WO2005098133A1 - ピッチコントロール剤 - Google Patents

ピッチコントロール剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2005098133A1
WO2005098133A1 PCT/JP2005/005488 JP2005005488W WO2005098133A1 WO 2005098133 A1 WO2005098133 A1 WO 2005098133A1 JP 2005005488 W JP2005005488 W JP 2005005488W WO 2005098133 A1 WO2005098133 A1 WO 2005098133A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
monomer
pitch
meth
pitch control
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/005488
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihiro Ando
Hisamichi Matsuda
Masashige Taniguchi
Yuka Miyoshi
Original Assignee
Nichiyu Solution Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiyu Solution Inc. filed Critical Nichiyu Solution Inc.
Priority to JP2006512018A priority Critical patent/JP4647596B2/ja
Publication of WO2005098133A1 publication Critical patent/WO2005098133A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/02Agents for preventing deposition on the paper mill equipment, e.g. pitch or slime control
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/37Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. polyacrylates

Definitions

  • the present invention relates to a pitch control agent, and more particularly, to a pitch control agent for preventing pitch from adhering to manufacturing equipment and products in a process of manufacturing norp and paper.
  • Pitch generated in the pulp or paper manufacturing process can cause a reduction in water squeezing by clogging wires and felts during the papermaking process, and can also reduce the quality and quality by adhering to paper. It may cause troubles, such as affecting operability.
  • pitch control agents have hitherto been used for the purpose of preventing agglomeration of pitch when producing pulp or paper, or preventing the adhesion of pitch on paper or equipment.
  • Pitch control agents are broadly classified into inorganic ones such as talc and organic ones such as polymers and surfactants. Therefore, cationic polymers are frequently used.
  • a pitch control method using a polymer of alkylamine or the like and epihalohydrin or the like for example, see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-223394
  • Patent Document 2 JP-A-63-264993
  • Patent Document 3 JP-A-53-41507
  • Patent Document 4 JP-A-2-259195
  • Patent Document 5 JP-A-2-182995
  • Patent Document 6 JP-A-2003-268696
  • an object of the present invention is to provide a pitch control agent capable of sufficiently preventing pitch from adhering to manufacturing equipment and products in a pulp and paper manufacturing process.
  • a pitch control agent containing a polymer consisting of 5-80 mol% of structural units derived from the body,
  • pitch control agent The pitch control agent according to claim 1, wherein the colloid equivalent value of the polymer is 0.1-5 meqZg.
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 and R 3 are each a hydrogen atom or an alkyl group having 14 to 14 carbon atoms
  • A is an ethylene group, a propylene group, a hydroxyethylene group or a hydroxy group. Represents a propylene group.
  • R 4 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 5 and R 6 are each a hydrogen atom or an alkyl group having 14 to 14 carbon atoms
  • R 7 is a hydrogen atom, an alkyl group having 14 to 14 carbon atoms or A benzyl group
  • B represents an ethylene group, a propylene group, a hydroxyethylene group or a hydroxypropylene group
  • Y— represents an anion.
  • the pitch control agent of the present invention Contained in the pitch control agent of the present invention the "weight average molecular weight of 5, a 000- 1, 000, 000, ( A) constituent units 20- 95 moles derived from the N Bulle 2-pyrrolidone 0/0 and ( B) In the “polymer comprising 5-80 mol% of structural units from which cationic monomeric power is also induced” (hereinafter sometimes referred to as “the polymer of the present invention”), the N-vinyl component (A) —2
  • the content of the structural unit from which the pyrrolidone force is also derived is 20 to 95 mol%, preferably 40 to 95 mol%, and more preferably 70 to 90 mol%. When the content is within the above range, a sufficient pitch adhesion preventing property can be obtained, which is preferable.
  • the content of structural units derived from a monomer having a cationic component is a 5-80 molar 0/0, preferably 5- 60 mole 0/0, more preferably 10- 40 moles 0/0. If the content is within the above range, sufficient pitch controllability can be obtained, so that
  • the colloid equivalent value is preferably 0.1 to 5meqZg, more preferably 0.2 to 4meqZg, and particularly preferably 0.3 to 3meq / g.
  • the colloid equivalent value is an index indicating the degree of cation or aion of the polymer electrolyte.The larger the colloid equivalent value, the higher the cationicity. It indicates that it is on-farm. This colloid equivalent value is measured using colloid titration.
  • the polymer of the present invention has a weight average molecular weight of 5,000 to 1,000,000, preferably 10,000 to 500,000, and more preferably ⁇ 20,000 to 300,000. is there.
  • weight average molecular weight is 5,000 or more, sufficient pitch controllability is obtained, and when the weight average molecular weight is 1,000,000 or less, it has an appropriate viscosity and is easy to handle. Property is obtained.
  • the cationic monomer which is a constitutional unit of the polymer of the present invention includes, in addition to a monomer having a cationic group such as a quaternary ammonium base or an amino group, an amide after polymerization. Groups that have been rendered cationic by a method such as modifying the group to an amino group by a Manch reaction. No.
  • a (meth) acrylate ester monomer is preferred.
  • (meta) acrylate” indicates both atalylate and meta acrylate.
  • the monomer having a cationic group a monomer represented by the above formula (1) and a monomer represented by Z or the formula (2) are preferably used.
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group, and is preferably a methyl group.
  • R 2 and R 3 are each a hydrogen atom or an alkyl group having 14 to 14 carbon atoms, for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group and the like, and preferably an ethyl group and a propyl group.
  • A is an ethylene group, a propylene group, a hydroxyethylene group or a hydroxypropylene group, preferably an ethylene group or a propylene group.
  • the monomer represented by the above formula (1) may form a salt with a water-soluble acid such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and acetic acid.
  • R 4 is a hydrogen atom or a methyl group, is preferred properly is a methyl group.
  • R 5 and R 6 are each a hydrogen atom or an alkyl group having 14 to 14 carbon atoms, for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group and the like, and preferably an ethyl group and a propyl group.
  • R 7 is a hydrogen atom, an alkyl group having 14 to 14 carbon atoms or a benzyl group, preferably an alkyl group having 14 to 14 carbon atoms, such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, and a butyl group. And more preferably an ethyl group or a propyl group.
  • B is an ethylene group, a propylene group, a hydroxyethylene group or a hydroxypropylene group, preferably an ethylene group or a propylene group.
  • Y— is an anion, for example, methyl sulfate ion, ethyl sulfate ion, chloride ion, bromide ion, etc., preferably methyl sulfate ion or ethyl sulfate ion.
  • the monomer represented by the formula (1) and the monomer represented by the formula (2) can be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the above-mentioned cationic monomer include dialkylamino (hydroxy) alkyl (meth) atalylate or a quaternary product thereof, dialkylaminoalkyl (meth) acrylamide or a quaternary product thereof, and alkyl chloride.
  • it is a quaternary compound of dialkylamino (hydroxy) alkyl (meth) acrylate.
  • cationic monomer examples include dimethylaminopropyl (meth) atalylate, dimethylaminoethyl (meth) atalylate, dimethylaminohydroxypyl pill (meth) atalylate, dimethyl Aminohydroxyethyl (meta) acrylate, getyl aminopropyl (meth) acrylate, getylaminoethyl (meth) atalylate, getylate, dipropylaminopropyl (meth) atalylate, dipropylaminoethyl (meth) ataly , Dipropylaminohydroxypropyl (meth) acrylate, dipropylaminohydroxyethyl (meth) acrylate, dibutylaminopropyl (meth) acrylate, dibutylaminoethyl (meth) acrylate, dibutylaminohydroxypropyl (Meth) acrylate, dibutylamin
  • the polymer of the present invention comprises (A) a structural unit derived from an N-butyl-2-pyrrolidone force and a structural unit derived from a monomer having Z or a cationic property, as well as other monomer units. It may contain a structural unit derived from the body.
  • the other monomer include (meth) acrylamide, styrene, (meth) acrylate, butyl acetate, butyl alcohol, methyl vinyl ether, ethylene, (polyoxyalkylene) aryl alcohol, butyl acetate, butyl acetate, and the like.
  • Nonionic monomers such as formamide, (meth) acrylic acid, itaconic acid, maleic acid, fumaric acid, vinylsulfonic acid, 2-acrylylamino-2-methylpropanesulfonic acid, hydroxypropanesulfonic acid, styrenesulfonic acid, etc. And an aionic monomer or a salt thereof.
  • the pitch control agent of the present invention preferably contains 0.1 to 60% by weight of the polymer of the present invention, more preferably 0.5 to 30% by weight, and particularly preferably 111 to 20% by weight. % By weight.
  • the pitch control agent has an appropriate viscosity, so that handling becomes easy and sufficient pitch controllability can be obtained.
  • the pitch control agent of the present invention may be, if necessary, a surfactant, a polymer, a chelating agent, a builder, an organic acid, a pH adjuster, a solvent, an antifoaming agent, a bactericidal agent, in addition to the polymer of the present invention. Agents, preservatives, coloring agents, perfumes and the like.
  • the pitch control agent of the present invention is preferably used in a pulp or paper manufacturing process.
  • the pitch controlling agent is sprayed on manufacturing equipment such as a wire, a felt, a roll, a canvas, and a dryer cylinder. Examples thereof include a method and a method of adding to pulp, and in the present invention, a method of spraying the pulp on a production facility where high pitch controllability is obtained is preferred.
  • the pitch control agent When the pitch control agent is sprayed on the manufacturing equipment, it may be added to washing water such as shower water. In this case, it can be used in combination with other pitch control agents, lubricants, release enhancers, detergents, and additives such as acids and alkalis.
  • Pitch control agents When a pitch control agent is added to pulp, it is preferable to add it to pulp slurry. Addition locations include chests, seed boxes, extractors, etc. . Pitch control agents should be used in combination with additives such as fillers, dyes, sulfuric acid bands, coagulants, paper strength agents, retention agents, drainage improvers, sizing agents, bulking agents, and defoamers. It comes out.
  • the use amount of the pitch control agent of the present invention in the above-mentioned production process is, for example, 0.05 to 2000 ppm, preferably 0.1 to 100 ppm in terms of the polymer of the present invention, relative to washing water or pulp. And more preferably 0.5 to 300 ppm. If the amount used is within the above range, the pitch controllability is sufficient without impairing the performance of other additives such as a paper strength enhancer and a drainage improver, which is preferred.
  • Table 1 shows the structure and properties of the polymer 113 of the present invention used in Examples and Comparative Examples.
  • the colloid equivalent value of the polymer was measured as follows.
  • the colloid equivalent value (meqZg) per polymer solid content was measured using PCD03 manufactured by Mutek.
  • Polymer 1 shown in Table 1 was diluted and mixed with ion-exchanged water to obtain a pitch control agent shown in Table 2.
  • pitch control agents of Examples 2-9 and Comparative Examples 15 were prepared as shown in Tables 2 and 3 in the same manner as in Example 1.
  • N-vinyl-2-pyrrolidone B Cationic monomer A B meq / g Molecular weight
  • N-vinyl-2-pyrrolidone dimethylaminoethyl methacrylate getyl sulfate 70 30 1.0 950000
  • a pitch was prepared by adding 2 g of oleic acid, 2 g of tall oil, 2 g of abietic acid and 4 g of 48% sodium hydroxide to 990 g of purified water.
  • the well-washed wire was cut into 7 X 21 cm, made into a cylindrical shape, used as a test piece, dried at 105 ° C for 1 hour, allowed to cool in a desiccator, and weighed (weight A).
  • 460 mL of filtered water was placed in a 500 mL beaker, the temperature was raised to 40 ° C in a constant temperature water bath, and 50 mg of a pitch control agent was added.
  • a test piece was placed in the prepared solution, and the mixture was stirred for 30 minutes, and 25 mL of a pitch and 15 mL of a 5% by weight aqueous solution of Shiridani calcium were added. After the addition, the mixture was stirred for 1 hour.
  • the pitch adhesion prevention rate was calculated according to the following equation, and evaluated as follows.
  • the pitch adhesion prevention rate is 80% or more.
  • the pitch adhesion prevention rate is 60% or more and less than 80%.
  • Pitch adhesion prevention rate 0% or more and less than 60%.
  • the pitch adhesion prevention ratio is less than 40%.
  • the pitch control agent of the present invention had good pitch adhesion prevention properties.
  • Comparative Example 1 the content of the N-butyl 2-pyrrolidone component of the polymer was less than 20 mol% and the content of the cationic cationic monomer component exceeded 80 mol%. It was bad.
  • Comparative Example 2 the polymer did not contain a monomer unit having a cationic property. As a result, the pitch adhesion preventing property was poor.
  • Comparative Examples 3 and 4 the polymers did not contain an N-bil-2-pyrrolidone component, and thus had poor anti-pitch adhesion properties.
  • Comparative Example 5 since the weight-average molecular weight of the polymer exceeded 1,000,000, the anti-pitch property was poor.
  • the pitch control agent of the present invention can sufficiently prevent the adhesion of pitch, it can be advantageously used as an excellent pitch control agent in the production of norp and paper.

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

パルプや紙の製造工程において、製造設備や製品へのピッチの付着を充分に防止することができるピッチコントロール剤を提供する。 重量平均分子量が5,000~1,000,000であって、(A)N−ビニル−2−ピロリドンから誘導される構成単位20~95モル%及び(B)カチオン性を有する単量体、例えばアクリレート系単量体、メタアクリレート系単量体などから誘導される構成単位5~80モル%からなる重合体を含有するピッチコントロール剤。                                                                               

Description

明 細 書
ピッチコントロール剤
技術分野
[0001] 本発明はピッチコントロール剤に関し、さらに詳しくは、ノルプや紙の製造工程にお いて、製造設備や製品へのピッチの付着を防止するピッチコントロール剤に関する。 背景技術
[0002] パルプまたは紙の製造工程にお 、て発生するピッチ (原料である木材に含まれて!/ヽ る榭脂や、古紙又は損紙由来で混入する接着剤やラテックスなどの粘着性物質、ま たは紙を製造する際に使用されるサイズ剤などをいう)は、抄紙工程においてワイヤ 一やフェルトを目詰まらせることにより搾水性の低下を引き起こしたり、紙に付着する ことにより品質や操業性に影響を与えるなど、トラブルの原因となる。このため、従来 から、パルプまたは紙を製造する際のピッチの凝集、あるいは紙や装置上へのピッチ の付着を防止する目的で、ピッチコントロール剤が使用されている。ピッチコントロー ル剤は、タルクなどの無機系のものと重合体や界面活性剤などの有機系のものに大 別され、近年では、ァ-オントラッシュ過剰系に対する電荷調整に有効であるなどの 理由から、カチオン性重合体が多用されている。
カチオン性重合体を用いるピッチコントロール剤およびピッチコントロール方法として 、従来以下の方法が知られている。
(1)アルキルァミンなどとェピハロヒドリンなどとの重合体を用いるピッチコントロール 方法 (例えば、特許文献 1参照)。
(2)ジァリルジメチルアンモ -ゥムクロライドなどを含有する重合体を用いるピッチコン トロール方法 (例えば、特許文献 2参照)。
(3) N, N—ジアルキル N—ヒドロキシアルキルーァミノアルキル (メタ)アタリレートの四 級化物を含有する重合体を用いるピッチコントロール方法 (例えば、特許文献 3参照 )
(4)ジメチルァミノプロピル (メタ)アクリルアミドの四級化物を含有する重合体を用い るピッチコントロール方法 (例えば、特許文献 4参照) (5)カチオン性重合体および界面活性剤を用いるピッチコントロール方法 (例えば、 特許文献 5、 6参照)
[0003] 特許文献 1:特開昭 62— 223394号公報
特許文献 2:特開昭 63-264993号公報
特許文献 3:特開昭 53 - 41507号公報
特許文献 4:特開平 2-259195号公報
特許文献 5 :特開平 2-182995号公報
特許文献 6:特開 2003 - 268696号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] しかし、用水のクローズドィ匕ゃ古紙利用率の増加など近年の操業状況に起因してピ ツチに由来するトラブルはむしろ増加傾向にある中で、上記(1)一(5)の方法では、 ピッチの付着を防止する効果が未だ充分ではな力つた。すなわち、ピッチの付着を 充分に防止することができるピッチコントロール剤は開発されていないのが現状であ る。
すなわち、本発明は、パルプや紙の製造工程において、製造設備や製品へのピッチ の付着を充分に防止することができるピッチコントロール剤を提供することを目的とす る。
課題を解決するための手段
[0005] 本発明は
(ィ)重量平均分子量が 5, 000— 1, 000, 000であって、(A) N ビュル 2 ピロリド ンカゝら誘導される構成単位 20— 95モル%及び (B)カチオン性を有する単量体から 誘導される構成単位 5— 80モル%からなる重合体を含有するピッチコントロール剤、
(口)前記重合体のコロイド当量値が 0. 1— 5meqZgである請求項 1記載のピッチコ ントローノレ剤、
(ハ)前記カチオン性を有する単量体が、アタリレート系単量体及び Z又はメタアタリ レート系単量体である上記 (ィ)又は(口)に記載のピッチコントロール剤、及び (二)前記カチオン性を有する単量体が下記の式(1)で表される単量体及び Z又は 式(2)で表される単量体である上記 (ィ)一(ハ)の 、ずれかに記載のピッチコント口 ル剤、
[化 1]
Figure imgf000004_0001
[0007] (式中、 R1は水素原子またはメチル基、 R2および R3はそれぞれ水素原子または炭素 数 1一 4のアルキル基、 Aはエチレン基、プロピレン基、ヒドロキシエチレン基またはヒ ドロキシプロピレン基を表わす。)
[0008] [化 2]
Figure imgf000004_0002
[0009] (式中、 R4は水素原子またはメチル基、 R5および R6はそれぞれ水素原子または炭素 数 1一 4のアルキル基、 R7は水素原子、炭素数 1一 4のアルキル基またはベンジル基 、 Bはエチレン基、プロピレン基、ヒドロキシエチレン基またはヒドロキシプロピレン基、 Y—は陰イオンを表わす。 )
に関するものである。
発明の効果
[0010] 本発明のピッチコントロール剤により、ノルプや紙の製造工程において、製造設備や 製品へのピッチの付着を充分に防止することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0011] 以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明のピッチコントロール剤に含有される「重量平均分子量が 5, 000— 1, 000, 000であって、 (A) N ビュル 2 ピロリドンから誘導される構成単位 20— 95モル0 /0 及び (B)カチオン性を有する単量体力も誘導される構成単位 5— 80モル%からなる 重合体」(以下、「本発明の重合体」ということがある)において、(A)成分の N-ビニル —2 ピロリドン力も誘導される構成単位の含有量は 20— 95モル%であり、好ましくは 40— 95モル%、さらに好ましくは 70— 90モル%である。含有量が上記範囲内にあ れば、充分なピッチ付着防止性が得られ好まし 、。
(B)成分のカチオン性を有する単量体から誘導される構成単位の含有量は 5— 80モ ル0 /0であり、好ましくは 5— 60モル0 /0、さらに好ましくは 10— 40モル0 /0である。含有 量が上記範囲内であれば、充分なピッチコントロール性が得られ好ま U、。
[0012] 本発明の重合体において、コロイド当量値は 0. 1— 5meqZgであることが好ましぐ 更に 0. 2— 4meqZgであり、特に 0. 3— 3meq/gであることが好ましい。コロイド当 量値が上記範囲内にあれば、充分なピッチコントロール性が得られる。なお、コロイド 当量値とは高分子電解質のカチオンまたはァ-オン度を示す指標であり、コロイド当 量値がプラスで大きいほどカチオン性が高ぐほぼゼロになると非イオン性、さらにマ ィナスになるとァ-オン性であることを示す。このコロイド当量値はコロイド滴定を用 ヽ て測定される。
[0013] 本発明の重合体は、その重量平均分子量が 5, 000— 1, 000, 000であり、好ましく は 10, 000— 500, 000、さらに好まし <は 20, 000— 300, 000である。重量平均分 子量が 5, 000以上であれば、充分なピッチコントロール性が得られ、 1, 000, 000 以下であれば適切な粘度を有することから取り扱いが容易であり、また充分なピッチ コントロール性が得られる。
[0014] 本発明の重合体の構成単位であるカチオン性を有する単量体には、四級アンモ-ゥ ム塩基またはアミノ基などのカチオン性基を有する単量体の他に、重合後にアミド基 をマン-ッヒ反応でァミノ基に変性するなどの方法でカチオン性を付与したものを含 む。上記カチオン性を有する単量体としては (メタ)アタリレート系単量体が好ま 、。 なお、ここで「(メタ)アタリレート」とは、アタリレートとメタアタリレートの双方を示す。 上記カチオン性基を有する単量体としては、前記式(1)で示される単量体及び Z又 は式(2)で示される単量体が好ましく用いられる。
式(1)で示される単量体において、 R1は水素原子またはメチル基であり、好ましくはメ チル基である。 R2および R3はそれぞれ水素原子または炭素数 1一 4のアルキル基で あり、例えばメチル基、ェチル基、プロピル基、ブチル基などが挙げられ、好ましくは ェチル基、プロピル基である。 Aはエチレン基、プロピレン基、ヒドロキシエチレン基ま たはヒドロキシプロピレン基であり、好ましくはエチレン基またはプロピレン基である。 本発明においては、上記式(1)で示される単量体は、塩酸、硫酸、酢酸などの水溶 性酸と塩を形成するものであってもよ 、。
[0015] また、式(2)で示される単量体において、 R4は水素原子またはメチル基であり、好ま しくはメチル基である。 R5および R6はそれぞれ水素原子または炭素数 1一 4のアルキ ル基であり、例えばメチル基、ェチル基、プロピル基、ブチル基などが挙げられ、好ま しくはェチル基、プロピル基である。 R7は水素原子、炭素数 1一 4のアルキル基また はべンジル基であり、好ましくは炭素数 1一 4のアルキル基であり、例えばメチル基、 ェチル基、プロピル基、ブチル基などが挙げられ、さらに好ましくはェチル基、プロピ ル基である。 Bはエチレン基、プロピレン基、ヒドロキシエチレン基またはヒドロキシプ ロピレン基であり、好ましくはエチレン基またはプロピレン基である。 Y—は陰イオンであ り、例えばメチル硫酸イオン、ェチル硫酸イオン、塩ィ匕物イオン、臭化物イオンなどが 挙げられ、好ましくはメチル硫酸イオンまたはェチル硫酸イオンである。
上記式(1)で示される単量体及び式(2)で示される単量体は、それぞれ単独で用い ルことができる力 二種以上組みあわせて用いることもできる。
[0016] 上記カチオン性を有する単量体としては、例えばジアルキルァミノ(ヒドロキシ)アルキ ル (メタ)アタリレートまたはその四級化物、ジアルキルアミノアルキル (メタ)アクリルァ ミドまたはその四級化物、塩化アルキルビニルイミダゾリゥム、塩化ジメチルジァリルァ ンモ -ゥムなどが挙げられ、好ましくは、塩化アルキルビュルイミダゾリゥム、ジアルキ ルァミノ (ヒドロキシ)アルキル (メタ)アタリレートまたはその四級化物であり、さらに好 ましくはジアルキルアミノ(ヒドロキシ)アルキル (メタ)アタリレートの四級化物である。
[0017] カチオン性を有する単量体として具体的な化合物としては、ジメチルァミノプロピル( メタ)アタリレート、ジメチルアミノエチル (メタ)アタリレート、ジメチルアミノヒドロキシプ 口ピル (メタ)アタリレート、ジメチルアミノヒドロキシェチル (メタ)アタリレート、ジェチル ァミノプロピル (メタ)アタリレート、ジェチルアミノエチル (メタ)アタリレート、ジェチルァ ート、ジプロピルアミノプロピル (メタ)アタリレート、ジプロピルアミノエチル (メタ)アタリ レート、ジプロピルアミノヒドロキシプロピル (メタ)アタリレート、ジプロピルアミノヒドロキ シェチル (メタ)アタリレート、ジブチルァミノプロピル (メタ)アタリレート、ジブチルァミノ ェチル (メタ)アタリレート、ジブチルアミノヒドロキシプロピル (メタ)アタリレート、ジブチ ルアミノヒドロキシェチル (メタ)アタリレート、ジメチルァミノメチル (メタ)アクリルアミド、 ジェチルァミノメチル (メタ)アクリルアミド、ジメチルアミノエチル (メタ)アクリルアミド、 ジェチルアミノエチル (メタ)アクリルアミドまたはこれらを塩化メチル、塩化工チル、塩 化ベンジル、ジメチル硫酸、ジェチル硫酸などで四級化した単量体、塩化メチルビ- ルイミダゾリゥム、塩化ジメチルジァリルアンモ-ゥムなどが挙げられる。
[0018] これらのうち、好ましくは、ジメチルァミノプロピル (メタ)アタリレート、ジメチルアミノエ チル (メタ)アタリレート、ジメチルアミノヒドロキシプロピル (メタ)アタリレート、ジメチル アミノヒドロキシェチル (メタ)アタリレート、ジェチルァミノプロピル (メタ)アタリレート、 ジェチルアミノエチル (メタ)アタリレート、ジェチルアミノヒドロキシプロピル (メタ)アタリ レート、ジェチルアミノヒドロキシェチル (メタ)アタリレート、ジプロピルアミノプロピル( メタ)アタリレート、ジプロピルアミノエチル (メタ)アタリレート、ジプロピルアミノヒドロキ シプロピル (メタ)アタリレート、ジプロピルアミノヒドロキシェチル (メタ)アタリレート、ジ ブチルァミノプロピル (メタ)アタリレート、ジブチルアミノエチル (メタ)アタリレート、ジブ チルアミノヒドロキシプロピル (メタ)アタリレート、ジブチルアミノヒドロキシェチル (メタ) アタリレート、またはこれらを塩化メチル、塩化工チル、塩化ベンジル、ジメチル硫酸、 ジェチル硫酸で四級化した単量体であり、さらに好ましくはジメチルァミノプロピルメタ アタリレート、ジメチルアミノエチルメタアタリレート、ジェチルァミノプロピルメタアタリレ ート、ジェチルアミノエチルメタアタリレート、またはこれらをジメチル硫酸、ジェチル硫 酸で四級化した単量体である。
[0019] 本発明の重合体は、(A) N-ビュル- 2-ピロリドン力も誘導される構成単位及び Z又 はカチオン性を有する単量体から誘導される構成単位に加え、他の単量体から誘導 される構成単位を含有していてもよい。該他の単量体としては、例えば (メタ)アクリル アミド、スチレン、 (メタ)アクリル酸エステル、酢酸ビュル、ビュルアルコール、メチルビ -ルエーテル、エチレン、(ポリオキシアルキレン)ァリルアルコール、ビュルァセトアミ ド、ビュルホルムアミドなどの非イオン性単量体、(メタ)アクリル酸、ィタコン酸、マレイ ン酸、フマル酸、ビニルスルホン酸、 2—ァクロィルァミノ— 2—メチルプロパンスルホン 酸、ヒドロキシプロパンスルホン酸、スチレンスルホン酸などのァ-オン性単量体また はその塩などが挙げられる。
[0020] 本発明のピッチコントロール剤は、本発明の重合体を 0. 1— 60重量%含有すること が好ましぐ更に好ましくは 0. 5— 30重量%含有し、特に好ましくは 1一 20重量%含 有する。本発明の重合体の含有量が上記範囲内であれば、ピッチコントロール剤が 適切な粘度を有することから取り扱いが容易となり、充分なピッチコントロール性を得 ることがでさる。
本発明のピッチコントロール剤は、前記本発明の重合体以外にも、必要に応じて、界 面活性剤、重合体、キレート剤、ビルダー、有機酸、 pH調整剤、溶剤、消泡剤、殺菌 剤、防腐剤、着色料、香料などを含有することができる。
[0021] 本発明のピッチコントロール剤は、好ましくはパルプや紙の製造工程において用いら れるが、その使用方法としては、例えばワイヤー、フェルト、ロール、カンバス、ドライ ヤーシリンダーなどの製造設備に散布する方法およびパルプに添加する方法などが 挙げられ、本発明においては、高いピッチコントロール性が得られる点カゝら製造設備 に散布する方法が好ましい。
ピッチコントロール剤を製造設備に散布する場合には、シャワー水などの洗浄水に添 カロして行えばよい。この場合、他のピッチコントロール剤や潤滑剤、剥離性向上剤、 洗浄剤、酸、アルカリなどの添加剤と組み合わせて使用することができる。
また、ピッチコントロール剤をパルプに添加する場合には、パルプスラリーに添加する のが好ましい。添加場所としては、チェスト、種箱、エキストラクターなどが挙げられる 。ピッチコントロール剤は、填料、染料、硫酸バンド、凝結剤、紙力増強剤、歩留向上 剤、濾水性向上剤、サイズ剤、嵩高剤、消泡剤などの添加剤と組み合わせて使用す ることがでさる。
[0022] 上記製造工程における本発明のピッチコントロール剤の使用量は、例えば、洗浄水 またはパルプに対し、本発明の重合体換算で 0. 05— 2000ppmであり、好ましくは 0 . 1一 lOOOppmであり、さらに好ましくは 0. 5— 300ppmである。使用量が上記範囲 内にあれば、紙力増強剤ゃ濾水性向上剤など他の添加剤の性能を阻害することなく ピッチコントロール性が充分となり好まし 、。
実施例
[0023] 以下、実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明する。
なお、実施例および比較例で用いた本発明の重合体 1一 13の構造及び性状を表 1 に示す。また、上記重合体のコロイド当量値は以下のようにして測定した。
コロイド、当量値
ミューテック社製 PCD03を用いて、重合体固形分あたりのコロイド当量値 (meqZg) を測定した。
[0024] 実施例 1
表 1に示す重合体 1をイオン交換水に希釈混合し、表 2に示すピッチコントロール剤 を得た。
実施例 2— 9および比較例 1一 5
表 1に示す重合体を用 、て、実施例 1と同様に実施例 2— 9および比較例 1一 5の各 々のピッチコントロール剤を表 2及び表 3に示すように調製した。
[0025] [表 1] 表 1 重合体 単量体 単量体のモル% コロイド当量値 重量平均
A: N—ビニルー 2—ピロリドン B :カチオン性を有する単量体 A B meq/ g 分子量
1 N—ビニルー 2—ピロリドン ジメチルアミノエチルメタァクリレートジェチル硫酸塩 77 23 1.7 70000
2 N—ビニル一2—ピロリドン ジメチルアミノエチルメタァクリレートジェチル硫酸塩 87 13 1.2 30000
3 N—ビニル一2—ピロリドン ジメチルアミノエチルメタァクリレートジェチル硫酸塩(6) 82 18 0.3 100000
ジメチルアミノエチルメタァクリレート(1 2)
4 N—ビニル一2—ピロリドン ジメチルアミノエチルメタァクリレートジェチル硫酸塩(10) 70 30 0.5 200000
ジメチルアミノエチルメタァクリレート(20)
5 N—ビニルー 2—ピロリドン ジメチルアミノエチルメタァクリレートジェチル硫酸塩 77 23 1.7 450000
6 N—ビニルー 2—ピロリドン ジメチルアミノエチルメタァクリレートジェチル硫酸塩 70 30 1.0 950000
7 N—ビニル一2—ピロリドン 塩化メチルビ二ルイミダゾリゥ厶 70 30 2.1 100000
8 N—ビニルー 2—ピロリドン 塩化メチルビ二ルイミダゾリゥム 50 50 3.3 80000
9 N—ビニルー 2—ピロリドン 塩化メチルビ二ルイミダゾリゥム 55 45 2.9 400000
10 N—ビニル一2—ピロリドン 塩化メチルビ二ルイミダゾリゥム 5 95 6.4 40000
11 N—ビニルー 2—ピロリドン ― 100 0 -0.1 10000
12 ジメチルァミン-ェピクロルヒドリン矍 :縮合体 ― ― 6.7 300000
13 N—ビニルー 2—ピロリドン ジメチルアミノエチルメタァクリレートジェチル硫酸塩 72 28 1.0 1900000
[0026] 各ピッチコントロール剤について、ピッチ付着防止性を以下の方法で評価した。評価 結果を表 2及び表 3に示す。
ピッチ付着防止件
精製水 990gにォレイン酸 2g、トール油 2g、ァビエチェン酸 2gおよび 48%水酸化ナ トリウム 4gを加えてピッチを調製した。
よく洗浄したワイヤーを 7 X 21cmに切り取り、円筒状にしたものをテストピースとし、 1 05°Cにて 1時間乾燥後、デシケーター中で放冷し、秤量した (重量 A)。 500mLビー カー中に濾過水 460mLを入れ、恒温水槽中で 40°Cに昇温し、ピッチコントロール剤 を 50mg添加した。調製した溶液中にテストピースを入れ、 30分間攪拌を行い、ピッ チ 25mL、 5重量%塩ィ匕カルシウム水溶液 15mLを添カ卩した。添加後 1時間攪拌を行 つた。攪拌後、テストピースを取り出し、水を切った後 105°Cにて 1時間乾燥させた。 デシケーター内で放冷し、重量を測定した (重量 B)。重量 B—重量 Aがピッチ付着量 となる。ピッチ付着防止率を下式に従い算出し下記のように評価した。
[0027] ピッチ付着防止率 (重量%) :
[ (薬剤を添加しな!、場合のピッチ付着量-薬剤を添加した場合のピッチ付着量) / 薬剤を添加しない場合のピッチ付着量] X 100
◎:ピッチ付着防止率が 80%以上である。
〇:ピッチ付着防止率が 60%以上 80%未満である。
△:ピッチ付着防止率力 0%以上 60%未満である。
X:ピッチ付着防止率が 40%未満である。
[0028] [表 2]
表 2 実施例
重合体(重量%)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 5
2 20
3 5
4 5
5 10
6 2
7 5
8 10
9 10 イオン交換水 残部 残部 残部 残部 残部 残部 残部 残部 残部 ピッチ付着 ピッチ付着防止率 (%) 90 97 82 80 74 70 75 77 77 防止性 判定 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 〇 〇 〇 〇
[表 3]
Figure imgf000013_0002
Figure imgf000013_0001
本発明のピッチコントロール剤は、ピッチ付着防止性が良好であった。これに対して 比較例 1は重合体の N ビュル 2—ピロリドン成分の含量が 20モル%未満でありカチ オン性を有する単量体成分の含量が 80モル%を超えるため、ピッチ付着防止性が 不良であった。比較例 2は重合体がカチオン性を有する単量体単位を含有しな 、た め、ピッチ付着防止性が不良であった。比較例 3および比較例 4は重合体が N—ビ- ル -2-ピロリドン成分を含有しないため、ピッチ付着防止性が不良であった。比較例 5は重合体の重量平均分子量が 1, 000, 000を超えるため、ピッチ付着防止性が不 良であつ 7こ。
産業上の利用可能性
本発明のピッチコントロール剤は、ピッチの付着を充分に防止することができることか ら、優れたピッチコントロール剤として、ノルプや紙の製造において有利に利用可能 である。

Claims

請求の範囲
[1] 重量平均分子量が 5, 000— 1, 000, 000であって、(A) N ビュル 2 ピロリドンか ら誘導される構成単位 20— 95モル%及び (B)カチオン性を有する単量体から誘導 される構成単位 5— 80モル%からなる重合体を含有するピッチコントロール剤。
[2] 前記重合体のコロイド当量値が 0. 1— 5meqZgである請求項 1記載のピッチコント口 —ル剤 0
[3] 前記カチオン性を有する単量体が、アタリレート系単量体及び Z又はメタアタリレート 系単量体である請求項 1又は 2に記載のピッチコントロール剤。
[4] 前記カチオン性を有する単量体が、下記の式(1)で表わされる単量体及び Z又は式
(2)で表される単量体である請求項 1一 3のいずれかに記載のピッチコントロール剤。
[化 1]
Figure imgf000015_0001
(式中、 R1は水素原子またはメチル基、 R2および R まそれぞれ水素原子または炭素 数 1一 4のアルキル基、 Aはエチレン基、プロピレン基、ヒドロキシエチレン基またはヒ ドロキシプロピレン基を表わす。)
[化 2]
Figure imgf000016_0001
(式中、 R4は水素原子またはメチル基、 R5および R6はそれぞれ水素原子または炭素 数 1一 4のアルキル基、 R7は水素原子、炭素数 1一 4のアルキル基またはベンジル基 、 Bはエチレン基、プロピレン基、ヒドロキシエチレン基またはヒドロキシプロピレン基、 ΥΊま陰イオンを表わす。 )
PCT/JP2005/005488 2004-03-30 2005-03-25 ピッチコントロール剤 WO2005098133A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006512018A JP4647596B2 (ja) 2004-03-30 2005-03-25 ピッチコントロール剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-098179 2004-03-30
JP2004098179 2004-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005098133A1 true WO2005098133A1 (ja) 2005-10-20

Family

ID=35125120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/005488 WO2005098133A1 (ja) 2004-03-30 2005-03-25 ピッチコントロール剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4647596B2 (ja)
CN (1) CN1906359A (ja)
WO (1) WO2005098133A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186822A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Seiko Pmc Corp 板紙の製造方法及び板紙
JP2007239116A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Nichiyu Solution Inc 外添型ピッチコントロール剤
JP2010084285A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nichiyu Solution Inc 板紙のしみ出し防止剤及び板紙の製造方法
JP2010138515A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Nichiyu Solution Inc 外添型デポジットコントロール剤及びデポジットコントロール方法
WO2014104261A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 栗田工業株式会社 ピッチ抑制剤、ピッチ抑制方法、及び脱墨パルプの製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62299600A (ja) * 1986-06-14 1987-12-26 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト 紙、板紙及び厚紙の製法
JPH04333698A (ja) * 1990-01-25 1992-11-20 Basf Ag 異物質を含有する紙料から紙、板紙および厚紙を製造する方法
JPH1193091A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Kurita Water Ind Ltd ピッチコントロール剤及びピッチ障害防止方法
JP2001262486A (ja) * 2000-01-12 2001-09-26 Hymo Corp 紙の汚れを防止する方法
JP2001262487A (ja) * 2000-01-12 2001-09-26 Hymo Corp 紙の汚れ防止方法
JP2002173893A (ja) * 2000-09-25 2002-06-21 Hymo Corp ピッチ抑制方法
JP2002227093A (ja) * 2000-11-30 2002-08-14 Hymo Corp 中性新聞用紙を抄紙する方法
JP2003268696A (ja) * 2002-03-08 2003-09-25 Kurita Water Ind Ltd ピッチコントロール剤及びピッチコントロール方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3081219A (en) * 1960-02-10 1963-03-12 Rohm & Haas Prevention of deposition of pitch in papermaking
DE19631134A1 (de) * 1996-08-01 1998-02-05 Basf Ag Verwendung von Citronensäurederivaten in Wasch- und Reinigungsmitteln
JP2003071464A (ja) * 2001-08-31 2003-03-11 Hakuto Co Ltd 水系における鉄バクテリアの抑制方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62299600A (ja) * 1986-06-14 1987-12-26 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト 紙、板紙及び厚紙の製法
JPH04333698A (ja) * 1990-01-25 1992-11-20 Basf Ag 異物質を含有する紙料から紙、板紙および厚紙を製造する方法
JPH1193091A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Kurita Water Ind Ltd ピッチコントロール剤及びピッチ障害防止方法
JP2001262486A (ja) * 2000-01-12 2001-09-26 Hymo Corp 紙の汚れを防止する方法
JP2001262487A (ja) * 2000-01-12 2001-09-26 Hymo Corp 紙の汚れ防止方法
JP2002173893A (ja) * 2000-09-25 2002-06-21 Hymo Corp ピッチ抑制方法
JP2002227093A (ja) * 2000-11-30 2002-08-14 Hymo Corp 中性新聞用紙を抄紙する方法
JP2003268696A (ja) * 2002-03-08 2003-09-25 Kurita Water Ind Ltd ピッチコントロール剤及びピッチコントロール方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186822A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Seiko Pmc Corp 板紙の製造方法及び板紙
JP2007239116A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Nichiyu Solution Inc 外添型ピッチコントロール剤
JP2010084285A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nichiyu Solution Inc 板紙のしみ出し防止剤及び板紙の製造方法
JP2010138515A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Nichiyu Solution Inc 外添型デポジットコントロール剤及びデポジットコントロール方法
WO2014104261A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 栗田工業株式会社 ピッチ抑制剤、ピッチ抑制方法、及び脱墨パルプの製造方法
CN104870713A (zh) * 2012-12-27 2015-08-26 栗田工业株式会社 树脂抑制剂、树脂抑制方法、及脱墨纸浆的制造方法
US10519598B2 (en) 2012-12-27 2019-12-31 Kurita Water Industries Ltd. Method for suppressing pitch formation

Also Published As

Publication number Publication date
JP4647596B2 (ja) 2011-03-09
CN1906359A (zh) 2007-01-31
JPWO2005098133A1 (ja) 2008-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE44936E1 (en) Aldehyde-functionalized polymers
CN102482479B (zh) 水包水型聚合物分散体中的阳离子型交联聚合物
TWI575135B (zh) 一種塗料組合物及彼等用於製造具有改良乾強度之紙張之方法
US6255400B1 (en) Polymer and applications thereof
CA2300836C (en) Polyammonium quaternary polymer for controlling anionic trash and pitch deposition and treating coated broke
WO2005098133A1 (ja) ピッチコントロール剤
EP0016623B1 (en) Water-soluble polymers containing quaternary ammonium groups, a process for their production and their use in improving the wet strength of cellulosic substrates
US4298639A (en) Wet strength polymers
US10618992B2 (en) Hydrophobic vinylamine-containing polymer compositions and their use in papermaking applications
JP4370020B2 (ja) 表面紙質向上剤
JP4238945B2 (ja) 製紙用添加剤および紙の製造方法
JP4501386B2 (ja) 汚れ防止剤及び汚れ防止方法
JP5924594B2 (ja) 板紙の製造方法
JP4868282B2 (ja) 汚れ防止方法
JPH11228641A (ja) 新規な重合体およびその用途
JP4835966B2 (ja) 層間強度向上剤
JP2004113902A (ja) 凝集剤及びその使用方法
JPH08188982A (ja) 製紙用添加剤
JP2012031530A (ja) 填料処理剤およびそれにより処理した填料を含有する紙
US4340692A (en) Wet strength polymers
JPH0571099A (ja) 紙力増強剤
KR100994625B1 (ko) 수용성 중합체 분산액, 그 제조 방법 및 그 사용 방법
JP2013139656A (ja) 製紙用添加剤及びそれを用いた製紙方法
JPH09324391A (ja) 紙または板紙の製造方法
MXPA06008351A (en) Method of using aldehyde-functionalized polymers to enhance paper machine dewatering

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580001737.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006512018

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase