WO2006006380A1 - インクジェットプリンタ - Google Patents

インクジェットプリンタ Download PDF

Info

Publication number
WO2006006380A1
WO2006006380A1 PCT/JP2005/011745 JP2005011745W WO2006006380A1 WO 2006006380 A1 WO2006006380 A1 WO 2006006380A1 JP 2005011745 W JP2005011745 W JP 2005011745W WO 2006006380 A1 WO2006006380 A1 WO 2006006380A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
tank
intermediate tank
recording head
jet printer
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/011745
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryuji Tanno
Koji Matsushima
Original Assignee
Konica Minolta Medical & Graphic, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004200363A external-priority patent/JP2006021383A/ja
Priority claimed from JP2004200338A external-priority patent/JP2006021380A/ja
Application filed by Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. filed Critical Konica Minolta Medical & Graphic, Inc.
Priority to EP05765079A priority Critical patent/EP1769921B1/en
Publication of WO2006006380A1 publication Critical patent/WO2006006380A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor

Definitions

  • the present invention relates to an ink jet printer, and more particularly to an ink jet printer that performs image recording using high-viscosity ink.
  • Ink jet printers are generally known as means capable of printing on various recording media.
  • Inkjet printers use, for example, piezo elements and heaters, etc., and the nozzle force of the recording head ejects ink as fine droplets toward a recording medium such as paper, and performs recording while penetrating or fixing the ink to the recording medium. Since the image is recorded on the recording medium by moving the head on the recording medium, there is an advantage that printing according to demand is possible because a plate making process is not required.
  • inkjet printers using a photocurable ink that is cured by light such as ultraviolet rays are known. According to this, ink is cured by irradiating the ink landed on the recording medium with light. Since it can be fixed on a recording medium, it does not absorb ink, such as a transparent or translucent resin film, and can be easily printed on a recording medium.
  • a means to reduce the effect of pressure loss by providing a sub tank that supplies ink to the printer, shortening the distance from the sub tank to the recording head, and providing a back pressure management pump that manages the back pressure of ink Is known (see, for example, Patent Document 1).
  • the ink used is a high-viscosity ink
  • pressure loss is recorded in the image recording.
  • the diameter of the ink supply tube is 7 mm or more.
  • the length of the ink supply tube is preferably lm or less.
  • a weight sensor is provided in the ink tank so as to detect a change in the weight of the ink tank, thereby detecting the remaining amount of ink, and counting the amount of ink discharged during image recording.
  • Means for calculating the remaining amount of ink in the ink tank by subtracting the total amount of ink in the ink tank from the counted ink amount for example, see Patent Document 2
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 2934016
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 9-248917
  • the means for counting the amount of ink ejected at the time of image recording does not count such outflow of ink, and the amount of ink that flows out during abnormal ejection or cleaning is managed with high accuracy. This makes it difficult to accurately grasp the remaining amount of ink.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and provides an ink jet printer that can reduce ink pressure loss and perform stable image recording with a simple configuration.
  • the purpose is to provide an ink jet printer that can detect the ink replenishment timing accurately and easily by detecting this when there is no remaining ink in the ⁇ ilH tank. is there.
  • the present invention includes an ink tank that stores ink, a recording head that discharges ink, and an ink supply pipe that supplies ink to the recording tank force and the recording head.
  • An intermediate tank having a damping function is provided in the middle of the ink supply pipe and has a damping function against pressure fluctuations that temporarily store ink, and ink is supplied to the intermediate tank between the ink tank and the intermediate tank.
  • a liquid feed pump is installed,
  • a remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of ink in the intermediate tank, an informing means for informing when there is no ink remaining in the ink tank, and the remaining amount detecting means are provided in the intermediate tank.
  • the control unit determines that there is no remaining ink in the ink tank.
  • the notification means notifies the fact.
  • the present invention having such a configuration is an intermediate tank installed in the middle of an ink supply pipe.
  • the control unit controls the liquid feed pump to send the ink in the ink tank to the intermediate tank. . If the remaining amount detecting means does not detect that the remaining amount of ink in the intermediate tank has increased even when the liquid feed pump is operated, the notification means indicates that the remaining amount of ink in the ink tank is insufficient. I'm getting informed.
  • the present invention provides the ink jet printer, wherein the intermediate tank includes an ink chamber for storing ink, and a flexible damper film is provided on at least one surface of the ink chamber, and the damper film is disposed on the intermediate tank. It is characterized by providing an elastic member that is held at a predetermined initial position.
  • the damper film provided on one surface of the ink chamber in the intermediate tank stagnates so as to absorb ink pressure fluctuation caused by inflow and outflow of ink.
  • the damper film is held at a predetermined initial position by an elastic member to keep the ink chamber in a negative pressure state.
  • the present invention is characterized in that, in the ink jet printer, the remaining amount detecting means is a photo sensor for detecting a position of the damper film or a pressure sensor for detecting the pressure of the ink flowing out of the intermediate tank force.
  • the remaining amount detecting means is a photo sensor for detecting a position of the damper film or a pressure sensor for detecting the pressure of the ink flowing out of the intermediate tank force.
  • the present invention having such a configuration detects whether or not a predetermined amount of ink remains in the intermediate tank by a photo sensor or a pressure sensor.
  • the present invention provides the ink jet printer, wherein the recording head heats ink, which is a liquid having a viscosity of 10 to 500 mPa ⁇ s at 30 ° C, to 30 to 150 ° C by a heating unit, so that one dot is obtained. It is characterized by being discharged so as to be 2 to 20 pl small droplets.
  • image recording is performed using a high-viscosity ink having a viscosity of 10 to 500 mPa's at 30 ° C! / Speak.
  • the ink is a photo-curing ink that is cured by irradiating light
  • the recording medium is disposed downstream of the recording head in the transport direction of the recording medium.
  • a light irradiation device for irradiating light on ink landed on a medium is provided.
  • the present invention irradiates the ink ejected from the recording head with light.
  • the ink is cured and fixed on the recording medium.
  • the ink is an ultraviolet curable ink that is cured by being irradiated with ultraviolet rays, and at least a part of the light irradiated by the light irradiation device is ultraviolet rays. It is characterized by being.
  • the ink is cured and fixed on the recording medium.
  • the present invention is characterized in that, in the ink jet printer, the ink is a high-viscosity ink and is a cationic polymerization type ultraviolet curable ink.
  • image recording is performed using an ink having a high viscosity and, in particular, a cationic polymerization type ultraviolet curable ink mainly composed of a monomer.
  • the invention provides the ink jet printer, wherein the recording medium absorbs ink.
  • the present invention has no ink absorptivity such as grease and performs image recording on a recording medium.
  • the present invention a fixed amount of ink is always stored in the intermediate tank provided immediately before the recording head, and the ink necessary for image recording is appropriately supplied to the intermediate tank force recording head. Therefore, the influence of pressure loss can be minimized. For this reason, even when image recording is performed using high-viscosity ink, the ink can be guided and ejected to the nozzles of the recording head only by the ejection force of the recording head. In addition, the ink can be stably ejected.
  • the present invention it is possible to determine whether or not there is a remaining amount of ink in the ink tank by detecting whether or not the intermediate tank is filled with ink. Unlike the case of directly detecting the weight of ink, it is not affected by other elements such as ink tank parts. In addition, unlike the case of counting the printing amount or the like, it is also possible to detect a decrease in the ink amount due to the outflow of ink other than image recording. For this reason, it is possible to accurately grasp the replenishment timing of the ink in the ink tank, and the ink is suitable even when continuous image recording is performed. By replenishing properly, there is an effect that a stable image recording operation can be performed. In addition, when there is no ink remaining in the ink tank, the notification means notifies the user, so that the user can be sure that there is no ink remaining and can replenish ink appropriately. Play.
  • the intermediate tank can absorb the ink pressure fluctuation caused by the inflow and outflow of the ink. it can.
  • the damper film is held at a predetermined initial position by the elastic member, when the ink in the intermediate tank decreases, the elastic member pushes back the damper film to be put inside the intermediate tank. This makes it possible to maintain a constant negative pressure in the intermediate tank. For this reason, the ink can be stably ejected from the recording head regardless of the inflow and outflow of ink, and the ink can be prevented from leaking from the recording head other than during image recording.
  • the present invention it is possible to detect whether or not a predetermined amount of ink remains in the intermediate tank with a simple configuration of a photosensor or a pressure sensor. For this reason, the remaining amount of ink in the intermediate tank can be grasped without complicating and increasing the size of the intermediate tank, which contributes to downsizing of the apparatus and light weight.
  • the recording medium P since a high-viscosity ink having a viscosity at 30 ° C of 10 to 500 mPa's is used, the recording medium P has no ink absorbability. It is possible to perform high-quality image recording without causing ink flow or the like above, and even when such high-viscosity ink is used, ink pressure loss is reduced and ink is discharged smoothly. If there is no ink remaining in the ink tank, it can be easily detected!
  • the ink is heated to 30 to 150 ° C and discharged from the recording head, image recording can be performed while ink discharge from the nozzle is maintained in a good state, and further, the ink is discharged by one dose. Since the ink is ejected as small droplets of 2 to 20 pl, high quality images can be obtained even with high viscosity ink. Even in such a case, ink pressure loss can be reduced and ink can be ejected smoothly, and when there is no ink remaining in the ink tank, it can be easily detected. And has the effect.
  • the ink is cured by irradiating the ink with ultraviolet rays, the ink absorbability of a resin film or the like is poor, and an image can be formed on a recording medium.
  • the ink pressure loss can be reduced and ink can be ejected smoothly, and when there is no ink remaining in the ink tank, it can be easily detected. And has the effect.
  • the ink is cured by irradiating the ink with ultraviolet rays, the ink absorbability of a resin film or the like is poor, and an image can be formed on a recording medium.
  • the ink pressure loss can be reduced and ink can be ejected smoothly, and when there is no ink remaining in the ink tank, it can be easily detected. And has the effect.
  • the pressure loss of the ink is reduced and smooth. Ink can be ejected, and when there is no ink remaining in the ink tank, it can be easily detected to that effect.
  • the present invention there is no ink absorptivity such as resin, and even when an image is recorded on a recording medium, a high viscosity ink is used to prevent the ink from flowing on the recording medium. Even in such a case, ink pressure loss can be reduced and ink can be ejected smoothly, and when there is no ink remaining in the ink tank, this can be done easily. If this can be detected, the effect is achieved.
  • FIG. 1 is a side view schematically showing a main part of a first embodiment of an ink jet printer according to the present invention.
  • FIG. 2 is a side sectional view of the intermediate tank portion of the ink jet printer according to the present invention.
  • FIG. 2 (b) is a front view of the intermediate tank portion of the ink jet printer according to the present invention.
  • FIG. 3 is a principal block diagram showing an outline of a control configuration of the first embodiment of the ink jet printer according to the present invention.
  • FIG. 4 shows a modification of the first embodiment of the ink jet printer according to the present invention. It is a side view.
  • FIG. 5 is a side view schematically showing the main part of a second embodiment of the ink jet printer according to the present invention.
  • the ink jet printer 1 is a serial print type ink jet printer 1, and the ink jet printer 1 has a recording medium P formed on a non-recording surface.
  • a supporting platen 2 is provided.
  • Conveying rollers 3 and 4 for conveying the recording medium P while maintaining the recording medium P at substantially the same height as the platen 2 are rotatably provided on the upstream side and the downstream side of the platen 2, respectively.
  • the recording medium transport mechanism 30 (see FIG. 3) rotates the transport rollers 3 and 4 to transport the recording medium along the upper surface of the platen 2 in a predetermined transport direction X.
  • a rod-shaped guide rail 5 extending in the main scanning direction perpendicular to the conveyance direction X of the recording medium P is provided above the platen 2.
  • a carriage 6 is supported on the guide rail 5, and the carriage 6 is reciprocated in the main scanning direction along the guide rail 5 by a carriage driving mechanism 29 (see FIG. 3). .
  • each color for example, yellow ( ⁇ ), magenta (M), cyan (C), black (K) used in the ink jet printer 1 in the present embodiment. 7 is installed.
  • a plurality of nozzles (not shown) for ejecting ink are provided on the surface of the recording head 7 facing the recording medium P.
  • the nozzles of each recording head 7 are provided with, for example, a piezoelectric element (not shown) as a piezoelectric element that is deformed by applying a voltage. By applying a driving voltage to the piezoelectric element, the piezoelectric element is provided. Thus, the ink flow path is compressed and ink is ejected from the nozzles.
  • a heater (not shown) is disposed in the ink flow path so as to heat the ink before ink is ejected.
  • the ink be ejected as fine droplets with 2 to 20 pl per dot.
  • the ink used in the ink jet printer 1 is not limited to those illustrated, for example, light yellow (LY ), Light magenta (LM), light cyan (LC), etc. can also be used.
  • the recording head 7 corresponding to each color is mounted on the carriage 6.
  • the ink used in the present embodiment is a photocurable ink having a property of being cured when irradiated with ultraviolet rays as light, and has at least a polymerizable compound (a known polymerizable property) as a main component.
  • a compound a photoinitiator, and a coloring material.
  • the above-mentioned photocurable inks are generally classified into radical polymerization inks containing a radical polymerizable compound as a polymerizable compound and cationic polymerization inks containing a cationic polymerizable compound. Each type of ink is applicable as the ink used in the present embodiment.
  • a hybrid ink of a radical polymerization type ink and a cationic polymerization type ink may be applied as the ink used in this embodiment.
  • a cationic polymerization ink because the cationic polymerization ink is superior in functionality and versatility with little or no inhibition of the polymerization reaction by oxygen.
  • the cationic polymerization ink is a mixture containing at least a cationically polymerizable compound such as an oxetane compound, an epoxy compound, a vinyl ether compound, a light-power thione initiator, and a coloring material.
  • the ink used in the present embodiment is a high-viscosity ink having a viscosity of 10 to 500 mPa's at 30 ° C. Since the viscosity of the ink decreases when the ink is heated, high-viscosity ink is smoothly ejected and even when ejected as fine droplets, it can be landed accurately on the recording medium, enabling high-definition image recording. In order to do this, it is desirable to heat the ink temperature from 30 ° C to 150 ° C with a heater before discharging the ink! /.
  • an ultraviolet irradiation device 8 having a length dimension approximately equal to the length of the recording head 7 with respect to the recording medium conveyance direction X is provided inside the carriage 6 and between the side wall of the carriage 6 and the recording head 7. Are arranged extending in the longitudinal direction of the recording head 7.
  • the ultraviolet irradiation device 8 is provided with an ultraviolet light source (not shown).
  • the ultraviolet light source for example, a high-pressure mercury lamp, a low-pressure mercury lamp, a metal lamp, a ride lamp, a semiconductor laser, a cold cathode tube, an excimer lamp, or an LED (Light Emitting Diode) can be applied.
  • the position where the ultraviolet irradiation device 8 is provided is not limited to this.
  • the ultraviolet irradiation device 8 may be provided between the recording heads 7.
  • Each of these recording heads 7 includes yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K).
  • the sub-tanks 10 for temporarily storing the inks of the respective colors are connected through ink supply pipes 9a formed of flexible materials.
  • Each sub tank 10 is connected to the main tank 11 via an ink supply pipe 9b, and the ink in each main tank 11 is supplied to the sub tank 10 through the ink supply pipe 9b. After being stored in the recording head 7, it is supplied to each recording head 7.
  • the sub tank 10 is provided at a position below the recording head 7 in FIG. By making the position of the sub-tank 10 lower than the recording head 7, the ink in the recording head 7 is kept in a negative pressure state, so that the ink is not leaked except during image recording.
  • the sub tank 10 is provided with a sub tank sensor 27 that detects the amount of ink stored inside.
  • the sub tank sensor 27 detects, for example, the ink level stored in the sub tank 10, and the ink in the sub tank 10 is determined depending on whether the ink level is equal to or higher than a predetermined height. It is possible to grasp whether or not the amount is greater than or equal to a predetermined amount.
  • the sub tank sensor 27 is not limited to the one illustrated here as long as it can detect the amount of ink in the sub tank 10, and for example, a weight sensor or the like may be used.
  • an intermediate tank 12 provided with an ink chamber 13 for storing ink therein is provided in the middle of the ink supply pipe 9a and between the sub tank 10 and the recording head 7. It is located close to head 7.
  • the intermediate tank 12 close to the recording head 7, it is sufficient to supply the ink stored in the intermediate tank 12 to the recording head 7 when ejecting ink. It is possible to minimize the influence of the pressure loss generated when the ink flows in the tubes 9a and 9b on the ink ejection. As a result, even when high viscosity ink is used for image recording, it is possible to prevent the occurrence of ink ejection failure due to pressure loss.
  • An ink inlet 14 through which ink flows into the ink chamber 13 is provided at one upper end of the intermediate tank 12 in FIGS. 1 and 2, and the ink from the ink chamber 13 is provided at the lower end of the intermediate tank 12.
  • An ink outlet 15 is provided for discharging the ink.
  • An ink supply pipe 9a is connected to each of the ink inlet 14 and the ink outlet 15, and the ink supplied by the sub tank flows into the ink chamber 13 from the ink inlet 14 via the ink supply pipe 9a. , Ink chamber 13 The ink flowing into the ink is sent from the ink outlet 15 to the recording head 7 through the ink supply pipe 9a.
  • An opening 16 is formed on one side surface of the ink chamber 13, and a damper film 17 is stretched over the opening 16.
  • the damper film 17 also has a flexible film force such as, for example, a polyethylene film.
  • the damper film 17 is thermally welded to the opening 16 to seal the opening.
  • the material of the flexible film constituting the damper film 17 is not limited to those exemplified here, but some inks used for image recording have corrosive properties. For the contact portion, it is desirable to use a material having corrosion resistance so that the damper film 17 is not deteriorated by the ink stored in the ink chamber 13.
  • a coil spring 18 as an elastic member is provided on a wall surface inside the ink chamber 13 and facing the opening 16 so that one end thereof is in contact with the damper film 17.
  • the coil panel 18 supports the damper film 17 at a predetermined initial position when ink flows into the ink chamber 13 of the intermediate tank 12.
  • the initial position means the force that the ink flowing into the intermediate tank 12 tends to flow toward the recording head 7 due to its own weight, and the force that the coil panel 18 tries to maintain the position of the film surface of the damper film 17.
  • the damper film 17 is pushed back to the initial position by the repulsive force of the coil panel 18, and the damper film 17 balances with the force that tries to squeeze inward, so that the inside of the ink chamber 13 becomes a negative pressure state! /
  • the coil panel 18 is used as the elastic member that supports the damper film 17.
  • the elastic member is not limited to the coil panel 18 as long as it is a stretchable member that can support the damper film 17. . Therefore, example For example, you can use various panels such as panel panels and stretchable resin.
  • a remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of ink stored in the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 near the outside of the intermediate tank 12 where the damper film 17 is provided.
  • a film surface detection sensor 19 for detecting the position of the film surface of the damper film 17 is provided.
  • the film surface detection sensor 19 includes a rod 20 having a length longer than the length corresponding to the difference between the position when the damper film 17 is pinched outward and the position when it is pinched inward.
  • the tip portion is provided in contact with the damper film 17.
  • the rod 20 can be moved forward and backward with respect to the damper film 17 by an actuator such as a cylinder.
  • the film surface detection sensor 19 includes, for example, a light emitter 21 that includes a light emitting element that emits light such as infrared light, and a light receiver 22 that includes a light receiving element that senses light emitted from the light emitter 21.
  • the light emitter 21 and the light receiver 22 are arranged so that the light emitting surface (not shown) of the light emitter 21 and the light receiving surface (not shown) of the light receiver 22 face each other across the rod 20.
  • the damper film 17 is pressed outward, and the rod 20 in contact with the damper film 17 is also pressed.
  • the rod 20 is pressed and is pushed in from the position where the light emitter 21 and the light receiver 22 in the film surface detection sensor 19 are provided to the back, the light emitted from the light emitter 21 is transmitted to the rod 20. Is not received by the receiver 22.
  • the damper film 17 stagnate inside the intermediate tank 12, and the rod 20 protrudes accordingly.
  • the light receiver 21 receives the light emitted from the light emitter 22.
  • the tip of the rod 20 comes into contact with the predetermined position of the film surface of the damper film 17. You will be able to figure out whether or not the force is standing inward from the position!
  • the damper film 17 is directed toward the inner side of the ink chamber 13 along with this to cause stagnation.
  • the lub spring 18 tries to push the damper film 17 back to the initial position by the repulsive force, which causes a negative pressure in the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 and in the ink supply pipe 9a from the intermediate tank 12 to the recording head 7. Will occur.
  • the recording head 7 is used depending on the weight of the ink stored in the intermediate tank 12 and in the ink supply pipe 9a between the intermediate tank 12 and the recording head 7. It is necessary that a predetermined pressure is applied to the nozzles. When a certain amount or more of ink is stored in the intermediate tank 12, an appropriate pressure on the nozzle can be ensured, and the ink can be smoothly ejected by the ejection force of the recording head 7. If the negative pressure generated in the ink supply pipe 9a up to the intermediate tank 12 and the recording head 7 exceeds a certain limit, the ink cannot be properly discharged by the ink discharge force of the recording head 7 alone. Become.
  • the discharge force that the recording head 7 can discharge ink is about -300 Pa, and if a negative pressure higher than this is applied, it will not be possible to properly discharge ink from the nozzles, causing a discharge failure. It becomes. Therefore, in order to maintain an appropriate pressure on the nozzle, the film surface detection sensor 19 detects the film surface position of the damper film 17 to determine whether the remaining amount of ink in the intermediate tank 12 is kept constant. It can be detected as appropriate.
  • a liquid feed pump 23 for supplying ink to the intermediate tank 12 is provided, and the ink in the intermediate tank 12 is provided.
  • the ink stored in the sub tank 10 is forcibly sent.
  • Various pumps such as a diaphragm pump and a gear pump can be applied as the liquid feed pump 23.
  • the liquid feed pump 23 is preferably a metering pump having a constant liquid feed amount per drive unit (stroke) of the pump.
  • a metering pump for example, various pumps such as a diaphragm pump, a gear pump, a plunger pump, a snake pump, and a rotary pump are applicable.
  • a plunger-type pump can be preferably used for feeding an ink having a viscosity of 10 to 500 mPa's at 30 ° C. Plunger-type pumps are capable of delivering minute amounts of liquid, can measure the amount of liquid delivered with high accuracy, can deliver liquid at high pressure, and have a high degree of freedom in selecting the materials that make up the pump. It is advantageous.
  • the material that comes into contact with ink is made of a material that does not easily deteriorate even when reactive ink such as stainless steel, ceramic, or fluorocarbon resin is fed. It is preferable because the amount of liquid fed per stroke can be maintained.
  • the amount of liquid fed per stroke of the metering pump is preferably relatively small. If the amount of liquid delivered per stroke is small, the increase / decrease that occurs in the amount of liquid delivered per stroke can be leveled, and this is preferable because it can approach the desired amount of liquid delivered. In the present embodiment, 1% or more and 30% or less of the dumpable capacity of the intermediate tank 12 is preferable, and 1% or more and 5% or less is more preferable.
  • the error in the amount of liquid delivered per stroke of the metering pump is preferably within 5%.
  • the liquid feed pump 23 is a metering pump with a constant liquid feed amount per stroke, the amount of ink used can be detected easily and accurately by counting the total number of operating strokes. be able to. Further, by counting the total number of operation strokes of the liquid feed pump 23 after the main tank 11 is loaded, the amount of ink remaining in the main tank 11 can be detected with high accuracy. This allows you to
  • the amount of ink fed per unit time of the liquid feed pump 23 may be set as appropriate according to the capacity of the intermediate tank 12 that can be damped and the amount of ink discharged per unit time of the recording head 7. Considering the delay time (for example, 0.1 to 2 seconds) until the film surface detection sensor 19 detects that ink replenishment is required and the force is supplied by the liquid supply pump 23, the following I like to meet a relationship.
  • a supply valve 24 for restricting the inflow of ink from the main tank 11 to the sub tank 10 is provided in the middle of the ink supply pipe 9b.
  • the supply valve 24 is, for example, an electromagnetic valve including a solenoid and a diaphragm (both not shown), and the valve is opened and closed by liquid flowing into and out of the diaphragm by opening and closing the solenoid. It is.
  • the mechanism for restricting the inflow and outflow of ink is not limited to this, and various valves having other structures or other various mechanisms can be used.
  • the inkjet printer 1 includes a display unit 28 as notification means for notifying the user when it is determined that there is no ink remaining in the main tank 11.
  • the display unit 28 is configured by, for example, a liquid crystal display provided with a TFT (Thin Film Transister) or the like, and out of the main tanks 11 storing the ink of each color, is the remaining ink amount in the main tanks 11 out of deviation? Etc. are displayed.
  • the display unit 28 may display conditions related to image recording and other various information.
  • the recording medium P used in the present embodiment includes various papers such as plain paper, recycled paper, and glossy paper, various fabrics, various non-woven fabrics, etc., and ink absorptive properties such as resin, metal, and glass. Recording media P with various material strengths, such as those without, can be applied. Further, as the form of the recording medium P, various forms such as a roll form, a cut sheet form, and a plate form are applicable.
  • the inkjet printer 1 includes a control unit 25 that controls each unit of the inkjet printer 1, and a power supply 26 that supplies power to the inkjet printer 1 is connected to the control unit 25.
  • control unit 25 detects, as an electric signal, a detection result obtained by detecting how much the film surface of the damper film 17 is swollen inside the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 from the film surface detection sensor 19. It will be sent. Based on this detection result, the control unit 25 determines whether or not the ink remains in the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 and determines whether there is no ink remaining in the ink chamber 13. At this time, the liquid pump 23 is operated to supply the ink in the sub tank 10 to the intermediate tank 12. Damper film by film surface detection sensor 19 The film surface 17 is detected during image recording when the carriage 6 is moving at a constant speed. The carriage 6 moves at a constant moving speed in order to perform stable image recording when performing image recording while reciprocating on the platen 2.
  • the movement speed of the carriage 6 is accelerated, or the carriage 6 is decelerated in order to change the movement direction of the carriage 6.
  • the moving speed is not constant.
  • the ink amount in the ink chamber 12 is suddenly changed due to forced suction of ink and empty ejection. Therefore, an accurate value cannot be expected even if the film surface of the damper film 17 is detected other than during image recording when the carriage 6 is moving at a constant speed.
  • the detection of the film surface itself may be performed only at the time of image recording, or the detection of the film surface itself may be performed constantly or at predetermined intervals, and the control unit 25 detects the detection result at the time of image recording. It may be determined whether or not ink remains in the ink chamber 13 based only on the ink.
  • control unit 25 determines that there is no ink in the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 based on the signal sent from the film surface detection sensor 19, the control unit 25 operates the liquid feeding pump 23 as appropriate. Then, an appropriate amount of ink that can be stored in the ink chamber 13 is sent from the sub tank 10 to the ink chamber 13 of the intermediate tank 12, and the amount of ink stored in the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 is kept constant. It has become.
  • the detection result of the ink amount in each sub tank 10 is sent from the sub tank sensor 27 to the control unit 25 as an electric signal.
  • the control unit 25 determines that the remaining ink level in the sub-tank 10 is less than or equal to the predetermined amount, the control unit 25 operates the supply valve 24 to open the supply valve 24 for a predetermined period of time.
  • the time for opening the supply valve 24 is set in advance, for example, 10 seconds or 20 seconds, and the supply valve 24 is opened for the set time.
  • the time for opening the supply valve 24 may be set according to the type of ink.
  • the control unit 25 determines that there is no ink remaining in the main tank 11. The amount of ink remaining in the main tank 11 is determined as long as there is no change in the film surface position of the damper film 17 after the control unit 25 operates the liquid feed pump 23. It may be changed depending on various conditions such as ink type and ambient temperature.
  • the ink in the intermediate tank 12 can be operated even if the liquid feed pump 23 is operated with a slower ink flow speed than when the viscosity of the ink is low.
  • the time it takes for ink to reach the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 after the liquid feed pump 23 operates, such as the time until ink reaches the chamber 13, depends on the viscosity of the ink. This is because there may be cases.
  • control unit 25 controls the display unit 28 to determine which color of ink the ink remaining in the main tank 11 runs out. ! / Is displayed.
  • control unit 25 controls the carriage drive mechanism 29 to reciprocate the carriage 6 in the main scanning direction, and repeats the conveyance and stop of the recording medium P in accordance with the operation of the carriage 6.
  • the recording medium transport mechanism 30 is controlled to operate the transport rollers 3 and 4 so that P is transported intermittently in the transport direction X.
  • control unit 25 operates the recording head 7 to heat the ink in the ink flow path of the recording head 7 to about 30 ° C. to 150 ° C., and the ink is 2 to 20 pl per dot.
  • the droplets are ejected onto the recording medium P as fine droplets to form a predetermined image.
  • control unit 25 controls the ultraviolet irradiation device 8 so that the ultraviolet light source power is also irradiated to the ink landed on the recording medium P.
  • the carriage 6 When the carriage 6 reaches a predetermined position, the recording medium P is transported in the transport direction X by the transport rollers 3 and 4, and at the same time, the carriage 6 reciprocates in the main scanning direction. At this time, the ink flow path is compressed by applying a predetermined voltage to the piezo element of the recording head 7. As a result, the ink in the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 is drawn into the ink flow path of the recording head 7 by this discharge force, and the ink of the required color is discharged based on the nozzle force predetermined image information. Further, the ejected ink is irradiated with ultraviolet rays from the ultraviolet irradiation device 8, whereby a predetermined image is recorded on the recording medium P.
  • the ink stored in the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 is sequentially supplied to the recording head 7, and the ink in the ink chamber 13 decreases.
  • the damper film 17 stagnates toward the inside of the ink chamber 13 along with this.
  • the coil panel 18 tries to push the damper film 17 back to the initial position by the repulsive force, thereby supplying the ink in the ink chamber 13 of the intermediate tank 12 and from the intermediate tank 12 to the recording head 7.
  • the inside of the tube 9a is in a negative pressure state.
  • the film surface position of the damper film 17 is detected at any time by the film surface detection sensor 19, and the detection result is sent to the control unit 25.
  • the remaining amount of ink in the sub tank 10 is detected by the remaining amount detection sensor 19, and when the amount of ink in the sub tank 10 is smaller than a predetermined amount, the supply valve 24 is opened as needed. Thus, a required amount of ink is supplied from the main tank 11 to the sub tank 10 via the ink supply pipe 9b. Thus, the sub tank 10 is always in a state where a certain amount of ink is stored.
  • the display unit 28 displays that there is no remaining ink in the main tank 11.
  • ink remains in the main tank 11 by detecting the film surface position of the damper film 17 and grasping whether or not the intermediate tank 12 is replenished with ink. It is possible to detect whether the force is on. For this reason, the remaining amount of ink in the main tank 11 can be accurately detected with a simple configuration, and the replenishment timing of the ink in the main tank 11 can be properly grasped.
  • the display unit 28 displays that there is no ink remaining in the main tank 11, the user can easily grasp the ink replenishment timing.
  • the recording head 7 can be sequentially supplied with ink from the intermediate tank 12, and the ink supplied to the recording head 7.
  • the effect of pressure loss in the ink supply pipe 9a can be minimized. Therefore, even when image recording is performed using high-viscosity ink, the ink can be guided to the nozzles of the recording head 7 by the discharging force of the recording head 7 and discharged.
  • the damper film 17 formed of a flexible material is provided in the intermediate tank 12, and the damper film 17 is maintained at the initial position by the coil panel 18.
  • the damper film 17 is maintained at the initial position by the coil panel 18.
  • the sub tank 10 is provided in addition to the intermediate tank 12, and the ink in the main tank 11 is supplied to the intermediate tank 12 after being supplied to the sub tank 10.
  • the sub tank 10 may not be provided, and the ink in the main tank 11 may be directly supplied to the intermediate tank 12.
  • the supply valve 24 between the main tank 11 and the sub tank 10 is not necessary, and the apparatus configuration is simplified.
  • the sub-tank 10 generally manages the recording head 7 and the ink supply pipe 9a so as to maintain a constant negative pressure state, and prevents the ink from leaking from the recording head 7 except during image recording.
  • the negative pressure in the recording head 7 and the ink supply pipe 9a is maintained by the damper film 17 and the coil panel 18 of the intermediate tank 12 in this embodiment. For this reason, even if the sub-tank 10 is not provided, the ink does not leak from the nozzle of the recording head 7.
  • the notification means is not limited to this.
  • the main tank 11 can be provided to the user by providing a sound output unit to generate a warning sound, or providing a warning lamp to turn on the lamp. Let's let you know that there is no ink remaining.
  • the inkjet printer 1 to which the inkjet printer 1 according to the present invention can be applied may be an on-demand type or a continuous-type! /, Misaligned recording head 7.
  • a discharge method for example, an electromechanical conversion method (for example, a single cavity type, a double cavity type, a vendor type, a piston type, a shear mode type, a shared wall type, etc.), an electrothermal conversion method (for example, Thermal ink jet type, bubble jet (registered trademark) type), electrostatic suction type (for example, electric field control type, slit jet type, etc.) and discharge type (for example, spark jet type, etc.) It is possible to use a recording head 7 of the type.
  • the force ink that performs image recording using ink that is cured by irradiating with ultraviolet rays is not necessarily limited to this.
  • ultraviolet rays, electron rays, X-rays are used.
  • the ink may be cured by irradiation with light other than ultraviolet rays such as electromagnetic waves such as visible rays and infrared rays.
  • a polymerizable compound that is polymerized and cured with light other than ultraviolet light and a photoinitiator that initiates a polymerization reaction between the polymerizable compounds with light other than ultraviolet light are applied to the ink.
  • a light source that irradiates the light is used instead of the ultraviolet light source.
  • an ink that is cured and fixed without irradiating light may be used. In this case, it is not necessary to provide an ultraviolet irradiation device.
  • the ink jet printer 1 causes the recording head 7 mounted on the carriage 6 to reciprocate in the main scanning direction, and from the recording head 7 while transporting the recording medium P in the transport direction X.
  • the power of the ink jet printer 1 of the serial head type that forms an image by ejecting ink As the ink jet printer 1 according to the present invention, the ink is ejected from the recording head fixed to the printer body and the recording medium is conveyed. It may be a line head type ink jet printer that forms an image.
  • the second embodiment is different from the first embodiment only in the configuration of the remaining amount detecting means for detecting the ink amount in the intermediate tank. Therefore, in the following, the configuration of the remaining amount detecting means will be described in particular. To do.
  • the inkjet printer 31 includes a recording head 32 that ejects ink, a main tank 35 that supplies ink to the recording head 32, and a sub-tank that temporarily stores ink sent from the main tank 35. And 34.
  • the recording head 32 and the sub tank 34 and the sub tank 34 and the main tank 35 are connected by ink supply pipes 33a and 33b so that ink is sequentially supplied to the recording head 32.
  • an ink chamber which stores ink therein
  • An intermediate tank 36 (not shown) is provided.
  • An opening (not shown) is formed on one side surface of the ink chamber of the intermediate tank 36, and a damper film (not shown) having a flexible film force such as a polyethylene film is stretched in the opening.
  • a damper film (not shown) having a flexible film force such as a polyethylene film is stretched in the opening.
  • the damper film is pressed by the ink and squeezes outward, and conversely, when the amount of ink in the intermediate tank 36 decreases due to the ink flowing out toward the recording head. Along with it, it has become soothing inside.
  • a coil spring (not shown) as an elastic member is provided on the wall surface inside the ink chamber and facing the opening so that one end thereof is in contact with the damper film.
  • the coil panel supports the damper film 11 at a predetermined initial position when the ink flows into the ink chamber of the intermediate tank 36.
  • the ink flowing out from the intermediate tank 36 is detected as a remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of ink in the intermediate tank.
  • a pressure sensor 37 for detecting pressure fluctuation is provided.
  • the pressure sensor 37 is formed by, for example, forming a bridge circuit on a silicon substrate, and using a change in electrical resistance when tension or compression is applied to a semiconductor crystal, to determine a resistance value that varies with pressure.
  • ceramic piezoelectric elements polymer piezoelectric materials such as polyvinylidene fluoride, single crystal piezoelectric materials such as lithium niobate, magnetostrictive flight, etc.
  • Magnetostrictive element that generates pressure magnetism that can be electrically converted
  • the change in pressure can be grasped by detecting the change in electrical resistance using a piezoelectric material or the like that electrically converts strain, such as a child or a strain gauge.
  • the pressing force for the ink to flow toward the recording head 32 is increased, and the force is applied to the ink supply pipe 33a between the intermediate tank 36 and the recording head 32.
  • the pressure applied increases.
  • the remaining amount of ink in the intermediate tank 36 decreases, the pressing force for the ink to flow toward the recording head 32 is weakened, and the ink supply pipe between the intermediate tank 36 and the recording head 32 is weakened.
  • the pressure applied to 33a is reduced.
  • the value detected by the pressure sensor 37 is It is possible to determine whether the ink remaining in the inter-tank 36 has run out.
  • a liquid feed pump 38 for feeding ink is provided between the intermediate tank 36 and the sub tank 34, and it is determined that the amount of ink in the intermediate tank 36 has become a certain amount or less. In this case, the ink stored in the sub tank 34 is forcibly sent!
  • a supply valve 39 for restricting the inflow of ink from the main tank 35 to the sub tank 34 is provided.
  • the inkjet printer 31 includes a display unit (not shown) as in the first embodiment, and appropriately displays that the remaining amount of ink in the main tank 35 has run out.
  • the ink jet printer 31 in the present embodiment includes a control unit (not shown) that is substantially the same as in the first embodiment, and the control unit includes a pressure sensor 37, a liquid feed pump 38, a supply valve 39, And the display unit is operated.
  • the carriage 6 is driven and ink is ejected from the recording head 32 based on a predetermined image signal to form a desired image.
  • An image recording operation is performed based on a predetermined image signal, and ink is ejected from the recording head 32.
  • ink is ejected from the recording head 32.
  • the ink stored in the ink chamber of the intermediate tank 36 is supplied to the recording head 32 in sequence.
  • stagnation occurs inside the damper film force ink chamber.
  • the coil panel attempts to push the damper film back to the initial position by the repulsive force, which causes the ink chamber in the intermediate tank 36 and the ink supply pipe 33a from the intermediate tank 36 to the recording head 32 to be negative. It becomes pressure.
  • a change in pressure applied to the ink supply pipe 33a between the intermediate tank 36 and the recording head 32 is detected by the pressure sensor 37, and when the pressure applied to the ink supply pipe 33a falls below a certain pressure, It is determined that the amount of ink in the intermediate tank 36 is equal to or less than a predetermined amount, and an amount of ink that can be stored in the ink chamber is sent from the sub tank 34 by the liquid feed pump 38.
  • the pressure applied to the ink supply pipe 33a between the intermediate tank 36 and the recording head 32 increases, and the change in the pressure is detected by the pressure sensor 37.
  • the control unit may stop the liquid feeding by the liquid feeding pump 38 when a predetermined amount of ink is fed, or the pressure applied to the ink supply pipe 33a becomes a certain level or more. When the pressure sensor 37 detects this, liquid feeding by the liquid feeding pump 38 may be stopped.
  • the ink remaining amount of the main tank 35 is reduced by a simple configuration in which the pressure sensor 37 is provided in the ink supply pipe 33a between the intermediate tank 36 and the recording head 32. It can be detected accurately, and it is possible to properly grasp the ink replenishment timing of the main tank 35.
  • the display unit displays that there is no ink remaining in the main tank 35, the user can easily grasp the ink replenishment timing.
  • the intermediate tank 36 is provided in the vicinity of the recording head 32,
  • the recording head 32 can be sequentially supplied with ink from the intermediate tank 36, and the influence of the pressure loss of the ink supplied to the recording head 32 in the ink supply pipe 33a can be minimized. For this reason, even when image recording is performed using high-viscosity ink, the ink can be guided to the nozzles of the recording head 32 by the ejection force of the recording head 32 and ejected.
  • the intermediate tank 36 is provided with a damper film formed of a flexible material, and the damper film is maintained at the initial position by the coil panel.
  • a negative pressure state is generated in the ink, whereby the nozzle force of the recording head 32 can be prevented from leaking ink.

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

 メインタンク11から記録ヘッド7にインクを供給するインク供給管9aの途中にインクを一時的に貯留する圧力変動の対するダンピング機能を持つ中間タンク12を設け、メインタンク11と中間タンク12との間に中間タンク12に対してインクを送液する送液ポンプ23を設けるとともに、膜面検知センサ19によって中間タンク12内のインク残量が所定量以下であると検知されたときに送液ポンプ23を動作させてメインタンク11から中間タンク12にインクを送液させる制御部25を設け、送液ポンプ23を動作させても中間タンク12内のインク残量が増加しないときは、制御部25は、メインタンク11内のインク残量がなしと判断してその旨を表示部28によって報知させる。

Description

明 細 書
インクジェットプリンタ 技術分野
[0001] 本発明は、インクジェットプリンタに係り、特に、高粘度のインクを用いて画像記録を 行うインクジエツトプリンタに関するものである。
背景技術
[0002] 一般に、様々な記録媒体に対して印刷を行うことのできる手段として、インクジェット プリンタが知られている。インクジェットプリンタは、例えばピエゾ素子やヒータ等を用 Vヽて、記録ヘッドのノズル力 インクを微小な液滴として紙等の記録媒体に向けて吐 出し、記録媒体にインクを浸透若しくは定着させながら記録ヘッドを記録媒体上で移 動させることにより記録媒体上に画像記録を行うものであり、製版工程を必要としない ため需要に応じた印刷が可能であるという長所がある。特に、近年は、紫外線等の光 によって硬化する光硬化型インクを用いたインクジェットプリンタが知られており、これ によれば、記録媒体上に着弾したインクに光を照射することでインクを硬化させ記録 媒体上に定着させることができるため、透明又は半透明の榭脂フィルム等、インク吸 収性のな!、記録媒体に対しても簡易に印刷を行うことが可能である。
[0003] このようなインクジェットプリンタにお ヽて画像記録を行うために高粘度のインクを使 用する場合には、インク供給管内の摩擦抵抗により圧力損失が生じる。このため、記 録ヘッドのノズル力も連続してインクを吐出させるような場合に、記録ヘッドの吐出力 のみでは十分にインクをノズルまで引いてくることができず、インクの吐出不良を生じ ることがある。圧力損失によるインクの吐出不良を防止する手段としては、インク供給 管の径を大きくしたり、インク供給管の長さを短くすることによってインク供給管内の摩 擦抵抗を少なくする手段や、記録ヘッドにインクを供給するサブタンクを設けてサブタ ンクから記録ヘッドまでの距離を短くし、さらに、インクの背圧を管理する背圧管理用 のポンプを設けること等によって圧力損失による影響を少なくする手段等が知られて いる(例えば、特許文献 1参照)。
[0004] し力しながら、使用するインクが高粘度インクである場合、圧力損失を画像記録に 影響しな!、程度まで小さくするためには、インク供給管の径を 7mm以上とすることが 望ましぐまた、例えば、インク供給管の長さは lm以下であることが望ましい。しかし、 インク供給管の径又は長さをこのようにすることは、インクジェットプリンタの設計上実 現が困難であると 、う問題がある。
[0005] また、サブタンクを記録ヘッドの近傍に配置したり背圧管理用のポンプを配置したり する場合にはインクジェットプリンタの装置構成が複雑ィ匕する。特に、サブタンクを記 録ヘッドの直前に配置するためには記録ヘッドの数に対応する数のサブタンクをキヤ リッジ上に搭載する必要があり、キャリッジの大型化、重量化を招き、結果として装置 全体が大型化、重量ィ匕してしまう。さらに、このような大型のキャリッジを駆動させるた めにはキャリッジの駆動系統を強化する必要も生じ、装置コストが上昇するという問題 かあつた。
[0006] また、このようなインクジェットプリンタは、一般にインクを貯留するインクタンク力も記 録ヘッドに随時インクを供給しながら画像記録を行うが、インクタンク内に貯留される インクの量は画像記録動作を繰り返すのに伴って減少していく。このため、画像記録 動作を連続して円滑に行うためには、インクタンク内のインク残量を適格に把握してィ ンクの残量がないときは適宜インクの補充を行うことが必要となる。
[0007] そこで、従来は、インクタンクに重量センサを設けてインクタンクの重量の変化を捉 えることによりインクの残量を検知する手段や、画像記録の際に吐出するインク量を カウントし、カウントしたインク量をインクタンク内のインク総量力も減算することによりィ ンクタンク内のインク残量を算出する手段が行われていた (例えば、特許文献 2参照) 特許文献 1:特許 2934016号公報
特許文献 2:特開平 9 - 248917号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] し力しながら、インクタンクにはインクの外箱ケース、ジョイント用部材等、様々な部 品が存在する。このため、インクタンクに重量センサを設ける手段ではインクタンク内 のインク重量を検知しょうとする場合に、インクタンク内のインクの他、これらの部品の 重量も検知されてしま 、、精度の高 、測定を行うことができな 、と 、う問題があった。 また、インクジェットプリンタにおいては、ノズル欠等による吐出異常が発生する場合 や、記録ヘッドのクリーニングを行う際にノズル力 インクを強制的に吸引したり、空吐 出させること等によりインクが流出する場合がある。しかし、画像記録の際に吐出され たインク量をカウントする手段ではこのようなインクの流出はカウントされず、また、吐 出異常やクリーニングの際に流出するインク量については高精度の管理を行うことが 困難であるため、インクの残量を正確に把握することができないという問題があった。
[0009] そこで、本発明は以上のような課題を解決すべくなされたものであり、簡易な構成に よってインクの圧力損失を低減させ、安定した画像記録を行うことのできるインクジェ ットプリンタを提供すること、 ^ilHンクタンク内のインクの残量がない場合に、これ を簡易かつ適切に検出してインクの補充時期を正確に把握することができるインクジ エツトプリンタを提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段
[0010] このような問題を解決するため、本発明は、インクを貯留するインクタンクと、インクを 吐出する記録ヘッドと、前記インクタンク力 前記記録ヘッドにインクを供給するインク 供給管とを備え、
前記インク供給管の途中にインクを一時的に貯留する圧力変動に対してダンピング 機能にある中間タンクを設け、前記インクタンクと前記中間タンクとの間に前記中間タ ンクに対してインクを送液する送液ポンプを設けるとともに、
前記中間タンク内のインク残量を検知する残量検知手段と、前記インクタンク内のィ ンク残量がないときにその旨を報知する報知手段と、前記残量検知手段が前記中間 タンク内のインク残量が所定量以下であると検知したときに前記インクタンク内のイン クを前記中間タンクに対して送液するように前記送液ポンプを制御する制御部とを設 け、
前記制御部は、前記送液ポンプを動作させても前記残量検知手段が前記中間タン ク内のインク残量の増加を検知しないときは、前記インクタンク内のインク残量なしと 判断して、前記報知手段によりその旨を報知させることを特徴としている。
[0011] このような構成を有する本発明は、インク供給管の途中に設けられた中間タンクのィ ンク残量を残量検知手段によって検知し、インク残量が所定量以下である場合には、 制御部が送液ポンプを制御することによりインクタンク内のインクを中間タンクに対し て送液する。そして、送液ポンプを動作させても残量検知手段が中間タンク内のイン ク残量が増加したことを検知しな 、ときは、報知手段によりインクタンク内のインク残量 がな ヽ旨を報知させるようになって 、る。
[0012] 本発明は、前記インクジェットプリンタにおいて、前記中間タンクは、インクを貯留す るインク室を備え、前記インク室の少なくとも一面に可撓性を有するダンパー膜を設 けるとともに、前記ダンパー膜を所定の初期位置に保持する弾性部材を設けたことを 特徴としている。
[0013] このような構成を有する本発明は、中間タンク内のインク室の一面に設けられたダン パー膜が橈むことによりインクの流入、流出に伴うインクの圧力変動を吸収するように なっており、また、弾性部材によってダンパー膜を所定の初期位置に保持してインク 室内を負圧状態に保つようになつている。
[0014] 本発明は、前記インクジェットプリンタにおいて、前記残量検知手段は前記ダンバ 一膜の位置を検知するフォトセンサ又は前記中間タンク力 流出するインクの圧力を 検知する圧力センサであることを特徴として 、る。
[0015] このような構成を有する本発明は、中間タンク内に所定量のインクが残留しているか 否かをフォトセンサ又は圧力センサによって検知するようになって!/、る。
[0016] 本発明は、前記インクジェットプリンタにおいて、前記記録ヘッドは、 30°Cにおける 粘度が 10〜500mPa · sの液体であるインクを加熱手段により 30〜 150°Cに加熱し て、 1ドットが 2〜20plの小液滴となるように吐出させることを特徴としている。
[0017] 本発明は、 30°Cにおける粘度が 10〜500mPa' sである高粘度のインクを用いて画 像記録を行うようになって!/ヽる。
[0018] さらに、本発明は、前記インクジェットプリンタにおいて、前記インクは、光を照射す ることによって硬化する光硬化型インクであり、前記記録ヘッドよりも前記記録媒体の 搬送方向下流側に前記記録媒体上に着弾したインクに対して光を照射する光照射 装置を備えたことを特徴として 、る。
[0019] このように、本発明は、記録ヘッドから吐出されたインクに光を照射することによって インクを硬化させ記録媒体上に定着させるようになって!/、る。
[0020] 次に、本発明は前記インクジェットプリンタにおいて、前記インクは、紫外線を照射 することによって硬化する紫外線硬化型インクであり、前記光照射装置力 照射され る光のうち少なくとも一部は紫外線であることを特徴としている。
[0021] したがって、本発明では、記録ヘッドから吐出されたインクに紫外線を照射すること によってインクを硬化させ記録媒体上に定着させるようになって!/、る。
[0022] 次に、本発明は、前記インクジェットプリンタにおいて、前記インクは、高粘度のイン クであって、カチオン重合系紫外線硬化インクであることを特徴として 、る。
[0023] 本発明では、粘度が高 、インクであって、特に、モノマーを主成分とするカチオン重 合系の紫外線硬化インクを用いて画像記録を行うようになって ヽる。
[0024] また本発明は、前記インクジェットプリンタにおいて、前記記録媒体は、インク吸収
'性のな 、ものであることを特徴として 、る。
[0025] 本発明は、榭脂等のインク吸収性のな!、記録媒体に対して画像記録を行うようにな つている。
発明の効果
[0026] 本発明によれば、記録ヘッドの直前に設けた中間タンク内に常に一定量のインクが 貯留されており、画像記録に必要なインクは適宜中間タンク力 記録ヘッドに供給さ れるようになっているため、圧力損失による影響を最小限度にとどめることができる。 このため、高粘度インクを用いて画像記録を行う場合でも記録ヘッドの吐出力のみに よってインクを記録ヘッドのノズルまで導き、吐出させることができるので、背圧管理 用のポンプ等を設けなくても安定したインク吐出を行うことができるという効果を奏す る。
[0027] 本発明によれば、中間タンクにインクが補充されている力否かを検知することによつ てインクタンクのインク残量がある力否かを把握することができるため、インクタンクの 重量を直接検知する場合と異なりインクタンクの部品等他の要素に左右されることが ない。また、印字量等をカウントする場合と異なり画像記録以外に生ずるインクの流 出によるインク量の減少も検知することができる。このため、インクタンク内のインクの 補充時期を正確に把握することができ、連続した画像記録を行う場合でもインクを適 宜補充することにより安定的な画像記録動作を行うことができるという効果を奏する。 さらに、インクタンクのインク残量がない場合には報知手段によって報知するので、ュ 一ザはインク残量がないことを確実に知ることができ、インクの補充を適切に行うこと ができるという効果を奏する。
[0028] 本発明によれば、中間タンクのインク室の一部を可撓性を有するダンパー膜で形成 することにより、インクの流入、流出に伴うインクの圧力変動を中間タンクによって吸収 することができる。また、ダンパー膜を弾性部材によって所定の初期位置に保持する ようになっているので、中間タンク内のインクが減少してきたときには中間タンクの内 側に橈もうとするダンパー膜を弾性部材が押し戻すことにより、中間タンク内に一定の 負圧状態を維持することができるようになつている。このため、インクの流入、流出に 関わらず記録ヘッドから安定してインクを吐出しうるとともに、画像記録時以外に記録 ヘッドからインクが漏出するのを防止することができるという効果を奏する。
[0029] 本発明によれば、中間タンク内に所定量のインクが残留している力否かをフォトセン サ又は圧力センサという簡易な構成で検知することができる。このため、中間タンクの 構成を複雑化、大型化することなく中間タンク内のインク残量を把握でき、装置の小 型化、軽量ィ匕に資するという効果を奏する。
[0030] 次に、本発明によれば、 30°Cにおける粘度が 10〜500mPa' sである高粘度のイン クを用いるので、インク吸収性のな 、記録媒体 Pに対しても記録媒体 P上でのインク の流動等を生じることなく高画質な画像記録を行うこと可能であり、また、このような高 粘度のインクを用いる場合でも、インクの圧力損失を少なくして円滑にインクを吐出さ せることができ、また、インクタンクのインク残量がないときには、容易にその旨を検知 することができると!/、う効果を奏する。
[0031] また、インクを 30〜150°Cに加熱して記録ヘッドから吐出するので、ノズルからのィ ンク吐出を良好な状態に保ちながら画像記録を行うことができ、さらに、インクを 1ドッ トが 2〜20plの小液滴となるようにして吐出するため、高粘度インクであっても高品質 の画像を得ることができる。そして、このような場合でも、インクの圧力損失を少なくし て円滑にインクを吐出させることができ、また、インクタンクのインク残量がないときに は、容易にその旨を検知することができると 、う効果を奏する。 [0032] 本発明によれば、インクに対して紫外線を照射することによってインクを硬化させる ので、榭脂フィルム等のインク吸収性の乏し 、記録媒体に対しても画像を形成するこ とが可能であるが、このような場合でも、インクの圧力損失を少なくして円滑にインクを 吐出させることができ、また、インクタンクのインク残量がないときには、容易にその旨 を検知することができると 、う効果を奏する。
[0033] 本発明によれば、インクに対して紫外線を照射することによってインクを硬化させる ので、榭脂フィルム等のインク吸収性の乏 、記録媒体に対しても画像を形成するこ とが可能であるが、このような場合でも、インクの圧力損失を少なくして円滑にインクを 吐出させることができ、また、インクタンクのインク残量がないときには、容易にその旨 を検知することができると 、う効果を奏する。
[0034] さらに、本発明によれば、高粘度のインクであって、特に、モノマーを主成分とする カチオン系の紫外線硬化インクを用いた場合でも、インクの圧力損失を少なくして円 滑にインクを吐出させることができ、また、インクタンクのインク残量がないときには、容 易にその旨を検知することができると 、う効果を奏する。
[0035] また、本発明によれば、榭脂等のインク吸収性のな!、記録媒体に画像記録する場 合にもインクが記録媒体上において流動することを防止するため高粘度のインクを用 いることが行われるが、このような場合でも、インクの圧力損失を少なくして円滑にイン クを吐出させることができ、また、インクタンクのインク残量がないときには、容易にそ の旨を検知することができると 、う効果を奏する。
図面の簡単な説明
[0036] [図 1]図 1は、本発明に係るインクジェットプリンタの第一実施形態の要部を模式的に 示す側面図である。
[図 2]図 2は、図 2 (a)は、本発明に係るインクジェットプリンタの中間タンク部分の側断 面図である。図 2 (b)は、本発明に係るインクジェットプリンタの中間タンク部分の正面 図である。
[図 3]図 3は、本発明に係るインクジェットプリンタの第一実施形態の制御構成の概略 を示した要部ブロック図である。
[図 4]図 4は、本発明に係るインクジェットプリンタの第一実施形態の一変形例を示す 側面図である。
[図 5]図 5は、本発明に係るインクジェットプリンタの第二実施形態の要部を模式的に 示す側面図である。
発明を実施するための最良の形態
[0037] 以下、添付図面を参照しつつ、本発明に係るインクジェットプリンタの第一実施形態 について説明する。
[0038] まず、図 1に示すように、本実施形態において、インクジェットプリンタ 1はシリアルプ リント方式によるインクジェットプリンタ 1であり、このインクジェットプリンタ 1には、平板 状に形成され記録媒体 Pを非記録面力 支持するプラテン 2が設けられて 、る。ブラ テン 2の上流側及び下流側にはそれぞれ記録媒体 Pをプラテン 2とほぼ同じ高さに維 持しつつ搬送する搬送ローラ 3, 4が回転自在に設けられており、記録媒体 Pは、記 録媒体搬送機構 30 (図 3参照)により搬送ローラ 3, 4が回転することによってプラテン 2の上面に沿って所定の搬送方向 Xに搬送されるようになっている。
[0039] プラテン 2の上方には、記録媒体 Pの搬送方向 Xに直交する主走査方向に延在す る棒状のガイドレール 5が設けられている。このガイドレール 5にはキャリッジ 6が支持 されており、このキャリッジ 6は、キャリッジ駆動機構 29 (図 3参照)によりガイドレール 5 に沿って主走査方向に往復移動するようになって!/、る。
[0040] キャリッジ 6には、本実施形態におけるインクジェットプリンタ 1で使用される各色 (例 えば、イェロー (γ)、マゼンタ(M)、シアン (C)、ブラック (K)。)に対応した記録へッ ド 7が搭載されている。記録ヘッド 7の記録媒体 Pに対向する面にはインクを吐出する ノズル(図示せず)が複数設けられている。各記録ヘッド 7のノズル〖こは、例えば、電 圧を印加することによって変形する圧電素子としてのピエゾ素子(図示せず)が付設 されており、ピエゾ素子に駆動電圧を印加することによってピエゾ素子を変形させ、こ れによりインク流路を圧縮してノズルからインクを吐出させるようになつている。また、ィ ンク流路にはヒータ(図示せず)が配設されており、インクが吐出される前にインクをカロ 熱するようになつている。なお、高精細な画像記録を可能とするためには、インクは 1 ドットが 2〜20plの微小な液滴として吐出されることが望ましい。また、インクジェットプ リンタ 1で使用されるインクは例示したものに限定されず、例えば、ライトイェロー (LY )、ライトマゼンタ (LM)、ライトシアン (LC)等の色を使用することもできる。この場合 には、各色に対応した記録ヘッド 7がキャリッジ 6に搭載される。
[0041] 本実施形態に用いられるインクは、光としての紫外線が照射されることにより硬化す る性質を具備する光硬化型インクであり、主成分として、少なくとも重合性化合物 (公 知の重合性化合物を含む。)と、光開始剤と、色材とを含むものである。上記光硬化 型インクは、重合性ィ匕合物としてラジカル重合性ィ匕合物を含むラジカル重合系インク とカチオン重合性ィ匕合物を含むカチオン重合系インクとに大別される力 この両系の インクが本実施形態に用いられるインクとしてそれぞれ適用可能である。また、ラジカ ル重合系インクとカチオン重合系インクとを複合させたノ、イブリツド型インクを本実施 形態に用いられるインクとして適用してもよい。し力しながら、酸素による重合反応の 阻害作用が少な 、又は無!、カチオン重合系インクの方が機能性、汎用性に優れるた め、特に、カチオン重合系インクを用いることが好ましい。カチオン重合系インクは、 少なくともォキセタンィ匕合物,エポキシィ匕合物,ビニルエーテルィ匕合物等のカチオン 重合性化合物と、光力チオン開始剤と、色材とを含む混合物である。
[0042] なお、本実施形態に用いられるインクは、 30°Cにおける粘度が 10〜500mPa'sの 高粘度のインクである。インクの粘度はインクを加熱することによって低下するため、 高粘度のインクを円滑に吐出させるとともに微小な液滴として吐出させる場合でも記 録媒体上に正確に着弾させ高精細な画像記録を可能とするためには、インクを吐出 する前にヒータによってインクの温度を 30°C〜 150°Cに加熱しておくことが望まし!/、。
[0043] また、キャリッジ 6の内部であって、キャリッジ 6の側壁と記録ヘッド 7との間には、記 録ヘッド 7の記録媒体搬送方向 Xに対する長さとほぼ等しい長さ寸法の紫外線照射 装置 8が記録ヘッド 7の長手方向に延在して配設されている。紫外線照射装置 8には 、図示しない紫外線光源が設けられている。なお、紫外線光源としては、例えば高圧 水銀ランプ、低圧水銀ランプ、メタルノ、ライドランプ、半導体レーザー、冷陰極管、ェ キシマーランプ、又は LED (Light Emitting Diode)等を適用することが可能である。 なお、紫外線照射装置 8を設ける位置はこれに限定されず、例えば、各記録ヘッド 7 の間にそれぞれ紫外線照射装置 8を設けるようにしてもょ 、。
[0044] これら各記録ヘッド 7には、イェロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K) の各色のインクを一時的に貯留するサブタンク 10が、それぞれ可撓性を有する材料 で形成されたインク供給管 9aを介して連結されている。また、各サブタンク 10はそれ ぞれインク供給管 9bを介してメインタンク 11と連結されており、各メインタンク 11内の インクは、インク供給管 9bによってサブタンク 10に供給され、ー且サブタンク 10内に 貯留された後、各記録ヘッド 7に供給されるようになっている。なお、サブタンク 10は 記録ヘッド 7よりも図 1における下方位置に設けられている。サブタンク 10の位置を記 録ヘッド 7よりも低くすることにより記録ヘッド 7内のインクを負圧状態に保ち、画像記 録時以外にインクが漏出しな 、ようになって 、る。
[0045] サブタンク 10には、内部に貯留されているインクの量を検知するサブタンクセンサ 2 7が設けられている。サブタンクセンサ 27は、例えば、サブタンク 10に貯留されている インクの液面を検知するようになっており、インクの液面が所定の高さ以上である力否 かによつてサブタンク 10内のインク量が所定量以上である力否かを把握できるように なっている。なお、サブタンクセンサ 27はサブタンク 10内のインク量を検知しうるもの であればここに例示した構成のものに限定されず、例えば、重量センサ等を用いるも のとしてもよい。
[0046] また、インク供給管 9aの途中であってサブタンク 10と記録ヘッド 7との間には、図 2 に示すように、内部にインクを貯留するインク室 13を供える中間タンク 12が、記録へ ッド 7に近接して設けられている。このように、中間タンク 12を記録ヘッド 7に近接して 配置することにより、インクを吐出する際には中間タンク 12内に貯留されているインク を記録ヘッド 7に供給すれば足りるため、インク供給管 9a, 9bの中をインクが流動す る際に生ずる圧力損失のインク吐出への影響を最小限度に抑えることができる。これ により、画像記録に高粘度のインクを用いる場合でも圧力損失によるインクの吐出不 良の発生を防止することができる。
[0047] 図 1及び図 2における中間タンク 12の上部一端にはインク室 13にインクを流入させ るインク流入口 14が設けられており、中間タンク 12の下部一端にはインク室 13からィ ンクを流出させるインク流出口 15が設けられている。インク流入口 14及びインク流出 口 15には、それぞれインク供給管 9aが接続されており、サブタンク力 送られたイン クはインク供給管 9aを介してインク流入口 14からインク室 13内に流入し、インク室 13 に流入したインクは、インク供給管 9aを介してインク流出口 15から記録ヘッド 7に送ら れるようになっている。
[0048] インク室 13の一側面には開口部 16が形成されており、開口部 16にはダンパー膜 1 7が張設されている。ダンパー膜 17は、例えば、ポリエチレンフィルム等の可撓性を 有するフィルム力もなり、例えば、開口部 16に熱溶着されることにより、開口部を密閉 するようになつている。なお、ダンパー膜 17を構成する可撓性を有するフィルムの材 料はここに例示したものに限定されないが、画像記録に使用されるインクによっては 腐食性を有するものもあるため、少なくともインクに直接接触する部分についてはイン ク室 13内部に貯留されるインクによってダンパー膜 17が劣化することのないよう耐腐 食性を備える材料を用いることが望まし 、。
[0049] インク室 13の内部であって開口部 16に対向する壁面には、弾性部材としてのコィ ルバネ 18が、一端をダンパー膜 17に接するように設けられている。コイルパネ 18は 、中間タンク 12のインク室 13にインクが流入した際に所定の初期位置にダンパー膜 17を支持するようになって 、る。
[0050] ここで、初期位置とは、中間タンク 12に流入したインクが自重により記録ヘッド 7に 向けて流出しょうとする力とコイルパネ 18がダンパー膜 17の膜面の位置を保持しょう とする力とが釣り合って一定の負圧発生状態を維持することのできる位置をいう。中 間タンク 12のインク室 13内にインクが流入すると、ダンパー膜 17がインクによって押 圧されて外側に橈む。逆に、記録ヘッド 7からインクが吐出されることによりインク室 13 内のインクが減少すると、これに伴ってダンパー膜 17は次第に内側に橈もうとする。 このとき、コイルパネ 18はダンパー膜 17によって押し縮められ、これにより当初の長さ に戻ろうとする反発力を生ずる。そして、ダンパー膜 17はコイルパネ 18の反発力によ つて初期位置まで押し戻され、ダンパー膜 17が内側に橈もうとする力と釣り合って、 インク室 13内は負圧状態となるようになって!/、る。インク室 13内が負圧状態に保たれ ることにより、画像記録時以外に記録ヘッド 7のノズル力 インクが漏出することを防 止することができる。なお、本実施形態においては、ダンパー膜 17を支持する弾性 部材としてコイルパネ 18を用いるものとした力 弾性部材はダンパー膜 17を支持し 得る伸縮性のある部材であればよぐコイルパネ 18に限定されない。したがって、例 えば、板パネ等の各種パネや伸縮性のある榭脂等の部材を用いてもょ 、。
[0051] 中間タンク 12の外側であってダンパー膜 17の設けられている近傍には、中間タン ク 12のインク室 13内に貯留されて 、るインクの残量を検知する残量検知手段として、 ダンパー膜 17の膜面の位置を検知する膜面検知センサ 19が設けられている。膜面 検知センサ 19には、ダンパー膜 17が最も外側に橈んだときの位置と最も内側に橈ん だときの位置との差に値する長さよりも長い長さ寸法に形成されたロッド 20が、先端 部をダンパー膜 17に接するように設けられている。ロッド 20は、例えば、シリンダ等の ァクチユエータによりダンパー膜 17に対して進退自在となっており、ダンパー膜 17の 橈みに伴って突出又は後退し、常にロッド 20の先端部がダンパー膜 17に接触するよ うになつている。また、膜面検知センサ 19は、例えば、赤外線などの光を発する発光 素子を内蔵する発光器 21と発光器 21から発せられた光を感知する受光素子を内蔵 する受光器 22とを備えており、発光器 21と受光器 22とは、前記ロッド 20を挟んで発 光器 21の発光面(図示せず)と受光器 22の受光面(図示せず)とが互いに対向する ようにそれぞれ配置されて!、る。
[0052] 中間タンク 12にインクが流入するとダンパー膜 17が外側に押圧され、ダンパー膜 1 7に接して 、るロッド 20も押圧される。ロッド 20が押圧されて膜面検知センサ 19内部 の発光器 21及び受光器 22の設けられて ヽる位置より奥まで押し込まれて ヽる状態 のときには、発光器 21から照射された光がロッド 20によって遮られて受光器 22によ つて受光されない。他方、中間タンク 12内のインクが減少すると、ダンパー膜 17が中 間タンク 12の内側に橈み、これに伴ってロッド 20が突出する。ロッド 20の後端部が発 光器 21と受光器 22の設けられている位置より前に突出した状態のときには、受光器 21は発光器 22から照射された光を受光する。これによつて、ロッド 20の後端部が所 定の位置よりも前にあることを検知することができ、ロッド 20の先端部が接触して 、る ダンパー膜 17の膜面の位置が所定の位置よりも内側に橈んでいる力否かを把握す ることができるようになって!/、る。
[0053] インク室 13内のインクが減少すると、これに伴ってダンパー膜 17がインク室 13の内 側に向力つて橈みを生ずる。記録ヘッド 7のノズルからインクが漏出しないためには 一定の負圧が力かっていることが必要である力 ダンパー膜 17が内側に橈むと、コィ ルバネ 18が反発力によってダンパー膜 17を初期位置に押し戻そうとし、これによつ て中間タンク 12のインク室 13内及び中間タンク 12から記録ヘッド 7までのインク供給 管 9a内には負圧状態が発生する。他方で、ノズル力も適切にインクを吐出させるた めには、中間タンク 12内及び中間タンク 12と記録ヘッド 7との間のインク供給管 9a内 に貯留されているインクの重さによって記録ヘッド 7のノズルに対して所定の圧力が 力かっていることが必要とされる。そして、中間タンク 12内に一定以上のインクが貯留 されている場合には、ノズルに対する適度の圧力を確保することができ、記録ヘッド 7 の吐出力によってインクの吐出を円滑に行うことができるが、中間タンク 12及び記録 ヘッド 7までのインク供給管 9a内に発生した負圧が一定限度以上になると、記録へッ ド 7によるインクの吐出力のみではインクを適切に吐出させることができない状態とな る。例えば、一般に記録ヘッド 7がインクを吐出することのできる吐出力は— 300Pa 程度であり、これ以上の負圧が力かると適切にノズルからインクを吐出することができ なくなり、吐出不良を引き起こす原因となる。そこで、ノズルに対する適度の圧力を保 つため、膜面検知センサ 19によってダンパー膜 17の膜面位置を検知することにより 、中間タンク 12内のインク残量が一定に保たれている力否かを適宜検知できるように なっている。
[0054] インク供給管 9aの途中であって中間タンク 12とサブタンク 10との間には、中間タン ク 12にインクを送液する送液ポンプ 23が設けられており、中間タンク 12内のインク量 がー定量以下になったと判断される場合には、サブタンク 10内に貯留されているイン クを強制的に送液するようになっている。なお、送液ポンプ 23としては、ダイヤフラム 式ポンプ、ギア式ポンプ等各種のポンプを適用することが可能である。
[0055] 送液ポンプ 23としては、ポンプの駆動単位 (ストローク)当たりの送液量が一定であ る定量ポンプであることが好ましい。定量ポンプとしては例えば、ダイヤフラム式ボン プ、ギヤ式ポンプ、プランジャ式ポンプ、スネークポンプ、ロータリーポンプ等の各種 のポンプが適用可能である。
[0056] 本実施の形態における定量ポンプにあっては、記録ヘッド 7との間に中間タンク 12 があるので、 1ストロークの期間における均一な吐出が行われることは必ずしも必要な い。むしろ、 1ストローク当たりの送液量が常に一定であることが好ましい。 [0057] 30°Cにおける粘度が 10乃至 500mPa' sのインクの送液にあっては、プランジャ式 ポンプが好ましく使用できる。プランジャ式ポンプは、微小量の送液が可能であり、高 精度な送液量計量ができ、高圧の送液が可能であり、かつポンプを構成する材料の 選択の自由度の高いという点で有利である。プランジャ式ポンプにおいて、インクと接 触する部材がステンレス、セラミック、フッ素系榭脂等の反応性のインクを送液しても 劣化しにくい材料で構成されていることが、長期に亘つて安定した 1ストローク当たり の送液量を維持することができ、好ましい。
[0058] 定量ポンプの 1ストローク当たりの送液量は、比較的少ない方が好ましい。 1ストロー ク当たりの送液量が少ないと、 1ストローク当たりの送液量で発生する増減が平準化さ れて所期の送液量に近づけることができる点で好まし 、。本実施の形態にぉ 、ては 、中間タンク 12のダンピング可能な容量の 1%以上 30%以下が好ましぐ 1%以上 5 %以下がより好ましい。そして、定量ポンプの 1ストローク当たりの送液量の誤差は、 士 5%以内であることが好まし 、。
[0059] 送液ポンプ 23が、 1ストローク当たりの送液量が一定である定量ポンプであることに より、動作ストローク数の合計をカウントすることでインクの使用量を容易かつ高精度 に検知することができる。また、メインタンク 11が装填されてからの送液ポンプ 23の動 作ストローク数の合計をカウントすることでメインタンク 11に残存して 、るインクの量を 高精度に検知できる。これにより、メイン
タンク 11が空になっても継続して送液ポンプ 23が動作し続け、インク供給管 9b及び 中間タンク 12に空気が混入することが防止できる。したがって、インク供給管 9b及び 中間タンク 12に混入した空気を抜くためにインクを無駄に排出することがなくなる。
[0060] 送液ポンプ 23の単位時間当たりのインク送液量は、中間タンク 12のダンピング可 能な容量と記録ヘッド 7の単位時間当たりのインク吐出量に応じて適宜に設定すれ ばよいが、膜面検知センサ 19がインクの補給が必要であることを検知して力も送液ポ ンプ 23によりインクが送液されるまでの遅延時間(例えば 0. 1乃至 2秒)を考慮して、 下記の関係を満たすようにして 、ることが好ま 、。
(中間タンク 12のダンピング可能な容量) > (送液ポンプ 23の単位時間当たりのイン ク送液量) X (遅延時間) また、インク供給管 9bの途中には、メインタンク 11からサブタンク 10に対するインク の流入を制限するための供給弁 24が設けられている。供給弁 24は、例えば、ソレノ イドとダイヤフラム (いずれも図示せず)とを備える電磁弁であり、ソレノイドの開閉によ つてダイヤフラム内に液体が流入又は流出することによって弁の開閉が行われるもの である。なお、インクの流入、流出を制限するための機構はこれに限定されず、他の 構造を有する各種の弁又はその他の各種機構を用いることが可能である。
[0061] また、インクジェットプリンタ 1は、メインタンク 11にインク残量がないと判断されたとき にその旨をユーザに報知する報知手段として表示部 28を有して 、る。表示部 28は、 例えば、 TFT(Thin Film Transister)等を備えた液晶ディスプレイによって構成され ており、各色のインクを貯留するメインタンク 11のうち 、ずれのメインタンク 11のインク 残量がなくなっているか等を表示するようになっている。なお、表示部 28にはメインタ ンク 11のインク残量に関する表示の他、画像記録に関する条件その他各種の情報 が表示されるようになって 、てもよ 、。
[0062] また、本実施形態に用いられる記録媒体 Pとしては、普通紙、再生紙、光沢紙等の 各種紙、各種布地、各種不織布等の他、榭脂、金属、ガラス等のインク吸収性のない もの等、種々の材質力 なる記録媒体 Pが適用可能である。また、記録媒体 Pの形態 としては、ロール状、カットシート状、板状等の各種形態が適用可能である。
[0063] 次に、図 3を参照しつつ、本実施形態におけるインクジェットプリンタ 1の制御構成 について説明する。
[0064] インクジェットプリンタ 1は、インクジェットプリンタ 1の各部を制御する制御部 25を備 えており、制御部 25には、インクジェットプリンタ 1に対して電力を供給する電源 26が 接続されている。
[0065] また、制御部 25には、膜面検知センサ 19からダンパー膜 17の膜面がどの程度中 間タンク 12のインク室 13の内側に橈んでいるかを検知した検知結果が電気信号とし て送られるようになって 、る。制御部 25はこの検知結果に基づ 、て中間タンク 12のィ ンク室 13内にインクが残留して 、る力否かを判断し、インク室 13内にインクが残留し ていないと判断するときは、送液ポンプ 23を動作させてサブタンク 10内のインクを中 間タンク 12に供給するようになっている。なお、膜面検知センサ 19によるダンパー膜 17の膜面の検知は、キャリッジ 6が定速で移動している画像記録時に行うようになつ ている。キャリッジ 6は、プラテン 2上を往復移動しながら画像記録を行っているときに は安定した画像記録を行うために一定の移動速度で移動している。しかし、画像記 録時以外は、高精度の制御を行う必要がないためにキャリッジ 6の移動速度を加速さ せたり、キャリッジ 6の移動方向を転換するために減速させたりするため、キャリッジ 6 の移動速度が一定しない。また、記録ヘッド 7のクリーニング動作を行う際には、イン クの強制吸引や空吐出を行うためにインク室 12内のインク量の急激な変動が生ずる 。したがって、キャリッジ 6が定速で移動している画像記録時以外にダンパー膜 17の 膜面の検知を行っても正確な値を得ることが期待できないためである。なお、膜面の 検知自体を画像記録時にのみ行うようにしてもよいし、膜面の検知自体は常に又は 所定間隔ごとに行うようにし、制御部 25が、検知結果のうち画像記録時に検知された もののみに基づ 、てインク室 13内にインクが残留して 、るか否かの判断を行うように してちよい。
[0066] 制御部 25は、膜面検知センサ 19から送られる信号に基づいて中間タンク 12のイン ク室 13内にインクがないと判断すると、制御部 25は、適宜、送液ポンプ 23を動作さ せて、インク室 13に貯留可能な適量のインクをサブタンク 10から中間タンク 12のイン ク室 13に送液し、中間タンク 12のインク室 13に貯留されるインク量を一定に保つよう になっている。
[0067] また、制御部 25にはサブタンクセンサ 27から各サブタンク 10内のインク量について の検知結果が電気信号として送られるようになって 、る。制御部 25はこの検知結果 力もサブタンク 10内のインク残量が所定量以下であると判断するときは、供給弁 24を 動作させて所定の時間だけ供給弁 24を開放し、各メインタンク 11内のインクをそれ ぞれ対応するサブタンク 10に供給するようになっている。なお、供給弁 24を開放する 時間は、例えば、 10秒、 20秒等、予め設定されており、設定された時間だけ供給弁 24を開放する。なお、供給弁 24を開放する時間は、インクの種類等によってそれぞ れ設定されていてもよい。
[0068] 膜面検知センサ 19から随時送られてくるダンパー膜 17の膜面位置の情報から、送 液ポンプ 23を動作させてもダンパー膜 17の膜面の位置が変化して 、な 、と判断さ れる場合には、制御部 25は、メインタンク 11にインクの残量がないと判断するように なっている。なお、制御部 25が送液ポンプ 23を動作させてからどの程度の時間ダン パー膜 17の膜面位置に変化がない場合にメインタンク 11のインクの残量がないと判 断するかは、インクの種類や周囲の温度等の各種条件によって変更されるようになつ ていてもよい。インクの粘度が高い場合や周囲の温度が低い場合等には、インクの粘 度が低い場合等に比べてインクの流動速度が遅ぐ送液ポンプ 23を動作させても中 間タンク 12のインク室 13にインクが到達するまでに時間が力かる等、送液ポンプ 23 が動作してから中間タンク 12のインク室 13にインクが到達するまでに力かる時間はィ ンクの粘度等によって左右される場合があるからである。
[0069] メインタンク 11にインクの残量がないと判断する場合には、制御部 25は、表示部 28 を制御してどの色のインクにつ ヽてメインタンク 11のインク残量がなくなって!/、るのか を表示させるようになって!/、る。
[0070] さらに、制御部 25は、キャリッジ駆動機構 29を制御してキャリッジ 6を主走査方向に 往復移動させるとともに、キャリッジ 6の動作に合わせて記録媒体 Pの搬送と停止とを 繰り返し、記録媒体 Pを間欠的に搬送方向 Xに搬送させるように、記録媒体搬送機構 30を制御して搬送ローラ 3, 4を動作させるようになって 、る。
[0071] また、制御部 25は、記録ヘッド 7を動作させて記録ヘッド 7のインク流路内のインク を 30°C〜150°C程度に加熱するとともに、インクを 1ドットが 2〜20plの微小な液滴と して記録媒体 P上に吐出させ所定の画像を形成させるようになつている。さらに、制御 部 25は、記録媒体 Pに着弾したインクに対して紫外線光源力も紫外線を照射させる ように紫外線照射装置 8を制御するようになって 、る。
[0072] 次に、本実施形態における作用について説明する。
[0073] インクジェットプリンタ 1の電源 26が ONとなると、電源 26からインクジェットプリンタ 1 の各部に対して給電が行われ、記録ヘッド 7を搭載したキャリッジ 6がプラテン 2の上 方に移動する。
[0074] キャリッジ 6が所定の位置に到達すると、搬送ローラ 3, 4によって記録媒体 Pが搬送 方向 Xに搬送され、同時にキャリッジ 6が主走査方向に沿って往復移動する。この際 、記録ヘッド 7のピエゾ素子に所定の電圧が印加されることによりインク流路が圧縮さ れ、この吐出力により中間タンク 12のインク室 13内のインクが記録ヘッド 7のインク流 路内に引き込まれ、ノズル力 所定の画像情報に基づいて所要の色のインクが吐出 される。さらに、吐出されたインクに紫外線照射装置 8から紫外線が照射され、これに より記録媒体 Pに所定の画像が記録される。
[0075] 記録ヘッド 7からインクが吐出されると、順次中間タンク 12のインク室 13内に貯留さ れているインクが記録ヘッド 7に供給され、インク室 13内のインクが減少する。インク 室 13内のインクが減少するとこれに伴ってダンパー膜 17がインク室 13の内側に向か つて橈みを生ずる。ダンパー膜 17が内側に橈むと、コイルパネ 18が反発力によって ダンパー膜 17を初期位置に押し戻そうとし、これによつて中間タンク 12のインク室 13 内及び中間タンク 12から記録ヘッド 7までのインク供給管 9a内は負圧状態となってい く。ダンパー膜 17の膜面位置は随時膜面検知センサ 19によって検知され、検知結 果は制御部 25に送られる。
[0076] ダンパー膜 17がコイルパネ 18に抗して所定の位置よりも内側まで橈んでいることが 検知されると、インク室 13内に貯留可能な量のインクが送液ポンプ 23によってサブタ ンク 10から送られる。インクが適切に送られると、インク室 13内に流入したインクの圧 力によりダンパー膜 17が外側に押圧され、これに伴い膜面検知センサ 19のロッド 20 がダンパー膜 17に押圧されて膜面検知センサ 19の本体内部に押し込まれ、これに よってダンパー膜 17の位置の変化が把握される。
[0077] また、サブタンク 10内のインクの残量は残量検知センサ 19によって検知され、サブ タンク 10内のインク量が所定量よりも減少している場合には、随時供給弁 24が開放 されて必要量のインクがメインタンク 11からインク供給管 9bを介してサブタンク 10に 対して供給される。これにより、サブタンク 10には常に一定量のインクが貯留されてい る状態となっている。
[0078] 送液ポンプ 23を動作させてもインク室 13内にインクが流入せず、ダンパー膜 17の 膜面位置の変化が膜面検知センサ 19によって検知されないときには、サブタンク 10 にインク残量がなく、 t> ヽてはサブタンク 10にインクを供給するメインタンク 11にイン ク残量がないと判断される。よって、この場合には、表示部 28にメインタンク 11にイン ク残量がな 、旨の表示がなされる。 [0079] 以上より、本実施形態によれば、ダンパー膜 17の膜面位置を検知して中間タンク 1 2にインクが補充された力否かを把握することによってメインタンク 11にインクが残留 している力否かを検知することができる。このため、簡易な構成によりメインタンク 11の インクの残量を正確に検知することができ、メインタンク 11のインクの補充時期を適切 に把握するができる。
[0080] また、メインタンク 11のインク残量がない旨を表示部 28に表示させるので、ユーザ が容易にインクの補充時期を把握することができる。
[0081] また、本実施形態においては、中間タンク 12を記録ヘッド 7の近傍に設けるので、 記録ヘッド 7は中間タンク 12から順次インクの供給を受けることができ、記録ヘッド 7 に供給されるインクのインク供給管 9a内における圧力損失の影響を最小限度に抑え ることができる。このため、高粘度インクを用いて画像記録を行う場合でも記録ヘッド 7 の吐出力によってインクを記録ヘッド 7のノズルまで導き、吐出させることができる。
[0082] また、本実施形態においては、中間タンク 12に可撓性を有する材料によって形成 されたダンパー膜 17を設け、このダンパー膜 17をコイルパネ 18によって初期位置に 保つようになっているので、中間タンク 12内に負圧状態を発生させ、これにより記録 ヘッド 7のノズル力もインクが漏出することを防止することができる。
[0083] なお、本実施形態においては、中間タンク 12のほかにサブタンク 10を設ける構成と し、メインタンク 11内のインクはー且サブタンク 10に供給された後に中間タンク 12に 供給されるものとした力 図 4に示すように、サブタンク 10を設けず、メインタンク 11の インクを中間タンク 12に直接供給するような構成としてもよい。この場合には、メインタ ンク 11とサブタンク 10との間の供給弁 24も必要でなくなり、装置構成が簡易となる。 サブタンク 10は、一般に、記録ヘッド 7及びインク供給管 9a内が一定の負圧状態に 保たれるように管理し、画像記録時以外に記録ヘッド 7からインクが漏出することを防 止する役割を負っているものである力 本実施形態においては中間タンク 12のダン パー膜 17とコイルパネ 18によって記録ヘッド 7及びインク供給管 9a内の負圧状態を 維持するようになっている。このため、サブタンク 10を設けない構成としてもインクが 記録ヘッド 7のノズル力 漏出することがな 、。
[0084] なお、本実施形態では、メインタンク 11のインク残量がない旨を報知する報知手段 として表示部 28を設けたが、報知手段はこれに限定されず、例えば、音声出力部を 設けて警告音を発生させたり、警告ランプを設けてランプを点灯させる等によりユー ザにメインタンク 11のインク残量がな ヽ旨を報知するようにしてもょ 、。
[0085] また、本発明に力かるインクジェットプリンタ 1を適用可能なインクジェットプリンタ 1と しては、オンデマンド方式でもコンティ-ユアス方式の!/、ずれの記録ヘッド 7を用いる ものでも構わない。また、吐出方式としては、例えば、電気 機械変換方式 (例えば、 シングルキヤビティー型、ダブルキヤビティー型、ベンダー型、ピストン型、シェアーモ ード型、シェアードウォール型等)、電気 熱変換方式 (例えば、サーマルインクジェ ット型、バブルジェット (登録商標)型等)、静電吸引方式 (例えば、電界制御型、スリ ットジェット型等)及び放電方式 (例えば、スパークジェット型等)等のうち、いずれの 吐出方式の記録ヘッド 7を用いるものでも構わな 、。
[0086] また、本実施形態では、紫外線を照射することにより硬化するインクを用いて画像 記録を行うものとした力 インクは必ずしもこれには限定されず、例えば、紫外線、電 子線、 X線、可視光線、赤外線等の電磁波といった紫外線以外の光を照射すること により硬化するインクであってもよい。この場合、インクには、紫外線以外の光で重合 して硬化する重合性化合物と、紫外線以外の光で重合性化合物同士の重合反応を 開始させる光開始剤とが適用される。また、紫外線以外の光で硬化する光硬化型の インクを用いる場合は、紫外線光源に代えて、その光を照射する光源を適用する。ま た、光を照射することなく硬化定着するインクを用いてもよい。この場合には紫外線照 射装置を設けることが不要となる。
[0087] さらに、本実施形態においてインクジェットプリンタ 1は、キャリッジ 6に搭載された記 録ヘッド 7を主走査方向に往復移動させるとともに、記録媒体 Pを搬送方向 Xに搬送 させながら、記録ヘッド 7からインクを吐出させて、画像を形成するシリアルヘッド方式 のインクジェットプリンタ 1とした力 本発明に係るインクジェットプリンタ 1としては、プリ ンタ本体に固定された記録ヘッドからインクを吐出させるとともに記録媒体を搬送させ て画像を形成するラインヘッド方式のインクジェットプリンタであってもよい。
[0088] その他、本発明が上記実施の形態に限らず適宜変更可能であるのは勿論である。
[0089] 次に、図 5を参照しつつ、本発明に係る記録ヘッドの第二実施形態について説明 する。なお、第二実施形態は中間タンク内のインク量を検知する残量検知手段の構 成のみ第一の実施形態と異なるものであるため、以下においては、特に残量検知手 段の構成につき説明する。
[0090] 本実施形態において、インクジェットプリンタ 31は、インクを吐出する記録ヘッド 32 と、記録ヘッド 32にインクを供給するメインタンク 35と、メインタンク 35から送られるィ ンクを一時的に貯留するサブタンク 34とを備えている。記録ヘッド 32とサブタンク 34 との間、及びサブタンク 34とメインタンク 35との間はインク供給管 33a, 33bによって 接続されており、記録ヘッド 32に順次インクが供給されるようになっている。
[0091] また、インク供給管 32aの途中であってサブタンク 34と記録ヘッド 32との間であって 、記録ヘッド 32の近傍には、第一実施形態同様、内部にインクを貯留するインク室( 図示せず)を供える中間タンク 36が設けられて 、る。
[0092] 中間タンク 36のインク室の一側面には図示しない開口部が形成されており、開口 部にはポリエチレンフィルム等の可撓性を有するフィルム力もなるダンパー膜(図示 せず)が張設されている。ダンパー膜はインクが中間タンク 36に流入するとインクによ つて押圧され外側に橈み、逆に、インクが記録ヘッドに向力つて流出することによって 中間タンク 36内のインク量が減少すると、これに伴って内側に橈むようになつている。
[0093] また、インク室の内部であって開口部に対向する壁面には、弾性部材としてのコィ ルバネ(図示せず)が、一端をダンパー膜に接するように設けられている。コイルパネ は、第一実施形態と同様、中間タンク 36のインク室にインクが流入した際に所定の初 期位置にダンパー膜 11を支持するようになって!/、る。
[0094] インク供給管 33aの途中であって中間タンク 36から記録ヘッド 32までの間には、中 間タンク内のインク残量を検知する残量検知手段として中間タンク 36から流出するィ ンクの圧力の変動を検知する圧力センサ 37が設けられている。
[0095] 圧力センサ 37とは、例えば、シリコン基板の上にブリッジ回路を形成し、半導体の 結晶に張力や圧縮が加わると電気抵抗が変化することを利用して、圧力により変化 する抵抗値を電気信号に変換して取り出すものであり、例えば、セラミックス製の圧電 素子、ポリ弗化ビ-リデンのような高分子系の圧電材料、ニオブ酸リチウムのような単 結晶圧電材料、磁歪フ ライトのような電気変換可能な圧力磁気を発生する磁歪素 子、ストレインゲージのような歪みを電気変換する圧電材料等を用いて電気抵抗の変 化を検知することにより圧力の変化を把握できるようになって 、る。
[0096] 中間タンク 36内にインクが十分にあるときはインクが記録ヘッド 32に向力つて流出 しょうとする押圧力が強ぐ中間タンク 36と記録ヘッド 32との間のインク供給管 33aに 力かる圧力は大きくなる。これに対して、中間タンク 36内のインク残量が少なくなると 、インクが記録ヘッド 32に向力つて流出しょうとする押圧力が弱くなり、中間タンク 36 と記録ヘッド 32との間のインク供給管 33aにかかる圧力は小さくなる。したがって、予 め中間タンク 36内のインク量とインク供給管 33aにかかる圧力との関係を測定し、設 定しておくことにより、圧力センサ 37によって検知された値がどの程度であるときに中 間タンク 36内のインクの残量がなくなっているかを判断することができるようになって いる。
[0097] 中間タンク 36とサブタンク 34との間にはインクを送液するための送液ポンプ 38が設 けられており、中間タンク 36内のインク量が一定量以下になったと判断される場合に は、サブタンク 34内に貯留されて 、るインクを強制的に送液するようになって!/、る。
[0098] また、インク供給管 33bの途中には、メインタンク 35からサブタンク 34に対するイン クの流入を制限するための供給弁 39が設けられている。
[0099] さらに、インクジェットプリンタ 31は、第一実施形態同様に、図示しない表示部を備 えており、メインタンク 35のインク残量がなくなった旨等を適宜表示させるようになって いる。
[0100] また、本実施形態におけるインクジェットプリンタ 31は、第一実施形態とほぼ等しい 制御部(図示せず)を備えており、制御部は、圧力センサ 37、送液ポンプ 38、供給弁 39、及び表示部を動作させるようになつている。また、キャリッジ 6を駆動させるととも に、所定の画像信号に基づ 、て記録ヘッド 32からインクを吐出させ所望の画像を形 成するようになっている。
[0101] なお、その他の構成は、第一実施形態のものと同様であるので、同一個所には同 一符号を付してその説明を省略する。
[0102] 次に、本実施形態の作用について説明する。
[0103] 所定の画像信号に基づいて画像記録動作を行われ、記録ヘッド 32からインクが吐 出されると、順次中間タンク 36のインク室内に貯留されているインクが記録ヘッド 32 に供給される。これに伴って、インク室内のインクが減少するとダンパー膜力インク室 の内側に向かって橈みを生ずる。ダンパー膜が内側に橈むと、コイルパネが反発力 によってダンパー膜を初期位置に押し戻そうとし、これによつて中間タンク 36のインク 室内及び中間タンク 36から記録ヘッド 32までのインク供給管 33a内は負圧となって いく。
[0104] 中間タンク 36と記録ヘッド 32との間のインク供給管 33aにかかる圧力の変化は圧 力センサ 37によって検知され、インク供給管 33aにかかる圧力が一定の圧力以下に なった場合には中間タンク 36内のインク量が所定量以下であると判断されて、インク 室内に貯留可能な量のインクが送液ポンプ 38によってサブタンク 34から送られる。ィ ンクが適切に送られると、中間タンク 36と記録ヘッド 32との間のインク供給管 33aに かかる圧力は大きくなり、この圧力の変化は圧力センサ 37によって検知される。なお 、制御部は、予め設定された量のインクが送液されたときに送液ポンプ 38による送液 を停止させるようにしてもよいし、インク供給管 33aにかかる圧力が一定以上になった ことを圧力センサ 37が検知したときに送液ポンプ 38による送液を停止させるようにし てもよい。
[0105] これに対して、送液ポンプ 38を動作させてもインク室内にインクが流入せず、中間 タンク 36と記録ヘッド 32との間のインク供給管 33aにかかる圧力に変化がない場合 には、サブタンク 34にインク残量がなぐひいてはサブタンク 34にインクを供給するメ インタンク 35にインク残量がないと判断される。よって、この場合には、表示部にメイ ンタンク 35にインク残量がない旨の表示がなされる。
[0106] 以上のように、本実施形態によれば、中間タンク 36と記録ヘッド 32との間のインク 供給管 33aに圧力センサ 37を設けるという簡易な構成によりメインタンク 35のインク の残量を正確に検知することができ、メインタンク 35のインクの補充時期を適切に把 握するができる。
[0107] また、メインタンク 35のインク残量がない旨を表示部に表示させるので、ユーザが容 易にインクの補充時期を把握することができる。
[0108] また、本実施形態においては、中間タンク 36を記録ヘッド 32の近傍に設けるので、 記録ヘッド 32は中間タンク 36から順次インクの供給を受けることができ、記録ヘッド 3 2に供給されるインクのインク供給管 33a内における圧力損失の影響を最小限度に 抑えることができる。このため、高粘度インクを用いて画像記録を行う場合でも記録へ ッド 32の吐出力によってインクを記録ヘッド 32のノズルまで導き、吐出させることがで きる。
[0109] また、本実施形態においては、中間タンク 36に可撓性を有する材料によって形成 されたダンパー膜を設け、このダンパー膜をコイルパネによって初期位置に保つよう になっているので、中間タンク 36内に負圧状態を発生させ、これにより記録ヘッド 32 のノズル力もインクが漏出することを防止することができる。
[0110] なお、本発明が本実施の形態に限られないことは、第一の実施形態と同様である。

Claims

請求の範囲
[1] インクジェットプリンタ力 インクを貯留するインクタンクと、記録媒体にインクを吐出 する記録ヘッドと、前記インクタンク力 前記記録ヘッドにインクを供給するインク供給 管と、前記インク供給管の前記インクタンクと前記記録ヘッドとの間にインクを貯留す る圧力変動に対するダンピング機能を有した中間タンクと、前記インクタンクと前記中 間タンクとの間に前記中間タンクに対してインクを送液する送液ポンプと、前記中間タ ンク内のインク残量を検知する残量検知手段と、前記残量検知手段が前記中間タン ク内のインク残量が所定量以下であると検知したときに前記インクタンク内のインクを 前記中間タンクに対して送液するよう前記送液ポンプを制御する制御部とを備える。
[2] 請求の範囲第 1項に記載のインクジェットプリンタであって、前記インクタンク内のィ ンク残量がないときにその旨を報知する報知手段を備え、前記制御部は、前記送液 ポンプを動作させても前記残量検知手段が前記中間タンク内のインク残量の増加を 検知しないときは、前記インクタンク内のインク残量なしと判断して、前記報知手段に よりその判断結果を報知させる。
[3] 請求の範囲第 1項に記載のインクジェットプリンタであって、前記中間タンクは、少な くとも一面に可撓性を有するダンパー膜と、前記ダンパー膜を所定の初期位置に保 持する弾性部材を設けるインクを貯留するインク室を備え、前記ダンピング機能を有 する。
[4] 請求の範囲第 1項に記載のインクジェットプリンタであって、前記残量検知手段は 前記ダンパー膜の位置を検知するフォトセンサ又は前記中間タンク力 流出するイン クの圧力を検知する圧力センサである。
[5] 請求の範囲第 1項に記載のインクジェットプリンタであって、前記記録ヘッドは、 30
°Cにおける粘度が 10〜500mPa · sの液体であるインクを 30〜 150°Cにカロ熱して、 1 ドットが 2〜20plとなるように吐出させる加熱手段を備える。
[6] 請求の範囲第 1項に記載のインクジェットプリンタであって、前記記録ヘッドよりも前 記記録媒体の搬送方向下流側に前記記録媒体上に着弾したインクに対して光を照 射する光照射装置を備え、前記インクは、光を照射することによって硬化する光硬化 型インクである。
[7] 請求の範囲第 6項に記載のインクジェットプリンタであって、前記インクは、紫外線を 照射することによって硬化する紫外線硬化型インクであり、前記光照射装置力 照射 される光のうち少なくとも一部は紫外線である。
[8] 請求の範囲第 1項に記載のインクジェットプリンタであって、前記インクは、高粘度の インクであって、カチオン重合系紫外線硬化インクである。
[9] 請求の範囲第 1項に記載のインクジェットプリンタであって、前記記録媒体は、イン ク吸収'性のな 、ものである。
[10] 請求の範囲第 1項に記載のインクジェットプリンタであって、前記送液ポンプは定量 ポンプである。
[11] 請求の範囲第 10項に記載のインクジェットプリンタであって、前記定量ポンプはプ ランジャ式ポンプである。
PCT/JP2005/011745 2004-07-07 2005-06-27 インクジェットプリンタ WO2006006380A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05765079A EP1769921B1 (en) 2004-07-07 2005-06-27 Inkjet printer

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004200363A JP2006021383A (ja) 2004-07-07 2004-07-07 インクジェットプリンタ
JP2004-200363 2004-07-07
JP2004-200338 2004-07-07
JP2004200338A JP2006021380A (ja) 2004-07-07 2004-07-07 インクジェットプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006006380A1 true WO2006006380A1 (ja) 2006-01-19

Family

ID=35540869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/011745 WO2006006380A1 (ja) 2004-07-07 2005-06-27 インクジェットプリンタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7370923B2 (ja)
EP (1) EP1769921B1 (ja)
WO (1) WO2006006380A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509109A (ja) * 2006-11-14 2010-03-25 ネーデルランデ オルガニサティー ヴール トゥーヘパストナツールウェテンスハペライク オンデルズーク テーエヌオー 定流量高圧印刷システム

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4916100B2 (ja) * 2004-08-23 2012-04-11 コニカミノルタエムジー株式会社 インクジェットプリンタ
DE602006004760D1 (de) * 2005-07-18 2009-02-26 Danfoss As Verfahren und system zur erfassung eines motorfehlers
US7645034B2 (en) * 2006-03-03 2010-01-12 Silverbrook Research Pty Ltd Pulse damped fluidic architecture
US7645033B2 (en) * 2006-03-03 2010-01-12 Silverbrook Research Pty Ltd Ink reservoir with automatic air vent
AT505464B1 (de) * 2007-05-14 2009-06-15 Durst Phototech Digital Tech Tintenversorgungssystem für einen tintenstrahldrucker
JP5125377B2 (ja) * 2007-10-02 2013-01-23 セイコーエプソン株式会社 流体噴射装置
GB0720288D0 (en) 2007-10-12 2007-11-28 Videojet Technologies Inc Container and method for liquid storage and dispensing
US20090211474A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Atwater Richard G Printing press inking systems
EP2274174B1 (en) * 2008-05-14 2013-08-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer ink delivery systems
JP5504700B2 (ja) * 2008-06-26 2014-05-28 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
WO2010098775A1 (en) * 2009-02-28 2010-09-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Intermediate fluid supply apparatus having flexible membrane
WO2010101124A1 (ja) * 2009-03-05 2010-09-10 エスアイアイ・プリンテック株式会社 圧力緩衝器、液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置および圧力緩衝方法
CN102049900A (zh) * 2009-10-27 2011-05-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 喷墨打印机
JP2011173398A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Sii Printek Inc 圧力緩衝装置、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び圧力緩衝方法
JP5506452B2 (ja) * 2010-02-25 2014-05-28 エスアイアイ・プリンテック株式会社 圧力緩衝器、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
US8733913B2 (en) 2010-07-06 2014-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid delivery system
US9028040B2 (en) * 2010-07-30 2015-05-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejection apparatus and liquid ejection method
JP5569223B2 (ja) 2010-07-30 2014-08-13 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP5815992B2 (ja) * 2011-06-02 2015-11-17 株式会社ミマキエンジニアリング ダンパー装置、ダンパーチューブアッセンブリ、及びインクジェットプリンタ
BR112014001797B1 (pt) 2011-10-24 2020-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. dispositivo de ejeção de fluido
JP2013184361A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Seiko Epson Corp 液体吐出装置、及び、液体の置換方法
ITVI20120276A1 (it) 2012-10-19 2014-04-20 New System Srl Dispositivo di compensazione per una testa di stampa e gruppo di stampa comprendente tale dispositivo di compensazione
JP6386669B2 (ja) 2014-11-14 2018-09-05 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 印刷可能な組成物用の第1及び第2の容器
KR101754771B1 (ko) * 2015-07-16 2017-07-07 한국기계연구원 세라믹 3차원 프린팅 장치 및 3차원 프린팅 방법
US10654280B2 (en) 2015-12-11 2020-05-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead assembly
JP7091658B2 (ja) 2017-12-27 2022-06-28 ブラザー工業株式会社 画像形成装置及びプログラム
US11354466B1 (en) 2018-11-02 2022-06-07 Inkbit, LLC Machine learning for additive manufacturing
JP2022506523A (ja) 2018-11-02 2022-01-17 インクビット, エルエルシー インテリジェント付加製造方法
CA3118309A1 (en) * 2018-11-16 2020-05-22 Inkbit, LLC Inkjet 3d printing of multi-component resins
AU2020206336A1 (en) 2019-01-08 2021-07-15 Inkbit, LLC Depth reconstruction in additive fabrication
JP7346826B2 (ja) 2019-01-24 2023-09-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ヘッドユニット、及びインクジェット記録装置
US11712837B2 (en) 2019-11-01 2023-08-01 Inkbit, LLC Optical scanning for industrial metrology
JP2022001417A (ja) 2020-06-22 2022-01-06 セイコーエプソン株式会社 液体噴射システム、液体貯留機構
US10994490B1 (en) 2020-07-31 2021-05-04 Inkbit, LLC Calibration for additive manufacturing by compensating for geometric misalignments and distortions between components of a 3D printer
JP2022180099A (ja) * 2021-05-24 2022-12-06 コニカミノルタ株式会社 圧力変動抑制装置および画像形成装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042052A (ja) 1983-08-19 1985-03-06 Fujitsu Ltd インクジエツトプリンタ
JPS61293862A (ja) * 1985-06-21 1986-12-24 Fuji Xerox Co Ltd インク供給装置
JPH0970984A (ja) 1995-09-04 1997-03-18 Seikosha Co Ltd インクジェット式記録装置
JPH106521A (ja) * 1996-04-25 1998-01-13 Canon Inc 液体補充方法、液体供給装置及び液体吐出記録装置
JPH11157093A (ja) 1997-11-28 1999-06-15 Konica Corp インクジェットプリンタ
JP2004034441A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成方法
JP2005119031A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Konica Minolta Holdings Inc ダンパー構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177486A (en) * 1981-04-22 1982-11-01 Sharp Kk Ripple regulator in liquid feeder
JP2934016B2 (ja) * 1990-11-16 1999-08-16 株式会社リコー インクジェット記録装置
US5479968A (en) * 1993-08-16 1996-01-02 Xerox Corporation Ink filling apparatus and method for filling ink cartridges
DE60044020D1 (de) * 1999-11-05 2010-04-29 Seiko Epson Corp Aufzeichnungsgerät des tintenstrahltyps und verfahren zur tintenversorgung für den untertank mittels desselben gertes und verfahren zur kontrolle der dem untertank zugeführten tintenmenge mittels desselben gerätes
JP2002187292A (ja) * 2000-12-21 2002-07-02 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置および同装置におけるサブタンクへのインク補給制御方法
US6883905B2 (en) * 2001-02-09 2005-04-26 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus, control and ink replenishing method executed in the same, ink supply system incorporated in the same, and method of managing ink amount supplied by the system
JP3774679B2 (ja) * 2002-05-29 2006-05-17 キヤノン株式会社 記録装置
US7040729B2 (en) * 2002-06-06 2006-05-09 Oce Display Graphics Systems, Inc. Systems, methods, and devices for controlling ink delivery to print heads
JP2004188903A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Konica Minolta Holdings Inc キャッピング部材、クリーニング部材、配管部材、インクタンク部材、およびこれらを備えたuv硬化型インクジェット記録装置
JP4378950B2 (ja) * 2002-12-24 2009-12-09 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置および電気光学装置の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042052A (ja) 1983-08-19 1985-03-06 Fujitsu Ltd インクジエツトプリンタ
JPS61293862A (ja) * 1985-06-21 1986-12-24 Fuji Xerox Co Ltd インク供給装置
JPH0970984A (ja) 1995-09-04 1997-03-18 Seikosha Co Ltd インクジェット式記録装置
JPH106521A (ja) * 1996-04-25 1998-01-13 Canon Inc 液体補充方法、液体供給装置及び液体吐出記録装置
JPH11157093A (ja) 1997-11-28 1999-06-15 Konica Corp インクジェットプリンタ
JP2004034441A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成方法
JP2005119031A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Konica Minolta Holdings Inc ダンパー構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1769921A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509109A (ja) * 2006-11-14 2010-03-25 ネーデルランデ オルガニサティー ヴール トゥーヘパストナツールウェテンスハペライク オンデルズーク テーエヌオー 定流量高圧印刷システム
KR101505694B1 (ko) * 2006-11-14 2015-03-24 네덜란제 오르가니자티에 포오르 토에게파스트-나투우르베텐샤펠리즈크 온데르조에크 테엔오 균일 흐름 고압 프린팅 시스템
US9138986B2 (en) 2006-11-14 2015-09-22 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Constant flow high pressure printing system

Also Published As

Publication number Publication date
US7370923B2 (en) 2008-05-13
EP1769921A4 (en) 2007-11-14
EP1769921B1 (en) 2012-02-29
EP1769921A1 (en) 2007-04-04
US20060007254A1 (en) 2006-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006006380A1 (ja) インクジェットプリンタ
JP4910351B2 (ja) インクジェット記録装置
US20060038862A1 (en) Inkjet printer
JP5163286B2 (ja) 液体吐出装置及び画像投射装置
JP6280742B2 (ja) 液体循環装置、液体吐出記録装置、および液体循環方法
EP0840098A2 (en) Fluid level detection apparatus and method for determining the volume of fluid in a container
JP6385209B2 (ja) 液体循環装置、液体吐出装置、および液体吐出方法
JP2007098594A (ja) インクジェット記録装置
JP5171095B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2008273027A (ja) 液体供給装置及び液体噴射装置
CN107128079A (zh) 液体循环装置及液体吐出装置
JP2008265125A (ja) インクジェットプリンタ
JP2006021383A (ja) インクジェットプリンタ
JP5104603B2 (ja) インクジェット記録装置及び付勢力調整方法
JP2006021380A (ja) インクジェットプリンタ
JP2017094578A (ja) 液体吐出装置
JP2007105994A (ja) インクジェット記録装置
JP2006168350A (ja) インクジェットプリンタ
JP2008246687A (ja) インクジェット記録装置
JP2005271303A (ja) 液体噴射装置及び液体残量演算方法
JP2017094579A (ja) 液体吐出装置
JP2005081577A (ja) インクジェットプリンタ
JP4821633B2 (ja) 流体噴射装置、及び流体噴射装置のクリーニング方法
JP2008173846A (ja) インクジェット記録装置
JP2008073984A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005765079

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005765079

Country of ref document: EP