WO2007094089A1 - プロジェクション溶接用ボルトおよびその溶接方法 - Google Patents

プロジェクション溶接用ボルトおよびその溶接方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007094089A1
WO2007094089A1 PCT/JP2006/310964 JP2006310964W WO2007094089A1 WO 2007094089 A1 WO2007094089 A1 WO 2007094089A1 JP 2006310964 W JP2006310964 W JP 2006310964W WO 2007094089 A1 WO2007094089 A1 WO 2007094089A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
welding
melting
projection
melted
steel plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/310964
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshitaka Aoyama
Shoji Aoyama
Original Assignee
Yoshitaka Aoyama
Shoji Aoyama
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshitaka Aoyama, Shoji Aoyama filed Critical Yoshitaka Aoyama
Priority to KR1020087005560A priority Critical patent/KR101277599B1/ko
Priority to US11/990,984 priority patent/US8552332B2/en
Priority to CN2006800364529A priority patent/CN101277779B/zh
Priority to EP06747066.6A priority patent/EP1985401B1/en
Priority to BRPI0620950-5A priority patent/BRPI0620950A2/pt
Priority to AU2006338414A priority patent/AU2006338414B2/en
Priority to CA2635432A priority patent/CA2635432C/en
Publication of WO2007094089A1 publication Critical patent/WO2007094089A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/002Resistance welding; Severing by resistance heating specially adapted for particular articles or work
    • B23K11/004Welding of a small piece to a great or broad piece
    • B23K11/0046Welding of a small piece to a great or broad piece the extremity of a small piece being welded to a base, e.g. cooling studs or fins to tubes or plates
    • B23K11/0053Stud welding, i.e. resistive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/14Projection welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0288Welding studs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/06Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates by means of welding or riveting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/06Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates by means of welding or riveting
    • F16B37/061Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates by means of welding or riveting by means of welding

Definitions

  • the present invention relates to a projection welding bolt including a shaft portion, a diameter-enlarged portion formed integrally with the shaft portion, and a welding protrusion disposed at the center of the diameter-expanded portion, and the bolt. This relates to the welding method.
  • the projection bolt disclosed in Patent Document 1 below has the shape shown in FIG. 5A.
  • the projection bolt 20 is made of iron, and includes a shaft portion 21 on which a male screw is formed, a circular enlarged diameter portion 22 formed integrally with the shaft portion 21 and having a diameter larger than the diameter of the shaft portion 21. It is constituted by a circular welding projection 23 arranged at the center of the enlarged diameter portion opposite to the shaft portion 21.
  • the welding protrusion 23 is a circular raised shape portion having a slightly smaller diameter than the enlarged diameter portion 22, and includes a tapered portion 24 having a small inclination angle and a top portion 25 having a sharp central portion. Yes.
  • the projection bolt disclosed in Patent Document 2 below has the shape shown in FIG. 5B.
  • the projection bolt 20 is made of iron, and the shape of the welding projection is different from that shown in FIG. 5A. That is, the end surface of the enlarged diameter portion 22 is a taper surface 26 having a lower outer peripheral side, and a welding protrusion 27 is formed at the center thereof.
  • the welding protrusion 27 includes a tapered portion 28 having a small inclination angle and a top portion 29 having a sharp central portion on an end surface thereof.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 7-223078
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-174559
  • the welding state is as shown in FIGS. 5C and 5D.
  • the welding protrusion 27 is rapidly melted, and subsequently, the melting spreads to the portion of the tapered surface 26. Therefore, since the melted portion tends to expand in a plane, the melting depth L2 becomes shallow.
  • the steel sheet part 30 will be abnormally melted over its entire thickness. In other words, overmelting, in which the entire thickness of the steel sheet part 30 is melted, is likely to occur.
  • excessive melting occurs also on the enlarged diameter portion 22 side, and the thickness of the enlarged diameter portion 22 becomes small.
  • the bending load described above acts repeatedly, so that the boundary between the molten part and the non-melted part is easily broken.
  • the thickness of the steel plate part in that part becomes thinner than other parts, and the steel plate part is damaged by a slight bending load.
  • the thickness of the expanded diameter portion 22 changes, it becomes difficult to uniformly adjust the shaft length L3.
  • the steel plate part 30 may be melted in a significant case, and increasing the current value or extending the energization time is as described above. It will cause evil. And power consumption also increases It becomes very uneconomical.
  • Patent Document 2 discloses that the welding range is wider than the welding protrusion 27 and is formed at the center portion V, but the welding depth is shallow because the melting depth L2 is shallow. Cannot be secured sufficiently. Furthermore, the technique disclosed in Patent Document 2 is to make the thickness of a steel plate part thinner by a welding protrusion during pressurization. Therefore, it is difficult to obtain a sufficient melting depth at the thinned portion. Furthermore, it is necessary to set the applied pressure to a large value, and it is an important factor to control the applied pressure uniformly. Such uniform pressure is not a practical measure because it requires highly accurate control.
  • the present invention has been provided to solve the above-mentioned problems, forming a portion having a large melting depth in a narrow region, ensuring adhesion to the steel plate component in the other portion,
  • An object of the present invention is to provide a projection welding bolt capable of obtaining a high weld strength and a stable adhesion state, and a welding method thereof.
  • the projection bolt may be simply expressed as a bolt.
  • the projection welding bolt includes a shaft portion on which a male screw is formed and a diameter that is formed integrally with the shaft portion and is larger than the diameter of the shaft portion.
  • An initial molten portion having a circular expanded portion, a tapered portion with a small inclination angle whose outer peripheral side is lowered at the end surface, and a main molten portion force connected to the initial molten portion, and at the center of the expanded portion opposite to the shaft portion.
  • This welding projection is formed by a welding welding current that melts the welding projection.It is welded by applying current after pressing the welding projection to the steel plate part.
  • the projection region is welded to the steel plate part, and the end face of the enlarged diameter portion on the outer peripheral side is in close contact with the surface of the steel plate part.
  • the melting range is limited to the area of the welding protrusion. Then, the end face of the enlarged diameter portion on the outer peripheral side of the welding protrusion is brought into close contact with the surface of the steel plate component by the above-described pressurization.
  • the entire melting of the initial melting portion is the melting of the entire circular cross section of the main melting portion and proceeds in the axial direction of the bolt, the melting occurring on the steel plate component side accordingly Is limited to the area of the welding protrusion. Since the melting is limited in this way, the melting depth on the steel sheet component side is increased and the welding strength is improved. At the same time, the end face of the enlarged diameter part on the outer peripheral side of the welding projection is in close contact with the surface of the steel plate part, so that sufficient welding strength in the center and the above adhesion are combined, and there is no bolt inclination and the shaft length is Uniform and high weld strength can be secured.
  • the welded portion does not easily peel off. Furthermore, since the current-carrying conditions are to melt only the welding protrusions, the factors for setting the current-carrying conditions can be simplified by setting current-carrying conditions such as the current value and the current-carrying time suitable for the volume of the welding protrusions. Energization control is easy to perform and the welding quality is stabilized. At the same time, it is economical because it consumes less power.
  • the plastic deformed portion is formed by connecting the outer peripheral portion of the enlarged diameter portion and the base portion of the welding projection to the end surface of the enlarged diameter portion with an inclined surface that lowers the outer peripheral portion side.
  • the plastic deformation portion is formed by a circular melt portion in the center portion having a thickness corresponding to the inclination angle of the inclined surface, and an annular shape in which the thickness of the base portion gradually increases as the base force is also directed toward the outer peripheral portion. Consists of soft and soft parts.
  • the plastic deformation portion includes an annular soft portion having a thickness corresponding to an inclination angle of the inclined surface, and an annular soft portion in which the thickness gradually decreases as it is directed toward the outer peripheral portion of the base force. It is composed of the buttock. Even if only the welding protrusion is melted, The melted portion is also in a molten state, and the heat of fusion is transferred to the softened portion to soften this portion. Since the applied pressure is continuously applied, the end face of the inclined diameter-expanded portion, that is, the soft flange portion, adheres to the surface of the steel plate part while the metal material in the softened portion flows toward the center molten portion. Go.
  • the metal material of the softening portion flows toward the melted portion having a deformability in the center by the force to flow toward the outer periphery by pressurization and the reaction force, and the adhesion is made.
  • the flow pressure of the outer peripheral side metal material acts on the melted portion at the center, the melted portion expands and grows in the axial direction of the bolt, thereby increasing the melting depth of the steel plate part.
  • the soft part has a higher temperature near the melting part than the outer part, the deformed part of the thick part is sufficiently deformed, and the metal toward the melting part is obtained. Good material flow can be secured.
  • the ratio of the diameter of the welding protrusion to the diameter of the enlarged diameter portion may be 0.3 to 0.6.
  • the ratio exceeds 0.6, the force that can sufficiently secure the melting range is insufficient in the diameter dimension at the close contact portion between the end face of the enlarged diameter portion and the surface of the steel plate part, and the bending load of the shaft portion is not affected. Stiffness cannot be secured. Therefore, sufficient welding strength can be ensured by setting the above ratio to 0.3 to 0.6.
  • the ratio of the volume of the main melted portion to the volume of the initial melted portion can be 4.0 to 6.5.
  • the ratio is less than 4.0, the volume of the initial melted part is excessive, and the heat capacity of itself is excessive and the volume of the welding protrusion is also excessive. As a result of the melting of the steel sheet, the amount of melting in the thickness direction of the steel sheet part becomes excessive, and appropriate welding strength cannot be obtained. Further, if the ratio exceeds 6.5, the volume of the initial melted portion becomes too small. Since its own heat capacity becomes insufficient, it becomes impossible to continuously melt the main melted part, resulting in a shortage in the melting depth of the steel plate part. Therefore, by setting the above ratio to 4.0 to 6.5, sufficient welding strength can be ensured.
  • the volume of the welding protrusion can be set smaller than the volume of the plastic deformation portion.
  • the plastic deformation part may be melted by directing the outer periphery side by the amount of heat that melts the welding protrusion.
  • the plastic deformation portion is kept in a heated state.
  • the continuously generated Joule heat is gradually transferred to the plastic deformation part through the melting part of the welding projection, and the melting part is melted but the soft part is not yet melted. It is heated to such a degree that it softens. For this reason, the melting range is limited to the region of the welding protrusion, and the melting in the thickness direction of the steel sheet component is promoted to obtain a predetermined melting depth.
  • the ratio of the volume of the plastic deformation portion to the volume of the welding protrusion can be set to 1.3 to 2.0.
  • the ratio is less than 1.3
  • the volume of the plastic deformation portion becomes too small with respect to the volume of the welding projection, and the soft flange portion of the plastic deformation portion is surrounded by the heat of fusion of the welding projection. It begins to melt toward the side. In this way, the heat of fusion of the welding projections is expended in melting the softened portion, so that the amount of melting in the thickness direction of the steel sheet component becomes insufficient and the melting depth becomes insufficient.
  • the plastic deformation part melts in the outer circumferential direction, the melting range becomes large but the melting depth becomes insufficient.
  • the ratio exceeds 2.0, the volume of the plastically deformed portion becomes excessive with respect to the volume of the welding projection, and the soft collar portion is not sufficiently heated by the melting heat of the welding projection. As a result, the softness of the soft part cannot be obtained. For this reason, the amount of melting in the thickness direction of the steel sheet component becomes insufficient, and the melting depth becomes insufficient. Therefore, a sufficient welding strength can be ensured by setting the above ratio to 1.3 to 2.0.
  • the inclination angle of the tapered portion of the initial melted portion may be 5 to 14 degrees.
  • the welded portion rapidly expands even with a slight pressure displacement, making it difficult to control the applied pressure. Moreover, since the current density is rapidly reduced with the pressurization, the generation of Joule heat is slowed down, so that the melting transfer to the main melting portion is not smoothly performed. Also, the tilt angle exceeds 14 degrees In other words, even if the pressure displacement is large, the progress of expansion of the welded portion becomes slow, so that it is difficult to control the caloric pressure, and at the same time, the melting transition to the main melting portion is not smoothly performed.
  • the inclination angle of the inclined surface of the plastic deformation portion may be 5 to 14.
  • the inclination angle is less than 5 degrees, the force component of the metal material in the softened portion that flows toward the center melted portion by pressurization is reduced, so that the applied pressure from the outer peripheral side to the melted portion is insufficient.
  • the expansion of the melted part in the bolt axis direction becomes slow, and the melt depth cannot be secured sufficiently.
  • the volume of the plastically deformed portion relative to the volume of the welding protrusion becomes too small, and the ratio of both volumes cannot be properly obtained.
  • the inclination angle exceeds 14 degrees, the volume of the plastic deformation portion with respect to the volume of the welding protrusion becomes excessive, and the melting portion of the plastic deformation portion is melted by the heat of fusion of the welding protrusion, It becomes difficult to heat the part. At the same time, the melting heat of the welding protrusions is taken away excessively toward the plastic deformation part, so that the melting depth of the steel plate part becomes insufficient. Therefore, by setting the above-mentioned inclination angle to 5 to 14 degrees, it is possible to ensure good quality bolt welding.
  • the melting range is limited as described above by melting only the welding projections, an appropriate melting depth is ensured, and the end face of the enlarged diameter portion is a steel plate. It adheres securely to the surface of the component.
  • a method for welding a projection welding bolt includes a shaft portion on which a male screw is formed, An initial melted part having a circular enlarged diameter part integrally formed with the shaft part and having a diameter larger than the diameter of the shaft part, a tapered part having a small inclination angle with a lower outer peripheral side on the end face, and the initial melted part
  • a projection welding bolt formed by a circular welding projection formed at the center of the enlarged diameter portion on the opposite side of the shaft portion as well as the main melting portion force is prepared, and the welding projection is used as a steel plate part.
  • a pressure energization condition is set such that only the welding protrusion is melted, the region is welded to the steel plate part, and the end surface of the enlarged diameter portion on the outer peripheral side is in close contact with the surface of the steel plate part. ing.
  • the entire melting of the initial melting part is changed to the melting of the entire circular cross section of the main melting part and proceeds in the axial direction of the bolt. This is limited to the region of the protrusion. Since the melting is limited in this way, the melting depth on the steel sheet component side is increased and the welding strength is improved.
  • the end face of the enlarged diameter part on the outer peripheral side of the welding protrusion is in close contact with the surface of the steel plate part, sufficient welding strength at the center and the above adhesion are combined, and there is no bolt inclination and the shaft length is uniform. High weld strength can be secured. Therefore, even if a bending load is applied, the welded portion does not easily peel off.
  • the factors for setting the current-carrying conditions can be simplified by setting current-carrying conditions such as the current value and current-carrying time suitable for the volume of the welding protrusions. This facilitates energization control and stabilizes the welding quality. At the same time, it is economical because it consumes less power.
  • pressurizing energization conditions are set.
  • the current value is set to a predetermined value, and the current supply time is particularly important.
  • Energization is started after pressurization, and continues from the start of melting in the initial melting part to the completion of melting in the main melting part.
  • the pressing force on the steel plate part is set so that the melting depth of the welding protrusion does not expand to the outer peripheral side and the melting depth of the steel plate part becomes a predetermined value.
  • the end face of the enlarged diameter portion is in close contact with the surface of the steel plate component in a state where the melting range and the melting depth are appropriately determined.
  • the projection welding bolt is formed with a plastic deformation portion in which an outer peripheral portion of the enlarged diameter portion and a base portion of the welding protrusion are connected by an inclined surface having a lower outer peripheral portion side.
  • the sexually deforming portion is composed of a central circular melt portion having a thickness corresponding to the inclination angle of the inclined surface, and an annular soft portion whose thickness gradually decreases from the base portion toward the outer peripheral portion. The deformation of the softened part may be promoted by the heat of fusion of the circular melted part.
  • the plastic deformation portion includes an annular soft portion having a thickness corresponding to an inclination angle of the inclined surface, and an annular soft portion in which the thickness gradually decreases as it is directed toward the outer periphery of the base force. It is composed of the buttock. Even if only the welding protrusion is melted, the melted part of the plastically deformed part connected thereto is also in a molten state, and this heat of fusion is transferred to the softened part, and this part is softened. Since the applied pressure is continuously applied, the end face of the inclined diameter-expanded portion, that is, the soft flange portion, adheres to the surface of the steel plate part while the metal material in the softened portion flows toward the center molten portion. Go.
  • the metal material of the softened portion flows toward the melted portion having the deformability in the center due to the force to flow toward the outer periphery by pressurization and the reaction force, and the adhesion is made.
  • the flow pressure of the outer peripheral side metal material acts on the melted portion at the center, the melted portion expands and grows in the axial direction of the bolt, thereby increasing the melting depth of the steel plate part.
  • the soft part has a higher temperature near the melting part than the outer part, the deformed part of the thick part is sufficiently deformed, and the metal toward the melting part is obtained. Good material flow can be secured.
  • the pressurizing energization condition may be suitable for melting the region of the welding protrusion and the steel plate part facing it.
  • the melting range is set to the range of the welding protrusion, and the melting depth can be set to a predetermined value.
  • the energization of the welding current may be performed until the entire initial melted portion is melted in the initial energizing stage and the subsequent melting of the main melted portion is completed. By performing such energization control, only the welding protrusion can be accurately melted.
  • FIG. 1A is a front view of a processing bolt showing an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is a partially enlarged view of the projection bolt of FIG. 1A.
  • FIG. 1C is a partially enlarged view similar to FIG. 1B showing a modification.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state in which a bolt is welded.
  • FIG. 3A is a cross-sectional view showing each process of welding.
  • FIG. 3B is a cross-sectional view showing each process of welding.
  • FIG. 3C is a cross-sectional view showing each process of welding.
  • FIG. 3D is a cross-sectional view showing each process of welding.
  • FIG. 3E is a cross-sectional view showing each process of welding.
  • FIG. 3F is a cross-sectional view showing each process of welding.
  • FIG. 3G is a cross-sectional view showing each process of welding.
  • FIG. 4A is a diagram showing a volume division state of each part of the bolt.
  • FIG. 4B is a diagram showing a volume division state of each part of the bolt.
  • FIG. 5A is a front view of a conventional bolt.
  • FIG. 5B is a front view of a conventional bolt.
  • FIG. 5C is a cross-sectional view showing a conventional bolt welding state.
  • FIG. 5D is a cross-sectional view showing a conventional bolt welding state.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state after a tensile test.
  • the shape of the iron process welding bolt is shown in FIG. 1A.
  • the bolt 1 includes a shaft portion 2 in which a male screw is formed, a circular enlarged diameter portion 3 formed integrally with the shaft portion 2 and having a diameter larger than the diameter of the shaft portion 2, and the shaft portion 2
  • the circular welding protrusion 4 arranged in the center of the enlarged diameter part on the opposite side, and the outer peripheral part of the enlarged diameter part 3 and the base part 5 of the welding protrusion 4 are connected by the inclined surface 6 where the outer peripheral part side becomes lower. It is formed by the plastic deformation part 7 formed by doing so.
  • the outer peripheral side becomes lower means that the outer peripheral side is an inclined direction approaching the lower end side of the shaft portion 2 in FIG. 1A.
  • the welding protrusion 4 is composed of an initial melting portion 4A and a main melting portion 4B.
  • the initial melting portion 4A is a flat conical portion formed by providing a taper portion 15 having a small inclination angle with a lower outer peripheral side on the end face of the welding projection 4.
  • a sharp top 16 is formed at the center of the initial melted portion 4A.
  • the main melting part 4B is formed in a state continuous with the initial melting part 4A.
  • the plastically deformable portion 7 is a flat circular metal material portion between the welding projection 4 (main melted portion 4B) and the enlarged diameter portion 3, and only that portion is used.
  • the extracted cross-sectional shape is shown in Fig. 4B.
  • a circular portion in the center having a thickness corresponding to the inclination angle of the inclined surface 6 is a melting portion 7A.
  • the annular portion whose thickness gradually increases from the melting portion 7A (location of the base portion 5) toward the outer peripheral portion is the soft flange portion 7B.
  • the cross section of the soft collar portion 7B has a wedge shape as shown in FIG. 4B.
  • the inclination angle of the inclined surface 6 means an angle formed with a virtual plane in which the axis of the shaft portion 2 intersects perpendicularly.
  • the inclination angle of the taper portion 15 of the welding protrusion 4 is the same.
  • the head portion of the bolt 1 is formed by the flange-shaped enlarged diameter portion 3, the plastic deformation portion 7 and the welding projection 4.
  • the inclined surface 6 is an end surface of the enlarged diameter portion 3.
  • a flat surface portion 3A provided on the outer peripheral side of the inclined surface 6 is shown, which is also an end surface of the enlarged diameter portion 3.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state in which the bolt 1 is welded to the steel plate part 9.
  • the movable electrode 10 moves back and forth with an air cylinder or a forward / backward output type electric motor (not shown).
  • a receiving hole 11 is opened in the longitudinal direction of the movable electrode 10 at the center of the end face, and a permanent magnet 12 is attached to the back thereof.
  • the steel plate component 9 is placed on a fixed electrode 13 disposed coaxially with the movable electrode 10.
  • FIG. 2 shows a state in which the movable electrode 10 holding the bolt 1 has advanced and the welding protrusion 4 is being pressed against the steel plate part 9. In this state, a welding current is applied and welding to the steel plate part 9 is performed.
  • FIG. IB the dimensions and inclination angles of each part are described for easy understanding of the dimensional state of the embodiment. As shown in this figure, the shaft 2
  • the diameter is 5 mm
  • the diameter and thickness of the expanded portion 3 are 10 mm and 1.5 mm, respectively
  • the diameter of the base portion 5 of the welding projection 4, that is, the base portion of the welding projection 4 is 5 mm.
  • the diameter of the end face (tapered portion 15) of the welding projection 4 is 4.5 mm
  • the height from the base 5 to the top 16 of the welding projection 4 is 1. Omm
  • the height of the initial melting portion 4A (Thickness) is 0.35mm
  • height (thickness) of plastic deformation part 7 is 0.5mm
  • inclination angle 6 of inclined surface 6 is 9 degrees
  • inclination angle of taper part 15 of welding protrusion 4 ⁇ 2 Is 9 degrees.
  • the ratio of the diameter of the welding projection 4 to the diameter of the enlarged diameter portion 3 is 0.5. Further, the ratio of the diameter of the enlarged diameter portion 3 to the diameter of the shaft portion 2 is 2.0.
  • Fig. 4 is a sectional view for showing the volume of each of the initial melted portion 4A and the main melted portion 4B constituting the enlarged diameter portion 3, the plastic deformation portion 7, the welding protrusion 4 and the welding protrusion 4. It is.
  • Each unit volume of the bolt 1 having the dimensions and inclination angles shown in Figure 1 the enlarged diameter portion 3 is 117. 75 mm 3, the plastic deformation portion 7 is 24. 53 mm 3, the fusion bonding projection 4 is 14. 80 mm 3, the initial melt Part 4A is 2.38 mm 3 and main melted part 4B is 12. 42 mm 3 .
  • the melted portion 7A is 9.81 mm 3 and the softened portion is 14.72 mm 3 .
  • the volume of the welding protrusion 4 is set smaller than the volume of the plastic deformation portion 7.
  • the ratio of the volume of the main melted part 4B to the volume of the initial melted part 4A is 5.2.
  • the ratio of the volume of the plastic deformation part 7 to the volume of the welding protrusion 4 is 1.66. Further, the ratio of the volume of the enlarged diameter portion 3 to the sum of the volume of the welding projection 4 and the volume of the plastic deformation portion 7 is 2.99. The total volume of the volume of the welding projection 4 and the volume of the plastic deformation portion 7 is set to be smaller than the volume of the enlarged diameter portion 3.
  • the bolt 1 is a so-called small part. Because of this small size, the progress of melting and the size of the welded part (nugget) have a great influence on the weld quality.
  • welding protrusion 4 Is set so that only the portion of the steel plate part 9 corresponding to the area of the welding protrusion 4 is melted.
  • the plate thickness of the steel plate component 9 which is the counterpart member is 0.7 mm.
  • the pressure applied by the movable electrode 10, that is, the caloric pressure of the welding projection 4 on the steel plate part 9, is 2900N
  • the welding current is 10600A
  • the initial caloric pressure time is 60 cycles
  • the energizing time is 9 cycles
  • the holding time is 30 cycles. It is.
  • the current-carrying time 9 cycles is the time until the initial melting part 4A starts melting and the subsequent melting of the main melting part 4B is completed. At this point, the melting part 7A and the steel plate part 9 are melted at least. Is done! / One cycle is 1Z60 seconds.
  • FIG. 3A shows a state where the top 16 of the welding protrusion 4 is pressed against the steel plate part 9. Although not shown in this state, the top 16 is slightly recessed into the steel plate part 9.
  • the initial melting portion 4A melts over the entire region at the initial stage of energization, as shown in FIG. 3B.
  • the melting point is indicated by reference numeral 17.
  • the typical melting range expands into a circle. In other words, since the inclination angle ⁇ 2 is small, even if it is slightly melted, the current carrying area increases rapidly, and the current density decreases rapidly. Therefore, the expansion of melting is more likely to proceed in the diameter direction than in the axial direction of the bolt 1 having a large heat capacity.
  • the melted part, welded part, welded part, and melting range are synonymous with the melted part, and the reference numeral 17 is also used for them.
  • FIG. 3E is a plan view obtained by cutting the close contact portion in FIG. 3D in the surface direction of the steel plate part 9. As can be seen from this cutting force, it can be seen that the melted portion 17, that is, the welded portion, is almost the same as the diameter of the welding projection 4. The diameter of the melting point 17 is 5.1 mm. As a result of welding 10 bolts 1, this dimension was distributed in the range of 4.9 to 5.2 mm, and it was confirmed that the welding range was appropriate.
  • the plastically deformed portion 7 is gradually thickened by a force from the base portion 5 toward the outer peripheral portion and a circular melt portion 7A in the center portion having a thickness corresponding to the inclination angle ⁇ 1 of the inclined surface 6. It is composed of a thin annular soft part 7B. Even if only the welding projection 4 is melted, the melted portion 7A of the plastic deformation portion 7 connected thereto is also in a molten state, and this heat of fusion is transferred to the softening portion 7B to soften this portion.
  • the metal material in the softened part 7B flows toward the melted part 17 in the center, while the inclined enlarged diameter part 3, that is, the end face 6 of the softened part 7B is a steel plate part. Adheres to the surface 9A of 9.
  • the metal material of the softening portion 7B flows toward the melted portion 17 having a deformability at the center as indicated by an arrow 7C by the reaction force that tends to flow toward the outer periphery by pressurization. Contact is made. At this time, since the fluid pressure of the metal material acts on the melted portion 17 at the center from the outer peripheral side, the melted portion 17 expands and grows in the axial direction of the bolt 1, thereby increasing the melt depth of the steel plate part 9. .
  • the softened portion 7B has a higher temperature at the thicker portion near the melted portion 7A than at the outer peripheral side. Sufficiently obtained, the flow of the metal material toward the molten portion 17 can be ensured satisfactorily.
  • the plate thickness of the steel plate component 9 is 0.7 mm as described above, and the melting depth L2 shown in Fig. 3G formed through the above-described process is about 0.35 mm. Since the melting depth L2 in a wide welding area as shown in FIG. 5C and FIG. 5D is about 0.15 mm (comparative example), it can be determined that the above about 0.35 mm is a sufficient melting depth. Further, since the non-melted thickness of the steel plate part 9 is about 0.35 mm, it is recognized that the rigidity of the steel plate part 9 itself is also impaired.
  • the total thickness L4 of the melted portion 17 on the diameter-enlarged portion 3 side and the steel plate component 9 side is about 0.5 mm. Since the thickness L4 of the melted portion as shown in FIG. 5C and FIG. 5D is about 0.25 mm (comparative example), it can be determined that the above-mentioned about 0.5 mm is a sufficient melt thickness L4.
  • L2 is distributed in the range of 0.30 to 0.40 mm.
  • the L4 is distributed between 0.40 and 0.55. From these distribution conditions, it can be determined that the melt depth is good.
  • the fusion depth L2 is also distributed within a range of 43 to 57% of the plate thickness of the steel plate component 9, and the diameter of the melting point 17 shown in Fig. 3E is the diameter of the welding projection 4 ( It is distributed from 0.98 to L 04 times the diameter of the base 5).
  • the optimum values of these values are 50% and 1.01 ⁇ : L02 times, respectively, preferably 46 ⁇ 54% and 1.00 ⁇ : L03 times. 57% and 0.98 ⁇ : L 04 times.
  • the ratio of the softened portion 7B to the volume of the melted portion 7A is 1.5.
  • the ratio of the softened part 7B to the volume of the melted part 7A is 1.2 to 1.8, preferably 1.3 to 1.7, which is an optimum value of 1.5 force.
  • the flow behavior of the melted portion 7A, the soft brim portion 7B, and the like, and the ratio of the melt depth L2 to the thickness of the steel sheet component described above are described.
  • the invention can be formed by specifying a multiple of the diameter of the melting point 17 with respect to the diameter of the welding protrusion 4.
  • the above-mentioned ratio is a force set between 0.3 and 0.6, preferably 0.35-0.55, and the optimum value is 0.5 in this embodiment.
  • the ratio of the volume of the main melted part 4B to the volume of the initial melted part 4A is less than 4.0, the volume of the initial melted part 4A becomes excessive and the heat capacity of itself becomes excessive. At the same time, the volume of the welding projection 4 becomes excessive, so that the melting amount in the thickness direction of the steel sheet component 9 becomes excessive due to melting of the welding projection 4 as a whole, and appropriate welding strength cannot be obtained. Further, if the ratio exceeds 6.5, the volume of the initial melting part 4A becomes too small and the heat capacity of itself becomes insufficient, so that it is impossible to continuously melt the main melting part 4B. Possible and result In short, the melting depth of the steel plate part 9 is insufficient. Therefore, by setting the above ratio to 4.0 to 6.5, sufficient welding strength can be ensured.
  • the above-mentioned ratio is a force set to 4.0 to 6.5, preferably 4.5 to 6.0, and the optimum value is 5.2 in this embodiment.
  • the ratio of the volume of the plastic deformation portion 7 to the volume of the welding projection 4 is less than 1.3, the volume of the plastic deformation portion 7 becomes too small relative to the volume of the welding projection 4. Then, the plastic deformation portion 7 is melted by being directed toward the outer peripheral side by the heat of fusion of the welding protrusion 4. In this way, the heat of fusion of the welding projections 4 is consumed for melting toward the outer peripheral side of the plastic deformation portion 7, so that the amount of melting in the thickness direction of the steel plate part 9 becomes insufficient, and the melting depth L2 is reduced. There will be a shortage. At the same time, when the plastic deformation portion 7 melts in the outer circumferential direction, the melting range 17 becomes large but the melting depth L2 becomes insufficient. If the ratio exceeds 2.0, the volume of the plastic deformation portion 7 becomes excessive with respect to the volume of the welding projection 4, and the plastic deformation portion 7 is heated by the heat of fusion of the welding projection 4. Insufficient plastic deformation part 7
  • the above-mentioned ratio is set to 1.3 to 2.0, preferably 1.5 to 1.8, and the optimum value is 1.66 in the present embodiment.
  • the welded portion 17 rapidly expands even with a slight pressure displacement. Control becomes difficult. In addition, since the current density decreases rapidly with pressurization, the generation of Joule heat becomes slow, and as a result, the transition to the main melting portion 4B is not smoothly performed. Also, if the tilt angle exceeds 14 degrees, the progress of expansion of the welded portion 17 becomes slow even with a large pressure displacement, so it becomes difficult to control the applied pressure, and at the same time, the main melted portion 4B is melted. The transition is not smooth.
  • the inclination angle ⁇ 2 described above is set to 5 to 14 degrees, preferably 7 to 12 degrees, and the optimum value is 9 degrees in this embodiment.
  • the metal material 7A of the inclined portion is softened by pressing the molten material 17 at the center.
  • the force component that flows to the melted part becomes smaller, so that the applied pressure is insufficient from the outer peripheral side with respect to the melted part 17 and the expansion growth in the bolt axis direction of the melted part 17 becomes slow and the melt depth L2 cannot be secured sufficiently.
  • the volume of the plastic deformation portion 7 with respect to the volume of the welding projection 4 becomes too small, and the ratio of both volumes cannot be obtained properly.
  • the inclination angle ⁇ 1 exceeds 14 degrees, the volume of the plastic deformation portion 7 with respect to the volume of the welding projection 4 becomes excessive, and the plastic deformation portion 7 is sufficiently heated by the heat of fusion of the welding projection 4. It becomes difficult. At the same time, since the fusion heat of the welding projection 4 is taken away toward the plastic deformation portion 7, the melting depth L2 of the steel plate part 9 becomes insufficient. Therefore, by setting the above-mentioned inclination angle 01 to 5 to 14 degrees, it is possible to ensure a good quality bolt welding.
  • the above-mentioned inclination angle ⁇ 1 is set to 5 to 14 degrees, preferably 7 to 1
  • the optimal value is 9 degrees in this embodiment.
  • the initial melting portion 4A is melted over the entire region at the initial stage of energization.
  • the radial substantially planar melting range 17 expands in a circle in the diametrical direction along with the caloric pressure.
  • the entire melting of the initial melting portion 4A shifts to the melting of the entire circular cross section of the main melting portion 4B, and the melting proceeds in the axial direction of the bolt 1.
  • the steel sheet component 9 is also melting in the area of the welding protrusion 4.
  • the melting range 17 is limited to the area of the welding protrusion 4. Then, the end face 6 of the enlarged diameter portion 3 on the outer peripheral side of the welding projection 4 is brought into close contact with the surface 9 A of the steel plate part 9 by the above-described pressurization. [0096] As described above, since the entire melting of the initial melting portion 4 becomes the melting of the entire circular cross section of the main melting portion 4B and proceeds in the axial direction of the bolt 1, a steel plate part is accordingly produced. Melting that occurs on the 9 side is limited to the area of the welding projection 4. Since the melting is limited in this way, the melting depth L2 on the steel plate part 9 side is increased and the welding strength is improved.
  • a welding state having a large melting depth L2 in the central portion is formed in a narrow region, and an end surface region from the welding portion 17 to the peripheral portion of the enlarged diameter portion 3 is formed on the surface 9A of the steel plate part 9. It is in close contact. Therefore, the welding strength is ensured in the central portion, and high rigidity is obtained by bending contact and welding in the central portion with respect to the bending load.
  • a plastically deformed portion 7 is formed on the end surface of the enlarged diameter portion 3 by connecting the outer peripheral portion of the enlarged diameter portion 3 and the base portion 5 of the welding protrusion 4 with the inclined surface 6 that lowers the outer peripheral portion side.
  • the plastic deformation portion 7 is gradually thinned by the force from the base portion 5 toward the outer peripheral portion and the circular melting portion 7A in the center portion having a thickness corresponding to the inclination angle ⁇ 1 of the inclined surface 6.
  • an annular soft part 7B is formed on the end surface of the enlarged diameter portion 3 by connecting the outer peripheral portion of the enlarged diameter portion 3 and the base portion 5 of the welding protrusion 4 with the inclined surface 6 that lowers the outer peripheral portion side.
  • the plastic deformation portion 7 is gradually thinned by the force from the base portion 5 toward the outer peripheral portion and the circular melting portion 7A in the center portion having a thickness corresponding to the inclination angle ⁇ 1 of the inclined surface 6.
  • an annular soft part 7B is formed on the end surface of the
  • the plastically deformed portion 7 is gradually thickened by a force from the central portion 5 toward the outer peripheral portion and a circular melt portion 7A having a thickness corresponding to the inclination angle ⁇ 1 of the inclined surface 6. It is composed of a thin annular soft collar 7B. Even if only the welding protrusion 4 is melted, the melted portion 7A of the plastic deformation portion 7 connected thereto is also in a molten state, and this heat of fusion is transferred to the softening portion 7B, and this portion is softened.
  • the metal material in the softened part 7B flows toward the melted part 17 in the center, while the inclined enlarged diameter part 3, that is, the end face 6 of the softened part 7B is a steel plate part. Adheres to the surface 9A of 9. [0100]
  • the metal material of the softened portion 7B flows toward the melted portion 17 having the deformability at the center by the reaction force and the reaction force to flow toward the outer periphery by pressurization, and the adhesion is made. .
  • the flow pressure of the metal material acts on the melted portion 17 at the center, the melted portion 17 expands and grows in the axial direction of the bolt 1, thereby increasing the melt depth of the steel plate part 9. .
  • the soft flange portion 7B is sufficiently hotter at the thicker portion near the melted portion 7A than at the outer peripheral side, so that the deformability of the thickened portion can be sufficiently obtained, and the melted portion 17 side Good flow of metal material (7B) to
  • the melting of a limited portion is formed in the region of the welding protrusion 4, and the melting depth L2 is sufficient in terms of the welding strength. Value. Further, since the softened portion 7B is heated by the heat of fusion of the welding protrusion 4 and the molten portion 7A, its deformability is good, and the end face 6 of the inclined enlarged diameter portion 3 is the surface 9 of the steel plate part 9. Attaches securely to A.
  • the ratio of the diameter of the welding protrusion 4 to the diameter of the enlarged diameter portion 3 is 0.3 to 0.6.
  • the melting range 17 becomes too small, and the welding strength becomes insufficient. If the ratio exceeds 0.6, the melting range 17 can be sufficiently secured. The diameter dimension in the contact portion between the end surface 6 of the enlarged diameter portion 3 and the surface 9A of the steel plate part 9 is insufficient, and the shaft The rigidity against bending load of part 2 cannot be secured. Therefore, a sufficient welding strength can be ensured by setting the above ratio to 0.3 to 0.6.
  • the ratio of the volume of the main melted part 4B to the volume of the initial melted part 4A is 4.0 to 6.5.
  • the ratio is less than 4.0, the volume of the initial melted part 4A becomes excessive and the heat capacity of itself becomes excessive, and the volume of the welding protrusion 4 also becomes excessive. Due to the melting of the protrusion 4 as a whole, the amount of melting in the thickness direction of the steel plate part 9 becomes excessive, and an appropriate welding strength cannot be obtained. Further, if the ratio exceeds 6.5, the volume of the initial melting part 4A becomes too small and the heat capacity of itself becomes insufficient, so that it is impossible to continuously melt the main melting part 4B. As a result, the melting depth L2 of the steel plate part 9 is insufficient. Therefore, a sufficient welding strength can be secured by setting the above ratio to 4.0 to 6.5. The volume of the welding projection 4 is set smaller than the volume of the plastic deformation portion 7.
  • the plastic deformation portion 7 Since the volume of the welding projection 4 is set smaller than the volume of the plastic deformation portion 7, the plastic deformation portion 7 is melted by being directed toward the outer periphery by the amount of heat that melts the welding projection 4.
  • the plastic deformation part 7 which cannot reach is kept in a heated state. That is, Joule heat generated continuously is transferred to the plastic deformation part 7 gradually through the melting part of the welding projection 4 and the melting part 7A is melted, but the soft part 7B is melted. It is heated to such a degree that it is soft enough to reach the center. For this reason, the melting range is limited to the region of the welding protrusion 4, and the melting in the thickness direction of the steel sheet component 9 is promoted to obtain a predetermined melting depth L2.
  • the specific force of the volume of the plastic deformation portion 7 with respect to the volume of the welding protrusion 4 is 1.3 to 2.0.
  • the ratio is less than 1.3
  • the volume of the plastic deformation portion 7 becomes too small with respect to the volume of the welding protrusion 4, and the softness of the plastic deformation portion 7 is caused by the heat of fusion of the welding protrusion 4.
  • Part 7B starts to melt toward the outer periphery.
  • the heat of fusion of the welding projection 4 is spent on melting of the softened portion 7B, so that the amount of melting in the thickness direction of the steel plate part 9 becomes insufficient, and the melting depth L2 becomes insufficient.
  • the plastic deformation portion 7 melts in the outer circumferential direction, the melting range becomes large but the melting depth L2 becomes insufficient.
  • the ratio exceeds 2.0, the volume of the plastic deformation portion 7 becomes excessive with respect to the volume of the welding projection 4, and the soft flange portion 7 B is heated by the heat of fusion of the welding projection 4. Insufficient softness of soft part 7B cannot be obtained. For this reason, the amount of melting in the thickness direction of the steel plate part 9 becomes insufficient, and the melting depth L2 becomes insufficient. Therefore, sufficient welding strength can be secured by setting the above ratio to 1.3 to 2.0.
  • the inclination angle ⁇ 2 of the tapered portion 15 of the initial melted portion 4A is 5 to 14 degrees.
  • the welded portion 17 rapidly expands even with a slight pressure displacement, making it difficult to control the applied pressure. Further, since the current density decreases rapidly with pressurization, the generation of Joule heat is slowed down, so that the melting transfer to the main melting part 4B is not smoothly performed. If the inclination angle ⁇ 2 exceeds 14 degrees, the progress of the expansion of the welded part 17 becomes slow even with a large pressure displacement, which makes it difficult to control the applied pressure, and at the same time melts into the main melting part 4B. Transition is yen It becomes a state that is not performed smoothly.
  • the inclination angle ⁇ 1 of the inclined surface 6 of the plastic deformation portion 7 is 5 to 14 degrees.
  • the inclination angle exceeds 14 degrees, the volume of the plastic deformation portion 7 with respect to the volume of the welding projection 4 becomes excessive, and the melting portion 7A of the plastic deformation portion is melted by the heat of fusion of the welding projection 4. It becomes difficult to heat the soft part 7B. At the same time, since the heat of fusion of the welding protrusion 4 is excessively taken toward the plastic deformation portion 7, the melting depth L2 of the steel plate part 9 becomes insufficient. Therefore, by setting the above-mentioned inclination angle 01 to 5 to 14 degrees, it is possible to ensure good quality bolt welding.
  • the melting range 17 is limited as described above by melting only the welding protrusion 4, and an appropriate melting depth L2 is secured, and the end of the expanded diameter portion is also secured.
  • the surface 6 is firmly attached to the surface 9A of the steel plate part 9.
  • the welding method in the present invention is provided to solve the above-described problems.
  • the shaft portion 2 on which the male screw 8 is formed and the shaft portion 2 formed integrally with the shaft portion 2 are provided.
  • a circular expanded portion 3 having a diameter larger than the diameter, an initial molten portion 4A having a taper portion 15 with a small inclination angle ⁇ 2 that decreases on the outer peripheral side on the end surface, and a main molten portion 4B force connected to the initial molten portion 4A.
  • a projection welding bolt 1 formed by a circular welding projection 4 arranged in the center of the enlarged diameter portion opposite to the shaft portion 2 is prepared, and the welding projection 4 is The part 9 is energized after being pressurized, and only the welding projection 4 is melted under this pressurized energization condition, and the region is welded to the steel plate part 9, and the end face 6 of the enlarged diameter part 3 on the outer peripheral side is Close contact with surface 9A It is set so as to be welded.
  • a welding state having a large melting depth L2 in the center is formed in a narrow region, and an end surface region from the welding portion 17 to the peripheral portion of the enlarged diameter portion 3 is in close contact with the steel plate part 9. Yes. Therefore, the welding strength is ensured in the central portion, and high rigidity is obtained by bending contact and welding at the central portion.
  • pressurizing energization conditions are set.
  • the current value is set to a predetermined value as a condition for melting only the welding protrusion 4, and the current supply time is particularly important.
  • the energization is started after pressurization and is continued from the start of melting of the initial melting part 4A to the completion of melting of the main melting part 4B.
  • the pressure applied to the steel plate part 9 is set such that the melting force L 17 of the steel plate part 9 becomes a predetermined value as the melting force 17 of the welding protrusion 4 expands to the outer peripheral side.
  • the end face 6 of the enlarged diameter portion is densely attached to the surface 9A of the steel plate part 9 in a state correlated with the above-described melting range 17, the melting depth L2 being appropriately obtained. I wear it.
  • the projection welding bolt 1 has a plastic deformation portion 7 in which an outer peripheral portion of the enlarged diameter portion 3 and a base portion 5 of the welding protrusion 4 are connected by an inclined surface 6 having a lower outer peripheral portion side.
  • the plastic deformation portion 7 is formed and has a central circular melting portion 7A having a thickness corresponding to the inclination angle ⁇ 1 of the inclined surface 6 and a thickness from the base portion 5 toward the outer peripheral portion.
  • An annular soft flange portion 7B that gradually fades, and the deformation of the softened portion 7B is promoted by the melting heat of the circular melting portion 7A.
  • the plastically deformed portion 7 has a central circular melting portion 7A having a thickness corresponding to the inclination angle ⁇ 1 of the inclined surface 6, and the thickness gradually increases from the base portion 5 toward the outer peripheral portion. It is composed of a thin annular soft collar 7B. Even if only the welding protrusion 4 is melted, the melted portion 7A of the plastic deformation portion 7 connected thereto is also in a molten state, and this heat of fusion is transferred to the softening portion 7B, and this portion is softened. Since the pressing force is continuously applied, the metal material in the softened part 7B flows toward the melted part 17 in the center, while the inclined enlarged diameter part 3, that is, the end face 6 of the softened part 7B is a steel plate part. Adheres to the surface 9A of 9.
  • the metal material of the softened portion 7B flows toward the melted portion 17 having the deformability in the center by the reaction force and the reaction force to flow toward the outer periphery by pressurization, and the adhesion is made. .
  • the flow pressure of the metal material (7B) acts on the melted portion 17 at the center from the outer peripheral side, the melted portion 17 expands and grows in the axial direction of the bolt 1, thereby causing the melting depth of the steel plate part 9. L2 increases. Since the soft part 7B has a higher temperature near the melted part 7A than the outer peripheral side, the deformed part having a large thickness can be sufficiently obtained. Good flow of metal material (7B) to the side can be secured.
  • the pressurizing energization condition is suitable for melting the region of the welding protrusion 4 and the steel plate part 9 opposed thereto. [0126] Since such pressurizing energization conditions are set, the melting range 17 is set to the range of the welding protrusion 4, and the melting depth L2 can be set to a predetermined value.
  • the welding protrusions, the volume of the plastic deformation portion, the pressure energization conditions, and the like are set, and good welding quality is ensured. Therefore, it is expected that it can be widely used in the car body welding process of automobiles and the steel sheet welding process of home appliances.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

 狭い領域で溶融深さの大きな部分を形成し、それ以外の部分で鋼板部品への密着を確保して、高い溶接強度と安定した密着状態が得られるプロジェクション溶接用ボルトおよびその溶接方法を提供する。  ボルト1は、軸部2と、拡径部3と、端面にテーパ部15を有する初期溶融部4Aとこれに連なる主溶融部4Bからなる溶着用突起4とによって形成され、この溶着用突起4はそれだけが溶融する溶接電流が通電されるものであり、溶着用突起4を鋼板部品9に加圧後通電することにより、溶着用突起4の領域が鋼板部品9に溶着しその外周側の拡径部3の端面6が鋼板部品9の表面9Aに密着するように構成した。こうすることにより、適正な溶融状態の良好な溶接が得られる。

Description

明 細 書
プロジェクシヨン溶接用ボルトおよびその溶接方法
技術分野
[0001] この発明は、軸部と、この軸部と一体的に形成された拡径部と、この拡径部の中央 に配置された溶着用突起によって構成されたプロジェクシヨン溶接用ボルトおよびそ の溶接方法に関するものである。
背景技術
[0002] 下記の特許文献 1に開示されているプロジェクシヨンボルトは、図 5Aに示した形状 である。このプロジェクシヨンボルト 20は鉄製であり、雄ねじが形成された軸部 21と、 この軸部 21と一体的に形成され軸部 21の直径よりも大径とされた円形の拡径部 22と 、前記軸部 21とは反対側の拡径部中央に配置された円形の溶着用突起 23とによつ て構成されている。そして、前記溶着用突起 23は、拡径部 22よりもわずかに小径とさ れた円形の隆起形状部であり、小さな傾斜角のテーパ部 24と中心部が尖った形状 の頂部 25を備えている。
[0003] 一方、下記の特許文献 2に開示されているプロジェクシヨンボルトは、図 5Bに示した 形状である。このプロジェクシヨンボルト 20は鉄製であり、溶着用突起の形状が図 5A に示したものと異なっている。すなわち、拡径部 22の端面は外周側が低くなつたテー パ面 26とされ、その中央部に溶着用突起 27が形成されている。この溶着用突起 27 は、その端面に小さな傾斜角のテーパ部 28と中心部が尖った形状の頂部 29を備え ている。
[0004] 図 5A, 5Bのプロジェクシヨンボルト 20が鋼板部品 30に電気抵抗溶接で溶接される と、図 5Cに示すように周囲に隙間 L1ができた溶着状態になったり、あるいは図 5Dに 示すように隙間 L1がなく全面的な溶着状態になったりする。なお、各図において黒く 塗りつぶした部分が溶着部分であり、符号 31で示されて ヽる。
特許文献 1:特開平 7— 223078号公報
特許文献 2 :特開 2004— 174559号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0005] 図 5Aのボルト 20が溶接されると、図 5Cに示す溶着状態になる。この場合、溶着面 積が広くて電流密度が全般的に小さくなるので、鋼板部品 30側の溶融深さ L2がわ ずかな量となる。このように溶融深さ L2がわずかであると、溶接強度を十分に確保す ることができず、軸部 21に軸部を傾倒させる方向の曲げ荷重が作用すると、溶着部 分が容易に剥離しやすくなる。まして隙間 L1が存在していると、曲げ荷重によって一 層剥離しやすくなる。あるいは、隙間 L1によって軸部 21が傾いた状態で溶接される おそれがある。さらに、隙間 L1が存在すると、鋼板部品 30の表面力も軸部 21の端部 までの長さすなわち軸部長さ L3にばらつきが発生し、精度面での品質において良好 ではない。
[0006] また、図 5Dに示すような全面が密着した状態になると、隙間 L1の問題は発生しな いが、やはり溶融深さ L2がわずかであることから、上述と同様な溶接強度の問題が 発生する。
[0007] 図 5Bに示すボルト 20が溶接されると、溶着状態は図 5Cおよび 5Dに示すようなも のとなる。初期の段階で溶着用突起 27が急速に溶融し、それに引き続いてテーパ面 26の部分へ溶融が拡大してゆく。したがって、溶融部分は平面的に拡大する傾向が 強く現れるので、溶融深さ L2は浅くなる。
[0008] 上述の溶接深さ L2を大きくして溶接強度を高めるために、電流値を高くしたり通電 時間を長くしたりすると、鋼板部品 30に、その厚さ全体におよぶような異常溶融すな わち鋼板部品 30の厚さ全体が溶損した過剰溶融が発生しやすくなる。他方、拡径部 22の側でも過剰溶融が発生し、拡径部 22の厚さが小さくなる。鋼板部品 30の側で 前記過剰溶融が発生すると、前述の曲げ荷重が反復して作用することにより、溶融部 と非溶融部との境界部が破断しやすくなる。さらに、厚さ方向の過剰溶融により、その 部分の鋼板部品の厚さが他の部分よりも薄くなり、わずかな曲げ荷重で鋼板部品が 破損することになる。また、拡径部 22の厚さまでもが変化するようになると、軸部長さ L3を均一に整えることが困難になる。さらに、上記過剰溶融が鋼板部品 30に発生す ると、著しい場合には、鋼板部品 30が溶損することもあり、電流値を高めたり通電時 間を長くしたりすることは、上記のような弊害を生むことになる。そして、消費電力も増 大して不経済になる。
[0009] また、特許文献 2には、溶着範囲が溶着用突起 27よりも広くて中央部に形成されて V、ることが開示されて 、るが、溶融深さ L2が浅 、ので溶接強度を十分に確保するこ とができない。さらに、特許文献 2に開示されている技術は、加圧時に溶着用突起に よって鋼板部品の厚さをあら力じめ薄くするものである。したがって、薄くなつた箇所 において十分な溶融深さを求めることが行いにくい。さらに、加圧力を大きく設定する 必要があり、し力も加圧力を均一に制御することが重要な因子になっている。このよう な均一な値の加圧力は、精度の高い制御が要求されるので、実用面で得策ではな い。
[0010] 本発明は、上記の問題点を解決するために提供されたもので、狭い領域で溶融深 さの大きな部分を形成し、それ以外の部分で鋼板部品への密着を確保して、高い溶 接強度と安定した密着状態が得られるプロジェクシヨン溶接用ボルトおよびその溶接 方法を提供することを目的とする。
[0011] 以下の説明において、プロジェクシヨンボルトを単にボルトと表現する場合もある。
課題を解決するための手段
[0012] この発明の一つの側面によれば、プロジェクシヨン溶接用ボルトは、雄ねじが形成さ れた軸部と、この軸部と一体的に形成され軸部の直径よりも大径とされた円形の拡径 部と、端面に外周側が低くなる小さな傾斜角のテーパ部を有する初期溶融部とこの 初期溶融部に連なる主溶融部力 なるとともに前記軸部とは反対側の拡径部中央に 配置されている円形の溶着用突起とによって形成され、この溶着用突起はそれだけ が溶融する溶接電流が通電されるものであり、溶着用突起を鋼板部品に加圧後通電 することにより、溶着用突起の領域が鋼板部品に溶着しその外周側の拡径部の端面 が鋼板部品の表面に密着するように構成したことを特徴とするものである。
発明の効果
[0013] 前記溶着用突起が鋼板部品に加圧された後、溶接電流が通電されると、通電初期 の段階で前記初期溶融部がその全域にわたって溶融する。この溶融は、初期溶融 部に傾斜角の小さなテーパ部が形成されているので、加圧にともなって直径方向に 放射状のほぼ平面的な溶融範囲が円形に拡大してゆく。このような初期溶融部の全 域溶融は、主溶融部の円形断面全体の溶融に移行してボルトの軸線方向に溶融が 進行する。このような溶融進行が完了する時期には溶着用突起の面積範囲で鋼板 部品においても溶融が進行している。この時期に通電が停止されることにより、溶融 範囲が溶着用突起の領域に限定された状態となる。そして、前述の加圧によって溶 着用突起の外周側の拡径部の端面が鋼板部品の表面に密着する。
[0014] 上述のように、初期溶融部の全面的な溶融が主溶融部の円形断面全体の溶融と 化してボルトの軸線方向に進行するものであるから、それにともなって鋼板部品側に 生じる溶融は溶着用突起の領域に限定されたものとなる。このように限定された溶融 であるから、鋼板部品側の溶融深さが大きくなり溶接強度が向上する。同時に、溶着 用突起の外周側の拡径部の端面が鋼板部品の表面に密着するので、中央部におけ る十分な溶接強度と前記密着が複合して、ボルトの傾きがなく軸部長さの均一な高 い溶接強度が確保できる。したがって、曲げ荷重が作用したりしても、容易に溶着部 が剥離するようなことがない。さらに、溶着用突起だけを溶融させる通電条件であるか ら、溶着用突起の体積に適合した電流値ゃ通電時間などの通電条件を設定すれば よぐ通電条件を設定する因子が単純化されて通電制御が行いやすくなり、溶接品 質が安定する。同時に、電力消費が少なくなつて経済的である。
[0015] すなわち、中央部における溶融深さの大きな溶着状態が狭い領域において形成さ れ、この溶着部分から離隔した拡径部の周縁部分までの端面領域が鋼板部品に密 着している。したがって、溶接強度は中央部において確保され、曲げ荷重に対しては 前記密着と中央部の溶着によって高い剛性が得られる。
[0016] プロジェクシヨン溶接用ボルトは、前記拡径部の端面に、拡径部の外周部と前記溶 着用突起の基部とを前記外周部側が低くなる傾斜面で接続することによって塑性変 形部が形成され、この塑性変形部は、前記傾斜面の傾斜角に応じた厚さを有する中 央部の円形の溶融部と、前記基部力も外周部に向力つて厚さが次第にうすくなる環 状の軟ィ匕部とによって構成されて 、てもよ 、。
[0017] 前記塑性変形部は、前記傾斜面の傾斜角に応じた厚さを有する中央部の円形の 溶融部と、前記基部力 外周部に向力つて厚さが次第にうすくなる環状の軟ィ匕部とに よって構成されている。溶着用突起だけが溶融されてもそれに連なる塑性変形部の 溶融部も溶融状態になり、この溶融熱が前記軟化部に伝熱されてこの部分が軟化す る。加圧力は継続的に作用しているので、軟化部の金属材料が中央の溶融部分の 方へ流動しながら、傾斜した拡径部すなわち軟ィ匕部の端面が鋼板部品の表面に密 着してゆく。
[0018] 上記の軟化部の金属材料は、加圧によって外周側に流動しょうとする力 その反力 によって中央の変形性のある溶融部分の方へ流動し、前記密着がなされるのである 。このとき中央の溶融部分に対して外周側力 金属材料の流動圧が作用するので、 溶融部分はボルトの軸方向に拡大成長し、それによつて鋼板部品の溶融深さが増大 する。そして、軟ィ匕部は溶融部に近い厚さの大きな部分の方が外周側に比して高温 であるから、肉厚の大きな箇所の変形性が十分に得られ、溶融部側への金属材料の 流動が良好に確保できる。
[0019] 上述のような塑性変形部の溶融と変形挙動であるから、溶着用突起の領域に限定 された部分の溶融が形成され、しかもその溶融深さが溶接強度面で十分な値になる 。また、軟化部は溶着用突起や溶融部の溶融熱で加熱されているので、その変形性 が良好なものとなり、傾斜した拡径部の端面が鋼板部品の表面に確実に密着する。
[0020] 前記拡径部の直径に対する溶着用突起の直径の比は 0. 3〜0. 6とすることができ る。
[0021] 前記の比が 0. 3未満であると、溶融範囲が過小になり、溶接強度が不十分になる。
また、前記の比が 0. 6を超えると、溶融範囲は十分に確保できる力 拡径部の端面と 鋼板部品の表面との密着部分における直径方向の寸法が不足し、軸部の曲げ荷重 に対する剛性が確保できなくなる。したがって、上述の比が 0. 3〜0. 6に設定される ことにより、十分な溶接強度が確保できる。
[0022] 前記初期溶融部の体積に対する前記主溶融部の体積の比は 4. 0〜6. 5とするこ とがでさる。
[0023] 前記の比が 4. 0未満であると、初期溶融部の体積が過大となってそれ自体の熱容量 が過剰になるとともに溶着用突起としての体積も過大となるので、溶着用突起全体の 溶融によって鋼板部品の厚さ方向の溶融量が過剰になって、適正な溶接強度が得 られない。また、前記の比が 6. 5を超えると、初期溶融部の体積が過小となってそれ 自体の熱容量が不十分となるので、主溶融部を連続的に溶融させることが不可能と なり、結果的には鋼板部品の溶融深さに不足が生じる。したがって、上述の比が 4. 0 〜6. 5に設定されることにより、十分な溶接強度が確保できる。
[0024] 前記溶着用突起の体積は塑性変形部の体積よりも小さく設定することができる。
[0025] 溶着用突起の体積は、塑性変形部の体積よりも小さく設定されているので、溶着用 突起を溶融させる熱量によって塑性変形部を外周側へ向力つて溶融する状態に至 ることがなく、塑性変形部は加熱状態にとどめられる。つまり、継続的に発生するジュ ール熱が溶着用突起の溶融部分をへて徐々に塑性変形部へ伝熱され、溶融部の溶 融はなされるが軟ィ匕部は溶融までにいたることがなぐ軟ィ匕する程度の加熱がなされ る。このために、溶融範囲が溶着用突起の領域に限定され、しかも鋼板部品の厚さ 方向の溶融が促進されて、所定の溶融深さが得られる。
[0026] 前記溶着用突起の体積に対する前記塑性変形部の体積の比は、 1. 3〜2. 0とす ることがでさる。
[0027] 前記の比が 1. 3未満になると、塑性変形部の体積が溶着用突起の体積に対して過 小になり、溶着用突起の溶融熱によって塑性変形部の軟ィ匕部が外周側に向力つて 溶融して行くようになる。このように溶着用突起の溶融熱が軟化部の溶融に費やされ るので、鋼板部品の厚さ方向の溶融量が不十分になり、溶融深さが不足することにな る。それと同時に、塑性変形部が外周方向に溶融すると、溶融範囲は大きくなるが溶 融深さが不足した状態になる。また、前記の比が 2. 0を超えると、塑性変形部の体積 が溶着用突起の体積に対して過大になり、溶着用突起の溶融熱による軟ィ匕部の加 熱が不十分になり、軟ィ匕部の軟ィ匕が得られなくなる。そのため、鋼板部品の厚さ方向 の溶融量も不十分になり、溶融深さが不足することになる。したがって、上述の比が 1 . 3〜2. 0に設定されることにより、十分な溶接強度が確保できる。
[0028] 前記初期溶融部のテーパ部の傾斜角度は 5〜 14度とすることができる。
[0029] 前記の傾斜角度が 5度未満であると、わずかな加圧変位であっても溶着部分の拡大 が急速に進行するので、加圧力の制御が困難となる。また、加圧にともなって電流密 度の低下が急速に進行するので、ジュール熱の発生が緩慢になり、それによつて主 溶融部への溶融移行が円滑に行われない状態になる。また、傾斜角度が 14度を超 えると、大きな加圧変位であっても溶着部分の拡大進行が緩慢となるので、やはりカロ 圧力の制御が困難となり、同時に主溶融部への溶融移行が円滑に行われない状態 になる。さらに、傾斜角度が 14度を超えて大きくなると、塑性変形部の体積に対する 溶着用突起の体積が大きくなり、塑性変形部における適正な加熱や軟ィヒが不可能と なる。したがって、上述の傾斜角度が 5〜14度に設定されることにより、良好な品質 のボルト溶接が確保できる。
[0030] 前記塑性変形部の傾斜面の傾斜角度は 5〜 14とすることができる。
[0031] 前記の傾斜角度が 5度未満であると、軟化部の金属材料が加圧によって中央の溶融 部分の方へ流動する力成分が小さくなるので、溶融部分に対する外周側から加圧力 が不足し、溶融部分のボルト軸方向の拡大成長が緩慢になって溶融深さが十分に 確保できない。同時に、溶着用突起の体積に対する塑性変形部の体積が過小になり 、両体積の比が適正に求められなくなる。また、前記の傾斜角度が 14度を超えると、 溶着用突起の体積に対する塑性変形部の体積が過大になり、溶着用突起の溶融熱 で塑性変形部の溶融部を溶融したり、軟ィ匕部を加熱したりすることが困難になる。同 時に、塑性変形部の方へ溶着用突起の溶融熱が過剰に奪われるので、鋼板部品の 溶融深さが不十分になる。したがって、上述の傾斜角度が 5〜14度に設定されること により、良好な品質のボルト溶接が確保できる。
[0032] 上述の種々な数値などを特定することにより、溶着用突起だけの溶融によって溶融 範囲が前述のように限定され、適正な溶融深さが確保され、し力も拡径部端面が鋼 板部品の表面に確実に密着するのである。
[0033] この発明のもう一つの側面によれば、プロジェクシヨン溶接用ボルトの溶接方法は、 前述の問題を解決するために提供されたものであり、雄ねじが形成された軸部と、こ の軸部と一体的に形成され軸部の直径よりも大径とされた円形の拡径部と、端面に 外周側が低くなる小さな傾斜角のテーパ部を有する初期溶融部とこの初期溶融部に 連なる主溶融部力 なるとともに前記軸部とは反対側の拡径部中央に配置されてい る円形の溶着用突起とによって形成されたプロジェクション溶接用ボルトを準備し、前 記溶着用突起を鋼板部品に加圧後通電し、この加圧通電条件を溶着用突起だけが 溶融してその領域が鋼板部品に溶着しその外周側の拡径部の端面が鋼板部品の表 面に密着するように設定して溶接することを特徴とするものである。
[0034] 上述のように、溶着用突起だけが溶融してその領域が鋼板部品に溶着しその外周 側の拡径部の端面が鋼板部品の表面に密着するような加圧通電条件が設定されて いる。このときの溶融進行の状態は、初期溶融部の全面的な溶融が主溶融部の円形 断面全体の溶融と化してボルトの軸線方向に進行し、それにともなって鋼板部品側 に生じる溶融は溶着用突起の領域に限定されたものとなる。このように限定された溶 融であるから、鋼板部品側の溶融深さが大きくなり溶接強度が向上する。同時に、溶 着用突起の外周側の拡径部の端面が鋼板部品の表面に密着するので、中央部に おける十分な溶接強度と前記密着が複合して、ボルトの傾きがなく軸部長さの均一な 高い溶接強度が確保できる。したがって、曲げ荷重が作用したりしても、容易に溶着 部が剥離するようなことがない。さらに、溶着用突起だけを溶融させる通電条件であ るから、溶着用突起の体積に適合した電流値ゃ通電時間などの通電条件を設定す ればよぐ通電条件を設定する因子が単純化されて通電制御が行いやすくなり、溶 接品質が安定する。同時に、電力消費が少なくなつて経済的である。
[0035] すなわち、中央部における溶融深さの大きな溶着状態が狭い領域において形成さ れ、この溶着部分から離隔した拡径部の周縁部分までの端面領域が鋼板部品に密 着している。したがって、溶接強度は中央部において確保され、曲げ荷重に対しては 前記密着と中央部の溶着によって高い剛性が得られる。
[0036] 上述のような溶融範囲,溶融深さおよび拡径部端面の密着を良好な状態で確保す るために、加圧通電条件が設定されている。この条件は、溶着用突起だけを溶融さ せる条件として、電流値ゃ通電時間が所定値に設定され、とくに通電時間が重要で ある。通電は加圧後に開始され、初期溶融部の溶融開始から主溶融部の溶融完了 時期まで継続される。また、鋼板部品に対する加圧力は、溶着用突起の溶融範囲が 外周側に拡大することがなぐし力も鋼板部品の溶融深さが所定の値になるように設 定される。そして、拡径部端面は、前記の溶融範囲,溶融深さが適正に求められるこ とに連携した状態で、鋼板部品の表面に密着するのである。
[0037] 前記プロジェクシヨン溶接用ボルトには、前記拡径部の外周部と前記溶着用突起の 基部とを前記外周部側が低くなる傾斜面で接続した塑性変形部が形成され、この塑 性変形部は、前記傾斜面の傾斜角に応じた厚さを有する中央部の円形の溶融部と、 前記基部から外周部に向かって厚さが次第にうすくなる環状の軟ィ匕部とによって構 成され、円形の前記溶融部の溶融熱によって前記軟化部の変形を促進するようにし てもよい。
[0038] 前記塑性変形部は、前記傾斜面の傾斜角に応じた厚さを有する中央部の円形の 溶融部と、前記基部力 外周部に向力つて厚さが次第にうすくなる環状の軟ィ匕部とに よって構成されている。溶着用突起だけが溶融されてもそれに連なる塑性変形部の 溶融部も溶融状態になり、この溶融熱が前記軟化部に伝熱されてこの部分が軟化す る。加圧力は継続的に作用しているので、軟化部の金属材料が中央の溶融部分の 方へ流動しながら、傾斜した拡径部すなわち軟ィ匕部の端面が鋼板部品の表面に密 着してゆく。
[0039] 上記の軟化部の金属材料は、加圧によって外周側に流動しょうとする力 その反力 によって中央の変形性のある溶融部分の方へ流動し、前記密着がなされるのである 。このとき中央の溶融部分に対して外周側力 金属材料の流動圧が作用するので、 溶融部分はボルトの軸方向に拡大成長し、それによつて鋼板部品の溶融深さが増大 する。そして、軟ィ匕部は溶融部に近い厚さの大きな部分の方が外周側に比して高温 であるから、肉厚の大きな箇所の変形性が十分に得られ、溶融部側への金属材料の 流動が良好に確保できる。
[0040] 上述のような塑性変形部の溶融と変形挙動であるから、溶着用突起の領域に限定 された部分の溶融が形成され、しかもその溶融深さが溶接強度面で十分な値になる 。また、軟化部は溶着用突起や溶融部の溶融熱で加熱されているので、その変形性 が良好なものとなり、傾斜した拡径部の端面が鋼板部品の表面に確実に密着する。
[0041] 前記加圧通電条件は、溶着用突起の領域とそれに対向する鋼板部品を溶融する のに適したものとすることができる。
[0042] このような加圧通電条件が設定されているので、溶融範囲が溶着用突起の範囲に設 定され、溶融深さを所定値に設定することができる。
[0043] 溶接電流の通電は、初期溶融部全域が通電初期段階で溶融し、それに引き続く主 溶融部の溶融が終了する時期まで実行されるようにしてもょ 、。 [0044] このような通電制御を行うことによって、溶着用突起だけを適確に溶融させることがで きる。
[0045] また、後述の実施例から明らかなように、各種数値などを特定して、溶接方法を実 施することにより、前述のような良好な溶接が実現する。
図面の簡単な説明
[0046] [図 1A]この発明の実施の形態を示すプロジ クシヨンボルトの正面図である。
[図 1B]図 1 Aのプロジェクシヨンボルトの部分拡大図である。
[図 1C]変形例を示す図 1Bと類似の部分拡大図である。
[図 2]ボルトが溶接される状態を示す断面図である。
[図 3A]溶接の各過程を示す断面図である。
[図 3B]溶接の各過程を示す断面図である。
[図 3C]溶接の各過程を示す断面図である。
[図 3D]溶接の各過程を示す断面図である。
[図 3E]溶接の各過程を示す断面図である。
[図 3F]溶接の各過程を示す断面図である。
[図 3G]溶接の各過程を示す断面図である。
[図 4A]ボルトの各部の体積区分状態を示す図である。
[図 4B]ボルトの各部の体積区分状態を示す図である。
[図 5A]従来のボルトの正面図である。
[図 5B]従来のボルトの正面図である。
[図 5C]従来のボルト溶着状態を示す断面図である。
[図 5D]従来のボルト溶着状態を示す断面図である。
[図 6]引っ張り試験後の状態を示す断面図である。
符号の説明
[0047] 1 プロジェクシヨン溶接用ボルト
2 軸部
3 拡径部
4 溶着用突起 4A 初期溶融部
4B 主溶融部
5 基部
6 傾斜面,端面
7 塑性変形部
7A 溶融部
7B 軟化部
9 鋼板部品
9A 表面
15 テーパ部
16 頂部
17 溶融箇所,溶融部分,溶着部分,溶融範囲
θ 1 傾斜角度
θ 2 傾斜角度
発明を実施するための最良の形態
[0048] つぎに、本発明のプロジェクシヨン溶接用ボルトおよびその溶接方法を実施するた めの最良の形態を説明する。
実施例 1
[0049] プロジヱクシヨン溶接用ボルトの寸法や形状にっ 、て説明する。
[0050] 鉄製のプロジヱクシヨン溶接用ボルトの形状は、図 1Aに示されている。このボルト 1 は、雄ねじが形成された軸部 2と、この軸部 2と一体的に形成され軸部 2の直径よりも 大径とされた円形の拡径部 3と、前記軸部 2とは反対側の拡径部中央に配置された 円形の溶着用突起 4と、前記拡径部 3の外周部と前記溶着用突起 4の基部 5とを前記 外周部側が低くなる傾斜面 6で接続することによって形成された塑性変形部 7とによ つて形成されている。なお、前記の「外周部側が低くなる」というのは、図 1Aにおいて 、外周部側が軸部 2の下端側に接近した傾斜方向であることを意味している。そして 、符号 8は軸部 2の外周面に形成された雄ねじであり、ねじ山は谷部と山部を有して いる。 [0051] 前記溶着用突起 4は、図 4に示すように、初期溶融部 4Aと主溶融部 4Bから構成さ れている。前記初期溶融部 4Aは、溶着用突起 4の端面に外周側が低くなる小さな傾 斜角のテーパ部 15を設けることによって形成された平たい形状の円錐形状部である 。この初期溶融部 4Aの中央部に尖った形状の頂部 16が形成されている。そして、主 溶融部 4Bは初期溶融部 4Aに連なった状態で形成されている。
[0052] 塑性変形部 7の形状について説明する。
[0053] 図 4に示すように、前記塑性変形部 7は、溶着用突起 4 (主溶融部 4B)と拡径部 3と の間の扁平な円形の金属材料部であり、その部分だけを抽出して示した断面形状が 図 4Bである。傾斜面 6の傾斜角に応じた厚さを有する中央部の円形の部分が、溶融 部 7Aである。この溶融部 7A (基部 5の箇所)から外周部に向力つて厚さが次第にう すくなる環状の部分が、軟ィ匕部 7Bである。この軟ィ匕部 7Bの断面は、図 4Bに示すよう に、楔型である。
[0054] なお、前記傾斜面 6の傾斜角度は、軸部 2の軸線が垂直に交わっている仮想平面 との間で形成される角度を意味して 、る。溶着用突起 4のテーパ部 15の傾斜角度も 、同様である。フランジ状の拡径部 3と塑性変形部 7と溶着用突起 4によってボルト 1 の頭部が形成されている。前記傾斜面 6が拡径部 3の端面である。図 1Aと図 4Aには 、傾斜面 6の外周側に設けられた傾斜のない平面部 3Aが図示され、これも拡径部 3 の端面である。
[0055] 図 2は、ボルト 1が鋼板部品 9に溶接される状態を示す断面図である。可動電極 10 は、エアシリンダまたは進退出力型の電動モータなど(図示して ヽな 、)で進退動作 をする。その端面中央部に可動電極 10の長手方向に受入孔 11があけられ、その奥 部に永久磁石 12が取り付けてある。鋼板部品 9は可動電極 10と同軸状態で配置さ れた固定電極 13上に載置されている。
[0056] 作業者または供給ロッドによって、軸部 2が可動電極 10の受入孔 11に挿入され、 永久磁石 12で吸引されてボルト 1が可動電極 10に保持される。このときには、可動 電極 10の端面 14が拡径部 3の裏面に密着している。図 2は、ボルト 1を保持した可動 電極 10が進出してきて、溶着用突起 4が鋼板部品 9に加圧されている状態を示して いる。この状態で溶接電流が通電されて、鋼板部品 9への溶接がなされる。 [0057] 図 IBには、実施例の寸法状態などを理解しやすくするために、各部の寸法や傾斜 角度が記載されている。この図に示すように、軸部 2の直
径は 5mm、拡径部 3の直径と厚さはそれぞれ 10mmと 1. 5mm,溶着用突起 4の基 部 5すなわち溶着用突起 4の付け根部分の直径は 5mmである。
[0058] さらに、溶着用突起 4の端面 (テーパ部 15)の直径は 4. 5mm、溶着用突起 4の基 部 5から頂部 16までの高さは 1. Omm、初期溶融部 4Aの高さ(厚さ)は 0. 35mm, 塑性変形部 7の高さ(厚さ)は 0. 5mm,傾斜面 6の傾斜角度 θ 1は 9度、溶着用突起 4のテーパ部 15の傾斜角度 Θ 2は 9度である。
[0059] したがって、拡径部 3の直径に対する溶着用突起 4の直径の比は、 0. 5である。ま た、軸部 2の直径に対する拡径部 3の直径の比は、 2. 0である。
[0060] 図 4は、拡径部 3,塑性変形部 7,溶着用突起 4および溶着用突起 4を構成する初 期溶融部 4Aと主溶融部 4Bの各部分の体積を示すための区分図である。図 1に示し た寸法や傾斜角度を有するボルト 1の各部体積は、拡径部 3が 117. 75mm3,塑性 変形部 7が 24. 53mm3,溶着用突起 4が 14. 80mm3,初期溶融部 4Aが 2. 38mm 3、主溶融部 4Bが 12. 42mm3である。そして、塑性変形部 7における溶融部 7Aが 9 . 81mm3,軟化部が 14. 72mm3である。上記数値から明らかなように、溶着用突起 4の体積は塑性変形部 7の体積よりも小さく設定されている。
[0061] そして、初期溶融部 4Aの体積に対する主溶融部 4Bの体積の比は、 5. 2である。
溶着用突起 4の体積に対する塑性変形部 7の体積の比は、 1. 66である。また、溶着 用突起 4の体積と塑性変形部 7の体積の和に対する拡径部 3の体積の比は、 2. 99 である。そして、溶着用突起 4の体積と塑性変形部 7の体積との合計体積は、拡径部 3の体積よりも小さく設
定されている。
[0062] 上述の各部寸法から明らかなように、このボルト 1はいわゆる小物部品である。この ように小物であるから、溶融の進行状態や溶着部分 (ナゲット)の大きさなどが溶接品 質に大きく影響するのである。
[0063] つぎに、このボルト 1の溶着現象について説明する。
[0064] 溶接は前述のように、図 2に示す状態で行われる。加圧通電条件は、溶着用突起 4 だけが溶融するとともに、溶着用突起 4の範囲面積に対応する鋼板部品 9の部分が 溶融するように設定される。ここで、相手方部材である鋼板部品 9の板厚は、 0. 7mm である。そして、可動電極 10による加圧力すなわち鋼板部品 9に対する溶着用突起 4のカロ圧力は、 2900Nであり、溶接電流は 10600A、初期カロ圧時間は 60サイクノレ, 通電時間は 9サイクル,保持時間は 30サイクルである。前記通電時間 9サイクルは、 初期溶融部 4Aが溶融を開始しそれに引き続く主溶融部 4Bの溶融が終了するまで の時間であり、この時点では溶融部 7Aと鋼板部品 9側にぉ ヽても溶融がなされて!/、 る。なお、 1サイクルは 1Z60秒である。
[0065] 上述の条件で良好な溶接が可能であるが、各条件の設定範囲は、加圧力は 2000 〜5000N、溶接電流は 8000〜15000A、通電時間は 5〜15サイクノレとするの力 S良 好である。
[0066] 上述の溶接条件で進行する溶融過程が、図 3A〜3Gに示されている。図 3Aは、溶 着用突起 4の頂部 16が鋼板部品 9に加圧されている状態を示す。この状態では図示 していないが、頂部 16が鋼板部品 9にわずかにめり込んでいる。
[0067] 上述の加圧状態のところへ通電されると、前記のめり込んでいる箇所か
ら溶融が開始され、図 3Bに示すように、通電初期の段階で前記初期溶融部 4Aがそ の全域にわたって溶融する。溶融箇所は符号 17で示されている。この頂部 16から開 始される溶融は、初期溶融部 4Aのテーパ部 15に傾斜角 Θ 2 = 9度のテーパ角が形 成されているので、加圧にともなって直径方向に放射状のほぼ平面的な溶融範囲が 円形に拡大してゆく。つまり、傾斜角 Θ 2が小さいので、わずかな溶融であっても通 電面積が急増しそれにともなって電流密度は急減する。そのため、溶融拡大は熱容 量の大きなボルト 1の軸方向よりも直径方向に進行しやすくなる。なお、溶融部分,溶 着部分,溶着箇所および溶融範囲は、溶融箇所と同義語であり、それらにも符号 17 が用いてある。
[0068] このような初期溶融部 4Aの全域溶融は、主溶融部 4Bの円形断面全体の溶融に移 行して、図 3Cに示すように、ボルト 1の軸線方向に溶融が進行する。このような溶融 進行が完了する時期には、加圧にともなって溶着用突起 4の断面積範囲で鋼板部品 9においても溶融が進行し、この時期に通電が停止される。その結果、溶融範囲が溶 着用突起 4の領域に限定された状態となる。この段階では、図 3Cに示すように、傾斜 面 6と鋼板部品 9の表面 9Aとの間にわずかな隙間 19が存在している力 可動電極 1 0の加圧によって通電停止とほぼ同時にこの隙間 19は消滅し、図 3Dに示すように、 傾斜面 6は鋼板部品 9の表面 9 Aに密着する。
[0069] 図 3Dの密着部分を鋼板部品 9の面方向に切断した平面図が、図 3 (E)である。こ の切断状態力も明らかなように、溶融箇所 17すなわち溶着箇所が溶着用突起 4の直 径とほぼ同じ大きさになっていることが認められる。この溶融箇所 17の直径は、 5. 1 mmである。 10本のボルト 1を溶接した結果、この寸法は、 4. 9〜5. 2mmの範囲に 分布しており、溶着範囲は適正であることが認められた。
[0070] つぎに、塑性変形部 7の変形挙動について説明する。
[0071] 上述の加圧および溶融の過程においては、次のような塑性変形部 7の変形挙動が なされている。この変形挙動は、図 3Fおよび図 3Gに示されている力 理解しやすく するために、図 3Fにおける傾斜面 6の傾斜角度を大きく図示してある。なお、溶融箇 所 17をくわしく観察するために、溶融箇所 17の部分を切断した。図 3Gは、この切断 面を示している。
[0072] 前記塑性変形部 7は、前記傾斜面 6の傾斜角 θ 1に応じた厚さを有する中央部の 円形の溶融部 7Aと、前記基部 5から外周部に向力つて厚さが次第にうすくなる環状 の軟ィ匕部 7Bとによって構成されている。溶着用突起 4だけが溶融されても、それに連 なる塑性変形部 7の溶融部 7Aも溶融状態になり、この溶融熱が前記軟化部 7Bに伝 熱されてこの部分が軟化する。加圧力は継続的に作用しているので、軟化部 7Bの金 属材料が中央の溶融部分 17の方へ流動しながら、傾斜した拡径部 3すなわち軟ィ匕 部 7Bの端面 6が鋼板部品 9の表面 9Aに密着してゆく。
[0073] 上記の軟化部 7Bの金属材料は、加圧によって外周側に流動しょうとする力 その 反力によって矢線 7Cのように中央の変形性のある溶融部分 17の方へ流動し、前記 密着がなされるのである。このとき中央の溶融部分 17に対して外周側から金属材料 の流動圧が作用するので、溶融部分 17はボルト 1の軸方向に拡大成長し、それによ つて鋼板部品 9の溶融深さが増大する。そして、軟化部 7Bは溶融部 7Aに近い厚さ の大きな部分の方が外周側に比して高温であるから、肉厚の大きな箇所の変形性が 十分に得られ、溶融部分 17側への金属材料の流動が良好に確保できる。
[0074] 上述のような塑性変形部 7の溶融と変形挙動であるから、溶着用突起 4の領域に限 定された部分の溶融が形成され、しかもその溶融深さ L2が溶接強度面で十分な値 になる。また、軟化部 7Bは溶着用突起 4や溶融部 7
Aの溶融熱で加熱されているので、その変形性が良好なものとなり、傾斜した拡径部 3の端面 6が鋼板部品 9の表面 9Aに確実に密着する。
[0075] 鋼板部品 9の板厚は前記のように 0. 7mmであり、上述のような過程をへて形成さ れた図 3Gに示す溶融深さ L2は、約 0. 35mmである。前述の図 5Cや図 5Dのような 広い溶着面積における溶融深さ L2が約 0. 15mm (比較例)であるから、上記約 0. 3 5mmは十分な溶融深さであると判定できる。そして、鋼板部品 9の非溶融厚さが約 0 . 35mmであるから、鋼板部品 9自体としての剛性も損なわれて ヽな 、ことが認めら れる。
[0076] また、溶融箇所 17の拡径部 3側と鋼板部品 9側におよぶ全体の厚さ L4は約 0. 5m mである。前述の図 5Cや図 5Dのような溶融箇所の厚さ L4が約 0. 25mm (比較例) であるから、上記の約 0. 5mmは十分な溶融厚さ L4であると判定できる。
[0077] 10本のボルト 1を溶接した結果、上記 L2は 0. 30〜0. 40mmの範囲に分布してい る。また、上記 L4は 0. 40〜0. 55に分布している。これらの分布状況から、良好な溶 融深さであると判定できる。
[0078] 上述のようにして溶着した鋼板部品 9を治具などで固定し、軸部 2の直径方向にハ ンマーで叩く衝撃テストを行った結果、軸部 2は屈曲変形をしたが、溶着箇所 17の部 分は剥離などが発生しないとともに、傾斜面 6と鋼板の表面 9Aとの密着状態は維持 され、完全な溶着状態が確保されていることが確認された。したがって、十分な溶接 強度が確保されていることが認められた。
[0079] さらに、鋼板部品 9を治具で固定し、軸部 2を軸方向に引っ張るテストの結果、図 6 に示す破断状態となった。このように溶着用突起 4側に溶着して ヽる鋼板部品 9の部 分 9B力 剪断状態で鋼板部品 9の本体 9Cから破断して抜け穴 9Dの状態になって いることが認められる。この破断は、上記引っ張り荷重が 4200〜5250Nの範囲で発 生しており、このようなサイズのボルト 1の溶接強度として十分であると判定される。 [0080] 上述の溶接本数力もすると、溶融深さ L2は鋼板部品 9の板厚の 43〜57%の範囲 内に分布し、図 3Eに示す溶融箇所 17の直径は溶着用突起 4の直径 (基部 5の直径 )に対して 0. 98〜: L 04倍に分布している。これらの数値は、それぞれ最適値は 50 %と 1. 01〜: L 02倍であり、好ましくは 46〜54%と 1. 00〜: L 03倍であり、実施可 會な値としては 43〜57%と 0. 98〜: L 04倍である。
[0081] また、溶融部 7Aの体積に対する軟化部 7Bの比が、 1. 5である。このように軟ィ匕部 7 Bの体積が大きく設定されて 、るために、軟化部 7Bの溶融部 7Aに対する熱容量が 大きくなり、軟ィ匕部 7Bは溶融部 7Aからの加熱で溶融状態にいたることがなぐ軟ィ匕 促進に適した加熱を受けることになる。溶融部 7Aの体積に対する軟化部 7Bの比は 、 1. 2〜1. 8であり、好ましくは 1. 3〜1. 7であり、 1. 5力最適値である。
[0082] 特許請求の範囲には記載して 、な 、が、前述の溶融部 7A,軟ィ匕部 7Bなどの部分 の流動挙動と、上記の鋼板部品の厚さに対する溶融深さ L2の比率や、溶着用突起 4の直径に対する溶融箇所 17の直径の倍数などを特定して発明を形成することがで きる。
[0083] 前記の拡径部 3の直径に対する溶着用突起 4の直径の比力 0. 3未満であると、溶 融範囲が過小になり、溶接強度が不十分になる。また、前記の比が 0. 6を超えると、 溶融範囲は十分に確保できるが、拡径部 3の端面 6と鋼板部品 9の表面 9Aとの密着 部分における直径方向の寸法が不足し、軸部 2の曲げ荷重に対する剛性が確保で きなくなる。したがって、上
述の比が 0. 3〜0. 6に設定されることにより、十分な溶接強度が確保できる。
[0084] 上述の比は、 0. 3〜0. 6に設定される力 好ましくは 0. 35-0. 55であり、最適値 は本実施例における 0. 5である。
[0085] 前記の初期溶融部 4Aの体積に対する主溶融部 4Bの体積の比が、 4. 0未満であ ると、初期溶融部 4Aの体積が過大となってそれ自体の熱容量が過剰になるとともに 溶着用突起 4としての体積も過大となるので、溶着用突起 4全体の溶融によって鋼板 部品 9の厚さ方向の溶融量が過剰になって、適正な溶接強度が得られない。また、 前記の比が 6. 5を超えると、初期溶融部 4Aの体積が過小となってそれ自体の熱容 量が不十分となるので、主溶融部 4Bを連続的に溶融させることが不可能となり、結果 的には鋼板部品 9の溶融深さに不足が生じる。したがって、上述の比が 4. 0〜6. 5 に設定されることにより、十分な溶接強度が確保できる。
[0086] 上述の比は、 4. 0〜6. 5に設定される力 好ましくは 4. 5〜6. 0であり、最適値は 本実施例における 5. 2である。
[0087] 前記の溶着用突起 4の体積に対する前記塑性変形部 7の体積の比が、が 1. 3未満 になると、塑性変形部 7の体積が溶着用突起 4の体積に対して過小になり、溶着用突 起 4の溶融熱によって塑性変形部 7が外周側に向力つて溶融して行くようになる。こ のように溶着用突起 4の溶融熱が塑性変形部 7の外周側に向力う溶融に費やされる ので、鋼板部品 9の厚さ方向の溶融量が不十分になり、溶融深さ L2が不足すること になる。それと同時に、塑性変形部 7が外周方向に溶融すると、溶融範囲 17は大きく なるが溶融深さ L2が不足した状態になる。また、前記の比が 2. 0を超えると、塑性変 形部 7の体積が溶着用突起 4の体積に対して過大になり、溶着用突起 4の溶融熱に よる塑性変形部 7の加熱が不十分になり、塑性変形部 7
の軟ィ匕が得られなくなる。そのため、鋼板部品 9の厚さ方向の溶融量も不十分になり 、溶融深さ L2が不足することになる。したがって、上述の比が 1. 3〜2. 0に設定され ることにより、十分な溶接強度が確保できる。
[0088] 上述の比は、 1. 3〜2. 0に設定されるが、好ましくは 1. 5〜1. 8であり、最適値は 本実施例における 1. 66である。
[0089] 前記初期溶融部 4Aのテーパ部 15の傾斜角度 Θ 2が、 5度未満であると、わずかな 加圧変位であっても溶着部分 17の拡大が急速に進行するので、加圧力の制御が困 難となる。また、加圧にともなって電流密度の低下が急速に進行するので、ジュール 熱の発生が緩慢になり、それによつて主溶融部 4Bへの溶融移行が円滑に行われな い状態になる。また、傾斜角度が 14度を超えると、大きな加圧変位であっても溶着部 分 17の拡大進行が緩慢となるので、やはり加圧力の制御が困難となり、同時に主溶 融部 4Bへの溶融移行が円滑に行われない状態になる。さらに、傾斜角度が 14度を 超えて大きくなると、塑性変形部 7の体積に対する溶着用突起 4の体積が大きくなり、 塑性変形部 7における適正な加熱や軟化が不可能となる。したがって、上述の傾斜 角度が 5〜14度に設定されることにより、良好な品質のボルト溶接が確保できる。 [0090] 上述の傾斜角度 Θ 2は、 5〜14度に設定されるが、好ましくは 7〜 12度であり、最 適値は本実施例における 9度である。
[0091] 前記塑性変形部 7の傾斜面 6の傾斜角度 θ 1が、 5度未満であると、軟化して!/、る 傾斜部分の金属材料 7Aが加圧によって中央の溶融部分 17の方へ流動する力成分 (図 3Fの矢線 7C参照)が小さくなるので、溶融部分 17に対する外周側から加圧力が 不足し、溶融部分 17のボルト軸方向の拡大成長が緩慢になって溶融深さ L2が十分 に確保できない。同時に、溶着用突起 4の体積に対する塑性変形部 7の体積が過小 になり、両体積の比が適正に求められなくなる。また、前記の傾斜角度 θ 1が 14度を 超えると、溶着用突起 4の体積に対する塑性変形部 7の体積が過大になり、溶着用 突起 4の溶融熱で塑性変形部 7を十分に加熱することが困難になる。同時に、塑性 変形部 7の方へ溶着用突起 4の溶融熱が奪われるので、鋼板部品 9の溶融深さ L2が 不十分になる。したがって、上述の傾斜角度 0 1が 5〜14度に設定されることにより、 良好な品質のボルト溶接が確保できる。
[0092] 上述の傾斜角度 θ 1は、 5〜14度に設定されるが、好ましくは 7〜1
2度であり、最適値は本実施例における 9度である。
[0093] さらに、図 1Cに示すように、頂部 16の形成を止めて、中央部に円形の小さな平坦 面 18を設けた場合でも、良好な溶接をすることができる。
[0094] 以上に説明した実施例の作用効果を列記すると、つぎのとおりである。
[0095] 前記溶着用突起 4が鋼板部品 9に加圧された後、溶接電流が通電されると、通電初 期の段階で前記初期溶融部 4Aがその全域にわたって溶融する。この溶融は、初期 溶融部 4Aに傾斜角の小さなテーパ部 15が形成されているので、カロ圧にともなって 直径方向に放射状のほぼ平面的な溶融範囲 17が円形に拡大してゆく。このような初 期溶融部 4Aの全域溶融は、主溶融部 4Bの円形断面全体の溶融に移行してボルト 1の軸線方向に溶融が進行する。このような溶融進行が完了する時期には溶着用突 起 4の面積範囲で鋼板部品 9においても溶融が進行している。この時期に通電が停 止されることにより、溶融範囲 17が溶着用突起 4の領域に限定された状態となる。そ して、前述の加圧によって溶着用突起 4の外周側の拡径部 3の端面 6が鋼板部品 9 の表面 9Aに密着する。 [0096] 上述のように、初期溶融部 4の全面的な溶融が主溶融部 4Bの円形断面全体の溶 融と化してボルト 1の軸線方向に進行するものであるから、それにともなって鋼板部品 9側に生じる溶融は溶着用突起 4の領域に限定されたものとなる。このように限定され た溶融であるから、鋼板部品 9側の溶融深さ L2が大きくなり溶接強度が向上する。同 時に、溶着用突起 4の外周側の拡径部 3の端面 6が鋼板部品 9の表面 9Aに密着す るので、中央部における十分な溶接強度と前記密着が複合して、ボルトの傾きがなく 軸部長さ L3の均一な高い溶接強度が確保できる。したがって、曲げ荷重が作用した りしても、容易に溶着部 17が剥離するようなことがない。さらに、溶着用突起 4だけを 溶融させる通電条件であるから、溶着用突起 4の体積に適合した電流値ゃ通電時間 などの通電条件を設定すればよぐ通電条件を設定する因子が単純化されて通電制 御が行いやすくなり、溶接品質が安定する。同時に、電力消費が少なくなつて経済的 である。
[0097] すなわち、中央部における溶融深さ L2の大きな溶着状態が狭い領域において形 成され、この溶着部分 17から離隔した拡径部 3の周縁部分までの端面領域が鋼板 部品 9の表面 9Aに密着している。したがって、溶接強度は中央部において確保され 、曲げ荷重に対しては前記密着と中央部の溶着によって高い剛性が得られる。
[0098] 前記拡径部 3の端面に、拡径部 3の外周部と溶着用突起 4の基部 5とを前記外周部 側が低くなる傾斜面 6で接続することによって塑性変形部 7が形成され、この塑性変 形部 7は、前記傾斜面 6の傾斜角 θ 1に応じた厚さを有する中央部の円形の溶融部 7Aと、前記基部 5から外周部に向力つて厚さが次第にうすくなる環状の軟ィ匕部 7Bと によって構成されている。
[0099] 前記塑性変形部 7は、前記傾斜面 6の傾斜角 θ 1に応じた厚さを有する中央部の 円形の溶融部 7Aと、前記基部 5から外周部に向力つて厚さが次第にうすくなる環状 の軟ィ匕部 7Bとによって構成されて 、る。溶着用突起 4だけが溶融されてもそれに連 なる塑性変形部 7の溶融部 7Aも溶融状態になり、この溶融熱が前記軟化部 7Bに伝 熱されてこの部分が軟化する。加圧力は継続的に作用しているので、軟化部 7Bの金 属材料が中央の溶融部分 17の方へ流動しながら、傾斜した拡径部 3すなわち軟ィ匕 部 7Bの端面 6が鋼板部品 9の表面 9Aに密着してゆく。 [0100] 上記の軟化部 7Bの金属材料は、加圧によって外周側に流動しょうとする力 その 反力によって中央の変形性のある溶融部分 17の方へ流動し、前記密着がなされる のである。このとき中央の溶融部分 17に対して外周側力も金属材料の流動圧が作用 するので、溶融部分 17はボルト 1の軸方向に拡大成長し、それによつて鋼板部品 9 の溶融深さが増大する。そして、軟ィ匕部 7Bは溶融部 7Aに近い厚さの大きな部分の 方が外周側に比して高温であるから、肉厚の大きな箇所の変形性が十分に得られ、 溶融箇所 17側への金属材料 (7B)の流動が良好に確保できる。
[0101] 上述のような塑性変形部 7の溶融と変形挙動であるから、溶着用突起 4の領域に限 定された部分の溶融が形成され、しかもその溶融深さ L2が溶接強度面で十分な値 になる。また、軟化部 7Bは溶着用突起 4や溶融部 7Aの溶融熱で加熱されているの で、その変形性が良好なものとなり、傾斜した拡径部 3の端面 6が鋼板部品 9の表面 9 Aに確実に密着する。
[0102] 前記拡径部 3の直径に対する溶着用突起 4の直径の比が、 0. 3〜0. 6である。
[0103] 前記の比が 0. 3未満であると、溶融範囲 17が過小になり、溶接強度が不十分にな る。また、前記の比が 0. 6を超えると、溶融範囲 17は十分に確保できる力 拡径部 3 の端面 6と鋼板部品 9の表面 9Aとの密着部分における直径方向の寸法が不足し、軸 部 2の曲げ荷重に対する剛性が確保できなくなる。したがって、上述の比が 0. 3〜0 . 6に設定されることにより、十分な溶接強度が確保できる。
[0104] 前記初期溶融部 4Aの体積に対する前記主溶融部 4Bの体積の比が、 4. 0〜6. 5 である。
[0105] 前記の比が 4. 0未満であると、初期溶融部 4Aの体積が過大となってそれ自体の 熱容量が過剰になるとともに溶着用突起 4としての体積も過大となるので、溶着用突 起 4全体の溶融によって鋼板部品 9の厚さ方向の溶融量が過剰になって、適正な溶 接強度が得られない。また、前記の比が 6. 5を超えると、初期溶融部 4Aの体積が過 小となってそれ自体の熱容量が不十分となるので、主溶融部 4Bを連続的に溶融さ せることが不可能となり、結果的には鋼板部品 9の溶融深さ L2に不足が生じる。した がって、上述の比が 4. 0〜6. 5に設定されることにより、十分な溶接強度が確保でき る。 [0106] 前記溶着用突起 4の体積は塑性変形部 7の体積よりも小さく設定されている。
[0107] 溶着用突起 4の体積は、塑性変形部 7の体積よりも小さく設定されているので、溶着 用突起 4を溶融させる熱量によって塑性変形部 7を外周側へ向力つて溶融する状態 に至ることがなぐ塑性変形部 7は加熱状態にとどめられる。つまり、 «続的に発生す るジュール熱が溶着用突起 4の溶融部分をへて徐々に塑性変形部 7へ伝熱され、溶 融部 7Aの溶融はなされるが軟ィ匕部 7Bは溶融までにいたることがなぐ軟ィ匕する程度 の加熱がなされる。このために、溶融範囲が溶着用突起 4の領域に限定され、しかも 鋼板部品 9の厚さ方向の溶融が促進されて、所定の溶融深さ L2が得られる。
[0108] 前記溶着用突起 4の体積に対する前記塑性変形部 7の体積の比力 1. 3〜2. 0で ある。
[0109] 前記の比が 1. 3未満になると、塑性変形部 7の体積が溶着用突起 4の体積に対し て過小になり、溶着用突起 4の溶融熱によって塑性変形部 7の軟ィ匕部 7Bが外周側に 向かって溶融して行くようになる。このように溶着用突起 4の溶融熱が軟化部 7Bの溶 融に費やされるので、鋼板部品 9の厚さ方向の溶融量が不十分になり、溶融深さ L2 が不足することになる。それと同時に、塑性変形部 7が外周方向に溶融すると、溶融 範囲は大きくなるが溶融深さ L2が不足した状態になる。また、前記の比が 2. 0を超 えると、塑性変形部 7の体積が溶着用突起 4の体積に対して過大になり、溶着用突起 4の溶融熱による軟ィ匕部 7Bの加熱が不十分になり、軟ィ匕部 7Bの軟ィ匕が得られなくな る。そのため、鋼板部品 9の厚さ方向の溶融量も不十分になり、溶融深さ L2が不足 することになる。したがって、上述の比が 1. 3〜2. 0に設定されることにより、十分な 溶接強度が確保できる。
[0110] 前記初期溶融部 4Aのテーパ部 15の傾斜角度 Θ 2は、 5〜 14度である。
[0111] 前記の傾斜角度 Θ 2が 5度未満であると、わずかな加圧変位であっても溶着部分 1 7の拡大が急速に進行するので、加圧力の制御が困難となる。また、加圧にともなつ て電流密度の低下が急速に進行するので、ジュール熱の発生が緩慢になり、それに よって主溶融部 4Bへの溶融移行が円滑に行われない状態になる。また、傾斜角度 Θ 2が 14度を超えると、大きな加圧変位であっても溶着部分 17の拡大進行が緩慢と なるので、やはり加圧力の制御が困難となり、同時に主溶融部 4Bへの溶融移行が円 滑に行われない状態になる。さらに、傾斜角度 Θ 2が 14度を超えて大きくなると、塑 性変形部 7の体積に対する溶着用突起 4の体積が大きくなり、塑性変形部 7における 適正な加熱や軟化が不可能となる。したがって、上述の傾斜角度 Θ 2が 5〜14度に 設定されることにより、良好な品質のボルト溶接が確保できる。
[0112] 前記塑性変形部 7の傾斜面 6の傾斜角度 θ 1は、 5〜 14度である。
[0113] 前記の傾斜角度 θ 1が 5度未満であると、軟化部 7Bの金属材料が加圧によって中 央の溶融部分 17の方へ流動する力成分(図 3Fの矢線 7C参照)が小さくなるので、 溶融部分 17に対する外周側から加圧力が不足し、溶融部分 17のボルト軸方向の拡 大成長が緩慢になって溶融深さ L2が十分に確保できない。同時に、溶着用突起 4の 体積に対する塑性変形部 7の体積が過小になり、両体積の比が適正に求められなく なる。また、前記の傾斜角度が 14度を超えると、溶着用突起 4の体積に対する塑性 変形部 7の体積が過大になり、溶着用突起 4の溶融熱で塑性変形部の溶融部 7Aを 溶融したり、軟ィ匕部 7Bを加熱したりすることが困難になる。同時に、塑性変形部 7の 方へ溶着用突起 4の溶融熱が過剰に奪われるので、鋼板部品 9の溶融深さ L2が不 十分になる。したがって、上述の傾斜角度 0 1が 5〜14度に設定されることにより、良 好な品質のボルト溶接が確保できる。
[0114] 上述の種々な数値などを特定することにより、溶着用突起 4だけの溶融によって溶 融範囲 17が前述のように限定され、適正な溶融深さ L2が確保され、しかも拡径部端 面 6が鋼板部品 9の表面 9Aに確実に密着するのである。
[0115] 溶接方法の作用効果は、つぎのとおりである。
[0116] 本発明における溶接方法は、前述の問題を解決するために提供されたものであり、 雄ねじ 8が形成された軸部 2と、この軸部 2と一体的に形成され軸部 2の直径よりも大 径とされた円形の拡径部 3と、端面に外周側が低くなる小さな傾斜角 Θ 2のテーパ部 15を有する初期溶融部 4Aとこの初期溶融部 4Aに連なる主溶融部 4B力 なるととも に前記軸部 2とは反対側の拡径部中央に配置されている円形の溶着用突起 4とによ つて形成されたプロジェクション溶接用ボルト 1を準備し、前記溶着用突起 4を鋼板部 品 9に加圧後通電し、この加圧通電条件を溶着用突起 4だけが溶融してその領域が 鋼板部品 9に溶着しその外周側の拡径部 3の端面 6が鋼板部品 9の表面 9Aに密着 するように設定して溶接するものである。
[0117] 溶接方法の作用効果は、基本的には前述のボルトと同様である。
[0118] 上述のように、溶着用突起 4だけが溶融してその領域が鋼板部品 9に溶着しその外 周側の拡径部 3の端面 6が鋼板部品 9の表面 9Aに密着するような加圧通電条件が 設定されている。このときの溶融進行の状態は、初期溶融部 4Aの全面的な溶融が 主溶融部 4Bの円形断面全体の溶融と化してボルト 1の軸線方向に進行し、それにと もなつて鋼板部品 9側に生じる溶融は溶着用突起 4の領域に限定されたものとなる。 このように限定された溶融であるから、鋼板部品 9側の溶融深さ L2が大きくなり溶接 強度が向上する。同時に、溶着用突起 4の外周側の拡径部 3の端面 6が鋼板部品 9 の表面 9Aに密着するので、中央部における十分な溶接強度と前記密着が複合して 、ボルト 1の傾きがなく軸部長さ L3の均一な高い溶接強度が確保できる。したがって 、曲げ荷重が作用したりしても、容易に溶着部 17が剥離するようなことがない。さらに 、溶着用突起 4だけを溶融させる通電条件であるから、溶着用突起 4の体積に適合し た電流値ゃ通電時間などの通電条件を設定すればよぐ通電条件を設定する因子 が単純化されて通電制御が行いやすくなり、溶接品質が安定する。同時に、電力消 費が少なくなつて経済的である。
[0119] すなわち、中央部における溶融深さ L2の大きな溶着状態が狭い領域において形 成され、この溶着部分 17から離隔した拡径部 3の周縁部分までの端面領域が鋼板 部品 9に密着している。したがって、溶接強度は中央部において確保され、曲げ荷重 に対しては前記密着と中央部の溶着によって高い剛性が得られる。
[0120] 上述のような溶融範囲 17,溶融深さ L2および拡径部端面 6の密着を良好な状態で 確保するために、加圧通電条件が設定されている。この条件は、溶着用突起 4だけを 溶融させる条件として、電流値ゃ通電時間が所定値に設定され、とくに通電時間が 重要である。通電は加圧後に開始され、初期溶融部 4Aの溶融開始から主溶融部 4 Bの溶融完了時期まで継続される。また、鋼板部品 9に対する加圧力は、溶着用突 起 4の溶融範囲 17が外周側に拡大することがなぐし力も鋼板部品 9の溶融深さ L2 が所定の値になるように設定される。そして、拡径部端面 6は、前記の溶融範囲 17, 溶融深さ L2が適正に求められることに相関した状態で、鋼板部品 9の表面 9Aに密 着するのである。
[0121] 前記プロジェクシヨン溶接用ボルト 1には、前記拡径部 3の外周部と前記溶着用突 起 4の基部 5とを前記外周部側が低くなる傾斜面 6で接続した塑性変形部 7が形成さ れ、この塑性変形部 7は、前記傾斜面 6の傾斜角 θ 1に応じた厚さを有する中央部の 円形の溶融部 7Aと、前記基部 5から外周部に向力つて厚さが次第にうすくなる環状 の軟ィ匕部 7Bとによって構成され、円形の前記溶融部 7Aの溶融熱によって前記軟化 部 7Bの変形を促進する。
[0122] 前記塑性変形部 7は、前記傾斜面 6の傾斜角 θ 1に応じた厚さを有する中央部の 円形の溶融部 7Aと、前記基部 5から外周部に向力つて厚さが次第にうすくなる環状 の軟ィ匕部 7Bとによって構成されて 、る。溶着用突起 4だけが溶融されてもそれに連 なる塑性変形部 7の溶融部 7Aも溶融状態になり、この溶融熱が前記軟化部 7Bに伝 熱されてこの部分が軟化する。加圧力は継続的に作用しているので、軟化部 7Bの金 属材料が中央の溶融部分 17の方へ流動しながら、傾斜した拡径部 3すなわち軟ィ匕 部 7Bの端面 6が鋼板部品 9の表面 9Aに密着してゆく。
[0123] 上記の軟化部 7Bの金属材料は、加圧によって外周側に流動しょうとする力 その 反力によって中央の変形性のある溶融部分 17の方へ流動し、前記密着がなされる のである。このとき中央の溶融部分 17に対して外周側から金属材料(7B)の流動圧 が作用するので、溶融部分 17はボルト 1の軸方向に拡大成長し、それによつて鋼板 部品 9の溶融深さ L2が増大する。そして、軟ィ匕部 7Bは溶融部 7Aに近い厚さの大き な部分の方が外周側に比して高温であるから、肉厚の大きな箇所の変形性が十分に 得られ、溶融箇所 17側への金属材料 (7B)の流動が良好に確保できる。
[0124] 上述のような塑性変形部 7の溶融と変形挙動であるから、溶着用突起 4の領域に限 定された部分の溶融が形成され、しかもその溶融深さ L2が溶接強度面で十分な値 になる。また、軟化部 7Bは溶着用突起 4や溶融部 7Aの溶融熱で加熱されているの で、その変形性が良好なものとなり、傾斜した拡径部 3の端面 6が鋼板部品 9の表面 に確実 9Aに密着する。
[0125] 前記加圧通電条件は、溶着用突起 4の領域とそれに対向する鋼板部品 9を溶融す るのに適したものである。 [0126] このような加圧通電条件が設定されているので、溶融範囲 17が溶着用突起 4の範 囲に設定され、溶融深さ L2を所定値に設定することができる。
[0127] 溶接電流の通電は、初期溶融部 4A全域が通電初期段階で溶融し、それに引き続 く主溶融部 4Bの溶融が終了する時期まで実行される。
[0128] このような通電制御を行うことによって、溶着用突起 4だけを適確に溶融させること ができる。
[0129] また、上述の実施例から明らかなように、請求項 3〜請求項 8に記載の各種数値な どを特定して、請求項 9〜請求項 12に記載した溶接方法を実施することにより、前述 のような良好な溶接が実現する。
産業上の利用可能性
[0130] 上述のように、本発明によれば、溶着用突起や塑性変形部の体積および加圧通電 条件などを設定して、良好な溶接品質が確保されるものである。したがって、自動車 の車体溶接工程や家電製品の鋼板溶接工程などにおいて、広く活用できることが期 待される。

Claims

請求の範囲
[1] 雄ねじが形成された軸部と、この軸部と一体的に形成され軸部の直径よりも大径と された円形の拡径部と、端面に外周側が低くなる小さな傾斜角のテーパ部を有する 初期溶融部とこの初期溶融部に連なる主溶融部からなるとともに前記軸部とは反対 側の拡径部中央に配置されている円形の溶着用突起とによって形成され、この溶着 用突起はそれだけが溶融する溶接電流が通電されるものであり、溶着用突起を鋼板 部品に加圧後通電することにより、溶着用突起の領域が鋼板部品に溶着しその外周 側の拡径部の端面が鋼板部品の表面に密着するように構成したことを特徴とするプ ロジェクシヨン溶接用ボルト。
[2] 前記拡径部の端面に、拡径部の外周部と前記溶着用突起の基部とを前記外周部 側が低くなる傾斜面で接続することによって塑性変形部が形成され、この塑性変形 部は、前記傾斜面の傾斜角に応じた厚さを有する中央部の円形の溶融部と、前記基 部から外周部に向かって厚さが次第にうすくなる環状の軟ィ匕部とによって構成されて いる請求項 1記載のプロジェクシヨン溶接用ボルト。
[3] 前記拡径部の直径に対する溶着用突起の直径の比が、 0. 3〜0. 6である請求項 1 または請求項 2記載のプロジェクシヨン溶接用ボルト。
[4] 前記初期溶融部の体積に対する前記主溶融部の体積の比が、 4. 0〜6. 5である 請求項 1〜請求項 3のいずれかに記載のプロジェクシヨン溶接用ボルト。
[5] 前記溶着用突起の体積は塑性変形部の体積よりも小さく設定されている請求項 2
〜請求項 4のいずれか〖こ記載のプロジェクシヨン溶接用ボルト。
[6] 前記溶着用突起の体積に対する前記塑性変形部の体積の比が、 1. 3〜2. 0であ る請求項 2〜請求項 5のいずれかに記載のプロジェクシヨン溶接用ボルト。
[7] 前記初期溶融部のテーパ部の傾斜角度は、 5〜14度である請求項 1〜請求項 6の いずれか〖こ記載のプロジェクシヨン溶接用ボルト。
[8] 前記塑性変形部の傾斜面の傾斜角度は、 5〜14度である請求項 2〜請求項 7のい ずれかに記載のプロジェクシヨン溶接用ボルト。
[9] 雄ねじが形成された軸部と、この軸部と一体的に形成され軸部の直径よりも大径と された円形の拡径部と、端面に外周側が低くなる小さな傾斜角のテーパ部を有する 初期溶融部とこの初期溶融部に連なる主溶融部からなるとともに前記軸部とは反対 側の拡径部中央に配置されている円形の溶着用突起とによって形成されたプロジェ クシヨン溶接用ボルトを準備し、前記溶着用突起を鋼板部品に加圧後通電し、この加 圧通電条件を溶着用突起だけが溶融してその領域が鋼板部品に溶着しその外周側 の拡径部の端面が鋼板部品の表面に密着するように設定して溶接することを特徴と するプロジェクシヨン溶接用ボルトの溶接方法。
[10] 前記プロジェクシヨン溶接用ボルトには、前記拡径部の外周部と前記溶着用突起の 基部とを前記外周部側が低くなる傾斜面で接続した塑性変形部が形成され、この塑 性変形部は、前記傾斜面の傾斜角に応じた厚さを有する中央部の円形の溶融部と、 前記基部から外周部に向かって厚さが次第にうすくなる環状の軟ィ匕部とによって構 成され、円形の前記溶融部の溶融熱によって前記軟化部の変形を促進する請求項
9記載のプロジェクシヨン溶接用ボルトの溶接方法。
[11] 前記加圧通電条件は、溶着用突起の領域とそれに対向する鋼板部品を溶融する のに適したものである請求項 9または請求項 10記載のプロジェクシヨン溶接用ボルト の溶接方法。
[12] 溶接電流の通電は、初期溶融部全域が通電初期段階で溶融し、それに引き続く主 溶融部の溶融が終了する時期まで実行される請求項 9〜請求項 11のいずれかに記 載のプロジェクシヨン溶接用ボルトの溶接方法。
PCT/JP2006/310964 2006-02-16 2006-06-01 プロジェクション溶接用ボルトおよびその溶接方法 WO2007094089A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020087005560A KR101277599B1 (ko) 2006-02-16 2006-06-01 프로젝션 용접용 볼트 및 그 용접 방법
US11/990,984 US8552332B2 (en) 2006-02-16 2006-06-01 Bolt for projection welding and method of welding the same
CN2006800364529A CN101277779B (zh) 2006-02-16 2006-06-01 凸焊用的螺栓及其焊接方法
EP06747066.6A EP1985401B1 (en) 2006-02-16 2006-06-01 Method of projection welding a bolt
BRPI0620950-5A BRPI0620950A2 (pt) 2006-02-16 2006-06-01 parafuso para soldagem de ressalto e método de soldar o mesmo
AU2006338414A AU2006338414B2 (en) 2006-02-16 2006-06-01 Bolt for projection welding and method of welding the same
CA2635432A CA2635432C (en) 2006-02-16 2006-06-01 Bolt for projection welding and method of welding the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-073518 2006-02-16
JP2006073518A JP4032313B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 プロジェクション溶接用ボルトおよびその溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007094089A1 true WO2007094089A1 (ja) 2007-08-23

Family

ID=38371279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/310964 WO2007094089A1 (ja) 2006-02-16 2006-06-01 プロジェクション溶接用ボルトおよびその溶接方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8552332B2 (ja)
EP (2) EP1985401B1 (ja)
JP (1) JP4032313B2 (ja)
KR (1) KR101277599B1 (ja)
CN (1) CN101277779B (ja)
AU (1) AU2006338414B2 (ja)
BR (1) BRPI0620950A2 (ja)
CA (1) CA2635432C (ja)
RU (1) RU2403134C2 (ja)
WO (1) WO2007094089A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2226912A1 (en) * 2007-12-27 2010-09-08 NGK Spark Plug Co., Ltd. Spark plug
CN114183449A (zh) * 2022-01-10 2022-03-15 日泰(上海)汽车标准件有限公司 一种组合式焊接螺栓组件及其制备方法
RU2809616C1 (ru) * 2022-12-05 2023-12-13 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Российский университет транспорта" (ФГАОУ ВО РУТ (МИИТ), РУТ (МИИТ)) Способ рельефной сварки рельсов

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010006670B4 (de) * 2010-02-03 2020-12-31 Daimler Ag Warmnietverbindung und Verfahren zu deren Herstellung
JP5627303B2 (ja) * 2010-06-11 2014-11-19 矢崎総業株式会社 配索材の接合構造
DE102011053596A1 (de) * 2011-09-14 2013-03-14 Newfrey Llc Schweißbolzen und Fügeanordnung zum ausgerichteten Fügen von Bauteilen
JP5769090B2 (ja) * 2012-03-19 2015-08-26 青山 省司 プロジェクションボルトの溶接方法
DE102012018866A1 (de) 2012-09-25 2014-03-27 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Schweißhilfsfügeteil und Verfahren zum Verbinden von Bauteilen mit diesem Schweißhilfsfügeteil
JP5645033B2 (ja) * 2012-12-03 2014-12-24 青山 省司 薄板用プロジェクションボルトおよびその溶接方法
CA2916302C (en) * 2013-06-26 2023-02-21 Alcoa Inc. Resistance welding fastener, apparatus and methods
CN105339122B (zh) * 2013-07-02 2018-02-23 青山省司 凸出螺栓的焊接方法
JP5477605B1 (ja) * 2013-07-02 2014-04-23 省司 青山 プロジェクションボルトの溶接方法
JP5532466B1 (ja) * 2013-08-01 2014-06-25 省司 青山 薄鋼板へのプロジェクションボルト溶接方法
US20190201998A1 (en) * 2013-10-04 2019-07-04 Structural Services, Inc. Machine vision robotic stud welder
JP6252747B2 (ja) * 2013-11-22 2017-12-27 ポップリベット・ファスナー株式会社 接合装置及び接合方法
JP6448667B2 (ja) 2014-02-03 2019-01-09 アーコニック インコーポレイテッドArconic Inc. 抵抗溶接ファスナ、装置及び方法
CN106132623B (zh) * 2014-04-17 2018-11-16 日本精工株式会社 电阻焊接装置和电阻焊接方法以及用于凸出焊接的突起的形状
CA2970661C (en) 2014-12-15 2020-12-22 Arconic Inc. Resistance welding fastener, apparatus and methods for joining similar and dissimilar materials
DE102015202074A1 (de) * 2015-02-05 2016-08-11 Ejot Gmbh & Co. Kg Verbindungselement zur Herstellung einer Bauteilverbindung
CA2982385C (en) 2015-09-16 2019-10-29 Arconic Inc. Rivet feeding apparatus
CN105498972A (zh) * 2015-12-23 2016-04-20 艾尼科环保技术(安徽)有限公司 一种阴极线芒针
US10593034B2 (en) 2016-03-25 2020-03-17 Arconic Inc. Resistance welding fasteners, apparatus and methods for joining dissimilar materials and assessing joints made thereby
KR102429021B1 (ko) * 2017-12-08 2022-08-03 현대자동차 주식회사 마운팅 유닛
DE102018206074A1 (de) * 2018-04-20 2019-10-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schweißelektrode sowie Verfahren zum elektrischen Verschweißen einer Kugel

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132782A (ja) * 1986-11-26 1988-06-04 Toyota Motor Corp 積層鋼板へのスタツドボルト溶接方法
JPH07223078A (ja) 1994-02-15 1995-08-22 Yoshitaka Aoyama ボルトのプロジェクション溶接方法
JPH081341A (ja) * 1994-06-15 1996-01-09 Pop Rivet Fastener Kk 鋼板へのスタッド溶接方法
JP2004174559A (ja) 2002-11-27 2004-06-24 Komatsu Ltd 電動サーボプレスの加圧加工方法
JP2004174599A (ja) * 2002-11-23 2004-06-24 Yoshitaka Aoyama 複数重ね鋼板への軸状部品溶接方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ231092A3 (en) * 1991-08-02 1993-02-17 Emhart Inc Arc welded joint between a carrier and a detail attached fixedly thereto
DE4225743C2 (de) * 1992-08-04 1995-02-23 Trw Nelson Bolzenschweisstechn Schutzkappe aus Kunststoff
DE9413406U1 (de) * 1994-08-19 1994-10-13 Emhart Inc Schweißbolzen mit Hutmutter
US5685680A (en) * 1996-05-02 1997-11-11 Nylok Fastener Corporation Coated threaded fasteners with coating-free crests
DE10014078C5 (de) * 2000-03-22 2007-04-05 Nelson Bolzenschweiß-Technik GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung eines Schweißbolzens
JP3700025B2 (ja) * 2000-05-06 2005-09-28 好高 青山 プロジェクションボルトの溶接装置
CN1282518C (zh) * 2001-06-28 2006-11-01 青山好高 凸头螺栓的焊接方法以及装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132782A (ja) * 1986-11-26 1988-06-04 Toyota Motor Corp 積層鋼板へのスタツドボルト溶接方法
JPH07223078A (ja) 1994-02-15 1995-08-22 Yoshitaka Aoyama ボルトのプロジェクション溶接方法
JPH081341A (ja) * 1994-06-15 1996-01-09 Pop Rivet Fastener Kk 鋼板へのスタッド溶接方法
JP2004174599A (ja) * 2002-11-23 2004-06-24 Yoshitaka Aoyama 複数重ね鋼板への軸状部品溶接方法
JP2004174559A (ja) 2002-11-27 2004-06-24 Komatsu Ltd 電動サーボプレスの加圧加工方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1985401A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2226912A1 (en) * 2007-12-27 2010-09-08 NGK Spark Plug Co., Ltd. Spark plug
EP2226912A4 (en) * 2007-12-27 2012-11-28 Ngk Spark Plug Co IGNITION CANDLE
CN114183449A (zh) * 2022-01-10 2022-03-15 日泰(上海)汽车标准件有限公司 一种组合式焊接螺栓组件及其制备方法
RU2809616C1 (ru) * 2022-12-05 2023-12-13 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Российский университет транспорта" (ФГАОУ ВО РУТ (МИИТ), РУТ (МИИТ)) Способ рельефной сварки рельсов

Also Published As

Publication number Publication date
JP4032313B2 (ja) 2008-01-16
EP1985401A4 (en) 2010-08-11
AU2006338414A1 (en) 2007-08-23
RU2403134C2 (ru) 2010-11-10
CA2635432C (en) 2014-03-11
EP2623248A1 (en) 2013-08-07
CN101277779A (zh) 2008-10-01
US8552332B2 (en) 2013-10-08
AU2006338414B2 (en) 2013-08-22
EP1985401B1 (en) 2014-10-22
CN101277779B (zh) 2013-05-22
EP2623248B1 (en) 2016-02-10
RU2008118222A (ru) 2009-11-20
US20090261075A1 (en) 2009-10-22
JP2007218419A (ja) 2007-08-30
CA2635432A1 (en) 2007-08-23
KR101277599B1 (ko) 2013-06-21
EP1985401A1 (en) 2008-10-29
KR20080096496A (ko) 2008-10-30
BRPI0620950A2 (pt) 2011-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007094089A1 (ja) プロジェクション溶接用ボルトおよびその溶接方法
JP5468350B2 (ja) 異種金属板の接合方法
CA2688781C (en) Method for manufacturing a thread-forming screw
WO2015001872A1 (ja) プロジェクションボルトの溶接方法
JPH07223078A (ja) ボルトのプロジェクション溶接方法
WO2004048026A1 (ja) 複数重ね鋼板への軸状部品溶接方法
JP4296512B2 (ja) プロジェクション溶接用ボルトおよびその溶接方法
JP4314622B2 (ja) 電気抵抗溶接用軸状部品とその溶接方法
CN106660179B (zh) 焊接辅助接合件及其连接、制造方法,模具及其制造方法
CN113199125A (zh) 一种用于铝钢异种金属焊接的电阻点焊电极
JP5532466B1 (ja) 薄鋼板へのプロジェクションボルト溶接方法
JP2008044003A (ja) 円形断面部材用プロジェクションボルトとその溶接方法
JP7301032B2 (ja) 接合方法
JP2004114146A (ja) 圧入接合構造及び圧入接合方法
CN215658386U (zh) 一种用于铝钢异种金属焊接的电阻点焊电极
CA3172876A1 (en) Solid-phase spot-welding method and solid-phase spot-welding device
JP5645033B2 (ja) 薄板用プロジェクションボルトおよびその溶接方法
JP6857003B2 (ja) 接合方法
JP7485251B1 (ja) 摩擦エレメント接合方法
JP7493120B1 (ja) 摩擦エレメント接合方法
JP5477605B1 (ja) プロジェクションボルトの溶接方法
JP2022160078A (ja) 複合部材の製造方法
JP5769090B2 (ja) プロジェクションボルトの溶接方法
JPH11342474A (ja) 平板状部材の溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680036452.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11990984

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006747066

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087005560

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12008500607

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008118222

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006338414

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006338414

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20060601

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2635432

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0620950

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20080704