WO2009131194A1 - コリンエステラーゼ阻害性物質検出装置、検出キットおよび検出方法 - Google Patents

コリンエステラーゼ阻害性物質検出装置、検出キットおよび検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009131194A1
WO2009131194A1 PCT/JP2009/058105 JP2009058105W WO2009131194A1 WO 2009131194 A1 WO2009131194 A1 WO 2009131194A1 JP 2009058105 W JP2009058105 W JP 2009058105W WO 2009131194 A1 WO2009131194 A1 WO 2009131194A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cholinesterase
sample
detection
reaction
inhibiting substance
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/058105
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英克 田澤
智彦 江端
貴秀 高寺
直紀 宮田
Original Assignee
マイクロ化学技研株式会社
関西ペイント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロ化学技研株式会社, 関西ペイント株式会社 filed Critical マイクロ化学技研株式会社
Priority to CN200980114219.1A priority Critical patent/CN102016063B/zh
Priority to US12/989,152 priority patent/US8329454B2/en
Priority to JP2010509228A priority patent/JP5369095B2/ja
Publication of WO2009131194A1 publication Critical patent/WO2009131194A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/44Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving esterase
    • C12Q1/46Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving esterase involving cholinesterase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value

Definitions

  • the present invention relates to a cholinesterase inhibitory substance testing device, a detection kit, and a detection method.
  • organophosphorus pesticides and carbamate pesticides containing cholinesterase-inhibiting substances are serious problems because they cause neuropathy.
  • GC gas chromatograph
  • LC liquid chromatograph
  • LC / MS liquid chromatograph mass spectrometer
  • Such an analysis method has the advantage that identification and quantification are possible with high sensitivity, but requires a large-sized device, and the procedure is complicated and takes a long time for the examination. It has the disadvantage that it cannot be inspected on site.
  • the detection kit as described above does not necessarily have sufficient detection sensitivity.
  • carbaryl 7.0 ppm, chlorpyrifos 0.7 ppm, chlorpyrifos methyl 1.0 ppm, and diazinon 2.0 ppm were the detection limits.
  • the present invention has been made in view of the circumstances as described above, and provides a highly sensitive cholinesterase-inhibiting substance detection device, detection kit, and detection method that can be visually determined at low cost. It is an issue.
  • the present invention firstly provides a cholinesterase-inhibiting substance detection device, characterized in that a reaction layer containing cholinesterase is fixed on the basal layer at the bottom of the container. Further, secondly, the detection device in which a void is formed in the reaction layer, and thirdly, the first or second detection device in which the base layer and the reaction layer are made of a hydrophilic photocurable resin. I will provide a.
  • any one of the first to third detection devices, a syringe, a column chip that can be attached to the tip of the syringe and is filled with column particles, and cholinesterase A kit for detecting a cholinesterase inhibitory substance containing a substrate that develops color by reaction; and fifth, the kit for detecting a cholinesterase inhibitory substance according to the fourth aspect, wherein the substrate that produces color by reacting with cholinesterase is indoxyl acetate. I will provide a.
  • the sixth is a method for determining the presence of a cholinesterase-inhibiting substance in a sample, comprising 1) adding the sample into any one of the first to third detection devices, and 2) A substrate that generates color by reaction is added, and 3) a method for detecting a cholinesterase-inhibiting substance that determines that a cholinesterase-inhibiting substance is present in a sample when no color develops is provided. And after the oxidation treatment, the sixth detection method is added to any one of the first to third detection devices, and the eighth is the presence of an organophosphorus pesticide in the sample.
  • a sample is captured by a column and subjected to an oxidation treatment, 2) this sample is added to any one of the first to third detection devices, and 3) cholinesterase and 4) A method for detecting an organophosphorus pesticide that determines that a cholinesterase-inhibiting substance is present in a sample when color development does not occur, and ninth, reaction with cholinesterase According to the sixth to eighth detection methods described above, the substrate that generates color by is indoxyl acetate.
  • the amount of liquid used in the reaction layer may be small due to the presence of the basal layer, and the amount of cholinesterase used can be suppressed, so that the cost can be reduced.
  • the reaction layer has voids, the solution sample penetrates efficiently, so that the presence or absence of the cholinesterase inhibition reaction can be detected quickly and with high sensitivity.
  • the detection method of the present invention can be easily carried out.
  • an organophosphorus pesticide before analysis. Is converted to an oxone form on the column, so that the efficiency of the reaction is improved and the use of a high concentration oxidizing agent is possible, so that the detection sensitivity can be improved.
  • the presence of cholinesterase-inhibiting substances can be easily determined by visually checking the color of the reaction layer in the container, so the inspection of residual pesticides is easy at the shipping site and sales site. Can greatly contribute to the safety of food and drinking water.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a cholinesterase inhibitory substance detection apparatus of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a syringe and a column tip used for concentration of a sample and oxidation of an organophosphorus pesticide.
  • FIG. 3 is a process diagram showing a cholinesterase inhibitory substance detection method.
  • the substance that can be detected by the present invention is a cholinesterase-inhibiting substance, which is one or more of organic phosphorus-based agricultural chemicals, carbamate-based agricultural chemicals, fluorine, arsenic, and the like.
  • detection here refers to determining whether or not a specific substance is present in a sample.
  • a reaction layer 5 containing cholinesterase 4 is fixed in a laminated state on a basal layer 3 at the bottom inside the container 2, and an analysis sample is added into this apparatus, whereby the reaction layer 5 contains The presence or absence of a cholinesterase inhibition reaction can be visually determined.
  • the base layer 3 and the reaction layer 5 are preferably made of a material that does not damage the enzyme activity at the time of fixation.
  • the base layer 3 and the reaction layer 5 can be formed of a hydrophilic photocurable resin. Specifically, first, after adding a hydrophilic photocurable resin to the container 2, the base layer 3 is formed by performing photocuring, and further, the hydrophilic photocurable resin containing cholinesterase 4 is added to the base.
  • the reaction layer 5 can be formed by layering the upper part of the layer 3 and then performing photocuring.
  • the base layer 3 is used as a base for physically stabilizing the bond between the reaction layer 5 and the container 2 and enables the reaction layer 5 to be a thin layer, whereby the cholinesterase contained in the reaction layer 5 is used.
  • the amount of 4 can be reduced.
  • the hydrophilic photocurable resin used for the base layer 3 and the reaction layer 5 can be the same.
  • the reaction layer 5 contains cholinesterase 4.
  • cholinesterase 4 it is possible to use both acetylcholinesterase that specifically reacts with acetylcholine and butyrylcholinesterase that generally reacts with choline esters.
  • butyrylcholinesterase is used. This is a preferred embodiment.
  • butyrylcholinesterase When butyrylcholinesterase is used, it is possible to use a chromogenic substrate that has a strong color developability by reaction with cholinesterase and produces a fat-soluble product.
  • a chromogenic substrate that has a strong color developability by reaction with cholinesterase and produces a fat-soluble product.
  • indoxyl acetate, 5-Bromo-6- chloro-3-indoxyl butyrate, 5-Bromo-6-chloro-3-indoxyl caprylate, 5-Bromo-4-chloro-3-indoxyl palmitate, etc. can be used.
  • Xyl is preferred.
  • indigo is produced by hydrolysis with butyrylcholinesterase.
  • Indigo has a maximum absorption wavelength in the vicinity of 670 nm and is colored blue, and since it is fat-soluble, it does not diffuse into the sample solution and remains in the resin. Therefore, when using butyrylcholinesterase and indoxyl acetate, it is possible to avoid a decrease in sensitivity due to a decrease in the degree of color development due to diffusion, and in addition, it is possible to visually confirm minute changes in color. is there.
  • DTNB 5,5'-Dithiobis-2-nitrobenzoic acid
  • TNB 5-thio-2-nitrobenzoic acid
  • TNB has a maximum absorption wavelength near 412 nm and is colored yellow, it is difficult to visually confirm minute color changes in the solution. Therefore, butyrylcholinesterase is preferably used in the present invention.
  • the reaction layer 5 preferably has a structure having a large number of voids by aeration treatment or stirring.
  • This void leads from the surface of the reaction layer to the cholinesterase in the reaction layer, and this allows the sample solution to penetrate not only into the reaction layer surface but also into the interior, so that the cholinesterase 4 and the sample solution The contact with is improved.
  • the size of the void can be formed according to the viscosity of the sample solution, but is preferably 100 ⁇ m to 1000 ⁇ m, more preferably about 500 ⁇ m. As a result, when a cholinesterase-inhibiting substance is present in the sample, a cholinesterase-inhibiting reaction surely occurs.
  • the container 2 of the detection apparatus 1 of the present invention is preferably capable of being sealed and is excellent in impact resistance and chemical resistance.
  • a resin microtube more specifically, Eppendorf Co., Ltd. Commercial products such as “Safe Rock Tube” can be used.
  • the size to be used is preferably 1.5 mL, and the volume of the resin to be fixed is considered to allow the liquid to be stirred in the container.
  • about 100 ⁇ L is preferable for the base portion and about 30 ⁇ L is preferable for the reaction portion.
  • the detection kit of the present invention includes the detection device of the present invention, a syringe, a column chip, and a chromogenic substrate.
  • FIG. 2 (a) is a schematic external view showing a state where the syringe and the column tip are connected
  • FIG. 2 (b) is an enlarged schematic view of the column tip.
  • the detection kit of the present invention is used with the column tip 7 attached to the tip of the syringe 6.
  • the disposable syringe 6 can be used, and considering the ease of use, a dose of about 10 ml is preferable.
  • the column tip 7 used is one in which column particles 8 are packed inside the tip. Considering the operability of sampling and the ability to concentrate the sample, those that can handle as little liquid as possible are preferred, and commercially available micropipette tips can be used. Considering the amount of solution used, the size used is preferably about 100 ⁇ L.
  • the detection kit of this invention can also be set as the component of the kit which connected the column chip 7 to the syringe 6 previously.
  • chromogenic substrate contained in this kit those that are highly chromogenic by the reaction with cholinesterase and produce a fat-soluble product can be used, for example, indoxyl acetate can be suitably used.
  • Indigo which is fat-soluble, is produced by hydrolysis of butyrylcholinesterase in the reaction layer of the detection device of the present invention and develops a blue color in the resin. This can be confirmed visually.
  • drinking water or the like can be used as a sample sample, and when inspecting residual agricultural chemicals such as agricultural products, for example, the agricultural products are put together with water in a bag or the like, sealed and shaken strongly.
  • Presence or absence of a cholinesterase inhibitory substance in the sample by performing the steps of 1) pretreatment of the sample, 2) addition of the sample to the detection device of the present invention (cholinesterase inhibition reaction), and 3) addition of a chromogenic substrate.
  • Presence or absence of a cholinesterase inhibitory substance in the sample by performing the steps of 1) pretreatment of the sample, 2) addition of the sample to the detection device of the present invention (cholinesterase inhibition reaction), and 3) addition of a chromogenic substrate. Can be visually determined.
  • Pretreatment of the sample is performed to improve detection sensitivity when the organophosphorus pesticide is contained in the sample.
  • the organophosphorus pesticide is changed to an oxone body by sucking the oxidizing agent 9 with the syringe 6 and bringing it into contact with the sample held in the column.
  • the oxidizing agent for example, N-bromosuccinimide (NBS), bromine water, hypochlorous acid, hydrogen peroxide and the like can be used, and NBS is preferably used in consideration of the stability and activation efficiency of the reagent. Can be used.
  • the cholinesterase inhibitory ability is enhanced about 100 to 1000 times, and the detection sensitivity can be improved.
  • the change to the oxon form can also be carried out by adding an oxidizing agent to the sample. Considering the activity, only a low concentration of oxidant can be used.
  • the oxidizing agent 9 is passed through the column holding the sample (organophosphorus pesticide) so that the unreacted oxidizing agent 9 is discarded after the treatment with the high concentration oxidizing agent 9. It is possible to do. As a result, the conversion to the oxon form is sufficiently performed, and highly sensitive detection is possible.
  • the sample that has undergone the above treatment is eluted from the column to obtain an eluate 10.
  • the sample can be eluted by a known method. And this eluate 10 is added to the detection apparatus 1 of this invention.
  • the sample contains a cholinesterase-inhibiting substance, a cholinesterase-inhibiting reaction occurs in the reaction layer 5 of the detection apparatus 1.
  • a chromogenic substrate is added to the detection device.
  • a method for detecting the inhibition reaction it is possible to add a substrate that reacts with cholinesterase and add a color former that detects a product of this reaction.
  • the reaction substrate 5 When the sample contains a cholinesterase-inhibiting substance, the reaction substrate 5 remains colorless and transparent because the chromogenic substrate is not hydrolyzed by the cholinesterase.
  • a cholinesterase-inhibiting substance in a sample with high sensitivity and ease, and particularly for organophosphorus pesticides in a sample as described above.
  • By performing the pretreatment of the sample it is possible to detect the cholinesterase-inhibiting substance with high sensitivity.
  • Example 1 Detection of Organophosphorus Pesticide An organophosphorus pesticide was detected according to the process shown in FIG.
  • the column is allowed to adsorb diazinon in the sample. Similarly, 1 mL of 1% NBS solution is aspirated, discharged, and converted into an oxon body. The diazinon was eluted from.
  • This eluate was added to the detection apparatus shown in FIG. 1 to cause a cholinesterase inhibition reaction.
  • an indoxyl acetate solution serving as a coloring substrate was added to the apparatus, and a coloring reaction was performed for 5 minutes.
  • the enzyme activity of cholinesterase was inhibited by diazinon, and color development did not occur, and diazinon could be detected at a concentration of 0.1 ppb.
  • blue coloration was confirmed, indicating that the organophosphorus pesticide can be reliably detected by the method of the present invention.
  • Example 2 Detection of carbamate pesticides The detection method follows the steps shown in FIG. 3, but the carbamate pesticide is a detection target, and thus the NBS solution suction and discharge operations performed in Example 1 were not performed.
  • the sucked solution was discharged in a beaker, and suction was repeated three times to adsorb the NAC in the sample to the column, and then the NAC was eluted from the column and placed in the apparatus to cause an enzyme inhibition reaction for 5 minutes. After 5 minutes, an indoxyl acetate solution serving as a coloring substrate was added to the apparatus, and a coloring reaction was performed for 5 minutes. As a result, the enzyme activity of cholinesterase was inhibited by NAC, and no color development occurred, and NAC could be detected at a concentration of 10 ppb.
  • Example 3 Other agrochemical substances were tested in the same manner as in the methods of Example 1 and Example 2, and the following results were obtained.
  • a low-cost, highly sensitive cholinesterase-inhibiting substance detection device, detection kit, and detection method that can be visually determined.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

 容器内底部に基底層を固定し、この基底層の上にコリンエステラーゼを含有する反応層を固定して検出装置とし、この検出装置に試料を添加して、発色反応により、試料中のコリンエステラーゼ阻害性物質の存在を目視判定する。また、有機リン系農薬の検出においては、カラム上で試料と酸化剤を接触させてオキソン体への変換を行う。

Description

コリンエステラーゼ阻害性物質検出装置、検出キットおよび検出方法
 本発明は、コリンエステラーゼ阻害性物質検査装置、検出キットおよび検出方法に関するものである。
 従来から、農作物や飲料水などに残留する農薬成分が人体に悪影響を及ぼすことが知られている。
 そして、特に、コリンエステラーゼ阻害性物質を含有する有機リン系農薬やカーバメート系農薬は神経障害を引き起こすため、大きな問題となっている。
 このような状況から、安心安全な食物、飲料水などの供給のため、残留農薬の検出技術の開発が望まれ、これまでに、様々な農薬検出装置および検出方法が提案されている。
 従来行われてきた農薬検出方法の多くは、ガスクロマトグラフ(GC)、ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS)、液体クロマトグラフ(LC)、液体クロマトグラフ質量分析計(LC/MS)のような分析機器を用いるものであった。
 このような分析方法は、高感度で同定、定量が可能であるという利点を持つ一方、大型の装置が必要であり、また手技も煩雑で検査に時間がかかることから、多検体の分析や、現場での検査が不可能であるといった欠点を持ち合わせている。
 このように、機器分析には手間と時間がかかることから、有機リン系農薬やカーバメート系農薬においては、例えば、特許文献1のように、農薬中に含まれるコリンエステラーゼ阻害性物質がコリンエステラーゼを不活性化させ加水分解活性を低下させる作用を利用し、加水分解による基質の分解量を測定することによる農薬の検出方法が提案されている。
 しかしながら、特許文献1の方法においては、加水分解生成物の発色反応が弱く、吸光度測定によって基質の分解量を測定するため、簡便に目視判定することができず、検出の迅速性に問題がある。
 また、特許文献1の方法と同様の原理を利用して、試料中の有機リン系農薬及びカーバメート系農薬の存在を簡便に目視判定することができる検出キットとして、例えば、NEOGEN社、AT-10/AT-25(アグリスクリーンチケット10/25)なども販売されている。
特開平09-107992
 しかしながら、上記のような検出キットは、検出感度が必ずしも十分ではなく、例えば、カルバリル7.0ppm、クロルピリホス0.7ppm、クロルピリホスメチル1.0ppm、ダイアジノン2.0ppm程度が検出限界であった。
 そして、コリンエステラーゼ阻害性のある有機リン系、カーバメート系農薬の残留農薬分析においては、日本国では平成18年5月29日より食品衛生法の一部が改正され、食品中の残留農薬濃度の基準値が変更されたことにより、これらの検出キットのほとんどは新たな基準値に対しては感度不足であり、簡便性を維持しつつも、さらなる検出感度の向上が望まれていた。
 本発明は、以上の通りの事情に鑑みてなされたものであり、低コストで、目視による判定が可能で、高感度なコリンエステラーゼ阻害性物質の検出装置、検出キット及び検出方法を提供することを課題としている。
 本発明は、上記課題を解決するために、第1に、容器内底部の基底層の上にコリンエステラーゼを含有する反応層が固定されていることを特徴とするコリンエステラーゼ阻害性物質検出装置を提供する。さらに、第2には、反応層には、空隙が形成されている前記検出装置を、第3には、基底層及び反応層が親水性光硬化性樹脂からなる前記第1または2の検出装置を提供する。
 また、第4には、前記第1から第3のいずれかの検出装置と、シリンジと、シリンジの先端部に取り付け可能であるとともにカラム粒子が内部に充填されているカラムチップと、コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質とを含むコリンエステラーゼ阻害性物質検出キットを提供し、第5には、コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質は、酢酸インドキシルである前記第4のコリンエステラーゼ阻害性物質検出キットを提供する。
 さらに、第6には、試料中のコリンエステラーゼ阻害性物質の存在を判定する方法であって、1)試料を前記第1から第3のいずれかの検出装置内に添加し、2)コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質を添加し、3)発色が生じなかった場合に、試料中にコリンエステラーゼ阻害性物質が存在すると判定するコリンエステラーゼ阻害性物質検出方法を提供し、第7には、試料をカラムによって捕捉して、酸化処理を行った後に、前記第1から3のいずれかの検出装置内に添加する前記第6の検出方法を、第8には、試料中の有機リン系農薬の存在を判定する方法であって、1)試料をカラムによって捕捉して、酸化処理を行い、2)この試料を前記第1から第3のいずれかの検出装置内に添加し、3)コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質を添加し、4)発色が生じなかった場合に、試料中にコリンエステラーゼ阻害性物質が存在すると判定する有機リン系農薬の検出方法を、第9には、コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質は、酢酸インドキシルである前記第6から8の検出方法を提供する。
 本発明のコリンエステラーゼ阻害性物質検出装置によれば、基底層の存在により、反応層に用いる液量は少量でよく、コリンエステラーゼの使用量を抑えることができるため、コストを削減することができる。
 さらに、反応層は、空隙を有していることにより、溶液試料が効率的に浸透するため、コリンエステラーゼ阻害反応の有無を迅速かつ高感度に検出することができる。
 また、本発明のコリンエステラーゼ阻害性物質の検出キットによれば、本発明の検出方法を容易に実施することが可能であり、本発明の検出方法によれば、分析前に、有機リン系の農薬をカラム上でオキソン体へと変化させるため、反応の効率化が図られ、高濃度の酸化剤の使用が可能となることから、検出感度を向上させることができる。そして、検査結果を、容器内の反応層の発色を目視にて確認することで簡便にコリンエステラーゼ阻害性物質の存在を判定可能となるため、残留農薬の検査を出荷現場や、販売現場などで容易に行うことが可能になり、食物や、飲料水などの安全性に大きく貢献することができる。
図1は、本発明のコリンエステラーゼ阻害性物質検出装置の模式構成図である。 図2は、サンプルの濃縮および有機リン系農薬の酸化に用いるシリンジおよびカラムチップを示す模式図である。 図3は、コリンエステラーゼ阻害性物質検出方法を示す工程図である。
1.コリンエステラーゼ阻害性物質検出装置
2.容器
3.基底層
4.コリンエステラーゼ 
5.反応層
6.シリンジ
7.カラムチップ
8. カラム
9.酸化剤
10. 溶出液
 本発明によって検出が可能な物質は、コリンエステラーゼ阻害性物質であり、有機リン系農薬、カルバメート系農薬、フッ素、ヒ素などの1種または2種以上である。
 なお、ここでいう「検出」とは、試料中に特定物質が存在するか否かを決定することをいう。
 本発明のコリンエステラーゼ阻害性物質検出装置の具体例について、図1を用いて説明する。
 この検出装置1は、容器2内底部の基底層3の上にコリンエステラーゼ4を含有する反応層5が積層状態で固定されており、この装置内に分析試料を添加することで、反応層5におけるコリンエステラーゼ阻害反応の有無を目視判定可能とするものである。
 基底層3及び反応層5は、固定時に酵素活性にダメージを与えない材料が好ましく、例えば、親水性光硬化性樹脂によって形成することができる。そして、具体的には、まず、容器2に親水性光硬化性樹脂を添加後、光硬化を行うことにより基底層3を形成し、さらに、コリンエステラーゼ4を含有する親水性光硬化性樹脂を基底層3の上部に重層した後、光硬化を行うことにより反応層5を形成することができる。
 基底層3は、反応層5と容器2との結合を物理的に安定させる基盤として用いられるとともに、反応層5を薄層とすることを可能にしており、これによって反応層5に含有させるコリンエステラーゼ4の量を軽減することができる構造となっている。なお、基底層3と反応層5に用いる親水性光硬化性樹脂は同一のものとすることができる。
 そして、反応層5にはコリンエステラーゼ4が含有されている。ここで、コリンエステラーゼ4としては、アセチルコリンに特異的に反応するアセチルコリンエステラーゼとコリンエステル一般に反応するブチリルコリンエステラーゼのいずれも使用することが可能ではあるが、本発明においては、特に、ブチリルコリンエステラーゼを用いることを好ましい態様としている。
 そして、ブチリルコリンエステラーゼを使用した場合、発色基質としてコリンエステラーゼによる反応による発色性が強く、脂溶性の生成物を生じるものを用いることが可能であり、例えば、酢酸インドキシル、5-Bromo-6-chloro-3-indoxyl butyrate、5-Bromo-6-chloro-3-indoxyl caprylate、5-Bromo-4-chloro-3-indoxyl palmitateなどを使用することができ、発色性等を考慮すれば、酢酸インドキシルが好ましい。
 例えば、酢酸インドキシルを使用した場合には、ブチリルコリンエステラーゼによる加水分解によって、インジゴが生成される。インジゴは、670nm付近に最大吸収波長を持ち青色に発色しており、脂溶性であるため試料液中には拡散せず、樹脂内に留まる。したがって、ブチリルコリンエステラーゼ及び酢酸インドキシルを使用した場合、拡散による発色度合いの低下での感度減少を避けることが可能であり、加えて色彩的に微細な変化を目視にて確認することが可能である。
 一方、アセチルコリンエステラーゼを使用する場合、発色基質に5,5'-Dithiobis-2-nitrobenzoic acid(DTNB)を用いることができるが、生成される5-thio-2-nitrobenzoic acid(TNB)は水溶性であるため、樹脂内からサンプル溶液の中に拡散してしまう。さらにTNBは412nm付近に最大吸収波長を持ち黄色に発色しているため、溶液中では微細な色の変化を目視で確認することは難しい。したがって、本発明においては、ブチリルコリンエステラーゼが好ましく用いられる。
 さらに、反応層5は、曝気処理や攪拌などにより、多数の空隙を有する構造とすることが好ましい。この空隙は、反応層の表面から、反応層内のコリンエステラーゼに通じるものであり、これによって、反応層表面だけでなく内部にまで試料溶液が浸透することが可能となるため、コリンエステラーゼ4と試料溶液との接触性が向上する。空隙の大きさは、試料溶液の粘性に応じて形成することができるが、好ましくは100μm~1000μm、さらに好ましくは、500μm程度とすることができる。これによって、試料中にコリンエステラーゼ阻害性物質が存在する場合には、確実にコリンエステラーゼ阻害反応が起きることになる。
 さらに、本発明の検出装置1の容器2は、密閉が可能であり、耐衝撃性や耐薬品性に優れたものが好ましく、例えば、樹脂製のマイクロチューブ、さらに具体的には、エッペンドルフ株式会社「セイフロックチューブ」などの市販品を使用することができる。溶液の攪拌のし易さと底部に固定する樹脂の物理的安定性を考慮すると、使用するサイズは1.5mLのものが好ましく、また固定する樹脂の容量は容器内で液を攪拌させることを考慮すると、基底部では100μL、反応部では30μL程度が好ましい。
 そして、本発明の検出キットは、本発明の前記検出装置と、シリンジと、カラムチップと、発色基質とを含むものである。
 図2(a)は、シリンジとカラムチップを接続した状態を示す外観模式図であり、図2(b)は、カラムチップの拡大模式図である。
 図2(a)に示すように、本発明の検出キットは、シリンジ6の先端部にカラムチップ7を取り付けて使用する。
 シリンジ6は、使い捨て可能なものを用いることができ、使い勝手のよさを考慮すれば、用量は10ml程度のものが好ましい。
 また、カラムチップ7は、その先端内部にカラム粒子8が充填されているものを使用する。サンプリングの操作性や試料濃縮が行えることも考慮すると、できるだけ微量な液量を扱えるものが好ましく、市販されているマイクロピペット用チップを使用することができる。使用する溶液量を考慮すると、使用するサイズは100μL程度のものが好ましい。
 このようなカラムチップ7をシリンジ6の先端に取り付けて使用することにより、大量の液体を使用することが可能となり、カラム8に試料を濃縮することが可能となる。なお、本発明の検出キットにおいては、予めシリンジ6にカラムチップ7を接続したものキットの構成品とすることもできる。
 さらに、このキットに含まれる発色基質は、上述したように、コリンエステラーゼによる反応による発色性が強く、脂溶性の生成物を生じるものを用いることができ、例えば酢酸インドキシルを好適に用いることができる。本発明の検出装置の反応層中のブチリルコリンエステラーゼの加水分解によって脂溶性であるインジゴが生成され、樹脂内で青色に発色するため、これを目視により確認することが可能である。
 次に、本発明の検出方法の工程について、図3を用いて説明する。
 本発明の検出方法においては、飲料水などをサンプル試料とすることができ、また、農作物等の残留農薬を検査する場合には、例えば、農作物を水とともに袋等に入れ、密閉して強く振ったものをサンプル試料とすることができる。
そして、シリンジ6によってこの試料を採取し、試料をカラムに保持させた後、
1)試料の前処理、2)本発明の検出装置への試料の添加(コリンエステラーゼ阻害反応)、3)発色基質の添加、の工程を行うことによって、試料中のコリンエステラーゼ阻害性物質の存在の有無を目視判定することができる。
 試料の前処理は、試料中に有機リン系農薬が含まれる場合に、検出感度の向上を図るために行う。
 具体的には、酸化剤9をシリンジ6によって吸引させ、カラム中に保持されている試料と接触させることによって、有機リン系農薬をオキソン体へと変化させる。酸化剤は、例えば、N-ブロモコハク酸イミド(NBS)、臭素水、次亜塩素酸、過酸化水素などを使用することができ、試薬の安定性や活性化効率を考慮すれば、NBSを好ましく使用することができる。
 この前処理によって、100-1000倍程度コリンエステラーゼ阻害能力が増強され、検出感度を向上させることができる。
 オキソン体への変化は、試料中に酸化剤を加えて行うこともできるが、この場合、未反応の酸化剤も含めてコリンエステラーゼと反応させることになるため、酸化剤由来の原因によるコリンエステラーゼの失活を考慮すれば、低濃度の酸化剤しか使用することができない。
 そこで、本発明においては、試料(有機リン系農薬)が保持されたカラムに酸化剤9を通す形態とすることで、高濃度の酸化剤9で処理した後、未反応の酸化剤9を廃棄することを可能としている。これによって、オキソン体への変換が十分に行われることになり、高感度な検出を可能としている。
 次に、前記処理を経た試料をカラムから溶出させて溶出液10を得る。なお、試料の溶出は公知の方法で行うことができる。そして、この溶出液10を本発明の検出装置1へ添加する。試料中に、コリンエステラーゼ阻害性物質が含まれている場合には、検出装置1の反応層5において、コリンエステラーゼ阻害反応が起こる。
 続いて、発色基質を検出装置へ添加する。ここで、阻害反応を検出する方法としては、コリンエステラーゼと反応する基質を加え、この反応による生成物を検出する発色剤を添加する形態とすることも可能である。
 そして、試料中に、コリンエステラーゼ阻害性物質が含まれている場合には、コリンエステラーゼによる発色基質の加水分解が生じないため、反応層5は無色透明のままである。
 一方、試料中にコリンエステラーゼ阻害性物質が含まれていない場合には、発色基質の加水分解による発色が反応層5において生じることになる。発色基質として、酢酸インドキシルを使用した場合には、青色発色が目視で確認される。
 以上の通り、本発明によれば、高感度かつ簡便に試料中のコリンエステラーゼ阻害性物質の存在の有無を判定することができ、特に試料中の有機リン系農薬に対しては、前記のように試料の前処理を行うことで、高感度にコリンエステラーゼ阻害性物質を検出することが可能になる。
<実施例1>有機リン系農薬の検出
 図3に示す工程に従って、有機リン系農薬の検出を行った。
 まず、サンプル試料となる有機リン系農薬であるダイアジノン標準液を0.1ppbの濃度で希釈した水溶液10mLを用意し、図2に示したカラムチップを先端に接続したシリンジを使用して吸引した。
 吸引した溶液をビーカー内で排出、吸引を3回繰り返すことによりカラムにサンプル中のダイアジノンを吸着させた後、同様に1%NBS溶液を1mL吸引、排出しオキソン体へと変化させた後、カラムからダイアジノンを溶出させた。
 この溶出液を、図1に示した検出装置中に添加してコリンエステラーゼ阻害反応を起こさせた。5分後、発色基質となる酢酸インドキシル溶液を装置内に添加し、5分間発色反応を行った。その結果、ダイアジノンによりコリンエステラーゼの酵素活性は阻害され、発色は生じず、ダイアジノンは0.1ppbの濃度で検出が可能であった。
 なお、サンプル試料にダイアジノンを含まない場合には、青色の発色が確認されたことから、本発明の方法によって、有機リン系農薬を確実に検出できることが示された。
<比較例1>酸化処理の効果
 実施例1の酸化処理(NBS溶液の吸引処理)の効果を調べるため比較実験を行った。実施例1と同様に、カラムにサンプル中のダイアジノンを吸着させた後、酸化処理(NBS溶液の吸引処理)を行わず、カラムからダイアジノンを溶出させた。この溶出液を、検出装置中に添加し、酢酸インドキシル溶液を装置内に添加した。
 その結果、ダイアジノンの検出値は、5ppm(5000ppb)に低下したことから、酸化処理の有効性が示された。
<実施例2>カーバメート系農薬の検出
 検出方法は、図3に示す工程に従うが、カーバメート系農薬が検出対象であるため、実施例1で行ったNBS溶液の吸引、排出操作は行わなかった。
 サンプルとして、カーバメート系農薬であるカルバリル(NAC)標準液を10ppbの濃度で希釈した水溶液10mL用意し、図2に示すカラムチップを先端に接続したシリンジで吸引した。
 吸引した溶液をビーカー内で排出、吸引を3回繰り返すことによりカラムにサンプル中のNACを吸着させた後、カラムからNACを溶出させ、装置の中に入れ5分間酵素阻害反応を起こさせた。
 5分後、発色基質となる酢酸インドキシル溶液を装置内に添加し、5分間発色反応を行った。その結果、NACによりコリンエステラーゼの酵素活性は阻害され、発色は生じず、NACは10ppbの濃度で検出が可能であった。
<実施例3>
 その他の農薬物質についても、実施例1および実施例2の方法と同様に試験したところ、以下の結果が得られた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示されるように、本発明の装置および方法は、従来方法よりも検出感度が優れていることが確認された。なお、上記実施例1、2および表1に示される検出値は、発色基質、カラムなどによって変化し得るものであり、本発明の装置および方法による検出限界を示すものではない。また、表1における*は、カーバメート系農薬であることを示している。
 低コストで、目視による判定が可能で、高感度なコリンエステラーゼ阻害性物質の検出装置、検出キット及び検出方法を提供される。

Claims (9)

  1. 容器内底部の基底層の上にコリンエステラーゼを含有する反応層が固定されていることを特徴とするコリンエステラーゼ阻害性物質検出装置。
  2. 反応層には、空隙が形成されていることを特徴とする請求項1のコリンエステラーゼ阻害性物質検出装置。
  3. 基底層及び反応層が親水性光硬化性樹脂からなることを特徴とする請求項1または2のコリンエステラーゼ阻害性物質検出装置。
  4. 請求項1から3のいずれかの検出装置と、シリンジと、シリンジの先端部に取り付け可能であるとともにカラム粒子が内部に充填されているカラムチップと、コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質と
     を含むことを特徴とするコリンエステラーゼ阻害性物質検出キット。
  5. コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質は、酢酸インドキシルである請求項4のコリンエステラーゼ阻害性物質検出キット。
  6. 試料中のコリンエステラーゼ阻害性物質の存在を判定する方法であって、
    1)試料を請求項1から3のいずれかの検出装置内に添加し、
    2)コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質を添加し、
    3)発色が生じなかった場合に、試料中にコリンエステラーゼ阻害性物質が存在すると判定する
    ことを特徴とするコリンエステラーゼ阻害性物質検出方法。
  7. 試料をカラムによって捕捉して、酸化処理を行った後に、請求項1から3のいずれかの検出装置内に添加することを特徴とする請求項6のコリンエステラーゼ阻害性物質検出方法。
  8. 試料中の有機リン系農薬の存在を判定する方法であって、
    1)試料をカラムによって捕捉して、酸化処理を行い、
    2)この試料を請求項1から3のいずれかの検出装置内に添加し、
    3)コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質を添加し、
    4)発色が生じなかった場合に、試料中にコリンエステラーゼ阻害性物質が存在すると判定する
    ことを特徴とする有機リン系農薬の検出方法。
  9. コリンエステラーゼとの反応によって発色を生じる基質は、酢酸インドキシルであることを特徴とする請求項6から8のいずれかの検出方法。
PCT/JP2009/058105 2008-04-24 2009-04-23 コリンエステラーゼ阻害性物質検出装置、検出キットおよび検出方法 WO2009131194A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200980114219.1A CN102016063B (zh) 2008-04-24 2009-04-23 胆碱酯酶抑制性物质检测器件、检测试剂盒及检测方法
US12/989,152 US8329454B2 (en) 2008-04-24 2009-04-23 Device for detecting a cholinesterase-inhibiting substance comprising a hydrophilic photo-crosslinkable resin
JP2010509228A JP5369095B2 (ja) 2008-04-24 2009-04-23 コリンエステラーゼ阻害性物質検出装置、検出キットおよび検出方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-114556 2008-04-24
JP2008114556 2008-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009131194A1 true WO2009131194A1 (ja) 2009-10-29

Family

ID=41216922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/058105 WO2009131194A1 (ja) 2008-04-24 2009-04-23 コリンエステラーゼ阻害性物質検出装置、検出キットおよび検出方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8329454B2 (ja)
JP (1) JP5369095B2 (ja)
KR (1) KR101603129B1 (ja)
CN (1) CN102016063B (ja)
TW (1) TWI503543B (ja)
WO (1) WO2009131194A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2506517B (en) 2011-06-07 2014-09-03 Bp Childrens Prod Hk Co Ltd Child Safety Seat
KR101723097B1 (ko) 2015-02-17 2017-04-19 대한민국 신경작용제 노출 진단 방법 및 이에 사용되는 멀티 챔버 킷
CN105606800B (zh) * 2016-01-27 2017-06-20 广州聚佰生物科技有限公司 一种广谱农药检测金标试纸及方法
KR101996221B1 (ko) * 2017-07-14 2019-07-04 주식회사 넥스바이오 콜린에스테라제 저해성 물질 검출 키트
KR20210125206A (ko) * 2020-04-08 2021-10-18 건국대학교 산학협력단 세포외소포체를 포함한 살충제 검출용 조성물 및 이의 용도

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157386A (ja) * 1987-12-11 1989-06-20 Daicel Chem Ind Ltd マイクロカプセル化酵素
JPH09107992A (ja) * 1995-10-16 1997-04-28 Shimadzu Corp 農薬検出方法
JP2002543396A (ja) * 1999-04-26 2002-12-17 ユーエス アーミー メディカル リサーチ アンド マテリアル コマンド 化学毒素用バイオセンサとしての固定化酵素
JP2003004720A (ja) * 2001-06-19 2003-01-08 Kanto Chem Co Inc 検体中に含まれるコリンエステラーゼ阻害物質を検出する方法及びそれに用いるテストキット
JP2006333704A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Satake Corp 残留農薬検査方法およびその装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4324858A (en) * 1980-06-16 1982-04-13 Midwest Research Institute Stabilization of cholinesterase, detector kit using stabilized cholinesterase, and methods of making and using the same
CN1321194C (zh) * 2002-12-30 2007-06-13 高希武 农药残毒检测试剂盒、其制备方法
CN1687756A (zh) * 2004-12-27 2005-10-26 南京农业大学 一种农药残留快速检测试剂盒及其用法
KR20060104704A (ko) * 2005-03-31 2006-10-09 주식회사 소일테크 아세틸콜린에스터라제 또는 그 변이체와 감광물질이부착되어 있는 잔류 농약 검출용 스트립
SG178773A1 (en) * 2006-11-13 2012-03-29 Ateris Technologies Llc Pesticide biomarker

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157386A (ja) * 1987-12-11 1989-06-20 Daicel Chem Ind Ltd マイクロカプセル化酵素
JPH09107992A (ja) * 1995-10-16 1997-04-28 Shimadzu Corp 農薬検出方法
JP2002543396A (ja) * 1999-04-26 2002-12-17 ユーエス アーミー メディカル リサーチ アンド マテリアル コマンド 化学毒素用バイオセンサとしての固定化酵素
JP2003004720A (ja) * 2001-06-19 2003-01-08 Kanto Chem Co Inc 検体中に含まれるコリンエステラーゼ阻害物質を検出する方法及びそれに用いるテストキット
JP2006333704A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Satake Corp 残留農薬検査方法およびその装置

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Tokyo Konfarensu 2008 Koen Yoshishu", 3 September 2008, article HIDEKATSU TAZAWA ET AL.: "Noyaku Kan'i Kensa Kit 'Agurikemu' no Kaihatsu", pages: 65 *
HIDEKATSU TAZAWA ET AL.: "Noyaku Kan'i Kensa Kit 'Agurikemu TM' no Kaihatsu", DAI 31 KAI PESTICIDE RESIDUE ANALYSIS COMMITTEE KOEN YOSHISHU, 25 November 2008 (2008-11-25), pages 250 - 257 *
HIDEKATSU TAZAWA ET AL.: "Zanryu Noyaku no Taseibun Ko Kando Screening-ho ni Tsuite Zanryu Noyaku Kensa Kit -Agurikemu TM", FOOD & PACKAGING, vol. 49, no. 9, 1 September 2008 (2008-09-01), pages 543 - 546 *
KOK, F. N. ET AL.: "Determination of binary pesticide mixtures by an acetylcholinesterase- choline oxidase biosensor", BIOSENS. BIOELECTRON., vol. 19, 2004, pages 661 - 665 *
UGAKI, M.: "Electrophoretic Analysis of Nonspecific Esterases and Acetylcholinesterases from the Housefly, Musca domestica L. (Diptera : Muscidae), with Reference to Organophosphorus Insecticide Resistance", APPL ENT. ZOOL., vol. 18, no. 4, 1983, pages 447 - 455 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5369095B2 (ja) 2013-12-18
CN102016063B (zh) 2014-09-17
TWI503543B (zh) 2015-10-11
CN102016063A (zh) 2011-04-13
TW200949246A (en) 2009-12-01
US8329454B2 (en) 2012-12-11
KR20110031412A (ko) 2011-03-28
JPWO2009131194A1 (ja) 2011-08-25
US20110124023A1 (en) 2011-05-26
KR101603129B1 (ko) 2016-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6887681B2 (en) Apparatus and methods for chemiluminescent assays
JP5369095B2 (ja) コリンエステラーゼ阻害性物質検出装置、検出キットおよび検出方法
Ma et al. Rapid point of care analyzer for the measurement of cyanide in blood
Arciuli et al. Bioactive paper platform for colorimetric phenols detection
US6653147B2 (en) Apparatus and method for chemiluminescent assays
Filik et al. Development of an optical fibre reflectance sensor for p-aminophenol detection based on immobilised bis-8-hydroxyquinoline
EP0019786A1 (en) Chemiluminescent analytical device and its use
CN110320187A (zh) 基于二氧化锰纳米片响应的比率型荧光传感器检测有机磷农药的分析方法
Esimbekova et al. Design of bioluminescent biosensors for assessing contamination of complex matrices
US6541194B2 (en) Method for the detection of the presence of chemical species known to inhibit a chemiluminescent reaction
US20010046687A1 (en) Method for the enhancement of luminescence intensity from a reaction between adenosine triphosphate (ATP) and a luciferase/luciferin reactant system
CN102041296A (zh) 一种血清低密度脂蛋白胆固醇(ldl-c)匀相法体外诊断试剂
Vasconcelos et al. Compact biosensor system for the quantification of hydrogen peroxide in milk
Farman et al. Simple kinetic method for assessing catalase activity in biological samples
Araoud Biological markers of human exposure to pesticides
Chandru et al. Simple and rapid methods for the analysis of captopril in dosage forms
CN105021436B (zh) 一种农药提取液及其应用
JP3341046B2 (ja) 検体中のアジ化ナトリウムの有無を判定する方法及びそれに用いられるテストキット
US20160202220A1 (en) Liquid phase phenol analysis
Pavlíček et al. Automated detection of organophosphate warfare gases (nerve agents) in air based on micro-SIA–lab-on-valve system
Chen et al. Determination of o-phthalaldehyde for dose verification of the clinical disinfectant by fluorescent sequential injection analysis
JP2003083948A (ja) 有機リン系物質検出用キットおよび簡易検出方法
EP0292727B1 (en) Reagent for use in the measurement of hydrogen peroxide in sample, method of preparation of same as well as process and apparatus for use thereof in the measurement of hydrogen peroxide
Deenin et al. Rapid electrochemical lateral flow device for the detection of Δ9-tetrahydrocannabinol
JP2009039054A (ja) ピレスロイド系農薬の検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980114219.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09735908

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107023534

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010509228

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12989152

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09735908

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1