WO2006135000A1 - 使用管理システム - Google Patents

使用管理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2006135000A1
WO2006135000A1 PCT/JP2006/312020 JP2006312020W WO2006135000A1 WO 2006135000 A1 WO2006135000 A1 WO 2006135000A1 JP 2006312020 W JP2006312020 W JP 2006312020W WO 2006135000 A1 WO2006135000 A1 WO 2006135000A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
equipment
information
storage medium
usage
management system
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/312020
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takayuki Chikada
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co., Ltd. filed Critical Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Priority to US11/917,559 priority Critical patent/US20090031397A1/en
Priority to EP06766754A priority patent/EP1892686A4/en
Publication of WO2006135000A1 publication Critical patent/WO2006135000A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/26Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for printing, stamping, franking, typing or teleprinting apparatus
    • G07F17/266Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for printing, stamping, franking, typing or teleprinting apparatus for the use of a photocopier or printing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/27Individual registration on entry or exit involving the use of a pass with central registration
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/04Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using a single signalling line, e.g. in a closed loop
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00088Machine control, e.g. regulating different parts of the machine by using information from an external support
    • G03G2215/00092Machine control, e.g. regulating different parts of the machine by using information from an external support the support being an IC card

Definitions

  • the present invention relates to a use management system that can centrally manage use restrictions of a person who does not have use authority for equipment.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-269024
  • the present invention enables employees to criminalize important documents stored in a cabinet or the like by being illegally taken out and misused, or by using electronic devices such as personal computers, copiers, and facsimiles illegally.
  • the usage management system is a usage management system that can centrally manage the usage of equipment, and the equipment can be used or cannot be used.
  • Equipment having a use control means for performing control to switch to a state; a portable storage medium storing identification information; a portable storage medium reader for reading identification information from the portable storage medium; the equipment; and the portable storage
  • An information management device communicatively connected to the medium reading device, the information management device being associated with the identification information, the personal information of the portable storage medium holder, and the facility device
  • the use authority information database in which the use authority information is registered, the identification information received from the portable storage medium reading device, and the use authority information database are registered.
  • Determining means for determining whether or not the equipment device is authorized to use, and when the determining means determines that the equipment device has the authority to use, the equipment device is used with respect to the equipment device. And a means for transmitting an instruction signal for enabling the operation.
  • the identification information of the portable storage medium received from the portable storage medium reading device is registered in advance in the usage right information database, based on the usage right information. Since it is determined whether or not the authority to use the equipment is Even if you are an employee, you cannot use equipment that you are not authorized to use. There is an effect that can be prevented.
  • the equipment is a cabinet provided with a lockable door
  • the use control means switches the lock / unlock state of the key so that the cabinet It is a locking / unlocking device that manages the removal of stored items.
  • the facility device is an electronic device.
  • the use authority information includes use time zone information in which use of the equipment is permitted.
  • the facility device since the usage time zone information in which the use of the facility device is permitted is registered in the use authority information database of the information management device, the facility device is used for the time zone such as when the administrator is absent. It is possible to perform detailed use management by preventing the use of, and to prevent internal crimes.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of a configuration of a usage management system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram of a usage management system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of registration information in a usage authority information database provided in the information processing apparatus of the usage management system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of the usage management system according to the embodiment of the present invention. It is.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of the configuration of a usage management system according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a block diagram of the usage management system according to the embodiment of the present invention
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of registration information in the usage authority information database provided in the information processing apparatus of the usage management system according to the embodiment
  • FIG. 4 shows a processing procedure of the usage management system according to the embodiment of the present invention. It is a flowchart.
  • a plurality of equipment devices are provided inside the room.
  • the plurality of equipment devices are, for example, a cabinet 1 having a cabinet locking / unlocking device 7 for storing important documents and the like, and electronic devices such as a personal computer 2, a facsimile machine 3, and a copy machine 4.
  • the cabinet 1 is provided with a lockable door and a locking / unlocking device 7 that is normally locked by locking the door.
  • each equipment device is provided with a non-contact IC card reader 5 which is a portable storage medium reader, and employees 26 who use the equipment are issued by the company.
  • the information stored in the contactless IC card 6 is a portable storage medium for employee ID cards.
  • the employee ID which is another information, can be read.
  • a contact type IC card may be used instead of the non-contact type.
  • an IC card reader of a type that can be adapted to the contact type is also used. Yes.
  • a lock / unlocking device that locks the exit door 8 of the room and normally locks it.
  • the cabinet 1, the computer 2, the facsimile 3, the copying machine 4, the IC card readers 5 and 10, and the door locking / unlocking device of the exit door, each of which is the equipment. 9 is communicably connected to the information management apparatus 11 via a communication line.
  • the cabinet 1 provided with the cabinet locking / unlocking device 7 and the computer
  • Electronic equipment such as facsimile 3, copier 4 etc. is called equipment.
  • the ID is transmitted to the information management apparatus 11 via the communication line.
  • a signal instructing to control the use of the copy machine 4 or the like is transmitted from the information management device 11 to each device or electronic device via a communication line.
  • the information management device 11 includes a use authority information database 12, a use right determination means 13, a use permission information transmission means 14, an authentication means 15, an unlock signal transmission means 16, and a control means. I have 17 and so on.
  • the usage authority information database 12 includes, as shown in FIG. 3, an employee ID 20, an employee's name 21, an employee's department name 22, a name 23 of the equipment having the authority to use and its equipment number 24, and an equipment Information such as available time zone 25 is registered in advance.
  • the use right for each employee for the equipment is determined based on the employee ID 20 and the equipment number 24 of the equipment, in particular. At the same time, depending on the available time zone 25 of the device, the time when it can be used and when it is timely determined.
  • the registration information in the usage rights information database 12 is also included in those companies. Depending on the position of the employee, the appropriateness can be determined mechanically by removing the use authority or generating a new use authority.
  • the use authority determining means 13 is a non-contact type IC card reader 5 provided in an electronic device such as the cabinet 1, the personal computer 2, the facsimile 3, the copy machine 4, or the locking device 7 of the cabinet 1.
  • the information management apparatus 11 has the usage authority registered in the usage authority information database 12 for the identification information. It has a function to determine whether the employee has authority to use the equipment or not based on the registration information of the equipment / equipment identification number 24 and the usable time zone 25 of the equipment. Yes.
  • the use permission information transmitting means 14 is a result of the determination process by the use authority determining means 13, and the employee has the authority to use the equipment and the time when the time can be used. If the information management device 11 determines that the equipment has been authorized to use, the information management device 11 has a function of transmitting an instruction signal that enables the equipment to be used. is doing.
  • the control function for turning on the power on condition that each equipment device receives a signal from the information management device 11 instructing that the equipment equipment can be used.
  • the information management device 11 controls the use of each facility device.
  • each equipment device cannot be used unless it receives a signal from the information management apparatus 11 to instruct the equipment equipment to be usable.
  • the authentication means 15 is configured so that when the IC card reader 10 provided near the exit door 8 transmits the identification information read from the IC card to the information management device 11, the information management unit 15 Based on the information of the employee ID 20 registered in the use authority information database 12 of the physical device 11, it has a function of performing an authentication process as to whether or not it is a regular employee.
  • the unlocking signal transmitting unit 16 is approved by the authentication process by the authenticating unit 15, the unlocking of the exit door is unlocked from the information management device 11 to the door locking device 9 of the exit door. It has a function of transmitting a signal instructing it to be performed.
  • the door locking / unlocking device 9 of the exit door is normally locked, but information management It has the function of unlocking and unlocking the exit door when it receives an instruction signal from device 11.
  • an IC card reader is also provided outside the door.
  • an authentication process is performed in which the read employee ID is sent to the information management device 11, and based on the result of the authentication process. It is preferable to manage the locking and unlocking of the door locking and unlocking device.
  • the act of taking out the documents stored in the cabinet 1 is the act of using the cabinet 1 which is equipment.
  • the employee 26 causes the IC card reader 5 to read the employee ID stored in the IC card 6 by bringing the IC card 6 close to the non-contact type IC card reader 5 (step 1).
  • the employee ID and device number are transmitted from the IC card reader 5 to the information management device 11.
  • the device number 24 of the facility device having the use right and the information on the usable time zone 25 registered in the use right information database 12 are stored.
  • the collation is performed to determine whether or not the employee 26 has the right to use (step 3).
  • the information management device 11 transmits a signal instructing the use and unlocking to the locking / unlocking device 7 of the cabinet 1 (step 4).
  • the locking / unlocking device 7 of the cabinet 1 receives the unlocking instruction signal from the information management device 11 and unlocks the cabinet 1 (step 5).
  • the employee 26 can open the door of the cabinet 1 and take out the desired document.
  • the equipment is an electronic device such as a personal computer 2, a facsimile machine 3, a copier 4, etc.
  • the information management device 11 transmits a signal instructing the electronic devices to permit the power supply of the electronic devices to be in the “N” state.
  • the power can be turned on when the switch is turned on, and the electronic device can be used.
  • the present invention can be applied to a system for managing documents in companies, public institutions, and other places.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

 設備機器を使用可能又は不可能な状態に切り替える制御を行う使用制御手段を有する設備機器と、識別情報が記憶された携帯記憶媒体と、携帯記憶媒体から識別情報を読み取る携帯記憶媒体読取装置と、設備機器と携帯記憶媒体読取装置とが通信可能に接続された情報管理装置とを備え、情報管理装置は、前記識別情報と関係付けられて、携帯記憶媒体所持者の個人情報と、設備機器に対する使用権限情報とが登録されている使用権限情報データベースと、携帯記憶媒体読取装置から受信した識別情報と、使用権限情報データベースに登録されている使用権限情報とから、使用権限の有無を判定する判定手段と、使用権限を有すると判定された場合に、設備機器に対し該設備機器の使用を可能な状態とする指示信号を送信する手段とが設けられている。

Description

明 細 書
使用管理システム
技術分野
[0001] 本発明は、設備機器に関して使用権限を有しない者の使用制限の管理を、一元的 に行えるようにした使用管理システムに関する。
背景技術
[0002] 従来、契約書、仕様書、設計図、社内資料など外部に知られては困る秘密性の高 レ、内容が記載された重要な書類は、社内のキャビネット等の書類棚に保管されるな どの方法により、厳重に管理されている。
[0003] 一般的に重要な書類は、盗まれたり、不正に内容を見られないように鍵の力かる施 錠装置を有するキャビネット内に保管するなどして、第三者が簡単に見ることができ なレ、ように管理するなどしてレ、る。
[0004] し力 ながら、社員の中に悪意を抱く者がいた場合には、それらの重要な書類を第 三者に頼まれて金銭目的などで盗み出すという社内犯行が行われることも考えられる
[0005] 例えば、人事部に所属する社員であれば、重要な書類が保管されているキャビネッ トゃ、そのキャビネットの施錠を解錠する鍵の保管場所などを知ることは簡単にできる
[0006] したがって、休日などの他の社員がいない時に、 1人でキャビネットに保管されてい る重要な書類を盗み出すことも行え、信用していた社員による社内犯行が、簡単に防 止することができないとレ、う問題がある。
[0007] 従来技術として、解錠者の指紋、声紋、網膜、顔面等の情報を登録させておき、書 類が保管されたボックスの解錠を行う際に、それらの登録情報に基づく認証をするこ とで、セキュリティの確保を行う技術が提案されている (例えば、特許文献 1参照)。
[0008] し力しながら、仕事で複数の社員が、キャビネットなどの保管されたボックスから書 類を取り出して頻繁に見たい場合には、登録情報に基づく認証処理をその都度行う ことで、時間も力かり仕事の効率が落ちてしまうという問題もある。 [0009] 特許文献 1 :特開 2003— 269024号公報
[0010] また、キャビネット内の書類に限らず、オフィス内に備えられているパソコン、コピー 機、ファクシミリなどの電子機器であっても、社員が、これらの電子機器を使用して犯 罪行為を行うことも考えられるため、社員による内部犯罪を防止する対策を図る必要 力 Sあるが、有効な方法がないという問題がある。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0011] 本発明は、キャビネットなどに保管された重要な書類が、不正に持ち出されて悪用 されたり、パソコン、コピー機、ファクシミリなどの電子機器が不正に使用されることで、 社員が犯罪行為を行うことを防止するための効果的な使用管理システムを提供する 課題を解決するための手段
[0012] 本発明の 1つの実施形態では、使用管理システムは、設備機器に対する使用管理 を一元的に行えるようにした使用管理システムであって、設備機器を使用可能な状 態又は使用不可能な状態に切り替える制御を行う使用制御手段を有する設備機器 と、識別情報が記憶された携帯記憶媒体と、前記携帯記憶媒体から識別情報を読み 取る携帯記憶媒体読取装置と、前記設備機器と前記携帯記憶媒体読取装置とが通 信可能に接続された情報管理装置とを備え、前記情報管理装置は、前記識別情報 と関係付けられて、前記携帯記憶媒体所持者の個人情報と、前記設備機器に対す る使用権限情報とが登録されている使用権限情報データベースと、前記携帯記憶媒 体読取装置から受信した識別情報と、前記使用権限情報データベースに登録されて いる使用権限情報とから、前記設備機器の使用権限の有無を判定する判定手段と、 前記判定手段において使用権限を有すると判定された場合に、前記設備機器に対 して、該設備機器の使用を可能な状態とする指示信号を送信する手段と、が設けら れていることを特徴とする。
[0013] 上記の使用管理システムは、情報管理装置において、携帯記憶媒体読取装置から 受信した携帯記憶媒体の識別情報を、予め使用権限情報データベースに登録され てレ、る使用権限情報に基づいて、設備機器の使用権限の有無を判定するので、たと え社員であっても、使用権限を有していない設備機器を使用することができないので 、勝手に設備機器を使用して犯罪行為をしょうとした場合でも目的を達成できないの で社員による内部犯罪を防止することができるという効果がある。
[0014] 上記の使用管理システムの一つの態様では、前記設備機器が、鍵のかかる扉を備 えたキャビネットであり、前記使用制御手段が、前記鍵に対する施解錠状態を切り替 えることで、前記キャビネット内の保管物の取り出しを管理する施解錠装置であること を特徴とする。
[0015] この態様では、キャビネット内に保管されている重要書類などの保管物が、使用権 限を有してレ、なレ、社員によって、勝手に持ち出されることを防止することができるとレヽ う効果がある。
[0016] 上記の使用管理システムの他の態様では、前記設備機器が、電子機器であること を特徴とする。
[0017] この態様では、パソコン、コピー機、ファクシミリなどの電子機器であっても、使用権 限を有してレ、なレ、社員が勝手に使用できなレ、ようにしてあるので、社員が犯罪行為を しょうとした場合でも内部犯罪を防止することができるという効果がある。
[0018] 上記の使用管理システムのさらに他の態様では、前記使用権限情報は、前記設備 機器の使用が許可された使用時間帯情報が含まれてレ、ることを特徴とする。
[0019] この態様では、情報管理装置の使用権限情報データベースに、設備機器の使用 が許可された使用時間帯情報が登録されているので、管理者が不在の場合などの 時間帯について、設備機器の使用を行えないようにしてきめ細かな使用管理を行うこ とができ、内部犯罪を防止することができるとレ、う効果がある。
図面の簡単な説明
[0020] [図 1]本発明の実施形態に係る使用管理システムの構成の概要を説明する図である
[図 2]本発明の実施形態に係る使用管理システムのブロック図である。
[図 3]本発明の実施形態に係る使用管理システムの情報処理装置に備えられた使用 権限情報データベースの登録情報の一例を示す図である。
[図 4]本発明の実施形態に係る使用管理システムの処理手順を示すフローチャート である。
符号の説明
[0021] 1 キャビネット
2 ノ ソコン
3 ファクシミリ
4 コピー機
5, 10 ICカードリーダ
6 非接触 ICカード
7 キャビネット施解錠装置
8 出口ドア
9 ドア施解錠装置
発明を実施するための最良の形態
[0022] 以下、本発明の実施形態に係る使用管理システムについて、図面に基づいて詳細 に説明する。
[0023] 図 1は、本発明の実施形態に係る使用管理システムの構成の概要を説明する図、 図 2は、本発明の実施形態に係る使用管理システムのブロック図、図 3は、本発明の 実施形態に係る使用管理システムの情報処理装置に備えられた使用権限情報デー タベースの登録情報の一例を示す図、図 4は、本発明の実施形態に係る使用管理シ ステムの処理手順を示すフローチャートである。
[0024] 図 1に示すように、部屋の内部には、複数の設備機器が備えられている。
[0025] これらの複数の設備機器とは、例えば、重要書類などを保管するキャビネット施解 錠装置 7を備えたキャビネット 1や、パソコン 2、ファクシミリ 3、コピー機 4などの電子機 器である。
[0026] キャビネット 1には、鍵のかかる扉と、その扉に鍵をかけて通常ではロック状態にして おく施解錠装置 7が備えられてレ、る。
[0027] そして、各々の設備機器の近くには、それぞれ携帯記憶媒体読取装置である非接 触方式の ICカードリーダ 5が備えられており、設備機器を使用する社員 26が、会社 力 発行された社員証の携帯記憶媒体である非接触 ICカード 6に記憶されている識 別情報である社員 IDの読み取りを行えるようにしてある。
[0028] この ICカード 6は、非接触方式に代えて接触方式の ICカードを用いてもよぐまた、 その場合には、 ICカードリーダも接触方式に適応可能な方式の ICカードリーダを用 いる。
[0029] また、部屋の出口ドア 8には、鍵をかけて通常ではロック状態にしておく施解錠装置
9が備えられ、また、出口ドア 8の近くには、 ICカードリーダ 10が備えられている。
[0030] そして、各々の設備機器であるキャビネット施解錠装置 7を備えたキャビネット 1、パ ソコン 2、ファクシミリ 3、コピー機 4と、各 ICカードリーダ 5, 10と、出口ドアのドア施解 錠装置 9とは、情報管理装置 11と通信回線を介して通信可能に接続されている。
[0031] ここでは、上記のように、キャビネット施解錠装置 7を備えたキャビネット 1と、ノ ソコン
2、ファクシミリ 3、コピー機 4などの電子機器を設備機器と呼んでいる。
[0032] 各 ICカードリーダ 5, 10で読み取られた ICカードに記憶された識別情報である社員
IDは、通信回線を介して情報管理装置 11へ送信される。
[0033] また、キャビネット施解錠装置 7への解錠を指示する信号や、ノ ソコン 2、ファクシミリ
3、コピー機 4などの使用を可能に制御させるために指示する信号は、情報管理装置 11から通信回線を介して各装置や電子機器に送信される。
[0034] 情報管理装置 11には、図 2に示すように、使用権限情報データベース 12、使用権 限判定手段 13、使用許可情報送信手段 14、認証手段 15、解錠信号送信手段 16、 制御手段 17などを備えてレ、る。
[0035] 使用権限情報データベース 12には、図 3に示すように、社員 ID20、社員の氏名 21 、社員の所属部署名 22、使用権限を有する設備機器の名称 23とその機器番号 24、 そして機器の使用可能な時間帯 25などの情報が予め登録されている。
[0036] そして、使用権限情報データベース 12の登録情報の中で、特に社員 ID20と設備 機器の機器番号 24とに基づいて、設備機器に対する各社員毎の使用権限の判定が 行なわれ、また、その際に、機器の使用可能な時間帯 25により、何時使用可能であ るのかといつた時間的な判定も同時に行なわれる。
[0037] したがって、人事異動などで他の部署に移った社員や、他の部署から入ってきた社 員などがいた場合には、使用権限情報データベース 12の登録情報も、それらの社 員の立場に応じて、使用権限をなくしたり、また新たに使用権限を発生させるなどの 処理を行うことで、機械的に適切が判定を行えるようにしてある。
[0038] 使用権限判定手段 13は、キャビネット 1や、パソコン 2、ファクシミリ 3、コピー機 4な どの電子機器、またはキャビネット 1の施錠装置 7などに備えられている非接触方式 の ICカードリーダ 5が、 ICカードから読み取った識別情報を、情報管理装置 11に対 して送信してきた場合に、情報管理装置 11が、これらの識別情報を使用権限情報デ ータベース 12に登録されている使用権限を有する設備機器の識別番号 24と、また 機器の使用可能な時間帯 25の登録情報に基づいて、その社員がその設備機器の 使用権限を有しているか否かの判定処理を行う機能を有している。
[0039] また、使用許可情報送信手段 14は、使用権限判定手段 13による判定処理の結果 で、その社員が、その設備機器に対して使用権限を有し、更にその時刻が使用可能 な時間帯であると判定された場合に、情報管理装置 11から、使用権限を有すると判 定された設備機器に対して、その設備機器の使用を可能な状態とする指示信号を送 信する機能を有している。
[0040] したがって、各設備機器には、情報管理装置 11から、設備機器の使用を可能な状 態とすることを指示する信号を受信することを条件に、電源を ON状態とする制御機 能が備えられており、各設備機器の使用に関する制御が、情報管理装置 11によって 管理されている。
[0041] つまり、各設備機器は、情報管理装置 11から設備機器の使用を可能な状態とする ことを指示する信号を受信しないと使用ができなレ、ようにしてある。
[0042] 次に、認証手段 15は、出口ドア 8の近くに備えられた ICカードリーダ 10が、 ICカー ドから読み取った識別情報を情報管理装置 11に対して送信してきた場合に、情報管 理装置 11の使用権限情報データベース 12に登録されている社員 ID20の情報に基 づレ、て、正規の社員であるか否かの認証処理を行う機能を有してレ、る。
[0043] そして、解錠信号送信手段 16は、認証手段 15による認証処理で承認された場合 に、情報管理装置 11から出口ドアのドア施錠装置 9に対して、出口ドアの施解錠を 解錠させることを指示する信号を送信する機能を有している。
[0044] 出口ドアのドア施解錠装置 9は、通常は閉錠された状態になっているが、情報管理 装置 11からの指示信号を受信した場合に出口ドアの施解錠を解錠させる機能を有 している。
[0045] したがって、認証処理で承認されない者は、出口ドアから外に出ることができないよ うにしてある。
[0046] また、入口ドアにも出口ドアのドア施解錠装置と同様の装置を設けたり、出口ドアを 入口ドアと兼用で使用する場合には、ドアの外側にも ICカードリーダを設けておき、 その ICカードリーダにより、部屋に入る社員の ICカードに記憶された社員 IDを読み 取ることで、読み取った社員 IDを情報管理装置 11に送信した認証処理を行い、認 証処理の結果に基づいたドア施解錠装置の施解錠の管理をするようにすることが好 ましい。
[0047] 次に、本発明の実施形態に係る使用管理システムの処理手順を、図 4に示すフロ 一チャートに基づいて説明する。
[0048] 社員 26力 S、部屋の内部に備えられているキャビネット 1、パソコン 2、ファクシミリ 3、 コピー機 4などの設備機器のいずれ力を使用する場合でも、同様の処理手順により それらの設備機器の使用に対する処理が行われるので、ここでは、一例として社員が キャビネット 1内に保管されている書類を取り出す場合における処理手順について説 明する。
[0049] この場合に、キャビネット 1内に保管されている書類を取り出す行為は、設備機器で あるキャビネット 1を使用する行為とする。
[0050] まず、社員 26は、非接触方式の ICカードリーダ 5に ICカード 6を近づけることで、 IC カード 6に記憶されている社員 IDを ICカードリーダ 5で読み取らせる (ステップ 1)。
[0051] ICカードリーダ 5から情報管理装置 11に対して、社員 IDと機器番号とが送信される
(ステップ 2)。
[0052] 社員 IDを受信した情報管理装置 11では、使用権限情報データベース 12に登録さ れている、使用権限を有する設備機器の機器番号 24と、機器の使用可能な時間帯 25の情報とを照合して、その社員 26に使用権限があるか否かの判定処理が行なわ れる(ステップ 3)。
[0053] この使用権限に関する判定処理の結果において、使用権限を有していると判定さ れた場合には、情報管理装置 11からキャビネット 1の施解錠装置 7に対して、使用を 許可して施錠を解錠させることを指示する信号を送信する (ステップ 4)。
[0054] キャビネット 1の施解錠装置 7は、情報管理装置 11から解錠の指示信号を受信する ことで、キャビネット 1の施解錠を解錠させる(ステップ 5)。
[0055] 以上の処理により、その社員 26は、キャビネット 1の扉を開けることが可能となり、所 望の書類を取り出すことができる。
[0056] また、設備機器が、パソコン 2、ファクシミリ 3、コピー機 4などの電子機器である場合 には、使用権限に関する判定処理の結果において、使用権限を有していると判定さ れた場合には、情報管理装置 11からそれらの電子機器に対して、電子機器の電源 を〇N状態にすることを許可する指示する信号が送信される。
[0057] これにより電子機器を使用する際に、スィッチを入れた際に、電源を ON状態にする ことができ、電子機器を使用が可能になっている。
産業上の利用可能性
[0058] 本発明は、企業、公的機関、その他の場所において書類を管理するシステムに利 用すること力 Sできる。

Claims

請求の範囲
[1] 設備機器に対する使用管理を一元的に行えるようにした使用管理システムであつ て、
設備機器を使用可能な状態又は使用不可能な状態に切り替える制御を行う使用 制御手段を有する設備機器と、
識別情報が記憶された携帯記憶媒体と、
前記携帯記憶媒体から識別情報を読み取る携帯記憶媒体読取装置と、 前記設備機器と前記携帯記憶媒体読取装置とが通信可能に接続された情報管理 装置とを備え、
前記情報管理装置は、前記識別情報と関係付けられて、前記携帯記憶媒体所持 者の個人情報と、前記設備機器に対する使用権限情報とが登録されている使用権 限情報データベースと、前記携帯記憶媒体読取装置から受信した識別情報と、前記 使用権限情報データベースに登録されている使用権限情報とから、前記設備機器 の使用権限の有無を判定する判定手段と、前記判定手段において使用権限を有す ると判定された場合に、前記設備機器に対して、該設備機器の使用を可能な状態と する指示信号を送信する手段と、が設けられていることを特徴とする使用管理システ ム。
[2] 前記設備機器が、鍵の力、かる扉を備えたキャビネットであり、
前記使用制御手段が、前記鍵に対する施解錠状態を切り替えることで、前記キヤビ ネット内の保管物の取り出しを管理する施解錠装置であることを特徴とする請求の範 囲第 1項に記載の使用管理システム。
[3] 前記設備機器が、電子機器であることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の使 用管理システム。
[4] 前記使用権限情報は、前記設備機器の使用が許可された使用時間帯情報が含ま れていることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の使用管理システム。
PCT/JP2006/312020 2005-06-17 2006-06-15 使用管理システム WO2006135000A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/917,559 US20090031397A1 (en) 2005-06-17 2006-06-15 Use management system
EP06766754A EP1892686A4 (en) 2005-06-17 2006-06-15 USAGE MANAGEMENT SYSTEM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-177135 2005-06-17
JP2005177135A JP4612482B2 (ja) 2005-06-17 2005-06-17 使用管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006135000A1 true WO2006135000A1 (ja) 2006-12-21

Family

ID=37532354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/312020 WO2006135000A1 (ja) 2005-06-17 2006-06-15 使用管理システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090031397A1 (ja)
EP (1) EP1892686A4 (ja)
JP (1) JP4612482B2 (ja)
KR (1) KR101005182B1 (ja)
CN (1) CN101208491A (ja)
WO (1) WO2006135000A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2050902A1 (de) * 2007-10-18 2009-04-22 USM Holding AG Mechatronisches Möbelschloss

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104616102A (zh) * 2004-11-02 2015-05-13 大日本印刷株式会社 管理系统
JP4780383B2 (ja) * 2005-11-14 2011-09-28 大日本印刷株式会社 備品管理システム
JP5018110B2 (ja) * 2007-02-01 2012-09-05 大日本印刷株式会社 情報記憶媒体に記憶された認証用情報書換システム
JP4404114B2 (ja) * 2007-08-10 2010-01-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 電源管理システム、電源管理方法および画像形成装置の使用管理装置
JP5475505B2 (ja) * 2010-02-26 2014-04-16 セコム株式会社 電力監視装置
CN102681797A (zh) * 2011-03-15 2012-09-19 中国移动通信集团公司 一种打印传真数据的方法和装置
KR101609912B1 (ko) * 2011-03-22 2016-04-06 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 입퇴실 관리 장치
CN103295293B (zh) * 2013-03-26 2015-12-23 浙江科技学院 一种领卷与回卷自动管理系统
CN109426719B (zh) * 2017-09-01 2024-04-16 鸿富锦精密电子(郑州)有限公司 设备验证管理方法及验证管理系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001182394A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Tokyo Steel Industrial Co Ltd 収納管理装置及び電気錠の解錠方法
JP2002232597A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Indigo Corp セキュリティシステム
JP2003241850A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd パーソナルコンピュータ内蔵型机
JP3564122B2 (ja) * 2003-02-03 2004-09-08 東海理研株式会社 保管ケース管理システム
JP2005097976A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JP2005126992A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Aruze Corp 認証機能付き業務システム

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3997873A (en) * 1975-03-31 1976-12-14 Manitou Systems, Inc. Multiterminal monitoring system
US4218690A (en) * 1978-02-01 1980-08-19 A-T-O, Inc. Self-contained programmable terminal for security systems
US4839640A (en) * 1984-09-24 1989-06-13 Adt Inc. Access control system having centralized/distributed control
US8171524B2 (en) * 1995-10-02 2012-05-01 Corestreet, Ltd. Physical access control
US6257154B1 (en) * 1996-02-05 2001-07-10 Algonquin Industries, Inc. Cabinet having a lock assembly
US6315198B1 (en) * 1997-03-05 2001-11-13 Alcea Key cabinet for equipping an access control system and access control method and system using this key cabinet
US8289132B2 (en) * 1997-10-27 2012-10-16 Direct Source International, Inc. Locking system for electronic equipment
US7394347B2 (en) * 1997-10-27 2008-07-01 World Wide Innovations, Llc Locking device for electronic equipment
US6641483B1 (en) * 1999-08-17 2003-11-04 Sierra Design Group Lockable security cabinet for casino game controllers
JP2002023259A (ja) 2000-07-07 2002-01-23 Canon Inc 投射型画像表示装置
WO2002021762A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-14 Mainstay Enterprises, Inc. Systems and methods for protecting information on a computer by integrating building security and computer security functions
AU2002211769B2 (en) * 2000-10-20 2006-10-26 Promega Corporation Radio frequency identification method and system of distributing products
US20040069846A1 (en) * 2000-11-22 2004-04-15 Francis Lambert Method and apparatus for non-intrusive biometric capture
US20020095588A1 (en) * 2001-01-12 2002-07-18 Satoshi Shigematsu Authentication token and authentication system
US7380279B2 (en) * 2001-07-16 2008-05-27 Lenel Systems International, Inc. System for integrating security and access for facilities and information systems
US20030152231A1 (en) * 2002-02-07 2003-08-14 Minolta Co., Ltd. Verification system, server, and electronic instrument
US6879243B1 (en) * 2002-02-14 2005-04-12 Penco Products, Inc. Electronically-controlled locker system
US6965294B1 (en) * 2002-02-28 2005-11-15 Kimball International, Inc. Workspace security system
CN1653491A (zh) * 2002-04-18 2005-08-10 计算机联合思想公司 针对个人的安全信息的综合可视化
US7454784B2 (en) * 2002-07-09 2008-11-18 Harvinder Sahota System and method for identity verification
US6845909B2 (en) * 2002-10-31 2005-01-25 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods of inventory management utilizing unattended facilities
US20040123113A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Svein Mathiassen Portable or embedded access and input devices and methods for giving access to access limited devices, apparatuses, appliances, systems or networks
US6910625B2 (en) * 2003-06-26 2005-06-28 Itautec Philco S/A - Grupo Itautec Philco Commercial self-service equipment
US8060578B2 (en) * 2003-09-25 2011-11-15 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Output information management system
EP1676805A4 (en) * 2003-10-24 2008-08-20 Toshiba Elevator Kk SAFETY SYSTEM FOR ELEVATOR
US20050097595A1 (en) * 2003-11-05 2005-05-05 Matti Lipsanen Method and system for controlling access to content
US7348884B2 (en) * 2004-07-29 2008-03-25 Omnicell, Inc. RFID cabinet
US20060113381A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 John Hochstein Batteryless contact fingerprint-enabled smartcard that enables contactless capability
MX2008012338A (es) * 2006-03-27 2008-12-17 Neology Inc Sistemas y métodos para manejar inventario de artículos que están almacenados en un gabinete, mediante identificación por radiofrecuencia (rfid).
US7377139B1 (en) * 2006-11-06 2008-05-27 Ping-Jan Yang Specification cabinet lock

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001182394A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Tokyo Steel Industrial Co Ltd 収納管理装置及び電気錠の解錠方法
JP2002232597A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Indigo Corp セキュリティシステム
JP2003241850A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd パーソナルコンピュータ内蔵型机
JP3564122B2 (ja) * 2003-02-03 2004-09-08 東海理研株式会社 保管ケース管理システム
JP2005097976A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JP2005126992A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Aruze Corp 認証機能付き業務システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1892686A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2050902A1 (de) * 2007-10-18 2009-04-22 USM Holding AG Mechatronisches Möbelschloss
WO2009049433A1 (de) * 2007-10-18 2009-04-23 Usm Holding Ag Mechatronisches möbelschloss

Also Published As

Publication number Publication date
JP4612482B2 (ja) 2011-01-12
JP2006348616A (ja) 2006-12-28
KR20080025408A (ko) 2008-03-20
EP1892686A4 (en) 2010-09-08
CN101208491A (zh) 2008-06-25
KR101005182B1 (ko) 2011-01-04
EP1892686A1 (en) 2008-02-27
US20090031397A1 (en) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4612482B2 (ja) 使用管理システム
JP5064663B2 (ja) 書類管理システム
JP3222110B2 (ja) 個人識別フォブ
US6038666A (en) Remote identity verification technique using a personal identification device
US7697737B2 (en) Method and system for providing fingerprint enabled wireless add-on for personal identification number (PIN) accessible smartcards
WO2006014863A1 (en) Identification with rfid asset locator for entry authorization
KR101716745B1 (ko) 전자 사물함 관리 시스템
JP2010049490A (ja) 認証システム
KR100823204B1 (ko) 보관함 관리 시스템과 그 방법
JP2003160209A (ja) 物品管理システムおよびその方法、物品管理プログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体
JP2006268148A (ja) サーバ保守作業監視システム
JP5031204B2 (ja) 入退室管理装置
JP4780383B2 (ja) 備品管理システム
JP4008626B2 (ja) 入退室・機器使用統合管理システム
JP2005232754A (ja) セキュリティ管理システム
JP2007213106A (ja) 備品利用管理システム
JP2003293634A (ja) 入退室管理装置、入退室管理方法及び入退室管理プログラム
JP2008158644A (ja) 機器のセキュリティレベル設定変更システム
JP2005314932A (ja) 入退室デバイスおよびアクセスコード記録装置
JP4257302B2 (ja) 入退室管理方法
Mishra et al. FOLDER LOCK SYSTEM USING FINGERPRINT
KR200214065Y1 (ko) Id데이터로 개폐하는 개폐 시스템의 제어장치
JP2006039895A (ja) コンピュータセキュリティシステム
CN112532572A (zh) 证件文件线上与线下授权系统
JP4829944B2 (ja) 入退室管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680021097.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11917559

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2006766754

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006766754

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087001217

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006766754

Country of ref document: EP