WO2009110109A1 - 分光器 - Google Patents

分光器 Download PDF

Info

Publication number
WO2009110109A1
WO2009110109A1 PCT/JP2008/060548 JP2008060548W WO2009110109A1 WO 2009110109 A1 WO2009110109 A1 WO 2009110109A1 JP 2008060548 W JP2008060548 W JP 2008060548W WO 2009110109 A1 WO2009110109 A1 WO 2009110109A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
package
light
substrate
spectroscopic
predetermined surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/060548
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
柴山 勝己
Original Assignee
浜松ホトニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浜松ホトニクス株式会社 filed Critical 浜松ホトニクス株式会社
Priority to US12/377,358 priority Critical patent/US8045158B2/en
Priority to CN2008800005116A priority patent/CN101641580B/zh
Priority to EP08765339.0A priority patent/EP2116827B1/en
Priority to EP16171746.7A priority patent/EP3088854B1/en
Publication of WO2009110109A1 publication Critical patent/WO2009110109A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0208Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using focussing or collimating elements, e.g. lenses or mirrors; performing aberration correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/024Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using means for illuminating a slit efficiently (e.g. entrance slit of a spectrometer or entrance face of fiber)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0256Compact construction
    • G01J3/0259Monolithic
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0262Constructional arrangements for removing stray light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0286Constructional arrangements for compensating for fluctuations caused by temperature, humidity or pressure, or using cooling or temperature stabilization of parts of the device; Controlling the atmosphere inside a spectrometer, e.g. vacuum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0291Housings; Spectrometer accessories; Spatial arrangement of elements, e.g. folded path arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J3/18Generating the spectrum; Monochromators using diffraction elements, e.g. grating

Definitions

  • the present invention relates to a spectroscope in which a spectroscopic module is accommodated in a package.
  • a spectroscope is an optical device that decomposes light to be measured into spectral components by a spectroscopic unit such as a prism or a diffraction grating (see, for example, Patent Document 1). According to such a spectroscope, it is possible to know the wavelength distribution of light, the intensity of the specific wavelength component, and the like by detecting the spectral component of the light separated by the spectroscopic unit with the light detection element.
  • each optical element such as a light incident part, a light detection element, and a spectroscopic part with high positional accuracy and to make the package compact.
  • Such a small spectroscope enables optical analysis on the spot regardless of the place of use, and can be used for environmental measurement, confirmation of sugar content of fruits, color correction of printers, and the like. Therefore, depending on the usage environment, vibrations and thermal loads are applied to the spectrometer, which may affect the positional accuracy of each optical element.
  • Patent Document 1 discloses a spectroscope including an optical bench on which various optical elements are mounted and a container in which the optical bench is accommodated.
  • the optical bench has an element mounting portion to which an optical element is mounted and a container fixing portion fixed to the container, and the element mounting portion has a cantilever structure with respect to the container fixing portion. Is formed.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a spectroscope that can be reduced in size while maintaining reliability, particularly accurate spectral characteristics.
  • a spectroscope of the present invention has an entrance for allowing light to enter the inside thereof, a package formed of resin, leads embedded in the package, and a spectroscope accommodated in the package.
  • a spectroscopic module wherein the spectroscopic module is electrically connected to the lead, and a spectroscopic unit that splits and reflects the light transmitted through the main unit, and the spectroscopic unit.
  • a light detecting element for detecting light reflected and reflected, and the spectroscopic module is supported by the package in a state where movement of the main body in a predetermined direction is restricted by the inner wall surface of the package. It is characterized by that.
  • the spectroscopic module is directly supported by the package in a state in which the movement of the main body in a predetermined direction is regulated by the inner wall surface of the package. While being able to support reliably, the positional accuracy of the incident port of a package, the spectroscopic part of a spectroscopic module, and photodetectors can fully be ensured. Also, since the leads are embedded in the package, the package itself serves as a base when connecting the leads and the photodetecting element by, for example, wire bonding, etc., thus preventing the spectroscopic module from being damaged or displaced. be able to. As described above, downsizing can be achieved while maintaining reliability, particularly accurate spectral characteristics.
  • the main body portion includes a substrate having a predetermined surface and a lens portion provided between the predetermined surface and the spectroscopic portion, and the inner wall surface of the package has a predetermined surface.
  • a step portion is provided so as to surround the outer edge of the surface, and the step portion regulates movement of the substrate in a parallel direction and a vertical direction of the predetermined surface.
  • the step portion provided on the inner wall surface of the package is configured to restrict the movement of the substrate in the parallel direction and the vertical direction of the predetermined surface, by attaching the spectral module to the package, Support and positioning can be performed simultaneously.
  • the parallel direction of the predetermined surface means at least one direction substantially parallel to the predetermined surface
  • the vertical direction of the predetermined surface means at least one direction substantially perpendicular to the predetermined surface.
  • the stepped portion has a portion that is separated from the substrate in a direction parallel to a predetermined surface.
  • the assembling work can be performed while holding the substrate at the part where the stepped part is separated, so that the working efficiency can be improved.
  • the main body portion includes a substrate having a predetermined surface and a lens portion provided between the predetermined surface and the spectroscopic portion, and the inner wall surface of the package has a predetermined surface.
  • a step portion is provided so as to surround the outer edge of the surface, and the step portion restricts the movement of the substrate in the vertical direction of the predetermined surface and moves the lens portion in the parallel direction of the predetermined surface. Is preferably regulated.
  • the step portion provided on the inner wall surface of the package restricts the movement of the substrate in the direction parallel to the predetermined surface and restricts the movement of the lens portion in the direction perpendicular to the predetermined surface.
  • the package is formed of a resin that blocks light, such as a light-blocking or light-absorbing resin.
  • stray light can be reliably prevented from entering the package without covering the surface of the package with a light-shielding film or a light-absorbing film.
  • downsizing can be achieved while maintaining reliability, particularly accurate spectral characteristics.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II shown in FIG.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line III-III shown in FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of the spectroscopic module shown in FIG. 2.
  • symbol is attached
  • the traveling direction of the light L1 incident on the spectroscope 1 is defined as “downward”, and terms such as “upper”, “lower”, and “horizontal” are used.
  • the spectroscope 1 uses the spectral module 2 housed in the package 3 to split the light L1 incident on the package 3 from the outside and detect the spectrum of the split light L2 Device for output.
  • the spectroscopic module 2 includes a main body 4 that transmits light L1, and a spectroscopic unit 6 that splits the light L1 transmitted through the main body 4 on the rear surface (predetermined surface) 4b side of the main body 4 and reflects the light L1 toward the front surface 4a. , And a light detecting element 7 for detecting the light L2 that is split and reflected by the spectroscopic unit 6.
  • the main body 4 includes a substrate 8 formed in a rectangular plate shape using a light transmitting glass such as BK7, Pyrex (registered trademark), quartz, or a light transmitting resin, and a rear surface 4b of the substrate 8. And a lens unit 9 provided in the lens.
  • the lens unit 9 is formed of the same material as the substrate 8, a light-transmitting inorganic / organic hybrid material, or a light-transmitting low melting point glass for replica molding, and is spectroscopically reflected by the spectroscopic unit 6 and reflected.
  • the light L2 functions as a lens that forms an image on the light detection portion 7a of the light detection element 7.
  • the lens portion 9 is formed in a shape in which a hemispherical lens is cut off at two planes substantially orthogonal to the plane portion and substantially parallel to each other to form side surfaces 9a and 9b. With such a shape, the lens unit 9 can be easily held during manufacturing, and the spectral module 2 can be downsized.
  • the lens unit 9 is disposed so that the side surfaces 9a and 9b thereof are substantially parallel to the longitudinal direction of the substrate 8, and is made of the same material as the substrate 8, the lens unit 9 is bonded to the substrate 8 by optical resin or direct bonding. Yes.
  • the spectroscopic unit 6 is a reflective grating having a diffractive layer 11 formed on the outer surface of the lens unit 9 and a reflective layer 12 formed on the outer surface of the diffractive layer 11.
  • the diffraction layer 11 is formed by arranging a plurality of grooves along the longitudinal direction of the substrate 8 (left and right direction in FIG. 5). For example, a blazed grating having a sawtooth cross section, a binary grating having a rectangular cross section, A holographic grating having a sinusoidal cross section or the like is applied.
  • the diffraction layer 11 is formed, for example, by photocuring a replica optical resin such as a photocurable epoxy resin, an acrylic resin, or an organic-inorganic hybrid resin.
  • the diffraction layer 11 may be formed by shaping a light-transmitting resin or glass that is deformed by heat by thermal imprinting.
  • the reflective layer 12 has a film shape, and is formed, for example, by evaporating Al, Au, or the like on the outer surface of the diffraction layer 11.
  • the light detection element 7 is a one-dimensional array of long photodiodes arranged in a direction substantially orthogonal to the longitudinal direction thereof, and a light detection unit 7a that detects the light L2 that is split and reflected by the spectroscopic unit 6, and In the one-dimensional arrangement direction of the photodiodes, a light passing hole 7b is provided in parallel with the light detecting unit 7a and through which the light L1 traveling to the spectroscopic unit 6 passes.
  • the light passage hole 7b is a slit extending in the short direction of the substrate 8, and is formed by etching or the like while being positioned with high accuracy with respect to the light detection portion 7a.
  • the light detection element 7 is arranged so that the one-dimensional arrangement direction of the photodiodes substantially coincides with the longitudinal direction of the substrate 8 and the light detection portion 7 a faces the front surface 4 a side of the substrate 8.
  • the light detection element 7 is not limited to the photodiode array, and may be a C-MOS image sensor, a CCD image sensor, or the like.
  • a light absorption layer 13 is formed on the front surface 4 a of the substrate 8.
  • a slit 13 a is formed at a position facing the light passage hole 7 b of the light detection element 7 so that the light L ⁇ b> 1 traveling to the spectroscopic unit 6 passes, and the light detection part of the light detection element 7.
  • An opening 13b is formed at a position facing the light detection unit 7a so that the light L2 traveling to 7a passes.
  • the light absorption layer 13 is patterned into a predetermined shape, and is integrally formed with CrO, a laminated film containing CrO, or a black resist.
  • a plurality of substrate wirings 15 for transmitting input / output signals and the like of the light detection element 7 are formed on the surface of the light absorption layer 13.
  • One end of each substrate wiring 15 is connected to a bump 14 made of Au or the like for fixing the light detection element 7, and the other end is connected to an electrode pad 16 for external input / output formed on both ends of the substrate 8.
  • the substrate wiring 15 may be under the light absorption layer 13. In this case, the light absorption layer 13 in the electrode pad 16 portion is opened.
  • the photodetecting element 7 is mounted on the substrate 8 by face-down bonding with bumps 14 so that the photodetecting portion 7 a faces the front surface 4 a of the substrate 8. Further, a gap generated between the substrate 8 and the light detecting element 7 by the face-down bonding is filled with an underfill material 17 to be optically coupled.
  • the spectroscopic module 2 configured as described above is housed in the package 3 so that the light detection element 7 is disposed on the upper side and the spectroscopic unit 6 is disposed on the lower side.
  • the package 3 supports the spectroscopic module 2 so as to restrict the movement of the main body 4 in the parallel direction of the rear surface 4b (parallel direction of the predetermined surface) and the vertical direction (perpendicular direction of the predetermined surface).
  • the package 3 supports the spectroscopic module 2 so as to restrict the movement of the main body 4 in the parallel direction of the rear surface 4b (parallel direction of the predetermined surface) and the vertical direction (perpendicular direction of the predetermined surface).
  • And has a rectangular parallelepiped box 21 whose upper surface is open, and a lid 22 that seals an opening on the upper surface of the box 21. In the present embodiment, only downward movement is restricted in the vertical direction.
  • the package 3 is formed of a translucent resin, and is formed so as to block light from the outside by painting a black resin or the like on the inner surface thereof. More preferably, it is molded from a light-shielding or light-absorbing resin such as a liquid crystalline wholly aromatic polyester resin, polycarbonate, polymethyl methacrylate, or black epoxy. In this case, stray light can be reliably prevented from entering the package 3 without covering the surface of the package 3 with a light-shielding film or a light-absorbing film.
  • a light-shielding or light-absorbing resin such as a liquid crystalline wholly aromatic polyester resin, polycarbonate, polymethyl methacrylate, or black epoxy.
  • the lid body 22 is attached to the upper end portion of the box body 21 by a resin adhesive, resin welding, ultrasonic welding, or the like, and ensures airtightness in the package 3.
  • the lid 22 is formed with an incident port 22a that is opened so that the light L1 passes through the light passage hole 7b of the light detection element 7 of the spectroscopic module 2 and closes the incident port 22a.
  • the glass window 22b is attached by resin bonding or the like.
  • the light L1 may be directly incident from the incident port 22a, or a fiber insertion connector may be attached around the incident port 22a and the light L1 may be incident through the optical fiber.
  • a lens may be attached to the entrance 22a instead of the glass window 22b.
  • the box body 21 has side wall portions 21b and 21c erected at both longitudinal ends of the rectangular plate-shaped bottom wall portion 21a, and side wall portions 21d and 21e are erected at both lateral ends. 21c, a plurality of leads 23 are embedded by insert molding.
  • a step portion 24 is provided so as to surround the outer edge of the rear surface 4b of the substrate 8 of the spectroscopic module 2 over the entire circumference.
  • a lead lead-out portion 26 is provided above the step portion 24 on the inner wall surface of the side wall portions 21 b and 21 c in which the lead 23 is embedded.
  • the step portion 24 supports the main body portion 4 and restricts movement of the rear surface 4b in the parallel direction and the vertical direction, and includes inner wall surfaces 27 on the four sides of the side wall portions 21b, 21c, 21d, and 21e, and an inner wall surface 27.
  • a four-way inner wall surface 28 formed on the upper side of the inner wall surface 27 with a larger inner circumference, and an inner wall surface 29 that horizontally extends between the inner wall surface 27 and the inner wall surface 28 to form a seating surface. It is configured.
  • the upper inner wall surface 28 regulates the movement of the substrate 8 in the parallel direction by being in surface contact with the four side surfaces of the substrate 8.
  • the module 2 is formed so as to be positioned.
  • the inner wall surface 29 regulates the movement of the substrate 8 in the vertical direction (here, only in the downward direction) by making surface contact with the four outer edges of the rear surface 4 b of the substrate 8.
  • the spectral unit 6 is disposed at such a height as to be separated from the bottom wall 21a.
  • the lower inner wall surface 27 restricts the movement of the lens unit 9 in the horizontal direction.
  • the inner wall surfaces 27 of the side wall portions 21b and 21c facing each other in the longitudinal direction of the substrate 8 are in contact with the spherical edge portions 9c and 9d at the joint portion of the lens portion 9 with the substrate 8 (FIG. 2).
  • the inner wall surfaces 27 of the side wall portions 21d and 21e facing each other in the short direction of the substrate 8 are in surface contact with the side surfaces 9a and 9b of the lens portion 9 (see FIG. 3).
  • the lead lead-out portion 26 is configured by a horizontal inner wall formed by further providing a step on the upper side of the step portion 24 in the side wall portions 21b and 21c in which the lead 23 is embedded.
  • the upper end portion 23a is derived and supported.
  • the lead lead-out portion 26 is formed at the same height as the front surface 4 a of the substrate 8 of the spectroscopic module 2.
  • the lead 23 extends in the vertical direction inside the side wall portions 21b and 21c, and the lower end side thereof is bent outward and led out of the package 3, and the upper end portion 23a side is bent inward and leads in the package 3 Derived on the deriving unit 26.
  • a plurality of the leads 23 are arranged in parallel in the short direction of the substrate 8.
  • the upper end portion 23a of the lead 23 is connected to the electrode pads 16 formed at both ends of the substrate 8 by wire bonding while being supported by the lead lead-out portion 26.
  • the spectroscopic module 2 is directly supported by the package 3 in a state where the movement of the main body 4 in the parallel direction and the vertical direction of the rear surface 4b is regulated by the inner wall surfaces 27, 29, and 28 of the package 3. Therefore, even when the size is reduced, the spectroscopic module 2 can be reliably supported, and the positional accuracy of the incident port 22a of the package 3, the spectroscopic unit 6 of the spectroscopic module 2, and the light detection elements 7 is sufficiently high. Can be secured. Further, since the lead 23 is embedded in the package 3 and led out and supported by the lead lead-out part 26, when the lead 23 and the light detection element 7 are electrically connected by wire bonding, the lead lead-out part of the package 3 is used. 26 itself serves as a base, so that the spectral module 2 can be prevented from being damaged or displaced. As described above, downsizing can be achieved while maintaining reliability, particularly accurate spectral characteristics.
  • the step portion 24 provided by the inner wall surfaces 27, 28, and 29 of the package 3 is configured to restrict the movement of the substrate 8 in the parallel direction and the vertical direction, the spectroscopic module 2 is attached to the package 3.
  • the spectroscopic module 2 can be supported and positioned simultaneously.
  • the efficiency of the assembly work can be improved, and the positional accuracy between the components can be further improved.
  • the step portion 24 provided by the inner wall surfaces 27, 28 and 29 of the package 3 is configured to restrict the movement of the substrate 8 in the vertical direction and the movement of the lens portion 9 in the parallel direction. Therefore, by attaching the spectral module 2 to the package 3, the spectral module 2 can be supported and positioned simultaneously. As a result, the efficiency of the assembly work can be improved, and the positional accuracy between the components can be further improved.
  • the present invention is not limited to the embodiment described above.
  • the package 3 formed by insert molding using the lead 23 bent at the lower end side and the upper end side is applied, but instead, only the upper end side is bent as shown in FIG. Then, the package 33 insert-molded using the lead 53 in which the bent portion is embedded may be applied. Further, as shown in FIG. 7, a molded package 43 in which a lead 63 is press-fitted from the bottom wall side may be applied.
  • the package 3 in which the bottom wall portion 21a and the side wall portions 21b, 21c, 21d, and 21e are separated from the lens portion 9 and the spectroscopic portion 6 is applied.
  • a package 73 capable of covering the entire lens unit 9 and the spectroscopic unit 6 with a resin may be applied.
  • the space between the lens unit 9 and the spectroscopic unit 6 and the box may be filled with a light absorbing material.
  • the inner wall surface 28 of the stepped portion 24 is supported by being in surface contact over the entire circumference of the side surface of the substrate 8, but as shown in FIG. A part of the substrate 8 may be separated from the side surface of the substrate 8 by providing a portion 28a that is separated from the substrate in the parallel direction. Thereby, when the groove portions 28a are formed at positions facing each other, the assembly work can be performed while holding the substrate 8 at the positions of the groove portions 28a, so that the work efficiency can be improved.
  • the substrate 8 may be supported by only one pair of the side wall portions 21 b and 21 c or the side wall portions 21 d and 21 e facing each other, and the inner wall surface 28 in the other pair of side wall portions may be separated from the substrate 8.
  • both the substrate 8 and the lens unit 9 are supported in parallel with the stepped portion 24. Instead, only one of the substrate 8 and the lens unit 9 is used. May be supported in the parallel direction by the step portion 24, and the other may be separated from the step portion 24 in the parallel direction.
  • the step portion 24 is formed over the entire circumference of the substrate 8, but instead of this, the step portion is provided intermittently and a part of the substrate 8 is provided. It is good also as a structure which performs the support of a perpendicular direction only by an area
  • the light detection element 7 provided with the light passage hole 7b is applied, but instead of this, a light detection element having no light passage hole is applied, and a direct light absorption layer is applied.
  • the light L1 may pass through thirteen slits 13a.
  • downsizing can be achieved while maintaining reliability, particularly accurate spectral characteristics.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

 分光モジュールを、後面4bの平行方向及び垂直方向への本体部4の移動をパッケージ3の内壁面27,29,28によって規制した状態で、パッケージ3によって直接支持することにより、小型化を図った場合でも、分光モジュール2を確実に支持すると共に、パッケージ3の入射口22a、分光モジュール2の分光部6及び光検出素子7同士の位置精度を十分に確保する。また、パッケージ3にリード23が埋め込まれてリード導出部26で導出及び支持することにより、ワイヤボンディングによってリード23と光検出素子7とを電気的に接続する際に、パッケージ3のリード導出部26自体に基台の役割を果たさせ、分光モジュール2の破損やずれなどを防止する。

Description

分光器
 本発明は、パッケージ内に分光モジュールが収容されてなる分光器に関する。
 分光器は、測定対象となる光をプリズムや回折格子等の分光部で各スペクトル成分に分解する光学装置である(例えば、特許文献1参照)。このような分光器によれば、分光部で分光された光のスペクトル成分を光検出素子により検出することで、光の波長分布や特定波長成分の強度等を知ることができる。
特開平8-145794号公報
 近年、様々な分光測定装置や測定システムに対して適用される小型の分光器の開発が進められている。小型の分光器においては、光入射部、光検出素子、分光部等の各光学要素を高い位置精度で配置すると共に、パッケージをコンパクトにする必要がある。このような小型の分光器は、使用場所を問わずその場での光分析を可能にし、環境計測、果物等の糖度確認、プリンタ等の色補正等に使用することができる。そのため、使用環境によっては、分光器に振動や熱的負荷が加えられ、各光学要素の位置精度に影響を及ぼすことがある。分光器は、位置精度が悪くなると、対象光が不要なところで透過又は反射して迷光になり、正確な分光特性を得ることができない。したがって、特に小型の分光器には、様々な使用環境に対応するため高い信頼性が要求される。
 上記特許文献1には、各種光学素子が装着される光学ベンチと、この光学ベンチが収容される容器とを備える分光器が開示されている。この分光器においては、光学ベンチは、光学素子が取り付けられる素子取付部と、容器に固定される容器固定部とを有し、素子取付部は、容器固定部に対して片持ちはりの構造で形成されている。
 このような上記特許文献1記載の分光器を小型化した場合、容器の内壁面と、収容される各種光学素子との間隔がより狭くなる。そして、素子取付部が容器固定部に対して片持ちはりの構造で形成されているために、分光器に振動や熱的負荷が加えられると、光学素子が容器の内壁面と接触し、場合によっては破損するおそれがある。また、光学素子の位置精度が悪くなり迷光が生じるために、正確な分光特性を得ることができない。
 そこで本発明では、このような事情に鑑みてなされたものであり、信頼性、特に正確な分光特性を維持しつつ小型化を図ることができる分光器を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明の分光器は、光を内部に入射させる入射口を有し、樹脂により形成されたパッケージと、パッケージに埋め込まれたリードと、パッケージ内に収容された分光モジュールと、を備え、分光モジュールは、入射口から入射した光を透過させる本体部と、本体部を透過した光を分光して反射する分光部と、リードに電気的に接続され、分光部によって分光されて反射された光を検出する光検出素子と、を有し、分光モジュールは、所定の方向への本体部の移動がパッケージの内壁面によって規制された状態で、パッケージによって支持されていることを特徴とする。
 この分光器において、分光モジュールは、所定の方向への本体部の移動がパッケージの内壁面によって規制された状態で、パッケージによって直接支持されているため、小型化を図った場合でも、分光モジュールを確実に支持することができると共に、パッケージの入射口、分光モジュールの分光部及び光検出素子同士の位置精度を十分に確保することができる。また、パッケージにリードが埋め込まれているため、例えばワイヤボンディングなどによってリードと光検出素子とを接続する際に、パッケージ自体が基台の役割を果たすので、分光モジュールの破損やずれなどを防止することができる。以上によって、信頼性、特に正確な分光特性を維持しつつ小型化を図ることができる。
 また、本発明の分光器においては、本体部が、所定の面を有する基板と、所定の面と分光部との間に設けられたレンズ部と、を含み、パッケージの内壁面には、所定の面の外縁を囲むように段差部が設けられており、段差部は、所定の面の平行方向及び垂直方向への基板の移動を規制していることが好ましい。この場合、パッケージの内壁面に設けられた段差部で所定の面の平行方向及び垂直方向への基板の移動を規制する構成となっているため、パッケージに分光モジュールを取り付けることにより、分光モジュールの支持と位置決めを同時に行うことができる。これによって、組立作業の効率化を図ることができると共に、部品同士の位置精度を一層向上させることができる。なお、所定の面の平行方向とは、所定の面に対して略平行な少なくとも一方向を意味し、所定の面の垂直方向とは、所定の面に対して略垂直な少なくとも一方向を意味する。
 また、本発明の分光器においては、段差部が、所定の面の平行方向において基板と離間する部分を有することが好ましい。この場合、段差部が離間する部分で基板を狭持しながら組立作業を行うことができるため、作業効率を向上させることができる。
 また、本発明の分光器においては、本体部が、所定の面を有する基板と、所定の面と分光部との間に設けられたレンズ部と、を含み、パッケージの内壁面には、所定の面の外縁を囲むように段差部が設けられており、段差部は、所定の面の垂直方向への基板の移動を規制していると共に、所定の面の平行方向へのレンズ部の移動を規制していることが好ましい。この場合、パッケージの内壁面に設けられた段差部で所定の面の平行方向への基板の移動を規制し、所定の面の垂直方向へのレンズ部の移動を規制する構成となっているため、パッケージに分光モジュールを取り付けることにより、分光モジュールの支持と位置決めを同時に行うことができる。これによって、組立作業の効率化を図ることができると共に、部品同士の位置精度を一層向上させることができる。
 また、本発明の分光器においては、パッケージが、遮光性や吸光性を有する樹脂などのような、光を遮断する樹脂により形成されていることが好ましい。この場合、パッケージの表面を遮光膜や吸光膜などで覆うことなく、パッケージ内に迷光が侵入することを確実に防止することができる。
 本発明によれば、信頼性、特に正確な分光特性を維持しつつ小型化を図ることができる。
本発明の実施形態に係る分光器の斜視図である。 図1に示すII-II線に沿った断面図である。 図1に示すIII-III線に沿った断面図である。 図1に示す分光器の分解斜視図である。 図2に示す分光モジュールの拡大断面図である。 他の実施形態に係る分光器を示す断面図であり、図2に対応する断面図である。 他の実施形態に係る分光器を示す断面図であり、図2に対応する断面図である。 他の実施形態に係る分光器を示す断面図であり、図2に対応する断面図である。 内壁面に設けられた溝を示す拡大図である。
符号の説明
 1…分光器、2…分光モジュール、3…パッケージ、4…本体部、4b…後面(所定の面)、6…分光部、7…光検出素子、8…基板、9…レンズ部、22a…入射口、23…リード、24…段差部、27,28,29…内壁面、28a…溝(所定の面の平行方向において基板と離間する部分)。
 以下、本発明の好適な実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、各図において同一又は相当部分には同一符号を付し、重複する説明を省略する。また、本明細書中において、分光器1内に入射する光L1の進行方向を「下方」と定め、「上」「下」「水平」等の方向を表す語を用いることとする。
 図1~4に示すように、分光器1は、パッケージ3内に収容された分光モジュール2により、外部からパッケージ3内に入射した光L1を分光し、その分光された光L2のスペクトルを検出して出力するための装置である。
 分光モジュール2は、光L1を透過させる本体部4と、本体部4の後面(所定の面)4b側において本体部4を透過した光L1を分光して前面4a側に反射する分光部6と、分光部6によって分光されて反射された光L2を検出する光検出素子7とを備えている。
 図5に示すように、本体部4は、BK7、パイレックス(登録商標)、石英等の光透過性ガラスや光透過性樹脂などによって長方形板状に形成された基板8と、基板8の後面4bに設けられたレンズ部9とから構成されている。このレンズ部9は、基板8と同一の材料、光透過性の無機・有機ハイブリッド材料、或いはレプリカ成形用の光透過性低融点ガラス等によって形成されており、分光部6によって分光されて反射された光L2を光検出素子7の光検出部7aに結像するレンズとして機能する。レンズ部9は、半球状のレンズがその平面部分と略直交し且つ互いに略平行な2つの平面で切り落とされて側面9a,9bが形成された形状に形成されている。このような形状によって、製造時にレンズ部9を保持し易くなると共に、分光モジュール2の小型化を図ることができる。レンズ部9は、その側面9a,9bが基板8の長手方向と略平行となるように配置され、基板8と同一の材料からなる場合には、光学樹脂やダイレクトボンディングによって基板8に貼り合わされている。
 分光部6は、レンズ部9の外側表面に形成された回折層11と、回折層11の外側表面に形成された反射層12とを有する反射型グレーティングである。回折層11は、基板8の長手方向(図5における紙面左右方向)に沿って複数の溝を並設することによって形成され、例えば、鋸歯状断面のブレーズドグレーティング、矩形状断面のバイナリグレーティング、正弦波状断面のホログラフィックグレーティング等が適用される。この回折層11は、例えば、光硬化性のエポキシ樹脂、アクリル樹脂、又は有機無機ハイブリッド樹脂などのレプリカ用光学樹脂を光硬化させることよって形成される。なお、回折層11は、熱により変形する光透過性樹脂やガラスを熱インプリントによって整形することにより形成してもよい。反射層12は、膜状であって、例えば、回折層11の外側表面にAlやAu等を蒸着することで形成される。図示はしていないが、この反射層12上にSiOやMgFなどからなる保護膜を蒸着法などにより積層することで、反射層12を安定に保つことが可能となる。
 光検出素子7は、長尺状のフォトダイオードがその長手方向と略直交する方向に1次元配列されてなり、分光部6によって分光されて反射された光L2を検出する光検出部7a、及びフォトダイオードの1次元配列方向において光検出部7aと並設され、分光部6に進行する光L1が通過する光通過孔7bを有している。光通過孔7bは、基板8の短手方向に延在するスリットであり、光検出部7aに対して高精度に位置決めされた状態でエッチング等によって形成されている。光検出素子7は、フォトダイオードの1次元配列方向が基板8の長手方向と略一致し且つ光検出部7aが基板8の前面4a側を向くように配置されている。なお、光検出素子7は、フォトダイオードアレイに限定されず、C-MOSイメージセンサやCCDイメージセンサ等であってもよい。
 基板8の前面4aには、光吸収層13が形成されている。光吸収層13には、分光部6に進行する光L1が通過するように光検出素子7の光通過孔7bと対向する位置にスリット13aが形成されると共に、光検出素子7の光検出部7aに進行する光L2が通過するように光検出部7aと対向する位置に開口部13bが形成される。光吸収層13は、所定の形状にパターニングされて、CrO、CrOを含む積層膜、或いはブラックレジスト等によって一体成形される。
 光吸収層13の表面には、光検出素子7の入出力信号等を伝送するための基板配線15が複数形成されている。各基板配線15の一端は、光検出素子7を固定するためのAu等のバンプ14に接続され、他端は、基板8の両端部に形成された外部入出力のための電極パッド16に接続されている。なお、図示はしていないが、基板配線15と光吸収層13との間に絶縁層を形成することが好ましい。また、基板配線15は光吸収層13の下層にあってもよい。この場合、電極パッド16部分の光吸収層13を開口する。光検出素子7は、光検出部7aと基板8の前面4aとが対向するようにバンプ14によりフェースダウンボンディングされ、基板8に搭載されている。また、フェースダウンボンディングにより、基板8と光検出素子7との間に生じたギャップには、アンダーフィル材17が充填され、光学的なカップリングがなされている。
 図1~4に戻って、上述のように構成された分光モジュール2は、光検出素子7が上側、分光部6が下側に配置されるようにパッケージ3に収容されている。このパッケージ3は、後面4bの平行方向(所定の面の平行方向)及び垂直方向(所定の面の垂直方向)への本体部4の移動を規制するように分光モジュール2を支持すると共に、外部からの光を遮断する機能を有するものであり、上面側が開口する直方体状の箱体21と、箱体21の上面側の開口部を封止する蓋体22とを備えて構成されている。なお、本実施形態では、垂直方向については、下方への移動のみを規制している。このパッケージ3は、透光性の樹脂で成形され、その内面に黒樹脂などを塗装することによって外部からの光を遮断するように形成されている。また、より好ましくは、遮光性又は吸光性を有する樹脂、例えば、液晶性全芳香性ポリエステル樹脂、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート又は黒エポキシなどで成形する。この場合、パッケージ3の表面を遮光膜や吸光膜などで覆うことなく、パッケージ3内に迷光が侵入することを確実に防止することができる。
 蓋体22は、箱体21の上端部に、樹脂接着材或いは樹脂溶着や超音波溶着などによって取り付けられ、パッケージ3内の気密性を確保するためのものである。この蓋体22には、中央位置に、光L1が分光モジュール2の光検出素子7の光通過孔7bを通過するように開口する入射口22aが形成されていると共に、入射口22aを閉塞するようにガラス窓22bが樹脂接着などによって取り付けられている。なお、入射口22aから直接光L1を入射させてもよく、又は、入射口22a周辺にファイバ挿入用コネクタを取り付けて、光ファイバを介して光L1を入射させてもよい。或いは、入射口22aには、ガラス窓22bに替えてレンズを取り付けてもよい。
 箱体21は、長方形板状の底壁部21aの長手方向の両端部に側壁部21b,21cを立設すると共に短手方向の両端部に側壁部21d,21eを立設し、側壁部21b,21cに複数本のリード23をインサート成形で埋め込むことによって形成されている。この側壁部21b,21c,21d,21eの内壁面には、分光モジュール2の基板8の後面4bの外縁を全周に亘って囲むように段差部24が設けられている。また、リード23が埋め込まれている側壁部21b,21cの内壁面には、段差部24よりも上側にリード導出部26が設けられている。
 段差部24は、本体部4を支持すると共に後面4bの平行方向及び垂直方向への移動を規制するものであり、側壁部21b,21c,21d,21eの四方の内壁面27と、内壁面27よりも大きな内周を有して当該内壁面27の上側に形成される四方の内壁面28と、内壁面27及び内壁面28の間で水平方向に拡がり座面を形成する内壁面29とから構成されている。上側の内壁面28は、基板8の四方の側面と面接触することによって平行方向への基板8の移動を規制するものであり、基板8を支持することによって、パッケージ3の入射口22aと分光モジュール2との位置決めがなされるように形成されている。内壁面29は、基板8の後面4bの四方の外縁部と面接触することによって垂直方向(ここでは下方向のみ)への基板8の移動を規制するものであり、基板8を支持した際に、分光部6を底壁部21aから離間させるような高さに配置されている。また、下側の内壁面27は、水平方向へのレンズ部9の移動を規制するものであり、レンズ部9を支持することによって、パッケージ3の入射口22aと分光モジュール2との位置決めがなされるように形成されている。具体的には、基板8の長手方向で対向する側壁部21b,21cにおける内壁面27は、レンズ部9の基板8との接合部分における球面状の縁部9c,9dとそれぞれ当接し(図2参照)、基板8の短手方向で対向する側壁部21d,21eにおける内壁面27は、レンズ部9の側面9a,9bと面接触する(図3参照)。
 リード導出部26は、リード23が埋め込まれた側壁部21b,21cにおいて、段差部24の上側に更に段差が設けられることで形成された水平な内面壁によって構成されており、埋め込まれたリード23の上端部23aを導出及び支持するものである。このリード導出部26は、分光モジュール2の基板8の前面4aと同じ高さ位置に形成されている。
 リード23は、側壁部21b,21c内部で上下方向に延在し、その下端側が外側へ屈曲してパッケージ3の外部へ導出されると共に、上端部23a側が内側へ屈曲してパッケージ3内のリード導出部26上に導出される。また、このリード23は、基板8の短手方向に複数本並設される。リード23の上端部23aは、リード導出部26で支持されながら、基板8の両端部に形成された電極パッド16とワイヤボンディングによって接続される。
 上述した分光器1の作用効果について説明する。
 この分光器1では、分光モジュール2が、後面4bの平行方向及び垂直方向への本体部4の移動がパッケージ3の内壁面27,29,28によって規制された状態で、パッケージ3によって直接支持されているため、小型化を図った場合でも、分光モジュール2を確実に支持することができると共に、パッケージ3の入射口22a、分光モジュール2の分光部6及び光検出素子7同士の位置精度を十分に確保することができる。また、パッケージ3にリード23が埋め込まれてリード導出部26で導出及び支持されているため、ワイヤボンディングによってリード23と光検出素子7とを電気的に接続する際に、パッケージ3のリード導出部26自体が基台の役割を果たすので、分光モジュール2の破損やずれなどを防止することができる。以上によって、信頼性、特に正確な分光特性を維持しつつ小型化を図ることができる。
 また、パッケージ3の内壁面27,28,29によって設けられた段差部24で基板8の平行方向及び垂直方向への移動を規制する構成となっているため、パッケージ3に分光モジュール2を取り付けることにより、分光モジュール2の支持と位置決めを同時に行うことができる。これによって、組立作業の効率化を図ることができると共に、部品同士の位置精度を一層向上させることができる。
 また、パッケージ3の内壁面27,28,29によって設けられた段差部24で、垂直方向への基板8の移動を規制し、平行方向へのレンズ部9の移動を規制する構成となっているため、パッケージ3に分光モジュール2を取り付けることにより、分光モジュール2の支持と位置決めを同時に行うことができる。これによって、組立作業の効率化を図ることができると共に、部品同士の位置精度を一層向上させることができる。
 本発明は、上述した実施形態に限定されるものではない。
 例えば、本実施形態においては、下端側と上端側とが屈曲したリード23を用いてインサート成形されたパッケージ3を適用したが、これに代えて、図6に示すように、上端側のみが屈曲して当該屈曲部分が埋め込まれているリード53を用いてインサート成形されたパッケージ33を適用してもよい。また、図7に示すように、成形されたパッケージ43に底壁部側からリード63を圧入したものを適用してもよい。
 また、本実施形態においては、底壁部21a及び側壁部21b,21c,21d,21eがレンズ部9及び分光部6から離間しているパッケージ3を適用したが、これに代えて、図8に示すように、レンズ部9及び分光部6全体を樹脂で覆うことのできるパッケージ73を適用してもよい。または、レンズ部9及び分光部6と箱体との間の空間に光吸収材を充填してもよい。
 また、本実施形態においては、段差部24の内壁面28が、基板8の側面の全周に亘って面接触して支持しているが、図9に示すように、溝部(所定の面の平行方向において基板と離間する部分)28aを設けることによって、一部で基板8の側面と離間してもよい。これによって、溝部28aを互いに対向する位置に形成した場合は、それらの溝部28aの位置で基板8を狭持しながら組立作業を行うことができるため、作業効率を向上させることができる。あるいは、互いに対向する側壁部21b,21c又は側壁部21d,21eのいずれか一対のみで基板8を支持し、他方の一対の側壁部における内壁面28は基板8から離間する構成としてもよい。
 また、本実施形態においては、基板8及びレンズ部9の両方が段差部24に平行方向に支持される構成とされているが、これに代えて、基板8又はレンズ部9の何れか一方のみが段差部24で平行方向に支持され、他方は平行方向において段差部24から離間するような構成としてもよい。
 また、本実施形態においては、段差部24が基板8の全周に亘って形成される構成とされているが、これに代えて、段差部を断続的に設けて、基板8の一部の領域のみで垂直方向の支持を行う構成としてもよい。
 また、本実施形態においては、光通過孔7bが設けられた光検出素子7を適用しているが、これに代えて、光通過孔を有さない光検出素子を適用し、直接光吸収層13のスリット13aに光L1を通過させてもよい。
 本発明によれば、信頼性、特に正確な分光特性を維持しつつ小型化を図ることができる。

Claims (5)

  1.  光を内部に入射させる入射口を有し、樹脂により形成されたパッケージと、
     前記パッケージに埋め込まれたリードと、
     前記パッケージ内に収容された分光モジュールと、を備え、
     前記分光モジュールは、前記入射口から入射した光を透過させる本体部と、前記本体部を透過した光を分光して反射する分光部と、前記リードに電気的に接続され、前記分光部によって分光されて反射された光を検出する光検出素子と、を有し、
     前記分光モジュールは、所定の方向への前記本体部の移動が前記パッケージの内壁面によって規制された状態で、前記パッケージによって支持されていることを特徴とする分光器。
  2.  前記本体部は、所定の面を有する基板と、前記所定の面と前記分光部との間に設けられたレンズ部と、を含み、
     前記パッケージの前記内壁面には、前記所定の面の外縁を囲むように段差部が設けられており、
     前記段差部は、前記所定の面の平行方向及び垂直方向への前記基板の移動を規制していることを特徴とする請求項1記載の分光器。
  3.  前記段差部は、前記所定の面の平行方向において前記基板と離間する部分を有することを特徴とする請求項2記載の分光器。
  4.  前記本体部は、所定の面を有する基板と、前記所定の面と前記分光部との間に設けられたレンズ部と、を含み、
     前記パッケージの前記内壁面には、前記所定の面の外縁を囲むように段差部が設けられおり、
     前記段差部は、前記所定の面の垂直方向への前記基板の移動を規制していると共に、前記所定の面の平行方向への前記レンズ部の移動を規制していることを特徴とする請求項1記載の分光器。
  5.  前記パッケージは、光を遮断する樹脂により形成されていることを特徴とする請求項1記載の分光器。
PCT/JP2008/060548 2008-03-04 2008-06-09 分光器 WO2009110109A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/377,358 US8045158B2 (en) 2008-03-04 2008-06-09 Spectrometer
CN2008800005116A CN101641580B (zh) 2008-03-04 2008-06-09 分光器
EP08765339.0A EP2116827B1 (en) 2008-03-04 2008-06-09 Spectroscope
EP16171746.7A EP3088854B1 (en) 2008-03-04 2008-06-09 Spectrometer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-053720 2008-03-04
JP2008053720A JP5111163B2 (ja) 2008-03-04 2008-03-04 分光器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009110109A1 true WO2009110109A1 (ja) 2009-09-11

Family

ID=41055684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/060548 WO2009110109A1 (ja) 2008-03-04 2008-06-09 分光器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8045158B2 (ja)
EP (2) EP3088854B1 (ja)
JP (1) JP5111163B2 (ja)
KR (1) KR101563009B1 (ja)
CN (1) CN101641580B (ja)
TW (1) TWI443314B (ja)
WO (1) WO2009110109A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120147369A1 (en) * 2009-09-03 2012-06-14 Hamamatsu Photonics K.K. Spectral module

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009300422A (ja) * 2008-05-15 2009-12-24 Hamamatsu Photonics Kk 分光モジュール
JP5415060B2 (ja) 2008-05-15 2014-02-12 浜松ホトニクス株式会社 分光モジュール
JP5207938B2 (ja) 2008-05-15 2013-06-12 浜松ホトニクス株式会社 分光モジュール及び分光モジュールの製造方法
JP5205241B2 (ja) * 2008-05-15 2013-06-05 浜松ホトニクス株式会社 分光モジュール
JP2009300417A (ja) * 2008-05-15 2009-12-24 Hamamatsu Photonics Kk 分光モジュールの製造方法及び分光モジュール
JP5205239B2 (ja) * 2008-05-15 2013-06-05 浜松ホトニクス株式会社 分光器
JP5205242B2 (ja) * 2008-05-15 2013-06-05 浜松ホトニクス株式会社 分光器の製造方法
JP5592089B2 (ja) * 2009-08-19 2014-09-17 浜松ホトニクス株式会社 分光モジュール及びその製造方法
CN102762966B (zh) 2010-04-29 2014-08-06 台湾超微光学股份有限公司 具有锥状狭缝的微型光谱仪的光机模块及其狭缝结构
DE102010046107A1 (de) * 2010-09-21 2012-03-22 Carl Zeiss Ag Spektrometer
US9420666B2 (en) * 2011-01-03 2016-08-16 Fundacio Institut De Recerca De L'energia De Catalunya Optoelectronic device, system and method for obtaining an ambient light spectrum and modifying an emitted light
CN103348270B (zh) * 2011-02-08 2016-08-17 浜松光子学株式会社 光学元件及其制造方法
JP5767883B2 (ja) 2011-07-26 2015-08-26 浜松ホトニクス株式会社 分光器
JP5767882B2 (ja) 2011-07-26 2015-08-26 浜松ホトニクス株式会社 分光器
JP6068039B2 (ja) * 2012-08-06 2017-01-25 浜松ホトニクス株式会社 分光器
JP6061542B2 (ja) 2012-08-06 2017-01-18 浜松ホトニクス株式会社 分光器
US9435689B2 (en) * 2012-10-31 2016-09-06 Corning Incorporated Hyperspectral imaging system, monolithic spectrometer and methods for manufacturing the monolithic spectrometer
JP2014182170A (ja) 2013-03-18 2014-09-29 Seiko Epson Corp 封止構造、干渉フィルター、光学モジュール、及び電子機器
JP6251073B2 (ja) * 2014-02-05 2017-12-20 浜松ホトニクス株式会社 分光器、及び分光器の製造方法
JP6177153B2 (ja) * 2014-02-05 2017-08-09 浜松ホトニクス株式会社 分光器
JP6180954B2 (ja) * 2014-02-05 2017-08-16 浜松ホトニクス株式会社 分光器、及び分光器の製造方法
JP6325268B2 (ja) * 2014-02-05 2018-05-16 浜松ホトニクス株式会社 分光器、及び分光器の製造方法
JP6395389B2 (ja) * 2014-02-05 2018-09-26 浜松ホトニクス株式会社 分光器
US10145739B2 (en) 2014-04-03 2018-12-04 Oto Photonics Inc. Waveguide sheet, fabrication method thereof and spectrometer using the same
CN104880801B (zh) * 2015-06-15 2017-06-27 邱兰 分光器
CN107923795B (zh) * 2015-08-04 2020-06-12 浜松光子学株式会社 分光器
USD797587S1 (en) * 2015-09-02 2017-09-19 Mettler-Toledo Gmbh Spectrophotometer
USD796979S1 (en) * 2015-09-02 2017-09-12 Mettler-Toledo Gmbh Spectrophotometer
USD796359S1 (en) * 2016-02-24 2017-09-05 Ocean Optics, Inc. Miniature spectrometer case
TWI715599B (zh) 2016-07-12 2021-01-11 台灣超微光學股份有限公司 光譜儀模組及其製作方法
TWI612281B (zh) 2016-09-26 2018-01-21 財團法人工業技術研究院 干涉分光元件封裝裝置
JP6814076B2 (ja) 2017-03-14 2021-01-13 浜松ホトニクス株式会社 光モジュール
JP6524281B2 (ja) * 2018-02-14 2019-06-05 浜松ホトニクス株式会社 分光器
JP6353999B1 (ja) * 2018-04-12 2018-07-04 浜松ホトニクス株式会社 分光器
JP6383126B1 (ja) * 2018-04-17 2018-08-29 浜松ホトニクス株式会社 分光器
WO2020008851A1 (ja) 2018-07-06 2020-01-09 浜松ホトニクス株式会社 分光モジュール、及び分光モジュールの製造方法
JP6411693B1 (ja) * 2018-08-02 2018-10-24 浜松ホトニクス株式会社 分光器
JP2019002941A (ja) * 2018-09-26 2019-01-10 浜松ホトニクス株式会社 分光器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040813A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Sony Corp 撮像装置とその製造方法
US6181418B1 (en) 1998-03-12 2001-01-30 Gretag Macbeth Llc Concentric spectrometer
JP2003202463A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Fujitsu Ltd 波長多重双方向光伝送モジュール
US20040239931A1 (en) 2003-05-28 2004-12-02 Hamamatsu Photonics K.K. Photodetector and spectrometer using the same
JP2005308495A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Hamamatsu Photonics Kk 分光器及びそれを用いた測定装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69011199T2 (de) * 1989-05-18 1995-03-02 Murata Manufacturing Co Pyroelektrischer IR-Sensor.
JPH08145794A (ja) 1994-11-17 1996-06-07 Shimadzu Corp 分光器
DE19717014A1 (de) * 1997-04-23 1998-10-29 Inst Mikrotechnik Mainz Gmbh Verfahren und Form zur Herstellung miniaturisierter Formenkörper
DE19836595B4 (de) * 1998-08-13 2005-12-15 Jeti Technische Instrumente Gmbh Anordnung zur Messung von optischen Spektren
DE29906678U1 (de) * 1999-04-15 1999-07-29 Zeiss Carl Jena Gmbh Spektrometer
CN1332231C (zh) * 2002-07-01 2007-08-15 罗姆股份有限公司 图像传感器组件
DE10304312A1 (de) * 2003-02-04 2004-08-12 Carl Zeiss Jena Gmbh Kompakt-Spektrometer
JP2004309146A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Olympus Corp 分光光度計
US20090135420A1 (en) * 2005-09-22 2009-05-28 Hamamatsu Photonics K.K. Spectrometer mount and measuring apparatus including same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6181418B1 (en) 1998-03-12 2001-01-30 Gretag Macbeth Llc Concentric spectrometer
JP2000040813A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Sony Corp 撮像装置とその製造方法
JP2003202463A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Fujitsu Ltd 波長多重双方向光伝送モジュール
US20040239931A1 (en) 2003-05-28 2004-12-02 Hamamatsu Photonics K.K. Photodetector and spectrometer using the same
JP2005308495A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Hamamatsu Photonics Kk 分光器及びそれを用いた測定装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2116827A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120147369A1 (en) * 2009-09-03 2012-06-14 Hamamatsu Photonics K.K. Spectral module

Also Published As

Publication number Publication date
EP3088854A1 (en) 2016-11-02
EP2116827A4 (en) 2014-01-08
EP3088854B1 (en) 2021-03-17
CN101641580A (zh) 2010-02-03
TW200938817A (en) 2009-09-16
JP2009210416A (ja) 2009-09-17
JP5111163B2 (ja) 2012-12-26
CN101641580B (zh) 2013-09-04
US20100315634A1 (en) 2010-12-16
EP2116827A1 (en) 2009-11-11
KR20100119839A (ko) 2010-11-11
KR101563009B1 (ko) 2015-10-23
TWI443314B (zh) 2014-07-01
US8045158B2 (en) 2011-10-25
EP2116827B1 (en) 2016-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5111163B2 (ja) 分光器
KR101635649B1 (ko) 분광기
JP5205243B2 (ja) 分光器
JP5094742B2 (ja) 分光器
JP5335729B2 (ja) 分光モジュール
KR101614962B1 (ko) 분광기의 제조방법
KR20110008155A (ko) 분광모듈 및 분광모듈의 제조방법
JP6061542B2 (ja) 分光器
JP4887251B2 (ja) 分光モジュール
JP6068039B2 (ja) 分光器
JP4887250B2 (ja) 分光モジュール
JP6104451B1 (ja) 分光器
KR20160117418A (ko) 분광기
JP4980184B2 (ja) 分光モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880000511.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097001350

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12377358

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2008765339

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008765339

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08765339

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE