WO2007066724A1 - 鶏卵コード管理方法、および鶏卵検索コード管理システム - Google Patents

鶏卵コード管理方法、および鶏卵検索コード管理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2007066724A1
WO2007066724A1 PCT/JP2006/324454 JP2006324454W WO2007066724A1 WO 2007066724 A1 WO2007066724 A1 WO 2007066724A1 JP 2006324454 W JP2006324454 W JP 2006324454W WO 2007066724 A1 WO2007066724 A1 WO 2007066724A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
egg
code
search
history
search code
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/324454
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigehisa Omatsu
Original Assignee
Consumers Co-Operative Sapporo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consumers Co-Operative Sapporo filed Critical Consumers Co-Operative Sapporo
Priority to KR1020087011284A priority Critical patent/KR101110488B1/ko
Priority to US12/085,953 priority patent/US8082191B2/en
Priority to CN2006800455087A priority patent/CN101321457B/zh
Publication of WO2007066724A1 publication Critical patent/WO2007066724A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/02Agriculture; Fishing; Forestry; Mining
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K29/00Other apparatus for animal husbandry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K43/00Testing, sorting or cleaning eggs ; Conveying devices ; Pick-up devices
    • A01K43/04Grading eggs
    • A01K43/10Grading and stamping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass

Definitions

  • the chicken eggs used to identify the eggs' information are assigned, and the egg management method for managing the assigned eggs is provided.
  • a service system has been used that provides consumers who purchased eggs with the history and history of the eggs via the Internet or other networks.
  • the 0003 Tobacco System makes it possible to search the life and history of an egg by searching for the code printed on the container in which the egg is stored.
  • the (G Center) prints the egg eggs used in the safety system on the container that stores the eggs, along with the type and equipment of the eggs, and based on the printed dots.
  • a system has been proposed (eg, patented) that provides the egg history and history.
  • the chicken eggs do not contain the egg because the number of each digit to which the predetermined information is assigned is simply written. Many people mentioned that they could't print on chicken eggs. In other words, when printing directly on eggs, there was a problem that the number of chicken eggs was large, and it was not possible to print all the eggs, because the printing capacity was limited. On the other hand, it is conceivable that the part of the dog necessary for the chicken egg will be printed on the egg as a dog, but it is difficult to accurately retrieve the information based on that.
  • the control method of 0009 Ming assigns the chicken eggs that are used to identify the eggs information so that the eggs can be provided to the health system, and manages the eggs.
  • Method to identify the egg information eg.
  • step S2 It is decided that the unused egg shift of the chicken egg corresponding to the chicken is assigned to the chicken egg to be added to the chicken egg (for example, step S2), and the determined dog is assigned the same historical information (for example, step S2).
  • step 6 the dogs added to the eggs are stored in correspondence with the history records that can be identified (for example, as shown in 2), and (for example, the consumer 7) can be identified.
  • a search is made for a door that corresponds to the door specified by the door, and the information specified by the searched
  • the feature is that it is transmitted via a communication network.
  • 0012 is a code that is uniquely associated with a code that indicates a quality limit or a code that indicates a quality limit.
  • the Ming system issued and issued a chicken egg corresponding to the dog for identifying egg information.
  • a device that has a device for notifying the device as a chicken egg that grants the dog issued by the dog, and a device that manages the chicken egg, a chicken egg that grants the chicken egg, and a request for the chicken egg dog.
  • a chicken egg that has a device for notifying the device as a chicken egg that grants the dog issued by the dog, and a device that manages the chicken egg, a chicken egg that grants the chicken egg, and a request for the chicken egg dog.
  • the deviation of the usage of the egg egg that can be used is issued by the egg egg stage that is issued as the egg egg that is added to the egg and by the egg egg stage.
  • a dog that can identify the dog in the position, or a report that presents the chicken the dog that corresponds to the dog identified by the dog is searched. It is characterized in that the information specified by the searched terminal is transmitted to the device via the communication network.
  • FIG. 3 is a cook diagram showing an example of the composition of a chicken egg stem according to the condition of Ming. [Yeah, the egg stem is produced
  • hen egg 2 and GP center 3 are connected to network 5 such as the Internet. Further, the GP center server 3 and the routers 4 to 4 are respectively connected to the network 6 such as, for example, which is disposed in the GP center.
  • 018 Egg Egg Study 2 and GP Center 3 are each configured with an information processing device such as WVV.
  • 01019 is processed by, for example, the stem of the safety system including part or all of the stem, and is processed by the type of production report provided by the system and the production report process. Execute reason. Has a production that receives production information including at least egg information. For example, the production report registered by the producer using the device is stored as the production report.
  • Production may be in the production part or in the external part.
  • Study 2 is processed by, for example, the system of the system, and executes some types of processing, such as issuing a card or executing a card including a card that issues a card.
  • the stadium 2 is equipped with the hen's egg stadium 2 in which the hen's egg stadium and the like are stored.
  • a stud 2 contains a stud that is issued by the hen egg stud 2. The details of the study will be explained later. It should be noted that the hen's egg stud 2 may be in the part of the hen's egg stud 2 or outside.
  • the 002 GP center server 3 is managed by, for example, a GP center that manages the GP center, and exchanges 4 to 4 information via the communication network 6 with ⁇ and the production station 2 via the communication network 5. And exchange information with.
  • 002 4 to 4 perform various kinds of processing such as adding () to eggs and packing eggs into eggs. Since items 4 to 4 have the same composition, they will be mainly described in item 4 in the following description.
  • 002 3 shows an example of an egg stud placed in egg stud 2.
  • the hen's egg stadium is defined to include a hen capable of identifying the hen's egg, and a part or whole of the hen's egg that has the same production and history.
  • chicken eggs are composed of 5 digits and 6 digits. It should be noted that other numbers in Dod may be used.
  • the 002 code is a code that can identify the egg information, and is composed of the egg code that is assigned as a search in the system and the code that identifies the egg information. In, 5 digits are set to do, and 5 digits are set to do. In addition, chicken eggs The number of codes may be other numbers.
  • 002 is a five-digit number from 9 to 99999, and if it can be recognized that it has the same history, then the same number is given to it. And information on chicken eggs. For example, various information related to chicken eggs, such as GP center, shipping store, selling store, season limit, quality limit, etc. 002 Next, the operation of the stem will be explained.
  • 00283 is a chart showing an example of processing in the system of.
  • GP Centasa 3 reads the production report attached to the case containing the eggs received at the GP center, and presents the report including the read production report.
  • Step S Requests for 2 are given in the same manner (Step S) o 00229.
  • the same information is stored in the same case. If an egg with information is stored in more than one case, read the production information attached to that number of cases and read all the information stored in more than one case. The same code may be given, or the production report may be read for each case and a different chicken egg code may be given for each case.
  • a predetermined number eg, the number of the egg device used at the GP center.
  • step S2 the egg stud 2 generates a dog based on the received information, determines the chicken egg, and issues the dog to which the generated dog is added.
  • 003 is decided by selecting the used code from the 5-digit code (up to 99999). For example, select sequentially, such as, and issue more dogs than previously issued. It is stored in the chicken egg stadium, which is shown in Figure 2.
  • the GP center server 3 Upon receipt of the executed command, the GP center server 3 converts the received command into a command (step S3). In other words, by extracting 5 digits out of 6 digits, it is converted into chicken eggs.
  • GP Centasa 3 notifies chicken egg 4 of chicken egg 4 (step 4). Then, the process of monitoring the condition of the chicken eggs is started (step S5). Physically, it will be monitored whether or not the granting file related to the code notified this time was generated in code 4.
  • step S6 the number of eggs to which chicken eggs are added is calculated. Also, the chicken eggs 4 and 6 etc., pack the chicken eggs in the box and manage. By printing on the egg shell, In addition, chicken egg It may be attached to the printer or printed on the printer. Alternatively, in step S6, the number of eggs added with chicken eggs may be added to the eggs.
  • chicken egg 4 is attached to the chicken egg, the egg stuffed egg pack, the egg label attached to the chicken egg, and the label displayed at the store.
  • Figure 4 shows an example of a state in which the eggs are printed on the eggs. As shown in Fig. 4, the chicken eggs, for example, have the markings printed on the columns and the
  • the chicken egg 4 when the processing of the dogs for the number of cases stored in the case is completed, the chicken egg 4 generates a granting file related to the dogs granted this time and registers it in its own memory. (Step 7).
  • the information includes information such as the number of eggs that have been given and the number of eggs that have been given chicken eggs.
  • the generated granting file is obtained from D4 (Step S8), the restored D is restored (Step S9), and the restored D is registered in the Std2 ( (Step S) 004 1 Study 2 is a study including GP Center 3 and so on, and when it is registered in egg study 2, the result is notified (step S).
  • step S2 Upon receipt of the result, if the GP center server 3 is normally registered (step S2), the GP center server 3 deletes itself and the assigned file registered in the route 4 (step S3). On the other hand, if the registration is not successful (step S 2), the granting file registered in the chicken egg 4 is left undeleted.
  • Figure 5 is a block diagram showing an example of a system that includes consumers 7 used by consumers who have purchased eggs.
  • the same components as those shown in 5 are assigned the same symbols and detailed explanations thereof are omitted.
  • the consumer 7 is composed of an information processing device such as a mobile phone of Sonampi and has a boundary including a software for connecting to the communication network 5.
  • the consumer X who purchased the egg is using the consumer 7.
  • the consumer 7 accesses the egg stud 2 according to the work of the consumer X, and the chicken attached to the rack in which the egg or the egg is stored, and the chicken egg attached to the egg.
  • the consumer's 7 Kandan functions if the harvest matches the latest labeling automatically provided by the consumer's 7 Kandan functions, then only the chicken egg labeling is sufficient.
  • stud 2 When stud 2 receives the request of the group that presented the dog, it refers to the egg stud contained in egg stud 2 of its own, searches for the stud that includes the presented pod, and searches.
  • the information on chicken eggs is specified based on the chicken eggs included in the study.
  • the application having the function of requesting the history meeting is stored in advance in the consumer 7, and the meeting request is made by using the application, for example, electronically by the OC device.
  • Egg Egg Study 2 obtained distribution information from Egg Egg Study 2 based on the Egg Egg studies included in the retrieved studies. To get the production report.
  • 005 Egg Study 2 provides consumers 7 with all or part of the information shown in the acquired measurement information as part or all of the distribution history, and uses all or part of the obtained production information in the production history. Provided as part or all of.
  • the unused egg of the chicken egg corresponding to the egg for identifying the egg information is used.
  • a chicken egg corresponding to the dog is searched and searched. Since the specified information is sent to the consumer 7 via the communication network 5, the chicken egg that can accurately search for the egg information that can be given to the chicken egg can be given. Therefore, it becomes possible to accurately identify the egg information based on the chicken eggs attached to the chicken eggs.
  • a chicken egg that is responding to the information is searched for. Because of the configuration, history information can be easily determined for chicken eggs.
  • the chicken eggs that can be accurately searched for the eggs that can be added to the chicken eggs are assigned, and the eggs information that is added to the chicken eggs is also accurately reported. Useful for identifying.
  • Fig. 4 shows an example of a state in which four dots are printed.
  • Fig. 5 is a block diagram showing an example of a system including a consumer powder used by a consumer who purchased 5 eggs.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】鶏卵に印字可能な桁数で鶏卵の履歴情報を正確に検索することができる鶏卵検索コードを鶏卵に付与し、鶏卵に付与されている鶏卵検索コードにもとづいて正確に鶏卵の履歴情報を特定することができるようにする。 【解決手段】鶏卵履歴コードに対応付けされる鶏卵検索コードのうち、未使用の鶏卵検索コードのいずれかを、鶏卵に付与する鶏卵検索コードとすることに決定し、決定した鶏卵検索コードを履歴情報が同一の鶏卵に付与し、鶏卵に付与した鶏卵検索コードを、鶏卵履歴コード及び採卵日コードに対応付けして保存し、消費者端末70からの採卵日コード及び/又は鶏卵検索コードを提示した履歴情報の提供要求に応じて、採卵日コード及び鶏卵検索コードに対応付けされている鶏卵履歴コードを探索し、探索した鶏卵履歴コードによって特定される履歴情報を、消費者端末70に対して通信ネットワーク50を介して送信する。

Description

明 細 書
鶏卵コード管理方法、および鶏卵検索コード管理システム 技術分野
[0001] 本発明は、トレーサビリティシステムにおいて鶏卵の履歴情報を提供可能とするた めに、鶏卵の履歴情報を特定するために用いられる鶏卵検索コードを鶏卵に付与し 、付与した鶏卵検索コードを管理する鶏卵検索コード管理方法、および鶏卵検索コ ード管理システムに関する。
背景技術
[0002] 近年、卵を購入した消費者等に対して、その卵の生産 ·流通履歴をインターネットな どの通信ネットワークを介して提供するトレーサビリティシステムが利用されるようにな つてきている。
[0003] トレーサビリティシステムでは、卵が収容されるパック等の容器に印字されたコード( 鶏卵検索コード)を検索キーとすることで、その卵の生産'流通履歴を検索し閲覧す ることが可能となる。
[0004] 従来から、卵選別包装施設 (GPセンタ)において、鶏卵の選別や包装を行うととも に、卵が収容される容器にトレーサビリティシステムにて利用される鶏卵検索コードを 印字し、印字された鶏卵検索コードに基づいて該当する卵の生産 ·流通履歴を提供 するシステムが提案されている (例えば、特許文献 1参照)。
[0005] 特許文献 1:特開 2004— 344040号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] し力しながら、上述した特許文献 1に記載された従来のシステムでは、所定の情報 が割り当てられたそれぞれの桁の番号を単に列記することで鶏卵検索コードの内容 を決定するようにしているため、鶏卵検索コードの桁数が多くなつてしまい、鶏卵に印 字することができないという問題があった。すなわち、卵に直接印字する場合にて、 印字エリアが限られてしまうため、鶏卵検索コードの桁数が多いと、全てのコードを印 字することができなくなるという問題があった。 [0007] 一方、鶏卵の履歴検索のために必要なコードの一部を鶏卵検索コードとして卵に 印字することが考えられる力 そのような鶏卵検索コードにもとづいて履歴情報を正 確に検索することは困難である。
[0008] 本発明は、上述した問題を解消し、鶏卵に印字可能な桁数で鶏卵の履歴情報を正 確に検索することができる鶏卵検索コードを鶏卵に付与することができ、鶏卵に付与 されている鶏卵検索コードにもとづいて正確に鶏卵の履歴情報を特定することができ るようにすることを目的とする。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明の鶏卵検索コード管理方法は、トレーサビリティシステムにおいて鶏卵の履 歴情報を提供可能とするために、鶏卵の履歴情報を特定するために用いられる鶏卵 検索コードを鶏卵に付与し、付与した鶏卵検索コードを管理する鶏卵検索コード管 理方法であって、各鶏卵の履歴情報を特定するための履歴特定コード (例えば鶏卵 履歴コード)に対応付けされる鶏卵検索コードのうち、未使用の鶏卵検索コードのい ずれかを、鶏卵に付与する鶏卵検索コードとすることに決定し (例えばステップ S102 )、決定した鶏卵検索コードを履歴情報が同一の鶏卵に付与し (例えばステップ S10 6)、鶏卵に付与した鶏卵検索コードを、履歴特定コード及び採卵日を特定可能な採 卵日コードに対応付けして保存し (例えば図 2に示す鶏卵マスタコードとして保存す る)、端末装置 (例えば消費者端末 70)力もの採卵日コードを特定可能な採卵日関 連コード及び Z又は鶏卵検索コードを提示した履歴情報の提供要求に応じて、採卵 日関連コードによって特定される採卵日コード及び鶏卵検索コードに対応付けされ て 、る履歴特定コードを探索し、探索した履歴特定コードによって特定される履歴情 報を、端末装置に対して通信ネットワークを介して送信することを特徴とする。
[0010] 上記のように構成したことで、鶏卵に付与可能な桁数で鶏卵の履歴情報を正確に 検索することができる鶏卵検索コードを鶏卵に付与することができ、鶏卵に付与され て 、る鶏卵検索コードにもとづ 、て正確に鶏卵の履歴情報を特定することができるよ うになる。
[0011] 鶏卵検索コードの下位桁に履歴特定コードが対応付けされているとともに、当該鶏 卵検索コードの上位桁に採卵日コードが対応付けされており、端末装置からの採卵 日コードの下位析に鶏卵検索コードが対応付けされた履歴要求情報を提示した履歴 情報の提供要求に応じて、当該履歴要求情報に対応付けされている履歴特定コー ドを探索するようにすることが望ましい。このように構成すれば、鶏卵検索コードにもと づく履歴情報の特定を容易に行うことができる。
[0012] 採卵日関連コードは、採卵日コード、賞味期限を示す賞味期限コード、または品質 保証期限を示す品質保証期限コード、或いは鶏卵検索コードで一意に対応させたコ ードとする。
[0013] また、本発明の鶏卵検索コード管理システムは、各鶏卵の履歴情報を特定するた めの履歴特定コードに対応付けされる鶏卵検索コードを発行して当該発行した鶏卵 検索コードを管理する鶏卵検索コード管理サーバと、鶏卵検索コードを鶏卵に付与 する鶏卵検索コード付与装置と、鶏卵検索コード管理サーバに鶏卵検索コードの発 行依頼を行い当該鶏卵検索コード管理サーバによって発行された鶏卵検索コードを 鶏卵に付与する鶏卵検索コードとして鶏卵検索コード付与装置に通知する装置管理 サーバとを備えた鶏卵検索コード管理システムであって、鶏卵検索コード管理サーバ は、装置管理サーノくからの発行依頼に応じて、使用され得る鶏卵検索コードのうち 未使用の鶏卵検索コードのいずれかを、鶏卵に付与する鶏卵検索コードとして発行 する鶏卵検索コード発行手段と、鶏卵検索コード発行手段が発行した鶏卵検索コー ドを、履歴特定コード及び採卵日を特定可能な採卵日コードに対応付けして保存す るコード保存手段とを有し、鶏卵検索コード付与装置は、鶏卵検索コード発行手段に よって発行された鶏卵検索コードを履歴情報が同一の鶏卵に付与する鶏卵検索コ ード付与手段を有し、鶏卵検索コード管理サーバは、端末装置力 の採卵日コード を特定可能な採卵日関連コード及び Z又は鶏卵検索コードを提示した履歴情報の 提供要求に応じて、採卵日関連コードによって特定される採卵日コード及び鶏卵検 索コードに対応付けされている履歴特定コードを探索し、探索した履歴特定コードに よって特定される履歴情報を、端末装置に対して通信ネットワークを介して送信する ことを特徴とする。
発明の効果
[0014] 本発明によれば、鶏卵に印字可能な桁数で鶏卵の履歴情報を正確に検索すること ができる鶏卵検索コードを鶏卵に付与することができ、鶏卵に付与されている鶏卵検 索コードにもとづいて正確に鶏卵の履歴情報を特定することができるようになる。 発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、本発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。
図 1は、本発明の一実施の形態に係る鶏卵情報管理システム 100の構成の例を示 すブロック図である。図 1に示すように、鶏卵情報管理システム 100は、生産履歴情 報管理サーバ 10と、鶏卵マスタコード管理サーバ 20と、 GPセンタサーバ 30と、鶏卵 コード付与装置 41〜4N (N :任意の正の整数)とを含む。
[0016] 生産履歴情報管理サーバ 10、鶏卵マスタコード管理サーバ 20、および GPセンタ サーバ 30それぞれ、例えばインターネットなどの通信ネットワーク 50に接続されてい る。また、 GPセンタサーノ 30、および鶏卵コード付与装置 41〜4Nは、それぞれ、例 えば GPセンタ A内に配されている例えば LANなどの通信ネットワーク 60に接続され ている。
[0017] なお、図 1では、 GPセンタ A内に設置された GPセンタサーバ 30と鶏卵コード付与 装置 41〜4Nが示されている力 他の GPセンタに設置された GPセンタサーバや鶏 卵コード付与装置が鶏卵情報管理システム 100に含まれていてもよい。
[0018] 生産履歴情報管理サーバ 10、鶏卵マスタコード管理サーバ 20、および GPセンタ サーバ 30は、それぞれ、 WWWサーバなどの情報処理装置によって構成される。
[0019] 生産履歴情報管理サーバ 10は、例えば鶏卵情報管理システム 100の一部または 全部を含むトレーサビリティシステムのシステム管理者によって管理されるサーバであ り、トレーサビリティシステムにて提供される生産履歴情報の管理や、生産履歴情報 の提供処理などの各種の処理を実行する。生産履歴情報管理サーバ 10は、少なくと も鶏卵の生産履歴情報を含む生産履歴情報が格納される生産履歴情報 DB11を備 えている。生産履歴情報 DB11には、例えば携帯通信端末等の通信端末装置を用 いて生産者によって登録された生産情報力 生産履歴情報として格納される。「生産 履歴情報」は、本例では鶏卵の生産に関する各種の情報であって、例えば、鶏舎名 (養鶏場名 )、鶏舎所在地 (養鶏場所在地)、鶏舎管理者名(養鶏場管理者名 )、採 卵日、鶏卵の銘柄、鶏卵のサイズ、出荷日、出荷先 GPセンタ名などの情報が含まれ る。なお、生産履歴情報 DB11は、生産履歴情報管理サーバ 10の内部にあっても外 部にあってもよい。
[0020] 鶏卵マスタコード管理サーバ 20は、例えば鶏卵情報管理システム 100のシステム 管理者によって管理されるサーバであり、個品コードを発行する処理や、発行済の個 品コードを含む鶏卵マスタコードの管理などの各種の処理を実行する。鶏卵マスタコ ード管理サーバ 20は、鶏卵マスタコードなどが格納される鶏卵マスタコード DB21を 備えている。鶏卵マスタコード DB21には、例えば、鶏卵マスタコード管理サーバ 20 が発行した個品コードを含む鶏卵マスタコードが格納される。「鶏卵マスタコード」や「 個品コード」については、後で詳しく説明する。なお、鶏卵マスタコード DB21は、鶏 卵マスタコード管理サーバ 20の内部にあっても外部にあってもよい。
[0021] GPセンタサーバ 30は、例えば GPセンタ Aを管理する GPセンタ管理者によって管 理され、通信ネットワーク 60を介して各鶏卵コード付与装置 41〜4Nと情報のやりとり を行うとともに、通信ネットワーク 50を介して生産履歴情報管理サーバ 10や鶏卵マス タコード管理サーバ 20などと情報のやりとりを行う。
[0022] 鶏卵コード付与装置 41〜4Nは、それぞれ、鶏卵に鶏卵検索コードを付与(印字) する処理や、鶏卵を鶏卵用のパックに詰める処理などの各種の処理を行う。なお、各 鶏卵コード付与装置 41〜4Nは、同一の構成であるため、以下の説明においては主 として鶏卵コード付与装置 41につ 、て説明する。
[0023] 図 2は、鶏卵マスタコード DB21に格納される鶏卵マスタコードの例を示す説明図 である。図 2に示すように、鶏卵マスタコードは、採卵日を特定可能な採卵日コードと 、生産 ·流通履歴を同一にする鶏卵の一部または全部毎に与えられる個品コードとを 含む構成とされる。本例では、鶏卵マスタコードは、上 5桁を採卵日コードとし、下 16 桁を個品コードとしたコード構成とされている。なお、採卵日コードや個品コードの桁 数は、他の数であってもよい。
[0024] 個品コードは、鶏卵の生産 ·履歴情報を特定可能なコードであって、トレーサビリテ ィシステムにおける検索キーとして鶏卵に付与される鶏卵検索コードと、鶏卵の履歴 情報を特定するための鶏卵履歴コードとによって構成される。本例では、上 5桁が鶏 卵検索コードとされ、下 11桁が鶏卵履歴コードとされる。なお、鶏卵検索コード及び 鶏卵履歴コードの桁数は他の数であってもよ 、。
[0025] 鶏卵検索コードは、本例では、 5桁の番号「00000」〜「99999」であり、同一履歴 の鶏卵であると認識可能な場合には、その鶏卵については同一の番号が付与される
[0026] 鶏卵履歴コードは、鶏卵についての採卵日を除く生産情報と、鶏卵の流通情報とを 含む。流通情報は、例えば、 GPセンタ入荷日、出荷先販売店舗、販売店舗への出 荷日、賞味期限、品質保証期限など、鶏卵の流通に関わる各種の情報とされる。
[0027] 次に、本例の鶏卵情報管理システム 100の動作について説明する。
ここでは、 GPセンタ Aに入荷された鶏卵に鶏卵コード付与装置 41によって鶏卵付 与コードが付与される処理等について説明する。また、ここでは、説明を簡単にする ため、同一の生産'流通情報を持つ所定個の鶏卵に、鶏卵検索コードを付与する場 合を例に説明する。
[0028] 図 3は、本例の鶏卵情報管理システム 100におけるコード付与処理の例を示すフロ 一チャートである。コード付与処理において、先ず、 GPセンタサーバ 30は、 GPセン タ Aに入荷された鶏卵が収容されたケースに付されている生産情報を読み取り、読 み取った生産情報を含む個品コード発行要求情報を提示して、鶏卵マスタコード管 理サーバ 20に対して個品コード発行要求を行う(ステップ S101)。
[0029] なお、本例では、同一のケースに収容された鶏卵は、同一の生産'流通情報を持 つものとする。同一の生産'流通情報を持つ鶏卵が、複数のケースに収容されている 場合には、その複数のケースのうちの 1つに付されている生産情報を読み取り、複数 のケースに収容されている全ての鶏卵に同一の鶏卵検索コードが付与されるようにし てもよいし、各ケース毎に生産情報を読み取り、各ケース毎に異なる鶏卵検索コード が付与されるようにしてもょ 、。
[0030] 個品コード発行要求情報は、生産情報と、所定の流通情報 (例えば、 GPセンタ A への搬入日時、使用する鶏卵コード付与装置の装置番号など)とを含む情報である。
[0031] 個品コード発行要求を受けると、鶏卵マスタコード管理サーバ 20は、受信した個品 コード発行要求情報にもとづいて個品コードを発行し、発行した個品コードを、通信 ネットワーク 50を介して GPセンタサーバ 30に送信する(ステップ S102)。 [0032] ステップ S102では、鶏卵マスタコード管理サーバ 20は、受信した個品コード発行 要求情報にもとづ 、て鶏卵履歴コードを生成するとともに、鶏卵検索コードを決定し 、生成した鶏卵履歴コードの上位桁に決定した鶏卵検索コードを付加した個品コー ドを発行する。
[0033] 鶏卵検索コードの決定は、本例では 5桁のコード(「00000」〜「99999」)の中から 未使用のコードを選択することで決定する。例えば、「00000」、「00001」のように順 番に選択することとし、これまでに発行したコードよりも「1」大きい数のコードを発行す るようにすればよい。発行済の鶏卵検索コードを示す発行済コード情報は、鶏卵マス タコード管理サーバ 20が備える鶏卵マスタコード DBに格納されている。
[0034] なお、発行済コード情報は、 1日、 1週間、 1月などの所定期間毎に削除される。発 行済コード情報の発行期間は、本例では、 5桁の鶏卵検索コードの全てが発行され てしまうことのない十分な期間とされる。具体的には、鶏卵検索コードが全て発行され るまでに早くても 35日力かる場合には、 1月毎に発行済コード情報を削除するように すればよい。ただし、 1日に満たない数時間毎の更新では、正確な検索ができなくな つてしまうおそれがあるので、その場合にはコードの桁数を増やし、 1日未満の数時 間で更新しなくてもょ 、ようにすればょ 、。
[0035] 発行された個品コードを受信すると、 GPセンタサーバ 30は、受信した個品コードを 鶏卵検索コードに変換する (ステップ S103)。すなわち、 16桁の個品コードの上位 5 桁を抜き出すことで、鶏卵検索コードに変換する。
[0036] 次 、で、 GPセンタサーバ 30は、鶏卵検索コードを、鶏卵コード付与装置 41に通知 する (ステップ S104)。そして、鶏卵検索コードの付与状況を監視する処理を開始す る (ステップ S105)。具体的には、今回通知した鶏卵検索コードに関わる付与実績フ アイルが鶏卵コード付与装置 41にて生成されたカゝ否カゝを監視する。
[0037] 鶏卵検索コードの通知を受けると、鶏卵コード付与装置 41は、通知された鶏卵検 索コードを各鶏卵に付与する処理を実行するとともに、鶏卵検索コードを付与した鶏 卵の数をカウントする処理を行う(ステップ S106)。また、鶏卵コード付与装置 41は、 6個毎、 10個毎などの所定個毎に、鶏卵をパックに詰めるパック詰処理を行う。鶏卵 への鶏卵検索コードの付与は、本例では鶏卵の殻に印字することで行う。なお、鶏卵 やパックに貼付されるシールに付与するようにしてもょ 、し、ノ^クに印字するようにし てもよい。また、ステップ S 106にて、鶏卵検索コードを付与した鶏卵の数としてカウン トした数を、逐次個品コードに加えるようにしてもょ ヽ。
[0038] また、鶏卵コード付与装置 41は、鶏卵、鶏卵が詰められるパック、パックに貼付され るシール、店頭表示のうちいずれかに、採卵日を示す採卵日コードを付与する。図 4 に、鶏卵に鶏卵検索コード及び採卵日コードが印字された状態の例を示す。図 4に 示すように、鶏卵への印字は、例えば上段に採卵日コードが印字され、下段に鶏卵 検索コードが印字された二段併記とされる。なお、図 4に示す印字状態は一例であり
、他の状態となるようにしてもよい。
[0039] そして、ケースに収容されていた複数の鶏卵についての鶏卵検索コード付与等の 一連の処理を終了すると、鶏卵コード付与装置 41は、今回付与した鶏卵検索コード に関わる付与実績ファイルを生成し、自己が備える記憶媒体に登録する (ステップ S1 07)。付与実績ファイルには、付与した鶏卵検索コード、鶏卵検索コードを付与した 鶏卵の数などの情報が含まれる。
[0040] GPセンタサーバ 30は、ステップ S 105にて開始した監視処理において、付与実績 ファイルが生成されたことを確認すると、生成された付与実績ファイルを鶏卵コード付 与装置 41から取得し (ステップ S108)、個品コードを復元し (ステップ S109)、復元し た個品コードを鶏卵マスタコード管理サーバ 20に登録する (ステップ S110)。
[0041] 鶏卵マスタコード管理サーバ 20は、 GPセンタサーバ 30からの個品コードを含む鶏 卵マスタコードとし、鶏卵マスタコード DB21に登録すると、その登録処理結果を通知 する(ステップ S 111)。
[0042] 登録処理結果を受けると、 GPセンタサーバ 30は、正常に登録されて 、れば (ステツ プ S112)、自己及び鶏卵コード付与装置 41に登録されている付与実績ファイルを削 除する (ステップ S 113)。一方、正常に登録されていなければ (ステップ S 112)、鶏 卵コード付与装置 41に登録されている付与実績ファイルは削除せず保存したままに しておく。
[0043] このように、鶏卵マスタコード管理サーバ 20が備える鶏卵マスタコード DB21に付 与した鶏卵検索コードを含む個品コードが正常に登録されたことが確認できない場 合には、鶏卵コード付与装置 41に登録されている付与実績ファイルを削除せず保存 しておくようにしているので、付与された鶏卵検索コードに関わる情報を紛失してしま うことを防止することができる。
[0044] 次に、トレーサビリティシステムにおける商品の履歴照会にもとづく履歴提供処理に ついて説明する。
図 5は、鶏卵を購入した消費者に使用される消費者端末 70を含む履歴照会システ ムの例を示すブロック図である。なお、図 5において、図 1に示したシステム 100と同 一のものについては、同一の符号を付与して詳細な説明は省略する。
[0045] 消費者端末 70は、例えばパーソナルコンピュータや携帯情報端末などの情報処理 装置によって構成され、通信ネットワーク 50に接続するためのソフトウェア及びノヽード ウェアを含む環境を備えて 、るものとする。
[0046] ここでは、鶏卵 Yを購入した消費者 Xが、消費者端末 70を用いて鶏卵 Yの履歴照 会を要求した場合を例に説明する。
[0047] 先ず、消費者端末 70は、消費者 Xの操作に応じて、鶏卵マスタコード管理サーバ 2 0にアクセスし、鶏卵 Yあるいは鶏卵 Yが収容されて 、たパックに付与されて 、る採卵 日コードと、鶏卵 Yに付与されている鶏卵検索コードとを提示する。この場合、採卵日 コードが、消費者端末 70のカレンダー機能により自動提示された最新の日付を示す コードと一致する場合には、鶏卵検索コードの提示だけでもよい。
[0048] 鶏卵マスタコード管理サーバ 20は、採卵日コードと鶏卵検索コードを提示した履歴 照会要求を受けると、自己が備える鶏卵マスタコード DB21に格納されている鶏卵マ スタコードを参照し、提示された採卵日コードと鶏卵検索コードとを含む鶏卵マスタコ ードを検索し、検索した鶏卵マスタコードに含まれる鶏卵履歴コードにもとづいて、鶏 卵 Yの履歴情報を特定する。
[0049] なお、事前に消費者端末 70に履歴照会要求の実行機能を有するアプリケーション を格納しておき、そのアプリケーションにより、例えば OCR認識装置によって電子化 した鶏卵検索コードを用いて履歴照会要求を行うようにしてもょ ヽ。
[0050] 本例では、鶏卵マスタコード管理サーバ 20は、検索した鶏卵マスタコードに含まれ る鶏卵履歴コードにもとづいて、鶏卵マスタコード DB21から流通情報を取得し、生 産履歴情報管理サーバ 10から生産情報を取得する。
[0051] そして、鶏卵マスタコード管理サーバ 20は、消費者端末 70に対して、取得した計 量関連情報が示す情報の一部または全部を流通履歴の一部または全部として提供 し、取得した生産情報の一部または全部を生産履歴の一部または全部として提供す る。
[0052] 以上に説明したように、上述した一実施の形態では、各鶏卵の履歴情報を特定す るための鶏卵履歴コードに対応付けされる鶏卵検索コードのうち、未使用の鶏卵検 索コードのいずれかを、鶏卵に付与する鶏卵検索コードとすることに決定し、決定し た鶏卵検索コードを履歴情報が同一の鶏卵に付与し、鶏卵に付与した鶏卵検索コ ードを、鶏卵履歴コード及び採卵日コードに対応付けして保存し、消費者端末 70か らの採卵日コード及び鶏卵検索コードを提示した履歴情報の提供要求に応じて、採 卵日コード及び鶏卵検索コードに対応付けされている鶏卵履歴コードを探索し、探 索した鶏卵履歴コードによって特定される履歴情報を、消費者端末 70に対して通信 ネットワーク 50を介して送信する構成としたので、鶏卵に付与可能な桁数で鶏卵の 履歴情報を正確に検索することができる鶏卵検索コードを鶏卵に付与することができ 、鶏卵に付与されている鶏卵検索コードにもとづいて正確に鶏卵の履歴情報を特定 することがでさるよう〖こなる。
[0053] また、上述した一実施の形態では、鶏卵マスタコードが、鶏卵検索コードの下位桁 に鶏卵履歴コードが対応付けされているとともに、当該鶏卵検索コードの上位桁に採 卵日コードが対応付けされているコード構成とされており、消費者端末 70からの採卵 日コードの下位析に鶏卵検索コードが対応付けされた履歴要求情報を提示した履歴 情報の提供要求に応じて、当該履歴要求情報に対応付けされている鶏卵履歴コー ドを探索する構成としているので、鶏卵検索コードにもとづく履歴情報の特定を容易 に行うことができる。
[0054] すなわち、消費者端末 70からの履歴要求情報である採卵日コードと鶏卵検索コー ドとによる一連のコード力 鶏卵マスタコードの連続した所定桁数に含まれているか 否かによって、容易に鶏卵履歴コードを含む鶏卵マスタコードを検索することができ るようになり、鶏卵検索コードにもとづく履歴情報の特定を容易に行うことができる。 [0055] なお、上述した一実施例では、採卵日コードを用いて検索等を行うようにしていた 力 採卵日を特定可能な採卵日関連コードであればよぐ例えば、賞味期限を示す 賞味期限コードや、品質保証期限を示す品質保証期限コードであってもよい。また、 採卵日を特定できる鶏卵検索コード上で、一意のコードで置き換えてもよい。すなわ ち、各鶏卵検索コードに一意に対応させた所定のコードを用いるようにしてもょ 、。
[0056] また、上述した一実施の形態では、鶏卵への検索用のコードの付与や管理につい て説明していたが、野菜や果物などの他の食品への検索用のコードの付与や管理 に適用することができる。
産業上の利用可能性
[0057] 本発明によれば、鶏卵に付与可能な桁数で鶏卵の履歴情報を正確に検索すること ができる鶏卵検索コードを鶏卵に付与し、鶏卵に付与されている鶏卵検索コードにも とづいて正確に鶏卵の履歴情報を特定するのに有用である。
図面の簡単な説明
[0058] [図 1]本発明の一実施の形態に係る鶏卵情報管理システムの構成の例を示すブロッ ク図である。
[図 2]鶏卵マスタコードの例を示す説明図である。
[図 3]コード付与処理の例を示すフローチャートである。
[図 4]鶏卵に鶏卵検索コード及び採卵日を印字した状態の例を示す説明図である。
[図 5]鶏卵を購入した消費者に使用される消費者端末を含む履歴照会システムの例 を示すブロック図である。
符号の説明
[0059] 10 生産履歴情報管理サーバ
11 生産履歴情報 DB
20 鶏卵マスタコード管理サーバ
21 鶏卵マスタコード DB
30 GPセンタサーバ
41〜4N 鶏卵コード付与装置
50, 60 通信ネットワーク 消費者端末 鶏卵情報管理システム

Claims

請求の範囲
[1] トレーサビリティシステムにお 、て鶏卵の履歴情報を提供可能とするために、前記 鶏卵の履歴情報を特定するために用いられる鶏卵検索コードを鶏卵に付与し、付与 した鶏卵検索コードを管理する鶏卵検索コード管理方法であって、
各鶏卵の履歴情報を特定するための履歴特定コードに対応付けされる鶏卵検索コ ードのうち、未使用の鶏卵検索コードのいずれかを、鶏卵に付与する鶏卵検索コード とすることに決定し、
決定した鶏卵検索コードを履歴情報が同一の鶏卵に付与し、
鶏卵に付与した鶏卵検索コードを、履歴特定コード及び採卵日を特定可能な採卵 日コードに対応付けして保存し、
端末装置からの採卵日コードを特定可能な採卵日関連コード及び Z又は鶏卵検 索コードを提示した履歴情報の提供要求に応じて、採卵日関連コードによって特定 される採卵日コード及び鶏卵検索コードに対応付けされている履歴特定コードを探 索し、探索した履歴特定コードによって特定される履歴情報を、前記端末装置に対し て通信ネットワークを介して送信する
ことを特徴とする鶏卵検索コード管理方法。
[2] 鶏卵検索コードの下位桁に履歴特定コードが対応付けされているとともに、当該鶏 卵検索コードの上位桁に採卵日コードが対応付けされており、
端末装置からの採卵日コードの下位桁に鶏卵検索コードが対応付けされた履歴要 求情報を提示した履歴情報の提供要求に応じて、当該履歴要求情報に対応付けさ れて 、る履歴特定コードを探索する
請求項 1記載の鶏卵コード管理方法。
[3] 採卵日関連コードは、採卵日コード、賞味期限を示す賞味期限コード、または品質 保証期限を示す品質保証期限コード、或いは鶏卵検索コードで一意に対応させたコ ードとする
請求項 1または請求項 2記載の鶏卵コード管理方法。
[4] 各鶏卵の履歴情報を特定するための履歴特定コードに対応付けされる鶏卵検索コ ードを発行して当該発行した鶏卵検索コードを管理する鶏卵検索コード管理サーバ と、鶏卵検索コードを鶏卵に付与する鶏卵検索コード付与装置と、前記鶏卵検索コ ード管理サーバに鶏卵検索コードの発行依頼を行い当該鶏卵検索コード管理サー バによって発行された鶏卵検索コードを鶏卵に付与する鶏卵検索コードとして前記 鶏卵検索コード付与装置に通知する装置管理サーバとを備えた鶏卵検索コード管 理システムであって、
前記鶏卵検索コード管理サーバは、
前記装置管理サーバからの発行依頼に応じて、使用され得る鶏卵検索コードのう ち未使用の鶏卵検索コードのいずれかを、鶏卵に付与する鶏卵検索コードとして発 行する鶏卵検索コード発行手段と、
前記鶏卵検索コード発行手段が発行した鶏卵検索コードを、履歴特定コード及び 採卵日を特定可能な採卵日コードに対応付けして保存するコード保存手段とを有し 前記鶏卵検索コード付与装置は、
前記鶏卵検索コード発行手段によって発行された鶏卵検索コードを履歴情報が同 一の鶏卵に付与する鶏卵検索コード付与手段を有し、
前記鶏卵検索コード管理サーバは、
端末装置からの採卵日コードを特定可能な採卵日関連コード及び Z又は鶏卵検 索コードを提示した履歴情報の提供要求に応じて、採卵日関連コードによって特定 される採卵日コード及び鶏卵検索コードに対応付けされている履歴特定コードを探 索し、探索した履歴特定コードによって特定される履歴情報を、前記端末装置に対し て通信ネットワークを介して送信する
ことを特徴とする鶏卵検索コード管理システム。
鶏卵検索コードの下位桁に履歴特定コードが対応付けされているとともに、当該鶏 卵検索コードの上位桁に採卵日コードが対応付けされており、
前記鶏卵検索コード管理サーバは、
端末装置からの採卵日コードの下位桁に鶏卵検索コードが対応付けされた履歴要 求情報を提示した履歴情報の提供要求に応じて、当該履歴要求情報に対応付けさ れて 、る履歴特定コードを探索する 請求項 4記載の鶏卵コード管理システム。
採卵日関連コードは、採卵日コード、賞味期限を示す賞味期限コード、または品質 保証期限を示す品質保証期限コード、或いは鶏卵検索コードで一意に対応させたコ ードとする
請求項 4または請求項 5記載の鶏卵コード管理システム。
PCT/JP2006/324454 2005-12-07 2006-12-07 鶏卵コード管理方法、および鶏卵検索コード管理システム WO2007066724A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020087011284A KR101110488B1 (ko) 2005-12-07 2006-12-07 계란코드관리방법 및 계란검색코드관리시스템
US12/085,953 US8082191B2 (en) 2005-12-07 2006-12-07 Egg code management method and egg search code management system
CN2006800455087A CN101321457B (zh) 2005-12-07 2006-12-07 鸡蛋码管理方法以及鸡蛋检索码管理系统

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-353833 2005-12-07
JP2005353833A JP4895593B2 (ja) 2005-12-07 2005-12-07 鶏卵検索コード管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007066724A1 true WO2007066724A1 (ja) 2007-06-14

Family

ID=38122869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/324454 WO2007066724A1 (ja) 2005-12-07 2006-12-07 鶏卵コード管理方法、および鶏卵検索コード管理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8082191B2 (ja)
JP (1) JP4895593B2 (ja)
KR (1) KR101110488B1 (ja)
CN (1) CN101321457B (ja)
WO (1) WO2007066724A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011119825A3 (en) * 2010-03-24 2012-02-23 Fps Food Processing Systems, B.V. Advanced egg breaking system

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7951409B2 (en) 2003-01-15 2011-05-31 Newmarket Impressions, Llc Method and apparatus for marking an egg with an advertisement, a freshness date and a traceability code
JP6000040B2 (ja) * 2012-09-24 2016-09-28 日東電工株式会社 サービス提供方法およびサービス提供システム
NL2010837C2 (nl) 2013-01-16 2014-07-21 Moba Group B V Werkwijze en systeem voor het verschaffen van producten-identificatie-informatie.
US20210321649A1 (en) * 2016-09-26 2021-10-21 Security Matters Ltd. Method for detecting mishandling and misuse of food products
CN106952101A (zh) * 2017-03-20 2017-07-14 福州市佳璞电子商务有限公司 一种智能化禽蛋追溯系统及方法
CN107410093B (zh) * 2017-05-03 2021-01-15 郑晓宜 一种用于养殖场鸡蛋分装的筛选装置
KR102307591B1 (ko) 2018-11-29 2021-09-30 김정우 알 추적 및 수거 시스템
KR20200064329A (ko) 2018-11-29 2020-06-08 김정우 알 추적 및 수거 시스템
US11366901B2 (en) 2020-10-07 2022-06-21 Bank Of America Corporation System and method for identifying insider threats in source code

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004342097A (ja) * 2003-04-24 2004-12-02 Sii P & S Inc ラベル発行装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478990A (en) * 1993-10-14 1995-12-26 Coleman Environmental Systems, Inc. Method for tracking the production history of food products
US20030185937A1 (en) * 1997-03-13 2003-10-02 Garwood Anthony J.M. Tracking meat goods to country of origin
US20050261991A1 (en) * 1999-10-12 2005-11-24 Kennamer Jack J Monitoring and tracking system and method
US7172121B2 (en) * 2000-11-03 2007-02-06 Claricom Limited System and method for applying codes onto packaged products
US20010056359A1 (en) * 2000-02-11 2001-12-27 Abreu Marcio Marc System and method for communicating product recall information, product warnings or other product-related information to users of products
US20040220855A1 (en) * 2000-07-28 2004-11-04 Steve Carignan Advertising management method and system using egg labelling
US7440901B1 (en) * 2000-11-02 2008-10-21 Sureharvest Method and system to communicate agricultural product information to a consumer
CN1376910A (zh) * 2001-03-28 2002-10-30 武华文 量子共振检测蛋类雌雄仪
US20030004750A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Teraoka Seiko Co., Ltd. Administration process and system for manufacturing and selling products
US7032818B2 (en) * 2001-07-03 2006-04-25 Nestec S.A. Method and system of setting and/or controlling of a food product dispensing machine using a tag-type communication device
US7027958B2 (en) * 2002-02-27 2006-04-11 Emerson Retail Services Inc. Food quality and safety model for refrigerated food
US6671698B2 (en) * 2002-03-20 2003-12-30 Deere & Company Method and system for automated tracing of an agricultural product
CA2495586C (en) * 2002-08-15 2014-05-06 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Health Method and system for aggregating and disseminating time-sensitive information
CA2541976A1 (en) * 2002-10-08 2004-04-22 Food Security Systems, L.L.C. System and method for identifying a food event, tracking the food product, and assessing risks and costs associated with intervention
US7796944B2 (en) * 2002-12-17 2010-09-14 Motorola Mobility, Inc. Communication system for dynamic management of a plurality of objects and method therefor
US7951409B2 (en) * 2003-01-15 2011-05-31 Newmarket Impressions, Llc Method and apparatus for marking an egg with an advertisement, a freshness date and a traceability code
JP2004344040A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Natl Fedelation Of Agricult Coop Assoc 鶏卵の管理システム及び管理方法
FR2859555B1 (fr) * 2003-09-04 2005-12-23 Fidalis Systeme de communication pour le suivi de la tracabilite
US20050067106A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Melges Suzanne K. Food labeling device for printing time and date information on adhesive labels to track freshness
US7840439B2 (en) * 2003-11-10 2010-11-23 Nintendo Of America, Inc. RF-ID product tracking system with privacy enhancement
US7149658B2 (en) * 2004-02-02 2006-12-12 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for transporting a product using an environmental sensor
JP4455246B2 (ja) * 2004-03-29 2010-04-21 株式会社日立製作所 リコール対応支援システム、リコール対応支援方法、およびリコール対応支援プログラム
US20050226975A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 Greg Drouillard Foodstuff marking system
CN101002217A (zh) * 2004-05-18 2007-07-18 西尔弗布鲁克研究有限公司 医药产品跟踪
IL162262A0 (en) * 2004-05-31 2005-11-20 Bactochem Lab Ltd Method for applying to a product a retrievable quality-assurance mark and a product marked accordingly
JP2006018420A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Natl Fedelation Of Agricult Coop Assoc 鶏卵のトレーサビリティシステム
US7734606B2 (en) * 2004-09-15 2010-06-08 Graematter, Inc. System and method for regulatory intelligence
JP4139382B2 (ja) * 2004-12-28 2008-08-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 製品/サービスに係る所有権限を認証する装置、製品/サービスに係る所有権限を認証する方法、及び製品/サービスに係る所有権限を認証するプログラム
US20070067177A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-22 Temptime Corporation Quality assurance system and methods of use
JP2007106575A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Hitachi Ltd 物品の品質管理システム
JP4849874B2 (ja) * 2005-11-15 2012-01-11 生活協同組合コープさっぽろ コード管理システム
US20070221727A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Siemens Corporate Research, Inc. System and Method For Determining Product Shelf Life
US8645176B2 (en) * 2006-10-05 2014-02-04 Trimble Navigation Limited Utilizing historical data in an asset management environment
JP2008257486A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Hitachi Ltd 情報提供仲介装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004342097A (ja) * 2003-04-24 2004-12-02 Sii P & S Inc ラベル発行装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NIHON RANGYO KYOKAI ASSOCIATION: "Hashire! Butsuryu Iinkai Gyokai Dantai ga Torikumu Butsuryu Koritsuka (28) Keiran eno Code Inji de Sairan kara Hanbai made no Traceability Kochiku", MATERIAL FLOW, vol. 46, no. 1, 1 January 2005 (2005-01-01), pages 88 - 93, XP003013854 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011119825A3 (en) * 2010-03-24 2012-02-23 Fps Food Processing Systems, B.V. Advanced egg breaking system
US9239321B2 (en) 2010-03-24 2016-01-19 Fps Food Processing Systems, B.V. Advanced egg breaking system

Also Published As

Publication number Publication date
KR101110488B1 (ko) 2012-01-31
US20090078213A1 (en) 2009-03-26
CN101321457B (zh) 2011-09-21
JP2007151494A (ja) 2007-06-21
KR20080059298A (ko) 2008-06-26
CN101321457A (zh) 2008-12-10
JP4895593B2 (ja) 2012-03-14
US8082191B2 (en) 2011-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007066724A1 (ja) 鶏卵コード管理方法、および鶏卵検索コード管理システム
JP5303427B2 (ja) 商品配送システム
JP4849874B2 (ja) コード管理システム
US20120209619A1 (en) System and method for managing the tracking and dispensing of prescription medication
US9754235B1 (en) System and method for authoritative item identification based on facility operations
US20130282401A1 (en) System and method for managing the tracking and dispensing of prescription medication
CN106570674A (zh) 供应链信息的查询方法和装置
EP1668612A1 (en) Apparatus for and method of writing an electronic product identification code (epic)
JP4825567B2 (ja) 鶏卵管理方法、および鶏卵管理システム
JP2006036389A (ja) 棚在庫物品管理プログラム
JP4877724B2 (ja) 鶏卵検索コード管理システム
JP2014118259A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2007126266A (ja) 倉庫管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム
JP2010182128A (ja) 在庫引当システム
JP7160112B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
US20070219663A1 (en) Tracking an Item on a Packaging Line
JP4794307B2 (ja) 履歴検索コード管理サーバ、及び履歴検索コード管理システム
JP2002187604A (ja) 物流方法
JP4836593B2 (ja) 履歴検索コード管理サーバ、及び履歴検索コード管理システム
JP2002145413A (ja) 在庫予測管理装置及びシステム並びに在庫予測管理方法
US20040034565A1 (en) Data backup method and data backup system
JP6300709B2 (ja) 作業管理システムおよび作業管理方法
CN117497148A (zh) 无菌物品管理方法、系统、设备及介质
JPH10240841A (ja) 商品梱包種別毎の管理番号による商品管理方法
JP4812408B2 (ja) 計量付票貼付装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680045508.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087011284

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12085953

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06834209

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1