WO2006075450A1 - ダイアフラム弁 - Google Patents

ダイアフラム弁 Download PDF

Info

Publication number
WO2006075450A1
WO2006075450A1 PCT/JP2005/021342 JP2005021342W WO2006075450A1 WO 2006075450 A1 WO2006075450 A1 WO 2006075450A1 JP 2005021342 W JP2005021342 W JP 2005021342W WO 2006075450 A1 WO2006075450 A1 WO 2006075450A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
diaphragm
valve
rod
diaphragm valve
working chamber
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/021342
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroto Yasue
Minoru Funahashi
Original Assignee
Ckd Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ckd Corporation filed Critical Ckd Corporation
Publication of WO2006075450A1 publication Critical patent/WO2006075450A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/12Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm
    • F16K7/14Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat
    • F16K7/17Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat the diaphragm being actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K23/00Valves for preventing drip from nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/126Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid the fluid acting on a diaphragm, bellows, or the like
    • F16K31/1268Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid the fluid acting on a diaphragm, bellows, or the like with a plurality of the diaphragms

Definitions

  • the present invention relates to a diaphragm valve that displaces a first diaphragm and a second diaphragm in synchronization.
  • the diaphragm valve 100 moves the first diaphragm 102 housed in the first working chamber 101 up and down by the air operating mechanism 103 to contact or separate from the valve seat 104, and allows control fluid flowing from the input port 105 to the output port 106 to flow. Control.
  • a second working chamber 108 communicates with the first working chamber 101 via a valve hole 107, and a second diaphragm 109 is accommodated in the second working chamber 108.
  • a connecting rod 110 is disposed in the valve hole 107, and both ends of the connecting rod 110 are pressed into the first and second diaphragms 102 and 109 to connect the first diaphragm 102 and the second diaphragm 109. Yes.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-185053
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-278927
  • the conventional diaphragm valve 100 has a gap S between the connecting rod 110 and the first diaphragm 102 even when the connecting rod 110 is press-fitted into the first diaphragm 102.
  • the control fluid enters and stays in the gap S, which may solidify and become particles o
  • the connecting rod 110 is disposed in the valve hole 107, the sectional area of the valve hole 107 is large. For this reason, the rate of change of the opening area is increased with respect to the stroke of the first diaphragm 102, and the control fluid cannot be finely adjusted.
  • the connecting rod 110 since the connecting rod 110 is in the valve hole 107, the diaphragms 102 and 109 having large membrane diameters have to be used, and the amount of extrusion varies.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and can reduce the generation of particles during valve operation and reduce the rate of change of the valve opening area to make the control fluid minute.
  • An object of the present invention is to provide a diaphragm valve that can be adjusted and can suppress variation in the amount of extrusion by using a diaphragm having a smaller membrane diameter.
  • the diaphragm valve according to the present invention has the following configuration.
  • the housing is formed so that the first working chamber and the second working chamber communicate with each other through a valve hole.
  • the coupling mechanism is disposed outside the valve hole.
  • the coupling mechanism includes a rod-shaped member that is passed through a through hole formed outside the valve hole with respect to the housing, one end of the rod-shaped member, and the first It has the 1st connection member connected with a diaphragm, The other end of a rod-shaped member, and the 2nd connection member connected with a 2nd diaphragm, It is characterized by the above-mentioned.
  • the second connecting member is held by the holding member fixed to the rod-like member, and is held by the holding member so as to be movable in the axial direction, and the second diaphragm is connected. It has a position adjusting member and positioning means for positioning and fixing the position adjusting member with respect to the holding member.
  • the rod-shaped member is a first coupling rod coupled to the first coupling member;
  • the second connecting rod connected to the second connecting member is connected by a cylindrical nut, and the first connecting rod and the second connecting rod are inserted from both ends of the cylindrical nut, and a reverse screw is inserted into the insertion portion. It is characterized by having
  • a stroke adjusting mechanism for adjusting a stroke of the first diaphragm is provided.
  • the first diaphragm valve has a convex portion inserted into the valve hole, and the convex portion is tapered. To do.
  • the diaphragm valve connects the first diaphragm and the second diaphragm with a connecting mechanism and moves the first diaphragm and the second diaphragm in synchronization. Since the unevenness is reduced, the control fluid is less likely to stay and solidify in the flow path, and the generation of particles during valve operation can be reduced. In addition, since the diaphragm valve has a connecting mechanism provided outside the valve hole, the flow passage cross-sectional area of the valve hole can be reduced, so that the rate of change of the opening area with respect to the stroke of the first diaphragm is reduced, and the control fluid is supplied. Fine adjustment is possible. Furthermore, since the diaphragm valve is provided with a coupling mechanism outside the valve hole, it is possible to suppress variations in the amount of extrusion by using a diaphragm having a small membrane diameter.
  • a rod-shaped member is passed through a through-hole formed in the housing, and one end of the rod-shaped member is coupled to the first diaphragm via the first coupling member, while the other end of the rod-shaped member is coupled to the second coupling member. If connected to the second diaphragm, the first diaphragm and the second diaphragm can be connected with a simple connection structure.
  • the second connecting member slidably attaches the position adjusting member to the holding member and uses the positioning means to position and fix the position adjusting member relative to the holding member
  • the second diaphragm is integrated with the position adjusting member. Since the set position is adjusted by moving in the axial direction, it is possible to change the volume of the second working chamber and adjust the fluid push-out amount.
  • the opening force at both ends of the cylindrical nut is inserted into each of the first connecting rod and the second connecting rod, and if a reverse screw is tightened at the insertion portion, the cylindrical nut is rotated in a predetermined direction.
  • the first and second connecting rods are moved closer and the cylindrical nut is rotated in the direction opposite to the specified direction, the first and second connecting rods Can be kept away. Since the first connecting rod is connected to the first diaphragm via the first connecting member and the second connecting rod is connected to the second diaphragm via the second connecting member, if the cylindrical nut is rotated, The fluid push-out amount can be adjusted by changing the positional relationship between the first diaphragm and the second diaphragm.
  • the opening area can be changed, so that the flow rate or pressure of the control fluid can be arbitrarily controlled.
  • the opening area can be changed gradually.
  • FIG. 1 is a central longitudinal sectional view of a diaphragm valve according to an embodiment of the present invention, showing a closed state.
  • FIG. 2 is a central sectional view of the same diaphragm valve, showing a valve open state.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 4 is a central longitudinal sectional view showing a first modification of the diaphragm valve of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG.
  • FIG. 6 is a central longitudinal sectional view showing a second modification of the diaphragm valve of the present invention.
  • FIG. 7 is a central longitudinal sectional view of a conventional diaphragm valve.
  • FIG. 1 is a central sectional view of the diaphragm valve 1 and shows a closed state.
  • FIG. 2 is a central sectional view of the diaphragm valve 1 and shows a valve open state.
  • 3 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • the diaphragm valve 1 is disposed, for example, on a supply pipe that supplies a resist solution used in a semiconductor manufacturing apparatus to a wafer, and is used to control the supply and shutoff of the resist solution.
  • Diaphragm valve 1 is an air-operated on-off valve, and a coupling mechanism 26 for connecting the first diaphragm 7 and the second diaphragm 10 is disposed outside the valve hole 13 so that the first diaphragm 7 and the second diaphragm are connected. 10 is moved synchronously.
  • Diaphragm valve 1 includes upper force first cover 2, first cylinder 3, body 4, second cylinder 5, and second cover 6 in the figure as a single unit with mounting screws (not shown). Forming.
  • the first cover 2, the first cylinder 3, the body 4, the second cylinder 5, and the second cover 6 are made of PP (polypropylene), PPS (polyphenylene sulfide), PTFE (polyethylene) to ensure corrosion resistance. Molded with a resin such as tetrafluoroethylene.
  • the first cylinder 3 and the body 4 form a first working chamber 9 that sandwiches the outer edge portion of the first diaphragm 7 and communicates with the input port 8 formed in the body 4.
  • the body 4 and the second cylinder 5 sandwich the outer edge of the second diaphragm 10 and form a second working chamber 12 that communicates with the output port 11 formed in the body 4.
  • the first working chamber 9 and the second working chamber 12 are formed in a substantially cylindrical shape having the same diameter, and communicate with each other through the valve hole 13.
  • the first working chamber 9, the second working chamber 12, and the valve hole 13 are formed coaxially.
  • a valve seat 14 protrudes from the opening of the valve hole 13, and the first diaphragm 7 contacts or separates from the valve seat 14 to open and close the flow path.
  • the first diaphragm 7 is provided with a convex portion 15 inserted into the valve seat 14 force valve hole 13, and a taper having a small diameter is formed on the outer peripheral surface of the convex portion 15 toward the tip portion.
  • a piston chamber 16 is formed coaxially with the first working chamber 9, and a resin-made piston 17 is slidably loaded.
  • the piston 17 divides the piston chamber 16 into an upper chamber 16a and a lower chamber 16b, and a first diaphragm 7 is screwed to the lower end surface to be integrated.
  • a compression spring 18 is contracted in the upper chamber 16a, and a downward force in the figure is always applied to the first diaphragm 7 via the piston 17 to ensure a sealing force.
  • the operation port 19 communicates with the lower chamber 16b, and if compressed air is supplied to the operation port 19, an upward force is applied to the piston 17 to separate the first diaphragm 7 from the valve seat 14, If the supply of compressed air is stopped, the upward force acting on the piston 17 in the figure can be released and the first diaphragm 7 can be brought into contact with the valve seat 14.
  • a storage chamber 23 for storing the holding member 22 is formed between the second cylinder 5 and the second cover 6.
  • the storage chamber 23 is formed coaxially with the second working chamber 12 and is loaded with a holding member 22 so as to be slidable.
  • a pair of holding convex portions 24, 24 are suspended from the outer peripheral surface of the holding member 22, and the holding convex portions 24, 24 are slidably fitted into the guide grooves 25, 25 formed in the second cylinder 5. This restricts the rotation of the holding member 22. Therefore, The holding member 22 is guided by the inner wall of the storage chamber 23 and moves only in the axial direction.
  • the first diaphragm 7 and the second diaphragm 10 are connected via a connecting mechanism 26.
  • the coupling mechanism 26 is disposed outside the valve hole 13 and has a piston (corresponding to “first connecting member”) 17, a holding member 22, a pair of connecting rods (corresponding to “rod-shaped member”) 27, 27, position adjustment member 36, etc.
  • the first cylinder 3, the body 4, and the second cylinder 5 are provided with a pair of penetrating scissors 28, 28, 29, 29, 30, 30 for passing the connecting rods 27, 27 in the axial direction. Power is formed!
  • the through scissors 28, 29, 30 are formed larger in diameter than the connecting rod 27, and prevent the connecting rod 27 from being twisted during movement.
  • the connecting rod 27 is integrated with the piston 17 by passing the first male screw 31 vertically through the sliding protrusion 20 and tightening the tightening nut 32 at the tip of the first male screw 31.
  • the connecting rod 27 is integrated with the holding member 22 by the second male screw 33 penetrating the sliding protrusion 20 vertically and tightening the tightening nut 34 at the tip of the second male screw 33.
  • the connecting rod 27 Since the connecting rod 27 is vertically connected to the piston 17 and the holding member 22 arranged on the same axis, the connecting rod 27 moves in the axial direction and moves the first diaphragm 7 and the second diaphragm 10 in synchronization. Can be made.
  • the holding member 22 is formed by injection molding of a resin, and includes a bottomed cylindrical opening 35.
  • the position adjusting member 36 is slidably loaded in the opening 35, and the second diaphragm 10 is screwed thereon.
  • the position adjusting member 36 has a male screw 37 passing through the holding member 22 and is tightened with a position adjusting nut 38.
  • the position adjusting member 36 is pivoted by a compression spring 39 that is compressed between the opening 35 and the position adjusting member 36.
  • Directional play is prevented. Accordingly, when the holding position of the position adjusting member 36 is displaced by the tightening amount of the position adjusting nut 38, the second diaphragm 10 moves up and down in the axial direction and the set position is adjusted.
  • the position adjusting nut 38 is exposed to the outside through the hole of the second cover 6, and the external force can also adjust the setting position of the second diaphragm 10.
  • the holding member 22 and the position adjusting member 36 constitute a “second connecting member”, and the male screw 37 and the position adjusting nut 38 of the position adjusting member 36 constitute a “positioning means”.
  • the first cover 2 is screwed so that the stroke adjusting rod 40 protrudes from the upper chamber 16a of the piston chamber 16 to the outside, and the needle 41 fixed to the stroke adjusting rod 40 is rotated.
  • the stroke position of the first diaphragm 7 can be adjusted by displacing the lower end position of the stroke adjustment rod 40 to determine the movement amount of the piston 17.
  • the stroke adjusting rod 40 is held at a predetermined position by limiting the rotation by engaging the lower end surface of the handle 41 with the stopper 42.
  • Such a diaphragm valve 1 is assembled in a semiconductor manufacturing apparatus by connecting a resist solution supply source to the input port 8 and connecting a nozzle to the output port 11.
  • the diaphragm valve 1 has the first diaphragm 7 pressed against the valve seat 14 by the pressure of the compression spring 18 to seal the valve seat 14. Therefore, the resist solution supplied to the input port 8 is blocked by the valve and does not flow to the output port 11.
  • the first diaphragm 7 is displaced immediately before it is seated on the valve seat 14 and pushes the resist solution into the second working chamber 12, but this causes the thin film portion of the second diaphragm 10 to be displaced.
  • the resist solution is not pushed out from the output port 11! /.
  • the diaphragm valve 1 has a suck back function of sucking up the resist liquid by the volume change of the second working chamber 12 when the valve is closed.
  • Diaphragm valve 1 is closed due to dimensional tolerances and assembly tolerances where the setting positions of first diaphragm 7 and second diaphragm 10 vary from product to product.
  • the amount of the resist solution pushed out from the output port 11 does not become zero. If the amount of extrusion is greater than zero, the resist solution cannot be sucked and returned to the specified amount at the tip of the nozzle, and the resist solution dripped excessively onto the wafer or the resist solution comes into contact with the outside air. There is a risk of deterioration. If the extrusion amount is less than zero, the resist solution may be sucked too much beyond the predetermined amount of the tip of the nozzle, and the amount of resist solution applied to the wafer may be reduced.
  • the diaphragm valve 1 can adjust the set position of the second diaphragm 10 to change the volume of the second working chamber 12. That is, for example, the diaphragm valve 1 attaches a flow meter to the output port 11, supplies fluid to the input port 8, and detects the amount of fluid pushed out from the output port 11. When the push-out amount is larger than zero, the position adjusting nut 38 is rotated in a predetermined direction with a tool or the like to lower the set position of the second diaphragm 10 to increase the suck back amount.
  • the position adjustment nut 38 is rotated in a direction opposite to the predetermined direction with a tool or the like to raise the set position of the second diaphragm 10 and reduce the suck back amount.
  • the first diaphragm 7 and the second diaphragm 10 are connected by the connecting mechanism 26, and the first diaphragm 7 and the second diaphragm 10 are moved synchronously.
  • the coupling mechanism 26 is provided outside the valve hole 13 to reduce the irregularities in the flow path, the generation of particles during the valve operation that resist solution stays in the flow path and hardens to agglomerate is reduced. Can be reduced.
  • the diaphragm valve 1 is provided with the coupling mechanism 26 outside the valve hole 13, the flow passage cross-sectional area of the valve hole 13 can be reduced, so that the rate of change of the opening area with respect to the stroke of the first diaphragm 7 is reduced.
  • the resist solution can be finely adjusted. Further, since the diaphragm valve 1 has the coupling mechanism 26 provided outside the valve hole 13, the first and second diaphragms 7 and 10 having a small membrane diameter are used to move the first and second diaphragms 7 and 10 up and down. Therefore, the amount of deformation caused by the resist can be reduced, and variations in the resist solution extrusion amount can be suppressed.
  • the diaphragm valve 1 of the present embodiment and the conventional diaphragm valve 100 may control the resist solution at a high speed of about 50 msec.
  • the diaphragm valve 1 of the present embodiment changes the flow rate little by little by changing the opening area with respect to the stroke, so that the generation of the water hammer on the secondary side can be suppressed.
  • the connecting rod 27 is inserted into the through holes 28, 29, 30 formed in the first cylinder 3, the body 4, and the second cylinder 5, and the first male screw 31 of the connecting rod 27 is slid by the tightening nut 32.
  • one end of the connecting rod 27 is connected to the first diaphragm 7 via the piston 17, while the second male screw 33 of the connecting rod 27 is fixed to the holding convex portion 24 by the tightening nut 34.
  • the other end of the connecting rod 27 is connected to the second diaphragm 10 via the holding member 22, so that the first diaphragm 7 and the second diaphragm 10 can be connected with a simple connecting structure.
  • the position adjustment member 36 is slidably attached to the holding member 22, and the position adjustment nut 38 is rotated from the outside of the second cover 6 to position and fix the position adjustment member 36 with respect to the holding member 22, Since the second diaphragm 10 moves in the axial direction integrally with the position adjusting member 36 and the set position is adjusted, the volume of the second working chamber 12 can be changed and the fluid push-out amount can be adjusted.
  • the diaphragm valve 1 can easily adjust the fluid push-out amount because the position adjusting nut 38 can be operated by an external force.
  • the opening area can be changed by changing the fully open position of the first diaphragm 7, so that the flow rate or pressure of the resist solution can be arbitrarily set. Can be controlled.
  • the opening area can be changed gently.
  • the branch valve 51 may be provided with a connecting mechanism 26.
  • the branch valve 51 will be described in terms of the difference in force that has substantially the same structure as the diaphragm valve 1.
  • the valve seat 52 is provided in the second diaphragm side opening of the valve hole 13, and the third port 53 is provided in the valve hole 13. Communicate.
  • the fluid supplied from the first port 8 or the second port 11 may be output from the third port 53, or the fluid supplied to the third port 53 is diverted to the first port 8 and the second port 11. May be.
  • the branch valve 51 may directly screw the second diaphragm 10 to the holding member 54.
  • the coupling member 26 is connected by connecting the piston 17 connected to the first diaphragm 7 and the holding member 22 connected to the second diaphragm 10 by the pair of connecting rods 27, 27. Configured.
  • the first connecting rod 62 and the second connecting rod 63 are connected in a rod shape with a cylindrical nut 64 to form a “rod-like member”, thereby constituting a connecting mechanism 65. It's okay.
  • the first connecting rod 62 is loosely fitted in the through holes 28 and 29, and one end 31 is screwed to the sliding projection 20 with the tightening nut 32, and the other end is screwed to the cylindrical nut 64, while the first (2) By loosely fitting the connecting rod 63 into the through holes 29 and 30, fixing one end 33 to the holding convex portion 24 of the holding member 66 with the tightening nut 34 and screwing the other end to the cylindrical nut 64 Then, the first connecting rod 62 and the second connecting rod 63 are connected without causing a backlash in the axial direction.
  • first connecting rod 62 and the second connecting rod 63 are connected perpendicularly to the sliding convex portion 20 and the holding convex portion 24, respectively, the first and second connecting rods 62, 6 3 have the same coaxiality,
  • the first diaphragm 7 and the second diaphragm 10 can be moved synchronously.
  • a notch 67 is provided in the body 4 so that the cylindrical nut 64 is exposed to the outside, and the male screw of the first connecting rod 62 inserted into the cylindrical nut 64 and the male screw of the second connecting rod 63 are reversed. In this case, if the external force is pinched with fingers or held by a tool and rotated in the specified direction or in the opposite direction, the first and second connecting rods 62 and 63 approach or move away.
  • the sliding projection 20 and the holding projection 24 are integrally formed with the piston 17 and the holding member 12, respectively, but they may be separate members.
  • the force used for attaching the diaphragm valve 1 to the semiconductor manufacturing apparatus and controlling the supply of the resist solution is not limited to this, and the liquid crystal manufacturing apparatus You may attach to etc.
  • the diaphragm valve 1 is an air operated on / off valve, but may be a manual valve or an electromagnetic valve.
  • an electric actuator such as a motor may be used as the driving means.
  • the member 22 is made of a resin but may be a metal.
  • the diaphragm valve 1 may be a normally open type! /.
  • the sliding projections 20, 20 of the piston 17 are fitted into the guide grooves 21, 21, and the holding projections 24, 24 of the holding member 22 are fitted to the guide grooves 25, 25.
  • the structure of the rotation limiting mechanism is not limited to this.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Abstract

 弁動作時のパーティクルの発生を低減できるとともに、弁の開口面積の変化率を小さくして制御流体を微小調整することができるダイアフラム弁を提供するために、ハウジングに第1作動室9と第2作動室12とが弁孔13を介して連通するように形成され、第1作動室9に収納される第1ダイアフラム7と、第2作動室12に収納される第2ダイアフラム10とを連結機構26で連結し、第1ダイアフラム7と第2ダイアフラム10を同期して移動させるダイアフラム弁1において、連結機構26を弁孔13の外側に配設する。

Description

明 細 書
ダイアフラム弁
技術分野
[0001] 本発明は、第 1ダイァフラムと第 2ダイァフラムとを同期して変位させるダイァフラム 弁に関する。
背景技術
[0002] 従来、第 1ダイァフラムと第 2ダイァフラムとを同期して変位させるダイァフラム弁とし て、例えば図 7の中央縦断面図に示すものが知られている。ダイアフラム弁 100は、 第 1作動室 101に収納される第 1ダイアフラム 102をエアオペレイト機構 103で上下 動させて弁座 104に当接又は離間させ、入力ポート 105から出力ポート 106に流れ る制御流体を制御する。第 1作動室 101には、弁孔 107を介して第 2作動室 108が 連通し、第 2作動室 108に第 2ダイアフラム 109が収納されている。弁孔 107には、連 結棒 110が配設され、連結棒 110の両端部を第 1,第 2ダイアフラム 102, 109に圧 入して、第 1ダイアフラム 102と第 2ダイアフラム 109を連結している。
[0003] このようなダイアフラム弁 100は、第 1ダイアフラム 102が上方へ移動して変位すると 、第 1作動室 101の容積が増加する力 第 1ダイアフラム 102と同期して第 2ダイァフ ラム 109が上方へ移動し、第 2作動室 108の容積を減少させる。その後、第 1ダイァフ ラム 102が下方へ移動して変位すると、第 1作動室 101の容積が減少するが、第 1ダ ィァフラム 102と同期して第 2ダイアフラム 109が下方へ移動し、第 2作動室 108の容 積を増加させる。従って、ダイアフラム弁 100は、開閉弁時に第 1作動室 101と第 2作 動室 108の容積が相対的に増減し、バルブ全体の容積が変化せしないため、閉弁 時に制御流体を二次側に押し出すのを防止できる(例えば、特許文献 1及び特許文 献 2参照)。
[0004] 特許文献 1 :特開 2003— 185053号公報
特許文献 2:特開 2003 - 278927号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題 [0005] しかしながら、従来のダイアフラム弁 100は、第 1ダイアフラム 102に連結棒 110を 圧入していても、連結棒 110と第 1ダイアフラム 102との間に隙間 Sができていた。制 御流体は、隙間 Sに入り込んで滞留し、それが固まってパーティクルになる恐れがあ つた o
また、ダイアフラム弁 100は、連結棒 110が弁孔 107内に配設されているため、弁 孔 107の断面積が大き力つた。そのため、開口面積の変化率が、第 1ダイアフラム 10 2のストロークに対して大きくなり、制御流体を微小調整することができなかった。しか も、ダイアフラム弁 100は、連結棒 110が弁孔 107内にあるため、大きな膜径のダイ ァフラム 102, 109を使用しなければならず、押出量にばらつきが生じていた。
[0006] 本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、弁動作時のパーティ クルの発生を低減できるとともに、弁の開口面積の変化率を小さくして制御流体を微 小調整することができ、さらに小さな膜径のダイアフラムを使って押出量のばらつきを 抑えることができるダイアフラム弁を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明に係るダイアフラム弁は、次のような構成を有している。
(1)ハウジングに第 1作動室と第 2作動室とが弁孔を介して連通するように形成され、 第 1作動室に収納される第 1ダイァフラムと、第 2作動室に収納される第 2ダイアフラム とを連結機構で連結し、第 1ダイァフラムと第 2ダイアフラムを同期して移動させるダイ ァフラム弁において、連結機構が弁孔の外側に配設されていることを特徴とする。
[0008] (2) (1)に記載の発明において、連結機構が、ハウジングに対して弁孔の外側に形 成された貫通孔に揷通される棒状部材と、棒状部材の一端と第 1ダイァフラムに連結 する第 1連結部材と、棒状部材の他端と第 2ダイァフラムに連結する第 2連結部材と、 を有することを特徴とする。
[0009] (3) (2)に記載の発明において、第 2連結部材が、棒状部材に固定される保持部材 と、保持部材に軸方向に移動可能に保持され、第 2ダイアフラムを連結される位置調 整部材と、保持部材に対して位置調整部材を位置決め固定する位置決め手段とを 有することを特徴とする。
[0010] (4) (2)に記載の発明において、棒状部材が、第 1連結部材に連結する第 1連結棒と 、第 2連結部材に連結する第 2連結棒とを筒状ナットで接続したものであり、第 1連結 棒と第 2連結棒が筒状ナットの両端部から挿入され、当該挿入部分に逆ねじをきられ ていることを特徴とする。
[0011] (5) (1)乃至 (4)の何れか 1つに記載の発明において、第 1ダイァフラムのストローク を調整するストローク調整機構を有することを特徴とする。
(6) (1)乃至(5)の何れか 1つに記載の発明において、第 1ダイアフラム弁が弁孔内 に挿入される凸部を有し、凸部にテーパを形成したことを特徴とする。
発明の効果
[0012] 次に、上記構成を有するダイアフラム弁の作用効果について説明する。
ダイァフラム弁は、第 1ダイァフラムと第 2ダイァフラムとを連結機構で連結して、第 1 ダイァフラムと第 2ダイアフラムを同期して移動させるが、連結機構を弁孔の外側に設 けて流路内の凹凸を少なくしているので、制御流体が流路内で滞留して固まりにくく 、弁動作時のパーティクルの発生を低減できる。また、ダイアフラム弁は、連結機構を 弁孔の外側に設けたことにより、弁孔の流路断面積を小さくできるので、第 1ダイァフ ラムのストロークに対する開口面積の変化率が小さくなり、制御流体を微小調整する ことができる。さらに、ダイアフラム弁は、連結機構を弁孔の外側に設けたので、膜径 の小さいダイアフラムを使って押出量のばらつきを抑えることができる。
[0013] ハウジングに形成した貫通孔に棒状部材を揷通し、棒状部材の一端を第 1連結部 材を介して第 1ダイァフラムに連結する一方、棒状部材の他端を第 2連結部材を介し て第 2ダイァフラムに連結すれば、第 1ダイァフラムと第 2ダイァフラムとを簡単な連結 構造で連結することができる。
[0014] 第 2連結部材が、保持部材に位置調整部材を摺動可能に取り付け、位置決め手段 を用いて位置調整部材を保持部材に対して位置決め固定すると、第 2ダイァフラムが 位置調整部材と一体的に軸方向に移動してセット位置を調整されるので、第 2作動 室の容積を変更して、流体押し出し量を調整することができる。
[0015] また、筒状ナットの両端開口部力 第 1連結棒と第 2連結棒をそれぞれ挿入し、そ の挿入部分に逆ねじをきつておけば、筒状ナットを所定方向に回転させると第 1,第 2 連結棒を近づけ、筒状ナットを所定方向と反対方向に回転させると第 1,第 2連結棒 を遠ざけられる。第 1連結棒が第 1連結部材を介して第 1ダイァフラムに連結し、第 2 連結棒が第 2連結部材を介して第 2ダイァフラムに連結しているため、筒状ナットを回 転させれば、第 1ダイァフラムと第 2ダイァフラムの位置関係を変更して、流体押し出 し量を調整することができる。
[0016] また、ストローク調整機構を用いて第 1ダイァフラムのストロークを調整すれば、開口 面積を変化させることができるので、制御流体の流量又は圧力を任意に制御すること ができる。
第 1ダイァフラムに弁孔に挿入される凸部を設け、その凸部にテーパを設ければ、 開口面積を緩やかに変化させることができる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]本発明の実施の形態に係り、ダイアフラム弁の中央縦断面図であって、閉弁状 態を示す。
[図 2]同じぐダイアフラム弁の中央断面図であって、開弁状態を示す。
[図 3]同じぐ図 1の A— A断面図である。
[図 4]本発明のダイアフラム弁の第 1変形例を示す中央縦断面図である。
[図 5]図 4の B— B断面図である。
[図 6]本発明のダイアフラム弁の第 2変形例を示す中央縦断面図である。
[図 7]従来のダイアフラム弁の中央縦断面図である。
符号の説明
[0018] 1, 51, 61 ダイァフラム弁
2 第 1カバー
3 第 1シリンダ
4 ボディ
5 第 2シリンダ
6 第 2カバー
7 第 1ダイァフラム
9 第 1作動室
10 第 2ダイァフラム 12 第 2作動室
13 弁孔
15 凸部
22, 54, 66 保持部材
26, 65 連結機構
27 連結棒
36 位置調整部材
38 位置調整ナット
39 圧縮ばね
40 ス卜ローク調整ロッド、
41 ハンドル
62 第 1連結棒
63 第 2連結棒
64 筒状ナット
発明を実施するための最良の形態
[0019] 次に、本発明に係るダイアフラム弁の一実施の形態について図面を参照して説明 する。図 1は、ダイアフラム弁 1の中央断面図であって、閉弁状態を示す。図 2は、ダ ィァフラム弁 1の中央断面図であって、開弁状態を示す。図 3は、図 1の A— A断面図 である。
ダイアフラム弁 1は、例えば、半導体製造装置で使用されるレジスト液をウェハに供 給する供給管路上に配設され、レジスト液の供給と遮断を制御するために使用される 。ダイアフラム弁 1は、エアオペレイト式の開閉弁であって、第 1ダイアフラム 7と第 2ダ ィァフラム 10とを連結する連結機構 26を弁孔 13の外側に配設し、第 1ダイアフラム 7 と第 2ダイアフラム 10とを同期して移動させるものである。
[0020] ダイアフラム弁 1は、図中上側力 第 1カバー 2、第 1シリンダ 3、ボディ 4、第 2シリン ダ 5、第 2カバー 6を図示しない取付ねじで一体ィ匕し、「ハウジング」を形成している。 第 1カバー 2、第 1シリンダ 3、ボディ 4、第 2シリンダ 5、第 2カバー 6は、耐腐食性を確 保するために、 PP (ポリプロピレン)、 PPS (ポリフエ-レンサルファイド)、 PTFE (ポリ テトラフルォロエチレン)等の樹脂で成形されて 、る。
[0021] 第 1シリンダ 3とボディ 4は、第 1ダイアフラム 7の外縁部を狭持し、ボディ 4に穿設さ れた入力ポート 8に連通する第 1作動室 9を形成している。また、ボディ 4と第 2シリン ダ 5は、第 2ダイアフラム 10の外縁部を狭持し、ボディ 4に穿設された出力ポート 11に 連通する第 2作動室 12を形成している。第 1作動室 9と第 2作動室 12は、同径の略 円柱状に形成され、弁孔 13を介して連通している。第 1作動室 9、第 2作動室 12、弁 孔 13は同軸上に形成されている。第 1作動室 9には、弁孔 13の開口部に弁座 14が 突設され、第 1ダイアフラム 7が弁座 14に当接又は離間して流路を開閉するようにな つている。第 1ダイァフラム 7には、弁座 14力 弁孔 13へと挿入される凸部 15が設け られ、凸部 15の外周面に先端部に向力つて小径となるテーパを形成されて 、る。
[0022] 第 1カバー 2と第 1シリンダ 3の間には、ピストン室 16が第 1作動室 9と同軸上に形成 され、榭脂製のピストン 17が摺動可能に装填されている。ピストン 17は、ピストン室 1 6を上室 16aと下室 16bに区画し、下端面に第 1ダイアフラム 7が螺設されて一体ィ匕さ れている。上室 16aには、圧縮ばね 18が縮設され、ピストン 17を介して第 1ダイアフラ ム 7に図中下向きの力を常時作用させ、シール力を確保している。下室 16bには、操 作ポート 19が連通し、操作ポート 19に圧縮エアを供給すれば、ピストン 17に図中上 向きの力を作用させて第 1ダイアフラム 7を弁座 14から離間させ、圧縮エアの供給を 停止すれば、ピストン 17に作用する図中上向きの力を解除して第 1ダイアフラム 7を 弁座 14に当接させることができる。
[0023] ピストン 17の外周面には、一対の摺動凸部 20, 20が垂設され、その摺動凸部 20, 20を第 1カバー 2に形成されたガイド溝 21 , 21に摺動可能にはめ合わせることにより 、ピストン 17の回転を制限している。従って、ピストン 17は、ピストン室 16の内壁にガ イドされて軸方向にのみ移動する。
[0024] 一方、第 2シリンダ 5と第 2カバー 6との間には、保持部材 22を収納するための収納 室 23が形成されている。収納室 23は、第 2作動室 12と同軸上に形成され、保持部 材 22を摺動可能に装填されている。保持部材 22の外周面には、一対の保持凸部 2 4, 24が垂設され、保持凸部 24, 24を第 2シリンダ 5に形成されたガイド溝 25, 25に 摺動可能に嵌め合わせることにより、保持部材 22の回転を制限している。従って、保 持部材 22は、収納室 23の内壁にガイドされて軸方向にのみ移動する。
[0025] 第 1ダイアフラム 7と第 2ダイアフラム 10は、連結機構 26を介して連結して 、る。連 結機構 26は、弁孔 13の外側に配設され、ピストン(「第 1連結部材」に相当。 ) 17、保 持部材 22、一対の連結棒(「棒状部材」に相当。) 27, 27、位置調整部材 36などで 構成されている。
[0026] 第 1シリンダ 3、ボディ 4、第 2シリンダ 5には、連結棒 27, 27を軸方向に揷通するた めに、一対の貫通孑し 28, 28, 29, 29, 30, 30力 ^形成されて!ヽる。貫通孑し 28, 29, 3 0は、連結棒 27の直径より大径に形成され、連結棒 27が移動時にこじれるのを防止 している。連結棒 27は、第 1雄ねじ 31を摺動凸部 20に垂直に貫き通し、第 1雄ねじ 3 1の先端部に締付ナット 32を締め付けることにより、ピストン 17と一体ィ匕されている。 また、連結棒 27は、第 2雄ねじ 33が摺動凸部 20を垂直に貫き通し、第 2雄ねじ 33の 先端部に締付ナット 34を締め付けることにより、保持部材 22と一体ィ匕されている。連 結棒 27は、同軸上に配設されているピストン 17と保持部材 22に対して垂直に連結 するため、軸方向に移動し、第 1ダイアフラム 7と第 2ダイアフラム 10を同期して移動さ せることができる。
[0027] 保持部材 22は、榭脂を射出成形したものであり、有底円柱形状の開口部 35を備え る。位置調整部材 36は、開口部 35に摺動可能に装填され、第 2ダイアフラム 10を螺 設されている。位置調整部材 36は、雄ねじ 37が保持部材 22に貫き通されて位置調 整ナット 38を締め付けられ、開口部 35と位置調整部材 36との間に縮設された圧縮 ばね 39の弹圧力で軸方向のガタを防止されている。従って、第 2ダイアフラム 10は、 位置調整ナット 38の締付量によって位置調整部材 36の保持位置を変位させると、軸 方向に上下動し、セット位置を調整される。位置調整ナット 38は、第 2カバー 6の孔を 通じて外部に露出し、外部力も第 2ダイアフラム 10のセット位置を調整できるようにな つている。なお、保持部材 22と位置調整部材 36により「第 2連結部材」が構成され、 位置調整部材 36の雄ねじ 37と位置調整ナット 38により、「位置決め手段」が構成さ れている。
[0028] 第 1カバー 2には、ストローク調整ロッド 40がピストン室 16の上室 16aから外部に突 き出すように螺合し、ストローク調整ロッド 40に固設されたノヽンドル 41を回転させるこ とにより、ストローク調整ロッド 40の下端位置を変位させてピストン 17の移動量を決定 し、第 1ダイァフラム 7のストローク量を調整できるようにされている。ストローク調整ロッ ド 40は、ハンドル 41の下端面をストッパ 42に係合することにより回転を制限され、所 定位置で保持される。
[0029] このようなダイアフラム弁 1は、入力ポート 8にレジスト液の供給源を接続し、出力ポ ート 11にノズルを接続することにより、半導体製造装置に組み付けられる。ダイアフラ ム弁 1は、図 1及び図 3に示す初期状態では、第 1ダイアフラム 7が圧縮ばね 18の弹 圧力で弁座 14に押しつけられ、弁座 14をシールしている。そのため、入力ポート 8に 供給されたレジスト液は、弁に遮断され、出力ポート 11に流れない。
[0030] 操作ポート 19に圧縮エアを供給して下室 16bを加圧すると、図 2に示すように、ビス トン 17が圧縮ばね 18に抗して図中上方へ移動し、第 1ダイアフラム 7を弁座 14から 離間させる。入力ポート 8に供給されたレジスト液は、第 1作動室 9から弁座 14、弁孔 13、第 2作動室 12を介して出力ポート 11へと流れ、図示しないノズル力もウェハに 噴出される。このとき、第 1作動室 9の容積が第 1ダイアフラム 7の上昇により増加する 力 第 1ダイアフラム 7と同期して第 2ダイアフラム 10が上昇して第 2作動室 12の容積 を減少させるため、弁全体の容積が変化しない。
[0031] その後、操作ポート 19への圧縮エアの供給を停止すると、図 1及び図 3に示すよう に、ピストン 17が圧縮ばね 18の弹圧力で下降し、第 1ダイァフラム 7を弁座 14に押し つけてシールする。これにより、レジスト液が、出力ポート 11に流れなくなり、ノズル力 らウェハに供給されなくなる。第 1ダイアフラム 7の下降に伴って第 1作動室 9の容積 が減少するが、第 1ダイアフラム 7と同期して第 2ダイアフラム 10が下降し、第 2作動室 12の容積を増力!]させるため、弁全体の容積が変化しない。特に、第 1ダイアフラム 7 は弁座 14に着座する直前に薄膜部が変位してレジスト液を第 2作動室 12に押し出 すが、これに伴って第 2ダイアフラム 10の薄膜部が変位して第 2作動室 12の容積を 増加させるため、レジスト液が出力ポート 11から押し出されな!/、。
[0032] このように、ダイアフラム弁 1は、閉弁時に第 2作動室 12の容積変化によってレジス ト液を吸い戻すサックバック機能を有する。ダイアフラム弁 1は、寸法公差や組立公差 により第 1ダイアフラム 7や第 2ダイアフラム 10のセット位置が製品毎にばらつき、閉弁 時に出力ポート 11からレジスト液を押し出す量がゼロにならないことがある。押し出し 量がゼロより多 、場合には、レジスト液をノズルの先端部力 所定量まで吸 、戻すこ とができず、レジスト液がウェハに余分に滴下したり、レジスト液が外気に接触して変 質する恐れがある。また、押し出し量がゼロより少ない場合には、レジスト液をノズル の先端部力 所定量を超えて吸い戻し過ぎ、ウェハに塗布するレジスト液の量が少 なくなる恐れがある。
[0033] このような不具合を解消するために、ダイアフラム弁 1は、第 2ダイアフラム 10のセッ ト位置を調整して、第 2作動室 12の容積を変化させられるようになつている。即ち、例 えば、ダイアフラム弁 1は、出力ポート 11に流量計を取り付けて入力ポート 8に流体を 供給し、出力ポート 11から流体を押し出す量を検出する。押し出し量がゼロより多い ときには、位置調整ナット 38を工具等で所定方向に回転させて第 2ダイアフラム 10の セット位置を下降させ、サックバック量を大きくする。一方、押し出し量がゼロより少な いときには、位置調整ナット 38を工具等で所定方向と反対方向に回転させて第 2ダ ィァフラム 10のセット位置を上昇させ、サックバック量を小さくする。
[0034] 従って、本実施の形態のダイアフラム弁 1は、第 1ダイアフラム 7と第 2ダイアフラム 1 0とを連結機構 26で連結して、第 1ダイアフラム 7と第 2ダイアフラム 10を同期して移 動させるが、連結機構 26を弁孔 13の外側に設けて流路内の凹凸を少なくしているの で、レジスト液が流路内で滞留して固まりにくぐ弁動作時のパーティクルの発生を低 減できる。また、ダイアフラム弁 1は、連結機構 26を弁孔 13の外側に設けたことにより 、弁孔 13の流路断面積を小さくできるので、第 1ダイアフラム 7のストロークに対する 開口面積の変化率が小さくなり、レジスト液を微小調整することができる。さらに、ダイ ァフラム弁 1は、連結機構 26を弁孔 13の外側に設けたので、膜径の小さい第 1,第 2 ダイアフラム 7, 10を使って第 1,第 2ダイアフラム 7, 10の上下動に伴う変形量小さく し、レジスト液の押出量のばらつきを抑えることができる。
[0035] ここで、本実施の形態のダイアフラム弁 1や従来のダイアフラム弁 100は、レジスト 液を約 50msecの高スピードで制御することがある。
この場合に、従来のダイアフラム弁 100は、第 1ダイアフラム 102のストロークに対す る開口面積変化が大きいため、二次側にウォータハンマが発生する恐れがあった。こ れに対して、本実施の形態のダイアフラム弁 1は、ストロークに対する開口面積変化 を緩やかにして流量を少しずつ変化するため、二次側のウォータハンマの発生を抑 ff¾することができる。
[0036] 第 1シリンダ 3、ボディ 4、第 2シリンダ 5に形成した貫通孔 28, 29, 30に連結棒 27 を挿通し、連結棒 27の第 1雄ねじ 31を締付ナット 32で摺動凸部 20に固定することに より、連結棒 27の一端をピストン 17を介して第 1ダイアフラム 7に連結する一方、連結 棒 27の第 2雄ねじ 33を締付ナット 34で保持凸部 24に固定することにより、連結棒 27 の他端を保持部材 22を介して第 2ダイアフラム 10に連結するので、第 1ダイアフラム 7と第 2ダイアフラム 10とを簡単な連結構造で連結することができる。
[0037] 保持部材 22に位置調整部材 36を摺動可能に取り付け、第 2カバー 6の外部から位 置調整ナット 38を回転させて位置調整部材 36を保持部材 22に対して位置決め固 定すると、第 2ダイアフラム 10が位置調整部材 36と一体的に軸方向に移動してセット 位置を調整されるので、第 2作動室 12の容積を変更し、流体押し出し量を調整する ことができる。特に、ダイアフラム弁 1は、位置調整ナット 38を外部力も操作できるの で、流体押し出し量の調整が容易である。
[0038] また、ハンドル 41を回転させてストローク調整ロッド 40の下端位置を調整すれば、 第 1ダイアフラム 7の全開位置を変更して開口面積を変えられるので、レジスト液の流 量又は圧力を任意に制御することができる。
第 1ダイァフラム 7に弁孔 13に挿入される凸部 15を設け、その凸部 15にテーパを 設けているので、開口面積を緩やかに変化させることができる。
[0039] 尚、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定 されることなく、色々な応用が可能である。
[0040] (1)例えば、上記実施の形態では、二方弁のダイアフラム弁 1を使用したが、図 4及 び図 5に示すように、分岐弁 51に連結機構 26を設けてもよい。分岐弁 51は、ダイァ フラム弁 1とほぼ同様の構造を有する力 異なる点について説明すると、弁孔 13の第 2ダイアフラム側開口部に弁座 52を設けるとともに、弁孔 13に第 3ポート 53を連通さ せる。この場合、第 1ポート 8又は第 2ポート 11から供給した流体を第 3ポート 53から 出力してもよいし、第 3ポート 53に供給した流体を第 1ポート 8と第 2ポート 11に分流 してもよい。また、分岐弁 51は、図 4及び図 5に示すように、第 2ダイアフラム 10を保 持部材 54に直接螺設してもよい。
[0041] (2)上記実施の形態では、一対の連結棒 27, 27で第 1ダイアフラム 7に連結するビス トン 17と第 2ダイアフラム 10に連結する保持部材 22を連結して、連結機構 26を構成 した。これに対して、図 6に示すダイアフラム弁 61のように、第 1連結棒 62と第 2連結 棒 63を筒状ナット 64で棒状に連結し、「棒状部材」とし、連結機構 65を構成してもよ い。第 1連結棒 62を貫通孔 28、 29に遊嵌して、一端 31を締付ナット 32で摺動凸部 20に螺合するとともに、他端を筒状ナット 64に螺合する一方、第 2連結棒 63を貫通 孔 29, 30に遊嵌して、一端 33を締付ナット 34で保持部材 66の保持凸部 24に固定 するとともに、他端を筒状ナット 64に螺合することにより、第 1連結棒 62と第 2連結棒 63を軸方向にがたつ力せることなく連結する。第 1連結棒 62と第 2連結棒 63を摺動 凸部 20と保持凸部 24に対してそれぞれ垂直に連結すれば、第 1,第 2連結棒 62, 6 3の同軸性を出して、第 1ダイアフラム 7と第 2ダイアフラム 10を同期して移動させるこ とができる。そして、筒状ナット 64が外部に露出するようにボディ 4に切欠部 67を設け 、筒状ナット 64に挿入される第 1連結棒 62の雄ねじと第 2連結棒 63の雄ねじを逆ね じにした場合には、筒状ナット 64を外部力も指でつまんで或いは工具で保持して所 定方向又は逆方向に回転させると、第 1,第 2連結棒 62, 63が近づいたり遠ざ力つた りする。第 1,第 2連結棒 62, 63の位置関係が変化すると、第 1ダイアフラム 7が弁座 14に当接して移動を制限されるため、第 2ダイアフラム 10のセット位置が変化し、出 力ポート 11からの押し出し量を調整できる。
[0042] (3)例えば、上記実施の形態では、摺動凸部 20と保持凸部 24をピストン 17と保持部 材 12にそれぞれ一体成形したが、別部材としてもよ!/ヽ。
[0043] (4)例えば、上記実施の形態では、ダイアフラム弁 1を半導体製造装置に取り付けて 、レジスト液の供給を制御するために使用した力 使用用途はこれに限定されず、液 晶製造装置等に取り付けてもよい。また、ダイアフラム弁 1はエアオペレイト式開閉弁 であったが、手動弁や電磁弁としてもよい。また、電動ァクチユエータ (モータなど)を 駆動手段として用いてもよい。
[0044] (5)例えば、上記実施の形態では、ハウジングを構成する部材 2, 3, 4, 5, 6や保持 部材 22を榭脂で形成したが、金属であってもよい。
[0045] (6)例えば、上記実施の形態では、ノーマルクローズタイプのダイアフラム弁 1につ ヽ て説明したが、ダイァフラム弁 1をノーマルオープンタイプとしてもよ!/、。
[0046] (7)例えば、上記実施の形態では、ピストン 17の摺動凸部 20, 20をガイド溝 21, 21 に嵌め合わせ、保持部材 22の保持凸部 24, 24をガイド溝 25, 25に嵌め合わせるこ とにより、ピストン 17と保持部材 22の回転を制限した力 ピストン 17と保持部材 22の 回転を制限するものであれば、回転制限機構の構造はこれに限定するものではない

Claims

請求の範囲
[1] ハウジングに第 1作動室と第 2作動室とが弁孔を介して連通するように形成され、前 記第 1作動室に収納される第 1ダイァフラムと、前記第 2作動室に収納される第 2ダイ ァフラムとを連結機構で連結し、前記第 1ダイァフラムと前記第 2ダイアフラムを同期 して移動させるダイァフラム弁にぉ 、て、
前記連結機構が前記弁孔の外側に配設されていることを特徴とするダイアフラム弁
[2] 請求項 1に記載するダイアフラム弁にお 、て、
前記連結機構が、
前記ハウジングに対して前記弁孔の外側に形成された貫通孔に揷通される棒状部 材と、
前記棒状部材の一端と前記第 1ダイァフラムに連結する第 1連結部材と、 前記棒状部材の他端と前記第 2ダイァフラムに連結する第 2連結部材と、を有する ことを特徴とするダイァフラム弁。
[3] 請求項 2に記載するダイアフラム弁において、
前記第 2連結部材が、
前記棒状部材に固定される保持部材と、
前記保持部材に軸方向に移動可能に保持され、前記第 2ダイアフラムを連結され る位置調整部材と、
前記保持部材に対して前記位置調整部材を位置決め固定する位置決め手段とを 有することを特徴とするダイァフラム弁。
[4] 請求項 2に記載するダイアフラム弁にお 、て、
前記棒状部材が、前記第 1連結部材に連結する第 1連結棒と、前記第 2連結部材 に連結する第 2連結棒とを筒状ナットで接続したものであり、
前記第 1連結棒と前記第 2連結棒が前記筒状ナットの両端部から挿入され、当該挿 入部分に逆ねじをきられていることを特徴とするダイァフラム弁。
[5] 請求項 1乃至請求項 4の何れか 1つに記載するダイアフラム弁において、
前記第 1ダイァフラムのストロークを調整するストローク調整機構を有することを特徴 とするダイァフラム弁。
請求項 1乃至請求項 5の何れか 1つに記載するダイアフラム弁において、 前記第 1ダイアフラム弁が前記弁孔内に挿入される凸部を有し、前記凸部にテ を形成したことを特徴とするダイァフラム弁。
PCT/JP2005/021342 2005-01-12 2005-11-21 ダイアフラム弁 WO2006075450A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004935A JP2006194298A (ja) 2005-01-12 2005-01-12 ダイアフラム弁
JP2005-004935 2005-01-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006075450A1 true WO2006075450A1 (ja) 2006-07-20

Family

ID=36677483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/021342 WO2006075450A1 (ja) 2005-01-12 2005-11-21 ダイアフラム弁

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2006194298A (ja)
WO (1) WO2006075450A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITVR20100160A1 (it) * 2010-08-04 2012-02-05 Uster Di Pellin Mario & C S N C Valvola a membrana
WO2018100025A1 (de) * 2016-12-01 2018-06-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Membranventil mit verdrängungskompensierung

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4925936B2 (ja) * 2007-06-19 2012-05-09 旭有機材工業株式会社 サックバックバルブ
CN109073109B (zh) 2016-03-07 2020-12-18 鲍勃斯脱梅克斯股份有限公司 包括气体/真空分配装置的板材加工机及导引该装置的方法
JP7315421B2 (ja) * 2019-09-17 2023-07-26 株式会社コガネイ 流量調整装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06147359A (ja) * 1992-11-06 1994-05-27 Kiyohara Masako 流動制御機器
JPH0868470A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Fujikin:Kk 三方切換制御器
JPH1151223A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Ckd Corp エアオペレイト弁
JP2002022055A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Smc Corp 二方弁
JP2002106745A (ja) * 2000-10-03 2002-04-10 Toto Ltd 流量調整弁

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101060U (ja) * 1982-12-27 1984-07-07 月島機械株式会社 ダイヤフラム弁
JP3483329B2 (ja) * 1995-01-19 2004-01-06 株式会社コガネイ 作動検出装置
JP2999429B2 (ja) * 1997-03-31 2000-01-17 シーケーディ株式会社 微小流量制御弁
JP2002089725A (ja) * 2000-09-14 2002-03-27 Hamai Industries Ltd 操作弁及び操作弁用ダイヤフラム
JP3553529B2 (ja) * 2001-07-27 2004-08-11 株式会社タクミナ 往復動ポンプ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06147359A (ja) * 1992-11-06 1994-05-27 Kiyohara Masako 流動制御機器
JPH0868470A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Fujikin:Kk 三方切換制御器
JPH1151223A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Ckd Corp エアオペレイト弁
JP2002022055A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Smc Corp 二方弁
JP2002106745A (ja) * 2000-10-03 2002-04-10 Toto Ltd 流量調整弁

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITVR20100160A1 (it) * 2010-08-04 2012-02-05 Uster Di Pellin Mario & C S N C Valvola a membrana
EP2416039A1 (en) * 2010-08-04 2012-02-08 Uster di Pellin Mario & C. S.n.c. Diaphragm valve
WO2018100025A1 (de) * 2016-12-01 2018-06-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Membranventil mit verdrängungskompensierung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006194298A (ja) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7389969B2 (en) Chemical liquid valve
JP2004308717A (ja) 流体作動弁
US6585226B2 (en) Two-way valve
WO2004079243A1 (ja) 流量制御弁
WO2006075450A1 (ja) ダイアフラム弁
US7070160B2 (en) Diaphragm valves
EP0864792B1 (en) Suck back valve
TWI825291B (zh) 流體控制閥
JP2019217494A (ja) コーティング用分配ノズル
US6932318B2 (en) Flow control device
CN100430852C (zh) 气动调压器装置
JP4667964B2 (ja) 流量調整弁
JP4426136B2 (ja) 流量制御弁
JP4414269B2 (ja) 電磁比例弁の流量特性調整機構及びそれを用いた流量特性調整方法
US20060278277A1 (en) Fluid pressure restricting valve
WO2012098627A1 (ja) 油浸型ソレノイド
JP2001263507A (ja) 流量調整弁
JPH10252917A (ja) サックバックバルブ
JPH071381U (ja) 方向制御弁
KR100812560B1 (ko) 유량 제어 밸브
KR100828341B1 (ko) 유체 흐름 자동 제어 밸브
JPH10167U (ja) 流体制御弁
WO2018203460A1 (ja) スピードコントローラ
JP3971840B2 (ja) 圧力式流量制御装置
JP2006057663A (ja) 薬液弁

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05809730

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5809730

Country of ref document: EP