WO2008096653A1 - 増幅制御装置、試験用信号生成モジュール、試験装置、増幅制御方法、プログラム、記録媒体 - Google Patents

増幅制御装置、試験用信号生成モジュール、試験装置、増幅制御方法、プログラム、記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2008096653A1
WO2008096653A1 PCT/JP2008/051468 JP2008051468W WO2008096653A1 WO 2008096653 A1 WO2008096653 A1 WO 2008096653A1 JP 2008051468 W JP2008051468 W JP 2008051468W WO 2008096653 A1 WO2008096653 A1 WO 2008096653A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
amplification
analog
control signal
output signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/051468
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoshi Takahashi
Original Assignee
Advantest Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corporation filed Critical Advantest Corporation
Priority to DE112008000309T priority Critical patent/DE112008000309T5/de
Priority to US12/523,395 priority patent/US7973599B2/en
Publication of WO2008096653A1 publication Critical patent/WO2008096653A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers without distortion of the input signal
    • H03G3/001Digital control of analog signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers without distortion of the input signal
    • H03G3/20Automatic control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers without distortion of the input signal
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3036Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers without distortion of the input signal
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver

Definitions

  • Amplification controller test signal generation module, test equipment.
  • the present invention relates to signal level adjustment.
  • this is a device that amplifies a signal by a variable gain amplifier and outputs it, and the peak detection of the output is processed using an analog circuit (for example, Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open Publication No. 3 (see Fig. 5 of No. 9)) or processing using a digital circuit (see, for example, Fig. 1 of Patent Document 1, abstract), and controls the gain of the variable gain amplifier based on the processing result It has been known.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open Publication No. 3 (see Fig. 5 of No. 9)
  • a digital circuit see, for example, Fig. 1 of Patent Document 1, abstract
  • the level of a certain frequency component signal cannot be made constant. This is because when the output signal is peak-detected, all frequency components are detected.
  • the present invention provides a certain frequency in the output signal of the variable gain amplifier. It is an object to make the level of the signal of several components constant.
  • An amplification control apparatus is an amplification control apparatus for controlling an amplification unit that amplifies an analog input signal and outputs an analog output signal by controlling an amplification factor based on an analog control signal.
  • the amplification control device includes: a component acquisition unit that acquires a desired frequency component in the digital output signal by performing discrete Fourier transform on the digital output signal obtained by digitizing the analog output signal; and the component acquisition unit A difference means for acquiring a difference between the power of the frequency component acquired by the power supply and a target value of the power of the frequency component, and a gain for controlling the amplification factor of the amplification means based on the difference acquired by the difference means.
  • a digital control signal output means for outputting a digital control signal, wherein the analog control signal is an analog version of the digital control signal.
  • the amplification factor is controlled based on the analog control signal, and the amplification unit that amplifies the analog input signal and outputs the analog output signal is controlled.
  • An amplification controller is provided.
  • the component acquisition means performs discrete Fourier transform on the digital output signal obtained by digitizing the analog output signal, thereby obtaining the digital output signal.
  • a desired frequency component at is acquired.
  • the difference unit acquires a difference between the power of the frequency component acquired by the component acquisition unit and a target value of the power of the frequency component.
  • the digital control signal output means outputs a digital control signal for controlling the amplification factor of the amplification means based on the difference acquired by the difference means.
  • the analog control signal is an analog version of the digital control signal.
  • the amplification control device may include a sample number setting unit that sets the number of samples used in the discrete Fourier transform executed by the component acquisition unit.
  • the sample number setting means has a larger number of samples in the P + 1-th discrete Fourier transform than the number of samples in the P-th discrete Fourier transform executed in the component acquisition means. Set the number of samples so that there are cases (where P is a positive integer).
  • the sample number setting means increases the number of samples when the number of discrete Fourier transforms executed in the component acquisition means exceeds a predetermined number. You may be allowed to make it.
  • the digital control signal output means may include control signal recording means for recording the digital control signal.
  • the control signal recording means records the appropriate control signal, which is the digital control signal so that the analog output signal can be obtained, before the desired analog output signal is obtained.
  • the amplification control device according to the present invention may be configured such that the appropriate control signal is calculated based on the predetermined analog input signal and a desired analog output signal.
  • the appropriate control signal is recorded in the control signal recording means in a state where the predetermined analog input signal is supplied to the amplification means to obtain the desired analog output signal.
  • the control signal recording means may record the appropriate control signal after the state and before the desired analog output signal is obtained again.
  • the digital output signal may be a digital signal obtained by reducing the frequency of the analog output signal.
  • the test signal generation module according to the present invention includes an amplification control device according to the present invention, the amplification means, an AZD converter that digitizes the analog output signal, and a DZA converter that converts the digital control signal into analog.
  • the test apparatus includes: a test signal generation module according to the present invention; a response analysis module that analyzes a response of the object to be tested when the analog output signal is given; and the response analysis module And a control means for controlling the test signal generator based on the operation.
  • the present invention provides an amplification control method for controlling an amplification unit that controls an amplification factor based on an analog control signal, amplifies the analog input signal, and outputs an analog output signal.
  • the analog output signal is digitized.
  • a component acquisition step of acquiring a desired frequency component in the digital output signal, the power of the frequency component acquired by the component acquisition step, and the frequency component A difference step for obtaining a difference from a target value of power; and a digital control signal output step for outputting a digital control signal for controlling an amplification factor of the amplification means based on the difference obtained by the difference step;
  • the analog control signal is an amplification control method obtained by analogizing the digital control signal.
  • the present invention is a program for causing a computer to execute an amplification control process for controlling an amplification means for amplifying an analog input signal and outputting an analog output signal by controlling an amplification factor based on the analog control signal.
  • the amplification factor is controlled based on the analog control signal, and a program for causing the computer to execute an amplification control process for controlling the amplification means for amplifying the analog input signal and outputting the analog output signal is recorded.
  • a computer-readable recording medium comprising: a component acquisition step of acquiring a desired frequency component in the digital output signal by subjecting the digital output signal obtained by digitizing the analog output signal to discrete Fourier transform; Based on the difference step of obtaining the difference between the power of the frequency component acquired by the component acquisition step and the target value of the power of the frequency component, and the difference acquired by the difference step, the amplification factor of the amplification means is calculated.
  • a digital control signal output process for outputting a digital control signal for control, and Analog control signal is obtained by analog of the digital control signal is a recording medium readable by the recording a computer program for executing an amplification control process Konbyu over data.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an amplification control device 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the amplification control device 10 according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing the setting contents of the number of samples of the sample number setting unit 1 2 4 according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the second embodiment.
  • Fig. 6 is a diagram showing a further example of setting the number of samples N.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the third embodiment.
  • FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the amplification control device 10 according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a functional block diagram showing the configuration of the test apparatus 500 having the amplification system 1.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an amplification control device 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • the amplification control device 10 is for controlling the variable gain amplifier (amplifying means) 2.
  • the variable gain amplifier 2 is based on the analog control signal and gain or gain. In is controlled. Moreover, the variable gain amplifier 2 amplifies an analog input signal (for example, an RF (Radio Frequency) signal) and outputs an analog output signal.
  • the variable gain amplifier 2 is connected to the amplification control device 10 via the AZD converter 4 and the DZA converter 6.
  • the AZ D converter 4 receives the analog output signal, digitizes it, and outputs it.
  • the output of the AZD converter 4, that is, the signal obtained by digitizing the analog output signal is called a digital output signal.
  • a converter 6 outputs an analog control signal.
  • the analog control signal is an analog version of the digital control signal described later.
  • the DZA converter 6 receives the digital control signal, converts it to analog, and outputs it.
  • the analog output signal has a plurality of frequency component signals.
  • the amplification control device 10 controls the variable gain amplifier (amplifying means) 2 in order to make the level of a certain frequency component signal of the analog output signal constant.
  • the amplification system 1 includes a variable gain amplifier 2, an AZD converter 4, a DZA converter 6, and an amplification control device 10.
  • the amplification control device 10 includes a component acquisition unit 12, a difference unit 14, a digital control signal output unit 16, a counter 18, and a power source 19.
  • the component acquisition unit 12 acquires a desired frequency component in the digital output signal by performing a discrete Fourier transform (DFT) on the digital output signal output from the A / D converter 4.
  • the component acquisition means 1 2 has a DFT part 1 2 2 and a sample number setting part 1 24.
  • the DFT unit 1 2 2 performs a discrete Fourier transform on the digital output signal.
  • the discrete Fourier transform is defined by the following equation (1).
  • is the number of samples of the discrete Fourier transform (number of samples)
  • k is the number of N discrete samples This is the kth frequency point when conversion is performed.
  • Xk is the result of the discrete Fourier transform at frequency point k.
  • the calculation result X k in the above equation (1) represents the component of the frequency f in the following equation (2).
  • f (k / N) fs (2)
  • the sampling frequency fs force S 100MHz
  • the number of samples N is 100
  • the frequency point k is 10
  • the component of 10MHz is expressed by DFT part from Equation (2)
  • 1 2 2 is output.
  • the DFT unit 1 2 2 can obtain a desired frequency component (for example, a 10 MHz component) by performing a discrete Fourier transform on the digital output signal.
  • the sample number setting unit 1 2 4 sets the number of samples (number of samples N) used in the discrete Fourier transform executed in the DFT unit 1 2 2 of the component acquisition means 12.
  • the number N of samples and the frequency point are set so that discrete Fourier transform is performed on a frequency component signal whose level should be kept constant among a plurality of frequency component signals included in the analog output signal.
  • the difference means 14 acquires the difference between the frequency component power acquired by the component acquisition means 12 and the target value of the frequency component power.
  • the difference means 14 includes a power calculator 1 4 2, a target value setting unit 1 4 4, and a subtracter 1 4 6.
  • the power calculation unit 1 4 2 calculates the power of the frequency component acquired by the component acquisition unit 1 2. Specifically, the sum of the squares of the real and imaginary parts of the output Xk of the DFT part 1 2 2 is calculated.
  • Target value setting unit 1 4 4 sets the target value of the power of the frequency component.
  • the subtracter 1 4 6 obtains the output of the target value setting unit 1 4 4 (the target value of the power of the frequency component) from the output of the power calculation unit 1 4 2 (the power of the frequency component acquired by the component acquisition means 1 2). Reduce.
  • the digital control signal output means 16 is a digital control signal for controlling the gain of the variable gain amplifier 2 based on the difference obtained by the difference means 14. Output the number.
  • the digital control signal output means 16 has a multiplier 1 6 2, an adder 1 6 4, and a flip-flop (control signal recording means) 1 6 6.
  • the multiplier 1 6 2 multiplies the difference obtained by the difference means 1 4 (output of the subtractor 1 4 6) by a predetermined constant and outputs the result.
  • the adder 1 6 4 adds the data recorded in the flip-flop 1 6 6 and the output of the multiplier 1 6 2, and gives the result to the flip-flop 1 6 6 for recording.
  • the flip-flop (control signal recording means) 1 6 6 outputs the data (the “digital control signal”) that it records to the DZA converter 6 and the adder 1 6 4.
  • the flip-flop 1 6 6 records 0 before receiving the output of the adder 1 6 4.
  • a signal indicating rewriting of the recorded contents of flip-flop 1 6 6 is given to counter 18.
  • the digital control signal given to the DZA converter 6 is converted into an analog signal by the D / A converter 6 and becomes an analog control signal.
  • the gain or gain of variable gain amplifier 2 is controlled by the analog control signal. For example, if the output of the subtractor 1 4 6 is positive, the gain or gain of the variable gain amplifier 2 is reduced.
  • the counter 18 first sets the number m of times that the component acquisition means 12, the difference means 14 and the digital control signal output means 16 repeat the above operation.
  • a signal indicating rewriting of the recorded contents of flip-flop 1 6 6 is received from flip-flop 1 6 6, m is decreased by 1.
  • the power supply 19 is given a signal indicating the end of operation.
  • the power source 19 is a power source for the entire amplification control device 10.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.
  • the repeat count m is set in the counter 19 (S 1 0). m is a positive integer.
  • an analog input signal is supplied to variable gain amplifier 2.
  • Variable gain amplifier 2 amplifies the analog input signal and outputs an analog output signal.
  • the analog output signal is converted into a digital output signal by the AZD converter 4.
  • the digital output signal is given to the DFT unit 1 2 2 of the component acquisition means 1 2.
  • the DFT unit 1 2 2 performs discrete Fourier transform (DFT) on the digital output signal (S 1 ⁇ 2).
  • DFT discrete Fourier transform
  • the difference unit 14 receives the frequency component acquired by the DFT unit 1 2 2 of the component acquisition unit 12 2 and calculates the power by the power calculation unit 14 2. Then, the subtracter 1 4 6 subtracts the output of the target value setting unit 1 44 (that is, the target value of the power of the frequency component) from the output of the power calculation unit 1 4 2 to obtain the difference between the two ( S 1 4).
  • the digital control signal output means 16 receives the difference from the subtractor 14 46 of the difference means 14 and multiplies a predetermined constant by the multiplier 16 2. The output of the multiplier 1 62 is added by the adder 1 64 with the data recorded in the flip-flop 1 6 6.
  • the output of adder 1 6 4 is written to flip-flop 1 6 6.
  • the flip-flop 1 6 6 records the written data.
  • the data (digital control signal) recorded by flip-flop 1 6 6 is output to D / A converter 6 (S 16).
  • the D / A converter 6 receives the digital control signal and outputs an analog control signal.
  • Variable gain amplifier 2 receives the analog control signal, and the gain or gain of variable gain amplifier 2 is controlled.
  • the flip flop 1 6 6 gives a signal indicating the rewriting of the recorded contents of the flip flop 1 6 6 to the force tunner 18. When this signal is received by the force meter 1 8, m is decreased by 1 (S 1 8). Thereafter, the counter 18 determines whether m has become 0 (S 2 0).
  • the discrete Fourier transform (S 12), difference acquisition (S 14), and digital control signal output (S 16) are repeated m times. I understand that. However, it may be allowed to set infinity as m. In this case, the discrete Fourier transform (S 1 2), difference acquisition (S 1 4), and digital control signal output (until the user of the amplification controller 10 stops power supply from the power source 19) ( S 1 6) is repeated. According to the first embodiment of the present invention, only the signal of the desired frequency component can be extracted by the DFT unit 1 2 2 of the component acquisition unit 12.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the amplification control device 10 according to the second embodiment of the present invention.
  • the variable gain amplifier 2, the AZD converter 4 and the DZA converter 6 are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the amplification control device 10 includes a component acquisition unit 12, a difference unit 14, a digital control signal output unit 16, a counter 18, and a power source 19.
  • the DFT unit 1 2 2, the difference unit 14, the digital control signal output unit 16 and the power source 19 of the component acquisition unit 12 are the same as those in the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the sample number setting unit 1 2 4 of the component acquisition means 1 2 is more than the number of samples (number of samples N) in the P-th discrete Fourier transform executed in the DFT unit 1 2 2 of the component acquisition means 1 2.
  • the number of discrete Fourier transform operations is shown as 1, 10, 10, 11, 20, and the other times are not shown.
  • the frequency point k is also increased to keep the frequency of the component acquired by the DFT unit 1 2 2 constant. If the number of samples N is 100 and the frequency point k is 1 0, if the number of samples N is increased to 2 0 0 as described above, k is also 1 at the same time. 0 to 2 0. As a result, the frequency of the component acquired by the DFT unit 1 2 2 can be kept constant (see Equation (2)).
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the second embodiment.
  • the number of repetitions m is set in the counter 19 (S 1 0).
  • m is a positive integer.
  • an analog input signal is supplied to variable gain amplifier 2.
  • Variable gain amplifier 2 amplifies the analog input signal and outputs an analog output signal.
  • the analog output signal is converted into a digital output signal by the AZD converter 4.
  • the digital output signal is given to the DFT unit 1 2 2 of the component acquisition means 1 2.
  • the DFT unit 1 2 2 performs discrete Fourier transform (DFT) on the digital output signal (S 1 2). As a result, a desired frequency component in the digital output signal is acquired.
  • the difference unit 14 receives the frequency component acquired by the DFT unit 1 2 2 of the component acquisition unit 12 2 and calculates the power by the power calculation unit 14 2. Then, the subtracter 1 4 6 subtracts the output of the target value setting unit 1 4 4 (that is, the target value of the power of the frequency component) from the output of the power calculation unit 1 4 2 to obtain the difference between the two. (S 1 4).
  • the digital control signal output means 16 receives the difference from the subtractor 14 46 of the difference means 14 and multiplies a predetermined constant by the multiplier 16 2.
  • the output of multiplier 1 6 2 is added to the data recorded in flip-flop 1 6 6 It is added by the unit 1 6 4.
  • the output of adder 1 6 4 is written to flip-flop 1 6 6.
  • the flip-flop 1 6 6 records the written data.
  • the data (digital control signal) recorded by the flip-flop 1 6 6 is output to the D-A converter 6 (S 16).
  • the D / A converter 6 receives the digital control signal and outputs an analog control signal.
  • Variable gain amplifier 2 receives the analog control signal, and the gain or gain of variable gain amplifier 2 is controlled. Further, the flip-flop 1 6 6 gives a signal indicating rewriting of the recorded contents of the flip-flop 1 6 6 to the counter 18. When this signal is received by the force meter 18, m is decreased by 1 (S 1 8).
  • the counter 18 determines whether or not m becomes M (S 19 a). If m is M (S 19 a, Y es), a signal indicating that the number of samples should be changed is given to the sample number setting unit 1 2 4. Then, the sample number setting unit 1 2 4. changes the number of samples (S 1 9 b). Thereafter, the force detector 18 determines whether or not m becomes 0 (S 2 0). If m is not M (S 19 a, No), that is, if m is not equal to M, the counter 18 determines whether m has become 0 (S 20). Referring to the example in Fig.
  • the same effects as in the first embodiment can be obtained.
  • the number of discrete Fourier transforms is small, the number of samples N is reduced to speed up the computation.
  • the level of the signal of the desired frequency component converges. Therefore, the number of samples N is increased to ensure accurate computation. Therefore, high-speed and accurate discrete Fourier transform, and hence high-speed and accurate control of the variable gain amplifier 2 can be performed.
  • the example of setting the number of specimens N is not limited to the example of setting the number of specimens N in two stages as shown in Fig. 4.
  • FIG. 6 is a diagram showing a further example of setting the number N of specimens.
  • Figure 6 (a) shows an example of setting the number of specimens N in three stages. However, the number of repetitions of the discrete Fourier transform, m, shall be .30.
  • the number of discrete Fourier transforms is 1 to 10
  • the number of discrete Fourier transform operations is 1, 10, 10, 1, 2, 0, 21, 30, and the other times are omitted. .
  • Fig. 6 (a) shows an example of setting the number of specimens N in three stages. However, the number of repetitions of the discrete Fourier transform, m, shall be .30.
  • the number of samples in the first discrete Fourier transform is less than the number of samples in the 10th discrete Fourier transform (number of samples N). Is bigger. Furthermore, rather than the number of samples in the 20th discrete Fourier transform (number of samples N), the number of samples in the first discrete Fourier transform (number of samples N) Is bigger.
  • the number of discrete Fourier transform operations is 1, 2, 10, 10 and 11. The other times are not shown.
  • the number of samples in the first discrete Fourier transform (number of samples N) is larger than the number of samples in the Yth discrete Fourier transform (number of samples N).
  • Y is a positive integer between 1 and 10 inclusive.
  • the sample number setting unit 1 24 of the component acquisition means 1 2 is more than the number of samples (number of samples N) in the P-th discrete Fourier transform executed in the DFT unit 1 2 2 of the component acquisition means 1 2.
  • the number of samples is set so that the number of samples (number of samples N) in P + 1st discrete Fourier transform may be larger (where P is a positive integer.).
  • P does not have to be a predetermined numerical value.
  • the number of samples can be set depending on how much the level of the desired frequency component of the analog output signal has converged. More specifically, the number of samples can be increased when the absolute value of the output of the subtractor 1 4 6 becomes a predetermined value or less.
  • the absolute value of the output of the subtractor 14 6 is a predetermined value until the number of times that the discrete Fourier transform has been performed up to the 15th.
  • the absolute value of the output of the subtractor 1 46 is less than or equal to a predetermined value.
  • the number of samples is increased when the number of discrete Fourier transforms executed in the DFT section 1 2 2 of the component acquisition means 1 2 exceeds 15 times.
  • the absolute value of the output of the subtractor 1 4 6 is not more than a predetermined value. I can't.
  • the amplification control device 10 according to the third embodiment of the present invention has a force similar to that of the first or second embodiment. Before the amplification control device 10 is used, the digital control signal is flip-flopped 1. 6 What is recorded in 6 is different. Since the configuration of the amplification control device 10 according to the third embodiment of the present invention is the same as that of the first or second embodiment, the description thereof is omitted. Next, the operation of the third embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the third embodiment. First, an appropriate control signal is acquired from the factory that manufactures the amplification control device 10 when the amplification control device 10 is shipped (S 1 0 0).
  • the appropriate control signal is a digital control signal that can obtain a desired analog output signal when a predetermined analog input signal is given to the variable gain amplifier 2.
  • the desired analog output signal is an analog output signal in which the analog output signal has a plurality of frequency component signals, and the level of the desired frequency component signal is constant at a desired value.
  • the appropriate control signal is a flip-flop (control signal recording means) when a desired analog output signal is obtained when a predetermined analog input signal is given to the variable gain amplifier 2 (referred to as “desired state”). 1 6 6 is recorded. Therefore, an appropriate control signal can be obtained by reading the recorded contents of flip-flop 1 6 6 in the desired state.
  • the desired state can be realized by applying a predetermined analog input signal to the variable gain amplifier 2 and operating the amplification control device 10 as described in the first embodiment.
  • the operation of the amplification control device 10 at this time is the same as that of the first embodiment, and a description thereof is omitted.
  • the amplification control device 10 is shipped and passed to the user of the amplification control device 10. Under the user, the amplification controller 1 0 is used.
  • an appropriate control signal is recorded on the flip-flop 16 6 of the amplification control device 10 (S 2 0 2). For example, Write the appropriate control signal obtained at the time of shipment from the factory.
  • the appropriate control signal is converted into an analog control signal by the DZA converter 6 and given to the variable gain amplifier 2 (S 2 0 4).
  • the amplification factor (or gain) of the variable gain amplifier 2 is the amplification factor (or gain) of the variable gain amplifier 2 in a desired state.
  • a predetermined analog input signal is input to the variable gain amplifier 2 (S 2 06). Since the gain (or gain) of the variable gain amplifier 2 is the same as the gain (or gain) of the variable gain amplifier 2 in the desired state, a desired analog output signal can be obtained (S 2 0 8).
  • the acquisition of the proper control signal (S 1 0 0) is performed at the time of shipment from the factory, it may be performed by the user.
  • acquisition of the proper control signal (S 1 0 0) causes the amplification control device 10 to
  • proper control is performed based on a predetermined analog input signal and a desired analog output signal without operating the amplification controller 10. The signal may be calculated and acquired.
  • FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the amplification control device 10 according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the amplification control device 10, the variable gain amplifier 2, and the DZA converter 6 are the same as in the first embodiment, and a description thereof is omitted.
  • the frequency reducing means 20 reduces the frequency of the analog output signal.
  • the frequency reducing means 20 has a local oscillator 2 2, a mixer 24, and a bandpass filter 26.
  • the local oscillator 22 generates a local signal.
  • the mixer 24 mixes by multiplying the local signal and the analog output signal.
  • the band-pass filter 26 outputs a signal in a predetermined band from the output of the mixer 24 to extract a signal with a reduced frequency of the analog output signal (becomes a signal in the lower sideband). This is a filter that passes through.
  • the A / D converter 4 digitizes the output of the band-pass filter 26 of the frequency reduction means 20 (a signal in which the frequency of the analog output signal is reduced) and outputs a digital output signal.
  • the operation of the fourth embodiment is the same as that of the first embodiment. However, the operation of the first embodiment is different from that of the first embodiment in that the frequency reduction means 20 gives the frequency of the analog output signal to the A / D converter 4 after the frequency is reduced.
  • the amplification control device 10 processes digital signals, it is difficult to process high-frequency signals.
  • the frequency reducing means 20 is reduced by the frequency reducing means 20, so that digital processing can be performed by the amplification control device 10.
  • the configuration of the fourth embodiment that is, the configuration in which the frequency reduction means 20 is placed in front of the A / D converter 4 also in the amplification control device 10 of the second embodiment and the third embodiment. Applicable.
  • a test apparatus can be configured using an amplification system 1 (see FIGS. 1, 3, and 8) provided with an amplification control apparatus 10.
  • Test device 5 0 0 is a test signal generation module 1 0 0, response analysis module This is a device for testing a DUT (Device Under Test) 3 0 0 having a module 2 0 0 and a control unit 4 0 0.
  • DUT Device Under Test
  • the test signal generation module 100 includes an amplification system 1 and a test signal generator 1 0 2.
  • the amplification system 1 includes a variable gain amplifier 2, an AZD converter 4, a DZA converter 6, and an amplification control device 10.
  • the amplification system 1 is the same as that in the above embodiment, and a detailed description thereof is omitted.
  • the test signal generator 1 0 2 generates a test signal for testing the DUT 3 0 0. The test signal becomes the analog input signal given to the amplification system 1.
  • the response analysis module 2 0 0 analyzes the response from the DUT 3 0 0.
  • the analysis content is the same as that of a well-known test apparatus, and detailed description is omitted.
  • the response analysis module 2 0 0 obtains the power of the frequency component included in the response from the DUT 3 0 0.
  • the control unit 400 controls the test signal generator 1 0 2 based on the operation of the response analysis module 2 0 0.
  • the operation of the control unit 400 is the same as that of a known test apparatus, and detailed description thereof is omitted.
  • the control unit 400 causes the test signal generator 100 to generate a new test signal. In the example shown in FIG.
  • a set of test signal generation modules 100 and a response analysis module 200 are connected to the control unit 400.
  • a plurality of sets of test signal generation modules 100 and a response analysis module 200 are connected to the control unit 400.
  • the test signal generation module 100 and the response analysis module 200 can be combined into one module.
  • said embodiment is realizable as follows.
  • each of the above parts for example, amplification control device 1 component acquisition means 1 2, difference means 1 4
  • Such a method can also realize the above functions.

Abstract

 本発明による増幅制御装置10は、アナログ制御信号に基づき増幅率が制御され、アナログ入力信号を増幅してアナログ出力信号を出力する可変ゲインアンプ2を制御するための増幅制御装置10であって、アナログ出力信号をA/D変換器4によりデジタル化したデジタル出力信号を離散フーリエ変換することにより、デジタル出力信号における所望の周波数成分を取得する成分取得手段12と、成分取得手段12の取得した周波数成分の電力と、周波数成分の電力の目標値との差を取得する差分手段14と、差分手段14の取得した差に基づき、可変ゲインアンプ2の増幅率を制御するためのデジタル制御信号を出力するデジタル制御信号出力手段16と、を備え、アナログ制御信号はデジタル制御信号をD/A変換器6によりアナログ化したものである。

Description

増幅制御装置、 試験用信号生成モジュール、 試験装置.
増幅制御方法、 プログラム、 記録媒体
技術分野
本発明は、 信号のレベル調整明に関する。
背景技術
従来より、 信号を可変ゲインアンプにより増幅して出力する装置で あって、 出力をピーク検波したものを、 アナログ回路を用いて処理し (例えば、 特許文献 1 (特開平 1 1 一 1 5 4 8 3 9号公報) の第 5図 を参照)、 またはデジタル回路を用いて処理し (例えば、 特許文献 1の 図 1、 要約を参照)、 処理結果に基づき、 可変ゲインアンプのゲインを 制御する装置が知られている。
しかしながら、 上記の従来技術によれば、 可変ゲインアンプの出力 信号が複数の周波数成分の信号を有している場合に、 そのうちのある 周波数成分の信号のレベルを一定にすることができない。 出力信号を ピーク検波するときに、 全ての周波数成分の信号を検波してしまうか らである。
そこで、 本発明は、 可変ゲインアンプの出力信号のうちのある周波 数成分の信号のレベルを一定にすることを課題とする。
発明の開示 本発明にかかる増幅制御装置は、 アナログ制御信号に基づき増幅率 が制御され、 アナログ入力信号を増幅してアナログ出力信号を出力す る増幅手段を制御するための増幅制御装置である。 本発明にかかる増幅制御装置は、 前記アナログ出力信号をデジタル 化したデジタル出力信号を離散フーリェ変換することにより、 前記デ ジタル出力信号における所望の周波数成分を取得する成分取得手段と、 前記成分取得手段の取得した前記周波数成分の電力と、 前記周波数成 分の電力の目標値との差を取得する差分手段と、 前記差分手段の取得 した差に基づき、 前記増幅手段の増幅率を制御するためのデジタル制 御信号を出力するデジタル制御信号出力手段と、 を備え、 前記アナ口 グ制御信号は前記デジタル制御信号をアナログ化したものであるよう に構成される。 上記のように構成された増幅制御装置によれば、 アナログ制御信号 に基づき増幅率が制御され、 アナ口グ入力信号を増幅してアナ口グ出 力信号を出力する増幅手段を制御するための増幅制御装置が提供され る。 成分取得手段は、 前記アナログ出力信号をデジタル化したデジタル 出力信号を離散フーリェ変換することにより、 前記デジタル出力信号 における所望の周波数成分を取得する。 差分手段は、 前記成分取得手 段の取得した前記周波数成分の電力と、 前記周波数成分の電力の目標 値との差を取得する。 デジタル制御信号出力手段は、 前記差分手段の 取得した差に基づき、 前記増幅手段の増幅率を制御するためのデジタ ル制御信号を出力する。 なお、 前記アナログ制御信号は前記デジタル 制御信号をアナログ化したものである。 なお、 本発明にかかる増幅制御装置は、 前記成分取得手段において 実行される前記離散フーリェ変換において用いられる標本の個数を設 定する標本数設定手段を備えるようにしてもよい。 前記標本数設定手段は、 前記成分取得手段において実行される P回 目の前記離散フーリェ変換における前記標本の個数より も、 P + 1回 目の前記離散フーリェ変換における前記標本の個数の方が大きい場合 があるように前記標本の個数を設定する (ただし、 Pは正の整数)。 なお、 本発明にかかる増幅制御装置は、 前記標本数設定手段が、 前 記成分取得手段において実行される前記離散フーリェ変換の回数が所 定の回数を超えたときに、 前記標本の個数を増加させるようにしても よい。 なお、 本発明にかかる増幅制御装置は、 前記デジタル制御信号出力 手段が、 前記デジタル制御信号を記録する制御信号記録手段を備える ようにしてもよレ、。 所定のアナログ入力信号が前記増幅手段に与えられたときに、 の前記アナログ出力信号が得られるような前記デジタル制御信号であ る適正制御信号を、 前記制御信号記録手段が、 所望の前記アナログ出 力信号が得られる前に記録する。 なお、 本発明にかかる増幅制御装置は、 前記適正制御信号が、 前記 所定のアナログ入力信号および所望の前記アナログ出力信号に基づき 計算されたものであるようにしてもよレ、。 なお、 本発明にかかる増幅制御装置は、 前記適正制御信号が、 前記 所定のアナログ入力信号を前記増幅手段に与えて所望の前記アナログ 出力信号が得られた状態において前記制御信号記録手段に記録されて いたものであり、 前記状態の後で、 再び所望の前記アナログ出力信号 が得られる前に、 前記制御信号記録手段が、 前記適正制御信号を記録 するようにしてもよレ、。 なお、 本発明にかかる増幅制御装置は、 前記デジタル出力信号が、 前記アナログ出力信号の周波数が低減された信号をデジタル化したも のであるようにしてもよい。 本発明にかかる試験用信号生成モジュールは、 本発明にかかる増幅 制御装置と、 前記増幅手段と、 前記アナログ出力信号をデジタル化す る A Z D変換器と、 前記デジタル制御信号をアナログ化する D Z A変 換器と、 前記アナログ出力信号が与えられる被試験対象物を試験する ための試験用信号を生成する試験用信号生成器とを備え、 前記試験用 信号が前記アナログ入力信号であるように構成される。 本発明にかかる試験装置は、 本発明にかかる試験用信号生成モジュ ールと、 前記アナログ出力信号を与えられたときの前記被試験対象物 の応答を解析する応答解析モジュールと、 前記応答解析モジュールの 動作に基づき、 前記試験用信号生成器を制御する制御手段とを備える ように構成される。 本発明は、 アナログ制御信号に基づき増幅率が制御され、 アナログ 入力信号を増幅してアナログ出力信号を出力する増幅手段を制御する ための増幅制御方法であって、 前記アナログ出力信号をデジタル化し たデジタル出力信号を離散フーリエ変換することにより、 前記デジタ ル出力信号における所望の周波数成分を取得する成分取得工程と、 前 記成分取得工程により取得された前記周波数成分の電力と、 前記周波 数成分の電力の目標値との差を取得する差分工程と、 前記差分工程に より取得された差に基づき、 前記増幅手段の増幅率を制御するための デジタル制御信号を出力するデジタル制御信号出力工程と、 を備え、 前記アナ口グ制御信号は前記デジタル制御信号をアナログ化したもの である増幅制御方法である。 本発明は、 アナログ制御信号に基づき増幅率が制御され、 アナログ 入力信号を増幅してアナログ出力信号を出力する増幅手段を制御する ための増幅制御処理をコンピュータに実行させるためのプログラムで あって、 前記アナログ出力信号をデジタル化したデジタル出力信号を 離散フーリエ変換することにより、 前記デジタル出力信号における所 望の周波数成分を取得する成分取得工程と、 前記成分取得工程により 取得された前記周波数成分の電力と、 前記周波数成分の電力の目標値 との差を取得する差分工程と、 前記差分工程により取得された差に基 づき、 前記増幅手段の増幅率を制御するためのデジタル制御信号を出 力するデジタル制御信号出力工程と、 を備え、 前記アナログ制御信号 は前記デジタル制御信号をアナログ化したものである、 増幅制御処理 をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
本発明は、 アナログ制御信号に基づき増幅率が制御され、 アナログ 入力信号を増幅してアナログ出力信号を出力する増幅手段を制御する ための増幅制御処理をコンピュータに実 fiさせるためのプログラムを 記録したコンピュータによって読み取り可能な記録媒体であって、 前 記アナログ出力信号をデジタル化したデジタル出力信号を離散フーリ ェ変換することにより、 前記デジタル出力信号における所望の周波数 成分を取得する成分取得工程と、 前記成分取得工程により取得された 前記周波数成分の電力と、 前記周波数成分の電力の目標値との差を取 得する差分工程と、 前記差分工程により取得された差に基づき、 前記 増幅手段の増幅率を制御するためのデジタル制御信号を出力するデジ タル制御信号出力工程と、 を備え、 前記アナログ制御信号は前記デジ タル制御信号をアナログ化したものである、 増幅制御処理をコンビュ ータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータによって 読み取り可能な記録媒体である。
図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の第一の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0の構 成を示すブロック図である。
第 2図は、 第一の実施形態の動作を示すフローチヤ一トである。 第 3図は、 本発明の第二の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0の構 成を示すブロック図である。
第 4図は、 第二の実施形態にかかる標本数設定部 1 2 4の標本の個 数の設定内容を示す図である。
第 5図は、 第二の実施形態の動作を示すフローチヤ一トである。 第 6図は、 標本の個数 Nの設定のさらなる例を示す図であり、 三段 階に標本の個数 Nを設定する例 (第 6図 (a ) )、 離散フーリエ変換を 行った回数が増えていくにつれて、標本の個数 Nが増加していく例(第 6図 ( b ) ) を示す図である。
第 7図は、 第三の実施形態の動作を示すフローチャートである。 第 8図は、 本発明の第四の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0の構 成を示すブロック図である。
第 9図は、 増幅システム 1を備えた試験装置 5 0 0の構成を示す機 能ブロック図である。
発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。 第一の実施形態
第 1図は、 本発明の第一の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0の構 成を示すブロック図である。 増幅制御装置 1 0は、 可変ゲインアンプ (増幅手段) 2を制御するためのものである。 可変ゲインアンプ 2は、 アナログ制御信号に基づき増幅率またはゲ インが制御される。 しかも、 可変ゲインアンプ 2は、 アナログ入力信 号 (例えば、 R F (Radio Frequency)信号) を増幅してアナログ出力信 号を出力する。 なお、 可変ゲインアンプ 2は、 AZD変換器 4および DZA変換器 6を介して、 増幅制御装置 1 0に接続されている。 AZ D変換器 4は、 アナログ出力信号を受け、 デジタル化して出力する。 AZD変換器 4の出力、 すなわちアナログ出力信号をデジタル化した 信号をデジタル出力信号という。 A変換器 6は、 アナログ制御信 号を出力する。 なお、 アナログ制御信号は、 後述するデジタル制御信 号をアナログ化したものである。 すなわち、 DZA変換器 6は、 デジ タル制御信号を受け、 アナログ化して出力する。 アナログ出力信号は、 複数の周波数成分の信号を有している。 増幅 制御装置 1 0は、 アナログ出力信号のうちのある周波数成分の信号の レベルを一定にするために、 可変ゲインアンプ (増幅手段) 2を制御 する。 なお、 増幅システム 1は、 可変ゲインアンプ 2、 AZD変換器 4、 DZA変換器 6および増幅制御装置 1 0を備える。 増幅制御装置 1 0は、 成分取得手段 1 2、 差分手段 1 4、 デジタル 制御信号出力手段 1 6、 カウンタ 1 8、 電源 1 9を備える。 成分取得手段 1 2は、 A/D変換器 4の出力したデジタル出力信号 を離散フーリエ変換 (D FT : Discrete Fourier Transform) するこ とにより、 デジタル出力信号における所望の周波数成分を取得する。 成分取得手段 1 2は、 D F T部 1 2 2、 標本数設定部 1 24を有す る。
D F T部 1 2 2は、 デジタル出力信号を離散フーリエ変換する。 離 散フーリエ変換は、 下記の式 ( 1 ) により定義される。
N- 1
Xk = ∑ x„ - exp(-j · 2nkn/N) (1)
n=0
ただし、 Xn= {X0, Χν,ΧΝ-ι} はデジタル出力信号のデジタル信号列 であり、 Νは離散フーリエ変換のサンプル数 (標本の個数)、 kはサン プル数 N個の離散フーリェ変換を行った場合の k番目の周波数点であ る。 Xkは、 周波数点 kにおける離散フーリエ変換の結果である。 D F T部 1 2 2は、 xn= {χο, ΧΙ,— ,ΧΝ- を受け、 Xkを出力する。
A/D変換器 4のサンプリング周波数を f s とした場合、 上記の式 ( 1 ) の計算結果 Xkは、 下記の式 (2) の周波数 f の成分を表すこ とになる。 f = ( k /N) f s ( 2 ) 例えば、 サンプリング周波数 f s力 S 100MHz、 標本の個数 Nが 100 個、 周波数点 kが 10であるとすると、 式 (2) から、 10MHzの成分 を D F T部 1 2 2が出力することがわかる。 このように、 D F T部 1 2 2は、 デジタル出力信号を離散フーリエ変換することにより、 所望 の周波数成分 (例えば、 10MHzの成分) を取得することができる。 標本数設定部 1 2 4は、 成分取得手段 1 2の D F T部 1 2 2におい て実行される離散フーリエ変換において用いられる標本の個数 (サン プル数 N ) を設定する。 第一の実施形態においては、 アナログ出力信号が有している複数の 周波数成分の信号のうち、 レベルを一定に保つべき周波数成分の信号 を離散フーリェ変換するように、 標本の個数 Nおよび周波数点 kが設 定されている。 例えば、 アナログ出力信号のうちの 10MHzの成分の レベルを一定に保つことが所望されているならば、標本の個数 N = 100 および周波数点 k二 10に設定されている (サンプリング周波数 f sが 100MHzの場合)。 差分手段 1 4は、成分取得手段 1 2の取得した周波数成分の電力と、 周波数成分の電力の目標値との差を取得する。 差分手段 1 4は、 電力 計算部 1 4 2、 目標値設定部 1 4 4、 減算器 1 4 6を有する。 電力計算部 1 4 2は、 成分取得手段 1 2の取得した周波数成分の電 力を計算する。 具体的には、 D F T部 1 2 2の出力 Xkの実部および 虚部をそれぞれ 2乗したものの和を計算する。目標値設定部 1 4 4は、 周波数成分の電力の目標値を設定する。 減算器 1 4 6は、 電力計算部 1 4 2の出力(成分取得手段 1 2の取得した周波数成分の電力)から、 目標値設定部 1 4 4の出力 (周波数成分の電力の目標値) を減じる。 デジタル制御信号出力手段 1 6は、 差分手段 1 4の取得した差に基 づき、 可変ゲインアンプ 2の増幅率を制御するためのデジタル制御信 号を出力する。 デジタル制御信号出力手段 1 6は、 乗算器 1 6 2、 加 算器 1 6 4、フリ ップフロップ(制御信号記録手段) 1 6 6を有する。 乗算器 1 6 2は、 差分手段 1 4の 得した差(減算器 1 4 6の出力) に所定の定数を乗じて出力する。 加算器 1 6 4は、 フリ ップフロップ 1 6 6に記録されているデータ と、 乗算器 1 6 2の出力とを加算して、 フリ ップフ口ップ 1 6 6に与 えて記録させる。 フリ ップフロップ (制御信号記録手段) 1 6 6は、 それが記録する データ (「デジタル制御信号」 である) を D Z A変換器 6および加算器 1 6 4に出力する。 なお、 フリ ップフロップ 1 6 6は、 加算器 1 6 4 の出力を受ける前は、 0を記録しておく。 また、 フリ ップフロップ 1 6 6の記録内容が書き換えられた時点で、 フリ ップフロ ップ 1 6 6の 記録内容の書き換えを示す信号をカウンタ 1 8に与える。 なお、 D Z A変換器 6に与えられたデジタル制御信号が、 D / A変 換器 6によりアナログ化されて、 アナログ制御信号となる。 アナログ 制御信号により可変ゲインアンプ 2の増幅率またはゲインが制御され る。 例えば、 減算器 1 4 6の出力が正であれば、 可変ゲインアンプ 2 の増幅率またはゲインを減らすようにする。 減算器 1 4 6の出力が負 であれば、 可変ゲインアンプ 2の増幅率またはゲインを増やすように する。 アナログ制御信号による可変ゲインアンプ 2の増幅率またはゲ インの制御は、 周知であり、 詳細な説明は省略する。 カウンタ 1 8は、 最初に、 成分取得手段 1 2、 差分手段 1 4および デジタル制御信号出力手段 1 6が上記の動作を繰り返す回数 mを設定 する。 そして、 フリ ップフロップ 1 6 6の記録内容の書き換えを示す 信号をフリ ップフロップ 1 6 6から受けた時点で、 mを 1ずつ減らし ていく。 そして、 mが 0になると、 電源 1 9に動作終了を示す信号を 与える。 電源 1 9は、 増幅制御装置 1 0全体の電源である。 動作終了を示す 信号をカウンタ 1 8から受けると、 増幅制御装置 1 0全体の電源の供 給を停止する。 これにより、 増幅制御装置 1 0の動作が終了する。 次に、 第一の実施形態の動作を第 2図のフローチヤ一トを参照して 説明する。 第 2図は、 第一の実施形態の動作を示すフローチャートで ある。 まず、 カウンタ 1 9に繰り返し回数 mを設定する (S 1 0 )。 mは正 の整数である。 さらに、 アナログ入力信号を可変ゲインアンプ 2に与える。 可変ゲ インアンプ 2は、 アナログ入力信号を増幅して、 アナログ出力信号を 出力する。 アナログ出力信号は、 A Z D変換器 4によりデジタル出力 信号に変換される。 デジタル出力信号は、 成分取得手段 1 2の D F T 部 1 2 2に与えられる。 D F T部 1 2 2は、デジタル出力信号を離散フーリェ変換(D F T ) する (S 1· 2 )。 これにより、 デジタル出力信号における所望の周波数 成分が取得される。 差分手段 1 4は、 成分取得手段 1 2の D F T部 1 2 2が取得した周 波数成分を受け、 その電力を電力計算部 1 4 2により計算する。 そし て、 減算器 1 4 6が、 電力計算部 1 4 2の出力から、 目標値設定部 1 44の出力 (すなわち、 周波数成分の電力の目標値) を減じて、 両者 の差分を取得する (S 1 4)。 デジタル制御信号出力手段 1 6は、 差分手段 1 4の減算器 1 4 6か ら差分を受け、 乗算器 1 6 2により所定の定数を乗じる。 乗算器 1 6 2の出力は、 フリ ップフロ ップ 1 6 6に記録されているデータと加算 器 1 64により加算される。 加算器 1 6 4の出力は、 フリ ップフロ ッ プ 1 6 6に書き込まれる。 フリ ップフロップ 1 6 6は書き込まれたデ ータを記録する。フリ ップフ口ップ 1 6 6により記録されたデータ(デ ジタル制御信号) は、 D/A変換器 6に出力される (S 1 6)。 D/A 変換器 6は、デジタル制御信号を受け、アナログ制御信号を出力する。 可変ゲインアンプ 2がアナログ制御信号を受け、 可変ゲインアンプ 2 の増幅率またはゲインが制御される。 さらに、 フリ ップフロ ップ 1 6 6は、 フリ ップフロ ップ 1 6 6の記 録内容の書き換えを示す信号を力ゥンタ 1 8に与える。 この信号を力 ゥンタ 1 8が受けると、 mを 1減らす (S 1 8)。 その後、 mが 0にな つたか否かをカウンタ 1 8が判定する (S 2 0)。 が 0になっていなければ ( S 2 0、 N o), 離散フ一リェ変換 ( S 1 2) に戻る。 よって、 離散フーリエ変換 (S 1 2)、 差分取得 (S 1 4) およびデジタル制御信号の出力 (S 1 6) が繰り返される。 デジ タル制御信号は DZA変換器 6によりアナログ制御信号に変換されて 可変ゲインアンプ 2に与えられ、 可変ゲインアンプ 2の增輻率または ゲインが制御される。 可変ゲインアンプ 2の増幅率またはゲインの制 御が繰り返ざれるうちに、 アナログ出力信号のうちの所望の周波数成 分の信号のレベルが収束する。 mが 0になると (S 2 0、 Y e s )、 カウンタ 1 8が電源 1 9に停止 信号を送り、 電源の供給を停止され、 処理は終了する。 このことから明らかなように、 増幅制御装置 1 0においては m回だ け、 離散フーリエ変換 (S 1 2)、 差分取得 (S 1 4) およびデジタル 制御信号の出力 (S 1 6) が繰り返されることがわかる。 ただし、 mとして無限大を設定することを許容してもよい。 この場 合は、 電源 1 9による電源の供給を増幅制御装置 1 0の利用者が停止 するまで、 離散フーリエ変換 (S 1 2)、 差分取得 (S 1 4) およびデ ジタル制御信号の出力 (S 1 6) が繰り返される。 本発明の第一の実施形態によれば、 成分取得手段 1 2の D F T部 1 2 2により所望の周波数成分の信号のみを取り出すことができる。 そ こで、 アナログ出力信号が複数の周波数成分の信号を有している場合 に、 そのうちのある周波数成分の信号のレベルを一定にするように、 可変ゲインアンプ 2の増幅率またはゲインを制御できる。 第二の実施形態 本発明の第二の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0は、 カウンタ 1 8によるカウント値により標本の個数 (サンプル数 N) が変化するこ とが、 第一の実施形態と異なる。 第 3図は、 本発明の第二の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0の構 成を示すブロック図である。 可変ゲインアンプ 2、 AZD変換器 4お よび DZ A変換器 6は第一の実施形態と同様であり説明を省略する。 増幅制御装置 1 0は、 成分取得手段 1 2、 差分手段 1 4、 デジタル制 御信号出力手段 1 6、 カウンタ 1 8、 電源 1 9を備える。 以下、 第一 の実施形態と同様な部分は同一の番号を付して説明を省略する。 成分取得手段 1 2の D F T部 1 2 2、 差分手段 1 4、 デジタル制御 信号出力手段 1 6および電源 1 9は第一の実施形態と同様であり説明 を省略する。 成分取得手段 1 2の標本数設定部 1 2 4は、 成分取得手段 1 2の D F T部 1 2 2において実行される P回目の離散フーリェ変換における 標本の個数 (サンプル数 N) よりも、 P + 1回目の離散フーリエ変換 における標本の個数 (サンプル数 N) の方が大きい場合があるように 標本の個数を設定する。 ただし、 Pは正の整数である。 なお、 Pは所定の数値であってもよい。 例えば、 P= 1 0として'お いてよい。 この場合、 成分取得手段 1 2の D F T部 1 2 2において実 行される離散フーリエ変換の回数が所定の回数 ( 1 0回) を超えたと きに、 標本の個数を増加させるということになる。 第 4図は、 第二の実施形態にかかる標本数設定部 1 24の標本の個 数の設定内容を示す図である。 ただし、 離散フーリエ変換の繰り返し 回数 mを 20回とする。 まず、 離散フーリェ変換を行った回数が 1〜 1 0回目は標本の個数 N= 1 0 0とする。 離散フーリェ変換を行った 回数が 1 1〜 2 0回目は標本の個数 N= 2 0 0とする。 なお、 第 4図 においては、 離散フーリエ変換の演算の回数が 1、 1 0、 1 1、 2 0 回目を図示し、 他の回数は図示省略している。 また、 標本の個数 Nを増加させると同時に、 周波数点 kも大きく し て、 D F T部 1 2 2が取得する成分の周波数を一定に保つ。 標本の個 数 Nが 1 0 0個、 周波数点 kが 1 0であるときに、 上記のように、 標 本の個数 Nを 2 0 0個に増加させるのであれば、 それと同時に、 kも 1 0から 2 0にする。 これにより、 D F T部 1 2 2が取得する成分の 周波数を一定に保つことができる (式 (2) 参照)。 なお、 離散フーリエ変換を行った回数が 1、 2、 3、 …と増えてい くにしたがい、 カウンタ 1 8は mを 1ずつ減らしていくので、 mは 2 0、 1 9、 1 8、 …と小さくなつていく。 離散フーリエ変換を行った 回数が 1 0回で m= 1 1 , 1 1回で m= 1 ◦となる。 ここで、 標本の 個数の変更直後 (離散フーリエ変換を行った回数が 1 1回目) の mの 値を M (= 1 0) とする。 Mは、 m— Pとして、 求められる。 カウンタ 1 8は、 第一の実施形態と同様に作動する。 ただし、 カウ ンタ 1 8は、 mが Mになると、 標本の個数を変更すべき旨の信号を標 本数設定部 1 2 4に与える。 次に、 第二の実施形態の動作を第 5図のフローチャートを参照して 説明する。 第 5図は、 第二の実施形態の動作を示すフローチャートで ある。 まず、 カウンタ 1 9に繰り返し回数 mを設定する ( S 1 0 )。 mは正 の整数である。 さらに、 アナログ入力信号を可変ゲインアンプ 2に与える。 可変ゲ インアンプ 2は、 アナログ入力信号を増幅して、 アナログ出力信号を 出力する。 アナログ出力信号は、 A Z D変換器 4によりデジタル出力 信号に変換される。 デジタル出力信号は、 成分取得手段 1 2の D F T 部 1 2 2に与えられる。
D F T部 1 2 2は、デジタル出力信号を離散フーリェ変換(D F T ) する (S 1 2 )。 これにより、 デジタル出力信号における所望の周波数 成分が取得される。 差分手段 1 4は、 成分取得手段 1 2の D F T部 1 2 2が取得した周 波数成分を受け、 その電力を電力計算部 1 4 2により計算する。 そし て、 減算器 1 4 6が、 電力計算部 1 4 2の出力から、 目標値設定部 1 4 4の出力 (すなわち、 周波数成分の電力の目標値) を減じて、 両者 の差分を取得する (S 1 4 )。 デジタル制御信号出力手段 1 6は、 差分手段 1 4の減算器 1 4 6か ら差分を受け、 乗算器 1 6 2により所定の定数を乗じる。 乗算器 1 6 2の出力は、 フリ ップフロ ップ 1 6 6に記録されているデータと加算 器 1 6 4により加算される。 加算器 1 6 4の出力は、 フリ ップフロッ プ 1 6 6に書き込まれる。 フリ ップフロップ 1 6 6は書き込まれたデ ータを記録する。フリ ップフ口ップ 1 6 6により記録されたデータ(デ ジタル制御信号) は、 Dノ A変換器 6に出力される (S 1 6)。 D/A 変換器 6は、デジタル制御信号を受け、アナログ制御信号を出力する。 可変ゲインアンプ 2がアナログ制御信号を受け、 可変ゲインアンプ 2 の増幅率またはゲインが制御される。 さらに、 フリ ップフロップ 1 6 6は、 フリ ップフロップ 1 6 6の記 録内容の書き換えを示す信号をカウンタ 1 8に与える。 この信号を力 ゥンタ 1 8が受けると、 mを 1減らす ( S 1 8 )。 その後、 mが Mになったか否かをカウンタ 1 8が判定する (S 1 9 a )。 mが Mになっていれば (S 1 9 a、 Y e s ), 標本の個数を変更 すべき旨の信号を標本数設定部 1 2 4に与える。 そして、 標本数設定 部 1 2 4.は、 標本の個数を変更する ( S 1 9 b )。 その後、 mが 0にな つたか否かを力ゥンタ 1 8が判定する ( S 2 0 )。 mが Mになっていな ければ (S 1 9 a、 N o)、 すなわち mが Mと等しくなければ、 mが 0 になったか否かをカウンタ 1 8が判定する (S 20)。 第 4図の例を参照して、 mが 2 0、 1 9、 ··'、 1 1の場合 (離散フ 一リェ変換を行った回数が 1、 2、 ···、 1 0回) である mが M (= 1 0 ) になっていない ( S 1 9 a、 N o) ので、 標本の個数 ( 1 0 0個) の変更 (S 1 9 b) は無い。 mが 1 0になると (離散フーリエ変換を 行った回数が 1 1回)、 mが Mになっている( S 1 9 a、 Y e s )ので、 標本の個数の変更 (S 1 9 b) が行われる。 第 4図の場合は、 標本の 個数が 2 00個となる。 その後、 離散フーリエ変換が行われる際 ( 1 1回目) に変更された標本の個数 ( 2 0 0個) が利用されるため、 離 散フーリェ変換を行った回数が 1 1、 1 2、■··、 2 ◦回目においては、 変更された標本の個数 (2 00個) が利用される。 mが 0になっていなければ (S 2 0、 N o)、 離散フーリエ変換 (S 1 2) に戻る。 よって、 離散フーリエ変換 (S 'l 2)、 差分取得 (S 1 4) およびデジタル制御信号の出力 (S 1 6 ) が繰り返される。 デジ タル制御信号は DZ A変換器 6によりアナログ制御信号に変換されて 可変ゲインアンプ 2に与えられ、 可変ゲインアンプ 2の増幅率または ゲインが制御される。 可変ゲインアンプ 2の増幅率またはゲインの制 御が繰り返されるうちに、 アナ口グ出力信号のうちの所望の周波数成 分の信号のレベルが収束する。 mが 0になると (S 2 0、 Y e s )、 カウンタ 1 8が電源 1 9に停止 信号を送り、 電源の供給を停止され、 処理は終了する。 このことから明らかなように、 増幅制御装置 1 0においては m回だ け、 離散フーリエ変換 (S 1 2)、 差分取得 (S 1 4) およびデジタル 制御信号の出力 (S 1 6) が繰り返されることがわかる。 ただし、 mと して無限大を設定することを許容してもよい。 この場 合は、 電源 1 9を増幅制御装置 1 0の利用者が停止するまで、 離散フ 一リエ変換 (S 1 2)、 差分取得 (S 1 4) およびデジタル制御信号の 出力 (S 1 6) が繰り返される。 本発明の第二の実施形態によれば、 第一の実施形態と同様の効果を 奏する。 しかも、 離散フーリエ変換を行う回数が少ないうちは、 標本 の個数 Nを小さく して、 演算の高速化を図っている。 さらに、 離散フ 一リエ変換を行う回数が多くなつてく ると、 所望の周波数成分の信号 のレベルが収束してくるので、 標本の個数 Nを大きく して、 演算の正 確化を図っている。 よって、 高速かつ正確な離散フーリエ変換、 ひい ては可変ゲインアンプ 2の高速かつ正確な制御を行うことができる。 なお、 標本の個数 Nの設定例は第 4図に示したような、 二段階に標 本の個数 Nを設定する例に限定されない。 第 6図は、 標本の個数 Nの 設定のさらなる例を示す図である。 第 6図 (a ) は、 三段階に標本の個数 Nを設定する例を示す図であ る。 ただし、 離散フーリエ変換の繰り返し回数 mを. 3 0回とする。 ま ず、 離散フーリエ変換を行った回数が 1〜 1 0回目は標本の個数 N = 1 0 0とする。 離散フーリエ変換を行った回数が 1 1〜2 0回目は標 本の個数 N = 1 5 0とする。 離散フーリェ変換を行った回数が 2 1〜 3 0回目は標本の個数 N = 2 0 0とする。 なお、 第 6図 ( a ) におい ては、 離散フーリェ変換の演算の回数が 1、 1 0、 1 1、 2 0、 2 1、 3 0回目を図示し、 他の回数は図示省略している。 第 6図 (a ) に示す例の場合、 1 0回目の離散フーリエ変換におけ る標本の個数 (サンプル数 N ) より も、 1 1回目の離散フーリエ変換 における標本の個数 (サンプル数 N ) の方が大きい。 さらに、 2 0回 目の離散フーリエ変換における標本の個数 (サンプル数 N ) より も、 2 1回目の離散フーリエ変換における標本の個数 (サンプル数 N ) の 方が大きい。 第 6図 (b) は、 離散フーリエ変換を行った回数が増えていくにつ れて、 標本の個数 Nが増加していく例を示す図である。 ただし、 離散 フーリエ変換の繰り返し回数 mを 1 1回とする。 離散フーリエ変換を 行った回数を Tとすると、 標本の個数 N= 1 0 0 + 1 0 (T— 1 ) と なる。 なお、 第 6図 (b) においては、 離散フーリエ変換の演算の回 数が 1、 2、 1 0、 1 1回目を図示し、他の回数は図示省略している。 第 6図 (b) に示す例の場合、 Y回目の離散フーリエ変換における 標本の個数 (サンプル数 N) よりも、 Y+ 1回目の離散フーリエ変換 における標本の個数 (サンプル数 N) の方が大きい (ただし、 Yは 1 以上 1 0以下の正の整数)。 なお、 成分取得手段 1 2の標本数設定部 1 24は、 成分取得手段 1 2の D F T部 1 2 2において実行される P回目の離散フーリェ変換に おける標本の個数 (サンプル数 N) よりも、 P + 1回目の離散フーリ ェ変換における標本の個数 (サンプル数 N) の方が大きい場合がある ように標本の個数を設定する (ただし、 Pは正の整.数) と説明した。 ここで、 Pは前もって定めた数値でなくてもよい。 例えば、 アナ口 グ出力信号のうちの所望の周波数成分のレベルが、 どの程度、 収束し たかによって、標本の個数を設定することもできる。より具体的には、 減算器 1 4 6の出力の絶対値が所定の値以下になったら、 標本の個数 を増やすようにすることもできる。 例えば、 離散フーリエ変換を行つ た回数が 1 5回目までは、 減算器 1 4 6の出力の絶対値が所定の値を 超えていたが、 離散フーリェ変換を行った回数が 1 6回目になると、 減算器 1 4 6の出力の絶対値が所定の値以下となったとする。 この場 合、 成分取得手段 1 2の D F T部 1 2 2において実行される離散フー リエ変換の回数が 1 5回を超えたときに、 標本の個数を増加させる。 この場合、 何回、 離散フーリエ変換を繰り返せば、 減算器 1 4 6の 出力の絶対値が所定の値以下になるかは、 増幅制御装置 1 0の動作前 にはわからないので、 Pは前もって定められない。 しかし、 成分取得 手段 1 2の D F T部 1 2 2において実行される P (= 1 5) 回目の離 散フーリエ変換における標本の個数 (サンプル数 N) よりも、 P + 1 (= 1 6) 回目の離散フーリエ変換における標本の個数 (サンプル数 N) の方が大きいといえる。 第三の実施形態
本発明の第三の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0は、 第一または 第二の実施形態と同様な構成である力 、増幅制御装置 1 0の使用前に、 デジタル制御信号をフリ ップフロップ 1 6 6に記録しておく ことが異 なる。 本発明の第三の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0の構成は、 第一 または第二の実施形態と同様な構成であるため、 説明を省略する。 次に、 第三の実施形態の動作を第 7図のフローチヤ一トを参照して 説明する。 第 7図は、 第三の実施形態の動作を示すフローチャートで ある。 まず、 増幅制御装置 1 0を製造する工場から、 増幅制御装置 1 0を 出荷する時点で、 適正制御信号を取得する (S 1 0 0 )。 なお、 適正制御信号とは、 所定のアナログ入力信号が可変ゲインァ ンプ 2に与えられたときに、 所望のアナログ出力信号が得られるよう なデジタル制御信号をいう。 ただし、 所望のアナログ出力信号とは、 アナログ出力信号が複数の周波数成分の信号を有しており、 そのうち の所望の周波数成分の信号のレベルが所望の値で一定であるようなァ ナログ出力信号をいう。 適正制御信号は、 所定のアナログ入力信号が可変ゲインアンプ 2に 与えられたときに、所望のアナログ出力信号が得られた状態 (「所望の 状態」 という) において、 フリ ップフロップ (制御信号記録手段) 1 6 6に記録されている。 そこで、 所望の状態におけるフリ ップフロッ プ 1 6 6の記録内容を読み出すことにより、 適正制御信号を取得でき る。 なお、 所望の状態は、 所定のアナログ入力信号が可変ゲインアン プ 2に与え、 増幅制御装置 1 0を第一の実施形態において説明したよ うに作動させることにより実現できる。 このときの増幅制御装置 1 0 の動作は、 第一の実施形態と同様であり説明を省略する。 適正制御信号の取得 (S 1 0 0 ) の後、 増幅制御装置 1 0は出荷さ れ、 増幅制御装置 1 0の使用者の手に渡る。 使用者の下で、 増幅制御 装置 1 0は使用される。 増幅制御装置 1 0が使用される際は、 まず増幅制御装置 1 0のフリ ップフロップ 1 6 6に適正制御信号が記録される(S 2 0 2 )。例えば、 フリ ップフ口ップ 1 6 6に、 工場出荷時に取得した適正制御信号を書 き込む。 そして、 適正制御信号が D Z A変換器 6によりアナログ制御 信号に変換されて、 可変ゲインアンプ 2に与えられる (S 2 0 4 )。 こ のとき、 可変ゲインアンプ 2の増幅率 (またはゲイン) は、 所望の状 態における可変ゲインアンプ 2の増幅率 (またはゲイン) となる。 その後、 所定のアナログ入力信号が可変ゲインアンプ 2に入力され る (S 2 0 6 )。 変ゲインアンプ 2の増幅率 (またはゲイン) は、 所 望の状態における可変ゲインアンプ 2の増幅率 (またはゲイン) とな つているため、 所望のアナログ出力信号が得られる ( S 2 0 8 )。 . なお、 適正制御信号の取得 (S 1 0 0 ) における所望の状態の実現 の後、かつ再び所望のアナログ出力信号が得られる (S 2 0 8 )前に、 フリ ップフロ ップ 1 6 6に適正制御信号が記録される (S 2 0 2 ) こ とに留意されたい。 本発明の第三の実施形態によれば、 所望の状態において適正制御信 号を取得しておけば(S 1 0 0 )、再び所望のアナログ出力信号を取得 する (S 2 0 8 ) ためには、 成分取得手段 1 2および差分手段 1 4を 作動させなくても、 フリ ップフロ ップ 1 6 6および D Z A変換器 6を 作動させればよいので、 高速に所望のアナログ出力信号を得られる。 なお、 適正制御信号の取得 (S 1 0 0 ) は、 工場出荷時に行う と説 明したが、 使用者が行うようにしてもよい。 また、 適正制御信号の取得 (S 1 0 0 ) は、 増幅制御装置 1 0を第 一の実施形態において説明したように作動させることにより実現でき ると説明したが、 増幅制御装置 1 0を作動させなくても、 所定のアナ 口グ入力信号および所望のアナログ出力信号に基づき適正制御信号を 計算して取得してもよい。 このよ うに、 計算によって適正制御信号を 取得しても、 所望の状態を実現することにより適正制御信号を取得し ても、 両者において、 所望のアナ口グ出力信号が得られる (S 2 0 8 ) 前に、 フリ ップフロップ 1 6 6に適正制御信号が記録される (S 2 0 2 ) ことにかわりはないことに留意されたい。 第四の実施形態
本発明の第四の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0は、 第一の実施 形態に周波数低減手段 2 0を付加したものである。 第 8図は、 本発明の第四の実施形態にかかる増幅制御装置 1 0の構 成を示すブロック図である。 増幅制御装置 1 0、 可変ゲインアンプ 2 および D Z A変換器 6は第一の実施形態と同様であり、 説明を省略す る。 周波数低減手段 2 0は、 アナログ出力信号の周波数を低減する。 周 波数低減手段 2 0は、 ローカル発振器 2 2、 ミキサ 2 4、 バン ドパス フィルタ 2 6を有する。 ローカル発振器 2 2は、 ローカル信号を生成 する。 ミキサ 2 4は、 ローカル信号とアナログ出力信号とを乗算する ことによ り混合する。 バン ドパスフィルタ 2 6は、 ミキサ 2 4の出力 から、 アナログ出力信号の周波数が低減された信号 (下側側波帯の信 号となる) をと りだすために、 所定の帯域の信号を通過させるフィル タである。 A / D変換器 4は、 周波数低減手段 2 0のバンドパスフィルタ 2 6 の出力 (アナログ出力信号の周波数が低減された信号) をデジタル化 し、 デジタル出力信号を出力する。 第四の実施形態の動作は第一の実施形態と同様である。 ただし、 周 波数低減手段 2 0により、 アナログ出力信号の周波数が低減されてか ら A / D変換器 4に与えられる点が第一の実施形態の動作と異なる。 増幅制御装置 1 0はデジタル信号を処理するため、 高い周波数の信 号を処理し難い。 しかし、 第四の実施形態によれば、 アナログ出力信 号の周波数が高くても、 周波数低減手段 2 0により周波数が低減され るため、 増幅制御装置 1 0によりデジタル処理できる。 これにより、 アナログ出力信号の周波数が高くても、 第一の実施形態と同様の効果 を奏する。 なお、 第二の実施形態および第三の実施形態の増幅制御装置 1 0に ついても、 第四の実施形態の構成、 すなわち周波数低減手段 2 0を A / D変換器 4の前に置く構成を適用できる。 なお、増幅制御装置 1 0を備えた増幅システム 1 (第 1図、第 3図、 第 8図参照) を用いて試験装置を構成することができる。 第 9図は、 増幅システム 1を備えた試験装置 5 0 0の構成を示す機能プロック図 である。 試験装置 5 0 0は、 試験用信号生成モジュール 1 0 0、 応答解析モ ジュール 2 0 0、 制御部 4 0 0を備え、 DUT (Device Under Test: 被試験対象デバイス) 3 0 0を試験するための装置である。
DUT 3 0 0には、 増幅システム 1からアナログ出力信号が与えら れる。 アナログ出力信号が与えられると、 DUT 3 0 0からは応答が 出力される。 試験用信号生成モジュール 1 0 0は、 増幅システム 1および試験用 信号生成器 1 0 2を有する。増幅システム 1は、可変ゲインアンプ 2、 AZD変換器 4、 DZA変換器 6および増幅制御装置 1 0を備える。 増幅システム 1は、 上記の実施形態と同様であり詳細な説明を省略す る。 試験用信号生成器 1 0 2は、 DUT 3 0 0を試験するための試験 用信号を生成する。 なお、 試験用信号が、 増幅システム 1に与えられ るアナログ入力信号となる。
応答解析モジュール 2 0 0は、 DUT 3 0 0からの応答を解析する。 解析内容は周知の試験装置と同様であり詳細な説明は省略する。 例え ば、 応答解析モジュール 2 0 0は、 DUT 3 0 0からの応答に含まれ る周波数成分のパワーを求める。 制御部 40 0は、 応答解析モジュール 2 0 0の動作に基づき、 試験 用信号生成器 1 0 2を制御する。 制御部 4 0 0の動作は周知の試験装 置と同様であり詳細な説明は省略する。 例えば、 制御部 4 0 0は、 応 答解析モジュール 2 0 0から解析を終了した旨の信号を受けると、 試 験用信号生成器 1 0 2に新たな試験用信号の生成を行わせる。 なお、 第 9図に示す例においては、 制御部 4 0 0に、 一組の試験用 信号生成モジュール 1 0 0および応答解析モジュール 2 00が接続さ れている。 しかし、 制御部 4 00に、 複数の組の試験用信号生成モジ ユール 1 0 0および応答解析モジュール 2 0 0が接続されていること が一般的である。 また、 試験用信号生成モジュール 1 0 0および応答 解析モジュール 2 0 0を一つのモジュールとすることもできる。 また、 上記の実施形態は、 以下のようにして実現できる。 C PU、 ハードディスク、 メディア (フロッピー (登録商標) ディスク、 CD —ROMなど) 読み取り装置を備えたコンピュータに、 上記の各部分 (例えば、 増幅制御装置 1 ひの成分取得手段 1 2、 差分手段 1 4、 デ ジタル制御信号出力手段 1 6およびカウンタ 1 8) を実現するプログ ラムを記録したメディァを読み取らせて、 ハードディスクにインス ト ールする。 このような方法でも、 上記の機能を実現できる。
1 增 システム
2 可変ゲインアンプ (増幅手段)
4 AZD変換器
6 DZA変換器
1 0 増幅制御装置
1 2 成分取得手段
1 2 2 D F T部
1 24 標本数設定部
1 4 差分手段
1 4 2 電力計算部
1 44 目標値設定部 6 減算器
デジタル制御信号出力手段
2 乗算器
4 加算器
6 フリ ップフロップ (制御信号記録手段)
カウンタ 周波数低減手段
ローカル発振器
ミキサ
ノくン ドパスフイノレタ
0 試験用信号生成モジュール
2 試験用信号生成器
0 応答解析モジュール
0 D U T (Device Under Test:被試験対象デバイス) 0 制御部
0 試験装置

Claims

請 求 の 範 囲
1 . アナログ制御信号に基づき増幅率が制御され、 アナログ入力信号 を増幅してアナログ出力信号を出力する増幅手段を制御するための増 幅制御装置であって、
前記アナログ出力信号をデジタル化したデジタル出力信号を離散フ 一リェ変換することにより、 前記デジタル出力信号における所望の周 波数成分を取得する成分取得手段と、
前記成分取得手段の取得した前記周波数成分の電力と、 前記周波数 成分の電力の目標値との差を取得する差分手段と、
前記差分手段の取得した差に基づき、 前記増幅手段の増幅率を制御 するためのデジタル制御信号を出力するデジタル制御信号出力手段と、 を備え、
前記アナ口グ制御信号は前記デジタル制御信号をァナ口グ化したも のである、
増幅制御装置。
2 . 請求項 1に記載の増幅制御装置であって、
前記成分取得手段において実行される前記離散フーリェ変換におい て用いられる標本の個数を設定する標本数設定手段を備え、
前記標本数設定手段は、
前記成分取得手段において実行される P回目の前記離散フーリェ変 換における前記標本の個数より も、 P + 1回目の前記離散フ一リェ変 換における前記標本の個数の方が大きい場合があるように前記標本の 個数を設定する (ただし、 Pは正の整数)、
増幅制御装置。
3 . 請求項 2に記載の増幅制御装置であって、
前記標本数設定手段は、
前記成分取得手段において実行される前記離散フーリェ変換の回数 が所定の回数を超えたときに、 前記標本の個数を増加させる、
増幅制御装置。
4 . 請求項 1に記載の増幅制御装置であって、
前記デジタル制御信号出力手段は、
前記デジタル制御信号を記録する制御信号記録手段を備え、 所定のアナログ入力信号が前記増幅手段に与えられたときに、 所望 の前記アナログ出力信号が得られるような前記デジタル制御信号であ る適正制御信号を、 前記制御信号記録手段が、 所望の前記アナログ出 力信号が得られる前に記録する、
増幅制御装置。
5 . 請求項 4に記載の増幅制御装置であって、
前記適正制御信号は、 前記所定のアナログ入力信号および所望の前 記アナ口グ出力信号に基づき計算されたものである、
増幅制御装置。
6 . 請求項 4に記載の増幅制御装置であって、
前記適正制御信号は、 前記所定のアナログ入力信号を前記増幅手段 に与えて所望の前記アナログ出力信号が得られた状態において前記制 御信号記録手段に記録されていたものであり、
前記状態の後で、再び所望の前記アナログ出力信号が得られる前に、 前記制御信号記録手段が、 前記適正制御信号を記録する、
増幅制御装置。
7 . 請求項 1に記載の増幅制御装置であって、
前記デジタル出力信号は、 前記アナログ出力信号の周波数が低減さ れた信号をデジタル化したものである増幅制御装置。
8 . 請求項 1ないし 7のいずれか一項に記載の増幅制御装置と、 前記増幅手段と、
前記アナログ出力信号をデジタル化する A / D変換器と、 前記デジタル制御信号をアナログ化する D Z A変換器と、 前記アナログ出力信号が与えられる被試験対象物を試験するための 試験用信号を生成する試験用信号生成器と、
を備え、
前記試験用信号が前記アナログ入力信号である、
試験用信号生成モジュール。
9 . 請求項 8に記載の試験用信号生成モジュールと、
前記アナログ出力信号を与えられたときの前記被試験対象物の応答 を解析する応答解析モジュールと、
前記応答解析モジュールの動作に基づき、 前記試験用信号生成器を 制御する制御手段と、
を備えた試験装置。
1 0 . アナログ制御信号に基づき増幅率が制御され、 アナログ入力信 号を増幅してアナログ出力信号を出力する増幅手段を制御するための 増幅制御方法であって、
前記アナログ出力信号をデジタル化したデジタル出力信号を離散フ 一リェ変換することにより、 前記デジタル出力信号における所望の周 波数成分を取得する成分取得工程と、
前記成分取得工程により取得された前記周波数成分の電力と、 前記 周波数成分の電力の目標値との差を取得する差分工程と、
前記差分工程により取得された差に基づき、 前記増幅手段の増幅率 を制御するためのデジタル制御信号を出力するデジタル制御信号出力 工程と、
を備え、
前記アナログ制御信号は前記デジタル制御信号をアナログ化したも のである、
増幅制御方法。
1 1 . アナログ制御信号に基づき増幅率が制御され、 アナログ入力信 号を増幅してアナログ出力信号を出力する増幅手段を制御するための 増幅制御処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、 前記アナログ出力信号をデジタル化したデジタル出力信号を離散フ 一リェ変換することにより、 前記デジタル出力信号における所望の周 波数成分を取得する成分取得工程と、
前記成分取得工程により取得された前記周波数成分の電力と、 前記 周波数成分の電力の目標値との差を取得する差分工程と、
前記差分工程により取得された差に基づき、 前記増幅手段の増幅率 を制御するためのデジタル制御信号を出力するデジタル制御信号出力 工程と、
を備え、 前記アナ口グ制御信号は前記デジタル制御信号をアナログ化したも のである、
増幅制御処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
1 2 . アナログ制御信号に基づき増幅率が制御され、 アナログ入力信 号を増幅してアナログ出力信号を出力する増幅手段を制御するための 増幅制御処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録し たコンピュータによつて読み取り可能な記録媒体であつて、
前記アナログ出力信号をデジタル化したデジタル出力信号を離散フ 一リエ変換することにより、 前記デジタル出力信号における所望の周 波数成分を取得する成分取得工程と、
前記成分取得工程により取得された前記周波数成分の電力と、 前記 周波数成分の電力の目標値との差を取得する差分工程と、
前記差分工程により取得された差に基づき、 前記増幅手段の増幅率 を制御するためのデジタル制御信号を出力するデジタル制御信号出力 工程と、
を備え、
前記アナログ制御信号は前記デジタル制御信号をアナログ化したも のである、
増幅制御処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録 したコンピュータによって読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2008/051468 2007-02-08 2008-01-24 増幅制御装置、試験用信号生成モジュール、試験装置、増幅制御方法、プログラム、記録媒体 WO2008096653A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112008000309T DE112008000309T5 (de) 2007-02-08 2008-01-24 Verstärkungskontrollgerät, Testsignalerzeugungsmodul, Testgerät, Verstärkungskontrollverfahren, Programm und Aufnahmemedium
US12/523,395 US7973599B2 (en) 2007-02-08 2008-01-24 Amplification control device, test signal generation module, test device, amplification control method, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007-029642 2007-02-08
JP2007029642A JP5089187B2 (ja) 2007-02-08 2007-02-08 増幅制御装置、試験用信号生成モジュール、試験装置、増幅制御方法、プログラム、記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008096653A1 true WO2008096653A1 (ja) 2008-08-14

Family

ID=39681564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/051468 WO2008096653A1 (ja) 2007-02-08 2008-01-24 増幅制御装置、試験用信号生成モジュール、試験装置、増幅制御方法、プログラム、記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7973599B2 (ja)
JP (1) JP5089187B2 (ja)
DE (1) DE112008000309T5 (ja)
WO (1) WO2008096653A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5355503B2 (ja) * 2010-06-14 2013-11-27 日本電信電話株式会社 利得制御方法及び装置
CN106067773B (zh) * 2016-08-05 2018-06-29 北方电子研究院安徽有限公司 一种具有高稳定增益控制的可变增益放大电路
KR102131215B1 (ko) * 2018-12-06 2020-07-07 (주)제이.케이.에스 Ac 스트레인 게이지 앰프의 주파수 응답특성 시험장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6071968A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Advantest Corp デジタルスペクトルアナライザ
JPH02100506A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Fujitsu Ltd 自動利得制御回路
JPH04372875A (ja) * 1991-06-21 1992-12-25 Advantest Corp ベクトル量測定装置
JPH0552883A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Nec Corp 周波数検出器
JPH06260861A (ja) * 1993-03-02 1994-09-16 Hitachi Denshi Ltd 復調器
JPH0923124A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toyo Commun Equip Co Ltd 電力増幅器の制御回路
JP2003075493A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Anritsu Corp 測定装置および信号解析装置
JP2004072339A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Pioneer Electronic Corp Agc回路及び自動利得制御方法
JP2006184186A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11154839A (ja) 1997-11-20 1999-06-08 Advantest Corp 自動利得制御方式
JP4372875B2 (ja) 1999-01-05 2009-11-25 花王株式会社 ヒドロキシウンデカン酸の脱臭方法
US7323883B2 (en) 2003-05-23 2008-01-29 Advantest Corporation Phase measurement device, method, program, and recording medium
KR100800385B1 (ko) 2004-01-30 2008-02-01 가부시키가이샤 아드반테스트 위상 측정 장치, 방법 및 기록 매체
TWI373925B (en) * 2004-02-10 2012-10-01 Tridev Res L L C Tunable resonant circuit, tunable voltage controlled oscillator circuit, tunable low noise amplifier circuit and method of tuning a resonant circuit
JP4673594B2 (ja) 2004-09-15 2011-04-20 株式会社アドバンテスト 逆特性測定装置および歪み補償装置、方法、プログラム、記録媒体

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6071968A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Advantest Corp デジタルスペクトルアナライザ
JPH02100506A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Fujitsu Ltd 自動利得制御回路
JPH04372875A (ja) * 1991-06-21 1992-12-25 Advantest Corp ベクトル量測定装置
JPH0552883A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Nec Corp 周波数検出器
JPH06260861A (ja) * 1993-03-02 1994-09-16 Hitachi Denshi Ltd 復調器
JPH0923124A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toyo Commun Equip Co Ltd 電力増幅器の制御回路
JP2003075493A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Anritsu Corp 測定装置および信号解析装置
JP2004072339A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Pioneer Electronic Corp Agc回路及び自動利得制御方法
JP2006184186A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100045371A1 (en) 2010-02-25
JP5089187B2 (ja) 2012-12-05
US7973599B2 (en) 2011-07-05
DE112008000309T5 (de) 2009-11-12
JP2008199119A (ja) 2008-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8290032B2 (en) Distortion identification apparatus, test system, recording medium and distortion identification method
CN110609050B (zh) 一种x射线荧光光谱峰拖尾消除方法及系统
US8072206B2 (en) Spectrum analyzer system and spectrum analyze method
JP2014077791A (ja) 複数信号の相互関係を示す方法及び試験測定装置
CN101674520A (zh) 振动式拾音器参数分析测试方法和装置
CN112309426A (zh) 语音处理模型训练方法及装置和语音处理方法及装置
CN106817130A (zh) 基于有限新息率的脉冲串信号欠采样系统及方法
CN108074581B (zh) 用于人机交互智能终端的控制系统
WO2008096653A1 (ja) 増幅制御装置、試験用信号生成モジュール、試験装置、増幅制御方法、プログラム、記録媒体
JP2010117338A (ja) 信号処理装置、試験システム、歪検出装置、信号補償装置、解析信号生成装置、プログラム、記憶媒体、歪検出方法、信号補償方法、および、解析信号生成方法
CN111044962A (zh) 一种基于fft的带宽平坦度校准方法
US7919968B2 (en) System and method for distortion analysis
WO2018001263A1 (zh) 电源噪声测量的方法及装置
CN112712816A (zh) 语音处理模型的训练方法和装置以及语音处理方法和装置
US20090058696A1 (en) Method and apparatus for real-time time-domain integration or differentiation of vibration signals
KR101332978B1 (ko) 최소화된 여기 신호 생성 방법, 여기 신호 생성기 및컴퓨터 판독가능한 기록 매체
US7038605B2 (en) Apparatus and method for measuring noise, and recording medium
US9244103B1 (en) Intermodulation lock-in
Lai et al. The study and implementation of signal processing algorithm for digital beam position monitor
Busch PRACTICAL APPLICATIONS OF DIGITAL SIGNAL PROCES-SING THEORY
CN113189412B (zh) 一种多通道相关的低频噪声测试装置及分析方法
RU2772061C1 (ru) Способ контроля идентичности и нелинейных свойств усилительных трактов (варианты)
US20220078567A1 (en) Optimization of convolution reverberation
Shui et al. High-speed real-time periodic weak pulse signal detection with simplified phase-weighted stacking
Takeuchi et al. Absolute measurement of sampling jitter in audio equipment

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08704221

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120080003092

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12523395

Country of ref document: US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112008000309

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20091112

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08704221

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1