WO2005115292A1 - 使い捨て着用物品 - Google Patents

使い捨て着用物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2005115292A1
WO2005115292A1 PCT/JP2005/009985 JP2005009985W WO2005115292A1 WO 2005115292 A1 WO2005115292 A1 WO 2005115292A1 JP 2005009985 W JP2005009985 W JP 2005009985W WO 2005115292 A1 WO2005115292 A1 WO 2005115292A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
article
partition
topsheet
fixed
sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/009985
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshitaka Mishima
Kaiyo Nakajima
Original Assignee
Uni-Charm Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni-Charm Co., Ltd. filed Critical Uni-Charm Co., Ltd.
Priority to CN2005800174816A priority Critical patent/CN1960692B/zh
Priority to AT05745617T priority patent/ATE510522T1/de
Priority to EP05745617A priority patent/EP1754461B1/en
Publication of WO2005115292A1 publication Critical patent/WO2005115292A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/491Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers specially adapted for gender distinct urine discharge pattern
    • A61F13/4915Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers specially adapted for gender distinct urine discharge pattern specially adapted for male use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity
    • A61F2013/4956Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity with vertical spacer or separator keeping other components out of contact

Definitions

  • FIG. 7 is a sectional view taken along line 7-7 in FIG.
  • FIG. 4 is a perspective view of the article 20 A of FIG. 1 shown in a worn state.
  • the front and rear waist area One side 23 of 24, 26 is shown broken.
  • the both sides 23 of the rear waist region 26 are overlapped with the outer sides 23 of the front waist region 24, and then the free end 54 of the tape fastener 52 is pressed against the target tape 56.
  • the hook and the loop are engaged, and the free end 54 of the tape fastener 52 is fixed to the target tape 56.
  • the front waistline region 24 and the rear waistline region 26 are connected, and a waistline opening 57 and a pair of leg opening 58 are formed.
  • the penis 101 of the wearer 100 comes into contact with the outer surface of the partition 31A while wearing the article 20A, and the rear half of the crotch region 25 and the rear waist region 26 where the penis 101 does not come in contact with the topsheet 27 Even if the loose stool excreted at the time spreads through the topsheet 27 and flows toward the front half of the crotch region 25 and the front waistline region 24, the partition 3 interposed between the topsheet 27 and the penis 101 Since 1A prevents loose stool from adhering to penis 101, dirt on penis 101 due to loose stool can be prevented.
  • the partition 31C interposed between the topsheet 27 and the penis 101 may cause the penis 101 Since loose stool is prevented from adhering to the stool, dirt on the penis 101 due to loose stool can be prevented.
  • FIG. 16 is a perspective view of the article 20D of FIG. 13 shown in a worn state.
  • one side 23 of the front and rear torso peripheral regions 24 and 26 is shown broken.
  • the procedure of wearing the article 20D is the same as that of the article 20A in FIGS.
  • the excreted urine passes through the fiber nonwoven fabric 73 and is absorbed and held in the core 75, so that the partition 31D can absorb a large amount of urine.
  • the urine absorbed by the partition 31D does not pass through the film 74, and the urine does not reach the top sheet 27, so that it is possible to reliably prevent stool from being fluidized due to mixing of urine and stool, and It is possible to reliably prevent dirt on the skin of the wearer 100 due to fluidization of the skin.
  • any of the partitions 31B, 31C, and 31D can be attached to the articles 20mm and 20mm. Any one of the partitions 31A, 31C, and 31D can be attached to the article 20 ⁇ instead of the partition 31B. Any one of the partitions 31A, 31B, and 31D can be attached to the article 20C instead of the partition 31C. Article 20D is converted to partition 31D Alternatively, any of the partitions 31A, 31B, 31C can be attached.
  • the articles 20A, 20B, 20C, and 20D may be arranged in the partitions 31A, 31B, 31C, and 31D, the front half of the crotch region 25 and the front waist region 24. In the article 20E, the partition 31A may be arranged in the first half of the crotch region 25.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

 使い捨て着用物品が、物品の縦寸法を二分する横中心線で区画された股下域の前半分に配置された仕切りを含み、仕切りは、表面シート上で横方向へ延びている。物品の着用中、仕切りは横方向へほぼ弧を画いて湾曲する。したがって、仕切りは表面シートから上方へ離間し、仕切りの外面に当接する着用者の性器が表面シートから離れる。このようにして、軟便による性器の汚れを防ぐことができる。

Description

明 細 書
使い捨て着用物品
技術分野
[0001] 本発明は、排泄物を吸収、保持する使い捨て着用物品に関する。
背景技術
[0002] 横方向へ延びる前後端部と縦方向へ延びる両側部とを有するとともに、前後端部 間に前後胴周り域とそれら胴周り域の間に位置する股下域とを有し、肌当接透液性 表面シートおよび衣服当接不透液性裏面シートと、縦方向へ延びる伸縮性弾性部材 が収縮可能に取り付けられて表面シートの上方へ起立性向を有する一対の不透液 性防漏シートと、表裏面シートの間に介在して前後胴周り域間に延びる吸液性コアと から構成され、コアに縦方向へ所定寸法離間して横方向へ延びる複数の隆起部が 形成され、表面シートにその外面から上方へ延びる仕切シートが取り付けられた使い 捨て着用物品がある。そのような着用物品は、以下に"参考文献"として引用される特 開平 11— 318976号公報に開示されている。
[0003] 参考文献では、隆起部は、物品の縦寸法を二分する横中心線で区画された股下 域の後半分と後胴周り域とに形成されている。仕切シートは、横中心線近傍に配置さ れている。この物品は、股下域の後半分と後胴周り域とに排泄された軟便の流動が 隆起部と仕切シートとによって阻止され、軟便が股下域の前半分と前胴周り域とへ流 動することがなぐ軟便による性器の汚れを防ぐことができる。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 参考文献に開示の物品では、その着用中に着用者の股間部で股下域が横方向内 方へ押圧されつつ股下域に着用者の体圧が力かると、仕切シートが容易に倒伏する 。仕切シートが倒伏すると、仕切シートが軟便の流動を阻止する障壁として機能せず 、軟便が仕切シートを乗り越えて股下域の前半分と前胴周り域とに向力つて流動して しまう場合がある。この物品は、その着用中に着用者の性器が表面シートの外面に接 し、性器が表面シートから離れることはないので、軟便が股下域の前半分と前胴周り 域とに流動すると、表面シートの外面を拡散する軟便によって性器が汚れてしまう場 合がある。
[0005] 本発明の目的は、軟便が股下域の前半分と前胴周り域とに向かって流動したとして も、軟便による性器の汚れを防ぐことができる使い捨て着用物品を提供することにあ る。
課題を解決するための手段
[0006] 第 1の本発明は、前胴周り域;後胴周り域;肌当接表面シート;対向裏面シート;表 裏面シートの間に介在して前後胴周り域間に延びる吸液性コア;および表面シートの 上方で横方向へ延びる仕切りを含む使!、捨て着用物品である。
[0007] 前記物品は、表面シートの上方で横方向へ延びる仕切りをさらに含み、仕切りは、 前記前胴周り域と前記物品の縦寸法を二分する横中心線で区画された前記股下域 の前半分とのうちの少なくとも該股下域の前半分に配置されており、前記物品の両側 部に固定された横方向対向両側部および前記物品に固定されて 、な ヽ中間部を含 む。
[0008] 第 2の本発明は、前胴周り域;後胴周り域;肌当接表面シート;対向裏面シート;表 裏面シートの間に介在して前後胴周り域間に延びる吸液性コア;および表面シートの 上方で物品の縦方向へ延び、物品の対向両側部に固定された基端部,縦方向に延 びて表面シートの上方へ起立性向を有する先端部,横方向へ倒伏した状態で物品 の前後端部近傍に固定された前後端部,および防漏フラップの先端部に収縮可能 に取り付けられて縦方向に延びる伸縮性弾性部材を有する一対の防漏フラップ;お よび表面シートの上方で防漏フラップ間を横方向へ延び、前胴周り域と物品の縦寸 法を二分する横中心線で区画された股下域の前半分とのうちの少なくとも該股下域 の前半分に配置され、防漏フラップの先端部の各々に固定された横方向対向両側 部および物品に固定されて 、な ヽ中間部を含む仕切りを含む使 、捨て着用物品で ある。
[0009] 前記物品は、表面シートの上方で前記物品の縦方向へ延びる一対の防漏フラップ をさらに含み、防漏フラップは、前記物品の両側部に固定された基端部,縦方向に 延びて表面シートの上方へ起立性向を有する先端部,および横方向へ倒伏した状 態で物品の前後端部近傍に固定された前後端部を有し、先端部に収縮可能に取り 付けられた伸縮性弾性部材を備えており、仕切りが、前記防漏フラップの間に配置さ れ、前記中間部の少なくとも前記横中心線の近傍に位置する横方向対向両側部分 において前記防漏フラップの先端部に固定されており、前記防漏フラップの起立にと もなつて前記表面シートの上方へ持ち上げられる。
[0010] 前記第 1の本発明は、以下の実施態様を有する。
( 1 )物品が、表面シートの上方で物品の縦方向へ延びる一対の防漏フラップをさらに 含み、防漏フラップが、物品の両側部に固定された基端部,縦方向に延びて表面シ ートの上方へ起立性向を有する先端部,および横方向へ倒伏した状態で物品の前 後端部近傍に固定された前後端部を有し、防漏フラップが、先端部に収縮可能に取 り付けられた伸縮性弾性部材を備えており、仕切りが、防漏フラップの間に配置され 、中間部の少なくとも横中心線の近傍に位置する横方向対向両側部分において防 漏フラップの先端部に固定されており、防漏フラップの起立にともなって表面シートの 上方へ持ち上げられる。
(2)物品が、弾性的な伸縮性を有して横方向へ延びるスぺーサをさらに含み、スぺ ーサ力 仕切りの両側部に固定された両側部および該両側部の間に延びていて仕 切りに固定されて 、ない中央部を有し、仕切りの両側部どうしカ^ペーサの収縮力に よって物品の横方向内方へ引き寄せられ、仕切りの中間部が、表面シートの上方に 向かって横方向へ弧を画 、て 、る。
[0011] 前記第 1および第 2の本発明は、以下の実施態様を有する。
(3)仕切りが少なくとも 1枚の吸水性シートから形成されている。
(4)仕切りが、少なくとも 1枚の吸水性シートと、吸水性シートに包被された吸収性芯 材とから形成され、吸収性芯材力 高吸収性ポリマーおよびフラッフノ レブの混合物 と発泡材との ヽずれか一方である。
(5)仕切りが、少なくとも 1枚の肌当接吸水性シートと、肌非当接側に位置する不透 液性シートと、吸水性シートおよび不透液性シートとの間に介在する吸収性芯材から 形成され、吸収性芯材が、高吸収性ポリマーおよびフラッフパルプの混合物と発泡 材との!/、ずれか一方である。 発明の効果
[0012] 本発明に係る使い捨て着用物品によれば、その着用中に着用者の股間部によって 股下域が横方向内方へ押圧されることで、仕切りの横方向対向両側部間の離間寸 法が縮まるとともに、仕切りの中間部が横方向へ弧を画きつつ表面シートから上方へ 離間するので、仕切りの外面に当接する性器を表面シートの外面力 確実に離すこ とができる。この物品は、その着用中に着用者の性器が表面シートの上方へ向かつ て弧を画く仕切りの外面に当接し、性器が表面シートの外面に接することがないので 、軟便が表面シートを拡散したとしても、軟便が性器に付着することはなぐ軟便によ る性器の汚れを防ぐことができる。
[0013] 仕切りが、中間部の少なくとも横中心線の近傍に位置する横方向対向両側部分に おいて防漏フラップの先端部に固定されている物品は、防漏フラップの先端部の起 立にともなって仕切りの中間部が表面シートの上方へ持ち上げられ、中間部が表面 シートから上方へ離間する。この物品は、その着用中に着用者の股間部によって股 下城が横方向内方へ押圧されることで、仕切りの横方向対向両側部間の離間寸法 が縮まるとともに、表面シートの上方へ持ち上げられた仕切りの中間部が横方向へ弧 を画きつつ防漏フラップの先端部の上方へ突出するので、仕切りの外面に当接する 性器を表面シートから確実に離すことができ、軟便による性器の汚れを確実に防ぐこ とがでさる。
[0014] 弹性的な伸縮性を有して横方向へ延びるスぺーサが表面シートと仕切りとの間に 伸長下に配置された物品は、仕切りの横方向対向両側部どうしがスぺーサの収縮力 によって物品の横方向内方へ引き寄せられ、仕切りの中間部が表面シートの上方に 向かって横方向へ弧を画く。この物品は、その着用中に着用者の股間部によって股 下城が横方向内方へ押圧されることで、仕切りの両側部間の離間寸法が縮まるととも に、仕切りの中間部が表面シートの上方に向力つて確実に弧を画く。このようにして、 仕切りの外面に当接する性器を表面シートから確実に離すことができ、軟便による性 器の汚れを確実に防ぐことができる。
[0015] 仕切りの横方向対向両側部が防漏フラップの先端部に固定された物品は、防漏フ ラップの先端部の起立にともなって仕切りの両側部と中間部とが表面シートの上方へ 持ち上げられ、横方向対向両側部と中間部とが表面シートから上方へ離間する。こ の物品は、その着用中に着用者の股間部によって股下域が横方向内方へ押圧され ることで、仕切りの横方向対向両側部間の離間寸法が縮まるとともに、表面シートの 上方へ持ち上げられた仕切りの中間部が横方向へ弧を画きつつ防漏フラップの先端 部の上方へ突出するので、仕切りの外面に当接する性器を表面シートから確実に離 すことができ、軟便による性器の汚れを確実に防ぐことができる。
[0016] 仕切りが少なくとも 1枚の吸水性シートから形成された物品は、排泄された尿が吸水 性シートに吸収され、尿と大便との混ざり合いを防ぐことができるので、尿と大便とが 混ざり合うことによる大便の流動化を防ぐことができ、大便の流動化による着用者の肌 の汚れを防ぐことができる。
[0017] 仕切りが吸水性シートと吸水性シートに包被された吸収性芯材とから形成された物 品は、仕切りに排泄された尿が吸水性シートを透過して吸収性芯材に吸収保持され るので、仕切りに多量の尿を吸収させることができる。この物品は、尿と大便との混ざ り合いを防ぐことができるので、尿と大便とが混ざり合うことによる大便の流動化を防ぐ ことができ、大便の流動化による着用者の肌の汚れを確実に防ぐことができる。
[0018] 仕切りが吸水性シートおよび不透液性シートとそれらシートの間に介在する吸収性 芯材とから形成された物品は、仕切りに排泄された尿が吸水性シートを透過して吸収 性芯材に吸収保持されるので、仕切りに多量の尿を吸収させることができる。この物 品は、仕切りに吸収された尿が不透液性シートを透過することがなぐ尿が表面シー トに達することがないので、尿と大便との混ざり合いを防ぐことができるので、尿と大便 とが混ざり合うことによる大便の流動化を確実に防ぐことができ、大便の流動化による 着用者の肌の汚れを確実に防ぐことができる。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]一例として示す使い捨て着用物品の部分破断斜視図。
[図 2]図 1の 2— 2線矢視断面図。
[図 3]図 1の 3— 3線矢視断面図。
[図 4]着用状態で示す図 1の物品の斜視図。
[図 5]他の一例として示す使い捨て着用物品の部分破断斜視図。 [図 6]図 5の 6— 6線矢視断面図。
[図 7]図 5の 7— 7線矢視断面図。
圆 8]着用状態で示す図 5の物品の斜視図。
圆 9]他の一例として示す使い捨て着用物品の部分破断斜視図。
[図 10]図 9の 10— 10線矢視断面図。
[図 11]図 9の 11 11線矢視断面図。
[図 12]着用状態で示す図 9の物品の斜視図。
圆 13]他の一例として示す使い捨て着用物品の部分破断斜視図。
[図 14]図 13の 14 14線矢視断面図。
[図 15]図 13の 15— 15線矢視断面図。
[図 16]着用状態で示す図 13の物品の斜視図。
圆 17]他の一例として示す使い捨て着用物品の部分破断斜視図。
[図 18]図 17の 18— 18線矢視断面図。
[図 19]図 17の 19 19線矢視断面図。
[図 20]着用状態で示す図 17の物品の斜視図。
符号の説明
20A 使い捨て着用物
20B 使い捨て着用物!
20C 使い捨て着用物!
20D 使い捨て着用物
20E 使い捨て着用物!
21 J端咅 15
22 後端部
23 両側部
24 前胴周り域
25 股下域
26 後胴周り域
27 透液性表面シート 不透液性裏面シート
不透液性防漏フラップ
吸液性コア
A 肌当接仕切り
B 肌当接仕切り
C 肌当接仕切り
D 肌当接仕切り
基端部
先端部
前後端部
先端縁部
伸縮性弾性部材
親水性繊維不織布 (透水性シート)
両側部
中間部
第 1親水性繊維不織布 (透水性シート) 第 2親水性繊維不織布 (透水性シート) 吸液性コア(吸収性芯材)
部分
親水性第 1繊維不織布 (透水性シート) 親水性第 1繊維不織布 (透水性シート) ウレタンフォーム(吸収性芯材)
スぺーサ
気泡
両側部
中央部
親水性繊維不織布 (透水性シート)
不透液性プラスチックフィルム(不透液性シート) 75 吸液性コア(吸収性芯材)
L1 横中心線
発明を実施するための最良の形態
[0021] 添付の図面を参照し、本発明に係る使い捨て着用物品の詳細を説明すると、以下 のとおりである。
[0022] 図 1, 2は、一例として示す使い捨て着用物品 20Aの斜視図と、図 1の 2— 2線矢視 断面図とであり、図 3は、図 1の 3— 3線矢視断面図である。図 1では、横方向を矢印 L 、縦方向を矢印 Mで示し、厚み方向を矢印 Nで示す。なお、表裏面シート 27, 28や 防漏フラップ 29、仕切り 31Aの内面とは、コア 30に対向する面をいい、それらの外面 とは、コア 30に非対向の面をいう。
[0023] 物品 20Aは、互いに並行して横方向へ延びる前後端部 21, 22と、縦方向へ延び る両側部 23とを有するとともに、前後端部 21, 22間に縦方向へ並ぶ前胴周り域 24 および後胴周り域 26と、それら胴周り域 24, 26の間に位置する股下域 25とを有する 。物品 20Aは、肌当接透液性表面シート 27と、衣服当接不透液性裏面シート 28と、 表面シート 27の外面の側に位置して縦方向へ延びる一対の不透液性防漏フラップ 2 9と、表裏面シート 27, 28の間に介在してそれらシート 27, 28の内面に接合された 吸液性コア 30とから構成されている。コア 30は、前後端部 21, 22と両側部 23とを除 く前後胴周り域 24, 26と股下域 25とに配置されている。股下域 25の両側部 23は、 物品 20Aの横方向内方へ向かってほぼ弧を画いている。したがって、物品 20Aは、 その平面形状がほぼ砂時計型を有する。防漏フラップ 29の間には、表面シート 27の 外面の上方に位置して横方向へ延びる肌当接仕切り 31 Aが配置されて 、る。
[0024] 表面シート 27には、親水性繊維不織布 32が使用されている。裏面シート 28には、 疎水性繊維不織布層 33と通気不透液性プラスチックフィルム層 34とをラミネートした 複合シートが使用されている。防漏フラップ 29には、撥水処理が施された疎水性繊 維不織布 35が使用されている。コア 30は、粒子状や繊維状の高吸収性ポリマーとフ ラッフノルプとの混合物、または、粒子状や繊維状の高吸収性ポリマーとフラッフパ ルプと熱可塑性合成樹脂繊維との混合物であり、所定の厚みに圧縮されている。コ ァ 30は、その剛性が表裏面シート 27, 28や防漏フラップ 29のそれよりも大きい。コア 30は、それの型崩れを防止するため、全体がティッシュペーパーや親水性繊維不織 布等の液吸収拡散性シート(図示せず)に包被されている。
[0025] 防漏フラップ 29は、前後端部 21, 22間に延びている。防漏フラップ 29は、両側部 23に固着されて縦方向へ延びる基端部 36と、基端部 36に並行して縦方向へ延び ていて表面シート 27の上方へ起立性向を有する先端部 37と、物品 20Aの横方向内 方へ倒伏した状態で前後端部 21, 22に固着された前後端部 38とから形成されてい る。
[0026] 先端部 37の先端縁 39には、縦方向へ延びる伸縮性弾性部材 40が収縮可能に取 り付けられている。弾性部材 40は、縦方向へ所定の倍率に伸長された状態で先端 縁 39に固着されている。弾性部材 40が収縮すると、物品 20Aが表面シート 27を内 側にして縦方向へ湾曲するとともに、防漏フラップ 29の先端部 37が縦方向へ縮んで 表面シート 27の上方へ起立し、先端部 37が排泄物に対する障壁を形成する。物品 20Aは、起立する防漏フラップ 29の先端部 37によって排泄物の横漏れが防止され る。
[0027] 仕切り 31Aは、横長矩形を有し、物品 20Aの縦寸法を二分する横中心線 L1で区 画された股下域 25の前半分に配置されている。仕切り 31Aは、互いに重なり合う 2枚 の"吸水性シード'である親水性繊維不織布層 41から形成されている。不織布層 41 は、それらの対向面が接着剤(図示せず)を介して断続的に固着されている。仕切り 31Aは、物品 20Aの両側部 23に固着された横方向対向両側部 42と、両側部 42の 間に位置して物品 20Aに固着されて 、な 、中間部 43とを有する。
[0028] 前後端部 21, 22は、コア 30の端縁 44から縦方向外方へ延びる表裏面シート 27, 28の端部 45, 46と防漏フラップ 29の端部 38とから形成されている。前後端部 21, 2 2では、表裏面シート 27, 28の端部 45, 46と防漏フラップ 29の端部 38とが重なり合 い、表裏面シート 27, 28の内面どうしが固着され、表面シート 27の外面と防漏フラッ プ 29の内面とが固着されている。後端部 22には、横方向へ延びる帯状の胴周り用 弾性部材 47が収縮可能に取り付けられている。胴周り用弾性部材 47は、表面シート 27の端部 45と裏面シート 28の端部 46と間に介在し、横方向へ所定の倍率に伸長さ せた状態でそれらシート 27, 28の内面に固着されている。 [0029] 横方向対向両側部 23は、コア 30の側縁 48から横方向外方へ延びる表裏面シート 27, 28の側部 49, 50と防漏フラップ 29の基端部 36とから形成されている。両側部 2 3では、表面シート 27の側部 49がコア 30の側縁 48から横方向外方へわずかに延び 、側部 49からさらに横方向外方へ裏面シート 28の側部 50と防漏フラップ 29の基端 部 36とが延びている。両側部 23では、表裏面シート 27, 28の側部 49, 50と防漏フ ラップ 29の基端部 36とが重なり合い、表裏面シート 27, 28の内面どうしが固着され、 表裏面シート 27, 28の対向面と防漏フラップ 29の内面とが固着されている。仕切り 3 1Aの両側部 42は、表面シート 27の側部 49と防漏フラップ 29の基端部 36との間に 介在し、それらシート 27, 29の対向面に固着されている。股下域 25の両側部 23に 沿って延びる複数条の脚周り用弾性部材 51が収縮可能に取り付けられている。脚周 り用弾性部材 51は、裏面シート 28を形成する不織布層 33とフィルム層 34との間に 介在し、横方向へ所定の倍率に伸長させた状態でそれらの対向面に固着されている
[0030] 後胴周り域 26の両側部 23には、プラスチックフィルム力も形成されたテープファス ナ 52が取り付けられている。テープファスナ 52は、横方向へ延びる固定端部 53と自 由端部 54とを有する。固定端部 53は、不織布層 33とフィルム層 34との間に介在し、 それらの対向面に固着されている。 自由端部 54の内面には、複数のフックを有する 雄型のメカ-カルファスナ 55が取り付けられている。 自由端部 54は、物品 20Aの横 方向内方へ向かって折曲され、フックを介して防漏フラップ 29の基端部 36の外面に 着脱可能に仮止めされている(図 2参照)。なお、自由端部 54には、メカ-カルファス ナ 55ではなぐ粘着剤が塗布されて!、てもよ!/、。
[0031] 前胴周り域 24には、テープファスナ 52の自由端部 54を着脱可能に止着するター ゲットテープ 56が取り付けられている。ターゲットテープ 56には、プラスチックフィルム とフィルム力 突出する複数のループと力 形成された雌型のメカ-カルファスナが 使用されている。ターゲットテープ 56は、横長矩形を呈し、裏面シート 28、即ち不織 布層 33の外面に固着されている。テープファスナ 52の自由端部 54に粘着剤を塗布 する場合は、ターゲットテープ 56にプラスチックフィルムが使用される。
[0032] 図 4は、着用状態で示す図 1の物品 20Aの斜視図である。図 4では、前後胴周り域 24, 26の一方の側部 23を破断して示している。物品 20Aを着用するには、後胴周り 域 26の両側部 23を前胴周り域 24の両側部 23の外側に重ね合わせた後、テープフ ァスナ 52の自由端部 54をターゲットテープ 56に押し付けてフックとループとを係合さ せ、テープファスナ 52の自由端部 54をターゲットテープ 56に止着する。自由端部 5 4をターゲットテープ 56に止着すると、前胴周り域 24と後胴周り域 26とが連結され、 胴周り開口 57と一対の脚周り開口 58とが形成される。
[0033] 物品 20Aの着用中では、着用者 100の臀部が表面シート 27に当接し、着用者 10 0のペニス 101 (性器)が仕切り 31Aの中間部 43の外面に当接する。物品 20Aは、そ の股下域 25が着用者 100の股間部によって横方向内方へ押圧され、仕切り 31Aの 両側部 42間の離間寸法が縮まって中間部 43が表面シート 27の上方に向力つて横 方向へ弧を画き、中間部 43が表面シート 27から上方へ離間する。着用中に排泄さ れた尿が仕切り 31A (親水性繊維不織布 41)に吸収され、排泄された軟便が表面シ ート 27を透過してコア 30に吸収保持される。
[0034] 物品 20Aは、その着用中に着用者 100のペニス 101が仕切り 31Aの外面に当接し 、ペニス 101が表面シート 27に接することがなぐ股下域 25の後半分と後胴周り域 2 6とに排泄された軟便が表面シート 27を拡散して股下域 25の前半分と前胴周り域 24 とに向力つて流動したとしても、表面シート 27とペニス 101との間に介在する仕切り 3 1Aがペニス 101に対する軟便の付着を防ぐので、軟便によるペニス 101の汚れを防 ぐことができる。
[0035] 物品 20Aは、その着用中に仕切り 31Aの中間部 43が横方向へ弧を画いて表面シ ート 27から上方へ離間するので、軟便が表面シート 27から仕切り 31 Aに滲入するこ と力 Sなく、さらに、中間部 43が表面シート 27から離間することにともなってペニス 101 が表面シート 27から上方へ離れるので、軟便によるペニス 101の汚れを確実に防ぐ ことができる。物品 20Aは、排泄された尿が仕切り 31Aに吸収され、尿と大便との混 ざり合いを防ぐことができるので、尿と大便とが混ざり合うことによる大便の流動化を防 ぐことができ、大便の流動化による着用者 100の肌の汚れを防ぐことができる。
[0036] 図 5, 6は、他の一例として示す使い捨て着用物品 20Bの斜視図と、図 5の 6— 6線 矢視断面図とであり、図 7は、図 5の 7— 7線矢視断面図である。図 5では、横方向を 矢印 L、縦方向を矢印 Mで示し、厚み方向を矢印 Nで示す。なお、第 1および第 2繊 維不織布 59, 60の内面とは、コア 61に対向する面をいい、それら不織布 59, 60の 外面とは、コア 61に非対向の面をいう。
[0037] この物品 20Bは、仕切り 31Aに代わって仕切り 31Bを含むこと以外は図 1〜4の物 品 20 Aと同様である。図 1〜4の物品 20Aと同じ構成については同一の符合を付し て説明を省略する。
[0038] 仕切り 31Bは、横長矩形を有し、横中心線 L1で区画された股下域 25の前半分に 配置されている。仕切り 31Bは、 "吸水性シード'である肌当接第 1親水性繊維不織 布層 59と、 "吸水性シード'である対向第 2親水性繊維不織布層 60と、第 1および第 2繊維不織布層 59, 60の間に介在する"吸収性芯材"である吸液性コア 61と力も形 成されている。それら不織布層 59, 60は、コア 61の周縁から周方向外方へ延びる部 分が互いに重なり合った状態で固着されている。コア 61は、それら不織布層 59, 60 の対向面に接着剤(図示せず)を介して断続的に接合されている。コア 61は、コア 30 と同一の混合物であり、その全体がティッシュペーパーや親水性繊維不織布等の液 吸収拡散性シート(図示せず)に包被されている。コア 61は、その剛性が第 1および 第 2繊維不織布 59, 60のそれよりも大きい。
[0039] 仕切り 31Bは、物品 20Bの両側部 23に固着された横方向対向両側部 42と、両側 部 42の間に位置して物品 20Bに固着されていない中間部 43とを有する。両側部 42 は、コア 61を除く第 1および第 2繊維不織布層 59, 60から形成されている。両側部 4 2は、表面シート 27の側部 49と防漏フラップ 29の基端部 36との間に介在し、それら シート 27,フラップ 29の対向面に固着されている。中間部 43は、横中心線 L1の近 傍に位置する部分 62の両側が弾性部材 40の近傍において防漏フラップ 29の先端 部 37 (先端縁 39)に固着されている。部分 62は、接着剤 63を介して先端部 37に固 着されている。中間部 43は、防漏フラップ 29の先端部 37の起立にともなって表面シ ート 27の上方へ持ち上げられ、表面シート 27から上方へ離間している。なお、中間 部 43の両側全体が弾性部材 40の近傍において防漏フラップ 29の先端部 37に固着 されていてもよい。
[0040] 図 8は、着用状態で示す図 5の物品 20Bの斜視図である。図 8では、前後胴周り域 24, 26の一方の側部 23を破断して示している。物品 20Bを着用する手順は、図 1〜 4の物品 20Aのそれと同一であるので、その説明は省略する。物品 20Bの着用中で は、着用者 100の臀部が表面シート 27に当接し、着用者 100のペニス 101が仕切り 31Bの中間部 43の外面に当接する。物品 20Bは、その着用中に着用者 100のべ- ス 101が仕切り 31Bの外面に当接し、ペニス 101が表面シート 27に接することがなく 、股下域 25の後半分と後胴周り域 26とに排泄された軟便が表面シート 27を拡散して 股下域 25の前半分と前胴周り域 24とに向力つて流動したとしても、表面シート 27と ペニス 101との間に介在する仕切り 31Bがペニス 101に対する軟便の付着を防ぐの で、軟便によるペニス 101の汚れを防ぐことができる。
[0041] 股下域 25が着用者 100の股間部によって横方向内方へ押圧され、仕切り 31Bの 両側部 42間の離間寸法が縮まって、中間部 43が表面シート 27の上方に向力つて横 方向へ弧を画き、中間部 43が表面シート 27から上方へ離間する。物品 20Bは、防 漏フラップ 29の先端部 37に固着された仕切り 31Bの中間部 43が表面シート 27の外 面から上方へ持ち上げられており、物品 20Bの着用中に仕切り 31Bの中間部 43が 横方向へほぼ弧を画くと、中間部 43が防漏フラップ 29の先端部 37の先端縁 39から 上方へ突出する。そのため、軟便が表面シート 27から仕切り 31Bに滲入することがな い。さらに、中間部 43が表面シート 27から離間すると、軟便によるペニス 101の汚れ を確実に防ぐことができる。物品 20Bは、その着用中に排泄された尿が第 1繊維不織 布 59を透過してコア 61に吸収保持され、排泄された軟便が表面シート 27を透過して コア 30に吸収保持される。これによつて、仕切り 31Bに多量の尿を吸収させることが でき、尿と大便との混ざり合いを防ぐことができるので、尿と大便とが混ざり合うことに よる大便の流動化を確実に防ぐことができ、大便の流動化による着用者 100の肌の 汚れを防ぐことができる。
[0042] 図 9, 10は、他の一例として示す使い捨て着用物品 20Cの部分破断斜視図と、図 9 の 10— 10線矢視断面図とであり、図 11は、図 9の 11 11線矢視断面図である。図 9では、横方向を矢印 L、縦方向を矢印 Mで示し、厚み方向を矢印 Nで示す。なお、 第 1および第 2繊維不織布 64, 65の内面とは、ウレタンフォーム 66に対向する面を いい、それら不織布 64, 65の外面とは、ウレタンフォーム 66に非対向の面をいう。 [0043] この物品 20Cは、仕切り 31Aに代わって仕切り 31Cを含むことおよび表面シート 27 と仕切り 31Cとの間に横方向へ延びるスぺーサ 67が配置されていること以外は図 1 〜4の物品 20Aと同様である。図 1〜4の物品 20Aと同じ構成については、同一の符 合を付して説明を省略する。
[0044] 仕切り 31Cは、横長矩形を有し、横中心線 L1で区画された股下域 25の前半分に 配置されている。仕切り 31Cは、 "吸水性シード'である肌当接第 1親水性繊維不織 布層 64と、 "吸水性シード'である対向第 2親水性繊維不織布層 65と、第 1および第 2繊維不織布層 64, 65の間に介在する"吸収性芯材"であるウレタンフォーム 66とか ら形成されている。それら不織布層 64, 65は、ウレタンフォーム 66の周縁力も周方向 外方へ延びる部分が互いに重なり合った状態で固着されて 、る。ウレタンフォーム 6 6は気泡 68を有する。ウレタンフォーム 66は、それら不織布層 64, 65の内面に接着 剤(図示せず)を介して断続的に接合されている。なお、吸収性芯材には、ウレタンフ オーム 66の他に、セルローススポンジ、ナイロンスポンジ、スチレンフォームのいずれ かの発泡材を使用することもできる。
[0045] 仕切り 31Cは、物品 20Cの両側部 23に固着された両側部 42と、両側部 42の間に 位置して物品 20Cに固着されていない中間部 43とを有する。両側部 42は、ウレタン フォーム 66を除く第 1および第 2繊維不織布層 64, 65から形成されている。両側部 4 2は、防漏フラップ 29の基端部 36と後記するスぺーサ 67の両側部 71との間に介在 し、それらに固着されている。
[0046] スぺーサ 67は、中間部 43の部分 62の側に配置されている(横中心線 L1の側に偏 倚した位置)。スぺーサ 67は、親水性または疎水性の 2枚の繊維不織布層 69と、繊 維不織布層 69に収縮可能に取り付けられた横方向へ延びる複数条の伸縮性弾性 部材 70とから形成されている。弾性部材 70は、それら繊維不織布層 69の間に介在 し、横方向へ所定の倍率に伸長させた状態で不織布層 69の対向面に接着剤(図示 せず)を介して断続的に固着されている。スぺーサ 67は、横方向へ所定の倍率に伸 長させた状態で仕切り 31Cに取り付けられている。スぺーサ 67は、物品 21Cの両側 部 23に位置する両側部 71と、両側部 71の間に延びて ヽて物品 21 Cや仕切り 31 C に固着されていない中央部 72とを有する。両側部 71は、表面シート 27の側部 49と 仕切り 31Cの両側部 42との間に介在し、それらの対向面に固着されている。物品 20 Cでは、スぺーサ 67の伸長状態が解除されて仕切り 31Cの両側部 42どうしがスぺー サ 67の収縮力によって物品 20Cの横方向内方へ引き寄せられ、仕切り 31Cの中間 部 43が表面シート 27の上方に向力つて横方向へほぼ弧を画いている。
[0047] 図 12は、着用状態で示す図 9の物品 20Cの斜視図である。図 12では、前後胴周り 域 24, 26の一方の側部 23を破断して示している。物品 20Cを着用する手順は、図 1 〜4の物品 20Aのそれと同一であるので、その説明は省略する。物品 20Cの着用中 では、着用者 100の臀部が表面シート 27に当接し、着用者 100のペニス 101が仕切 り 31Cの外面に当接する。物品 20Cは、その着用中に着用者 100のペニス 101が仕 切り 31Cに当接し、ペニス 101が表面シート 27の外面に接することがなぐ股下域 25 の後半分と後胴周り域 26とに排泄された軟便が表面シート 27を拡散して股下域 25 の前半分と前胴周り域 24とに向力つて流動したとしても、表面シート 27とペニス 101 との間に介在する仕切り 31Cがペニス 101に対する軟便の付着を防ぐので、軟便に よるペニス 101の汚れを防ぐことができる。
[0048] 物品 20Cは、スぺーサ 67の収縮力によって仕切り 31Cの中間部 43が表面シート 2 7の上方に向かってほぼ弧を画いているので、物品 20Cの着用中に股下域 25が着 用者 100の股間部によって横方向内方へ押圧されたときに、中間部 43が表面シート 27の上方に向かって確実に弧を画き、中間部 43が表面シート 27から上方へ確実に 離間する。そのため、軟便が中間部 43に滲入することがなぐ軟便によるペニス 101 の汚れを確実に防ぐことができる。物品 20Cは、その着用中に排泄された尿が第 1繊 維不織布層 64を透過してウレタンフォーム 66に吸収保持され、排泄された軟便が表 面シート 27を透過してコア 30に吸収保持される。ウレタンフォーム 66は、尿を吸収し てもなおその弾力性を失わず、そのため、着用者の表面シート 27とから離間した仕 切り 31Cによってペニス 101を支持することができる。
[0049] 図 13, 14は、他の一例として示す使い捨て着用物品 20Dの部分破断斜視図と、 図 13の 14— 14線矢視断面図とであり、図 15は、図 13の 15— 15線矢視断面図であ る。図 13では、横方向を矢印 L、縦方向を矢印 Mで示し、厚み方向を矢印 Nで示す 。なお、不織布 73およびフィルム 74の内面とは、コア 75に対向する面をいい、それら の外面とは、コア 75に非対向の面をいう。
[0050] この物品 20Dは、仕切り 31Aに代わって仕切り 31Dを含むことおよび表面シート 27 と仕切り 31Dとの間に横方向へ延びるスぺーサ 67が配置されていること以外は図 1 〜4の物品 20Aと同様である。図 1〜4の物品 20Aと同じ構成については同一の符 合を付して説明を省略する。
[0051] 仕切り 31Dは、横長矩形を呈し、横中心線 L1で区画された股下域 25の前半分に 配置されている。仕切り 31Dは、 "透水性シード'である肌当接親水性繊維不織布 73 と、 "不透液性シード'である衣服当接不透液性プラスチックフィルム 74と、不織布 73 およびフィルム 74の間に介在する"吸収性芯材"である吸液性コア 75と力も形成され ている。不織布 73とフィルム 74とは、コア 75の周縁から周方向外方へ延びる部分が 互いに重なり合った状態で固着されている。なお、仕切り 31Dでは、不透液性プラス チックフィルム 74に代えて、疎水性繊維不織布または疎水性であって撥水処理が施 された繊維不織布を使用することもできる。コア 75は、不織布 73とフィルム 74との対 向面に接着剤(図示せず)を介して断続的に接合されている。コア 75は、コア 30と同 一の混合物であり、その全体がティッシュペーパーや親水性繊維不織布等の液吸収 拡散性シート(図示せず)に包被されている。コア 30は、その剛性が不織布 73ゃフィ ルム 74のそれよりも大き!/、。
[0052] 仕切り 31Dは、物品 20Dの両側部 23に固着された両側部 42と、両側部 42の間に 位置して物品 20Dに固着されていない中間部 43とを有する。両側部 42は、コア 75 を除く不織布 73とフィルム 74とから形成されている。両側部 42は、防漏フラップ 29の 基端部 36とスぺーサ 67の両側部 71との間に介在し、それらに固着されている。中間 部 43は、横中心線 L1の側に位置する部分 62の両側が弾性部材 40の近傍にぉ ヽ て防漏フラップ 29の先端部 37 (先端縁 39)に固着されている。なお、中間部 43の両 側全体が弾性部材 40の近傍において防漏フラップ 29の先端部 37に固着されてい てもよい。
[0053] 図 16は、着用状態で示す図 13の物品 20Dの斜視図である。図 16では、前後胴周 り域 24, 26の一方の側部 23を破断して示している。物品 20Dを着用する手順は、図 1〜4の物品 20Aのそれと同一であるので、その説明は省略する。物品 20Dの着用 中では、着用者 100の臀部が表面シート 27に当接し、着用者 100のペニス 101が仕 切り 31Dの外面に当接する。
[0054] 物品 20Dは、排泄された尿が繊維不織布 73を透過してコア 75に吸収保持される ので、仕切り 31Dに多量の尿を吸収させることができる。仕切り 31Dに吸収された尿 がフィルム 74を透過することがなぐ尿が表面シート 27に達することがないので、尿と 大便とが混ざり合うことによる大便の流動化を確実に防ぐことができ、大便の流動化 による着用者 100の肌の汚れを確実に防ぐことができる。
[0055] 図 17, 18は、他の一例として示す使い捨て着用物品 20Eの部分破断斜視図と、図 17の 18— 18線矢視断面図とであり、図 19は、図 17の 19 19線矢視断面図である 。図 17では、横方向を矢印 L、縦方向を矢印 Mで示し、厚み方向を矢印 Nで示す。 図 20は、着用状態で示す図 17の物品 20Eの斜視図である。図 20では、前後胴周り 域 24, 26の一方の側部 23を破断して示している。
[0056] この物品 20Eは、仕切り 31Aの両側部 42が防漏フラップ 29の先端部 37に固着さ れて 、ることおよび仕切り 31 Aが前胴周り域 24と股下域 25の前半分とに配置されて いること以外は図 1〜4の物品 20Aと同様である。図 1〜4の物品 20Aと同じ構成に ついては同一の符合を付して説明を省略する。
[0057] 仕切り 31Aが、前胴周り域 24の後半分と横中心線 L1で区画された股下域 25の前 半分に配置されていることによって、尿がより広範囲にわたって仕切り 31Aに吸収さ れる。仕切り 31Aは、両側部 42が防漏フラップ 29の先端部 37に固着されていること によって、防漏フラップ 29の先端部 37の起立にともなって両側部 42と中間部 43とが 表面シート 27の上方へ持ち上げられ、表面シート 27から上方に離間する。それによ つて、仕切り 31Aの中間部 43が横方向へほぼ弧を画いて防漏フラップ 29の先端部 37の先端縁 39から上方へ突出し、中間部 43が表面シート 27から上方へ離間するの で、軟便が自由中間部 43に滲入することがなぐ軟便によるペニス 101の汚れを確 実に防ぐことができる。
[0058] 表面シート 27には、親水性繊維不織布の他に、多数の開孔を有する疎水性繊維 不織布、微細な多数の開孔を有するプラスチックフィルムの 、ずれかを使用すること もできる。裏面シート 28には、疎水性繊維不織布、通気不透液性プラスチックフィル ム、 2枚以上の疎水性繊維不織布をラミネートした複合不織布の 、ずれかを使用す ることもできる。裏面シート 28や防漏フラップ 29には、高い耐水性を有するメルトプロ ーン不織布の両面または片面に高い強度と良好な柔軟性とを有するスパンボンド不 織布をラミネートした複合不織布(SM不織布、 SMS不織布、 SMMS不織布)を使 用することちでさる。
[0059] 繊維不織布には、スパンレース、ニードルパンチ、メルトブローン、サーマルボンド、 スパンボンド、ケミカルボンドの各製法により製造された不織布を使用することができ る。不織布の構成繊維には、ポリエステル系、ポリアクリロニトリル系、ポリ塩ィ匕ビニル 系、ポリエチレン系、ポリプロピレン系、ポリスチレン系を使用することができる。構成 繊維には、芯鞘型複合繊維、並列型複合繊維、異型中空繊維、微多孔繊維、接合 型複合繊維を使用することもできる。
[0060] 表裏面シート 27, 28どうしの固着、シート 27, 28と防漏フラップ 29との固着、シート 27, 28【こ対する =3 30の接合、シート 27, 29【こ対する仕切り 31 A, 31B, 31C, 31 Dの固着、シート 27, 28, 29【こ対する弹' 14咅材 40, 47, 51の固着【こ ίま、接着剤、ま たは、ヒートシールゃソニックシール等の熱による溶着手段を利用することができる。 接着剤には、ホットメルト型接着剤やアクリル系接着剤、ゴム系接着剤を使用すること ができる。
[0061] 接着剤は、表面シート 27や裏面シート 28、防漏フラップ 29にスパイラル状や波状、 ジグザグ状、ドット状、縞状のうちのいずれかの態様で塗布されていることが好ましい 。接着剤をそれらの態様でシート 27, 28, 29に塗布すると、それらシート 27, 28, 29 に接着剤が塗布された塗布域と接着剤が塗布されて 、な 、非塗布域とが形成され、 それらシート 27, 28,フラップ 29どうし力 S断続的に固着され、コア 29力 Sシート 27, 28 に断続的に接合されるとともに、弾性部材 40, 47, 51がシート 27, 28,フラップ 29 に断続的に固着される。
[0062] 物品 20Α, 20Εには、仕切り 31Aに代えて、仕切り 31B, 31C, 31Dのいずれかを 取り付けることもできる。物品 20Βには、仕切り 31Bに代えて、仕切り 31A, 31C, 31 Dのいずれかを取り付けることもできる。物品 20Cには、仕切り 31Cに代えて、仕切り 31A, 31B, 31Dのいずれかを取り付けることもできる。物品 20Dは、仕切り 31Dに 代えて、仕切り 31A, 31B, 31Cのいずれかを取り付けることもできる。また、物品 20 A, 20B, 20C, 20Dは、仕切り 31A, 31B, 31C, 31D力 ^股下域 25の前半分と前 胴周り域 24とに配置されていてもよい。物品 20Eは、仕切り 31Aが股下域 25の前半 分に配置されていてもよい。
物品 20A, 20Cは、両側部 23に防漏フラップ 29が取り付けられていなくてもよい。 この場合、物品 20Aでは仕切り 31の両側部 42が表面シート 27の側部 49の内面に 固着され、物品 20Cでは、仕切り 31の両側部 42がスぺーサ 67の両側部 71に固着さ れる。

Claims

請求の範囲
[1] 前胴周り域;
後胴周り域;
肌当接表面シート;
対向裏面シート;
前記表裏面シートの間に介在して前記前後胴周り域間に延びる吸液性コア;およ び
前記表面シートの上方で横方向へ延びる仕切りを含み、
前記仕切りが、前記前胴周り域と前記物品の縦寸法を二分する横中心線で区画さ れた前記股下域の前半分とのうちの少なくとも該股下域の前半分に配置されており、 前記物品の両側部に固定された横方向対向両側部および前記物品に固定されてい ない中間部を含む使 、捨て着用物品。
[2] 前記物品が、表面シートの上方で前記物品の縦方向へ延びる一対の防漏フラップ をさらに含み、
前記防漏フラップが、前記物品の両側部に固定された基端部,前記縦方向に延び て前記表面シートの上方へ起立性向を有する先端部,および横方向へ倒伏した状 態で前記物品の前後端部近傍に固定された前後端部を有し、前記防漏フラップが、 前記先端部に収縮可能に取り付けられた伸縮性弾性部材を備えており、
前記仕切りが、前記防漏フラップの間に配置され、前記中間部の少なくとも前記横 中心線の近傍に位置する横方向対向両側部分において前記防漏フラップの先端部 に固定されており、前記防漏フラップの起立にともなって前記表面シートの上方へ持 ち上げられる請求項 1記載の着用物品。
[3] 前記物品が、弾性的な伸縮性を有して横方向へ延びるスぺーサをさらに含み、前 記スぺーサが、前記仕切りの両側部に固定された両側部および該両側部の間に延 びて 、て前記仕切りに固定されて 、ない中央部を有し、前記仕切りの両側部どうしが 前記スぺーサの収縮力によって前記物品の横方向内方へ引き寄せられ、前記仕切 りの中間部が、前記表面シートの上方に向力つて横方向へほぼ弧を画いている請求 項 1または請求項 2に記載の着用物品。
[4] 前胴周り域;
後胴周り域;
肌当接表面シート;
対向裏面シート;
前記表裏面シートの間に介在して前記前後胴周り域間に延びる吸液性コア;およ び
前記表面シートの上方で物品の縦方向へ延び、前記物品の対向両側部に固定さ れた基端部,前記縦方向に延びて前記表面シートの上方へ起立性向を有する先端 部,横方向へ倒伏した状態で前記物品の前後端部近傍に固定された前後端部,お よび前記防漏フラップの前記先端部に収縮可能に取り付けられて縦方向に延びる伸 縮性弾性部材を有する一対の防漏フラップ;および
前記表面シートの上方で前記防漏フラップ間を横方向へ延び、前記前胴周り域と 前記物品の縦寸法を二分する横中心線で区画された前記股下域の前半分とのうち の少なくとも該股下域の前半分に配置され、前記防漏フラップの前記先端部の各々 に固定された横方向対向両側部および前記物品に固定されて 、な ヽ中間部を含む 仕切り
を含む使い捨て着用物品。
[5] 前記仕切りが、少なくとも 1枚の吸水性シートから形成されている請求項 1ないし請 求項 4 、ずれかに記載の着用物品。
[6] 前記仕切りが、少なくとも 1枚の吸水性シートと、前記吸水性シートに包被された吸 収性芯材とから形成され、前記吸収性芯材が、高吸収性ポリマーおよびフラッフパル プの混合物と発泡材との!、ずれか一方である請求項 1な 、し請求項 4 、ずれかに記 載の着用物品。
[7] 前記仕切りが、少なくとも 1枚の肌当接吸水性シートと、対向不透液性シートと、前 記吸水性シートおよび前記不透液性シートの間に介在する吸収性芯材とから形成さ れ、前記吸収性芯材が、高吸収性ポリマーおよびフラッフパルプの混合物と発泡材と の!、ずれか一方である請求項 1な 、し請求項 4 、ずれかに記載の着用物品。
PCT/JP2005/009985 2004-05-31 2005-05-31 使い捨て着用物品 WO2005115292A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2005800174816A CN1960692B (zh) 2004-05-31 2005-05-31 一次性穿着物品
AT05745617T ATE510522T1 (de) 2004-05-31 2005-05-31 Tragbarer einwegartikel
EP05745617A EP1754461B1 (en) 2004-05-31 2005-05-31 Disposable wearing article

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-160757 2004-05-31
JP2004160757A JP4599096B2 (ja) 2004-05-31 2004-05-31 使い捨て着用物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005115292A1 true WO2005115292A1 (ja) 2005-12-08

Family

ID=35426349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/009985 WO2005115292A1 (ja) 2004-05-31 2005-05-31 使い捨て着用物品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7666173B2 (ja)
EP (1) EP1754461B1 (ja)
JP (1) JP4599096B2 (ja)
KR (1) KR100812494B1 (ja)
CN (3) CN101695462B (ja)
AT (1) ATE510522T1 (ja)
MY (1) MY140533A (ja)
TW (1) TWI273903B (ja)
WO (1) WO2005115292A1 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2339713T3 (es) 2003-02-12 2010-05-24 The Procter And Gamble Company Nucleo absorbente para un articulo absorbente.
ES2314137T3 (es) 2003-02-12 2009-03-16 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Pañal comodo.
MX2008002254A (es) * 2005-08-19 2008-03-27 Procter & Gamble Articulo absorbente.
US8684990B2 (en) * 2005-09-12 2014-04-01 The Procter & Gamble Company Simple disposable pant-like garment having breathable side barriers
CN101304714B (zh) * 2005-11-18 2012-01-18 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品
AU2007329938B2 (en) * 2006-12-07 2013-07-04 Uni-Charm Corporation Absorbing article
WO2008114557A1 (ja) * 2007-03-19 2008-09-25 Uni-Charm Corporation 使い捨てのおむつ
BRPI0808246A2 (pt) * 2007-03-19 2018-10-30 Uni Charm Corp "fralda descartável".
MX2009013906A (es) 2007-06-18 2010-01-28 Procter & Gamble Articulo absorbente desechable con nucleo absorbente sellado con material polimerico particulado absorbente practicamente distribuido en forma continua.
PL2157950T3 (pl) 2007-06-18 2014-03-31 Procter & Gamble Jednorazowy wyrób chłonny z chłonnym cząsteczkowym materiałem polimerowym rozmieszczonym zasadniczo w sposób ciągły oraz sposób
JP4955529B2 (ja) * 2007-12-20 2012-06-20 王子ネピア株式会社 使い捨ておむつ
JP2011518648A (ja) 2008-04-29 2011-06-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 耐歪み性のコアカバーを備える吸収性コアの作製プロセス
JP5414099B2 (ja) * 2009-03-31 2014-02-12 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US8277426B2 (en) 2009-09-30 2012-10-02 Wilcox Heather J Male urinary incontinence device
EP2329803B1 (en) 2009-12-02 2019-06-19 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for transferring particulate material
JP5504049B2 (ja) * 2010-05-17 2014-05-28 株式会社リブドゥコーポレーション おむつ
CN103596535B (zh) 2011-06-10 2015-11-25 宝洁公司 用于一次性吸收制品的吸收芯
EP2532329B1 (en) 2011-06-10 2018-09-19 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
EP2532332B2 (en) 2011-06-10 2017-10-04 The Procter and Gamble Company Disposable diaper having reduced attachment between absorbent core and backsheet
ES2585338T3 (es) 2011-06-10 2016-10-05 The Procter & Gamble Company Estructura absorbente para artículos absorbentes
EP2532328B1 (en) 2011-06-10 2014-02-26 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
JP6339010B2 (ja) 2011-06-10 2018-06-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 吸収性物品の吸収性構造体
PL3284449T3 (pl) 2011-06-10 2020-03-31 The Procter & Gamble Company Pielucha jednorazowego użytku
JP5851128B2 (ja) * 2011-06-27 2016-02-03 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
US9782304B2 (en) 2012-08-20 2017-10-10 Daio Paper Corporation Absorbent article with new leg gathers
US10675191B2 (en) * 2012-09-24 2020-06-09 Daio Paper Corporation Absorbent article with liquid impermeable surface sheet portion
JP6193391B2 (ja) 2012-11-13 2017-09-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー チャネル及びシグナルを備えた吸収性物品
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
EP2740452B1 (en) 2012-12-10 2021-11-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US9216116B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
EP2740449B1 (en) 2012-12-10 2019-01-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US8979815B2 (en) 2012-12-10 2015-03-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
EP2740450A1 (en) 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
US9216118B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
JP6141042B2 (ja) * 2013-02-15 2017-06-07 ユニ・チャーム株式会社 褥瘡予防機能付き使い捨て尿取りパッド
US20140303516A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Scott Schneider Urine collection device
ES2655690T3 (es) 2013-06-14 2018-02-21 The Procter & Gamble Company Artículo absorbente y canales de formación de núcleo absorbente cuando están húmedos
CN110013386B (zh) 2013-08-27 2021-10-01 宝洁公司 具有通道的吸收制品
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
FR3010631A1 (fr) 2013-09-16 2015-03-20 Procter & Gamble Articles absorbants avec canaux et signaux
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
EP3351225B1 (en) 2013-09-19 2021-12-29 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
PL2886092T3 (pl) 2013-12-19 2017-03-31 The Procter And Gamble Company Wkłady chłonne z obszarami tworzącymi kanały i zgrzewami osłony c
EP2905001B1 (en) 2014-02-11 2017-01-04 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making an absorbent structure comprising channels
EP2949300B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
EP2949301B1 (en) 2014-05-27 2018-04-18 The Procter and Gamble Company Absorbent core with curved and straight absorbent material areas
ES2643577T3 (es) 2014-05-27 2017-11-23 The Procter & Gamble Company Núcleo absorbente con diseño de material absorbente
EP2949302B1 (en) 2014-05-27 2018-04-18 The Procter and Gamble Company Absorbent core with curved channel-forming areas
JP6647015B2 (ja) * 2014-12-16 2020-02-14 花王株式会社 吸収性物品
JP2018508292A (ja) 2015-03-16 2018-03-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善されたコアを有する吸収性物品
GB2554228B (en) 2015-03-16 2021-08-04 Procter & Gamble Absorbent articles with improved strength
BR112017018888B1 (pt) 2015-03-31 2022-11-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Artigo absorvente, e, método de fabricação de um artigo absorvente
AU2015390034B2 (en) 2015-03-31 2020-11-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with compressible waist containment member and method of manufacturing thereof
MX2017011513A (es) 2015-03-31 2018-01-11 Kimberly Clark Co Articulo absorbente con miembro de contencion de cintura posicionado selectivamente.
CN107592805B (zh) 2015-05-12 2021-07-06 宝洁公司 具有改善的芯与底片粘合剂的吸收制品
WO2016196069A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channels and wetness indicator
MX363281B (es) 2015-06-29 2019-03-15 Kimberly Clark Co Articulo absorbente con miembro de contencion de la cintura parcialmente encerrado y metodo de fabricacion del mismo.
RU2661855C9 (ru) 2015-08-31 2018-11-07 Кимберли-Кларк Ворлдвайд, Инк. Эластичный композиционный материал и впитывающее изделие, содержащее его
WO2017040083A1 (en) 2015-08-31 2017-03-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with absorbent body providing improved access to containment pocket of waist containment member
AU2015410625B2 (en) 2015-09-29 2021-04-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with selectively positioned waist containment member having an improved waist seal
US10940054B2 (en) * 2015-10-21 2021-03-09 Jun Mo Gil Disposable diaper with inlet cutting part on skin contact layer
EP3167859B1 (en) 2015-11-16 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
WO2017151712A1 (en) * 2016-03-01 2017-09-08 The Procter & Gamble Company Diaper product adapted for collection of urine sample from an infant
EP3423017A1 (en) 2016-03-01 2019-01-09 The Procter and Gamble Company Diaper adapted for collection of uncontaminated and intact stool sample from an infant
EP3238678B1 (en) 2016-04-29 2019-02-27 The Procter and Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
EP3238676B1 (en) 2016-04-29 2019-01-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material
WO2018143921A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with body side pocket
US10888469B2 (en) * 2017-05-24 2021-01-12 The Procter & Gamble Company Absorbent article with raisable topsheet
EP3644924A1 (en) * 2017-06-27 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Diaper product adapted for collection of exudate sample from an infant
EP3644923A1 (en) 2017-06-27 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Configurable absorbent articles having improved bodily exudate separation and sampling
BR112020001272B1 (pt) 2017-07-31 2023-03-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Artigo absorvente
US20190167491A1 (en) * 2017-12-06 2019-06-06 Raymond Humes Wearable Absorbent Undergarment and Related Methods
US10758430B1 (en) * 2018-01-08 2020-09-01 Quixotic Innovations, LLC Stay wet potty training liner
EP3842016A1 (en) * 2019-12-25 2021-06-30 Ontex BV Male incontinence article
JP6802407B1 (ja) * 2020-04-30 2020-12-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11113958A (ja) * 1997-10-08 1999-04-27 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
US6699228B1 (en) 1998-06-11 2004-03-02 Paragon Trade Brands, Inc. Diaper for isolating bowel movement or stools from skin

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE26151E (en) * 1961-07-17 1967-01-31 Disposable diaper
US3848599A (en) 1973-10-12 1974-11-19 Kendall & Co Contourable diaper
US3860003B2 (en) * 1973-11-21 1990-06-19 Contractable side portions for disposable diaper
US4490147A (en) * 1980-12-05 1984-12-25 Pierce Larry L Absorbent sanitary napkin
US4909803A (en) * 1983-06-30 1990-03-20 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent article having elasticized flaps provided with leakage resistant portions
JPS6055418U (ja) * 1983-09-27 1985-04-18 中森 惣三郎 成人用おむつ
JPS60114258A (ja) * 1983-11-24 1985-06-20 大崎衛生材料株式会社 紙おむつ
US4753646A (en) * 1984-06-04 1988-06-28 Kimberly-Clark Corporation Diaper with waist flaps
AU568944B2 (en) * 1984-08-02 1988-01-14 Johnson & Johnson Diaper with facing raised above absorbent pad
US4695278A (en) * 1985-10-11 1987-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having dual cuffs
US4795453A (en) * 1987-11-20 1989-01-03 Kimberly-Clark Corporation Dog bone shape insert for channeling flow to ends of feminine napkin
US4892536A (en) * 1988-09-02 1990-01-09 The Procter & Gamble Company Absorbent article having elastic strands
US5342337A (en) * 1989-05-16 1994-08-30 Molnlycke Ab Disposable absorbent article which comprises a hose-like absorption body
CA2031435A1 (en) * 1989-12-19 1991-06-20 Dan Darold Endres Conformable absorbent article
US5151092A (en) * 1991-06-13 1992-09-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
US5171236A (en) * 1991-12-20 1992-12-15 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having core spacers
JP3084121B2 (ja) 1992-04-06 2000-09-04 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てオムツ
DE69316007T2 (de) * 1992-06-12 1998-04-23 Procter & Gamble Abstandshalter für hygienische, absorbierende einwegartikel, sowie absorbierender einwegartikel mit einem solchen abstandshalter
US6010490A (en) 1992-12-18 2000-01-04 The Procter & Gamble Company Absorbent article having an upstanding transverse partition
US5306266A (en) * 1992-12-21 1994-04-26 The Procter & Gamble Company Flexible spacers for use in disposable absorbent articles
SE508261C2 (sv) * 1993-12-13 1998-09-21 Moelnlycke Ab Blöja
SE502549C2 (sv) * 1994-03-18 1995-11-13 Moelnlycke Ab Absorberande artikel, såsom en blöja, innefattande ett öppningsförsett toppskikt
US5576091A (en) * 1994-08-16 1996-11-19 Paragon Trade Brands, Inc. Raised elasticized barrier for absorbent article
US5527300A (en) * 1994-08-31 1996-06-18 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article with high capacity surge management component
US5853403A (en) * 1994-10-25 1998-12-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with body contacting liquid control member
US5558661A (en) * 1994-12-06 1996-09-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a pocket cuff with a releasable seam
US5514121A (en) * 1994-12-09 1996-05-07 The Procter & Gamble Company Diaper having expulsive spacer
SE503780C2 (sv) * 1994-12-30 1996-09-02 Moelnlycke Ab Absorberande alster med läckagebarriär i alstrets bakparti
SE503781C2 (sv) * 1994-12-30 1996-09-02 Moelnlycke Ab Absorberande alster med en främre urinuppsamlande del och en bakre del för avföring
JP3130438B2 (ja) * 1995-01-27 2001-01-31 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
IL117906A0 (en) * 1995-05-03 1996-08-04 Moelnlycke Ab Absorbent article
US5662634A (en) * 1995-06-08 1997-09-02 Uni-Charm Corporation Method for making a liquid absorbent pad
US6222092B1 (en) * 1995-08-28 2001-04-24 Paragon Trade Brands, Inc. Absorbent garment with top sheet impediment to liquid flow
US5810799A (en) 1996-03-27 1998-09-22 Slater; Elizabeth Diaper for a male wearer
US6133501A (en) * 1996-10-24 2000-10-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with retaining structure for receiving and retaining fecal material
JP3406201B2 (ja) * 1997-09-30 2003-05-12 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US6475199B1 (en) * 1998-04-27 2002-11-05 The Procter & Gamble Company Method of individually packaging a three dimensionally-shaped absorbent article
JP3983376B2 (ja) * 1998-04-28 2007-09-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3375282B2 (ja) * 1998-05-08 2003-02-10 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JPH11342156A (ja) 1998-05-30 1999-12-14 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP3616723B2 (ja) * 1998-09-11 2005-02-02 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
JP3406231B2 (ja) 1998-10-28 2003-05-12 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
WO2000028929A1 (en) 1998-11-18 2000-05-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having an apertured liner
US6506185B1 (en) 1999-02-19 2003-01-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with a flap and spacer
JP4375838B2 (ja) * 1999-05-21 2009-12-02 株式会社Adeka ゴム組成物
EP1064899A1 (en) 1999-07-02 2001-01-03 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having barrier means, and method of its manufacture
US6786895B1 (en) * 1999-07-02 2004-09-07 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having barrier means, and method of its manufacture
US6570056B1 (en) * 1999-08-27 2003-05-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having zoned directional stretching
JP3557133B2 (ja) * 1999-09-03 2004-08-25 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3550056B2 (ja) * 1999-09-16 2004-08-04 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US7247152B2 (en) 1999-10-15 2007-07-24 Associated Hygienic Products Llc Disposable absorbent article with containment structure
JP3541157B2 (ja) * 2000-02-18 2004-07-07 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3859418B2 (ja) 2000-03-07 2006-12-20 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP3734691B2 (ja) * 2000-07-21 2006-01-11 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3971595B2 (ja) * 2000-10-31 2007-09-05 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品をアンダーガーメントに取り付けるための手段
JP3717398B2 (ja) * 2000-12-08 2005-11-16 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP3805622B2 (ja) * 2000-12-19 2006-08-02 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3964624B2 (ja) * 2001-01-23 2007-08-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
TW532150U (en) * 2001-02-15 2003-05-11 Uni Charm Corp Disposable diaper
US7238175B2 (en) * 2001-02-27 2007-07-03 Uni-Charm Corporation Disposable diaper
JP3920593B2 (ja) * 2001-05-21 2007-05-30 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て吸液性パッド
JP3964666B2 (ja) * 2001-12-17 2007-08-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP4190276B2 (ja) * 2002-12-17 2008-12-03 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US7855316B2 (en) 2002-12-20 2010-12-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Preferentially stretchable laminates with perforated layers
US7470264B2 (en) * 2004-03-12 2008-12-30 Uni-Charm Corporation Disposable absorbent article with pocket for isolating feces from urine
JP4473031B2 (ja) * 2004-04-09 2010-06-02 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP4473032B2 (ja) * 2004-04-12 2010-06-02 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
US7563257B2 (en) * 2004-07-09 2009-07-21 Uni-Charm Corporation Disposable wearing article
JP2006174966A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品
JP4870971B2 (ja) * 2005-11-04 2012-02-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11113958A (ja) * 1997-10-08 1999-04-27 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
US6699228B1 (en) 1998-06-11 2004-03-02 Paragon Trade Brands, Inc. Diaper for isolating bowel movement or stools from skin

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070024528A (ko) 2007-03-02
CN101695462A (zh) 2010-04-21
TW200614973A (en) 2006-05-16
CN101721279B (zh) 2013-09-11
ATE510522T1 (de) 2011-06-15
CN101695462B (zh) 2012-11-14
TWI273903B (en) 2007-02-21
CN1960692A (zh) 2007-05-09
EP1754461A4 (en) 2007-12-12
EP1754461A1 (en) 2007-02-21
KR100812494B1 (ko) 2008-03-11
CN101721279A (zh) 2010-06-09
JP2005334537A (ja) 2005-12-08
JP4599096B2 (ja) 2010-12-15
US7666173B2 (en) 2010-02-23
EP1754461B1 (en) 2011-05-25
US20050267436A1 (en) 2005-12-01
MY140533A (en) 2009-12-31
CN1960692B (zh) 2010-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005115292A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP4791362B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP3576045B2 (ja) パンツ型の使い捨ておむつ
JP3822869B2 (ja) 使い捨ておむつ
KR940001370B1 (ko) 통기성 정강이 커프를 가진 일회용 기저귀
JP4401351B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつカバー
JP2000271170A (ja) 表面構造体を有する吸収性物品
WO2008069279A1 (ja) 吸収性物品
JP2002159526A (ja) 使い捨て着用物品
JP2003088547A (ja) 使い捨ておむつ
JPH10192338A (ja) 使い捨て着用吸収性物品
WO2011118473A1 (ja) 使い捨て吸収性物品
KR102166751B1 (ko) 배리어 영역을 제공하는 신체측 라이너를 구비한 흡수 용품
JP5941278B2 (ja) テープタイプ使い捨ておむつ
JP5988347B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
KR20190134723A (ko) 허리 샘방지 부재를 구비한 흡수 용품
JP2011200445A5 (ja)
JP6821893B2 (ja) パンツタイプ吸収性物品
JPH0576565A (ja) 使い捨ておむつ
JP5524792B2 (ja) 吸収性物品及びその製造方法
JP5743414B2 (ja) テープタイプ使い捨ておむつ
JP2011078545A (ja) 吸収性物品
JP3888963B2 (ja) 吸収性物品
JP5536413B2 (ja) 吸収性物品
JP2009254662A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067023932

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005745617

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580017481.6

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005745617

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067023932

Country of ref document: KR