WO2007125719A1 - テープ付ブラジャー - Google Patents

テープ付ブラジャー Download PDF

Info

Publication number
WO2007125719A1
WO2007125719A1 PCT/JP2007/056976 JP2007056976W WO2007125719A1 WO 2007125719 A1 WO2007125719 A1 WO 2007125719A1 JP 2007056976 W JP2007056976 W JP 2007056976W WO 2007125719 A1 WO2007125719 A1 WO 2007125719A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tape
valley
cup
brassiere
lower edge
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/056976
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kofumi Matsubara
Original Assignee
Quadrille Nishida Co., Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quadrille Nishida Co., Ltd filed Critical Quadrille Nishida Co., Ltd
Priority to CN2007800119589A priority Critical patent/CN101415345B/zh
Publication of WO2007125719A1 publication Critical patent/WO2007125719A1/ja
Priority to HK09104702.2A priority patent/HK1125798A1/xx

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41CCORSETS; BRASSIERES
    • A41C3/00Brassieres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41CCORSETS; BRASSIERES
    • A41C3/00Brassieres
    • A41C3/12Component parts

Definitions

  • the present invention relates to a brassiere with tape, and more particularly relates to a brassiere with tape in which a valley part connecting left and right cup parts is composed of a cross tape part and an upper connecting part.
  • Patent Document 1 proposes a brassiere that has an excellent breast shifting effect while reducing the feeling of pressure on the valleys.
  • the brassiere has left and right bands (103L, 103R) respectively provided at the lower portions of the left and right cups (102L, 102R) to connect the left and right cups (102L, 102R) to each other.
  • the left band (103L) is connected to the right cup (102R) and the right band (103R) is connected to the left force cup (102L) so that they are close to each other.
  • Band (1 03L, 103R) has a narrow width, and the vertical width of the cross portion (104) is narrowed, so that the feeling of pressure in the valley is suppressed.
  • the brassiere is attached to the left and right cup parts (111, 112) and the left and right flank parts (11 la, 112a), and is worn so that the side force of the body also wraps around the back part.
  • the first and second tape members (115, 116) are made of a stretchable first and second tape members (115, 116).
  • the first or second tape member (115, 116) is a flank portion (111a) of one cup portion (111).
  • the second tape member (115, 116) is provided so as to cross at the center of the back, and is stretchable connected to the connecting part (11 Id, 112d) of the left and right cup parts (111, 112)
  • the third tape member (118) and the fourth tape member (119) are provided so as to cross at the central portion of the chest.
  • the first and second tape members (115, 116) attract each other with equal force on the back side
  • this brassiere is also affected by the vertical expansion and contraction of the flank when the arms are moved up and down. It is possible to stably hold the body-fitted state, and the chest part is provided with the third and fourth tape members (118, 119) in a cross shape so that the stretchable nose on the back side and the chest side. It can take the action and fit the body more. Therefore, it seems that the chest valley fits with the movement and there is no feeling of pressure.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-34605
  • Patent Document 2 Reissue Table 2002-49464
  • the present invention has been made to solve the problems of the prior art as described above, and has a degree of freedom force S to follow a large movement with a feeling of pressure in the valley portions of the left and right cup portions.
  • the present invention provides a brassiere with a tape having high stability that holds the left and right cup parts without slipping.
  • the invention according to claim 1 is a brassiere composed of a pair of left and right cup parts, a valley part connecting the left and right cup parts, and two left and right side cloth force, wherein the valley part is an upper part
  • the upper connecting portion connects the left and right cup portions with a gap with the cross tape portion at the upper portion of the cross tape portion and in the vertical direction.
  • the cross tape portion includes a bottom portion of the right cup portion and a lower edge portion on the left valley portion side that is located above the bottom portion of the left cup portion.
  • the invention according to claim 2 relates to the brassiere with tape according to claim 1, wherein the left and right tapes also have a stretchable material force.
  • the upper connecting portion includes a right connecting cloth and a left connecting cloth, and the right connecting cloth is from the upper end on the valley portion side of the right cup portion to the lower side on the right valley portion side.
  • the left connecting cloth is sewn so as to connect to the edge and from the upper end on the valley side of the left force-up part to a substantially intermediate position between the upper end and the lower edge on the left valley side. From the upper end on the valley side of the left cup portion to the lower edge portion on the left side of the left valley portion, and from the upper end on the valley side of the right cup portion, to a substantially intermediate position between the upper end and the lower edge portion on the right valley side.
  • the taped bra according to claim 1 or 2 wherein the upper connecting portion is formed in an inverted V shape. About jars.
  • the distance between the lower end force and the upper end of the cross tape portion is in the range of 45 to 75% as compared with the bottom force of the left and right cup portions and the distance to the upper end of the valley portion.
  • the invention according to claim 5 relates to the brassiere with tape according to any one of claims 1 to 4, wherein the upper connecting portion has a mesh material force having a slight elasticity.
  • the valley portion does not expand or contract in the left-right direction at least at any position in the vertical direction where the left-right cup portion is connected to the upper connection portion.
  • a cross tape comprising left and right tapes that are sewn so as to connect the bottom of each of the left and right cups and the lower side edge of the valley located above the bottom of each of the opposite cups. It has a high stability to hold the left and right cup parts by the upper connection part, but it also has flexibility to follow the large movement that twists the body diagonally by making it flexible by the cross tape part. Can be high.
  • the cross tape portion where the two tapes are crossed without being sewn together, and the gap between the cross tape portion and the upper connecting portion ensure air permeability and prevent a feeling of pressure. It is possible.
  • the tape since the tape also has a stretchable material force, a higher degree of freedom can be secured.
  • the upper connecting portion is formed in an inverted V shape so that the two right and left connecting cloths partially overlap each other. A feeling of pressure can be prevented, a gap with a moderate shape and size is formed with the cross tape part, sufficient air permeability can be secured, and the appearance must be balanced. Is possible.
  • the left and right force hop portions can be stably connected, and the cross tape portion having a sufficient width can be twisted. It is possible to respond flexibly to large movements.
  • the upper coupling part is a mesh material
  • the air permeability of the intermediate portion can be further increased, and by having a slight elasticity, it is possible to cope with a large movement that twists diagonally more flexibly in cooperation with the cross tape portion.
  • FIG. 1 is a front view showing a first example of an embodiment of a brassiere with tape according to the present invention.
  • FIG. 2 is a rear view of FIG. Fig. 3 is a partially enlarged view showing the central portion of Fig. 1 in an enlarged manner.
  • FIG. 4 is a partially enlarged view showing the upper connecting portion of FIG. 3 further enlarged.
  • the brassiere with tape (1) comprises a pair of left and right cup parts (2A, 2B), a valley part (3) connecting the left and right cup parts (2A, 2B), and two side cloths on the left and right sides. (4) and two shoulder straps (5).
  • the valley portion (3) includes a cross tape portion (11) composed of a right tape (21A) and a left tape (21B), and an upper connecting portion (12) provided above the cross tape portion D with a gap (15). ).
  • the right tape (21A) is located above the bottom (25A) of the lower edge (23A) of the right cup (2A) and above the bottom (25B) of the lower edge (23B) of the left cup (2B). And is sewn to the lower edge (27B) on the left valley side.
  • the left tape (21B) is located above the bottom (25B) of the lower edge (23B) of the left cup (2B) and the bottom (25A) of the lower edge (23A) of the right cup (2A). It is stitched to the lower edge (27A) on the right valley side.
  • the position of the left and right valley side lower edges (27A, 27B) is the position where the left and right tapes (21A, 21B) can cross above the bottom (25A, 25B), and the cross tape part (11) Any position may be used as long as the connecting portion (12) can be provided on the upper portion of the housing. Accordingly, the positions of the lower left and right valley side edge portions (27A, 27B) vary depending on the relationship with the shape of the connecting portion (12) and the like as will be described later.
  • the shape of the left and right tapes (21A, 21B) is a general tape shape having a uniform width. Force The lace is attached to both sides in the length direction of the tape and has a substantially uniform width. Sex lace tapes can also be used.
  • the width of the left and right tapes (21A, 21B) is not particularly limited and may be as thin as a string. If it is too large, it will bite in, and considering the feeling of pressure in the valley (3), which is preferable from the viewpoint of durability, and stitching at the bottom (25A, 25B) etc., too thick ones are not preferable. Considering these problems, it is preferable to have a force of about 1cm, which varies slightly depending on the size of the left and right cups (2A, 2B)!
  • the upper connecting part (12) connects the left and right cup parts (2A, 2B) with a gap (15) between the cross tape part (11) and the upper part of the cross tape part (11).
  • the upper connecting portion (12) is a single string that connects the left and right cup portions (2A, 2B) in the horizontal direction at an arbitrary position above the cross tape portion (11) in the valley portion (3). May be.
  • the upper connecting portion (12) is provided to stably connect the left and right cup portions (2A, 2B), the string must not be stretchable. When a string is used, it is most preferable to tie the upper end (13) of the left and right cup portions (2A, 2B) in the valley portion (3).
  • the upper connecting portion (12) has a right and left cup in the valley portion (3) that preferably has a certain width rather than a string shape in order to stably connect the left and right cup portions (2A, 2B). It is preferable to always connect the upper ends (13) of the portions (2A, 2B).
  • the left and right cup parts (2A, 2B) are connected, and at least in the vertical direction, they are displaced. It is necessary to make sure that the left and right directions do not expand or contract at these points.
  • the upper connecting portion (12) has a valley between the right connecting fabric (31 A) and the left connecting fabric (31B).
  • an inverted V-shaped upper coupling part (12) is formed. Further, as shown in FIG. 4, the non-stretchable connecting cloth (17) is connected to the left and right cup parts (2A, 2B) by being sandwiched between the left and right connecting cloths (31A, 31B). This non-stretch connecting cloth (17) has no stretch at all.
  • the upper connecting portion (12) refers to a combination of the left and right connecting fabrics (31A, 31B) and the non-stretchable connecting fabric (17).
  • the right connecting cloth (31A) is from the upper end of the right cup part (2A) to the valley (3) side to the lower edge part of the right valley part (27A), and the upper part of the left cup part (2B) to the valley part (3) side To the substantially middle position between the upper end and the lower edge (27B) on the left valley side.
  • the left connecting fabric (31B) consists of the upper part of the left cup part (2B) on the valley part (3) side to the lower edge part on the left valley part side (27B) and the valley part (3) of the right cup part (2A). From the upper end on the side (15), the abbreviation between the upper end and the lower edge on the right valley side (27A) Up to the middle position is stitched and inverted V-shaped.
  • the left and right connecting fabrics (31 A, 31B) are slightly elastic mesh fabrics.
  • the non-stretch connecting fabric (17) connects the left and right cup parts (2A, 2B).
  • the upper connecting part (12) force is at least one part in the vertical direction (in this example, the part of the non-stretch connecting cloth (17) In this case, the structure is realized without expanding or contracting in the horizontal direction.
  • the upper connecting portion (12) is at least one of the vertical direction.
  • the configuration can be realized without extending or contracting in the left-right direction at this point (the upper end in this example).
  • the upper connecting part (12) By constructing the upper connecting part (12) in the above inverted V shape, it is possible to prevent a feeling of pressure more than in the case where it is constructed in the form of a band or the like. A gap (15) having a large shape and size can be formed, and sufficient air permeability can be secured, and it can be balanced in appearance.
  • the left and right cup portions (2A, 2B) are connected, and at least at any position in the vertical direction, the left and right direction If it can be so that it does not expand and contract, it is not particularly limited.
  • a mesh material can be used for the left and right connecting fabrics (31A, 31B) constituting the upper connecting portion (12), and the mesh material is preferable because the air permeability of the valley portion (3) can be improved.
  • the material has a slight elasticity in relation to the elongation of the cross tape section (11), which will be described later. Also, it stretches freely in both the vertical and horizontal directions from the one-way elastic fabric that expands and contracts in only one direction. A two-way stretch fabric is more preferred.
  • non-stretchable fabric that forms the upper joint (12) together with the left and right connecting fabrics (31 A, 31B) must not be stretchable.
  • a non-stretchable marquette material may be used. it can. This marquette is a mesh-like knitted fabric and has air permeability.
  • non-stretchable fabrics can be used.
  • FIG. 5 is a state transition diagram showing the movement before and after twisting the brassiere with tape according to the present invention obliquely.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing the positional relationship between the cross tape portion and the upper connecting portion in the brassiere with tape of FIG.
  • FIG. 7 shows a second embodiment of the brassiere with tape according to the present invention.
  • FIG. 8 is a rear view of FIG.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a positional relationship between the cross tape portion and the upper connecting portion in the third example of the embodiment of the brassiere with tape according to the present invention.
  • the brassiere with tape of the second and third examples shown in FIGS. 7 to 9 is the same as the brassiere with tape of the first example shown in FIG. 1 except for the structure of the upper connecting portion (12). Therefore, in FIGS. 7 to 9, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
  • the cross tape portion (11) is provided to ensure the movement of the left and right cup portions (2A, 2B) corresponding to the movement of the body. This movement includes the movement of the left and right cups (2A, 2 B) separating laterally as when both hands are spread out, while the right cup (2A) is inclined upward as if the right arm is raised. There is also a movement away. In the latter case, as shown in FIG. 5, the cross tape portion (11) is twisted.
  • the valley portion (3) In order for the cross tape portion (11) to cope with the movement as shown in FIG. 5, the valley portion (3) must be configured with a certain width in the vertical direction. That is, as shown in Fig. 6, the distance (H) from the bottom (25A, 25B) force to the upper end (13) of the left and right cups (2A, 2B) from the lower end to the upper end of the cross tape portion (11) It is preferable that the proportion of the distance (h) is a certain value or more. In addition, it is necessary to secure a space for providing the upper connecting portion (12).
  • the left and right cup parts (2A, 2B) can be stably connected by providing the upper connecting part (12) with an appropriate width.
  • the width of the cross tape (11) can cope with twisting movements.
  • FIG. 6 the force of the upper connecting portion (12) is illustrated in which the cross tape portion (11) and the upper connecting portion (12) are in contact with each other at the lower edge portion (27A, 27B) of the valley and do not overlap.
  • Fig. 7 and Fig. 8 there may be a portion where the cross tape portion and the upper connecting portion overlap as long as a gap (15) is created between the cross tape portion (11) due to the inverted V shape of .
  • Figure 7 and Figure 8 In the second example of the brassiere with tape (1), in the upper connecting part (12), the left and right connecting fabrics (31A, 31B), the left and right tapes (21A, 21B) and the force valley side lower edge (27A, 27B) )
  • the cross tape portion (11 ) In the valley side lower edge (27A, 27B) and the upper connecting portion (42) may be in contact with each other.
  • the gap between the upper connecting portion (42) and the cross tape portion (11) ( 15) becomes smaller, it is preferable to provide the upper coupling part (42) with a slight gap in the vertical direction from the lower edge part (27A, 27B) on the valley side of the cross tape part (11).
  • h and H are not different from those in the inverted V shape, and therefore, for the same reason, hZH is preferably 45 to 75% as in the inverted V shape.
  • the elongation of the left and right tape portions (21A, 21B) is not necessarily limited, but at least in the vertical direction in which the upper connecting portion (12) is connected to the left and right cup portions (2A, 2B).
  • the left and right directions are not expanded or contracted at any point, and it is not possible to think that only the cross tape portion (11) is extremely stretched. It is.
  • the tape with an elongation of 30% is used for ordinary shoulder straps (5).
  • the degree of elongation is also referred to as the elongation rate, and refers to the rate of elongation when fibers, yarns, and fabrics are stretched. If the length when not stretched is L and the length after stretch is L,
  • the cross tape portion (11) is provided to ensure the movement of the left and right cup portions (2A, 2B) corresponding to the movement of the body, so it is preferable that the cross tape portion (11) has some degree of elasticity. May be 0. Because, in the cross tape part (11), the left and right tape parts (21A, 21B) are not connected to each other. For example, the left and right tape parts (21A, 21B) Is sewn at a part of the lower edge (27A, 27B) of the left and right valleys, and the gap is also opened by crossing the force, so it is flexible and can be flexibly accommodated to some extent without being pulled.
  • the crossed left and right tapes (21A, 21B) have an appropriate elongation, and thus extend mainly in the lateral direction.
  • force that can extend to the left and right valleys (3) as much as possible it can flexibly respond to body movements that twist to the left or right. . Note that if the valley (3) needs to expand in the left-right direction, .
  • the cross tape part (11) and the left and right cup parts (2A, 2B) in (3) can be given mobility to flexibly respond to the movement of the body.
  • the brassiere with tape (1) in the illustrated example is a mesh cloth having slightly stretchable left and right connecting cloths (31A, 31B) in the upper connecting part (12) as described above. 3)
  • the upper end (13) of the upper part (13) is sewn and stopped so that it does not stretch, so even the slightly stretchable part of the upper connecting part (12) cooperates with the cross tape part (11). Work more flexibly and respond to twisting movements diagonally.
  • the brassiere with tape (1) has a valley portion (3) force and left and right cup portions (2A, 2B) connected to each other, and at least in the vertical direction,
  • the upper connection part (12) that does not expand or contract in the left-right direction, the bottom part (25A, 25B) of each of the left and right cup parts (2A, 2B), and the bottom part (25B, 2A) of the opposite cup part (2B, 2A) 25A) and the cross-tape part (11) composed of the left and right tapes (21A, 21B) that are sewn to the valley-side lower edge part (27B, 27A).
  • the cross tape part (11) While holding the left and right cup parts (2A, 2B) by the upper connection part (12), the cross tape part (11) provides flexibility and follows large movements that twist the body diagonally. The degree of freedom to do so can also be increased.
  • the tape (21A, 21B) can be stretched, so that a higher degree of freedom can be secured.
  • the connecting portion (12) and the cross tape portion (11) that exert such an effect can be attached relatively easily because of the simple configuration.
  • the shape and material of the portions other than the valley portion (3) that is, the left and right cup portions (2A, 2B), the side cloth (4), and the shoulder strap (5) are not particularly limited.
  • Well-known shapes and materials used in ordinary brassieres are preferably used.
  • the cross tape part (11) and the upper connecting part (12) are provided in the valley part (3), the shape of the left and right cup parts (2A, 2B) is somewhat to the valley part (3) side. Height is necessary. Therefore, a half cup or a full cup as shown in the figure is preferred. In the case of a half cup, the shoulder strap (5) can be removed.
  • a wire is inserted in the lower edge portions (23A, 23B) of the left and right cup portions (2A, 2B) because the correction force is increased.
  • the lower edge (23A, 23B) is preferably made of a rigid material.
  • the cross tape part (11) is provided wide in the left and right direction. At the bottom, left and right tapes (21A, 21B) can fix the breast instead of wires.
  • the left and right cup parts (2A, 2B) are provided with a push-up function as a pattern that lifts the volume diagonally upward while bringing the three cup cups to the center, and a cushion panel is provided. You may make it improve the role of the cushion which softens the contact of a wire, and the bass effect.
  • the side cloth (4) has bones in four places, two places from the left and right cup parts (2A, 2B) and two places from the hook mounting part, to reduce distortion and warping of the side cloth on the back side. And the comfort can be improved by stabilizing the side cloth.
  • the side cloth (4) consists of two pieces, a front cloth and a back cloth.
  • the bottom side of the fabric on the front side that is, the under part, is hem-finished so that there is no step without pressing the under part of the side or back.
  • the back side fabric is made up of a high gauge power net to increase the strength of the side cloth, and by attaching a bone to the back side fabric, the shape of the bone can be made difficult to appear on the front side.
  • the bust holding force can be increased by attaching a mesh core between the left and right cup parts (2A, 2B) and the bone from the cup on the back side cloth.
  • the present invention is suitably used as a bra that is an underwear for women, particularly a strapless combined brassiere that can be used even after the shoulder strap is removed.
  • FIG. 1 is a front view showing a first example of an embodiment of a brassiere with tape according to the present invention.
  • FIG. 2 is a rear view of FIG.
  • FIG. 3 is a partially enlarged view showing the central portion of FIG. 1 in an enlarged manner.
  • FIG. 4 is a partially enlarged view showing the upper connecting portion of FIG. 3 in a further enlarged manner.
  • FIG. 5 is a state transition diagram showing the movement before and after twisting the brassiere with tape according to the present invention obliquely.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing the positional relationship between the cross tape portion and the upper connecting portion in the brassiere with tape of FIG. 1.
  • FIG. 7 is a front view showing a second example of the embodiment of the brassiere with tape according to the present invention.
  • FIG. 8 is a rear view of FIG.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a positional relationship between a cross tape portion and an upper connecting portion in a third example of an embodiment of a brassiere with tape according to the present invention.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an example of the configuration of a conventional brassiere as seen from the right oblique direction.
  • Fig. 11 is a perspective view showing another example of the configuration of the conventional brassieres when viewed from the rear left diagonal direction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

(課題) 左右カップ部の谷間部分において、圧迫感がなく、大きな動きにも追従する自由度がありながら、ずれることなく左右カップ部を保持する高い安定性を備えたテープ付ブラジャーを提供すること。 (解決手段) 左右1対のカップ部、これら左右のカップ部を繋ぐ連結部とクロステープ部とからなる谷間部、及び左右2枚の脇布から構成され、上部連結部は、クロステープ部の上部において、クロステープ部と間隙を有して左右カップ部を連結し、かつ、上下方向における少なくともいずれかの箇所で左右方向に伸縮しないように構成され、クロステープ部は、左右カップ部の底部と、各々反対側のカップ部の底部より上に位置する谷間部側下縁部とを連結するように、夫々縫合される左右テープから構成されていることを特徴とするテープ付ブラジャーとする。

Description

テープ付フラシャー
技術分野
[0001] 本発明は、テープ付ブラジャーに関し、より詳しくは、左右カップ部を繋ぐ谷間部が クロステープ部と上部連結部とからなるテープ付ブラジャーに関するものである。 背景技術
[0002] 従来から、乳房を理想的な形状に整え、バスト全体を美しく形づける目的で、種々 のタイプのブラジャーが提案されて 、る。このように理想的な形状に整えるためには、 強固な補整力が必要とされ、しっかりと安定して装着できることが要求される。そのよう な安定した装着を追及した場合、動きに対する自由度がなくなり、圧迫感等があって 装着感も悪くなる。特に、左右カップの間(谷間)においては、左右の乳房を寄せるよ うに補整する機能が要求され、この機能を発揮させることによって、動きに対する自由 度がなくなり、圧迫感等も生じやすぐ通気性も悪くなりがちである。
このような左右カップの谷間における問題を解決するために、種々のブラジャーが 提案されている。
[0003] 例えば下記特許文献 1には、乳房の寄せ効果に優れながら谷間の圧迫感を軽減し たブラジャーが提案されている。該ブラジャーは、図 10に示すように、左右カップ(10 2L, 102R)の下部に夫々備えた左右バンド(103L, 103R)は、左右カップ(102L , 102R)を互いに連結するために、左右カップ(102L, 102R)間にてクロス部分(1 04)によりクロスされ、左バンド(102L)の内端部位は右カップ(102R)の内側方部 位に、右バンド(102R)の内端部位は左カップ(103L)の内側方部位に、夫々接合 され、左右バンド(103L, 103R)の各外端部位に備えている左右バックストラップ(1 05L, 105R)を介して着用したとき、左右カップ(102L, 102R)が互いに近づくよう にクロス部分(104)における左右バンド(103L, 103R)は相互にフリーとされている
[0004] このブラジャーは、左バンド(103L)が右カップ(102R)と、右バンド(103R)が左力 ップ(102L)と、互いに近づくように連結されて左右乳房を寄せ、また、左右バンド(1 03L, 103R)が細い幅で、クロス部分(104)の上下幅が狭くなることによって、谷間 の圧迫感が抑制される。
し力しながら、谷間の圧迫感は抑制されても、クロス部分(104)の上下幅が狭くなる ことによって、安定感も低減する。このような構成は、谷間付近のカップが浅いものに しか採用できず、安定感もないので、ストラップがないブラジャーには採用できない。
[0005] そこで、ストラップがなくても体にフィットしてずれることのないブラジャーも提案され ている(例えば、下記特許文献 2参照)。該ブラジャーは、図 11に示すように、左右の カップ部(111 , 112)と、この左右の脇腹部分(11 la, 112a)に取り付けられ、体の 脇力も背中部分にかけて巻きつけるように装着する伸縮性を有する第 1及び第 2のテ 一プ部材(115, 116)とからなり、第 1又は第 2のテープ部材(115, 116)は、一方の カップ部(111)の脇腹部分(111a)の上端部(111b)又は下端部(111c)と他方の カップ部(112)の脇腹部分( 112a)の下端部( 112c)又は上端部( 112b)とに取り付 けられ、これら第 1及び第 2のテープ部材(115, 116)が背中の中央部において交叉 するように設けられ、左右のカップ部(111, 112)のつなぎ部分(11 Id, 112d)に連 接された伸縮性のある第 3のテープ部材(118)と第 4のテープ部材(119)が、胸元 の中央部分で交叉するように設けられて 、る。
[0006] このブラジャーは、背中側で第 1及び第 2のテープ部材(115, 116)が互いに均等 な力で引き合うので、腕を上下させたときの脇腹の上下の伸縮にも影響されることなく 、体にフィットした状態を安定して保持でき、胸側部分も第 3及び第 4のテープ部材( 118, 119)を交叉状に設けることで、背中側と胸側とで伸縮性のノ ンスがとれ、より 体にフィットさせることができる。従って、胸側の谷間部分でも動きに合わせてフィット し、圧迫感はないと考えられる。
[0007] し力しながら、伸縮性のある二本のテープを交叉しているだけでは、安定感に欠け る。即ち、テープの伸縮性によって動きに合わせたフィット性はある力 例えば右腕を 大きく上げたとき、テープの伸縮性が低いと、テープが右上方に引っ張られ、腕を下 げてもテープの中心が右側にずれ、結果的にカップ部がずれてしまうことになり、テ ープの伸縮性が高いと、引っ張られてずれるようなことはない反面、谷間部分を寄せ る効果は全くなくなる。従って、伸縮性の高低にかかわらず、伸縮性のあるテープだ けでは、安定してカップ部を保持することができな 、。
[0008] 特許文献 1 :特開 2000— 34605号公報
特許文献 2 :再表 2002— 49464号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 本発明は、上述したような従来技術の問題点を解決すべくなされたものであって、 左右カップ部の谷間部分において、圧迫感がなぐ大きな動きにも追従する自由度 力 Sありながら、ずれることなく左右カップ部を保持する高い安定性を備えたテープ付 ブラジャーを提供するものである。
課題を解決するための手段
[0010] 請求項 1に係る発明は、左右 1対のカップ部、これら左右のカップ部を繋ぐ谷間部、 及び左右 2枚の脇布力 構成されるブラジャーであって、前記谷間部は、上部連結 部と、クロステープ部とからなり、前記上部連結部は、前記クロステープ部の上部にお いて、該クロステープ部と間隙を有して左右カップ部を連結し、かつ、上下方向にお ける少なくとも 、ずれかの箇所で左右方向に伸縮しな 、ように構成され、前記クロス テープ部は、右カップ部の底部と左カップ部の底部より上に位置する左谷間部側下 縁部とを連結するように縫合されてなる右テープ、及び、左カップ部の底部と右カツ プ部の底部より上に位置する右谷間部側下縁部とを連結するように縫合されてなる 左テープ力も構成されていることを特徴とするテープ付ブラジャーに関する。
[0011] 請求項 2に係る発明は、前記左右テープが伸縮性素材力もなることを特徴とする請 求項 1記載のテープ付ブラジャーに関する。
[0012] 請求項 3に係る発明は、前記上部連結部は、右連結布と左連結布とからなり、前記 右連結布は、右カップ部の谷間部側上端から、前記右谷間部側下縁部までと、左力 ップ部の谷間部側上端から、該上端と前記左谷間部側下縁部との略中間位置までと を連結するように、夫々縫合され、前記左連結布は、左カップ部の谷間部側上端から 、前記左谷間部側下縁部までと、右カップ部の谷間部側上端から、該上端と前記右 谷間部側下縁部との略中間位置までとを連結するように、夫々縫合され、当該上部 連結部が逆 V字状になっていることを特徴とする請求項 1又は 2記載のテープ付ブラ ジャーに関する。
[0013] 請求項 4に係る発明は、前記クロステープ部の下端力も上端までの距離は、前記左 右カップ部の底部力も谷間部上端までの距離に比して 45〜75%の範囲であることを 特徴とする請求項 1乃至 3いずれかに記載のテープ付ブラジャーに関する。
[0014] 請求項 5に係る発明は、前記上部連結部がわずかに伸縮性を有するメッシュ素材 力 なることを特徴とする請求項 1乃至 4いずれかに記載のテープ付ブラジャーに関 する。
発明の効果
[0015] 請求項 1に係る発明によれば、谷間部が、左右カップ部が連結されている上下方向 における少なくとも 、ずれかの箇所にお!、て左右方向に伸縮しな 、上部連結部と、 左右の各カップ部の底部と、各々反対側のカップ部の底部より上に位置する谷間部 側下縁部とを連結するように、夫々縫合される左右のテープとから構成されるクロステ ープ部とからなるので、上部連結部によって左右カップ部を保持する高い安定性が ありながら、クロステープ部によって融通性ができて身体を斜め方向に捩るような大き な動きに追従する自由度も高くすることができる。また、 2本のテープが互いに縫合さ れずクロスしているクロステープ部、及び、クロステープ部と上部連結部との間隙によ つて、通気性を確保しつつ圧迫感が生じな 、ようにすることが可能である。
[0016] 請求項 2に係る発明によれば、テープが伸縮性素材力もなることによって、より高い 自由度を確保することができる。
[0017] 請求項 3に係る発明によれば、上部連結部を 2枚の左右連結布が一部重なるように 逆 V字状に構成することによって、バンド状等に構成する場合に比べ、より圧迫感を 生じないようにすることができ、クロステープ部と程よい形状及び大きさの間隙が形成 され、充分な通気性を確保することができるとともに、見た目にもバランスのとれたもの とすることが可能である。
[0018] 請求項 4に係る発明によれば、上部連結部を適当な幅で設けることによって左右力 ップ部を安定して連結することができ、充分な幅のクロステープ部によって、捩るよう な大きな動きにもより柔軟に対応することができる。
[0019] 請求項 5に係る発明によれば、上部連結部が、メッシュ素材であることによって、谷 間部の通気性をより高めることができ、わずかに伸縮性を有することによって、クロス テープ部と協働してより柔軟に、斜めに捩るような大きな動きにも対応することが可能 となる。
発明を実施するための最良の形態
[0020] 以下、本発明に係るテープ付ブラジャーの好適な実施形態について、図面を参照 しつつ説明する。
図 1は、本発明に係るテープ付ブラジャーの実施形態の第 1の例を示す正面図で ある。図 2は、図 1の背面図である。図 3は、図 1の中央部を拡大して示す部分拡大図 である。図 4は、図 3の上部連結部をさらに拡大して示す部分拡大図である。
本発明に係るテープ付ブラジャー(1)は、左右 1対のカップ部(2A, 2B)と、これら 左右のカップ部(2A, 2B)を繋ぐ谷間部(3)と、左右 2枚の脇布 (4)と、 2本の肩紐(5 )とから構成される。
谷間部(3)は、右テープ(21A)及び左テープ(21B)からなるクロステープ部(11) と、クロステープ部 Dの上部に間隙(15)をあけて設けられた上部連結部(12)とか ら構成される。
[0021] 右テープ(21A)は、右カップ部(2A)の下縁部 (23A)の底部(25A)と、左カップ 部(2B)の下縁部 (23B)の底部(25B)より上に位置する左谷間部側下縁部 (27B) とに縫合されている。また、左テープ(21B)は、左カップ部(2B)の下縁部(23B)の 底部(25B)と、右カップ部(2A)の下縁部 (23A)の底部(25A)より上に位置する右 谷間部側下縁部 (27A)とに縫合されて 、る。左右谷間部側下縁部 (27A, 27B)の 位置は、底部(25A, 25B)より上で左右テープ(21A, 21B)がクロスすることができ る位置であって、クロステープ部(11)の上部に連結部(12)を設けることができるよう な位置であればよい。従って、左右谷間部側下縁部(27A, 27B)の位置は、後述す るように連結部(12)の形状等との関係で変動する。
[0022] 左右テープ(21A, 21B)の形状は、均等な幅を有する一般的なテープ形状である 力 テープの長さ方向両側にレースが付いて均等幅ではないが略均等な幅を有する 伸縮性レースのテープなどを採用することもできる。
左右テープ(21A, 21B)の幅は、特に制限されず、紐のように細くてもよいが、細 すぎると食い込みがあり、耐久性の面からも好ましくなぐ谷間部(3)における圧迫感 や、底部(25A, 25B)での縫合等を考慮すると、あまり太いものも好ましくない。これ らの不具合を考慮すると、左右カップ部(2A, 2B)の大きさによっても多少異なる力 lcm程度であるものが好まし!/、。
[0023] 上部連結部(12)は、クロステープ部(11)の上部でクロステープ部(11)と間隙(15 )をあけて左右カップ部(2A, 2B)を連結して!/、れば、特に位置や形状は問われな 、 。従って、上部連結部(12)は、谷間部(3)においてクロステープ部(11)の上部の任 意の位置で、左右カップ部(2A, 2B)を水平方向に結ぶ 1本の紐であってもよい。
[0024] ただし、この上部連結部(12)は、左右カップ部(2A, 2B)を安定して連結するため に設けられているため、上記紐は伸縮性があってはならず、このような紐を採用する 場合には、谷間部(3)における左右カップ部(2A, 2B)の上端(13)で結ぶことが最 も好ましい。また、上部連結部(12)は、左右カップ部(2A, 2B)を安定して連結する ためには、紐状よりは、ある程度幅を有することが好ましぐ谷間部(3)における左右 カップ部(2A, 2B)の上端(13)を必ず連結することが好ましい。さらに、幅を有する 布を採用する場合にも、左右カップ部(2A, 2B)を安定して連結するため、左右カツ プ部(2A, 2B)が連結されて 、る上下方向における少なくとも 、ずれかの箇所にお V、て左右方向が伸縮しな 、ようにする必要がある。
[0025] 上部連結部(12)は、図示例では、右連結布(31 A)と左連結布(31B)とが谷間部
(3)の上部で重ねられ、逆 V字状の上部連結部(12)が形成されている。また、図 4に 示すように、左右連結布(31A, 31B)に挟まれて非伸縮性連結布(17)が左右カツ プ部(2A, 2B)を連結している。この非伸縮性連結布(17)は、全く伸縮性がない。こ の場合、上部連結部(12)は、左右連結布(31A, 31B)及び非伸縮性連結布(17) を合わせたものを指す。
右連結布 (31A)は、右カップ部(2A)の谷間部(3)側上端から右谷間部側下縁部 (27A)までと、左カップ部(2B)の谷間部(3)側上端から、該上端と左谷間部側下縁 部(27B)との略中間位置までとが、夫々縫合されている。また、左連結布(31B)は、 左カップ部(2B)の谷間部(3)側上端から左谷間部側下縁部 (27B)までと、右カップ 部(2A)の谷間部(3)側上端(15)から、該上端と右谷間部側下縁部 (27A)との略 中間位置までとが、夫々縫合され、逆 V字状になっている。また、左右連結布(31 A, 31B)は、わずかに伸縮性のあるメッシュ布である力 図 4に示すように、非伸縮性連 結布(17)が左右カップ部(2A, 2B)を連結して、この部分が左右方向に伸びないよ うになつていることにより、上部連結部(12)力 上下方向の少なくともいずれかの箇 所 (この例では非伸縮性連結布(17)の部分)にお 、て左右方向に伸縮しな 、構成 を実現している。
[0026] なお、非伸縮性連結布(17)を用いることなぐ谷間部(3)上端を伸びないように縫 い止めるようにしても、上部連結部(12)は、上下方向の少なくともいずれかの箇所( この例では上端部)にお 、て左右方向に伸縮しな 、構成を実現できる。
上部連結部(12)を上記逆 V字状に構成することによって、バンド状等に構成する 場合に比べ、より圧迫感を生じないようにすることができ、クロステープ部(11)と程よ い形状及び大きさの間隙(15)が形成され、充分な通気性を確保することができるとと もに、見た目にもバランスのとれたものとすることが可能である。
[0027] 上部連結部(12)に用いられる素材としては、上述のように、左右カップ部(2A, 2B )が連結されて 、る上下方向における少なくとも 、ずれかの箇所にぉ 、て左右方向 が伸縮しな 、ようにできれば、特に制限されな 、。上部連結部(12)を構成する左右 連結布(31A, 31B)には、メッシュ素材を用いることができ、メッシュ素材は、谷間部 (3)の通気性を高めることができるので好ましい。また、後述するクロステープ部(11) の伸びとの関係で、若干の伸縮性を有する素材であることが好ましぐまた、一方向 にのみ伸縮するワンウェイ伸縮布より縦横両方向に自在に伸縮するツーウェイ伸縮 布がより好ましい。
また、左右連結布(31 A, 31B)とともに上部連結部(12)を構成する非伸縮性布は 、伸縮'性があってはならないので、例えば非伸縮性のマーキーゼット素材を用いるこ とができる。このマーキーゼットは、メッシュ状の編物であり、通気性がある。その他、 非伸縮性の織物を使用することもできる。
[0028] 以上のように構成される本発明に係るテープ付ブラジャー(1)の谷間部(3)におい て、上部連結部(12)の形状等との関係で変動するクロステープ部(11)の取り付け 位置について説明する。 図 5は、本発明に係るテープ付ブラジャーを斜めに捩る前後の動きを示す状態遷 移図である。図 6は、図 1のテープ付ブラジャーにおけるクロステープ部と上部連結部 との位置関係を示す模式図である。図 7は、本発明に係るテープ付ブラジャーの実 施形態の第 2
の例を示す正面図である。図 8は、図 7の背面図である。図 9は、本発明に係るテー プ付ブラジャーの実施形態の第 3の例におけるクロステープ部と上部連結部との位 置関係を示す模式図である。なお、図 7〜図 9に示した第 2及び第 3の例のテープ付 ブラジャーは、上部連結部(12)の構造以外は、図 1に示した第 1の例のテープ付ブ ラジャーと同じであるので、図 7〜図 9では、図 1と同じ構成には同じ符号を付して示 す。
[0029] クロステープ部(11)は、体の動きに対応する左右カップ部(2A, 2B)の動きを確保 するために設けられる。この動きには両手を広げたときのように左右カップ部(2A, 2 B)が横方向に離れる動きもあれば、右腕を挙げたときのように右カップ部(2A)が斜 め上方向に離れる動きもある。後者のような動きをした場合には、図 5に示すように、 クロステープ部(11)が捩れることになる。
クロステープ部(11)が図 5に示すような動きにも対応するためには、谷間部(3)に おいて、上下方向にある程度の幅を持って構成されていなければならない。即ち、図 6に示すように、左右カップ部(2A, 2B)の底部(25A, 25B)力 上端(13)までの距 離 (H)に対し、クロステープ部(11)の下端から上端までの距離 (h)が占める割合が 一定以上であることが好ましい。また、上部連結部(12)を設ける空間を確保する必 要もある。
[0030] 従って、 hZHを 45〜75%とすれば、上部連結部(12)を適当な幅で設けることに よって左右カップ部(2A, 2B)を安定して連結することができ、充分な幅のクロステー プ部(11)によって、捩れる動きにも対応することができる。
なお、図 6では、谷間部側下縁部(27A, 27B)でクロステープ部(11)と上部連結 部(12)とが接し、重なっていないものを例示している力 上部連結部(12)の逆 V字 状によってクロステープ部(11)との間に間隙(15)ができれば、図 7及び図 8に示す ように、クロステープ部と上部連結部とが重なる部分があってもよい。図 7及び図 8に 示す第 2の例のテープ付ブラジャー(1)では、上部連結部(12)において、左右連結 布(31A, 31B)と左右テープ(21A, 21B)と力 谷間部側下縁部(27A, 27B)で重 なっている
[0031] また、上部連結部 (42)が逆 V字状ではなぐ図 9に示すような同幅のバンド状であ る場合には、逆 V字状の場合と同様、クロステープ部(11)の谷間部側下縁部(27A , 27B)と上部連結部 (42)とが接するようにしてもよいが、その場合、上部連結部 (42 )とクロステープ部(11)との間隙(15)が小さくなるので、クロステープ部(11)の谷間 部側下縁部 (27A, 27B)と上下方向に少し間隔をあけて上部連結部 (42)を設ける ことが好ましい。この場合においても、 h及び Hは逆 V字状の場合と変わりはないので 、同様の理由から、 hZHも逆 V字状の場合と同様 45〜75%が好ましい。
[0032] 左右テープ部(21A, 21B)の伸度は、必ずしも限定されるものではないが、上部連 結部(12)が左右カップ部(2A, 2B)に連結されている上下方向における少なくとも いずれかの箇所において左右方向が伸縮しないようにされており、クロステープ部(1 1)のみが極端に伸びるような動きは考えられないので、あまり高いものは好ましくなく 、 0〜30%が適当である。なお、伸度 30%のテープは、通常の肩紐(5)に用いられ ている。
ここで、伸度とは、伸長率ともいい、繊維、糸、布地を伸長したときの伸びの割合を いう。伸長していないときの長さを L、伸長後の長さを Lとすると、
0
伸度(%) = (L— L ) /L X IOO
0 0
で示される。
[0033] 従って、伸度が 0であると 、うことは、伸縮性がな!、ことを意味する。上述のようにク ロステープ部(11)は、体の動きに対応する左右カップ部(2A, 2B)の動きを確保す るために設けられるので、ある程度伸縮性がある方が好ましいが、伸度が 0であっても かまわない。なぜなら、クロステープ部(11)において、左右テープ部(21A, 21B)が 互いに接続されていないため、例えば図 5に示したような捩れる動きに対しても、左右 テープ部(21A, 21B)が左右谷間部側下縁部(27A, 27B)の一部分で縫合され、 し力もクロスされて間隙(15)が空けられているので、融通性があり、ひきつれたりする ことなく、ある程度柔軟に対応することができるからである。 [0034] また、左右テープ(21A, 21B)の伸度が 30%付近の場合には、クロスした左右テ ープ(21A, 21B)が適度な伸度を有するので、主に横方向に伸びる力によって、左 右方向への谷間部(3)の広がりに対応することができるだけでなぐ斜め方向に伸び る力によって、左斜め又は右斜めに捩る身体の動きにも柔軟に対応することができる 。なお、左右方向への谷間部(3)の広がりを要する場合としては、呼吸によるバストァ
Figure imgf000012_0001
、が挙げられる。
[0035] このように、適度な伸度を有するクロスしたストレッチテープの引き合う力力 谷間部
(3)におけるクロステープ部(11)及び左右カップ部(2A, 2B)に運動性を与え、身 体の動きに柔軟に対応することができる。
なお、図示例のテープ付ブラジャー(1)は、上述のように、上部連結部(12)におけ る左右連結布(31A, 31B)力 わずかに伸縮性のあるメッシュ布であり、谷間部(3) の上端( 13)は伸びな 、ように縫 、止められて 、るので、この上部連結部( 12)にお けるわずかに伸縮性がある部分においても、クロステープ部(11)と協働してより柔軟 に、斜めに捩る動きに対応することができる。
[0036] 従って、本発明に係るテープ付ブラジャー(1)は、谷間部(3)力 左右カップ部(2 A, 2B)が連結されて 、る上下方向における少なくとも 、ずれかの箇所にぉ 、て左右 方向に伸縮しない上部連結部(12)と、左右の各カップ部(2A, 2B)の底部(25A, 2 5B)と、各々反対側のカップ部(2B, 2A)の底部(25B, 25A)より上に位置する谷間 部側下縁部(27B, 27A)とに、夫々縫合される左右のテープ(21A, 21B)とから構 成されるクロステープ部(11)とからなるので、上部連結部(12)によって左右カップ部 (2A, 2B)を保持する高い安定性がありながら、クロステープ部(11)によって融通性 ができて身体を斜め方向に捩るような大きな動きにも追従する自由度も高くすること ができる。
即ち、大きな動きにクロステープ部(11)が追従してテープ(21A, 21B)が伸びても 、上部は安定して動かないので、動きがなくなったときに元の位置に戻ることができ、 ずれを防止することができる。
[0037] また、 2本のテープ(21A, 21B)が互いに縫合されずクロスしているクロステープ部
(11)、及び、クロステープ部(11)と上部連結部( 12)との間隙( 15)によって、圧迫 感が生じないようにすることが可能である。特に、テープ(21A, 21B)が伸縮性素材 力 なることによって、より高い自由度を確保することができる。
これによつて、 日常生活のいたるところで行われる左斜め又は右斜めに身体を捩る 動きにも、心地よく快適にフィットして、いやな下着のズレを解消することができ、特に ストラップレスで着用したときのブラジャーのずれを軽減し、安定したフィット性を持続 することができる。
し力も、このような効果を奏する連結部(12)及びクロステープ部(11)は、簡易な構 成のため、比較的容易に取り付けることができる。
[0038] 本発明において、谷間部(3)以外の部分、即ち、左右カップ部(2A, 2B)、脇布 (4 )、肩紐(5)の形状及び素材等については、特に制限されず、通常のブラジャーにお いて使用される公知の形状及び素材等が好適に使用される。ただし、谷間部(3)に おいて、クロステープ部(11)及び上部連結部(12)を設けるので、左右カップ部(2A , 2B)の形状としては、谷間部(3)側にある程度の高さが必要である。従って、図示 例のようなハーフカップやフルカップが好ましい。ハーフカップの場合には、肩紐(5) を外すようにすることができる。
[0039] また、左右カップ部(2A, 2B)の下縁部 (23A, 23B)にワイヤーが入っていると、補 整力が高くなるので好ましい。ワイヤーを用いない場合でも、下縁部(23A, 23B)は 剛性の素材で構成することが好ましい。なお、クロステープ部(11)において、左右テ ープ(21A, 21B)を縫合する底部(25A, 25B)の位置を脇よりにし、クロステープ部 (11)を左右方向に広めに設けることによって、その底部にぉ 、て左右テープ(21A , 21B)がワイヤーの代わりに乳房を固定することができる。
[0040] さらに、図 2に示すように、左右カップ部(2A, 2B)を 3枚はぎカップで中央へ寄せ ながらボリュームを斜め上へ持ち上げるパターンとしてプッシュアップ機能を持たせ、 クッションパネルを備え、ワイヤーのあたりをソフトにするクッションの役割とバストアツ プ効果を高めるようにしてもよい。また、脇布 (4)には左右カップ部(2A, 2B)よりの 2 箇所とホック取り付け部分よりの 2箇所の計 4箇所にボーンを入れ、背中側での脇布 における歪みやよれを軽減して脇布を安定させることによって着心地をよくすることが できる。また、脇布 (4)は、正面側布及び背面側布の 2枚で構成し、脇布上端とホック 部でのみ縫合され、正面側布の下辺、即ちアンダー部をヘム仕上げとし、脇や背中 のアンダー部分を押さえつけずに段差をつくらないようにすることができる。背面側布 は、ハイゲージパワーネットで構成し、脇布の強度を上げるとともに、この背面側布に ボーンを取り付けることによって、正面側にボーンの形状が現れ難くすることができる 。さらに、背面側布において、左右カップ部(2A, 2B)とカップよりのボーンとの間にメ ッシュ芯を付けることによってバストのホールド力を高めることができる。
[0041] このような構成を、本発明に係るテープ付ブラジャーにおける谷間部(3)の構成と 組み合わせることによって、安定性があって補整力もありながら、圧迫感がなぐ大き な動きにも対応する自由度を確保したストラップレス兼用ブラジャーを提供することが できる。
産業上の利用可能性
[0042] 本発明は、女性用下着であるブラジャー、特に肩紐を取り外しても使用することが できるストラップレス兼用ブラジャー等として好適に使用されるものである。
図面の簡単な説明
[0043] [図 1]本発明に係るテープ付ブラジャーの実施形態の第 1の例を示す正面図である。
[図 2]図 1の背面図である。
[図 3]図 1の中央部を拡大して示す部分拡大図である。
[図 4]図 3の上部連結部をさらに拡大して示す部分拡大図である。
[図 5]本発明に係るテープ付ブラジャーを斜めに捩る前後の動きを示す状態遷移図 である。
[図 6]図 1のテープ付ブラジャーにおけるクロステープ部と上部連結部との位置関係 を示す模式図である。
[図 7]本発明に係るテープ付ブラジャーの実施形態の第 2の例を示す正面図である。
[図 8]図 7の背面図である。
[図 9]本発明に係るテープ付ブラジャーの実施形態の第 3の例におけるクロステープ 部と上部連結部との位置関係を示す模式図である。
[図 10]従来のブラジャーの構成の一例を右斜め方向力 見た状態を示す斜視図で ある。 [図 11]従来のブラジャーの構成の他の例を背面左斜め方向から見た状態を示す斜 視図である。
符号の説明
1 テープ付ブラジャー
2A 右カップ部
2B 左カップ部
3 谷間部
4 脇布
5 肩紐
11 クロステープ部
12 上部連結部
15 間隙
21A 右テープ
21B 左テープ
23A 下縁部
3B 下縁部
5A 底部
5B 底部
7A 右谷間部側下縁部
7B 左谷間部側下縁部

Claims

請求の範囲
[1] 左右 1対のカップ部、これら左右のカップ部を繋ぐ谷間部、及び左右 2枚の脇布か ら構成されるブラジャーであって、
前記谷間部は、上部連結部と、クロステープ部とからなり、
前記上部連結部は、前記クロステープ部の上部において、該クロステープ部と間隙 を有して左右カップ部を連結し、かつ、上下方向における少なくともいずれかの箇所 で左右方向に伸縮しな!、ように構成され、
前記クロステープ部は、右カップ部の底部と左カップ部の底部より上に位置する左 谷間部側下縁部とを連結するように縫合されてなる右テープ、及び、左カップ部の底 部と右カップ部の底部より上に位置する右谷間部側下縁部とを連結するように縫合さ れてなる左テープ力も構成されていることを特徴とするテープ付ブラジャー。
[2] 前記左右テープが伸縮性素材力 なることを特徴とする請求項 1記載のテープ付 ブラジャー。
[3] 前記上部連結部は、右連結布と左連結布とからなり、
前記右連結布は、右カップ部の谷間部側上端から、前記右谷間部側下縁部までと 、左カップ部の谷間部側上端から、該上端と前記左谷間部側下縁部との略中間位置 までとを連結するように、夫々縫合され、
前記左連結布は、左カップ部の谷間部側上端から、前記左谷間部側下縁部までと 、右カップ部の谷間部側上端から、該上端と前記右谷間部側下縁部との略中間位置 までとを連結するように、夫々縫合され、
当該上部連結部が逆 V字状になっていることを特徴とする請求項 1又は 2記載のテ ープ付ブラジャー。
[4] 前記クロステープ部の下端から上端までの距離は、前記左右カップ部の底部から 谷間部上端までの距離に比して 45〜75%の範囲であることを特徴とする請求項 1乃 至 3 、ずれかに記載のテープ付ブラジャー。
[5] 前記上部連結部がわずかに伸縮性を有するメッシュ素材力 なることを特徴とする 請求項 1乃至 4いずれかに記載のテープ付ブラジャー。
PCT/JP2007/056976 2006-04-28 2007-03-29 テープ付ブラジャー WO2007125719A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800119589A CN101415345B (zh) 2006-04-28 2007-03-29 带有条带的文胸
HK09104702.2A HK1125798A1 (en) 2006-04-28 2009-05-22 Brassiere with tapes

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006126975A JP4237779B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 テープ付ブラジャー
JP2006-126975 2006-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007125719A1 true WO2007125719A1 (ja) 2007-11-08

Family

ID=38655254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/056976 WO2007125719A1 (ja) 2006-04-28 2007-03-29 テープ付ブラジャー

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4237779B2 (ja)
CN (1) CN101415345B (ja)
HK (1) HK1125798A1 (ja)
WO (1) WO2007125719A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5504545B2 (ja) * 2008-11-19 2014-05-28 株式会社ワコール 授乳用ブラジャー
KR200454121Y1 (ko) 2009-06-26 2011-06-16 이십일세기훠유 주식회사 여성용 속옷
JP5276205B1 (ja) * 2012-09-19 2013-08-28 株式会社カドリールニシダ サイズ融通性のあるカップ部を有する衣類
JP6131680B2 (ja) 2013-03-29 2017-05-24 株式会社ワコール カップ部を有する衣類
KR200477370Y1 (ko) * 2015-02-16 2015-06-09 코웰패션 주식회사 브래지어
KR200479387Y1 (ko) 2015-08-25 2016-01-22 코웰패션 주식회사 브래지어
WO2017054594A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 Mazourik Sergei Functional brassiere
KR102270244B1 (ko) * 2021-02-24 2021-06-29 주식회사 트윈 상하 트윈 브라렛

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3052217U (ja) * 1998-03-12 1998-09-14 株式会社アルコバレーノ ブラジャ
JP2000034605A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Gunze Ltd ブラジャー

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1250085A (fr) * 1959-02-02 1961-01-06 Sarong Ing Soutien-gorge

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3052217U (ja) * 1998-03-12 1998-09-14 株式会社アルコバレーノ ブラジャ
JP2000034605A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Gunze Ltd ブラジャー

Also Published As

Publication number Publication date
CN101415345B (zh) 2010-07-21
HK1125798A1 (en) 2009-08-21
CN101415345A (zh) 2009-04-22
JP4237779B2 (ja) 2009-03-11
JP2007297740A (ja) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9578901B2 (en) Bra with two layers of support
WO2007125719A1 (ja) テープ付ブラジャー
US8758081B2 (en) Garment with cup section
JP6446605B1 (ja) カップ部を有する婦人下着
ES2281352T3 (es) Sosten reforzado.
KR102188178B1 (ko) 브래지어 일체형 여성용 속옷
JP2008025056A (ja) カップ部を有する衣類
JP5185887B2 (ja) 婦人下着
JP5545444B2 (ja) カップ部を有する衣類
JP3159452U (ja) ハーフトップ
JP5645055B2 (ja) カップ部を有する衣類
JP6387212B1 (ja) 婦人下着
JP2008121126A (ja) ブラジャー
JP6291126B1 (ja) カップ部を有する衣類及びその製造方法
JP2000096312A (ja) ブラジャー
JP3062307U (ja) カップ部を有する衣類
JP3118742U (ja) 補正用下着
JP5894690B1 (ja) ブラジャー
JP5180390B1 (ja) カップ部当て布を有するブラジャー
JP3141759U (ja) ブラジャー
JP3816876B2 (ja) 女性被服用ストラップテープ及びストラップテープ付き被服
JP6612836B2 (ja) カップ付き衣類
JP7389503B2 (ja) 女性用衣料
WO2021206037A1 (ja) カップを有する衣類
JP7264471B2 (ja) 婦人下着

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07740414

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780011958.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07740414

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)