WO2009145300A1 - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2009145300A1
WO2009145300A1 PCT/JP2009/059870 JP2009059870W WO2009145300A1 WO 2009145300 A1 WO2009145300 A1 WO 2009145300A1 JP 2009059870 W JP2009059870 W JP 2009059870W WO 2009145300 A1 WO2009145300 A1 WO 2009145300A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
poe
salt
ether
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/059870
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
新藤圭介
嵜口孝行
藤原一彦
Original Assignee
株式会社資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to EP09754808.5A priority Critical patent/EP2292208B1/en
Priority to US12/994,883 priority patent/US8486997B2/en
Priority to JP2010514552A priority patent/JP5553411B2/ja
Priority to CN2009801197118A priority patent/CN102046141B/zh
Priority to RU2010154144/15A priority patent/RU2529818C2/ru
Priority to ES09754808.5T priority patent/ES2643830T3/es
Application filed by 株式会社資生堂 filed Critical 株式会社資生堂
Priority to KR1020107028852A priority patent/KR101455969B1/ko
Priority to AU2009252231A priority patent/AU2009252231A1/en
Priority to BRPI0912134A priority patent/BRPI0912134B1/pt
Publication of WO2009145300A1 publication Critical patent/WO2009145300A1/ja
Priority to HK11111270.5A priority patent/HK1156867A1/xx
Priority to AU2016204668A priority patent/AU2016204668B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0212Face masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers

Definitions

  • the present invention relates to an external preparation for skin. More specifically, the present invention relates to a skin external preparation containing alkylresorcinols, which is excellent in temperature stability (particularly high temperature stability) and light stability.
  • Alkylresorcinols are known to have a melanin production-inhibiting action and an antibacterial action, and are contained in cosmetics for the purpose of whitening and antibacterial purposes (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
  • L-ascorbic acid and L-ascorbic acid derivatives are also known as substances having a whitening effect.
  • Alkylresorcinols and L-ascorbic acids both have a problem that they tend to cause discoloration due to temperature and light. However, until now, there are sufficient techniques for effectively suppressing discoloration of alkylresorcinols and L-ascorbic acids. There was no consideration.
  • An object of the present invention is to provide a skin external preparation containing alkylresorcinols and L-ascorbic acids and having excellent temperature stability (particularly high temperature stability) and light stability.
  • the present inventors have conducted extensive research. As a result, when only one of the alkylresorcinos and L-ascorbic acids is blended, the discoloration occurs due to temperature or light.
  • the present invention comprises (a) 4-isobutylresorcinol or a salt thereof in an amount of 0.01 to 5% by mass, and (b) L-ascorbic acid or a salt thereof, 3-O-alkyl-L-ascorbic acid or a salt thereof.
  • the present invention relates to a skin external preparation containing 0.01 to 5% by mass of one or more selected from among them.
  • component (b) is 3-O-alkyl-L-ascorbic acid or a salt thereof is preferable.
  • a skin external preparation containing an alkylresorcinol and an L-ascorbic acid derivative which is excellent in temperature stability (particularly high temperature stability) and light stability, is provided.
  • POE represents polyoxyethylene
  • POP represents polyoxypropylene
  • the 4-isobutylresorcinol or a salt thereof as the component (a) used in the present invention is a compound represented by the following formula (I) or a salt thereof.
  • the salt of 4-isobutylresorcinol represented by the above formula (I) is not particularly limited.
  • alkali metal salts such as sodium salt, potassium salt and lithium salt, alkaline earth metals such as magnesium salt and calcium salt are used.
  • metal salts ammonium salts, amino acid salts and the like can be mentioned. However, it is not limited to these examples.
  • the blending amount of the component (a) is 0.01 to 5% by mass, preferably 0.1 to 3% by mass, more preferably 0.1 to 1% by mass in the external preparation for skin of the present invention. If the blending amount is less than 0.01% by mass, whitening effect, antibacterial effect and the like are poor, while blending exceeding 5% by mass is not preferable from the viewpoint of skin irritation.
  • the component (b) used in the present invention is one or more selected from L-ascorbic acid or a salt thereof, 3-O-alkyl-L-ascorbic acid or a salt thereof.
  • 3-O-alkyl-L-ascorbic acid or salts thereof include, for example, 3-O-methyl-L-ascorbic acid, 3-O-ethyl-L-ascorbic acid, 3-On-propyl-L- Ascorbic acid, 3-O-isopropyl-L-ascorbic acid, 3-On-butyl-L-ascorbic acid, 3-O-isobutyl-L-ascorbic acid, 3-O-tert-butyl-L-ascorbic acid 3-On-pentyl-L-ascorbic acid, 3-On-hexyl-L-ascorbic acid, 3-On-heptyl-L-ascorbic acid, 3-On-octyl-L- Examples thereof include 3-O-alkyl ethers
  • the salt is not particularly limited, but examples include alkali metal salts such as sodium salt, potassium salt and lithium salt, alkaline earth metal salts such as magnesium salt and calcium salt, ammonium salt, amino acid salt and the like. It is done. However, it is not limited to these examples.
  • 3-O-alkyl-L-ascorbic acid or a salt thereof particularly 3-O—C 1-6 alkyl-L-ascorbic acid or a salt thereof is most preferred.
  • the blending amount of the component (b) is 0.01 to 5% by mass, preferably 0.05 to 3% by mass, particularly 0.1 to 3% by mass in the external preparation for skin of the present invention. If the blending amount is less than 0.01% by mass, the contribution of temperature stability is poor, while blending exceeding 5% by mass is not preferable from the viewpoint of skin irritation.
  • the skin external preparation of the present invention combines the above components (a) and (b) to effectively suppress discoloration of both the components (a) and (b) (temperature stability (high temperature stability)). ) And particularly excellent in the effect of suppressing discoloration due to sunlight or xenon.
  • Examples of the compound having a sterol skeleton as component (c-1) include compounds obtained by addition polymerization of ethylene oxide (EO), propylene oxide (PO), etc. to phytosterols, phytostanols, cholestanols, cholesteryl ethers, etc. Is mentioned. These compounds can be represented by the following formula (IV).
  • R 5 represents any one of a phytosterol residue, a phytostanol residue, a cholestanol residue, and a cholesteryl ether residue
  • s represents a number from 0 to 100
  • t represents a number from 5 to 100 Indicates.
  • the compound having a cholesterol skeleton include, for example, polyoxyethylene glycol phytosterols such as POE (5) phytosterol, POE (10) phytosterol, POE (20) phytosterol, POE (25) phytosterol, POE (30) phytosterol and the like.
  • polyoxyethylene glycol phytosterols such as POE (5) phytosterol, POE (10) phytosterol, POE (20) phytosterol, POE (25) phytosterol, POE (30) phytosterol and the like.
  • Polyoxyethylene phytostanols such as POE (20) phytostanol, POE (25) phytostanol and POE (30) phytostanol; POE (20) cholestanol, POE (25) cholestanol, POE (30) Polyoxyethylene cholestanols such as stanol; POE (5) cholesteryl ether, POE (10) cholesteryl ether, POE (15) cholesteryl ether, POE (20) cholesteryl ether Ether, POE (24) cholesteryl ether, POE (30) such as polyoxyethylene cholesteryl ethers cholesteryl ether.
  • POE (20) phytosterol, POE (30) phytosterol, POE (30) cholestanol and the like are preferable, and POE (30) phytosterol is particularly preferable.
  • the vitamin E derivative as the component (c-2) is not particularly limited, but for example, a compound represented by the following formula (V) or (VI) is preferably used.
  • each substituent has the following meaning.
  • EO represents an ethylene oxide group
  • PO represents a propylene oxide group
  • BO represents a butylene oxide group.
  • R 6 , R 7 and R 8 each independently represent a hydrogen atom or a methyl group.
  • Starting vitamin E is ⁇ - tocopherol );
  • R 6 represents a hydrogen atom,
  • R 7 and R 8 represent a methyl group (7,8-dimethyl form, when the starting vitamin E is ⁇ -tocopherol), or R 6 and R 7 represent a hydrogen atom, and R 8 represents a methyl group
  • R 9 is a hydrogen atom, an alkanoyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an SO 3 H group, a P (O) (OH) 2 group, a CH 2 COOH group or COCH 2 CH ( SO 3 H) COOH group.
  • the alkanoyl group having 1 to 6 carbon atoms may be linear or branched, and specific examples include an acetyl group, a propanoyl group, a butyryl group, an isobutyryl group, a pivaloyl group, and the like.
  • a propanoyl group, a pivaloyl group and the like are preferable, and an acetyl group is particularly preferable from the viewpoint of synthesis.
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms may be linear or branched, and specifically includes, for example, methyl group, ethyl group, propyl group, butyl group, isobutyl group, t-butyl group, pentyl group And a hexyl group.
  • a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group and the like are preferable, and a methyl group and an ethyl group are particularly preferable from the viewpoint of synthesis.
  • the SO 3 H group, P (O) (OH) 2 group, CH 2 COOH group or COCH 2 CH (SO 3 H) COOH group can be combined with a base to form a salt.
  • the base is not particularly limited as long as it has low toxicity and does not affect the antioxidant activity and moisturizing property of the vitamin E derivative represented by the above formula (V) or (VI).
  • salts include alkali metal salts such as sodium salt, potassium salt and lithium salt; alkaline earth metal salts such as calcium salt and magnesium salt, aluminum salt, iron salt, zinc salt, copper salt and nickel salt Metal salts such as cobalt salts; Inorganic salts such as ammonium salts; t-octylamine salts, dibenzylamine salts, morpholine salts, glucosamine salts, phenylglycine alkyl ester salts, ethylenediamine salts, N-methylglucamine salts, guanidine salts , Diethylamine salt, triethylamine salt, dicyclohexylamine salt, N, N′-dibenzylethylenediamine salt, chloroprocaine salt, procaine salt, diethanolamine salt, N-benzyl-phenethylamine salt, piperazine salt, tetramethylammonium salt, tris (hydroxymethyl) )amino
  • alkali metal salts, alkaline earth metal salts, ammonium salts and the like are preferable, and sodium salts, potassium salts, 1/2 magnesium salts, 1/2 calcium salts, ammonium salts, and the like are more preferable.
  • K and y each represent a number of 0 to 30, preferably 0 to 25, particularly preferably 0 to 20 (however, k and y are not 0 at the same time).
  • x represents a number of 1 to 30, preferably 1 to 10, and particularly preferably 1 to 5.
  • Particularly preferred combinations of k, x, and y include those in which k and y are each 0 to 20 (however, k and y are not 0 simultaneously) and x is 1 to 5.
  • the component (c-3) is a compound represented by the following formula (II).
  • R 2 represents a linear or branched alkyl group or alkenyl group having 12 to 22 carbon atoms.
  • n a number of 0 or 1.
  • q represents an integer of 1 to 3
  • R 4 represents a hydrogen atom or an aliphatic acyl group having 12 to 22 carbon atoms, m and p each independently represents an integer of 0 to 40, and m + p ⁇ 5.
  • Preferred examples of the compound represented by the above formula (II) include polyglycerin fatty acid ester, polyoxybutene polyglycerin alkyl ether, and sucrose fatty acid ester.
  • Examples of the polyglycerin part of the polyglycerin fatty acid ester are preferably glycerin pentamers to 20-mers.
  • Examples of the fatty acid part include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, oleic acid, linoleic acid, and behenic acid.
  • the aliphatic acyl group having 12 to 22 carbon atoms of R 4 is preferably a liloyl group, myristoyl group, palmitoyl group, stearoyl group, oleoyl group, linoloyl group or the like.
  • decaglycerin monolaurate, decaglycerin monooleate, decaglycerin monostearate and the like can be preferably exemplified as commercially available products.
  • polyoxybutene polyglycerin alkyl ethers are commercially available and can be used. Particularly preferred commercially available products include polyoxybutene (13) polyglyceryl (14) stearyl ether (“High Glyol S-26”; manufactured by Nippon Surfactant Co., Ltd.).
  • sucrose monofatty acid esters are more preferred, and examples of the fatty acid moiety include lauric acid, palmitic acid, stearic acid, and oleic acid. That is, in the formula (II), R 3 is sucrose as a sugar residue, and R 2 is preferably a lauryl group, a myristyl group, a palmityl group, a stearyl group, an oleyl group, or the like.
  • Specifically preferred sucrose monofatty acid esters are sucrose monolaurate, sucrose monostearate and the like.
  • Examples of the compound having a sorbitan skeleton as the component (c-4) include sorbitan fatty acid esters and polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters.
  • the fatty acids constituting such esters include myristic acid, palmitic acid, and isostearic acid. , Stearic acid, oleic acid and the like can be suitably exemplified, and stearic acid is particularly preferable from the viewpoint of improving stability.
  • the added mole number of polyoxyethylene is preferably 5 to 40, more preferably 10 to 30.
  • the blending amount is preferably 0.01 to 7% by mass, more preferably 0.05 to 5% by mass, particularly 0.1% in the external preparation for skin of the present invention. To 3% by mass.
  • the blending amount is less than 0.01% by mass, it is difficult to prepare the skin external preparation of the present invention as a transparent lotion, and it becomes difficult to prepare a transparent system, while when it exceeds 7% by mass, the usability (increase in stickiness) It is not preferable in terms of irritation.
  • the external preparation for skin of the present invention is prepared by a conventional method using the above components as a base.
  • the external preparation for skin of the present invention is not limited to the effects of the present invention, and other components that are usually used for external preparations for skin, such as powder components, liquid fats, solid fats, waxes, Hydrocarbon oil, higher fatty acid, higher alcohol, synthetic ester oil, silicone oil, anionic surfactant, cationic surfactant, amphoteric surfactant, nonionic surfactant, humectant, water-soluble polymer, film agent, ultraviolet ray Absorbers, sequestering agents, lower alcohols, polyhydric alcohols, sugars, amino acids, organic amines, polymer emulsions, pH adjusters, skin nutrients, vitamins, antioxidants, antioxidant aids, fragrances, water, etc. Can be appropriately blended as necessary. Specific ingredients that can be blended are listed below, but are not limited to these examples.
  • the powder component examples include inorganic powders (for example, talc, kaolin, mica, sericite (sericite), muscovite, phlogopite, synthetic mica, saucite, biotite, permiculite, magnesium carbonate, calcium carbonate, silicic acid.
  • inorganic powders for example, talc, kaolin, mica, sericite (sericite), muscovite, phlogopite, synthetic mica, saucite, biotite, permiculite, magnesium carbonate, calcium carbonate, silicic acid.
  • Red No. 104 Red No. 106, Red No. 227, Red No. 230, Red No. 401, Red No. 505, Orange No. 205, Yellow No. 4, Yellow No. 5, Yellow No. 202, Yellow No. 203, Green No. 3 and Blue No. 1
  • natural pigments for example, chlorophyll, ⁇ -carotene, etc.
  • liquid oils examples include avocado oil, camellia oil, turtle oil, macadamia nut oil, corn oil, mink oil, olive oil, rapeseed oil, egg yolk oil, sesame oil, persic oil, wheat germ oil, southern castor oil, castor oil, linseed oil , Safflower oil, cottonseed oil, eno oil, soybean oil, peanut oil, tea seed oil, kaya oil, rice bran oil, cinnagiri oil, Japanese kiri oil, jojoba oil, germ oil, triglycerin and the like.
  • solid fat examples include cacao butter, palm oil, horse fat, hydrogenated palm oil, palm oil, beef tallow, sheep fat, hydrogenated beef tallow, palm kernel oil, pork fat, beef bone fat, owl kernel oil, hydrogenated oil, cattle Leg fats, moles, hydrogenated castor oil and the like.
  • waxes examples include beeswax, candelilla wax, cotton wax, carnauba wax, bayberry wax, ibota wax, whale wax, montan wax, nuka wax, lanolin, kapok wax, lanolin acetate, liquid lanolin, sugar cane wax, lanolin fatty acid isopropyl, hexyl laurate, and reduced lanolin.
  • hydrocarbon oil examples include liquid paraffin, ozokerite, squalane, pristane, paraffin, ceresin, squalene, petrolatum, and microcrystalline wax.
  • higher fatty acid examples include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, undecylenic acid, toluic acid, isostearic acid, linoleic acid, linolenic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), docosahexaenoic acid ( DHA) and the like.
  • higher alcohols examples include linear alcohols (eg, lauryl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, cetostearyl alcohol); branched chain alcohols (eg, monostearyl glycerin ether (batyl alcohol) ), 2-decyltetradecinol, lanolin alcohol, cholesterol, phytosterol, hexyl decanol, isostearyl alcohol, octyldodecanol, etc.).
  • linear alcohols eg, lauryl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, cetostearyl alcohol
  • branched chain alcohols eg, monostearyl glycerin ether (batyl alcohol)
  • 2-decyltetradecinol lanolin alcohol
  • cholesterol phytosterol
  • hexyl decanol isosteary
  • Synthetic ester oils include isopropyl myristate, cetyl octanoate, octyldodecyl myristate, isopropyl palmitate, butyl stearate, hexyl laurate, myristyl myristate, decyl oleate, hexyl decyl dimethyloctanoate, cetyl lactate, myristyl lactate Lanolin acetate, isocetyl stearate, isocetyl isostearate, cholesteryl 12-hydroxystearate, ethylene glycol di-2-ethylhexanoate, dipentaerythritol fatty acid ester, N-alkyl glycol monoisostearate, neopentyl glycol dicaprate, apple Acid diisostearyl, di-2-heptylundecanoic acid glycerin, tri-2-ethylhexanoic acid
  • silicone oil examples include linear polysiloxanes (for example, dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, diphenylpolysiloxane, etc.); cyclic polysiloxanes (for example, octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexyl).
  • silicone resins that form a three-dimensional network structure various modified polysiloxanes (amino-modified polysiloxane, polyether-modified polysiloxane, alkyl-modified polysiloxane, fluorine-modified polysiloxane, etc.) It is done.
  • Anionic surfactants include, for example, fatty acid soaps (eg, sodium laurate, sodium palmitate, etc.); higher alkyl sulfates (eg, sodium lauryl sulfate, potassium lauryl sulfate, etc.); alkyl ether sulfates (eg, POE-lauryl sulfate triethanolamine, POE-sodium lauryl sulfate, etc.); N-acyl sarcosine acid (eg, sodium lauroyl sarcosine, etc.); higher fatty acid amide sulfonate (eg, sodium N-myristoyl-N-methyl taurate, palm Oil fatty acid methyl tauride sodium, lauryl methyl tauride sodium, etc.); phosphate ester salts (POE-oleyl ether sodium phosphate, POE-stearyl ether phosphate, etc.); sulfosuccinate ( For example, sodium di-2-eth
  • Examples of the cationic surfactant include alkyltrimethylammonium salts (eg, stearyltrimethylammonium chloride, lauryltrimethylammonium chloride, etc.); alkylpyridinium salts (eg, cetylpyridinium chloride, etc.); distearyldimethylammonium dialkyldimethylammonium chloride; Poly (N, N′-dimethyl-3,5-methylenepiperidinium chloride); alkyl quaternary ammonium salt; alkyldimethylbenzylammonium salt; alkylisoquinolinium salt; dialkyl morpholinium salt; POE-alkylamine; Examples include alkylamine salts; polyamine fatty acid derivatives; amyl alcohol fatty acid derivatives; benzalkonium chloride; benzethonium chloride and the like.
  • alkyltrimethylammonium salts eg, stearyltrimethylammonium chloride, lauryltrimethyl
  • amphoteric surfactants examples include imidazoline-based amphoteric surfactants (eg, 2-undecyl-N, N, N- (hydroxyethylcarboxymethyl) -2-imidazoline sodium, 2-cocoyl-2-imidazolinium hydroxide). Side-1-carboxyethyloxy disodium salt, etc.); betaine surfactants (for example, 2-heptadecyl-N-carboxymethyl-N-hydroxyethylimidazolinium betaine, lauryldimethylaminoacetic acid betaine, alkylbetaine, amide betaine) , Sulfobetaine, etc.).
  • imidazoline-based amphoteric surfactants eg, 2-undecyl-N, N, N- (hydroxyethylcarboxymethyl) -2-imidazoline sodium, 2-cocoyl-2-imidazolinium hydroxide).
  • lipophilic nonionic surfactant examples include propylene glycol fatty acid esters (for example, propylene glycol monostearate); hardened castor oil derivatives, and the like.
  • hydrophilic nonionic surfactant examples include POE sorbite fatty acid esters (for example, POE-sorbite monolaurate, POE-sorbite monooleate, POE-sorbite pentaoleate, POE-sorbite monostearate, etc.); POE-glycerin fatty acid esters (for example, POE-glycerin monostearate, POE-glycerin monoisostearate, POE-monooleate such as POE-glycerin triisostearate, etc.); POE-fatty acid esters (for example, POE-distearate) , POE-monodiolate, ethylene glycol distearate, etc.); POE-alkyl ethers (for example, POE-lauryl ether, POE-oleyl ether, POE-stearyl ether, POE- Henyl ether, POE-2-octyldodecyl ether,
  • humectant examples include polyethylene glycol, propylene glycol, glycerin, 1,3-butylene glycol, xylitol, sorbitol, maltitol, chondroitin sulfate, hyaluronic acid, mucoitin sulfate, caronic acid, atelocollagen, cholesteryl-12-hydroxystearate Sodium lactate, bile salt, dl-pyrrolidone carboxylate, short-chain soluble collagen, diglycerin (EO) PO adduct, Izayoi rose extract, yarrow extract, merirot extract and the like.
  • EO diglycerin
  • natural water-soluble polymers include plant-based polymers (for example, gum arabic, gum tragacanth, galactan, guar gum, carob gum, caraya gum, carrageenan, pectin, agar, quince seed (malmello), alge colloid (guckweed extract), starch (Rice, corn, potato, wheat), glycyrrhizic acid); microbial polymers (eg, xanthan gum, dextran, succinoglucan, bullulan, etc.); animal polymers (eg, collagen, casein, albumin, gelatin, etc.), etc. Is mentioned.
  • plant-based polymers for example, gum arabic, gum tragacanth, galactan, guar gum, carob gum, caraya gum, carrageenan, pectin, agar, quince seed (malmello), alge colloid (guckweed extract), starch (Rice, corn, potato, wheat), glycyrrhizic acid);
  • Semi-synthetic water-soluble polymers include, for example, starch polymers (eg, carboxymethyl starch, methylhydroxypropyl starch, etc.); cellulose polymers (methylcellulose, ethylcellulose, methylhydroxypropylcellulose, hydroxyethylcellulose, sodium cellulose sulfate) Hydroxypropylcellulose, carboxymethylcellulose, sodium carboxymethylcellulose, crystalline cellulose, cellulose powder and the like); alginic acid polymers (for example, sodium alginate, propylene glycol alginate, etc.) and the like.
  • starch polymers eg, carboxymethyl starch, methylhydroxypropyl starch, etc.
  • cellulose polymers methylcellulose, ethylcellulose, methylhydroxypropylcellulose, hydroxyethylcellulose, sodium cellulose sulfate Hydroxypropylcellulose, carboxymethylcellulose, sodium carboxymethylcellulose, crystalline cellulose, cellulose powder and the like
  • alginic acid polymers for example, sodium
  • Synthetic water-soluble polymers include, for example, vinyl polymers (eg, polyvinyl alcohol, polyvinyl methyl ether, polyvinyl pyrrolidone, carboxyvinyl polymer); polyoxyethylene polymers (eg, polyethylene glycol 20,000, 40). , 000, 60,000 polyoxyethylene polyoxypropylene copolymer, etc.); acrylic polymers (for example, sodium polyacrylate, polyethyl acrylate, polyacrylamide, etc.); polyethyleneimine; cationic polymers, and the like.
  • vinyl polymers eg, polyvinyl alcohol, polyvinyl methyl ether, polyvinyl pyrrolidone, carboxyvinyl polymer
  • polyoxyethylene polymers eg, polyethylene glycol 20,000, 40. , 000, 60,000 polyoxyethylene polyoxypropylene copolymer, etc.
  • acrylic polymers for example, sodium polyacrylate, polyethyl acrylate, polyacrylamide, etc.
  • polyethyleneimine
  • inorganic water-soluble polymers examples include bentonite, AlMg silicate (beegum), laponite, hectorite, and silicic anhydride.
  • ultraviolet absorber examples include benzoic acid-based ultraviolet absorbers (for example, paraaminobenzoic acid (hereinafter abbreviated as PABA), PABA monoglycerin ester, N, N-dipropoxy PABA ethyl ester, N, N-diethoxy PABA ethyl ester.
  • PABA paraaminobenzoic acid
  • PABA monoglycerin ester N, N-dipropoxy PABA ethyl ester
  • N, N-diethoxy PABA ethyl ester examples include benzoic acid-based ultraviolet absorbers (for example, paraaminobenzoic acid (hereinafter abbreviated as PABA), PABA monoglycerin ester, N, N-dipropoxy PABA ethyl ester, N, N-diethoxy PABA ethyl ester.
  • PABA paraaminobenzoic acid
  • Benzophenone ultraviolet absorbers for example, 2,4-dihydroxybenzophenone, 2,2'-dihydroxy-4-methoxybenzophenone, 2,2'-dihydroxy-4,4'-dimethoxybenzophenone, 2,2 ', 4,4 '-Tetrahydroxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxy-4'-methylbenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone-5-sulfonate, 4-phenylbenzophenone, 2 -Ethylhexyl-4'-phenyl-benzophenone-2-carboxylate, 2-hydroxy-4-n-octoxybenzophenone, 4-hydroxy-3-carboxybenzophenone, etc.); 3- (4'-methylbenzylidene) -d, l-camphor, 3-ben Redene-d, l-camphor; 2-phenyl-5-methylbenzoxazole; 2,2'-hydroxy-5-methylphenyl
  • sequestering agent examples include 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid, 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid tetrasodium salt, disodium edetate, trisodium edetate, and tetrasodium edetate.
  • lower alcohols examples include ethanol, propanol, isopropanol, isobutyl alcohol, t-butyl alcohol and the like.
  • polyhydric alcohol examples include divalent alcohols (for example, ethylene glycol, propylene glycol, trimethylene glycol, 1,2-butylene glycol, 1,3-butylene glycol, tetramethylene glycol, 2,3-butylene glycol, Pentamethylene glycol, 2-butene-1,4-diol, hexylene glycol, octylene glycol, etc.); trivalent alcohol (eg, glycerin, trimethylolpropane, etc.); tetravalent alcohol (eg, 1, 2, 6) Pentaerythritol, such as hexanetriol, etc .; pentavalent alcohol (eg, xylitol, etc.); hexavalent alcohol (eg, sorbitol, mannitol, etc.); polyhydric alcohol polymer (eg, diethylene glycol, dipropylene glycol, Ethylene glycol, polypropylene glycol, tetraethylene glycol,
  • Monosaccharides include, for example, tricarbon sugars (eg, D-glyceryl aldehyde, dihydroxyacetone, etc.); tetracarbon sugars (eg, D-erythrose, D-erythrulose, D-treose, erythritol, etc.); pentose sugars (eg, L-arabinose, D-xylose, L-lyxose, D-arabinose, D-ribose, D-ribulose, D-xylulose, L-xylulose, etc .; hexose (eg, D-glucose, D-talose, D) -Bucicose, D-galactose, D-fructose, L-galactose, L-mannose, D-tagatose, etc.); pentose sugar (eg, aldheptose, heproose, etc.); octo
  • Oligosaccharides include, for example, sucrose, guntianose, umbelliferose, lactose, planteose, isoliquinoses, ⁇ , ⁇ -trehalose, raffinose, lycnose, umbilicin, stachyose verbus courses, and the like.
  • polysaccharide examples include cellulose, quince seed, chondroitin sulfate, starch, galactan, dermatan sulfate, glycogen, gum arabic, heparan sulfate, hyaluronic acid, tragacanth gum, keratan sulfate, chondroitin, xanthan gum, mucoitin sulfate, guar gum, dextran, kerato sulfate. , Locust bingham, succinoglucan, caronic acid and the like.
  • amino acids examples include neutral amino acids (eg, threonine, cysteine, etc.); basic amino acids (eg, hydroxylysine, etc.), and the like.
  • amino acid derivatives include acyl sarcosine sodium (lauroyl sarcosine sodium), acyl glutamate, acyl ⁇ -alanine sodium, glutathione, pyrrolidone carboxylic acid and the like.
  • organic amines examples include monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, morpholine, triisopropanolamine, 2-amino-2-methyl-1,3-propanediol, and 2-amino-2-methyl-1-propanol. Is mentioned.
  • polymer emulsion examples include acrylic resin emulsion, polyethyl acrylate emulsion, acrylic resin liquid, polyacryl alkyl ester emulsion, polyvinyl acetate resin emulsion, natural rubber latex, and the like.
  • vitamins examples include vitamins A, B1, B2, B6, C, E and derivatives thereof, pantothenic acid and derivatives thereof, biotin and the like.
  • antioxidants examples include tocopherols, dibutylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole, gallic acid esters and the like.
  • antioxidant assistant examples include phosphoric acid, citric acid, ascorbic acid, maleic acid, malonic acid, succinic acid, fumaric acid, kephalin, hexametaphosphate, phytic acid, ethylenediaminetetraacetic acid and the like.
  • ingredients that can be blended include, for example, preservatives (ethyl paraben, butyl paraben, etc.); anti-inflammatory agents (eg, glycyrrhizic acid derivatives, glycyrrhetinic acid derivatives, salicylic acid derivatives, hinokitiol, zinc oxide, allantoin, etc.); whitening agents (for example, Extract, placenta extract, saxifrage extract, arbutin, etc.); various extracts (eg, buckwheat, auren, shikon, peonies, assembly, birch, sage, loquat, carrot, aloe, mallow), iris, grape, yokuinin, loofah, lily , Saffron, nematode, ginger, hypericum, onionis, garlic, red pepper, chimney, red snapper, seaweed, etc.), activator (for example, royal jelly, photosensitizer, cholesterol derivative, etc.); blood circulation promoter (
  • the dosage form of the skin cosmetic of the present invention is arbitrary, and examples include a solubilization system, an emulsification system, a powder dispersion system, an oil-water two-layer system, and an oil-water-powder three-layer system. It is not limited to.
  • the product form of the skin cosmetic of the present invention is also arbitrary, and can be used for facial skin cosmetics such as lotion, milky lotion, cream and pack, body skin cosmetics and aromatic skin cosmetics.
  • the blending amount is expressed in mass% with respect to the system in which the component is blended.
  • Example 1 Effect of 4-isobutylresorcinol to prevent discoloration and deodorization of ascorbic acid or its derivatives under sunlight irradiation (50 ° C.)
  • 4-isobutylresorcinol prevents discoloration of ascorbic acids.
  • samples 3 and 5 using 3-O-ethyl-L-ascorbic acid and L-ascorbic acid as L-ascorbic acids reduce color difference.
  • Sample 3 using 3-O-ethyl-L-ascorbic acid has a color difference reduction rate of about 97% and a color difference of 0.091, which is almost completely 3-O-ethyl by 4-isobutylresorcinol. The discoloration of -L-ascorbic acid could be suppressed.
  • Example 2 Significant discoloration prevention effect of 4-isobutylresorcinol in alkylresorcinols
  • ⁇ E Color difference
  • Samples 7 to 20 shown in Table 2 below were allowed to stand in a thermostat at 50 ° C. (light-shielding) for 2 weeks, and each sample returned to room temperature was measured for color difference ( ⁇ E) with a color difference meter (GretagMacbeth Color-Eye 7000A). A smaller color difference ( ⁇ E) indicates less discoloration.
  • the transparency of each sample was measured using an integrating sphere spectrophotometer (“Color-Eye7000A”, manufactured by GretagMacbeth) to measure the L value (transparency as the L value approaches 100). The results are shown in Table 2.
  • the external preparation for skin of the present invention contains alkylresorcinols and L-ascorbic acids, which have been conventionally considered to easily cause discoloration due to temperature and light, it has temperature stability (particularly high temperature stability), light Excellent stability.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

課題 アルキルレゾルシノール類を含有する皮膚外用剤であって、温度安定性(特には高温安定性)、光安定性に優れる皮膚外用剤を提供する。 解決手段 (a)4-イソブチルレゾルシノールまたはその塩を0.01~5質量%と、(b)L-アスコルビン酸またはその塩、3-O-アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩の中から選ばれる1種または2種以上を0.01~5質量%含有する皮膚外用剤。所望によりさらに(c)(c-1)ステロール骨格を有する化合物(例えば、POEフィトステロール類、POEコレスタノール類等)、(c-2)ビタミンE誘導体、(c-3)ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシブテンポリグリセリンアルキルエーテル、ショ糖脂肪酸エステル等の化合物、および(c-4)ソルビタン骨格を有する化合物の中から選ばれる1種または2種以上の化合物を配合してもよい。

Description

皮膚外用剤
 本発明は皮膚外用剤に関する。さらに詳しくは、アルキルレゾルシノール類を含有する皮膚外用剤であって、温度安定性(特には高温安定性)、光安定性に優れる皮膚外用剤に関する。
 アルキルレゾルシノール類は、メラニン産生抑制作用や抗菌作用を有していることが知られており、美白や抗菌などの目的で化粧料に含有されている(例えば、特許文献1~2参照)。美白効果のある物質として、上記アルキルレゾルシノール類の他にL-アスコルビン酸、L-アスコルビン酸誘導体も知られており、アルキルレゾルシノール類と、L-アスコルビン酸類(=L-アスコルビン酸、L-アスコルビン酸誘導体)等を含む皮膚外用剤も提案されている(例えば、特許文献3~4参照)。アルキルレゾルシノール類、L-アスコルビン酸類はいずれも温度、光による変色を生じやすいという問題があるが、これまで、アルキルレゾルシノール類、L-アスコルビン酸類の変色を効果的に抑制する技術については、十分に検討がなされていなかった。
特開平2-049715号公報 特開平4-169511号公報 特開2004-277352号公報 特開2005-120023号公報
 本発明は、アルキルレゾルシノール類、L-アスコルビン酸類を含有する皮膚外用剤であって、温度安定性(特には高温安定性)、光安定性に優れる皮膚外用剤を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、アルキルレゾルシノー類、L-アスコルビン酸類は、いずれか一方のみの配合では温度や光により変色が生じてしまうにもかかわらず、アルキルレゾルシノール類の中でも特に4-イソブチルレゾルシノールまたはその塩と、L-アスコルビン酸類の中でも特にL-アスコルビン酸またはその塩、3-O-アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩とをそれぞれ特定量組み合せることによって、格段に優れた光安定性効果、温度(高温)安定性効果を奏することを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち本発明は、(a)4-イソブチルレゾルシノールまたはその塩を0.01~5質量%と、(b)L-アスコルビン酸またはその塩、3-O-アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩の中から選ばれる1種または2種以上を0.01~5質量%含有する皮膚外用剤に関する。
 上記において、(b)成分が3-O-アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩である態様が好ましい。
 本発明により、アルキルレゾルシノール類、L-アスコルビン酸誘導体を含有する皮膚外用剤であって、温度安定性(特には高温安定性)、光安定性に優れる皮膚外用剤が提供される。
 以下、本発明について詳述する。なお以下において、「POE」はポリオキシエチレンを、「POP」はポリオキシプロピレンを、それぞれ示す。
 本発明に用いられる(a)成分としての4-イソブチルレゾルシノールまたはその塩は、下記式(I)で示される化合物、またはその塩である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 上記式(I)で示される4-イソブチルレゾルシノールの塩としては、特に限定されるものでないが、例えばナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩等のアルカリ金属塩、マグネシウム塩、カルシウム塩等のアルカリ土類金属塩のほか、アンモニウム塩、アミノ酸塩等が挙げられる。ただしこれら例示に限定されるものでない。
 (a)成分の配合量は、本発明皮膚外用剤中に0.01~5質量%であり、好ましくは0.1~3質量%、より好ましくは0.1~1質量%である。配合量が0.01質量%未満では美白効果や抗菌効果等が乏しくなり、一方、5質量%超の配合は皮膚への刺激性の点などから好ましくない。
 本発明に用いられる(b)成分は、L-アスコルビン酸またはその塩、3-O-アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩の中から選ばれる1種または2種以上である。3-O-アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩としては、例えば、3-O-メチル-L-アスコルビン酸、3-O-エチル-L-アスコルビン酸、3-O-n-プロピル-L-アスコルビン酸、3-O-イソプロピル-L-アスコルビン酸、3-O-n-ブチル-L-アスコルビン酸、3-O-イソブチル-L-アスコルビン酸、3-O-tert-ブチル-L-アスコルビン酸、3-O-n-ペンチル-L-アスコルビン酸、3-O-n-ヘキシル-L-アスコルビン酸、3-O-n-ヘプチル-L-アスコルビン酸、3-O-n-オクチル-L-アスコルビン酸、3-O-n-ノニル-L-アスコルビン酸等の、L-アスコルビン酸の3-O-アルキルエーテルまたはそれらの塩などが挙げられる。
 塩としては、特に限定されるものでないが、例えばナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩等のアルカリ金属塩、マグネシウム塩、カルシウム塩等のアルカリ土類金属塩のほか、アンモニウム塩、アミノ酸塩等が挙げられる。ただしこれら例示に限定されるものでない。
 本発明では3-O-アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩、特には3-O-C1-6アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩が最も好ましい。
 (b)成分の配合量は、本発明皮膚外用剤中に0.01~5質量%であり、好ましくは0.05~3質量%、特には0.1~3質量%である。配合量が0.01質量%未満では温度安定性の寄与に乏しくなり、一方、5質量%超の配合は皮膚への刺激性の点などから好ましくない。
 本発明皮膚外用剤は、上記(a)成分、(b)成分を組み合せることで、(a)成分および(b)成分の両成分の変色を効果的に抑制する温度安定性(高温安定性)に優れるとともに、特に日光やキセノンによる変色を抑制する効果に特に優れる。
 本発明ではさらに、光安定性の点から、所望により(c)成分として、(c-1)ステロール骨格を有する化合物、(c-2)ビタミンE誘導体、(c-3)式(II)(後述)で示される化合物、および(c-4)ソルビタン骨格を有する化合物の中から選ばれる1種または2種以上の化合物を用いてもよい。これら各化合物の塩も用いられる。
 (c-1)成分であるステロール骨格を有する化合物としては、フィトステロール類、フィトスタノール類、コレスタノール類、コレステリルエーテル類等に、エチレンオキシド(EO)、プロピレンオキシド(PO)等が付加重合した化合物等が挙げられる。これら化合物は下記式(IV)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 式(IV)中、R5はフィトステロール残基、フィトスタノール残基、コレスタノール残基、コレステリルエーテル残基のいずれかを示し、sは0~100の数を示し、tは5~100の数を示す。
 上記コレステロール骨格を有する化合物の具体例としては、例えば、POE(5)フィトステロール、POE(10)フィトステロール、POE(20)フィトステロール、POE(25)フィトステロール、POE(30)フィトステロール等のポリオキシエレチレンフィトステロール類;POE(20)フィトスタノール、POE(25)フィトスタノールおよびPOE(30)フィトスタノール等のポリオキシエチレンフィトスタノール類;POE(20)コレスタノール、POE(25)コレスタノール、POE(30)コレスタノール等のポリオキシエチレンコレスタノール類;POE(5)コレステリルエーテル、POE(10)コレステリルエーテル、POE(15)コレステリルエーテル、POE(20)コレステリルエーテル、POE(24)コレステリルエーテル、POE(30)コレステリルエーテル等のポリオキシエチレンコレステリルエーテル類などが挙げられる。中でも光安定性の点から、POE(20)フィトステロール、POE(30)フィトステロール、POE(30)コレスタノール等が好ましく、特にはPOE(30)フィトステロールが好ましい。
 (c-2)成分であるビタミンE誘導体としては、特に限定されるものでないが、例えば下記式(V)または(VI)で示される化合物が好ましく用いられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
 上記式(V)または(VI)中、各置換基は以下の意味を表す。なお式中、EOはエチレンオキシド基を示し、POはプロピレンオキシド基、BOはブチレンオキシド基を示す。
 R6、R7、R8はそれぞれ独立に水素原子またはメチル基を示す。R6、R7、R8の好適な組み合せとしては、R6、R7およびR8がメチル基を示す組合せ(5,7,8-トリメチル体。原料のビタミンEがα-トコフェロールである場合);R6およびR8がメチル基を示し、R7が水素原子を示す組合せ(5,8-ジメチル体。原料のビタミンEがβ-トコフェロールである場合);R6が水素原子を示し、R7およびR8がメチル基を示す組合せ(7,8-ジメチル体。原料のビタミンEがγ-トコフェロールである場合)、またはR6およびR7が水素原子を示し、R8がメチル基を示す組合せ(8-メチル体。原料のビタミンEがδ-トコフェロールである場合)が挙げられる。
 R9は水素原子、炭素原子数1~6のアルカノイル基、炭素原子数1~6のアルキル基、SO3H基、P(O)(OH)2基、CH2COOH基またはCOCH2CH(SO3H)COOH基を示す。
 上記炭素原子数1~6のアルカノイル基は直鎖状または分岐状いずれでもよく、具体的には、例えばアセチル基、プロパノイル基、ブチリル基、イソブチリル基、ピバロイル基等が挙げられ、中でもアセチル基、プロパノイル基、ピバロイル基等が好ましく、特には合成の点からアセチル基が好ましい。
 上記炭素原子数1~6のアルキル基は直鎖状または分岐鎖状いずれでもよく、具体的には、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、イソブチル基、t-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基等が挙げられ、中でもメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等が好ましく、特には合成の点からメチル基、エチル基が好ましい。
 SO3H基、P(O)(OH)2基、CH2COOH基またはCOCH2CH(SO3H)COOH基は、塩基と結合して塩を形成することができる。塩基としては、毒性が低く、上記式(V)または(VI)で表されるビタミンE誘導体の抗酸化活性および保湿性等に影響を与えなければ、特に限定されない。そのような塩としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩、アルミニウム塩、鉄塩、亜鉛塩、銅塩、ニッケル塩、コバルト塩等の金属塩;アンモニウム塩等の無機塩;t-オクチルアミン塩、ジベンジルアミン塩、モルホリン塩、グルコサミン塩、フェニルグリシンアルキルエステル塩、エチレンジアミン塩、N-メチルグルカミン塩、グアニジン塩、ジエチルアミン塩、トリエチルアミン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N,N’-ジベンジルエチレンジアミン塩、クロロプロカイン塩、プロカイン塩、ジエタノールアミン塩、N-ベンジル-フェネチルアミン塩、ピペラジン塩、テトラメチルアンモニウム塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩等の有機塩などのアミン塩が挙げられる。ただしこれらの例示に限定されるものでない。中でも合成の点から、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩等が好ましく、より好ましくはナトリウム塩、カリウム塩、1/2マグネシウム塩、1/2カルシウム塩、アンモニウム塩等であり、特にはナトリウム塩、アンモニウム塩が好ましい。
 k、yはそれぞれ0~30の数を示し、好ましくは0~25であり、特に好ましくは0~20である(ただし、kとyが同時に0となることはない)。xは1~30の数を示し、好ましくは1~10であり、特に好ましくは1~5である。特に好ましいk、x、yの組み合せとしては、k、yがそれぞれ0~20であり(ただし、kとyが同時に0となることはない)、xが1~5である組み合せが挙げられる。
 (c-3)成分は下記式(II)で示される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
 式(II)中、R2は炭素原子数12~22の直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキル基またはアルケニル基を示す。
 nは0または1の数を示す。qは1~3の整数を示し、q=1のときR3は下記式(III)で示される基または糖残基を示し、q=2または3のときR3は糖残基を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
 式(III)中、R4は水素原子または炭素原子数12~22の脂肪族アシル基を示し、m、pはそれぞれ独立に0~40の整数を示し、かつ、m+p≧5である。
 上記式(II)で示される化合物としては、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシブテンポリグリセリンアルキルエーテル、ショ糖脂肪酸エステル等が好適なものとして例示される。
 ポリグリセリン脂肪酸エステルのポリグリセリンの部分としては、グリセリンの5~20量体が好ましく例示でき、脂肪酸部分としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸或いはベヘン酸等が好ましく例示できる。すなわち上記式(II)において、n=1、q=1であり、R3は式(III)で示される基(ただし、式中、m=5~20、p=0)であり、R2としてはラウリル基、ミリスチル基、パルミチル基、ステアリル基、オレイル基、リノリル基等が好ましい。エステル化度は1分子あたり平均1~3で、かつフリーの水酸基を少なくとも3個有する形態が好ましい。すなわち、式(II)で示されるポリグリセリン脂肪酸エステルにおいて、R3は式(III)で示される基(式中、m=5~20、p=0のポリグリセリン部分)であり、ポリグリセリン部分のR4の1~3個が炭素原子数12~22の脂肪族アシル基を示し、少なくとも3個が水素である。なお、R4の炭素原子数12~22の脂肪族アシル基としては、ライロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基、ステアロイル基、オレオイル基、リノロイル基等が好ましい。
 このようなポリグリセリン脂肪酸エステルの多くが市販されており、特に好ましいものとしては、デカグリセリンモノラウレート、デカグリセリンモノオレート、デカグリセリンモノステアレート等が市販品では好ましく例示できる。
 ポリオキシブテンポリグリセリンアルキルエーテルとしては、オキシブチレン基の付加モル数(平均重合度)が平均で10~20が好ましく、ポリグリセリンの平均付加モル数(平均重合度)が10~20のものが好ましい。すなわち、式(II)において、n=0であり、q=1であり、R3は式(III)で示される基(式中、m=10~20、p=10~20)であり、R2としては、ステアリル基、オレイル基等が好ましい。
 上記ポリオキシブテンポリグリセリンアルキルエーテルは、市販されているものもあり、それを利用することもできる。市販品で特に好ましいものは、ポリオキシブテン(13)ポリグリセリル(14)ステアリルエーテル(「ハイグリオールS-26」;日本サーファクタント(株)製)等が挙げられる。
 ショ糖脂肪酸エステルとしては、n=1かつq=1のショ糖モノ脂肪酸エステル、q=2のショ糖ジ脂肪酸エステル、q=3のショ糖トリ脂肪酸エステルが好ましく挙げられる。中でもショ糖モノ脂肪酸エステルがより好ましく、脂肪酸部分としては、ラウリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸が好ましく例示できる。すなわち式(II)中、R3は糖残基としてのショ糖であり、R2としてはラウリル基、ミリスチル基、パルミチル基、ステアリル基、オレイル基等が好ましい。具体的に好ましいショ糖モノ脂肪酸エステルとしては、ショ糖モノラウレート、ショ糖モノステアレート等が特に好ましい。
 (c-4)成分であるソルビタン骨格を有する化合物としては、例えば、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルなどが例示でき、かかるエステルを構成する脂肪酸としては、ミリスチン酸、パルミチン酸、イソステアリン酸、ステアリン酸、オレイン酸などが好適に例示でき、中でも安定性向上の点からステアリン酸が特に好ましい。なおポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルにおいては、ポリオキシエチレンの付加モル数は5~40が好ましく、より好ましくは10~30である。(c-4)成分の具体例としてはモノステアリン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン〔=ポリソルベート60〕等が挙げられる。
 (c)成分を配合する場合、その配合量は、本発明皮膚外用剤中に0.01~7質量%とするのが好ましく、より好ましくは0.05~5質量%、特には0.1~3質量%である。配合量が0.01質量%未満では、本発明皮膚外用剤を透明化粧水として調製する場合、透明系に調製するのが難しくなり、一方、7質量%超では使用性(べたつきの増加)、刺激性の点で好ましくない。
 本発明の皮膚外用剤は、上記の成分を基剤とし、常法により調製される。本発明の皮膚外用剤は、上記した成分の他に、本発明効果を損わない範囲において、通常皮膚外用剤に用いられる他の成分、例えば、粉末成分、液体油脂、固体油脂、ロウ類、炭化水素油、高級脂肪酸、高級アルコール、合成エステル油、シリコーン油、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤、保湿剤、水溶性高分子、皮膜剤、紫外線吸収剤、金属イオン封鎖剤、低級アルコール、多価アルコール、糖、アミノ酸、有機アミン、高分子エマルジョン、pH調製剤、皮膚栄養剤、ビタミン類、酸化防止剤、酸化防止助剤、香料、水等を、必要に応じて適宜配合することができる。以下に具体的な配合可能成分を列挙するが、ただしこれら例示に限定されるものでない。
 粉末成分としては、例えば、無機粉末(例えば、タルク、カオリン、雲母、絹雲母(セリサイト)、白雲母、金雲母、合成雲母、紅雲母、黒雲母、パーミキュライト、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸バリウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸ストロンチウム、タングステン酸金属塩、マグネシウム、シリカ、ゼオライト、硫酸バリウム、焼成硫酸カルシウム(焼セッコウ)、リン酸カルシウム、弗素アパタイト、ヒドロキシアパタイト、セラミックパウダー、金属石鹸(例えば、ミリスチン酸亜鉛、パルミチン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウム)、窒化ホウ素等);有機粉末(例えば、ポリアミド樹脂粉末(ナイロン粉末)、ポリエチレン粉末、ポリメタクリル酸メチル粉末、ポリスチレン粉末、スチレンとアクリル酸の共重合体樹脂粉末、ベンゾグアナミン樹脂粉末、ポリ四弗化エチレン粉末、セルロース粉末等);無機白色顔料(例えば、二酸化チタン、酸化亜鉛等);無機赤色系顔料(例えば、酸化鉄(ベンガラ)、チタン酸鉄等);無機褐色系顔料(例えば、γ-酸化鉄等);無機黄色系顔料(例えば、黄酸化鉄、黄土等);無機黒色系顔料(例えば、黒酸化鉄、低次酸化チタン等);無機紫色系顔料(例えば、マンゴバイオレット、コバルトバイオレット等);無機緑色系顔料(例えば、酸化クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト等);無機青色系顔料(例えば、群青、紺青等);パール顔料(例えば、酸化チタンコーテッドマイカ、酸化チタンコーテッドオキシ塩化ビスマス、酸化チタンコーテッドタルク、着色酸化チタンコーテッドマイカ、オキシ塩化ビスマス、魚鱗箔等);金属粉末顔料(例えば、アルミニウムパウダー、カッパーパウダー等);ジルコニウム、バリウムまたはアルミニウムレーキ等の有機顔料(例えば、赤色201号、赤色202号、赤色204号、赤色205号、赤色220号、赤色226号、赤色228号、赤色405号、橙色203号、橙色204号、黄色205号、黄色401号、および青色404号などの有機顔料、赤色3号、赤色104号、赤色106号、赤色227号、赤色230号、赤色401号、赤色505号、橙色205号、黄色4号、黄色5号、黄色202号、黄色203号、緑色3号および青色1号等);天然色素(例えば、クロロフィル、β-カロチン等)等が挙げられる。
 液体油脂としては、例えば、アボガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、ミンク油、オリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ油、日本キリ油、ホホバ油、胚芽油、トリグリセリン等が挙げられる。
 固体油脂としては、例えば、カカオ脂、ヤシ油、馬脂、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂、羊脂、硬化牛脂、パーム核油、豚脂、牛骨脂、モクロウ核油、硬化油、牛脚脂、モクロウ、硬化ヒマシ油等が挙げられる。
 ロウ類としては、例えば、ミツロウ、カンデリラロウ、綿ロウ、カルナウバロウ、ベイベリーロウ、イボタロウ、鯨ロウ、モンタンロウ、ヌカロウ、ラノリン、カポックロウ、酢酸ラノリン、液状ラノリン、サトウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、還元ラノリン、ジョジョバロウ、硬質ラノリン、セラックロウ、POEラノリンアルコールエーテル、POEラノリンアルコールアセテート、POEコレステロールエーテル、ラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、POE水素添加ラノリンアルコールエーテル等が挙げられる。
 炭化水素油としては、例えば、流動パラフィン、オゾケライト、スクワラン、プリスタン、パラフィン、セレシン、スクワレン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス等が挙げられる。
 高級脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、ウンデシレン酸、トール酸、イソステアリン酸、リノール酸、リノレイン酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)等が挙げられる。
 高級アルコールとしては、例えば、直鎖アルコール(例えば、ラウリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、オレイルアルコール、セトステアリルアルコール等);分枝鎖アルコール(例えば、モノステアリルグリセリンエーテル(バチルアルコール)、2-デシルテトラデシノール、ラノリンアルコール、コレステロール、フィトステロール、ヘキシルドデカノール、イソステアリルアルコール、オクチルドデカノール等)等が挙げられる。
 合成エステル油としては、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸イソセチル、12-ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジ-2-エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸N-アルキルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセリン、トリ-2-エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラ-2-エチルヘキサン酸ペンタエリスリトール、トリ-2-エチルヘキサン酸グリセリン、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セチル2-エチルヘキサノエート、2-エチルヘキシルパルミテート、トリミリスチン酸グリセリン、トリ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、オレイン酸オレイル、アセトグリセライド、パルミチン酸2-ヘプチルウンデシル、アジピン酸ジイソブチル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸-2-オクチルドデシルエステル、アジピン酸ジ-2-ヘプチルウンデシル、エチルラウレート、セバシン酸ジ-2-エチルヘキシル、ミリスチン酸2-ヘキシルデシル、パルミチン酸2-ヘキシルデシル、アジピン酸2-ヘキシルデシル、セバシン酸ジイソプロピル、コハク酸2-エチルヘキシル、クエン酸トリエチル等が挙げられる。
 シリコーン油としては、例えば、鎖状ポリシロキサン(例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ジフェニルポリシロキサン等);環状ポリシロキサン(例えば、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン等)、3次元網目構造を形成しているシリコーン樹脂、シリコーンゴム、各種変性ポリシロキサン(アミノ変性ポリシロキサン、ポリエーテル変性ポリシロキサン、アルキル変性ポリシロキサン、フッ素変性ポリシロキサン等)等が挙げられる。
 アニオン界面活性剤としては、例えば、脂肪酸セッケン(例えば、ラウリン酸ナトリウム、パルミチン酸ナトリウム等);高級アルキル硫酸エステル塩(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム等);アルキルエーテル硫酸エステル塩(例えば、POE-ラウリル硫酸トリエタノールアミン、POE-ラウリル硫酸ナトリウム等);N-アシルサルコシン酸(例えば、ラウロイルサルコシンナトリウム等);高級脂肪酸アミドスルホン酸塩(例えば、N-ミリストイル-N-メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸メチルタウリッドナトリウム、ラウリルメチルタウリッドナトリウム等);リン酸エステル塩(POE-オレイルエーテルリン酸ナトリウム、POE-ステアリルエーテルリン酸等);スルホコハク酸塩(例えば、ジ-2-エチルヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、モノラウロイルモノエタノールアミドポリオキシエチレンスルホコハク酸ナトリウム、ラウリルポリプロピレングリコールスルホコハク酸ナトリウム等);アルキルベンゼンスルホン酸塩(例えば、リニアドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、リニアドデシルベンゼンスルホン酸トリエタノールアミン、リニアドデシルベンゼンスルホン酸等);高級脂肪酸エステル硫酸エステル塩(例えば、硬化ヤシ油脂肪酸グリセリン硫酸ナトリウム等);N-アシルグルタミン酸塩(例えば、N-ラウロイルグルタミン酸モノナトリウム、N-ステアロイルグルタミン酸ジナトリウム、N-ミリストイル-L-グルタミン酸モノナトリウム等);硫酸化油(例えば、ロート油等);POE-アルキルエーテルカルボン酸;POE-アルキルアリルエーテルカルボン酸塩;α-オレフィンスルホン酸塩;高級脂肪酸エステルスルホン酸塩;二級アルコール硫酸エステル塩;高級脂肪酸アルキロールアミド硫酸エステル塩;ラウロイルモノエタノールアミドコハク酸ナトリウム;N-パルミトイルアスパラギン酸ジトリエタノールアミン;カゼインナトリウム等が挙げられる。
 カチオン界面活性剤としては、例えば、アルキルトリメチルアンモニウム塩(例えば、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ラウリルトリメチルアンモニウム等);アルキルピリジニウム塩(例えば、塩化セチルピリジニウム等);塩化ジステアリルジメチルアンモニウムジアルキルジメチルアンモニウム塩;塩化ポリ(N,N’-ジメチル-3,5-メチレンピペリジニウム);アルキル四級アンモニウム塩;アルキルジメチルベンジルアンモニウム塩;アルキルイソキノリニウム塩;ジアルキルモリホニウム塩;POE-アルキルアミン;アルキルアミン塩;ポリアミン脂肪酸誘導体;アミルアルコール脂肪酸誘導体;塩化ベンザルコニウム;塩化ベンゼトニウム等が挙げられる。
 両性界面活性剤としては、例えば、イミダゾリン系両性界面活性剤(例えば、2-ウンデシル-N,N,N-(ヒドロキシエチルカルボキシメチル)-2-イミダゾリンナトリウム、2-ココイル-2-イミダゾリニウムヒドロキサイド-1-カルボキシエチロキシ2ナトリウム塩等);ベタイン系界面活性剤(例えば、2-ヘプタデシル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、アルキルベタイン、アミドベタイン、スルホベタイン等)等が挙げられる。
 親油性非イオン界面活性剤としては、例えば、プロピレングリコール脂肪酸エステル類(例えば、モノステアリン酸プロピレングリコール等);硬化ヒマシ油誘導体等が挙げられる。
 親水性非イオン界面活性剤としては、例えば、POEソルビット脂肪酸エステル類(例えば、POE-ソルビットモノラウレート、POE-ソルビットモノオレエート、POE-ソルビットペンタオレエート、POE-ソルビットモノステアレート等);POE-グリセリン脂肪酸エステル類(例えば、POE-グリセリンモノステアレート、POE-グリセリンモノイソステアレート、POE-グリセリントリイソステアレート等のPOE-モノオレエート等);POE-脂肪酸エステル類(例えば、POE-ジステアレート、POE-モノジオレエート、ジステアリン酸エチレングリコール等);POE-アルキルエーテル類(例えば、POE-ラウリルエーテル、POE-オレイルエーテル、POE-ステアリルエーテル、POE-ベヘニルエーテル、POE-2-オクチルドデシルエーテル、POE-コレスタノールエーテル等);プルロニック型類(例えば、プルロニック等);POE・POP-アルキルエーテル類(例えば、POE・POP-セチルエーテル、POE・POP-2-デシルテトラデシルエーテル、POE・POP-モノブチルエーテル、POE・POP-水添ラノリン、POE・POP-グリセリンエーテル等);テトラPOE・テトラPOP-エチレンジアミン縮合物類(例えば、テトロニック等);POE-ヒマシ油硬化ヒマシ油誘導体(例えば、POE-ヒマシ油、POE-硬化ヒマシ油、POE-硬化ヒマシ油モノイソステアレート、POE-硬化ヒマシ油トリイソステアレート、POE-硬化ヒマシ油モノピログルタミン酸モノイソステアリン酸ジエステル、POE-硬化ヒマシ油マレイン酸等);POE-ミツロウ・ラノリン誘導体(例えば、POE-ソルビットミツロウ等);アルカノールアミド(例えば、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウリン酸モノエタノールアミド、脂肪酸イソプロパノールアミド等);POE-プロピレングリコール脂肪酸エステル;POE-アルキルアミン;POE-脂肪酸アミド;ショ糖脂肪酸エステル;アルキルエトキシジメチルアミンオキシド;トリオレイルリン酸等が挙げられる。
 保湿剤としては、例えば、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、キシリトール、ソルビトール、マルチトール、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、ムコイチン硫酸、カロニン酸、アテロコラーゲン、コレステリル-12-ヒドロキシステアレート、乳酸ナトリウム、胆汁酸塩、dl-ピロリドンカルボン酸塩、短鎖可溶性コラーゲン、ジグリセリン(EO)PO付加物、イザヨイバラ抽出物、セイヨウノコギリソウ抽出物、メリロート抽出物等が挙げられる。
 天然の水溶性高分子としては、例えば、植物系高分子(例えば、アラビアガム、トラガカントガム、ガラクタン、グアガム、キャロブガム、カラヤガム、カラギーナン、ペクチン、カンテン、クインスシード(マルメロ)、アルゲコロイド(カッソウエキス)、デンプン(コメ、トウモロコシ、バレイショ、コムギ)、グリチルリチン酸);微生物系高分子(例えば、キサンタンガム、デキストラン、サクシノグルカン、ブルラン等);動物系高分子(例えば、コラーゲン、カゼイン、アルブミン、ゼラチン等)等が挙げられる。
 半合成の水溶性高分子としては、例えば、デンプン系高分子(例えば、カルボキシメチルデンプン、メチルヒドロキシプロピルデンプン等);セルロース系高分子(メチルセルロース、エチルセルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、セルロース硫酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、結晶セルロース、セルロース末等);アルギン酸系高分子(例えば、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコールエステル等)等が挙げられる。
 合成の水溶性高分子としては、例えば、ビニル系高分子(例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン、カルボキシビニルポリマー等);ポリオキシエチレン系高分子(例えば、ポリエチレングリコール20,000、40,000、60,000のポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体等);アクリル系高分子(例えば、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリエチルアクリレート、ポリアクリルアミド等);ポリエチレンイミン;カチオンポリマー等が挙げられる。
 無機の水溶性高分子としては、ベントナイト、ケイ酸AlMg(ビーガム)、ラポナイト、ヘクトライト、無水ケイ酸などが例示される。
 紫外線吸収剤としては、例えば、安息香酸系紫外線吸収剤(例えば、パラアミノ安息香酸(以下、PABAと略す)、PABAモノグリセリンエステル、N,N-ジプロポキシPABAエチルエステル、N,N-ジエトキシPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAブチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエステル等);アントラニル酸系紫外線吸収剤(例えば、ホモメンチル-N-アセチルアントラニレート等);サリチル酸系紫外線吸収剤(例えば、アミルサリシレート、メンチルサリシレート、ホモメンチルサリシレート、オクチルサリシレート、フェニルサリシレート、ベンジルサリシレート、p-イソプロパノールフェニルサリシレート等);ケイ皮酸系紫外線吸収剤(例えば、オクチルシンナメート、エチル-4-イソプロピルシンナメート、メチル-2,5-ジイソプロピルシンナメート、エチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、メチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、プロピル-p-メトキシシンナメート、イソプロピル-p-メトキシシンナメート、イソアミル-p-メトキシシンナメート、オクチル-p-メトキシシンナメート(2-エチルヘキシル-p-メトキシシンナメート)、2-エトキシエチル-p-メトキシシンナメート、シクロヘキシル-p-メトキシシンナメート、エチル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、2-エチルヘキシル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、グリセリルモノ-2-エチルヘキサノイル-ジパラメトキシシンナメート等);ベンゾフェノン系紫外線吸収剤(例えば、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’-テトラヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-4’-メチルベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン-5-スルホン酸塩、4-フェニルベンゾフェノン、2-エチルヘキシル-4’-フェニル-ベンゾフェノン-2-カルボキシレート、2-ヒドロキシ-4-n-オクトキシベンゾフェノン、4-ヒドロキシ-3-カルボキシベンゾフェノン等);3-(4’-メチルベンジリデン)-d,l-カンファー、3-ベンジリデン-d,l-カンファー;2-フェニル-5-メチルベンゾキサゾール;2,2’-ヒドロキシ-5-メチルフェニルベンゾトリアゾール;2-(2’-ヒドロキシ-5’-t-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール;2-(2’-ヒドロキシ-5’-メチルフェニルベンゾトリアゾール;ジベンザラジン;ジアニソイルメタン;4-メトキシ-4’-t-ブチルジベンゾイルメタン;5-(3,3-ジメチル-2-ノルボルニリデン)-3-ペンタン-2-オン等が挙げられる。
 金属イオン封鎖剤としては、例えば、1-ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸、1-ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸四ナトリウム塩、エデト酸二ナトリウム、エデト酸三ナトリウム、エデト酸四ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、グルコン酸、リン酸、クエン酸、アスコルビン酸、コハク酸、エデト酸、エチレンジアミンヒドロキシエチル三酢酸3ナトリウム等が挙げられる。
 低級アルコールとしては、例えば、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、イソブチルアルコール、t-ブチルアルコール等が挙げられる。
 多価アルコールとしては、例えば、2価のアルコール(例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、トリメチレングリコール、1,2-ブチレングリコール、1,3-ブチレングリコール、テトラメチレングリコール、2,3-ブチレングリコール、ペンタメチレングリコール、2-ブテン-1,4-ジオール、ヘキシレングリコール、オクチレングリコール等);3価のアルコール(例えば、グリセリン、トリメチロールプロパン等);4価アルコール(例えば、1,2,6-ヘキサントリオール等のペンタエリスリトール等);5価アルコール(例えば、キシリトール等);6価アルコール(例えば、ソルビトール、マンニトール等);多価アルコール重合体(例えば、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、テトラエチレングリコール、ジグリセリン、ポリエチレングリコール、トリグリセリン、テトラグリセリン、ポリグリセリン等);2価のアルコールアルキルエーテル類(例えば、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノフェニルエーテル、エチレングリコールモノヘキシルエーテル、エチレングリコールモノ2-メチルヘキシルエーテル、エチレングリコールイソアミルエーテル、エチレングリコールベンジルエーテル、エチレングリコールイソプロピルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジブチルエーテル等);2価アルコールアルキルエーテル類(例えば、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールブチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールイソプロピルエーテル、ジプロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールエチルエーテル、ジプロピレングリコールブチルエーテル等);2価アルコールエーテルエステル(例えば、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノフェニルエーテルアセテート、エチレングリコールジアジベート、エチレングリコールジサクシネート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノフェニルエーテルアセテート等);グリセリンモノアルキルエーテル(例えば、キシルアルコール、セラキルアルコール、バチルアルコール等);糖アルコール(例えば、ソルビトール、マルチトール、マルトトリオース、マンニトール、ショ糖、エリトリトール、グルコース、フルクトース、デンプン分解糖、マルトース、キシリトース、デンプン分解糖還元アルコール等);グリソリッド;テトラハイドロフルフリルアルコール;POE-テトラハイドロフルフリルアルコール;POP-ブチルエーテル;POP・POE-ブチルエーテル;トリポリオキシプロピレングリセリンエーテル;POP-グリセリンエーテル;POP-グリセリンエーテルリン酸;POP・POE-ペンタンエリスリトールエーテル、ポリグリセリン等が挙げられる。
 単糖としては、例えば、三炭糖(例えば、D-グリセリルアルデヒド、ジヒドロキシアセトン等);四炭糖(例えば、D-エリトロース、D-エリトルロース、D-トレオース、エリスリトール等);五炭糖(例えば、L-アラビノース、D-キシロース、L-リキソース、D-アラビノース、D-リボース、D-リブロース、D-キシルロース、L-キシルロース等);六炭糖(例えば、D-グルコース、D-タロース、D-ブシコース、D-ガラクトース、D-フルクトース、L-ガラクトース、L-マンノース、D-タガトース等);七炭糖(例えば、アルドヘプトース、ヘプロース等);八炭糖(例えば、オクツロース等);デオキシ糖(例えば、2-デオキシ-D-リボース、6-デオキシ-L-ガラクトース、6-デオキシ-L-マンノース等);アミノ糖(例えば、D-グルコサミン、D-ガラクトサミン、シアル酸、アミノウロン酸、ムラミン酸等);ウロン酸(例えば、D-グルクロン酸、D-マンヌロン酸、L-グルロン酸、D-ガラクツロン酸、L-イズロン酸等)等が挙げられる。
 オリゴ糖としては、例えば、ショ糖、グンチアノース、ウンベリフェロース、ラクトース、プランテオース、イソリクノース類、α,α-トレハロース、ラフィノース、リクノース類、ウンビリシン、スタキオースベルバスコース類等が挙げられる。
 多糖としては、例えば、セルロース、クインスシード、コンドロイチン硫酸、デンプン、ガラクタン、デルマタン硫酸、グリコーゲン、アラビアガム、ヘパラン硫酸、ヒアルロン酸、トラガントガム、ケラタン硫酸、コンドロイチン、キサンタンガム、ムコイチン硫酸、グアガム、デキストラン、ケラト硫酸、ローカストビンガム、サクシノグルカン、カロニン酸等が挙げられる。
 アミノ酸としては、例えば、中性アミノ酸(例えば、スレオニン、システイン等);塩基性アミノ酸(例えば、ヒドロキシリジン等)等が挙げられる。また、アミノ酸誘導体として、例えば、アシルサルコシンナトリウム(ラウロイルサルコシンナトリウム)、アシルグルタミン酸塩、アシルβ-アラニンナトリウム、グルタチオン、ピロリドンカルボン酸等が挙げられる。
 有機アミンとしては、例えば、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モルホリン、トリイソプロパノールアミン、2-アミノ-2-メチル-1,3ープロパンジオール、2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール等が挙げられる。
 高分子エマルジョンとしては、例えば、アクリル樹脂エマルジョン、ポリアクリル酸エチルエマルジョン、アクリルレジン液、ポリアクリルアルキルエステルエマルジョン、ポリ酢酸ビニル樹脂エマルジョン、天然ゴムラテックス等が挙げられる。
 ビタミン類としては、例えば、ビタミンA、B1、B2、B6、C、Eおよびその誘導体、パントテン酸およびその誘導体、ビオチン等が挙げられる。
 酸化防止剤としては、例えば、トコフェロール類、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、没食子酸エステル類等が挙げられる。
 酸化防止助剤としては、例えば、リン酸、クエン酸、アスコルビン酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、ケファリン、ヘキサメタホスフェイト、フィチン酸、エチレンジアミン四酢酸等が挙げられる。
 その他の配合可能成分としては、例えば、防腐剤(エチルパラベン、ブチルパラベン等);消炎剤(例えば、グリチルリチン酸誘導体、グリチルレチン酸誘導体、サリチル酸誘導体、ヒノキチオール、酸化亜鉛、アラントイン等);美白剤(例えば、胎盤抽出物、ユキノシタ抽出物、アルブチン等);各種抽出物(例えば、オウバク、オウレン、シコン、シャクヤク、センブリ、バーチ、セージ、ビワ、ニンジン、アロエ、ゼニアオイ、アイリス、ブドウ、ヨクイニン、ヘチマ、ユリ、サフラン、センキュウ、ショウキュウ、オトギリソウ、オノニス、ニンニク、トウガラシ、チンピ、トウキ、海藻等)、賦活剤(例えば、ローヤルゼリー、感光素、コレステロール誘導体等);血行促進剤(例えば、ノニル酸ワレニルアミド、ニコチン酸ベンジルエステル、ニコチン酸β-ブトキシエチルエステル、カプサイシン、ジンゲロン、カンタリスチンキ、イクタモール、タンニン酸、α-ボルネオール、ニコチン酸トコフェロール、イノシトールヘキサニコチネート、シクランデレート、シンナリジン、トラゾリン、アセチルコリン、ベラパミル、セファランチン、γ-オリザノール等);抗脂漏剤(例えば、硫黄、チアントール等);抗炎症剤(例えば、トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム等)等が挙げられる。
 本発明の皮膚化粧料の剤型は任意であり、可溶化系、乳化系、粉末分散系、油-水の2層系、油-水-粉末の3層系等が例示されるが、これらに限定されるものでない。また、本発明の皮膚化粧料の製品形態も任意であり、化粧水、乳液、クリーム、パック等のフェーシャル皮膚化粧料や、ボディー皮膚化粧料、芳香皮膚化粧料に用いることができる。
 以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれによってなんら限定されるものではない。配合量は特記しない限り、その成分が配合される系に対する質量%で示す。
 (実施例1: 4-イソブチルレゾルシノールによる、日光照射下(50℃)におけるアスコルビン酸またはその誘導体の変色・変臭防止効果)
 [色差(ΔE)、L値]
 下記表1に示す試料1~6に対し日光(50MJ、50℃)を照射した。照射終了後、室温に戻した各試料を色差計(GretagMacbeth Color-Eye 7000A)で色差(ΔE)を測定した。色差(ΔE)が小さいほど変色が少ないことを示す。併せて、各試料の透明度を積分球分光光度計(「Color-Eye7000A」、GretagMacbeth社製)を用いて、L値(L値が100に近いほど透明)を測定した。結果を表1に示す。
 [臭い]
 下記表1に示す試料1~6に対し日光(50MJ、50℃)を照射した。照射終了後、室温に戻した各試料について専門パネラー(5名)がこれら試料の臭いの官能評価を行い、非常によい(5点)、よい(4点)、普通(3点)、悪い(2点)、非常に悪い(1点)、の5段階で評価した。評価結果は、5名の評価の平均値を求めて、以下の基準に従って表した。
(評価)
◎:5名の評価の平均値が4.0~5.0である
○:5名の評価の平均値が3.0~3.9である
△:5名の評価の平均値が2.0~2.9である
×:5名の評価の平均値が1.0~1.9である
 [色差減少率(%)]
 試料1~2、試料3~4、試料5~6において、[{(4-イソブチルレゾルシノールを配合しない試料の色差(ΔE))-(4-イソブチルレゾルシノールを配合した試料の色差(ΔE))}/(4-イソブチルレゾルシノールを配合しない試料の色差(ΔE))]×100(%)として計算した。これにより、L-アスコルビン酸またはその誘導体に対する4-イソブチルレゾルシノールの変色防止効果がわかる。色差減少率(%)が100(%)に近いほど変色防止効果に優れる。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
表1に示す結果から明らかなように、4-イソブチルレゾルシノール単独配合、あるいはアスコルビン酸あるいはその誘導体の単独配合では、光安定性、温度(高温)安定性に劣るが、両者を併用することで、光安定性効果、温度(高温)安定性効果が得られた。
 4-イソブチルレゾルシノールの効果が高いものほど色差が大きく減少する(色差減少率が大きい)。総じて、4-イソブチルレゾルシノールはアスコルビン酸類の変色を防止するが、その中でも、L-アスコルビン酸類として、3-O-エチル-L-アスコルビン酸、L-アスコルビン酸を用いた試料3、5が色差減少率が高く、中でも3-O-エチル-L-アスコルビン酸を用いた試料3が、色差減少率が約97%、色差も0.091と、4-イソブチルレゾルシノールによりほぼ完全に3-O-エチル-L-アスコルビン酸の変色を抑制することができた。
 (実施例2: アルキルレゾルシノール類における4-イソブチルレゾルシノールの変色防止効果の顕著性)
 [色差(ΔE)、L値]
 下記表2に示す試料7~20を、50℃(遮光)の恒温槽に2週間放置後、室温に戻した各試料を色差計(GretagMacbeth Color-Eye 7000A)で色差(ΔE)を測定した。色差(ΔE)が小さいほど変色が少ないことを示す。併せて、各試料の透明度を積分球分光光度計(「Color-Eye7000A」、GretagMacbeth社製)を用いて、L値(L値が100に近いほど透明)を測定した。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 なお表2中、4-イソブチルレゾルシノールの配合量を0.1質量%とし、他のアルキルレゾルシノール類は4-イソブチルレゾルシノールと等モル量となるよう配合量を調整した。変色測定対象がアルキルレゾルシノール類であることから、これらアルキルレゾルシノール類のモル数を揃えた。
 表2に示す結果から明らかなように、本発明範囲の試料15は、色差、L値ともに変色が少ないことを示す測定結果が得られ、最も変色防止効果に優れることがわかった。
 以下にさらに処方例を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000023
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000026
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000027
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000028
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000029
 本発明の皮膚外用剤は、従来、温度や光による変色を生じやすいとされているアルキルレゾルシノール類、L-アスコルビン酸類を含有するにもかかわらず、温度安定性(特には高温安定性)、光安定性に優れる。

Claims (2)

  1.  (a)4-イソブチルレゾルシノールまたはその塩を0.01~5質量%と、(b)L-アスコルビン酸またはその塩、3-O-アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩の中から選ばれる1種または2種以上を0.01~5質量%含有する皮膚外用剤。
  2.  (b)成分が3-O-アルキル-L-アスコルビン酸またはその塩である、請求項1記載の皮膚外用剤。
PCT/JP2009/059870 2008-05-29 2009-05-29 皮膚外用剤 WO2009145300A1 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/994,883 US8486997B2 (en) 2008-05-29 2009-05-29 External preparation for skin
JP2010514552A JP5553411B2 (ja) 2008-05-29 2009-05-29 皮膚外用剤
CN2009801197118A CN102046141B (zh) 2008-05-29 2009-05-29 皮肤外用剂
RU2010154144/15A RU2529818C2 (ru) 2008-05-29 2009-05-29 Наружное средство для кожи
ES09754808.5T ES2643830T3 (es) 2008-05-29 2009-05-29 Preparación externa para la piel
EP09754808.5A EP2292208B1 (en) 2008-05-29 2009-05-29 External preparation for skin
KR1020107028852A KR101455969B1 (ko) 2008-05-29 2009-05-29 피부 외용제
AU2009252231A AU2009252231A1 (en) 2008-05-29 2009-05-29 External preparation for skin
BRPI0912134A BRPI0912134B1 (pt) 2008-05-29 2009-05-29 preparação externa para pele
HK11111270.5A HK1156867A1 (en) 2008-05-29 2011-10-20 External preparation for skin
AU2016204668A AU2016204668B2 (en) 2008-05-29 2016-07-06 External preparation for skin

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008141738 2008-05-29
JP2008-141738 2008-05-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009145300A1 true WO2009145300A1 (ja) 2009-12-03

Family

ID=41377169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/059870 WO2009145300A1 (ja) 2008-05-29 2009-05-29 皮膚外用剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8486997B2 (ja)
EP (1) EP2292208B1 (ja)
JP (1) JP5553411B2 (ja)
KR (1) KR101455969B1 (ja)
CN (1) CN102046141B (ja)
AU (2) AU2009252231A1 (ja)
BR (1) BRPI0912134B1 (ja)
ES (1) ES2643830T3 (ja)
HK (1) HK1156867A1 (ja)
RU (1) RU2529818C2 (ja)
TW (1) TWI414317B (ja)
WO (1) WO2009145300A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8906432B2 (en) 2009-10-02 2014-12-09 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions comprising an NFκB-inhibitor and a non-retinoid collagen promoter
WO2015190505A1 (ja) * 2014-06-10 2015-12-17 味の素株式会社 3-o-アルキル-l-アスコルビン酸又はその塩を含有する化粧料組成物
US9370474B2 (en) 2009-10-02 2016-06-21 Johnson & Johnson Consumer Inc. High-clarity aqueous concentrates of 4-hexylresorcinol
US9375395B2 (en) 2009-10-02 2016-06-28 Johnson & Johnson Consumer Inc. Compositions comprising an NFκB-inhibitor and a tropoelastin promoter
JP2018140960A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 ロレアル レゾルシノール又はその誘導体を含む組成物
US10307352B2 (en) 2012-09-24 2019-06-04 Johnson & Johnson Consumer Inc. Low oil compositions comprising a 4-substituted resorcinol and a high carbon chain ester

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5525859B2 (ja) * 2010-02-26 2014-06-18 株式会社ピーアンドピーエフ 固形洗浄組成物
US20160136078A1 (en) * 2012-11-30 2016-05-19 Corum Inc. Method for Stabilizing Ascorbic Acid Derivatives and the Application Thereof
WO2013132878A2 (en) * 2012-12-14 2013-09-12 Shiseido Company, Ltd. Oil-in-water emulsion composition
JP6426635B2 (ja) * 2016-01-27 2018-11-21 株式会社 資生堂 αゲル形成用組成物及びαゲル組成物
CA3046691A1 (en) 2016-12-21 2018-06-28 Unilever Plc Use of chelating agents for improving color stability of resorcinol
CN107595663A (zh) * 2017-11-09 2018-01-19 武汉励合生物医药科技有限公司 一种高温稳定性皮肤外用剂
CN112120947A (zh) * 2020-10-20 2020-12-25 伯德创研(广州)生物科技有限公司 一种祛斑美白组合物及其应用
CN114642609A (zh) * 2021-04-27 2022-06-21 上海科黛生物科技有限公司 一种改善维生素c稳定性的组合物及其在化妆品中的应用
CN115363973B (zh) * 2021-11-16 2023-06-23 广东格烯生物科技股份有限公司 一种4-丁基间苯二酚共输送纳米载体及其制备方法和应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249715A (ja) 1988-05-09 1990-02-20 Kuraray Co Ltd 美白剤
JPH04169511A (ja) 1990-10-31 1992-06-17 Pola Chem Ind Inc ニキビ用化粧料
JPH11199426A (ja) * 1998-01-05 1999-07-27 Nippon Haipokkusu:Kk 化粧料
JP2004277352A (ja) 2003-03-17 2004-10-07 Sansho Seiyaku Co Ltd 皮膚外用剤
JP2004352627A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Kuraray Co Ltd 皮膚外用剤
JP2005120023A (ja) 2003-10-16 2005-05-12 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2009023947A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Kuraray Co Ltd 皮膚外用剤
JP2009067728A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874463A (en) * 1994-10-24 1999-02-23 Ancira; Margaret Hydroxy-kojic acid skin peel
RU2212229C1 (ru) * 2002-06-14 2003-09-20 Открытое акционерное общество "Косметическое объединение "Свобода" Дневной восстанавливающий крем
CA2548123C (en) * 2003-12-15 2012-05-22 Kuraray Co., Ltd. External preparation for skin
JP4546228B2 (ja) * 2004-12-02 2010-09-15 株式会社資生堂 経皮吸収促進用油性皮膚外用組成物
JP5085321B2 (ja) * 2005-05-27 2012-11-28 株式会社林原 皮膚外用剤
US20080274068A1 (en) * 2005-10-05 2008-11-06 Tomoko Tanaka External Preparation for Skin Containing a Phosphorlated Saccharide
JP5244400B2 (ja) * 2005-12-26 2013-07-24 株式会社林原 アルキルレゾルシノール配糖体とその製造方法並びに用途
JP5081432B2 (ja) * 2006-07-04 2012-11-28 株式会社クラレ 油中水乳化剤形の皮膚外用剤

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249715A (ja) 1988-05-09 1990-02-20 Kuraray Co Ltd 美白剤
JPH04169511A (ja) 1990-10-31 1992-06-17 Pola Chem Ind Inc ニキビ用化粧料
JPH11199426A (ja) * 1998-01-05 1999-07-27 Nippon Haipokkusu:Kk 化粧料
JP2004277352A (ja) 2003-03-17 2004-10-07 Sansho Seiyaku Co Ltd 皮膚外用剤
JP2004352627A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Kuraray Co Ltd 皮膚外用剤
JP2005120023A (ja) 2003-10-16 2005-05-12 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2009023947A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Kuraray Co Ltd 皮膚外用剤
JP2009067728A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2292208A4

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8906432B2 (en) 2009-10-02 2014-12-09 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions comprising an NFκB-inhibitor and a non-retinoid collagen promoter
US9289361B2 (en) 2009-10-02 2016-03-22 Johnson & Johnson Consumer Inc. Compositions comprising an NFκB-inhibitor and a non-retinoid collagen promoter
US9370474B2 (en) 2009-10-02 2016-06-21 Johnson & Johnson Consumer Inc. High-clarity aqueous concentrates of 4-hexylresorcinol
US9375395B2 (en) 2009-10-02 2016-06-28 Johnson & Johnson Consumer Inc. Compositions comprising an NFκB-inhibitor and a tropoelastin promoter
US9629794B2 (en) 2009-10-02 2017-04-25 Johnson & Johnson Consumer Inc. Compositions comprising an NFκB-inhibitor and a tropoelastin promoter
US10307352B2 (en) 2012-09-24 2019-06-04 Johnson & Johnson Consumer Inc. Low oil compositions comprising a 4-substituted resorcinol and a high carbon chain ester
WO2015190505A1 (ja) * 2014-06-10 2015-12-17 味の素株式会社 3-o-アルキル-l-アスコルビン酸又はその塩を含有する化粧料組成物
JPWO2015190505A1 (ja) * 2014-06-10 2017-04-20 味の素株式会社 3−o−アルキル−l−アスコルビン酸又はその塩を含有する化粧料組成物
US10322078B2 (en) 2014-06-10 2019-06-18 Ajinomoto Co., Inc. Cosmetic composition containing 3-O-alkyl-L-ascorbic acid or salt thereof
JP2018140960A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 ロレアル レゾルシノール又はその誘導体を含む組成物
JP7118591B2 (ja) 2017-02-28 2022-08-16 ロレアル レゾルシノール又はその誘導体を含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2292208A1 (en) 2011-03-09
CN102046141A (zh) 2011-05-04
AU2016204668B2 (en) 2018-03-08
EP2292208B1 (en) 2017-07-19
RU2529818C2 (ru) 2014-09-27
KR101455969B1 (ko) 2014-10-31
BRPI0912134B1 (pt) 2017-01-17
JP5553411B2 (ja) 2014-07-16
AU2009252231A1 (en) 2009-12-03
RU2010154144A (ru) 2012-07-10
TWI414317B (zh) 2013-11-11
AU2016204668A1 (en) 2016-08-04
JPWO2009145300A1 (ja) 2011-10-13
BRPI0912134A2 (pt) 2015-11-03
CN102046141B (zh) 2013-02-13
KR20110013502A (ko) 2011-02-09
ES2643830T3 (es) 2017-11-24
EP2292208A4 (en) 2015-04-08
HK1156867A1 (en) 2012-06-22
TW201008591A (en) 2010-03-01
US8486997B2 (en) 2013-07-16
US20110213030A1 (en) 2011-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5553411B2 (ja) 皮膚外用剤
JP5263940B2 (ja) 皮膚外用剤
JP5241011B2 (ja) 水中油型乳化日焼け止め化粧料
JP6250003B2 (ja) 固形粉末化粧料
JP2009242321A (ja) 皮膚外用剤
JPWO2007136067A1 (ja) 皮膚外用剤
JP3673924B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2010024159A (ja) 微細エマルション組成物、およびその製造方法
WO2018074149A1 (ja) 洗浄剤組成物
JP2010018536A (ja) 水中油型乳化皮膚化粧料
JP2008127281A (ja) 化粧料組成物
JPH11269036A (ja) 皮膚外用剤
JP2010024161A (ja) 微細エマルション組成物、およびその製造方法
JP2005272454A (ja) 皮膚外用剤
JP3695710B2 (ja) 皮膚外用剤
JP6387261B2 (ja) メラニン生成抑制剤
JP4349883B2 (ja) 皮膚外用組成物
JP3696837B2 (ja) 香料組成物
JP2010024160A (ja) 微細エマルション組成物、およびその製造方法
JP4301499B2 (ja) 皮膚外用組成物
JP2005002050A (ja) 美白剤及びこれを配合した皮膚外用剤
JP2013032294A (ja) 化粧料
JP2021070637A (ja) 油性固形化粧料
JP2013079197A (ja) 化粧料
JP2011241187A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980119711.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09754808

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010514552

Country of ref document: JP

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2009754808

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009754808

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009252231

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2587/MUMNP/2010

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107028852

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010154144

Country of ref document: RU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009252231

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20090529

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12994883

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0912134

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20101126