JP2008257486A - 情報提供仲介装置 - Google Patents

情報提供仲介装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008257486A
JP2008257486A JP2007099006A JP2007099006A JP2008257486A JP 2008257486 A JP2008257486 A JP 2008257486A JP 2007099006 A JP2007099006 A JP 2007099006A JP 2007099006 A JP2007099006 A JP 2007099006A JP 2008257486 A JP2008257486 A JP 2008257486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
product
provision
providing
site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007099006A
Other languages
English (en)
Inventor
Motonobu Saito
元伸 齊藤
Keisuke Takita
啓介 滝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007099006A priority Critical patent/JP2008257486A/ja
Priority to EP08005836A priority patent/EP1978476A1/en
Priority to US12/057,588 priority patent/US8123129B2/en
Priority to KR1020080031858A priority patent/KR101016489B1/ko
Publication of JP2008257486A publication Critical patent/JP2008257486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • G06Q10/0875Itemisation or classification of parts, supplies or services, e.g. bill of materials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Abstract

【課題】消費者に対して有益な情報を提供する技術を提供する。
【解決手段】情報提供装置400の情報提供サイトのアドレスと、情報提供サイトの情報を提供する際に、トレーサビリティデータに必要とされる情報提供条件とを対応付けて記憶する情報提供仲介定義テーブル370を備え、CPU301が端末200から取得した個品IDに対応するトレーサビリティデータ群を取得し、取得したトレーサビリティデータ群と情報提供条件とに基づいて、情報提供可能な情報提供装置400の情報提供サイトのアドレスを取得し、取得したアドレスを用いて、情報提供サイトから情報を取得し、端末200に送信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、情報提供サイトの情報の提供を仲介する情報提供仲介装置等に関する。
小売業者などの商品を扱う現場において、入出荷検品、販売、棚卸、回収、発注などの業務効率化・精度向上のために、商品にはバーコード、二次元コード、RFID(Radio Frequency Identification)タグなど(以下、総称してタグという。)が印刷又は添付されていることが通例となっている。さらには、商品の売上げ拡大・付加価値化のために、そのタグの情報を用いて、生産履歴の提供や関連商品の紹介など、商品に関連する様々な情報を提供する事例も増えてきている。
例えば、商品の生産履歴の情報を取得するためには、消費者が端末を利用して商品の生産履歴を提供する所定の情報提供サイトにアクセスし、消費者が商品に付加されたタグの情報を端末に入力する必要があった。
このため、例えば、複数の商品の生産履歴の情報を得るためには、商品毎に異なる情報提供サイトにアクセスし、そのサイト毎にタグの情報を入力する必要があり、煩雑であるという問題があった。
これに対して、複数の情報提供サイトの存在を意識することなく商品の生産履歴(トレーサビリティ情報)を取得する方法が開示されている(例えば、特許文献1)。
特開2006−50506号公報
特許文献1の技術によると、複数の情報提供サイトの存在を意識せずに商品のトレーサビリティ情報については、取得することができる。しかしながら、商品のトレーサビリティ情報を得ることだけでなく、商品に関する種々の有益な情報を得たいという消費者からの要請がある。
一方、商品を購入した消費者に対してより効果的に情報を提供したいという、商品の製造者や商品の販売者からの要請がある。
そこで、本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、その目的は、消費者に対して有益な情報を提供する技術を提供することにある。また、本発明の他の目的は、商品の製造者や商品の販売者等がより効果的に情報を消費者に提供することのできる技術を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明は、商品個々の製造から消費者に渡るまで流通経路の少なくとも一部の流通経路における商品の流通履歴に関するトレーサビリティデータに着目してなされたものである。
本発明の第1の観点に従う情報提供仲介装置は、消費者の利用する端末と、情報提供する情報提供サイトを有する情報提供装置とに通信路を介して接続可能であり、前記情報提供装置が提供する情報提供サイトの情報を前記端末に提供する情報提供仲介装置であって、前記情報提供サイトの識別子と、前記情報提供サイトの情報を提供する際に、商品に関する製造後の少なくとも一部の流通経路における流通履歴情報に対して必要とされる情報提供条件とを対応付けて記憶する条件テーブルと、前記消費者により指定された商品に関する前記流通履歴情報を取得する流通履歴情報取得部と、前記取得した商品流通履歴情報と前記情報提供条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得する識別子取得部と、前記識別子取得部が取得した識別子を用いて、前記識別子が示す情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信する情報仲介部とを有する。
上記情報提供仲介装置において、所定の商品を個々に識別可能な個品IDを前記端末から取得する個品ID取得部を更に備え、前記流通履歴情報取得部は、前記個品IDに基づいて、前記商品の前記流通履歴情報を取得するようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記商品には、RFIDタグが付加されており、前記個品ID取得部は、前記端末により前記RFIDタグから読取られた個品IDを取得するようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記流通履歴情報を所定の外部装置から収集する流通履歴情報収集部と、前記収集した前記流通履歴情報を蓄積する流通履歴情報蓄積部とを備え、前記履歴情報取得部は、前記流通履歴情報蓄積部から前記所定の商品に関する前記流通履歴情報を取得するようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記商品には、RFIDタグが付加され、前記RFIDタグには、前記商品に関する流通履歴情報が格納されており、前記履歴情報取得部は、前記端末から前記流通履歴情報を取得するようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記流通履歴情報は、商品の個品IDと、当該個品IDの商品が前記流通経路で位置した拠点を一意に識別する拠点IDと、当該拠点における当該個品IDの商品が関わった業務イベントを特定する業務イベント特定情報とを含み、前記情報提供条件は、前記個品ID、前記拠点ID、又は前記業務イベント特定情報の少なくとも1つに対する条件を含むようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記情報提供条件は、前記拠点ID及び前記業務イベント特定情報に対する条件を含むようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記情報提供条件には、前記個品ID及び前記業務イベント特定情報に対する条件を含むようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記流通履歴情報は、前記流通履歴情報を生成した日時情報を更に含み、前記情報提供条件は、前記個品IDと最新の業務イベント特定情報に対する条件を含み、前記識別子取得部は、前記日時情報に基づいて前記流通履歴情報の内の最新の業務イベント特定情報を特定し、特定した当該業務イベント特定情報と前記情報提供条件の業務イベント特定情報に対する条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得するようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記最新の業務イベント特定情報に対する条件は、前記商品を販売する前の業務イベントを特定する業務イベント特定情報であることであり、前記情報提供条件と対応付けられている前記情報提供サイトの識別子は、前記商品の説明の情報を提供する情報提供サイトの識別子であってもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記情報提供条件には、前記情報提供サイトの情報を提供可能な期限を含んでいてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記情報提供サイトは、複数あり、前記識別子取得部が複数の情報提供サイトの識別子を取得した場合に、複数の情報提供サイトの中からいずれかを選択するための選択画面を前記端末に送信する選択画面送信部と、前記端末により前記選択画面により選択された情報提供サイトを受け付ける選択受信部とを更に備え、前記情報仲介部は、前記選択受信部により受け付けられた前記情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信するようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記情報提供サイトは、広告情報を提供する広告情報提供サイトを含み、前記選択画面送信部は、前記広告情報を提供する広告情報提供サイト以外に複数の情報提供サイトの識別子を取得した場合に、前記広告情報以外の前記情報提供サイトの中から情報提供サイトを選択するための選択画面を送信するようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記情報仲介部は、前記識別子取得部が広告情報提供サイトの識別子を取得した場合に、前記選択受信部が受け付けた前記情報提供サイトから情報を取得するとともに、前記広告情報提供サイトからも情報を取得し、前記情報提供サイトからの情報と、前記広告情報提供からの情報とを前記端末に送信するようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記商品は、書籍であり、前記情報提供サイトは、前記書籍における記載箇所を検索するための文字列を受け付けるための情報を提供するとともに、前記書籍における前記文字列の記載箇所を検索して前記記載箇所の情報を提供するサイトを含み、前記情報仲介部は、前記文字列を受け付けるための情報を前記端末に提供するようにしてもよい。
また、上記情報提供仲介装置において、前記商品は、書籍であり、前記情報提供サイトは、前記書籍に関する広告情報を提供する広告情報提供サイトを含み、前記情報仲介部は、前記書籍に関する広告情報を前記端末に提供するようにしてもよい。
また、上記目的を達成するために本発明の第2の観点に従う情報提供仲介方法は、情報提供装置が提供する情報提供サイトの情報を前記端末に提供する情報提供仲介装置による情報提供仲介方法であって、前記情報提供仲介装置は、前記情報提供サイトの識別子と、前記情報提供サイトの情報を提供する際に、商品に関する製造後の少なくとも一部の流通経路における流通履歴情報に対して必要とされる情報提供条件とを対応付けて記憶する条件テーブルを有し、前記情報提供仲介装置の流通履歴情報取得部が、消費者により指定された商品に関する前記流通履歴情報を取得し、前記情報提供仲介装置の識別子取得部が、前記取得した商品流通履歴情報と前記情報提供条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得し、前記情報提供装置の情報仲介部が、前記識別子取得部が取得した識別子を用いて、前記識別子が示す情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信する情報提供仲介方法である。
また、上記目的を達成するために本発明の第3の観点に従う情報提供仲介プログラムは、通信路を介して通信可能なコンピュータに実行させる情報提供仲介プログラムであって、前記コンピュータは、前記情報提供サイトの識別子と、前記情報提供サイトの情報を提供する際に、商品に関する製造後の少なくとも一部の流通経路における流通履歴情報に対して必要とされる情報提供条件とを対応付けて記憶する条件テーブルを有し、前記コンピュータを、消費者により指定された商品に関する前記流通履歴情報を取得する流通履歴情報取得部と、前記取得した商品流通履歴情報と前記情報提供条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得する識別子取得部と、前記識別子取得部が取得した識別子を用いて、前記識別子が示す情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信する情報仲介部として機能させる。
また、上記目的を達成するために本発明の第4の観点に従う情報提供システムは、消費者の利用する端末と、情報提供する情報提供サイトを有する情報提供装置と、前記情報提供装置が提供する情報提供サイトの情報を前記端末に提供する情報提供仲介装置とを有する情報提供システムであって、前記端末は、消費者により指定された商品に付加されたタグから前記商品を個々に識別可能な個品IDを読取る読取部と、前記読み取った前記個品IDを前記情報提供仲介装置に送信する個品ID送信部とを有し、前記情報提供仲介装置は、記情報提供サイトの識別子と、前記情報提供サイトの情報を提供する際に、商品に関する製造後の少なくとも一部の流通経路における流通履歴情報に対して必要とされる情報提供条件とを対応付けて記憶する条件テーブルと、前記端末から前記個品IDを取得する個品ID取得部と、前記個品IDに基づいて、前記商品に関する前記流通履歴情報を取得する流通履歴情報取得部と、前記取得した商品流通履歴情報と前記情報提供条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得する識別子取得部と、前記識別子取得部が取得した識別子を用いて、前記識別子が示す情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信する情報仲介部とを有する。
上記情報提供システムにおいて、前記商品には、RFIDタグが付加され、前記RFIDタグには、当該商品の前記個品IDが格納されており、前記読取部は、前記RFIDタグから前記個品IDを読取るようにしてもよい。
本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、以下に説明する実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、本発明の一実施形態に係る情報提供システムの構成図である。
情報提供システムは、情報提供仲介装置300と、少なくとも1以上の情報提供装置400と、少なくとも1以上の端末200と、少なくとも1以上の履歴情報生成装置110と、少なくとも1以上の履歴情報生成装置150とを有する。ここで、履歴情報生成装置110、150が外部装置に相当する。情報提供仲介装置300、情報提供装置400、端末200、履歴情報生成装置110、及び履歴情報生成装置150は、通信路500に接続されている。通信路500は、例えば、有線LAN(Local Area Network)、無線LANなどといった規格の通信路や、携帯電話網である。
情報提供システムにおいては、複数の商品G(例えば、書籍)の製造後から、消費者に購入されるまでの流通経路における個々の商品Gの流通履歴を管理している。ここで、商品の製造後の流通経路の一例としては、製造業者により商品Gが製造されると、製造業者から商品Gが出荷され、小売業者に入荷される。小売業者に入荷した後においては、例えば、消費者が商品を確認することができる。その後、小売業者において商品Gが消費者に販売されることとなる。
情報提供システムにおいて、各商品Gには、タグ100が付加されている。タグ100は、例えばバーコード、二次元コード、RFIDタグ等である。タグ100には、商品Gを個品毎に一意に識別することのできる個品IDが含まれている。個品IDによると、同じ種類の商品でも1つ1つを個別に識別することができる。
履歴情報生成装置110は、製造業者の拠点に設けられる装置である。履歴情報生成装置110は、CPU111と、メモリ112と、記憶装置113と、通信インタフェース114と、リーダ115と、リーダ116とを有する。
通信インタフェース114は、例えば、有線LANカード、無線LANカードなどといったLAN用インタフェースであり、通信路500を介して、他の装置、例えば、情報提供仲介装置300と通信する。リーダ115、116は、例えば、バーコードリーダ、二次元コードリーダ、RFIDリーダなどであり、商品Gに付加されたタグ100から、タグ100に含まれている情報、例えば、個品IDを読み取る。本実施形態では、リーダ115は、製造業者の拠点における製造後の商品から情報を読取るための位置に配置され、リーダ116は、製造業者の拠点における出荷時の商品から情報を読取るための位置に配置されている。
記憶装置113は、例えば、ハードディスクドライブやフラッシュメモリなどのプログラムやデータを記憶する装置である。記憶装置113は、タグ読出プログラム117を記憶している。タグ読出プログラム117は、リーダ115、116を介してタグ100から個品IDを読み取る処理、当該読取った個品IDに対して、拠点ID、業務イベント、読取日時等を対応付けたトレーサビリティデータを生成する処理、生成したトレーサビリティデータを通信インタフェース114を介して情報提供仲介装置300に送信する処理をCPU111に実行させるためのプログラムである。ここで、トレーサビリティデータとは、後で商品の流通を追跡することのできるデータであって、商品の製造後の少なくとも一部の流通経路における商品に関する情報であり、流通履歴情報又は流通履歴情報の一部に相当する。
メモリ112は、プログラムやデータを記憶する領域として、或いは、CPU111による処理に使用されるプログラムやデータを格納する作業領域として利用される。CPU111は、各部112〜117の動作を制御する。また、CPU111は、記憶装置113に格納されているプログラム、例えば、タグ読出プログラム117をメモリ112に読み出して実行する。
履歴情報生成装置150は、小売業者の拠点に設けられる装置である。履歴情報生成装置150は、CPU151と、メモリ152と、記憶装置153と、通信インタフェース154と、リーダ155と、リーダ156とを有する。
通信インタフェース154は、例えば、有線LANカード、無線LANカードなどといったLAN用インタフェースであり、通信路500を介して、他の装置、例えば、情報提供仲介装置300と通信する。リーダ155、156は、例えば、バーコードリーダ、二次元コードリーダ、RFIDリーダなどであり、商品Gに付加されたタグ100から、タグ100に含まれている情報、例えば、個品IDを読み取る。本実施形態では、リーダ155は、小売業者の拠点における入荷した商品の情報を読取るための位置に配置され、リーダ156は、小売業者の拠点における商品の販売時に商品の情報を読取るための位置に配置されている。
記憶装置153は、例えば、ハードディスクドライブやフラッシュメモリなどのプログラムやデータを記憶する装置である。記憶装置153は、タグ読出プログラム157を記憶している。タグ読出プログラム157は、リーダ155、156を介してタグ100から個品IDを読み取る処理、当該読取った個品IDに対して、拠点ID、業務イベント名、読取日時等を対応付けてトレーサビリティデータを生成する処理、生成したトレーサビリティデータを通信インタフェース154を介して情報提供仲介装置300に送信する処理をCPU151に実行させるためのプログラムである。
メモリ152は、プログラムやデータを記憶する領域として、或いは、CPU151による処理に使用されるプログラムやデータを格納する作業領域として利用される。CPU151は、各部152〜157の動作を制御する。また、CPU151は、記憶装置153に格納されているプログラム、例えば、タグ読出プログラム157をメモリ152に読み出して実行する。
端末200は、消費者により利用される端末であり、情報提供仲介装置300と通信路500を介して通信し、消費者が所望する商品に関する情報を取得するためのものである。端末200は、CPU201と、メモリ202と、記憶装置203と、通信インタフェース204と、読取部の一例としてのリーダ205と、入力装置206と、表示装置207とを有する。端末200は、例えば、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistants)、PC(Personal Computer)、ノートPCなどに、リーダ205を内蔵又は外付けすることにより構成できる。なお、端末200は、消費者の所有する装置に限らず、小売業者の拠点に用意されている装置であってもよく、要は、消費者が利用可能な装置であればよい。
通信インタフェース204は、例えば、有線LANカード、無線LANカードなどといったLAN用インタフェースや、携帯電話アンテナを含む携帯電話網用インタフェースであり、通信路500を介して、他の装置、例えば、情報提供仲介装置300と通信する。
リーダ205は、例えば、バーコードリーダ、二次元コードリーダ、RFIDリーダなどであり、商品Gに付加されたタグ100から、タグ100に含まれている情報、例えば、個品IDを読み取る。なお、本実施形態では、消費者は、端末200のリーダ205により、小売業者から消費者が購入した商品Gのタグ100から情報を読取ることもできるし、端末200を小売業者の拠点にもっていき、そこで販売のために展示してある商品Gのタグ100から情報を読取ることもできる。
入力装置206は、例えば、入力ボタン、タッチパネル、キーボード、マウスなど、消費者が各種入力を行うための装置である。表示装置207は、例えば、液晶ディスプレイなどの各種情報を表示するための装置である。記憶装置203は、例えば、ハードディスクドライブやフラッシュメモリなどのプログラムやデータを記憶する装置である。記憶装置203は、情報アクセスプログラム210を記憶している。情報アクセスプログラム210は、リーダ205を介してタグ100から個品IDを読み取る処理、個品IDを通信インタフェース204を介して情報提供仲介装置300に通知する処理、個品IDに関連する情報名の一覧画面(選択画面)を取得する処理、一覧画面の中から入力装置206を介して消費者に選択された情報を情報提供仲介装置300から仲介取得する処理をCPU201に実行させるためのプログラムである。
メモリ202は、プログラムやデータを記憶する領域として、或いは、CPU201による処理に使用されるプログラムやデータを格納する作業領域として利用される。CPU201は、各部202〜207の動作を制御する。また、CPU201は、記憶装置203に格納されているプログラム、例えば、情報アクセスプログラム210をメモリ202に読み出して実行する。ここで、本実施形態では、個品ID送信部は、主にCPU201が記憶装置204に格納された情報アクセスプログラム210を実行することにより構成される。
情報提供装置400は、消費者に商品に関連する情報や広告の情報を提供したい、製造業者や小売業者やその他の様々な業者により用意されている。情報提供装置400は、商品の情報や広告の情報を管理し、これら情報を通信路500に接続された装置に提供する。本実施形態では、情報提供装置400には、書籍における文字列の記載箇所を検索する文字列検索サイトを提供している情報提供装置400や、書籍に関する広告情報を提供する情報提供装置400がある。
情報提供装置400は、CPU401と、メモリ402と、記憶装置403と、通信インタフェース404とを有する。情報提供装置400は、例えば、PCによって構成することができる。
通信インタフェース404は、例えば有線LANカードや無線LANカードなどといったLANインタフェースであり、情報提供仲介装置300と通信路500を介して通信する。記憶装置403は、例えば、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリなど、プログラムやデータを記憶する装置である。本実施形態では、記憶装置403は、消費者に提供するための情報提供サイトのウェブページの情報や、ウェブページを作成するための情報やプログラムを記憶する。例えば、文字列検索サイトを提供する情報提供装置400の記憶装置403は、商品Gである複数の書籍について、文字列と、当該文字列が記載されて書籍中の記載箇所との対応テーブルを記憶するとともに、受け付けた文字列から対応テーブルを用いて記載箇所を検索する処理をCPU401に実行させる検索プログラムを記憶する。メモリ402は、プログラムやデータを記憶する領域として、或いは、CPU401による処理に使用されるプログラムやデータを格納する作業領域として利用される。CPU401は、各部402〜404の動作を制御する。また、CPU401は、記憶装置403に格納されているプログラムをメモリ202に読み出して実行する。例えば、CPU401は、情報提供サイトの要求を受け取った場合には、要求に応じた情報提供サイトのウェブページを要求元に送信する。また、文字列検索サイトを提供する情報提供装置400のCPU401は、表示要求を受け取った場合には、検索対象の文字列を入力するためのウェブページを要求元に送信し、検索対象の文字列を受信した場合には、書籍における当該文字列が記載されている記載箇所を対応テーブルから検索して、要求元に記載箇所の情報を含むページ(文字列検索結果画面)を送信する。
情報提供仲介装置300は、端末200に対して情報提供装置400の情報を仲介して提供する処理を行う装置である。情報提供仲介装置300は、CPU301と、メモリ302と、記憶装置303と、通信インタフェース304と、入力装置305と、表示装置306とを有する。情報提供仲介装置300は、例えばPCによって構成される。
通信インタフェース304は、例えば有線LANカードや無線LANカードなどといったLANインタフェースであり、端末200や情報提供装置400などと通信路500を介して通信する。入力装置305は、例えば、入力ボタン、タッチパネル、キーボード、マウスなど、情報提供仲介装置300の管理者が各種入力を行うための装置である。表示装置306は、例えば、液晶ディスプレイなどの各種情報を表示するための装置である。記憶装置303は、例えばハードディスクドライブ、フラッシュメモリなどの装置であり、プログラムやデータを記憶する。記憶装置303は、トレーサビリティデータ管理プログラム310と、情報提供仲介プログラム320とを記憶し、また、流通履歴情報蓄積部の一例としてのトレーサビリティDB360と、条件テーブルの一例としての情報提供仲介定義テーブル370とを記憶する。
トレーサビリティDB360は、商品に関するトレーサビリティデータを管理するためのデータベースである。
図2は、本発明の一実施形態に係るトレーサビリティDBの一例の構成図である。
トレーサビリティDB360は、個品IDフィールド360aと、商品コードフィールド360bと、拠点IDフィールド360cと、業務イベントフィールド360dと、日時フィールド360eとを含むレコードを管理している。このトレーサビリティDB360では、履歴情報生成装置110、150から受信した各トレーサビリティデータが各レコードとして管理されている。
個品IDフィールド360aには、受信したトレーサビリティデータ中の個品IDが格納される。
商品コードフィールド360bには、同じレコードの個品IDフィールドの個品IDにより特定される商品の種類を一意に特定する商品コードが設定される。なお、個品IDが商品コードを含んでいる構成である場合には、商品コードフィールド360bを省略することができる。この場合には、個品IDフィールド360aに格納されている個品IDから商品コードを取得することができる。また、個品IDと商品コードとの対応関係を示す別テーブルを用意しておくようにしてもよい。このようにすると、トレーサビリティDB360から商品コードフィールド360bを省略することができる。この場合には、別テーブルから個品IDに対応する商品コードを取得することができる。
拠点IDフィールド360cには、トレーサビリティデータが生成された拠点を一意に特定する拠点IDが設定される。例えば、拠点IDとしては、製造業者、小売業者などの業者を一意に特定するIDであってもよい。また、拠点IDとしては、各製造業者における各工場などや、各小売業者における各店舗などを一意に特定するIDであってもよい。
業務イベントフィールド360dには、トレーサビリティデータが生成された商品に関わる業務を示す業務イベント名(業務イベント特定情報)が設定される。例えば、製造業者における商品の製造業務において生成されたトレーサビリティデータであれば“製造”が設定され、製造業者における商品の出荷業務において生成されたトレーサビリティデータであれば“製造業者出荷”が設定され、小売業者における商品の入荷業務において生成されたトレーサビリティデータであれば“小売業者入荷”が設定され、小売業者における商品の販売業務において生成されたトレーサビリティデータであれば“販売”が設定される。日時フィールド360eには、トレーサビリティデータが生成された日時が設定される。
図1の説明に戻り、情報提供仲介定義テーブル370は、提供する情報の名前と、当該情報を提供するために、処理対象のトレーサビリティデータに必要な条件(情報提供条件)とを管理するテーブルである。この情報提供仲介定義テーブル370は、情報提供仲介装置300の管理者が表示装置306に表示される内容を確認しつつ、情報提供仲介装置300の入力装置305によって設定することができるようになっている。すなわち、CPU301が情報提供仲介テーブル370を表示部306に表示させ、入力装置305による管理者の入力に応じてCPU301が情報提供仲介テーブル370の追加、更新、変更等を行う。これにより、情報提供を行う情報提供サイトを、任意の時点に追加や削除等することができる。このため、例えば、商品を出荷した後でも、情報提供サイトを追加することができる。
図3は、本発明の一実施形態に係る情報提供仲介定義テーブルの一例を示す構成図である。
情報提供仲介定義テーブル370は、仲介定義IDフィールド370aと、個品IDフィールド370bと、商品コードフィールド370cと、拠点IDフィールド370dと、業務イベントフィールド370eと、付帯条件フィールド370fと、提供情報名フィールド370gと、提供情報アドレスフィールド370hとを含むレコードを管理する。
仲介定義IDフィールド370aには、当該レコードを一意に特定する仲介定義IDが設定される。個品IDフィールド370bには、情報提供条件の一例としての個品IDが設定される。すなわち、処理対象のトレーサビリティデータに当該個品IDが含まれることが、当該レコードが示す情報提供サイトの情報を提供するための必要条件である。なお、個品IDに関する必要条件が不要なときは、個品IDフィールド370bには、“−”が設定される。商品コードフィールド370cには、情報提供条件の一例としての商品コードが設定される。すなわち、処理対象のトレーサビリティデータに当該商品コードが含まれることが、当該レコードが示す情報提供サイトの情報を提供するための必要条件である。なお、商品コードに関する必要条件が不要なときは、商品コードフィールド370cには、“−”が設定される。
拠点IDフィールド370dには、情報提供条件の一例としての拠点IDが設定される。すなわち、処理対象のトレーサビリティデータに当該拠点IDが含まれることが、当該レコードが示す情報提供サイトの情報を提供するための必要条件である。なお、拠点IDに関する必要条件が不要なときは、拠点IDフィールド370dには、“−”が設定される。業務イベントフィールド370eには、情報提供条件の一例としての業務イベント名が設定される。すなわち、処理対象のトレーサビリティデータに当該業務イベント名が含まれることが、当該レコードが示す情報提供サイトの情報を提供するための必要条件である。なお、トレーサビリティデータに対する業務イベントに関する必要条件が不要なときは、業務イベントフィールド370eには、“−”を設定する。
付帯条件フィールド370fには、個品IDフィールド370b、商品コードフィールド370c、拠点IDフィールド370d、業務イベントフィールド370eに設定可能な条件以外についての、処理対象のトレーサビリティデータに対する必要条件が設定される。例えば、付帯条件フィールド370fに“最新業務イベント”が設定されていれば、対象の個品についての最新のトレーサビリティデータであることが必要条件とされる。また、付帯条件フィールド370fに、例えば“2007/03/31まで”などの期限に関する条件が設定されていれば、対象の個品についての当該期限までに生成されたトレーサビリティデータであることが必要条件とされる。この例では、日時フィールド360eの日時が2007/03/31までのトレーサビリティデータのレコードであることが必要条件とされる。
本実施形態では、同一レコードの個品IDフィールド370b、商品コードフィールド370c、拠点IDフィールド370d、業務イベントフィールド370e、付帯条件フィールド370fのいずれか複数のフィールドに条件が設定されている場合には、設定された全ての条件を満たすことが情報を提供するために必要である。この情報提供仲介定義テーブル370によると、商品の流通経路や、商品に関わる業務の状態に応じて、提供する情報を適切に換えることができる。
提供情報名フィールド370gには、当該レコードに設定された全ての条件を満たす場合に、提供可能な情報の名前が設定される。提供情報アドレスフィールド370hには、当該レコードに設定される全ての条件を満たす場合に、提供可能な情報を有する場所(情報提供装置400又はその中の情報提供サイト)を示す識別子(アドレス)が設定される。
例えば、情報提供仲介定義テーブル370の仲介定義IDフィールド370aが“m100001”のレコードは、商品コードが“100100”であり、業務イベントが“販売”であるトレーサビリティデータが処理対象にあれば、“文字列検索”という情報を提供可能であり、当該情報が“192.0.2.8/inf1”にあることを示している。
また、仲介定義IDフィールド370aが“m100002”のレコードは、商品コードが“100100”であり、業務イベント名が“小売業者入荷”である最新のトレーサビリティデータが処理対象にあれば、“商品説明”という情報を提供可能であり、当該情報が“192.0.2.8/inf2”にあることを示している。このレコードによると、処理対象のトレーサビリティデータの最新のものの業務イベントが小売業者入荷である場合、すなわち、対応する商品が小売業者に入荷されて販売される前の状態である場合に、商品説明の情報を提供可能であると判断することができる。したがって、販売される前の商品についての説明情報を消費者に提供することができる。
また、仲介定義IDフィールド370aが“r234001”のレコードは、拠点IDが“r234”であり、業務イベントが“販売”であるトレーサビリティデータが処理対象にあれば、広告情報を提供可能であり、広告情報が“192.0.2.3/ad1”にあることを示している。
図1の説明に戻り、トレーサビリティデータ管理プログラム310は、履歴情報生成装置110、150から送信されたトレーサビリティデータをトレーサビリティDB360に登録するための処理をCPU301に実行させるプログラムである。なお、処理の詳細については後述する。情報提供仲介プログラム320は、通信インタフェース304を介して端末200から通知された個品IDに関連するすべてのトレーサビリティデータ(トレーサビリティデータ又はトレーサビリティデータ群)をトレーサビリティDB360から読み取る処理と、情報提供仲介定義テーブル370とトレーサビリティデータ(群)とに基づいて提供可能な情報を特定する処理と、情報提供装置400から情報を取得し、端末200に送信する処理等をCPU301に実行させるプログラムである。なお、処理の詳細については後述する。
メモリ302は、プログラムやデータを記憶する領域として、或いは、CPU301による処理に使用されるプログラムやデータを格納する作業領域として利用される。CPU301は、各部302〜306の動作を制御する。また、CPU301は、記憶装置303に格納されているプログラム、例えば、トレーサビリティデータ管理プログラム310や情報提供仲介プログラム320をメモリ302に読み出して実行する。
次に、本発明の一実施形態に係る情報提供システムにおける処理動作を説明する。
図4は、本発明の一実施形態に係る情報提供システムにおける処理のフローチャートである。
製造業者の拠点においては、商品Gが製造されたときや、製造された商品Gが出荷されるときには、当該製造業者の履歴情報生成装置110のCPU111がリーダ115又は116によって商品Gのタグ100から個品IDを読み取り、当該個品IDに対して、拠点ID、業務イベント名、読取日時等を対応付けたトレーサビリティデータを生成し、当該トレーサビリティデータを通信インタフェース114を介して情報提供仲介装置300に送信する(ステップS1171)。
また、小売業者の拠点においては、商品Gが入荷されたときや、商品Gが販売されるときには、当該小売業者の履歴情報生成装置150のCPU151がリーダ155又は156によって商品Gのタグ100から個品IDを読み取り、当該個品IDに対して、拠点ID、業務イベント名、読取日時等を対応付けたトレーサビリティデータを生成し、当該トレーサビリティデータを通信インタフェース154を介して情報提供仲介装置300に送信する(ステップS1571)。
情報提供仲介装置300では、トレーサビリティデータ管理プログラム310を実行するCPU301が、通信インタフェース304を介して、履歴情報生成装置110、150から送信されたトレーサビリティデータを受信し、受信したトレーサビリティデータの内容をトレーサビリティDB360に書き込む(ステップS3101)。すなわち、CPU301は、トレーサビリティDB360に新たなレコードを追加し、トレーサビリティデータに含まれている個品ID、拠点ID、業務イベント名、及び日時を、追加したレコードの対応するフィールド360a、360c、360d、360eに書き込み、更に、個品IDから商品ID部分(例えば、個品IDの上位6桁)を切り出して、商品IDフィールド360bに書き込む。これによって、トレーサビリティDB360には、商品Gの流通経路におけるトレーサビリティデータが逐次格納されることとなる。
一方、端末200において、消費者により商品Gに付加されたタグ100から情報を読み出す指示が行われると、端末200のCPU201が情報アクセスプログラム210の実行を開始し、CPU201がリーダ205により、商品Gのタグ100から個品IDを読取る(ステップS2101)。ここで、消費者が商品Gのタグ100から個品IDを読取る場面としては、例えば、小売業者の拠点で購入していない商品Gのタグ100から読取る場面や、消費者が購入した商品Gのタグ100から個品IDを読取る場面がある。
次いで、CPU201が読取った個品IDを含む提供可能情報一覧要求を情報提供仲介装置300に送信する(ステップS2102)。ここで、提供可能情報一覧要求とは、個品IDに示される商品Gに関連する提供可能な情報の名前を示す一覧(画面)を要求することである。
情報提供仲介装置300では、情報提供仲介プログラム320を実行するCPU301が、端末200から送信された提供可能情報一覧要求を通信インタフェース304を介して受信する(ステップS3201)。次いで、CPU301が要求に含まれる個品IDに関連するすべてのトレーサビリティデータ(トレーサビリティデータ群)をトレーサビリティDB360から取得する(ステップS3202)。例えば、提供可能情報一覧要求に含まれている個品ID、すなわち、ステップS2101で読み取られた個品IDが“100100100”である場合には、トレーサビリティDB360から個品IDが“100100100”のレコードが取得される。ここで、レコードを(個品IDフィールド360a、商品コードフィールド360b、拠点IDフィールド360c、業務イベントフィールド360d、日時フィールド360e)の形式で示すと、具体的には、(100100100、100100、m100、製造、2007/01/25 10:45:23)のレコードと、(100100100、100100、m100、製造業者出荷、2007/01/29 09:23:58)のレコードと、(100100100、100100、r234、小売業者入荷、2007/01/29 18:31:11)のレコードと、(100100100、100100、r234、販売、2007/02/04 15:02:10)のレコードとの4つのレコードが取得される。
次いで、情報提供仲介プログラム320を実行するCPU301は、情報提供仲介定義テーブル370に定義されるレコードのうち、取得したトレーサビリティデータ(群)が条件を満たすレコードを取得する(ステップS3203)。例えば、提供可能一覧要求中の個品IDが“100100100”である場合には、上記取得した4つのトレーサビリティデータのレコードが条件を満たしている、仲介定義IDが“m100001”、“m100003”、“m100004”、“r234001”の4つのレコードが取得される。
すなわち、商品コードが“100100”であり、業務イベント名が“販売”であることを条件する仲介定義IDが“m100001”のレコードが、トレーサビリティデータ群に、この条件を満たすレーサビリティデータ(100100100、100100、r234、販売、2007/02/04 15:02:10)があるので取得される。また、日時が“2007/03/31まで”であり、個品IDが“100100100”であり、且つ業務イベント名が“販売”であることを条件とする仲介定義ID“m100003”のレコードが、トレーサビリティデータ群に、この条件を満たすトレーサビリティデータ(100100100、100100、r234、販売、2007/02/04 15:02:10)があるので取得される。また、拠点IDが“m100”であり、業務イベント名が“製造”であることを条件とする仲介定義IDが“m100004”のレコードが、トレーサビリティデータ群にこの条件を満たすトレーサビリティデータ(100100100、100100、m100、製造、2007/01/25 10:45:23)があるので取得される。また、拠点IDが“r234”であり、業務イベント名が“製造”であることを条件とする仲介定義IDが“r234001”のレコードが、トレーサビリティデータ群にこの条件を満たすトレーサビリティデータ(100100100、100100、r234、販売、2007/02/04 15:02:10)があるので取得される。なお、トレーサビリティデータ群のうち日時が最新のものであって、業務イベント名が“小売業者入荷”であること(すなわち、当該商品が小売業者に入荷されたが、販売されていないこと状態であること)を条件とする仲介定義IDが“m100002”のレコードは、トレーサビリティデータ群にこの条件を満たすトレーサビリティデータがないので取得されない。
そして、情報提供仲介プログラム320を実行するCPU301は、情報提供仲介定義テーブル370から取得したレコードのうち、提供情報名が“広告”以外のレコードを抽出し、抽出したレコードに含まれている1又は複数の提供可能な情報を消費者に選択させるため一覧画面である提供可能情報一覧画面を生成し、端末200に送信する(ステップS3204)。ステップS2101で読み取られた個品IDが“100100100”である場合には、提供情報名が“広告”でない、仲介定義IDが“m100001”、“m100003”のレコードが抽出され、これらレコードの提供情報名フィールド370gに設定されている“文字列検索”、“景品当選”の情報を選択させるための提供可能情報一覧画面データを生成する。なお、本実施形態では、ステップS3204において、CPU301は、ステップS3203で抽出したレコードと、提供可能情報一覧画面データを送信した端末200を特定可能な識別情報(例えば、セッションID)とを対応付けてメモリ302に格納する。
端末200では、情報提供仲介装置300から提供可能情報一覧画面データを受信すると、CPU201が提供可能情報一覧画面を表示装置207に表示する(ステップS2103)。
図5は、本発明の一実施形態に係る提供可能情報一覧画面を示す図である。図5は、“文字列検索”、“景品当選”の情報を選択させるための提供可能情報一覧画面D2103を示している。
提供可能情報一覧画面D2103には、選択可能な情報の1つである文字列検索を選択するための文字列検索ボタンBm100001、選択可能な情報の1つである景品当選を選択するための景品当選ボタンBm100003、戻るボタンB001、終了ボタンB002、当該画面の説明文等が含まれる。消費者による入力装置206の操作により戻るボタンB001が選択されると、情報アクセスプログラム210を実行するCPU201は、以前に表示された画面を表示する。また、消費者による入力装置206の操作により終了ボタンB002が選択されると、情報アクセスプログラム210を実行するCPU201は、情報アクセスプログラム210の実行を終了する。また、消費者による入力装置206の操作により文字列検索ボタンBm100001又は景品当選ボタンBm100003が選択されると、情報アクセスプログラム210を実行するCPU201は、選択されたボタンに対応する情報の提供を要求する情報提供要求を情報提供仲介装置300に送信する。情報提供要求には、選択された情報を一意に特定する指標、例えば、提供を要求する情報の名前(提供要求情報名)が含まれる。
図4の説明に戻り、情報アクセスプログラム210を実行するCPU201は、提供可能情報一覧画面に一覧表示されている提供情報名のうち、入力装置206により選択された情報を要求する情報提供要求を送信する(ステップS2104)。例えば、図5に示す提供情報一覧画面D2103が表示されている場合には、CPU201は、入力装置206により文字列検索ボタンBm100001が選択されると、“文字列検索”情報の提供要求を情報提供仲介装置300に送信し、入力装置206により景品当選ボタンBm100003が選択されると、“景品当選”情報の提供要求を情報提供仲介装置300に送信する。
情報提供仲介装置300では、情報提供仲介プログラム320を実行するCPU301が端末200から情報提供要求を受信する(ステップS3205)。
そして、CPU301は、情報提供要求に含まれる提供要求情報名が示す情報を提供する情報提供装置400に対して、当該情報の提供を要求する情報提供要求を送信する。情報提供要求の送信先となる情報提供装置400の場所は、ステップS3203で情報提供仲介定義テーブル370から抽出したレコードにおける提供情報名と提供情報アドレスとの対応関係から把握することができる。なお、当該レコードは、メモリ302に端末200を特定可能な識別情報と対応付けられて記憶されているので、当該識別情報に基づいてメモリ302から取得できる。例えば、端末200から送信された情報提供要求に含まれている提供要求情報名が“文字列検索”である場合には、CPU301は、抽出していたレコードから提供情報名“文字列検索”に対応する提供情報アドレス“192.0.2.8/inf1”を取得し、当該アドレスの情報提供装置400に“文字列検索”を含む情報提供要求を送信する。また、端末200から送信された情報提供要求に含まれている提供要求情報名が“景品当選”である場合には、抽出していたレコードから提供情報名“景品当選”に対応する提供情報アドレス“192.0.2.8/inf3”を取得し、当該アドレスの情報提供装置400に“景品当選”を含む情報提供要求を送信する。
更に、情報提供仲介プログラム320を実行するCPU301が、ステップS3203で情報提供仲介定義テーブル370から抽出したレコードのうち、提供情報名が“広告”のレコードを抽出し、対応する広告の情報を要求する情報提供要求を、それぞれの提供情報アドレスの情報提供装置400に送信する(ステップS3206)。例えば、ステップS3203で、仲介定義IDが“m100001”、“m100003”、“m100004”、“r234001”の4つのレコードが取得されていた場合には、CPU301は、“192.0.2.8/ad1”、“192.0.2.3/ad5”の2つの場所の情報提供装置400に、対応する広告情報を要求する情報提供要求を送信する。情報提供装置400の場所“192.0.2.8/ad1”は、提供情報名が“広告”である仲介定義IDが“m100004”のレコードの提供情報アドレスフィールド370hから取得できる。また、情報提供装置400の場所“192.0.2.3/ad5”は、提供情報名が“広告”である仲介定義IDが“r234001”のレコードの提供情報アドレスフィールド370hから取得できる。
次いで、情報提供仲介プログラム320を実行するCPU301は、ステップS3206で情報提供要求を送信したそれぞれの情報提供装置400から、情報(例えば、情報画面データ)、又は/及び広告情報を受信する(ステップS3207)。そして、情報提供仲介プログラム320を実行するCPU301は、広告情報を受信した場合には、受信した情報画面データに広告情報(複数受信した場合には、複数個)を加える加工を行い、加工後の情報画面データを端末200に送信する一方、広告情報を受信しなかった場合は、受信した情報画面データをそのまま端末200に送信する(ステップS3208)。
端末200では、情報アクセスプログラム210を実行するCPU201が情報提供仲介装置300から情報画面データを受信すると、情報画面を表示装置207に表示する(ステップS2105)。
図6は、本発明の一実施形態に係る情報画面を示す図である。同図は、ステップS2101で読み取られた個品IDが“100100100”であり、かつステップS2104で選択され、提供情報要求に含まれた提供情報名が“文字列検索”である場合に表示される情報画面を示している。
情報画面D2105には、当該画面の提供情報名D2105a、広告欄Am100004、広告欄Ar234001、検索用表示欄D2105b、戻るボタンB001、終了ボタンB002などが含まれる。検索用表示欄D2105bには、提供情報の説明文と、検索文字列入力欄T004、検索ボタンB003が含まれる。広告欄Am100004には、情報提供仲介定義テーブル370の仲介定義IDが“m100004”のレコードで示される提供情報アドレス“192.0.2.8/ad1”の場所から取得した広告情報、例えば、製造業者(出版社)からの広告情報が表示される。また、広告欄Ar234001には、情報提供仲介定義テーブル370の仲介定義IDが“r234001”のレコードで示される提供情報アドレス“192.0.2.3/ad5”の場所から取得した広告情報、例えば、小売業者(書店)からの広告情報が表示される。検索文字列入力欄T004は、書籍における記載箇所を検索させる文字列を入力するための欄である。検索文字列入力欄T004には、消費者による入力装置206の操作により、文字列が入力される。検索ボタンB003は、消費者により入力装置206の操作により選択されると、情報アクセスプログラム210を実行するCPU201が検索文字列入力欄T004に入力された文字列の書籍における記載箇所を検索させる要求(文字列検索要求)を、文字列検索を行う機能を提供する情報提供サイトの情報提供装置400に送信する。
図4の説明に戻り、情報画面に消費者が入力する入力領域がある場合には、情報アクセスプログラム210を実行するCPU201は、情報画面に対して入力装置206により入力された入力情報を受け付け、所定のボタンが選択された場合には入力情報を含む情報提供要求を情報提供仲介装置300に送信する(ステップS2106)。例えば、図6に示す情報画面D2105が表示されている場合には、入力装置206により検索文字列入力欄T004に検索文字列が入力され、検索ボタンB003が選択されると、情報アクセスプログラム210を実行するCPU201が検索文字列を含む情報提供要求(この場合、文字列検索結果提供要求)を送信する。
この後は、情報提供仲介プログラム320を実行するCPU301が、端末200と情報提供装置400との間の情報提供要求及び情報提供応答を仲介する処理を行う。例えば、検索文字列を含む文字列検索結果要求を受信した場合には、CPU310は、受信した要求中の検索文字列を文字列検索機能を有する情報提供サイトの情報提供装置400に送信し、情報提供装置400からの文字列検索結果画面データを受信し、文字列検索結果画面データを端末200に送信する。これにより、端末200のCPU201が、文字列検索結果画面を表示装置207に表示させる。
以上、本発明を一実施形態に基づいて説明したが、本発明は上述した実施形態に限られず、他の様々な態様に適用可能である。
例えば、上記実施形態においては、トレーサビリティデータを情報提供仲介装置300のトレーサビリティDB360で集中して管理する例を示していたが、本発明はこれに限られず、例えば、トレーサビリティデータを、製造業者や、小売業者が有する記憶装置に分散して管理するようにしてもよい。また、製造業者においては、トレーサビリティデータを製造業者の工場毎に備えられた記憶装置により分散して管理してもよく、また、小売業者の店舗毎に備えられた記憶装置により分散して管理するようにしてもよい。なお、トレーサビリティデータを分散して管理する場合にあっては、ステップS3202においてCPU301が、トレーサビリティデータを分散して管理しているそれぞれの記憶装置から対応するトレーサビリティデータを取得するようにすればよい。
また、上記実施形態では、トレーサビリティデータをトレーサビリティDB360で管理するようにしていたが、本発明はこれに限られず、例えば、タグ100としてデータを読み書き可能なRFIDタグを採用し、トレーサビリティデータを当該RFIDタグに書き込んで管理するようにしてもよい。この場合には、ステップS2101において、CPU201がタグ100から個品IDを読み取るのとあわせてトレーサビリティデータを読み取り、ステップS2102において、情報提供仲介装置300に個品IDとトレーサビリティデータとを送信するようにし、更に、CPU301が端末200から個品IDとトレーサビリティデータを受信するようにすればよい。この場合には、ステップS3202の処理は必要ない。更に、トレーサビリティデータをタグ100とトレーサビリティDB360とに分散して管理するようにしてもよく、この場合には、ステップS3202を省略せず、分散して管理されているトレーサビリティデータを、トレーサビリティDB360から取得するようにすればよい。
また、上記実施形態では、常に提供可能情報一覧画面を生成して、端末200に送信するようにしていたが、本発明はこれに限られず、ステップS3203において情報提供仲介定義テーブル370から取得したレコードのうち、提供情報名が“広告”以外のものが1つ以下である場合には、CPU301は、ステップS3204、ステップS2103、ステップS2104、ステップS3205を省略し、すなわち提供可能情報一覧画面に係る処理を省略し、以降の情報画面に係る処理を行うようにしてもよい。なお、ステップS3203において情報提供仲介定義テーブル370から取得したレコードのうち、提供情報名が“広告”以外のものが無かった場合には、ステップS3208では、CPU301は、広告のみからなる情報画面を生成して端末200に送信する。
本発明の一実施形態に係る情報提供システムの構成図である。 本発明の一実施形態に係るトレーサビリティDBの一例を示す構成図である。 本発明の一実施形態に係る情報提供仲介定義テーブルの一例を示す構成図である。 本発明の一実施形態に係る情報提供システムにおける処理のフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る提供可能情報一覧画面を示す図である。 本発明の一実施形態に係る情報画面を示す図である。
符号の説明
100 タグ、110 履歴情報生成装置、150 履歴情報生成装置、200 端末、201 CPU、202 メモリ、203 記憶装置、204 通信インタフェース、205 リーダ、206 入力装置、207 表示装置、210 情報アクセスプログラム、300 情報提供仲介装置、301 CPU、302 メモリ、303 記憶装置、304 通信インタフェース、305 入力装置、306 表示装置、310 トレーサビリティデータ管理プログラム、320 情報提供仲介プログラム、360 トレーサビリティDB、370 情報提供仲介定義テーブル、400 情報提供装置。

Claims (20)

  1. 消費者の利用する端末と、情報提供する情報提供サイトを有する情報提供装置とに通信路を介して接続可能であり、前記情報提供装置が提供する前記情報提供サイトの情報を前記端末に提供する情報提供仲介装置であって、
    前記情報提供サイトの識別子と、前記情報提供サイトの情報を提供する際に、製造後の少なくとも一部の流通経路における商品に関する流通履歴情報に対して必要とされる情報提供条件とを対応付けて記憶する条件テーブルと、
    前記消費者により指定された商品に関する前記流通履歴情報を取得する流通履歴情報取得部と、
    前記取得した商品流通履歴情報と前記情報提供条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得する識別子取得部と、
    前記識別子取得部が取得した識別子を用いて、前記識別子が示す情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信する情報仲介部とを有する情報提供仲介装置。
  2. 前記消費者に指定された商品を個々に識別可能な個品IDを前記端末から取得する個品ID取得部を更に備え、
    前記流通履歴情報取得部は、前記個品IDに基づいて、前記商品の前記流通履歴情報を取得する
    請求項1に記載の情報提供仲介装置。
  3. 前記商品には、RFIDタグが付加されており、
    前記個品ID取得部は、前記端末により前記RFIDタグから読取られた個品IDを取得する
    請求項2に記載の情報提供仲介装置。
  4. 前記流通履歴情報を所定の外部装置から収集する流通履歴情報収集部と、
    前記収集した前記流通履歴情報を蓄積する流通履歴情報蓄積部とを備え、
    前記履歴情報取得部は、前記流通履歴情報蓄積部から前記所定の商品の前記流通履歴情報を取得する
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報提供仲介装置。
  5. 前記商品には、RFIDタグが付加され、前記RFIDタグには、前記商品の前記流通履歴情報が格納されており、
    前記履歴情報取得部は、前記端末から前記流通履歴情報を取得する
    請求項1に記載の情報提供仲介装置。
  6. 前記流通履歴情報は、商品の個品IDと、当該個品IDの商品が前記流通経路で位置した拠点を一意に識別する拠点IDと、当該拠点における当該個品IDの商品が関わった業務イベントを特定する業務イベント特定情報とを含み、
    前記情報提供条件は、前記個品ID、前記拠点ID、又は前記業務イベント特定情報の少なくとも1つに対する条件を含む
    請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の情報提供仲介装置。
  7. 前記情報提供条件は、前記拠点ID及び前記業務イベント特定情報に対する条件を含む
    請求項6に記載の情報提供仲介装置。
  8. 前記情報提供条件は、前記個品ID及び前記業務イベント特定情報に対する条件を含む
    請求項6に記載の情報提供仲介装置。
  9. 前記流通履歴情報は、前記流通履歴情報を生成した日時情報を更に含み、
    前記情報提供条件は、前記個品IDと最新の業務イベント特定情報に対する条件を含み、
    前記識別子取得部は、前記日時情報に基づいて前記流通履歴情報の内の最新の業務イベント特定情報を特定し、特定した当該業務イベント特定情報と前記情報提供条件の業務イベント特定情報に対する条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得する
    請求項6に記載の情報提供仲介装置。
  10. 前記最新の業務イベント特定情報に対する条件は、前記商品を販売する前の業務イベントを特定する業務イベント特定情報であることであり、
    前記情報提供条件と対応付けられている前記情報提供サイトの識別子は、前記商品の説明の情報を提供する情報提供サイトの識別子である
    請求項9に記載の情報提供仲介装置。
  11. 前記情報提供条件には、前記情報提供サイトの情報を提供可能な期限を含む
    請求項6乃至請求項10のいずれか1項に記載の情報提供仲介装置。
  12. 前記情報提供サイトは、複数あり、
    前記識別子取得部が複数の情報提供サイトの識別子を取得した場合に、複数の情報提供サイトの中からいずれかを選択するための選択画面を前記端末に送信する選択画面送信部と、
    前記端末により前記選択画面により選択された情報提供サイトを受け付ける選択受信部とを更に備え、
    前記情報仲介部は、前記選択受信部により受け付けた前記情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信する
    請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載の情報提供仲介装置。
  13. 前記情報提供サイトは、広告情報を提供する広告情報提供サイトを含み、
    前記選択画面送信部は、前記広告情報を提供する広告情報提供サイト以外に複数の情報提供サイトの識別子を取得した場合に、前記広告情報以外の前記情報提供サイトの中から情報提供サイトを選択するための選択画面を送信する
    請求項12に記載の情報提供仲介装置。
  14. 前記情報仲介部は、前記識別子取得部が広告情報提供サイトの識別子を取得した場合に、
    前記選択受信部が受け付けた前記情報提供サイトから情報を取得するとともに、前記広告情報提供サイトからも情報を取得し、前記情報提供サイトからの情報と、前記広告情報提供サイトからの情報とを前記端末に送信する
    請求項13に記載の情報提供仲介装置。
  15. 前記商品は、書籍であり、
    前記情報提供サイトは、前記書籍における記載箇所を検索するための文字列を受け付けるための情報を提供するとともに、前記書籍における前記文字列の記載箇所を検索して前記記載箇所の情報を提供するサイトを含み、
    前記情報仲介部は、前記文字列を受け付けるための情報を前記端末に提供する
    請求項1乃至請求項14のいずれか1項に記載の情報提供仲介装置。
  16. 前記商品は、書籍であり、
    前記情報提供サイトは、前記書籍に関する広告情報を提供する広告情報提供サイトを含み、
    前記情報仲介部は、前記書籍に関する広告情報を前記端末に提供する
    請求項1乃至請求項15のいずれか1項に記載の情報提供仲介装置。
  17. 情報提供装置が提供する情報提供サイトの情報を前記端末に提供する情報提供仲介装置による情報提供仲介方法であって、
    前記情報提供仲介装置は、前記情報提供サイトの識別子と、前記情報提供サイトの情報を提供する際に、商品に関する製造後の少なくとも一部の流通経路における流通履歴情報に対して必要とされる情報提供条件とを対応付けて記憶する条件テーブルを有し、
    前記情報提供仲介装置の流通履歴情報取得部が、消費者により指定された商品に関する前記流通履歴情報を取得し、
    前記情報提供仲介装置の識別子取得部が、前記取得した商品流通履歴情報と前記情報提供条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得し、
    前記情報提供装置の情報仲介部が、前記識別子取得部が取得した識別子を用いて、前記識別子が示す情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信する
    情報提供仲介方法。
  18. 通信路を介して通信可能なコンピュータに実行させる情報提供仲介プログラムであって、
    前記コンピュータは、
    前記情報提供サイトの識別子と、前記情報提供サイトの情報を提供する際に、商品に関する製造後の少なくとも一部の流通経路における流通履歴情報に対して必要とされる情報提供条件とを対応付けて記憶する条件テーブルを有し、
    前記コンピュータを、
    消費者により指定された商品に関する前記流通履歴情報を取得する流通履歴情報取得部と、
    前記取得した商品流通履歴情報と前記情報提供条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得する識別子取得部と、
    前記識別子取得部が取得した識別子を用いて、前記識別子が示す情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信する情報仲介部として機能させる情報提供仲介プログラム。
  19. 消費者の利用する端末と、情報提供する情報提供サイトを有する情報提供装置と、前記情報提供装置が提供する情報提供サイトの情報を前記端末に提供する情報提供仲介装置とを有する情報提供システムであって、
    前記端末は、
    前記消費者により指定された商品に付加されたタグから前記商品を個々に識別可能な個品IDを読取る読取部と、
    前記読み取った前記個品IDを前記情報提供仲介装置に送信する個品ID送信部と
    を有し、
    前記情報提供仲介装置は、
    前記情報提供サイトの識別子と、前記情報提供サイトの情報を提供する際に、商品に関する製造後の少なくとも一部の流通経路における流通履歴情報に対して必要とされる情報提供条件とを対応付けて記憶する条件テーブルを有し、
    前記端末から前記個品IDを取得する個品ID取得部と、
    前記個品IDに基づいて、前記個品IDに対応する商品に関する前記流通履歴情報を取得する流通履歴情報取得部と、
    前記取得した商品流通履歴情報と前記情報提供条件とに基づいて、情報提供可能な前記情報提供サイトの識別子を取得する識別子取得部と、
    前記識別子取得部が取得した識別子を用いて、前記識別子が示す情報提供サイトから情報を取得し、前記端末に送信する情報仲介部とを有する
    情報提供システム。
  20. 前記商品には、RFIDタグが付加され、
    前記RFIDタグには、当該商品の前記個品IDが格納されており、
    前記読取部は、前記RFIDタグから前記個品IDを読取る
    請求項19に記載の情報提供システム。
JP2007099006A 2007-04-05 2007-04-05 情報提供仲介装置 Pending JP2008257486A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007099006A JP2008257486A (ja) 2007-04-05 2007-04-05 情報提供仲介装置
EP08005836A EP1978476A1 (en) 2007-04-05 2008-03-27 Information provision intermediation apparatus
US12/057,588 US8123129B2 (en) 2007-04-05 2008-03-28 Information provision intermediation apparatus
KR1020080031858A KR101016489B1 (ko) 2007-04-05 2008-04-04 정보 제공 중개 장치, 방법, 시스템 및 그 기록 매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007099006A JP2008257486A (ja) 2007-04-05 2007-04-05 情報提供仲介装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008257486A true JP2008257486A (ja) 2008-10-23

Family

ID=39620390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007099006A Pending JP2008257486A (ja) 2007-04-05 2007-04-05 情報提供仲介装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8123129B2 (ja)
EP (1) EP1978476A1 (ja)
JP (1) JP2008257486A (ja)
KR (1) KR101016489B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011108225A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Intel Corp 商品パッケージのマイクロエレクトロニクスシステムの無線周波数再構成
US8499141B2 (en) 2010-08-02 2013-07-30 Intel Corporation Multi-socket server management with RFID

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7951409B2 (en) 2003-01-15 2011-05-31 Newmarket Impressions, Llc Method and apparatus for marking an egg with an advertisement, a freshness date and a traceability code
JP4895593B2 (ja) * 2005-12-07 2012-03-14 生活協同組合コープさっぽろ 鶏卵検索コード管理システム
CN110570206A (zh) * 2018-05-18 2019-12-13 广州信天翁信息科技有限公司 一种商品的溯源方法及装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243364A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Hitachi Ltd 商品情報管理システムおよび商品情報管理方法
JP2004171398A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 履歴追跡・情報提供システム、履歴追跡・情報提供方法、履歴追跡・情報提供サーバ、履歴追跡・情報提供プログラム及び該プログラムを記録した媒体
JP2004342096A (ja) * 2003-04-24 2004-12-02 Sii P & S Inc 商品履歴管理装置、ラベル発行装置、商品履歴管理方法、ラベル発行方法、商品履歴管理プログラム、ラベル発行プログラム、及び識別情報発行装置
JP2006012086A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Nec Corp 商品情報提供システム、商品情報提供方法、商品情報提供サーバおよび商品情報提供プログラム
JP2006059317A (ja) * 2004-07-22 2006-03-02 Seiko Instruments Inc 商品履歴管理装置、識別情報発行装置、及び商品履歴管理システム
JP2007172135A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、及び商品情報提供方法
JP2007334840A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、商品情報提供サーバ、商品情報提供方法、及びサーバシステム

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5063507A (en) * 1990-09-14 1991-11-05 Plains Cotton Cooperative Association Goods database employing electronic title or documentary-type title
US6073114A (en) * 1995-11-22 2000-06-06 Talent Technology, Inc. Method for tracking timber
US6995675B2 (en) * 1998-03-09 2006-02-07 Curkendall Leland D Method and system for agricultural data collection and management
US6792452B1 (en) * 1998-09-11 2004-09-14 L.V. Partners, L.P. Method for configuring a piece of equipment with the use of an associated machine resolvable code
US20020087408A1 (en) * 1999-06-25 2002-07-04 Burnett Jonathan Robert System for providing information to intending consumers
US20010056359A1 (en) * 2000-02-11 2001-12-27 Abreu Marcio Marc System and method for communicating product recall information, product warnings or other product-related information to users of products
US6996538B2 (en) * 2000-03-07 2006-02-07 Unisone Corporation Inventory control system and methods
US8019662B2 (en) * 2000-03-07 2011-09-13 Lucas Michael T Livestock inventory tracking system and methods
WO2001079988A1 (en) * 2000-04-17 2001-10-25 International Paper Company Materials handling, tracking and control system
US20020091991A1 (en) * 2000-05-11 2002-07-11 Castro Juan Carlos Unified real-time microprocessor computer
TW501014B (en) * 2000-05-29 2002-09-01 Toshiba Corp Supply system for web pages with limited usage
US6766947B2 (en) * 2001-03-19 2004-07-27 Accenture Real world showroom
US6758397B2 (en) * 2001-03-31 2004-07-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Machine readable label reader system for articles with changeable status
US20030050849A1 (en) * 2001-09-10 2003-03-13 Keller Beth A. Supplier/reseller interaction
US7797204B2 (en) * 2001-12-08 2010-09-14 Balent Bruce F Distributed personal automation and shopping method, apparatus, and process
US7035877B2 (en) * 2001-12-28 2006-04-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Quality management and intelligent manufacturing with labels and smart tags in event-based product manufacturing
US20030135432A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-17 Mcintyre Henry F. Method and apparatus for managing the delivery and return of goods
US6933849B2 (en) * 2002-07-09 2005-08-23 Fred Sawyer Method and apparatus for tracking objects and people
US20040039665A1 (en) * 2002-08-26 2004-02-26 Ouchi Norman Ken Manufacturing information web service
US7274295B2 (en) * 2002-10-30 2007-09-25 At&T Bls Intellectual Property, Inc. Instantaneous mobile access to all pertinent life events
WO2005060404A2 (en) * 2003-12-12 2005-07-07 United States Postal Service Intelligent vehicle fleet systems and methods
US20050216294A1 (en) * 2003-12-22 2005-09-29 Labow Paul D E Cargo tracking system and method
US7225981B2 (en) * 2004-01-10 2007-06-05 Kenneth Jongebloed, Inc. Adaptive network-centric online autonomic supply chain management system
EP1566756A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-24 Hitachi, Ltd. Traceability system
US7552860B2 (en) * 2004-04-23 2009-06-30 Seiko Instruments Inc. Product history management method, apparatus, and program, label issuing method, apparatus, and program, and identification information issuing apparatus
US7552091B2 (en) * 2004-06-04 2009-06-23 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Method and system for tracking goods
US7385529B2 (en) * 2004-06-14 2008-06-10 Fittipaldi Logistics, Inc. Dynamic and predictive information system and method for shipping assets and transport
JP2006031076A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Ec Japan Inc 広告成果登録装置、広告成果登録処理方法、及び登録成果登録処理プログラム
KR20060006498A (ko) * 2004-07-16 2006-01-19 주식회사 케이티프리텔 전자 태그를 이용한 수입 식료품 추적 시스템 및 방법
JP4480511B2 (ja) 2004-08-09 2010-06-16 株式会社関西スーパーマーケット トレーサビリティ情報取得システム
US7319397B2 (en) * 2004-08-26 2008-01-15 Avante International Technology, Inc. RFID device for object monitoring, locating, and tracking
US7419101B2 (en) * 2004-09-13 2008-09-02 Omron Corporation Physical distribution management apparatus, physical distribution management pallet and physical distribution management system
US20060282340A1 (en) * 2005-05-16 2006-12-14 Adam Morand Inventory management system
KR100537329B1 (ko) * 2005-06-23 2005-12-16 한국인터넷진흥원 Rfid 검색, 등록 시스템 및 그 제어방법
US7388491B2 (en) * 2005-07-20 2008-06-17 Rockwell Automation Technologies, Inc. Mobile RFID reader with integrated location awareness for material tracking and management
US8374926B2 (en) * 2005-08-01 2013-02-12 Worthwhile Products Inventory control system
US7434730B2 (en) * 2006-02-07 2008-10-14 The Boeing Company part availability business process
US20080011842A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Electronic Data Systems Corporation Asset management
US20080078834A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Siemens Energy & Automation, Inc Inventory manager for PCB manufacturing
US20080121690A1 (en) * 2006-11-27 2008-05-29 Carani Sherry L Ubiquitous Tracking System and Method
US20090322493A1 (en) * 2007-03-20 2009-12-31 Kumagai Monto H Method to personalize, promote, and distribute multimedia content using radio frequency identification
US20090172035A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Pieter Lessing System and method for capturing and storing casino information in a relational database system
US20100090004A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Sands Daniel L System and method for inventory management of medical assets
JP2010241580A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Hitachi Ltd 構成情報補完トレーサビリティシステム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243364A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Hitachi Ltd 商品情報管理システムおよび商品情報管理方法
JP2004171398A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 履歴追跡・情報提供システム、履歴追跡・情報提供方法、履歴追跡・情報提供サーバ、履歴追跡・情報提供プログラム及び該プログラムを記録した媒体
JP2004342096A (ja) * 2003-04-24 2004-12-02 Sii P & S Inc 商品履歴管理装置、ラベル発行装置、商品履歴管理方法、ラベル発行方法、商品履歴管理プログラム、ラベル発行プログラム、及び識別情報発行装置
JP2006012086A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Nec Corp 商品情報提供システム、商品情報提供方法、商品情報提供サーバおよび商品情報提供プログラム
JP2006059317A (ja) * 2004-07-22 2006-03-02 Seiko Instruments Inc 商品履歴管理装置、識別情報発行装置、及び商品履歴管理システム
JP2007172135A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、及び商品情報提供方法
JP2007334840A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、商品情報提供サーバ、商品情報提供方法、及びサーバシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011108225A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Intel Corp 商品パッケージのマイクロエレクトロニクスシステムの無線周波数再構成
US8365983B2 (en) 2009-11-20 2013-02-05 Intel Corporation Radio-frequency reconfigurations of microelectronic systems in commercial packages
JP2013164859A (ja) * 2009-11-20 2013-08-22 Intel Corp 商品パッケージのマイクロエレクトロニクスシステムの無線周波数再構成
US8499141B2 (en) 2010-08-02 2013-07-30 Intel Corporation Multi-socket server management with RFID

Also Published As

Publication number Publication date
KR101016489B1 (ko) 2011-02-24
US8123129B2 (en) 2012-02-28
KR20080091038A (ko) 2008-10-09
EP1978476A1 (en) 2008-10-08
US20080245859A1 (en) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008053577A1 (fr) Appareil et procédé de gestion d&#39;id radiofréquence et enregistreur d&#39;id radiofréquence
CN101529409A (zh) 使用产品标识的系统和方法
JP5140626B2 (ja) 特典情報管理システム及び特典情報管理方法
KR101016489B1 (ko) 정보 제공 중개 장치, 방법, 시스템 및 그 기록 매체
JP2014016970A (ja) サーバシステム、プログラム及び通信システム
JP2012079268A (ja) 推薦アイテム検索サーバ、および推薦アイテム検索プログラム
JP2011095815A (ja) オークション出品の入力を支援するシステム、装置、方法及びコンピュータ・プログラム
EP2490163A1 (en) Memory tag issue terminal, memory tag issue server, advertisement server, vendor identification server, memory tag, memory tag issuing method, and advertising method
JP6333070B2 (ja) サーバシステム及びプログラム
JP2019220184A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2019219963A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2020027503A (ja) 物件情報処理装置及び物件情報処理方法、物件情報処理プログラム並びに物件情報処理システム
JP2009053912A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2022080911A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、方法、およびプログラム
JP2011164775A (ja) 在庫管理装置、在庫管理プログラム及び在庫管理システム
JP2005258528A (ja) 会員管理システム、店舗端末、会員管理サーバ及びプログラム
JP2012226774A (ja) 電子表示装置及びプログラム
JP2017120659A (ja) 広告システムおよび広告方法
JP2012212471A (ja) Web−POS方式
JP2015212958A (ja) 広告サーバおよび広告方法
JP2007018541A (ja) 部品管理方法
JP2010128775A (ja) バーコードアプリ
CN112286498A (zh) 一种api开放平台
JP2022007976A (ja) ネットショップ支援システム
Bae et al. Integrated architecture for product information and user review on the web

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120605