WO2007043413A1 - 連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法 - Google Patents

連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007043413A1
WO2007043413A1 PCT/JP2006/319873 JP2006319873W WO2007043413A1 WO 2007043413 A1 WO2007043413 A1 WO 2007043413A1 JP 2006319873 W JP2006319873 W JP 2006319873W WO 2007043413 A1 WO2007043413 A1 WO 2007043413A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
interlock
information
linkage
interlocking
identification information
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/319873
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshihiro Kanbara
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Publication of WO2007043413A1 publication Critical patent/WO2007043413A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/46Improving electric energy efficiency or saving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/56Remote control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/64Electronic processing using pre-stored data
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/54Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using one central controller connected to several sub-controllers

Definitions

  • Interlocking control device Interlocking control device, interlocking control system, and interlocking control method
  • the present invention relates to an interlock control device, an interlock control system, and an interlock control method.
  • Patent Document 1 JP-A-2005-110168 (Pages 1-29, Figure 1-21)
  • Patent Document 1 JP-A-2005-110168 (Pages 1-29, Figure 1-21)
  • An object of the present invention is to provide an interlock control device, an interlock control system, and an interlock control method capable of performing interlock control while considering efficiency. Disclosure of the invention
  • the interlock control device is an interlock control device that performs interlock control over a plurality of devices via a network, and includes an interlock source input unit, an interlock condition input unit, and a first storage unit. And.
  • the link source identification information is input to the link source input unit.
  • the linkage source identification information is information for identifying a device that is a linkage source in linkage control.
  • the interlock condition is input to the interlock condition input section.
  • the interlocking condition is a condition under which interlocking control is performed for multiple devices.
  • the first storage unit stores first association information.
  • the first association information is information in which the linkage source identification information is associated with the linkage condition.
  • the interlocking condition includes a condition related to either the number of devices that are the source of the interlocking or the ratio of the devices.
  • interlock source identification information is input to the interlock source input unit.
  • the first storage unit can receive the link source identification information.
  • the interlock condition is entered in the interlock condition input section.
  • the interlocking condition includes a condition regarding either the number of devices that are the source and the ratio of the devices.
  • the first storage unit can receive information on interlocking conditions.
  • the memory unit stores the first association information.
  • the first association information is information in which the linkage source identification information is associated with the linkage condition. Based on the first association information, it is possible to determine whether or not the interlocking condition is satisfied with respect to either the number of starting / stopping devices or the starting / stopping ratio of the device as the interlocking source.
  • the operating device of the interlocking source can be improved by stopping the interlocking device.
  • the number of operating devices (operation ratio) of the linkage source is small, it is possible to limit the capacity of the linkage destination device and improve the energy consumption efficiency (to save energy).
  • the interlock control device is the interlock control device according to the first invention, wherein the interlock destination input unit, the interlock operation input unit, the second storage unit, the third storage unit, and the control unit And further comprising.
  • Link destination identification information is input to the link destination input unit.
  • the linkage destination identification information is information for identifying a device that is a linkage destination in linkage control.
  • the interlock operation is input to the interlock operation input section.
  • the interlocking operation is an interlocking destination operation in the interlocking control.
  • the second storage unit stores second association information.
  • the second association information is information in which the linkage destination identification information is associated with the linkage operation.
  • the third storage unit stores third association information.
  • the third association information is information in which the linkage source identification information and the linkage destination identification information are associated with each other.
  • the control unit can receive the first association information.
  • the control unit can determine whether or not the interlock condition is satisfied based on the first association information.
  • the link destination identification information is input to the link destination input unit.
  • the second storage unit can receive the connection destination identification information.
  • the interlocking operation is input to the interlocking operation input unit.
  • the second storage unit can receive information on the interlocking operation.
  • the second storage unit stores second association information.
  • the second association information is information in which the linkage destination identification information is associated with the linkage operation.
  • the third storage unit can receive the link destination identification information.
  • the third storage unit can also receive linkage source identification information.
  • the third storage unit stores third association information Remember.
  • the third association information is information in which the linkage source identification information and the linkage destination identification information are associated with each other.
  • the control unit can further receive the second association information and the third association information.
  • the control unit causes the interlocking destination to perform the interlocking operation based on the second association information and the third association information.
  • the operating device of the interlocking source can be improved by stopping the interlocking device.
  • the number of operating devices (operation ratio) of the linkage source is small, it is possible to limit the capacity of the linkage destination device and improve the energy consumption efficiency (to save energy).
  • the interlock control device is the interlock control device of the second aspect of the present invention, and the device as the interlock source includes an air conditioner.
  • Equipment to be linked includes ventilation equipment. If the control unit determines that either the number of operating air conditioners or the operating ratio is greater than or equal to the first threshold, it stops the ventilation equipment.
  • the device that is the interlock source includes an air conditioner.
  • the interlocking condition can include a condition related to either the number of air conditioners started or stopped and the ratio of starting and stopping.
  • the device to be linked includes a ventilation device.
  • the interlocking operation can include the start / stop operation of the ventilation device.
  • the control unit can receive information on the status of air conditioning equipment power status via the network.
  • the control unit can calculate either the number of operating air conditioners or the operating ratio. When the control unit determines that either the number of operating air conditioners or the operating ratio is greater than or equal to the first threshold, it stops the ventilation equipment.
  • the interlock control device is the interlock control device of the second invention, wherein the device as the interlock source includes a lighting device.
  • the device to be linked includes an air conditioner. Control unit is lighting When it is judged that either the number of operating devices or the operating ratio is below the second threshold, the capacity of the air conditioning equipment is limited.
  • the device that is the interlock source includes a lighting device.
  • the interlocking condition can include a condition related to either the number of lighting equipment started / stopped or the start / stop ratio.
  • the device to be linked includes an air conditioner. This can include limiting the capability of the air conditioning equipment to the linked operation.
  • the control unit can receive information on the lighting device power on / off state via the network.
  • the control unit can calculate either the number of operating lighting devices or the operating ratio. If the control unit determines that either the number of operating lighting devices or the operating ratio is less than or equal to the second threshold, it limits the capacity of the air conditioning equipment.
  • An interlock control system includes the interlock control device according to the second to fourth inventions, and a network.
  • the network connects the interlock control device, the interlock source, and the interlock destination.
  • the network connects the interlock control device, the interlock source, and the interlock destination.
  • the interlock control device can also receive information on the interlocking power via the network, and if it determines that the interlocking condition is satisfied, it can cause the interlocking destination to perform the interlocking operation via the network.
  • the target device can be stopped via the network, and the operating efficiency of the source device can be improved.
  • the capability of the linkage destination device can be limited via the network to improve energy consumption efficiency (to save energy).
  • An interlock control method is an interlock control method in which interlock control is performed on a plurality of devices via a network, and includes a first step and a second step.
  • linkage source identification information is input.
  • Link source identification information is used in link control. This is information for identifying the device that is the link source.
  • interlocking conditions are entered.
  • the interlocking condition is a condition under which interlocking control is performed on a plurality of devices.
  • Linkage conditions include conditions regarding either the number of devices that are linked and the number of devices that are linked
  • interlock source identification information is input in the first step.
  • interlocking conditions are entered.
  • the interlocking condition includes a condition related to either the number of devices that are the source of the interlocking or the ratio of the devices.
  • the interlock control device can be performed while considering the efficiency.
  • the interlock control can be performed while considering the efficiency.
  • the interlock control device it is determined that the difference between the number of operating air conditioners and the operating ratio is greater than or equal to the first threshold value, and the difference between the set temperature of the air conditioner and the temperature of the target space is large. When estimated, the air conditioning efficiency of the air conditioner can be improved.
  • the energy consumption Efficiency when it is determined that the difference between the number of operating lighting devices and the operating ratio is less than or equal to the second threshold value and it is estimated that the number of people in the target space is small, the energy consumption Efficiency can be improved (energy saving).
  • interlock control can be performed while considering efficiency.
  • interlock control can be performed while considering efficiency.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an interlock control system according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of the interlock control device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of first association information.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration of second association information.
  • FIG. 5 is a diagram showing a configuration of third association information.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing in which the interlock control system performs interlock control over a plurality of devices via a network.
  • FIG. 7 is a configuration diagram of an interlock control system according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a configuration diagram of an interlock control device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing a configuration of first association information.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration of second association information.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration of third association information.
  • FIG. 1 shows a configuration diagram of the interlock control system according to the first embodiment of the present invention. (Schematic configuration of the interlock control system)
  • the interlock control system 1 mainly includes an interlock control device 30, a network 10, an indoor unit group 60 (61, 62,...), And a ventier 70.
  • the interlock control device 30 and the indoor unit group 60 (61, 62,...) are connected by a network 10.
  • the interlock control device 30 and the Bentiel 70 are also connected via the network 10.
  • the interlock control device 30 receives the force information of the indoor unit group 60 (61, 62,%) Via the network 10. The interlock control device 30 receives the information and stores it as necessary.
  • the interlock control device 30 transmits necessary information to the Ventiere 70 via the network 10.
  • the indoor unit group 60 (61, 62,...) Has an indoor unit 61, an indoor unit 62, an indoor unit 63, an indoor unit 64,.
  • the indoor units 61 of the indoor unit group 60 are connected to each other via the network 10 and are also connected to the interlock control device 30 via the network 10.
  • Each indoor unit 61 in the indoor unit group 60 is also connected to an outdoor unit (not shown) via the network 10.
  • Each indoor unit 61 of the indoor unit group 60 is started and stopped by a powerful command such as a remote control. Then, each indoor unit 61 in the indoor unit group 60 transmits the identification information and the start / stop state information to the interlock control device 30 via the network 10.
  • the identification information is information for identifying the indoor units 61.
  • the interlock control device 30 mainly includes a transmission / reception unit 31, a control unit 32, An original input unit 33, an interlocking condition input unit 34, an interlocking destination input unit 35, an interlocking operation input unit 36, a first storage unit 37, a second storage unit 38, and a third storage unit 39 are provided.
  • the transmission / reception unit 31 is connected to the network 10 and is also connected to the control unit 32.
  • the interlock source input unit 33, the interlock condition input unit 34, the interlock destination input unit 35, the interlock operation input unit 36, the first storage unit 37, the second storage unit 38, and the third storage unit 39 are connected to the control unit 32. Yes.
  • the link source identification information is input to the link source input unit 33.
  • the linkage source identification information is information for identifying a device that is a linkage source in the linkage control.
  • the first storage unit 37 receives the link source identification information from the link source input unit 33 via the control unit 32.
  • the interlocking condition input unit 34 inputs the interlocking condition in association with the interlocking source identification information.
  • the interlock condition is a condition in which interlock control is performed on a plurality of devices, and includes a condition related to the number of devices that are the source of the interlock.
  • the first storage unit 37 receives the interlock condition information from the interlock condition input unit 34 via the control unit 32.
  • the first storage unit 37 stores first association information 41.
  • the first association information 41 is information in which the association source identification information and the association condition are associated with each other (see FIG. 3).
  • the linkage destination identification information is input to the linkage destination input unit 35 in association with the linkage source identification information.
  • the linkage destination identification information is information for identifying a device that is a linkage destination in the linkage control.
  • the second storage unit 38 receives the link destination identification information from the link destination input unit 35 via the control unit 32.
  • the interlocking operation input unit 36 receives the interlocking operation in association with the interlocking destination identification information.
  • the interlocking operation is an operation of the interlocking destination in the interlocking control.
  • the second storage unit 38 receives information on the linked operation from the linked operation input unit 36 via the control unit 32.
  • the second storage unit 38 stores the second association information 42.
  • the second association information 42 is information in which the connection destination identification information is associated with the interlocking operation (see FIG. 4).
  • the third storage unit 39 receives the link source identification information from the link source input unit 33 via the control unit 32 and receives the link destination identification information from the link destination input unit 35 via the control unit 32.
  • the third storage unit 39 stores the third association information 43.
  • the third association information 43 is information in which the linkage source identification information and the linkage destination identification information are associated with each other (see FIG. 5).
  • the transmission / reception unit 31 transmits the identification information and the information on the start / stop state via the network 10 to the indoor unit group 6 Receive from 0 (61, 62, ...;).
  • the control unit 32 receives the identification information and the start / stop state information from the transmission / reception unit 31, and calculates the number of operating units of the indoor units 61,... Based on the identification information and the start / stop state information.
  • the control unit 32 receives the first association information 41 from the first storage unit 37 via the control unit 32.
  • the control unit 32 determines whether or not the interlocking condition is satisfied based on the information on the number of operating indoor units 61,... And the first correspondence information 41.
  • the control unit 32 receives the second association information 42 from the second storage unit 38 and receives the third association information 43 from the third storage unit 39.
  • the control unit 32 uses the second association information 42 and the third association information 43.
  • the transmission / reception unit 31 transmits the information on the command to the Benteere 70 that is the link destination via the network 10.
  • Ventiel 70 is a ventilation device.
  • the ventier 70 opens and closes between the room and the outside to ventilate and stop ventilation.
  • ventier 70 is connected to the interlock control device 30 via the network 10.
  • the Ventiel 70 receives information on the command for causing the link destination to perform the link operation from the link control device 30 via the network 10. Based on the command, Ventiel 70 opens and closes the room and opens and closes the room.
  • the first association information 41 is information in which the association source identification information and the association condition are associated with each other. As shown in FIG. 3, the first association information 41 mainly includes a linkage source identification information column 411 and a linkage condition column 412. The link source identification information column 41 1 corresponds to the link source identification information, and the link condition column 412 corresponds to the link condition.
  • interlocking source identification information column 411 interlocking source identification information is recorded.
  • the linkage source identification information is information for identifying a device that is a linkage source in linkage control.
  • the interlock condition is recorded in the interlock condition column 412. Linking conditions are linked to multiple devices. This includes the conditions related to the number of devices that are linked.
  • the linkage condition is applied to which linkage source. Specifically, by referring to the link source identification information column 411 and the link condition column 412, the link conditions for the indoor units 61,.
  • the interlock condition for “indoor unit 61”, “indoor unit 62”, “indoor unit 63”, and “indoor unit 64” is “two or more units ON”.
  • the second association information 42 is information in which the link destination identification information and the link operation are associated with each other. As shown in FIG. 4, the second association information 42 mainly includes an interlocking destination identification information field 421 and an interlocking operation field 422.
  • the link destination identification information field 421 corresponds to the link destination identification information
  • the link operation column 422 corresponds to the link operation.
  • linkage destination identification information column 421 linkage destination identification information is recorded.
  • the linkage destination identification information is information for identifying a device that is a linkage destination in linkage control.
  • linked action column 422 linked actions are recorded.
  • the interlock operation is the operation of the interlock destination in the interlock control.
  • the second association information 42 it is possible to know what linkage operation is applied to which linkage destination. Specifically, by referring to the interlocking destination identification information field 421 and the interlocking operation field 422, the interlocking operation for the indoor units 61,.
  • the interlocking operation to be performed when it is determined that the interlocking condition is satisfied is specified.
  • the third association information 43 is information in which the linkage source identification information and the linkage destination identification information are associated with each other. As shown in FIG. 5, the third association information 43 mainly includes a linkage source identification information column 431 and a linkage destination identification information column 432. Linking corresponds to the link source identification information The source identification information column 431 corresponds to the linkage destination identification information, and the linkage destination identification information column 432 corresponds to the linkage destination identification information.
  • linkage source identification information column 431 linkage source identification information is recorded.
  • linkage destination identification information column 432 linkage destination identification information is recorded.
  • the third association information 43 it can be understood which interlocking destination is controlled in conjunction with which interlocking source. Specifically, by referring to the link source identification information column 431 and the link destination identification information column 4 32, the link destinations for the indoor units 61,.
  • the linkage destination for “indoor unit 61”, “indoor unit 62”, “indoor unit 63”, and “indoor unit 64” is “Bentiel Ale 70”.
  • the link destination when it is determined that the link condition is satisfied is specified.
  • step S1 linkage source identification information is input. That is, the linkage source identification information is input to the linkage source input unit 33 of the linkage control device 30.
  • the linkage source identification information is information for identifying a device that is a linkage source in the linkage control.
  • the first storage unit 37 receives the link source identification information from the link source input unit 33 via the control unit 32.
  • an interlocking condition is input. That is, the interlock condition is input to the interlock condition input unit 34 of the interlock control device 30 in association with the interlock source identification information.
  • the interlock condition is a condition in which interlock control is performed on a plurality of devices, and includes a condition related to the number of devices that are the source of the interlock.
  • the first storage unit 37 receives the interlock condition information from the interlock condition input unit 34 via the control unit 32.
  • the first storage unit 37 stores first association information 41.
  • the first association information is information in which the linkage source identification information is associated with the linkage condition (see FIG. 3).
  • step S3 linkage destination identification information is input. That is, the linkage destination identification information is input to the linkage destination input unit 35 of the linkage control device 30 in association with the linkage source identification information. .
  • the linkage destination identification information is information for identifying a device that is a linkage destination in the linkage control.
  • the second storage unit 38 receives the link destination identification information from the link destination input unit 35 via the control unit 32.
  • step S4 an interlock operation is input. That is, the interlock operation is input to the interlock operation input unit 36 of the interlock control device 30 in association with the interlock destination identification information.
  • the linked operation is a linked destination operation in linked control.
  • the second storage unit 38 receives information on the linked operation from the linked operation input unit 36 via the control unit 32.
  • the second storage unit 38 stores the second association information 42.
  • the second association information 42 is information in which the link destination identification information is associated with the link operation (see FIG. 4).
  • the third storage unit 39 receives the link source identification information from the link source input unit 33 via the control unit 32, and receives the link destination identification information from the link destination input unit 35 via the control unit 32.
  • the third storage unit 39 stores the third association information 43.
  • the third association information 43 is information in which the linkage source identification information and the linkage destination identification information are associated with each other (see FIG. 5).
  • step S5 it is determined whether the interlocking condition is satisfied. That is, each of the indoor units 61,... In the indoor unit group 60 is started and stopped by a force command such as a remote control. Then, each of the indoor units 61,... In the indoor unit group 60 transmits the identification information and the start / stop state information to the interlock control device 30 via the network 10.
  • the identification information is information for identifying the indoor unit 61.
  • the transmission / reception unit 31 of the interlock control device 30 receives the identification information and the start / stop state information from the indoor unit group 60 (61, 62,...) Via the network 10.
  • the control unit 32 receives the identification information and the on / off state information from the transmission / reception unit 31, and calculates the number of units to be operated based on the identification information and the on / off state information.
  • the control unit 32 receives the first association information 41 from the first storage unit 37 via the control unit 32. Based on the identification information, the on / off state information, and the first association information 41, the control unit 32 determines whether or not the interlock condition is satisfied.
  • the operation of the indoor units 61 by referring to the interlocking source identification information column 411 and the interlocking condition column 412, the operation of the indoor units 61,... Based on the information on the number of operating units of each indoor unit 61,. It is determined whether the number of vehicles is greater than or equal to the first threshold (for example, 2).
  • the first threshold for example, 2).
  • step S6 If it is determined that the interlock condition is satisfied, the process proceeds to step S6 and the interlock condition is satisfied. If it is determined that it is not, the process proceeds to step S5.
  • step S6 an interlocking operation is performed. That is, the control unit 32 of the interlock control device 30 receives the second association information 42 from the second storage unit 38 via the control unit 32, and the third association information 43 via the control unit 32. Receive from. Based on the second association information 42 and the third association information 43, the control unit 32 generates a command for causing the interlocking destination to perform the interlocking operation. That is, referring to the interlocking destination identification information column 421 and the interlocking operation column 422, the interlocking operation to be performed when it is determined that the interlocking condition is satisfied is specified. Further, by referring to the link source identification information column 431 and the link destination identification information column 432, the link destination when it is determined that the link condition is satisfied is specified. Then, information on a command for causing the specified interlocking destination to perform the interlocking operation is generated. The transmission / reception unit 31 transmits the information of the command via the network 10 to the Benteere 70 that is the link destination.
  • the ventire 70 receives information of an instruction for causing the interlocking destination to perform the interlocking operation from the interlocking control device 30 via the network 10. Based on the command, Ventiel 70 opens and closes the room and opens and closes the room.
  • the link source identification information is input to the link source input unit 33 of the link control device 30.
  • the first storage unit 37 receives the link source identification information from the link source input unit 33 via the control unit 32.
  • the interlock condition is input to the interlock condition input section 34.
  • Linkage conditions include conditions related to the number of devices that are linked.
  • the first storage unit 37 receives the interlock condition information from the interlock condition input unit 34 via the control unit 32.
  • the first storage unit 37 stores first association information 41.
  • the first association information 41 is information in which the linkage source identification information is associated with the linkage conditions (see FIG. 3). Based on the first association information 41, it can be determined whether the interlocking condition is satisfied.
  • the control unit 32 receives the first association information 41 from the first storage unit 37. Based on the first association information 41, the control unit 32 determines whether or not the force for satisfying the interlocking condition is established with respect to the number of devices that are interlocking sources.
  • the link destination identification information is input to the link destination input unit 35.
  • the second storage unit 38 is linked The destination identification information is received from the linkage destination input unit 35 via the control unit 32.
  • the interlocking operation is input to the interlocking operation input section 36.
  • the second storage unit 38 receives information on the linked operation from the linked operation input unit 36 via the control unit 32.
  • the second storage unit 38 stores the second association information 42.
  • the second association information 42 is information in which the link destination identification information is associated with the link operation (see FIG. 4).
  • the third storage unit 39 receives the link source identification information from the link source input unit 33 via the control unit 32.
  • the third storage unit 39 receives the link destination identification information from the link destination input unit 35 via the control unit 32.
  • the third storage unit 39 stores the third association information 43.
  • the third association information 43 is information in which the linkage source identification information and the linkage destination identification information are associated with each other (see FIG. 5).
  • the control unit 32 further receives the second association information 42 and the third association information 43. When the control unit 32 determines that the interlocking condition is satisfied based on the first association information 41, the control unit 32 causes the interlocking destination to perform the interlocking operation based on the second association information 42 and the third association information 43. .
  • the interlocking device includes the indoor unit 61 of the air conditioning system.
  • the interlocking conditions include conditions related to the number of indoor units 61,.
  • the devices that will be linked include Bentilé 70.
  • the interlocking operation includes the start / stop operation of Bentier 70.
  • the control unit 32 receives the start / stop state information from the indoor units 61,.
  • the control unit 32 calculates the number of operating indoor units 61.
  • the control unit 32 determines that the number of operating indoor units 61, ⁇ is greater than or equal to the first threshold value, the control unit 32 stops the ventire 70.
  • the first threshold value is two, for example.
  • the interlocking condition may include a condition regarding the start / stop ratio of the interlocking source device, instead of including a condition regarding the number of interlocking source devices. That is, the interlock control device
  • the control unit 32 calculates the operation ratio of the indoor units 61. In addition, when the control unit 32 determines that the operation ratio of the indoor units 61,... Is equal to or higher than the first threshold value (for example, 50%), the control unit 32 stops the ventier 70.
  • the first threshold value for example, 50%
  • FIG. 7 shows a block diagram of the interlock control system according to the second embodiment of the present invention.
  • the interlocking control system 100 has the same basic configuration as that of the first embodiment, but includes an interlocking control device 130 instead of the interlocking control device 30, and an indoor unit group 60 (61, 62, ... ) Instead of the lighting group 180 (181, 182,%) And the point that the indoor unit group 160 (161, 162,. Different.
  • the interlock control device 130 includes a control unit 132 instead of the control unit 32, a first storage unit 137 instead of the first storage unit 37, and a second storage unit 38 instead of the second storage unit 38, as shown in FIG. 2 includes a storage unit 138, and includes a third storage unit 139 instead of the third storage unit 39.
  • the first storage unit 137 stores the first association information 141.
  • the first association information 141 is information in which the association source identification information and the association condition are associated with each other (see FIG. 9).
  • the second storage unit 138 stores the second association information 142.
  • the second association information 142 is information in which the association destination identification information and the association operation are associated with each other (see FIG. 10).
  • the third storage unit 139 stores the third association information 143.
  • the third association information 143 is information in which the linkage source identification information and the linkage destination identification information are associated with each other (see FIG. 11).
  • the transmission / reception unit 31 transmits the identification information and the start / stop state information via the network 10 to the illumination group 180. (181, 182, ⁇ ).
  • the control unit 132 receives the identification information and the on / off state information from the transmission / reception unit 31 and calculates the number of operating lights 181.
  • the control unit 132 receives the second association information 142 from the second storage unit 138, and receives the third association information 143 from the third storage unit 139.
  • the control unit 132 determines that the interlocking condition is satisfied based on the information on the number of operating units of the lighting 181,... And the first association information 141, that is, the operating number of the lighting units 181,.
  • the number is less than (for example, two)
  • a command for causing the interlocking destination to perform the interlocking operation is generated based on the second correlation information 142 and the third correlation information 143.
  • the transmission / reception unit 31 transmits the information of the command via the network 10 to the indoor unit group 160 (161, 162,...) That is the communication destination.
  • the control unit 132 When it is determined that the interlocking condition is satisfied based on the first association information 141, the control unit 132 causes the interlocking destination to perform the interlocking operation based on the second association information 142 and the third association information 143.
  • the point is the same as in the first embodiment.
  • the device as the interlocking source includes lighting 181, ⁇ .
  • the interlocking condition includes a condition relating to the number of lights 181,.
  • the equipment to be linked includes the indoor unit 161 of the air conditioning system. As a result, the interlocking operation includes limiting the capacity of the indoor units 161,.
  • the control unit 132 of the interlock control device 130 receives information on the start / stop state from the lights 181,.
  • the control unit 132 calculates the number of operating lights 181,.
  • the control unit 132 limits the capacity of the indoor unit 161,.
  • the second threshold value is two, for example.
  • the interlock control device, the interlock control system, and the interlock control method according to the present invention have an effect that the interlock control can be performed while considering the efficiency.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

 効率を考慮しながら連動制御を行うことができる連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法を提供する。連動制御装置(30)は、複数の機器(61,・・・,70)に対してネットワーク(10)経由で連動制御を行う連動制御装置であって、連動元入力部(33)と、連動条件入力部(34)と、第1記憶部(37)とを備える。連動元入力部(33)には、連動元識別情報が入力される。連動元識別情報は、連動制御における連動元となる機器を識別するための情報である。連動条件入力部(34)には、連動条件が入力される。連動条件は、複数の機器に対して連動制御が行われる条件である。第1記憶部(37)は、第1対応付け情報(41)を記憶する。第1対応付け情報(41)は、連動元識別情報と連動条件とが対応づけられた情報である。連動条件は、連動元となる機器の発停台数及び発停割合のいずれかに関する条件を含む。

Description

明 細 書
連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法
技術分野
[0001] 本発明は、連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法に関する。
背景技術
[0002] 従来から、複数の機器に対してネットワーク経由で連動制御を行う連動制御装置が 提案されている (例えば、特許文献 1参照)。
特許文献 1 :特開 2005— 110168 (第 1— 29頁、第 1— 21図) しかし、上記特許文 献 1の技術では、連動制御における連動元の発停状態に関する条件に合致した場 合に連動先の動作が制御されている。これにより、連動制御の自由度が限定されて おり、効率を考慮しながら連動制御を行うことが困難な傾向にある。 本発明の課題 は、効率を考慮しながら連動制御を行うことができる連動制御装置、連動制御システ ム及び連動制御方法を提供することにある。 発明の開示
課題を解決するための手段
[0003] 第 1発明に係る連動制御装置は、複数の機器に対してネットワーク経由で連動制 御を行う連動制御装置であって、連動元入力部と、連動条件入力部と、第 1記憶部と を備える。連動元入力部には、連動元識別情報が入力される。連動元識別情報は、 連動制御における連動元となる機器を識別するための情報である。連動条件入力部 には、連動条件が入力される。連動条件は、複数の機器に対して連動制御が行われ る条件である。第 1記憶部は、第 1対応付け情報を記憶する。第 1対応付け情報は、 連動元識別情報と連動条件とが対応づけられた情報である。連動条件は、連動元と なる機器の発停台数及び発停割合のいずれかに関する条件を含む。
[0004] この連動制御装置では、連動元入力部に、連動元識別情報が入力される。第 1記 憶部は、連動元識別情報を受け取ることができる。連動条件入力部に、連動条件が 入力される。連動条件は、連動元となる機器の発停台数及び発停割合のいずれかに 関する条件を含む。第 1記憶部は、連動条件の情報を受け取ることができる。第 1記 憶部は、第 1対応付け情報を記憶する。第 1対応付け情報は、連動元識別情報と連 動条件とが対応づけられた情報である。この第 1対応付け情報に基づいて、連動元と なる機器の発停台数及び発停割合のいずれかに関して連動条件が成立したか否か を判断することができる。
これにより、例えば、連動元となる機器の稼働台数 (稼働割合)が多い場合、連動先 となる機器を停止して、連動元となる機器の稼動効率を向上することができる。あるい は、例えば、連動元となる機器の稼働台数 (稼働割合)が少ない場合、連動先となる 機器の能力を制限して、エネルギー消費効率を向上する (省エネを図る)ことができ る。
このように、効率を考慮しながら連動制御を行うことができる。
[0005] 第 2発明に係る連動制御装置は、第 1発明の連動制御装置であって、連動先入力 部と、連動動作入力部と、第 2記憶部と、第 3記憶部と、制御部とをさらに備える。連 動先入力部には、連動先識別情報が入力される。連動先識別情報は、連動制御に おける連動先となる機器を識別するための情報である。連動動作入力部には、連動 動作が入力される。連動動作は、連動制御における連動先の動作である。第 2記憶 部は、第 2対応付け情報を記憶する。第 2対応付け情報は、連動先識別情報と連動 動作とが対応づけられた情報である。第 3記憶部は、第 3対応付け情報を記憶する。 第 3対応付け情報は、連動元識別情報と連動先識別情報とが対応づけられた情報 である。制御部は、第 1対応付け情報に基づいて連動条件が成立したと判断する場 合に、第 2対応付け情報に基づいて連動先に連動動作を行わせる。
[0006] この連動制御装置では、制御部は、第 1対応付け情報を受け取ることができる。制 御部は、第 1対応付け情報に基づいて、連動条件が成立した力否かを判断すること ができる。また、連動先入力部に、連動先識別情報が入力される。第 2記憶部は、連 動先識別情報を受け取ることができる。連動動作入力部に、連動動作が入力される。 第 2記憶部は、連動動作の情報を受け取ることができる。第 2記憶部は、第 2対応付 け情報を記憶する。第 2対応付け情報は、連動先識別情報と連動動作とが対応づけ られた情報である。第 3記憶部は、連動先識別情報を受け取ることができる。第 3記 憶部は、連動元識別情報も受け取ることができる。第 3記憶部は、第 3対応付け情報 を記憶する。第 3対応付け情報は、連動元識別情報と連動先識別情報とが対応づけ られた情報である。制御部は、第 2対応付け情報及び第 3対応付け情報をさらに受け 取ることができる。制御部は、第 1対応付け情報に基づいて連動条件が成立したと判 断する場合に、第 2対応付け情報及び第 3対応付け情報に基づ 、て連動先に連動 動作を行わせる。
これにより、例えば、連動元となる機器の稼働台数 (稼働割合)が多い場合、連動先 となる機器を停止して、連動元となる機器の稼動効率を向上することができる。あるい は、例えば、連動元となる機器の稼働台数 (稼働割合)が少ない場合、連動先となる 機器の能力を制限して、エネルギー消費効率を向上する (省エネを図る)ことができ る。
このように、効率を考慮しながら連動制御を行うことができる。
[0007] 第 3発明に係る連動制御装置は、第 2発明の連動制御装置であって、連動元となる 機器は、空調機器を含む。連動先となる機器は、換気機器を含む。制御部は、空調 機器の稼働台数及び稼働割合のいずれかが第 1閾値以上であると判断する場合、 換気機器を停止させる。
この連動制御装置では、連動元となる機器は、空調機器を含む。これにより、連動 条件に、空調機器の発停台数及び発停割合のいずれかに関する条件が含まれるよ うにすることができる。また、連動先となる機器は、換気機器を含む。これにより、連動 動作に、換気機器の発停動作が含まれるようにすることができる。
制御部は、ネットワーク経由で空調機器力 発停状態の情報を受け取ることができ る。制御部は、空調機器の稼働台数及び稼働割合のいずれかを演算することができ る。制御部は、空調機器の稼働台数及び稼働割合のいずれかが第 1閾値以上であ ると判断する場合、換気機器を停止させる。
このように、空調機器の稼働台数及び稼働割合の 、ずれかが第 1閾値以上である と判断され、空調機器の設定温度と対象空間の温度との格差が大き 、と推定される 場合に、空調機器の空調効率を向上することができる。
[0008] 第 4発明に係る連動制御装置は、第 2発明の連動制御装置であって、連動元となる 機器は、照明機器を含む。連動先となる機器は、空調機器を含む。制御部は、照明 機器の稼働台数及び稼働割合のいずれかが第 2閾値以下であると判断する場合、 空調機器の能力を制限する。
この連動制御装置では、連動元となる機器は、照明機器を含む。これにより、連動 条件に、照明機器の発停台数及び発停割合のいずれかに関する条件が含まれるよ うにすることができる。また、連動先となる機器は、空調機器を含む。これにより、連動 動作に、空調機器の能力を制限することが含まれるようにすることができる。
[0009] 制御部は、ネットワーク経由で照明機器力 発停状態の情報を受け取ることができ る。制御部は、照明機器の稼働台数及び稼働割合のいずれかを演算することができ る。制御部は、照明機器の稼働台数及び稼働割合のいずれかが第 2閾値以下であ ると判断する場合、空調機器の能力を制限する。
このように、照明機器の稼働台数及び稼働割合のいずれかが第 2閾値以下である と判断され、対象空間に存在する人数が少ないと推定される場合に、エネルギー消 費効率を向上する (省エネを図る)ことができる。
[0010] 第 5発明に係る連動制御システムは、第 2発明から第 4発明の連動制御装置と、ネ ットワークとを備える。ネットワークは、連動制御装置と連動元と連動先とを接続する。 この連動制御システムでは、ネットワークは、連動制御装置と連動元と連動先とを接 続する。連動制御装置は、ネットワーク経由で連動元力も情報を受け取り、連動条件 が成立したと判断する場合に、ネットワーク経由で連動先に連動動作を行わせること ができる。
これにより、例えば、連動元となる機器の稼働台数 (稼働割合)が多い場合、連動先 となる機器をネットワーク経由で停止して、連動元となる機器の稼動効率を向上する ことができる。あるいは、例えば、連動元となる機器の稼働台数 (稼働割合)が少ない 場合、連動先となる機器の能力をネットワーク経由で制限して、エネルギー消費効率 を向上する (省エネを図る)ことができる。
このように、効率を考慮しながら連動制御を行うことができる。
[0011] 第 6発明に係る連動制御方法は、複数の機器に対してネットワーク経由で連動制 御が行われる連動制御方法であって、第 1ステップと、第 2ステップとを備える。第 1ス テツプでは、連動元識別情報が入力される。連動元識別情報は、連動制御における 連動元となる機器を識別するための情報である。第 2ステップでは、連動条件が入力 される。連動条件は、複数の機器に対して連動制御が行われる条件である。連動条 件は、連動元となる機器の発停台数及び発停割合のいずれかに関する条件を含む
[0012] この連動制御方法では、第 1ステップにおいて、連動元識別情報が入力される。第 2ステップにおいて、連動条件が入力される。連動条件は、連動元となる機器の発停 台数及び発停割合のいずれかに関する条件を含む。これにより、例えば、連動元と なる機器の稼働台数及び稼働割合の 、ずれかが多 、場合、連動先となる機器を停 止して、連動元となる機器の稼動効率を向上することができる。あるいは、例えば、連 動元となる機器の稼働台数及び稼働割合の 、ずれかが少な 、場合、連動先となる 機器の能力を制限して、エネルギー消費効率を向上する (省エネを図る)ことができ る。
このように、効率を考慮しながら連動制御を行うことができる。
発明の効果
[0013] 第 1発明に係る連動制御装置では、効率を考慮しながら連動制御を行うことができ る。
第 2発明に係る連動制御装置では、効率を考慮しながら連動制御を行うことができ る。
第 3発明に係る連動制御装置では、空調機器の稼働台数及び稼働割合の ヽずれ 力が第 1閾値以上であると判断され、空調機器の設定温度と対象空間の温度との格 差が大きいと推定される場合に、空調機器の空調効率を向上することができる。 第 4発明に係る連動制御装置では、照明機器の稼働台数及び稼働割合の ヽずれ 力が第 2閾値以下であると判断され、対象空間に存在する人数が少ないと推定され る場合に、エネルギー消費効率を向上する (省エネを図る)ことができる。
第 5発明に係る連動制御システムでは、効率を考慮しながら連動制御を行うことが できる。
第 6発明に係る連動制御方法では、効率を考慮しながら連動制御を行うことができ る。 図面の簡単な説明
[0014] [図 1]本発明の第 1実施形態に係る連動制御システムの構成図。
[図 2]本発明の第 1実施形態における連動制御装置の構成図。
[図 3]第 1対応付け情報の構成を示す図。
[図 4]第 2対応付け情報の構成を示す図。
[図 5]第 3対応付け情報の構成を示す図。
[図 6]連動制御システムが複数の機器に対してネットワーク経由で連動制御を行う処 理の流れを示すフローチャート。
[図 7]本発明の第 2実施形態に係る連動制御システムの構成図。
[図 8]本発明の第 2実施形態における連動制御装置の構成図。
[図 9]第 1対応付け情報の構成を示す図。
[図 10]第 2対応付け情報の構成を示す図。
[図 11]第 3対応付け情報の構成を示す図。
符号の説明
[0015] 1, 100 連動制御システム
10 ネットワーク
30 連動制御装置
32, 132 制御部
33 連動元入力部
34 連動条件入力部
35 連動先入力部
36 連動動作入力部
37, 137 第 1記憶部
38, 138 第 2記憶部
39, 139 第 3記憶部
61等 室内機
70 ベンティエーノレ
161等 室内機 181等 照明
発明を実施するための最良の形態
[0016] <第 1実施形態 >
本発明の第 1実施形態に係る連動制御システムの構成図を図 1に示す。 (連動制御システムの概略構成)
連動制御システム 1は、主として、連動制御装置 30,ネットワーク 10,室内機群 60 ( 61, 62, · · · )及びベンティエール 70を備える。
連動制御装置 30と室内機群 60 (61, 62, …;)とは、ネットワーク 10で接続されて いる。連動制御装置 30とベンティエール 70とも、ネットワーク 10で接続されている。
(連動制御システムの概略動作)
連動制御装置 30は、ネットワーク 10を介して室内機群 60 (61, 62, · · ·)力 情報 を受信する。連動制御装置 30は、その情報を受信し必要に応じて記憶する。
[0017] 連動制御装置 30は、必要な情報をネットワーク 10経由でベンティエール 70へ送信 する。
(室内機群の詳細構成)
室内機群 60 (61, 62, · · · )は、空調システムの室内機 61,室内機 62,室内機 63 ,室内機 64, · · ·を有する。室内機群 60の各室内機 61, · · ·は、ネットワーク 10を介 して互いに接続されているとともに、ネットワーク 10を介して連動制御装置 30へも接 続されている。
なお、室内機群 60の各室内機 61, · · ·は、ネットワーク 10を介して室外機(図示せ ず)にも接続されている。
(室内機群の詳細動作)
室内機群 60の各室内機 61, · · ·は、リモコンなど力もの命令により発停される。そし て、室内機群 60の各室内機 61, · · ·は、識別情報と発停状態の情報とをネットワーク 10経由で連動制御装置 30へ送信する。ここで、識別情報は、室内機 61, · · ·を識別 する情報である。
[0018] (連動制御装置の詳細構成)
連動制御装置 30は、図 2に示すように、主として、送受信部 31,制御部 32,連動 元入力部 33,連動条件入力部 34,連動先入力部 35,連動動作入力部 36,第 1記 憶部 37,第 2記憶部 38及び第 3記憶部 39を備える。
送受信部 31は、ネットワーク 10に接続されており、制御部 32にも接続されている。 連動元入力部 33,連動条件入力部 34,連動先入力部 35,連動動作入力部 36,第 1記憶部 37,第 2記憶部 38及び第 3記憶部 39は、制御部 32に接続されている。
(連動制御装置の詳細動作)
連動元入力部 33には、連動元識別情報が入力される。ここで、連動元識別情報は 、連動制御における連動元となる機器を識別するための情報である。第 1記憶部 37 は、連動元識別情報を制御部 32経由で連動元入力部 33から受け取る。連動条件 入力部 34には、連動条件が、連動元識別情報に関連づけて入力される。連動条件 は、複数の機器に対して連動制御が行われる条件であり、連動元となる機器の発停 台数に関する条件を含む。第 1記憶部 37は、連動条件の情報を制御部 32経由で連 動条件入力部 34から受け取る。第 1記憶部 37は、第 1対応付け情報 41を記憶する。 第 1対応付け情報 41は、連動元識別情報と連動条件とが対応づけられた情報である (図 3参照)。
[0019] 連動先入力部 35には、連動先識別情報が、連動元識別情報と関連づけて入力さ れる。ここで、連動先識別情報は、連動制御における連動先となる機器を識別するた めの情報である。第 2記憶部 38は、連動先識別情報を制御部 32経由で連動先入力 部 35から受け取る。連動動作入力部 36には、連動動作が、連動先識別情報と関連 づけて入力される。ここで、連動動作は、連動制御における連動先の動作である。第 2記憶部 38は、連動動作の情報を制御部 32経由で連動動作入力部 36から受け取 る。第 2記憶部 38は、第 2対応付け情報 42を記憶する。第 2対応付け情報 42は、連 動先識別情報と連動動作とが対応づけられた情報である(図 4参照)。
第 3記憶部 39は、連動元識別情報を制御部 32経由で連動元入力部 33から受け 取り、連動先識別情報を制御部 32経由で連動先入力部 35から受け取る。第 3記憶 部 39は、第 3対応付け情報 43を記憶する。第 3対応付け情報 43は、連動元識別情 報と連動先識別情報とが対応づけられた情報である(図 5参照)。
[0020] 送受信部 31は、識別情報と発停状態の情報とをネットワーク 10経由で室内機群 6 0 (61, 62,…;)から受信する。制御部 32は、識別情報と発停状態の情報とを送受 信部 31から受け取り、識別情報と発停状態の情報とに基づいて室内機 61, · · ·の稼 働台数を演算する。また、制御部 32は、第 1対応付け情報 41を制御部 32経由で第 1記憶部 37から受け取る。制御部 32は、室内機 61, · · ·の稼働台数の情報と第 1対 応付け情報 41とに基づいて、連動条件が成立したか否かを判断する。
制御部 32は、第 2対応付け情報 42を第 2記憶部 38から受け取り、第 3対応付け情 報 43を第 3記憶部 39から受け取る。制御部 32は、識別情報と発停状態の情報と第 1 対応付け情報 41とに基づいて連動条件が成立したと判断する場合に、第 2対応付け 情報 42及び第 3対応付け情報 43に基づいて、連動先に連動動作を行わせるための 命令を生成する。送受信部 31は、その命令の情報を、連動先であるベンティエール 70へネットワーク 10経由で送信する。
[0021] (ベンティエールの詳細構成)
ベンティエール 70は、換気機器である。すなわち、ベンティエール 70は、室内と室 外との間を開閉して、換気したり換気を停止したりする。
また、ベンティエール 70は、ネットワーク 10を介して連動制御装置 30へ接続されて いる。
(ベンティエールの詳細動作)
ベンティエール 70は、連動先に連動動作を行わせるための命令の情報を、ネットヮ ーク 10経由で連動制御装置 30から受信する。ベンティエール 70は、その命令に基 づき、室内と室外との間を開閉して、換気したり換気を停止したりする。
(第 1対応付け情報の詳細構成)
第 1対応付け情報 41は、連動元識別情報と連動条件とが対応付けられた情報であ る。第 1対応付け情報 41は、図 3に示すように、主として、連動元識別情報欄 411及 び連動条件欄 412を備える。連動元識別情報に対応するのが連動元識別情報欄 41 1であり、連動条件に対応するのが連動条件欄 412である。
[0022] 連動元識別情報欄 411には、連動元識別情報が記録されて!ヽる。連動元識別情 報は、連動制御における連動元となる機器を識別するための情報である。連動条件 欄 412には、連動条件が記録されている。連動条件は、複数の機器に対して連動制 御が行われる条件であり、連動元となる機器の発停台数に関する条件を含む。
第 1対応付け情報 41を参照することにより、どの連動元に対してどのような連動条 件が適用されるかが分かる。具体的には、連動元識別情報欄 411と連動条件欄 412 とを参照することにより、室内機 61, · · ·に対する連動条件が分力る。
例えば、「室内機 61」、「室内機 62」、「室内機 63」及び「室内機 64」に対する連動 条件が「2台以上が ON」であることが分かる。
すなわち、連動元識別情報欄 411と連動条件欄 412とを参照することにより、室内 機群 60の各室内機 61, · · ·の稼働台数の情報に基づいて、連動条件が成立するか 否かを判断することができるようになって 、る。
[0023] (第 2対応付け情報の詳細構成)
第 2対応付け情報 42は、連動先識別情報と連動動作とが対応付けられた情報であ る。第 2対応付け情報 42は、図 4に示すように、主として、連動先識別情報欄 421及 び連動動作欄 422を備える。連動先識別情報に対応するのが連動先識別情報欄 42 1であり、連動動作に対応するのが連動動作欄 422である。
連動先識別情報欄 421には、連動先識別情報が記録されている。連動先識別情 報は、連動制御における連動先となる機器を識別するための情報である。連動動作 欄 422には、連動動作が記録されている。連動動作は、連動制御における連動先の 動作である。
第 2対応付け情報 42を参照することにより、どの連動先に対してどのような連動動 作が適用されるかが分かる。具体的には、連動先識別情報欄 421と連動動作欄 422 とを参照することにより、室内機 61, · · ·に対する連動動作が分力る。
[0024] 例えば、「ベンティエール 70」に対する連動動作が「停止」であることが分かる。
すなわち、連動先識別情報欄 421と連動動作欄 422とを参照することにより、連動 条件が成立すると判断される場合に行われる連動動作が特定される。
(第 3対応付け情報の詳細構成)
第 3対応付け情報 43は、連動元識別情報と連動先識別情報とが対応付けられた 情報である。第 3対応付け情報 43は、図 5に示すように、主として、連動元識別情報 欄 431及び連動先識別情報欄 432を備える。連動元識別情報に対応するのが連動 元識別情報欄 431であり、連動先識別情報に対応するのが連動先識別情報欄 432 である。
連動元識別情報欄 431には、連動元識別情報が記録されている。連動先識別情 報欄 432には、連動先識別情報が記録されている。
[0025] 第 3対応付け情報 43を参照することにより、どの連動元に対してどの連動先が連動 制御されるかが分かる。具体的には、連動元識別情報欄 431と連動先識別情報欄 4 32とを参照することにより、室内機 61,…に対する連動先が分力る。
例えば、「室内機 61」、「室内機 62」、「室内機 63」及び「室内機 64」に対する連動 先が「ベンティエール 70」であることが分かる。
すなわち、連動元識別情報欄 431と連動先識別情報欄 432とを参照することにより 、連動条件が成立すると判断される場合の連動先が特定される。
(連動制御システムが複数の機器に対してネットワーク経由で連動制御を行う処理 の流れ)
連動制御システムが複数の機器に対してネットワーク経由で連動制御を行う処理の 流れを、図 6に示すフローチャートを用いて説明する。
[0026] ステップ S1では、連動元識別情報が入力される。すなわち、連動制御装置 30の連 動元入力部 33には、連動元識別情報が入力される。ここで、連動元識別情報は、連 動制御における連動元となる機器を識別するための情報である。第 1記憶部 37は、 連動元識別情報を制御部 32経由で連動元入力部 33から受け取る。
ステップ S2では、連動条件が入力される。すなわち、連動制御装置 30の連動条件 入力部 34には、連動条件が、連動元識別情報に関連づけて入力される。連動条件 は、複数の機器に対して連動制御が行われる条件であり、連動元となる機器の発停 台数に関する条件を含む。第 1記憶部 37は、連動条件の情報を制御部 32経由で連 動条件入力部 34から受け取る。第 1記憶部 37は、第 1対応付け情報 41を記憶する。 第 1対応付け情報は、連動元識別情報と連動条件とが対応づけられた情報である( 図 3参照)。
[0027] ステップ S3では、連動先識別情報が入力される。すなわち、連動制御装置 30の連 動先入力部 35には、連動先識別情報が、連動元識別情報と関連づけて入力される 。ここで、連動先識別情報は、連動制御における連動先となる機器を識別するための 情報である。第 2記憶部 38は、連動先識別情報を制御部 32経由で連動先入力部 3 5から受け取る。
ステップ S4では、連動動作が入力される。すなわち、連動制御装置 30の連動動作 入力部 36には、連動動作が、連動先識別情報と関連づけて入力される。ここで、連 動動作は、連動制御における連動先の動作である。第 2記憶部 38は、連動動作の情 報を制御部 32経由で連動動作入力部 36から受け取る。第 2記憶部 38は、第 2対応 付け情報 42を記憶する。第 2対応付け情報 42は、連動先識別情報と連動動作とが 対応づけられた情報である(図 4参照)。
[0028] 第 3記憶部 39は、連動元識別情報を制御部 32経由で連動元入力部 33から受け 取り、連動先識別情報を制御部 32経由で連動先入力部 35から受け取る。第 3記憶 部 39は、第 3対応付け情報 43を記憶する。第 3対応付け情報 43は、連動元識別情 報と連動先識別情報とが対応づけられた情報である(図 5参照)。
ステップ S5では、連動条件が成立するか否かが判断される。すなわち、室内機群 6 0の各室内機 61, · · ·は、リモコンなど力 の命令により発停される。そして、室内機 群 60の各室内機 61,…は、識別情報と発停状態の情報とをネットワーク 10経由で 連動制御装置 30へ送信する。ここで、識別情報は、室内機 61, · · ·を識別する情報 である。
連動制御装置 30の送受信部 31は、識別情報と発停状態の情報とをネットワーク 1 0経由で室内機群 60 (61, 62,…;)から受信する。制御部 32は、識別情報と発停状 態の情報とを送受信部 31から受け取り、識別情報と発停状態の情報とに基づいて稼 働台数を演算する。また、制御部 32は、第 1対応付け情報 41を制御部 32経由で第 1記憶部 37から受け取る。制御部 32は、識別情報と発停状態の情報と第 1対応付け 情報 41とに基づいて、連動条件が成立した力否かを判断する。すなわち、連動元識 別情報欄 411と連動条件欄 412とが参照されることにより、室内機群 60の各室内機 6 1, …の稼働台数の情報に基づいて、室内機 61,…の稼働台数が第 1閾値 (例え ば、 2台)以上である力否かが判断される。
[0029] 連動条件が成立したと判断された場合、ステップ S6へ進められ、連動条件が成立 して 、な 、と判断された場合、ステップ S5へ進められる。
ステップ S6では、連動動作が行われる。すなわち、連動制御装置 30の制御部 32 は、第 2対応付け情報 42を制御部 32経由で第 2記憶部 38から受け取り、第 3対応付 け情報 43を制御部 32経由で第 3記憶部 39から受け取る。制御部 32は、第 2対応付 け情報 42及び第 3対応付け情報 43に基づいて、連動先に連動動作を行わせるため の命令を生成する。すなわち、連動先識別情報欄 421と連動動作欄 422とを参照す ることにより、連動条件が成立すると判断される場合に行われる連動動作が特定され る。また、連動元識別情報欄 431と連動先識別情報欄 432とを参照することにより、 連動条件が成立すると判断される場合の連動先が特定される。そして、特定された 連動先に対して連動動作を行わせるような命令の情報が生成される。送受信部 31は 、その命令の情報を、連動先であるベンティエール 70へネットワーク 10経由で送信 する。
[0030] ベンティエール 70は、連動先に連動動作を行わせるための命令の情報を、ネットヮ ーク 10経由で連動制御装置 30から受信する。ベンティエール 70は、その命令に基 づき、室内と室外との間を開閉して、換気したり換気を停止したりする。
(連動制御システムに関する特徴)
(1)
ここでは、連動制御装置 30の連動元入力部 33に、連動元識別情報が入力される。 第 1記憶部 37は、連動元識別情報を制御部 32経由で連動元入力部 33から受け取 る。連動条件入力部 34に、連動条件が入力される。連動条件は、連動元となる機器 の発停台数に関する条件を含む。第 1記憶部 37は、連動条件の情報を制御部 32経 由で連動条件入力部 34から受け取る。第 1記憶部 37は、第 1対応付け情報 41を記 憶する。第 1対応付け情報 41は、連動元識別情報と連動条件とが対応づけられた情 報である(図 3参照)。この第 1対応付け情報 41に基づいて、連動条件が成立したか 否かが判断することができる。制御部 32は、第 1対応付け情報 41を第 1記憶部 37か ら受け取る。制御部 32は、第 1対応付け情報 41に基づいて、連動元となる機器の発 停台数に関して連動条件が成立した力否かを判断する。
[0031] また、連動先入力部 35に、連動先識別情報が入力される。第 2記憶部 38は、連動 先識別情報を制御部 32経由で連動先入力部 35から受け取る。連動動作入力部 36 に、連動動作が入力される。第 2記憶部 38は、連動動作の情報を制御部 32経由で 連動動作入力部 36から受け取る。第 2記憶部 38は、第 2対応付け情報 42を記憶す る。第 2対応付け情報 42は、連動先識別情報と連動動作とが対応づけられた情報で ある(図 4参照)。
第 3記憶部 39は、連動元識別情報を制御部 32経由で連動元入力部 33から受け 取る。第 3記憶部 39は、連動先識別情報を制御部 32経由で連動先入力部 35から受 け取る。第 3記憶部 39は、第 3対応付け情報 43を記憶する。第 3対応付け情報 43は 、連動元識別情報と連動先識別情報とが対応づけられた情報である(図 5参照)。制 御部 32は、第 2対応付け情報 42及び第 3対応付け情報 43をさらに受け取る。制御 部 32は、第 1対応付け情報 41に基づいて連動条件が成立したと判断する場合に、 第 2対応付け情報 42及び第 3対応付け情報 43に基づいて連動先に連動動作を行 わせる。
[0032] これにより、連動元となる機器の稼働台数が多い場合、連動先となる機器を停止で き、連動元となる機器の稼動効率を向上することができるようになつている。このため 、効率を考慮しながら連動制御を行うことができるようになって 、る。
(2)
ここでは、連動元となる機器は、空調システムの室内機 61, · · ·を含む。これにより、 連動条件に、室内機 61, · · ·の発停台数に関する条件が含まれる。また、連動先とな る機器は、ベンティエール 70を含む。これにより、連動動作に、ベンティエール 70の 発停動作が含まれる。
制御部 32は、ネットワーク 10経由で室内機 61, · · 'から発停状態の情報を受け取 る。制御部 32は、室内機 61, · · ·の稼働台数を演算する。制御部 32は、室内機 61, • · ·の稼働台数が第 1閾値以上であると判断する場合、ベンティエール 70を停止さ せる。ここで、第 1閾値は、例えば、 2台である。
[0033] このように、室内機 61, · · ·の稼働台数が第 1閾値以上であると判断され、室内機 6 1, …の設定温度と室内の温度との格差が大きいと推定される場合に、室内機 61, · · ·の空調効率は向上する。 (第 1実施形態の変形例)
連動条件は、連動元となる機器の発停台数に関する条件を含む代わりに、連動元 となる機器の発停割合に関する条件を含んでいても良い。すなわち、連動制御装置
30の第 1記憶部 37に記憶された第 1対応付け情報 41の連動条件欄 412には、連動 元となる機器の発停割合に関する条件が記録されていても良ぐ例えば、「50%以上 力 SON」が記録されていても良い。このとき、制御部 32は、室内機 61, · · ·の稼働割 合を演算することになる。また、制御部 32は、室内機 61, · · ·の稼働割合が第 1閾値 (例えば、 50%)以上であると判断する場合、ベンティエール 70を停止させることにな る。
[0034] <第 2実施形態 >
本発明の第 2実施形態に係る連動制御システムの構成図を図 7に示す。 連動制御システム 100は、基本的な構成が第 1実施形態と同様であるが、連動制 御装置 30の代わりに連動制御装置 130を備える点と、室内機群 60 (61, 62, · · ·) の代わりに照明群 180 (181, 182, · · ·)を備える点と、ベンティエール 70の代わりに 室内機群 160 (161, 162,…;)を備える点とで、第 1実施形態と異なる。
(連動制御装置の詳細構成)
連動制御装置 130は、図 8に示すように、制御部 32の代わりに制御部 132を備え、 第 1記憶部 37の代わりに第 1記憶部 137を備え、第 2記憶部 38の代わりに第 2記憶 部 138を備え、第 3記憶部 39の代わりに第 3記憶部 139を備える。
[0035] 他の点は第 1実施形態と同様である。
(連動制御装置の詳細動作)
第 1記憶部 137は、第 1対応付け情報 141を記憶する。第 1対応付け情報 141は、 連動元識別情報と連動条件とが対応づけられた情報である(図 9参照)。
第 2記憶部 138は、第 2対応付け情報 142を記憶する。第 2対応付け情報 142は、 連動先識別情報と連動動作とが対応づけられた情報である(図 10参照)。
第 3記憶部 139は、第 3対応付け情報 143を記憶する。第 3対応付け情報 143は、 連動元識別情報と連動先識別情報とが対応づけられた情報である(図 11参照)。 送受信部 31は、識別情報と発停状態の情報とをネットワーク 10経由で照明群 180 (181, 182, · · ·)から受信する。制御部 132は、識別情報と発停状態の情報とを送 受信部 31から受け取り、照明 181, · · ·の稼働台数を演算する。
[0036] 制御部 132は、第 2対応付け情報 142を第 2記憶部 138から受け取り、第 3対応付 け情報 143を第 3記憶部 139から受け取る。制御部 132は、照明 181, · · ·の稼働台 数の情報と第 1対応付け情報 141とに基づいて連動条件が成立したと判断する場合 、すなわち照明 181, …の稼働台数が第 2閾値 (例えば、 2台)以下であると判断す る場合に、第 2対応付け情報 142及び第 3対応付け情報 143に基づいて、連動先に 連動動作を行わせるための命令を生成する。送受信部 31は、その命令の情報を、連 動先である室内機群 160 (161, 162, · · ·)へネットワーク 10経由で送信する。
(連動制御システムに関する特徴)
第 1対応付け情報 141に基づいて連動条件が成立したと判断する場合に、制御部 132が、第 2対応付け情報 142及び第 3対応付け情報 143に基づいて連動先に連 動動作を行わせる点は、第 1実施形態と同様である。これにより、連動元となる機器の 稼働台数が少ない場合、連動先となる機器の能力を制限することができ、エネルギ 一消費効率を向上する (省エネを図る)ことができるようになつている。したがって、こ のような連動制御システム 100によっても、効率を考慮しながら連動制御を行うことが できるようになつている。
[0037] また、連動元となる機器は、照明 181, · · ·を含む。これにより、連動条件に、照明 1 81, · · ·の発停台数に関する条件が含まれる。また、連動先となる機器は、空調シス テムの室内機 161, · · ·を含む。これにより、連動動作に、空調システムの室内機 161 , · · ·の能力を制限することが含まれる。
連動制御装置 130の制御部 132は、ネットワーク 10経由で照明 181, · · 'から発停 状態の情報を受け取る。制御部 132は、照明 181, · · ·の稼働台数を演算する。制御 部 132は、照明 181, · · ·の稼働台数が第 2閾値以下であると判断する場合、空調シ ステムの室内機 161, · · ·の能力を制限する。ここで、第 2閾値は、例えば、 2台であ る。
このように、照明 181, · · ·の稼働台数が第 2閾値以下であると判断され、室内に存 在する人数が少ないと推定される場合に、エネルギー消費効率は向上する (省エネ が図られる)。
産業上の利用可能性
本発明に係る連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法は、効率を考 慮しながら連動制御を行うことができるという効果を有し、連動制御装置、連動制御シ ステム及び連動制御方法等として有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 複数の機器 (61, ···, 70, 181, ···, 161, ···)に対してネットワーク(10)経由で 連動制御を行う連動制御装置(30)であって、
前記連動制御における連動元となる前記機器 (61, ···, 181, ···)を識別するた めの情報である連動元識別情報が入力される連動元入力部(33)と、
前記複数の前記機器 (61, ···, 70, 181, ···, 161, · · ·)に対して前記連動制御 が行われる条件である連動条件が入力される連動条件入力部(34)と、
前記連動元識別情報と前記連動条件とが対応づけられた情報である第 1対応付け 情報を記憶する第 1記憶部(37, 137)と、
を備え、
前記連動条件は、前記連動元となる前記機器 (61, ···, 181,…;)の発停台数及 び発停割合のいずれかに関する条件を含む、
連動制御装置 (30)。
[2] 前記連動制御における連動先となる前記機器(70, 161, · · を識別するための 情報である連動先識別情報が入力される連動先入力部(35)と、
前記連動制御における前記連動先の動作である連動動作が入力される連動動作 入力部(35)と、
前記連動先識別情報と前記連動動作とが対応づけられた情報である第 2対応付け 情報を記憶する第 2記憶部(38, 138)と、
前記連動元識別情報と前記連動先識別情報とが対応づけられた情報である第 3対 応付け情報を記憶する第 3記憶部(39, 139)と、
前記第 1対応付け情報に基づいて前記連動条件が成立したと判断する場合に、前 記第 2対応付け情報及び前記第 3対応付け情報に基づいて前記連動先に前記連動 動作を行わせる制御部(32, 132)と、
をさらに備えた、
請求項 1に記載の連動制御装置(30)。
[3] 前記連動元となる前記機器 (61, · · ·)は、空調機器を含み、
前記連動先となる前記機器 (70)は、換気機器を含み、 前記制御部(32, 132)は、前記空調機器の稼働台数及び稼働割合のいずれかが 第 1閾値以上であると判断する場合、前記換気機器を停止させる、
請求項 2に記載の連動制御装置(30)。
[4] 前記連動元となる前記機器 (181, · · ·)は、照明機器を含み、
前記連動先となる前記機器 (161, · · ·)は、空調機器を含み、
前記制御部(32, 132)は、前記照明機器の稼働台数及び稼働割合のいずれかが 第 2閾値以下であると判断する場合、前記空調機器の能力を制限する、
請求項 2に記載の連動制御装置(30)。
[5] 請求項 2から 4の 、ずれ力 1項に記載の連動制御装置(30)と、
前記連動制御装置(30)と前記連動元と前記連動先とを接続するネットワーク(10) と、
を備えた、
連動制御システム。
[6] 複数の機器(61, ···, 70, 181, ···, 161, ···)に対してネットワーク(10)経由で 連動制御が行われる連動制御方法であって、
前記連動制御における連動元となる前記機器 (61, ···, 181, ···)を識別するた めの情報である連動元識別情報が入力される第 1ステップと、
前記複数の前記機器 (61, ···, 70, 181, ···, 161, · · ·)に対して前記連動制御 が行われる条件である連動条件が入力される第 2ステップと、
を備え、
前記連動条件は、前記連動元となる前記機器 (61, ···, 181, …;)の発停台数及 び発停割合のいずれかに関する条件を含む、
連動制御方法。
PCT/JP2006/319873 2005-10-11 2006-10-04 連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法 WO2007043413A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-296335 2005-10-11
JP2005296335A JP3940848B2 (ja) 2005-10-11 2005-10-11 連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007043413A1 true WO2007043413A1 (ja) 2007-04-19

Family

ID=37942657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/319873 WO2007043413A1 (ja) 2005-10-11 2006-10-04 連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3940848B2 (ja)
WO (1) WO2007043413A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012209803A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Hitachi Appliances Inc 連動制御装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5222001B2 (ja) * 2008-03-31 2013-06-26 三菱重工業株式会社 空気調和機の制御装置
JP6173405B2 (ja) * 2014-11-04 2017-08-02 三菱電機株式会社 換気制御装置、換気システム、換気制御方法、および、換気制御プログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250295A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Yamatake Honeywell Co Ltd 火災検出方法及び装置
JPH03164641A (ja) * 1989-11-21 1991-07-16 Fujita Corp パーソナル空調の制御方法
JPH1078805A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Mitsubishi Electric Corp ビル管理制御装置
JP2002008166A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Matsushita Electric Works Ltd 監視制御システム
JP2002115887A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Mitsubishi Electric Corp 熱交換換気装置
JP2003161503A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Sharp Corp マルチエアコンの制御方法
JP2005110168A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Daikin Ind Ltd 連動制御装置、連動制御システム、連動制御方法及び連動制御プログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250295A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Yamatake Honeywell Co Ltd 火災検出方法及び装置
JPH03164641A (ja) * 1989-11-21 1991-07-16 Fujita Corp パーソナル空調の制御方法
JPH1078805A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Mitsubishi Electric Corp ビル管理制御装置
JP2002008166A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Matsushita Electric Works Ltd 監視制御システム
JP2002115887A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Mitsubishi Electric Corp 熱交換換気装置
JP2003161503A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Sharp Corp マルチエアコンの制御方法
JP2005110168A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Daikin Ind Ltd 連動制御装置、連動制御システム、連動制御方法及び連動制御プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012209803A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Hitachi Appliances Inc 連動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3940848B2 (ja) 2007-07-04
JP2007110212A (ja) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018020934A1 (ja) マルチ空気調和機
JP3221408B2 (ja) 給排気システム
JP6115556B2 (ja) 空気調和装置
JP5030640B2 (ja) 空気調和システム
JP5421319B2 (ja) 連動制御装置
WO2007043413A1 (ja) 連動制御装置、連動制御システム及び連動制御方法
JP2007271112A (ja) 空気調和装置
JP2009041856A (ja) 空調制御システム
EP1950506A2 (en) Combined management of multi-type air conditioning system and lighting systems
JP2017142003A (ja) 空調制御システムおよび空調制御方法
JP4214198B2 (ja) 空気調和機
JP2010032073A (ja) 空調システム
JP2010107124A (ja) 室内空調システム
JP2007085698A (ja) 空調システム、そのプログラム
JP2006234295A (ja) マルチ型空気調和装置
KR20110020555A (ko) 공기조화기 및 그 동작방법
KR101860920B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
JP2003312474A (ja) 鉄道車両空調装置の除湿制御方法、および鉄道車両空調装置
CN110243030B (zh) 空调装置
JP4559378B2 (ja) 空気調和機
JP4519623B2 (ja) 送風システム及び換気装置並びに熱交換換気装置
WO2020189527A1 (ja) 冷媒サイクルシステム
EP4130593A1 (en) Air conditioning system
JP2002054831A (ja) 空気調和装置
JP7009951B2 (ja) 空気調和システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06811213

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1