WO2007122923A1 - 雑音抑圧装置 - Google Patents

雑音抑圧装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007122923A1
WO2007122923A1 PCT/JP2007/055266 JP2007055266W WO2007122923A1 WO 2007122923 A1 WO2007122923 A1 WO 2007122923A1 JP 2007055266 W JP2007055266 W JP 2007055266W WO 2007122923 A1 WO2007122923 A1 WO 2007122923A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pulse
noise
signal
audio signal
detection
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/055266
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinya Gozen
Original Assignee
Panasonic Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corporation filed Critical Panasonic Corporation
Priority to JP2008512022A priority Critical patent/JP4531837B2/ja
Priority to US12/294,314 priority patent/US8050646B2/en
Priority to CN2007800114570A priority patent/CN101411074B/zh
Publication of WO2007122923A1 publication Critical patent/WO2007122923A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/1027Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/34Muting amplifier when no signal is present or when only weak signals are present, or caused by the presence of noise signals, e.g. squelch systems
    • H03G3/345Muting during a short period of time when noise pulses are detected, i.e. blanking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/36Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving
    • H04H40/45Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving
    • H04H40/72Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving for noise suppression

Definitions

  • the present invention relates to a noise suppression device and a noise cancellation technique for performing noise suppression and noise cancellation of an FM (frequency modulation) radio receiver with low electric field strength.
  • FM radio receivers take measures against various types of noise to improve sound quality.
  • in-vehicle radio receivers for example, pulse noise caused by engine rotation, wipers, electric mirrors, etc. may be a problem, and noise cancellation technology has been proposed and used to eliminate this! /
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a conventional pulse noise canceller.
  • Figure 2 (a) shows the relationship between the HPF (high pass filter) output and the AGC output when pulse noise occurs.
  • Figure 2 (b) shows the relationship between HPF output and AGC output when the electric field drops.
  • Figure 2 (c) shows the relationship between the HPF output and the AGC output when the electric field drops and pulse noise occurs.
  • a conventional pulse noise canceller includes a delay device 100, a pulse detection unit 200, and a pulse suppression unit 300.
  • the FM composite signal is input to the pulse detector 200, and pulse noise is detected.
  • the pulse suppression unit 300 removes the pulse noise in the detection section.
  • the pulse detector 200 includes a high-pass filter (HPF) 201, an AGC circuit 202, and a comparator 203.
  • the high-pass filter 201 passes only the high-frequency component of the FM composite signal.
  • the AGC circuit 202 applies gain control according to the output signal level of the high pass filter 201. Ingredients Specifically, as shown in Fig.
  • the pulse detection unit 200 compares the output level of the AGC circuit 202 with a predetermined threshold (the “second threshold” in the claims), detects when the AGC output level exceeds the threshold, as pulse noise, Controls the suppression unit 300.
  • a predetermined threshold the “second threshold” in the claims
  • the pulse suppression unit 300 can be realized by an interpolation circuit that outputs an input signal as it is during a pulse non-detection period and holds, for example, a value immediately before the detection period in a pulse detection period.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3213495
  • pulse noise is generated in addition to white background noise.
  • the amplitude of the signal can be increased by inserting an IF amplifier and the received electric field strength can be increased, so pulse noise in a weak electric field was not a problem.
  • digital radio receivers can perform processing corresponding to the electric field strength on a sample-by-sample basis rather than performing amplitude control based on the long-term average of the input signal. Don't implement! For this reason, the influence of such pulse noise appears remarkably, and there is a problem that it must be removed.
  • FIG. 3 (a) is a diagram illustrating the frequency characteristics of the FM composite signal, the low-pass filter output, and the pulse noise during a strong electric field.
  • Figure 3 (b) shows the frequency characteristics of the FM composite signal, mouth-pass filter, pulse noise, and background noise in a weak electric field.
  • the FM composite signal includes a (L + R) signal 901 for monaural broadcasting and an (LR) signal 902 for stereo broadcasting.
  • the received FM signal is a monophonic power stereo broadcast or not is determined by whether or not a 19 kHz pilot signal 905 is present.
  • the pulse noise 903 included in the received FM signal includes components in the entire frequency band, the pulse noise 903 is detected by extracting a component in the higher frequency range than the composite signal band with a high-pass filter. I was able to.
  • the background noise 906 increases as shown in FIG. As a feature of FM broadcasting, this background noise 906 becomes larger as it goes higher, so it becomes difficult to accurately detect the pulse noise 903 even if a higher frequency component is extracted from the composite signal.
  • a mono audio signal that is, (L + R) signal 901
  • the frequency characteristic 904 of the low-pass filter allows the (L + R) signal 901 in the band of approximately 15 kHz or less to pass through the band of approximately 20 kHz or less in order to extract the FM composite signal force. Therefore, as shown in Fig. 3 (a), in a strong electric field, the pulse noise is higher than the (L + R) signal 901 and passes through the low-pass filter, that is, between 15 kHz and 20 kHz. 903 should be detected.
  • the present invention solves such a problem, and aims to eliminate weak electric field pulse noise generated by a decrease in received electric field, and provides a noise suppression device capable of obtaining a great sound quality improvement effect without malfunction.
  • the purpose is to provide.
  • a noise suppression device of the present invention is a noise suppression device that suppresses pulse noise at a low electric field strength included in a frequency-modulated signal, and demodulates an FM baseband signal.
  • Band limiting means for outputting an audio signal by band limiting the composite signal obtained to a frequency equal to or lower than a predetermined frequency, and pulse detection for detecting pulse noise in the audio signal output by the band limiting means And when the pulse signal is included at a position corresponding to the pulse noise detected in the audio signal in the high frequency component of the composite signal.
  • the pulse detection means for determining that the detection result is valid, and the pulse detection means by the pulse determination means If the detection result is determined to be valid, characterized in that it comprises a pulse suppression means for suppressing the detected pulse noise in the audio signal.
  • the present invention can be realized as a method in which processing means constituting the device can be realized as a step, or can be realized as a program for causing a computer to execute the step, or the program can be recorded. It can be realized as a computer-readable recording medium such as a CD ROM, or as information, data or a signal indicating the program. These programs, information, data, and signals may be distributed via communication networks such as the Internet! /.
  • the amplitude value of the composite signal sample synchronized with the weak electric field pulse noise detection interval in the audio signal is compared with the predetermined threshold, and the amplitude of the composite signal in the detection interval is determined.
  • the threshold value is exceeded, it is determined that the noise is pulse noise, so that the pulse noise in the audio signal is discriminated from the high frequency component of the signal.
  • the noise subtractor in the frequency domain is removed. Do Chillon. Thereby, it is possible to suppress an increase in the level of the frequency spectrum of the audio signal including pulse noise due to the spectrum of pulse noise. As a result, the frequency spectrum power of the audio signal also has the effect of removing the noise pattern corresponding to the electric field strength and making it possible to reproduce an audio signal closer to the original sound.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a conventional noise noise canceller.
  • Fig. 2 shows the relationship between the HPF output and the AGC output when pulse noise occurs.
  • Figure 2 (b) shows the relationship between the HPF output and the AGC output when the electric field drops.
  • Figure 2 (c) shows the relationship between the HPF output and the AGC output when the electric field is reduced and noise noise is generated.
  • Fig. 3 shows the frequency characteristics of the FM composite signal, low-pass filter output, and pulse noise in a strong electric field.
  • Figure 3 (b) shows the frequency characteristics of the FM composite signal, low-pass filter, pulse noise, and background noise in a weak electric field.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver using the noise suppression device of the present invention.
  • FIG. 5 (a) is a diagram showing an example of a waveform of a composite signal including pulse noise.
  • Figure 5 (b) shows an example (sine wave) of an audio signal waveform containing pulse noise.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver including a modulation rate detection unit.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver having a composite processing unit.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver using the weak electric field pulse noise canceller of Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver that is a first modification of the second embodiment.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of the FM radio receiver of the third embodiment in which a weak electric field noise canceling unit is provided after the noise suppressing unit shown in FIG.
  • FIG. 11 is a block diagram showing an internal configuration of the weak electric field noise cancellation unit shown in FIG.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver using the noise suppression device of the present invention.
  • the FM radio receiver shown in Fig. 4 extracts a low-frequency monaural audio signal from the composite signal, detects pulse noise contained in the extracted monaural audio signal, and detects the detected pulse.
  • the FM radio receiver includes the noise suppression device (band limiting unit and noise suppression unit) of the present invention that suppresses the pulse noise.
  • Antenna 1 front end 2, IF processing unit 3, FM demodulation unit 4, band limiting unit 5 and noise suppression unit 6 are provided.
  • antenna 1 receives the radio signal.
  • Front end 2 converts the received radio signal to an intermediate frequency (IF) signal.
  • the IF processing unit 3 converts the IF signal into a baseband (BB) signal.
  • the FM demodulator 4 demodulates the BB signal into a composite signal.
  • the band limiting unit 5 extracts the (L + R) signal and the (L ⁇ R) signal as well as the composite signal power including the high frequency, mixes them, and stereo audio signal of L and R Is output.
  • the electric field strength is low, only the demodulated composite signal power is extracted only in the low range, for example, the band of 20 kHz or less, and the monaural audio signal represented by the (L + R) signal is output.
  • the noise suppression unit 6 passes through the stereo audio signal output from the band limiting unit 5 without doing anything.
  • the band limiting unit 5 and the noise suppressing unit 6 have a function of “a noise suppressing device that suppresses pulse noise at a low electric field strength included in a frequency-modulated signal”.
  • the composite signal obtained by demodulating the baseband signal is band-limited to a band below the specified frequency to limit the audio signal.
  • the function of “band limiting means for output” is provided.
  • various noise quality improvement technologies such as separation control and noise cut have been proposed for noise suppression processing, as well as noise noise cancellation! /
  • weak electric field pulse noise cancellation is proposed! /, Only explained.
  • the noise suppression unit 6, which is a weak electric field pulse noise canceller, includes a delay unit 61, a pulse detection unit 62, a pulse determination unit 63, a pulse suppression unit 64, a delay unit 65, and a comparator 66.
  • the delay device 61 delays the monaural audio signal output from the band limiting unit 5 by the processing time of the pulse detection unit 62.
  • the pulse detection unit 62 has a function of “pulse detection means for detecting pulse noise in the audio signal output by the band limiting unit”, and receives the monaural audio signal output from the band limiting unit 5 as an input. Detecting a pulse candidate and outputting a pulse detection signal.
  • the pulse detector 62 has the same configuration as that of the conventional pulse detection method using the high-pass filter shown in FIG.
  • the pulse detection unit 62 has the same configuration as the pulse detection unit 200 shown in FIG. 1, detects pulse noise in the input audio signal, and outputs a pulse detection signal.
  • the pulse detection signal is a specific signal as long as it represents a state in which pulse noise is detected and a state in which pulse noise is not detected. Does not matter.
  • the pulse determination unit 63 determines whether or not the audio signal in the pulse detection period is pulse noise. If the audio signal in the pulse detection period is pulse noise, the pulse determination unit 63 passes through the delay unit 61 corresponding to the detection delay.
  • the pulse suppressor 64 removes the noise noise from the input audio signal.
  • the method for determining whether or not the audio signal in the pulse detection section is pulse noise is as follows.
  • FIG. 5 (a) is a diagram illustrating an example of a waveform of a composite signal including pulse noise.
  • Figure 5 (b) is a diagram showing an example (sine wave) of an audio signal waveform that includes pulse noise.
  • the composite signal when the field strength is low, the composite signal contains many high-frequency components.
  • the audio signal is a low-frequency signal except for the pulse noise.
  • the “S” line sound, etc. contains a high-frequency component, unlike the waveform shown in Fig. 5 (b). It is not detected as pulse noise. May be.
  • the pulse determination unit 63 determines whether or not the audio signal in the pulse detection section is pulse noise as follows. In other words, the pulse determination unit 63 compares the composite signal synchronized with the pulse detection signal by the delay unit 65 with a predetermined threshold value (“first threshold value” in the claims) by the comparator 66, When the amplitude of the composite signal exceeds the threshold during the detection interval, it is judged as pulse noise.
  • the pulse determination unit 63 detects the pulse noise detected in the audio signal, for example, the sound of the “s” line or the cymbals of the music. It is determined that the audio signal is an erroneously detected audio signal.
  • the delay unit 65, the comparator 66, and the pulse determination unit 63 indicate that “the composite signal is input, and the composite signal includes pulse noise at a position corresponding to the noise noise detected in the audio signal.
  • a function of “pulse determination means” for determining that the detection result by the pulse detection means is valid is provided.
  • the comparator 66 corresponds to “a first comparator that compares the amplitude of the input entire band of the composite signal with a first threshold value”, and the pulse determination unit 63 includes “the input composite signal. The detection result is determined to be valid when the amplitude of the signal exceeds the first threshold value at the position.
  • the pulse suppressing unit 64 is “a pulse suppressing unit that suppresses pulse noise detected in the audio signal when the pulse determining unit determines that the detection result of the pulse detecting unit is valid”. For example, the detected pulse noise is suppressed by replacing the sample value of the audio signal in the pulse detection interval with the value of the sample immediately before the pulse detection interval.
  • the delay unit 65 delays the composite signal output from the FM demodulation unit 4 by the processing time in the band limiting unit 5 and the pulse detection unit 62, and synchronizes the pulse detection signal and the composite signal.
  • Comparator 66 compares the composite signal delayed by delay device 65 with a threshold value, and outputs the comparison result to pulse determination unit 63. For example, the comparator 66 is a comparison result between the composite signal and the threshold value.
  • the pulse determination unit 63 when the pulse detection signal is, for example, a signal that is “1” in the state in which the pulse noise is detected and is detected and is “0” in the state, the pulse detection signal is detected.
  • the logical product of the signal and composite signal is taken, and if the logical product is “1”, it is determined that the audio signal in the panorless detection section is pulse noise, and if the logical product is “0”, an error occurs. It is determined to be detection.
  • the pulse detector 62 detects the pulse noise included in the monaural audio signal in a weak electric field, so that the influence of the background noise is less. Candidates can be detected. Further, the pulse determination unit 63 compares the amplitude of the composite signal synchronized with the audio signal with a threshold value, and verifies whether or not the pulse noise candidate detected by the pulse detection unit 62 is a false detection. Therefore, the audio signal force is not judged based on either the audio signal or the composite signal alone. The detected noise noise candidate is verified by looking at the amplitude of the composite signal. This has the effect that it can be determined.
  • the threshold value to be compared with the amplitude of the composite signal may be a variable value according to the modulation rate of the FM signal.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of an FM radio receiver including the modulation rate detection unit 7.
  • the modulation rate detection unit 7 has a function of “a modulation rate detection unit that detects a modulation rate of a frequency-modulated signal and generates the first threshold according to the detected modulation rate”.
  • the FM demodulation unit 4 The modulation rate is calculated by, for example, averaging the amplitude of the composite signal output from the PC for a short time.
  • the modulation rate detector 7 outputs a threshold voltage corresponding to the calculated modulation rate.
  • the modulation rate detection unit 7 calculates a threshold voltage corresponding to the modulation rate by multiplying the calculated modulation rate by a predetermined threshold value.
  • the comparator 66 indicates that “the modulation factor detecting means A function of the “first comparator” that compares the generated first threshold value with the amplitude of the composite signal is provided.
  • the threshold value of the comparator 66 is variable according to the modulation rate, so that a more appropriate threshold value can be dynamically set without depending on the sound source. .
  • the optimum threshold value in a region where the modulation rate is 100% modulation has a problem that the threshold value becomes too high in a region where the modulation rate is 50% modulation.
  • the noise suppression unit 6 can effectively suppress pulse noise even when a vehicle equipped with an FM radio receiver moves between regions with different modulation rates. is there.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver including the composite processing unit 51.
  • the preceding stage from the FM demodulator 4 is the same as the FM radio receiver shown in FIG.
  • the FM radio receiver of Modification 2 includes an FM demodulation unit 4, a composite processing unit 51, and a noise suppression unit 60.
  • the noise suppression unit 60 includes a delay unit 61, a pulse detection unit 62, a pulse determination unit 63, a noise suppression unit 64, a delay unit 65, a comparator 66, and a buffer 67.
  • the composite signal is generally narrow-banded and further down-sampled inside the composite processing unit 51 as in the band limiting unit 5.
  • the composite signal has a sampling frequency of 320 kHz, whereas the monaural audio signal has a sampling frequency of 40 kHz. Since this composite signal power composite processing unit 51 performs downsampling to 1Z8 by composite processing, there are 8 composite signals for one sample of monaural audio signal. Since the pulse detection signal is output for each sample of the monaural audio signal, there are 8 composite signals for each sample of the pulse detection signal. Therefore, as shown in FIG. 7, a buffer 67 is provided in front of the comparator 66. The buffer 67 holds 8 samples of the composite signal for 1 sample of the audio signal. As a result, the comparison by comparator 66 is performed for 8 samples per pulse detection signal. Make a decision. In this case, the noise determination unit 63 determines that the noise is pulse noise when, for example, even one of the 8 samples exceeds the threshold value.
  • the noise suppression unit 60 of the first embodiment in this case, for example, it is verified whether 8 samples of the composite signal are pulse noise for one sample of the audio signal. Therefore, it is possible to determine and suppress pulse noise with higher accuracy.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver using the weak electric field pulse noise canceller according to the second embodiment of the present invention.
  • the input to FM demodulator 4 is a BB signal as in Fig. 4.
  • the FM radio receiver according to the second embodiment includes an FM demodulation unit 4, a composite processing unit 51, and a noise suppression unit 600.
  • the noise suppression unit 600 determines the interval from the rising edge to the falling edge of the pulse detection signal as a pulse detection interval, and determines whether or not the signal detected as a noise noise candidate within this pulse detection interval is a pulse noise.
  • the noise suppression unit 600 includes a delay unit 61, a pulse detection unit 62, a pulse determination unit 63, a pulse suppression unit 64, a delay unit 65, a comparator 66, a notafer 67, a delay unit 68, a delay unit 69, and a rising / falling detection. Part 70 is provided.
  • the pulse detection unit 62 reads: “A high-pass filter (HPF 201 in FIG. 1) that receives the audio signal as input and a second comparator (comparison in FIG. 1) that compares the output of the high-pass filter with a second threshold value. 203), and a pulse detection that rises when the output of the high-pass filter exceeds the second threshold and falls when the output of the no-pass filter falls below the second threshold. It has the function of “the pulse detecting means for outputting a signal”.
  • the rising Z falling detection unit 70 monitors a pulse detection signal output when a pulse noise candidate is detected by the pulse detection unit 62, and detects the rising and falling of the noise detection signal. That is, the rising Z falling detection unit 70 detects “rising and falling of the pulse detection signal output from the pulse detection means and detects in the audio signal. And a function of “rising z falling detecting section” for measuring the pulse noise interval.
  • the rising Z falling detection unit 70 outputs a rising signal as the detection result when detecting the rising edge of the pulse detection signal, and outputs a falling signal as the detection result when detecting the falling edge of the pulse detection signal.
  • the comparison of the amplitude of the composite signal by the comparator 66 starts with the rising signal output from the rising Z falling detection unit 70 and ends the comparison with the falling signal.
  • the pulse determination unit 63 determines that the noise is pulse noise when, for example, even one sample exceeds the threshold within the pulse detection interval from the time when the comparison is started by the rising signal to the falling signal. That is, the pulse determination unit 63 indicates that “the composite signal corresponding to the interval measured by the rising Z falling detection unit has an amplitude that exceeds the first threshold more than a predetermined number of times.
  • a function of the “pulse determination means” for determining that the detection result is valid is provided.
  • the rising signal indicates the start point of one pulse noise
  • the falling signal indicates the end point of the pulse noise
  • the composite signal between the rising signal and the falling signal is the one pulse noise in the audio signal.
  • the delay units 68 and 69 have the same number of delays, and delay the audio signal by the number of samples between the rising signal and the falling signal.
  • the pulse suppressing unit 64 holds, for example, the value of the audio signal sample immediately before the rising edge of the pulse detection signal, and the audio signal from the rising edge to the falling edge of the noise detection signal.
  • the pulse noise can be suppressed by holding the value of this sample and replacing it with a value.
  • the rising and falling edge detection unit 70 detects the rising and falling edges of the pulse detection signal to measure the length of the pulse detection interval in which the pulse noise candidate is detected, and adding it to the determination condition makes it more accurate.
  • High pulse noise determination can be performed.
  • the pulse determination unit 63 is determined to be a pulse noise when one sample within the pulse detection interval in which a pulse noise candidate is detected exceeds the threshold and the pulse detection interval length of the pulse noise candidate is equal to or shorter than a predetermined length.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver that is a first modification of the second embodiment.
  • the FM radio receiver is an FM radio receiver that suppresses pulse noise by using the pulse detection interval length in which a pulse noise candidate is detected as a judgment of the pulse judgment unit 63.
  • a processing unit 51 and a noise suppression unit 610 are provided.
  • the noise suppression unit 610 includes a delay unit 61, a pulse detection unit 62, a pulse determination unit 63, a pulse suppression unit 64, a delay unit 65, a comparator 66, a nother 67, a delay unit 68, a delay unit 69, and a rising / falling edge.
  • a detection unit 70, a comparator 71, and an AND circuit 72 are provided.
  • the comparator 71 does not compare the voltage values of two inputs, and the number of samples from the rising signal to the falling signal output by the rising Z falling detection unit 70, and a predetermined threshold value. (In the claim !, “Third threshold”). This threshold value is given as an integer of about 3 to 5, for example, because the number of pulse noise samples included in the audio signal is about 3 to 5 samples.
  • Comparator 71 outputs ⁇ 1 '' when the number of samples until the falling signal is equal to or less than the threshold value for the rising signal power, and ⁇ 0 '' when the number of samples until the rising signal power exceeds the threshold value. Is output.
  • the comparator 66 compares the amplitude of the composite signal of 8 samples with the threshold voltage for one sample of the pulse noise candidate, and outputs “1” when even one of the 8 samples exceeds the threshold. If one of the 8 samples of the composite signal is below the threshold, “0” is output.
  • the AND circuit 72 outputs a logical product of the output of the comparator 66 and the output of the comparator 71.
  • the pulse determination unit 63 represents a state in which the pulse detection signal output from the delay unit 69 has detected a pulse noise candidate. When the output from the AND circuit 72 is “1”, the pulse determination signal 63 is a candidate for pulse noise. It is determined that a certain sample is actual pulse noise, and when the output from the AND circuit 72 is “0”, it is determined that the pulse noise candidate is an erroneously detected audio signal.
  • the comparator 71, the AND circuit 72, and the pulse determination unit 63 are described as "the rising Z falling detection.
  • the pulse suppressor 64 holds the sample value of the audio signal immediately before the rising edge of the pulse detection signal, and the audio signal determined to be pulse noise in the section from the rising edge to the falling edge of the pulse detection signal. Hold the sample value and replace it with the value to suppress the pulse noise.
  • noise suppression section 610 has a length of a section in which a pulse noise candidate is detected, that is, a section from the rising edge to the falling edge of the pulse detection signal. If it is longer than the pre-set threshold value (standard pulse noise pulse width), it is determined that it is not pulse noise, so it is possible to determine and suppress pulse noise more accurately. .
  • one sample of an audio signal detected as a pulse noise candidate and one sample of the composite signal exceeds the threshold it is determined as pulse noise.
  • the present invention is not limited to this. It is not limited. For example, it may be determined as pulse noise when a majority of composite signals exceed a threshold for one sample of an audio signal detected as a pulse noise candidate. Also, pulse noise may be determined when two or more consecutive samples (or a predetermined number of samples) of the composite signal exceed the threshold, and pulse noise may be detected when all the samples of the composite signal exceed the threshold. It may be judged.
  • the comparator 71 compares the number of samples from the rising signal to the falling signal with the number of samples serving as a threshold, and it is not always necessary to compare with the number of samples.
  • the time from the rising signal to the falling signal may be measured with a timer and compared with the threshold time.
  • pulse suppression unit 64 suppresses the detected pulse noise by replacing the sample value of the audio signal in the pulse detection interval with the value of the sample immediately before the pulse detection interval.
  • the noise noise may be suppressed by other methods. For example, the average value of the value of the sample immediately before the pulse detection interval and the value of the sample immediately after the pulse detection interval is obtained, and the pulse is calculated using that value.
  • the sample value of the audio signal in the detection section may be replaced.
  • the effectiveness of the pulse detection signal is determined by comparing the amplitude of the entire band of the composite signal with the threshold value. However, only the high frequency of the composite signal is compared with the threshold value to determine the pulse. You can judge the validity of the detection signal.
  • the noise suppression unit 6 applies noise suppression processing (removal of weak electric field pulse noise) to the monaural audio signal output from the band limiting unit 5 and then the noise-suppressed monaural audio signal.
  • noise suppression processing moving of weak electric field pulse noise
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of an FM radio receiver including a weak electric field noise canceling unit 8 subsequent to the noise suppressing unit shown in FIG. The FM radio receiver shown in FIG.
  • FIG. 10 includes an electric field strength measurement unit (not shown) that measures the received electric field strength of the FM radio signal received by the antenna 1 inside.
  • the electric field strength measuring unit has a function of “electric field strength measuring means for measuring the electric field strength of the received audio signal”.
  • FIG. 11 is a block diagram showing an internal configuration of the weak electric field noise canceling unit 8 shown in FIG.
  • the weak electric field noise canceling unit 8 includes an FFT (fast Fourier transform) unit 80 1, a noise pattern storage unit 802, a subtractor 803 and an IFFT (inverse fast Fourier transform) unit 80 4.
  • FFT fast Fourier transform
  • IFFT inverse fast Fourier transform
  • the audio signal output from the noise suppression unit of the present invention is a time-domain signal that can be reproduced as it is by outputting it directly to a speaker or headphones.
  • noise cancellation by the weak electric field noise canceling unit 8 is performed by spectral subtraction in the frequency domain.
  • the FFT unit 801 has a function of “a frequency converting unit that converts a time domain audio signal in which a pulse is suppressed by the pulse suppressing unit into a frequency spectrum in the frequency domain”, and outputs the audio signal output from the noise suppressing unit.
  • the frequency domain spectrum is converted by high-speed Fourier transform.
  • the noise pattern storage unit 802 is configured to display a noise pattern represented by a frequency spectrum for each electric field strength that is determined in advance. It has the function of “noise pattern storage means” to store the spectrum pattern of weak electric field white noise for each predetermined electric field strength.
  • the subtractor 803 reads “a noise pattern corresponding to the electric field intensity measured by the electric field intensity measuring unit from the noise pattern storage unit and subtracts the frequency vector force obtained by the frequency converting unit”.
  • the subtractor 803 subtracts the spectrum pattern of the weak electric field white noise read from the noise pattern storage unit 802 from the frequency spectrum frequency-converted by the FFT unit 8001.
  • the spectrum pattern read out from the noise pattern storage unit 802 corresponds to the electric field strength when it is received as an audio signal power SFM radio signal that is a frequency spectrum to be subtracted from the spectrum pattern. That is, the electric field strength when reading the spectrum pattern from the noise pattern storage unit 802 is obtained by, for example, the average value of the received electric field strengths of audio signal samples for one frame, which is a unit of frequency conversion in the FFT unit 801. It is done.
  • the IFFT unit 804 converts the frequency spectrum thus obtained into an audio signal in the time domain by inverse fast Fourier transform. That is, IFFT section 804 has a function of “inverse frequency conversion means for performing inverse frequency conversion of the frequency spectrum that is the subtraction result of the vector subtraction means into an audio signal in the frequency spectrum time domain of the frequency domain”.
  • the time-domain audio signal output from IFFT section 804 is output to a speaker or headphones, etc., and reproduced as audio.
  • the FM radio receiver weakens the audio signal from which weak electric field pulse noise has been removed by the noise suppression unit 6 by spectral subtraction in the frequency domain.
  • a process of removing electric white noise is performed.
  • pulse noise can be removed before applying spectral subtraction, so that it is possible to prevent an increase in the spectrum of the audio signal (a constant value addition) due to the spectrum of the pulse noise.
  • weak electric field white noise can be removed with higher accuracy.
  • the noise suppression unit 6 and the weak electric field noise canceller shown in FIG. 8 In the third embodiment, the noise suppression unit 6 and the weak electric field noise canceller shown in FIG. In the example in which the power unit 8 is combined, the weak electric field noise canceling unit 8 described above can obtain the same effect even when combined with the noise suppressing unit in any of the embodiments of the present invention.
  • Embodiment 3 the case of converting a time-domain audio signal into a frequency-domain spectrum using Fast Fourier Transform is described.
  • the frequency conversion method is as follows.
  • other frequency transform methods such as DCT (discrete cosine transform) and M DCT (modified discrete cosine transform) may be used.
  • each functional block after the FM demodulator 4 is typically a DSP mounted on an LSI that is an integrated circuit. (Digital Signal Processor) and software executed on DSP.
  • the IF processing unit 3 may be mounted on the LSI according to circumstances. These may be individually chipped, or may be chipped to include some or all of them.
  • a functional block other than a memory may be provided as a single chip!
  • IC integrated circuit
  • system LSI system LSI
  • super LSI super LSI
  • ULTRA LSI depending on the difference in power integration
  • the method of circuit integration is not limited to LSI's, and implementation using dedicated circuitry or general purpose processors is also possible. It is also possible to use a field programmable gate array (FPGA) that can be programmed after LSI manufacturing, or a reconfigurable processor that can reconfigure the connection and settings of circuit cells inside the LSI.
  • FPGA field programmable gate array
  • each functional block may be configured by dedicated hardware that has power, such as a logic circuit.
  • the noise suppression device of the present invention is useful as a sound quality improvement technique in an FM radio receiver.
  • portable radios that cause a decrease in electric field strength due to movement of people or cars, It is suitable for sound quality improvement technology for radio receivers and in-vehicle radio receivers built into mobile phones.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

 弱電界性パルスノイズを精度よく抑圧する雑音抑圧装置を提供する。  帯域制限部(5)は、FMベースバンド信号を復調して得られるコンポジット信号を、所定の周波数以下の帯域に帯域制限してモノラルオーディオ信号を出力する。パルス検出部(62)は、帯域制限部(5)によって出力されたオーディオ信号中のパルスノイズを検出する。パルス判定部(63)は、検出されたパルスノイズと対応するコンポジット信号中の位置にパルスノイズが含まれている場合、パルス検出部(62)の検出結果が有効であると判定する。パルス抑圧部(64)は、パルス判定部(63)によって検出結果が有効と判定された場合、オーディオ信号中で検出されたパルスノイズを抑圧する。具体的には、オーディオ信号に同期したコンポジット信号の振幅値を閾値と比較し、コンポジット信号の振幅が閾値を超える場合にパルスノイズと判定する。

Description

明 細 書
雑音抑圧装置
技術分野
[0001] 本発明は、低電界強度の FM (周波数変調)ラジオ受信機の雑音抑圧およびノイズ キャンセルを行う雑音抑圧装置およびノイズキャンセル技術に関するものである。 背景技術
[0002] 一般に、 FMラジオ受信機では各種ノイズに対しての対策が講じられ、音質の改善 が図られている。特に車載用ラジオ受信機では、例えばエンジン回転やワイパーや 電動ミラー等が要因で発生するパルスノイズが問題となる場合があり、これを除去す るためのノイズキャンセル技術が提案され用いられて!/、る。
[0003] 一方で、ラジオ受信機の場合、受信電界の低下に伴 、背景ノイズのレベルが増大 する。このノイズは弱電界ノイズと呼ばれる白色性のノイズである力 このような電界低 下時では前記パルスノイズキャンセラが背景ノイズによって誤動作するという課題が あった。そこで、例えば、 AGC (Automatic Gain Control)回路とノイズ検出回路を備 えたパルスノイズキャンセル技術が提案されている(特許文献 1参照。;)。図 1、図 2及 び図 3に従来のパルスノイズキャンセル技術の概略を示す。図 1は、従来のパルスノ ィズキャンセラの構成を示すブロック図である。図 2 (a)はパルスノイズ発生時におけ る HPF (ハイパスフィルタ)出力と AGC出力との関係を示す図である。図 2 (b)は電界 低下時における HPF出力と AGC出力との関係を示す図である。図 2 (c)は電界低下 時かつパルスノイズ発生時における HPF出力と AGC出力との関係を示す図である。
[0004] 図 1において、従来のパルスノイズキャンセラは、遅延器 100、パルス検出部 200、 パルス抑圧部 300を備える。 FMコンポジット信号はパルス検出部 200に入力され、 パルスノイズが検出される。同時に、 FMコンポジット信号は検出遅延分の遅延器 10 0を通過後、パルス抑圧部 300で当該検出区間のパルスノイズが除去される。パルス 検出部 200は、ハイパスフィルタ(HPF) 201、 AGC回路 202、比較器 203力らなり、 ハイパスフィルタ 201は、 FMコンポジット信号の高域成分のみを通過させる。 AGC 回路 202はハイパスフィルタ 201の出力信号レベルに応じて利得制御をかける。具 体的には、図 2 (a)に示すように、ハイパスフィルタ出力がパルスノイズのみである場 合には、整流された信号レベルが小となるため AGC出力ゲインは大のままである。こ れに対し、図 2 (b)に示すように、ハイパスフィルタ出力の背景ノイズが増大してくると 、整流された信号レベルが大となるため AGC出力ゲインは小となり利得制御して背 景ノイズでの誤検出を抑える。パルス検出部 200は、 AGC回路 202の出力レベルと 所定の閾値 (請求項でいう「第 2の閾値」)とを比較し、 AGC出力レベルが閾値を超え た場合をパルスノイズとして検出し、ノ ルス抑圧部 300を制御する。ここで、図 2 (b)に 示すように、電界低下時に AGC回路 202で利得制御された場合にはパルスノイズレ ベルまでリミットされるため、初期の閾値のままではパルスノイズさえも検出されな!、。 そこで、図 2 (c)に示すように、 AGC回路 202の出力ゲインに応じて閾値を制御する ことで電界低下時でも誤検出なくパルスノイズを検出することができる。パルス抑圧部 300は、パルス未検出期間中は入力された信号をそのまま出力し、パルス検出され た区間では例えば検出区間の直前の値をホールドするような補間回路によって実現 できる。
特許文献 1:特許第 3213495号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
し力しながら、さらに受信電界が低下し一定レベル以下の弱電界となると、白色性 の背景ノイズ以外にパルス性のノイズも発生する。従来のアナログ方式のラジオ受信 装置では IFアンプなどの挿入により、信号の振幅を増幅し、受信電界強度を高める ことができるので、弱電界時のパルスノイズは問題とならなかった。これに対し、デジ タル方式のラジオ受信装置では、入力信号の長時間の平均に基づく振幅制御を行う よりも、サンプル単位で電界強度に対応した処理を行うことが可能であるため、あえて IFアンプを実装しな!、。このためにこのようなパルスノイズの影響が顕著に現れて、 除去しなければいけないというような課題がある。このような弱電界状態では、背景ノ ィズが支配的となるためパルスノイズのみを検出することが非常に困難となり、誤検出 が要因で音の歪が発生するなどの誤動作が発生するという課題がある。この理由を 図 3 (a)及び図 3 (b)を用いて以下に説明する。 [0006] 図 3 (a)は、強電界時の FMコンポジット信号、ローパスフィルタ出力およびパルスノ ィズの周波数特性を示す図である。図 3 (b)は、弱電界時の FMコンポジット信号、口 一パスフィルタ、パルスノイズおよび背景ノイズの周波数特性を示す図である。図 3 (a )に示すように、 FMコンポジット信号は、モノラル放送用の(L+R)信号 901とステレ ォ放送用の (L— R)信号 902とを含んで 、る。受信された FM信号がモノラル放送で ある力ステレオ放送であるかは、 19kHzのパイロット信号 905があるか否かによって判 断される。また、受信された FM信号に含まれるパルスノイズ 903は全周波数帯域の 成分を含んで 、るため、ハイパスフィルタでコンポジット信号帯域より高域の成分を抽 出することで、パルスノイズ 903を検出することができた。一方で、弱電界時には、図 3 (b)に示すように、背景ノイズ 906が大きくなる。 FM放送の特徴として、この背景ノ ィズ 906は、高域になるほど大きくなるため、コンポジット信号より高域の成分を抽出 してもパルスノイズ 903を精度よく検出することが困難になる。
[0007] そこで、弱電界性パルスノイズを除去するためには、コンポジット信号に対してでは なぐより狭帯域化されたモノラルオーディオ信号 (すなわち、(L+R)信号 901)で検 出'除去するのが有効である。狭帯域化することにより、背景ノイズ 906の影響を低減 させ、パルスノイズ 903を検出しやすくすることが可能となる。ローパスフィルタの周波 数特性 904は、概ね 15kHz以下の帯域の(L+R)信号 901を FMコンポジット信号 力も抽出するために、概ね 20kHz以下の帯域を通過させる。従って、図 3 (a)に示し たように、強電界時には、(L+R)信号 901よりも高域で、かつ、ローパスフィルタを通 過する帯域、すなわち、 15kHzから 20kHzの間のパルスノイズ 903を検出すればよ いと考えられる。
[0008] しかしながら、実際には 15kHzから 20kHzの間のみの信号 (パルスノイズ 903)を 精度よく抽出できるフィルタは非常に高価であり非現実的である。一方で、現実的な フィルタではパルスノイズ 903とモノラルオーディオ信号に含まれる楽曲の高域成分 、例えば、シンバルの音や音声の「サ行」の音などとの判別が困難である。従って、従 来手法をそのままオーディオ信号帯域に転用してもパルスノイズの誤検出を招き、出 力オーディオ信号に、誤検出されたパルスノイズを抑圧することによる音の歪を生じさ せてしまうという課題がある。 [0009] 本発明は、係る課題を解決するもので、受信電界の低下によって発生する弱電界 性のパルスノイズの除去を目的とし、誤動作なく大きな音質改善効果を得ることがで きる雑音抑圧装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 前記課題を解決するために、本発明の雑音抑圧装置は、周波数変調された信号に 含まれる低電界強度におけるパルスノイズを抑圧する雑音抑圧装置であって、 FM ベースバンド信号を復調して得られるコンポジット信号を、所定の周波数以下の帯域 に帯域制限してオーディオ信号を出力する帯域制限手段と、前記帯域制限手段によ つて出力された前記オーディオ信号中のパルスノイズを検出するパルス検出手段と、 前記コンポジット信号を入力とし、前記コンポジット信号の高域成分において、前記ォ 一ディォ信号中で検出されたパルスノイズと対応する位置にパルスノイズが含まれて いる場合、前記パルス検出手段による前記検出結果が有効であると判定するパルス 判定手段と、前記パルス判定手段によって、前記パルス検出手段の検出結果が有 効であると判定された場合、前記オーディオ信号中に検出されたパルスノイズを抑圧 するパルス抑圧手段とを備えることを特徴とする。
[0011] なお、本発明は、装置として実現できるだけでなぐその装置を構成する処理手段 をステップとする方法として実現したり、それらステップをコンピュータに実行させるプ ログラムとして実現したり、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な CD ROMなどの記録媒体として実現したり、そのプログラムを示す情報、データ又は 信号として実現したりすることもできる。そして、それらプログラム、情報、データ及び 信号は、インターネット等の通信ネットワークを介して配信してもよ!/、。
発明の効果
[0012] 本発明によれば、オーディオ信号中の弱電界性パルスノイズの検出区間に同期し たコンポジット信号サンプルの振幅値を所定の閾値と比較し、検出区間中のコンポジ ット信号の振幅が閾値を超える場合にパルスノイズであると判定することで、オーディ ォ信号中のパルスノイズと信号の高域成分との判別を行う。これにより、誤動作なく弱 電界性パルスノイズを除去し、大きな音質改善効果を得ることができる。さらに、本発 明によれば、弱電界性パルスノイズを除去した後に、周波数領域でのノイズサブトラク シヨンを行う。これにより、パルスノイズを含んだオーディオ信号の周波数スペクトルが 、パルスノイズのスペクトルに起因してレベル上昇することを抑制することができる。こ れにより、オーディオ信号の周波数スペクトル力も電界強度に応じたノイズパターンを 除去し、より原音に近いオーディオ信号を再生することが可能になるという効果がある 図面の簡単な説明
[図 1]図 1は従来のノ ルスノイズキャンセラの構成を示すブロック図である。
[図 2]図 2 (a)はパルスノイズ発生時における HPF出力と AGC出力との関係を示す図 である。図 2 (b)は電界低下時における HPF出力と AGC出力との関係を示す図であ る。図 2 (c)は電界低下時かつノ ルスノイズ発生時における HPF出力と AGC出力と の関係を示す図である。
[図 3]図 3 (a)は、強電界時の FMコンポジット信号、ローパスフィルタ出力およびパル スノイズの周波数特性を示す図である。図 3 (b)は、弱電界時の FMコンポジット信号 、ローパスフィルタ、パルスノイズおよび背景ノイズの周波数特性を示す図である。
[図 4]図 4は本発明の雑音抑圧装置を用いた FMラジオ受信機の構成を示すブロック 図である。
[図 5]図 5 (a)は、パルスノイズを含んだコンポジット信号の波形の一例を示す図であ る。図 5 (b)は、パルスノイズを含んだオーディオ信号の波形の一例(サイン波)を示 す図である。
[図 6]図 6は変調率検出部を備える FMラジオ受信機の構成を示すブロック図である。
[図 7]図 7はコンポジット処理部を備える FMラジオ受信機の構成を示すブロック図で ある。
[図 8]図 8は本発明の実施の形態 2の弱電界性パルスノイズキャンセラを用いた FMラ ジォ受信機の構成を示すブロック図である。
[図 9]図 9は実施の形態 2の変形例 1である FMラジオ受信機の構成を示すブロック図 である。
[図 10]図 10は図 4に示したノイズ抑圧部の後段に、弱電界ノイズキャンセル部を備え た実施の形態 3の FMラジオ受信機の構成を示すブロック図である。 [図 11]図 11は図 10に示した弱電界ノイズキャンセル部の内部構成を示すブロック図 である。
符号の説明
1 アンアナ
2 フロントエンド
3 IF処理部
4 FM復調部
5 帯域制限部
51 コンポジット処理部
6、 60、 600、 610 ノイズ抑圧
8 弱電界ノイズキャンセル部
61 遅延器
62 パルス検出部
63 パルス判定部
64 パルス抑圧部
65 遅延器
66 比較器
67 ノ ッファ
68, 69, 100 遅延器
70 立上り z立下り検出部
71 比較器
72 アンド回路
200 パルス検出部
201 ハイパスフィルタ
202 AGC回路
203 比較器
300 パルス抑圧部
801 FFT咅 802 ノイズパターン格納部
803 減算器
804 IFFT咅
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
[0016] (実施の形態 1)
図 4は、本発明の雑音抑圧装置を用いた FMラジオ受信機の構成を示すブロック図 である。図 4に示す FMラジオ受信機は、電界強度が低いとき、コンポジット信号から 低域のモノラルオーディオ信号を抽出して、抽出されたモノラルオーディオ信号に含 まれるパルスノイズを検出し、検出されたパルスノイズと同じタイミングでコンポジット 信号中にパルスノイズが検出された場合、そのパルスノイズを抑圧する本発明の雑 音抑圧装置 (帯域制限部とノイズ抑圧部)を備えた FMラジオ受信機であって、アンテ ナ 1、フロントエンド 2、 IF処理部 3、 FM復調部 4、帯域制限部 5、ノイズ抑圧部 6を備 える。図 4の FMラジオ受信機において、アンテナ 1はラジオ信号を受信する。フロント エンド 2は、受信されたラジオ信号を中間周波 (IF)信号に変換する。 IF処理部 3は、 IF信号をベースバンド (BB)信号へと変換する。 FM復調部 4は、 BB信号をコンポジ ット信号に復調する。帯域制限部 5は、電界強度が高いときには、高域を含むコンポ ジット信号力も (L+R)信号と (L— R)信号とを取り出し、それらをミキシングして Lと R とのステレオオーディオ信号を出力する。一方、電界強度が低いときには、復調され たコンポジット信号力も低域だけ、例えば、 20kHz以下の帯域だけを抽出し、 (L+R )信号で表されるモノラルオーディオ信号を出力する。ノイズ抑圧部 6は、電界強度が 高いとき、帯域制限部 5から出力されるステレオオーディオ信号を何もせず通過させ る。電界強度が低いとき、帯域制限部 5から出力されるモノラルオーディオ信号にノィ ズ抑圧処理を適用後、ノイズ抑圧されたモノラルオーディオ信号を外部のスピーカや ヘッドホンなどに出力する。すなわち、帯域制限部 5とノイズ抑圧部 6とは「周波数変 調された信号に含まれる低電界強度におけるパルスノイズを抑圧する雑音抑圧装置 」の機能を備え、そのうち、帯域制限部 5は「FMベースバンド信号を復調して得られ るコンポジット信号を、所定の周波数以下の帯域に帯域制限してオーディオ信号を 出力する帯域制限手段」の機能を備える。一般にノイズ抑圧処理には、ノ ルスノイズ キャンセルのほか、セパレーシヨン制御やノヽィカットなど様々な音質改善技術が提案 されて!/、るが、本実施例では弱電界性パルスノイズキャンセルにつ!/、てのみ説明す る。
[0017] 弱電界性パルスノイズキャンセラであるノイズ抑圧部 6は、遅延器 61、パルス検出 部 62、パルス判定部 63、パルス抑圧部 64、遅延器 65及び比較器 66を備える。遅 延器 61はパルス検出部 62での処理時間分だけ、帯域制限部 5の出力であるモノラ ルオーディォ信号を遅延させる。パルス検出部 62は、「前記帯域制限手段によって 出力された前記オーディオ信号中のパルスノイズを検出するパルス検出手段」の機 能を備え、帯域制限部 5が出力するモノラルオーディオ信号を入力として、パルスノィ ズ候補を検出しパルス検出信号を出力する。パルス検出部 62は、例えば図 1にあげ たハイパスフィルタを用いる従来パルス検出手法と同様の構成とする。すなわち、パ ルス検出部 62は、図 1に示したパルス検出部 200と同じ構成であり、入力されるォー ディォ信号中にパルスノイズを検出して、パルス検出信号を出力する。なお、ここで は、パルス検出信号は、パルスノイズが検出されている状態と、検出されていない状 態とを表すものであればよぐパルス検出信号が具体的にどのような信号であるかは 問わない。続いて、パルス判定部 63は、ノ ルス検出区間におけるオーディオ信号が パルスノイズであるか否かを判定し、パルス検出区間におけるオーディオ信号がパル スノイズであれば、検出遅延分の遅延器 61を通過した入力オーディオ信号のノ ルス ノイズをパルス抑圧部 64で除去する。パルス検出区間におけるオーディオ信号がパ ルスノイズであるか否かを判定する方法は、以下の通りである。
[0018] 図 5 (a)は、パルスノイズを含んだコンポジット信号の波形の一例を示す図である。
図 5 (b)は、パルスノイズを含んだオーディオ信号の波形の一例(サイン波)を示す図 である。図 5 (a)に示すように、電界強度が低いときには、コンポジット信号には高周 波成分が多く含まれている。一方、図 5 (b)に示すように、オーディオ信号はパルスノ ィズを除いて周波数の低い信号である。ただし、オーディオ信号でも「サ」行の音など は図 5 (b)に示すような波形とは異なり、高周波成分を含んでいるので、単純にハイ パスフィルタの出力をゲイン調整して閾値と比較しただけではパルスノイズと誤検出さ れることがある。しかし、コンポジット信号とオーディオ信号との間には、図 5 (a)及び 図 5 (b)とを比較して判るように、オーディオ信号にノ ルスノイズが含まれて 、る場合 には、コンポジット信号にも、これと対応する位置にノ ルスノイズが含まれるという関係 がある。これを利用して、パルス判定部 63は、次のようにして、パルス検出区間にお けるオーディオ信号がパルスノイズであるか否かを判定する。すなわち、パルス判定 部 63は、遅延器 65によってパルス検出信号と同期が保たれたコンポジット信号を、 比較器 66で所定の閾値 (請求項でいう「第 1の閾値」)と比較して、パルス検出区間 においてコンポジット信号の振幅が閾値を超えた場合にパルスノイズであると判定す る。また、パルス判定部 63は、ノ ルス検出区間においてコンポジット信号の振幅が閾 値以下である場合には、オーディオ信号中で検出されたパルスノイズは、例えば、「 サ」行の音や楽曲のシンバルの音などであって、誤検出されたオーディオ信号である と判定する。すなわち、遅延器 65、比較器 66及びパルス判定部 63は、「前記コンポ ジット信号を入力とし、前記コンポジット信号において、前記オーディオ信号中で検 出されたノ ルスノイズと対応する位置にパルスノイズが含まれて 、る場合、前記パル ス検出手段による前記検出結果が有効であると判定するパルス判定手段」の機能を 備える。このうち比較器 66は、「入力された前記コンポジット信号全帯域の振幅と第 1 の閾値とを比較する第 1の比較器」に相当し、パルス判定部 63は「入力された前記コ ンポジット信号の振幅が前記位置で前記第 1の閾値を超えた場合に、前記検出結果 が有効であると判定する」という機能を備える。
なお、パルス抑圧部 64は、「前記パルス判定手段によって、前記パルス検出手段 の検出結果が有効であると判定された場合、前記オーディオ信号中で検出されたパ ルスノイズを抑圧するパルス抑圧手段」の機能を備え、例えば、パルス検出区間内の オーディオ信号のサンプルの値をパルス検出区間直前のサンプルの値で置き換える ことにより、検出されたパルスノイズを抑圧する。遅延器 65は、帯域制限部 5及びパ ルス検出部 62における処理時間の分だけ、 FM復調部 4から出力されるコンポジット 信号を遅延させ、パルス検出信号とコンポジット信号との同期をとる。比較器 66は、 遅延器 65で遅延されたコンポジット信号と、閾値とを比較し、比較結果をパルス判定 部 63に出力する。比較器 66は、例えば、コンポジット信号と閾値との比較結果として 、コンポジット信号が閾値を超えている場合には「1」、コンポジット信号が閾値以下で ある場合には「0」を出力する。パルス判定部 63では、パルス検出信号を、例えば、パ ルスノイズが検出されて 、る状態では「1」であり、検出されて 、な 、状態では「0」で ある信号とした場合、このパルス検出信号とコンポジット信号との論理積をとつて、論 理積が「 1」であるときはパノレス検出区間におけるオーディオ信号がパルスノイズであ ると判定し、論理積が「0」であるときは誤検出であると判定する。
[0020] 以上のように本実施の形態によれば、パルス検出部 62は弱電界時にモノラルォー ディォ信号に含まれるパルスノイズを検出するので、背景ノイズの影響がより少な ヽ 周波数帯域でノ ルスノイズの候補を検出することができる。さらに、パルス判定部 63 は、オーディオ信号に同期されたコンポジット信号の振幅を閾値と比較して、パルス 検出部 62によって検出されたパルスノイズの候補が誤検出でないか否かを検証する 。従って、オーディオ信号又はコンポジット信号のいずれか一方だけに基づいてパル スノイズを判定するのではなぐオーディオ信号力 検出されたノ ルスノイズの候補を コンポジット信号の振幅を見て検証するので、より精度よくパルスノイズを判定するこ とができるという効果がある。
[0021] <実施の形態 1の変形例 1 >
なお、比較器 66にお 、てコンポジット信号の振幅と比較する閾値 (請求項で 、う「 第 1の閾値」)は、 FM信号の変調率に応じて可変な値としても良い。変調率とは、被 変調信号( =元音源)の振幅と、変調信号( = FM変調された信号)の周波数の関係 を示す値である。具体的には、被変調信号の最大振幅が変調信号の 75kHzになる のが 100%変調で、同じ振幅値が変調信号の 150kHzになるのが 200%変調である 。図 6は、変調率検出部 7を備える FMラジオ受信機の構成を示すブロック図である。 変調率検出部 7は、「周波数変調された信号の変調率を検出し、検出した変調率に 応じて前記第 1の閾値を生成する変調率検出手段」の機能を備え、例えば FM復調 部 4から出力されるコンポジット信号の振幅の短時間平均などによって変調率を算出 する。さらに、変調率検出部 7は算出した変調率に対応した閾値電圧を出力する。例 えば、変調率検出部 7は、算出された変調率を一定値の閾値に乗算して変調率に対 応した閾値電圧を算出する。また、比較器 66は、「前記変調率検出手段によって生 成された第 1の閾値とコンポジット信号の振幅とを比較する前記第 1の比較器」の機 能を備える。
[0022] 以上のように本変形例 1によれば、比較器 66の閾値を、変調率に応じて可変とする ので、音源に依存せずより適切な閾値を動的に設定することができる。すなわち、例 えば、変調率が 100%変調である地域での閾値の最適値は、変調率が 50%変調の 地域では閾値が高くなりすぎるという問題がある。しかし、比較器 66の閾値を、変調 率に応じて可変とすることによって、このような地域間差異を吸収することができる。こ れにより、ノイズ抑圧部 6は、 FMラジオ受信機を搭載した車が変調率の異なる地域間 を移動する場合などであっても、より精度よくパルスノイズを抑圧することができるとい う効果がある。
[0023] <実施の形態 1の変形例 2>
図 7は、コンポジット処理部 51を備える FMラジオ受信機の構成を示すブロック図で ある。同図では、 FM復調部 4より前段は、図 4に示した FMラジオ受信機と同様であ るので、 FM復調部 4より後段の構成のみ図示している。図 7に示すように、変形例 2 の FMラジオ受信機は、 FM復調部 4、コンポジット処理部 51及びノイズ抑圧部 60を 備える。ノイズ抑圧部 60は、遅延器 61、パルス検出部 62、パルス判定部 63、ノ ルス 抑圧部 64、遅延器 65、比較器 66及びバッファ 67を備える。 FMラジオ受信機にお いて、一般的にはコンポジット処理部 51の内部で、帯域制限部 5と同様にコンポジッ ト信号は狭帯域ィ匕されるとともに、さらに、ダウンサンプリングされる。本変形例 2では コンポジット信号が 320kHzのサンプリング周波数であるのに対し、モノラルオーディ ォ信号は 40kHzのサンプリング周波数であるとする。このコンポジット信号力 コンポ ジット処理部 51におけるコンポジット処理によって 1Z8にダウンサンプリングされるた め、モノラルオーディオ信号 1サンプルに対し、コンポジット信号が 8サンプル存在す る。パルス検出信号は、モノラルオーディオ信号 1サンプルごとに出力されるので、パ ルス検出信号 1サンプルに対し、コンポジット信号が 8サンプル存在することになる。 そこで、図 7に示すように比較器 66の前にバッファ 67を備え、このバッファ 67にォー ディォ信号 1サンプルに対して、コンポジット信号を 8サンプル保持する。これにより、 比較器 66での比較をパルス検出信号 1サンプルに対して 8サンプル分行 ヽ、パルス 判定を行う。この場合、ノ ルス判定部 63は、例えば 8サンプル中の 1サンプルでも閾 値を超えた場合にパルスノイズであると判定する。
[0024] 以上のように、本実施の形態 1のノイズ抑圧部 60によれば、オーディオ信号 1サン プルにつき、この場合例えば、コンポジット信号 8サンプルでパルスノイズか否かを検 証することになるため、より精度よくパルスノイズを判定し、抑圧することができるという 効果がある。
[0025] (実施の形態 2)
図 8は、本発明の実施の形態 2の弱電界性パルスノイズキャンセラを用いた FMラジ ォ受信機の構成を示すブロック図である。同図では、図 4と同機能であるアンテナ 1、 フロントエンド 2、 IF処理部 3の表記を省略している。また、 FM復調部 4への入力は 図 4と同様に BB信号である。本実施の形態 2の FMラジオ受信機は、 FM復調部 4、 コンポジット処理部 51及びノイズ抑圧部 600を備える。ノイズ抑圧部 600は、パルス 検出信号の立上りから立下りまでの区間をパルス検出区間とし、このパルス検出区間 内でノ ルスノイズ候補として検出された信号がパルスノイズであるカゝ否かを判定して、 パルスノイズであると判定した場合にそのパルスノイズを抑圧する。ノイズ抑圧部 600 は、遅延器 61、パルス検出部 62、パルス判定部 63、パルス抑圧部 64、遅延器 65、 比較器 66、ノ ッファ 67、遅延器 68、遅延器 69及び立上り/立下り検出部 70を備え る。
[0026] 以下、実施の形態 1との差分について説明する。パルス検出部 62は、「前記オーデ ィォ信号を入力とするハイパスフィルタ(図 1の HPF201)と、前記ハイパスフィルタの 出力と第 2の閾値とを比較する第 2の比較器(図 1の比較器 203)とを備え、前記ハイ パスフィルタの出力が前記第 2の閾値を超えたときに立上がり、前記ノ、ィパスフィルタ の出力が前記第 2の閾値以下となったときに立下がるパルス検出信号を出力する前 記パルス検出手段」の機能を備える。
[0027] 立上り Z立下り検出部 70は、パルス検出部 62によってパルスノイズ候補が検出さ れたときに出力されるパルス検出信号を監視し、ノ ルス検出信号の立上りと立下りを 検出する。すなわち、立上り Z立下り検出部 70は、「前記パルス検出手段から出力さ れたパルス検出信号の立上りと立下りとを検出して、前記オーディオ信号中で検出さ れた前記パルスノイズの区間を測定する立上り z立下り検出部」の機能を備える。立 上り Z立下り検出部 70は、パルス検出信号の立上りを検出すると、検出結果として立 上り信号を出力し、パルス検出信号の立下りを検出すると、検出結果として立下り信 号を出力する。比較器 66によるコンポジット信号の振幅比較は、立上り Z立下り検出 部 70が出力する立上り信号で比較を開始し、立下り信号で比較を終了する。パルス 判定部 63は、立上り信号によって比較を開始した時点から立下り信号までのパルス 検出区間内で例えば 1サンプルでも閾値を超えていた場合にパルスノイズであると判 定する。すなわち、パルス判定部 63は、「前記立上り Z立下り検出部で測定された前 記区間に相当するコンポジット信号のうち、前記第 1の閾値を超える振幅が所定の回 数以上存在した場合に、前記検出結果が有効であると判定する前記パルス判定手 段」の機能を備える。具体的に、立上り信号は 1パルスノイズの開始ポイントを、立下り 信号は同パルスノイズの終了ポイントを示し、立上り信号から立下り信号までの間の コンポジット信号とはつまりオーディオ信号中の 1パルスノイズに相当するコンポジット 信号全てに相当する。例えば、実施の形態 1で例にあげたようにコンポジット信号が 3 20kHzサンプリング、オーディオ信号力 OkHzサンプリングとした場合、パルス検出 部 62で 3サンプルが連続でパルスノイズ候補として検出されると、 3 X 8 = 24サンプ ルのコンポジット信号の振幅を順次閾値と比較し、うち、例えば 1サンプルでも閾値を 超えていればパルスノイズである、といった判定をする。遅延器 68、遅延器 69は同 数の遅延であり、立上り信号と立下り信号との間のサンプル数分、オーディオ信号を 遅延させる。
[0028] また、この場合、パルス抑圧部 64は、例えば、パルス検出信号の立上り直前のォー ディォ信号のサンプルの値を保持しておき、ノ ルス検出信号の立上りから立下りまで のオーディオ信号のサンプルの値を、保持して 、る値で置き換えることによってパル スノイズを抑圧できる。
[0029] <実施の形態 2の変形例 1 >
さらに、立上り Z立下り検出部 70でノ ルス検出信号の立上りと立下りを検出するこ とで、パルスノイズ候補を検出したパルス検出区間長を測定し、判定条件に加えるこ とでより精度の高いパルスノイズ判定を行うことが可能である。例えば、パルス判定部 63が、パルスノイズ候補を検出したパルス検出区間内の 1サンプルでも閾値を超え、 かつ、パルスノイズ候補のパルス検出区間長が所定の長さ以下の場合にパルスノィ ズである、といった判定をすることで、誤検出の頻度を大きく低減させることができる。 図 9は、実施の形態 2の変形例 1である FMラジオ受信機の構成を示すブロック図で ある。 FMラジオ受信機は、パルスノイズ候補が検出されたパルス検出区間長をパル ス判定部 63の判定にカ卩味してパルスノイズを抑圧する FMラジオ受信機であって、 F M復調部 4、コンポジット処理部 51及びノイズ抑圧部 610を備える。ノイズ抑圧部 61 0は、遅延器 61、パルス検出部 62、パルス判定部 63、パルス抑圧部 64、遅延器 65 、比較器 66、ノ ッファ 67、遅延器 68、遅延器 69、立上り/立下り検出部 70、比較器 71及びアンド回路 72を備える。
[0030] 以下では、ノイズ抑圧部 610において図 8に示したノイズ抑圧部 600と異なる構成 要素について説明する。比較器 71は、比較器 66とは異なり、 2入力の電圧値を比較 するものではなぐ立上り Z立下り検出部 70によって出力される立上り信号から立下 り信号までのサンプル数と、所定の閾値 (請求項で!、う「第 3の閾値」 )とを比較するも のである。この閾値は、オーディオ信号に含まれるパルスノイズのサンプル数が概ね 3〜5サンプルであるので、例えば、 3〜5程度の整数で与えられる。比較器 71は、立 上り信号力も立下り信号までのサンプル数が閾値以下である場合「1」を出力し、立上 り信号力も立下り信号までのサンプル数が閾値を超えている場合「0」を出力する。
[0031] 比較器 66は、パルスノイズの候補 1サンプルにっき、 8サンプルのコンポジット信号 の振幅と閾値電圧とを比較し、 8サンプルのうち 1サンプルでも閾値を超えると「1」を 出力する。コンポジット信号 8サンプルのうち 1サンプルも閾値以下であれば「0」を出 力する。
[0032] アンド回路 72は、比較器 66の出力と、比較器 71の出力との論理積を出力する。パ ルス判定部 63は、遅延器 69から出力されるパルス検出信号がパルスノイズの候補を 検出した状態を表しており、アンド回路 72からの出力が「1」のとき、パルスノイズの候 補であるサンプルが実際のパルスノイズであると判定し、アンド回路 72からの出力が 「0」のとき、パルスノイズの候補は誤検出されたオーディオ信号であると判定する。す なわち、比較器 71、アンド回路 72及びパルス判定部 63は、「前記立上り Z立下り検 出部で測定された前記区間の長さが、第 3の閾値以下である場合にのみ、前記検出 結果が有効であると判定する前記パルス判定手段」の機能を備える。パルス抑圧部 6 4は、パルス検出信号の立上り直前のオーディオ信号のサンプルの値を保持してお き、パルス検出信号の立上りから立下りまでの区間でパルスノイズであると判定された オーディオ信号のサンプルの値を、保持して 、る値で置き換えることによってパルス ノイズを抑圧する。
[0033] 以上のように、本実施の形態によれば、ノイズ抑圧部 610は、パルスノイズの候補が 検出された区間、すなわち、パルス検出信号の立上りから立下りまでの区間の長さが あら力じめ定めた閾値 (標準的なパルスノイズのパルス幅)よりも長い場合には、パル スノイズではないと判定するので、より精度よくパルスノイズを判定し、抑圧することが できるという効果がある。
[0034] なお、上記実施の形態では、パルスノイズ候補として検出されたオーディオ信号 1 サンプルに対し、コンポジット信号の 1サンプルでも閾値を超えるものがあればパルス ノイズと判定したが、本発明はこれに限定されない。例えば、パルスノイズ候補として 検出されたオーディオ信号 1サンプルに対し、コンポジット信号の過半数が閾値を超 えた場合にパルスノイズと判定するとしてもよい。また、コンポジット信号の連続する 2 サンプル (又は所定のサンプル数)以上が閾値を超えた場合にパルスノイズと判定し ても良 、し、コンポジット信号の全サンプルが閾値を超えた場合にパルスノイズと判定 するとしても良い。
[0035] また、上記実施の形態では、比較器 71において、立上り信号から立下り信号まで のサンプル数と、閾値となるサンプル数とを比較すると説明した力 必ずしもサンプル 数で比較する必要はなぐ例えば、立上り信号から立下り信号までの時間をタイマで 計測し、閾値となる時間と比較するとしても良い。
[0036] なお、上記実施の形態では、パルス抑圧部 64は、パルス検出区間内のオーディオ 信号のサンプルの値をパルス検出区間直前のサンプルの値で置き換えることにより、 検出されたパルスノイズを抑圧すると説明した力 本発明はこれに限定されず、他の 方法でノ ルスノイズを抑圧するとしても良い。例えば、パルス検出区間直前のサンプ ルの値と、パルス検出区間直後のサンプルの値との平均値を求め、その値でパルス 検出区間内のオーディオ信号のサンプルの値を置き換えるとしても良い。
[0037] なお、上記実施の形態では、コンポジット信号の全帯域の振幅と閾値とを比較して パルス検出信号の有効性を判定したが、コンポジット信号の高域だけと閾値とを比較 してパルス検出信号の有効性を判定してもよ 、。
[0038] (実施の形態 3)
なお、上記実施の形態では、ノイズ抑圧部 6が帯域制限部 5から出力されるモノラル オーディオ信号にノイズ抑圧処理 (弱電界性パルスノイズの除去)を適用した後、ノィ ズ抑圧されたモノラルオーディオ信号を外部のスピーカやヘッドホンなどに出力する 場合について説明した。しかし、本発明はこれに限定されない。例えば、ノイズ抑圧 部の後段に、さらに弱電界ノイズ (弱電界性ホワイトノイズ)をキャンセルする弱電界ノ ィズキャンセル部 8を備える構成としてもよい。図 10は、図 4に示したノイズ抑圧部の 後段に、弱電界ノイズキャンセル部 8を備えた FMラジオ受信機の構成を示すブロッ ク図である。図 10に示す FMラジオ受信機は、内部に、アンテナ 1で受信された FM ラジオ信号の受信電界強度を測定する図示しない電界強度測定部を備える。この電 界強度測定部は、「受信された前記オーディオ信号の電界強度を測定する電界強度 測定手段」の機能を備える。図 11は、図 10に示した弱電界ノイズキャンセル部 8の内 部構成を示すブロック図である。
[0039] 図 11〖こ示すよう〖こ、弱電界ノイズキャンセル部 8は、 FFT (高速フーリエ変換)部 80 1、ノイズパターン格納部 802、減算器 803および IFFT (逆高速フーリエ変換)部 80 4を備える。上記実施の形態で、すでに説明したように、本発明のノイズ抑圧部から 出力されるオーディオ信号は、そのままスピーカやヘッドホンに出力することによって オーディオを再生することができる時間領域の信号である。これに対し、弱電界ノイズ キャンセル部 8によるノイズキャンセルは、周波数領域におけるスペクトルサブトラクシ ヨンによって行われる。 FFT部 801は、「前記パルス抑圧手段によってパルスが抑圧 された時間領域のオーディオ信号を周波数領域の周波数スペクトルに変換する周波 数変換手段」の機能を備え、ノイズ抑圧部から出力されたオーディオ信号を、高速フ 一リエ変換により周波数領域のスペクトルに変換する。ノイズパターン格納部 802は、 「あら力じめ定められた電界強度ごとに周波数スペクトルで表されたノイズパターンを 格納するノイズパターン格納手段」の機能を備え、あらかじめ定めた電界強度ごとの 弱電界性ホワイトノイズのスペクトルパターンを格納する。減算器 803は、「前記ノイズ パターン格納手段から前記電界強度測定手段によって測定された電界強度に応じ たノイズパターンを読み出し、前記周波数変換手段によって得られた前記周波数ス ベクトル力も減算するスペクトル減算手段」の機能を備える。減算器 803は、 FFT部 8 01で周波数変換された周波数スペクトルから、ノイズパターン格納部 802から読み出 された弱電界性ホワイトノイズのスペクトルパターンを減算する。ノイズパターン格納 部 802から読み出されるスペクトルパターンは、当該スペクトルパターンの減算対象 である周波数スペクトルとなるオーディオ信号力 SFMラジオ信号として受信されたとき の電界強度に対応している。すなわち、ノイズパターン格納部 802からスペクトルパタ ーンを読み出す際の電界強度は、例えば、 FFT部 801における周波数変換の単位 となる 1フレーム分のオーディオ信号サンプルのそれぞれの受信電界強度の平均値 で求められる。これにより、受信されたモノラル入力信号力ゝら弱電界性パルスノイズが 除去された上、さらに弱電界性ホワイトノイズが除去された周波数スペクトルが得られ る。 IFFT部 804は、このようにして得られた周波数スペクトルを逆高速フーリエ変換 により、時間領域のオーディオ信号に変換する。すなわち、 IFFT部 804は、「前記ス ベクトル減算手段の減算結果である周波数スペクトルを、周波数領域の周波数スぺ クトルカ 時間領域のオーディオ信号に逆周波数変換する逆周波数変換手段」の機 能を備える。 IFFT部 804から出力された時間領域のオーディオ信号は、スピーカま たはヘッドホンなどに出力され、オーディオとして再生される。
[0040] 以上のように、本実施の形態 3の FMラジオ受信機は、ノイズ抑圧部 6によって弱電 界性パルスノイズが除去されたオーディオ信号に対して、周波数領域でのスペクトル サブトラクシヨンにより弱電界性ホワイトノイズを除去するという処理を行う。これにより 、スペクトルサブトラクシヨンの適用前にパルスノイズを除去しておくことができるため に、パルスノイズのスペクトルに起因するオーディオ信号のスペクトルの力さ上げ(一 定値加算)を防止することができ、より精度よく弱電界性ホワイトノイズを除去すること ができるという効果がある。
[0041] なお、上記実施の形態 3では、図 4に示したノイズ抑圧部 6と弱電界ノイズキャンセ ル部 8とを組み合わせた例にっ 、て説明した力 弱電界ノイズキャンセル部 8は本発 明のいずれの実施の形態におけるノイズ抑圧部と組み合わせても同様の効果を得る ことができる。
[0042] また、上記実施の形態 3では、時間領域のオーディオ信号を、高速フーリエ変換を 用いて周波数領域のスペクトルに変換する場合にっ 、て説明して 、るが、周波数変 換の方法は、高速フーリエ変換に限らず、 DCT(discrete cosine transform)および M DCT (modified discrete cosine transform)など他の周波数変換方法を用いるとしても よい。
[0043] なお、ブロック図(図 4、 6、 7、 8、 9、 10および 11など)において FM復調部 4以降の 各機能ブロックは、典型的には集積回路である LSIに実装された DSP(Digital Signal Processor)と、 DSPに実行されるソフトウェアの組み合わせで実現される。また、場合 に応じて、 IF処理部 3も LSIに実装されるとしてもよい。これらは個別に 1チップィ匕され ても良 、し、一部又は全てを含むように 1チップィ匕されても良 、。
[0044] また、例えばメモリ以外の機能ブロックが 1チップィ匕されて ヽても良!、。
[0045] ここでは、 LSIとした力 集積度の違いにより、 IC、システム LSI、スーパー LSI、ウル 卜ラ LSIと呼称されることちある。
[0046] また、集積回路化の手法は LSIに限るものではなぐ専用回路又は汎用プロセサで 実現してもよい。 LSI製造後に、プログラムすることが可能な FPGA (Field Programma ble Gate Array)や、 LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギ ュラブノレ ·プロセッサーを利用しても良 、。
[0047] さらには、半導体技術の進歩又は派生する別技術により LSIに置き換わる集積回路 化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックの集積ィ匕を行っても よい。バイオ技術の適応等が可能性としてありえる。
[0048] さらに、各機能ブロックは、論理回路など力もなる専用のハードウェアで構成されて も良い。
産業上の利用可能性
[0049] 本発明の雑音抑圧装置は、 FMラジオ受信機における音質改善技術として有用で ある。特に、人や車の移動等によって電界強度の低下が発生するような携帯ラジオ、 携帯電話機に組み込まれたラジオ受信装置および車載用ラジオ受信機の音質改善 技術に適している。

Claims

請求の範囲
[1] 周波数変調された信号に含まれる低電界強度におけるパルスノイズを抑圧する雑 音抑圧装置であって、
FMベースバンド信号を復調して得られるコンポジット信号を、所定の周波数以下 の帯域に帯域制限してオーディオ信号を出力する帯域制限手段と、
前記帯域制限手段によって出力された前記オーディオ信号中のパルスノイズを検 出するパルス検出手段と、
前記コンポジット信号を入力とし、前記コンポジット信号において、前記オーディオ 信号中で検出されたパルスノイズと対応する位置にパルスノイズが含まれている場合 、前記パルス検出手段による前記検出結果が有効であると判定するパルス判定手段 と、
前記パルス判定手段によって、前記パルス検出手段の検出結果が有効であると判 定された場合、前記オーディオ信号中で検出されたパルスノイズを抑圧するパルス 抑圧手段と
を備えることを特徴とする雑音抑圧装置。
[2] 前記パルス判定手段は、入力された前記コンポジット信号全帯域の振幅と第 1の閾 値とを比較する第 1の比較器を備え、入力された前記コンポジット信号の振幅が前記 位置で前記第 1の閾値を超えた場合に、前記検出結果が有効であると判定する ことを特徴とする請求項 1記載の雑音抑圧装置。
[3] 前記パルス検出手段は、前記オーディオ信号を入力とするハイパスフィルタと、前 記ハイパスフィルタの出力と第 2の閾値とを比較する第 2の比較器とを備え、前記ハイ パスフィルタの出力が前記第 2の閾値を超えたときに立上がり、前記ノ、ィパスフィルタ の出力が前記第 2の閾値以下となったときに立下がるパルス検出信号を出力し、 前記パルス判定手段は、前記パルス検出手段から出力されたパルス検出信号の立 上りと立下りとを検出して、前記オーディオ信号中で検出された前記ノ ルスノイズの 区間を測定する立上り Z立下り検出部を備える
ことを特徴とする請求項 1記載の雑音抑圧装置。
[4] 前記パルス判定手段は、前記立上り Z立下り検出部で測定された前記区間に相当 するコンポジット信号のうち、前記第 1の閾値を超える振幅が所定の回数以上存在し た場合に、前記検出結果が有効であると判定する
ことを特徴とする請求項 3記載の雑音抑圧装置。
[5] 前記パルス判定手段は、前記立上り Z立下り検出部で測定された前記区間の長さ 力 第 3の閾値以下である場合にのみ、前記検出結果が有効であると判定する ことを特徴とする請求項 3記載の雑音抑圧装置。
[6] 前記雑音抑圧装置は、さらに、
周波数変調された信号の変調率を検出し、検出した変調率に応じて前記第 1の閾 値を生成する変調率検出手段を備え、
前記第 1の比較器は、前記変調率検出手段によって生成された第 1の閾値とコンポ ジット信号の振幅とを比較する
ことを特徴とする請求項 2記載の雑音抑圧装置。
[7] 前記雑音抑圧装置は、さらに、
前記パルス抑圧手段によってパルスが抑圧された時間領域のオーディオ信号を周 波数領域の周波数スペクトルに変換する周波数変換手段と、
受信された前記オーディオ信号の電界強度を測定する電界強度測定手段と、 あら力じめ定められた電界強度ごとに周波数スペクトルで表されたノイズパターンを 格納するノイズパターン格納手段と、
前記ノイズパターン格納手段から前記電界強度測定手段によって測定された電界 強度に応じたノイズパターンを読み出し、前記周波数変換手段によって得られた前 記周波数スペクトル力 減算するスペクトル減算手段と、
前記スペクトル減算手段の減算結果である周波数スペクトルを、周波数領域の周 波数スペクトルから時間領域のオーディオ信号に逆周波数変換する逆周波数変換 手段と
を備えることを特徴とする請求項 1記載の雑音抑圧装置。
[8] 周波数変調された信号に含まれる低電界強度におけるパルスノイズを抑圧する雑 音抑圧方法であって、
FMベースバンド信号を復調して得られるコンポジット信号を、所定の周波数以下 の帯域に帯域制限してオーディオ信号を出力する帯域制限ステップと、 前記帯域制限ステップによって出力された前記オーディオ信号中のパルスノイズを 検出するパルス検出ステップと、
前記コンポジット信号を入力とし、前記コンポジット信号において、前記オーディオ 信号中で検出されたパルスノイズと対応する位置にパルスノイズが含まれている場合
、前記パルス検出ステップによる前記検出結果が有効であると判定するパルス判定 ステップと、
前記パルス判定ステップで、前記パルス検出ステップの検出結果が有効であると判 定された場合、前記オーディオ信号中で検出されたパルスノイズを抑圧するパルス 抑圧ステップと
を含むことを特徴とする雑音抑圧方法。
[9] 周波数変調された信号に含まれる低電界強度におけるパルスノイズを抑圧する雑 音抑圧装置のためのプログラムであって、コンピュータに
FMベースバンド信号を復調して得られるコンポジット信号を、所定の周波数以下 の帯域に帯域制限してオーディオ信号を出力する帯域制限ステップと、前記帯域制 限ステップによって出力された前記オーディオ信号中のパルスノイズを検出するノ ル ス検出ステップと、前記コンポジット信号を入力とし、前記コンポジット信号において、 前記オーディオ信号中で検出されたパルスノイズと対応する位置にパルスノイズが含 まれて 、る場合、前記パルス検出ステップによる前記検出結果が有効であると判定 するパルス判定ステップと、前記パルス判定ステップで、前記パルス検出ステップの 検出結果が有効であると判定された場合、前記オーディオ信号中で検出されたパル スノイズを抑圧するパルス抑圧ステップとを実行させるプログラム。
[10] 周波数変調された信号に含まれる低電界強度におけるパルスノイズを抑圧する雑 音抑圧装置を実装する集積回路であって、
FMベースバンド信号を復調して得られるコンポジット信号を、所定の周波数以下 の帯域に帯域制限してオーディオ信号を出力する帯域制限手段と、
前記帯域制限手段によって出力された前記オーディオ信号中のパルスノイズを検 出するパルス検出手段と、 前記コンポジット信号を入力とし、前記コンポジット信号において、前記オーディオ 信号中で検出されたパルスノイズと対応する位置にパルスノイズが含まれている場合 、前記パルス検出手段による前記検出結果が有効であると判定するパルス判定手段 と、
前記パルス判定手段によって、前記パルス検出手段の検出結果が有効であると判 定された場合、前記オーディオ信号中で検出されたパルスノイズを抑圧するパルス 抑圧手段と
を備えることを特徴とする集積回路。
PCT/JP2007/055266 2006-04-24 2007-03-15 雑音抑圧装置 WO2007122923A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008512022A JP4531837B2 (ja) 2006-04-24 2007-03-15 雑音抑圧装置
US12/294,314 US8050646B2 (en) 2006-04-24 2007-03-15 Noise suppressing device
CN2007800114570A CN101411074B (zh) 2006-04-24 2007-03-15 噪声抑制装置和噪声抑制方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-119560 2006-04-24
JP2006119560 2006-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007122923A1 true WO2007122923A1 (ja) 2007-11-01

Family

ID=38624834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/055266 WO2007122923A1 (ja) 2006-04-24 2007-03-15 雑音抑圧装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8050646B2 (ja)
JP (1) JP4531837B2 (ja)
CN (1) CN101411074B (ja)
WO (1) WO2007122923A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012100154A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Japan Kyastem Co Ltd 受信装置および受信方法、並びにプログラム
JP2012147276A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Fujitsu Ten Ltd 受信装置およびインパルスノイズ除去方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2088786A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-12 Sony Corporation Method and receiver for demodulation
WO2012098856A1 (ja) * 2011-01-17 2012-07-26 パナソニック株式会社 補聴器、及び、補聴器の制御方法
CN102130733B (zh) * 2011-04-19 2013-07-03 中国电子科技集团公司第五十四研究所 一种无线电频谱感知的实现方法
TWI492622B (zh) * 2011-08-31 2015-07-11 Realtek Semiconductor Corp 網路訊號接收系統與網路訊號接收方法
DE102012201372A1 (de) * 2012-01-31 2013-08-01 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Stationärer, analoger FM-Empfänger zum Empfangen von analogen, drahtlos übertragenen FM-Audiosignalen von mindestens einer mobilen Einheit und Verfahren zum Empfangen eines analogen, frequenzmodulierten Audiosignals von einem mobilen analogen FM-Sender
CN104519447B (zh) * 2013-10-08 2018-12-14 三星电子株式会社 降噪设备和方法以及具有无磁性扬声器的音频播放设备
KR102175163B1 (ko) * 2013-10-08 2020-11-05 삼성전자주식회사 소음 제거 방법 및 장치와 무자석 스피커를 사용하는 음향 재생 장치
DE112016003942T5 (de) * 2015-08-31 2018-05-24 Asahi Kasei Microdevices Corporation Demodulator
JP6687453B2 (ja) * 2016-04-12 2020-04-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America ステレオ再生装置
US11296739B2 (en) * 2016-12-22 2022-04-05 Nuvoton Technology Corporation Japan Noise suppression device, noise suppression method, and reception device and reception method using same
EP3627853A4 (en) * 2017-05-19 2021-02-24 Audio-Technica Corporation AUDIO SIGNAL PROCESSOR
CN110832557B (zh) * 2017-08-02 2022-04-19 欧姆龙株式会社 传感器装置、背景噪声数据发送方法和存储介质
US10419047B1 (en) * 2018-12-19 2019-09-17 Silicon Laboratories Inc. Performing noise cancellation in radio signals using spectral duplication
JP7078018B2 (ja) * 2019-06-26 2022-05-31 株式会社Jvcケンウッド 受信装置及び受信処理プログラム
CN112235693B (zh) * 2020-11-04 2021-12-21 北京声智科技有限公司 麦克风信号处理方法、装置、设备及计算机可读存储介质
FR3119056B1 (fr) * 2021-01-15 2023-10-27 Continental Automotive Dispositif adaptatif de réduction du bruit d’un signal radio FM

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08163065A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Sanyo Electric Co Ltd ノイズ除去回路
JP2000101459A (ja) * 1998-09-22 2000-04-07 Fujitsu Ten Ltd ノイズキャンセラ回路
JP2004363694A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Fujitsu Ten Ltd ノイズキャンセラを備える受信装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03213495A (ja) 1990-01-16 1991-09-18 Toshiba Corp ウォータジェット推進機
JPH0730448A (ja) * 1993-07-14 1995-01-31 Clarion Co Ltd インパルスノイズ除去回路
JP2001016171A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Sanyo Electric Co Ltd ノイズ除去回路
JP3773817B2 (ja) * 2001-07-13 2006-05-10 三洋電機株式会社 ノイズキャンセラ
TW200400701A (en) * 2002-04-26 2004-01-01 Niigata Seimitsu Co Ltd Radio receiver

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08163065A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Sanyo Electric Co Ltd ノイズ除去回路
JP2000101459A (ja) * 1998-09-22 2000-04-07 Fujitsu Ten Ltd ノイズキャンセラ回路
JP2004363694A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Fujitsu Ten Ltd ノイズキャンセラを備える受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012100154A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Japan Kyastem Co Ltd 受信装置および受信方法、並びにプログラム
JP2012147276A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Fujitsu Ten Ltd 受信装置およびインパルスノイズ除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007122923A1 (ja) 2009-09-03
US20090274251A1 (en) 2009-11-05
JP4531837B2 (ja) 2010-08-25
CN101411074B (zh) 2012-05-23
US8050646B2 (en) 2011-11-01
CN101411074A (zh) 2009-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531837B2 (ja) 雑音抑圧装置
JPH11205166A (ja) ノイズ検出装置
CN101098152A (zh) 噪声消除器及使用其的接收装置
US7756501B2 (en) Multipass noise detecting apparatus and FM receiving apparatus
JP3773817B2 (ja) ノイズキャンセラ
US8055225B2 (en) FM receiver
JP4399975B2 (ja) 雑音除去装置およびfm受信機
US10404301B2 (en) Method for limiting radio noise, in particular in the FM band, by polynomial interpolation
JP6666725B2 (ja) ノイズ低減装置およびノイズ低減方法
JP2012147276A (ja) 受信装置およびインパルスノイズ除去方法
CN102638281B (zh) 减少或去除喀哒噪声的方法
JP2006319815A (ja) パルスノイズキャンセル装置
JP2004048397A (ja) 受信システム
JP2007142879A (ja) ノイズ除去装置
JP5563352B2 (ja) 受信装置および受信方法
JP4174339B2 (ja) Fm受信機
JP4160269B2 (ja) Fmラジオ受信機
JP2000278153A (ja) ノイズキャンセラ
JP5018427B2 (ja) ノイズリダクション装置
JP3839008B2 (ja) マルチパスノイズ除去方法及び除去装置
CN109661798B (zh) 调幅无线电信号的自适应滤波方法以及相关无线电接收器和机动车辆
Reimes et al. Orthogonal Audio Analyses for Disturbed Radio Broadcast
JP2993120B2 (ja) ランダムfm雑音のキャンセレーション方法および装置
JP3780169B2 (ja) 音声スケルチ回路
JP2023181780A (ja) 受信装置及びインパルスノイズ除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07738716

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12294314

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780011457.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008512022

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07738716

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1