WO2007145348A1 - 負圧倍力装置 - Google Patents

負圧倍力装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007145348A1
WO2007145348A1 PCT/JP2007/062188 JP2007062188W WO2007145348A1 WO 2007145348 A1 WO2007145348 A1 WO 2007145348A1 JP 2007062188 W JP2007062188 W JP 2007062188W WO 2007145348 A1 WO2007145348 A1 WO 2007145348A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
vacuum valve
force
negative pressure
valve seat
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/062188
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoru Watanabe
Original Assignee
Bosch Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Corporation filed Critical Bosch Corporation
Priority to EP07745442A priority Critical patent/EP2033864A4/en
Priority to CN2007800217825A priority patent/CN101466581B/zh
Priority to US12/304,333 priority patent/US8215226B2/en
Publication of WO2007145348A1 publication Critical patent/WO2007145348A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/573Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by reaction devices
    • B60T13/575Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by reaction devices using resilient discs or pads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/57Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by constructional features of control valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/573Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by reaction devices

Definitions

  • the present invention relates to a technical field of a negative pressure booster used in a brake system or the like, and in particular, in a low output region (reduction speed region), a relatively low output (reduction) with a relatively small support ratio.
  • Speed G is obtained, and in the high output range (high deceleration range), a relatively high output (deceleration G) is obtained with a higher servo ratio than that in the low output range.
  • This is related to the technical field of negative pressure booster that obtains a large output (deceleration G) and improves pedal feeling by shortening the pedal stroke.
  • a negative pressure booster using negative pressure is used as a brake booster.
  • the power piston is divided into a constant pressure chamber into which negative pressure is normally introduced and a variable pressure chamber in which the pressure changes.
  • the control valve is switched by the advance of the input shaft, and the atmosphere is introduced into the transformer room. Then, a differential pressure is generated between the variable pressure chamber and the constant pressure chamber, and the power piston moves forward. Therefore, the negative pressure booster boosts the input of the input shaft (that is, the pedal effort) at a predetermined ratio.
  • the master cylinder generates mass cylinder pressure by the output of the negative pressure booster, and the wheel cylinder is activated by this mass cylinder pressure, and the normal brake is activated.
  • the input shaft input is boosted with a relatively small servo ratio for comparison.
  • a high output area high deceleration area
  • the input shaft input is boosted at a higher ratio than that in the low output area below the specified output.
  • the negative pressure booster disclosed in this International Publication W 0 2 0 0 4/1 0 1 3 4 0 is configured as a movable vacuum valve having a movable vacuum valve seat.
  • the movable vacuum valve seat is subjected to the pressure in the variable pressure chamber of the negative pressure booster and a spring load in a direction opposite to the direction in which the pressure in the variable pressure chamber acts.
  • the pressure of the movable vacuum valve seat due to the pressure in this variable pressure chamber is small in the low pressure region where the pressure in the variable pressure chamber of this negative pressure booster is lower than the specified pressure.
  • the valve seat does not move, and the balance position where both the vacuum valve and the atmospheric valve close does not move relative to the valve body. Therefore, the gap between the reaction disk, which is the reaction force means, and the valve blanker, that is, the input shaft does not change, and the negative pressure booster performs a boost operation with a relatively small servo ratio.
  • the pressure receiving area of the movable vacuum valve seat cannot be increased so much that it is relatively difficult to control the movable vacuum valve seat.
  • the movable vacuum valve seat is moved with the controlled input pressure, it becomes more difficult to control the timing of starting the movement of the movable vacuum valve seat. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to reduce the stroke of the input member when generating a large output, to improve the operational feeling, and to be compact, and to reliably control the movable vacuum valve seat.
  • a negative pressure booster that can be easily and easily provided.
  • a negative pressure booster is disposed so as to be able to advance and retreat relative to a space formed by a shell, and the shell is airtight and slidable.
  • a valve body that penetrates the valve body, a power piston that is connected to the valve body and divides the space into a constant pressure chamber into which negative pressure is introduced and a variable pressure chamber into which air is introduced during operation, and moves to the valve body
  • a valve plunger that is freely disposed, an input shaft that is connected to the valve plunger and is disposed so as to freely advance and retreat in the valve body, and an output shaft that moves together with the valve body by the operation of the power piston to generate an output.
  • a vacuum valve disposed in the valve body, controlled by the valve plunger moving forward or backward, and blocking or communicating between the constant pressure chamber and the variable pressure chamber;
  • An atmospheric valve disposed in the valve body, which is controlled by advancing or retreating of the valve plunger to communicate or block between the variable pressure chamber and the atmosphere; and a reaction force from the output shaft to the valve blanker.
  • the vacuum valve and the atmosphere valve have a common valve body, and the vacuum valve is provided with a vacuum valve portion provided on the valve body and a vacuum valve seat on which the vacuum valve portion can be seated and separated.
  • the atmospheric valve has an atmospheric valve portion provided on the valve body and an atmospheric valve seat provided on the valve plunger, the atmospheric valve portion being able to be separated from and attached to the valve plunger.
  • the vacuum valve seat is provided in a vacuum valve seat member that is slidably supported on the valve body, and receives the force generated by the reaction force means by the reaction force from the output shaft.
  • a force transmission member that presses the valve seat member is provided so as to be relatively movable on the valve body, and when the pressing force of the force transmission member is larger than a predetermined value, the pressing force from the force transmission member
  • the vacuum valve seat member opens the valve body and the atmospheric valve opens. It is characterized.
  • the negative pressure booster urges the vacuum valve seat member with an urging force opposed to a pressing force by the force transmission member that presses the vacuum valve seat member.
  • a member urging means is provided.
  • the reaction force means includes a reaction disk that is held by the reaction force from the output shaft and transmitted to the valve blanker, and the force transmission member is connected to the output shaft.
  • the reaction valve is configured to press the vacuum valve seat member in response to a force generated by the reaction disk.
  • the force transmission member includes a pin that receives a force from the reaction disk, and an intermediate force transmission that receives the force from the pin and presses the vacuum valve seat member. It consists of members.
  • the negative pressure booster according to the present invention is characterized in that it comprises quick output increasing means for increasing the output more quickly than in normal operation when the input shaft is operated faster than in normal operation. Yes.
  • the force transmission member that receives the force generated by the reaction force means due to the reaction force from the output shaft during operation causes the vacuum valve seat member to be the atmospheric valve. Since the pressure valve of the force transmission member that presses the vacuum valve seat member exceeds a predetermined value, the force transmission member The vacuum valve seat member is actuated to move the balance position where both the atmospheric valve and the vacuum valve close to the input side according to the pressing force of the force transmission member with respect to the pulp body, and the amount of movement of the balance position is changed. It can be increased according to the output of the negative pressure booster.
  • the vacuum valve seat member moves the valve body rearward, so that the position of the atmospheric valve and the vacuum valve that balances input and output moves rearward (input side), so that a large output is generated.
  • the stroke of the input shaft can be shortened, and the input operation can be made even better.
  • the negative pressure booster of the present invention when obtaining a large stroke of the output shaft in the medium / high deceleration (medium / high G) region, the stroke amount of the input shaft is reduced.
  • the stroke amount required to obtain this large stroke can be shortened.
  • the operation start timing of the vacuum valve seat member that switches the servo ratio of the negative pressure booster from the small to large ratio can be controlled according to the output of the negative pressure booster.
  • the operation start timing of the vacuum valve seat member can be set to a desired timing. Therefore, the various input / output characteristics required It is possible to flexibly and easily cope with the negative pressure booster.
  • the vacuum valve seat member is operated by the force transmission member urged by the force generated by the reaction force means by the reaction force from the output shaft, the operation of the vacuum valve seat member is ensured.
  • the vacuum valve seat member is operated by the force transmission member urged by the force generated by the reaction force means by the reaction force from the output shaft.
  • the pressure receiving area of the vacuum valve seat member can be eliminated by operating the vacuum valve seat member with such a force transmission member, the diameter of the vacuum valve seat member can be reduced. As a result, the diameter of the valve body can be reduced, so that the negative pressure booster can be formed compactly as a whole.
  • the pressure receiving area of the vacuum valve seat member can be eliminated, the cross-sectional area of the passage through which the air formed in the valve body flows can be increased correspondingly, and the responsiveness can be improved.
  • reaction disk and a valve plunger which are reaction force means conventionally used in a general negative pressure booster, a few components such as a pin, an intermediate force transmission member, a vacuum valve seat member, etc. You can do it just by adding. Therefore, the structure for operating the vacuum valve seat member can be simplified and the assembly can be facilitated, and the cost can be reduced.
  • the output can be increased more quickly than during normal operation by the rapid output increase means.
  • the negative pressure booster of the present invention as a brake booster, the brake force increases more quickly during emergency brake operation than during normal brake operation, so the emergency brake can be operated quickly and effectively. it can.
  • the brake assist (B A) control can be performed while shortening the pedal stroke of the brake pedal, so that the brake control can be improved.
  • FIG. 1 shows a first embodiment of a negative pressure booster according to an embodiment of a negative pressure booster according to the present invention. It is sectional drawing which shows an example in a non-operation state.
  • FIG. 2 is a partially enlarged cross-sectional view showing a portion of the vacuum valve and the atmospheric valve of the first example shown in FIG.
  • FIG. 3 is a graph showing input / output stroke characteristics of the negative pressure booster of the example shown in FIG.
  • FIG. 4 is a diagram showing the input / output characteristics of the negative power multiplier device of the example shown in FIG.
  • FIG. 5 is a view similar to FIG. 2, showing a second example of the embodiment of the negative pressure booster of the present invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a first example of a negative pressure booster in a non-operating state in an embodiment of a negative pressure booster according to the present invention
  • FIG. 2 is a part of a vacuum valve and an atmospheric valve of the first example It is a partial expanded sectional view which expands and shows.
  • “front” and “rear” indicate “left” and “right” in the figure, respectively.
  • the negative pressure booster of the first example is applied to a brake system will be described.
  • the negative pressure booster 1 of the first example includes a front shell 2 and a rear shell 3, and the front shell 2 and the rear shell 3 are hermetically coupled to each other.
  • An internal space is formed.
  • a cylindrical valve body 4 airtightly passes through the lyezel 3 and its front end enters the interior space and its rear end is located outside.
  • a power piston 5 is disposed in the internal space.
  • the piston 5 is provided between the power piston member 6 attached to the valve body 4, the valve body 4, and both shells 2 and 3. It is made up of the diaphragm 7 that was made.
  • the power piston 5 divides the internal space inside the shells 2 and 3 into a constant pressure chamber 8 where normal negative pressure is introduced and a variable pressure chamber 9 where atmospheric pressure is introduced during operation.
  • valve plunger (corresponding to the input member of the present invention) 1 0 It is arranged concentrically with the pulp body 4, and the valve plunger 10 is supported by the valve pod 4 so as to be slidable in the front-rear direction.
  • An input shaft (corresponding to the input member of the present invention) for controlling the operation of the valve plunger 10 is connected to the valve plunger 10 and the rear end of the input shaft 1 1 is a brake pedal (not shown). It is connected to.
  • a cylindrical retainer member 1 2 is fixed to the rear end of the valve body 4, and the input shaft 1 1 slides in the front-rear direction through the retainer member 1 3 to the retainer member 1 2. Supported as possible.
  • the input shaft 11 is always urged rearward, that is, in a non-operating direction by a return spring 14 supported between the retainer member 12 and the retainer member 12.
  • a cylindrical valve body 15 is supported on the retainer member 12 so as to be airtight and slidable in the front-rear direction.
  • the valve body 15 includes an atmospheric valve portion 16 and a vacuum valve portion. 1 and 7 are formed.
  • the valve body 15 is always urged forward, that is, in the operating direction by a first valve control spring 18 supported between the retainer member 12 and the retainer member 12.
  • the atmospheric valve section 16 can be attached to and detached from an atmospheric valve seat 19 formed at the rear end of the valve plunger 10.
  • the atmospheric valve section 1 6 and the atmospheric valve seat 19 have the atmospheric valve 2 0 is configured.
  • a cylindrical vacuum valve seat member 21 is supported on the valve body 4 so as to be airtight and slidable in the front-rear direction.
  • the vacuum valve seat member 21 is supported at the rear end of the vacuum valve seat member 21. 2 2 is formed.
  • the vacuum valve portion 17 can be attached to and detached from the vacuum valve seat 2 2, and the vacuum valve portion 3 is constituted by the vacuum valve portion 17 and the vacuum valve seat 2 2.
  • the vacuum valve seat member 21 is always urged forward, that is, in a non-operating direction by a second valve control spring 24 which is a vacuum valve seat member supported between the retainer member 12 and the vacuum valve seat member 21.
  • an arm 25 having a U-shaped cross section (corresponding to the force transmission member and the intermediate force transmission member of the present invention) is supported on the valve body 4 so as to be slidable in the front-rear direction.
  • the rear end of 25 is in contact with the vacuum valve seat member 21. Therefore, the arm 25 is always urged forward by the vacuum valve seat member 21 urged forward by the second valve control spring 24.
  • a cylindrical holder 26 is aligned with the valve body 4.
  • the holder 26 is provided with a spacing member 27 so as to be slidable in the front-rear direction.
  • the front end of the valve plunger 10 slidably penetrates the arm 25, and the front end of the valve plunger 10 is in contact with the spacing member 27.
  • a pin 28 (corresponding to the force transmission member of the present invention) is slidably passed through an axial hole formed in the center of the spacing member 27 in the front-rear direction.
  • the rear end portion of the pin 28 is slidably supported by the front end portion of the valve plunger 10, and the rear end of the pin 28 is in contact with the front end of the arm 25.
  • the front end of the pin 28 protrudes slightly forward by a predetermined amount from the front end of the spacing member 27 when the negative pressure booster 1 is not in operation.
  • the pin 28 is not necessarily provided at the center of the spacing member 27, and can be provided at a position eccentric from the center of the spacing member 27.
  • a cylindrical valve operating member 29 is supported on the valve body 4 so as to be slidable in the front-rear direction.
  • the valve actuating member 29 has a cylindrical sliding portion 29a slidably supported by the valve body 4 and the vacuum valve seat member 21, and extends forward from the cylindrical sliding portion 29a.
  • an engaging arm portion 29 b capable of bending elastic deformation.
  • the engaging arm portion 29 b is formed in a cantilever shape having a bending elasticity with the cylindrical sliding portion 29 a as a base end, and a hook portion 29 c is formed at a free end thereof. In this case, the hook portion 29 c passes through the arm 25 so as to be relatively movable in the front-rear direction and is positioned in front of the arm 25.
  • the engaging arm portion 29b between the cylindrical sliding portion 29a and the hook portion 29c is provided with a projecting portion 29d that protrudes inward.
  • the rear surface of the protruding portion 29 d is a pressed surface 29 e formed as a tapered surface inclined rearward toward the outside.
  • a stopper portion 29 f that can contact the key member 30 is formed on the inner peripheral side of the valve operating member 29.
  • valve operating member 29 can be brought into contact with the rear end of the vacuum valve seat member 21.
  • a spring 3 2 is contracted between the retainer 3 1 provided on the pulp body 4 and the rear end of the valve actuating member 2 9.
  • the spring actuating force of the spring 3 2 causes the valve actuating member 2 9 is always urged backwards.
  • a hook portion 26a is provided on the outer periphery of the rear end portion of the holder 26, and the hook portion 26a is axially connected to the hook portion 29c on the engagement arm portion 29b side. Can be engaged with Has been.
  • the front end engaging surface of the hook portion 26a and the rear end engaging surface of the hook portion 29c are separated from each other by a predetermined interval in the axial direction.
  • the hook portions 26a and 29c are set so as not to engage with each other in the axial direction.
  • the valve plunger 10 has a pressing surface 10a made of a truncated conical tapered surface inclined backward toward the outer periphery in the axial direction on the pressed surface 29e of the valve operating member 29. It is formed to face.
  • the pressing surface 10 0a of the valve plunger 10 abuts on the pressed surface 29e of the valve operating member 29 and this The pressed surface 29 e is pressed.
  • the wedge effect is obtained by pressing the pressed surface 29a by the pressing surface 10a. Due to this wedge effect, the engaging arm portion 29 b is bent outwardly (downward in FIG. 2) to bend elastically. Then, due to the stagnation of the engaging arm portion 29 b, the axial engagement between the hook portion 26 a on the holder side and the hook portion 29 c on the engaging arm portion in the axial direction is engaged. Is coming off. When the hooks 26 a and 29 c are disengaged in the axial direction in this way, the valve actuating member 29 is relatively moved backward relative to the valve body 4 by the spring force of the spring 32.
  • the vacuum valve seat member 21 is brought into contact with the vacuum valve seat member 21 and pressed backward, so that the vacuum valve seat member 21 pushes the valve body 15 backward through the vacuum valve portion 17. It ’s like that. In this way, the state in which the both hook portions 26 a and 29 c are disengaged and the vacuum valve seat member 21 pushes the valve body 15 rearward is the brake assist (BA) operation state. . Therefore, the position of the valve plunger 10 with respect to the valve operating member 29 when the engagement of both hook parts 26a, 29c is disengaged is the threshold position for starting the BA operation.
  • BA brake assist
  • the quick output increasing means of the present invention comprises the sliding portion 29a, the engaging arm portion 29b, the hook portions 26a, 29c, and the projecting portion 29d.
  • the pressing surface 29 includes a pressing surface 29 e, a pressing surface 10 a of the valve plunger 10, and a spring 32.
  • an output shaft 34 for operating a piston of a master cylinder (not shown) is concentrically with the valve body 4 and in the front-rear direction, as in a conventional general negative pressure booster.
  • a reaction disk 35 as reaction force means is disposed between the output shaft 3 and the front end of the valve body 4 and the front end of the holder 26, a reaction disk 35 as reaction force means is disposed.
  • This reaction disk 35 is a force proportional to the reaction force generated elastically by the reaction force from the output shaft 34 when the negative pressure booster 1 is operated.
  • the input shaft 1 1 are transmitted to the brake pedal.
  • the reaction disk 35 is rubbed by the reaction force from the output shaft 34 and comes into contact with the pin 28.
  • the pin 28 receives a force based on the pressure caused by the stagnation of the reaction disk 35 and is pushed backward.
  • the arm 25 receives the force from the pin 28 and presses the vacuum valve seat member 21 backward, but the pressing force of the vacuum valve seat member 21 by the arm 25 is the first valve control spring 1
  • both the first and second valve control springs 18 and 24 shrink and the vacuum valve seat member 21 becomes a vacuum valve.
  • the valve body 15 on which the vacuum valve portion 17 is seated on the vacuum valve seat 2 2 of the seat member 21 is pushed rearward.
  • the atmospheric valve section 16 moves backward with respect to the valve body 4 so as to move away from the atmospheric valve seat 19, so that the atmosphere further enters the variable pressure chamber 9 and the atmospheric valve 20 closes and balances (vacuum valve).
  • the negative pressure booster 1 of this example has the input / output stroke characteristics shown in FIG. 3 as well as the input / output stroke shown in FIG. 4 as the negative pressure booster disclosed in Patent Document 1.
  • the details of these input / output stroke characteristics and input / output characteristics can be easily understood by referring to Patent Document 1 and the above description of the prior art, but will be briefly described.
  • the input / output stroke characteristics show that the output stroke for the input stroke in the medium / high deceleration region (medium / high G region) is reduced.
  • the output for the input cast in the speed region (low G region). Increased from stroke.
  • the input stroke can be small if the same output is generated, resulting in a shortening.
  • the input / output characteristic is that the vacuum valve seat member 21 is connected to the valve body 4 in the low G region, which is an output region where the output of the negative pressure booster 1 is equal to or less than a predetermined output.
  • the balance position at which both the vacuum valve 23 and the atmospheric valve 20 are closed does not change with respect to the valve body 4, and is the same as when the normal brake is operated with the same input. Therefore, in this low G region, the servo ratio S R 1 is relatively small, which is the same as the conventional servo ratio during normal brake operation.
  • the vacuum valve seat member 21 moves rearward (input side) with respect to the valve body 4, and the balance position corresponds to the input. Therefore, the servo ratio SR 2 (SR is larger than the conventional servo ratio SR 1 when the normal brake is applied. 2> SR 1).
  • the deceleration due to braking is set as a medium / high deceleration (medium / high G) area for vehicles with relatively high weight (including payload). .
  • the pressing force of the arm 25 on the vacuum valve seat member 21 it is necessary to be larger than the sum (that is, a predetermined value) of the urging force of the first valve control spring 18 and the urging force of the second valve control spring 24. Therefore, in the negative pressure booster 1 in this example, the pressing force of the arm 25 is larger than the sum of the urging force of the first valve control spring 18 and the urging force of the second valve control spring 24.
  • the set spring loads and spring constants of the 1 and second valve control springs 1 8 and 2 4 are set.
  • the set spring load and spring constant of the first valve control spring 18 are the eigenvalues of the negative pressure booster 1, and are much smaller than the set spring load of the second valve control spring 24. Is set. Therefore, the pressing force of the arm 25 for moving the vacuum valve seat member 21 and the valve body 15 backward is determined mainly by the set spring load and the spring constant of the second valve control spring 24.
  • the spring constant set spring load of the second valve control spring 2 4 urging the vacuum valve seat member 21 can be arbitrarily set. That is, in the input / output characteristics shown in Fig. 4, the setting input F is the input of the change point (ratio point) that changes from the small servo ratio S R 1 to the large servo ratio S R 2. Can be raised and lowered by changing the set spring load of the second valve control spring 24. Further, the ratio S R 2 can be changed in size by changing the spring constant of the second valve control spring 24.
  • the negative pressure booster 1 of this example sets the spring constant and the set spring load of the second valve control spring 2 4 according to the vehicle on which it is mounted, One type can be easily and more accurately applied to the brake booster of various vehicle types according to the vehicle type.
  • the annular chamber 3 6 formed on the outer periphery of the vacuum valve seat member 21 is always in communication with the constant pressure chamber 8 via the vacuum passage 37 formed in the valve body 4, and the valve plunger 10
  • the annular chamber 37 formed on the outer periphery of the rear end portion is always in communication with the variable pressure chamber 9 via the air / vacuum passages 3 8 and 3 9 formed in the valve body 4.
  • reference numeral 40 denotes a return spring of the power piston 5
  • reference numeral 41 denotes a negative pressure introduction port that is connected to a negative pressure source (not shown) and introduces negative pressure into the constant pressure chamber 8. is there.
  • the negative pressure booster 1 is in the state shown in FIGS. 1 and 2 when it is not in operation.
  • the valve body 4 is in the non-operating position at the retreat limit by the key member 30 coming into contact with the reciprocal 3, so that the power piston 5 and the output shaft 34 are in the non-operating position.
  • the key member 30 restricts the valve plunger 10 to the inoperative position at the backward limit, and the input shaft 11 is also in the inoperative position.
  • the key actuating member 30 restricts the valve actuating member 29 to the non-actuating position at the backward limit. Further, the arm 25 is restricted to the forward inoperative position by the valve actuating member 29 in the non-actuated position, and the vacuum valve seat member 21 is also restricted to the inoperative position in the forward limit by the arm 25. ing.
  • the atmospheric valve 20 is closed and the vacuum valve 23 is open, the variable pressure chamber 9 is shut off from the atmosphere, and negative pressure is always introduced.
  • the constant pressure chamber 8 is in communication. Therefore, the negative pressure is also introduced into the variable pressure chamber 9, and the pressure is the same as the constant pressure chamber 8 or slightly higher than the constant pressure chamber 8.
  • the reaction disk 35 is not distorted, and the front end of the pin 2 8 and the front end of the spacing member 2 7 are not in contact with the reaction disk 35.
  • both hook parts 2 6 a and 2 9 c are spaced apart in the axial direction and engaged.
  • the pressing surface 10 a and the pressed surface 29 e are not in contact with each other in the axial direction.
  • the input shaft 11 moves forward and the valve plunger 10 moves forward.
  • the vacuum valve part 1 7 of the valve body 15 is seated on the vacuum valve seat 2 2 and the vacuum valve 2 3 is closed and the atmospheric valve seat 1 9 is the atmospheric valve part 1 of the valve body 1 5
  • the atmospheric valve 20 opens. That is, the variable pressure chamber 9 is disconnected from the constant pressure chamber 8 and communicated with the atmosphere. Therefore, the air is introduced into the variable pressure chamber 9 through the open air valve 20 and the air / vacuum passages 3 8 and 3 9.
  • the spacing member 27 is also moved forward by the advancement of the valve plunger 10, the spacing member 2 7 has not yet reached the reaction disc 23 due to the gap. Therefore, the reaction force from the output shaft 34 is not transmitted from the reaction disk 35 to the spacing member 27, so this reaction force is not transmitted to the brake pedal via the valve plunger 10 and the input shaft 11. Furthermore, since the holder 26 also advances as the valve body 4 advances, the hook portion 26a of the holder 26 engages with the hook portion 29c of the valve actuating member 29 in the axial direction. Thereafter, the valve actuating member 29 is moved forward by the advancement of the valve body 4.
  • the master cylinder sends brake fluid to a wheel cylinder (not shown).
  • the reaction force is transmitted from the output shaft 34 to the reaction disk 35, and the reaction disk 35 is flexed elastically.
  • This reaction disk 3 5 massages reaction disk 3 5 First, touch pin 28 and push pin 28 backward.
  • the vacuum valve seat member 21 is pressed backward via the arm 25.
  • the pressing force of the pin 2 8 is a force corresponding to the diameter (that is, the cross-sectional area) of the pin 28 because the pressure due to the bending of the reaction disk 35 presses the pin 28. .
  • the negative pressure booster 1 substantially generates an output, and this output causes the master cylinder to generate mass cylinder pressure (hydraulic pressure).
  • the wheel cylinder is activated by the mass cylinder pressure and generates braking force.
  • the reaction disk 35 As a result, the reaction force from the output shaft 3 4 is transmitted from the reaction disk 35 to the spacing member 27, and further transmitted to the brake pedal via the valve plunger 10 and the input shaft 11 to be sensed by the driver. Become so. That is, as shown in Fig. 4, the negative pressure booster 1 exhibits the jumping characteristics during normal braking operation. This jumping characteristic is almost the same as the jumping characteristic of a conventional general negative pressure booster.
  • the normal brake When the normal brake is operated in the reduction speed (low G) region, the input (ie, pedaling force) of the negative pressure booster 1 is relatively small. In this reduced speed (low G) region, the output is a low output region where the output is less than or equal to the predetermined output, the vacuum valve seat member 21 does not move, and the servo ratio is relatively small as that of the conventional normal brake operation.
  • the ratio is SR 1. Therefore, the output of the negative pressure booster 1 boosts the input of the input shaft 1 1 by the pedal depression force with this support ratio SR 1.
  • the atmospheric valve unit 16 is seated on the atmospheric valve seat 19 and the atmospheric valve 20 is also closed, so that the intermediate load is balanced (the vacuum valve 2 3 is the vacuum valve unit 17 is the vacuum valve). Sitting on seat 2 2 and already closed).
  • the normal brake in the reduced speed (low G) region, the normal brake is operated with a braking force obtained by boosting the pedal depression force during normal brake operation with the support ratio SR1.
  • variable pressure chamber 9 When the brake pedal is released to release the normal brake from the state where the atmospheric pressure valve 2 0 and the vacuum valve 2 3 of the negative pressure booster 1 are both closed during normal brake operation, the input shaft 1 1 and valve Plunger 10 retreats together, but valve body 4 and vacuum valve seat member 21 do not retract immediately because air (atmosphere) is introduced into variable pressure chamber 9.
  • the atmospheric valve seat 1 9 of the valve plunger 10 presses the atmospheric valve portion 16 of the valve body 15 backward, so that the vacuum valve portion 1 7 moves away from the vacuum valve seat 2 2 and the vacuum valve 2 3 opens.
  • the air introduced into the variable pressure chamber 9 is supplied to the vacuum source through the air / vacuum passages 3 9 and 3 8, the open vacuum valve 2 3 and the vacuum passage 3 7, the constant pressure chamber 8 and the negative pressure inlet 4 1. Exhausted.
  • the atmospheric valve section 16 is connected to the atmospheric valve seat 19 as described above.
  • the air valve 20 is also closed and the intermediate load is balanced (the vacuum valve 23 is already closed because the vacuum valve portion 17 is seated on the vacuum valve seat 2).
  • the brake operates with a greater braking force than during normal braking in the reduced speed (low G) region where the pedal effort is boosted by the servo ratio SR2.
  • the negative pressure booster 1 has a large pedal depression force, that is, the input of the negative pressure booster 1 is large in this medium / high deceleration (medium / high G) region, but the normal brake operation with the servo ratio SR 1 is effective. With the same input as, an output greater than that during normal brake operation can be obtained.
  • a vacuum is applied during operation in the medium / high deceleration (medium / high G) region. Since the valve seat member 21 moves backward with respect to the valve body 4 from the time of operation in the reduced speed (low G) region, the output stroke increases with this moving amount.
  • the input stroke amount in the medium-high deceleration (medium-high G) region shown by the solid line in Fig. 4 is the reduction rate (low G) shown by the dotted line in Fig. 4.
  • Servo ratio SR 1 in the region When the input stroke change rate (slope) changes with respect to the output stroke during normal operation, the stroke amount is smaller than the input cast stroke amount. The brake pedal stroke is shortened.
  • the vacuum valve 2 3 opens and the air introduced into the transformation chamber 9 is introduced into the atmosphere / vacuum passages 3 9 and 3 8, the opened vacuum valve 2 3, the vacuum passage 3 7, the constant pressure chamber 8 and the negative pressure introduction It is discharged to the vacuum source through the port 41.
  • variable pressure chamber 9 decreases as described above, and the power piston 5, the valve body 4, and the output shaft 34 are retracted by the spring force of the return spring 40.
  • the valve body 4 moves backward, the piston of the master cylinder and the output shaft 3 4 move backward due to the spring force of the piston cylinder return spring, and the brake is released.
  • the vacuum valve 2 3 will close as in the case of normal braking described above.
  • the atmospheric valve 20 opens and the atmosphere is introduced into the variable pressure chamber 9, the negative pressure booster 1 outputs.
  • the hook portion 26 a of the holder 26 is engaged with the hook portion 29 c of the valve operating member 29 in the axial direction.
  • the forward strokes of the input shaft 11 and the valve plunger 10 with respect to the valve body 4 become larger than those during normal braking operation.
  • the pressing surface 10a of the valve plunger 10 abuts on the pressed surface 29e of the valve operating member 29 and presses the pressed surface 29e. Then, due to the wedge effect of the tapered surfaces of the pressing surface 10 a and the pressed surface 29 e, the protruding portion 29 d is pressed in the opening direction (downward in FIG. 2). b elastically bends and deforms. As a result, the hook portion 29c is disengaged from the hook portion 26a, the engagement between the hook portion 29c and the hook portion 26a is released, and the valve actuating member 29 is pressed by the urging force of the spring 32. Moved backwards.
  • Booster 1 is quickly set to a large support ratio SR 2 and produces a greater output with less pedal stroke, resulting in greater braking force.
  • the brake pedal When the brake pedal is released after the emergency brake is activated, the brake is released basically in the same way as during normal brake operation as described above. However, in the case of this emergency brake operation release, when the valve body 4 is retracted, the taper surface 2 6 b formed at the rear end of the hook portion 2 6 a is formed at the front end of the hook portion 29 c.
  • the hook surfaces 29 c are pressed in the direction of opening (downward in FIG. 2) by the wedge effect of the taper surfaces 29 f which are in contact with the taper surfaces 29 f.
  • the servo ratio SR 1 during normal brake operation in the reduced speed (low G) region is A desired large deceleration can be obtained with a pedal depression amount smaller than that required to obtain this large deceleration. Therefore, for vehicles that require a larger braking force than normal braking in the reduced speed (low G) region during normal braking in the middle / high deceleration (medium / high G) region, such as vehicles with heavy vehicle weight, Kife feeling can be improved more effectively.
  • the operation start timing of the vacuum valve seat member 21 ie, the servo ratio switching tie Can be set at a desired timing. Therefore, it is possible to flexibly and easily cope with the required negative pressure booster 1 having various input / output characteristics.
  • the vacuum valve seat member 21 is actuated by the pin 2 8 and the arm 25 that are urged by the reaction disc 35 due to the reaction force from the output shaft 34.
  • the operation of the vacuum valve seat member 2 1 can be ensured and the control of the vacuum valve seat member 2 1 can be reliably and easily performed, and the structure for operating the vacuum valve seat member 2 1 can be simplified. Can do.
  • the structure for operating the vacuum valve seat member 21 can be made simpler and less expensive.
  • the operation of the vacuum valve seat member 21 by the pin 28 and the arm 25 can eliminate the pressure receiving area of the vacuum valve seat member 21. Therefore, the diameter of the vacuum valve seat member 21 can be reduced. Can be small. As a result, the diameter of the valve body 4 can also be reduced, so that the negative pressure booster 1 can be formed compact overall.
  • the pressure receiving area of the vacuum valve seat member 21 can be eliminated, the cross-sectional area of the passages 3 7 and 3 8 through which the air formed in the valve body 4 flows can be increased. Property can be improved.
  • a reaction disk 35, a holder 26, and a valve plunger 10 used in a conventional negative pressure booster, a pin 28, an arm 25, a vacuum valve seat member 21, etc. You can add a few components. Therefore, the structure for operating the vacuum valve seat member 21 can be simplified, the assembly can be facilitated, and the cost can be reduced.
  • the balance position of the atmospheric valve 20 and the vacuum valve 23 is quickly moved backward with respect to the valve body 4 so that the sap ratio is larger than the normal sap ratio.
  • the output of the negative pressure booster 1 can be increased.
  • BA brake control
  • FIG. 5 is a view similar to FIG. 2, showing a second example of the embodiment of the negative pressure booster of the present invention.
  • the same components as those in the first example are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the negative pressure booster is applied to the brake system as in the first example.
  • the negative pressure booster 1 has a BA function.
  • the negative pressure booster 1 of the second example has a BA function. Absent. Therefore, the negative pressure booster 1 of the second example does not include the valve operating member 29 for performing the BA function and the spring 32 for biasing the valve operating member 29.
  • the other configurations of the negative pressure booster 1 of the second example are the same as the configurations of the negative pressure booster 1 of the first example described above.
  • the BA operation is not performed during the emergency brake operation.
  • the effect of the negative pressure booster 1 of the second example is the same as that of the negative pressure booster 1 of the first example described above except for the effect by the BA control.
  • the vacuum valve seat member 21 and the arm 25 are formed separately, but the vacuum valve seat member 21 and the arm 25 can also be formed integrally.
  • the negative pressure booster of the present invention can be used for a negative pressure booster used in a brake system or the like, and in particular, compared with a relatively small servo ratio in a low output range (reduction speed range).
  • Low power (deceleration G), and in the high power region (high deceleration region), a relatively high power (deceleration G) is obtained with a higher saper ratio than that in the low output region.
  • It can be suitably used for a negative pressure booster that obtains a large output (deceleration G) by input (pedal depression force) and shortens the pedal stroke to improve pedal filling.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

本発明の負圧倍力装置は、作動時に、リアクションディスク(35)は出力軸(34)からの反力で撓んでピン(28)を後方に押圧し、ピン(28)がアーム(25)を介して真空弁座部材(21)を後方に押圧する。すると、真空弁座部材(21)が真空弁部(17)を介して弁体(15)を後方に突き上げるので、大気弁部(16)がバルブボディ(4)に対して後方に移動する。このように、大気弁(20)および真空弁(23)が後方に移動する分、入力軸(11)のストロークが短縮される。また、弁体(15)が後方に突き上げられることで、大気弁(20)および真空弁(23)のバランス位置が出力(入力)に応じて後方に移動する。これにより、大きな出力を発生するときの入力部材のストロークが短縮される。

Description

明細書
負圧倍力装置 背景技術
[0001] 本発明は、 ブレーキシステム等に用いられる負圧倍力装置の技術分野に 関し、 特に、 低出力領域 (低減速度領域) では比較的小さいサ一ポ比で比 較的低い出力 (減速度 G) を得、 また、 高出力領域 (高減速度領域) では 低出力領域でのサーポ比より大きいサーポ比で比較的高い出力 (減速度 G) を得ることで、 小さな入力 (ペダル踏力) で大きな出力 (減速度 G) を得るとともに、 ペダルストロークを短縮してペダルフィーリングを向上 させる負圧倍力装置の技術分野に関するものである。
[0002] 従来、 乗用車等の自動車のブレーキシステムにおいては、 ブレーキ倍力 装置に負圧を利用した負圧倍力装置が用いられている。 このような従来の 一般的な負圧倍力装置では、 パワーピストンで通常時負圧が導入される定 圧室と圧力が変わる変圧室とに区画されている。 そして、 ブレーキペダル の通常の踏み込みによる通常ブレーキ作動時に、 入力軸の前進で制御弁が 切り換わり、 変圧室に大気が導入される。 すると、 変圧室と定圧室との間 に差圧が生じてパワーピストンが前進するので、 負圧倍力装置が入力軸の 入力 (つまり、 ペダル踏力) を所定のサ一ポ比で倍力して出力する。 この 負圧倍力装置の出力により、 マスタシリンダがマス夕シリンダ圧を発生し、 このマス夕シリンダ圧でホイールシリンダが作動して通常ブレーキが作動 する。
[0003] 従来の負圧倍力装置の 1つとして、 所定出力以下の低出力領域 (低減速 度領域;通常ブレーキ領域) では、 入力軸の入力を比較的小さいサーポ比 で倍力して比較的小さな出力を発生し、 また、 所定出力より大きい高出力 領域 (高減速度領域) では、 入力軸の入力を所定出力以下の低出力領域で のサーポ比より大きなサ一ポ比で倍力して比較的大きな出力を発生すると ともに入力軸のストロークを短縮することにより、 入力軸のストロークを 増大させることなく大きな出力を発生し、 良好な操作フィーリングを得る ようにした負圧倍力装置が、 国際公開 W0 2 0 0 4 / 1 0 1 3 4 0号公報 により提案されている。
[0004] この国際公開 W〇 2 0 0 4 / 1 0 1 3 4 0号公報に開示の負圧倍力装置 は、 真空弁が可動真空弁座を備えた可動真空弁として構成されており、 こ の可動真空弁座には負圧倍力装置の変圧室の圧力が作用されるとともにこ の変圧室の圧力の作用方向と対向する方向にばね荷重が作用される。 そし て、 負圧倍力装置の作動時、 この負圧倍力装置の変圧室の圧力が所定圧以 下の低圧領域ではこの変圧室の圧力による可動真空弁座の押圧力が小さい ため可動真空弁座が移動しなく、 真空弁および大気弁がともに閉じるパラ ンス位置がバルブボディに対して相対的に移動しない。 したがって、 反力 手段であるリアクションディスクと弁ブランジャつまり入力軸との間の隙 間が変化しなく、 負圧倍力装置は比較的小さいサーポ比で倍力作動を行う。
[0005] また、 負圧倍力装置の変圧室の圧力が所定圧を超える高圧領域ではこの 変圧室の圧力による可動真空弁座の押圧力が大きくなるため、 可動真空弁 座がばね荷重に杭してバルブボディに対して相対的に後方 (入力側) に移 動する。 このため、 真空弁および大気弁がともに閉じるバランス位置がバ ルブボディに対して相対的に後方に移動する。 したがって、 リアクション
Figure imgf000004_0001
まり入力軸との間の隙間が増加し、 この隙間増 加に応じたジヤンピング量が出力を増大する。 そして、 変圧室の圧力が大 きくなるにしたがって可動真空弁座の後方移動量が増大するので、 前述の バランス位置も変圧室の圧力が大きくなるにしたがってバルブボディに対 して相対的に後方に移動する。 このため、 前述の隙間も変圧室の圧力が大 きくなるにしたがつて増加するので、 この隙間増加に応じたジヤンビング 量が出力を変圧室の圧力が大きくなるにしたがって増大し、 サーポ比が可 動真空弁座の非移動時より大きくなる。 このように特許文献 1に開示の負 圧倍力装置では、 サーポ比が低出力領域の小さなサーポ比から高出力領域 の大きなサ一ポ比に切り換わるタイミング、 つまり可動真空弁座の移動開 始のタイミングが、 入力側である負圧倍力装置の変圧室の圧力に応じて制 御される。 [0006] ところで、 この特許文献 1に開示の負圧倍力装置では、 変圧室の圧力が 所定圧を超えたときこの変圧室の圧力で可動真空弁座を確実に作動させて 可動真空弁座の制御を容易にするためには、 可動真空弁座の受圧面積を大 きくすることが求められる。 しかしながら、 可動真空弁座の受圧面積を大 きくすると、 可動真空弁のシール部が大きくなって負圧倍力装置が大型に なるばかりでなく、 可動真空弁座を高精度に作るのは難しい。 このため、 可動真空弁座の受圧面積をあまり大きくすることはできず、 可動真空弁座 の制御が比較的難しいものとなっている。 しかも、 可動真空弁座が、 制御 された入力圧で移動されるようになっているため、 可動真空弁座の移動開 始のタイミングの制御が更に難しくなつている。 発明の開示
[0007] 本発明の目的は、 大きな出力を発生するときの入力部材のストロークを 短縮して、 操作フィーリングを向上しつつ、 コンパクトに形成することが でき、 しかも可動真空弁座の制御を確実にかつ容易にすることのできる負 圧倍力装置を提供することである。
[0008] この目的を達成するために、 本発明に係る負圧倍力装置は、 シェルによ つて形成される空間内に対して進退自在に配設され、 前記シェルを気密に かつ摺動自在に貫通するバルブボディと、 このバルブボディに連結される とともに前記空間内を負圧が導入される定圧室と作動時に大気が導入され る変圧室とに区画するパワーピストンと、 前記バルブボディに移動自在に 配設された弁プランジャと、 この弁プランジャに連結され前記パルブポデ ィ内に進退自在に配設された入力軸と、 前記パワーピストンの作動により 前記バルブボディとともに移動して出力を発する出力軸と、 前記バルブボ ディ内に配設され、 前記弁プランジャの前進または後退により制御されて 前記定圧室と前記変圧室との間を遮断または連通する真空弁と、 前記パル ブボディ内に配設され、 前記弁プランジャの前進または後退により制御さ れて前記変圧室と大気との間を連通または遮断する大気弁と、 前記出力軸 からの反力を前記弁ブランジャに伝達する反力手段とを少なくとも備え、 前記真空弁および前記大気弁が共通の弁体を有しているとともに、 前記真 空弁が前記弁体に設けられた真空弁部とこの真空弁部が着離座可能な真空 弁座とを有し、 前記大気弁は前記弁体に設けられた大気弁部と前記弁ブラ ンジャに設けられて前記大気弁部が着離座可能な大気弁座とを有している 負圧倍力装置において、 前記真空弁座が前記バルブボディに摺動可能に支 持された真空弁座部材に設けられており、 前記出力軸からの反力によって 前記反力手段が発生する力を受けて前記真空弁座部材を押圧する力伝達部 材が、 前記バルブボディに相対移動可能に設けられており、 前記力伝達部 材の押圧力が所定値より大きいときは、 前記力伝達部材からの押圧力で前 記真空弁座部材が前記弁体を前記大気弁が開くようになっていることを特 徴としている。
[0009] また、 本発明に係る負圧倍力装置は、 前記真空弁座部材を押圧する前記 ' 力伝達部材による押圧力と対向する付勢力で前記真空弁座部材を付勢する 真空弁座部材付勢手段を備えていることを特徴としている。
更に、 本発明に係る負圧倍力装置は、 前記反力手段が、 前記出力軸から の反力により橈んで前記弁ブランジャに伝達するリアクションディスクを 備え、 前記力伝達部材が、 前記出力軸からの反力による前記リアクション ディスクの橈みによつて発生する力を受けて前記真空弁座部材を押圧する ことを特徴としている。
[0010] 更に、 本発明に係る負圧倍力装置は、 前記力伝達部材が、 前記リアクシ ョンディスクから力を受けるピンと、 このピンからの力を受けて前記真空 弁座部材を押圧する中間力伝達部材とからなることを特徴としている。
更に、 本発明に係る負圧倍力装置は、 前記入力軸が通常作動時より速く 作動されたときに前記出力を通常作動時より迅速の増大する迅速出力増大 手段を備えていることを特徴としている。
[0011] このように構成された本発明の負圧倍力装置によれば、 作動時に出力軸 からの反力によって反力手段が発生する力を受ける力伝達部材が真空弁座 部材を大気弁の大気弁部が大気弁座から離れる方向に押圧するので、 真空 弁座部材を押圧する力伝達部材の押圧力が所定値を超えると、 力伝達部材 により真空弁座部材を作動させて大気弁と真空弁とがともに閉じるバラン ス位置をパルプボディに対して力伝達部材の押圧力に応じて入力側に移動 させるとともに、 そのバランス位置の移動量を負圧倍力装置の出力に応じ て大きくすることができる。 これにより、 負圧倍力装置のサ一ポ比を低出 力領域の小さいサーポ比から、 この低出力領域の小さいサ一ポ比より大き い高出力領域のサーポ比に切替設定することができる。 したがって、 高出 力領域において、 比較的小さな入力で大きな出力を得ることができる。
[0012] また、 真空弁座部材が弁体を後方に移動させることで入力と出力とがバ ランスする大気弁および真空弁の位置が後方 (入力側) に移動するので、 大きな出力を発生するときの入力軸のストロークを短縮することができ、 入力操作のフィ一リングをより一層良好にすることができる。
[0013] したがって、 本発明の負圧倍力装置をブレーキ倍力装置として用いるこ とで、 中高減速度 (中高 G) 領域で出力軸の大きなストロークを得る場合、 入力軸のストローク量を、 低減速度 (低 G) 領域での出力に対する前記入 力軸の操作ストローク量の変化率で変化した場合においてこの大きなスト ロークを得るために必要なストローク量より短縮させることができる。 こ れにより、 低減速度 (低 G) 領域での通常ブレーキ作動時の減速度よりも 大きな減速度を得る場合に、 低減速度 (低 G) 領域での通常ブレーキ作動 時のサ一ポ比 S R 1でこの大きな減速度を得るために必要なブレーキぺダ ルの踏込み量より小さなペダル踏込み量で、 所望の大きな減速度を得るこ とができる。 したがって、 車両重量が大きい車輛等の中高減速度 (中高 G) 領域での通常ブレーキ作動時に低減速度 (低 G) 領域での通常ブレー キ作動時より大きなブレーキ力を必要とする車輛に対して、 ブレーキフィ 一リングをより効果的に良好にできる。
[0014] また、 負圧倍力装置のサーボ比を小サーポ比から大サーポ比に切り替え る真空弁座部材の作動開始タイミングを、 負圧倍力装置の出力に応じて制 御することができる。 特に、 真空弁座部材付勢手段のセット付勢荷重を適 宜調整することで、 真空弁座部材の作動開始タイミングを所望のタイミン グに設定することができる。 したがって、 要求される種々の入出力特性の 負圧倍力装置に、 柔軟にかつ容易に対応することが可能となる。
[0015] 更に、 真空弁座部材を、 出力軸からの反力によって反力手段が発生する 力で付勢される力伝達部材により作動させているので、 真空弁座部材の作 動を確実にして真空弁座部材の制御を確実にかつ容易にすることができる とともに、 真空弁座部材を作動させるための構造を簡単にすることができ る。 特に、 力伝達部材にピンを用いることで、 真空弁座部材を作動させる ための構造をより一層簡単にかつ安価にすることができる。
[0016] 更に、 このような力伝達部材による真空弁座部材の作動で、 真空弁座部 材の受圧面積を不要にできるので、 真空弁座部材の径を小さくすることが できる。 これにより、 バルブボディの径も小さくすることができることか ら、 負圧倍力装置を全体的にコンパクトに形成することができる。
更に、 真空弁座部材の受圧面積を不要にできることから、 その分、 パル ブボディに形成された空気が流れる通路の断面積を大きくすることができ、 応答性を良好にすることができる。
[0017] しかも、 従来から一般的な負圧倍力装置に用いられている反力手段であ るリアクションディスクおよび弁プランジャに、 ピン、 中間力伝達部材、 真空弁座部材等の若干の構成部品を加えるだけで済ませることができる。 したがって、 真空弁座部材を作動させるための構造を簡素化できるととも に組立を容易でき、 しかもコストを低減できる。
[0018] 更に、 入力軸が通常作動時より速く作動されたときには、 迅速出力増大 手段により、 出力を通常作動時より迅速に増大することができる。 特に、 本発明の負圧倍力装置をブレーキ倍力装置として用いることで、 緊急ブレ —キ作動時にブレーキ力が通常ブレーキ作動時より迅速に増大するので、 緊急ブレーキを迅速にかつ効果的に作動できる。 このようにして、 ブレー キペダルのペダルストロークを短くしながら、 しかも、 ブレーキアシスト (B A) 制御を行うことができるので、 ブレーキ制御を良好にできる。 図面の簡単な説明
[0019] 図 1は、 本発明に係る負圧倍力装置の実施の形態で負圧倍力装置の第 1 例を非作動状態で示す断面図である。
図 2は、 図 1に示す第 1例の真空弁および大気弁の部分を拡大して示す 部分拡大断面図である。
図 3は、 図 1に示す例の負圧倍力装置の入出力ストローク特性を示す図 である。
図 4は、 図 1に示す例の負庄倍カ装置の入出力特性を示す図である。 図 5は、 本発明の負圧倍力装置の実施の形態の第 2例を示す、 図 2と同 様の図である。 発明を実施するための最良の形態
[0020] 以下、 図面を用いて、 本発明の実施の形態について説明する。
図 1は、 本発明に係る負圧倍力装置の実施の形態で負圧倍力装置の第 1 例を非作動状態で示す断面図、 図 2は第 1例の真空弁および大気弁の部分 を拡大して示す部分拡大断面図である。 なお、 以下の説明において、 「前」 および 「後」 はそれぞれ図において 「左」 および 「右」 を示す。 ま た、 以下の説明においては、 第 1例の負圧倍力装置をブレーキシステムに 適用した場合について説明する。
[0021] 図 1および図 2に示すように、 この第 1例の負圧倍力装置 1は、 フロン トシエル 2およびリャシェル 3を備え、 これらのフロントシェル 2および リヤシエル 3は互いに気密に結合されて内部空間を形成している。 筒状の バルブボディ 4がリヤシエル 3を気密に貫通して、 その前端部が内部空間 内に進入しているとともにその後端部が外部に位置している。
[0022] 内部空間内にはパワーピストン 5が配置されており、 このパヮ一ピスト ン 5はバルブボディ 4に取り付けられたパワーピストン部材 6とバルブポ ディ 4およぴ両シェル 2, 3間に設けられたダイヤフラム 7とからなって いる。 このパワーピストン 5により、 両シェル 2 , 3内の内部空間を、 通 常時負圧が導入される定圧室 8と、 作動時大気圧が導入される変圧室 9と に区画されている。
[0023] パルブポディ 4内には弁プランジャ (本発明の入力部材に相当) 1 0が パルプボディ 4と同心状に配設されており、 この弁プランジャ 1 0はバル ブポディ 4に前後方向に摺動可能に支持されている。 また、 弁プランジャ 1 0を作動制御する入力軸 (本発明の入力部材に相当) 1 1がこの弁ブラ ンジャ 1 0に連結されており、 この入力軸 1 1の後端は図示しないブレ一 キペダルに連結されている。 バルブボディ 4の後端部には筒状のリテ一ナ 部材 1 2が固定されており、 このリテ一ナ部材 1 2に入力軸 1 1がフィル 夕部材 1 3を介して前後方向に摺動可能に支持されている。 その場合、 入 力軸 1 1はリテ一ナ部材 1 2との間に支持されたリターンスプリング 1 4 によって常時後方つまり非作動方向に付勢されている。
[0024] リテーナ部材 1 2には、 筒状の弁体 1 5が気密にかつ前後方向に摺動可 能に支持されており、 この弁体 1 5には大気弁部 1 6と真空弁部 1 7とが 形成されている。 弁体 1 5はリテ一ナ部材 1 2との間に支持された第 1弁 制御スプリング 1 8によって常時前方つまり作動方向に付勢されている。 大気弁部 1 6は弁プランジャ 1 0の後端に形成された大気弁座 1 9に着離 座可能とされており、 これらの大気弁部 1 6と大気弁座 1 9とで大気弁 2 0が構成されている。
[0025] また、 バルブボディ 4には、 筒状の真空弁座部材 2 1が気密にかつ前後 方向に摺動可能に支持されており、 この真空弁座部材 2 1の後端に真空弁 座 2 2が形成されている。 真空弁部 1 7は真空弁座 2 2に着離座可能とさ れており、 これらの真空弁部 1 7と真空弁座 2 2とで真空弁 2 3が構成さ れている。 真空弁座部材 2 1はリテーナ部材 1 2との間に支持された真空 弁座部材である第 2弁制御スプリング 2 4によつて常時前方つまり非作動 方向に付勢されている。
[0026] 更に、 バルブボディ 4には、 断面コ字状のアーム 2 5 (本発明の力伝達 部材および中間力伝達部材に相当) が前後方向に摺動可能に支持されてお り、 このアーム 2 5の後端が真空弁座部材 2 1に当接している。 したがつ て、 アーム 2 5は第 2弁制御スプリング 2 4によって前方に付勢されてい る真空弁座部材 2 1に常時前方に付勢されている。
[0027] バルブボディ 4の前端部には、 筒状のホルダ 2 6がバルブボディ 4と一 体に固定されており、 このホルダ 2 6には間隔部材 2 7が前後方向に摺動 可能に設けられている。 弁プランジャ 1 0の前端部がアーム 2 5を摺動可 能に貫通しており、 この弁プランジャ 1 0の前端が間隔部材 2 7に当接し ている。 間隔部材 2 7の中心に前後方向に穿設された軸方向孔にピン 2 8 (本発明の力伝達部材に相当) が摺動可能に貫通している。 このピン 2 8 の後端部は弁プランジャ 1 0の前端部に摺動可能に支持されているととも にピン 2 8の後端がアーム 2 5の前端に当接している。 ピン 2 8の前端は、 負圧倍力装置 1の非作動時には間隔部材 2 7の前端より若干の所定量前方 に突出している。 なお、 ピン 2 8は間隔部材 2 7の中心に必ずしも設ける 必要はなく、 間隔部材 2 7の中心から偏心した位置に設けることもできる。
[0028] 更に、 バルブボディ 4には、 筒状の弁作動部材 2 9が前後方向に摺動可 能に支持されている。 この弁作動部材 2 9は、 バルブボディ 4および真空 弁座部材 2 1に摺動可能に支持された筒状摺動部 2 9 aと、 この筒状摺動 部 2 9 aから前方に伸びた曲げ弾性変形可能な係合腕部 2 9 bとを有して いる。 係合腕部 2 9 bは筒状摺動部 2 9 aを基端として曲げ弾性を有する 片持ち状に形成され、 その自由端にはフック部 2 9 cが形成されている。 その場合、 フック部 2 9 cはァ一ム 2 5を前後方向に相対移動可能に貫通 してアーム 2 5より前方に位置している。
[0029] また、 筒状摺動部 2 9 aとフック部 2 9 cとの間の係合腕部 2 9 bには、 内側に突出する突出部 2 9 dが形成されているとともに、 この突出部 2 9 dの後面は外側に向かって後方に傾斜するテーパ面に形成された被押圧面 2 9 eとされている。 更に弁作動部材 2 9の内周側には、 キ一部材 3 0に 当接可能なストッパ部 2 9 fが形成されている。
[0030] 弁作動部材 2 9の後端は、 真空弁座部材 2 1の後端部に当接可能となつ ている。 パルプボディ 4に設けられたリテ一ナ 3 1と弁作動部材 2 9の後 端部との間にはスプリング 3 2が縮設されており、 このスプリング 3 2の ばね力により、 弁作動部材 2 9が常時後方に付勢されている。
[0031] ホルダ 2 6の後端部外周にはフック部 2 6 aが設けられており、 このフ ック部 2 6 aは係合腕部 2 9 b側のフック部 2 9 cと軸方向に係合可能と されている。 そして、 負圧倍力装置 1の非作動時には、 フック部 2 6 aの 前端係合面とフック部 2 9 cの後端係合面とが軸方向に所定の間隔だけ離 間して、 両フック部 2 6 a , 2 9 cは互いに軸方向に係合しない状態に設 定される。
[0032] 弁プランジャ 1 0には、 外周に向かって後方に傾斜する截頭円錐台面状 のテーパ面からなる押圧面 1 0 aが、 弁作動部材 2 9の被押圧面 2 9 eに 軸方向に対向して形成されている。 そして、 弁プランジャ 1 0が弁作動部 材 2 9に対して前方に相対移動したとき、 弁プランジャ 1 0の押圧面 1 0 aが弁作動部材 2 9の被押圧面 2 9 eに当接しこの被押圧面 2 9 eを押圧 するようにされている。
[0033] 押圧面 1 0 aおよび被押圧面 2 9 eが前述のようにテ一パ面に形成され ていることから、 押圧面 1 0 aによる被押圧面 2 9 eの押圧でくさび効果 が生じ、 このくさび効果により、 係合腕部 2 9 bが外方 (図 2において下 方) に曲げ弾性的に撓むようにされている。 そして、 この係合腕部 2 9 b の橈みにより、 軸方向に係合状態にあるホルダ側のフック部 2 6 aと係合 腕部側のフック部 2 9 cとの軸方向の係合が外れるようになつている。 こ のように両フック部 2 6 a , 2 9 cの軸方向の係合が外れると、 スプリン グ 3 2のばね力により、 弁作動部材 2 9がバルブボディ 4に対して後方に 相対移動して真空弁座部材 2 1に当接し、 この真空弁座部材 2 1を後方に 押圧することで、 真空弁座部材 2 1が真空弁部 1 7を介して弁体 1 5を後 方に突き上げるようになつている。 このように、 両フック部 2 6 a , 2 9 cの係合が外れて、 真空弁座部材 2 1が弁体 1 5を後方に突き上げた状態 が、 ブレーキアシスト (B A) 作動の状態である。 したがって、 両フック 部 2 6 a , 2 9 cの係合が外れるときの弁プランジャ 1 0の弁作動部材 2 9に対する位置が、 B A作動開始のしきい位置となる。 B A作動開始時の 弁プランジャ 1 0の弁作動部材 2 9に対する位置は、 弁プランジャ 1 0が 間隔部材 2 7を介して後述するリアクションディスク 3 5を押圧する押圧 力で生じるリアクションディスク 3 5の橈み量で制御されるようになって いる。 [0034] このようにして、 本発明の迅速出力増大手段は、 摺動部 2 9 a、 係合腕 部 2 9 b、 両フック部 2 6 a, 2 9 c、 突出部 2 9 dの被押圧面 2 9 e、 弁プランジャ 1 0の押圧面 1 0 a、 およびスプリング 3 2を含んで構成さ れている。
[0035] バルブボディ 4の前端部には、 従来の一般的な負圧倍力装置と同様に、 図示しないマスタシリンダのピストンを作動する出力軸 3 4がバルブポデ ィ 4と同心状にかつ前後方向に摺動可能に設けられている。 この出力軸 3 とバルブボディ 4の前端およびホルダ 2 6の前端との間に、 反力手段で あるリアクションディスク 3 5が配設されている。 このリアクションディ スク 3 5は、 負圧倍力装置 1の作動時に出力軸 3 4からの反力で弾性的に 橈んで発生する反力に比例した力を、 間隔部材 2 7、 弁プランジャ 1 0、 および入力軸 1 1を介してブレーキペダルに伝達するようになっている。 また、 負圧倍力装置 1の作動時に、 リアクションディスク 3 5は出力軸 3 4からの反力で橈んでピン 2 8に当接する。 これにより、 ピン 2 8がリア クシヨンディスク 3 5の橈みによる圧力に基づく力を受けて後方に押圧さ れる。
[0036] すると、 アーム 2 5がピン 2 8から力を受けて真空弁座部材 2 1を後方 に押圧するが、 アーム 2 5による真空弁座部材 2 1の押圧力が第 1弁制御 スプリング 1 8の付勢力と第 2弁制御スプリング 2 4の付勢力との和より 大きくなると、 第 1および第 2弁制御スプリング 1 8 , 2 4がともに収縮 して真空弁座部材 2 1は、 真空弁座部材 2 1の真空弁座 2 2に真空弁部 1 7が着座している弁体 1 5を後方に突き上げるようになつている。 すると、 大気弁部 1 6が大気弁座 1 9から離れるようにバルブボディ 4に対して後 方に移動するので、 更に大気が変圧室 9に、 大気弁 2 0が閉じてパランス する (真空弁 2 3は既に閉じている) まで流入する。 これにより、 前述の ように大気弁 2 0と真空弁のパランス位置がバルブボディ 4に対して後方 (入力側) に移動し、 リアクションディスク 3 5と間隔部材 2 7との間隔 (隙間) および間隔部材 2 7と弁プランジャ 1 0との間隔 (隙間) 、 つま り、 リアクションディスク 3 5と弁プランジャ 1 0 (あるいは、 入力軸 1 1 ) との間隔 (隙間) が入力の増大にしたがって増加するとともに、 この 間隔 (隙間) が入力に応じて増加するので、 出力が増大する。
[0037] したがって、 この例の負圧倍力装置 1は、 特許文献 1に開示の負圧倍力 装置と同様に図 3に示す入出力ストロ一ク特性を有するとともに、 図 4に 示す入出力特性を有する。 これらの入出力ストローク特性および入出力特 性の詳細は特許文献 1および前述の従来技術の説明を参照すれば容易に理 解できるが、 一応、 簡単に説明する。
[0038] すなわち、 図 3に示すように、 入出力ストローク特性は、 中高減速度領 域 (中高 G領域) における入力ストロークに対する出力ストロークが低減 速度領域 (低 G領域) における入カストロ一クに対する出力ストロークよ り増大する。 換言すると、 中高減速度領域 (中高 G領域) においては、 入 カストロークが同じ出力を発生させる場合に小さくて済むので、 結果とし て短縮されるようになる。
[0039] また、 図 4に示すように、 入出力特性は、 負圧倍力装置 1の出力が所定 出力 以下の出力領域である低 G領域では、 真空弁座部材 2 1がバルブ ボディ 4に対して移動しないので、 真空弁 2 3と大気弁 2 0とがともに閉 じるバランス位置がバルブボディ 4に対して変化しなく、 同じ入力で通常 ブレーキ作動時と同じになる。 したがって、 この低 G領域では、 従来の通 常ブレーキ作動時のサーポ比と同じ比較的小さいサ一ポ比 S R 1となる。 一方、 負圧倍力装置 1の出力が所定出力 を超える中高 G領域では、 真 空弁座部材 2 1がバルブボディ 4に対して後方 (入力側) に移動し、 パラ ンス位置が入力に応じてバルブボディ 4に対して後方 (入力側) に移動す るので、 サ一ポ比が低 G領域で設定されている従来の通常ブレーキ作動時 のサーポ比 S R 1より大きいサーポ比 S R 2 ( S R 2 > S R 1 ) となる。 この中高出力領域 (中高 G領域) では、 入力が比較的大きく、 ブレーキに よる減速度が比較的高重量 (積載荷重を含む) の車輛に対して中高減速度 (中高 G) 領域として設定される。
[0040] この大きなサ一ポ比 S R 2について詳述する。 この例の負圧倍力装置 1 では、 前述の国際公開 WO 2 0 0 4 / 1 0 1 3 4 0号公報に開示の負圧倍 力装置と同じであり、 次のようにしてサーポ比 S R 2を得ている。 すなわ ち、 前述のように大気弁 2 0と真空弁 2 3とのパランス位置をバルブポデ ィ 4に対して若干後方に移動させ、 変圧室 9の圧力を上昇させて出力を若 干ジャンプアップさせる。 そして、 サーポ比 S R 1の状態でこの出力のジ ヤンプアップを繰り返してミクロ的に見て出力を小さなステップ量の階段 状に上昇させることで、 見かけ上 (マクロ的に見て) 、 サーポ比 S R 1よ り大きなサ一ポ比 S R 2が得られるようになる。
[0041] ところで、 アーム 2 5が真空弁座部材 2 1および弁体 1 5をバルブディ 4に対して後方に相対移動させるためには、 真空弁座部材 2 1に対するァ ーム 2 5の押圧力が、 第 1弁制御スプリング 1 8の付勢力と第 2弁制御ス プリング 2 4の付勢力との和 (つまり、 所定値) より大きくなる必要があ る。 そこで、 この例の負圧倍力装置 1では、 アーム 2 5の押圧力が第 1弁 制御スプリング 1 8の付勢力と第 2弁制御スプリング 2 4の付勢力との和 より大きくなるように第 1および第 2弁制御スプリング 1 8 , 2 4の各セ ットばね荷重および各ばね定数を設定している。
[0042] その場合、 第 1弁制御スプリング 1 8のセットばね荷重およびばね定数 は、 その負圧倍力装置 1の固有値であり、 第 2弁制御スプリング 2 4のセ ットばね荷重よりきわめて小さく設定されている。 このため、 主として第 2弁制御スプリング 2 4のセットばね荷重およびばね定数により、 真空弁 座部材 2 1および弁体 1 5を後方移動させるためのアーム 2 5の押圧力が 決定される。 真空弁座部材 2 1を付勢する第 2弁制御スプリング 2 4のば ね定数おょぴセットばね荷重は、 ともに任意に設定可能である。 すなわち、 図 4に示す入出力特性において、 小さなサ一ポ比 S R 1から大きなサーボ 比 S R 2に変わる変化点 (レシオ点) ァの入力である設定入力 F。は、 第 2弁制御スプリング 2 4のセットばね荷重を変えることで上下させること ができる。 また、 サ一ポ比 S R 2は、 第 2弁制御スプリング 2 4のばね定 数を変えることによって大小変化させることが可能となる。
[0043] したがって、 この例の負圧倍力装置 1は、 第 2弁制御スプリング 2 4の ばね定数およびセットばね荷重を搭載される車両に応じて設定することで、 1つの形式で種々の車種のブレーキ倍力装置にその車種に応じて容易にか つより的確に適用可能となる。
[0044] 真空弁座部材 2 1の外周に形成された環状室 3 6はバルブボディ 4に形 成された真空通路 3 7を介して定圧室 8に常時連通しているとともに、 弁 プランジャ 1 0の後端部の外周に形成された環状室 3 7はバルブボディ 4 内に形成された大気 ·真空通路 3 8 , 3 9を介して変圧室 9に常時連通し ている。
なお、 図 1および図 2中において、 符号 4 0はパワーピストン 5のリタ ーンスプリングであり、 符号 4 1は図示しない負圧源に接続されて定圧室 8に負圧を導入する負圧導入口である。
[0045] このように構成されたこの例の負圧倍力装置 1の作動について説明する。
(非作動)
負圧倍力装置 1はその非作動時には、 図 1および図 2に示す状態となつ ている。 この状態では、 バルブボディ 4がキ一部材 3 0がリヤシエル 3に 当接することで後退限の非作動位置にあり、 したがってパワーピストン 5 および出力軸 3 4が非作動位置となっている。 また、 キ一部材 3 0により 弁プランジャ 1 0が後退限の非作動位置に規制されるとともに、 入力軸 1 1も非作動位置となっている。 '
[0046] 更に、 キー部材 3 0により弁作動部材 2 9が後退限の非作動位置に規制 されている。 更に、 非作動位置の弁作動部材 2 9により、 アーム 2 5が前 進限の非作動位置に規制されるとともに、 真空弁座部材 2 1もアーム 2 5 により前進限の非作動位置に規制されている。
[0047] この負圧倍力装置 1の非作動状態では、 大気弁 2 0が閉じかつ真空弁 2 3が開いており、 変圧室 9は大気から遮断されているとともに常時負圧が 導入されている定圧室 8に連通している。 したがって、 変圧室 9も負圧が 導入されて、 定圧室 8と同じ圧力かあるいは定圧室 8より若干高い圧力に なっている。 また、 リアクションディスク 3 5が橈んでいなく、 ピン 2 8 の前端および間隔部材 2 7の前端がともにリアクションディスク 3 5に当 接していない。 更に、 両フック部 2 6 a, 2 9 cが軸方向に離間して係合 していないとともに、 押圧面 1 0 aと被押圧面 2 9 eも軸方向に離間して 当接していない。
[0048] (負圧倍力装置の低減速度領域での通常ブレーキ作動)
通常ブレーキを行うためにブレーキペダルが通常ブレーキ作動時での踏 込速度で踏み込まれると、 入力軸 1 1が前進して弁プランジャ 1 0が前進 する。 弁プランジャ 1 0の前進により、 弁体 1 5の真空弁部 1 7が真空弁 座 2 2に着座して真空弁 2 3が閉じるとともに大気弁座 1 9が弁体 1 5の 大気弁部 1 6から離れて、 大気弁 2 0が開く。 すなわち、 変圧室 9が定圧 室 8から遮断されるとともに大気に連通される。 したがって、 大気が、 開 いている大気弁 2 0および大気 ·真空通路 3 8 , 3 9を通って変圧室 9に 導入される。 その結果、 変圧室 9と定圧室 8との間に差圧が生じてパワー ピストン 5およびバルブボディ 4が前進し、 更にバルブボディ 4を介して 出力軸 3 4が前進して図示しないマス夕シリンダのピストンが前進する。
[0049] また、 弁プランジャ 1 0の前進で間隔部材 2 7も前進するが、 まだ間隔 部材 2 7は間隙によりリアクションディスク 2 3に当接するまでには至ら ない。 したがって、 出力軸 3 4から反力がリアクションディスク 3 5から 間隔部材 2 7に伝達されないので、 この反力は弁プランジャ 1 0および入 力軸 1 1を介してブレーキペダルにも伝達されない。 更に、 バルブボディ 4の前進でホルダ 2 6も前進するので、 ホルダ 2 6のフック部 2 6 aが弁 作動部材 2 9のフック部 2 9 cに軸方向に係合する。 以後、 バルブボディ 4の前進で弁作動部材 2 9も一体に前進する。 このとき、 弁プランジャ 1 0の押圧面 1 0 aが弁作動部材 2 9の被押圧面 2 9 eに当接しないので、 両フック部 2 6 a , 2 9 cの係合が保持される。 入力軸 1 1が更に前進す ると、 パワーピストン 5も更に前進し、 バルブボディ 4および出力軸 3 4
Figure imgf000017_0001
[0050] マスタシリンダはブレーキ液を図示しないホイ一ルシリンダに送る。 マ ス夕シリンダが液圧を発生すると、 出力軸 3 4から反力がリアクションデ イスク 3 5に伝達され、 リアクションディスク 3 5が弾性的に撓む。 この リアクションディスク 3 5の橈みにより、 リアクションディスク 3 5はま ずピン 2 8に当接し、 ピン 2 8を後方に押圧する。 このピン 2 8の押圧に より、 アーム 2 5を介して真空弁座部材 2 1が後方に押圧される。 このと き、 ピン 2 8の押圧力はリアクションディスク 3 5の撓みによる圧力がピ ン 2 8を押圧することから、 ピン 2 8の直径 (つまり、 断面積) に応じた 大きさの力となる。
[0051] そして、 負圧倍力装置 1の出力が小さい低出力領域では、 リアクション ディスク 3 5の橈み圧による真空弁座部材 2 1の後方への押圧力が第 2弁 制御スプリング 2 4の付勢力と第 1弁制御スプリング 1 8の付勢力との和 より小さいので、 真空弁座部材 2 1がバルブディ 4に対して相対移動しな い。
[0052] マスタシリンダ以降のブレーキ系のロスストロークが消滅すると、 負圧 倍力装置 1は実質的に出力を発生し、 この出力でマスタシリンダがマス夕 シリンダ圧 (液圧) を発生し、 このマス夕シリンダ圧でホイ一ルシリンダ が作動してブレーキ力を発生する。
[0053] このとき、 マス夕シリンダから出力軸 3 4に加えられる反力によって、 リアクションディスク 3 5が後方に更に膨出し、 間隙が消滅してリアクシ ヨンディスク 3 5が間隔部材 2 7に当接する。 これにより、 出力軸 3 4か らの反力はリアクションディスク 3 5から間隔部材 2 7に伝達され、 更に 弁プランジャ 1 0および入力軸 1 1を介してブレーキペダルに伝達されて 運転者に感知されるようになる。 すなわち、 図 4に示すように負圧倍力装 置 1は通常ブレーキ作動時のジヤンピング特性を発揮する。 このジヤンピ ング特性は、 従来の一般的な負圧倍力装置のジヤンピング特性とほぼ同じ である。
[0054] 低減速度 (低 G) 領域内で通常ブレーキが作動される塲合には、 負圧倍 力装置 1の入力 (つまり、 ペダル踏力) が比較的小さい。 この低減速度 (低 G) 領域では、 出力が所定出力 以下の低出力領域であり、 真空弁 座部材 2 1は移動しなく、 サーポ比は従来の通常ブレーキ作動時とほぼ同 じ比較的小さなサーポ比 S R 1となる。 したがって、 負圧倍力装置 1の出 力がペダル踏力による入力軸 1 1の入力をこのサ一ポ比 S R 1で倍力した 大きさになると、 大気弁部 1 6が大気弁座 1 9に着座して大気弁 2 0も閉 じて中間負荷のパランス状態となる (真空弁 2 3は、 真空弁部 1 7が真空 弁座 2 2に着座して既に閉じている) 。 こうして、 図 4に示すように低減 速度 (低 G) 領域においては、 通常ブレーキ作動時のペダル踏力をサ一ポ 比 S R 1で倍力したブレーキ力で通常ブレーキが作動する。
[0055] (負圧倍力装置の低減速度領域での通常ブレーキ作動の解除)
通常ブレーキ作動時での負圧倍力装置 1の大気弁 2 0および真空弁 2 3 がともに閉じている状態から、 通常ブレーキを解除するために、 ブレーキ ペダルを解放すると、 入力軸 1 1および弁プランジャ 1 0がともに後退す るが、 バルブボディ 4および真空弁座部材 2 1は変圧室 9に空気 (大気) が導入されているので、 直ぐには後退しない。 これにより、 弁プランジャ 1 0の大気弁座 1 9が弁体 1 5の大気弁部 1 6を後方に押圧するので、 真 空弁部 1 7が真空弁座 2 2から離座し、 真空弁 2 3が開く。 すると、 変圧 室 9に導入された空気は、 大気 ·真空通路 3 9 , 3 8、 開いた真空弁 2 3 および真空通路 3 7、 定圧室 8および負圧導入口 4 1を介して真空源に排 出される。
[0056] これにより、 変圧室 9の圧力が低くなつて変圧室 9と定圧室 8との差圧 が小さくなるので、 リターンスプリング 2 5のばね力により、 パワーピス トン 5、 バルブボディ 4および出力軸 3 4が後退する。 バルブボディ 4の 後退に伴い、 マス夕シリンダのピストンのリタ一ンスプリングのばね力に よってマスタシリンダのピストンおよび出力軸 3 4も後退し、 通常ブレー キが解除開始される。
[0057] キー部材 3 0が図 1に示すようにリャシェル 3に当接すると、 キー部材 3 0は停止してそれ以上後退しなくなる。 しかし、 バルブボディ 4、 真空 弁座部材 2 1、 弁プランジャ 1 0および入力軸 1 1が更に後退する。 そし て、 弁プランジャ 1 0が図 2に示すようにキー部材 3 0に当接するととも に、 パルプボディ 4のキ一溝の前端が図 2に示すようにキー部材 3 0に当 接し、 弁プランジャ 1 0およびバルブボディ 4が、 それ以上後退しなくな る。 こうして、 負圧倍力装置 1は図 1および図 2に示す初期の非作動状態 になる。 したがって、 マス夕シリンダおよびホイ一ルシリンダも非作動状 態になって、 通常ブレーキが解除される。
[0058] (負圧倍力装置の中高減速度領域での通常ブレーキ作動)
通常ブレーキ作動時において低減速度 (低 G) より大きな減速度の中高 減速度領域で通常ブレーキ作動を行う場合には、 負圧倍力装置 1の入力
(つまり、 ペダル踏力) が低減速度 (低 G) 領域での通常: /レーキ作動時 より大きく設定される。 図 4に示すように入力が大きくなつて設定入力 F 。を超えると、 負圧倍力装置 1の入出力特性は中高減速度 (中高 G) 領域 となり、 サ一ポ比が大きいサ一ポ比 S R 2に切り替わり、 出力が所定出力 より大きい出力領域となる。
[0059] これを具体的に説明すると、 設定入力 F。では負圧倍力装置 1の出力が 所定出力 であるので、 出力軸 3 4の反力に基づくリアクションデイス ク 3 5によりピン 2 8およびアーム 2 5を介して真空弁座部材 2 1を押圧 する力が、 第 1および第 2弁制御スプリング 1 8 , 2 4のばね力である所 定値より大きくなるので、 真空弁座部材 2 1はバルブボディ 4に対して弁 体 1 5を押しながら後方に移動する。 このため、 大気弁部 1 6が大気弁座 1 9から離間し、 大気弁 2 0が低 G領域での通常ブレーキ時より大きく開 く。 したがって、 図 4に示すように中高 G領域においては、 サ一ポ比は従 来の通常ブレーキ作動時より大きなサーポ比 S R 2となる。 すなわち、 負 圧倍力装置 1の出力が入力軸 1 1の入力をこのサ一ポ比 S R 2で倍力した 大きさになると、 前述と同様に大気弁部 1 6が大気弁座 1 9に着座して大 気弁 2 0も閉じて中間負荷のバランス状態となる (真空弁 2 3は、 真空弁 部 1 7が真空弁座 2 2に着座して既に閉じている) 。 こうして、 中高減速 度 (中高 G) 領域において、 ペダル踏力をサーポ比 S R 2で倍力した低減 速度 (低 G) 領域での通常ブレーキ作動時より大きなブレーキ力でブレー キが作動する。 その場合、 負圧倍力装置 1は、 この中高減速度 (中高 G) 領域においては、 ペダル踏力つまり負圧倍力装置 1の入力が大きいが、 サ ーボ比 S R 1の通常ブレーキ作動時での入力と同じ入力で、 通常ブレーキ 作動時より大きな出力が得られるようになる。 [0060] また、 前述の国際公開 W〇 2 0 0 4 / 1 0 1 3 4 0号公報に開示の負圧 倍力装置と同様に、 中高減速度 (中高 G) 領域の作動時では、 真空弁座部 材 2 1が低減速度 (低 G) 領域での作動時よりバルブボディ 4に対して後 方に移動することから、 出力ストロークがこの移動量に応じて大きくなる。 換言すると、 図 3に示すように同じ出力ストロークを得る場合、 図 4に実 線で示す中高減速度 (中高 G) 領域での入力ストローク量は、 図 4に点線 で示す低減速度 (低 G) 領域でのサーポ比 S R 1の通常作動時の出カスト ロークに対する入力ストロークの変化率 (傾き) で変化した場合における 入カストロ一ク量よりもストローク量だけ小さくなり、 入力軸 1 1のスト ロークつまりブレーキペダルのストロークが短縮される。
[0061] (負圧倍力装置の中高減速度領域での通常ブレーキ作動の解除)
真空弁座部材 2 1の作動時での負圧倍力装置 1の大気弁 2 0および真空 弁 2 3がともに閉じている状態から、 通常ブレーキを解除するために、 ブ レーキペダルを解放すると、 前述と同様にして真空弁 2 3が開き、 変圧室 9に導入された空気が、 大気 ·真空通路 3 9 , 3 8、 開いた真空弁 2 3、 真空通路 3 7、 定圧室 8および負圧導入口 4 1を介して真空源に排出され る。
[0062] これにより、 前述と同様に変圧室 9の圧力が低下し、 リターンスプリン グ 4 0のばね力により、 パワーピストン 5、 バルブボディ 4および出力軸 3 4が後退する。 バルブボディ 4の後退に伴い、 マスタシリンダのピスト ンのリターンスプリングのばね力によってマスタシリンダのピストンおよ び出力軸 3 4も後退し、 ブレーキが解除開始される。
[0063] 出力軸 3 4からの反力が小さくなり、 アーム 2 5を介して真空弁座部材 2 1を押圧する力が、 第 1および第 2弁制御スプリング 1 8 , 2 4のばね 力より小さくなるので、 真空弁座部材 2 1はバルブボディ 4に対して前方 に移動する。 そして、 図 2に示すように真空弁座部材 2 1の前端がバルブ ボディ 4に当接することで真空弁座部材 2 1が非作動位置になるとともに、 アーム 2 5およびピン 2 8も非作動位置になる。 これにより、 真空弁座 2 2が真空弁部 1 7から大きく離座して真空弁 2 3が大きく開くので、 変圧 室 9内の空気は多く排出されて、 低減速度 (低 G) 領域での通常ブレーキ 作動状態になる。 これ以後、 前述の低減速度 (低 G) 領域での通常ブレー キ作動の場合と同様であり、 最終的に負圧倍力装置 _ 1の移動した部材はす ベて図 2に示す非作動位置になり、 低減速度 (低 G) 領域での通常ブレー キ作動時より大きな入力によるブレーキが解除される。
[0064] (緊急ブレーキ作動)
緊急ブレーキを作動するために、 ブレーキペダルが通常ブレーキ作動時 より速い踏込速度でかつ通常ブレーキ作動時より大きなペダル踏力で踏み 込まれると、 前述の通常ブレーキ作動時と同様に真空弁 2 3が閉じて大気 弁 2 0が開いて変圧室 9に大気が導入されることで、 負圧倍力装置 1が出 力する。 前述の通常ブレーキ作動と同様にホルダ 2 6のフック部 2 6 aが 弁作動部材 2 9のフック部 2 9 cに軸方向に係合する。 し力、し、 このとき にはバルブボディ 4に対する入力軸 1 1および弁プランジャ 1 0の各前進 ストロークが、 通常ブレーキ作動時より大きくなる。 このため、 弁プラン ジャ 1 0の押圧面 1 0 aが弁作動部材 2 9の被押圧面 2 9 eに当接してこ の被押圧面 2 9 eを押圧する。 すると、 押圧面 1 0 aと被押圧面 2 9 eの 各テーパ面の楔効果により、 突出部 2 9 dが開く方向 (図 2において下 方) に押圧されるので、 係合腕部 2 9 bが弾性的に曲げ変形する (橈む) 。 これにより、 フック部 2 9 cがフック部 2 6 aから外れてフック部 2 9 c とフック部 2 6 aとの係合が解除され、 弁作動部材 2 9がスプリング 3 2 の付勢力で押圧されて後方に移動する。
[0065] すると、 弁作動部材 2 9が真空弁座部材 2 1の後端部に当接して真空弁 座部材 2 1を後方に押圧するので、 真空弁座部材 2 1は弁体 1 5を後方に 突き上げ、 弁体 1 5がパルブポディ 4に対して後方に移動する。 この緊急 ブレーキ作動時の真空弁座部材 2 1による弁体 1 5の後方突き上げは、 前 述の通常ブレーキ作動時とは異なり、 出力軸 3 4からの反力により真空弁 座部材 2 1が弁体 1 5を押圧する力が第 1および第 2弁制御スプリング 1 8 , 2 4のばね力より小さいうちに開始される。 したがって、 前述のバラ ンス位置が通常ブレーキ作動時に比べて迅速に後方に移動するので、 負圧 倍力装置 1は迅速に大きなサ一ポ比 S R 2に設定されて、 より少ないぺダ ルストロークでより大きな出力を発生し、 その結果、 大きなブレーキ力が 得られるようになる。
[0066] (緊急ブレーキの解除)
緊急ブレーキ作動後、 ブレーキペダルを解放すると、 基本的には前述の 通常ブレーキ作動時と同様にしてブレーキが解除される。 ただ、 この緊急 ブレーキ作動解除の場合は、 パルブポディ 4が後退してくると、 フック部 2 6 aの後端に形成されているテ一パ面 2 6 bがフック部 2 9 cの前端に 形成されているテ一パ面 2 9 f に当接してそれらのテ一パ面の楔効果によ りフック部 2 9 cを開く方向 (図 2において下方) に押圧する。 このため、 係合腕部 2 9 bが弾性的に曲げ変形するので、 フック部 2 6 aがフック部 2 9 cを通過してフック部 2 9 cの後方に位置するとともに係合腕部 2 9 bが弾性復帰する。 こうして、 負圧倍力装置 1は図 1および図 2に示す非 作動状態となる。
[0067] このようにブレーキシステムに適用したこの例の負圧倍力装置 1によれ ば、 中高減速度 (中高 G) 領域で出力軸 3 4の大きなストロークを得る場 合、 入力軸 1 1のストローク量を、 低減速度 (低 G) 領域での出力に対す る前記入力軸の操作ストローク量の変化率で変化した場合においてこの大 きなストロークを得るために必要なストローク量より短縮させることがで きる。 これにより、 低減速度 (低 G) 領域での通常ブレーキ作動時の減速 度よりも大きな減速度を得る場合に、 低減速度 (低 G) 領域での通常ブレ ーキ作動時のサーポ比 S R 1でこの大きな減速度を得るために必要なプレ ーキペダルの踏込み量より小さなペダル踏込み量で、 所望の大きな減速度 を得ることができる。 したがって、 車両重量が大きい車輛等の中高減速度 (中高 G) 領域での通常ブレーキ作動時に低減速度 (低 G) 領域での通常 ブレーキ作動時より大きなブレーキ力を必要とする車輛に対して、 ブレー キフィーリングをより効果的に良好にできる。
[0068] また、 第 2弁制御スプリング 2 4のセットばね荷重を適宜調整すること で、 真空弁座部材 2 1の作動開始タイミング (つまり、 サ一ボ比切替タイ ミング) を所望のタイミングに設定することができる。 したがって、 要求 される種々の入出力特性の負圧倍力装置 1に、 柔軟にかつ容易に対応する ことが可能となる。
[0069] 更に、 真空弁座部材 2 1を、 出力軸 3 4からの反力によるリアクション ディスク 3 5の橈みで付勢されるピン 2 8およびァ一ム 2 5により作動さ せているので、 真空弁座部材 2 1の作動を確実にして真空弁座部材 2 1の 制御を確実にかつ容易にすることができるとともに、 真空弁座部材 2 1を 作動させるための構造を簡単にすることができる。 特に、 力伝達部材とし てピン 2 8を用いることで、 真空弁座部材 2 1を作動させるための構造を より一層簡単にかつ安価にすることができる。
[0070] 更に、 このようなピン 2 8およびアーム 2 5による真空弁座部材 2 1の 作動で、 真空弁座部材 2 1の受圧面積を不要にできるので、 真空弁座部材 2 1の径を小さくすることができる。 これにより、 バルブボディ 4の径も 小さくすることができることから、 負圧倍力装置 1を全体的にコンパクト に形成することができる。
更に、 真空弁座部材 2 1の受圧面積を不要にできることから、. その分、 バルブボディ 4に形成された空気が流れる通路 3 7 , 3 8·の断面積を大き くすることができ、 応答性を良好にすることができる。
[0071] しかも、 従来から一般的な負圧倍力装置に用いられているリアクション ディスク 3 5、 ホルダ 2 6および弁プランジャ 1 0にピン 2 8、 アーム 2 5、 真空弁座部材 2 1等の若干の構成部品を加えるだけで済ませることが できる。 したがって、 真空弁座部材 2 1を作動させるための構造を簡素化 できるとともに組立を容易でき、 しかもコストを低減できる。
[0072] 更に、 緊急ブレーキ作動時には、 大気弁 2 0と真空弁 2 3とのバランス 位置をバルブボディ 4に対して迅速に後方に移動させてサーポ比を通常時 のサーポ比より大きくすることにより、 負圧倍力装置 1の出力を大きくす ることができる。 これにより、 緊急ブレーキ作動時におけるブレ一キアシ スト (B A) 制御を行うことができ、 緊急ブレーキを迅速にかつ効果的に 作動させることができる。 このようにして、 ブレーキペダルのペダルスト 口一クを短くしながら、 しかも、 B A制御を行うことができるので、 ブレ ーキ制御を良好にできる。
[0073] 図 5は本発明の負圧倍力装置の実施の形態の第 2例を示す、 図 2と同様 の図である。 なお、 前述の第 1例と同じ構成要素には同じ符号を付すこと で、 その詳細な説明は省略するとともに、 第 1例と同様に負圧倍力装置を ブレーキシステムに適用して説明する。
[0074] 前述の第 1例では、 負圧倍力装置 1が B A機能を有しているが、 図 5に 示すようにこの第 2例の負圧倍力装置 1は B A機能を有していない。 した がって、 第 2例の負圧倍力装置 1は B A機能を行うための弁作動部材 2 9 とこの弁作動部材 2 9を付勢するスプリング 3 2を備えていない。
[0075] この第 2例の負圧倍力装置 1の他の構成は、 前述の第 1例の負圧倍力装 置 1の構成と同じである。 また、 第 2例の負圧倍力装置 1では、 緊急ブレ ーキ作動時の B A作動が行われない。 更に、 第 2例の負圧倍力装置 1の効 果は、 前述の第 1例の負圧倍力装置 1のうち、 B A制御による効果を除い た効果と同じである。
なお、 前述の各例では真空弁座部材 2 1とアーム 2 5とが別体に形成さ れているが、 真空弁座部材 2 1とアーム 2 5は一体に形成することもでき る。 産業上の利用可能性
[0076] 本発明の負圧倍力装置は、 ブレーキシステム等に用いられる負圧倍力装 置に利用可能であり、 特に、 低出力領域 (低減速度領域) では比較的小さ いサーボ比で比較的低い出力 (減速度 G) を得、 また、 高出力領域 (高減 速度領域) では低出力領域でのサーポ比より大きいサーポ比で比較的高い 出力 (減速度 G) を得ることで、 小さな入力 (ペダル踏力) で大きな出力 (減速度 G) を得るとともに、 ペダルストロークを短縮してペダルフィ一 リングを向上させる負圧倍力装置に好適に利用可能である。

Claims

請求の範囲
1. シェルによって形成される空間内に対して進退自在に配設され、 前記シェル を気密にかつ摺動自在に貫通するバルブボディと、
このバルブボディに連結されるとともに前記空間内を負圧が導入される定圧室 と作動時に大気が導入される変圧室とに区画するパワーピストンと、
前記バルブボディに移動自在に配設された弁プランジャと、
この弁プランジャに連結され前記バルブボディ内に進退自在に配設された入力 軸と、
前記パワーピストンの作動により前記バルブボディとともに移動して出力を発 する出力軸と、
前記バルブボディ内に配設され、 前記弁プランジャの前進または後退により制 御されて前記定圧室と前記変圧室との間を遮断または連通する真空弁と、 前記バルブボディ内に配設され、 前記弁プランジャの前進または後退により制 御されて前記変圧室と大気との間を連通または遮断する大気弁と、
前記出力軸からの反力を前記弁ブランジャに伝達する反力手段とを少なくとも 備え、
前記真空弁および前記大気弁は共通の弁体を有しているとともに、 前記真空弁 は前記弁体に設けられた真空弁部とこの真空弁部が着離座可能な真空弁座とを有 し、 前記大気弁は前記弁体に設けられた大気弁部と前記弁プランジャに設けられ て前記大気弁部が着離座可能な大気弁座とを有している負圧倍力装置において、 前記真空弁座は前記バルブボディに摺動可能に支持された真空弁座部材に設け られており、
前記出力軸からの反力によつて前記反力手段が発生する力を受けて前記真空弁 座部材を押圧する力伝達部材が、 前記パルプボディに相対移動可能に設けられて おり、
前記力伝達部材の押圧力が所定値より大きいときは、 前記力伝達部材からの押 圧力で前記真空弁座部材が前記弁体を前記大気弁が開くようになつていることを 特徴とする負圧倍力装置。
2 . 前記真空弁座部材を押圧する前記力伝達部材による押庄力と対向する付勢力 で前記真空弁座部材を付勢する真空弁座部材付勢手段を備えていることを特徴と する請求項 1記載の負圧倍力装置。
3. 前記反力手段は、 前記出力軸からの反力により橈んで前記弁プランジャに 伝達するリアクションディスクを備え、
前記力伝達部材が、 前記出力軸からの反力による前記リアクションディスクの 撓みによつて発生する力を受けて前記真空弁座部材を押圧することを特徴とする 請求項 1または 2記載の負圧倍力装置。
4. 前記力伝達部材は、 前記リアクションディスクから力を受けるピンと、 この ピンからの力を受けて前記真空弁座部材を押圧する中間力伝達部材とからなるこ とを特徴とする請求項 1ないし 3のいずれか 1記載の負圧倍力装置。
5. 前記入力軸が通常作動時より速く作動されたときに前記出力を通常作動時よ り迅速の増大する迅速出力増大手段を備えていることを特徴とする請求項 1ない し 4のいずれか 1記載の負圧倍力装置。
PCT/JP2007/062188 2006-06-12 2007-06-11 負圧倍力装置 WO2007145348A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07745442A EP2033864A4 (en) 2006-06-12 2007-06-11 UNDER PRESSURE BOOSTER
CN2007800217825A CN101466581B (zh) 2006-06-12 2007-06-11 负压增力装置
US12/304,333 US8215226B2 (en) 2006-06-12 2007-06-11 Negative pressure booster

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006162236A JP5030079B2 (ja) 2006-06-12 2006-06-12 負圧倍力装置
JP2006-162236 2006-06-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007145348A1 true WO2007145348A1 (ja) 2007-12-21

Family

ID=38831858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/062188 WO2007145348A1 (ja) 2006-06-12 2007-06-11 負圧倍力装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8215226B2 (ja)
EP (1) EP2033864A4 (ja)
JP (1) JP5030079B2 (ja)
KR (1) KR101026076B1 (ja)
CN (1) CN101466581B (ja)
WO (1) WO2007145348A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008081069A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Bosch Corp 負圧倍力装置およびこれを備えたブレーキ倍力装置
DE102008032257A1 (de) * 2008-07-09 2010-01-14 Lucas Automotive Gmbh Bremskraftverstärker für eine Kraftfahrzeugbremsanlage und entsprechende Kraftfahrzeugbremsanlage
JP4989714B2 (ja) * 2009-12-22 2012-08-01 トヨタ自動車株式会社 操作量検出装置
US9738992B2 (en) 2011-03-29 2017-08-22 Sumco Corporation Apparatus for cleaning exhaust passage for semiconductor crystal manufacturing device
DE102011016830A1 (de) * 2011-04-12 2012-10-18 Lucas Automotive Gmbh Bremskraftverstärker mit stellungsabhängigem Druckausgleich
JP6297318B2 (ja) * 2013-11-29 2018-03-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 気圧式倍力装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11334573A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Aisin Seiki Co Ltd 圧力発生装置
JP2004017740A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Bosch Automotive Systems Corp 負圧倍力装置
WO2004091989A1 (ja) * 2003-04-18 2004-10-28 Bosch Corporation 負圧倍力装置
WO2004101340A1 (ja) 2003-05-16 2004-11-25 Bosch Corporation 負圧倍力装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5794506A (en) * 1996-08-09 1998-08-18 Jidosha Kiki Co., Ltd. Reaction mechanism for brake booster
JPH11180293A (ja) * 1997-12-24 1999-07-06 Aisin Seiki Co Ltd 負圧式倍力装置
JP2000016274A (ja) * 1998-06-29 2000-01-18 Aisin Seiki Co Ltd 負圧式倍力装置
KR100596108B1 (ko) * 1999-10-29 2006-07-05 아이신세이끼가부시끼가이샤 부압식 배력 장치
KR100413388B1 (ko) 2000-06-23 2003-12-31 주식회사 만도 차량용 브레이크 부스터
US6561075B2 (en) * 2001-05-09 2003-05-13 Delphi Technologies, Inc. Power booster with mechanical panic assist function
JP3741646B2 (ja) * 2001-12-27 2006-02-01 ボッシュ株式会社 負圧倍力装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11334573A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Aisin Seiki Co Ltd 圧力発生装置
JP2004017740A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Bosch Automotive Systems Corp 負圧倍力装置
WO2004091989A1 (ja) * 2003-04-18 2004-10-28 Bosch Corporation 負圧倍力装置
WO2004101340A1 (ja) 2003-05-16 2004-11-25 Bosch Corporation 負圧倍力装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2033864A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR101026076B1 (ko) 2011-03-31
CN101466581B (zh) 2013-03-13
CN101466581A (zh) 2009-06-24
EP2033864A4 (en) 2009-07-29
JP2007331419A (ja) 2007-12-27
JP5030079B2 (ja) 2012-09-19
US8215226B2 (en) 2012-07-10
EP2033864A1 (en) 2009-03-11
US20090193964A1 (en) 2009-08-06
KR20090020600A (ko) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007145348A1 (ja) 負圧倍力装置
US20030056643A1 (en) Brake booster
JP4187220B2 (ja) 負圧倍力装置
JP4001274B2 (ja) 負圧倍力装置
WO2004091989A1 (ja) 負圧倍力装置
JP2004051078A (ja) 気圧式倍力装置
US6782794B2 (en) Negative pressure boosting device
JP4111361B2 (ja) 流体圧倍力装置およびこれを用いたブレーキシステム
JP2008074196A (ja) 負圧倍力装置
JP3829261B2 (ja) 気圧式倍力装置
JP4206877B2 (ja) 気圧式倍力装置
JP3818475B2 (ja) ブレーキ倍力装置
WO2008044610A1 (fr) Dispositif d'augmentation de la pression négative et servofrein utilisant celui-ci
JP4626773B2 (ja) 気圧式倍力装置
JP3885178B2 (ja) 気圧式倍力装置
JP2010023780A (ja) 負圧倍力装置
JP2007098970A (ja) 気圧式倍力装置
JP2008260362A (ja) 負圧倍力装置
KR100916397B1 (ko) 차량용 브레이크 부스터
JP2008155793A (ja) 負圧倍力装置
JP2008155792A (ja) 負圧倍力装置
JP2010023779A (ja) 負圧倍力装置およびこれを用いたブレーキ倍力装置
JPH11180291A (ja) 負圧式倍力装置
JPH0986399A (ja) 気圧式倍力装置
JP2001187568A (ja) 気圧式倍力装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780021782.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07745442

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007745442

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087030027

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12304333

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE