WO2007069678A1 - フィルタユニット - Google Patents

フィルタユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2007069678A1
WO2007069678A1 PCT/JP2006/324921 JP2006324921W WO2007069678A1 WO 2007069678 A1 WO2007069678 A1 WO 2007069678A1 JP 2006324921 W JP2006324921 W JP 2006324921W WO 2007069678 A1 WO2007069678 A1 WO 2007069678A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filter
housing member
liquid
housing
filter unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/324921
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshinori Nakajima
Toshiyuki Tanaka
Hirotugu Matoba
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to CN200680047312.1A priority Critical patent/CN101330958B/zh
Priority to EP06834675A priority patent/EP1967246B1/en
Priority to US12/086,347 priority patent/US20090289006A1/en
Publication of WO2007069678A1 publication Critical patent/WO2007069678A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17563Ink filters

Definitions

  • the present invention relates to a filter unit for filtering a liquid, and more particularly to a filter unit used in a droplet discharge device.
  • a droplet discharge device includes a droplet discharge unit that discharges droplets via a plurality of nozzles.
  • the droplet discharge unit receives supply of liquid from the liquid storage unit.
  • a filter unit is disposed between the droplet discharge unit and the liquid storage unit. The filter unit filters the liquid flowing between the liquid container and the droplet discharge unit.
  • the filter unit As a general configuration of the filter unit, a configuration in which two housing members are joined in a liquid-tight manner and a filter member is provided so as to be sandwiched between the housing members. And as a method of fixing the filter member to the housing member, a method of adhering the outer peripheral portion of the filter member to the housing member using an adhesive, a method of thermally welding or ultrasonically welding the outer peripheral portion of the filter member to the housing member, or In many cases, a method using packing for pressing the filter member is used.
  • the difficulty of assembling the filter unit varies depending on whether the deviation method is used. For example, when a filter member is fixed using a knock, it has been a great effort to assemble the filter unit relatively easily.
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Publication 2-95508
  • the filter holder described in Patent Document 1 is a joint portion of the housing member. Since this seal is done only with the packing !, there was a possibility of liquid leakage between the housing members. The occurrence of liquid leakage significantly reduces the reliability of the filter unit, so it is important to prevent it reliably.
  • An object of the present invention is to provide a filter unit that can be assembled easily and without causing liquid leakage.
  • a filter unit is a filter unit that filters liquid passing through the inside thereof, and includes a first housing member, a second housing member, a filter member, and an O-ring.
  • the first and second housing members have a bottomed cylindrical shape. Further, the first and second housing members are joined together in a liquid-tight manner.
  • the filter member is disposed so as to be sandwiched between the first housing member and the second housing member.
  • the O-ring is disposed so as to be sandwiched between the first housing member and the second housing member together with the filter member while being in contact with the end portion of the filter member.
  • An annular convex portion is formed outside the contact position with the O-ring in the first housing member.
  • an annular concave portion into which the convex portion is introduced is formed at a position facing the convex portion in the second housing member. Then, a sealant is filled between the convex portion and the concave portion.
  • the O-ring is elastically deformed so as to absorb unevenness in processing accuracy of the housing member and unevenness in the thickness of the filter member. For this reason, it is difficult to assemble the filter unit without strict processing accuracy of each member. As a result, the filter unit can be easily assembled. Furthermore, by filling the sealant between the housing members, it becomes easy to prevent liquid leakage between the housing members. Further, since the filter member is pressed against only one of the housing members, the accuracy required for processing of the housing member is lower than when the filter member is pressed against both of the housing members.
  • FIG. 1 is a perspective view of an ink jet head according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of a base unit.
  • FIG. 3 is an exploded view showing a schematic configuration of the base unit.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a head base, a chip mount, and a head chip.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a configuration of a head chip.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a configuration of a filter unit.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a configuration of a filter unit.
  • FIG. 8 is a diagram showing a state in which the base unit and the filter unit are disassembled.
  • FIG. 9 is a diagram showing a state in which the base unit and the filter unit are coupled together.
  • FIG. 10 is a diagram showing a schematic configuration of an inkjet head.
  • FIG. 11 is a perspective view showing a configuration of a filter unit.
  • FIG. 12 is a perspective view showing a configuration of a filter unit.
  • FIGS. 1A and 1B show an inkjet head 1 to which a filter unit of the present invention is applied.
  • the inkjet head 1 includes a cover member 18, a base unit 2, and a filter unit 3.
  • the cover member 18 is disposed so as to cover the surfaces of the base unit 2 and the filter unit 3 on the ink discharge side.
  • 1A shows a state in which the cover member 18 is attached to the base unit 2 and the filter unit 3
  • FIG. 1B shows that the cover member 18 has been removed from the base unit 2 and the filter unit 3. The state is shown.
  • FIGS. 2 the basic configuration of the base unit 2 is symmetrical.
  • the base unit 2 includes a head base 13, a chip mount 12, a head chip 11, a flexible substrate 26, a driver substrate 4, and molds 14A and 14B.
  • the head base 13 is made of a metallic material.
  • SUS linear expansion coefficient of about 11 ⁇ 10 ⁇ 6 mZK
  • the head base 13 has a convex pedestal 131 formed on the surface thereof, and the cross section has an inverted T-shape.
  • the pedestal part 131 is formed along the longitudinal direction (hereinafter referred to as the length direction) in the central portion of the head base 13 in the short direction (hereinafter referred to as the width direction).
  • a first base 132A, a second base 132B, and a third base 132C are arranged along the length direction.
  • the chip mount 12 is bonded to the first base 132A via an adhesive.
  • the chip mount 12 is made of alumina (linear expansion coefficient: about 4 X 10-6 m / K).
  • the head chip 11 is bonded to the chip mount 12 via an adhesive.
  • an epoxy adhesive is used as the adhesive.
  • the type of adhesive is not limited to that of the present embodiment.
  • the widths of the first base 132A, the second base 132B, and the third base 132C are all 12 mm
  • the width of the chip mount 12 is 11.5 mm
  • the head chip The width of 11 is 12mm.
  • First mount 1 When fixing the chip mount 12 to the 32A, force at both ends in the width direction of the chip mount 12 is about 0.25 mm indentation from both ends in the width direction of the first mount 132A. Chip mount 12 is placed in At this time, both end faces in the width direction of the first base 132A, the second base 132B, and the third base 132C and both end faces in the width direction of the head chip 11 are arranged on substantially the same plane. .
  • the second base 132B has a plurality of female screw portions 31 and a plurality of positioning holes 32 on both end surfaces in the width direction.
  • the driver board 4 is attached to the second base 132B. Screw holes 133A and 133B are formed on the surface of the second base 132B where the driver board 4 is attached. Therefore, the screws 134A and 134B that pass through the holes formed in the driver board 4 are screwed into the screw holes 133A and 133B, respectively, so that the driver board 4 Fixed to stand 132B.
  • the driver board 4 is connected to the head chip 11 via the flexible board 26.
  • FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the chip mount 12, the head chip 11, and the flexible substrate 26.
  • the head chip 11 includes two piezoelectric substrates 111 and 112 made of zircon zinc titanate [(PZT) linear expansion coefficient 2 to 7 X 10-6 m / K]. It is composed of things that can be done.
  • the piezoelectric substrate 111 is polarized, and a plurality of grooves parallel to each other are formed on the surface to be opposed to the piezoelectric substrate 112.
  • a drive electrode is formed on each side surface of the plurality of grooves.
  • the piezoelectric substrate 112 is not polarized and is bonded to the groove forming surface side of the piezoelectric substrate 111.
  • the piezoelectric substrate 112 is formed with grooves 24 over the entire width direction, and has a substantially inverted U-shaped cross section.
  • each of the plurality of grooves formed in the piezoelectric substrate 111 constitutes an individual liquid chamber, and the groove 24 formed in the piezoelectric substrate 112 is common. Configure the liquid chamber. Note that a protective film is formed on the outside of the individual liquid chamber, the common liquid chamber, and the head chip 11 by the film formation of the nozzle.
  • the groove 24 appears as a liquid inlet 23A on the first side surface in the width direction of the head chip 11. Further, the groove 24 appears as a liquid discharge port 23B on the second side surface located on the opposite side of the first side surface. As a result, the liquid inlet 23 A and the liquid outlet 23 B communicate with each other through the common liquid chamber in the head chip 11.
  • a nozzle plate 15 made of polyimide film is bonded to the ink discharge surface.
  • the nozzle plate 15 includes a plurality of nozzle holes 14 arranged at the same intervals as the plurality of grooves of the piezoelectric substrate 111.
  • the head chip 11 includes a connection electrode drawn from each of the plurality of individual liquid chambers on the side opposite to the ink ejection surface.
  • the connection electrode is electrically connected to the flexible substrate 26 by ACF (anisotropic conductive film).
  • the marholds 14A and 14B will be described with reference to FIG. 3 again.
  • the surface facing the base unit 2 in the mall 14A is the inner surface of the marhold 14A
  • the surface facing the base unit 2 in the mall 14B is the inner surface of the marooner 14B. That's it.
  • the hold 14A and 14B are made of PEEK (polyether ether ketone).
  • the holds 14A and 14B have symmetrical shapes.
  • a liquid flow path that should be connected to the common liquid chamber is formed inside the hold 14A, 14B.
  • the liquid flow path in the manifold 14A is formed between the first opening 57A and the second opening 57B.
  • the liquid channel in the hold 14B is formed between the first opening 56A and the second opening 56B.
  • the second opening 57B of the hold 14A is disposed at a position corresponding to the liquid inlet 23A.
  • a recess 51A is formed around the second opening 57B.
  • the second opening 56B of the manifold 14B is disposed at a position corresponding to the liquid discharge port 23B.
  • a recess 51B is formed around the second opening 56B.
  • the depth of the recesses of the recesses 51A and 51B is 0.8 mm.
  • the plurality of through-holes 54 and the plurality of positioning pins 55 are formed on the inner side surfaces of the holders 14A and 14B, respectively. Further, V-shaped grooves 52 are respectively formed on the inner side surfaces of the holds 14A and 14B. Note that an epoxy-based adhesive is applied to the V-shaped groove 52 when the holders 14A and 14B are attached to the base boot 2.
  • the elastic seal member 15A is arranged between the second opening 57B and the liquid inlet 23A, and the second opening 56B and the liquid outlet
  • An elastic seal member 15B is disposed between the two and 23B.
  • a frame-like packing having a perfro rubber force is used as the inertia seal members 15A and 15B.
  • the sizes of the hollow regions of the neutral sealing members 15A and 15B are designed to be the same size (2.4 X 1.1 mm) as the openings of the liquid inlet 23A and the liquid outlet 23B, respectively.
  • the elastic seal members 15A and 15B are fitted into the recesses 51A and 51B, respectively.
  • the thickness of the elastic seal members 15A and 15B is 1.1 mm, which is approximately 0.3 mm larger than the depth of the recesses 51A and 51B. For this reason, when the holders 14A and 14B are attached to the base unit 2, the elastic seal members 15A and 15B are compressed and elastically deformed.
  • the elastic seal members 15A and 15B also allow the liquid flow path and the The liquid flow path force in 14B communicates with the common liquid chamber in the head chip 11 respectively.
  • the elastic seal members 15A and 15B generate a repulsive force of about 9.8 N when compressed by 0.3 mm.
  • the filter unit 3 includes bottomed rectangular tubular housings 161 and 162 that are open on one side.
  • the bottomed rectangular tube-shaped recess 300 of the filter unit 3 of this configuration has a shape as shown in FIG.
  • the housings 161 and 162 are made of PEEK (polyetheretherketone).
  • the housings 161 and 162 are joined so that the open surfaces overlap each other.
  • the filter plate 164 is disposed so as to be sandwiched between the housings 161 and 162.
  • An annular groove 169 for supporting the annular packing 165A is formed in the housing 161.
  • the presence of the groove 169 makes it easy to position the knocking 165A.
  • the groove 169 constitutes the holding portion of the present invention.
  • the nozzle / kin 165A has a substantially L-shaped cross section.
  • the reason for adopting this shape is that the packing 165A presses the filter plate 164 more strongly because the contact portion of the packing 165A with the filter plate 164 is formed thick. As a result, it becomes easy to securely fix the filter plate 164.
  • the processing accuracy unevenness of the housings 161 and 162 and the thickness unevenness of the filter plate 164 are easily absorbed by the elastic deformation of the packing 165A.
  • perfluoro rubber is used as the material of the packing 165A.
  • the liquid chamber of the housing 161 is formed with an introduction port through which liquid is introduced from a liquid storage unit 100 (see FIG. 10) described later.
  • the filter unit 3 having excellent chemical resistance can be assembled.
  • the housing member 162 is formed with an annular filter support 170 for supporting the end of the filter plate 164.
  • a flow path to be communicated with the first opening 57A in the hold 14A is formed.
  • the housing 162 is formed with a vent channel (not shown) to be communicated with the first opening 56A of the holder 14B.
  • the vent channel is connected to the liquid storage unit 100 via a vent channel formed in the housing 161.
  • a convex portion 167 is formed on the outside of the contact position of the housing 161 with the packing 165A.
  • the housing 162 is formed with a concave portion 166 into which the convex portion 167 is introduced. Then, a sealant 168 is filled between the convex portion 167 and the concave portion 166.
  • a high melting point and high viscosity resin such as PEEK has difficulty in fixing the filter plate 164 to the nosing 161, 162 by heat welding.
  • PEEK a high melting point and high viscosity resin
  • Packing 165A includes a filter fixing portion that abuts on an end portion of filter plate 164, and a seal portion that is continuous with the filter fixing portion.
  • the seal portion is disposed so as to extend outward along the joint surface with the housings 161 and 162. That is, the seal portion is in direct pressure contact with the housings 161 and 162.
  • sealing is performed by the force packing 165A between the location where the sealant 168 is filled and the location where the filter plate 164 is disposed. Since the housings 161 and 162 are sealed twice by the seal portion and sealant of the packing 165A, it is easy to prevent the occurrence of liquid leakage.
  • the sealant 168 flows out due to excessive use of the sealant 168, the sealant 168 flows out due to the presence of the seal part even if the force between the convex part 167 and the concave part 166 flows out. None reach 164. As a result, the sealing member 168 prevents the filter member from being clogged.
  • the sealing property between the portion where the sealant 168 is filled and the place where the filter plate 164 is disposed is improved, so that the liquid inside the filter unit 3 and the sealant 168 It becomes difficult to contact force.
  • the material of the sealant 168 is limited depending on the type of liquid inside the filter tube, or the liquid that can be filtered inside the filter tube 3 depending on the type of sealant 168 used. The type of is no longer limited.
  • grooves 16A and 16B are formed in the holders 14A and 14B, respectively. The grooves 16A and 16B are filled with an adhesive when attaching the holders 14A and 14B and the filter unit 6.
  • FIG. 9 shows a state where the filter unit 6 and the holders 14A and 14B are bonded with an adhesive.
  • FIG. 10 is a diagram showing a schematic configuration of the inkjet head 1.
  • the hatched part in Fig. 10 shows a cross section of one part of the liquid channel.
  • the chip mount 12 is narrower than the pedestal 131 of the head chip 11 and the head base 13, it is between the chip mount 12 and the hold 14A, and between the chip mount 12 and the hold 14B. A gap is formed between each. For this reason, even if the amount of the adhesive for bonding the head chip 11 and the chip mount 12 or the amount of the adhesive for bonding the chip mount 12 and the head base 13 is excessive, the excess adhesive remains in the gaps described above. Absorbed in As a result, the adhesive does not flow between the head chip 11 and the holders 14A and 14B, and does not flow between the head base 13 and the markers 14A and 14B.
  • the head chip 11 and the mothers 14A and 14B are not directly fixed. For this reason, a frictional force can be generated between the head chip 11 and the chip mount 12 by the repulsive force of the elastic seal members 15A and 15B acting on the head chip 11.
  • the force acting on the head chip 11 from the elastic seal member 15A and the force acting on the head chip 11 from the elastic seal member 15B are in opposite directions and cancel each other, the head chip 11 and the chip mount 12 The frictional force generated during this period is suppressed to a small extent.
  • the liquid is supplied from the liquid storage unit 100 into the housing 161 via the tube 61.
  • the liquid supplied into the housing 161 is filtered as it passes through the filter plate and is guided into the housing 162.
  • the liquid is guided from the housing 162 to the common liquid chamber of the head chip 11 through the hold 14A. Further, the liquid that has passed through the common liquid chamber passes through the flow path in the manifold 14B, the vent flow path formed in the housings 161 and 162, and the tube pipe 62, and the liquid container 100. Return to Then, when the liquid circulates, residual air present in the common liquid chamber is removed.
  • the control unit 200 controls the driver substrate 4 to drive the drive electrodes in the individual liquid chambers of the head chip 11, thereby discharging the liquid from the head chip 11.
  • the residual air existing in the common liquid chamber is obtained by circulating the liquid among the liquid storage unit 100, the filter unit 3, and the head chip 11. Has the advantage of being efficiently discharged. Further, since the liquid introduction port 23A and the liquid discharge port 23B are provided in the head chip 11, a flow path for circulating the liquid can be easily constructed.
  • the liquid is introduced from the liquid inlet 23A side, discharged through a drain (not shown) communicating with the liquid outlet 23B, and residual air is removed.
  • the drain connected to the liquid outlet 23B may be closed. Even in this case, residual air can be efficiently discharged together with the discharged liquid. Further, it is possible to further simplify the flow path and reduce the apparatus cost while ensuring the residual air removal performance.
  • the driver substrate 4 and the flexible substrate 26 on the head base 13 are covered with the mothers 14A and 14B and the filter unit 3.
  • the plate portion 163 provided so as to extend from the housings 161 and 162, the plate portion 141 provided so that the flow path component force in the mar-hold 14A may also extend, and the hold
  • the plate portion 144 provided so as to extend the flow path component force in 14B covers and protects substantially the entire area of the driver substrate 4. For this reason, the driver board 4 is prevented from being damaged by applying a liquid force to the driver board 4.
  • the driver board 4 is protected by indispensable members such as the malls 14A and 14B and the filter unit 3, a component that does not need to be provided with another member used only for protecting the driver board 4 is provided. Can be reduced.
  • the merges 14A, 14B located on both sides of the head chip 11 By connecting the gaps by the filter unit 3 and forming a portal structure as a whole, the rigidity of the portion constituting the flow path is increased. For this reason, even when the repulsive force of the elastic seal members 15A and 15B or the external force from the outside acts, the flow path is not easily broken.
  • FIG. 11 (A) shows an example in which a vertically long packing 165B is used.
  • the knock 165B functions exclusively to fix the filter plate 164.
  • FIG. 11 (B) shows an example using a packing 165C having a horizontally long shape.
  • the packing 165C functions as both fixing the filter plate 164 and sealing between the housings 161 and 162.
  • the knockin 165C does not press strongly against the filter plate 164, so it does not deform significantly. For this reason, the knock 165C is not deformed, so that the seal between the housings 161 and 162 is not hindered.

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

フィルタユニット(3)は、ハウジング(161)、ハウジング(162)、フィルタ部材(164)、およびパッキン(165A)を備える。ハウジング(161)(162)は、互いに液密に接合される。フィルタ部材(164)およびパッキン(165A)は、ハウジング(161)とハウジング(162)との間に挟み込まれるように配置される。ハウジング(161)における、パッキン(165A)との当接位置の外側には凸部(167)が形成される。ハウジング(162)には、凸部(167)が導入される凹部(166)が形成される。そして、凸部(167)および凹部(166)の間に封止剤(168)が充填される。

Description

明 細 書
フイノレタユニット 技術分野
[0001] この発明は、液体を濾過するフィルタユニット関し、特に、液滴吐出装置に用いられ るフィルタユニットに関する。 背景技術
[0002] 液滴吐出装置は、複数のノズルを介して液滴を吐出する液滴吐出ユニットを備える 。液滴吐出ユニットは、液体収容部から液体の供給を受ける。通常、液滴吐出ュニッ トと液体収容部との間には、フィルタユニットが配置される。フィルタユニットは、液体 収容部と液滴吐出ユニットとの間を流れる液体を濾過する。
[0003] フィルタユニットの一般的な構成として、 2つのハウジング部材を液密に接合し、こ れらのハウジング部材に挟み込まれるようにフィルタ部材を設ける構成が挙げられる 。そして、ハウジング部材にフィルタ部材を固定する方法として、フィルタ部材の外周 部分を接着剤を用いてハウジング部材に接着する方法、フィルタ部材の外周部分を ハウジング部材に熱溶着または超音波溶着する方法、またはフィルタ部材を押圧す るパッキンを用いる方法が用いられることが多かった。これらの方法のうちの 、ずれの 方法を用いるかによつて、フィルタユニットの組み立ての難易度が変化する。例えば、 ノ ッキンを用いてフィルタ部材を固定する場合には、フィルタユニットの組み立てが比 較的容易になることが多力つた。その理由は、ハウジング部材の加工精度ムラゃフィ ルタ部材の厚みムラを吸収するようにパッキンが弾性変形するからである。従来技術 の中には、フィルタ部材に圧接することによってフィルタ部材を固定するパッキン、お よび 2つのハウジング部材の接合部分をシールするためのパッキンを用いる構成を 採り入れたものがあった (例えば、特許文献 1参照。 ) o
特許文献 1 :実開平 2— 95508号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] し力しながら、特許文献 1に記載のフィルタホルダは、ハウジング部材の接合部分 のシールをパッキンのみで行なって!/、るため、ハウジング部材間の液漏れが発生す る虡があった。液漏れの発生は、フィルタユニットの信頼性を著しく低下させるもので あるため、これを確実に防止することが重要である。
[0005] この発明の目的は、簡易に、かつ、液漏れが発生しないように組み立てることが可 能なフィルタユニットを提供することである。
課題を解決するための手段
[0006] この発明に係るフィルタユニットは、内部を通過する液体を濾過するフィルタユニット であって、第 1のハウジング部材、第 2のハウジング部材、フィルタ部材、および Oリン グを備える。第 1,第 2のハウジング部材は、有底筒状を呈する。また、第 1,第 2のハ ウジング部材は、互いに液密に接合される。フィルタ部材は、第 1のハウジング部材と 第 2のハウジング部材との間に挟み込まれるように配置される。 Oリングは、フィルタ部 材の端部に当接しつつフィルタ部材とともに第 1のハウジング部材と第 2のハウジング 部材との間に挟み込まれるように配置される。
[0007] 第 1のハウジング部材における、 Oリングとの当接位置の外側には環状の凸部が形 成される。また、第 2のハウジング部材における凸部と対向する位置には、凸部が導 入される環状の凹部が形成される。そして、凸部および凹部の間に封止剤が充填さ れる。
[0008] この構成においては、ハウジング部材の加工精度ムラやフィルタ部材の厚みムラを 吸収するように Oリングが弾性変形する。このため、各部材の加工精度を厳密にしな くても、フィルタユニットの組み立てに支障を来しにくい。この結果、フィルタユニットの 組み立てが容易化する。さらに、ハウジング部材間に封止剤を充填することによって 、ハウジング部材間での液漏れが防止し易くなる。また、フィルタ部材がハウジング部 材の一方のみに圧接されるため、フィルタ部材がハウジング部材の両方に圧接する 場合に比較して、ハウジング部材の加工に要求される精度が低くて済む。
発明の効果
[0009] この発明によれば、簡易に、かつ、液漏れが発生しな!、ようにフィルタユニットを組 み立てることが可能になる。
図面の簡単な説明 [0010] [図 1]本発明の実施形態に係るインクジェットヘッドの斜視図である。
[図 2]ベースユニットの構成を示す斜視図である。
[図 3]ベースユニットの概略構成を示す分解図である。
[図 4]ヘッドベース、チップマウント、およびヘッドチップの構成を示す図である。
[図 5]ヘッドチップの構成を示す斜視図である。
[図 6]フィルタユニットの構成を示す斜視図である。
[図 7]フィルタユニットの構成を示す斜視図である。
[図 8]ベースユニットとフィルタユニットとを分解した状態を示す図である。
[図 9]ベースユニットとフィルタユニットとを結合した状態を示す図である。
[図 10]インクジェットヘッドの概略構成を示す図である。
[図 11]フィルタユニットの構成を示す斜視図である。
[図 12]フィルタユニットの構成を示す斜視図である。
符号の説明
[0011] 1 インクジェットヘッド
3—フィルタユニット
161, 162 ハウジング部材
164 フィルタ部材
165A〜165C—パッキン
166 凹部
167 凸部
168—接着剤
発明を実施するための最良の形態
[0012] 図 1 (A) , (B)は、本発明のフィルタユニットが適用されるインクジェットヘッド 1を示 す。インクジェットヘッド 1は、カバー部材 18、ベースユニット 2、およびフィルタュニッ ト 3を備える。カバー部材 18は、ベースユニット 2およびフィルタユニット 3のインク吐出 側の面を覆うように配置される。なお、図 1 (A)ではベースユニット 2およびフィルタュ ニット 3にカバー部材 18が取り付けられた状態を示しており、図 1 (B)ではベースュ- ット 2およびフィルタユニット 3からカバー部材 18が取り外された状態を示している。 [0013] 続いて、図 2〜図 5を用いてベースユニット 2の構成を説明する。図 2に示すように、 ベースユニット 2の基本的構成は左右対称である。ベースユニット 2は、ヘッドベース 1 3、チップマウント 12、ヘッドチップ 11、フレキシブル基板 26、ドライバ基板 4、マ-ホ 一ルド 14A, 14Bを備える。
[0014] ヘッドベース 13は、金属性素材によって構成される。本実施形態では、ヘッドべ一 ス 13の素材として SUS (線膨張係数約 11 X 10- 6 mZK)を用いている。図 3に示す ように、ヘッドベース 13は、その表面に凸状の台座部 131が形成されているおり、そ の断面は逆 T字型を呈している。台座部 131は、ヘッドベース 13における短手方向( 以下、幅方向という。)の中央部において、長手方向(以下、長さ方向)に沿って形成 される。台座部 131において、長さ方向に沿って第 1の台 132A、第 2の台 132B、第 3の台 132Cが配置される。
[0015] 図 4に示すように、第 1の台 132Aには接着剤を介してチップマウント 12が接着され る。チップマウント 12は、アルミナ(線膨張係数約 4 X 10- 6 m/K)によって構成され る。また、チップマウント 12には接着剤を介してヘッドチップ 11が接着される。本実施 形態では、接着剤としてエポキシ系接着剤が用いられる。ただし、接着剤の種類は、 本実施形態のものに限定されるものではない。なお、本実施形態では、第 1の台 132 A、第 2の台 132B、および第 3の台 132Cの幅はすべて 12mmであり、チップマウン ト 12の幅は 11. 5mmであり、かつ、ヘッドチップ 11の幅は 12mmである。第 1の台 1 32Aにチップマウント 12を固定する際には、チップマウント 12の幅方向の両端部力 第 1の台 132Aの幅方向の両端部より約 0. 25mmずつ凹んだ状態になるようにチッ プマウント 12が配置される。このとき、第 1の台 132A、第 2の台 132B、および第 3の 台 132Cの幅方向の両端面とヘッドチップ 11の幅方向の両端面とが、それぞれ略同 一平面上に配置される。
[0016] 第 2の台 132Bは、幅方向の両端面に、複数の雌ネジ部 31および複数の位置決め 用穴 32を有している。また、第 2の台 132Bには、ドライバ基板 4が取り付けられる。第 2の台 132Bにおけるドライバ基板 4を取り付ける面には、ネジ穴 133A, 133Bが形 成されている。このため、ドライバ基板 4に形成された孔を通ったネジ 134A, 134B がネジ穴 133A, 133Bにそれぞれねじ込まれることによって、ドライバ基板 4が第 2の 台 132Bに固定される。ドライバ基板 4は、フレキシブル基板 26を介して、ヘッドチッ プ 11に接続される。
[0017] 図 5は、チップマウント 12、ヘッドチップ 11、およびフレキシブル基板 26の構成を示 す図である。
[0018] ヘッドチップ 11は、チタン酸ジルコン亜鉛 [ (PZT)線膨張係数 2〜7 X 10- 6 m/K ]で構成される 2枚の圧電体基板 111および圧電体基板 112が互いに重ねあわせら れること〖こよって構成される。
[0019] 圧電体基板 111は分極しており、圧電体基板 112と対向すべき面に互いに平行な 複数の溝が形成される。この複数の溝のそれぞれの側面には駆動電極が形成され ている。これに対して、圧電体基板 112は分極しておらず、圧電体基板 111における 溝形成面側に接着される。圧電体基板 112には幅方向の全域に渡って溝 24が形成 されており、断面が略逆 U字状を呈している。圧電体基板 111および圧電体基板 11 2が接着された際に、圧電体基板 111に形成された複数の溝のそれぞれは個別液 室を構成し、圧電体基板 112に形成された溝 24は共通液室を構成する。なお、個別 液室、共通液室、およびヘッドチップ 11の外側には、ノ^レン成膜による保護膜が形 成される。
[0020] 溝 24は、ヘッドチップ 11における幅方向の第 1の側面に液体導入口 23Aとなって 表れる。また、溝 24は、第 1の側面の反対側に位置する第 2の側面に、液体排出口 2 3Bとなって表れる。この結果、ヘッドチップ 11内の共通液室を介して液体導入口 23 Aおよび液体排出口 23Bが連通する。
[0021] 圧電体基板 111および圧電体基板 112を重ね合わせた際に、圧電体基板 111に 形成された複数の溝力 Sインク吐出面に露出する。インク吐出面には、ポリイミドフィル ムカ なるノズルプレート 15が接着される。ノズルプレート 15は、圧電体基板 111の 複数の溝と同じ間隔で配列された複数のノズル孔 14を備える。
[0022] ヘッドチップ 11は、インク吐出面と反対側に、複数の個別液室のそれぞれから引き 出された接続電極を備える。接続電極は、 ACF (異方性導電膜)によってフレキシブ ル基板 26に電気的に接続される。
[0023] ここで、再び図 3を用いて、マ-ホールド 14A, 14Bについて説明する。説明の便 宜上、マ-ホールド 14Aにおけるベースユニット 2と向かい合う面をマ-ホールド 14A の内側面と 、、、マ-ホールド 14Bにおけるベースユニット 2と向力 、合う面をマ-ホ 一ノレド 14Bの内側面という。
[0024] マ-ホールド 14A, 14Bは、 PEEK (ポリエーテルエーテルケトン)によって構成さ れる。マ-ホールド 14A, 14Bは、互いに対称な形状を呈している。マ-ホールド 14 A, 14Bの内部には共通液室に連続すべき液体流路が形成されている。マ-ホール ド 14A内の液体流路は、第 1の開口 57Aおよび第 2の開口 57Bの間に形成される。 一方、マ-ホールド 14B内の液体流路は、第 1の開口 56Aおよび第 2の開口 56Bの 間に形成される。マ-ホールド 14Aの第 2の開口 57Bは、液体導入口 23Aに対応す る位置に配置される。第 2の開口 57Bの周囲に凹部 51Aが形成される。同様に、マ 二ホールド 14Bの第 2の開口 56Bは、液体排出口 23Bに対応する位置に配置される 。第 2の開口 56Bの周囲に凹部 51Bが形成される。なお、本実施形態では、凹部 51 A, 51Bの凹みの深さは 0. 8mmである。
[0025] マ-ホールド 14A, 14Bは、それぞれの内側面に、複数の貫通孔 54および複数の 位置決めピン 55がそれぞれ形成される。さらに、マ-ホールド 14A, 14Bの内側面 には、それぞれ V字溝 52が形成される。なお、マ-ホールド 14A, 14Bをベースュ- ット 2に取り付ける際に、 V字溝 52にエポキシ系接着剤が塗布される。
[0026] マ-ホールド 14A, 14Bをベースユニット 2に取り付ける際には、第 2の開口 57Bと 液体導入口 23Aとの間に弾性シール部材 15Aが配置され、第 2の開口 56Bと液体 排出口 23Bとの間に弾性シール部材 15Bが配置される。本実施形態では、弹性シ 一ル部材 15A, 15Bとして、パーフロゴム力もなる額縁状のパッキンが用いられる。弹 性シール部材 15A, 15Bの中空領域の大きさは、それぞれ液体導入口 23Aおよび 液体排出口 23Bの開口と同一の大きさ(2. 4 X 1. 1mm)になるように設計されてい る。弾性シール部材 15A, 15Bは、凹部 51A, 51Bにそれぞれ嵌め込まれる。弾性 シール部材 15A, 15Bの厚みは、 1. 1mmであり、凹部 51A, 51Bの凹みの深さより 約 0. 3mmだけ大きい。このため、マ-ホールド 14A, 14Bをベースユニット 2に取り 付ける際に、弾性シール部材 15A, 15Bは圧縮されて弾性変形する。また、弾性シ 一ル部材 15A, 15Bによって、マ-ホールド 14A内の液体流路およびマ-ホールド 14B内の液体流路力 それぞれヘッドチップ 11内の共通液室に連通する。なお、こ こでは弾性シール部材 15A, 15Bは、 0. 3mm圧縮した際に、約 9. 8Nの反発力を 生じる。
[0027] また、マ-ホールド 14A, 14Bをベースユニット 2に取り付ける際には、複数の位置 決めピン 55が複数の位置決め用穴 32にそれぞれ嵌め込まれる。さらに、複数の貫 通孔 54を介して複数の雌ネジ部 31にネジを嵌め込むことにより、マ-ホールド 14A , 14Bがベースユニット 2に固定される。
[0028] 続いて、図 6および図 7を用いて、フィルタユニット 3の構成を説明する。フィルタュ ニット 3は、一方に開放した有底角筒状のハウジング 161、 162を備える。なお、本構 成のフィルタユニット 3の有底角筒状の凹み 300は、図 12に示すような形状である。
[0029] ハウジング 161、 162は、 PEEK (ポリエーテルエーテルケトン)で構成される。ハウ ジング 161、 162は、それぞれ開放面を重ねあわせるように接合される。また、ハウジ ング 161、 162に挟み込まれるようにフィルタプレート 164が配置される。
[0030] ハウジング 161には、環状のパッキン 165Aを支持する環状の溝 169が形成される 。この溝 169があることにより、ノ ッキン 165Aの位置決めが行ない易くなる。本実施 形態では、溝 169は本発明の保持部を構成する。
[0031] ノ¾ /キン 165Aは、略 L字状の断面を有する。この形状を採用する理由は、パッキン 165Aにおけるフィルタプレート 164との当接箇所が厚く形成されることによって、パッ キン 165Aがフィルタプレート 164をより強く押圧するようになるからである。この結果 、フィルタプレート 164を確実に固定し易くなる。また、ハウジング 161、 162の加工精 度ムラやフィルタプレート 164の厚みムラをパッキン 165Aの弾性変形によって吸収し 易くなる。
[0032] 本実施形態ではパッキン 165Aの素材として、パーフロムゴムを用いている。なお、 ハウジング 161の液室は、後述する液体収容部 100 (図 10参照。)から液体が導入さ れる導入口が形成される。
[0033] ハウジング 161、 162の素材に PEEK (ポリエーテルエーテルケトン)を採用し、パッ キン 165Aの素材にパーフロムゴムを採用したことにより、耐薬品性に優れたフィルタ ユニット 3が組み立てられる。 [0034] ハウジング部材 162には、フィルタプレート 164の端部を支持するための環状のフィ ルタ支持部 170が形成される。ハウジング 162の液室内には、マ-ホールド 14Aに おける第 1の開口 57Aに連通されるべき流路が形成される。さらに、ハウジング 162 には、マ-ホールド 14Bの第 1の開口 56Aに連通されるべき図示しないベント流路が 形成されている。なお、このベント流路は、ハウジング 161に形成されたベント流路を 介して、液体収容部 100に接続される。
[0035] ハウジング 161における、パッキン 165Aとの当接位置の外側には凸部 167が形成 される。ハウジング 162には、凸部 167が導入される凹部 166が形成される。そして、 凸部 167および凹部 166の間に封止剤 168が充填される。
[0036] 通常、 PEEKのように高融点、高粘度榭脂は、熱溶着によってフィルタプレート 164 をノヽウジング 161、 162に固定することが困難である。ただし、上述のように、パッキン 165Aによってフィルタプレート 164を固定し、封止剤によって液漏れを防止する構 成であれば、 PEEKを用いてフィルタユニットが組み立て易!、。
[0037] パッキン 165Aは、フィルタプレート 164の端部に当接するフィルタ固定部と、フィル タ固定部に連続するシール部とから構成される。シール部は、ハウジング 161、 162 との接合面に沿って外側に延びるように配置される。つまり、シール部は、ハウジング 161、 162に直接圧接される。この結果、封止剤 168が充填される箇所とフィルタプ レート 164の配置箇所との間力 パッキン 165Aによって封止される。パッキン 165A のシール部および封止剤によって 2重にハウジング 161、 162間がシールされるため 、液漏れの発生を防止し易くなる。また、過剰に封止剤 168が用いられたことにより凸 部 167および凹部 166の間力も封止剤 168が流れ出すことがあっても、シール部の 存在によって、流れ出した封止剤 168がフィルタプレート 164に達することはない。こ の結果、封止剤 168によってフィルタ部材が目詰まりを起こすことが防止される。
[0038] さらに、上述のように、封止剤 168が充填される箇所とフィルタプレート 164の配置 箇所との間のシール性が高められることによって、フィルタユニット 3内部の液体と封 止剤 168と力接触しにくくなる。このため、フィルタュ-ッ 3ト内部の液体の種類によつ て封止剤 168の素材が制限されたり、用 、る封止剤 168の種類によってフィルタュ- ット 3の内部で濾過可能な液体の種類が制限されたりすることがなくなる。 [0039] 図 8に示すように、マ-ホールド 14A, 14Bには溝 16A, 16Bがそれぞれ形成され ている。溝 16A, 16Bには、マ-ホールド 14A, 14Bとフィルタユニット 6との取り付け 時に接着剤が充填される。溝 16A, 16Bには、フィルタユニット 6やマ-ホールド 14A , 14Bの素材と近い線膨張係数のものを用いるのが好ましい。本実施形態では、溝 1 6A, 16Bにエポキシ系接着剤が充填される。なお、フィルタユニット 6とマ-ホールド 14A, 14Bとが接着剤によって接着された状態を図 9に示す。
[0040] 図 10は、インクジェットヘッド 1の概略構成を示す図である。図 10のハツチングを付 した部分は、液体流路の 1部分の断面を示している。上述したように、チップマウント 1 2は、ヘッドチップ 11およびヘッドベース 13の台座 131より幅狭になっているため、チ ップマウント 12とマ-ホールド 14Aの間、およびチップマウント 12とマ-ホールド 14B の間にはそれぞれ空隙が形成される。このため、ヘッドチップ 11とチップマウント 12 を接着する接着剤、または、チップマウント 12とヘッドベース 13を接着する接着剤の 量が過剰であった場合でも、余った分の接着剤は上述の空隙にて吸収される。この 結果、接着剤がヘッドチップ 11とマ-ホールド 14A, 14Bの間に流れ込んだり、へッ ドベース 13とマ-ホールド 14A, 14Bの間に流れ込んだりすることがない。
[0041] 本実施形態では、ヘッドチップ 11およびマ-ホールド 14A, 14Bは、直接固着され ていない。このため、弾性シール部材 15A, 15Bの反発力がヘッドチップ 11に作用 することによって、ヘッドチップ 11とチップマウント 12との間に摩擦力が発生し得る。 ただし、弾性シール部材 15Aからヘッドチップ 11に作用する力、および弾性シール 部材 15Bからヘッドチップ 11に作用する力は、それぞれ逆方向であり互いに打ち消 しあうため、ヘッドチップ 11とチップマウント 12との間に発生する摩擦力が微小に抑 えられる。
[0042] 以上の構成において、液体の初期充填時には、液体収容部 100からチューブ管 6 1を介してハウジング 161内に液体が供給される。ハウジング 161内に供給された液 体は、フィルタプレート通過してハウジング 162内に導かれる際に濾過される。液体 は、ハウジング 162からマ-ホールド 14Aを介してヘッドチップ 11の共通液室に案内 される。さらに、共通液室を通過した液体は、マ-ホールド 14B内の流路、ハウジング 161, 162に形成されたベント流路、およびチューブ管 62を介して液体収容部 100 に帰還する。そして、液体が循環する際に、共通液室に存在する残留エアが除去さ れる。残留エアの除去が終わると、マ-ホールド 14Bと液体収容部 100との間の帰還 流路が図示しない弁によって閉じられる。その後、制御部 200がドライバ基板 4を制 御し、ヘッドチップ 11の個別液室内の駆動電極を駆動することによって、ヘッドチッ プ 11から液体が吐出する。
[0043] 以上のように、本実施形態に係るインクジェットヘッド 1によれば、液体収容部 100、 フィルタユニット 3、ヘッドチップ 11の間で液体を循環させることによって、共通液室に 存在する残留エアが効率よく排出されるというメリットがある。また、ヘッドチップ 11に 液体導入口 23Aと液体排出口 23Bとが設けられて ヽるため、液体を循環させる流路 を簡易に構築することができる。
[0044] なお、液体導入口 23Aと液体排出口 23Bを液体が循環する構成でなくとも良 ヽ。
[0045] 例えば、液体をヘッドチップに充填する初期段階で、液体導入口 23A側から液体 を導入し、液体排出口 23Bと通じているドレイン(図示せず)により排出し、残留エア を除去後に液体排出口 23Bと通じているドレインを閉じる構成でも良い。この場合で も、排出液とともに残留エアを効率よく排出することができる。また、残留エア除去性 を確保しつつ、流路をさらに簡素化し、装置コストを低減することが可能となる。
[0046] 続いて、再び図 8を用いて、本実施形態に係るインクジェットヘッド 1の他のメリットを 説明する。同図に示すように、ヘッドベース 13上のドライバ基板 4およびフレキシブル 基板 26は、マ-ホールド 14A, 14Bおよびフィルタユニット 3によって覆われる。具体 的には、ハウジング 161, 162から延び出すように設けられたプレート部 163、マ-ホ 一ルド 14Aにおける流路構成部力も延び出すように設けられたプレート部 141、およ びマ-ホールド 14Bにおける流路構成部力も延び出すように設けられたプレート部 1 42によって、ドライバ基板 4の略全域が覆われて保護される。このため、ドライバ基板 4に液体力かかってドライバ基板 4が破損することが防止される。さらに、マ-ホールド 14A, 14Bおよびフィルタユニット 3のように必要不可欠な部材によってドライバ基板 4を保護するため、ドライバ基板 4を保護するためにのみ用いる別部材を用意する必 要がなぐ構成要素を減らすことができる。
[0047] また、図 8に示すように、ヘッドチップ 11の両側に位置するマ-ホールド 14A, 14B の間をフィルタユニット 3によって連結し、全体として門型の構成にすることによって、 流路を構成する部分の剛性が増す。このため、弾性シール部材 15A, 15B力もの反 発力や外部からの外力が作用した場合でも流路が壊れにくい。
[0048] 上述の実施形態では、略 L字状の断面を有するパッキン 165Aを用いる例を説明し たが、以下に示す形状のパッキンを用いることもできる。
[0049] 図 11 (A)は、縦に長い形状のパッキン 165Bを用いた例を示している。この例では 、 ノ ッキン 165Bは、専らフィルタプレート 164を固定するように機能している。
[0050] 図 11 (B)は、横に長い形状のパッキン 165Cを用いた例を示している。この例では 、パッキン 165Cは、フィルタプレート 164の固定およびハウジング 161, 162間のシ ールの両方の機能を果たす。ノ ッキン 165Cは、フィルタプレート 164と強く圧接しな いため、大きく変形することがない。このため、ノ ッキン 165Cが変形することによって 、ハウジング 161, 162間のシールに支障を来すことがない。
[0051] 上述の実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではないと 考えられるべきである。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなぐ特許請求の範 囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲と均等の意味およ び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。

Claims

請求の範囲
[1] 内部を通過する液体を濾過するフィルタユニットであって、
有底筒状を呈する第 1のハウジング部材と、
有底筒状を呈しており、前記第 1のハウジング部材に液密に接合される第 2のハウ ジング部材と、
前記第 1のハウジング部材と前記第 2のハウジング部材との間に挟み込まれるように 配置されるフィルタ部材と、
前記フィルタ部材の端部に当接しつつ前記フィルタ部材とともに前記第 1のハウジ ング部材と前記第 2のハウジング部材との間に挟み込まれるように配置される Oリング と、
を備えており、
前記第 1のハウジング部材は、前記 Oリングとの当接位置の外側に配置された環状 の凸部を有し、
前記第 2のハウジング部材は、前記凸部と対向する位置に配置され、前記凸部が 導入される環状の凹部を有し、かつ、
前記凸部および前記凹部の間に封止剤が充填されることを特徴とするフィルタュ- ッ卜。
[2] 前記 Oリングは、
前記フィルタ部材の端部に当接するフィルタ固定部と、
前記フィルタ固定部に連続するとともに、前記第 1のハウジング部材と前記第 2のハ ウジング部材との接合面に沿って外側に延びるシール部と、
を含むことを特徴とする請求項 1に記載のフィルタユニット。
[3] 前記 Oリングは、前記フィルタ固定部が前記シール部よりも厚くなるように形成され ており、その断面が略 L字状を呈することを特徴とする請求項 2に記載のフィルタュ- ッ卜。
[4] 前記第 1,第 2のハウジング部材に、前記 Oリングが嵌め込まれる保持部が形成され ることを特徴とする請求項 3に記載のフィルタユニット。
[5] 前記第 1,第 2のハウジング部材力 PEEK (ポリエーテルエーテルケトン)で構成さ れており、
前記 Oリングが、パーフロムゴムで構成されることを特徴とする請求項 4に記載のフ ィルタユニット。
PCT/JP2006/324921 2005-12-15 2006-12-14 フィルタユニット WO2007069678A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200680047312.1A CN101330958B (zh) 2005-12-15 2006-12-14 过滤单元
EP06834675A EP1967246B1 (en) 2005-12-15 2006-12-14 Filter unit
US12/086,347 US20090289006A1 (en) 2005-12-15 2006-12-14 Filter Unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005361632A JP3995695B2 (ja) 2005-12-15 2005-12-15 フィルタユニット
JP2005-361632 2005-12-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007069678A1 true WO2007069678A1 (ja) 2007-06-21

Family

ID=38162980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/324921 WO2007069678A1 (ja) 2005-12-15 2006-12-14 フィルタユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090289006A1 (ja)
EP (1) EP1967246B1 (ja)
JP (1) JP3995695B2 (ja)
CN (1) CN101330958B (ja)
WO (1) WO2007069678A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009132095A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Canon Inc 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP2013159051A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113250A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP4661949B2 (ja) 2008-11-28 2011-03-30 ブラザー工業株式会社 液体吐出ヘッド
JP5621987B2 (ja) * 2011-03-24 2014-11-12 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP6319554B2 (ja) * 2013-12-26 2018-05-09 セイコーエプソン株式会社 フィルターユニット、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
US9321266B1 (en) * 2014-11-18 2016-04-26 Xerox Corporation Jet stack to reservoir moat merge with an adhesive joint
CN105620047B (zh) * 2014-11-26 2017-11-24 杭州费尔过滤技术有限公司 一种喷墨过滤器
CN106142845B (zh) * 2015-03-17 2018-11-13 杭州费尔过滤技术有限公司 一种过滤器
CN105757934A (zh) * 2016-03-31 2016-07-13 亿丰洁净科技江苏股份有限公司 一种高效送风口
CN105757938A (zh) * 2016-03-31 2016-07-13 亿丰洁净科技江苏股份有限公司 一种洁净效果好的高效送风口
KR102131021B1 (ko) * 2018-07-23 2020-07-07 주식회사 탑 엔지니어링 액체 저장 장치 및 이를 구비한 액체 디스펜싱 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937259A (ja) * 1972-12-05 1974-04-06
JPH0295508U (ja) * 1989-01-17 1990-07-30
JPH05184831A (ja) * 1992-01-07 1993-07-27 Daikin Ind Ltd エアフィルターの密封取付構造
JPH10299902A (ja) * 1997-04-18 1998-11-13 Diamond Electric Mfg Co Ltd シール方法
JP2000084320A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Nsk Warner Kk 自動変速機用流体フィルタ装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1764567A (en) * 1928-04-05 1930-06-17 Javitch Gregori Filter for liquids under pressure
NL271831A (ja) * 1960-11-29
GB1102497A (en) * 1965-05-11 1968-02-07 Douglas Dean Fairey Filter for liquids
US3567632A (en) * 1968-09-04 1971-03-02 Du Pont Permselective,aromatic,nitrogen-containing polymeric membranes
JPS5780040A (en) * 1980-09-12 1982-05-19 Du Pont O-ring molding die
US4614585A (en) * 1981-03-02 1986-09-30 Sybron Corporation Frangible bonded disposable filtration unit with recoverable filter
US4678576A (en) * 1981-09-16 1987-07-07 Nalge Company Reusable filter unit with recoverable filter membrane
JPH0611370B2 (ja) * 1987-08-24 1994-02-16 日本碍子株式会社 濾過器
GB2365511B (en) * 1997-07-16 2002-03-27 Pall Corp Valves for filters
US6383382B1 (en) * 2000-12-08 2002-05-07 Sartorius Ag Dual cartridge media housing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937259A (ja) * 1972-12-05 1974-04-06
JPH0295508U (ja) * 1989-01-17 1990-07-30
JPH05184831A (ja) * 1992-01-07 1993-07-27 Daikin Ind Ltd エアフィルターの密封取付構造
JPH10299902A (ja) * 1997-04-18 1998-11-13 Diamond Electric Mfg Co Ltd シール方法
JP2000084320A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Nsk Warner Kk 自動変速機用流体フィルタ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1967246A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009132095A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Canon Inc 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP2013159051A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090289006A1 (en) 2009-11-26
EP1967246A4 (en) 2010-06-02
EP1967246A1 (en) 2008-09-10
JP3995695B2 (ja) 2007-10-24
EP1967246B1 (en) 2011-09-14
CN101330958A (zh) 2008-12-24
CN101330958B (zh) 2012-07-25
JP2007160251A (ja) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007069678A1 (ja) フィルタユニット
JP4613667B2 (ja) 液体検出装置、液体容器、液体検出装置の製造方法
US20190023015A1 (en) Flow path structure, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus
JP6341004B2 (ja) 流路部材、インクジェットヘッド及びインクジェットプリンター
EP2783855B1 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
US9174443B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
US9834004B2 (en) Flow channel structure and liquid ejecting apparatus
EP2783854B1 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
JP3900783B2 (ja) インクカートリッジホルダ、及びそれを備えるインクジェットプリンタ
JP4984429B2 (ja) 液体検出機能を備えた容器
JP3977396B2 (ja) 液滴吐出装置
JP4720500B2 (ja) 液体検出機能を備えた容器
EP1961574B1 (en) Liquid drop ejection unit and liquid drop ejection device
JP4134239B1 (ja) インクジェットヘッドユニット
JP4997764B2 (ja) 液体検出機能を備えた容器
JP2015163439A (ja) 流路部材、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2015163440A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP4700670B2 (ja) 液滴吐出装置
JP2007203512A (ja) 液滴吐出装置
JP4774795B2 (ja) 液体検出機能を備えた容器
JP4774799B2 (ja) 液体検出機能を備えた容器
TW202003269A (zh) 液劑塗布裝置
JP2005144691A (ja) 液体噴射ヘッド
JP2016179655A (ja) 液体供給ユニットおよび液体供給ユニットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680047312.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12086347

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006834675

Country of ref document: EP