WO2007086452A1 - 乗客コンベアの起動装置及び起動方法 - Google Patents

乗客コンベアの起動装置及び起動方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007086452A1
WO2007086452A1 PCT/JP2007/051149 JP2007051149W WO2007086452A1 WO 2007086452 A1 WO2007086452 A1 WO 2007086452A1 JP 2007051149 W JP2007051149 W JP 2007051149W WO 2007086452 A1 WO2007086452 A1 WO 2007086452A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
buzzer
movable contact
notification
switch
turned
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/051149
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Maeda
Original Assignee
Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha filed Critical Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha
Priority to CN200780003468.4A priority Critical patent/CN101374752B/zh
Publication of WO2007086452A1 publication Critical patent/WO2007086452A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B25/00Control of escalators or moving walkways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B27/00Indicating operating conditions of escalators or moving walkways

Definitions

  • the present invention relates to a passenger conveyor starting device and a starting method, and more particularly to a passenger conveyor starting device and a starting method capable of ensuring safety at the time of starting.
  • a passenger conveyor activation device that has a buzzer for notifying the surroundings that the passenger conveyor will be activated, and that when the passenger conveyor is activated, the buzzer sounds before the activation operation.
  • the buzzer is sounded by operating a buzzer sound switch.
  • the passenger conveyor may be activated without sounding the buzzer due to an error in the operation procedure of the worker who activates the passenger conveyor.
  • the present invention has been made in order to solve such a problem, and its purpose is to reliably notify that the passenger conveyor is activated by, for example, sounding a buzzer when the passenger conveyor is activated. It is an object to provide an activation device and activation method for a passenger conveyor.
  • a first feature according to the embodiment of the present invention is that, in the passenger conveyor activation device, a notification switch, a notification unit that notifies when the notification switch is in a predetermined state, A notification circuit having a relay coil that is energized when the notification switch is in the predetermined state, a start switch that activates the drive motor, and a predetermined state by energizing the relay coil And a starting circuit that is operable to start the drive motor of the starting switch when the movable contact piece is in the predetermined state.
  • a second feature of the embodiment of the present invention is that, in the activation device for a passenger conveyor, an activation switch that activates a drive motor and notification when the activation switch is in a predetermined state.
  • a third feature of the embodiment of the present invention is that, in the passenger conveyor activation method, a step of notifying that the passenger conveyor is activated and a notification that the passenger conveyor is activated. And a step of allowing activation of a driving motor for generating a driving force for driving the passenger conveyor after being performed.
  • FIG. 1 is a side view showing a part of an escalator according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a circuit diagram of an escalator starting device.
  • FIG. 3 is a circuit diagram of an escalator starting device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a circuit diagram of an escalator starting device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a side view showing a part of an escalator according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a circuit diagram of an escalator starting device.
  • FIG. 7 is a circuit diagram of an escalator starting device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • an escalator 1 that is a passenger conveyor according to the first embodiment of the present invention includes a truss (not shown) installed between an upper floor and a lower floor, an endless A plurality of steps (not shown) connected in a circular manner and circulating in the truss, and a pair of balustrades 2 erected on the truss at both sides of these steps.
  • An endless handrail belt 3 is attached to the outer periphery of the balustrade 2.
  • the handrail belt 3 circulates in the same direction as the step in synchronization with the step.
  • the handrail belt 3 and the step are driven by a drive motor 4 (see FIG. 2) and circulate.
  • a lower part of the balustrade 2 is provided with a skirt portion 5 that covers a connecting portion between the truss and the balustrade 2.
  • a driving operation panel 6 for operating the escalator 1 is provided at the end of the skirt portion 5 and in the vicinity of the entrance / exit of the escalator 1.
  • the start switch 7 that can switch the operation direction of the escalator 1 to the up or down direction
  • the emergency stop switch 8 that makes the escalator 1 stop in an emergency
  • the buzzer 9 that is a notification unit sound.
  • a plurality of through-holes 9a for transmitting a ringing sound from the buzzer 9 to the periphery of the escalator 1 and a buzzer switch 10 which is a notification switch for ringing the buzzer 9 are provided.
  • FIG. 2 is a circuit diagram showing an electric circuit of the starting device of the escalator 1.
  • “U” means that the operating direction of the escalator 1 is the upward direction
  • “D” means that the operating direction of the escalator 1 is the downward direction.
  • This electric circuit includes an alarm circuit 11 that sounds the buzzer 9 prior to activation when the escalator 1 is activated, and an activation circuit that can activate the drive motor 4 after the buzzer 9 is activated. Divided into 12.
  • the drive motor 4 is connected to the power source via an emergency stop switch 8 that functions as a main circuit breaker and a movable contact piece 13a that is moved by an electromagnetic contactor coil 13 for upward operation. They are connected via a stop switch 8 and a movable contact piece 14a that is moved by a magnetic contactor coil 14 for descending operation.
  • the movable contact pieces 13a and 14a are normally opened, and are closed when the electromagnetic contactor coils 13 and 14 are energized.
  • the drive motor 4 When the drive motor 4 is energized, the drive motor 4 generates a driving force for driving the escalator 1.
  • a buzzer switch 10 and a buzzer 9 connected in series to the control power supply are provided.
  • a buzzer sounding auxiliary relay coil 15 is connected in parallel to the buzzer 9.
  • a relay coil 16 for starting permission a timer 17 for starting permission, a movable contact piece 16a which is turned on when the relay coil 16 is energized, and a buzzer sounding auxiliary relay.
  • a movable contact piece 15a that is turned on when the coil 15 is energized and a movable contact piece 17a that is turned off after a set time counted by the timer 17 is provided.
  • the activation switch 7 described above, the electromagnetic contactor coils 13, 14 and a plurality of movable contact pieces 13a, 14a are provided. Further, in the start-up circuit 12, the movable contact pieces 13b and 14b that are normally closed and opened when the electromagnetic contactor coils 13 and 14 are energized, and the relay coil 16 is energized and turned on ( And a movable contact piece 16a which is in a predetermined state.
  • the buzzer switch 10 When starting up the escalator 1, first, the buzzer switch 10 is turned on (predetermined state). Even if the start switch 7 is turned on before the buzzer switch 10 is turned on, since all of the movable contact pieces 16a, 13a, 14a are turned off, no current flows to the start circuit 12 side, and the power supply side Since the movable contact pieces 13a and 14a are also kept off, the drive motor 4 is not started.
  • the buzzer switch 10 When the buzzer switch 10 is turned on, the buzzer 9 and the buzzer sounding auxiliary relay coil 15 are energized. When the buzzer 9 is energized, the buzzer 9 rings and the escalator 1 is notified that the escalator 1 is activated. Further, when the buzzer sounding auxiliary relay coil 15 is energized, the movable contact piece 15a is turned on.
  • the relay coil 16 When the relay coil 16 is energized, the movable contact piece 16a in the notification circuit 11 and the movable contact piece 16a in the starting circuit 12 are turned on. When the movable contact piece 16a in the notification circuit 11 is turned on, the relay coil 16 is in a self-holding state. As a result, the buzzer Even when the movable contact piece 15a is turned off in association with the turning off of the stitch 10, the energized state of the relay coil 16 and the timer 17 is maintained. If buzzer switch 10 is turned off, the buzzer 9 will stop ringing.
  • the time set in the timer 17 is a time during which the movable contact piece 16a in the start circuit 12 is on, and within this time, the start switch 7 is operated to start the drive motor 4. be able to.
  • the drive motor 4 is energized and the escalator 1 is activated in the upward direction.
  • the escalator 1 can only be activated after the buzzer switch 10 is operated and the buzzer 9 is sounded.
  • the buzzer 9 sounds and the escalator 1 is activated. Can be reliably notified around the escalator 1.
  • the escalator 1 is activated by energizing the magnetic contactor coil 13, the two movable contact pieces 13a on the control power source side are turned on, so the movable contact piece 16a is turned off. After that, and even after the start switch 7 is turned off, the energized state of the magnetic contactor coil 13 is maintained, the energization of the drive motor 4 is maintained, and the operation of the escalator 1 is continued.
  • a notification circuit 11 A is provided instead of the notification circuit 11.
  • a timer 21 is provided in place of the buzzer sounding auxiliary relay coil 15 described in the notification circuit 11.
  • a movable contact piece 21a that is turned on when the energization of the timer 21 continues for a set time is provided.
  • the timer 21 starts timing at the timing when the buzzer 9 starts ringing, and turns on the movable contact piece 21a when the buzzer 9 rings continuously for the set time.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the buzzer switch 10 When starting up the escalator 1, the buzzer switch 10 is first turned on. Similarly to the first embodiment, even if the start switch 7 is turned on before the buzzer switch 10 is turned on, all of the movable contact pieces 16a, 13a, 14a are turned off, so that the start circuit 12 Current does not flow to the side, the movable contact pieces 13a, 14a on the power supply side are kept off, and the drive motor 4 is not started.
  • the buzzer switch 10 When the buzzer switch 10 is turned on, the buzzer 9 and the timer 21 are energized. When the buzzer 9 is energized, the buzzer 9 sounds and the escalator 1 is informed that the escalator 1 is activated. Further, when the timer 21 is energized, the movable contact piece 21a is turned on when the energizing time of the timer 21 reaches the set time. Therefore, if the energization time of the timer 21 does not reach the set time, i.e., if the buzzer switch 10 is turned off before the buzzer 9 ringing time reaches the set time, the buzzer 9 ringing ends. At the same time, the power supply to the timer 21 is terminated. For this reason, the movable contact piece 21a is maintained in an off state, the relay coil 16 is not energized, and the movable contact piece 16a is maintained in an off state.
  • the relay coil 16 When the relay coil 16 is energized, the movable contact piece 16a in the notification circuit 11 and the movable contact piece 16a in the starting circuit 12 are turned on. When the movable contact piece 16a in the notification circuit 11 is turned on, the relay coil 16 is in a self-holding state. Thus, even when the movable contact piece 21a is turned off as the buzzer switch 10 is turned off, the energized state of the relay coil 16 and the timer 17 is maintained. If buzzer switch 10 is turned off, the buzzer 9 will stop ringing.
  • the operation of the circuit after the energization of the relay coil 16 and the timer 17 is started is the same as that of the first embodiment, and the time set in the timer 17 (the energization of the timer 17 is started).
  • the movable contact piece 16a in the starting circuit 12 is on during the time until the movable contact piece 17a is turned off. Then, within this time, the start switch 7 can be operated to start the drive motor 4 and the escalator 1 can be started.
  • the buzzer 9 can be sounded and the drive motor 4 can be started after the sounding time of the buzzer 9 reaches the set time. For this reason, when the escalator 1 is activated, the buzzer 9 is sounded continuously for the set time, and it is possible to reliably notify that the escalator 1 is activated.
  • a second relay coil 31 is provided in parallel with the buzzer 9 and timer 21 described in the second embodiment in the notification circuit 11B, and the second relay coil 31 is provided with the second relay coil 31.
  • a second movable contact piece 31a is provided in parallel with the buzzer switch 10 to keep the energized state of the timer 21 in the on state when energized. Also, when the relay coil 16 is energized between the buzzer 9 connected in parallel, the timer 21 and the second relay coil 31, and the buzzer switch 10 connected in parallel and the second movable contact piece 31a.
  • a movable contact piece 16b which is turned off is arranged. The configuration of the other parts is the same as that of the second embodiment.
  • the buzzer switch 10 When the buzzer switch 10 is turned on, the buzzer 9, the timer 21, and the second relay coil 31 are energized. When the buzzer 9 is energized, the buzzer 9 rings and the escalator 1 is notified that the escalator 1 is activated. Further, when the timer 21 is energized, the movable contact piece 21a is turned on when the energization time of the timer 21 reaches the set time. In addition, when the second relay coil 31 is energized, the second movable contact piece 31a becomes savvy.
  • the movable contact piece 21a When energization of the timer 21 is continued for a set time, that is, when the buzzer 9 continues to sound for the set time, the movable contact piece 21a is turned on. When the movable contact piece 21a is turned on, the relay coil 16 and the timer 17 are energized through the movable contact piece 17a and the movable contact piece 21a.
  • the buzzer 9 can be sounded and the drive motor 4 can be started after the sounding time of the buzzer 9 reaches the set time. For this reason, when the escalator 1 is activated, the buzzer 9 is continuously sounded for the set time, and it is possible to reliably notify that the escalator 1 is activated.
  • the buzzer switch 10 is connected.
  • the buzzer 9 can be sounded continuously for a set time only by momentarily operating the buzzer switch 10 that does not need to be operated continuously. As a result, the operation for making the buzzer 9 ring continuously for the set time can be simplified.
  • the escalator 1 A of the fourth embodiment is provided with a skirt portion 5 that covers the connecting portion between the truss and the balustrade 2.
  • a driving operation panel 6A for operating the escalator 1A is provided at the end of the skirt portion 5 and in the vicinity of the entrance / exit of the escalator 1A.
  • a start switch 7 capable of switching the operation direction of the escalator 1A to the upward direction or the downward direction
  • an emergency stop switch 8 for emergency stop of the escalator 1
  • a buzzer 9 serving as a notification unit sounded.
  • a plurality of through holes 9a are provided for transmitting the sound from the buzzer 9 to the periphery of the escalator 1.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing an electric circuit of the starting device of escalator 1.
  • the electric circuit of the fourth embodiment is not divided into an alarm circuit for sounding the buzzer 9 and an activation circuit for activating the drive motor 4. If an operation for activating the drive motor 4 is performed, the buzzer is activated. No. 9 rings and then the drive motor 4 is activated.
  • an auxiliary relay coil 41 for upward operation and an auxiliary relay coil 42 for downward operation are connected in parallel, and an activation switch 7 is connected in series to these auxiliary relay coils 41, 42. It is connected to the.
  • an electromagnetic contactor coil 13 for upward operation and an electromagnetic contactor coil 14 for downward operation are connected in parallel to this electric circuit.
  • the buzzer 9, the timer 43, the movable contact piece 43a that is turned on when energization for the timer 43 continues for the set time, and the auxiliary relay coils 41 and 42 are energized.
  • the movable contact pieces 41a and 42a are turned on, and when the auxiliary relay coils 41 and 42 are turned on, the movable contact pieces 41b and 42b are turned off and the magnetic contactor coils 13 and 14 are turned on.
  • the motor 43 is connected in parallel, and the timer 43 detects that the sound from the buzzer 9 has continued for a set time, and the movable contact piece 43a is turned on based on the detection result.
  • the movable contact piece 43a is turned on, energization to the drive motor 4 is permitted.
  • the start switch 7 When starting up the escalator 1A, the start switch 7 is operated. Here, the case of operating in the upward direction will be described. When the start switch 7 is operated in the upward direction, the auxiliary relay coil 41 is energized, and the plurality of movable contact pieces 41a are turned on.
  • the movable contact piece 41a arranged in series with the buzzer 9 and the timer 43 is turned on, and the buzzer 9 and the timer 43 are turned on. Is energized.
  • the buzzer 9 is energized, the buzzer 9 rings and the escalator 1 is activated.
  • the timer 43 is energized and the energization time of the timer 43 reaches the set time, the movable contact piece 43a is turned on.
  • the electromagnetic contactor coil 13 is energized through the movable contact pieces 43a, 41a, and 14b.
  • the magnetic contactor coil 13 is energized, the movable contact piece 13a is turned on, the drive motor 4 is energized, and the escalator 1A is activated in the upward direction.
  • the magnetic contactor coil 13 is energized by turning on the movable contact piece 13a, and the movable contact piece 13a is kept on and the escalator 1A continues to operate. Is done.
  • the movable contact piece 13a When the magnetic contactor coil 13 is energized, the movable contact piece 13a is turned on to activate the escalator 1A, and the movable contact piece 13b is turned off to turn on the auxiliary relay coil. Power to 41 is cut off. As a result, the movable contact piece 41a is turned off, the power supply to the buzzer 9 is cut off, and the buzzer 9 stops ringing.
  • the buzzer 9 is sounded, and the buzzer 9 is sounded by the timer 43.
  • the drive motor 4 is started after a predetermined time has elapsed.
  • the basic structure of the fifth embodiment is the same as that of the fourth embodiment.
  • the difference between the fifth embodiment and the fourth embodiment is that the start switch 7 and the auxiliary relay coils 41 and 42 are directly connected, and the auxiliary relay coils 41 and 42 are energized between them.
  • the start switch 7 When starting up the escalator 1A, the start switch 7 is operated. Here, the case of operating in the upward direction will be described. When the start switch 7 is operated in the upward direction, the auxiliary relay coil 41 is energized, and the plurality of movable contact pieces 41a are turned on.
  • the electromagnetic contactor coil 13 is energized through the movable contact pieces 43a and 13a.
  • the electromagnetic contactor coil 13 is energized, the movable contact piece 13a is turned on, the drive motor 4 is energized, and the escalator 1A is activated in the upward direction.
  • the escalator 1A is activated, energization of the electromagnetic contactor coil 13 is continued by turning on the movable contact piece 13a, the movable contact piece 13a is kept on, and the escalator 1A is operated. Will continue.
  • activation is performed to activate escalator 1A.
  • switch 7 When switch 7 is operated, buzzer 9 is first sounded, and drive motor 4 is started after the buzzer 9 continues for the time set by timer 43.
  • the buzzer 9 is sounded continuously for the set time, and it is possible to reliably notify that the escalator 1A is activated.
  • the start switch 7 if the start switch 7 is turned off before the escalator 1A is started, the power supply to the auxiliary relay coil 41 is cut off and the movable contact piece 41a is turned off. Thus, power to the buzzer 9 and the timer 43 is cut off. This stops the buzzer 9 from ringing and stops the escalator 1A from starting. Therefore, if any abnormality is detected after the start switch 7 is turned on, the start switch 7 is turned off (predetermined state) by turning off the start switch 7 before the sound from the buzzer 9 continues for a set time. It is possible to stop the ringing and start of escalator 1A.
  • the buzzer 9 has been described as an example of the notification unit, but a broadcast device or a display device may be used as the notification unit instead of the buzzer 9.
  • the broadcasting device is notified by voice such as “Escalator is activated”.
  • the display device is notified by displaying characters such as “Escalator is activated”.
  • the present invention is used to notify the surroundings that the passenger conveyor is activated when the passenger conveyor such as a sidewalk that moves the escalator is activated.

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

 乗客コンベアの起動装置は、報知スイッチ(10)と、報知スイッチ(10)が所定の状態になった場合に報知を行う報知部(9)と、報知スイッチ(10)が所定の状態になった場合に通電される継電器コイル(16)とを有する報知回路(11)と、駆動モータ(4)を起動させる起動スイッチ(7)と、継電器コイル(16)に通電されることにより所定の状態になる可動接点片(16a)とを有し、可動接点片(16a)が所定の状態になることにより起動スイッチ(7)の駆動モータ(4)を起動させる操作が可能な起動回路(12)と、を備える。

Description

明 細 書
乗客コンベアの起動装置及び起動方法
技術分野
[0001] 本発明は、乗客コンベアの起動装置及び起動方法に関し、特に、起動時における 安全性を確保することができる乗客コンベアの起動装置及び起動方法に関する。 背景技術
[0002] エスカレータゃ動く歩道等の乗客コンベアを起動させる場合には、乗客コンベアの ステップ上や乗客コンベアの周囲に作業員ゃコンベア利用者が居ないことを確認す る必要がある。
[0003] しかし、乗客コンベアを起動させる作業員が確認するだけでは、見落としが生ずる 場合がある。そこで、乗客コンベアが起動されることを周囲に報知するためのブザー を備え、乗客コンベアを起動させる際には、起動操作に先立ってブザーを鳴動させる ようにした乗客コンベアの起動装置が知られて 、る。
[0004] ブザーの鳴動は、ブザー鳴動スィッチを操作することにより行われている。
発明の開示
[0005] しかしながら、前述の乗客コンベアの起動装置においては、以下の点について配 慮がなされていない。
[0006] ブザーを鳴動させるブザー鳴動スィッチの操作と、乗客コンベアを起動させる起動 スィッチの操作とは、何ら関連付けがなされていない。即ち、ブザー鳴動スィッチを操 作しなくても、起動スィッチを操作すれば乗客コンベアは起動される。
[0007] このため、乗客コンベアを起動させる作業員の操作手順の間違い等により、ブザー を鳴動させずに乗客コンベアを起動させる場合がありうる。
[0008] 本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、その目的は、乗客コン ベアを起動させる際には、ブザーを鳴動させること等による起動する旨の報知を確実 に行うことができる乗客コンベアの起動装置及び起動方法を提供することである。
[0009] 本発明の実施の形態に係る第 1の特徴は、乗客コンベアの起動装置において、報 知スィッチと、この報知スィッチが所定の状態になった場合に報知を行う報知部と、前 記報知スィッチが前記所定の状態になった場合に通電される継電器コイルとを有す る報知回路と、駆動モータを起動させる起動スィッチと、前記継電器コイルに通電さ れることにより所定の状態になる可動接点片とを有し、前記可動接点片が前記所定 の状態になることにより前記起動スィッチの前記駆動モータを起動させる操作が可能 な起動回路と、を備えることである。
[0010] 本発明の実施の形態に係る第 2の特徴は、乗客コンベアの起動装置において、駆 動モータを起動させる起動スィッチと、前記起動スィッチが所定の状態になった場合 に報知が行われる報知部と、前記報知部からの報知が設定時間継続された場合に 前記駆動モータへの通電を許容するタイマと、を備えることである。
[0011] 本発明の実施の形態に係る第 3の特徴は、乗客コンベアの起動方法において、乗 客コンベアが起動されることを報知するステップと、前記乗客コンベアが起動されるこ との報知が行われた後に、前記乗客コンベアを駆動する駆動力を発生させる駆動モ ータの起動を許容するステップと、を備えることである。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1]図 1は、本発明の第 1の実施の形態に係るエスカレータの一部を示す側面図で ある。
[図 2]図 2は、エスカレータの起動装置の回路図である。
[図 3]図 3は、本発明の第 2の実施の形態に係るエスカレータの起動装置の回路図で ある。
[図 4]図 4は、本発明の第 3の実施の形態に係るエスカレータの起動装置の回路図で ある。
[図 5]図 5は、本発明の第 4の実施の形態に係るエスカレータの一部を示す側面図で ある。
[図 6]図 6は、エスカレータの起動装置の回路図である。
[図 7]図 7は、本発明の第 5の実施の形態に係るエスカレータの起動装置の回路図で ある。
発明を実施するための最良の形態
[0013] 以下、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。 [0014] (第 1の実施の形態)
本発明の第 1の実施の形態に係る乗客コンベアであるエスカレータ 1は、図 1に示 すように、上階と下階との間に亘つて据え付けられたトラス(図示せず)と、無端状に 連結されてトラス内を循環移動する複数のステップ(図示せず)と、これらのステップ の両側に位置してトラス上に立設された一対の欄干 2とを備えている。欄干 2の外周 部には無端状の手摺ベルト 3が取付けられている。手摺ベルト 3は、ステップと同期し てステップと同じ方向に循環移動する。手摺ベルト 3とステップとは、駆動モータ 4 (図 2参照)により駆動され、循環移動する。
[0015] 欄干 2の下側部分には、トラスと欄干 2との連結部を覆うスカート部 5が設けられてい る。スカート部 5の端部であってエスカレータ 1の乗降口の近傍には、エスカレータ 1 の運転操作を行う運転操作盤 6が設けられている。運転操作盤 6には、エスカレータ 1の運転方向を上り方向又は下り方向に切替え可能な起動スィッチ 7と、エスカレー タ 1を非常停止させる非常停止スィッチ 8と、報知部であるブザー 9が鳴動した際にブ ザ一 9からの鳴動音をエスカレータ 1の周囲に伝える複数の貫通孔 9aと、ブザー 9を 鳴動させる報知スィッチであるブザースィッチ 10とが設けられている。
[0016] 図 2は、エスカレータ 1の起動装置の電気回路を示す回路図である。なお、この電 気回路において、 "U"はエスカレータ 1の運転方向が上り方向であることを意味し、 " D"はエスカレータ 1の運転方向が下り方向であることを意味する。
[0017] この電気回路は、エスカレータ 1を起動させる際に起動に先立ってブザー 9を鳴動 させる報知回路 11と、ブザー 9が鳴動された後に駆動モータ 4を起動させることが可 能になる起動回路 12とに分けられる。
[0018] 駆動モータ 4は、動力電源に対し、主回路遮断器として機能する非常停止スィッチ 8と上り運転用の電磁接触器コイル 13により可動される可動接点片 13aとを介して、 及び、非常停止スィッチ 8と下り運転用の電磁接触器コイル 14により可動される可動 接点片 14aとを介して接続されている。可動接点片 13a, 14aは、通常時には開放さ れ、電磁接触器コイル 13, 14に通電されることにより閉止される。駆動モータ 4に対し て通電されることにより、駆動モータ 4はエスカレータ 1を駆動する駆動力を発生させ る。 [0019] 報知回路 11中には、制御電源に対して直列に接続されたブザースィッチ 10とブザ 一 9とが設けられている。ブザー 9に対してブザー鳴動補助継電器コイル 15が並列 に接続されている。さらに、報知回路 11中には、起動許可用の継電器コイル 16と、 起動許可用のタイマ 17と、継電器コイル 16〖こ通電されることによりオンになる可動接 点片 16aと、ブザー鳴動補助継電器コイル 15に通電されることによりオンになる可動 接点片 15aと、タイマ 17により計時された設定時間の経過後にオフになる可動接点 片 17aとが設けられている。
[0020] 起動回路 12中には、上述した起動スィッチ 7と、電磁接触器コイル 13, 14と、複数 の可動接点片 13a, 14aとが設けられている。さらに、起動回路 12中には、通常時に は閉止され、電磁接触器コイル 13, 14に通電されることにより開放される可動接点片 13b, 14bと、継電器コイル 16に通電されることによりオン (所定の状態)になる可動 接点片 16aとが設けられている。
[0021] このような構成において、エスカレータ 1を起動させる場合の操作手順、及び、操作 に伴う回路の動作について説明する。
[0022] エスカレータ 1を起動させる場合には、まず、ブザースィッチ 10をオン (所定の状態 )にする。ブザースィッチ 10をオンにする前に起動スィッチ 7をオンにしても、可動接 点片 16a, 13a, 14aの全てがオフになっているために起動回路 12側に電流が流れ ず、動力電源側の可動接点片 13a, 14aもオフの状態に維持されるため、駆動モー タ 4は起動されない。
[0023] ブザースィッチ 10がオンになると、ブザー 9とブザー鳴動補助継電器コイル 15とに 通電される。ブザー 9に通電されることによりブザー 9が鳴動し、エスカレータ 1の周囲 に対してエスカレータ 1が起動される旨の報知が行われる。また、ブザー鳴動補助継 電器コイル 15に通電されることにより、可動接点片 15aがオンになる。
[0024] 可動接点片 15aがオンになると、可動接点片 17aと可動接点片 15aとを介して継電 器コイル 16とタイマ 17とに通電される。
[0025] 継電器コイル 16に通電されることにより、報知回路 11内の可動接点片 16aと起動 回路 12内の可動接点片 16aとがオンになる。報知回路 11内の可動接点片 16aがォ ンになることにより、継電器コイル 16は自己保持状態になる。これにより、ブザースィ ツチ 10がオフにされることに伴って可動接点片 15aがオフになっても、継電器コイル 16とタイマ 17とへの通電状態が維持される。なお、ブザースィッチ 10がオフにされた 場合には、ブザー 9の鳴動は終了する。
[0026] タイマ 17への通電が設定した時間継続されると、可動接点片 17aがオフになり、継 電器コイル 16とタイマ 17とへの通電が遮断され、可動接点片 16aがオフになる。ここ で、タイマ 17において設定された時間は、起動回路 12内の可動接点片 16aがオン になっている時間であり、この時間内であれば起動スィッチ 7を操作して駆動モータ 4 を起動させることができる。
[0027] ブザースィッチ 10がオンになってブザー 9が鳴動するとともに継電器コイル 16に通 電された場合に、タイマ 17により設定された時間が経過するまでは、起動回路 12内 の可動接点片 16aがオンになる。起動回路 12内の可動接点片 16aがオンになつた 場合に起動スィッチ 7を操作すると (ここでは、上り方向側に操作した場合について説 明する。)、電磁接触器コイル 13に通電される。電磁接触器コイル 13に通電されるこ とにより、起動回路 12内の 3つの可動接点片 13aがオンになる。
[0028] そして、動力電源側の可動接点片 13aがオンになることにより、駆動モータ 4に通電 され、エスカレータ 1が上り方向へ起動される。即ち、エスカレータ 1は、ブザースイツ チ 10を操作してブザー 9を鳴動させた後でないと起動できないことになり、エスカレー タ 1を起動させる際にはブザー 9が鳴動し、エスカレータ 1が起動されることをエスカレ ータ 1の周囲に確実に報知することができる。
[0029] なお、電磁接触器コイル 13に通電されてエスカレータ 1が起動された後は、制御電 源側の 2つの可動接点片 13aがオンになって 、るため、可動接点片 16aがオフにな つた後、及び、起動スィッチ 7がオフになった後においても電磁接触器コイル 13への 通電状態が維持され、駆動モータ 4への通電が維持され、エスカレータ 1の運転が継 続される。
[0030] なお、ブザースィッチ 10をオンにしてブザー 9を鳴動させた後、起動スィッチ 7を下 り側に操作すれば、電磁接触器コイル 14に通電されて可動接点片 14aがオンになり 、エスカレータ 1が下り方向へ起動される。
[0031] (第 2の実施の形態) 本発明の第 2の実施の形態を図 3に基づいて説明する。なお、第 2の実施の形態及 びこれ以降の他の実施の形態において、第 1の実施の形態において説明した構成 要素と同じ構成要素には同じ符号を付け、重複する説明は省略する。
[0032] 第 2の実施の形態では報知回路 11に代えて報知回路 11 Aが設けられている。報 知回路 11 Aには、報知回路 11にお 、て説明したブザー鳴動補助継電器コイル 15 に代えてタイマ 21が設けられている。さらに、可動接点片 15aに代えて、タイマ 21に 対する通電が設定時間継続した場合にオンになる可動接点片 21aが設けられている 。タイマ 21は、ブザー 9の鳴動が開始されたタイミングで計時を開始し、ブザー 9が設 定時間継続して鳴動した場合に可動接点片 21aをオンにする。他の構成は第 1の実 施の形態と同じである。
[0033] このような構成において、エスカレータ 1を起動させる場合の操作手順、及び、操作 に伴う回路の動作について説明する。
[0034] エスカレータ 1を起動させる場合には、まず、ブザースィッチ 10をオンにする。第 1 の実施の形態と同様に、ブザースィッチ 10をオンにする前に起動スィッチ 7をオンに しても、可動接点片 16a, 13a, 14aの全てがオフになっているために起動回路 12側 に電流が流れず、動力電源側の可動接点片 13a, 14aがオフの状態に維持され、駆 動モータ 4は起動されな 、。
[0035] ブザースィッチ 10がオンになると、ブザー 9とタイマ 21とに通電される。ブザー 9に 通電されることによりブザー 9が鳴動し、エスカレータ 1の周囲に対してエスカレータ 1 が起動される旨の報知が行われる。また、タイマ 21に通電されることにより、タイマ 21 への通電時間が設定時間に達した場合に可動接点片 21aがオンになる。従って、タ イマ 21への通電時間が設定時間に達しない場合、即ち、ブザー 9の鳴動時間が設 定時間に達する前にブザースィッチ 10がオフにされた場合は、ブザー 9の鳴動が終 了するとともにタイマ 21への通電が終了する。このため、可動接点片 21aはオフのま まに維持され、継電器コイル 16への通電は行われず、可動接点片 16aはオフの状態 に維持される。
[0036] タイマ 21への通電が設定時間継続された場合、即ち、ブザー 9を鳴動させるための ブザースィッチ 10をオンにする状態が設定時間継続された場合には、可動接点片 2 laがオンになる。可動接点片 21aがオンになると、可動接点片 17aと可動接点片 21 aとを介して継電器コイル 16とタイマ 17とに通電される。
[0037] 継電器コイル 16に通電されることにより、報知回路 11内の可動接点片 16aと起動 回路 12内の可動接点片 16aとがオンになる。報知回路 11内の可動接点片 16aがォ ンになることにより、継電器コイル 16は自己保持状態になる。これにより、ブザースィ ツチ 10がオフにされることに伴って可動接点片 21aがオフになっても、継電器コイル 16とタイマ 17とへの通電状態が維持される。なお、ブザースィッチ 10がオフにされた 場合には、ブザー 9の鳴動は終了する。
[0038] 継電器コイル 16とタイマ 17との通電が開始された後の回路の動作は第 1の実施の 形態と同じであり、タイマ 17において設定された時間(タイマ 17への通電が開始され て力も可動接点片 17aがオフになるまでの時間)の間は起動回路 12内の可動接点 片 16aがオンになっている。そして、この時間内であれば起動スィッチ 7を操作して駆 動モータ 4を起動させ、エスカレータ 1を起動させることができる。
[0039] したがって、第 2の実施の形態によれば、ブザー 9を鳴動させ、ブザー 9の鳴動時間 が設定時間に達した後に駆動モータ 4を起動させることができる。このため、エスカレ ータ 1が起動される際にはブザー 9が設定した時間 «続して鳴動されることになり、ェ スカレータ 1が起動されることの報知を確実に行うことができる。
[0040] (第 3の実施の形態)
本発明の第 3の実施の形態を図 4に基づいて説明する。
[0041] 第 3の実施の形態では、報知回路 11B中に、第 2の実施の形態において説明した ブザー 9及びタイマ 21と並列に第 2継電器コイル 31が設けられ、第 2継電器コイル 3 1に通電されることによりタイマ 21に対する通電状態をオン状態に保持する第 2可動 接点片 31aがブザースィッチ 10と並列に設けられている。また、並列に接続されたブ ザ一 9とタイマ 21と第 2継電器コイル 31と、並列に接続されたブザースィッチ 10と第 2 可動接点片 31aとの間に、継電器コイル 16に通電された場合にオフになる可動接点 片 16bが配置されている。他の部分の構成は第 2の実施の形態と同じである。
[0042] このような構成において、エスカレータ 1を起動させる場合の操作手順、及び、操作 に伴う回路の動作について説明する。 [0043] エスカレータ 1を起動させる場合には、まず、ブザースィッチ 10をオンにする。第 1, 第 2の実施の形態と同様に、ブザースィッチ 10をオンにする前に起動スィッチ 7をォ ンにしても、可動接点片 16a, 13a, 14aの全てがオフになっているために起動回路 1 2側に電流が流れず、動力電源側の可動接点片 13a, 14aがオフの状態に維持され 、駆動モータ 4は起動されない。
[0044] ブザースィッチ 10がオンになると、ブザー 9とタイマ 21と第 2継電器コイル 31とに通 電される。ブザー 9に通電されることによりブザー 9が鳴動し、エスカレータ 1の周囲に 対してエスカレータ 1が起動される旨の報知が行われる。また、タイマ 21に通電される ことにより、タイマ 21への通電時間が設定時間に達した場合に可動接点片 21aがォ ンになる。また、第 2継電器コイル 31に通電されることにより、第 2可動接点片 31aが 才ンになる。
[0045] 第 2可動接点片 31aがオンになることにより、ブザースィッチ 10がオフの位置に操 作されても、ブザー 9とタイマ 21と第 2継電器コイル 31とへの通電が第 2可動接点片 3 laを介して継続される。
[0046] そして、タイマ 21への通電が設定時間継続された場合、即ち、ブザー 9の鳴動が設 定時間継続された場合には、可動接点片 21aがオンになる。可動接点片 21aがオン になると、可動接点片 17aと可動接点片 21aとを介して継電器コイル 16とタイマ 17と に通電される。
[0047] 継電器コイル 16とタイマ 17との通電が開始された後の回路の動作は第 1,第 2の実 施の形態と同じであり、タイマ 17において設定された時間(タイマ 17への通電が開始 されてから可動接点片 17aがオフになるまでの時間)の間は起動回路 12内の可動接 点片 16aがオンになっている。そして、この時間内であれば起動スィッチ 7を操作して 駆動モータ 4を起動させることができる。
[0048] したがって、第 3の実施の形態によれば、ブザー 9を鳴動させて、ブザー 9の鳴動時 間が設定時間に達した後に駆動モータ 4を起動させることができる。このため、エス力 レータ 1が起動される際にはブザー 9が設定した時間 «続して鳴動されることになり、 エスカレータ 1が起動されることの報知を確実に行うことができる。
[0049] さらに、ブザー 9を設定時間鳴動させるための構成にとして、ブザースィッチ 10を継 続して操作する必要がなぐブザースィッチ 10を瞬間的に操作しただけでブザー 9を 設定時間継続して鳴動させることができる。これにより、ブザー 9を設定時間継続して 鳴動させるための操作を簡略ィ匕することができる。
[0050] なお、継電器コイル 16に通電されることにより可動接点片 16bがオフになり、ブザー 9への通電が遮断されてブザー 9の鳴動が停止される。
[0051] (第 4の実施の形態)
本発明の第 4の実施の形態を図 5及び図 6に基づいて説明する。
[0052] 第 4の実施の形態のエスカレータ 1Aには、図 5に示すように、トラスと欄干 2との連 結部を覆うスカート部 5が設けられている。スカート部 5の端部であってエスカレータ 1 Aの乗降口の近傍には、エスカレータ 1 Aの運転操作を行う運転操作盤 6Aが設けら れている。運転操作盤 6Aには、エスカレータ 1Aの運転方向を上り方向又は下り方 向に切替え可能な起動スィッチ 7と、エスカレータ 1を非常停止させる非常停止スイツ チ 8と、報知部であるブザー 9が鳴動した際にブザー 9からの鳴動音をエスカレータ 1 の周囲に伝える複数の貫通孔 9aとが設けられて 、る。
[0053] 図 6は、エスカレータ 1の起動装置の電気回路を示す回路図である。第 4の実施の 形態の電気回路では、ブザー 9を鳴動させるための報知回路と、駆動モータ 4を起動 させる起動回路とに分けられておらず、駆動モータ 4を起動させる操作を行うと、ブザ 一 9が鳴動し、その後、駆動モータ 4が起動される構成となっている。
[0054] この電気回路には、上り運転用の補助継電器コイル 41と下り運転用の補助継電器 コイル 42とが並列に接続され、これらの補助継電器コイル 41, 42に対して起動スイツ チ 7が直列に接続されている。また、この電気回路には、上り運転用の電磁接触器コ ィル 13と下り運転用の電磁接触器コイル 14とが並列に接続されている。
[0055] さらに、この電気回路中には、ブザー 9と、タイマ 43と、タイマ 43に対する通電が設 定時間継続した場合にオンになる可動接点片 43aと、補助継電器コイル 41, 42に通 電された場合にオンになる可動接点片 41a, 42aと、補助継電器コイル 41, 42〖こ通 電された場合にオフになる可動接点片 41b, 42bと、電磁接触器コイル 13, 14に通 電された場合にオンになる可動接点片 13a, 14aと、電磁接触器コイル 13, 14に通 電された場合にオフになる可動接点片 13b、 14bとが設けられている。ブザー 9とタイ マ 43とは並列に接続されており、ブザー 9からの鳴動が設定時間継続されたことをタ イマ 43が検知し、その検知結果に基づいて可動接点片 43aがオンになる。可動接点 片 43aがオンになることにより、駆動モータ 4への通電が許容される。
[0056] このような構成において、エスカレータ 1Aを起動させる場合の操作手順、及び、操 作に伴う回路の動作について説明する。
[0057] エスカレータ 1 Aを起動させる場合には、起動スィッチ 7を操作する。ここでは、上り 方向に操作した場合について説明する。起動スィッチ 7を上り方向に操作すると、補 助継電器コイル 41に通電され、複数の可動接点片 41aがオンになる。
[0058] 起動スィッチ 7と補助継電器コイル 41との間に配置されている可動接点片 41aがォ ンになることにより、補助継電器コイル 41は自己保持状態になり、起動スィッチ 7がォ フにされても通電状態を維持される。
[0059] また、補助継電器コイル 41に通電されることにより、ブザー 9とタイマ 43とに対して 直列の位置に配置されている可動接点片 41aがオンになり、ブザー 9とタイマ 43とに 対して通電される。ブザー 9に通電されることによりブザー 9が鳴動し、エスカレータ 1 が起動される旨の報知が行われる。また、タイマ 43に通電され、タイマ 43への通電時 間が設定時間に達した場合には可動接点片 43aがオンになる。
[0060] 可動接点片 43aがオンになると、可動接点片 43a, 41a, 14bを介して電磁接触器 コイル 13に対して通電される。電磁接触器コイル 13に対して通電されると、可動接点 片 13aがオンになり、駆動モータ 4に対して通電され、エスカレータ 1Aが上り方向へ 起動される。エスカレータ 1Aが起動された後は、可動接点片 13aにオンになることに より電磁接触器コイル 13への通電が継続され、可動接点片 13aがオン状態に維持さ れるとともにエスカレータ 1Aの運転が継続される。
[0061] 電磁接触器コイル 13に対して通電された場合には、可動接点片 13aがオンになつ てエスカレータ 1 Aが起動されるとともに、可動接点片 13bがオフになって補助継電 器コイル 41への通電が遮断される。これにより、可動接点片 41aがオフになり、ブザ 一 9への通電が遮断され、ブザー 9の鳴動が終了する。
[0062] したがって、第 4の実施の形態によれば、エスカレータ 1Aを起動させるために起動 スィッチ 7を操作すると、まず、ブザー 9が鳴動され、ブザー 9の鳴動がタイマ 43で設 定した時間継続した後に駆動モータ 4が起動される。これにより、エスカレータ 1Aが 起動される際にはブザー 9が設定時間 «続して鳴動されることになり、エスカレータ 1 Aが起動されることの報知を確実に行うことができる。
[0063] し力も、ブザー 9の鳴動と、エスカレータ 1Aの起動とを起動スィッチ 7を操作すること のみで行うことができる。
[0064] (第 5の実施の形態)
本発明の第 5の実施の形態を図 7に基づいて説明する。
[0065] 第 5の実施の形態の基本的構造は第 4の実施の形態と同じである。第 5の実施の形 態と第 4の実施の形態との異なる点は、起動スィッチ 7と補助継電器コイル 41, 42と が直接接続され、その間に、補助継電器コイル 41, 42に通電された場合に補助継 電器コイル 41, 42への通電状態を自己保持するための構成を有しない点である。
[0066] このような構成において、エスカレータ 1Aを起動させる場合の操作手順、及び、操 作に伴う回路の動作について説明する。
[0067] エスカレータ 1 Aを起動させる場合には、起動スィッチ 7を操作する。ここでは、上り 方向に操作した場合について説明する。起動スィッチ 7を上り方向に操作すると、補 助継電器コイル 41に通電され、複数の可動接点片 41aがオンになる。
[0068] ブザー 9とタイマ 43とに対して直列の位置に配置されている可動接点片 41aがオン になることにより、ブザー 9とタイマ 43とに対して通電される。ブザー 9に通電されるこ とによりブザー 9が鳴動し、エスカレータ 1が起動される旨の報知が行われる。また、タ イマ 43に通電され、タイマ 43への通電時間が設定時間に達した場合には可動接点 片 43aがオンになる。
[0069] 可動接点片 43aがオンになると、可動接点片 43a, 13aを介して電磁接触器コイル 13に対して通電される。電磁接触器コイル 13に対して通電されると、可動接点片 13 aがオンになり、駆動モータ 4に対して通電され、エスカレータ 1Aが上り方向へ起動さ れる。エスカレータ 1Aが起動された後は、可動接点片 13aがオンになることにより電 磁接触器コイル 13への通電が継続され、可動接点片 13aがオン状態に維持されると ともにエスカレータ 1Aの運転が継続される。
[0070] したがって、第 5の実施の形態によれば、エスカレータ 1Aを起動させるために起動 スィッチ 7を操作すると、まず、ブザー 9が鳴動され、ブザー 9の鳴動がタイマ 43で設 定した時間継続した後に駆動モータ 4が起動される。これにより、エスカレータ 1Aが 起動される際にはブザー 9が設定時間 «続して鳴動されることになり、エスカレータ 1 Aが起動されることの報知を確実に行うことができる。
[0071] また、第 5の実施の形態においては、エスカレータ 1Aが起動される前に起動スイツ チ 7をオフにすれば、補助継電器コイル 41への通電が遮断されて可動接点片 41aが オフになり、ブザー 9とタイマ 43とへの通電が遮断される。これにより、ブザー 9の鳴動 が停止されるとともに、エスカレータ 1Aの起動が中止される。したがって、起動スイツ チ 7をオンにした後に何らかの異常を感知した場合には、ブザー 9からの鳴動が設定 時間継続される前に起動スィッチ 7をオフ(所定の状態)にすることにより、ブザー 9の 鳴動とエスカレータ 1Aの起動とを停止させることができる。
[0072] また、エスカレータ 1Aが起動した後に起動スィッチ 7をオフにすることにより、ブザ 一 9の鳴動を停止させることができる。
[0073] なお、上述した各実施の形態では、報知部としてブザー 9を例に挙げて説明したが 、報知部としては、ブザー 9に代えて放送装置や表示装置を用いてもよい。放送装置 は、「エスカレータが起動されます。」等の音声による報知が行われる。表示装置は、 「エスカレータが起動されます。」等の文字表示による報知が行われる。 産業上の利用の可能性
[0074] 本発明は、エスカレータゃ動く歩道等の乗客コンベアを起動させる場合において、 乗客コンベアが起動されることを周囲に報知するために使用される。

Claims

請求の範囲
[1] 報知スィッチ(10)と、この報知スィッチ(10)が所定の状態になった場合に報知を 行う報知部(9)と、前記報知スィッチ(10)が前記所定の状態になった場合に通電さ れる継電器コイル ( 16)とを有する報知回路( 11; 11 A; 11B)と、
駆動モータ (4)を起動させる起動スィッチ(7)と、前記継電器コイル(16)に通電さ れることにより所定の状態になる可動接点片(16a)とを有し、前記可動接点片(16a) が前記所定の状態になることにより前記起動スィッチ(7)の前記駆動モータ (4)を起 動させる操作が可能な起動回路(12)と、
を備えることを特徴とする乗客コンベアの起動装置。
[2] 前記報知回路( 11; 11 A; 11B)中に、前記報知部(9)力 の報知が設定時間継続 された場合に前記継電器コイル ( 16)に通電を許容するタイマ( 17)を備えることを特 徴とする請求項 1記載の乗客コンベアの起動装置。
[3] 前記報知回路(11B)中に、前記報知スィッチ(10)がオンとなった場合に通電され る第 2継電器コイル(31)と、前記第 2継電器コイル(31)に通電されることにより前記 タイマ( 17)に対する通電状態をオン状態に保持する第 2可動接点片( 31 a)とを備え ることを特徴とする請求項 2記載の乗客コンベアの起動装置。
[4] 駆動モータ (4)を起動させる起動スィッチ(7)と、
前記起動スィッチ(7)が所定の状態になった場合に報知が行われる報知部(9)と、 前記報知部(9)力もの報知が設定時間 «続された場合に前記駆動モータ (4)への 通電を許容するタイマ( 17)と、
を備えることを特徴とする乗客コンベアの起動装置。
[5] 前記報知部(9)からの報知が設定時間継続される前に前記起動スィッチ(7)が所 定の状態にされた場合、前記タイマ(17)による前記駆動モータ (4)への通電が非許 容とされることを特徴とする請求項 4記載の乗客コンベアの起動装置。
[6] 前記報知部(9)は、ブザー、放送装置、または表示装置の少なくともいずれか一つ であることを特徴とする請求項 1な 、し 5の 、ずれか一記載の乗客コンベアの起動装 置。
[7] 乗客コンベア(1; 1A)が起動されることを報知するステップと、 前記乗客コンベア(1; 1A)が起動されることの報知が行われた後に、前記乗客コン ベア(1; 1A)を駆動する駆動力を発生させる駆動モータ (4)の起動を許容するステツ プと、
を備えることを特徴とする乗客コンベアの起動方法。
PCT/JP2007/051149 2006-01-25 2007-01-25 乗客コンベアの起動装置及び起動方法 WO2007086452A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200780003468.4A CN101374752B (zh) 2006-01-25 2007-01-25 乘客输送机的起动装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-016903 2006-01-25
JP2006016903A JP2007197141A (ja) 2006-01-25 2006-01-25 乗客コンベアの起動装置及び起動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007086452A1 true WO2007086452A1 (ja) 2007-08-02

Family

ID=38309240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/051149 WO2007086452A1 (ja) 2006-01-25 2007-01-25 乗客コンベアの起動装置及び起動方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2007197141A (ja)
CN (1) CN101374752B (ja)
WO (1) WO2007086452A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055785U (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 株式会社日立ビルシステムサービス 乗客コンベアの制御装置
JPH0731777U (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 株式会社日立ビルシステムサービス エスカレータの報知装置
JP2002308553A (ja) * 2001-04-18 2002-10-23 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータのドア開閉装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5234107B2 (ja) * 1973-02-23 1977-09-01
JPS49116785A (ja) * 1973-03-05 1974-11-07

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055785U (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 株式会社日立ビルシステムサービス 乗客コンベアの制御装置
JPH0731777U (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 株式会社日立ビルシステムサービス エスカレータの報知装置
JP2002308553A (ja) * 2001-04-18 2002-10-23 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータのドア開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007197141A (ja) 2007-08-09
CN101374752A (zh) 2009-02-25
CN101374752B (zh) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5558484B2 (ja) エレベータの報知装置
JP2008074527A (ja) 乗客コンベア
CN112135787A (zh) 安全切换系统以及用于在正常运行模式与检查运行模式之间切换电梯设备的方法
JPH0361291A (ja) 乗客コンベアの制御装置
WO2007086452A1 (ja) 乗客コンベアの起動装置及び起動方法
JP6129725B2 (ja) 乗客コンベア
JP5791205B2 (ja) 乗客コンベア
JP2011063353A (ja) 乗客コンベア装置およびその再起動方法
JP2011011863A (ja) 乗客コンベアシステム
CN1847135A (zh) 乘客输送装置
JP2012006758A (ja) エレベータの戸開走行防止装置の点検方法ならびにエレベータ監視装置
JP2003341970A (ja) コンベア装置
JP2018104166A (ja) 乗客コンベア
JP2007084214A (ja) マンコンベアシステムにおける異常検出スイッチ
JP5292944B2 (ja) エレベータの制御装置
JP5730069B2 (ja) 乗客コンベア
JP2001122575A (ja) 乗客コンベアの始動停止装置
JP5614780B2 (ja) 乗客コンベア
JP2012246112A (ja) 乗客コンベア
JP5859097B1 (ja) 乗客コンベア
JP2007008708A (ja) エレベータの呼び登録装置及びエレベータの制御方法
JP2000109282A (ja) 乗客搬送装置の安全装置
JP5646666B2 (ja) 乗客コンベアの制御システム
JPH0859167A (ja) エスカレータの制御装置
JPH0710448A (ja) 車椅子用エスカレータの報知装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780003468.4

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07707396

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1