WO2007020730A1 - グロープラグ通電システム、これに用いるグロープラグ及びグロープラグ制御器 - Google Patents

グロープラグ通電システム、これに用いるグロープラグ及びグロープラグ制御器 Download PDF

Info

Publication number
WO2007020730A1
WO2007020730A1 PCT/JP2006/306251 JP2006306251W WO2007020730A1 WO 2007020730 A1 WO2007020730 A1 WO 2007020730A1 JP 2006306251 W JP2006306251 W JP 2006306251W WO 2007020730 A1 WO2007020730 A1 WO 2007020730A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glow plug
power
heat generating
engine
energization
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/306251
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaki Okada
Original Assignee
Isuzu Motors Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Limited filed Critical Isuzu Motors Limited
Publication of WO2007020730A1 publication Critical patent/WO2007020730A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P19/00Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition
    • F02P19/02Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs
    • F02P19/021Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs characterised by power delivery controls
    • F02P19/022Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs characterised by power delivery controls using intermittent current supply

Definitions

  • the present invention relates to a glow plug energization system that prevents deterioration due to ion movement, and a glow plug and a glow plug controller used therefor.
  • Glow plugs for automobiles generate heat at a high temperature inside the engine. Glow plugs are also used in systems such as heating fan heaters and photocopiers that preheat quickly or have a desired temperature stably.
  • Glow plugs for automobiles are increasingly required to be used at high temperatures in conjunction with strict exhaust gas regulations.
  • Silicon nitride ceramics are known as a material for glow plugs that can withstand high temperatures (1200 ° C and above).
  • an auxiliary agent called a binder is used during sintering so that the sintering temperature may be relatively low (1800 to 2000 ° C.).
  • Y (yttrium) and Er (erbium) are known as binders.
  • an automotive glow plug (hereinafter simply referred to as a "glow plug") has a problem of ion migration described later due to the binder.
  • a conventional glow plug will be described first.
  • the glow plug 50 includes a heat generating portion 53 in which a conductive heat generating ceramic 51 is covered with an insulating ceramic 52, and a metal for attaching the heat generating portion 53 to the engine casing.
  • the insulating ceramic 52 is formed in a cylindrical shape with a rounded tip.
  • the conductive exothermic ceramic 51 extends in the cylindrical insulating ceramic 52 along the relatively outer periphery of the insulating ceramic 52 to the proximal end and close to the distal end, bends in a U shape near the distal end, and again becomes the insulating ceramic. It is formed as a heater wire having a predetermined thickness that returns to the base end along the relatively outer periphery of 52.
  • Insulating ceramic 52 is a circular tube base. The base is fitted into the metal casing 54.
  • the metal housing part 54 has a flange for attaching to the engine housing. By attaching the metal casing 54 to the engine casing with this flange, the metal casing 54 is electrically connected to the engine casing, thereby being connected to the chassis ground of the entire vehicle.
  • Chassis ground is the potential of the battery cathode (one).
  • the energization terminal 55 is provided by being inserted into the metal casing portion 54, and an insulating material 58 is interposed between the energization terminal 55 and the metal casing portion 54.
  • An anode (+) led from the electrode / territory is applied to the energizing terminal 55.
  • the electrical equipment in the vehicle is not limited to the globe lag 50, and the anode is insulated from other equipment, and the cathode is used as a chassis ground common to various equipment.
  • Fig. 4 is an image diagram based on a X-ray photograph of the heat generating part after the durability test. According to this figure, the ions of the binder are moved from the conductive exothermic ceramic 51 forming the heater wire, and the conductive exothermic ceramic 51 is damaged.
  • the failure limit by the endurance test is determined by the decrease in mechanical strength of the heat generating part due to the decrease in the function of the binder as an auxiliary agent due to the movement of ions, the decrease in electrical insulation, and the reduction in size.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-54335
  • Patent Document 1 In the technique of Patent Document 1, AC power is applied to the energization terminal. As a result, since the electric power flowing between the energization terminal and the metal casing is an alternating current, it is possible to prevent ions from moving in one direction.
  • the electrical system for the electrical components (various sensors, actuators, and other devices) in the vehicle is mainly based on a DC power source by a battery, and the AC power source as a power source for the control circuit is in the vehicle. Since it does not exist at all, the technology of Patent Document 1 purposely provides a dedicated AC generator that is driven at a constant speed, and the AC generator does not have the power to take in AC power.
  • Another problem is that the glow plug has a variation in individual performance due to its manufacturing process. For this reason, if the controller tries to control all glow plugs using a uniform control value that does not depend on the individual glove rags in order to obtain the desired heat generation temperature, the desired heat generation temperature cannot be obtained. There is.
  • an object of the present invention is to provide a glow plug energization system that solves the above-described problems and prevents deterioration due to ion migration, and a glow plug and a glow plug controller used therefor.
  • the glow plug energization system of the present invention is a glow plug energization system for energizing a glow plug attached to an engine casing.
  • two current-carrying terminals that are insulated, a drive circuit that can freely apply power between the current-carrying terminals, and a switching control unit that switches the polarity of the drive circuit.
  • the glow plug of the present invention includes a heat generating part obtained by covering conductive heat generating ceramics with insulating ceramics, a metal case part for attaching the heat generating part to the engine case, and the metal case. It is provided with two energization terminals that are insulated from the body and conducted to different parts of the heat generating part.
  • the glow plug controller of the present invention includes a storage unit that classifies and stores the applied power versus heat generation characteristic of each glow plug, and classifying the glow plug attached to the engine housing. And an applied power control unit that reads out the storage unit force applied power vs. heat generation capability characteristic and controls the applied power based on the above characteristic to obtain a desired heat generation temperature.
  • the present invention exhibits the following excellent effects.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a glow plug energization system showing an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a sectional structural view of a glow plug showing an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a sectional view of a conventional glow plug.
  • FIG. 4 is a diagram showing deterioration of a glow plug.
  • a glow plug energization system is a glow plug energization system for energizing a glow plug 2 attached to an engine housing 1! /,
  • One plug 2 is provided with two current-carrying terminals 3 and 4 that are insulated from the engine housing 1, and a drive circuit 5 that can freely apply power between the current-carrying terminals 3 and 4 is provided.
  • a switching control unit 6 for switching the yin and yang of the road 5 is provided.
  • the ECU 7 is a conventionally known ECU that is connected to various sensors, actuators, and other devices (not shown) and controls the engine.
  • a glow plug control signal (direct current +) from the ECU 7 is input to the drive circuit 5, and the drive circuit 5 outputs the power based on the glow plug control signal to the output terminals 8 and 9, thereby generating the power.
  • the voltage is applied between terminals 3 and 4 for energization.
  • the switching control unit 6 issues a yin / yang switching command to the drive circuit 5 at an appropriate switching timing such as every time the engine is started or every predetermined time.
  • the drive circuit 5 is connected to the anode of the battery 10 and is connected to the cathode of the battery 10 via the chassis ground.
  • the inside of the drive circuit 5 is not particularly limited, but the power based on the glow plug control signal can be switched freely and output to the output terminals 8 and 9! /. /.
  • the glow plug 2 includes a heat generating portion 23 in which a conductive heat generating ceramic 21 is covered with an insulating ceramic 22, and the heat generating portion 23 as an engine casing (not shown; (See Fig. 1), and a metal housing portion 24 to be attached to the metal housing portion 24, and two energization terminals 3 and 4 that are insulated from the metal housing portion 24 and conducted to different portions of the heat generating portion 23. .
  • the insulating ceramic 22 is formed in a cylindrical shape with a rounded tip.
  • the conductive exothermic ceramic 21 extends in the cylindrical insulating ceramic 22 along the relatively outer circumference of the insulating ceramic 22 to the vicinity of the distal end (downward in the figure), and bends in a U shape near the distal end. It is formed as a heater wire of a predetermined thickness that returns to the base end along the relatively outer periphery of the insulating ceramic 22.
  • the conductive heat generation ceramic 21 is insulated from the metal casing 24.
  • the insulating ceramic 22 is fitted into a circular tube base 25, and the base 25 is fitted into the metal housing part 24.
  • the metal housing part 24 has a flange 26 for attaching to the engine housing.
  • the two energization terminals 3 and 4 are provided concentrically inserted in the metal casing 24, and the central energization terminal 3 located in the center and the outer energization terminal located in the outer periphery thereof.
  • An insulating material 27 is interposed between the outer peripheral energizing terminal 4 and the metal casing 24, and an insulating material 28 is interposed between the outer peripheral energizing terminal 4 and the metal casing 24.
  • the only energization terminal is dedicated to the anode (+) application, whereas the two energization terminals 3 and 4 of the glow plug of the present invention have the cathode (one ) And anode (+) are repeatedly applied alternately.
  • the ECU 7 outputs a glow plug control signal to the glow plug as part of engine control.
  • this glow plug control signal is input to the drive circuit 5, and the drive circuit 5 outputs the electric power based on the glow plug control signal to the output terminals 8 and 9, so that the energization terminal Apply between 3 and 4.
  • the switching control unit 6 switches the yin and yang to the drive circuit 5 at an appropriate switching timing (for example, when the engine is started). An order has been issued.
  • the drive circuit 5 switches the polarity of the power output to the output terminals 8 and 9 in synchronization with this switching timing. Therefore, the power based on the glow plug control signal is applied by switching the yin and yang between the power terminals 3 and 4.
  • force AC power that switches the application direction of DC power may be applied.
  • all of the glow plug electrical systems including the energizing terminals 3 and 4 and the output terminals 8 and 9 are floating in the chassis grounding power and are independent of the electrical system of other devices. The impact on the equipment is reduced.
  • the switching control unit 6 issues a yin / yang switching command to the drive circuit 5, and the drive circuit 5 receives from the ECU 7 accordingly. Since the polarity of the electric power is switched based on the taken glow plug control signal, the ECU 7 can use a powerful one.
  • the polarity of the power applied between the energization terminals 3 and 4 of the glow plug 2 is reversed (the voltage side is set to the ground side, the ground side Therefore, it is not necessary to use a voltage source that is more negative than the chassis ground as in the technique of Patent Document 1.
  • the glow plug has variations in performance (characteristic values) from one individual to another due to the manufacturing process. Therefore, if the device that controls the glow plug (hereinafter referred to as the glow plug controller) knows all the characteristic values of each glow plug, the characteristic value for each glow plug is determined. Can be controlled in accordance with However, since it is impossible to record the characteristic values of all glow plugs in the glow plug controller in advance, classification is performed. For example, when a glow plug is produced, for individual inspection The characteristic value is measured and the ID number is assigned to the glow plug according to the classification. The glow plug controller recognizes the ID number by artificial setting or automatic reading, reads the characteristic value stored for each ID number in advance, and uses it as the characteristic value of the glow plug.
  • the glow plug controller includes a storage unit that classifies and stores the applied power versus heat generation capability characteristics of each glow plug, and a glow plug attached to the engine casing. And an applied power control unit that reads the storage unit force applied power vs. heat generation capability characteristic based on the classification and controls the applied power based on the above characteristic in order to obtain a desired heat generation temperature.
  • the applied power control unit controls the applied power based on the applied power vs. heat generation capability characteristic read by the storage unit force, so that a desired heat generation temperature can be obtained reliably and stably.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

イオンの移動による劣化を防止するグロープラグ通電システム、これに用いるグロープラグ及びグロープラグ制御器を提供する。エンジン筐体1に取り付けたグロープラグ2に通電を行うグロープラグ通電システムにおいて、上記グロープラグ2にエンジン筐体1から絶縁された2つの通電用端子3,4を設けると共に、両通電用端子3,4間に陰陽自在に電力印加が可能な駆動回路5を設け、所定の時間ごとに上記駆動回路5の陰陽を切り替える切り替え制御部6を設けた。

Description

明 細 書
グロ一プラグ通電システム、これに用いるグロ一プラグ及びグロ一プラグ制 御器
技術分野
[0001] 本発明は、イオンの移動による劣化を防止するグロ一プラグ通電システム、これに 用いるグロ一プラグ及びグロ一プラグ制御器に関する。
背景技術
[0002] 自動車用グロ一プラグは、エンジン内部で高温に発熱するものである。また、暖房 用ファンヒータやコピー機などの、予熱ゃ急速加熱、あるいは安定して所望の温度を 得た 、システムにもグロ一プラグが使用される。
[0003] 自動車用グロ一プラグは、厳しい排気ガス規制に相まって高温での使用要求が高 まっている。高温(1200°C以上)に耐えられるグロ一プラグの材質として、窒化珪素 セラミックスが知られている。このようなセラミックスの製造工程において、焼結温度が 比較的低め(1800〜2000°C)でもよいように、バインダと呼ばれる助剤を焼結時に 使用する。バインダには、 Y (イットリューム)、 Er (エルビウム)などが知られている。
[0004] 自動車用グロ一プラグ (以下、単にグロ一プラグという)には、長時間高温で使用し た場合に、バインダに起因して、後に述べるイオンの移動の問題がある。ここでは、ま ず、従来のグロ一プラグの構造を説明する。
[0005] 図 3に示されるように、グロ一プラグ 50は、導電性発熱セラミックス 51を絶縁性セラミ ックス 52で覆ってなる発熱部 53と、その発熱部 53をエンジン筐体に取り付けるため の金属筐体部 54と、その金属筐体部 54から絶縁され上記発熱部 53の一端に導通 する単極の通電用端子 55と、上記発熱部 53の他端を金属筐体部 54に短絡する短 絡線 56とを備える。絶縁性セラミックス 52は、先端が丸みを帯びた円柱形に形成さ れている。導電性発熱セラミックス 51は、この円柱形の絶縁性セラミックス 52内を絶 縁性セラミックス 52の比較的外周に沿って基端力 先端近くまで伸び、先端近くで U 字状に折れ曲がり、再び絶縁性セラミックス 52の比較的外周に沿って基端まで戻る 所定の太さのヒータ線として形成されている。絶縁性セラミックス 52は、円管状の口金 に嵌め込まれており、その口金が金属筐体部 54に嵌め込まれている。金属筐体部 5 4は、エンジン筐体に取り付けるためのフランジを有する。このフランジで金属筐体部 54をエンジン筐体に取り付けることにより、金属筐体部 54はエンジン筐体と電気的に 導通し、これによつて車両全体のシャーシアースに導通する。シャーシアースはバッ テリの陰極(一)の電位である。一方、通電用端子 55は金属筐体部 54に挿入して設 けられており、通電用端子 55と金属筐体部 54との間に絶縁材 58が介設されている。 通電用端子 55には、ノ¾ /テリから導かれた陽極(+ )が印加される。なお、グローブラ グ 50に限らず、一般に、車両内の電気機器は、陽極を他の機器カゝら絶縁'独立させ 、陰極は各種機器共通のシャーシアースとしてある。
[0006] このような構成のグロ一プラグ 50において、通電用端子 55から金属筐体部 54へ直 流電力を印加し続けると、窒化珪素セラミックス中のノインダカ Sイオンの作用で一方 向に移動していくことが長い耐久試験の結果判った。図 4は、耐久試験後の発熱部 を X線透視した写真を基にしたイメージ図である。この図によれば、ヒータ線を形成す る導電性発熱セラミックス 51からバインダのイオンが移動して導電性発熱セラミックス 51が破損している。耐久試験による破壊限度は、イオンの移動によるバインダの助 剤としての機能低下による発熱部の機械的強度の低下、電気的絶縁性の低下、サイ ズの縮小などにより決まる。
[0007] 特許文献 1 :特開平 10— 54335号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 特許文献 1の技術では、通電用端子に対して交流電力を印加している。これにより 、通電用端子と金属筐体部との間に流れる電力は交流となるので、イオンが一方向 に移動することは防ぐことができる。し力しながら、一般に車両内の電気品(各種セン サ、ァクチユエータ、その他の機器)への電気系統はバッテリによる直流電源を主体 にしたものであり、制御回路の電源としての交流電源は車両内にもともと存在しない ので、特許文献 1の技術では、わざわざ、一定速度で駆動される専用の交流発電機 を設け、その交流発電機力も交流電力を取り込むし力ない。
[0009] また、グロ一プラグには比較的大きな電力(電流 X電圧)が流れるので、金属筐体 部からエンジン筐体を介してシャーシアースに流れる電流が同じエンジン筐体を陰 極としている他のセンサに影響を与えることがある。通電用端子につながる配線も、 交流電力を流しているので、他のセンサに影響を与えることがある。
[0010] その他の問題として、グロ一プラグは、その製造工程に起因する個体ごとの性能の ばらつきがある。このため制御器において、所望の発熱温度を得るためにグローブラ グの個体によらない一律な制御値を使用して全てのグロ一プラグを制御しょうとする と、所望した発熱温度が得られないことがある。
[0011] そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、イオンの移動による劣化を防止する グロ一プラグ通電システム、これに用いるグロ一プラグ及びグロ一プラグ制御器を提 供することにある。
課題を解決するための手段
[0012] 上記目的を達成するために本発明のグロ一プラグ通電システムは、エンジン筐体 に取り付けたグロ一プラグに通電を行うグロ一プラグ通電システムにお 、て、上記グ ロープラグにエンジン筐体力も絶縁された 2つの通電用端子を設けると共に、両通電 用端子間に陰陽自在に電力印加が可能な駆動回路を設け、上記駆動回路の陰陽 を切り替える切り替え制御部を設けたものである。
[0013] また、本発明のグロ一プラグは、導電性発熱セラミックスを絶縁性セラミックスで覆つ てなる発熱部と、該発熱部をエンジン筐体に取り付けるための金属筐体部と、該金属 筐体部から絶縁され上記発熱部の異なる箇所に導通する 2つの通電用端子とを備え たものである。
[0014] また、本発明のグロ一プラグ制御器は、グロ一プラグ個別の印加電力対発熱能力 特性をクラス分けして記憶する記憶部と、エンジン筐体に取り付けたグロ一プラグのク ラス分けに基づいて上記記憶部力 印加電力対発熱能力特性を読み出し、所望の 発熱温度を得るために上記特性に基づ 、て印加電力を制御する印加電力制御部と を備えたものである。
発明の効果
[0015] 本発明は次の如き優れた効果を発揮する。
[0016] (1)イオンの移動による劣化を防止することができる。 図面の簡単な説明
[0017] [図 1]本発明の一実施形態を示すグロ一プラグ通電システムの構成図である。
[図 2]本発明の一実施形態を示すグロ一プラグの断面構造図である。
[図 3]従来のグロ一プラグの断面構造図である。
[図 4]グロ一プラグの劣化を示す図である。
符号の説明
[0018] 1 エンジン筐体
2 グロ一プラグ
3、 4 通電用端子
5 駆動回路
6 切り替え制御部
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下、本発明の一実施形態を添付図面に基づいて詳述する。
[0020] 図 1に示されるように、本発明に係るグロ一プラグ通電システムは、エンジン筐体 1 に取り付けたグロ一プラグ 2に通電を行うグロ一プラグ通電システムにお!/、て、グロ一 プラグ 2にエンジン筐体 1から絶縁された 2つの通電用端子 3, 4を設けると共に、両 通電用端子 3, 4間に陰陽自在に電力印加が可能な駆動回路 5を設け、上記駆動回 路 5の陰陽を切り替える切り替え制御部 6を設けたものである。
[0021] なお、この実施形態では、説明を簡単にするため、エンジン筐体 1に取り付けた複 数個のグロ一プラグ 2が並列給電されている力 個々のグロ一プラグ 2ごとに配線をし て個別に給電できるようにしてもよ!、。
[0022] ECU7は、図示省略した各種センサ、ァクチユエータ、その他の機器に接続され、 エンジンを制御する従来公知のものである。 ECU7からのグロ一プラグ制御信号 (直 流 + )が駆動回路 5に入力され、駆動回路 5はこのグロ一プラグ制御信号に基づいた 電力を出力端子 8, 9に出力することによって、その電力を通電用端子 3, 4間に印加 するようになつている。また、切り替え制御部 6は、エンジンの始動時ごと、あるいは所 定の時間ごとなど、適宜な切替タイミングで駆動回路 5に対して陰陽切り替え指令を 出すものである。 [0023] 駆動回路 5はバッテリ 10の陽極に接続されていると共に、シャーシアースを介して ノ ッテリ 10の陰極に接続されている。駆動回路 5の内部は、特に限定しないが、グロ 一プラグ制御信号に基づいた電力を陰陽自在に切り替えて出力端子 8, 9に出力す ることができるようになって!/、ればよ!/、。
[0024] グロ一プラグ 2は、図 2に示されるように、導電性発熱セラミックス 21を絶縁性セラミ ックス 22で覆ってなる発熱部 23と、該発熱部 23をエンジン筐体(図示せず;図 1参照 )に取り付けるための金属筐体部 24と、該金属筐体部 24から絶縁され上記発熱部 2 3の異なる箇所に導通する 2つの通電用端子 3, 4とを備えたものである。
[0025] 従来と同様に、絶縁性セラミックス 22は、先端が丸みを帯びた円柱形に形成されて いる。導電性発熱セラミックス 21は、この円柱形の絶縁性セラミックス 22内を絶縁性 セラミックス 22の比較的外周に沿って基端力も先端(図示下方)近くまで伸び、先端 近くで U字状に折れ曲がり、再び絶縁性セラミックス 22の比較的外周に沿って基端ま で戻る所定の太さのヒータ線として形成されている。従来と異なり、導電性発熱セラミ ックス 21は金属筐体部 24から絶縁される。絶縁性セラミックス 22は、円管状の口金 2 5に嵌め込まれており、その口金 25が金属筐体部 24に嵌め込まれている。金属筐体 部 24は、エンジン筐体に取り付けるためのフランジ 26を有する。
[0026] 2つの通電用端子 3, 4は、金属筐体部 24に同心状に挿入して設けられており、中 心に位置する中心通電用端子 3とその外周に位置する外周通電用端子 4との間に絶 縁材 27が介設され、さらに外周通電用端子 4と金属筐体部 24との間にも絶縁材 28 が介設されている。図 3に示した従来のグロ一プラグでは唯一の通電用端子が陽極( + )印加専用であつたのに対し、本発明のグロ一プラグの 2つの通電用端子 3, 4は、 陰極(一)と陽極(+ )が繰り返し交互に印加されるものである。
[0027] 本発明の動作を説明する。
[0028] ECU7は、エンジン制御の一環としてグロ一プラグに対してグロ一プラグ制御信号 を出力する。しかし、本発明では、このグロ一プラグ制御信号が駆動回路 5に入力さ れ、駆動回路 5はこのグロ一プラグ制御信号に基づいた電力を出力端子 8, 9に出力 することによって、通電用端子 3, 4間に印加する。その際、切り替え制御部 6は、適 宜な切替タイミングで (例えば、エンジン始動時に)駆動回路 5に対して陰陽切り替え 指令を出している。駆動回路 5は、この切替タイミングに同期して出力端子 8, 9に出 力する電力の極性を切り替える。よって、グロ一プラグ制御信号に基づいた電力が通 電用端子 3, 4間に陰陽を切り替えて印加される。
[0029] 切替タイミングの 1つの期間中は、グロ一プラグ 2には、通電用端子 3を +とし、通電 用端子 4を一とする直流電力が印加されることになる。しかし、次の期間中は、逆に、 通電用端子 3を一とし、通電用端子 4を +とする直流電力が印加されることになる。よ つて、イオンが一方向に移動するのを防ぐことができる。これにより、バインダの助剤と しての機能低下による発熱部の機械的強度の低下が防止され、グロ一プラグ 2の耐 久性が向上することになる。
[0030] なお、上記の実施形態では、直流電力の印加方向を切り替えるようにした力 交流 電力を印加するようにしてもよい。この場合でも、通電用端子 3, 4及び出力端子 8, 9 を含むグロ一プラグ電気系統が全てシャーシアース力 浮いており、他の機器の電 気系統から独立して!/ヽるので、他の機器に与える影響が低減される。
[0031] また、図 1の実施形態のグロ一プラグ通電システムによれば、切り替え制御部 6が駆 動回路 5に対して陰陽切り替え指令を出し、これに応じて駆動回路 5が ECU7から受 け取ったグロ一プラグ制御信号に基づ 、た電力の極性を切り替えるので、 ECU7は 従来力 あるものを利用できる。
[0032] また、図 1の実施形態のグロ一プラグ通電システムによれば、グロ一プラグ 2の通電 用端子 3, 4間に印加する電力の極性を反転 (電圧側をアース側に、アース側を電圧 側に切り替え)させればよいので、特許文献 1の技術のようにシャーシアースよりも負 となる電圧源は必要ない。
[0033] 次に、本発明の他の実施形態を説明する。
[0034] 既に述べたように、グロ一プラグは、その製造工程に起因する個体ごとの性能 (特 性値)のばらつきがある。そこで、グロ一プラグを制御する装置(以下、グロ一プラグ制 御器という)がグロ一プラグの単体ごとの特性値を全て把握していれば、グロ一プラグ の単体ごとに対してその特性値に合致した制御を行うことができる。しかし、全てのグ ロープラグの単体の特性値を前もってグロ一プラグ制御器に記録することは不可能 であるから、クラス分けを行う。例えば、グロ一プラグが生産された時点で個別検査に おいて特性値を測定し、クラス分けに応じて ID番号をグロ一プラグに付与する。グロ 一プラグ制御器は、 ID番号を人為的設定もしくは自動読み取りによって認識し、あら 力じめ ID番号別に記憶してある特性値を読み出して当該グロ一プラグの特性値と見 なして使用する。
[0035] 具体的には、本発明に係るグロ一プラグ制御器は、グロ一プラグ個別の印加電力 対発熱能力特性をクラス分けして記憶する記憶部と、エンジン筐体に取り付けたグロ 一プラグのクラス分けに基づいて上記記憶部力 印加電力対発熱能力特性を読み 出し、所望の発熱温度を得るために上記特性に基づいて印加電力を制御する印加 電力制御部とを備えたものである。
[0036] この構成により、印加電力制御部が記憶部力 読み出した印加電力対発熱能力特 性に基づいて印加電力を制御するので、所望の発熱温度を確実にかつ安定に得る ことができる。
[0037] なお、図 1に示したグロ一プラグ通電システムのように、エンジン筐体 1に取り付けた 複数個のグロ一プラグ 2が並列給電されて 、る場合、これら複数個のグロ一プラグ 2 のクラス分けは同じであることが要求される。一方、個々のグロ一プラグ 2ごとに配線 をして個別に給電できるようにした場合、グロ一プラグ 2のクラス分けはバラバラでもよ いが、各々の配線における印加電力を別々に制御することが必要となる。

Claims

請求の範囲
[1] エンジン筐体に取り付けたグロ一プラグに通電を行うグロ一プラグ通電システムに おいて、上記グロ一プラグにエンジン筐体力も絶縁された 2つの通電用端子を設ける と共に、両通電用端子間に陰陽自在に電力印加が可能な駆動回路を設け、上記駆 動回路の陰陽を切り替える切り替え制御部を設けたことを特徴とするグロ一プラグ通 電システム。
[2] 導電性発熱セラミックスを絶縁性セラミックスで覆ってなる発熱部と、該発熱部をェ ンジン筐体に取り付けるための金属筐体部と、該金属筐体部力 絶縁され上記発熱 部の異なる箇所に導通する 2つの通電用端子とを備えたことを特徴とするグローブラ グ。
[3] グロ一プラグ個別の印加電力対発熱能力特性をクラス分けして記憶する記憶部と、 エンジン筐体に取り付けたグロ一プラグのクラス分けに基づいて上記記憶部から印加 電力対発熱能力特性を読み出し、所望の発熱温度を得るために上記特性に基づ 、 て印加電力を制御する印加電力制御部とを備えたことを特徴とするグロ一プラグ制 御器。
PCT/JP2006/306251 2005-08-18 2006-03-28 グロープラグ通電システム、これに用いるグロープラグ及びグロープラグ制御器 WO2007020730A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005237359A JP2007051828A (ja) 2005-08-18 2005-08-18 グロープラグ通電システム、これに用いるグロープラグ及びグロープラグ制御器
JP2005-237359 2005-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007020730A1 true WO2007020730A1 (ja) 2007-02-22

Family

ID=37757399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/306251 WO2007020730A1 (ja) 2005-08-18 2006-03-28 グロープラグ通電システム、これに用いるグロープラグ及びグロープラグ制御器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007051828A (ja)
WO (1) WO2007020730A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011144393A1 (de) * 2010-05-18 2011-11-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zur reduzierung der temperaturtoleranz von glühstiftkerzen
CN103765106A (zh) * 2011-05-20 2014-04-30 博世株式会社 火花塞、火花塞新旧判断方法及火花塞驱动控制装置
WO2023051276A1 (zh) * 2021-09-29 2023-04-06 重庆利迈科技有限公司 一种陶瓷电热塞

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006010194B4 (de) 2005-09-09 2011-06-09 Beru Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben der Glühkerzen einer selbstzündenden Brennkraftmaschine
DE102008033991A1 (de) * 2008-07-21 2010-01-28 Bosch Corporation Verfahren und Vorrichtung zur Ansteuerung einer Glühstiftkerze
KR101524253B1 (ko) * 2014-08-19 2015-05-29 대진글로우텍 주식회사 2중 단자를 갖는 글로우 플러그 조립체

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257774U (ja) * 1985-09-30 1987-04-10
JPS62107277A (ja) * 1985-10-31 1987-05-18 Kyocera Corp グロ−プラグへの通電装置
JPH01106920A (ja) * 1987-10-21 1989-04-24 Mazda Motor Corp セラミック渦流室を有する内燃機関
JPH1077945A (ja) * 1996-04-10 1998-03-24 Denso Corp イオン電流検出装置及びそれに用いられるグロープラグ
JPH10122114A (ja) * 1996-06-10 1998-05-12 Denso Corp グロープラグ、グロープラグを用いたイオン電流検出装置、及びグロープラグの製造方法
JP2003097343A (ja) * 2001-07-16 2003-04-03 Denso Corp 内燃機関の失火検出装置
JP2004073945A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Ngk Insulators Ltd 表示情報を利用したディーゼルパティキュレートフィルターへの触媒担持方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257774U (ja) * 1985-09-30 1987-04-10
JPS62107277A (ja) * 1985-10-31 1987-05-18 Kyocera Corp グロ−プラグへの通電装置
JPH01106920A (ja) * 1987-10-21 1989-04-24 Mazda Motor Corp セラミック渦流室を有する内燃機関
JPH1077945A (ja) * 1996-04-10 1998-03-24 Denso Corp イオン電流検出装置及びそれに用いられるグロープラグ
JPH10122114A (ja) * 1996-06-10 1998-05-12 Denso Corp グロープラグ、グロープラグを用いたイオン電流検出装置、及びグロープラグの製造方法
JP2003097343A (ja) * 2001-07-16 2003-04-03 Denso Corp 内燃機関の失火検出装置
JP2004073945A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Ngk Insulators Ltd 表示情報を利用したディーゼルパティキュレートフィルターへの触媒担持方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011144393A1 (de) * 2010-05-18 2011-11-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zur reduzierung der temperaturtoleranz von glühstiftkerzen
CN102884307A (zh) * 2010-05-18 2013-01-16 罗伯特·博世有限公司 用于减小炽热头引火塞的温度公差的方法和装置
CN103765106A (zh) * 2011-05-20 2014-04-30 博世株式会社 火花塞、火花塞新旧判断方法及火花塞驱动控制装置
WO2023051276A1 (zh) * 2021-09-29 2023-04-06 重庆利迈科技有限公司 一种陶瓷电热塞

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007051828A (ja) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007020730A1 (ja) グロープラグ通電システム、これに用いるグロープラグ及びグロープラグ制御器
JP6774621B2 (ja) 車載用蓄電部の制御装置及び車載用蓄電装置
CN102005624A (zh) 用于加热蓄电池的方法、充电器以及附加元件
CN108604714B (zh) 可加热的电池
JP2002260827A (ja) ヒータ及びその製造方法
US20170307498A1 (en) Particle detction system
JP4816385B2 (ja) グロープラグ
CN103430376A (zh) 电池温度控制系统及驱动该系统的方法
CN102257264A (zh) 用于控制尤其用于机动车的柴油机的电热塞的方法
JP5604009B2 (ja) デュアルバッテリシステム用の起動装置及び起動方法
WO2007014388A2 (en) Sensor isolation plane for planer elements
US9593615B2 (en) Device having an electrically heatable honeycomb body and method for operating the honeycomb body
JP3704869B2 (ja) グロープラグ、グロープラグを用いたイオン電流検出装置、及びグロープラグの製造方法
CN111971870B (zh) 车载用的辅助电源控制装置及车载用的辅助电源装置
US10622121B2 (en) Sheath heater
JP3605990B2 (ja) イオン電流検出装置及びそれに用いられるグロープラグ
JP4843559B2 (ja) グロープラグ断線検知装置及び断線検知機能付きグロープラグ通電制御装置
CA2543675A1 (en) Discharge control device, its discharge control method, and its manufacturing method
JP5724782B2 (ja) 点火装置
CN112822800B (zh) 加热模块
JP2016133003A (ja) 着火補助装置およびイオン電流検出システム
JPH1182271A (ja) ディーゼルエンジンの異常検出装置
JP6667327B2 (ja) 加熱装置及び温度推定装置
JPH10335050A (ja) セラミックヒータ
JP2022036489A (ja) 制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06730199

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1