WO2008044644A1 - Agent d'alignement de cristaux liquides contenant du silicium, et film d'alignement de cristaux liquides - Google Patents

Agent d'alignement de cristaux liquides contenant du silicium, et film d'alignement de cristaux liquides Download PDF

Info

Publication number
WO2008044644A1
WO2008044644A1 PCT/JP2007/069591 JP2007069591W WO2008044644A1 WO 2008044644 A1 WO2008044644 A1 WO 2008044644A1 JP 2007069591 W JP2007069591 W JP 2007069591W WO 2008044644 A1 WO2008044644 A1 WO 2008044644A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
polysiloxane
aligning agent
crystal aligning
carbon atoms
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/069591
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenichi Motoyama
Rie Gunji
Kazuki Eguchi
Original Assignee
Nissan Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Industries, Ltd. filed Critical Nissan Chemical Industries, Ltd.
Priority to CN2007800375142A priority Critical patent/CN101523280B/zh
Priority to JP2008538706A priority patent/JP5206413B2/ja
Priority to KR1020097006820A priority patent/KR101419962B1/ko
Publication of WO2008044644A1 publication Critical patent/WO2008044644A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133719Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films with coupling agent molecules, e.g. silane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • C09K19/56Aligning agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal alignment agent containing polysiloxane obtained by polycondensation of alkoxysilane and a specific glycol compound, a liquid crystal alignment film obtained from the liquid crystal alignment agent, and the liquid crystal alignment
  • the present invention relates to a liquid crystal display element having a film.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 09-278724
  • the present invention has the following gist.
  • the polysiloxane (A) used in the present invention must contain an alkoxysilane represented by the following formula (1). It can be obtained by polycondensation of alkoxysilane as an ingredient.
  • Examples of the first organic group include an alkyl group, a perfluoroalkyl group, an alkenyl group, an aryloxyalkyl group, a phenethyl group, a perfluorophenylalkyl group, a phenylaminoalkyl group, Styrylalkyl group, naphthyl group, benzoylalkylalkyl group, alkoxyphenoxyalkyl group, cycloalkylaminoalkyl group, epoxy-cyclic alkyl group, N- (aminoalkyl) aminoalkyl group, N- (aminoalkyl) amino anoalkyl An enethyl group, a bromoalkyl group, a diphenylphosphino group, an N— (methacryloxyhydroxyalkyl) aminoalkyl group, an N— (atyloxyhydroxyalkyl) aminoalkyl group, an optionally substituted and at least one norbornane
  • photosensitive groups Of these, alkyl groups and perfluoroalkyl groups are preferred because they are readily available.
  • the polysiloxane (A) used in the present invention has a plurality of such first organic groups! /, Or may be! /.
  • the first organic group is less than 0.1 mol with respect to 100 mol of the silicon atom of the polysiloxane (A), good liquid crystal alignment may not be obtained. Therefore, 0.1 mol or more is preferable, 0.5 mol or more is more preferable, and 1 mol or more is more preferable. When the amount exceeds 30 mol, the formed liquid crystal alignment film may not be sufficiently cured. Therefore, 30 mol or less is preferable, 22 mol or less is more preferable, and 15 mol or less is more preferable.
  • alkoxysilane represented by the formula (1) dodecyltriethoxysilane, octadecyltriethoxysilane, octyltriethoxysilane, tridecafluorooctyltriethoxysilane, and lan are preferable.
  • the second organic group is an organic group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the second organic group include aliphatic hydrocarbons; ring structures such as aliphatic rings, aromatic rings or heterocycles; unsaturated bonds; or heteroatoms such as oxygen atoms, nitrogen atoms and sulfur atoms. It is an organic group having 1 to 3 carbon atoms which may have a branched structure.
  • the second organic group may have a halogen atom, a bur group, an amino group, a glycidoxy group, a mercapto group, a ureido group, a methacryloxy group, an isocyanate group, an attaryloxy group, or the like.
  • the polysiloxane (A) used in the present invention may have one or more second organic groups.
  • alkoxysilane having the second organic group examples include alkoxysilanes represented by the following formula (2).
  • R 3 represents a hydrogen atom, a hydrogen atom, a rogen atom, or an organic group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 4 represents a carbon atom number;! To 5 hydrocarbon group, and m represents an integer of 0 to 3. To express. )
  • alkoxysilane in which m is 0 represents tetraalkoxysilane. Tetraalkoxysilane is condensed with alkoxysilane represented by formula (1).
  • polysiloxane (A) it is preferable.
  • Specific examples of the alkoxysilane in which m is 0 in the formula (2) include tetramethoxysilane, tetraethoxysilane, tetrapropoxysilane, tetrabutoxysilane and the like. Is preferred.
  • R 3 in the formula (2) is an organic group having 1 to 6 carbon atoms, it represents the same group as the second organic group described above.
  • the example in this case is the same as described for the second organic group above.
  • alkoxysilane of the formula (2) specific examples of the alkoxysilane when R 3 is a hydrogen atom or a halogen atom include trimethoxysilane, triethoxysilane, tripropoxysilane, tributoxysilane, chlorotrimethoxy Examples thereof include silane and chlorotriethoxysilane.
  • alkoxysilane represented by the above formula (2) one kind or plural kinds can be used as necessary.
  • the alkoxysilane represented by the formula (2) is 99.9 mol in all alkoxysilanes used to obtain the polysiloxane (A). 0/0, more preferably less preferred instrument 99, 5 mole 0/0 or less, still more preferably 99 mol 0/0. Further, the alkoxysilane represented by the formula (2) is preferably 70 mol% or more, more preferably 78 mol% or more, and still more preferably 85 mol% or more.
  • a method for condensing the polysiloxane (A) used in the present invention is not particularly limited, and examples thereof include a method of hydrolyzing and condensing alkoxysilane in an alcohol or a darlicol solvent.
  • the hydrolysis' condensation reaction may be either partial hydrolysis or complete hydrolysis.
  • complete hydrolysis it is theoretically sufficient to add 0.5 moles of water of all alkoxy groups in the alkoxysilane, but usually an excess of water is swallowed more than 0.5 moles.
  • the amount of water used in the above reaction is a force that can be appropriately selected as desired. Usually, it is 0.5 to 2.5 moles of all alkoxy groups in the alkoxysilane.
  • acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, acetic acid, formic acid, oxalic acid, maleic acid, fumaric acid, ammonia, methylamine, ethylamine, ethanolamine,
  • a catalyst such as an alkali such as triethylamine or a metal salt of an inorganic acid such as hydrochloric acid, sulfuric acid or nitric acid is used.
  • the heating temperature and the heating time can be appropriately selected as desired. Examples thereof include heating and stirring at 50 ° C. for 24 hours, and heating and stirring for 1 hour under reflux.
  • a method of heating and polycondensing a mixture of an alkoxysilane, a solvent and oxalic acid can be mentioned. Specifically, after adding oxalic acid to alcohol in advance to make an alcohol solution of oxalic acid, alkoxysilane is mixed in a state where the solution is heated. In this case, the amount of succinic acid used is generally 0.2 to 2 mol with respect to 1 mol of all alkoxy groups of alkoxysilane. Heating in this method can be performed at a liquid temperature of 50 to 180 ° C., and preferably, for example, several times under reflux in a container equipped with a reflux pipe so that the liquid does not evaporate or volatilize.
  • alkoxysilanes When a plurality of alkoxysilanes are used in obtaining polysiloxane (A) for a sufficient period of time to several tens of hours, they may be mixed as a mixture of alkoxysilanes in advance! / Orchids may be mixed with 7 J-fires.
  • the solvent used for polycondensation of alkoxysilane (hereinafter also referred to as polymerization solvent) is not particularly limited as long as it dissolves alkoxysilane. Even if the alkoxysilane does not dissolve, it may be dissolved as long as the polycondensation reaction of the alkoxysilane proceeds.
  • polymerization solvent an organic solvent having good compatibility with alcohols, glycolenoles, glycol ethers and alcohols is used.
  • polymerization solvent examples include methanol, ethanol, propanol, n-butanol, ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol and dipro.
  • a polymerization solution of polysiloxane (A) obtained by such a method (hereinafter also referred to as polymerization solution).
  • SiO equivalent concentration 0.5
  • the polymerization solution obtained by the above-mentioned method may be used as the polysiloxane (A) solution as it is, or the solution obtained by the above-mentioned method may be concentrated or added with a solvent as necessary.
  • the solution may be diluted or substituted with another solvent to form a solution of polysiloxane (A).
  • the solvent to be used hereinafter also referred to as additive solvent
  • This solvent is not particularly limited as long as the polysiloxane (A) is uniformly dissolved, and one or a plurality of types can be arbitrarily selected and used.
  • Such an additive solvent include alcohols such as methanol, ethanol, 2-propanol, butanol and diacetone alcohol; ketones such as acetone, methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone; ethylene glycol, Glyconoles such as diethylene glycol, propylene glycolenole, hexylene glycolenole, etc .; methinoreserosonoleb, ethinore cerosoleneb, butinorecellosonolev, ethinorecanorebitonore, butinorecanolebitonore, ethylene glyconoresimethinore Etherenole, ethyleneglycololecinoleethenore, ethyleneglycoresinpropinoreenotenole, ethyleneglycolenoresbutinoreethenore, diethyleneglycolmonomethylether, diethyleneglycolmonoeth Ether, di
  • the glycol compound (B) used in the present invention has two carbon atoms to which a hydroxy group and a hydrogen atom are bonded, and the two carbon atoms described above are bonded via an aliphatic group which may contain a hetero atom.
  • the glycol compound (B) contains a heteroatom! / It means a glycol compound having a number of consecutive carbon atoms excluding heteroatoms from 3 to 6.
  • diethylene glycol has a continuous carbon number of 4, and is a particularly preferred specific example of the glycol compound (B).
  • the glycol compound (B) is not particularly limited as long as it is a compound as described above. Specific examples thereof include 1,3-propanediol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol. 1,3-pentanediol, 1,4-pentanediol, 1,5-pentanediol, 2,4pentanediol, 1,6hexanediol, diethyleneglycolanol, dipropylene glycol and the like.
  • glycol compound (B) Since such a glycol compound (B) is usually in a liquid state, it can also be used as a solvent. Therefore, it may be added later to the polysiloxane (A) synthesized with another solvent, which may be used as all or part of the polymerization solvent or additive solvent for polycondensation of the polysiloxane (A). .
  • the glycol compound (B) used in the present invention is used in an amount of 100 mass in total, in which the silicon atoms of all alkoxysilanes used to obtain the polysiloxane (A) are converted to SiO.
  • the glycol compound ( ⁇ ) used in the present invention can easily improve the water repellency of the liquid crystal alignment film, and can reduce the organic groups of the polysiloxane ( ⁇ ) in the liquid crystal aligning agent. As described above, a liquid crystal alignment film having high density, high hardness, good liquid crystal alignment properties, and excellent coating properties can be obtained.
  • a solvent (C) which is a solvent having a hydroxy group and having a structure different from that of the glycol compound (B) can also be used.
  • solvent (C) examples include methanol, ethanol, 2-propanol, butanol
  • Alcohols such as diacetone alcohol, ethylene glycol, 1,2-propanedio Glycols such as 3-pentanediol and 2-methyl-2,4-pentanediol.
  • Ethylene glycol monolechinenoatenore Ethylene glyconole monoethylenoatenore, Ethylene glyconole monopropenoatenore, Ethylene glyconomonomonobutenoreatenore, Propylene glyconole monomethinoatenore, Propylene glyconole monoethanolate, propylene glyconole monopropinoreateenore, propylene glyconole monobutinoleatenore and other glyconoreatenoles, propylene glycolenolemonomethinoatenoate acetate, propylene glycol monoacetate Ethyl ether acetate, Ethylene glycol monomethyl ether acetate, Ethylene glycol
  • the solvent (C) used in the present invention is a polysulfide synthesized with another solvent that may be used as all or part of the polymerization solvent or additive solvent for polycondensation of the polysiloxane (A). You may add to siloxane (A) later.
  • solvents (C) can improve the applicability when the liquid crystal aligning agent is applied onto the substrate by adjusting the viscosity of the liquid crystal aligning agent or by spin coating, flexographic printing, ink jetting or the like.
  • the amount of the solvent (C) used is 0 with respect to 100 parts by mass as a total of the silicon atoms of all alkoxysilanes used for obtaining the polysiloxane (A) converted to SiO.
  • glycol compound ( ⁇ ) and the solvent (C) for example, inorganic fine particles, methaoxane oligomers, metalloxane polymers, leveling agents, and even surfactants may be included. Good.
  • the inorganic fine particles are particularly preferably those in a colloidal solution in which fine particles such as silica fine particles, alumina fine particles, titania fine particles, and magnesium fluoride fine particles are preferred.
  • the Lloyd solution may be one obtained by dispersing inorganic fine particle powder in a dispersion medium, or a commercially available colloid solution.
  • the inclusion of inorganic fine particles makes it possible to impart the surface shape of the formed cured film and other functions.
  • the inorganic fine particles preferably have an average particle size of 0.001 -0.2 m, more preferably 0.001 -0.1 lrn.
  • the transparency of the cured film formed using the prepared coating liquid may be reduced. Mention may be made of solvents.
  • the colloidal solution it is preferable that pH or pKa is adjusted to !! to 10! /, From the viewpoint of the stability of the coating solution for film formation! /. More preferably, it is 2-7.
  • Examples of the organic solvent used for the dispersion medium of the colloid solution include methanol, isopropyl alcohol, butanol, ethylene glycol, propylene glycol, butanediol, pentadiol, hexylene glycol, diethylene glycol and dipropylene glycol.
  • Alcohol such as ethylene glycol monopropyl ether, ketones such as methyl ethyl ketone and methylisobutyl ketone, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, dimethylhonolemamide, dimethylacetamide, N Examples thereof include amides such as methylpyrrolidone, esters such as ethyl acetate, butyl acetate and butyrolatatatone, and ethers such as tetrahydrofuran and 1,4-dioxane. Of these, alcohols and ketones are preferred. These organic solvents can be used alone or in combination of two or more as a dispersion medium.
  • the metalloxane oligomer and metalloxane polymer single or composite oxide precursors such as silicon, titanium, aluminum, tantalum, antimony, bismuth, tin, indium, and zinc are used.
  • the metalloxane oligomer and metalloxane polymer may be commercially available or may be obtained from monomers such as metal alkoxides, nitrates, hydrochlorides, and carboxylates by a conventional method such as hydrolysis.
  • the refractive index of the cured film can be improved or the photosensitivity can be imparted by containing a metalloxane oligomer or a metalloxane polymer.
  • the polysiloxane (A) can be used simultaneously with the synthesis of the polysiloxane (A). (A) may be added later.
  • metalloxane oligomers and metalloxane polymers include Methyl silicate 51, Methyl silicate 53A, Ethyl silicate 40, Ethyl silicate 48, EMS-485, SS-101 manufactured by Colcoat Co., Ltd.
  • siloxane oligomers such as siloxane polymers and titanoxane oligomers such as titanium n-butoxide tetramer manufactured by Kanto Chemical Co., Inc. These may be used alone or in combination of two or more.
  • leveling agent and surfactant known ones can be used, and commercially available products are particularly preferred because they are easily available.
  • the method of mixing the above-mentioned other components with polysiloxane (A) is not particularly limited, either at the same time as or after the solution of polysiloxane (A) and daricol compound (B). .
  • the method for preparing the liquid crystal aligning agent of the present invention is not particularly limited. If the polysiloxane (A) and the glycol compound (B), and if necessary, the solvent (C) and / or other components are uniformly mixed,
  • the polysiloxane (A) is polycondensed in a solvent, and thus is obtained in a solution state.
  • the method of using the polysiloxane (A) polymerization solution as described above as it is is simple.
  • Polymerization solvent power of polysiloxane (A) In the case of the glycol compound (B), the glycol compound (B) may not be added later.
  • the polysiloxane (A) solution does not contain the glycol compound (B), the glycol compound (B) can be added and used when preparing the liquid crystal aligning agent.
  • the solvent (C) when used in combination, it may be used as a polymerization solvent or an additive solvent when synthesizing the polysiloxane (A), and mixed when preparing the liquid crystal aligning agent. Use it,
  • the polysiloxane (A) is converted into SiO in the silicon atoms of all alkoxysilanes used to obtain the polysiloxane (A) in the liquid crystal aligning agent.
  • the SiO equivalent concentration is 0.5 to 20% by mass, preferably 0.5 to 15% by mass, particularly preferably
  • the solvent used for adjusting the SiO equivalent concentration is a polymerization solution of polysiloxane (A).
  • the liquid crystal aligning agent of the present invention is applied with a force S to form a cured film by performing drying and baking after coating on a substrate.
  • the transfer printing method is widely used industrially from the viewpoint of productivity, which includes spin coating method, printing method, ink jet method, spray method, roll coating method, etc.
  • the liquid crystal aligning agent of this invention is also used suitably.
  • the drying process after applying the liquid crystal aligning agent is not necessarily required, but the time from application to baking is constant for each substrate! /, N! /, Or is not baked immediately after coating. In some cases, it is preferable to include a drying step.
  • the drying means is not particularly limited as long as the solvent is removed to such an extent that the shape of the coating film is not deformed by transporting the substrate or the like. For example, a method of drying on a hot plate at a temperature of 40 ° C to 150 ° C, preferably 60 ° C to 100 ° C for 0.5 to 30 minutes, preferably 1 to 5 minutes can be mentioned.
  • the coating film formed by applying the liquid crystal aligning agent by the above method can be baked to form a cured film.
  • the firing temperature can be performed at any temperature of 100 ° C to 350 ° C, but preferably (up to 140 ° C to 300 ° C, more preferably (up to 150 ° C to 230 ° C, More preferably (1-60 ° C to 220 ° C.
  • the baking time can be any time from 5 minutes to 240 minutes, preferably 10 to 90 minutes, more preferably 20 to 90 minutes Heating is usually performed using a publicly known method such as a hot plate, hot air circulating oven, IR oven, belt furnace, etc.
  • the polysiloxane (A) in the liquid crystal alignment film undergoes polycondensation in the firing step.
  • it is not necessary to completely polycondense unless the effects of the present invention are impaired.
  • firing at a temperature of 10 ° C or higher is preferable than the heat treatment temperature required for the liquid crystal cell manufacturing process, such as curing of the sealant! /.
  • the thickness of the cured film can be selected as necessary.
  • the thickness of the cured film is 5nm or less
  • the above case is preferable because the reliability of the liquid crystal display element is easily obtained. More preferably, it is 10 nm or more. Further, the case of 300 nm or less is preferable because the power consumption of the liquid crystal display element does not become extremely large. More preferably, it is 150 nm or less.
  • Such a cured film can be used as it is as a liquid crystal alignment film.
  • the cured film is rubbed, irradiated with polarized light or light of a specific wavelength, or treated with an ion beam or the like.
  • a liquid crystal alignment film can also be used.
  • the liquid crystal alignment film of the present invention formed by the method as described above is considered to have a structure in which the specific organic group of polysiloxane (A) is unevenly distributed in the vicinity of the surface layer of the liquid crystal alignment film. This can be confirmed by measuring the water contact angle of the liquid crystal alignment film of the present invention. This is presumed to be due to the effect of the Daricol compound (B) which is a component of the liquid crystal aligning agent of the present invention. When the Daricol compound (B) is contained in the liquid crystal aligning agent, the glycol compound (B) The water contact angle can be increased as compared with the case where no water is contained.
  • the specific organic group of the polysiloxane (A) is unevenly distributed near the surface layer of the liquid crystal alignment film due to the effect of the glycol compound (B), so that the liquid crystal molecules are unidirectionally, particularly in the vertical direction. It is considered that the effect of being easily oriented is achieved. Therefore, since the liquid crystal alignment film of the present invention exhibits high water repellency, good liquid crystal vertical alignment can be obtained.
  • the liquid crystal alignment film of the present invention has a small amount of the specific organic group contained in the polysiloxane (A) which is a component of the liquid crystal alignment agent of the present invention! Therefore, it has high liquid crystal vertical alignment and high hardness with high density.
  • the liquid crystal alignment film is obtained from the liquid crystal aligning agent of the present invention having excellent coating properties, it also has an effect of high uniformity. Therefore, a liquid crystal display element with high reliability and high image quality can be provided.
  • the specific organic group possessed by the polysiloxane (A) is 0 ⁇ ;!-30 moles per 100 moles of the silicon atom possessed by the polysiloxane (A). Even so, the obtained liquid crystal alignment film exhibits good liquid crystal vertical alignment with high water repellency, high hardness with high density, and excellent uniformity.
  • the liquid crystal display element of the present invention can be obtained by forming a liquid crystal alignment film on a substrate by the method described above and then preparing a liquid crystal cell by a known method.
  • a method is generally employed in which a pair of substrates on which a liquid crystal alignment film is formed is fixed with a sealant with a spacer interposed therebetween, and liquid crystal is injected and sealed.
  • the size of the spacer used is a force of 1 to 30 micrometers, preferably 2 to 10 micrometers.
  • the method for injecting liquid crystal is not particularly limited, and examples thereof include a vacuum method in which liquid crystal is injected after reducing the pressure inside the manufactured liquid crystal cell, and a dropping method in which sealing is performed after liquid crystal is dropped.
  • the substrate used for the liquid crystal display element is not particularly limited as long as it is a highly transparent substrate, but is usually a substrate on which a transparent electrode for driving liquid crystal is formed.
  • Specific examples include glass plate, polycarbonate, poly (meth) acrylate, polyether sulfone, polyarylate, polyurethane, polysulfone, polyether, polyether ketone, trimethylpentene, polyolefin, polyethylene terephthalate, (meth) attaly.
  • substrates on which a transparent electrode is formed on a plastic plate such as nitrile, triacetyl cellulose, diacetyl cellulose, and acetate butyrate cellulose.
  • a high-functional device such as a TFT-type device
  • a device in which an element such as a transistor is formed between an electrode for driving a liquid crystal and a substrate is used.
  • a transmissive liquid crystal element it is common to use a substrate as described above.
  • an opaque substrate such as a silicon wafer can be used if only one substrate is used. It is. At that time, a material such as aluminum that reflects light can be used for the electrode formed on the substrate.
  • the liquid crystal alignment film obtained by using the liquid crystal aligning agent of the present invention has high density with high density, high water repellency, and good liquid crystal vertical alignment.
  • a liquid crystal alignment film having excellent uniformity can be obtained.
  • an element produced using the liquid crystal alignment film has good accumulated charge characteristics.
  • a 1 L four-necked reaction flask equipped with a thermometer and a reflux tube was charged with 163.9 g of HG, 163.9 g of TEOS, and 13.9 g of C12, and stirred to prepare a solution of an alkoxysilane monomer.
  • an oxalic acid solution in which HG82. Lg, water 74. lg and 0.8 g of oxalic acid as a catalyst were mixed in advance was added dropwise at room temperature over 30 minutes, and stirred at room temperature for 30 minutes after the completion of the addition. Then, after heating for 1 hour under reflux, the product was allowed to cool and a polycondensation with a solid content concentration in terms of SiO of 10% by mass was performed.
  • Table 10 shows the solvent composition by mixing and stirring the amounts of HG, BCS and solvent (X) shown in Table 1 to 10 g of the polysiloxane solution (Kl) obtained in Synthesis Example 1.
  • liquid crystal aligning agents (KL1 to KL7) having a solid content concentration force of mass% in terms of Si 2 O were obtained.
  • a 1 L four-necked reaction flask equipped with a thermometer and a reflux tube was charged with 163.3 g of BCS, 13.9 g of TEOS and 13.9 g of C12, and stirred to prepare an alkoxysilane monomer solution.
  • To this solution was added dropwise an oxalic acid solution in which 80 g of BSC, 82. lg of water, 74. lg of water and 0.8 g of oxalic acid as a catalyst were mixed over 30 minutes at room temperature, and stirred at room temperature for 30 minutes after completion of the addition. did . Then, after heating for 1 hour under reflux, the product was allowed to cool and a polycondensation with a solid content concentration in terms of SiO of 10% by mass was performed.
  • a liquid crystal aligning agent (KL8) having a solid content concentration of 4% by mass was obtained.
  • BCS15.Og was mixed with 10 g of the polysiloxane solution (K2) obtained in Synthesis Example 2 and stirred to obtain a liquid crystal aligning agent (KM2) having an SiO equivalent solid content concentration force of mass%.
  • a polysiloxane solution (K3) was obtained.
  • DEG15.Og was mixed with 10 g of the polysiloxane solution (K3) obtained in Synthesis Example 3 and stirred to obtain a liquid crystal aligning agent (KL9) having an SiO equivalent solid content concentration force of mass%.
  • a liquid crystal aligning agent (KL10) having a solid content concentration of 4% by mass was obtained.
  • a polysiloxane solution (K4) was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KL11) having a solid content concentration of 4% by mass was obtained.
  • EtOH15.Og was mixed with 10 g of the polysiloxane solution (K4) obtained in Synthesis Example 4 and stirred to obtain a liquid crystal aligning agent (KM3) having a SiO equivalent solid content concentration force mass%.
  • a liquid crystal aligning agent having a converted solid content concentration of 4% by mass was obtained as 12 to! 0 ⁇ 5 and 1 ⁇ [4].
  • HG124.4 g, BCS41.5 g, TEOS164.9 g and C11.5 g were charged into a 1 L four-necked reaction flask equipped with a thermometer and a reflux tube, and stirred to dissolve the alkoxysilane monomer. A liquid was prepared. To this solution, an oxalic acid solution in which 62.2 g of HG, 20.7 g of BCS, 74. lg of water and 0.8 g of oxalic acid as a catalyst were mixed in advance was added dropwise over 30 minutes at room temperature. did. After heating for 1 hour under reflux, it is allowed to cool and solidify in terms of SiO.
  • a liquid crystal aligning agent (KM5) having a concentration of 4% by mass was obtained.
  • a polysiloxane solution (K7) having a concentration of 2 parts by mass of 12% by mass was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KM6) having a concentration of 4% by mass was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KM7) having a concentration of 4% by mass was obtained.
  • a 1 L four-necked reaction flask equipped with a thermometer and a reflux tube was charged with 123.2 g of HG, 41.lg of BCS, 164.9 g of TEOS and 13.9 g of C12, and stirred to prepare a solution of an alkoxysilane monomer.
  • an oxalic acid solution in which 61.6 g of HG, 20.5 g of BCS, 74. lg of water and 0.8 g of oxalic acid as a catalyst were mixed in advance was added dropwise over 30 minutes at room temperature, and stirred at room temperature for 30 minutes after completion of the addition. did. After heating at 65 ° C for 1 hour, it is allowed to cool and solidify in terms of SiO.
  • HG10.2g, BCS2.8g and DEG2.0g were added to 10g of the polysiloxane solution (K9) obtained in Synthesis Example 9 and mixed.
  • a liquid crystal aligning agent (KM9) having a concentration of 4 parts by mass was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KM10) having a concentration of 4 parts by mass was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KM11) having a concentration of 4 parts by mass was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KL23) having a solid content concentration force of mass% by mass of SiO was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KM12) having a concentration of 4 parts by mass was obtained.
  • HG130.lg, BCS43.4g, TEOS147.6g, C12.13.9g, MPS8.18g and MAPSIO.4g were charged into a 1L four-necked reaction flask equipped with a thermometer and a reflux tube. A solution of the monomer was prepared. To this solution, an oxalic acid solution in which HG65.1 g, BCS21.7 g, water 69.4 g and oxalic acid 0.8 g as a catalyst were mixed in advance was added dropwise over 30 minutes at room temperature, and 30 minutes after completion of the addition at room temperature. Stir. Then, after heating for 1 hour under reflux, the mixture is allowed to cool and a polysiloxane solution with a SiO equivalent solid content concentration of 10% by mass (K1
  • a liquid crystal aligning agent (KM13) having a concentration of 4 parts by mass was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KM14) having a form fraction concentration of 4% by mass was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KL26) having a degree of 4% by mass was obtained.
  • a liquid crystal aligning agent (KL27) having a solid content concentration of 4% by mass was obtained.
  • the liquid crystal aligning agents KM1 to KM16 were subjected to pressure filtration with a membrane filter having a pore diameter of 0.45 micrometers, and then formed into a film on a glass substrate with a transparent ITO electrode by spin coating.
  • This substrate was dried on an 80 ° C hot plate for 5 minutes and then baked in a hot air circulation clean oven at 180 ° C for 60 minutes to form a liquid crystal alignment film having a thickness of about 80 nm. Further, the water contact angle of the liquid crystal alignment film was measured by the method described later. The results are shown in Table 3.
  • the liquid crystal alignment agents are 1, 3-Pr DO, 1, 3-— BDO, 1, 4-— BDO, 1, 3-— PeDO, 1, 6— HDO, It has been found that the inclusion of specific glycol compounds such as DEG and DPG increases the water contact angle of the film during film formation compared to the case of using a liquid crystal aligning agent not containing it.
  • specific glycol compounds such as DEG and DPG
  • polysiloxa This is also clear from the comparison between Examples 1 to 7 and Comparative Example 1 using Kl of the solution. That is, it was found that the water repellency of the film can be easily increased by containing the specific glycol compound as a liquid crystal aligning agent.
  • a liquid crystal cell was prepared by the method described later using the liquid crystal aligning agent KL18 obtained in Preparation Example 24.
  • the liquid crystal alignment of the obtained liquid crystal cell was confirmed by the method described later. The results are shown in Table 4.
  • the liquid crystal cell prepared by the above-mentioned [Creation of liquid crystal cell] method was observed with a polarizing microscope, and the alignment state of the liquid crystal was confirmed.
  • the entire liquid crystal cell is free of defects and shows a uniform alignment state, it was marked as ⁇ , and when alignment defects were found in a part of the liquid crystal cell and when it was not vertically aligned, it was marked as X.
  • Table 4 The results are shown in Table 4.
  • the liquid crystal aligning agent KL19 obtained in Preparation Example 26 or the liquid crystal aligning agent KL 20 obtained in Preparation Example 28 was subjected to pressure filtration with a membrane filter having a pore diameter of 0.45 micrometers, and then applied to a glass substrate with an ITO transparent electrode.
  • a film was formed by spin coating and printing.
  • the substrate was dried on a hot plate at 80 ° C for 5 minutes and then baked for 60 minutes with a 180 ° C hot air circulating clean oven to form a liquid crystal alignment film having a thickness of about 80 nm.
  • the applicability in obtaining the film was evaluated by the methods described later (applicability for spin coating, applicability for flexographic printing).
  • the pencil hardness was measured by the method described later.
  • a liquid crystal cell was prepared from the substrate with a liquid crystal alignment film according to the above-described method for preparing a liquid crystal cell, and the accumulated charge was measured by the method described later. The results are shown in Table 5.
  • liquid crystal aligning agent KM9 obtained in Preparation Example 29 or liquid crystal aligning agent KM 8 obtained in Preparation Example 27 Using liquid crystal aligning agent KM9 obtained in Preparation Example 29 or liquid crystal aligning agent KM 8 obtained in Preparation Example 27, a method for measuring coatability, pencil hardness, and accumulated charge as described in Examples 28 to 29 later. It went by. The results are shown in Table 5.
  • the liquid crystal alignment films obtained from Examples 28 to 29 and Comparative Examples 17 to 18 were measured by a pencil hardness test method (JIS K5400). The results are shown in Table 5.
  • the liquid crystal aligning agent was filtered using a chromatodisc (pore diameter 0.45 micrometer), and then formed into a film on a glass substrate with an ITO transparent electrode by spin coating.
  • This board is hot at 80 ° C After drying on the plate for 5 minutes, it was baked for 60 minutes in a 180 ° C hot air circulation clean oven to form a liquid crystal alignment film with a film thickness of about 80 nm.
  • the cured film has good pinholes with no unevenness, ⁇ with some pinholes with unevenness, and pinholes with unevenness on the entire surface. X is the case.
  • Table 5 The results are shown in Table 5.
  • a rectangular wave of 30Hz / ⁇ 2.8V with DC 10V superimposed on the liquid crystal cell is temperature 23
  • the applicability of the liquid crystal alignment film composed of a liquid crystal alignment agent that does not contain a specific glycol compound such as DEG (Comparative Example 17) as the liquid crystal alignment agent is determined regardless of whether spin coating or flexographic printing is used. Hall 'Unevenness was seen and found not enough. It was also found that the lead pencil hardness of the film was as low as H. Furthermore, the accumulated charge is also 20 hours after DC application and DC off. The amount of change after 10 minutes s It was found that the accumulated charge release rate was slow.
  • the liquid crystal alignment film comprising a liquid crystal aligning agent (Example 28) containing a specific solvent such as DEG has a coating property regardless of spin coating method “flexographic printing”. 'No irregularity was found, and it turned out to be sufficient. It was also found that the pencil hardness of the film was as high as 6H. In addition, the absolute value of the accumulated charge also decreased significantly immediately after DC application for 20 hours and 10 minutes after DC off, indicating that the accumulated charge release rate was fast. In other words, it is assumed that the problem of image sticking and afterimages can be reduced as element characteristics.
  • the liquid crystal aligning agent of the present invention contains a specific solvent, so that it is easier to increase the water repellency of the film during film formation than when a liquid crystal aligning agent not containing it is used. As a result, it is possible to form a liquid crystal alignment film having high density and high hardness and good liquid crystal alignment. Furthermore, since the liquid crystal aligning agent of the present invention is excellent in coating properties, it is possible to obtain a highly uniform liquid crystal aligning film. Therefore, a highly reliable high-quality liquid crystal display element can be provided.
  • the long-chain alkyl group-containing silane used to obtain a liquid crystal aligning film exhibiting the desired water repellency It is economical because the amount of use can be reduced. Therefore, it can be suitably used in various liquid crystal alignment elements, particularly in the vertical alignment type (VA). It can also be used in other polarizing films, retardation films, and alignment films for viewing angle widening films. It should be noted that the entire contents of the specification, claims, and abstract of the Japanese Patent Application No. 2006-275713 filed on October 6, 2006 are hereby incorporated by reference herein. And that is what we take in.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

明 細 書
ケィ素系液晶配向剤及び液晶配向膜
技術分野
[0001] 本発明は、アルコキシシランを重縮合して得られるポリシロキサンと、特定のグリコー ル化合物と、を含有する液晶配向剤、及び前記液晶配向剤から得られる液晶配向膜 、並びにその液晶配向膜を有する液晶表示素子に関する。
背景技術
[0002] 液晶表示素子は、透明電極上にポリアミック酸及び/又はポリイミドを主成分とする 液晶配向膜が設けられている 2枚の基板を対向配置し、その間隙内に液晶物質を充 填させた構造であることが一般に知られている。最もよく知られている方式としては、 TN (Twisted Nematic)型液晶表示素子である力 S、これよりも高いコンストラスト比 が実現できる STN (Super Twisted Nematic)型、視野角依存性が少ない IPS (I n— Plane Switching)型、垂直配向(VA : Vertical Alignment)型等の開発が なされている。
[0003] 中でも、薄膜トランジスタ(TFT : Thin Film Transistor)で駆動する垂直配向型 液晶表示素子は、応答速度が速ぐ超広視野角、高コントラストという特徴を有してお り、更なる高品質化を求めた MVA (Multi— domain Vertical Alignment)、 AS V (Advanced Super View; PVA (Patterned Vertical Alignment^といつ た新しレ、垂直配向型の液晶表示素子が提案されてきて!/、る。
[0004] これらの液晶表示素子に設けられている液晶配向膜は、液晶を配向させると共に、 液晶表示素子の電気特性等の各種特性に大きな影響を与えることが知られている。 そのため、このような新しい垂直配向型表示素子に対しても、それに好適な液晶配向 膜の開発がなされてきた。
例えば、良好な垂直配向性を得る液晶配向膜として、ポリアミック酸及び/又はポリ イミドに長鎖アルキル鎖を導入する手法 (例えば、特許文献 1参照。)、環状置換基を 導入する手法等が提案されている。 (例えば、特許文献 2参照。 )
さらに、高く安定な垂直配向性を実現させるためには、多量の長鎖アルキル基を導 入し、膜を撥水化して表面エネルギーを低下させる必要があるとレ、われて!/、る。
[0005] また、良好な垂直配向性と共に、高!/、電圧保持率及び/又は低!/、残留 DCと!/、う 電気特性を素子に付与する目的で、ポリアミック酸及び/又はポリイミドに特定の環 状置換基を導入する方法が提案されている。 (例えば、特許文献 3参照。 )
最近では、ビジネス用途及びホームシアター用の液晶プロジェクタ(第 3の薄型テレ ビと言われるリアプロ TV)用の光源として、照射強度の強いメタルハライドランプが用 いられており、従来用いられてきた有機ポリマーからなる液晶配向膜材料以外で、高 耐熱性だけでなく高耐光性を有するその他の液晶配向膜材料が必要になってきて いる。その解決策の一つとして、無機ポリマーをベースにした液晶配向膜材料を本用 途に適用することが提案されてレ、る。
[0006] しかし、無機ポリマーをベースにした液晶配向膜材料に関する研究開発は蒸着系 材料が主であり(例えば、特許文献 4、 5参照。)、大画面ディスプレイの製造に有利 な塗布系材料に関する報告はほとんどない。このため、これまで無機ポリマーをべ一 スにした液晶配向膜材料はほとんど使用されてこなかった。
[0007] 塗布系無機ポリマーを液晶配向膜材料として使用するという報告は、例えば、テトラ アルコキシシラン、トリアルコキシシラン及び水との反応生成物とグリコールエーテル 系溶媒を含有する液晶配向剤組成物が提案されている。それらの組成物は、表示不 良を防止し、長時間駆動後も残像特性の良好な、液晶を配向させる能力を低下させ ることなぐ且つ光及び熱に対する電圧保持率の低下が少ない液晶配向膜を形成す ることができるというものだけであり(例えば、特許文献 6、 7参照。)、実用レベルの塗 布系無機ポリマーからなる液晶配向膜材料はこれまでなかった。
[0008] この動向とは別に、液晶 TVを始めとする液晶表示素子の技術革新は目覚しぐこ れを達成するために、特に素子の信頼性向上がこれまでにも増して大きな課題とな つてきている。
素子の信頼性の一つとして、素子の電気的な信頼性が挙げられる。従来の TFT型 液晶表示素子の信頼性、特に電気的な信頼性は、液晶表示素子の 30ヘルツ動作 に対応した電圧保持率やその温度特性によって確認されて!/、たが、このような測定 方法では微小な差を検出することが困難であり、上記の課題を解決できるものではな かった。
[0009] そこで、更に高い信頼性を確認する方法として、液晶表示素子に印加するパルス 電圧の間隔を広げるように、低周波で素子を駆動して電圧保持率を測定する方法が 提案されている。 (例えば、特許文献 8参照。 )
素子のもう一つの信頼性として、素子の製造時の信頼性が挙げられる。つまり、液 晶表示素子の信頼性は、モニター、テレビ等の表示特性に対する信頼性だけではな ぐ製造工程における歩留まり向上に直接影響するため、非常に重要となっている。
[0010] 更に、近年、液晶表示素子が大型化する状況において、製造工程での歩留まりが
、液晶表示素子の生産性に従来よりも大きく影響すると言われている。フレキソ印刷 等で液晶配向膜を塗布する際の塗布性が液晶表示素子の画質に大きな影響を与え るだけでなぐ歩留まりを悪化させる原因にもなつている。
[0011] とりわけ、垂直配向型表示素子の場合は、液晶を垂直に配向させる必要があり、無 機ポリマー骨格中に長鎖アルキル基を導入する必要がある。 (例えば、特許文献 6、 7参照。 )
しかし、導入する長鎖アルキル基の量が多くなるほど、塗布性が悪くなるという問題 がある。また、長鎖アルキル基を含有するアルコキシシランの導入量が多くなるほど 膜の緻密性が低下し、硬度が低下することによる表示不良、トンネル電流による表示 短絡、といった悪影響をおよぼす。
そこで、上記課題を解決できる、垂直配向用で、印刷性等の塗布性に優れた、無 機ポリマーをベースにした液晶配向膜材料に対する要求が高まってきている。
特許文献 1 :特開平 06— 3678号公報
特許文献 2 :特開平 09— 278724号公報
特許文献 3 :特開 2001— 311080号公報
特許文献 4:特開 2003— 50397号公報
特許文献 5:特開 2004— 126463号公報
特許文献 6:特開 2005— 250244号公報
特許文献 7:特開平 09— 281502号公報
特許文献 8:特開 2001— 264805号公報 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0012] 本発明の目的は、第一に、液晶配向性が良好で高硬度な液晶配向膜を形成でき、 且つフレキソ印刷等の塗布性に優れたケィ素系液晶配向剤を提供することである。 第二に、ケィ素系液晶配向剤から得られる液晶配向膜を提供することである。第三に 、前記の液晶配向膜を有する液晶表示素子を提供することである。
課題を解決するための手段
[0013] 本発明者らは、上記状況に鑑み鋭意研究した結果、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は下記の要旨を有する。
1.下記のポリシロキサン (A)及びダリコール化合物(B)を含有することを特徴とする 液晶配向剤。
ポリシロキサン (A):下記式(1)で表されるアルコキシシランのうちの少なくとも一種 を含むアルコキシシランを重縮合することで得られるポリシロキサン。
R1 Si (OR2) ― (1)
(R1は炭素原子数 7〜30の有機基であり、 R2は炭素原子数 1〜5の炭化水素基を 表し、 nは;!〜 3の整数を表す)
グリコール化合物(B):ヒドロキシ基及び水素原子が結合した炭素原子を 2個有し、 かつ前記した 2個の炭素原子が、ヘテロ原子を含んでもよい脂肪族基を介して結合 した構造を有し、連続した炭素原子の数が 3〜6であるグリコール化合物。
2.更に、下記の溶媒 (C)を含有する請求項 1に記載の液晶配向剤。
溶媒 (C):ヒドロキシ基を有する溶媒であって、上記 1で定義したグリコール化合物( B)とは異なる化合物である溶媒。
3.ポリシロキサン (A)力 式(1)で表されるアルコキシシランを、全アルコキシシラン 中に 0. ;!〜 30モル%含有するアルコキシシランを重縮合して得られるポリシロキサン である上記 1又は 2に記載の液晶配向剤。
4.ポリシロキサン (A)力 式(1)に示すアルコキシシランを少なくとも 1種以上及び式 (2)に示すアルコキシシランを少なくとも 1種以上を併用したアルコキシシランを重縮 合して得られるポリシロキサンである上記 1〜3のいずれか 1項に記載の液晶配向剤 R3 Si (OR4) (2)
m 4— m
(R3は水素原子、ノ、ロゲン原子又は炭素原子数 1〜6の有機基を表し、 R4は炭素原 子数;!〜 5の炭化水素基を表し、 mは 0〜3の整数を表す。 )
5. グリコール化合物(B)が 1 , 3—プロパンジオール、 1 , 3—ブタンジオール、 1 , 4 ープ、タンシォーノレ、 1 , 3—ペンタンシォーノレ、 1 , 4 ペンタンジォーノレ、 1 , 5—ペン タンジオール、 2, 4 ペンタンジオール、 1 , 6 へキサンジオール、ジエチレングリコ ール、及びジプロピレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも 1種以上である 上記 1〜4のいずれ力、 1項に記載の液晶配向剤。
6.液晶配向剤中のポリシロキサン (A)の含有量力 ポリシロキサン (A)を得るために 使用した全アルコキシシランのケィ素原子を SiOに換算した SiO換算濃度が、 0. 5
2 2
〜20質量%である上記;!〜 5のいずれか 1項に記載の液晶配向剤。
7.液晶配向剤中のダリコール化合物(B)の含有量力 S、ポリシロキサン (A)を得るた めに使用した全アルコキシシランのケケィ素原子を SiOに換算した合計の 100質量
2
部に対して、 2. 5-19, 800質量部である上記 1〜6のいずれ力、 1項に記載の液晶 配向剤。
8.上記 1〜7のいずれ力、 1項に記載の液晶配向剤を用いて得られる液晶配向膜。
9.上記 8に記載の液晶配向膜を有する液晶表示素子。
発明の効果
[0014] 本発明のケィ素系液晶配向剤は、特定のグリコール化合物を含有することで、それ を含有しない液晶配向剤を用いた場合よりも、成膜時の膜の撥水性を高めることが容 易であり、結果として緻密性が高ぐ高硬度で、且つ、膜の液晶配向性が良好で、且 つ塗布性に優れた液晶配向膜を得ることができる。そのため、信頼性が高ぐ高画質 な液晶表示素子を提供することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下に本発明につ!/、て詳細に説明する。
<ポリシロキサン A〉
本発明で用いるポリシロキサン (A)は、下記式(1)で表されるアルコキシシランを必 須成分とするアルコキシシランを重縮合することで得られる。
R1 Si (OR2) 4— (1)
(R1は炭素原子数 7〜30の有機基であり、 R2は炭素原子数 1〜5の炭化水素基を 表し、 nは 1〜3の整数を表す。 )
式(1)における R1 (以下、第 1の有機基ともいう)は、好ましくは 8〜20、特に好ましく は 8〜; 18であり、ポリシロキサン (A)が該第 1の有機基を有することにより、液晶を一 方向に配向させる効果を奏する。
[0016] 上記第 1の有機基の例としては、アルキル基、パーフルォロアルキル基、アルケニ ノレ基、ァリロキシアルキル基、フエネチル基、パーフルオロフェニルアルキル基、フエ ニルァミノアルキル基、スチリルアルキル基、ナフチル基、ベンゾィルォキシアルキル 基、アルコキシフエノキシアルキル基、シクロアルキルアミノアルキル基、エポキシシク 口アルキル基、 N—(ァミノアルキル)アミノアルキル基、 N—(ァミノアルキル)アミノア ノレキルフエネチル基、ブロモアルキル基、ジフエニルホスフイノ基、 N— (メタクリロキシ ヒドロキシアルキル)アミノアルキル基、 N— (アタリ口キシヒドロキシアルキル)アミノア ルキル基、置換していてもよく且つ少なくとも 1個のノルボルナン環を有する一価の有 機基、置換していてもよく且つ少なくとも 1個のステロイド骨格を有する一価の有機基
、又は、フッ素原子、トリフルォロメチル基およびトリフルォロメトキシ基よりなる群から 選ばれる置換基を有し且つ炭素原子数 7以上の一価の有機基、又は、シンナモイル 基またはカルコニル基である感光性基等が挙げられる。これらの中でも、アルキル基 及びパーフルォロアルキル基は入手が容易であるので好ましレ、。本発明に用いるポ リシロキサン (A)は、このような第 1の有機基を複数種有して!/、てもよ!/、。
[0017] 上記第 1の有機基は、ポリシロキサン (A)が有するケィ素原子の 100モルに対して 、 0. 1モル未満の場合には、良好な液晶配向性が得られない場合があるため、 0. 1 モル以上が好ましぐより好ましくは 0. 5モル以上、更に好ましくは 1モル以上である。 また、 30モルを超える場合は、形成される液晶配向膜が充分に硬化しない場合があ るため、 30モル以下が好ましぐより好ましくは 22モル以下、更に好ましくは 15モル 以下である。
[0018] 換言すると、ポリシロキサン (A)を得るために用いる全アルコキシシラン中において 、 0. 1モル%未満の場合には、良好な液晶配向性が得られない場合があるため、 0. 1モル%以上が好ましぐより好ましくは 0. 5モル%以上、更に好ましくは 1モル以上 である。また、 30モル%を超える場合は、形成される液晶配向膜が充分に硬化しな い場合があるため、 30モル0 /0以下が好ましぐより好ましくは 22モル0 /0以下であり、 更に好ましくは 15モル%以下である。
このような式(1)で表されるアルコキシシランの具体例を挙げる力 S、これに限定され るものではない。
例えば、ヘプチルトリメトキシシラン、ヘプチルトリエトキシシラン、ォクチルトリメトキ シシラン、ォクチルトリエトキシシラン、デシルトリメトキシシラン、デシルトリエトキシシラ ン、ドデシルトリメトキシシラン、ドデシルトリエトキシシラン、へキサデシルトリメトキシシ ラン、へキサデシルトリエトキシシラン、ヘプタデシルトリメトキシシラン、ヘプタデシノレ トリエトキシシラン、ォクタデシルトリメトキシシラン、ォクタデシルトリエトキシシラン、ノ ナデシルトリメトキシシラン、ノナデシルトリエトキシシラン、ゥンデシルトリエトキシシラ ン、ゥンデシルトリメトキシシラン、 21—ドコセニルトリエトキシシラン、ァリロキシゥンデ シルトリエトキシシラン、トリデカフルォロォクチルトリメトキシシラン、トリデカフルォロォ クチルトリエトキシシラン、イソォクチルトリエトキシシラン、フエネチルトリエトキシシラン 、ペンタフルオロフェニルプロビルトリメトキシシラン、 N—フエニルァミノプロビルトリメ トキシシラン、 N— (トリエトキシシリルプロピル)ダンシリアミド、スチリルェチルトリエト キシシラン、 (R)— N— 1—フエ二ルェチルー N,—トリエトキシシリルプロピルゥレア、 (1 ナフチル)トリエトキシシラン、 (1 ナフチル)トリメトキシシラン、 m スチリルェ リル)プロピル]フタルァミック酸、 1—トリメトキシシリル一 2— (p アミノメチル)フエ二 ノレエタン、 1ートリメトキシシリノレー 2—(m—アミノメチノレ)フエニルェタン、ベンゾィノレ ン、 N—トリエトキシシリルプロピルキュンウレタン、 3—(N シクロへキシルァミノ)プ 口ピルトリメトキシシラン、 1 [ (2 トリエトキシシリル)ェチル]シクロへキサン一 3, 4 エポキシド、 N- (6—ァミノへキシル)ァミノプロピルトリメトキシシラン、アミノエチル (ジフエニルフォスフイノ)ェチルトリエトキシシラン、 N— (3 メタクリロキシー2 ヒ ドロキシプロピル) 3 ァミノプロピルトリエトキシシラン、 N— (3—アタリ口キシ一 2— ヒドロキシプロピル) 3—ァミノ一プロピルトリエトキシシラン等が挙げられる。式(1) で表されるアルコキシシランとしては、ドデシルトリエトキシシラン、ォクタデシルトリエト キシシラン、ォクチルトリエトキシシラン、トリデカフルォロォクチルトリエトキシシラン、 ランが好ましい。
[0020] 本発明においては、式(1)で表されるアルコキシシランを複数種併用することもでき また、本発明においては、式(1)で表されるアルコキシシラン以外のアルコキシシラ ンを併用すること力 Sできる。特に、基板との密着性、液晶分子との親和性改善等を目 的として、本発明の効果を損なわない限りにおいて、上記第 1の有機基とは異なる基 (以下、第 2の有機基ともレ、う)を有するアルコキシシランを併用することができる。
[0021] 上記第 2の有機基は、炭素原子数が 1〜6の有機基である。第 2の有機基の例とし ては、脂肪族炭化水素;脂肪族環、芳香族環若しくはヘテロ環のような環構造;不飽 和結合;又は酸素原子、窒素原子、硫黄原子等のへテロ原子等を含んでいてもよぐ 分岐構造を有していてもよい、炭素原子数が 1〜3の有機基である。また、第 2の有機 基は、ハロゲン原子、ビュル基、アミノ基、グリシドキシ基、メルカプト基、ウレイド基、メ タクリロキシ基、イソシァネート基、アタリロキシ基などを有していてもよい。
本発明に用いるポリシロキサン (A)は、第 2の有機基を一種又は複数種有していて あよい。
上記第 2の有機基を有するアルコキシシランとしては、下記式(2)で表されるアルコ キシシランが挙げられる。
R3 Si (OR4) (2)
m 4— m
(R3は水素原子、ノ、ロゲン原子又は炭素原子数 1〜6の有機基を表し、 R4は炭素原 子数;!〜 5の炭化水素基を表し、 mは 0〜3の整数を表す。 )
式(2)のアルコキシシランにおいて、 mが 0であるアルコキシシランは、テトラアルコ キシシランを表す。テトラアルコキシシランは、式(1)で表されるアルコキシシランと縮 合し易いので、ポリシロキサン (A)を得るためには好ましい。式(2)において mが 0で あるアルコキシシランの具体例としては、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テ トラプロボキシシラン、テトラブトキシシラン等が挙げられる力 なかでもテトラメトキシシ ラン、テトラエトキシシランが好ましい。
また、式 (2)の R3が炭素原子数 1〜6の有機基である場合、上述した第二の有機基 と同じ基を表す。従って、この場合の の例は、上記の第二の有機基として記載した と同じである。
[0022] このような式(2)で表される、 R3の炭素原子数 1〜6のアルコキシシランとしては、下 記の例が挙げられる。
m= lの場合、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、プロピルトリメトキ シシラン、プロピルトリエトキシシラン、メチルトリプロポキシシラン、 3—ァミノプロビルト リメトキシシラン、 3—ァミノプロピルトリエトキシシラン、 N— 2 (アミノエチル) 3—ァミノ プロピルトリエトキシシラン、 N— 2 (アミノエチル) 3—ァミノプロピルトリメトキシシラン、 3- (2—アミノエチルァミノプロピル)トリメトキシシラン、 3— (2—アミノエチルアミノプ 口ピル)トリエトキシシラン、 2—アミノエチルアミノメチルトリメトキシシラン、 2— (2—ァ ミノェチルチオェチル)トリエトキシシラン、 3—メルカプトプロピルトリエトキシシラン、 3 —メルカプトメチルトリメトキシシラン、 3—ウレイドプロピルトリエトキシシラン、 3—ウレ イドプロピルトリメトキシシラン、ビュルトリエトキシシラン、ビュルトリメトキシシラン、ァリ ルトリエトキシシラン、 3—メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、 3—メタクリロキシプ 口ピルトリエトキシシラン、 3—アタリロキシプロピルトリメトキシシラン、 3—アタリロキシ プロピルトリエトキシシラン、 3—イソシァネートプロピルトリエトキシシラン、トリフルォロ プロピノレトリメトキシシラン、クロ口プロピノレトリエトキシシラン、ブロモプロピノレトリエトキ シシラン、 3—メルカプトプロビルトリメトキシシラン、フエニルトリエトキシシラン、フエ二 ルトリメトキシシラン等が挙げられる。
[0023] また、 m = 2の場合、ジメチルジェトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジフエ二 ノレジェトキシシラン、ジフエニノレジメトキシシラン、メチノレジェトキシシラン、メチノレジメト キシシラン、メチルフエ二ルジェトキシシラン、メチルフエ二ルジメトキシシラン、 3—ァ ミノプロピルメチルジェトキシシラン、 3—ァミノプロピルメチルジメトキシシラン、 3—ゥ が挙げられる。
[0024] さらに、 m = 3の場合、トリメチルエトキシシラン、トリメチルメトキシシラン、ジメチルフ ェニルエトキシシラン、ジメチルフエニルメトキシシラン、 3—ァミノプロピルジメチルエト トキシシラン、 3—ァミノプロピルジメチルメトキシシラン等が挙げられる。
[0025] 式(2)のアルコキシシランにおいて、 R3が水素原子又はハロゲン原子である場合の アルコキシシランの具体例としては、トリメトキシシラン、トリエトキシシラン、トリプロポキ シシラン、トリブトキシシラン、クロロトリメトキシシラン、クロロトリエトキシシラン等が挙げ られる。
上記した式(2)で表されるアルコキシシランを用いる場合、 1種でも複数種でも適宜 必要に応じて用いることができる。
[0026] 式(2)で表されるアルコキシシランを併用する場合、ポリシロキサン (A)を得るため に用いる全アルコキシシラン中において、式(2)で表されるアルコキシシランは、 99. 9モル0 /0以下が好ましぐより好ましくは 99· 5モル0 /0以下、更に好ましくは 99モル0 /0 である。また、式(2)で表されるアルコキシシランは、 70モル%以上が好ましぐより好 ましくは 78モル%以上であり、更に好ましくは、 85モル%以上である。
[0027] 本発明に用いるポリシロキサン (A)は、上記した式(1)で表されるアルコキシシラン を好ましレ、成分とするアルコキシシランを有機溶媒中で縮合させて得られる。その際 、式(1)及び(2)で表されるアルコキシシランを含有するアルコキシシランが好ましい 。通常、ポリシロキサン (A)は、このようなアルコキシシランを重縮合して、有機溶媒に 均一に溶解した溶液として得られる。
[0028] 本発明に用いるポリシロキサン (A)を縮合する方法は特に限定されないが、例えば 、アルコキシシランをアルコール又はダリコール溶媒中で加水分解 '縮合する方法が 挙げられる。その際、加水分解 '縮合反応は、部分加水分解及び完全加水分解のい ずれであってもよい。完全加水分解の場合は、理論上、アルコキシシラン中の全アル コキシ基の 0. 5倍モルの水を加えればよいが、通常は 0. 5倍モルより過剰量の水を カロえる。 本発明においては、上記反応に用いる水の量は、所望により適宜選択することがで きる力 通常、アルコキシシラン中の全アルコキシ基の 0. 5〜2. 5倍モルである。
[0029] また、通常、加水分解 ·縮合反応を促進する目的で、塩酸、硫酸、硝酸、酢酸、蟻 酸、蓚酸、マレイン酸、フマル酸などの酸、アンモニア、メチルァミン、ェチルァミン、 エタノールァミン、トリェチルァミンなどのアルカリ、又は塩酸、硫酸、硝酸などの無機 酸の金属塩などの触媒が用いられる。加えて、アルコキシシランが溶解した溶液をカロ 熱することで、更に、加水分解 ·縮合反応を促進させることも一般的である。その際、 加熱温度及び加熱時間は所望により適宜選択でき、例えば、 50°Cで 24時間加熱- 撹拌したり、還流下で 1時間加熱 ·撹拌するなどの方法が挙げられる。
[0030] また、別法として、例えば、アルコキシシラン、溶媒及び蓚酸の混合物を加熱して重 縮合する方法が挙げられる。具体的には、あらかじめアルコールに蓚酸を加えて蓚 酸のアルコール溶液とした後、当該溶液を加熱した状態で、アルコキシシランを混合 する方法である。その際、用いる蓚酸の量は、アルコキシシランが有する全アルコキ シ基の 1モルに対して 0· 2〜2モルとすることが一般的である。この方法における加 熱は、液温 50〜180°Cで行うことができ、好ましくは、液の蒸発、揮散などが起こらな いように、例えば、還流管を備え付けた容器中の還流下で数十分〜十数時間行われ ポリシロキサン (A)を得る際に、アルコキシシランを複数種用いる場合は、アルコキ シシランをあらかじめ混合した混合物として混合してもよ!/、し、複数種のアルコキシシ ランを J噴 7火混合してもよい。
[0031] アルコキシシランを重縮合する際に用いられる溶媒 (以下、重合溶媒ともいう)は、ァ ルコキシシランを溶解するものであれば特に限定されない。また、アルコキシシランが 溶解しなレ、場合でも、アルコキシシランの重縮合反応の進行とともに溶解するもので あればよい。一般的には、アルコキシシランの重縮合反応によりアルコールが生成す るため、アルコール類、グリコーノレ類、グリコールエーテル類やアルコール類と相溶 性の良好な有機溶媒が用いられる。
[0032] このような重合溶媒の具体例としては、メタノール、エタノール、プロパノール、 n— ブタノーノレ、エチレングリコーノレ、ジエチレングリコーノレ、プロピレングリコーノレ.ジプロ ピレングリコーノレ、へキシレングリコーノレ、メチノレセロソノレブ、ェチノレセロソノレブ、ブチ ノレセロソノレブ、ェチノレカノレビトーノレ、ブチノレカノレビトーノレ、エチレングリコーノレジメチ ノレエーテノレ、エチレングリコーノレジェチノレエーテノレ、エチレングリコーノレジプロピノレエ 一テル、エチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエー テノレ、ジエチレングリコーノレモノエチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレモノプロピノレ エーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチル エーテノレ、ジエチレングリコーノレジェチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレジプロピノレ エーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチル エーテノレ、プロピレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、プロピレングリコーノレモノプロピ ノレエーテノレ、プロピレングリコーノレモノブチノレエーテノレ、プロピレングリコーノレジメチ ノレエーテノレ、プロピレングリコーノレジェチノレエーテノレ、プロピレングリコーノレジプロピ ノレエーテノレ、プロピレングリコーノレジブチノレエーテノレ、 N メチノレー 2—ピロリドン、 N ,N ジメチルホルムアミド、 N,N ジメチルァセトアミド、 Ί ブチロラタトン、ジメチル スルホキシド、テトラメチル尿素、へキサメチルホスホトリアミド、 m タレゾール等が挙 げられる。更に後述するグリコール化合物(B)を重合溶媒として用いることもできる。 なかでも、重合溶媒としては、メタノール、エタノール、ブチルセ口ソルブ、へキシレン グリコール、 1 , ブタンジオール、;L , 4 ブタンジオール又はそれらの混合溶媒が 好ましい。本発明においては、上記の重合溶媒を複数種混合して用いてもよい。
[0033] このような方法で得られたポリシロキサン (A)の重合溶液(以下、重合溶液ともいう。
)は、原料として仕込んだ全アルコキシシランのケィ素原子を SiOに換算した濃度(
2
以下、 SiO換算濃度と称す。)を 0. 5
2 〜20質量%とすることが一般的である。この濃 度範囲において任意の濃度を選択することにより、ゲルの生成を抑え、均質な溶液を 得ること力 sでさる。
[0034] <ポリシロキサン (A)の溶液〉
本発明においては、上記した方法で得られた重合溶液をそのままポリシロキサン( A)の溶液としてもよいし、必要に応じて、上記した方法で得られた溶液を、濃縮した り、溶媒を加えて希釈したり又は他の溶媒に置換して、ポリシロキサン (A)の溶液とし てもよい。 その際、用いる溶媒 (以下、添加溶媒ともいう)は、重縮合に用いたと同じ溶媒でも よいし、別の溶媒でもよい。この溶媒は、ポリシロキサン (A)が均一に溶解している限 りにおいて特に限定されず、一種でも複数種でも任意に選択して用いることができる
[0035] このような添加溶媒の具体例としては、メタノール、エタノール、 2—プロパノール、 ブタノール、ジアセトンアルコール等のアルコール類;アセトン、メチルェチルケトン、 メチルイソブチルケトン等のケトン類;エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロ ピレングリコーノレ、へキシレングリコーノレ等のグリコーノレ類;メチノレセロソノレブ、ェチノレ セロソノレブ、ブチノレセロソノレブ、ェチノレカノレビトーノレ、ブチノレカノレビトーノレ、エチレン グリコーノレジメチノレエーテノレ、エチレングリコーノレジェチノレエーテノレ、エチレングリコ ーノレジプロピノレエーテノレ、エチレングリコーノレジブチノレエーテノレ、ジエチレングリコー ルモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノェチルエーテル、ジエチレングリコ 一ノレモノプロピノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレモノブチノレエーテノレ、ジエチレング リコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジェチルエーテル、ジエチレングリ コーノレジプロピノレエーテノレ、プロピレングリコーノレモノメチノレエーテノレ、プロピレングリ コーノレモノエチノレエーテノレ、プロピレングリコーノレモノプロピノレエーテノレ、プロピレン グリコールモノブチルエーテル等のグリコールエーテル類;酢酸メチルエステル、酢 酸ェチルエステル、乳酸ェチルエステル等のエステル類; N -メチノレー 2 -ピロリドン 、 N,N—ジメチルホルムアミド、 N,N—ジメチルァセトアミド、 Ί—ブチ口ラタトン、ジメ チルスルホキシド、テトラメチル尿素、へキサメチルホスホトリアミド、 m—タレゾール等 力 S挙げられる。なかでも、添加溶媒としては、メタノール、エタノール、ブチルセ口ソル ブ、へキシレンダリコール、またはそれらの混合溶媒が好ましい。
本発明においては、上記のようにして得られるポリシロキサン (A)の溶液を、 1種用 いてもよいし、複数種を用いてもよい。
[0036] <グリコール化合物(B) >
本発明で用いるグリコール化合物(B)は、ヒドロキシ基及び水素原子が結合した炭 素原子を 2個有し、かつ前記した 2個の炭素原子が、ヘテロ原子を含んでもよい脂肪 族基を介して結合した構造を有し、連続した炭素原子の数が 3〜6であり、好ましくは 3〜5であり、特に好ましくは 3又は 4であるグリコール化合物である。グリコール化合 物(B)がへテロ原子を含んで!/、る場合は、ヘテロ原子を除く連続した炭素原子の数 力 ¾〜6であるグリコール化合物を意味する。例えば、ジエチレングリコールは、連続 した炭素数は、 4であり、グリコール化合物(B)の特に好ましい具体例である。
[0037] グリコール化合物(B)は、上記したような化合物であれば特に限定されないが、そ の具体例を挙げると、 1 , 3—プロパンジオール、 1 , 3—ブタンジオール、 1 , 4ーブタ ンジオール、 1 , 3—ペンタンジオール、 1 , 4 ペンタンジオール、 1 , 5—ペンタンジ ォーノレ、 2, 4 ペンタンジォーノレ、 1 , 6 へキサンジォーノレ、ジエチレングリコーノレ 、ジプロピレングリコール等が挙げられる。
[0038] このようなグリコール化合物(B)は、通常、液状であるため、溶媒としても用いること が可能である。そのため、ポリシロキサン (A)を重縮合する際の重合溶媒又は添加溶 媒の全部又は一部として使用してもよぐ他の溶媒で合成したポリシロキサン (A)に 後から添加してもよい。
[0039] 本発明で使用されるグリコール化合物(B)の使用量は、ポリシロキサン (A)を得る ために使用した全アルコキシシランのケィ素原子を SiOに換算した合計の 100質量
2
Wこ対して、 2. 5-19, 800質量 ^好まし <ίま、 5〜6, 000質量 ^更 ίこ好まし < は 25〜4, 000質量部である。グリコール化合物が 2. 5質量部より少ない場合は液 晶配向膜の撥水性を高める効果が充分ではないことがある。
[0040] 本発明に用いるグリコール化合物(Β)は、液晶配向膜の撥水性を高めることが容易 で、液晶配向剤中のポリシロキサン (Α)が有する有機基を減らすことが可能であり、 結果として緻密性が高ぐ高硬度で、膜の液晶配向性が良好で、且つ塗布性に優れ た液晶配向膜を得ることができる。
[0041] <溶媒 (C)〉
本発明においては、ヒドロキシ基を有する溶媒であってグリコール化合物(B)とは異 なる構造の化合物である溶媒 (C)を用いることもできる。
溶媒(C)の具体例としては、メタノール、エタノール、 2—プロパノール、ブタノール
、ジアセトンアルコール等のアルコール類、エチレングリコール、 1 , 2—プロパンジォ 3—ペンタンジオール、 2—メチルー 2, 4—ペンタンジオール等のグリコール類。ェチ レングリコーノレモノメチノレエーテノレ、エチレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、ェチレ ングリコーノレモノプロピノレエーテノレ、エチレングリコーノレモノブチノレエーテノレ、プロピ レングリコーノレモノメチノレエーテノレ、プロピレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、プロピ レングリコーノレモノプロピノレエーテノレ、プロピレングリコーノレモノブチノレエーテノレ等の グリコーノレエーテノレ類、プロピレングリコーノレモノメチノレエーテノレアセテート、プロピレ ングリコールモノェチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノメチルエーテル アセテート、エチレングリコーノレモノェチノレエーテノレアセテート、エチレングリコーノレ モノフエニノレエーテノレアセテート、エチレングリコーノレモノトリノレエーテノレアセテート等 のグリコールエーテルアセテート類が挙げられる。溶媒(C)としては、なかでも、ェタノ 一ノレ、へキシレングリコーノレ、エチレングリコーノレモノブチノレエーテノレ、プロピレングリ コールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテルが好ましい。
[0042] 本発明で使用される溶媒 (C)は、ポリシロキサン (A)を重縮合する際の重合溶媒や 添加溶媒の全部又は一部として使用してもよぐ他の溶媒で合成したポリシロキサン( A)に後から添加してもよい。
これらの溶媒 (C)は、液晶配向剤の粘度の調整、又はスピンコート、フレキソ印刷、 インクジェット等で液晶配向剤を基板上に塗布する際の塗布性を向上できる。
[0043] 本発明において、溶媒 (C)の使用量は、ポリシロキサン (A)を得るために使用した 全アルコキシシランのケィ素原子を SiOに換算した合計の 100質量部に対して、 0
2
— 19, 700質量き、好ましく (ま 0〜; 19, 600質量き、更 ίこ好ましく (ま 0〜; 18, 800質 量部である。
[0044] <その他の成分〉
本発明においては、本発明の効果を損なわない限りにおいて、ポリシロキサン (Α)
、グリコール化合物(Β)及び溶媒 (C)以外のその他の成分、例えば、無機微粒子、メ タロキサンオリゴマー、メタロキサンポリマー、レべリング剤、更に界面活性剤等の成 分が含まれていてもよい。
[0045] 無機微粒子としては、シリカ微粒子、アルミナ微粒子、チタニア微粒子及びフッ化マ グネシゥム微粒子等の微粒子が好ましぐコロイド溶液のものが特に好ましい。このコ ロイド溶液は、無機微粒子粉を分散媒に分散したものでもよいし、市販品のコロイド 溶液であってもよい。本発明においては、無機微粒子を含有させることにより、形成さ れる硬化被膜の表面形状及びその他の機能を付与することが可能となる。無機微粒 子としては、その平均粒子径が 0. 001 -0. 2 mであることが好ましぐ更に好ましく は 0· 001 -0. l rnとされる。無機微粒子の平均粒子径が 0· 2 111を超える場合 には、調製される塗布液を用いて形成される硬化被膜の透明性が低下する場合があ 無機微粒子の分散媒としては、水及び有機溶剤を挙げることができる。コロイド溶液 としては、被膜形成用塗布液の安定性の観点から、 pH又は pKaが;!〜 10に調整さ れて!/、ることが好まし!/、。より好ましくは 2〜7である。
[0046] コロイド溶液の分散媒に用いる有機溶剤としては、メタノール、イソプロピルアルコー ノレ、ブタノーノレ、エチレングリコーノレ、プロピレングリコーノレ、ブタンジォーノレ、 ペンタ ンジォ一ノレ、へキシレングリコーノレ、ジエチレングリコーノレ、ジプロピレングリコーノレ、 エチレングリコールモノプロピルエーテル等のアルコール類、メチルェチルケトン、メ チルイソプチルケトン等のケトン類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジメ チルホノレムアミド、ジメチルァセトアミド、 N メチルピロリドン等のアミド類、酢酸ェチ ル、酢酸ブチル、 Ί ブチロラタトン等のエステル類、テトラヒドロフラン、 1 , 4ージォ キサン等のエーテル類を挙げることができる。これらの中で、アルコール類及びケトン 類が好ましい。これら有機溶剤は、単独でまたは 2種以上を混合して分散媒として使 用すること力 Sでさる。
[0047] メタロキサンオリゴマー、メタロキサンポリマーとしては、ケィ素、チタン、アルミニウム 、タンタル、アンチモン、ビスマス、錫、インジウム、亜鉛等の単独又は複合酸化物前 駆体が用いられる。メタロキサンオリゴマー、メタロキサンポリマーとしては、市販品で あっても、金属アルコキシド、硝酸塩、塩酸塩、カルボン酸塩等のモノマーから、加水 分解等の常法により得られたものであってもよい。本発明において、メタロキサンオリ ゴマー、メタロキサンポリマーを含有することにより、硬化皮膜の屈折率を向上させた り、感光性を付与することが可能である。メタロキサンオリゴマー、メタロキサンポリマ 一を使用する際は、ポリシロキサン (A)を合成する際に同時に用いても、ポリシロキサ ン (A)に、後から添加してもよい。
[0048] 市販品のメタロキサンオリゴマー、メタロキサンポリマーの具体例としては、コルコー ト株式会社製メチルシリケート 51、メチルシリケート 53A、ェチルシリケート 40、ェチ ルシリケート 48、 EMS -485, SS— 101等のシロキサンオリゴマー又はシロキサン ポリマー、関東化学株式会社製チタニウム n ブトキシドテトラマー等のチタノキサ ンオリゴマーが挙げられる。これらは単独または 2種以上混合して使用してもよい。
[0049] また、レべリング剤及び界面活性剤等は、公知のものを用いることができ、特に市販 品は入手が容易なので好ましい。
また、ポリシロキサン (A)に、上記したその他の成分を混合する方法は、ポリシロキ サン (A)の溶液及びダリコール化合物(B)と同時でも、それらの混合後であってもよ ぐ特に限定されない。
[0050] <液晶配向剤の調製〉
本発明の液晶配向剤を調製する方法は特に限定されない。ポリシロキサン (A)及 びグリコール化合物(B)、さらに必要に応じて溶媒 (C)及び/又はその他の成分が 均一に混合した状態であればょレ、。
[0051] 通常、ポリシロキサン (A)は、溶媒中で重縮合されるので、溶液の状態で得られる。
そのため、既に上記で述べたポリシロキサン (A)の重合溶液をそのまま用いる方法が 簡便である。ポリシロキサン (A)の重合溶媒力 グリコール化合物(B)である場合は、 グリコール化合物(B)を後で加えなくてもよい。また、ポリシロキサン (A)の溶液が、グ リコール化合物 (B)を含まない場合は、液晶配向剤を調製する際に、グリコール化合 物(B)を加えて使用することができる。
[0052] また、溶媒 (C)を併用する場合は、ポリシロキサン (A)を合成する際の重合溶媒又 は添加溶媒として用いてもょレ、し、液晶配向剤を調製する際に混合して用いてもょレ、
液晶配向剤を調製する際、ポリシロキサン (A)は、液晶配向剤中において、ポリシ ロキサン (A)を得るために使用した全アルコキシシランのケィ素原子を SiOに換算し
2 た SiO換算濃度が、 0. 5〜20質量%、好ましくは 0. 5〜; 15質量%、特に好ましくは
2
0. 5〜8質量%である。このような SiO換算濃度範囲であれば、一回の塗布で所望 の膜厚を得易ぐ充分な溶液のポットライフが得られ易い。
なお、その際、 SiO換算濃度の調整に用いる溶媒は、ポリシロキサン (A)の重合溶
2
媒、添加溶媒及びダリコール化合物(B)からなる群から選ばれる溶媒を用いることが できる。
[0053] <液晶配向膜の形成〉
本発明の液晶配向剤は、基板に塗布した後、乾燥'焼成を行うことで、硬化膜とす ること力 Sでさる。
液晶配向剤の塗布方法としては、スピンコート法、印刷法、インクジェット法、スプレ 一法、ロールコート法などが挙げられる力 生産性の面から工業的には転写印刷法 が広く用いられており、本発明の液晶配向剤も好適に用いられる。
液晶配向剤を塗布した後の乾燥の工程は、必ずしも必要とされないが、塗布後から 焼成までの時間が基板ごとに一定して!/、な!/、場合、又は塗布後ただちに焼成されな い場合には、乾燥工程を含める方が好ましい。この乾燥は、基板の搬送等により塗膜 形状が変形しない程度に溶媒が除去されていればよぐその乾燥手段については特 に限定されない。例えば、温度 40°C〜150°C、好ましくは 60°C〜; 100°Cのホットプレ ート上で、 0. 5〜30分、好ましくは 1〜5分乾燥させる方法が挙げられる。
[0054] 上記の方法で液晶配向剤を塗布して形成される塗膜は、焼成して硬化膜とすること ができる。その際、焼成温度は、 100°C〜350°Cの任意の温度で行うことができるが 、好ましく (ま 140°C〜300°Cであり、より好ましく (ま 150°C〜230°C、更 ίこ好ましく (ま 1 60°C〜220°Cである。焼成時間は 5分〜 240分の任意の時間で焼成を行うことがで きる。好ましくは 10〜90分であり、より好ましくは 20〜90分である。加熱は、通常公 知の方法、例えば、ホットプレート、熱風循環オーブン、 IRオーブン、ベルト炉などを 用いること力 Sでさる。
[0055] 液晶配向膜中のポリシロキサン (A)は、焼成工程において、重縮合が進行する。し かし、本発明においては、本発明の効果を損なわない限り、完全に重縮合させる必 要はない。但し、液晶セル製造行程で必要とされる、シール剤硬化などの熱処理温 度より、 10°C以上高!/、温度で焼成することが好まし!/、。
[0056] この硬化膜の厚みは必要に応じて選択することができる。硬化膜の厚みが 5nm以 上の場合、液晶表示素子の信頼性が得られ易いので好ましい。より好ましくは 10nm 以上である。また、 300nm以下の場合は、液晶表示素子の消費電力が極端に大きく ならないので好ましい。より好ましくは 150nm以下である。
[0057] このような硬化膜は、そのまま液晶配向膜として用いることもできる力 この硬化膜を ラビングしたり、偏光又は特定の波長の光等を照射したり、イオンビーム等の処理等 を行って、液晶配向膜とすることも可能である。
[0058] <液晶配向膜〉
上記の如き方法で形成された本発明の液晶配向膜は、ポリシロキサン (A)が有す る特定有機基が、液晶配向膜の表面層付近に偏在した構造であることが考えられる 。このことは、本発明の液晶配向膜の水接触角を測定することで確認することができ る。このことは、本発明の液晶配向剤の成分であるダリコール化合物(B)の効果によ るものと推定され、液晶配向剤にダリコール化合物(B)が含まれる場合は、グリコー ル化合物(B)を含まない場合に比べて、水接触角を高くすることができる。
[0059] 即ち、ポリシロキサン (A)が有する特定有機基が、グリコール化合物(B)の効果に よって液晶配向膜の表面層付近に偏在することで、液晶分子を一方向に、とりわけ 垂直方向に配向させ易いという作用を奏していると考えられる。従って、本発明の液 晶配向膜は、高い撥水性を示すので、良好な液晶垂直配向性を得ることができる。
[0060] 更に、本発明の液晶配向膜は、本発明の液晶配向剤の成分であるポリシロキサン( A)が有する特定有機基の量が少な!/、場合でも、液晶配向膜の撥水性が高!/、ため、 良好な液晶垂直配向性を有し、緻密性が高ぐ高硬度である。加えて、該液晶配向 膜は、塗布性に優れた本発明の液晶配向剤から得られるため、均一性が高いという 効果も有する。そのため、信頼性が高ぐ高画質な液晶表示素子を提供することがで きる。具体的に述べると、本発明の液晶配向剤は、ポリシロキサン (A)が有する特定 有機基が、ポリシロキサン (A)が有するケィ素原子の 100モルに対して 0·;!〜 30モ ルであっても、得られる液晶配向膜は、撥水性が高ぐ良好な液晶垂直配向性を示 すと共に、緻密性が高ぐ高硬度で、且つ均一性に優れている。
更に、該液晶配向膜を有する表示素子は、液晶配向剤に含まれるグリコール化合 物(B)の作用により、ポリシロキサン (A)が有する特定有機基の含有量を少なくする ことができ、その結果、表示素子の蓄積電荷の絶対値を小さくすることができると考え られる。
[0061] <液晶表示素子〉
本発明の液晶表示素子は、上記した方法により、基板に液晶配向膜を形成した後 、公知の方法で液晶セルを作成して得ることができる。液晶セル作成の一例を挙げる と、液晶配向膜が形成された 1対の基板を、スぺーサーを挟んで、シール剤で固定し 、液晶を注入して封止する方法が一般的である。その際、用いるスぺーサ一の大きさ は 1〜30マイクロメートルである力 好ましくは 2〜10マイクロメートルである。
[0062] 液晶を注入する方法は特に制限されず、作製した液晶セル内を減圧にした後、液 晶を注入する真空法、液晶を滴下した後に封止を行う滴下法などを挙げることができ 液晶表示素子に用いる基板としては、透明性の高い基板であれば特に限定されな いが、通常は、基板上に液晶を駆動するための透明電極が形成された基板である。
[0063] 具体例を挙げると、ガラス板、ポリカーボネート、ポリ(メタ)アタリレート、ポリエーテ ルサルホン、ポリアリレート、ポリウレタン、ポリサルホン、ポリエーテル、ポリエーテル ケトン、トリメチルペンテン、ポリオレフイン、ポリエチレンテレフタレート、 (メタ)アタリ口 二トリル、トリアセチルセルロース、ジァセチルセルロース、アセテートブチレートセル ロースなどのプラスチック板などに透明電極が形成された基板を挙げることができる。
[0064] また、 TFT型の素子のような高機能素子においては、液晶駆動のための電極と基 板の間にトランジスタの如き素子が形成されたものが用いられる。
透過型の液晶素子の場合は、上記の如き基板を用いることが一般的である力 反 射型の液晶表示素子では、片側の基板のみにならばシリコンウェハー等の不透明な 基板も用いることが可能である。その際、基板に形成された電極には、光を反射する アルミニウムの如き材料を用いることもできる。
これまで述べたように、本発明の液晶配向剤を用いて得られる液晶配向膜は、緻密 性が高ぐ高硬度で、膜の撥水性が高ぐ且つ良好な液晶垂直配向性を示すと共に 、且つ均一性に優れた液晶配向膜を得ることができる。更に上記液晶配向膜を用い て作成した素子は、蓄積電荷特性が良好である。 実施例
[0065] 以下、合成例、及び実施例と比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発 明は下記の実施例に制限されるものではない。
本実施例における略語の説明。
TEOS:テトラエトキシシラン
C8:ォクチルトリエトキシシラン
C12:ドデシルトリエトキシシラン
C 18:ォクタデシルトリエトキシシラン
F13:
MTES:メチノレトリエトキシシラン
Figure imgf000022_0001
HG:へキシレングリコール(2 メチル 2, 4 ペンタンジオール)
BCS:ブチルセ口ソルブ
EtOH:エタノール
1, 3-PrDO:l, 3—プロパンジオール
1.3- BDO:l, 3—ブタンジォーノレ
1.4- BDO:l, 4 ブタンジォーノレ
1, 3-PeDO:l, 3—ペンタンジオール
1, 6-HDO:l, 6—へキサンジォ一ノレ
DEG:ジエチレングリコーノレ
DPG:ジプロピレングリコーノレ
[0066] <合成例;!〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG164.3g、TEOS164. 9g及び C12を 13.9g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの溶液を調製した 。この溶液に、あらかじめ HG82. lg、水 74. lg及び触媒として蓚酸 0.8gを混合し た蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終了後 30分室温下で撹拌した。 その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算固形分濃度が 10質量%のポリ
2 シロキサン溶液 (K1)を得た。
[0067] <調製例;!〜 7〉
合成例 1で得られたポリシロキサン溶液(Kl) 10gに対して、表 1に示す量の HGと B CSと溶剤 (X)を混合して攪拌せしめることにより、溶剤組成が表 1に示され、かつ、 Si O換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KL1〜KL7)を得た。
2
[0068] [表 1]
表 1
Figure imgf000023_0001
[0069] <調製例 8〉
合成例 1で得られたポリシロキサン溶液(Kl) lOgと HGl l . 0g、BCS4. Ogを混合 して撹拌し、溶媒組成が HG : BCS = 80 : 20となるようにし、 SiO換算固形分濃度が
2
4質量%の液晶配向剤 (KM1)を得た。
[0070] <合成例 2〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに BCS 164. 3g、TEOS164 . 9g及び C12を 13. 9g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの溶液を調製し た。この溶液に、あら力、じめ BSC82. lg、水 74. lg及び触媒として蓚酸 0. 8gを混合 した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終了後 30分室温下で撹拌した 。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算固形分濃度が 10質量%のポリ
2
シロキサンの溶液 (K2)を得た。
[0071] <調製例 9〉
合成例 2で得られたポリシロキサン溶液(K2) 10gに、 BCS13. Ogと DEG2. Ogを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が BCS : DEG = 90 : 10となるようにし、 SiO換算
2 固形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KL8)を得た。
<調製例 10〉
合成例 2で得られたポリシロキサン溶液 (K2) 10gに BCS15. Ogを混合して撹拌し 、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KM2)を得た。
2
[0072] <合成例 3〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに DEG164. 3g、 TEOS164 . 9g及び C12を 13. 9g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの溶液を調製し た。この溶液に、あらかじめ DEG82. lg、水 74. lg及び触媒として蓚酸 0. 8gを混 合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終了後 30分室温下で撹拌し た。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算固形分濃度が 10質量%の
2
ポリシロキサン溶液 (K3)を得た。
[0073] <調製例 11〉
合成例 3で得られたポリシロキサン溶液 (K3) 10gに DEG15. Ogを混合して撹拌し 、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KL9)を得た。
2
<調製例 12〉
合成例 3で得られたポリシロキサン溶液(K3) 10gに、 DEG13. Ogと BCS2. Ogを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が BCS : DEG= 10 : 90となるようにし、 SiO換算
2 固形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KL10)を得た。
<合成例 4〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに EtOH164. 3g、 TEOS16 4. 9g及び C12を 13. 9g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの溶液を調製 した。この溶液に、あらかじめ EtOH82. lg、水 74. lg及び触媒として蓚酸 0. 8gを 混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終了後 30分室温下で撹拌 した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算固形分濃度が 10質量%
2
のポリシロキサン溶液 (K4)を得た。
[0074] <調製例 13〉
合成例 4で得られたポリシロキサン溶液(K4) 10gに、 EtOH13. 0gと DEG2. 0gを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が EtOH : DEG = 90 : 10となるような、 SiO換算
2 固形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KL11)を得た。
<調製例 14〉
合成例 4で得られたポリシロキサン溶液 (K4) 10gに EtOH15. Ogを混合して撹拌 し、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KM3)を得た。
2
<合成例 5〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG121. 0g、 BCS40. 3g 、 TEOS164. 9g及び C18を 17. 4g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの 溶 ί夜を調製した。この溶 ί夜に、あら力、じめ HG60. 5g、 BCS20. 2g、水 75. Og及び 触媒として蓚酸 0. 8gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終 了後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算
2 固形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K5)を得た。
[0075] <調製例 15〜; 19〉
合成例 5で得られたポリシロキサン溶液(K5) 10gに対して、表 2に示す量の HGと B CSと DEGを混合して攪拌せしめることにより、溶剤組成が表 2に示され、かつ、 SiO
2 換算固形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 し12〜!0^ 5及び1^ [4)を得た。
[0076] [表 2]
表 2
Figure imgf000025_0001
[0077] <合成例 6〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG124. 4g、 BCS41. 5g , TEOS164. 9g及び C8を 11. 5g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの溶 液を調製した。この溶液に、あらかじめ HG62.2g、 BCS20.7g、水 74. lg及び触 媒として蓚酸 0.8gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終了 後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算固
2 形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K6)を得た。
[0078] <調製例 20〉
合成例 6で得られたポリシロキサン溶液(K6)10gに HG10.2g、BCS2.8g及び D EG2.0gを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3:0£0 = 70:20:10とな るようにし、 SiO換算固形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KL16)を得た。
2
<調製例 21〉
合成例 6で得られたポリシロキサン溶液(K6)10gに HG12.2gと BCS2.8gを加え て混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3 = 80:20となるょぅにし、 SiO換算固形分
2
濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM5)を得た。
[0079] <合成例 7〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG118. lg、BCS39.4g 、TEOS207.3g及び C12を 1.7g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの溶 ί夜を調製した。この溶 ί夜に、あら力、じめ HG59.0g、 BCS19.7g、水 53.9g及び角虫 媒として蓚酸 0.9gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終了 後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算固
2 形分濃度が 12質量%のポリシロキサン溶液 (K7)を得た。
[0080] <調製例 22〉
合成例 7で得られたポリシロキサン溶液(K7)10gに HG13.8g、 BCS3.8g及び D EG2.5gを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3:0£0 = 70:20:10とな るようにし、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KL17)を得た。
2
<調製例 23〉
合成例 7で得られたポリシロキサン溶液(K7)10gに HG16.2gと BCS3.8gを加え て混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3 = 80:20となるょぅにし、 SiO換算固形分
2
濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM6)を得た。
[0081] <合成例 8〉 温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG124.9g、BCS41.6g , TEOS171.9g及び C12を 2.8g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの溶 液を調製した。この溶液に、あらかじめ HG62.5g、 BCS20.8g、水 74.8g及び触 媒として蓚酸 0.8gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終了 後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算固
2 形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K8)を得た。
[0082] <調製例 24〉
合成例 8で得られたポリシロキサン溶液(K8)10gに HG10.2g、BCS2.8g及び D EG2.0gを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3:0£0 = 70:20:10とな るようにし、 SiO換算固形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KL18)を得た。
2
<調製例 25〉
合成例 8で得られたポリシロキサン溶液(K8)10gに HG12.2gと BCS2.8gを加え て混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3 = 80:20となるょぅにし、 SiO換算固形分
2
濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM7)を得た。
[0083] <合成例 9〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG123.2g、BCS41. lg 、TEOS164.9g及び C12を 13.9g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの 溶液を調製した。この溶液に、あらかじめ HG61.6g、 BCS20.5g、水 74. lg及び 触媒として蓚酸 0.8gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終 了後 30分室温下で撹拌した。その後、 65°Cで 1時間加熱後、放冷して SiO換算固
2 形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K9)を得た。
[0084] <調製例 26〉
合成例 9で得られたポリシロキサン溶液(K9)10gに HG10.2g、BCS2.8g及び D EG2.0gを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3:0£0 = 70:20:10とな るようにし、 SiO換算固形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KL19)を得た。
2
<調製例 27〉
合成例 9で得られたポリシロキサン溶液(K9)10gに HG12.2gと BCS2.8gを加え て混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3 = 80:20となるょぅにし、 SiO換算固形分 濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM8)を得た。
[0085] <合成例; 10〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG119.0g、BCS39.6g , TEOS147.6g及び C12を 41· 6g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの 溶液を調製した。この溶液に、あらかじめ HG59.5g、 BCS19.8g、水 72.2g及び 触媒として蓚酸 0.8gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終 了後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算
2 固形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K 10)を得た。
[0086] <調製例 28〉
合成例 10で得られたポリシロキサン溶液(K10)10gに HG10.3g、 BCS2.8g及 び DEG2.0gを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3:0£0 = 70:20:10 となるようにし、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KL20)を得た。
2
<調製例 29〉
合成例 10で得られたポリシロキサン溶液(K10)10gに HG12.2gと BCS2.8gを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が HG:BCS = 80:20となるようにし、 SiO換算固
2 形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM9)を得た。
[0087] <合成例; 11〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG116.8g、BCS39.0g 、 TEOS138.9g及び C12を 55.4g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの 溶 ί夜を調製した。この溶 ί夜に、あら力、じめ HG58.4g、 BCS19.5g、水 71.2g及び 触媒として蓚酸 0.8gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終 了後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算
2 固形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K11)を得た。
[0088] <調製例 30〉
合成例 11で得られたポリシロキサン溶液(Kll)lOgに HG10.3g、 BCS2.8g及 び DEG2.0gを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3:0£0 = 70:20:10 となるようにし、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KL21)を得た。
2
<調製例 31〉 合成例 11で得られたポリシロキサン溶液(Kll)lOgに HG12.2gと BCS2.8gを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が HG:BCS = 80:20となるようにし、 SiO換算固
2 形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM10)を得た。
[0089] <合成例; 12〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG123.2g、BCS41. lg 、TEOS164.9g及び C12を 13.9g投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマーの 溶液を調製した。この溶液に、あらかじめ HG61.6g、 BCS20.5g、水 74. lg及び 触媒として蓚酸 0.8gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下終 了後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換算
2 固形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K12)を得た。
[0090] <調製例 32〉
合成例 12で得られたポリシロキサン溶液(K12)10gに HG10.2g、 BCS2.8g及 び DEG2. Ogを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3:0£0 = 70:20:10 となるようにし、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KL22)を得た。
2
<調製例 33〉
合成例 12で得られたポリシロキサン溶液(K12)10gに HG12.2gと BCS2.8gを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が HG:BCS = 80:20となるようにし、 SiO換算固
2 形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM11)を得た。
[0091] <合成例 13〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG124.3g、BCS41.4g 、 TEOS156.3g、 C12を 13.9g及び MTES7.4gを投入し、撹拌して、アルコキシ シランモノマーの溶液を調製した。この溶液に、あらかじめ HG62. lg、 BCS20.7g 、水 73. lg及び触媒として蓚酸 0.8gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて 滴下し、滴下終了後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷 して SiO換算固形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K13)を得た。
2
[0092] <調製例 34〉
合成例 13で得られたポリシロキサン溶液(K13)10gに HG10.2g、 BCS2.8g及 び DEG2. Ogを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3:0£0 = 70:20:10 となるようにし、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KL23)を得た。
2
<調製例 35〉
合成例 13で得られたポリシロキサン溶液(K13) 10gに HG12. 2gと BCS2. 8gを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が HG : BCS = 80 : 20となるようにし、 SiO換算固
2 形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM12)を得た。
[0093] <合成例 14〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG130. lg、BCS43. 4g 、TEOS147. 6g、 C12を 13. 9g、 MPS8. 18g及び MAPSIO. 4gを投入し、撹拌 して、アルコキシシランモノマーの溶液を調製した。この溶液に、あらかじめ HG65. 1 g、 BCS21. 7g、水 69. 4g及び触媒として蓚酸 0. 8gを混合した蓚酸溶液を、室温 下で 30分かけて滴下し、滴下終了後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1 時間加熱後、放冷して SiO換算固形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K1
2
4)を得た。
[0094] <調製例 36〉
合成例 14で得られたポリシロキサン溶液(K14) 10gに HG10. 2g、 BCS2. 7g及 び DEG2. Ogを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10 : 8じ3 : 0£0 = 70 : 20 : 10 となるようにし、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KL24)を得た。
2
<調製例 37〉
合成例 14で得られたポリシロキサン溶液(K14) 10gに HG12. 3gと BCS2. 7gを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が HG : BCS = 80 : 20となるようにし、 SiO換算固
2 形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM13)を得た。
[0095] <合成例 15〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに HG120. 4g、BCS40. lg , TEOS164. 9g及び F13を 19. 5gを投入し、撹拌して、アルコキシシランモノマー の溶液を調製した。この溶液に、あらかじめ HG60. 2g、 BCS20. lg、水 74. lg及 び触媒として蓚酸 0. 8gを混合した蓚酸溶液を、室温下で 30分かけて滴下し、滴下 終了後 30分室温下で撹拌した。その後、還流下で 1時間加熱後、放冷して SiO換
2 算固形分濃度が 10質量%のポリシロキサン溶液 (K15)を得た。 [0096] <調製例 38〉
合成例 15で得られたポリシロキサン溶液(K15)10gに HG12.2gと BCS2.8gを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が HG:BCS = 80:20となるようにし、 SiO換算固
2 形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM14)を得た。
<調製例 39〉
合成例 15で得られたポリシロキサン溶液(K15)10gに HG10.3g、 BCS2.7g及 び DEG2. Ogを加えて混合して撹拌し、溶媒組成が^10:8じ3:0£0 = 70:20:10 となるようにし、 SiO換算固形分濃度力 質量%の液晶配向剤 (KL25)を得た。
2
<調製例 40〉
調製例 32と同様の方法で得られた液晶配向剤 (KL22) 9gと、粒子系 18nmのコロ イド状シリカが有機溶剤(HG: BCS: DEG = 70 :20:10)に分散したシリカゾル(SiO 換算固形分濃度が 4質量%含有) lgを加えて混合して撹拌し、 SiO換算固形分濃
2 2
度が 4質量%の液晶配向剤 (KL26)を得た。
<調製例 41〉
調製例 33と同様の方法で得られた液晶配向剤 (KMll)9gと、粒子系 18nmのコ ロイド状シリカが有機溶剤(HG: BCS = 80: 20)に分散したシリカゾル(SiO換算固
2 形分濃度が 4質量%含有) lgを加えて混合して撹拌し、 SiO換算固形分濃度が 4質
2
量%の液晶配向剤 (KM15)を得た。
[0097] <合成例 16〉
温度計、還流管を備え付けた 1L四つ口反応フラスコに EtOH300.6gを投入し、 撹拌下にこの EtOHに蓚酸 90.0gを少量ずつ添加することにより、蓚酸の EtOH溶 液を調製した。次いでこの溶液をその還流温度まで加熱し、還流下のこの溶液中に TEOS99.0gと C18力 0.4gの混合物を 30分力、けて滴下した。滴下終了後も、還 流下で加熱を 5時間続けた後、放冷して SiO換算固形分濃度が 6質量%のポリシ口
2
キサン溶液 (K16)を得た。
[0098] <調製例 42〉
合成例 16で得られたポリシロキサン溶液(K16)10gに BCSl. lg、 EtOH3.9gを 加えて混合して撹拌し、溶媒組成が EtOH:BCS = 90:10となるようにし、 SiO換算 固形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KM16)を得た。
<調製例 43〉
合成例 16で得られたポリシロキサン溶液(K16) 10gに DEGl . lg、 EtOH3. 9gを 加ぇて混合して撹拌し、溶媒組成が£10^1 : 0£0 = 90 : 10となるょぅにし、 SiO換算
2 固形分濃度が 4質量%の液晶配向剤 (KL27)を得た。
[0099] <実施例;!〜 27〉
液晶配向剤 KL;!〜 KL27を孔径 0. 45マイクロメートルのメンブランフィルターで加 圧濾過したのち、 ITO透明電極付きガラス基板にスピンコート法により成膜した。この 基板を 80°Cのホットプレート上で 5分間乾燥した後、 180°Cの熱風循環式クリーンォ 一ブンで 60分間焼成し、膜厚約 80nmの液晶配向膜を形成した。また、後述する方 法により、液晶配向膜の水接触角を測定した。結果を表 3に示す。
<比較例;!〜 16〉
液晶配向剤 KM1〜KM16を孔径 0. 45マイクロメートルのメンブランフィルターで 加圧濾過したのち、 ITO透明電極付きガラス基板にスピンコート法により成膜した。こ の基板を 80°Cのホットプレート上で 5分間乾燥した後、 180°Cの熱風循環式クリーン オーブンで 60分間焼成し、膜厚約 80nmの液晶配向膜を形成した。また、後述する 方法により、液晶配向膜の水接触角を測定した。結果を表 3に示す。
[0100] [水接触角]
実施例 1〜27および比較例 1〜; 16より得られた液晶配向膜に、純水 3 Lを滴下し 、協和界面科学 (株)社製の自動接触角計 CA— Z型を使用して、接触角を測定した
[0101] [表 3] 表 3
Figure imgf000033_0001
表 3より、同一のポリシロキサン溶液を使用しながらも液晶配向剤として、 1, 3-Pr DO、 1, 3— BDO、 1, 4— BDO、 1, 3— PeDO、 1, 6— HDO、 DEG、 DPG、とい つた特定のグリコール化合物を含有することで、それを含有しない液晶配向剤を用い た場合よりも、成膜時の膜の水接触角が高くなることが判った。例えば、ポリシロキサ ン溶液の Klを使用した実施例 1〜7と比較例 1との対比からも明らかである。つまり、 液晶配向剤として上記の特定のグリコール化合物を含有することで、膜の撥水性を 容易に高められることが判った。
[0103] <実施例 27〉
調製例 24で得られた液晶配向剤 KL18を用いて、後述する方法により液晶セルを 作成した。得られた液晶セルを後述する方法により、液晶配向性を確認した。結果を 表 4に示す。
<比較例 16〉
調製例 25で得られた液晶配向剤 KM7を用いて、後述する方法により液晶セルを 作成した。得られた液晶セルを後述する方法により、液晶配向性を確認した。結果を 表 4に示す。
[0104] [液晶セルの作成]
前述のようにして得られた液晶配向膜付き基板を 2枚用意し、片方の基板の液晶配 向膜面に粒子径 6マイクロメートルのスぺーサーを散布した後、基板の外縁部にスク リーン印刷法によりエポキシ系接着剤を塗布した後、液晶配向膜が向き合うように張 り合わせて圧着後に硬化させて空のセルを作成した。この空のセルにメルク社製 ML C 6608 (商品名)を真空注入法により注入後、注入孔を UV硬化樹脂により封止し て液晶セル (素子)を作成した。
[液晶配向性]
前述の [液晶セルの作成]方法により作成した液晶セルを、偏光顕微鏡で観察し、 液晶の配向状態を確認した。液晶セル全体で欠陥の無!、均一な配向状態を示して いる場合には〇、液晶セルの一部に配向欠陥が見られる場合及び垂直配向しない 場合は Xとした。結果を表 4に示す。
[0105] [表 4]
表 4
Figure imgf000034_0001
[0106] 先の表 3で述べたとおり、同一のポリシロキサン溶液を使用しても、 DEGのような特 定のグリコール化合物を含有しなレ、液晶配向剤(比較例 16)を用いて作製した液晶 配向膜は、 DEGのような特定のグリコール化合物を含有する液晶配向剤(実施例 27 )を用いて作製した液晶配向膜よりも、水接触角が高くない。そして表 4より、これらの 液晶配向膜を用いて作製した液晶セルでは、 DEGのような特定のグリコール化合物 を含有する液晶配向剤を用いて作製した液晶配向膜を用いた液晶セルは十分な垂 直液晶配向性が得られ、 DEGのような特定のグリコール化合物を含有しない液晶配 向剤を用いて作製した液晶配向膜を用いた液晶セルでは、十分な垂直液晶配向性 が得られないことが判った。
[0107] <実施例 28〜29〉
調製例 26で得られた液晶配向剤 KL19又は調製例 28で得られた液晶配向剤 KL 20を孔径 0. 45マイクロメートルのメンブランフィルターで加圧濾過したのち、 ITO透 明電極付きガラス基板にそれぞれスピンコート法及び印刷法により成膜した。この基 板を 80°Cのホットプレート上で 5分間乾燥した後、 180°Cの熱風循環式クリーンォー ブンで 60分間焼成し、膜厚約 80nmの液晶配向膜を形成した。この際、膜を得る際 の塗布性については後述する方法 (スピンコートの塗布性、フレキソ印刷の塗布性) により評価した。また、鉛筆硬度については後述する方法により測定した。さらに、液 晶配向膜付き基板を前述の液晶セルの作成方法に従い、液晶セルを作成し、後述 する方法により蓄積電荷測定を行った。結果を表 5に示す。
[0108] <比較例 17〜; 18〉
調製例 29で得られた液晶配向剤 KM9又は調製例 27で得られた液晶配向剤 KM 8を用いて、実施例 28〜29と同様に、塗布性 ·鉛筆硬度 ·蓄積電荷測定を後述する 方法により行った。結果を表 5に示す。
[鉛筆硬度]
実施例 28〜29および比較例 17〜; 18より得られた液晶配向膜を、鉛筆硬度試験 法 (JIS K5400)で測定した。結果を表 5に示す。
[スピンコートの塗布性]
液晶配向剤をクロマトディスク(孔径 0. 45マイクロメートル)を用いて濾過した後、 IT O透明電極付きガラス基板にスピンコート法により成膜した。この基板を 80°Cのホット プレート上で 5分間乾燥した後、 180°Cの熱風循環式クリーンオーブンで 60分間焼 成し、膜厚約 80nmの液晶配向膜を形成した。得られた液晶配向膜を目視で観察し 、硬化被膜にピンホール 'ムラがない良好な場合を〇、一部にピンホール 'ムラが生じ ている場合を△、ピンホール 'ムラが全面に生じている場合を Xとした。結果を表 5に 示す。
[フレキソ印刷の塗布性]
液晶配向剤をクロマトディスク(孔径 0. 45マイクロメートル)を用いて濾過した後、 日 本写真印刷株式会社製 DR型印刷機 ァニロックスロール(360 # ) 凸版 (網点 400 L30%70度)を用いて ITO透明電極付ガラス基板上に塗膜を形成した。この塗膜を 、温度 80°Cのホットプレート上で 5分間乾燥させた後、 180°Cの熱風循環式クリーン オーブンで 60分間焼成して液晶配向膜を形成した。得られた液晶配向膜を目視で 観察し、硬化被膜にピンホール 'ムラがない良好な場合を〇、一部にピンホール 'ムラ が生じている場合を△、ピンホール ·ムラが全面に生じている場合を Xとした。結果を 表 5に示す。
[蓄積電荷測定法]
液晶セルに直流 10Vを重畳した 30Hz/± 2. 8Vの矩形波を温度 23
°Cで 20時間印加し、直流 10Vを切った直後に液晶セル内に残る蓄積電圧を光学 的フリッカー消去法で測定した。結果を表 5に示す。
[表 5]
表 5
Figure imgf000036_0001
表 5より、液晶配向剤として、 DEGのような特定のグリコール化合物を含有しない液 晶配向剤(比較例 17)からなる液晶配向膜の塗布性は、スピンコート法'フレキソ印刷 にかかわらず、ピンホール 'ムラが見られ、十分ではないことが判った。また、膜の鉛 筆硬度も Hと低いことがわかった。さらに、蓄積電荷も 20時間 DC印加直後と DCオフ 10分後での変化量力 s小さぐ蓄積電荷の抜け速度が遅いことが判った。これに対し、 液晶配向剤として、 DEGのような特定の溶媒を含有する液晶配向剤(実施例 28)か らなる液晶配向膜の塗布性は、スピンコート法'フレキソ印刷にかかわらず、ピンホー ノレ'ムラが見られず、十分であることが判った。また、膜の鉛筆硬度も 6Hと高いことが わかった。さらに、蓄積電荷の絶対値も 20時間 DC印加直後と DCオフ 10分後で大 きく減少していることから、蓄積電荷の抜け速度が速いことが判った。すなわち、素子 特性として焼き付き '残像といった問題が低減できると推察される。
[0111] このことにより、液晶配向剤として、 DEGのような特定のグリコール化合物を含有す ることにより、水接触角が高い垂直液晶配向膜を得る場合、良好な塗布性'高い硬度 •良好な残留 DC特性を有する垂直液晶配向膜を得ることができると判った。これは、 液晶配向剤として、 DEGのような特定の溶媒を含有することにより、高信頼性 '高画 質の垂直液晶表示素子を提供できることを意味する。
産業上の利用可能性
[0112] 本発明の液晶配向剤は、ある特定の溶媒を含有することで、それを含有しない液 晶配向剤を用いた場合よりも、成膜時の膜の撥水性を高めることが容易であり、結果 として緻密性が高ぐ高硬度であり、液晶配向性が良好な液晶配向膜を形成できる。 更に、本発明の液晶配向剤は、塗布性に優れるため、均一性の高い液晶配向膜を 得ること力 Sできる。そのため、信頼性の高ぐ高画質な液晶表示素子を提供すること ができる。
また、液晶配向剤の調製時に、特定のグリコール化合物を添加することにより膜の 撥水性を高めることができることから、所望の撥水性を示す液晶配向膜を得るために 使用する長鎖アルキル基含有シランの使用量を低減できるため経済的である。 従って、各種液晶配向素子、とりわけ、垂直配向型 (VA)において好適に用いるこ とができる。その他偏光フィルム、位相差フィルム、視野角拡大フィルム用配向膜に おいても用いることができる。 なお、 2006年 10月 6曰に出願された曰本特許出願 2006— 275713号の明細書 、特許請求の範囲、及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示と して、取り入れるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 下記のポリシロキサン (A)及びダリコール化合物(B)を含有することを特徴とする液 晶配向剤。
ポリシロキサン (A):下記式(1)で表されるアルコキシシランのうちの少なくとも一種 を含むアルコキシシランを重縮合することで得られるポリシロキサン。
R1 Si (OR2) ― (1)
(R1は炭素原子数 7〜30の有機基であり、 R2は炭素原子数 1〜5の炭化水素基を 表し、 nは;!〜 3の整数を表す)
グリコール化合物(B):ヒドロキシ基及び水素原子が結合した炭素原子を 2個有し、 かつ前記した 2個の炭素原子が、ヘテロ原子を含んでもよい脂肪族基を介して結合 した構造を有し、連続した炭素原子の数が 3〜6であるグリコール化合物。
[2] 更に、下記の溶媒 (C)を含有する請求項 1に記載の液晶配向剤。
溶媒 (C):ヒドロキシ基を有する溶媒であって、請求項 1で定義したグリコール化合物 (B)とは異なる構造の化合物である溶媒。
[3] ポリシロキサン (A)力 式(1)で表されるアルコキシシランを、全アルコキシシラン中 に、 0. ;!〜 30モル%含有するアルコキシシランを重縮合して得られるポリシロキサン である請求項 1又は 2に記載の液晶配向剤。
[4] ポリシロキサン (A)力 式(1)に示すアルコキシシランを少なくとも 1種以上及び式(
2)に示すアルコキシシランを少なくとも 1種以上を併用したアルコキシシランを重縮合 して得られるポリシロキサンである請求項;!〜 3のいずれか 1項に記載の液晶配向剤
R3 Si (OR4) (2)
m 4— m
(R3は水素原子、ハロゲン原子又は炭素原子数 1〜6の有機基を表し、 R4は炭素原 子数;!〜 5の炭化水素基を表し、 mは 0〜3の整数を表す。 )
[5] グリコール化合物(B)が、 1 , 3—プロパンジオール、 1 , 3—ブタンジオール、 1 , 4 ープ、タンシォーノレ、 1 , 3—ペンタンシォーノレ、 1 , 4 ペンタンシォーノレ、 1 , 5—ペン タンジオール、 2, 4 ペンタンジオール、 1 , 6 へキサンジオール、ジエチレングリコ ール、及びジプロピレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも 1種以上である 請求項 1〜4のいずれ力、 1項に記載の液晶配向剤。
[6] 液晶配向剤中のポリシロキサン (A)の含有量が、ポリシロキサン (A)を得るために 使用した全アルコキシシランのケィ素原子を SiOに換算した SiO換算濃度が、 0. 5
2 2
〜20質量%である請求項 1〜5のいずれ力、 1項に記載の液晶配向剤。
[7] 液晶配向剤中のダリコール化合物(B)の含有量力 S、ポリシロキサン (A)を得るため に使用した全アルコキシシランのケィ素原子を SiOに換算した合計の 100質量部に
2
対して、 2. 5-19, 800質量部である請求項 1〜6のいずれ力、 1項に記載の液晶配 向剤。
[8] 請求項 1〜7のいずれ力、 1項に記載の液晶配向剤を用いて得られる液晶配向膜。
[9] 請求項 8に記載の液晶配向膜を有する液晶表示素子。
PCT/JP2007/069591 2006-10-06 2007-10-05 Agent d'alignement de cristaux liquides contenant du silicium, et film d'alignement de cristaux liquides WO2008044644A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800375142A CN101523280B (zh) 2006-10-06 2007-10-05 硅类液晶取向剂及液晶取向膜
JP2008538706A JP5206413B2 (ja) 2006-10-06 2007-10-05 ケイ素系液晶配向剤及び液晶配向膜
KR1020097006820A KR101419962B1 (ko) 2006-10-06 2007-10-05 규소계 액정 배향제 및 액정 배향막

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-275713 2006-10-06
JP2006275713 2006-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008044644A1 true WO2008044644A1 (fr) 2008-04-17

Family

ID=39282840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/069591 WO2008044644A1 (fr) 2006-10-06 2007-10-05 Agent d'alignement de cristaux liquides contenant du silicium, et film d'alignement de cristaux liquides

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5206413B2 (ja)
KR (1) KR101419962B1 (ja)
CN (1) CN101523280B (ja)
TW (1) TWI475073B (ja)
WO (1) WO2008044644A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009148099A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 日産化学工業株式会社 ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2010074261A1 (ja) * 2008-12-25 2010-07-01 日産化学工業株式会社 インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2010074264A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 日産化学工業株式会社 インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
CN101812304A (zh) * 2009-02-19 2010-08-25 Jsr株式会社 液晶取向剂、液晶显示元件及其制造方法
WO2010126108A1 (ja) * 2009-05-01 2010-11-04 日産化学工業株式会社 ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5459228B2 (ja) * 2009-01-07 2014-04-02 日産化学工業株式会社 インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
TWI452067B (zh) * 2009-12-01 2014-09-11 Nissan Chemical Ind Ltd Silicon liquid crystal alignment agent, liquid crystal alignment film and liquid crystal display components
TWI452104B (zh) * 2009-12-02 2014-09-11 Nissan Chemical Ind Ltd A liquid crystal alignment agent and a liquid crystal display device using the liquid crystal display device
KR20160044015A (ko) 2013-08-21 2016-04-22 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 액정 배향 처리제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
KR20160068869A (ko) 2013-10-10 2016-06-15 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 조성물, 액정 배향 처리제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
WO2017102053A2 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Merck Patent Gmbh Cinnamic acid derivatives
JPWO2016068103A1 (ja) * 2014-10-31 2017-08-10 住友化学株式会社 撥水撥油コーティング組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102092942B1 (ko) 2013-09-02 2020-03-25 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
TWI698442B (zh) * 2018-12-10 2020-07-11 國立暨南國際大學 具遠紅外線放射性之二氧化矽複合粒子,其有機前驅物及複合粒子之應用
CN110109293A (zh) * 2019-04-04 2019-08-09 深圳市华星光电技术有限公司 液晶无机配向薄膜的制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005250244A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Jsr Corp 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
WO2007102513A1 (ja) * 2006-03-07 2007-09-13 Nissan Chemical Industries, Ltd. 珪素系液晶配向剤、液晶配向膜並びにそれらの製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764209A (en) * 1980-10-07 1982-04-19 Hitachi Ltd Liquid crystal display element and its manufacture
KR0179115B1 (ko) * 1995-11-20 1999-05-01 구자홍 액정배향용 감광성물질 및 이를 이용한 액정표시장치
CN1465653A (zh) * 2002-06-25 2004-01-07 中国科学院化学研究所 一种液晶定向膜及其制备和用途

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005250244A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Jsr Corp 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
WO2007102513A1 (ja) * 2006-03-07 2007-09-13 Nissan Chemical Industries, Ltd. 珪素系液晶配向剤、液晶配向膜並びにそれらの製造方法

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI452066B (zh) * 2008-06-04 2014-09-11 Nissan Chemical Ind Ltd Silicon liquid crystal alignment agent, liquid crystal alignment film and liquid crystal display components
KR101551513B1 (ko) 2008-06-04 2015-09-08 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 규소계 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
JP5578074B2 (ja) * 2008-06-04 2014-08-27 日産化学工業株式会社 ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2009148099A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 日産化学工業株式会社 ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
CN102084288B (zh) * 2008-06-04 2013-08-14 日产化学工业株式会社 硅系液晶取向剂、液晶取向膜及液晶显示元件
TWI457370B (zh) * 2008-12-25 2014-10-21 Nissan Chemical Ind Ltd The ink-jet coating agent with the liquid crystal, the liquid crystal alignment film and a liquid crystal display element
WO2010074261A1 (ja) * 2008-12-25 2010-07-01 日産化学工業株式会社 インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
KR20110104535A (ko) * 2008-12-25 2011-09-22 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 잉크젯 도포용 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
KR101708949B1 (ko) 2008-12-25 2017-02-21 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 잉크젯 도포용 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
JP5459229B2 (ja) * 2008-12-26 2014-04-02 日産化学工業株式会社 インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
KR101730188B1 (ko) * 2008-12-26 2017-04-25 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 잉크젯 도포용 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
TWI458758B (zh) * 2008-12-26 2014-11-01 Nissan Chemical Ind Ltd Liquid crystal alignment agent for inkjet coating, liquid crystal alignment film and liquid crystal display element
WO2010074264A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 日産化学工業株式会社 インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5459228B2 (ja) * 2009-01-07 2014-04-02 日産化学工業株式会社 インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
CN101812304A (zh) * 2009-02-19 2010-08-25 Jsr株式会社 液晶取向剂、液晶显示元件及其制造方法
CN102414605A (zh) * 2009-05-01 2012-04-11 日产化学工业株式会社 硅系液晶取向剂、液晶取向膜及液晶显示元件
JP5605359B2 (ja) * 2009-05-01 2014-10-15 日産化学工業株式会社 ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP2014219684A (ja) * 2009-05-01 2014-11-20 日産化学工業株式会社 ケイ素系液晶配向剤
TWI483969B (zh) * 2009-05-01 2015-05-11 Nissan Chemical Ind Ltd Silicon liquid crystal alignment agent, liquid crystal alignment film and liquid crystal display components
KR101647537B1 (ko) * 2009-05-01 2016-08-10 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 규소계 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
KR20120023726A (ko) * 2009-05-01 2012-03-13 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 규소계 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
WO2010126108A1 (ja) * 2009-05-01 2010-11-04 日産化学工業株式会社 ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
TWI452067B (zh) * 2009-12-01 2014-09-11 Nissan Chemical Ind Ltd Silicon liquid crystal alignment agent, liquid crystal alignment film and liquid crystal display components
TWI452104B (zh) * 2009-12-02 2014-09-11 Nissan Chemical Ind Ltd A liquid crystal alignment agent and a liquid crystal display device using the liquid crystal display device
KR20160044015A (ko) 2013-08-21 2016-04-22 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 액정 배향 처리제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
KR20160068869A (ko) 2013-10-10 2016-06-15 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 조성물, 액정 배향 처리제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
JPWO2016068103A1 (ja) * 2014-10-31 2017-08-10 住友化学株式会社 撥水撥油コーティング組成物
WO2017102053A2 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Merck Patent Gmbh Cinnamic acid derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
TW200831612A (en) 2008-08-01
JP5206413B2 (ja) 2013-06-12
KR101419962B1 (ko) 2014-07-16
CN101523280B (zh) 2012-09-19
JPWO2008044644A1 (ja) 2010-02-12
TWI475073B (zh) 2015-03-01
CN101523280A (zh) 2009-09-02
KR20090055614A (ko) 2009-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008044644A1 (fr) Agent d&#39;alignement de cristaux liquides contenant du silicium, et film d&#39;alignement de cristaux liquides
JP5593611B2 (ja) 珪素系液晶配向剤、液晶配向膜並びにそれらの製造方法
JP5459229B2 (ja) インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5578074B2 (ja) ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5605359B2 (ja) ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP6079626B2 (ja) ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2010074261A1 (ja) インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5716673B2 (ja) ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP6107661B2 (ja) ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5761180B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5999084B2 (ja) ケイ素系液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2014073537A1 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5459228B2 (ja) インクジェット塗布用液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2014021174A1 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子及び液晶表示素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780037514.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07829329

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008538706

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097006820

Country of ref document: KR

Ref document number: 1020097006823

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07829329

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1