WO2005120978A1 - 生分解性ガスバリア容器およびその製造方法 - Google Patents

生分解性ガスバリア容器およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005120978A1
WO2005120978A1 PCT/JP2005/010498 JP2005010498W WO2005120978A1 WO 2005120978 A1 WO2005120978 A1 WO 2005120978A1 JP 2005010498 W JP2005010498 W JP 2005010498W WO 2005120978 A1 WO2005120978 A1 WO 2005120978A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas barrier
biodegradable
layered silicate
mass
temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/010498
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mitsuhiro Kawahara
Miho Nakai
Kazue Ueda
Akinobu Ogami
Shun Takahashi
Takahiro Kusumoto
Motoki Takata
Original Assignee
Unitika Ltd.
Shiseido Company, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd., Shiseido Company, Ltd. filed Critical Unitika Ltd.
Priority to EP20050748933 priority Critical patent/EP1787918B1/en
Priority to JP2006514546A priority patent/JPWO2005120978A1/ja
Priority to KR20067022810A priority patent/KR101183260B1/ko
Priority to US11/628,625 priority patent/US7981957B2/en
Publication of WO2005120978A1 publication Critical patent/WO2005120978A1/ja
Priority to HK07108306A priority patent/HK1100213A1/xx

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/46Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
    • B65D65/466Bio- or photodegradable packaging materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/46Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit

Definitions

  • the conventionally known technology does not provide a biodegradable gas barrier container having a sufficient gas barrier property using a layered silicate.
  • the biodegradable gas barrier container of (1) to (3) which is a container for a fluid.
  • the biodegradable polyester resin reinforced by the layered silicate has excellent heat resistance, and therefore, it is possible to heat-treat the molded product at a higher temperature than before. With the increased heat treatment conditions, the crystallinity of the polyester resin can be further increased, and the gas barrier property can be significantly improved. Therefore, a biodegradable gas barrier container excellent in both gas barrier properties and heat resistance can be obtained.
  • the biodegradable polyester resin contains polylactic acid in an amount of 50% by mass or more and thus has excellent transparency, and the content of the layered silicate is 0.1 to 100 parts by mass of the biodegradable polyester resin. ⁇ : Since the amount is as small as 10 parts by mass, the moldability is also good.
  • FIG. 1 is a diagram in which the crystallinity and the oxygen permeability coefficient of Examples and Comparative Examples of the present invention are plotted.
  • Aliphatic polyesters composed of a diol and a dicarboxylic acid, such as adipate, etc., such as polydaricholic acid, poly (3-hydroxybutyric acid), poly (3-hydroxyvaleric acid), and poly (3-hydroxycaproic acid) And poly ( ⁇ -hydroxyalkanoate) typified by poly ( ⁇ -force prolatataton) and poly ( ⁇ -valerolatatatone), which contain aromatic components.
  • the layered silicate is a swellable layered clay mineral, and specific examples thereof include smectite, vermiculite, and S-Penturic fluoromica.
  • smectites include montmorillonite, paiderite, hectorite, and savonite.
  • the swellable fluorine mica include Na-type tetrafluoride mica, Na-type teniolite, and Li-type teniolite.
  • layered silicates that do not contain aluminum magnesium such as kanemite, macatite, magadiite, and kenyaite can also be used.
  • Examples of a synthesis method using a synthetic product other than a natural product include a melting method, an intercalation method, and a hydrothermal method, and any method may be used. These phyllosilicates may be used alone, but two or more types of minerals having different types, localities, grain sizes, etc. may be used in combination.
  • quaternary ammonium ions tetraethylammonium, octadecyltrimethylammonium, dimethyldioctadecylammonium, hydroxyethyldimethyloctadecylammonium, hydroxyethyldimethylinodecanoammonium, Benzinoresylhydroxyethynoledodecinoleammonium, benzyldihydroxyethylochiloctadecylammonium, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -N- (3-dodecyloxy-1-2'-hydroxypropyl) Examples include methylammonium, dihydroxyshethylmethyldodecylammonium, methyldodecylbis (polyethylene glycol) ammonium, and methylgetyl (polypropylene glycol) ammonium.
  • Examples of the phosphonium ion include tetraethylphosphonium, tetrabutylphosphonium, hexadecyltributylphosphonium, tetrakis (hydroxymethyl) phosphonium, and 2-hydroxyethyltriphenylphosphonium.
  • the method of treating the layered silicate with primary to quaternary ammonium ions or phosphonium ions is not particularly limited.
  • the layered silicate is dispersed in water or alcohol and The above primary or tertiary amine and an acid (hydrochloric acid or the like) or a quaternary ammonium salt or a phosphonium salt are added and mixed by stirring, so that the inorganic ions between the layers of the layered silicate can be removed from the above ammonium ion and phosphonium salt.
  • an acid hydroochloric acid or the like
  • a quaternary ammonium salt or a phosphonium salt are added and mixed by stirring, so that the inorganic ions between the layers of the layered silicate can be removed from the above ammonium ion and phosphonium salt.
  • ion exchange with muon there is a method of filtering, washing and drying.
  • the layered silicate used in the present invention is a layered silicate in which a substituted or unsubstituted substituted silyl group having a substituted or unsubstituted alkyl group is bonded or coordinated between layers in order to improve dispersibility in the resin. Can also be preferably used. This means that the phyllosilicate is substituted or It is silylated with a silane compound having a substituted alkyl group.
  • a substituted silyl group refers to a specific group in which a hydrogen atom of a silyl group (one SiH) contains a substituted or unsubstituted alkyl group.
  • a general kneader for example, a single-screw extruder, a twin-screw extruder, a roll kneader, a blender
  • a method of melting and kneading a biodegradable polyester resin and a layered silicate using one or the like it is preferable to use a twin screw extruder in order to improve the dispersion of the layered silicate.
  • a phosphorus compound which is preferably added in an amount of 0.01 to 5 parts by mass per 100 parts by mass of the biodegradable polyester resin.
  • the terminal blocking agent include compounds having a carbodiimide group, an isocyanate group, an epoxy group and the like, and these may be used alone or in combination of two or more. From the viewpoint of cost and performance, the addition amount is preferably 0.01 to 5 parts by mass based on 100 parts by mass of the biodegradable polyester resin.
  • the lubricant include anionic surfactants, nonionic surfactants, cationic surfactants, and olefin-based resins. The lubricant is preferably added in an amount of 0.0 :!
  • the filler examples include an inorganic filler and an organic filler.
  • inorganic fillers include talc, calcium carbonate, zinc carbonate, wollastonite, silica, alumina, magnesium oxide, calcium silicate, sodium aluminate, calcium aluminate, sodium aluminosilicate, magnesium silicate, glass balloon Carbon black, zinc oxide, antimony trioxide, zeolite, hydrated talcite, metal fibers, metal whiskers, ceramic whiskers, potassium titanate, boron nitride, graphite, glass fibers, carbon fibers and the like.
  • the organic filler include naturally occurring polymers such as kenaf, starch, cellulose fine particles, wood flour, okara, fir husk, and bran, and modified products thereof.
  • the method for molding the biodegradable gas barrier container of the present invention is not particularly limited, and a known molding method such as an injection molding method or a blow molding method can be employed, and various molded articles can be produced. can do.
  • Preferred conditions for molding the biodegradable gas barrier container of the present invention comprising a polyester resin are described below.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 生分解性ガスバリア容器である。ポリ乳酸を50質量%以上含有した生分解性ポリエステル樹脂100質量部と、層状珪酸塩0.1~10質量部とを含有する。X線回折法で測定される結晶化度が15%以上、かつ20°C、相対湿度90%下での酸素透過係数が50ml・mm/m2・day・MPa以下である。層状珪酸塩により補強された生分解性ポリエステル樹脂は、耐熱性に優れたものであるため、成形品を高温で熱処理することが可能となり、そのような高められた熱処理条件によって、よりいっそうポリエステル樹脂の結晶化度が高められて、ガスバリア性が顕著に向上する。

Description

明 細 書
生分解性ガスバリア容器およびその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、流動体保存容器等に好適なバリア性を有する生分解性ガスバリア容器 およびその製造方法に関する。
背景技術
[0002] 近年、環境保全の見地から、ポリ乳酸をはじめとする生分解性樹脂が注目されてい る。生分解性樹脂のうちでポリ乳酸は、透明性が良好で、かつ最も耐熱性が高い榭 脂の 1つであり、また大量生産可能なためコストも安いことから、有用性が高い。しか し、例えば化粧品容器や食品保存容器などの流動体保存容器として使用するには ガスバリア性が低ぐまた高い温度において使用すると変形するなどの問題があり、こ れまでは用途に制限がある。
[0003] 生分解性樹脂のガスバリア性を高める方法として、例えば層状珪酸塩との複合化 力挙げりれ 。 Japanese Journal of Polymer Science and Technology 2002年 59号 12卷760〜766頁では、特定のアンモニゥムイオンで有機化処理した膨潤性層状 珪酸塩を樹脂 100重量%に対して 7.5重量%用いることで酸素透過係数が 54ml -m mZm2' day' MPaまで下がることが報告されている。し力、し、層状珪酸塩の添加量を 増やし続けても、ガスバリア性向上には限界が生じ、それ以上向上させる方法につい ては全く検討されておらず、容器として使用するには十分なガスバリア性能は付与で きていない。
[0004] 一方、結晶性高分子は、結晶化度を高めることでガスバリア性能を持たせることが 可能である。ところがポリ乳酸は、結晶化速度が低ぐ成形金型の温度を結晶化に最 適の 90〜120°Cにしても半溶融状態のままである。金型温度を室温近傍に設定する ことによりようやく冷却 ·固化されるものの、結晶化度は極めて低いものしか得られて レヽなレヽ(ί列; i 、プラスチックス、 Vol. 53、 No. 10、 2002 、 37〜39M)。これを角军 決するため、 JP—A— 9— 25345には、ポリ乳酸系樹脂成形体の結晶化度を延伸に より高めた成形体が提示されている。しかし、延伸による結晶化だけでは耐熱性が不 十分である。
[0005] JP— A— 2003— 253009では、タルクを配合したポリ乳酸系樹脂からなる成形体 に成形力卩ェ前あるいは成形加工時に熱処理を施し結晶化度を高める方法が提示さ れている。しかし、一般にタルクを配合して結晶化させた樹脂の耐熱温度(DTUU は 100°C前後であり、長時間の熱処理に耐えることはできなレ、。同様の耐熱性を得よ うとすると 20重量%以上の添カ卩が必要となり、成形性が低下したり比重が高くなつた りするとレ、う問題点力 Sある。 JP—A—2003— 128901では、ポリ乳酸を(メタ)アタリノレ 酸エステル化合物で架橋することにより結晶化速度を高めている。しかし、物性およ び外観において必ずしも満足できるものではない。
[0006] JP_A_ 2001 _ 164097には、脂肪族ポリエステルと有機粘土複合体とからなる 中空成形容器が提示されている。しかし、熱結晶化によるガスバリア性向上は全く検 討されていない。
[0007] WO03/008178A1には、ポリ乳酸を主体とするヒドロキシアルカノエート樹脂の 延伸熱固定成形体が記載されている。しかし、通常のポリ乳酸を用いただけであるの で、結晶化速度が遅ぐ高温の金型内で結晶化を進行させるのは困難である。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 上述したように、従来知られている技術では、層状珪酸塩で十分なガスバリア性を 有する生分解性ガスバリア容器は提供されていない。
[0009] 本発明の目的は、十分なガスバリア性を有し、あわせて、良好な透明性、成形性、 耐熱性を有する生分解性ガスバリア容器およびその製造方法を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0010] 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、層状珪酸塩に より補強された生分解性ポリエステル樹脂は、耐熱性に優れたものとなり、このため成 形品を従来よりも高温で熱処理することが可能となり、そのような高められた熱処理条 件によって、よりいつそうポリエステル樹脂の結晶化度が高められて、ガスノ リア性が 顕著に向上することを見出した。
[0011] すなわち本発明の要旨は、次のとおりである。 (1)ポリ乳酸を 50質量%以上含有した生分解性ポリエステル樹脂 100質量部と、層 状珪酸塩 0.:!〜 10質量部とを含有し、 X線回折法で測定される結晶化度が 15%以 上、力つ 20°C、相対湿度 90%下での酸素透過係数が 50ml'mm/m2' day'MPa 以下であることを特徴とする生分解性ガスバリア容器。
(2)層状珪酸塩が、層間に 1級ないし 4級アンモニゥムイオン、ピリジニゥムイオン、ィ ミダゾリゥムイオン、またはホスホニゥムイオン力 Wオン結合した層状珪酸塩であること を特徴とする(1)の生分解性ガスバリア容器。
(3)層状珪酸塩が、置換又は無置換のアルキル基を有する置換シリル基が結合した 層状珪酸塩であることを特徴とする(1)の生分解性ガスバリア容器。
(4)流動体用容器であることを特徴とする(1)〜(3)のレ、ずれかの生分解性ガスバリ ァ容器。
(5)上記(1)〜(4)のレ、ずれかの生分解性ガスバリア容器を製造するための方法で あって、走査型示差熱量計(DSC)におけるガラス転移温度以上かつ融解開始温度 以下の範囲で、成形時にあるいは成形後に熱処理することを特徴とする生分解性ガ スバリア容器の製造方法。
発明の効果
本発明によれば、層状珪酸塩により補強された生分解性ポリエステル樹脂は、耐熱 性に優れたものとなり、このため成形品を従来よりも高温で熱処理することが可能とな り、そのような高められた熱処理条件によって、よりいつそうポリエステル樹脂の結晶 化度が高められて、ガスバリア性を顕著に向上させることができる。よって、ガスバリア 性と耐熱性との両方に優れた生分解性ガスバリア容器を得ることができる。また本発 明によれば、生分解性ポリエステル樹脂はポリ乳酸を 50質量%以上含有するために 透明性に優れ、層状珪酸塩の含有割合が生分解性ポリエステル樹脂 100質量部に 対し 0. 1〜: 10質量部と少量であるために成形性も良好である。本発明の容器は、化 粧品容器、食品用容器、ブリスターパック容器、プレススルーパック容器、および各種 流動体用容器等に適用することができる。しかも本発明の容器は、生分解性を有す ることから廃棄する際にはコンポスト化可能であるので、ゴミの減量化、肥料としての 再利用が可能である。 図面の簡単な説明
[0013] [図 1]本発明の実施例、比較例についての結晶化度と酸素透過係数とをプロットした 図である。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 以下、本発明を詳細に説明する。
[0015] 本発明の生分解性ガスバリア容器を構成する生分解性ポリエステル樹脂は、ポリ乳 酸を 50質量%以上含有している必要がある。このポリ乳酸の含有量は、好ましくは 6 0質量%以上、さらに好ましくは 80質量%以上である。ポリ乳酸以外の生分解性榭 脂が 50質量%以上では、得られる生分解性樹脂組成物の機械的特性や透明性、耐 熱性に劣る。植物由来樹脂の含量が減ることは環境への負荷も大きくなる。
[0016] 本発明で用いられる生分解性ポリエステル樹脂の主成分であるポリ乳酸としては、 ポリ(L—乳酸)、ポリ(D—乳酸)、およびこれらの混合物、これらのステレオコンプレツ タス、またはこれらの共重合体を挙げることができる。
[0017] 本発明で用いられる生分解性ポリエステル樹脂は、通常は、公知の溶融重合法に より、あるいは必要に応じてさらに固相重合法を併用して、製造される。本発明の生 分解性ポリエステル樹脂に用いることのできる、ポリ乳酸以外の生分解性樹脂として は、ポリ(エチレンサクシネート)、ポリ(ブチレンサクシネート)、ポリ(ブチレンサクシネ ート _ co—ブチレンアジペート)等に代表される、ジオールとジカルボン酸からなる脂 肪族ポリエステルが挙げられ、ポリダリコール酸、ポリ(3—ヒドロキシ酪酸)、ポリ(3— ヒドロキシ吉草酸)、ポリ(3—ヒドロキシカプロン酸)等のポリヒドロキシカルボン酸が挙 げられ、ポリ(ε—力プロラタトン)やポリ(δ—バレロラタトン)に代表されるポリ(ω—ヒ ドロキシアルカノエート)が挙げられ、芳香族成分を含んでいても生分解性を示すポリ (ブチレンサクシネート一 co -ブチレンテレフタレート)やポリ(ブチレンアジペート一 c o—ブチレンテレフタレート)が挙げられ、さらに、ポリエステルアミドが挙げられ、ポリ エステルカーボネートが挙げられ、澱粉等の多糖類等が挙げられる。これらの成分は 、 1種でも、 2種以上用いてもよぐ共重合されていてもよい。これらの成分は、主成分 であるポリ乳酸に単に混合されていてもよいし、共重合されていてもよい。ポリ乳酸以 外の生分解性樹脂には、樹脂組成物の特性を損なわない限り、ポリアミド (ナイロン) 、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブタジエン、ポリスチレン、 AS樹脂、 ABS樹脂、 ポリ(アクリル酸)、ポリ(アクリル酸エステル)、ポリ(メタクリル酸)、ポリ(メタクリル酸ェ ステノレ)、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリカーボネイト、ポ リアリレート、およびそれらの共重合体等の非生分解性樹脂が添加されてレ、てもよレヽ
[0018] 本発明において、層状珪酸塩は、従来の技術と同様にガスバリア性に寄与するも のであるのみならず、上述のように生分解性ポリエステル樹脂の耐熱性の向上にも寄 与するものである。しかも、このように耐熱性を付与することで、成形品を従来よりも高 温で熱処理することが可能となり、そのような高められた熱処理条件によって、よりレ、 つそうポリエステル樹脂の結晶化度を高めることができて、ガスバリア性を顕著に向上 させることが可能となる。
[0019] 層状珪酸塩は、膨潤性層状粘土鉱物であり、具体的には、スメクタイト、バーミキュ ライト、 S彭潤性フッ素雲母等が挙げられる。スメクタイトの例としては、モンモリロナイト 、パイデライト、ヘクトライト、サボナイトが挙げられる。膨潤性フッ素雲母の例としては 、 Na型フッ素四ケィ素雲母、 Na型テニオライト、 Li型テニオライト等が挙げられる。上 記の他に、カネマイト、マカタイト、マガディアイト、ケニアイト等のアルミニウムゃマグ ネシゥムを含まない層状珪酸塩を使用することもできる。天然品以外に合成品でもよ ぐ合成方法としては、溶融法、インターカレーシヨン法、水熱法等が挙げられるが、 いずれの方法であってもよい。これらの層状珪酸塩は単独で使用してもよレ、が、鉱物 の種類、産地、粒径等が異なるものを 2種類以上組み合わせて使用してもよい。
[0020] 層状珪酸塩と生分解性ポリエステル樹脂との親和性を向上させて、層状珪酸塩の 分散性を向上させ、それによつてガスバリア性をいつそう向上させるために、層状珪 酸塩の層間には、 1級ないし 4級アンモニゥムイオン、ピリジニゥムイオン、イミダゾリウ ムイオンまたはホスホニゥムイオンがイオン結合してレ、ることが好ましレ、。 1級なレ、し 3 級アンモニゥムイオンは、対応する 1級ないし 3級ァミンがプロトン化したものである。 1 級ァミンとしては、ォクチルァミン、ドデシノレアミン、ォクタデシノレアミン等が挙げられる 。 2級ァミンとしては、ジォクチルァミン、メチルォクタデシルァミン、ジォクタデシルァ ミン等が挙げられる。 3級ァミンとしては、トリオクチルァミン、ジメチノレドデシノレアミン、 ジドデシルモノメチルァミン等が挙げられる。 4級アンモニゥムイオンとしては、テトラエ チルアンモニゥム、ォクタデシルトリメチルアンモニゥム、ジメチルジォクタデシルアン モニゥム、ヒドロキシェチルジメチルォクタデシルアンモニゥム、ヒドロキシェチルジメ チノレドデシノレアンモニゥム、ベンジノレジヒドロキシェチノレドデシノレアンモニゥム、ベン ジルジヒドロキシェチルォクタデシルアンモニゥム、 N, N—ビス(2—ヒドロキシェチル ) -N- (3 —ドデシルォキシ一2' —ヒドロキシプロピル)メチルアンモニゥム、ジヒ ドロキシェチルメチルドデシルアンモニゥム、メチルドデシルビス(ポリエチレングリコ ール)アンモニゥム、メチルジェチル(ポリプロピレングリコール)アンモニゥム等が挙 げられる。ホスホニゥムイオンとしては、テトラエチルホスホニゥム、テトラブチルホスホ 二ゥム、へキサデシルトリブチルホスホニゥム、テトラキス(ヒドキシメチル)ホスホニゥム 、 2—ヒドロキシェチルトリフヱニルホスホニゥム等が挙げられる。これらのうち、ジヒドロ キシェチルメチルォクタデシルアンモニゥム、ヒドロキシェチルジメチルォクタデシル アンモニゥム、ヒドロキシェチルジメチルドデシルアンモニゥム、ジヒドロキシェチルメ チルドデシルアンモニゥム、メチルドデシルビス(ポリエチレングリコール)アンモニゥ ム、メチルジェチル(ポリプロピレングリコール)アンモニゥム、 2—ヒドロキシェチルトリ フエニルホスホニゥム等の、分子内に水酸基を 1つ以上有するアンモニゥムイオンま たはホスホニゥムイオンで処理した層状珪酸塩は、生分解性ポリエステル樹脂との親 和性が高ぐ層状珪酸塩の分散性が向上するため特に好ましい。これらのイオンィ匕 合物は単独で使用してもよいし、 2種以上を組み合わせて使用してもよい。
[0021] 層状珪酸塩を 1級ないし 4級アンモニゥムイオン、ホスホニゥムイオンで処理する方 法としては、特に制限はないが、例えば、まず層状珪酸塩を水またはアルコール中に 分散させ、ここへ上記 1級ないし 3級ァミンと酸 (塩酸等)、または 4級アンモニゥム塩も しくはホスホニゥム塩を添加して撹拌混合することにより、層状珪酸塩の層間の無機 イオンを上記アンモニゥムイオン、ホスホニゥムイオンとイオン交換させた後、濾別'洗 浄 '乾燥する方法が挙げられる。
[0022] また、本発明に用いられる層状珪酸塩としては、樹脂内での分散性の向上のため に、その層間に置換又は無置換のアルキル基を有する置換シリル基が結合又は配 位したものも、好ましく使用することができる。これは、層状珪酸塩が、置換又は無置 換のアルキル基を有するシラン化合物でシリルィヒされたものである。置換シリル基と は、シリル基(一 SiH )の水素原子が、置換又は無置換のアルキル基を含む特定の
3
置換基で置換された有機基である。置換基としては、水酸基、塩素原子、メチル基、 ェチル基、メトキシ基、エトキシ基、アミノ基、エポキシェチル基、エポキシェチルォキ シ基、ビュル基、イソプロぺニル基、 1 _フヱニルビニル基、 4—ビュルフヱニル基、ィ ソシァネート基、およびカルポジイミド基などが挙げられる。無置換のアルキル基は、 直鎖部分の炭素原子数が 3個から 20個が好ましぐ 8個〜 18個がさらに好ましい。無 置換のアルキル基の炭素原子数が 3個より少ないと、置換シリル基に含まれるアルキ ル基の長さが短ぐ層状珪酸塩の層間距離が十分に広がらない。そのため、樹脂が 層間に侵入することが困難となり、樹脂内での層状珪酸塩層の分散性が低下し、そ の結果、成形体のガスバリア性が低下する。一方、無置換のアルキル基の炭素原子 数が 20個より多いと、層状珪酸塩の層間における置換シリル基によって占められる 割合が高くなり、層状珪酸塩層の分散性が低下し、やはり、成形体のガスバリア性が 低下する。またアルキル基はその鎖中にアミド結合、エステル結合、 N—才キシメチレ ンァミノ基(一 OCH NH— )、および Ν、 Ν'—ジ(ォキシメチレン)アミノ基(一(OCH
2 2
) ΝΗ—)などの原子団を有していても構わない。シリル化に適した層状珪酸塩として
2
は、カネマイト、マカタイト、マガディアイト、およびケニヤアイトが挙げられる。このうち 、特に好ましレ、層状珪酸塩はマガディアイトである。
[0023] 層状珪酸塩の配合量は、生分解性ポリエステル樹脂 100質量部に対して 0.:!〜 1 0質量部とすることが必要であり、好ましくは 0. 2〜6質量部、より好ましくは 0. 5〜5 質量部である。配合量が 0. 1質量部未満では、本発明の目的とする耐熱性の改良 効果およびそれに伴うガスバリア性の向上効果が得られない。反対に配合量が 10質 量部を超える場合には、本発明の目的である成形力卩ェ性や透明性が低下するし、耐 加水分解性も悪化する。
[0024] 本発明において、樹脂と膨潤性層状珪酸塩の分散性を制御する方法としては、混 練法では、混練条件の変更、樹脂および層状珪酸塩の双方と親和性のある相溶化 剤的な第 3成分の添加、樹脂自身への極性基の導入等が挙げられる。また、一般的 に重合法では、より分散性を高めることができる。 [0025] 本発明の生分解性ガスバリア容器を構成するマトリックス樹脂は、 X線回折法で測 定される結晶化度が 15%以上であることが、ガスノくリア性を向上させるために必要で ある。 30%以上であることが好ましぐ 50%以上であることがより好ましい。
[0026] 本発明の生分解性ガスバリア容器は、 20°C、 90%RH下での酸素透過係数が 50 ml'mm/m2' day'MPa以下であることが、保存容器として実用するために必要で ある。 40ml'mm/m2' da MPa以下であることが好ましぐ 30ml -mm/m2- day MPa以下であることがより好ましレ、。
[0027] 本明細書における結晶化度とは、上記のようにマトリックス樹脂の結晶化度のことを レ、い、 X線回折装置を用いて WAXD反射法により測定し、多重ピーク分離法による 積分強度比より求めた数値をいう。
[0028] 本発明の生分解性ガスバリア容器を構成するポリエステル樹脂組成物の製造法と しては、一般的な混練機、例えば、一軸押出機、二軸押出機、ロール混練機、ブラべ ンダ一等を用いて生分解性ポリエステル樹脂と層状珪酸塩とを溶融混練する方法が ある。なかでも、層状珪酸塩の分散をよくする意味で二軸押出機を使用することが好 ましい。本発明の生分解性ガスバリア容器を構成するポリエステル樹脂組成物を製 造する第 2の方法としては、生分解性ポリエステルを形成するモノマーに対して層状 珪酸塩を所定量存在させた状態で、モノマーを重合することによって、生分解性ポリ エステル樹脂組成物を得る方法が挙げられる。
[0029] 本発明の生分解性ガスバリア容器を構成するポリエステル樹脂組成物のもう一つの 好ましい製造方法としては、平均粒径が 4 μ ΐη以下の層状珪酸塩を樹脂と混合する 方法である。層状珪酸塩の平均粒径は、より好ましくは 3 / m以下、さらに好ましくは 2 z m以下である。層状珪酸塩の平均粒径は、公知の粉砕や分級等の手段により適 宜制御することができる。
[0030] 本発明の生分解性ガスバリア容器を構成するポリエステル樹脂組成物には、本発 明の目的を大きく損なわない限りにおいて、顔料、熱安定剤、酸化防止剤、耐候剤、 難燃剤、末端封鎖剤、可塑剤、滑剤、離型剤、帯電防止剤、蛍光増白剤、充填材等 を添加することも可能である。熱安定剤や酸化防止剤としては、たとえば、ヒンダード フエノール類、リン化合物、ヒンダードァミン、ィォゥ化合物、銅化合物、アルカリ金属 のハロゲン化物あるいはこれらの混合物を使用することができる。特に好ましいのはリ ン化合物であり、これが生分解性ポリエステル樹脂 100質量部に対して 0. 01〜5質 量部添加してあることが好ましい。末端封鎖剤としては、カルポジイミド基、イソシァネ ート基、エポキシ基など有する化合物を挙げることができ、それらを単独または 2種類 以上併用して使用してもよい。コスト面および性能面から、その添加量は生分解性ポ リエステル樹脂 100質量部に対して 0. 01〜5質量部が好ましい。滑剤としては、ァニ オン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、ォレフィン系ヮ ックスなどが挙げられる。この滑剤は、層状珪酸塩の分散性、ガスバリア性、外観を向 上させるために、生分解性ポリエステル樹脂 100質量部に対して 0.0:!〜 5質量部添 カロしてあることが好ましい。充填材としては、無機充填材と有機充填材とが挙げられる 。このうち、無機充填材としては、タルク、炭酸カルシウム、炭酸亜鉛、ワラストナイト、 シリカ、アルミナ、酸化マグネシウム、ケィ酸カルシウム、アルミン酸ナトリウム、アルミ ン酸カルシウム、アルミノ珪酸ナトリウム、珪酸マグネシウム、ガラスバルーン、カーボ ンブラック、酸化亜鉛、三酸化アンチモン、ゼォライト、ハイド口タルサイト、金属繊維、 金属ウイスカー、セラミツクウイスカー、チタン酸カリウム、窒化ホウ素、グラフアイト、ガ ラス繊維、炭素繊維等が挙げられる。有機充填材としては、ケナフ、澱粉、セルロース 微粒子、木粉、おから、モミ殻、フスマ等の天然に存在するポリマーやこれらの変性 品が挙げられる。
[0031] 本発明の生分解性ガスバリア容器を構成するポリエステル樹脂組成物に上記の熱 安定剤、酸化防止剤、可塑剤、耐光剤、難燃剤、末端封鎖剤、滑剤、離型剤、帯電 防止剤、蛍光増白剤、充填材等を混合する方法は、特に限定されない。生分解性ポ リエステル樹脂の製造時、あるいは生分解性ポリエステル樹脂と層状珪酸塩を溶融 混練する際に添加することができる。
[0032] 本発明の生分解性ガスバリア容器を成形する方法としては、特に限定されず、射出 成形方法やブロー成形方法など、公知の成形方法を採用することができ、種々の成 形品を作製することができる。下記に、ポリエステル樹脂からなる本発明の生分解性 ガスバリア容器を成形する場合の好ましい条件等を記載する。
[0033] 射出成形法としては、一般的な射出成形法を用レ、ることができ、さらにはガス射出 成形、射出プレス成形等も採用できる。射出成形時のシリンダ温度は、生分解性ポリ エステル樹脂の Tm (融解開始温度)または流動開始温度以上であることが必要であ り、好ましくは 140〜230oC、さらに好ましくは 160〜220°Cの範囲である。成形温度 が低すぎると、成形体にショートが発生したりして成形が不安定になったり、過負荷に 陥りやすくなる。逆に成形温度が高すぎると、生分解性ポリエステル樹脂が分解して 、得られる成形体の強度が低下したり、着色する等の問題が発生する。一方、金型温 度は、生分解性ポリエステル樹脂の融解開始温度を Tmとして、(Tm_ 20°C)以下 にする必要がある。生分解性ポリエステル樹脂の耐熱性、ガスバリア性を高める目的 で金型内にて結晶化を促進する場合は、同樹脂のガラス転移温度を Tgとして、(Tg + 20°C)以上かつ (Tm_ 20°C)以下で所定時間保った後、 Tg以下に冷却すること が好ましぐ逆に後結晶化する場合は、直接 Tg以下に冷却した後、再度 Tg以上か つ(Tm_ 20°C)以下で熱処理することが好ましい。
[0034] ブロー成形法としては、原料チップから直接成形を行うダイレクトブロー法や、まず 射出成形で予備成形体 (有底パリソン)を成形後にブロー成形を行う射出ブロー成形 法や、延伸ブロー成形等を採用することができる。予備成形体の成形後に連続して ブロー成形を行うホットパリソン法と、いったん予備成形体を冷却し取り出してから再 度加熱してブロー成形を行うコールドパリソン法との、いずれの方法も採用できる。ブ ロー成形金型温度は (Tg + 20°C)以上かつ(Tm— 20°C)以下とすることが好ましレ、 。ブロー成形金型温度が (Tg + 20°C)未満では、結晶化が困難になったり、得られる 容器のガスバリア性が不十分となる場合がある。ブロー成形金型温度が (Tm— 20°C )を超えると、偏肉が生じたり、粘度低下によりドローダウンする等の問題が発生する。
[0035] 本発明では、樹脂の結晶化度を向上させて容器のガスバリア性を向上させるため に、容器を構成する成形体を、走查型示差熱量計(DSC)における Tg以上 Tm以下 の範囲で熱処理することが好適である。熱処理工程は、成形加工と同時でもあるい は成形後でも構わなレ、。上述した射出成形およびブロー成形において、成形金型の 温度を上記範囲内で高温に設定した場合は、成形加工と同時の熱処理が行われる 。熱処理温度は、詳細には、ポリ乳酸あるいは他の生分解性ポリエステル樹脂の結 晶化温度付近が好ましい。具体的には、 Tg以上かつ (Tm_ 20°C)以下が好ましぐ (Tg + 20°C)以上かつ(Tm— 30°C)以下がより好ましレ、。
[0036] 本発明の生分解性ガスバリア容器としては、化粧品容器、食品用容器、農業'園芸 用容器、ブリスターパック容器、プレススルーパック容器、流動体用容器等が挙げら れる。
[0037] 食品用容器、農業'園芸用容器、ブリスターパック容器、およびプレススルーパック 容器については、その形態は特に限定されないが、食品、物品、および薬品等を収 容するために深さ 2mm以上に深絞りされていることが好ましい。容器の厚さは特に限 定しないが、必要強度から考えて厚さは 50 μ m以上、より好ましくは 150 μ m〜2m mである。食品用容器の具体的例としては、生鮮食品のトレー、インスタント食品容器 、ファーストフード容器、弁当箱等が挙げられる。農業'園芸用容器の具体例としては 、育苗ポット等が挙げられる。また、ブリスターパック容器の具体的例としては、食品 以外にも事務用品、玩具、乾電池等の多様な商品群の包装容器が挙げられる。また 、プレススルーパック容器の具体例としては医薬品容器等が挙げられる。
[0038] 流動体用容器の形態は、特に限定されないが、流動体を収容するためには深さ 20 mm以上に成形されていることが好ましい。流動体用容器の厚さは、特に限定しない 1S 必要強度から考えて 0. 2mm以上、好ましくは 0. 5〜5mmである。流動体用容 器の具体例としては、乳製品や清涼飲料水や酒類等の飲料用コップおよび飲料用 ボトル、醤油、ソース、マヨネーズ、ケチャップ、食用油等の調味料の一時保存容器、 シャンプー 'リンス等の容器、化粧品用容器、農薬用容器等が挙げられる。
実施例
[0039] 以下本発明を実施例によりさらに具体的に説明する。しかし、本発明は下記の実施 例のみに限定されるものではない。下記の実施例および比較例の容器 (成形体)の 評価に用レ、た測定法は次のとおりである。
( 1 )結晶化度:
成形品を X線回折装置 (理学電気工業社製、 RAD-rB, 01— ひ線)を用ぃて AXD反射法により測定し、多重ピーク分離法による積分強度比より求めた。
(2)酸素透過係数:
20°C、相対湿度 90%の条件下で、予め調湿しておいた熱プレスシート(200— 30 0 /i m)について、差圧式ガス.気体透過率測定装置(Yanaco社製、 GTR— 30XA U)を用いて差圧法で酸素透過度を測定した。酸素透過係数は
(酸素透過係数) = (酸素透過度) X (サンプル厚み)
より算出した。測定時間は 0. 5h、 lh、 2hとした。この値はガスバリア性の指標となる ものであり、小さいほどガスバリア性が良好であることを示す。
(3)成形性および耐熱性:
各種成形品に対し、成形時および熱処理後に目視で評価を行った。
[0040] すなわち、プレスシートに関しては、外観にシヮ '変形が無いものを成形性良(〇)と し、シヮ '変形などが生じたものを成形性不良(X )とした。また、熱処理を施した際に シヮゃ歪みが生じなかったものを耐熱性良(〇)とし、シヮゃ歪みが生じたものを耐熱 性不良(X )とした。
[0041] ボトルに関しては、外観が良好で連続成形可能なものを成形性良(〇)とし、肉厚ム ラ '変形などが生じたものを成形性不良(X )とした。また、低温金型で成形したものを 後熱処理した場合および高温金型で成形した場合に、外観が良好なものを耐熱性 良(〇)とし、肉厚ムラ'変形などが生じたものを耐熱性不良( X )とした。
[0042] 評価できなかったものは(一)で示した。
(4)水蒸気透過率:
この値が小さいほど、ノくリア性が良好であることを示す。すなわち、成形したボトノレ に純水を充填し、 50°Cの乾燥機中にて 30日間保存した後、内容物減少率が 2%未 満であるものをバリア性良好(〇)とし、 2%以上であるものをバリア性不良( X )とした
(5)評価:
プレスシートでは、酸素透過係数が 50ml'mmZm2 ' day' MPa以下であり、かつ 熱処理後も成形品としての外観を保持しているものを良好(〇)とし、それ以外のもの を不良(X )とした。
[0043] ボトルでは、水蒸気透過率が 2%未満であり、熱処理を行ったものは熱処理後も成 形品としての外観を保持しているものを良好(〇)とし、それ以外のものを不良( X )と した。 [原料]
次に、実施例、比較例において用いた各種原料を示す。
(1)ポリ乳酸 (以下、「PLA」と称する):
カーギルダウ社製 NatureWorks、重量平均分子量(MW) = 190, 000、融点 17 o。c。
(2)エスベン E :
層間イオンがトリメチルォクタデシルアンモニゥムイオンで置換されたモンモリロナイ ト(ホージユン社製エスベン E)。
(3)ソマシフ MEE :
層間イオンがジヒドロキシェチルメチルドデシノレアンモニゥムイオンで置換された膨 潤性合成雲母 (コープケミカル社製、平均粒径 6. 2 M m) 0
(4)ソマシフ MTE:
層間イオン力 Sメチルトリオクチルアンモニゥムイオンで置換された膨潤性合成雲母( コープケミカル社製)。
(5)シリル化層状珪酸塩 A:
層状珪酸塩のマガディアイトに、シランィ匕合物のドデシルトリクロロシランを反応させ て、シリル化した層状珪酸塩を得た。このシリルイ匕した層状珪酸塩を水処理し、層状 珪酸塩に結合した、ドデシノレ基を有するシリル基に残留するクロ口基を水酸基に変換 して、シリル化層状珪酸塩 Aを得た。
[樹脂の製造]
溶融混練には、池貝社製 PCM— 30型二軸押出機を用いた。スクリュー径は 30m m、平均溝深さは 2. 5mmであった。
(樹脂組成物 A)
PLA100質量部、エスベン E4質量部、滑剤 1質量部を混合し、スクリュー径 30mm の二軸押出機(池貝社製 PCM— 30)を用いて、 190°C、スクリュー回転数 200rpm ( = 3. 3rps)、滞留時間 1. 6分で溶融混練を行い、樹脂組成物 Aを得た。この樹脂組 成物 Aの Tgは 59°C、 Tmは 169°Cであった。
(樹脂組成物 B) PLA100質量部、ソマシフ MEE4質量部、滑剤 1質量部を混合し、樹脂組成物 A の場合と同じ方法で溶融混練を行い、樹脂組成物 Bを得た。この樹脂組成物 Bの Tg は 56°C、 Tmは 169°Cであった。
(樹脂組成物 C)
PLA100質量部、ソマシフ MTE4質量部、滑剤 1質量部を混合し、樹脂組成物 A の場合と同じ方法で溶融混練を行い、樹脂組成物 Cを得た。この樹脂組成物 Cの Tg は 58°C、 Tmは 169°Cであった。
(樹脂組成物 D)
PLA100質量部、滑剤 1質量部を樹脂組成物 Aの場合と同じ方法で溶融混練し、 樹脂組成物 Dを得た。この樹脂組成物 Dの Tgは 60°C、 Tmは 168°Cであった。 (樹脂組成物 E)
PLA100質量部、シリル化層状珪酸塩 A4質量部、滑剤 1質量部を混合し、樹脂組 成物 Aの場合と同じ方法で溶融混練を行い、樹脂組成物 Eを得た。この樹脂組成物 Eの Tgは 59°C、 Tmは 169°Cであった。
(樹脂組成物 F)
PLA100質量部、ソマシフ MEE10質量部、滑剤 1質量部を混合し、樹脂組成物 A の場合と同じ方法で溶融混練を行い、樹脂組成物 Fを得た。この樹脂組成物 Fの Tg は 56°C、 Tmは 168°Cであった。
(樹脂組成物 G)
PLA100質量部、ソマシフ MEE50質量部、滑剤 1質量部を混合し、樹脂組成物 A の場合と同じ方法で溶融混練を行い、樹脂組成物 Gを得た。この樹脂組成物 Gの Tg は 57°C、 Tmは 169°Cであった。
[実施例:!〜 10、比較例:!〜 9 (プレスシート成形) ]
得られた樹脂組成物 A〜Gにつレ、て、テスター産業社製卓上テストプレス機を使用 し、 190。Cで約 3分間プレスして、成形体としてのプレスシートを作製した。それらプレ スシート(比較例 2〜8)と、それらに 120°Cで 10分間熱処理を施したあとのプレスシ ート(実施例:!〜 5、比較例 1)と、それらに 120°Cで 5分間熱処理を施したあとのプレ スシート(実施例 6〜10、比較例 9)とについて、酸素透過係数の測定を行った。その 結果を表 1、図 1に示す。なお、図 1において、結晶化度が 15%以上の範囲で、かつ 酸素透過係数が 50ml · mm/m2 · day · MPa以下の範囲力 S、すなわち図 1における 右下の部分の範囲が、本発明で規定される範囲である。また、上記の 120°Cという熱 処理温度は、すべての樹脂組成物 A〜Gについて、走查型示差熱量計(DSC)にお けるガラス転移温度 Tg以上かつ融解開始温度 Tm以下となる温度であった。
[表 1]
Figure imgf000018_0001
実施例 1〜: 10の成形体は、いずれも、層状珪酸塩を含んだものであるために酸素 透過係数が良好であり、また熱処理を施したものであるために結晶化度が良好であ つた。
比較例 1および 9の成形体は、熱処理を施したものであるために結晶化度は向上し ているが、層状珪酸塩が用レ、られていないため酸素透過係数が高ぐ 目的とするバリ ァ十生言 が得られなかった。
[0046] 比較例 2、 3、 4、 6、 7の成形体は、層状珪酸塩が用いられているにもかかわらず、 熱処理を施したものでなかったために結晶化度が低ぐこのため酸素透過係数が高 くなつて、 目的とするバリア性能が得られなかった。
[0047] 比較例 5の成形体は、層状珪酸塩が用いられていないうえに、熱処理を施したもの でなかったために、結晶化度が低ぐ酸素透過係数が極めて高かった。
[0048] 比較例 8の成形体は、層状珪酸塩が多量に用いられているため、熱処理を施した 際に熱分解が起こり、評価できるシートを作成できなかった。
[実施例 1:!〜 22、比較例 10〜: 18 (ブロー成形) ]
得られた樹脂組成物 A〜Gについて、射出ブロー成形機(日精 ASB機械社製 AS B- 50TH)を用い、これら樹脂組成物 A〜Gの融解開始温度 Tmまたは流動開始温 度以上の温度であるシリンダ設定温度 200°Cで溶融して 10°Cの金型に充填し、 10 秒間冷却して 5mm厚の予備成形体 (有底パリソン)を得た。これを 120°Cの温風で 加熱した後、所定の温度に設定された低温金型または高温金型に入れ、圧力空気 3 . 5MPaの条件下でブロー成形し、内容積 130ml、厚み 1. 1mmのボトルを作製した 。低温金型はその温度を 25°Cに設定し、高温金型はその温度を 120°Cに設定した。 この 120°Cという高温金型の温度は、各樹脂組成物 A〜Gに関し、上述の(Tg + 20 °C)以上かつ(Tm— 20°C)以下という条件を満たすものであった。
[0049] 実施例 11、 13、 16、 18、 20および比較例 17では、低温金型で作成したボトルにさ らに 120°Cで 30分間の熱処理を行った。この 120°Cという熱処理の温度はすべての 樹脂組成物 A〜Gについて、走査型示差熱量計 (DSC)におけるガラス転移温度 Tg 以上かつ融解開始温度 Tm以下となる温度であった。
[0050] 得られたボトルの成形性、耐熱性、水蒸気透過率、酸素透過係数、評価を、表 2に 示す。
[0051] [表 2] 結晶化度 水蒸気透過率 酸素透過係数
状態 樹脂 処 理 成形性 耐熱性 評価
(¾) (¾) (ml · mm/m2 · day · MP a) 実施例 11 ボトル A 低温金型 ·熱処理あり 5 8 〇 〇 1 . 7 2 3 5 〇 実施例 12 † A 高温金型 ·熱処理なし 5 6 〇 〇 1 . 8 3 4 2 〇 実施例 13 † B 低温金型 ·熱処理あり 6 6 〇 〇 1 . 9 4 4 8 〇 実施例 14 T B 高温金型 ·熱処理なし 6 0 〇 〇 1 . 8 8 4 5 〇 実施例 15 τ B 高温金型 ·熱処理あり 7 0 〇 〇 1 . 3 6 2 3 〇 実施例 16 τ C 低温金型 ·熱処理あり 5 7 〇 〇 1 . 6 9 3 3 〇 実施例 Π † C 高温金型 ·熱処理なし 5 6 〇 〇 1 . 7 5 3 7 〇 実施例 18 † E 低温金型 ·熱処理あり 5 9 〇 〇 1 . 6 5 3 1 〇 実施例 19 † E 高温金型 ·熱処理なし 5 8 〇 〇 1 . 8 8 4 5 〇 実施例 20 † F 低温金型 ·熱処理あり 6 5 〇 〇 0 . 8 4 1 6 〇 実施例 21 † F 高温金型 ·熱処理なし 5 7 〇 〇 1 . 0 1 1 8 〇 実施例 22 † F 高温金型 ·熱処理あり 7 1 〇 〇 0 . 8 1 1 2 〇 比較例 10 † A 低温金型 ·熱処理なし 1 1 〇 一 3 . 5 4 1 5 5 X 比較例 11 † B 个 1 2 〇 ― 2 . 3 2 8 1 X 比較例 12 † C 个 1 2 〇 ― 3 . 1 5 1 3 1 X 比較例 13 T E † 9 〇 ― 3 . 8 7 1 7 5 X 比較例 14 † F 个 1 2 〇 ― 2 . 2 0 5 1 X 比較例 15 † G † ― X ― ― 一 X 比較例 16 † D † 2 〇 ― 4 . 2 9 2 0 0 X 比較例 17 † D 低温金型 ·熱処理あり 5 9 〇 X ― ― X 比較例 18 t D 高温金型 ·熱処理なし ― X X ― ― X
〇: 良好、 X : 不良、 一 :評価できず
低温金型 : ブロー金型の温度を 2 5 に設定
高温金型 : ブロー金型の温度を 1 2 0でに設定
熱処理あり : 熱風乾燥機中で 1 2 0で、 3 0分間処理
実施例 11〜22の成形体は、いずれも目的とする結晶化度に到達しており、成形性 、耐熱性およびバリア性能は良好であった。特に実施例 12、 14、 17、 19、 21の成形 体は、高温金型を用いたため、いずれも後熱処理をせずとも目的とする結晶化度に 到達していた。実施例 11、 13、 15、 16、 18、 20、 22の成形体は、後熱処理をするこ とで、いずれも目的とする結晶化度に達しており、同様に成形性、耐熱性およびバリ ァ性能は良好であった。
[0052] これに対し、比較例 11〜: 16の成形体は、低温金型を用いたにもかかわらず後熱処 理を行わなかったため、結晶化度が低ぐ 目的とするバリア性能が得られなかった。
[0053] 比較例 17の成形体は、層状珪酸塩の含まれていない樹脂組成物 Dを用いたため 、熱処理により成形体が変形し、よって耐熱性において満足するものでなぐ水蒸気 透過率と酸素透過係数は測定できなかった。
[0054] 比較例 18に関しては、層状珪酸塩の含まれていない樹脂組成物 Dを用いたため、 この樹脂組成物 Dが高温金型内で固化せず、成形体が得られなかった。このため、 結晶化度と水蒸気透過率と酸素透過係数とは測定できな力つた。

Claims

請求の範囲
[1] ポリ乳酸を 50質量%以上含有した生分解性ポリエステル樹脂 100質量部と、層状 珪酸塩 0.:!〜 10質量部とを含有し、 X線回折法で測定される結晶化度が 15%以上
、力、つ 20°C、相対湿度 90%下での酸素透過係数が 50ml'mmZm2' day'MPa以 下であることを特徴とする生分解性ガスバリア容器。
[2] 層状珪酸塩が、層間に、 1級ないし 4級アンモニゥムイオン、ピリジニゥムイオン、イミ ダゾリゥムイオン、またはホスホニゥムイオンがイオン結合した層状珪酸塩であることを 特徴とする請求項 1記載の生分解性ガスバリア容器。
[3] 層状珪酸塩が、置換又は無置換のアルキル基を有する置換シリル基が結合した層 状珪酸塩であることを特徴とする請求項 1記載の生分解性ガスバリア容器。
[4] 流動体用容器であることを特徴とする請求項 1から 3までのいずれか 1項記載の生 分解性ガスバリア容器。
[5] 請求項 1から 4までのいずれ力 1項に記載の生分解性ガスバリア容器を製造するた めの方法であって、走査型示差熱量計(DSC)におけるガラス転移温度以上かつ融 解開始温度以下の範囲で、成形時にあるいは成形後に熱処理することを特徴とする 生分解性ガスバリア容器の製造方法。
PCT/JP2005/010498 2004-06-10 2005-06-08 生分解性ガスバリア容器およびその製造方法 WO2005120978A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20050748933 EP1787918B1 (en) 2004-06-10 2005-06-08 Biodegradable gas barrier vessel and process for producing the same
JP2006514546A JPWO2005120978A1 (ja) 2004-06-10 2005-06-08 生分解性ガスバリア容器およびその製造方法
KR20067022810A KR101183260B1 (ko) 2004-06-10 2005-06-08 생분해성 가스 배리어 용기 및 그 제조방법
US11/628,625 US7981957B2 (en) 2004-06-10 2005-06-08 Biodegradable gas barrier container and process for producing the same
HK07108306A HK1100213A1 (en) 2004-06-10 2007-07-30 Biodegradable gas barrier vessel and process for producing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004171947 2004-06-10
JP2004-171947 2004-06-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005120978A1 true WO2005120978A1 (ja) 2005-12-22

Family

ID=35502956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/010498 WO2005120978A1 (ja) 2004-06-10 2005-06-08 生分解性ガスバリア容器およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7981957B2 (ja)
EP (1) EP1787918B1 (ja)
JP (1) JPWO2005120978A1 (ja)
KR (1) KR101183260B1 (ja)
CN (1) CN100564183C (ja)
HK (1) HK1100213A1 (ja)
TW (1) TWI403553B (ja)
WO (1) WO2005120978A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010174088A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂組成物及び成形体

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4570864B2 (ja) * 2003-11-25 2010-10-27 株式会社資生堂 樹脂組成物及び樹脂成形体
CN101337416B (zh) * 2007-07-02 2010-12-15 黄建铭 耐热性聚乳酸树脂射出成型品的制造方法
US20090035500A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Owens-Ilinois Healthcare Packaging Inc. Container of sustainable materials and having high moisture barrier properties
JP5473244B2 (ja) * 2008-04-25 2014-04-16 キヤノン株式会社 ポリエステル樹脂組成物の製造方法、ポリエステル樹脂組成物および成形体
US20110135912A1 (en) * 2009-06-16 2011-06-09 Meadwestvaco Corporation Biodegradable packaging materials with enhanced oxygen barrier performance
KR101211303B1 (ko) * 2009-10-22 2012-12-11 주식회사 엘지화학 클레이 강화 폴리유산-폴리올레핀 얼로이 조성물
US9169389B2 (en) 2010-08-04 2015-10-27 Instituto Technologico Del Embalaje, Transporte Y Logistica (Itene) Modified phyllosilicate
KR101383665B1 (ko) * 2010-09-03 2014-04-09 에스케이이노베이션 주식회사 다층필름
US10899698B2 (en) * 2010-10-26 2021-01-26 Ethox Chemicals, Llc Bis(aryloxyalkyl) esters of aromatic polycarboxylic acids and method of preparation
WO2014119577A1 (ja) * 2013-02-01 2014-08-07 三井化学株式会社 表示装置及び積層光学フィルム
US20160099403A1 (en) * 2013-04-10 2016-04-07 Mitsui Chemicals, Inc. Layered body
EP3020549B1 (en) * 2013-09-02 2017-11-15 Mitsui Chemicals, Inc. Laminate body
JP6264960B2 (ja) 2014-03-11 2018-01-24 東洋製罐グループホールディングス株式会社 ポリ乳酸組成物
MX2019002537A (es) 2016-09-15 2019-07-01 Instituto Tecnologico Del Embalaje Transp Y Logistica Itene Nanocomposite polimerico que comprende tereftalato de poli(etileno) reforzado con un filosilicato intercalado.

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0925345A (ja) 1995-07-10 1997-01-28 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系成形体
JP2001164097A (ja) 1999-12-10 2001-06-19 Showa Denko Kk 脂肪族ポリエステル製中空成形容器及びその成形方法
JP2002241667A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Unitika Ltd ガスバリア性コート剤およびガスバリア性フィルム
JP2003082212A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Unitika Ltd 生分解性樹脂フィルム
WO2003022927A1 (fr) * 2001-09-06 2003-03-20 Unitika Ltd. Composition de resine biodegradable pour moulages et objets moules en etant faits
JP2003128901A (ja) 2001-08-10 2003-05-08 Unitika Ltd 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、及びそれより得られる発泡体、成形体
JP2003253009A (ja) 2002-03-06 2003-09-10 Unitika Ltd ポリ乳酸系成形体およびその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996000551A1 (en) * 1994-06-30 1996-01-11 Drypers Corporation Diaper with de-elasticized elastic and manufacturing method
US5866645A (en) * 1996-11-14 1999-02-02 Board Of Trustees Operating Michigan State University Homostructured mixed organic and inorganic cation exchanged tapered compositions
JP4421012B2 (ja) * 1999-06-16 2010-02-24 株式会社瑞光 使い捨てパンツ及びその製造方法
JP4677684B2 (ja) * 2001-05-30 2011-04-27 株式会社豊田中央研究所 高分子−フィラー複合材料の製造方法
JP2003113326A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Sekisui Chem Co Ltd 生分解性樹脂組成物
JP2004051666A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ポリ乳酸複合材料及び成形体
US20040068246A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable garments with improved elastic filament placement control and methods of producing same
JP4358603B2 (ja) * 2003-11-05 2009-11-04 株式会社豊田中央研究所 ポリ乳酸樹脂組成物、その製造方法及び成形体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0925345A (ja) 1995-07-10 1997-01-28 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系成形体
JP2001164097A (ja) 1999-12-10 2001-06-19 Showa Denko Kk 脂肪族ポリエステル製中空成形容器及びその成形方法
JP2002241667A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Unitika Ltd ガスバリア性コート剤およびガスバリア性フィルム
JP2003128901A (ja) 2001-08-10 2003-05-08 Unitika Ltd 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、及びそれより得られる発泡体、成形体
WO2003022927A1 (fr) * 2001-09-06 2003-03-20 Unitika Ltd. Composition de resine biodegradable pour moulages et objets moules en etant faits
JP2003082212A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Unitika Ltd 生分解性樹脂フィルム
JP2003253009A (ja) 2002-03-06 2003-09-10 Unitika Ltd ポリ乳酸系成形体およびその製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JAPANESE JOURNAL OF POLYMER SCIENCE AND TECHNOLOGY, vol. 59, no. 12, 2002, pages 760 - 766
PLASTICS, vol. 53, no. 10, 2002, pages 37 - 39
See also references of EP1787918A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010174088A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂組成物及び成形体

Also Published As

Publication number Publication date
TW200604287A (en) 2006-02-01
EP1787918B1 (en) 2012-06-13
KR20070031296A (ko) 2007-03-19
KR101183260B1 (ko) 2012-09-13
CN1953911A (zh) 2007-04-25
EP1787918A1 (en) 2007-05-23
JPWO2005120978A1 (ja) 2008-04-10
EP1787918A4 (en) 2011-06-01
TWI403553B (zh) 2013-08-01
US20080069993A1 (en) 2008-03-20
HK1100213A1 (en) 2007-09-14
CN100564183C (zh) 2009-12-02
US7981957B2 (en) 2011-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005120978A1 (ja) 生分解性ガスバリア容器およびその製造方法
JP4334345B2 (ja) 成形体用の生分解性樹脂組成物およびそれを成形してなる成形体
JP5305590B2 (ja) ポリ乳酸含有樹脂組成物及びそれより得られる成形体
US7084192B2 (en) Polylactic acid composite material and molded body
US6548587B1 (en) Polyamide composition comprising a layered clay material modified with an alkoxylated onium compound
JP2012158761A (ja) 生分解性樹脂組成物、その製造方法、それを用いた成形体
WO2000078540A9 (en) High performance nanocomposites
JP4358603B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物、その製造方法及び成形体
WO2007035031A1 (en) Nanocomposite composition having barrier property and product using the same
CN101921462A (zh) 一种聚酯/层状硅酸盐纳米复合材料
JP2007083599A (ja) 生分解性容器およびその成形方法
WO2008010318A1 (fr) Composition de résine biodégradable, son procédé de production et corps moulé l'utilisant
JP3945264B2 (ja) ポリ乳酸複合材料及び成形体
JP2003261756A (ja) 耐熱性の改善された生分解性樹脂組成物及び成形体
JP7068276B2 (ja) インターカレートしたフィロケイ酸塩で強化されたポリ(エチレンテレフタラート)を含むポリマーナノコンポジット
JP2004204143A (ja) 透明性を有する生分解性樹脂組成物、およびその製造方法
JP2004323758A (ja) 環境低負荷性樹脂組成物の製造方法、同方法により製造された樹脂組成物、同樹脂組成物からなる成形体
JP2004510834A (ja) アルコキシル化オニウム化合物変性層状クレー材料含有ポリアミド組成物
JP2008308561A (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、それを用いた成形体
JP2008101067A (ja) 脂肪族ポリエステル延伸成形体およびその製造方法
JP2008308562A (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、それを用いた成形体
US20070292644A1 (en) Process for Producing a Composite Material
Thellen Investigation of the processing and characterization of blown-film nancomposites consisting of poly (lactic acid) and organically modified montmorillonite clay
JP2008050033A (ja) 包装材およびその製造方法
MX2012000301A (es) Nanocompuestos de poliestireno para aplicaciones de moldeo por soplado.

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067022810

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580015324.1

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006514546

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11628625

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005748933

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067022810

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005748933

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11628625

Country of ref document: US