WO2007018158A1 - イオン窒化処理方法 - Google Patents

イオン窒化処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007018158A1
WO2007018158A1 PCT/JP2006/315529 JP2006315529W WO2007018158A1 WO 2007018158 A1 WO2007018158 A1 WO 2007018158A1 JP 2006315529 W JP2006315529 W JP 2006315529W WO 2007018158 A1 WO2007018158 A1 WO 2007018158A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nitriding
metal material
resin
engine valve
ion nitriding
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/315529
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Minemura
Takahiro Yamaguchi
Original Assignee
Honda Motor Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co., Ltd. filed Critical Honda Motor Co., Ltd.
Priority to JP2007529559A priority Critical patent/JP4575450B2/ja
Priority to US11/989,930 priority patent/US20090314389A1/en
Priority to CN2006800292592A priority patent/CN101238236B/zh
Publication of WO2007018158A1 publication Critical patent/WO2007018158A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/02Selecting particular materials for valve-members or valve-seats; Valve-members or valve-seats composed of two or more materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/36Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases using ionised gases, e.g. ionitriding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/36Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases using ionised gases, e.g. ionitriding
    • C23C8/38Treatment of ferrous surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/02Selecting particular materials for valve-members or valve-seats; Valve-members or valve-seats composed of two or more materials
    • F01L3/04Coated valve members or valve-seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2301/00Using particular materials

Definitions

  • the present invention relates to an ion nitriding treatment method in which nitrogen permeates and diffuses from the surface of a metal material in a state where a glow discharge is generated.
  • Nitriding is a surface modification treatment in which nitrogen is permeated and diffused from the surface of a metal material to form a hard nitride, and the hardness of the surface is increased to improve wear resistance. It is widely implemented for the purpose. In general, this type of nitriding treatment is performed on members mainly composed of Group 8 belonging metals of the periodic table, including iron group alloys such as stainless steel.
  • Patent Document 1 and Non-Patent Document 1 to avoid such problems, it has been proposed to remove the passive film by sputtering.
  • Patent Document 1 and Non-Patent Document 1 if hydrogen gas and nitrogen gas or a mixed gas of hydrogen gas and ammonia gas is introduced into a processing furnace and a glow discharge is caused in the processing furnace, It is said that the passive film is reduced and removed by hydrogen ions and ammonia ions generated by the above.
  • Non-Patent Document 1 describes both the reduction reaction mechanism of the passive film and the nitride diffusion mechanism.
  • Patent Document 2 only hydrogen gas is treated at less than 350 ° C, preferably less than 150 ° C. It has been proposed to introduce hydrogen gas into the furnace and start hydrogen gas sputtering at a relatively low temperature. According to Patent Document 2, after H + is diffused and penetrated into the iron group alloy base material, the temperature is raised to a temperature higher than the reduction temperature of the passive film, thereby moving H + to the surface side of the base material. It is said that the passive film can be reduced from the inside.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 2-2945
  • Patent Document 2 Pamphlet of International Publication No. WO01 / 34867
  • Non-patent document 1 Takao Takao “The Competitor of Soft Nitriding—The advent of Ion Nitriding”, “KINZOK Uj March 1996, Issue 48, Pages 48-54
  • a general object of the present invention is to provide an ion nitriding method that can be carried out easily and simply in a safe environment.
  • Still another object of the present invention is to provide an ion nitriding method that can avoid the brittleness of a nitrided metal material.
  • an ion nitriding method for nitriding a metal material while energizing the metal material to generate a glow discharge for nitriding a metal material while energizing the metal material to generate a glow discharge
  • An ion nitriding treatment method in which an ion nitriding treatment is performed on the metal material in the presence of an amino resin.
  • amino resins are not toxic. Therefore, the work can be performed in a safe environment.
  • the amount of HCN produced is only a few thousand ppm, and it decomposes immediately into nitrogen and carbon dioxide during exhaust gas combustion, so there is no need to install a detoxification facility.
  • the disappearance of the passive film proceeds even during the temperature rising process. Therefore, in the present invention, it is not necessary to perform a temperature holding process for removing the passive film. For this reason, the time until the ion nitriding treatment is completed is not prolonged due to the removal of the passive film, and the efficiency of the ion nitriding treatment is not particularly lowered.
  • the amino resin undergoes thermal decomposition to become a gas phase, and exists as an ambient gas around the metal material. Therefore, the free N existing in the gas phase becomes a source for nitriding the metal material.
  • a metal material that has been subjected to ion nitriding in the presence of an amino resin has improved hardness as compared to a metal material that has been subjected to ion nitriding under a condition in which no amino resin is present.
  • the region where the hardness is increased extends to the inside.
  • the ion nitriding treatment is performed in the absence of the amino resin by performing a simple and easy operation of performing the ion nitriding treatment in the presence of the amino resin.
  • the hardness can be improved as compared with the formed metal material.
  • the area where the hardness is increased extends to the inside.
  • a metal material having excellent hardness is excellent in wear resistance and strength. That is, according to the present invention, it is possible to obtain a metal material that is not easily worn and has high strength.
  • the amino resin may be applied to the surface of a metal material, for example.
  • the amino resin is preferably applied to the surface of the metal material through a solvent. This is because coating unevenness is less likely to occur, and thus the removal of the passive film makes the progress of nitridation almost equal regardless of the location of the metal material.
  • the amino resin may be housed in a heat treatment furnace together with a metal material and subjected to heat treatment.
  • amino-based resin refers to a resin obtained by polycondensation of an amino group and formaldehyde. Typical examples thereof include melamine resin, urea resin, aniline resin, and formalin resin.
  • melamine resins are particularly preferred, and resins having a repeating unit composition formula of C H N are particularly preferred.
  • the resin residue hardly adheres in the heat treatment furnace after the ion nitriding treatment is completed, so that the maintenance frequency is remarkably reduced. Even when maintenance work is performed, there is almost no residue adhering, so the work is easy.
  • a preferable example of the metal material to be subjected to the ion nitriding treatment includes an alloy mainly containing an element belonging to Group 8 of the periodic table, that is, an Fe alloy, a Ni alloy, or the like.
  • the heat treatment furnace when energizing the metal material, it is preferable to use the heat treatment furnace as an anode and the metal material as a cathode. In this case, since it is not necessary to install an electrode in the heat treatment furnace, the configuration is simplified.
  • FIG. 1 An intake side engine valve to which an ion nitriding method according to the present embodiment is applied.
  • FIG. 1 An intake side engine valve to which an ion nitriding method according to the present embodiment is applied.
  • FIG. 2 is a graph showing an example of a temperature pattern when performing ion nitriding treatment.
  • FIG. 3 is a graph showing an example of a temperature pattern when performing ion nitriding with a nitriding gas.
  • FIG. 4 is a graph showing an example of a temperature pattern when performing a hydrogen gas sputtering process and an ion nitriding process.
  • FIG. 5 is a schematic overall configuration diagram of an exhaust-side engine valve to which an ion nitriding method according to another embodiment is performed.
  • FIG. 6 is a chart showing the thickness of a nitrided layer formed by ion nitriding and Hv before and after plasma nitriding.
  • FIG. 7 The thickness and surface hardness of the compound layer or nitride layer after gas soft nitriding in the presence of melamine resin in the presence of melamine resin, gas soft nitriding in the absence of melamine resin It is a chart shown by contrast with the case where processing is performed.
  • the ion nitriding method according to the present embodiment includes an intake-side engine valve shown in FIG.
  • the intake-side engine valve 10 is a member that is incorporated into an internal combustion engine of an automobile and performs reciprocating motion.
  • the intake side engine valve 10 has a wide head 12, a long rod portion 14, and an end portion 16.
  • the material is SUH11M. That is, the intake-side engine valve 10 is a steel material containing Cr, in other words, an Fe alloy containing Cr.
  • the amino resin refers to a resin obtained by polycondensation of an amino group (_NH) and formaldehyde, and a typical one is represented by the following structural formula (1).
  • Such amino resins are commercially available in solid or powder form.
  • CHN melamine formalin resin whose repeating unit composition is represented by CHN. That power S favored.
  • CHN is a substance used exclusively for salt bath nitriding, but ion nitriding using it has the advantage that residue hardly adheres to the inner wall of the heat treatment furnace.
  • the amino resin powder as described above may be directly applied to the surface of the metal material.
  • a suspension is prepared by dispersing the powder in a solvent such as water. It is preferable to apply this suspension. This is because it is possible to avoid the occurrence of coating unevenness, and the thickness of the compound layer and nitride layer to be formed can be made substantially uniform.
  • Application may be performed by a brush coating method using a brush.
  • a known coating technique other than the brush coating method may be employed.
  • the intake side engine valve 10 to which the amino resin is applied directly, preferably via a suspension, and the heat treatment furnace are electrically connected to a power source. At this time, the connection is made so that the furnace wall of the heat treatment furnace becomes an anode and the intake side engine valve 10 becomes a cathode.
  • the intake-side engine valve 10 is accommodated in the heat treatment furnace, the heat treatment furnace is sealed, and the second step is started. That is, evacuation of the inside of the heat treatment furnace is started, while the temperature increase of the heat treatment furnace is started.
  • the temperature increase rate may be, for example, 3 to 5 ° C / min.
  • the amino-based resin begins to decompose.
  • C, N, and H contained in the amino resin are liberated, and HCN is formed by the liberated C, N, and H.
  • is involved, N0 is also generated.
  • the passive membrane is reduced by being attacked by these HCN or NO forces, and finally disappeared and removed. As a result, the active metal surface of the intake side engine valve 10 is exposed.
  • the intake side engine valve 10 (metal material) is applied to the intake side engine valve 10 (metal material), and then the temperature is raised. All of the passive film on the surface of the engine valve 10 can be easily removed. In addition, since existing equipment such as a heat treatment furnace can be used, no special capital investment is required.
  • the amount of HCN produced is about several thousand ppm, and it burns as the temperature of the heat treatment furnace rises. For this reason, it is not particularly necessary to provide an abatement facility. Furthermore, it is oxidized with hydrofluoric acid. It is possible to work in a safe environment because there is no need for pretreatment such as removal of the material film and the amino resin is not toxic.
  • energization of the intake-side engine valve 10 and the heat treatment furnace is started after the heat treatment furnace rises to a predetermined temperature.
  • the current and voltage should be about 25 A and about 220 to 250 V, respectively.
  • glow discharge is generated with the furnace wall of the heat treatment furnace serving as the anode and the intake side engine valve 10 serving as the cathode.
  • N does not need to pass through the passive film. For this reason, the time required for the nitriding treatment can be shortened and the thermal energy can be reduced.
  • the passive film can be removed during the temperature rising process in which the nitriding treatment is performed, the holding force is maintained at a constant temperature in order to remove the passive film. No special heat treatment process is required. Therefore, the efficiency of the nitriding treatment is not reduced as the passive film is removed with the amino resin.
  • the nitrogen diffusion distance in the intake-side engine valve 10 is the same as that when gas soft nitriding is performed under the same conditions except that no amino resin is present. In comparison, it becomes significantly larger. In other words, when the passive film is removed in the presence of the amino resin, and then ion nitriding is performed, the thickness of the compound layer and the nitride layer can be increased.
  • the engine valve 10 can be cured to the inside.
  • the thickness of the compound layer formed by normal gas soft nitriding is about 40 xm, whereas melamine formalin resin is used.
  • the force S can be set so that the thickness of the compound layer is about 81 ⁇ m.
  • the intake-side engine valve 10 having a higher hardness than the intake-side engine valve subjected to normal gas soft nitriding is obtained.
  • EPMA electron probe microanalyzer
  • the degree of nitriding becomes substantially equal. That is, the thickness of the compound layer and the nitride layer is avoided, and the occurrence of a portion where the compound layer and the nitride layer are not formed is avoided, and the thickness of the compound layer and the nitride layer is increased. Therefore, it is possible to obtain the intake side engine valve 10 having a high hardness to the inside.
  • the agent for removing the passive film and the agent for performing the ion nitriding treatment are the same. Therefore, it can be done by reducing raw material procurement costs.
  • the temperature increase is further continued. For example, after reaching 520 ° C, this temperature is maintained for about 60 minutes. Continue vacuuming and keep the pressure in the processing furnace at about 0.7 to 1.5 Torr.
  • the temperature is lowered to about 200 ° C, the heat treatment furnace is opened, and the intake side engine valve 10 is taken out.
  • a compound layer and a nitrided layer are formed on the surface of the extracted intake-side engine valve 10 in accordance with the ion nitriding treatment. Due to the presence of the compound layer and the nitride layer, the surface of the intake-side engine valve 10 becomes hard.
  • ammonia A mixed gas of gas and RX gas may be circulated, and the temperature may be maintained in this state.
  • nitrogen ions are generated by ionizing the ammonia gas, and the nitrogen ions collide with the surface of the intake side engine valve 10 from which the passive film has been reduced and removed. This also causes nitridation to proceed on the surface of the intake-side engine valve 10, and a compound layer and a nitride layer are formed on the surface.
  • the introduction of hydrogen gas was started when the temperature exceeded 400 ° C (point A in FIG. 4) while continuing to raise the temperature.
  • the passive film may be reduced and removed by hydrogen gas sputtering simultaneously with the reduction and removal of the passive film by the amine resin. What is necessary is just to set the pressure in a heat processing furnace to about 0.7-: 1.5 Torr, for example.
  • Hydrogen gas generates a plasma state, and H + in the plasma collides with the surface of the intake-side engine valve 10 under the action of an electric field. This H + enters the passive film on the surface of the intake side engine valve 10 as diffusible hydrogen ions.
  • the diffusible hydrogen ion is a temperature at which the reduction reaction of the passive film occurs, it quickly reacts with the passive film. That is, the passive film is attacked by diffusible hydrogen ions, and as a result, the passive film is reduced and removed. The force that generates H 2 O as the passive film is reduced This H 2 O is quickly discharged out of the system.
  • the diffusion and permeation state such as the depth, permeation amount, and distribution of hydrogen ions varies greatly depending on the sputtering conditions. For example, when the voltage is excessively high, the diffusion penetration amount of hydrogen ions is excessively increased, or the diffusion penetration depth of hydrogen ions is excessively increased. Therefore, it is necessary to control the sputtering conditions with high precision in order to bring hydrogen ions into the desired diffusion and penetration state in a temperature range of 400 ° C or lower.
  • Hydrogen gas sputtering is preferably performed at 450 ° C or higher. In this temperature range, hydrogen ions are released from the intake side engine valve 10 at a high rate, while the reduction reaction of the passive film becomes extremely active. For this reason, the passive film can be reduced and removed without controlling the sputtering conditions with high accuracy.
  • an amino resin is accommodated in a container, and then the container is introduced into a heat treatment furnace together with the exhaust-side engine valve 20 shown in FIG. That is, in the second embodiment, the amino resin is present as a powder in a heat treatment furnace that is not applied to the surface of the exhaust-side engine valve 20.
  • the engine valve 20 for the exhaust side has a wide head portion 22, a long rod portion 24, and an end portion 26.
  • the rod portion 24 is slightly closer to the head portion 22 than the center portion thereof. It is divided at the site. That is, the rod portion 24 includes a first rod 28 and a second rod 30 that is slightly longer than the first rod 28.
  • the head 22 and the first rod 28 are NCF600 force
  • the second rod 30 and the end 26 are SU HI 1M.
  • a passive film formed by spontaneous oxidation of NCF600 and SUH 11M exists on the surface of the exhaust-side engine valve 20.
  • the exhaust-side engine valve 20 configured as described above is first degreased with an organic solvent or the like and then accommodated in the heat treatment furnace together with the amino resin as described above. Then, the exhaust-side engine valve 20 and the furnace wall of the heat treatment furnace are electrically connected to a power source so that the exhaust-side engine valve 20 serves as a cathode and the furnace wall serves as an anode, and energization is started.
  • the current and voltage should be about 25A and 220-250V, respectively.
  • the amount of the amino resin is 1 to 10 kg of metal material. /. It should be about. For example, if the exhaust-side engine valve 20 is 10 kg, 0.:! To 1 kg of an amino resin may be accommodated in a container and placed in a heat treatment furnace.
  • the material of the exhaust-side engine valve 20 may be a so-called super alloy represented by 30Nil5Cr, 75Nil5Cr, or the like.
  • the material of the exhaust-side engine valve 20 is 75 Nil5Cr
  • 5% of the mass of the exhaust-side engine valve 20 is inserted into a heat treatment furnace and a glow discharge is generated.
  • ion nitriding treatment at 540 ° C for 2 hours, a compound layer with a thickness of about 5 ⁇ m can be applied.
  • the material of the head 22 and the first rod 28 is not limited to NCF600, but may be NCF3015 or NCF440, for example.
  • the material of the second rod 30 and the end portion 26 is not limited to SUH11M, but may be SKH51, for example.
  • FIG. 6 shows the thickness and Hv of the nitrided layer when NCF3015, NCF440, and SKH51 are subjected to the above hydrogen gas sputtering treatment and ion nitriding treatment.
  • NCF600 and SU H11M started nitriding from 500 ° C, and 20 minutes later, the temperature of the heat treatment furnace reached 520 ° C and held for 40 minutes.
  • the nitriding treatment was started and the temperature increase was stopped, and the temperature was kept at 520 ° C for 60 minutes.
  • the present embodiment it is possible to easily and easily remove the passive film from the surface of various types of metal materials and proceed with nitriding. In either case, it is not particularly necessary to strictly control the type and ratio of the gas used, the reaction temperature, the reaction time, etc., which are required to be ion-nitrided in the presence of an amino resin.
  • the holding temperature in the ion nitriding treatment is not limited to the above-described about 520 ° C. However, if the holding temperature is excessively high, the re-forming rate of the passive film is higher than the reduction-removing rate.
  • the generated nitride begins to diffuse in the intake-side engine valve 10 and the exhaust-side engine valve 20, so that a nitride layer is hardly formed.
  • the iron group-based alloy and the Ni alloy have been described as examples of the metal material.
  • the present invention is not limited to these, and it is not limited to these.
  • the power used to energize the intake-side engine valve 10 with the furnace wall as the anode and the intake-side engine valve 10 as the cathode is installed in the heat treatment furnace.
  • the intake side engine valve 10 may be energized with the electrode serving as the anode and the intake side engine valve 10 serving as the cathode.
  • the engine valve was manufactured from the metal material shown in FIG. 7, and the engine valve was subjected to ion nitriding treatment at 520 ° C for 60 minutes in a state where the melamine resin was placed in the heat treatment furnace. .
  • ion nitriding was performed under the same conditions except that the melamine resin was not placed in the heat treatment furnace.
  • Figure 2 shows the thickness and surface hardness of the compound layer or nitride layer in an engine valve that has been ion-nitrided in the presence of melamine resin as a multiple of the engine valve that has been ion-nitrided in the absence of melamine resin. It is shown together with 5. From FIG.
  • the thickness and surface hardness of the compound or nitride can be increased by performing ion nitriding in the presence of the melamine resin. This means that when the ion nitriding treatment is performed in the presence of the melamine resin, the passive film disappears, and for this reason, the nitriding diffuses substantially evenly deep inside the metal material.
  • the ion nitriding treatment is performed on the metal material in the presence of the amino resin.
  • the thickness of the compound layer and the nitride layer is increased in the present invention. In other words It is possible to improve the hardness, strength, wear resistance and the like deep inside the metal material.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

 Fe合金やNi合金等の金属材(10)を、メラミンホルマリン樹脂等のアミノ系樹脂の存在下で加熱すれば、該金属材(10)の表面に存在する不動態膜が還元除去されて消失する。不動態膜の還元除去に際しては、400°Cよりも高温、好ましくは450°C以上となった時点で水素スパッタリングを併用するようにしてもよい。そして、グロー放電を行うことにより、アミノ系樹脂から遊離したNによって、活性な金属表面が露呈した金属材(10)が窒化される。アミノ系樹脂は、例えば、金属材(10)の表面に直接、又は水等の溶媒を介して塗布すればよい。

Description

明 細 書
イオン窒化処理方法
技術分野
[0001] 本発明は、グロ一放電を発生させた状態下で金属材の表面から窒素を浸透 ·拡散 させるイオン窒化処理方法に関する。
背景技術
[0002] 窒化処理は、金属材の表面から窒素を浸透'拡散させて硬質な窒化物を形成させ る表面改質処理であり、該表面の硬度を上昇させて耐摩耗性を向上させることを目 的として広汎に実施されている。一般的に、この種の窒化処理は、ステンレス鋼等の 鉄族系合金をはじめとする周期表第 8族帰属金属を主成分とする部材に対して施さ れる。
[0003] ところで、鉄族系合金等の表面には、該鉄族系合金等が空気中の酸素で酸化され ることによって自発的に生成した酸化鉄からなる不動態膜が存在する。この不動態膜 は、窒化の進行を妨げ、結果として窒化効率を低下させる傾向にある。
[0004] そこで、窒化処理を施す前に不動態膜を除去することが広汎に行われている。この 除去処理として、シアンィ匕合物の水溶液等にステンレス鋼を浸漬する湿式法が従来 力も採用されているが、シアンィ匕合物が有毒物であるため、作業者に負担が生じると ともに、作業場に除害機構を設置する必要があるという不都合がある。また、使用後 の廃液を処理するための除害設備が必要となるため、設備投資の高騰を招く。
[0005] このような不具合を回避するべぐ特許文献 1及び非特許文献 1では、スパッタリン グによって不動態膜を除去することが提案されている。特許文献 1及び非特許文献 1 によれば、水素ガスと窒素ガス、又は水素ガスとアンモニアガスの混合ガスを処理炉 内に導入するとともに該処理炉内でグロ一放電を生起させれば、これにより生じる水 素イオンやアンモニアイオンで不動態膜が還元除去される、とのことである。なお、非 特許文献 1には、不動態膜の還元反応機構と窒化物拡散機構とが併せて説明され ている。
[0006] また、特許文献 2では、水素ガスのみを 350°C未満、好ましくは 150°C未満から処 理炉内に導入し、比較的低温で水素ガススパッタリングを開始することが提案されて いる。特許文献 2によれば、鉄族系合金基材の内部に H+を拡散浸透させた後に温度 を不動態膜の還元温度以上に上昇させ、これにより H+を基材の表面側に移動させれ ば、不動態膜を内部から還元することができる、とされてレ、る。
[0007] 特許文献 1 :特公平 2— 2945号公報
[0008] 特許文献 2:国際公開第 WO01/34867号パンフレット
非特許文献 1:高瀬孝夫「軟窒化法にライバル—イオン窒化法の登場」、「KINZOK Uj昭和 48年 3月号別刷、第 48頁〜第 54頁
発明の開示
[0009] 特許文献 1又は非特許文献 1に記載された方法では、 Crや Niの含有量が比較的 高い鋼から不動態膜を還元除去しょうとする場合、 H+や NH +の拡散深さが十分では なぐこのために不動態膜の除去が不十分となることがある。このような事態が生じる と、窒化処理によって形成される化合物層ゃ窒化層の厚みが不均一となったり、化合 物層ないし窒化層が部分的に形成されなくなるという不具合を招く。
[0010] 一方、特許文献 2に記載された方法では、不動態膜の還元反応が起こらず、水素 イオンの鉄族系合金基材への拡散浸透のみが起こる。この水素イオンの深さ、浸透 量、分布等の拡散浸透状態は、スパッタリング条件に依存して大きく変化する。そし て、水素イオンが過度に深く拡散浸透していたり、水素イオンの浸透量が過剰である 場合、水素脆ィ匕の原因となる。特に、内燃機関の構成部品等の形状が複雑なもので は、この傾向が顕著となる。
[0011] 従って、例えば、水素イオンが残留して鉄族系合金基材がいわゆる水素脆性を示 すことを回避するべく水素イオンを所望の拡散浸透状態とするためには、スパッタリン グ条件を高精度に制御する必要がある。し力 ながら、このような高精度の制御を行 うためには、数多くの試験を繰り返してデータを採取しなければならず、煩雑である。
[0012] 本発明の一般的な目的は、安全な環境下で容易且つ簡便に実施することが可能 なイオン窒化処理方法を提供することにある。
[0013] 本発明の主たる目的は、原料調達コストの低減が可能なイオン窒化処理方法を提 供することにある。 [0014] 本発明の別の目的は、厚みが大きく且つ部位に関わらず略均一な化合物層及び 窒化層が得られるイオン窒化処理方法を提供することにある。
[0015] 本発明のまた別の目的は、窒化処理された金属材が脆性を示すことを回避すること も可能なイオン窒化処理方法を提供することにある。
[0016] 本発明の一実施形態によれば、金属材に通電を行ってグロ一放電を発生させなが ら前記金属材に対して窒化処理を施すイオン窒化処理方法であって、
前記金属材に対し、アミノ系樹脂が存在する場でイオン窒化処理を施すイオン窒化 処理方法が提供される。
[0017] アミノ系樹脂の存在下に金属材を加熱すると、アミノ系榭脂が熱分解を起こして C、 N、 Hが遊離する。この遊離 C、 N、 Hと Oが関与して生成した HCNや NOが不動態 膜を攻撃することにより、最終的に、不動態膜が消失する。すなわち、本発明によれ ば、アミノ系樹脂の存在下に金属材を加熱するという極めて簡便な作業により、該金 属材の表面に存在する不動態膜の略すベてを容易に除去することができる。
[0018] し力も、製品安全データーシートによれば、アミノ系樹脂には毒性がない。このため 、安全な環境下で作業を行うことができる。なお、 HCNの生成量は数千 ppmと僅か であり、また、排ガス燃焼時に即座に窒素と炭酸ガスに分解するので、除害設備を設 ける必要は特にない。
[0019] ここで、不動態膜の消失は、昇温過程中においても進行する。従って、本発明にお いては、不動態膜を除去するための温度保持プロセスを行う必要がない。このため、 不動態膜を除去することに起因してイオン窒化処理を終了するまでの時間が長期化 することはなぐ結局、イオン窒化処理の効率が低下することも特にない。
[0020] なお、アミノ系樹脂は、熱分解を起こして気相となり、金属材の周囲に雰囲気ガスと して存在する。従って、この気相中に存在する遊離 Nが金属材を窒化する源となる。
[0021] アミノ系樹脂の存在下にイオン窒化処理が施された金属材では、アミノ系樹脂が存 在しない条件下でイオン窒化処理が施された金属材に比して硬度が向上する。しか も、硬度が向上する領域がより内部まで及ぶ。なお、本発明においては、アミノ系樹 脂の存在下にイオン窒化処理を施せばよぐ使用するガスの種類やその比率、反応 温度、反応時間等を厳密に制御する必要も特にない。そして、本発明によれば、様 々な種類の金属材の硬度を向上させることが可能である。
[0022] このように、本発明によれば、アミノ系樹脂の存在下にイオン窒化処理を行うという 簡便且つ容易な作業を行うことによって、アミノ系樹脂が存在しない条件下でイオン 窒化処理が施された金属材に比して硬度を向上させることができる。しかも、硬度が 向上する領域がより内部まで及ぶ。
[0023] 硬度が優れる金属材は、耐摩耗性や強度に優れる。すなわち、本発明によれば、 摩耗し難く且つ高強度の金属材が得られる。
[0024] アミノ系樹脂は、例えば、金属材の表面に塗布すればよい。この場合、アミノ系樹脂 を、溶媒を介して金属材の表面に塗布することが好ましい。これにより塗布ムラが生じ 難くなるので、不動態膜の除去ゃ窒化の進行が金属材の部位に関わらず略均等とな るからである。
[0025] 塗布することに代替して、アミノ系樹脂を、金属材とともに熱処理炉内に収容して熱 処理を施すようにしてもよい。
[0026] ここで、アミノ系榭脂とは、ァミノ基とホルムアルデヒドとを重縮合させることによって 得られる樹脂を指称する。その代表的な例としては、メラミン樹脂、尿素樹脂、ァニリ ン樹脂又はホルマリン樹脂を挙げることができる。
[0027] このうち、メラミン樹脂が特に好ましぐとりわけ、繰り返し単位の組成式が C H Nで ある樹脂が好適である。この場合、イオン窒化処理が終了した後の熱処理炉内に樹 脂の残渣が付着することがほとんどなぐ従って、メンテナンスを行う頻度が著しく低 減するからである。また、メンテナンス作業を行う場合であっても、残渣の付着がほと んどないので作業が容易である。
[0028] なお、イオン窒化処理を施す金属材の好適な例としては、周期表の第 8族に属する 元素を主成分とする合金、すなわち、 Fe合金や Ni合金等が挙げられる。
[0029] さらに、前記金属材に通電を行うに際しては、熱処理炉を陽極とする一方で金属材 を陰極とすることが好ましい。この場合、熱処理炉内に電極を設置する必要がないの で、構成が簡素となる。
図面の簡単な説明
[0030] [図 1]本実施の形態に係るイオン窒化処理方法が施される吸気側用エンジンバルブ の概略全体構成図である。
[図 2]イオン窒化処理を行う際の温度パターンの一例を示すグラフである。
[図 3]窒化ガスによるイオン窒化処理を併せて行う際の温度パターンの一例を示すグ ラフである。
[図 4]水素ガススパッタリング処理及びイオン窒化処理を行う際の温度パターンの一 例を示すグラフである。
[図 5]別の実施の形態に係るイオン窒化処理方法が施される排気側用エンジンバル ブの概略全体構成図である。
[図 6]イオン窒化処理によって形成された窒化層の厚みと、プラズマ窒化処理前後の Hvを示す図表である。
[図 7]エンジンバルブの材質、メラミン樹脂の存在下でガス軟窒化処理を施した後の 化合物層又は窒化物層の厚さ、表面硬度を、メラミン樹脂が存在しない条件下でガ ス軟窒化処理を施した場合と対比して示す図表である。
発明を実施するための最良の形態
[0031] 以下、本発明に係るイオン窒化処理方法につき好適な実施の形態を挙げ、添付の 図面を参照して詳細に説明する。
[0032] 本実施の形態に係るイオン窒化処理方法は、図 1に示す吸気側用エンジンバルブ
10 (金属製部材)の表面にアミノ系樹脂を塗布する第 1工程と、アミノ系樹脂が塗布さ れた吸気側用エンジンバルブ 10に対してイオン窒化処理を施す第 2工程とを有する
[0033] ここで、吸気側用エンジンバルブ 10は、 自動車の内燃機関に組み込まれて往復運 動を行う部材であり、幅広な頭部 12と、長尺な棒部 14と、端部 16とを一体的に有し、 その材質は、 SUH11Mである。すなわち、吸気側用エンジンバルブ 10は、 Crを含 有する鋼材、換言すれば、 Crを含有する Fe合金である。
[0034] この吸気側用エンジンバルブ 10の表面には、 Fe合金である SUH11Mが空気中 の酸素で酸化されることによって自発的に生成した酸化物、すなわち、不動態膜が 存在する。従って、第 1工程において、アミノ系樹脂は、この不動態膜上に塗布され る。 [0035] なお、アミノ系樹脂とは、アミノ基(_NH )とホルムアルデヒドとを重縮合させること によって得られる樹脂を指称し、その代表的なものとしては、下記の構造式(1)に示 されるメラミン樹脂、構造式(2)に示される尿素樹脂、構造式(3)に示されるァニリン 樹脂、ホルマリン樹脂等が挙げられる。なお、このようなアミノ系樹脂は、固形状又は 粉末状で市販されている。
[0036] [化 1]
Figure imgf000008_0001
[0037] [化 2]
Figure imgf000008_0002
[0038] [化 3]
Figure imgf000008_0003
特に、繰り返し単位の組成式が C H Nで表されるメラミンホルマリン樹脂を使用す ること力 S好ましレ、。 C H Nは専ら塩浴窒化に使用される物質ではあるが、これを使用 してイオン窒化を行うと、熱処理炉の内壁に残渣が付着することがほとんどないという 利点がある。
[0039] 第 1工程において、上記したようなアミノ系樹脂の粉末を前記金属材の表面に直接 塗布するようにしてもよいが、水等の溶媒に粉末を分散させて懸濁液を調製し、この 懸濁液を塗布することが好ましい。これにより、塗布ムラが生じることを回避することが でき、結局、形成される化合物層及び窒化層の厚み等を略均等にすることができる からである。
[0040] 塗布は、刷毛を使用する刷毛塗り法によって行えばよい。勿論、刷毛塗り法以外の 公知の塗布技術を採用するようにしてもよい。
[0041] その後、アミノ系樹脂が直接、好ましくは懸濁液を介して塗布された吸気側用ェン ジンバルブ 10と、熱処理炉とを電源に電気的に接続する。この際、熱処理炉の炉壁 が陽極、吸気側用エンジンバルブ 10が陰極になるように接続を行う。
[0042] そして、熱処理炉内に吸気側用エンジンバルブ 10を収容して該熱処理炉を封止し 、第 2工程を開始する。すなわち熱処理炉の内部の真空引きを開始する一方、熱処 理炉の昇温を開始する。昇温速度は、例えば、 3〜5°C/分とすればよい。
[0043] 熱処理炉を昇温する過程中で、アミノ系榭脂が分解し始める。これによりアミノ系樹 脂に含まれる C、 N、 Hが遊離し、この遊離した C、 N、 Hによって HCNが形成される 。〇が関与した場合には、 N〇もさらに生成する。不動態膜は、これら HCN又は NO 力 攻撃されることによって還元され、最終的に消失除去される。これにより、吸気側 用エンジンバルブ 10の活性な金属面が露呈するに至る。
[0044] このように、本実施の形態によれば、アミノ系樹脂を吸気側用エンジンバルブ 10 ( 金属材)に塗布し、その後に昇温を行うという極めて簡便な作業により、該吸気側用 エンジンバルブ 10の表面に存在する不動態膜の略すベてを容易に除去することが できる。その上、熱処理炉等の既存の設備を活用することができるため、特段の設備 投資が必要となることもない。
[0045] なお、 HCNの生成量は数千 ppm程度であり、しかも、熱処理炉の温度上昇に伴つ て燃焼する。このため、除害設備を設ける必要は特にない。さらに、フッ酸等で酸化 物膜を除去する等の予備処理を行う必要がないことや、アミノ系樹脂に毒性がないこ とが相俟って、安全な環境下で作業を行うことができる。
[0046] 図 2に温度パターンを示すように、熱処理炉が所定の温度まで上昇した後、吸気側 用エンジンバルブ 10及び熱処理炉への通電を開始する。電流及び電圧は、例えば 、約 25A、約 220〜250Vとすればよレ、。この通電開始に伴い、熱処理炉の炉壁が 陽極、吸気側用エンジンバルブ 10が陰極となった状態でグロ一放電が生起される。
[0047] グロ一放電が生起されると、吸気側用エンジンバルブ 10の露呈した金属表面が、 アミノ系樹脂から遊離した Nにより攻撃される。その結果、遊離 Nが金属表面から浸 透'拡散し、窒化が進行する。
[0048] この際、吸気側用エンジンバルブ 10からは不動態膜が既に除去されているので、 Nが不動態膜を通過する必要がない。このため、窒化処理に要する時間を短縮する ことができるとともに、熱エネルギを低減することができる。
[0049] し力も、本実施の形態によれば、窒化処理を行う昇温過程中で不動態膜を除去す ることができるので、不動態膜を除去するために一定温度で保持する等の特別の熱 処理プロセスを行う必要もない。従って、不動態膜をァミノ系樹脂で除去することに伴 つて窒化処理の効率が低下することもなレ、。
[0050] Nが吸気側用エンジンバルブ 10の表面から内部へと浸透.拡散すると、化合物層 及び窒化層が形成される。これら窒化層及び化合物層の厚み、換言すれば、吸気側 用エンジンバルブ 10における窒素の拡散距離は、アミノ系樹脂が存在しないことを 除いては同一条件下でガス軟窒化処理を行った場合に比して著しく大きくなる。すな わち、アミノ系樹脂の存在下に不動態膜を除去し、その後にイオン窒化処理を施した 場合、化合物層及び窒化層の厚みを大きくすることができ、その結果、吸気側用ェン ジンバルブ 10を内部まで硬化することができる。
[0051] 具体的には、 SUH11Mからなる吸気側用エンジンバノレブ 10では、通常のガス軟 窒化処理によって形成される化合物層の厚みが約 40 x mであるのに対し、メラミンホ ルマリン樹脂を使用した本実施の形態によれば、化合物層の厚みを約 81 μ mとする こと力 Sできる。すなわち、通常のガス軟窒化処理が施された吸気側用エンジンバルブ に比して内部まで硬度が高い吸気側用エンジンバルブ 10が得られる。 [0052] なお、本実施の形態において、イオン窒化処理後の吸気側用エンジンバルブ 10に つき電子線プローブマイクロアナライザ(EPMA)で観察を行うと、緻密なマルテンサ イトが生成していることが認められる。
[0053] このように、本実施の形態によれば、アミノ系樹脂を直接、又は溶媒を介して吸気側 用エンジンバルブ 10の表面に塗布した後に加熱を行うことにより、該吸気側用ェンジ ンバルブ 10の不動態膜の略すベてを容易且つ簡便に除去することができる。このた め、該吸気側用エンジンバルブ 10に対してイオン窒化処理を施すと、窒化の度合い が略均等となる。すなわち、化合物層ないし窒化層の厚みが不均一となることや、化 合物層及び窒化層が形成されない部位が発生することが回避されるとともに、化合 物層及び窒化層の厚みが大きぐこのために内部まで硬度が高い吸気側用エンジン バルブ 10を得ることができる。
[0054] その上、本実施の形態においては、不動態膜を除去するための薬剤と、イオン窒 化処理を施すための薬剤とが同一である。従って、原材料調達コストを低減すること ちでさる。
[0055] 昇温をさらに続行し、例えば、 520°Cに到達した後にこの温度を 60分程度保持す る。真空引きも併せて続行し、処理炉内の圧力をおよそ 0. 7〜: 1. 5Torrに保持する
[0056] 以上の工程において、繰り返し単位の組成式が C H Nである樹脂を吸気側用ェ
6 3 9
ンジンバルブ 10に塗布した場合、熱処理炉の炉壁に樹脂の残渣が付着することが ほとんどなレ、。従って、熱処理炉に対してメンテナンスを行う頻度が著しく低減され、 メンテナンス作業を行うこと自体も簡素 *容易となる。しかも、化合物層の厚みも大きく なる。
[0057] 温度保持が終了した後は、約 200°Cまで降温して熱処理炉を開放し、吸気側用ェ ンジンバルブ 10を取り出すようにすればょレ、。取り出された吸気側用エンジンバルブ 10の表面には、イオン窒化処理が施されたことに伴って化合物層及び窒化層が形 成されている。これら化合物層及び窒化層が存在することにより、吸気側用エンジン バルブ 10の表面が硬質なものとなる。
[0058] なお、図 3に示すように、温度がおよそ 500°Cに到達した後に、例えば、アンモニア ガスと RXガスの混合ガスを流通させ、この状態で前記の温度保持を行うようにしても よい。この場合、アンモニアガスが電離することによって窒素イオンが生成し、この窒 素イオンが、不動態膜が還元除去された吸気側用エンジンバルブ 10の表面に衝突 する。このことによつても吸気側用エンジンバルブ 10の表面において窒化が進行し、 該表面に化合物層及び窒化層が形成される。
[0059] また、図 4に示すように、グロ一放電を開始した後、昇温を続行しながら、 400°Cを 超えた時点(図 4における A点)で水素ガスの導入を開始して、アミン系樹脂による前 記の不動態膜の還元除去と同時に、水素ガススパッタリングによる不動態膜の還元 除去を併せて行うようにしてもよい。熱処理炉内の圧力は、例えば、およそ 0. 7〜: 1. 5Torrに設定すればよい。
[0060] 水素ガスはプラズマ状態を生起し、該プラズマ中の H+が電界の作用下に吸気側用 エンジンバルブ 10の表面に衝突する。この H+は、吸気側用エンジンバルブ 10の表 面の不動態膜に拡散性水素イオンとして進入する。
[0061] 拡散性水素イオンは、不動態膜の還元反応が起こる温度であるので、迅速に不動 態膜と反応を起こす。すなわち、不動態膜が拡散性水素イオンによって攻撃され、そ の結果、該不動態膜が還元除去される。なお、不動態膜が還元されることに伴って H Oが発生する力 この H Oは、系外へと速やかに排出される。
2 2
[0062] ここで、水素ガススパッタリングを 350°C以下で開始すると、不動態膜の還元反応が 起こらないので、水素イオンの吸気側用エンジンバルブ 10への拡散浸透のみが起こ る。また、 350°C超〜 400°C以下では、水素イオンの拡散浸透速度が不動態膜の還 元反応に比して大きくなる。
[0063] このような場合、水素イオンの深さ、浸透量、分布等の拡散浸透状態は、スパッタリ ング条件に依存して大きく変化する。例えば、電圧が過度に高い場合、水素イオンの 拡散浸透量が過度に多くなつたり、又は、水素イオンの拡散浸透深さが過度に大きく なったりする。従って、 400°C以下の温度域で水素イオンを所望の拡散浸透状態と するためには、スパッタリング条件を高精度に制御する必要がある。
[0064] これに対し、 400°Cよりも高温で水素ガススパッタリングを開始した場合、吸気側用 エンジンバルブ 10に衝突して不動態膜に入り込んだ拡散性水素イオンは、該不動 態膜と迅速に還元反応を起こし、これにより迅速に消費される。その一方で、吸気側 用エンジンバルブ 10の内部から水素ガスの放出が起こるので、例えば、電圧が多少 高い場合であっても、水素イオンの拡散浸透量が過度に多くなつたり、拡散浸透深さ が過度に大きくなつたりすることを回避することができる。従って、不動態膜の還元除 去を制御することが容易となる。
[0065] 水素ガススパッタリングは、 450°C以上で行うことが好ましい。この温度域では、吸 気側用エンジンバルブ 10から水素イオンが高速度で放出される一方、不動態膜の 還元反応が著しく活発となる。このため、スパッタリング条件を高精度に制御すること なく不動態膜を還元除去することができる。
[0066] 温度保持に際しても、窒化ガスとともに水素ガスを供給することが好ましい。これに よりイオン窒化が進行する間に水素ガススパッタリングも進行するので、吸気側用ェ ンジンバルブ 10の表面に不動態膜が再形成されることを抑制することができる。窒化 ガスと水素ガスとの体積比は、例えば、 2 : 1とすればよい。
[0067] 次に、アミノ系樹脂を容器に収容した後、該容器を図 5に示す排気側用エンジンバ ルブ 20とともに熱処理炉内に導入する第 2実施形態につき説明する。すなわち、第 2 実施形態において、アミノ系樹脂は、排気側用エンジンバルブ 20の表面に塗布され るのではなぐ熱処理炉内に粉末として存在する。
[0068] この排気側用エンジンバルブ 20は、幅広な頭部 22と、長尺な棒部 24と、端部 26と を有し、棒部 24は、その中央部から若干頭部 22寄りの部位で分割されている。すな わち、棒部 24は、第 1棒 28と、該第 1棒 28に比してやや長尺な第 2棒 30とからなる。
[0069] このうち、頭部 22及び第 1棒 28は NCF600力 なり、第 2棒 30及び端部 26は SU HI 1Mからなる。この排気側用エンジンバルブ 20の表面には、 NCF600及び SUH 11Mが自発的に酸化することによって形成された不動態膜が存在する。
[0070] このように構成された排気側用エンジンバルブ 20に対し、先ず、有機溶剤等によつ て脱脂処理を施した後、上記したようなアミノ系樹脂とともに熱処理炉内に収容する。 そして、排気側用エンジンバルブ 20と熱処理炉の炉壁とを、排気側用エンジンバル ブ 20が陰極、炉壁が陽極となるようにして電源に電気的に接続し、通電を開始する。 電流及び電圧は、それぞれ、およそ 25A、 220〜250Vとすればよレヽ。 [0071] アミノ系樹脂を熱処理炉内に収容する場合には、アミノ系樹脂の量を金属材 lkg当 たり:!〜 10。 /。程度とすればよい。例えば、排気側用エンジンバルブ 20が 10kgであれ ば、 0.:!〜 lkgのァミノ系樹脂を容器に収容して熱処理炉内に配置すればよい。
[0072] 以降、図 2〜図 4に示されるようなパターンでイオン窒化処理を施せば、排気側用ェ ンジンバルブ 20に化合物層及び窒化物層が形成される。
[0073] 排気側用エンジンバルブ 20の材質は、 30Nil5Crや、 75Nil 5Cr等に代表される 、いわゆるスーパーァロイであってもよレ、。例えば、排気側用エンジンバルブ 20の材 質が 75Nil5Crである場合、該排気側用エンジンバルブ 20の質量の 5%のメラミン 樹脂を熱処理炉内に挿入し、グロ一放電が生起されている状態下において 540°Cで 2時間保持してイオン窒化処理を施すことにより、厚み約 5 μ mの化合物層を設ける こと力 Sできる。
[0074] さらに、頭部 22及び第 1棒 28の材質は NCF600に限定されるものではなぐ例え ば、 NCF3015や NCF440であってもよい。同様に、第 2棒 30及び端部 26の材質は SUH11Mに限定されるものではなぐ例えば、 SKH51であってもよい。 NCF3015 、 NCF440、 SKH51に対して上記の水素ガススパッタリング処理、イオン窒化処理 を行った場合の窒化層の厚みと Hvとを図 6に併せて示す。なお、 NCF600及び SU H11Mは 500°Cから窒化処理を開始して 20分後に熱処理炉温度を 520°Cに到達さ せ、 40分保持した。一方、 NCF3015及び SKH51は、 520°Cに到達した時点で窒 化処理を開始するとともに昇温を停止させ、 520°Cで 60分間保持した。
[0075] このように、本実施の形態によれば、様々な種類の金属材の表面から容易且つ簡 便に不動態膜を除去して窒化を進行させることができる。し力も、いずれの場合にも アミノ系樹脂の存在下にイオン窒化処理を施せばよぐ使用するガスの種類やその 比率、反応温度、反応時間等を厳密に制御する必要は特にない。
[0076] なお、イオン窒化処理における保持温度は、上記した約 520°Cに限定されるもので はないが、過度に高温であると、不動態膜の再形成速度が還元除去速度に比して大 きくなるとともに、生成した窒化物が吸気側用エンジンバルブ 10や排気側用エンジン バルブ 20内を拡散し始めるようになるので、窒化層が形成され難くなる。不動態膜が 再形成することや窒化物が拡散することを回避するためには、 590°C以下とすること が好ましぐ 550°C以下とすること力より好ましく、 520〜540°Cの範囲内とすることが 最も好ましい。
[0077] 上記した実施の形態においては、金属材として鉄族系合金、 Ni合金を例示して説 明したが、特にこれらに限定されるものではなぐ Cr合金等、周期表の第 8族に属す る金属元素を主成分とする合金金属からなる部材であればょレ、。プラズマ窒化処理 の保持温度や時間等の諸条件は、ワークの材質に応じて適宜設定すればょレ、。
[0078] また、この実施の形態では、炉壁を陽極、吸気側用エンジンバルブ 10を陰極として 該吸気側用エンジンバルブ 10に通電を行うようにしている力 例えば、熱処理炉内 に電極を設置し、この電極を陽極とする一方、吸気側用エンジンバルブ 10を陰極と して該吸気側用エンジンバルブ 10に通電を行うようにしてもよい。
実施例 1
[0079] エンジンバルブを図 7に示す金属材から作製し、メラミン樹脂を熱処理炉内に配置 した状態で、該エンジンバルブに対し、 520°C、 60分の条件下でイオン窒化処理を 施した。また、比較のため、メラミン樹脂を熱処理炉内に配置しなかったことを除いて は同一条件下でイオン窒化処理を行った。メラミン樹脂の存在下でイオン窒化処理 を施したエンジンバルブにおける化合物層又は窒化物層の厚さ、表面硬度を、メラミ ン樹脂が存在しない条件下でイオン窒化処理を施したエンジンバルブの倍数として 図 5に併せて示す。この図 5から、メラミン樹脂の存在下でイオン窒化処理を行うこと により化合物又は窒化物の厚さや表面硬度を大きくすることができることが明らかで ある。このことは、メラミン樹脂の存在下にイオン窒化処理を行うと不動態膜が消失し 、このために窒化が金属材の内部深くまで略均等に拡散することを意味する。
産業上の利用可能性
[0080] 本発明によれば、アミノ系樹脂が存在する場で金属材に対してイオン窒化処理を 施すようにしている。このような簡便な作業を行うことにより、安全な作業環境下で種 々の金属材の表面に存在する不動態膜を容易に除去することができるとともに、該表 面での窒化を進行させることができる。このため、略均一な厚みの化合物層及び窒化 層を金属材の略全表面に形成することができる。
[0081] し力も、本発明においては、化合物層及び窒化層の厚みが大きくなる。換言すれば 、金属材の内部深くまで硬度や強度、耐摩耗性等を向上させることが可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 金属材(10)に通電を行ってグロ一放電を発生させながら前記金属材(10)に対し て窒化処理を施すイオン窒化処理方法であって、
前記金属材(10)に対し、アミノ系樹脂が存在する場でイオン窒化処理を施すことを 特徴とするイオン窒化処理方法。
[2] 請求項 1記載の窒化処理方法において、アミノ系樹脂を前記金属材(10)の表面に 塗布して窒化処理を行うことを特徴とするイオン窒化処理方法。
[3] 請求項 2記載の窒化処理方法にぉレ、て、アミノ系樹脂を、溶媒を介して前記金属材
(10)の表面に塗布することを特徴とするイオン窒化処理方法。
[4] 請求項 1記載の窒化処理方法において、アミノ系樹脂を、前記金属材(10)とともに 熱処理炉内に収容して窒化処理を行うことを特徴とするイオン窒化処理方法。
[5] 請求項 1〜4のいずれ力 1項に記載の窒化処理方法において、前記アミノ系樹脂と して、メラミン樹脂、尿素樹脂、ァニリン樹脂又はホルマリン樹脂を使用することを特 徴とするイオン窒化処理方法。
[6] 請求項 5記載の窒化処理方法にぉレ、て、前記メラミン樹脂として、繰り返し単位の 組成式が C H Nである樹脂を使用することを特徴とするイオン窒化処理方法。
6 3 9
[7] 請求項 1〜6のいずれ力 1項に記載の窒化処理方法において、熱処理炉を陽極と する一方で前記金属材(10)を陰極として通電を行うことを特徴とするイオン窒化処 理方法。
PCT/JP2006/315529 2005-08-05 2006-08-04 イオン窒化処理方法 WO2007018158A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007529559A JP4575450B2 (ja) 2005-08-05 2006-08-04 イオン窒化処理方法
US11/989,930 US20090314389A1 (en) 2005-08-05 2006-08-04 Ion Nitriding Method
CN2006800292592A CN101238236B (zh) 2005-08-05 2006-08-04 离子渗氮方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005228621 2005-08-05
JP2005-228621 2005-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007018158A1 true WO2007018158A1 (ja) 2007-02-15

Family

ID=37727341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/315529 WO2007018158A1 (ja) 2005-08-05 2006-08-04 イオン窒化処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090314389A1 (ja)
JP (1) JP4575450B2 (ja)
CN (1) CN101238236B (ja)
WO (1) WO2007018158A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101812660A (zh) * 2010-04-20 2010-08-25 浙江大学 一种高镍合金表面离子渗氮的方法
CN102877070A (zh) * 2012-06-14 2013-01-16 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 钢制模具的表面复合处理方法
JP6434946B2 (ja) * 2016-09-29 2018-12-05 トヨタ自動車株式会社 窒化層修復方法
CN106756769A (zh) * 2016-12-09 2017-05-31 贵州群建精密机械有限公司 一种重型汽车发动机正时齿轮抗疲劳氮化方法
CN112276500A (zh) * 2020-10-20 2021-01-29 贵州群建精密机械有限公司 一种小模数扇形蜗轮的加工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935672A (ja) * 1982-08-24 1984-02-27 Nippon Denshi Kogyo Kk 凹凸を有するステンレス鋼製部品のイオン窒化処理方法
JP2003183807A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Daido Steel Co Ltd 熱処理炉
JP2004091892A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Tadaharu Kagaya 金属製品の窒化方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118231B2 (ja) * 1972-02-16 1976-06-08
JPH0225560A (ja) * 1988-07-13 1990-01-29 Marktec Corp 粉体窒化剤及び該窒化剤を使用する鋼材の表面窒化処理方法
DD296967B5 (de) * 1989-03-08 1995-11-16 Ipsen Ind Int Gmbh Verfahren zur Vorbehandlung von Eisenwerkstoffoberflaechen fuer das Nitrieren in gasfoermigen ammoniakhaltigen Gasmischungen
US6602353B1 (en) * 1999-11-10 2003-08-05 Cemm Co., Ltd. Method for nitriding-processing iron group series alloy substrate
US20060144359A1 (en) * 2003-03-10 2006-07-06 Katsuhiro Yamashita Nitrided valve lifter and producing method therefor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935672A (ja) * 1982-08-24 1984-02-27 Nippon Denshi Kogyo Kk 凹凸を有するステンレス鋼製部品のイオン窒化処理方法
JP2003183807A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Daido Steel Co Ltd 熱処理炉
JP2004091892A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Tadaharu Kagaya 金属製品の窒化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4575450B2 (ja) 2010-11-04
CN101238236A (zh) 2008-08-06
CN101238236B (zh) 2010-11-10
JPWO2007018158A1 (ja) 2009-02-19
US20090314389A1 (en) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3161644B2 (ja) オーステナイト系ステンレス製品の窒化方法
EP1712658B1 (en) Method for surface treatment of metal material
CN107109615B (zh) 自钝化金属的增强活化
JP4861703B2 (ja) 金属部材表面の活性化方法
Shu-Hung et al. Effects of gas nitriding on the mechanical and corrosion properties of SACM 645 steel
JP2005533185A (ja) ステンレス鋼の表面硬化
JP4575450B2 (ja) イオン窒化処理方法
CN100494498C (zh) 金属材料的表面处理方法
JP3064907B2 (ja) 浸炭硬化締結用品およびその製法
JP4947932B2 (ja) 金属のガス窒化方法
CN113122833B (zh) 一种铝合金钝化方法
JP3023222B2 (ja) 硬質オーステナイト系ステンレスねじおよびその製法
EP0479409A2 (en) Austenitic stainless steel screw and a method for manufacturing the same
JP5295813B2 (ja) 鉄族系合金の窒化処理方法
JP2007197822A (ja) 金属の窒化方法およびベーン部材
JP4494996B2 (ja) 不動態膜除去方法
WO2007110905A1 (ja) 鉄族系合金基材の窒化処理方法
KR100594998B1 (ko) 티타늄계 금속의 질화 방법
JP2005232518A (ja) エンジンバルブの表面硬化処理法
JP6530054B2 (ja) 窒化炉用レトルトの製造方法およびそのレトルト
JP2004052023A (ja) 窒化処理方法
JP4494995B2 (ja) 金属材表面処理方法
JP2000219955A (ja) マルエージング鋼のガス窒化処理方法
CN111809139A (zh) 一种用于提高不锈钢耐液态金属腐蚀的低温碳氮氧共渗处理剂
JP2006213997A (ja) 鉄族系合金基材の窒化処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680029259.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007529559

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11989930

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06782387

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1