WO2006134905A1 - 車両用空調ユニット - Google Patents

車両用空調ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2006134905A1
WO2006134905A1 PCT/JP2006/311817 JP2006311817W WO2006134905A1 WO 2006134905 A1 WO2006134905 A1 WO 2006134905A1 JP 2006311817 W JP2006311817 W JP 2006311817W WO 2006134905 A1 WO2006134905 A1 WO 2006134905A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
passage
cold air
vehicle
opening
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/311817
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masato Ono
Original Assignee
Calsonic Kansei Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corporation filed Critical Calsonic Kansei Corporation
Priority to US11/917,444 priority Critical patent/US20090321042A1/en
Priority to EP06766629A priority patent/EP1900556A4/en
Publication of WO2006134905A1 publication Critical patent/WO2006134905A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00021Air flow details of HVAC devices
    • B60H1/00035Air flow details of HVAC devices for sending an air stream of uniform temperature into the passenger compartment
    • B60H1/0005Air flow details of HVAC devices for sending an air stream of uniform temperature into the passenger compartment the air being firstly cooled and subsequently heated or vice versa

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle air conditioning unit mainly used in an automobile.
  • a cooling heat exchanger and a heating heat exchanger are installed inside a unit case having a differential opening, a vent opening, and a foot opening.
  • conditioned air cold air, hot air, mixed air
  • the vent opening comprises a front side vent opening and a rear center vent opening, and the side vent openings are side vent outlet forces at the left and right ends of the instrument panel through two side vent ducts.
  • the center vent opening blows conditioned air from the center vent outlet in the center of the instrument panel to the inside of the passenger compartment through the center vent duct.
  • An air mix chamber is formed below the side vent opening and the center vent opening, and a cold air passage is formed below the air mix chamber.
  • a partition having one cold air opening is formed between the air mix chamber and the cold air passage, and the cold air opening can be opened and closed by a single air mix door.
  • the present invention provides an air conditioning unit for a vehicle in which the airflow to the side vent opening and the center vent opening is uniform.
  • One aspect of the present invention is an air conditioning unit for a vehicle, including an air mix chamber that mixes hot air and cold air, and the air mix chamber introduces the cold air into the air mix chamber.
  • the center vent blowing passage is disposed opposite to one of the first cold air opening and the second cold air opening across the air mix chamber, and the side vent blowing passage is the air vent.
  • a vehicle air conditioning unit disposed opposite to the other of the first cold air opening and the second cold air opening with a mix chamber interposed therebetween.
  • Another aspect of the present invention is a vehicle air conditioning unit, wherein a heating air exchanger is disposed therein, and a hot air passage having an outlet for blowing out the warm air that has passed through the heating heat exchanger;
  • a cooling air passage having a cooling heat exchanger disposed therein and having an outlet through which the cool air that has passed through the cooling heat exchanger is blown, wherein the outlet of the cold air passage connects the inlet of the hot air passage and the hot air passage
  • a cold air passage having a cold air opening to be bypassed and the cold air opening being divided into a first cold air opening and a second cold air opening, and a temperature at a junction of the cold air opening and the hot air passage outlet.
  • An air mix chamber that mixes wind and cold air, a center vent outlet passage for branching the air mix air from the air mix chamber toward the center of the front seat in the vehicle width direction, and a branch from the air mix chamber On both sides of the front seat And a side vent outlet passage for blowing out the air-conditioned air, and the center vent outlet passage is provided on one of the first cold air opening and the second cold air opening with the air mix chamber interposed therebetween.
  • the vehicular air conditioning unit that is disposed to face the other side of the first cold air opening and the second cold air opening across the air mix chamber.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of an air conditioning unit according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line SA-SA in FIG.
  • Fig. 3 is a sectional view showing a full cool mode of the air conditioning unit.
  • FIG. 4 is a sectional view showing a full hot mode of the air conditioning unit.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing an air mix mode of the air conditioning unit. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the air-conditioning unit according to this embodiment is mounted on an automobile, and is disposed in front of the instrument panel IP in the front part of the passenger compartment and behind the dash panel DP.
  • the unit case (nodding) 1 of the air conditioning unit has a compact structure in which an evaporator 2 as a cooling heat exchanger and a heater core 3 as a heating heat exchanger are housed.
  • An air blower (not shown) is disposed above the unit case 1.
  • the evaporator 2 is formed in a V shape that gradually expands toward the rear.
  • This V-shaped evaporator 2 is configured by combining two vertically arranged evaporators 2a. Between the outer surfaces of the respective evaporators 2a and 2b and the inner surface of the unit case 1, air blowing portions 4 (see FIG. 2) are respectively formed. Downward blown air S1 is sent to the blower introduction section 4 from a blower (not shown).
  • the downward blowing S1 sent into the blowing introduction section 4 passes through the evaporators 2a and 2b, respectively, and becomes cold air S2. Between the inner surfaces of the two evaporators 2a and 2b, a substantially triangular column-shaped space is formed to form a cold air passage 5.
  • the cold air S2 passes through the two evaporators 2a and 2a and circulates in a concentrated state on the central side of the cold air passage 5.
  • An air mix chamber 9 is formed above the cold air passage 5 with a transverse partition having a cold air opening 5b as an outlet of the cold air passage.
  • the cold air passage 5 and the airmic chamber 9 communicate with each other through a cold air opening 5b.
  • the cold air opening 5b is divided in the longitudinal direction of the vehicle into a front cold air opening 6 as a first cold air opening and a rear cold air opening 7 as a second cold air opening.
  • a hot air passage 14 is provided with a vertical partition having a hot air passage inlet 14a as a cold air passage outlet.
  • the cold air passage 5 and the hot air passage 14 communicate with each other through a hot air passage inlet 14a.
  • the hot air passage entrance 14a is divided into an upper hot air passage entrance 10 and a lower hot air passage entrance 11 with a vertical space therebetween.
  • a butterfly-type full cool door 8 serving as a first cold air door is provided in the front cold air opening 6 so as to be freely opened and closed.
  • the rear cold air opening 7 and the upper hot air passage inlet 10 are substantially perpendicular to each other. They are adjacent to each other at an angle.
  • an air mix door 13 is pivotally mounted as a second cold air door for opening and closing them.
  • the air mix door 13 can be freely stopped at an arbitrary angle, and according to the angle, the amount of cold air S2 flowing to the rear cold air opening 7 and the amount of cold air S2 flowing to the upper hot air passage inlet 10 are: Determined.
  • a full hot door 12 is provided at the lower hot air passage entrance 11 so as to be freely opened and closed.
  • a heater core 3 is disposed in the hot air passage 14 in the middle thereof.
  • the hot air passage 14 is directed toward the rear of the vehicle downstream of the hot air passage inlet 14a and upstream of the heater core 3, and faces the heater core 3 downstream of the rearward passage 31, the rearward passage 31 and the heater core 3, and upwards upward. It is curved in a C-shape with a facing passage 32 and a forward-facing passage 33 disposed downstream of the upward passage 32 and above the heater core 3 and facing the front of the vehicle.
  • the front end of the forward passage 33 communicates with the air mix chamber 9 as an outlet 14b of the hot air passage and is adjacent to the cold air openings 5b (6, 7).
  • the air mix chamber 9 is formed in a rectangular cross section, and in this air mix chamber 9, the hot air from the hot air passage outlet 14b and the cold air opening 5b as the cold air passage outlet are provided. Mixed with cold air.
  • a defroster outlet passage 24 From the air mix chamber 9, a defroster outlet passage 24, a side vent outlet passage 20, a center vent outlet passage 21 and a foot outlet passage 15 are branched.
  • the side vent outlet passage 20 and the center vent outlet passage 21 are formed as openings that open in the upper wall of the unit case 21.
  • the defroster outlet passage 24 and the foot outlet passage 15 are partitioned by a partition in the unit case 1.
  • the defroster outlet passage 24 is for blowing conditioned air to the front windshield 37 and the side window shield (not shown).
  • the center vent outlet passage 21 is connected to a center vent duct (not shown) and blows conditioned air toward the center in the vehicle width direction of the front seat of the passenger compartment through the center vent duct.
  • the side vent outlet 20 is connected to the left and right side vent ducts (not shown) and blows conditioned air toward the vehicle front side in the vehicle width direction through these two side vent ducts.
  • the foot outlet passage 15 is connected to a foot duct (not shown) and blows air-conditioned air through the foot duct toward the feet of the front seat of the passenger compartment.
  • the side vent outlet passage 20 and the center vent outlet passage 21 are arranged in front of and behind the vehicle above the air mix door 13.
  • the side vent outlet passage 20 and the center vent outlet passage 21 correspond to the front side cold air opening 6 and the rear side cold air opening 7, respectively. That is, the corresponding front cold air opening 6 and the side vent blowing passage 20 are arranged to face each other and have substantially the same opening area, and the corresponding rear cold air opening 7 and the center vent blowing passage 21 are arranged. Are arranged so as to face each other and have substantially the same opening area.
  • a side vent door 22 is provided in the side vent outlet passage 20 so that it can be opened and closed, and a center vent door 23 is provided in the center vent outlet passage 21 so as to be openable and closable.
  • the defroster outlet passage 24 is formed in front of the side vent outlet passage 20 and the center vent outlet passage 21.
  • a differential door 25 is provided in the defroster outlet passage 24 so as to be freely opened and closed.
  • the foot blowing passage 15 is formed behind the side vent blowing passage 20 and the center vent blowing passage 21.
  • a foot blower 19 is provided at the foot outlet passage entrance 15a facing the air mix chamber 9. When the foot door 19 is opened, the conditioned air from the air mix chamber 9 is blown out from the foot outlet passage 15 b through the foot outlet passage 15.
  • the foot outlet passage 15 is not only in communication with the air mix chamber 9 through the foot outlet passage inlet 15a, but is in the middle of the hot air passage 14 through the hot air bypass port 16 (that is, hot air in this example). It communicates with the upper end of the upward passage 32 of the passage 14.
  • the hot air bypass opening 16 is provided with a hot air bypass door 18 for opening and closing the hot air bypass opening 16. When the hot air bypass door 18 is opened, the hot air from the hot air passage 14 flows directly to the foot outlet passage 15 without passing through the air mix chamber 9.
  • the lower hot air passage entrance 11 is closed by the full hot door 12, and the upper hot air passage entrance 10 is closed by the air mix door 13. And the front cold air opening 6 and The rear cold air opening 7 is left open. Then, the cold air S2 that has passed through the evaporator 2 and gathered in the cold air passage 5 passes through the air mix chamber 9 from the front cold air opening 6 and the rear cold air opening 7, and the corresponding side vent outlet passages 20 and 20 respectively. It is blown to the center vent blow passage 21.
  • the front side cold air opening 6 and the side vent outlet passage 20, and the rear side cold air opening 7 and the center vent outlet passage 21 correspond to each other.
  • the passages are formed in parallel, and the cold air S2 becomes the airflow for the side vent blowout passage 20 and the airflow for the center vent blowout passage 21, respectively, and the side vent blowout passage 20 and the center vent blowout passage 21 in a rectified state. Is blown out. Accordingly, a uniform air flow is produced without changing the air flow to the side vent outlet passage 20 and the center vent outlet passage 21.
  • the front cold air opening 6 is closed by the full cool door 8, and the rear cold air opening 7 is closed by the air mix door 13.
  • the upper hot air passage inlet 10 and the lower hot air passage inlet 11 are opened.
  • all of the cool air S2 that has passed through the evaporator 2 and gathered in the cool air passage 5 passes through the heater core 3 to become hot air S3, passes through the hot air passage 14, and passes from the air mix chamber 9 to the side vent outlet passage. 20 and the center vent blow passage 21.
  • the path to the air mix chamber 9 is longer than in the full cool mode, so that turbulent flow due to a large amount of wind flowing like in the conventional full cool mode can be prevented. .
  • a uniform amount of hot air S3 is blown out from the side vent blowing passage 20 and the center vent blowing passage 21 in a relatively stable state.
  • Air mix mode (see Figure 5):
  • the front cold air opening 6 and the lower hot air passage inlet 11 are opened, and the rear cold air opening 7 and the upper hot air passage inlet 10 are opened by an amount corresponding to the opening of the air mix door 13.
  • the cold air S2 that has passed through the front cold air opening 6 and the rear cold air opening 7, and the hot air S3 that has passed through the hot air passage 14 from the upper hot air passage inlet 10 and the lower hot air passage inlet 11 are mixed into the air mix.
  • cold air S2 and hot air S3 are mixed in the air mix chamber 9.
  • the vehicle air conditioning unit of the present embodiment includes an air mix chamber 9 that mixes warm air and cold air, and the air mix chamber 9 introduces the cold air into the air mix chamber 9 by a cold air inlet 5b.
  • the cold air opening 5b the hot air inlet 14b (in this embodiment, the hot air passage outlet 14b) for introducing the warm air into the air mix chamber 9, and the mixed air into the air mix.
  • a center vent outlet passage 21 that blows out from the chamber 9 toward the center of the front seat of the passenger compartment, and a side vent outlet passage that blows out the mixed air from the air mix chamber 9 toward both sides of the front seat of the passenger compartment.
  • the cold air inlet 5b includes a first cold air opening 6 (front cold air opening 6 in this embodiment) and a second cold air opening 7 (rear side in this embodiment).
  • the center vent outlet passage 21 is divided into the cold air opening 7) and the air vent opening 21).
  • the side vent blowing passage 20 is disposed opposite to one of the first cold air opening 6 and the second cold air opening 7 with the amix chamber 9 interposed therebetween, and the side vent blowing passage 20 has the first cold air sandwiched with the air mix chamber.
  • the vehicle air conditioning unit is disposed opposite to the other of the opening 6 and the second cold air opening 7.
  • the cold air S2 flowing from the first cold air opening 6 to the side vent outlet passage 20 and the cold air S2 flowing from the second cold air opening 7 to the center vent outlet passage 21 are independent parallel airflows. And flows in a rectified state without disturbance (see Figure 3). Therefore, the air volume to the side vent outlet passage 20 and the air volume to the center vent outlet passage 21 are evenly distributed.
  • the vehicular air conditioning unit of the present embodiment includes a hot air passage 14 having an outlet 14b in which the heating heat exchanger 3 is disposed and the hot air that has passed through the heating heat exchanger 3 is blown out.
  • a cold air passage 5 having an outlet 5b, 14a for blowing out the cold air that is disposed inside and heats the cooling heat exchanger 5, and the outlet 5b of the cold air passage is an inlet 14a of the hot air passage
  • the cold air opening 5b that bypasses the hot air passage, and the cold air opening 5b is divided into a first cold air opening 6 and a second cold air opening 7, and the first
  • a first cold air door 8 that opens and closes the first cold air opening 6 (full cool door 8 in this example) and a second cold air door 13 that opens and closes the second cold air opening 7 (in this example, an air mix door) 13), an air mix chamber 9 for mixing hot air and cold air at the junction of the cold air opening 5b and the hot air passage outlet 14b, and the center of the front seat in the
  • the center vent blowing passage 21 is disposed opposite to one of the first cold air opening 6 and the second cold air opening 7 across the air mix chamber 9, and the side vent blowing passage 20 is The first cold air opening across the air mix chamber 9 6 and an air conditioning unit for a vehicle disposed opposite to the other of the second cold air openings 7.
  • the cold air S2 flowing from the first cold air opening 6 to the side vent blowing passage 20 and the cold air S2 flowing from the second cold air opening 7 to the center vent blowing passage 21 are independent parallel air flows. And flows in a rectified state without disturbance (see Figure 3). Therefore, the air volume to the side vent outlet passage 20 and the air volume to the center vent outlet passage 21 are evenly distributed.
  • the side vent outlet passage 20 and the center vent outlet passage 21 are arranged in the vehicle front-rear direction, and the first cold air opening 6 and the second The cold air openings 7 are arranged below the vent outlet passages 21 and 20 in the vehicle front-rear direction.
  • the side vent blowing passage 20 and the first cold air opening 6 correspond to each other, and the center vent blowing passage 21 and the second cold air opening 7 correspond to each other.
  • the hot air passage inlet 14a is provided on the vehicle rear side of the cold air passage 5, and the cold air opening 5b is on the vehicle front side of the hot air passage inlet 14a.
  • the first cold air opening 6 is disposed on the vehicle front side and the second cold air opening 7 is disposed on the vehicle rear side of the cold air opening 5b.
  • the hot air passage inlet 14a includes an upper hot air passage inlet 10 and a lower hot air passage inlet 11, and the second cold air door 13 includes the second cold air opening 7 and the upper temperature air passage.
  • the second cold air opening 7 and the upper hot air flow are rotated by rotating over the air passage inlet 10. Open and close the road entrance 10.
  • the two cold air doors 13 can open and close two openings (the second cold air opening 7 and the upper hot air passage inlet 10), the number of doors decreases. As a result, manufacturing costs are reduced.
  • the cooling heat exchanger 2 is formed in a V shape that expands from the upstream side toward the downstream side.
  • the ventilation area of the cooling heat exchanger 2 can be increased in the air passage having a limited passage cross-sectional area. Therefore, the cooling performance can be improved.
  • the V-shaped cooling heat exchanger 2 is formed in a V shape by combining two flat heat exchangers 2a and 2a. RU
  • the V-shaped cooling heat exchanger 2 can be configured with a simple structure.
  • the V-shaped cooling heat exchanger 2 is formed in a V-shape that gradually expands toward the rear side of the vehicle.
  • the heating heat exchanger 3 is arranged behind the letter-shaped cooling heat exchanger 2 in the vehicle.
  • the structure using the V-shaped cooling heat exchanger 2 provides an effective layout.
  • At least a part of the cold air opening 5b enters the triangular columnar space as the inner space of the V-shaped cooling heat exchanger 2.
  • the unit case 1 can be downsized, and the vehicle air conditioning unit can be downsized.
  • At least a part of the hot air passage inlet 14b enters the triangular column space as the internal space of the V-shaped cooling heat exchanger 2. Yes.
  • the unit case 1 can be reduced in size, and the vehicle air conditioning unit can be reduced in size.
  • the unit case 1 can be reduced in size, and the vehicle air conditioning unit can be reduced in size.
  • a portion of the warm air passage 14 on the downstream side of the heating heat exchanger 3 is downstream of the heating heat exchanger 3 and the heat for heating.
  • the front end of the forward passage 33 serving as the hot air passage outlet 14b communicates with the air mix chamber 9.
  • the size of the unit case 1 in the front-rear direction can be further reduced, and the vehicle air conditioning unit can be reduced in size.
  • the front end of the forward passage 33 serving as the hot air passage outlet 14b is adjacent to the cold air opening 5b.
  • the size of the unit case 1 in the front-rear direction can be further reduced, and the vehicle air conditioning unit can be reduced in size.
  • a polyhedral structure such as a C-shape or a U-shape other than the force V-type in which a structure in which the cooling heat exchanger 2 is arranged in a V-shape is taken as an example.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

 車両用空調ユニットは、温風と冷風とを混合するエアミックス室(9)を備え、前記エアミックス室(9)は、冷風導入口(5b)と、温風導入口(14b)と、センタベント吹出通路(21)と、サイドベント吹出通路(20)と、を有し、前記冷風導入口(5b)は、第1の冷風開口部(6)と、第2の冷風開口部(7)と、に分割され、前記センタベント吹出通路(21)は前記エアミックス室(9)を挟んで前記第1の冷風開口部(6)および前記第2の冷風開口部(7)の一方に対向配置され、前記サイドベント吹出通路(20)は前記エアミックス室を挟んで前記第1の冷風開口部(6)および前記第2の冷風開口部(7)の他方に対向配置されている。

Description

明 細 書
車両用空調ユニット
技術分野
[0001] 本発明は、主として自動車で使用される車両用空調ユニットに関するものである。
背景技術
[0002] 従来の空調ユニットとしては(例えば特開 2001— 310612号公報参照)、デフ開口 とベント開口とフット開口とを有するユニットケースの内部に、冷却用熱交換器と加熱 用熱交換器を備え、前記開口より車室内側へ空調風 (冷風、温風、混合風)を吹き出 すものがある。
[0003] ベント開口は前側のサイドベント開口と後側のセンタベント開口とを備えてなり、サイ ドベント開口は、 2つのサイドベントダクトを通じてインストルメントパネルの左右両端の サイドベント吹出口力 車室内側に空調風を吹き出す一方、センタベント開口は、セ ンタベントダクトを通じてインストルメントパネルの中央のセンタベント吹出口から車室 内側に空調風を吹き出す。
[0004] サイドベント開口及びセンタベント開口の下方には、エアミックス室が形成され、ェ ァミックス室の下方には、冷風通路が形成されている。エアミックス室と冷風通路の間 には、 1つの冷風開口を有する隔壁が形成され、その冷風開口は 1枚のエアミックス ドアより開閉自在になっている。
発明の開示
[0005] し力しながら、前記一つの冷風開口からエアミックス室へ流れ込んだ冷風は、 2つの サイドベント開口及びセンタベント開口に分かれて吹き出される。そのため、エアミツ タス室内において乱流が生じ、サイドベント開口及びセンタベント開口へ向けた風量 分布が均一にならない。
[0006] 本発明は、サイドベント開口及びセンタベント開口への風量が均一になる車両用空 調ユニットを提供する。
[0007] 本発明の 1つのアスペクトは、車両用空調ユニットであって、温風と冷風とを混合す るエアミックス室を備え、前記エアミックス室は、前記冷風をエアミックス室に導入する 冷風導入口と、前記温風を当該エアミックス室に導入する温風導入口と、前記混合さ れた空気を当該エアミックス室から車室の前席の中央部に向けて吹き出すセンタべ ント吹出通路と、前記混合された空気を当該エアミックス室から車室の前席の両側に 向けて吹き出すサイドベント吹出通路と、を備え、前記冷風導入口は第 1の冷風開口 部と第 2の冷風開口部とに分割され、前記センタベント吹出通路は前記エアミックス 室を挟んで前記第 1の冷風開口部および前記第 2の冷風開口部の一方に対向配置 され、前記サイドベント吹出通路は前記エアミックス室を挟んで前記第 1の冷風開口 部および前記第 2の冷風開口部の他方に対向配置される車両用空調ユニット。
[0008] 本発明の他のアスペクトは、車両用空調ユニットであって、加熱用熱交換器を内部 に配置し前記加熱用熱交換器を通風した温風を吹き出す出口を有する温風通路と、 冷却用熱交換器を内部に配置し前記冷却用熱交換器を通風した冷風を吹き出す出 口を有する冷風通路であって、前記冷風通路の出口が前記温風通路の入口と前記 温風通路をバイパスする冷風開口とを備えるとともに前記冷風開口が第 1の冷風開 口部および第 2の冷風開口部とに分割された冷風通路と、前記冷風開口と前記温風 通路出口との合流部で温風と冷風とを混合するエアミックス室と、前記エアミックス室 力 分岐されて前席の車幅方向中央側に向けて空調風を吹き出すためのセンタベン ト吹出通路と、前記エアミックス室から分岐されて前席の車幅方向両側に向けて空調 風を吹き出すためサイドベント吹出通路と、を備え、前記センタベント吹出通路は、前 記エアミックス室を挟んで前記第 1の冷風開口部および前記第 2の冷風開口部の一 方に対向配置され、前記サイドベント吹出通路は、前記エアミックス室を挟んで前記 第 1の冷風開口部および前記第 2の冷風開口部の他方に対向配置される車両用空 調ユニット。
図面の簡単な説明
[0009] [図 1]図 1は本発明の一実施形態に係る空調ユニットの縦断面図。
[図 2]図 2は図 1中矢示 SA— SA線に沿う断面図。
[図 3]図 3は同空調ユニットのフルクールモードを示す断面図。
[図 4]図 4は同空調ユニットのフルホットモードを示す断面図。
[図 5]図 5は同空調ユニットのエアミックスモードを示す断面図。 発明を実施するための最良の形態
[0010] 以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
[0011] 図 1〜図 5は、本発明の一実施形態を示す図である。この実施形態に係る空調ュニ ットは、 自動車に搭載されるものであり、車室前部のインストルメントパネル IPの前方 でダッシュパネル DPの後方に配置されている。空調ユニットのユニットケース(ノヽウジ ング) 1は、内部に、冷却用熱交換器としてのエバポレータ 2と加熱用熱交換器として のヒータコア 3を収納したコンパクト構造になっている。ユニットケース 1の上方には送 風機(図示せず)が配置される。
[0012] エバポレータ 2は、後方に向けて除々に拡開する V字状に形成されている。この V 字状のエバポレータ 2は、縦置きの 2つの平板状のエバポレータ 2aを組み合わせて 構成されている。各エバポレータ 2a、 2bの外面とユニットケース 1の内面との間には、 送風導入部 4 (図 2参照)がそれぞれ形成されている。この送風導入部 4に送風機(図 示せず)から下向きの送風 S1が送られる。
[0013] 送風導入部 4内に送り込まれた下向きの送風 S1は、それぞれエバポレータ 2a、 2b を通過して冷風 S2となる。 2つのエバポレータ 2a、 2bの内面間には、略 3角柱状の 空間が形成され、冷風通路 5となっている。 2つのエバポレータ 2a、 2aを通過して冷 風 S2は、冷風通路 5の中央側に集中した状態で流通することとなる。
[0014] 冷風通路 5の上部には、冷風通路出口としての冷風開口 5bを有する横向きの隔壁 を隔ててエアミックス室 9が形成されている。冷風通路 5とエアミック室 9とは、冷風開 口 5bにより連通している。冷風開口 5bは、車両前後方向に第 1の冷風開口部として の前側冷風開口部 6と第 2の冷風開口部としての後側冷風開口部 7に分割されてい る。
[0015] 冷風通路 5の後方には、冷風通路出口としての温風通路入口 14aを有する縦向き の隔壁を隔てて、温風通路 14が設けられている。冷風通路 5と温風通路 14とは温風 通路入口 14aにより連通している。温風通路入口 14aは、上側の温風通路入口 10と 下側の温風通路入口 11とに上下に間隔をあけて分割されている。
[0016] 前側冷風開口部 6には、第 1の冷風ドアとしてのバタフライ型のフルクールドア 8が 開閉自在に設けられている。後側冷風開口 7と上側温風通路入口 10とは、略直角の 角度をもって、互いに隣接している。後側冷風開口 7と上側温風通路入口 10との間 には、これらを開閉する第 2の冷風ドアとしてのエアミックスドア 13が枢着されている。 このエアミックスドア 13は、任意の角度で停止自在であり、その角度に応じて、後側 冷風開口 7へ流れる冷風 S2の量と、上側温風通路入口 10へ流れる冷風 S2の量と、 が決まる。下側の温風通路入口 11にはフルホットドア 12が開閉自在に設けられてい る。
[0017] 温風通路 14にはその途中にヒータコア 3が配置されている。温風通路 14は、温風 通路入口 14aの下流且つヒータコア 3の上流で車両後方に向力、う後向き通路 31と、 後向き通路 31およびヒータコア 3の下流でヒータコア 3に面し且つ上方に向かう上向 き通路 32と、この上向き通路 32の下流且つヒータコア 3の上方に配置され車両前側 に向力 前向き通路 33と、を備えて C字状に湾曲形成されている。前向き通路 33の 前端は、温風通路の出口 14bとしてエアミックス室 9と連通するとともに冷風開口 5b ( 6、 7)に隣接している。
[0018] 図 1に示すように、エアミックス室 9は、断面長方形に形成され、このエアミックス室 9 内で、温風通路出口 14bからの温風と冷風通路出口としての冷風開口 5bからの冷 風とが混合される。エアミックス室 9からは、デフロスタ吹出通路 24とサイドベント吹出 通路 20とセンタベント吹出通路 21とフット吹出通路 15が分岐している。サイドベント 吹出通路 20およびセンタベント吹出通路 21は、ユニットケース 21の上壁に開口する 開口部として形成されている。デフロスタ吹出通路 24とフット吹出通路 15は、ユニット ケース 1内の隔壁により区画されている。
[0019] デフロスタ吹出通路 24は、フロントウィンドシールド 37やサイドウィンドウシールド( 図示せぬ)に空調風を吹き付けるためのものである。センタベント吹出通路 21は、セ ンタベントダクト(図示せぬ)が接続されてこのセンタベントダクトを通じて車室前席の 車幅方向中央部に向けて空調風を吹き付けるためのものである。サイドベント吹出通 路 20は、左右のサイドベントダクト(図示せぬ)が接続されてこの 2つのサイドベントダ タトを通じて車室前席の車幅方向両側に向けて空調風を吹き付けるためのものであ る。フット吹出通路 15は、フットダクト(図示せぬ)が接続されてこのフットダクトを通じ て車室前席の足下に向けて空調風を吹き付けるものである。 [0020] サイドベント吹出通路 20とセンタベント吹出通路 21はエアミックスドア 13の上方に おいて車両前後に列でいる。サイドベント吹出通路 20とセンタベント吹出通路 21は、 それぞれ前側冷風開口部 6と後側冷風開口部 7とに対応している。つまり、対応する 前側冷風開口部 6とサイドベント吹出通路 20は、互いに対向配置されるとともに略同 一開口面積で構成されており、また、対応する後側冷風開口部 7とセンタベント吹出 通路 21は、互いに対向配置されるともに略同一開口面積で構成されている。そして 、サイドベント吹出通路 20にはサイドベントドア 22が開閉自在に設けられ、センタべ ント吹出通路 21にはセンタベントドア 23が開閉自在に設けられている。
[0021] デフロスタ吹出通路 24は、サイドベント吹出通路 20及びセンタベント吹出通路 21 の前方に形成されている。デフロスタ吹出通路 24にはデフドア 25が開閉自在に設け られている。
[0022] フット吹出通路 15は、サイドベント吹出通路 20およびセンタベント吹出通路 21の後 方に形成されている。エアミックス室 9に面するフット吹出通路入口 15aには、フットド ァ 19が設けられている。フットドア 19を開くと、エアミックス室 9からの空調風がフット 吹出通路 15を通じてフット吹出通路出口 15bから吹き出される。
[0023] フット吹出通路 15は、上述の如くフット吹出通路入口 15aを通じてエアミックス室 9と 連通しているだけではなぐ温風バイパス口 16を通じて温風通路 14の途中(つまりこ の例では温風通路 14の上向き通路 32の上端部)と連通している。温風バイパス開口 16には、これを開閉する温風バイパスドア 18が設けられている。温風バイパスドア 18 を開くと、温風通路 14からの温風がエアミックス室 9を通らずにそのままフット吹出通 路 15に流れる。
[0024] 次に作用を説明する。尚、以下においては、フット開口 15やデフ開口 24に関する 説明は省略し、サイドベント吹出通路 20及びセンタベント吹出通路 21を開放した状 態で、そこから空調風 (冷風 S2、温風 S3、混合風 S4)を吹き出す場合の説明をする
[0025] フルクールモード(図 3参照):
フルクールモードでは、下側温風通路入口 11をフルホットドア 12により閉めて、上 側温風通路入口 10をエアミックスドア 13により閉める。そして、前側冷風開口部 6及 び後側冷風開口部 7は開放した状態にする。すると、エバポレータ 2を通過して冷風 通路 5に集合した冷風 S2は、前側冷風開口部 6及び後側冷風開口部 7から、ェアミ ックス室 9を通過して、それぞれ対応するサイドベント吹出通路 20及びセンタベント吹 出通路 21へ吹き出される。
[0026] この時、前側冷風開口部 6とサイドベント吹出通路 20、後側冷風開口 7とセンタベン ト吹出通路 21が、それぞれ対応しているため、対応するもの同士の間に、それぞれ 独立した気流通路がパラレルに形成され、冷風 S2はそれぞれ、サイドベント吹出通 路 20用の気流、センタベント吹出通路 21用の気流となって、整流された状態でサイ ドベント吹出通路 20及びセンタベント吹出通路 21から吹き出される。従って、サイド ベント吹出通路 20及びセンタベント吹出通路 21への風量が変化することなぐ均一 の風量が出される。
[0027] フルホットモード(図 4参照):
フルホットモードでは、前側冷風開口部 6をフルクールドア 8により閉めて、後側冷 風開口 7をエアミックスドア 13により閉める。そして、上側温風通路入口 10及び下側 温風通路入口 11は開放した状態にする。すると、エバポレータ 2を通過して冷風通 路 5に集合した冷風 S2は、全てヒータコア 3を通過して温風 S3となり、温風通路 14を 通過して、エアミックス室 9から、サイドベント吹出通路 20及びセンタベント吹出通路 2 1より吹き出される。フルホットモードの場合は、エアミックス室 9に至る経路がフルク一 ルモードに比べて長いため、従来のフルクールモードでの場合のように、大量の風が 勢い良く流れ込むことによる乱流を防止できる。均一な量の温風 S3が比較的安定し た状態でサイドベント吹出通路 20及びセンタベント吹出通路 21から吹き出される。
[0028] エアミックスモード(図 5参照):
エアミックスモードでは、前側冷風開口部 6と下側温風通路入口 11を開け、後側冷 風開口部 7と上側温風通路入口 10をエアミックスドア 13の開度に応じた量だけ開く。 そして、前側冷風開口部 6及び後側冷風開口部 7を通過した冷風 S2と、上側温風通 路入口 10及び下側温風通路入口 11から温風通路 14を経た温風 S3を、エアミックス 室 9で混合して、混合風 S4として、サイドベント吹出通路 20及びセンタベント吹出通 路 21より吹き出す。この場合も、冷風 S2及び温風 S3をエアミックス室 9内で混合する ものの、従来のフルクールモードでの場合のように、大量の風が勢い良く流れ込んで 乱流を起こすようなことはない。そのため、均一な量の混合風 S4が比較的安定した 状態でサイドベント吹出通路 20及びセンタベント吹出通路 21から吹き出される。
[0029] 次に、本実施形態の特徴を列挙する。
[0030] 本実施形態の車両用空調ユニットは、温風と冷風とを混合するエアミックス室 9を備 え、前記エアミックス室 9は、前記冷風をエアミックス室 9に導入する冷風導入口 5b ( 本実施形態では冷風開口 5b)と、前記温風を当該エアミックス室 9に導入する温風導 入口 14b (本実施形態では温風通路出口 14b)と、前記混合された空気を当該エアミ ックス室 9から車室の前席の中央部に向けて吹き出すセンタベント吹出通路 21と、前 記混合された空気を当該エアミックス室 9から車室の前席の両側に向けて吹き出す サイドベント吹出通路 20と、を有してなり、前記冷風導入口 5bは、第 1の冷風開口部 6 (本実施形態では前側冷風開口部 6)と、第 2の冷風開口部 7 (本実施形態では後 側冷風開口部 7)と、に分割され、前記センタベント吹出通路 21は、前記エアミックス 室 9を挟んで前記第 1の冷風開口部 6および前記第 2の冷風開口部 7の一方に対向 配置され、前記サイドベント吹出通路 20は、前記エアミックス室を挟んで前記第 1の 冷風開口部 6および前記第 2の冷風開口部 7の他方に対向配置される車両用空調 ユニットである。
[0031] そのため、第 1の冷風開口部 6からサイドベント吹出通路 20へ流れる冷風 S2と、第 2の冷風開口部 7からセンタベント吹出通路 21へ流れる冷風 S2と、がそれぞれ独立 したパラレルな気流となって、乱れることなく整流された状態で流れる(図 3参照)。そ のため、サイドベント吹出通路 20への風量とセンタベント吹出通路 21への風量とが 均等に分配されることとなる。
[0032] 本実施形態の車両用空調ユニットは、加熱用熱交換器 3を内部に配置し前記加熱 用熱交換器 3を通風した温風を吹き出す出口 14bを有する温風通路 14と、冷却用熱 交換器 5を内部に配置し前記冷却用熱交換器 5を通風した冷風を吹き出す出口 5b、 14aを有する冷風通路 5であって、前記冷風通路の出口 5bが前記温風通路の入口 1 4aと前記温風通路をバイパスする冷風開口 5bとを備えるとともに前記冷風開口 5bが 第 1の冷風開口部 6および第 2の冷風開口部 7とに分割された冷風通路 5と、前記第 1の冷風開口部 6を開閉する第 1の冷風ドア 8 (この例ではフルクールドア 8)と、前記 第 2の冷風開口部 7を開閉する第 2の冷風ドア 13 (この例ではエアミックスドア 13)と、 前記冷風開口 5bと前記温風通路出口 14bとの合流部で温風と冷風とを混合するェ ァミックス室 9と、前記エアミックス室 9から分岐されて前席の車幅方向中央側に向け て空調風を吹き出すためのセンタベント吹出通路 21と、前記エアミックス室 9から分 岐されて前席の車幅方向両側に向けて空調風を吹き出すためサイドベント吹出通路 20と、を備え、前記センタベント吹出通路 21は前記エアミックス室 9を挟んで前記第 1の冷風開口部 6および前記第 2の冷風開口部 7の一方に対向配置され、前記サイド ベント吹出通路 20は、前記エアミックス室 9を挟んで前記第 1の冷風開口部 6および 前記第 2の冷風開口部 7の他方に対向配置される車両用空調ユニットである。
[0033] そのため、第 1の冷風開口部 6からサイドベント吹出通路 20へ流れる冷風 S2と、第 2の冷風開口部 7からセンタベント吹出通路 21へ流れる冷風 S2と、がそれぞれ独立 したパラレルな気流となって、乱れることなく整流された状態で流れる(図 3参照)。そ のため、サイドベント吹出通路 20への風量とセンタベント吹出通路 21への風量とが 均等に分配されることとなる。
[0034] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば、前記サイドベント吹出通路 20と前記セ ンタベント吹出通路 21とが車両前後方向に向けて列られ、前記第 1の冷風開口部 6 と第 2の冷風開口部 7とが、前記両ベント吹出通路 21、 20の下方で車両前後方向に 向けて列られている。
[0035] そのため、サイドベント吹出通路 20と第 1の冷風開口部 6とが対応し、センタベント 吹出通路 21と第 2の冷風開口部 7とが対応する。
[0036] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば、前記温風通路入口 14aが前記冷風通 路 5の車両後側に設けられ、前記冷風開口 5bが前記温風通路入口 14aの車両前方 側で且つ前記温風通路入口 14aの上側に設けられ、前記冷風開口 5bのうち前記第 1冷風開口部 6が車両前側に配置されるとともに前記第 2の冷風開口部 7が車両後側 に配置され、前記温風通路入口 14aは上側の温風通路入口 10と下側の温風通路入 口 11とを備え、前記第 2の冷風ドア 13は前記第 2の冷風開口部 7と前記上側の温風 通路入口 10とに亘つて回動してこれら前記第 2の冷風開口部 7と前記上側の温風通 路入口 10とを開閉する。
[0037] そのため、第 2の冷風ドア 13によって、 2つの開口(第 2の冷風開口部 7と上側温風 通路入口 10)を開閉できるため、ドアが個数が減少する。そのため、製造コストが低 減する。
[0038] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば、前記冷却用熱交換器 2が上流側から 下流側に向けて拡開する V字状に形成されている。
[0039] そのため、 V字状の冷却用熱交換器 2を用レ、ることで、限られた通路断面積の送風 路内で、冷却用熱交換器 2の通風面積を大きくとれる。そのため、冷却性能を向上で きる。
[0040] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば、前記 V字状冷却用熱交換器 2は、 2つ の平板状の熱交換器 2a、 2aを組み合わせて V字状に形成されてレ、る。
[0041] そのため、簡素な構造で V字状冷却用熱交換器 2を構成できる。
[0042] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば、前記 V字状冷却用熱交換器 2は、車 両後側に向けて除々に拡開する V字状に形成されており、前記 V字状冷却用熱交換 器 2の車両後方に前記加熱用熱交換器 3が配置されている。
[0043] そのため、 V字状冷却用熱交換器 2を用いた構造で、効果的な配置レイアウトとなる
[0044] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば 前記 V字状冷却用熱交換器 2の内側 空間としての 3角柱状の空間に、前記冷風開口 5bの少なくとも一部が入り込んでいる
[0045] そのため、ユニットケース 1を小型化でき、車両用空調ユニットを小型化できる。
[0046] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば、前記 V字状冷却用熱交換器 2の内部 空間としての 3角柱状の空間に、前記温風通路入口 14bの少なくとも一部が入り込ん でいる。
[0047] そのため、ユニットケース 1を小型化でき、車両用空調ユニットを小型化できる。
[0048] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば、前記 V字状冷却用熱交換器 2の内側 空間としての 3角柱状の空間に、前記加熱用熱交換器 3の少なくとも一部が入り込ん でいる。 [0049] そのため、ユニットケース 1を小型化でき、車両用空調ユニットを小型化できる。
[0050] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば、前記温風通路 14のうち前記加熱用熱 交換器 3より下流側の部分は、前記加熱用熱交換器 3の下流で当該加熱用熱交換 器の車両後方に面している上向き通路 32と、前記上向き通路 32の下流で前記加熱 用熱交換器 3の上方に配置された前向き通路 33と、を備えて L字状に湾曲形成され 、前記温風通路出口 14bとしての前記前向き通路 33の前端が、前記エアミックスチヤ ンバ 9に連通している。
[0051] そのため、前後方向のユニットケース 1のサイズをさらに小型化でき、車両用空調ュ ニットを小型化できる。
[0052] 本実施形態の車両用空調ユニットによれば、前記温風通路出口 14bとしての前記 前向き通路 33の前端が、前記冷風開口 5bに隣接している。
[0053] そのため、前後方向のユニットケース 1のサイズをさらに小型化でき、車両用空調ュ ニットを小型化できる。
産業上の利用可能性
[0054] 以上の実施形態では、冷却用熱交換器 2を V型に配置する構造を例にした力 V 型以外のハ字型、コ字型等の多面体構造にしても良い。

Claims

請求の範囲
[1] 車両用空調ユニットであって、
温風と冷風とを混合するエアミックス室を備え、
前記エアミックス室は、前記冷風をエアミックス室に導入する冷風導入口と、前記温 風を当該エアミックス室に導入する温風導入口と、前記混合された空気を当該エアミ ックス室から車室の前席の中央部に向けて吹き出すセンタベント吹出通路と、前記混 合された空気を当該エアミックス室から車室の前席の両側に向けて吹き出すサイドべ ント吹出通路と、を有し、
前記冷風導入口は、第 1の冷風開口部と、第 2の冷風開口部と、に分割され、 前記センタベント吹出通路は、前記エアミックス室を挟んで前記第 1の冷風開口部 および前記第 2の冷風開口部の一方に対向配置され、
前記サイドベント吹出通路は、前記エアミックス室を挟んで前記第 1の冷風開口部 および前記第 2の冷風開口部の他方に対向配置される車両用空調ユニット。
[2] 車両用空調ユニットであって、
内部に加熱用熱交換器を配置し、前記加熱用熱交換器を通風した温風を吹き出 す出口を有する温風通路と、
内部に冷却用熱交換器を配置し、前記冷却用熱交換器を通風した冷風を吹き出 す出口を有する冷風通路であって、前記冷風通路の出口が前記温風通路の入口と 前記温風通路をバイパスする冷風開口とを備え、前記冷風開口が第 1の冷風開口部 および第 2の冷風開口部とに分割された冷風通路と、
前記冷風開口と前記温風通路出口との合流部で温風と冷風とを混合するエアミック ス室と、
前記エアミックス室から分岐されて前席の車幅方向中央側に向けて空調風を吹き 出すためのセンタベント吹出通路と、
前記エアミックス室から分岐されて前席の車幅方向両側に向けて空調風を吹き出 すためサイドベント吹出通路と、
を備え、
前記センタベント吹出通路は、前記エアミックス室を挟んで前記第 1の冷風開口部 および前記第 2の冷風開口部の一方に対向配置され、
前記サイドベント吹出通路は、前記エアミックス室を挟んで前記第 1の冷風開口部 および前記第 2の冷風開口部の他方に対向配置される車両用空調ユニット。
[3] 請求項 2に記載の車両用空調ユニットであって、
前記冷却用熱交換器は、風上側から風下側に向けて除々に拡開する V字状に形 成されている車両用空調ユニット。
[4] 請求項 3に記載の車両用空調ユニットであって、
前記 V字状冷却用熱交換器は、 2つの平板状の熱交換器を組み合わせて V字状 に形成されている車両用空調ユニット。
[5] 請求項 2に記載の車両用空調のユニットであって、
前記センタベント吹出通路と前記サイドベント吹出通路とは、車両前後方向に向け て列られ、
前記第 1の冷風開口部と第 2の冷風開口部とは、前記両ベント吹出通路の下方で、 車両前後方向に向けて列られている車両用空調ユニット。
[6] 請求項 2に記載の車両用空調ユニットであって、
前記第 1の冷風開口部を開閉する第 1の冷風ドアと、
前記第 2の冷風開口部を開閉する第 2の冷風ドアと、
をさらに備え、
前記温風通路入口は、前記冷風通路の車両後側に設けられ、
前記冷風開口は、前記温風通路入口の車両前方側で且つ前記温風通路入口の 上側に設けられ、
前記第 2の冷風開口部が前記第 1冷風開口部の車両後側に配置され、 前記温風通路入口は、上側の温風通路入口と下側の温風通路入口とを備え、 前記第 2の冷風ドアは、前記第 2の冷風開口部と前記上側の温風通路入口とに亘 つて回動してこれら前記第 2の冷風開口部と前記上側の温風通路入口とを開閉する 車両用空調ユニット。
[7] 請求項 6に記載の車両用空調ユニットであって、
前記冷却用熱交換器は、車両後側に向けて除々に拡開する V字状に形成されて おり、
前記 V字状冷却用熱交換器の車両後側に前記加熱用熱交換器が配置されている 車両用空調ユニット。
請求項 7に記載の車両用空調ユニットであって、
前記 V字状冷却用熱交換器の内側空間としての 3角柱状の空間に、前記冷風開口 の少なくとも一部が入り込んでいる車両用空調ユニット。
請求項 7に記載の車両用空調ユニットであって、
前記 V字状冷却用熱交換器の内部空間としての 3角柱状の空間に、前記温風通路 入口の少なくとも一部が入り込んでレ、る車両用空調ユニット。
請求項 7に記載の車両用空調ユニットであって、
前記 V字状冷却用熱交換器の内側空間としての 3角柱状の空間に、前記加熱用熱 交換器の少なくとも一部が入り込んでいる車両用空調ユニット。
請求項 7に記載の車両用空調ユニットであって、
前記温風通路のうち前記加熱用熱交換器より下流側の部分は、前記加熱用熱交 換器の後方で当該加熱用熱交換器に面する縦向き通路と、前記縦向き通路の下流 で前記加熱用熱交換器の上方に設けられた前向き通路と、を備えて湾曲形成されて 前記温風通路出口としての前記前向き通路の前端が前記エアミックス室に連通し ている車両用空調ユニット。
PCT/JP2006/311817 2005-06-14 2006-06-13 車両用空調ユニット WO2006134905A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/917,444 US20090321042A1 (en) 2005-06-14 2006-06-13 Vehicular air conditioning unit
EP06766629A EP1900556A4 (en) 2005-06-14 2006-06-13 AIR CONDITIONING FOR VEHICLE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005173911A JP2006347280A (ja) 2005-06-14 2005-06-14 車両用の空気調和ユニット
JP2005-173911 2005-06-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006134905A1 true WO2006134905A1 (ja) 2006-12-21

Family

ID=37532263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/311817 WO2006134905A1 (ja) 2005-06-14 2006-06-13 車両用空調ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090321042A1 (ja)
EP (1) EP1900556A4 (ja)
JP (1) JP2006347280A (ja)
WO (1) WO2006134905A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5362629B2 (ja) * 2010-03-18 2013-12-11 カルソニックカンセイ株式会社 発熱体冷却装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01227441A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Sony Corp 半導体基板
JPH09328008A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Calsonic Corp 自動車用空調装置
JPH10203133A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Calsonic Corp 自動車用空気調和装置
JP2003072360A (ja) * 2001-09-03 2003-03-12 Japan Climate Systems Corp 車両用空調装置
JP2005082112A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Calsonic Kansei Corp 車両用空調ユニット

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4337823A (en) * 1979-10-05 1982-07-06 Intertherm Inc. Electric furnace for mobile and modular homes
JPS63270215A (ja) * 1987-04-28 1988-11-08 Diesel Kiki Co Ltd 車輌用空気調和装置
JP3239378B2 (ja) * 1991-08-09 2001-12-17 株式会社デンソー 車両用空調装置
KR100294482B1 (ko) * 1996-07-27 2001-10-24 신영주 공기조화장치의케이스와이를이용한공기조화장치
US6640890B1 (en) * 1999-12-22 2003-11-04 Visteon Global Technologies, Inc. Multiple zone automatic HVAC control system and method
JP4185649B2 (ja) * 2000-04-04 2008-11-26 カルソニックカンセイ株式会社 自動車用の空気調和ユニット
KR100723974B1 (ko) * 2001-03-27 2007-06-04 한라공조주식회사 자동차용 공기조화장치
US7100675B2 (en) * 2001-09-03 2006-09-05 Japan Climate Systems Corporation Air conditioner for vehicle
JP4209695B2 (ja) * 2003-01-31 2009-01-14 カルソニックカンセイ株式会社 車両用空調ユニットおよび車両用空調装置
JP2005138707A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Denso Corp 車両用空調装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01227441A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Sony Corp 半導体基板
JPH09328008A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Calsonic Corp 自動車用空調装置
JPH10203133A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Calsonic Corp 自動車用空気調和装置
JP2003072360A (ja) * 2001-09-03 2003-03-12 Japan Climate Systems Corp 車両用空調装置
JP2005082112A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Calsonic Kansei Corp 車両用空調ユニット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1900556A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1900556A4 (en) 2009-12-02
EP1900556A1 (en) 2008-03-19
JP2006347280A (ja) 2006-12-28
US20090321042A1 (en) 2009-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4883080B2 (ja) 車両用空調装置
US20080245088A1 (en) Air conditioner
JP2009202687A (ja) 車両用空調装置
JP2001055037A (ja) 車両用空調装置
JP2010162946A (ja) 車両用空気調和装置
JP2006036032A (ja) 自動車用空調装置
JP2001138724A (ja) 車両用空調装置
JP2000238524A (ja) 車両用空調装置
JP3991687B2 (ja) 車両用空調装置
JPH09309322A (ja) 自動車用空調装置
JP3791126B2 (ja) 車両用空調装置
WO2006134905A1 (ja) 車両用空調ユニット
JPH1035251A (ja) 車両用空調装置
JP3931672B2 (ja) 車両用空調装置
JP4045680B2 (ja) 車両用空調装置
JP4059103B2 (ja) 車両用空調装置
JPH10166838A (ja) 車両用空調装置
JP2000043543A (ja) 車両用空調装置
JP2005225445A (ja) 自動車用空調装置
JP2002002250A (ja) 車両用空調装置
JP3495352B2 (ja) 車両用空調装置
JP3767039B2 (ja) 車両用空調装置
JPH1058939A (ja) 自動車用空気調和装置
JP2003080921A (ja) 送風装置および車両用空調装置
JP3893951B2 (ja) 車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11917444

Country of ref document: US

Ref document number: 2006766629

Country of ref document: EP