JP2007126266A - 倉庫管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム - Google Patents
倉庫管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007126266A JP2007126266A JP2005321415A JP2005321415A JP2007126266A JP 2007126266 A JP2007126266 A JP 2007126266A JP 2005321415 A JP2005321415 A JP 2005321415A JP 2005321415 A JP2005321415 A JP 2005321415A JP 2007126266 A JP2007126266 A JP 2007126266A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product number
- data record
- product
- slip
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 65
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 48
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 16
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 9
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 38
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】倉庫管理装置1は、倉庫作業員の携帯端末2から入庫製品の製造番号の入力を受け、ダミーの品目番号と、入力を受けた製造番号の情報を含んだ入庫伝票データレコードを生成して内部の記憶手段に書き込む。入庫データレコード生成後、製品の製造番号及び正式な品目番号の情報の入力を受けると、記憶手段内の紐付けデータに当該情報を追加するとともに、入力を受けた製造番号により記憶手段内の入庫伝票データを特定する。そして、特定した入庫伝票データ内に、当該製造番号に対応させて出荷済ステータスを書き込む。さらに、特定した入庫伝票データレコード内のダミーの品目番号を、正式な品目番号に変えた入庫伝票データレコードを新たに生成して記憶手段内に書き込む。
【選択図】図1
Description
一方、特許文献1の技術では、医薬品名と医薬品コードと商品流通コードとを対応づけた医薬品データを格納しておき、発注先には、商品流通コードで医薬品を発注するとともに、医薬品に付されている商品流通コードにより入庫処理を行い、出庫処理は、医薬品コード、商品流通コード又はこれらのコードと関連付けられた中間コードで行っている。また、在庫管理は、医薬品コード、商品流通コード又はこれらのコードと関連付けられた中間コードにより行っている。
なお、本欄において参照している「(符号)」は、後述する欄(発明を実施するための最良の形態)において対応する構成を例示するのみで、何ら特許請求の範囲の各請求項の解釈を限定するものではない。
図1は、本発明の一実施形態による倉庫管理システムの構成を示すブロック図である。流通会社の保有する倉庫管理装置1は、倉庫作業員の携帯端末2及び事務担当者の端末3とネットワークNを介して接続される。ネットワークNは、LAN(Local Area Network)や無線LANなどにより構成されるIPネットワークである。倉庫作業員の携帯端末2は、バーコードリーダーや、RFID(Radio Frequency Identification)タグ等のIC(Integrated Circuit)タグを読み取るICタグリーダなどの読み取り機能を備えた可搬のコンピュータ端末である。事務担当者の端末3は、パーソナルコンピュータである。
制御手段10は、CPU(central processing unit)及び各種メモリから構成され、各部の制御や、データの一時的な格納や、データの転送等を行う。通信手段11は、ネットワークNを介してデータの送受信を行う。
入庫伝票生成手段14は、入庫伝票データレコードを生成して記憶手段12に書き込む。入庫伝票生成手段14は、入庫製品の品目が決定していない場合は、ダミーの品目番号を用いて入庫伝票データレコードを生成する。転送指図生成手段15は、転送指図レコードを生成して記憶手段12に書き込む。紐付けデータ書込手段16は、製品の製造番号と、該製造番号に対応する正式な品目番号の情報を受け、記憶手段12内の紐付けデータに追加する。伝票再生成手段17は、紐付けデータにデータが追加されたときに、ダミーの品目番号を用いて生成された入庫伝票データレコードから、確定した品目番号を用いた新たな入庫伝票データレコードを生成し、記憶手段12に書き込む。受注伝票生成手段18は、受注伝票データレコードを生成して記憶手段12に書き込む。出荷伝票生成手段19は、出荷伝票データレコードを生成して記憶手段12に書き込む。
入庫伝票データレコードは、当該入庫伝票データレコードを一意に特定するための伝票番号、入庫伝票が起票された日を示す伝票日付、製品が入庫された日を示す入庫日付、入庫された製品の製造会社を特定するための会社コード、入庫された製品の情報を示す明細のデータを含む。明細データの各行は、入庫された製品の品目番号、製造番号、入庫数量、各ステータスにある数量のデータを含む。ステータスには、入庫済、引当済、出荷済などがある。
紐付けデータは、製品の品目番号と、製造番号とを対応付けるデータを示す。ここに登録されるのは、正式に使用される品目番号のみであり、正式な品目番号が未確定の時に使用されるダミーの品目番号は登録されない。
転送指図レコードは、当該転送指図レコードを一意に特定するための伝票番号、転送指図が起票された日を示す伝票日付、転送を行う日を示す転送日付、会社コード、転送対象の製品の情報を示す明細のデータを含む。明細の各行は、転送対象の製品の品目番号、製造番号、転送数量、転送元の場所、転送先の場所のデータを含む。
図6は、倉庫管理装置1における入庫処理フローを示す図である。
まず、倉庫作業員は、トラック等により入庫する製品が倉庫へ搬送されてくると、携帯端末2から倉庫管理装置1へ入庫情報及び入庫伝票生成要求を送信する。入庫情報は、製品の入庫日、製造会社の会社コード、製造番号、入庫数量などの情報からなる。品目番号が既に決まっている場合は、製造番号に対応付けられた品目番号の情報が入庫情報に含まれうる。入庫日は、携帯端末2が内部に備える時計から取得することでもよく、倉庫作業員がキー等の入力手段により入力することでもよい。また、入庫する製品の製造番号は、携帯端末2により、製品の梱包材等に貼付または印刷されたバーコードやRFIDタグから読み取る。入庫数量は、同じ製造番号が何回読み取られたかによってカウントすることができる。
事務担当者は、製品の製造番号と、確定した正式な品目番号との組のデータが含まれるファイル、及び、品目振替要求の送信指示を端末3へ入力する。倉庫管理装置1の紐付けデータ書込手段16は、通信手段11を介して、端末3が送信したファイル及び品目振替要求を受信する(ステップS210)。紐付けデータ書込手段16は、受信したファイルから製造番号及び品目番号の組のデータを読み出して、記憶手段12内の紐付けデータに追加する(ステップS220)。
事務担当者は、発注会社の会社コード、受注日、受注した製品の品目番号及び数量の情報を含む受注情報、及び、受注伝票生成要求の送信指示を端末3へ入力する。倉庫管理装置1の受注伝票生成手段18は、通信手段11を介して、端末3が送信した受注情報及び受注伝票生成要求を受信する(ステップS310)。受注伝票生成手段18は、新たな受注伝票番号を割り当て、受注情報を基に、受注伝票データレコードを生成する。具体的には、受注伝票データレコードの伝票番号、伝票日付、受注日、会社コード、各明細行の品目番号及び受注数量に、割り当てた受注伝票番号、現在の日付、受注伝票情報に含まれる受注日、会社コード、受注した製品の品目番号及び受注数量を設定する。受注伝票生成手段18は、生成した受注伝票データレコードを記憶手段12へ書き込む(ステップS320)。
出荷伝票データレコード、転送指図レコードの登録後、出荷伝票データレコードの内容を示す出荷伝票、生成された転送指図レコードの内容を示す転送指図書が印刷され、倉庫作業員へ渡される。倉庫作業員は、出荷伝票、転送指図書を見ながら出荷を行う。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
2・・・携帯端末
3・・・端末
10・・・制御手段
11・・・通信手段
12・・・記憶手段
13・・・伝票生成手段
14・・・入庫伝票生成手段
15・・・転送指図生成手段
16・・・紐付けデータ書込手段
17・・・伝票再生成手段
18・・・受注伝票生成手段
19・・・出荷伝票生成手段
Claims (6)
- 入庫された製品の製品番号及び商品番号の情報を含む入庫伝票データレコードと、商品番号及び製品番号を対応付ける紐付けデータとを記憶する記憶手段と、
入庫された製品の製品番号の入力を受け、ダミーの商品番号と、入力された製品番号の情報とを含んだ入庫伝票データレコードを生成して前記記憶手段に書き込む入庫伝票生成手段と、
製品番号と、確定した商品番号との情報の入力を受け、入力を受けた製品番号と商品番号とを対応付ける情報を前記記憶手段内の紐付けデータに追加する紐付けデータ書込手段と、
前記紐付けデータ書込手段が入力を受けた製品番号により前記記憶手段内の入庫伝票データレコードを特定し、特定した入庫伝票データレコード内の当該製品番号に対応して、商品番号が確定したことを示す情報を前記記憶手段に書き込むとともに、特定した入庫伝票データレコード内の当該製品番号に対応するダミーの商品番号を、前記紐付けデータ書込手段が入力を受けた商品番号に変えた入庫伝票データレコードを新たに生成して前記記憶手段内に書き込む伝票再生成手段と、
を備えることを特徴とする倉庫管理装置。 - 前記入庫伝票データレコードは、入庫された製品のステータスを示す情報をさらに含み、
前記伝票再生成手段は、特定した入庫伝票データレコード内の前記製品番号に対応したステータスを、出庫済を示す情報に書換えることにより、商品番号が確定したことを示す情報の書き込みを行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の倉庫管理装置。 - 倉庫における製品の流通を管理する倉庫管理装置に用いられる倉庫管理方法であって、
入庫された製品の製品番号及び商品番号の情報を含む入庫伝票データレコードと、商品番号及び製品番号を対応付ける紐付けデータとを記憶する記憶手段を備え、
入庫された製品の製品番号の入力を受け、ダミーの商品番号と、入力された製品番号の情報とを含んだ入庫伝票データレコードを生成して前記記憶手段に書き込む入庫伝票生成過程と、
製品番号と、確定した商品番号との情報の入力を受け、入力を受けた製品番号と商品番号とを対応付ける情報を前記記憶手段内の紐付けデータに追加する紐付けデータ書込過程と、
前記紐付けデータ書込過程において入力を受けた製品番号により前記記憶手段内の入庫伝票データレコードを特定し、特定した入庫伝票データレコード内の当該製品番号に対応して、商品番号が確定したことを示す情報を前記記憶手段に書き込むとともに、特定した入庫伝票データレコード内の当該製品番号に対応するダミーの商品番号を、前記紐付けデータ書込過程において入力を受けた商品番号に変えた入庫伝票データレコードを新たに生成して前記記憶手段内に書き込む伝票再生成過程と、
を有することを特徴とする倉庫管理方法。 - 前記入庫伝票データレコードは、入庫された製品のステータスを示す情報をさらに含み、
前記伝票再生成過程においては、特定した入庫伝票データレコード内の前記製品番号に対応したステータスを、出庫済を示す情報に書換えることにより、商品番号が確定したことを示す情報の書き込みを行う、
ことを特徴とする請求項3に記載の倉庫管理方法。 - 倉庫における製品の流通を管理する倉庫管理装置に用いられるコンピュータを、
入庫された製品の製品番号及び商品番号の情報を含む入庫伝票データレコードと、商品番号及び製品番号を対応付ける紐付けデータとを記憶する記憶手段、
入庫された製品の製品番号の入力を受け、ダミーの商品番号と、入力された製品番号の情報とを含んだ入庫伝票データレコードを生成して前記記憶手段に書き込む入庫伝票生成手段、
製品番号と、確定した商品番号との情報の入力を受け、入力を受けた製品番号と商品番号とを対応付ける情報を前記記憶手段内の紐付けデータに追加する紐付けデータ書込手段、
前記紐付けデータ書込手段が入力を受けた製品番号により前記記憶手段内の入庫伝票データレコードを特定し、特定した入庫伝票データレコード内の当該製品番号に対応して、商品番号が確定したことを示す情報を前記記憶手段に書き込むとともに、特定した入庫伝票データレコード内の当該製品番号に対応するダミーの商品番号を、前記紐付けデータ書込手段が入力を受けた商品番号に変えた入庫伝票データレコードを新たに生成して前記記憶手段内に書き込む伝票再生成手段、
として機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 前記入庫伝票データレコードは、入庫された製品のステータスを示す情報をさらに含み、
前記伝票再生成手段は、特定した入庫伝票データレコード内の前記製品番号に対応したステータスを、出庫済を示す情報に書換えることにより、商品番号が確定したことを示す情報の書き込みを行う、
ことを特徴とする請求項5に記載のコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005321415A JP5053536B2 (ja) | 2005-11-04 | 2005-11-04 | 倉庫管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005321415A JP5053536B2 (ja) | 2005-11-04 | 2005-11-04 | 倉庫管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007126266A true JP2007126266A (ja) | 2007-05-24 |
JP5053536B2 JP5053536B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=38149232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005321415A Active JP5053536B2 (ja) | 2005-11-04 | 2005-11-04 | 倉庫管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5053536B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111652565A (zh) * | 2020-04-08 | 2020-09-11 | 南京听客来信息技术有限公司 | 基于办公管理的处理方法、系统、智能终端和存储介质 |
KR20200106316A (ko) * | 2019-03-04 | 2020-09-14 | 주식회사 난소프트 | 가입고 기능을 구비한 물류 관리 시스템 |
CN111967809A (zh) * | 2020-06-29 | 2020-11-20 | 山东浪潮通软信息科技有限公司 | 一种物资协同系统、方法、设备及介质 |
CN113919765A (zh) * | 2020-07-10 | 2022-01-11 | 联邦家私(山东)有限公司 | 一种家具的仓库管理系统及管理方法 |
JP7514714B2 (ja) | 2020-09-25 | 2024-07-11 | 東芝テック株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000255722A (ja) * | 1999-03-12 | 2000-09-19 | Murata Mach Ltd | 自動倉庫 |
-
2005
- 2005-11-04 JP JP2005321415A patent/JP5053536B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000255722A (ja) * | 1999-03-12 | 2000-09-19 | Murata Mach Ltd | 自動倉庫 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200106316A (ko) * | 2019-03-04 | 2020-09-14 | 주식회사 난소프트 | 가입고 기능을 구비한 물류 관리 시스템 |
KR102210662B1 (ko) * | 2019-03-04 | 2021-02-02 | 주식회사 난소프트 | 가입고 기능을 구비한 물류 관리 시스템 |
CN111652565A (zh) * | 2020-04-08 | 2020-09-11 | 南京听客来信息技术有限公司 | 基于办公管理的处理方法、系统、智能终端和存储介质 |
CN111967809A (zh) * | 2020-06-29 | 2020-11-20 | 山东浪潮通软信息科技有限公司 | 一种物资协同系统、方法、设备及介质 |
CN113919765A (zh) * | 2020-07-10 | 2022-01-11 | 联邦家私(山东)有限公司 | 一种家具的仓库管理系统及管理方法 |
JP7514714B2 (ja) | 2020-09-25 | 2024-07-11 | 東芝テック株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5053536B2 (ja) | 2012-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4720098B2 (ja) | Id発行管理システム、物品情報管理システムおよびid発行管理方法 | |
JP5137422B2 (ja) | 物流容器管理システム | |
JP4910398B2 (ja) | タグ情報管理プログラム、タグ情報管理方法およびタグ情報管理装置 | |
CN101996290B (zh) | 程序引入支持服务器和程序引入支持系统 | |
CN113221192B (zh) | 一种基于区块链的数字资产处理方法及装置 | |
JP5053536B2 (ja) | 倉庫管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム | |
JP2007070047A (ja) | 搬送物品管理システム | |
JP6930836B2 (ja) | 物品物流管理システム及び物品物流管理方法 | |
JP2019112231A (ja) | 物品管理システム及び物品管理モジュール | |
WO2017158522A1 (en) | Method and system for tracking products | |
JP2007126267A (ja) | 流通管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム | |
JP2008217476A (ja) | 電子棚札システム、商品価格管理装置、携帯端末装置、電子棚札装置、商品価格管理方法、商品価格更新方法、商品価格管理プログラム、および商品価格更新プログラム | |
KR101933276B1 (ko) | GS1 코드 정보가 포함된 속성을 정의하는 아키텍처를 포함하는 IoT 디바이스 및 IoT 디바이스를 이용하는 서비스 제공 방법 | |
JP4725099B2 (ja) | 物流管理システム、収容箱 | |
JP7415349B2 (ja) | 電子デバイス、管理システム、及び表示方法 | |
JP4548164B2 (ja) | 流通管理システム | |
JP7518947B1 (ja) | プログラム、コンピュータおよび情報処理方法 | |
KR20100000153A (ko) | Rfid 기반 데이터 관리 장치 및 방법 | |
US20180300781A1 (en) | Trial system, trial method, trial processing device, and trial processing method | |
JP2005067782A (ja) | 物流管理システム | |
JP4801387B2 (ja) | 部材品情報記録装置、部材品情報記録方法、部材品情報記録プログラムおよび部材品情報記録プログラム記憶媒体 | |
JP2005212911A (ja) | 流通管理システム | |
JP2018120515A (ja) | 商品管理装置、商品管理方法、及び商品管理プログラム | |
JP5319506B2 (ja) | 流通拠点システム、方法及びプログラム | |
JP2007182272A (ja) | 棚管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5053536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |