WO2005065961A1 - 通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置 - Google Patents

通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005065961A1
WO2005065961A1 PCT/JP2003/017002 JP0317002W WO2005065961A1 WO 2005065961 A1 WO2005065961 A1 WO 2005065961A1 JP 0317002 W JP0317002 W JP 0317002W WO 2005065961 A1 WO2005065961 A1 WO 2005065961A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
page turning
page
passbook
turning operation
roller
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/017002
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mitsugu Shibasaki
Yuichi Sakurai
Yoshihiro Numazawa
Original Assignee
Fujitsu Frontech Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Frontech Limited filed Critical Fujitsu Frontech Limited
Priority to PCT/JP2003/017002 priority Critical patent/WO2005065961A1/ja
Priority to CNB2003801108901A priority patent/CN100400309C/zh
Publication of WO2005065961A1 publication Critical patent/WO2005065961A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/201Accessories of ATMs

Definitions

  • the present invention relates to a method and an apparatus for controlling a passbook page turning operation.
  • the page turning mechanism is provided inside the bank office terminal, automatic teller machine (ATM), passbook bookkeeping machine, passbook issuing machine, and the like. Since this page turning mechanism mechanically turns the page of the passbook, if it is used for a long time, its operation becomes unstable due to deterioration. Therefore, it is necessary to devise a method for making the page turning mechanism of this type of device as long as possible.
  • ATM automatic teller machine
  • passbook bookkeeping machine passbook issuing machine
  • the success rate of the page turning operation depends on the status of the passbook media handled (bending, dirt, moisture, static electricity, etc.), the state of the page turning mechanism (dirt, abrasion, heat, etc.) and the environmental condition (temperature, humidity, etc.). receive. Therefore, it is desired to improve the success rate of page turning.
  • the present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a method and an apparatus for controlling a passbook page turning operation that can improve the success rate of page turning.
  • FIG. 1 is a flowchart showing the principle of the present invention.
  • the present invention is an apparatus for performing a page turning operation of a passbook, and in a case where the page turning operation is repeatedly performed when the first page turning operation has failed, the page turning operation is performed before the second page turning operation is performed. It is characterized in that a predetermined control process for preventing a turning failure is performed (Step 1), and after the control process, a normal turning operation is performed (Step 2).
  • the control process for preventing page turning failure is performed before the passbook turning operation is started, so that the page turning success rate can be improved.
  • a second aspect of the present invention is characterized in that the predetermined control processes are a page turning operation and a page or page turning roller cleaning operation.
  • the predetermined control processes are a page turning operation and a page or page turning roller cleaning operation.
  • the page of the passbook is turned upside down by continuously turning the page surface of the passbook in the turning mechanism in a direction to expand the page, and then turning up.
  • a special feature is to perform an operation of restoring the raised page.
  • a fourth aspect of the present invention is further characterized in that, in the turning mechanism, a blank portion of the passbook page surface is turned by a turning roller in a direction opposite to the direction in which the page is expanded.
  • the surface of the page turning roller is cleaned to recover the dalip lip at the time of page turning, and the success rate of page turning can be increased.
  • a fifth aspect of the present invention is an apparatus for performing a page turning operation of a passbook, wherein the second page turning operation is performed when the page turning operation is repeatedly performed when the first page turning operation fails.
  • a means for performing a predetermined control process for preventing a page turning failure and a means for performing a normal turning operation after performing the control process.
  • FIG. 1 is a flowchart showing the principle of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the embodiment of the present invention.
  • Fig. 3 is an explanatory diagram of the page flip operation.
  • Fig. 4 is an explanatory diagram of the batch turning operation of the page.
  • Fig. 5 is an explanatory diagram of the page flip operation.
  • Fig. 6 is an explanatory diagram of the batch turning operation of the page.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of an operation of roller cleaning.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram of an operation of roller cleaning. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the embodiment of the present invention.
  • the subject of the processing is a control unit (not shown) provided in the page turning device.
  • the first page turning operation is performed (S1).
  • step S2 if page turning fails, a page turning operation is performed (S3). The page turning operation will be described later. Subsequently, a cleaning operation of the page turning roller is performed (S4). The turning operation of the page turning roller will be described later.
  • steps S3 and S4 which are processes for preventing page turning from failing
  • the second page turning operation is performed (S5).
  • the second and subsequent page turning operations are called retry operations.
  • it is checked whether the second page turning operation has failed (S6). If successful, page turning is completed successfully (S10).
  • the processing for turning the page ⁇ is performed by executing steps S3 and S4, so that the second page turning is expected to succeed.
  • FIG. 3 to FIG. 6 are explanatory diagrams of the page turning operation. The operation proceeds in the order of the numbers in this drawing.
  • 1 is a passbook
  • 2 is a transport surface for transporting the passbook
  • 3 is a page turning roller for turning pages of the passbook
  • 4 is a pressing provided at a position corresponding to the page turning roller 3 below the transport surface 2.
  • Reference numeral 5 denotes a transport roller for transporting the passbook 1
  • reference numeral 6 denotes a transport roller provided below the transport surface 2 at a position corresponding to the transport roller 5.
  • Reference numeral 7 denotes a sensor for detecting that the passbook 1 has passed
  • reference numeral 8 denotes a page turning start position at Step A after the leading end of the passbook 1 is detected by the sensor.
  • the A step is the number of steps of a step motor (not shown). The step motor is used to drive the page turning device. The operation of the device configured as described above will be described below.
  • the passbook 1 is transported to a position in the page turning mechanism for performing a page turning operation.
  • Passbook 1 is inserted into the page turning mechanism from the passbook input direction shown in the figure.
  • the sensor 7 detects that the tip of the passbook 1 passes.
  • the detected signal is notified to a control unit (not shown) of the page turning device.
  • the control unit counts the number of steps of a step motor (not shown).
  • the transport rollers 5 and 6 draw the passbook 1 inside.
  • Passbook 1 is gradually drawn into the page turning mechanism.
  • the control unit stops the operation of the passbook transport system.
  • the leading end of the passbook 1 stops at the page turning start position 8. The page turning of the passbook is started from this position.
  • FIG. 4 shows the page turning operation. That is, the page of the passbook is pressed by the turning roller 3 and the pressing roller 4, and the turning roller 3 is turned in the direction of the arrow. Turn over. At this time, since the pressing roller 4 and the conveying rollers 5 and 6 are in the locked state, there is no possibility that the passbook 1 will slip due to the rotation of the page turning roller 3.
  • the page of the passbook turns up and expands as shown in A.
  • a in the figure shows the state where the first sheet has expanded. Further, when the page turning roller 3 is rotated, the first sheet is turned up as shown in FIG.
  • FIG. 7 shows a state in which the passbook 1 has been inserted from the passbook insertion direction and has been conveyed into the page turning mechanism.
  • the control unit counts the number of steps of the step motor when the leading end of the passbook 1 is detected by the sensor 7, and when the leading end of the passbook 1 reaches the B step after being detected by the sensor 7, the transport roller 5, Stop the operation of 6.
  • This position 15 is a start position at which the turning roller cleaning operation is started.
  • the passbook page surface with which the page turning roller 3 is in contact is assumed to be a margin.
  • the control unit controls the page turning roller 3, the pressing roller 4, and the transport rollers 5 and 6 to start cleaning the page turning roller 3.
  • the transport rollers 5 and 6 are locked, and the blank portion of the page surface is sandwiched between the page turning roller 3 which is the upper roller and the pressing roller 4 which is the lower roller of the passbook page.
  • the pressing roller 4 While keeping the pressing roller 4 in the locked state, rotate only the page turning roller 3 in the direction opposite to the direction in which the passbook page surface is expanded (in the opposite direction).
  • the page turning roller 3 rotates in a direction opposite to the page turning direction, that is, in the counterclockwise direction, so that paper components, dust, dust, etc. attached to the surface of the page turning roller 3 are removed and cleaned. .
  • the surface of the page turning roller 3 is tallied, and the drip lip at the time of page turning can be recovered, and the success rate of page turning can be increased.
  • the present invention it is possible to realize a page turning operation control device having the function of the above-described passbook page turning control method. According to this, it is possible to provide a control device for a page turning operation in which a page turning success rate is increased.
  • the success rate of the page turning can be improved.
  • a gap is generated between pages at the time of a page turning operation, and a separating effect (an effect of reducing the adhesion between the pages) is generated. I do. Therefore, the success rate of the next page turning can be increased. Even when the roller is cleaned, the success rate of the next page turning can be increased by increasing the grip force.
  • the surface of the page turning roller is tallied to recover the gripping force at the time of page turning, and the success rate of page turning can be increased.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

本発明は通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置に関し、ページ捲りの成功率を向上させることができる通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置を提供することを目的としている。通帳のページ捲り動作を行なう装置であって、初回目のページ捲り動作が失敗した場合に繰り返しページ捲り動作を行なう場合において、2回目のページ捲り動作を行なう前に、ページ捲り失敗を起こさないための所定の制御処理を行ない(ステップ1)、前記制御処理を行なった後に、通常の捲り動作を行なう(ステップ2)、ように構成する。前記制御処理を行なうことで、捲り動作の成功率の向上が図れる。

Description

明細書 通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置 技術分野
本発明は通帳ぺージ捲り動作の制御方法及び装置に関する。 背景技術
銀行営業店端末装置、 自動預金受払い機 (A TM) 、 通帳記帳機、 通帳発行 機等においては、 その内部にページ捲り機構が備わっている。 このページ捲り 機構は、 通帳のページを機械的に捲るものであるため、 永年使用していると、 劣化により動作が不安定になる。 そこで、 この種の装置のページ捲り機構をで きるだけ長くもたせるための工夫が必要となってくる。
銀行営業店端末装置、 自動預金受払い機、 通帳記帳機等の、 通帳のページ捲 り機構を備えるものにおいて、 複数ページへの記帳要件が発生した場合、 ぺー ジ捲り機構部を制御して、 通帳のページ捲り動作を行なう。 その通帳捲り動作 が失敗した場合には、 再度、 ページ捲り動作を繰り返すことによってページ捲 りの成功率を高める方法を取っている。 発明の開示
ページ捲り動作の成功率は、 取り扱う通帳媒体状態 (折れ、 汚れ、 湿気ゃ静 電気等) や、 装置の捲り機構状態 (汚れ、 摩耗、 熱等) 及び環境状態 (気温や 湿度等) により影響を受ける。 このため、 ページ捲りの成功率を向上させるこ とが望まれている。 本発明は、 このような課題に鑑みてなされたものであって、 ページ捲りの成 功率を向上させることができる通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置を提供 することを目的としている。
( 1 ) 図 1は本発明の原理を示すフローチャートである。 本発明は、 通帳のぺ ージ捲り動作を行なう装置であって、 初回目のページ捲り動作が失敗した場合 に繰り返しページ捲り動作を行なう場合において、 2回目のページ捲り動作を 行なう前に、 ページ捲り失敗を起こさないための所定の制御処理を行ない (ス テツプ 1 ) 、 前記制御処理を行なった後に、 通常の捲り動作を行なう (ステツ プ 2 ) 、 ようにしたことを特徴とする。
このように構成すれば、 通帳の捲り開始前にページ捲り失敗を起こさないた めの処理の制御処理を行なうので、 ページ捲りの成功率を向上させることがで きる。
( 2 ) 本発明の第 2の態様は、 前記所定の制御処理が、 ページの一括捲り上げ 動作及びノ又は捲りローラのクリーニング動作であることを特徴とする。 このように構成すれば、 ページの一括捲り上げ動作時には、 ページとページ の間に隙間が生じることになり、 さばき効果 (ページ間の密着力を軽減する効 果) が発生する。 このため、 次に行なうページ捲りの成功率を高めることがで きる。 また、 ローラをクリーニングした場合にもグリップ力を高めることで次 に行なうページ捲りの成功率を高めることができる。
( 3 ) 本発明の第 3の態様は、 さらに、 捲り機構部内で通帳ページ面を捲り口 ーラにて、 ページを膨らませる方向に回転させ続けることによりページの一括 捲り上げを行ない、 その後捲り上げたページを元に戻す動作を行なうことを特 ί敷とする。 このように構成すれば、 ページ一括捲り上げにより、 ページとページの間に 隙間が生じた状態になっているので、 ページを元に戻してページ捲りを行わせ るとき、 ページ捲りの成功率を高めることができる。
( 4 ) 本発明の第 4の態様は、 さらに、 捲り機構部内で、 通帳ページ面の余白 部分を捲りローラにて、 ページを膨らませる方向とは逆向きに回転させること を特徴とする。
このように構成すれば、 捲りローラの面がクリーニングされてページ捲り時 のダリップカを回復させ、 ページ捲りの成功率を高めることができる。
( 5 ) 本発明の第 5の態様は、 通帳のページ捲り動作を行なう装置であって、 初回目のページ捲り動作が失敗した場合に繰り返しページ捲り動作を行なう場 合において、 2回目のページ捲り動作を行なう前に、 ページ捲り失敗を起こさ ないための所定の制御処理を行なう手段と、 前記制御処理を行なった後に、 通 常の捲り動作を行なう手段、 とを設けたことを特徴とする。
このように構成すれば、 ページ捲りの成功率を高めたページ捲り動作の制御 装置を提供することができる。 図面の簡単な説明
図 1 本発明の原理を示すフローチャートである。
図 2 本発明の一実施の形態例の動作を示すフローチャートである。
図 3 ページの一括捲り上げ動作の説明図である。
図 4 ページの一括捲り上げ動作の説明図である。
図 5 ページの一括捲り上げ動作の説明図である。
図 6 ページの一括捲り上げ動作の説明図である。
図 7 ローラクリーニングの動作説明図である。
図 8 ローラクリーニングの動作説明図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照して本発明の実施の形態例を詳細に説明する。
図 2は本発明の一実施の形態例の動作を示すフローチヤ一トである。 処理の 主体は、ページ捲り装置内に設けられている制御部(図示せず)である。先ず、 1回目のページ捲り動作を行なう (S 1) 。 そして、 1回目のページ捲り動作 が失敗したかどうかをチェックする (S 2) 。 成功した場合には、 ページ捲り 成功終了となる (S 10) 。
ステップ S 2において、 ページ捲りに失敗した場合、 ページの一括捲り上げ 動作を行なう (S 3) 。 ページの一括捲り上げ動作については後述する。 続い て捲りローラのクリーニング動作を行なう (S4) 。 捲りローラのタリーニン グ動作については後述する。
ページ捲りを失敗させないための処理であるステップ S 3と S 4が終了した ら、 2回目のページ捲り動作を行なう (S 5) 。 なお、 2回目以降のページ捲 り動作をリ トライ動作という。 ここで、 2回目のページ捲り動作が失敗したか どうかをチェックする (S 6) 。 成功した場合には、 ページ捲り成功終了とな る (S 10) 。 通常は、 ステップ S 3と S 4を実行することによりページ捲り ■ のための処理を行なっているので、 2回目のページ捲りでは成功することが予 測される。
それでもステップ S 6でページ捲りに失敗した場合には、 3回目のページ捲 り動作を行なう (S 7) 。 そして、 ページ捲りが失敗したかどうかをチェック する (S 8) 。 成功した場合には、 ページ捲り成功終了となる (S 10) 。 ぺ ージ捲りに失敗した場合には、 ページ捲り失敗終了となる (S 9) 。 この場合 には、装置故障となるので、保守者によるぺージ捲り装置の修理が必要となる。 次に、 前述したページの一括捲り上げ動作について説明する。 図 3乃至図 6 はページの一括捲り上げ動作の説明図である。 動作は、 この図面の番号の順に 進んでいくようになっている。 図 3において、 1は通帳、 2は該通帳 1を搬送 する搬送面、 3は通帳のページ捲りを行なう捲りローラ、 4は搬送面 2の下の 捲りローラ 3と対応する位置に設けられた押し付けローラである。
5は通帳 1を搬送するための搬送ローラ、 6は搬送面 2の下の、 搬送ローラ 5と対応する位置に設けられた搬送ローラである。 7は通帳 1が通過したこと を検出するセンサ、 8はセンサ により通帳 1の先端が検出されてから、 Aス テツプの所にあるページ捲り開始位置である。 Aステップとは、 図示しないス テツプモータのステップ数である。 ステップモータは、 ページ捲り装置を駆動 するために用いられる。 このように構成された装置の動作を説明すれば、 以下 の通りである。
先ず、 図 3に示すように通帳 1を捲り機構部内のページの一括捲り上げ動作 を行なう位置に搬送する。 通帳 1は図に示す通帳揷入方向からページ捲り機構 に揷入される。 揷入されると、 センサ 7は通帳 1の先端が通過することを検出 する。 検出された信号はページ捲り装置の制御部 (図示せず) に通知される。 該制御部は、 センサ 7からの通過信号を受けると、 ステップモータ (図示せ ず) のステップ数をカウントする。
一方、 搬送ローラ 5と 6は、 通帳 1を内部に引き込む。 この結果、 通帳 1は 徐々にページ捲り機構に引き込まれることになる。 ここで、 ステップモータの ステップ数が Aステップになったことを検出すると、 制御部は通帳搬送系の動 作を停止する。この結果、通帳 1の先端は、ページ捲り開始位置 8で停止する。 この位置から通帳のページ捲りが開始される。
図 4はページ捲り動作を示している。 即ち、 通帳のページは、 捲りローラ 3 と押し付けローラ 4とにより押圧を受けており、 捲りローラ 3が矢印方向に回 転する。 この時、 押し付けローラ 4、 及び搬送ローラ 5, 6はロック状態にあ るので、 捲りローラ 3の回転により通帳 1がすべるおそれはない。 通帳のぺー ジは、 捲れて Aに示すように膨らんでいく。 図の Aは 1枚目が膨らんだ状態を 示す。 更に、 捲りローラ 3を回転させると、 1枚目は図の Bに示すように捲り 上げられた状態になる。
以降、 図 5に示すように複数のページの捲り動作を繰り返し行なう。 この結 果、 Cに示すように全てのページが捲り上げられた状態になる。 なお、 表紙べ ージは紙質が硬直に作られているため、 捲り動作で捲られることはない。 次に、 図 6に示すように、 通帳 1を引き戻す方向に搬送する。 具体的には、 押し付けローラ 4のロックが解除され、 捲りローラ 3は膨らまし方向に回転す る。 一方、 搬送ローラ 5は時計方向に、 搬送ローラ 6は反時計方向に回転する ことにより、 通帳 1は通帳が搬送されてきた方向に搬送される。 この結果、 捲 り上がった全てのページが元に戻ったことになる。
この全ページ一括捲り上げ動作により、 通帳のページとページの間には隙間 ができ、 さばき効果が発生し、 捲れやすくなつている。 そこで、 図 3の捲り開 始位置に通帳 1を搬送して、 ページ捲りを行なうとその成功率を高めることが できる。
次に、 前述したローラのクリーニング動作について説明する。 図 7、 図 8は ローラクリーニング動作説明図である。 動作は図 7、 図 8に示す順に進んでい くようになっている。 図 3と同一のものは、 同一の符号を付して示す。 図 7は 通帳挿入方向から通帳 1が揷入され、 ページ捲り機構内部に搬送されてきた状 態を示している。 この場合に、 制御部は、 通帳 1の先端がセンサ 7により検出 されたら、 ステップモータのステップ数をカウントし、 通帳 1の先端がセンサ 7で検出されてから Bステップに達したら搬送ローラ 5, 6の動作を停止させ る。 この位置 1 5が捲りローラクリーニング動作を開始する開始位置となる。 ここで、 捲りローラ 3が当接している通帳ページ面は余白部分であるものとす る。
次に、 制御部は捲りローラ 3、 押し付けローラ 4、 搬送ローラ 5, 6を制御 させて捲りローラ 3のクリーニングを開始する。 具体的には、 搬送ローラ 5, 6をロックし、 ページ面の余白部分を上側のローラである捲りローラ 3と、 通 帳ページ面の下側のローラである押し付けローラ 4とで挟んだ状態で、 押し付 けローラ 4を口ックさせたまま、 捲りローラ 3のみを通帳ページ面を膨らませ る方向とは反対の方向に (逆向きに) 回転させる。 この結果、 捲りローラ 3は 捲り方向とは逆向きの方向に、 つまり反時計方向に回転するため、 捲りローラ 3の表面に付着していた紙成分、 ほこり、 ちり等が除去され、 クリーニングさ れる。
このように、 この実施の形態例によれば、 捲りローラ 3の面がタリーエング されてページ捲り時のダリップカを回復させ、 ページ捲りの成功率を高めるこ とができる。
本発明によれば、 前記した通帳ページ捲りの制御方法の機能を具備するぺー ジ捲り動作の制御装置を実現することができる。 これによれば、 ページ捲りの 成功率を高めたページ捲り動作の制御装置を提供することができる。
上述の実施の形態例では、 1回目のページ捲り動作に失敗した場合、 ページ の一括捲り上げ動作と捲りローラのタリ一二ング動作を続けて行なう場合につ いて説明したが、 本発明はこれに限るものではなく、 その内の何れか一方のみ を行なうようにしてもよレヽ。
以上説明したように、 本発明によれば、 以下の効果が得られる。
( 1 ) 第 1の発明の態様によれば、 通帳の捲り開始前にページ捲り失敗を起こ さないための処理の制御処理を行なうので、 ぺージ捲りの成功率を向上させる ことができる。 ( 2 ) 第 2の発明の態様によれば、 ページの一括捲り上げ動作時には、 ページ とページの間に隙間が生じることになり、 さばき効果 (ページ間の密着力を軽 減する効果) が発生する。 このため、 次に行なうページ捲りの成功率を高める ことができる。 また、 ローラをクリーニングした場合にもグリップ力を高める ことで次に行なうページ捲りの成功率を高めることができる。
( 3 ) 第 3の発明の態様によれば、 ページ一括捲り上げにより、 ページとぺー ジの間に隙間が生じた状態になっているので、 ページを元に戻してページ捲り を行わせるとき、 ページ捲りの成功率を高めることができる。
( 4 ) 第 4の発明の態様によれば、 捲りローラの面がタリーエングされてぺー ジ捲り時のグリップ力を回復させ、ページ捲りの成功率を高めることができる。
( 5 ) 第 5の発明の態様によれば、 ページ捲りの成功率を高めたページ捲り動 作の制御装置を提供することができる。
このように、 本発明によれば、 ページ捲りの成功率を向上させることができ る通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置を提供することが可能となる。

Claims

請求の範囲
1 . 通帳のページ捲り動作を行なう装置であって、 初回目のページ捲り動作 が失敗した場合に繰り返しページ捲り動作を行なう場合において、 2回目のぺ ージ捲り動作を行なう前に、 ページ捲り失敗を起こきないための所定の制御処 理を行ない (ステップ 1 ) 、 前記制御処理を行なった後に、 通常の捲り動作を 行なう (ステップ 2 ) 、 ようにしたことを特徴とする通帳ページ捲り動作の制 御方法。
2 . 前記所定の制御処理は、 ページの一括捲り上げ及び Z又は動作又は捲り ローラのクリーニング動作であることを特徴とする請求項 1記載の通帳ページ 捲り動作の制御方法。
3 . 捲り機構部内で通帳ページ面を捲りローラにて、 ページを膨らませる方向 に回転させ続けることによりページの一括捲り上げを行ない、 その後捲り上げ たページを元に戻す動作を行なうことを特徴とする請求項 2記載の通帳ページ 捲り動作の制御方法。
4. 捲り機構部内で、 通帳ページ面の余白部分を捲りローラにて、 ページを膨 らませる方向とは逆向きに回転させることを特徴とする請求項 2記載の通帳ぺ ージ捲り動作の制御方法。
5 . 通帳のページ捲り動作を行なう装置であって、 初回目のページ捲り動作が 失敗した場合に繰り返しページ捲り動作を行なう場合において、 2回目のぺー ジ捲り動作を行なう前に、 ページ捲り失敗を起こさないための所定の制御処理 を行なう手段と、前記制御処理を行なった後に、通常の捲り動作を行なう手段、 とを設けたことを特徴とする通帳ページ捲り動作の制御装置。
PCT/JP2003/017002 2003-12-26 2003-12-26 通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置 WO2005065961A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/017002 WO2005065961A1 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置
CNB2003801108901A CN100400309C (zh) 2003-12-26 2003-12-26 用于存折翻页操作的控制方法和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/017002 WO2005065961A1 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005065961A1 true WO2005065961A1 (ja) 2005-07-21

Family

ID=34746776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/017002 WO2005065961A1 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN100400309C (ja)
WO (1) WO2005065961A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5271996B2 (ja) * 2010-12-20 2013-08-21 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 通帳取扱装置
CN113844193B (zh) * 2021-10-08 2022-05-20 常州汉威信科技股份有限公司 文书翻页机构及文书正反翻页机构

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0235458B1 (en) * 1985-12-20 1992-02-19 Ncr International Inc. Document page turning apparatus
JPH0536240B2 (ja) * 1986-09-16 1993-05-28 Hitachi Ltd
JP2550137B2 (ja) * 1988-03-16 1996-11-06 株式会社日立製作所 通帳取扱装置
JPH11301141A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Hitachi Ltd 通帳類取扱装置
JP2000293735A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体処理装置
JP2004090350A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fujitsu Ltd 通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0235458B1 (en) * 1985-12-20 1992-02-19 Ncr International Inc. Document page turning apparatus
JPH0536240B2 (ja) * 1986-09-16 1993-05-28 Hitachi Ltd
JP2550137B2 (ja) * 1988-03-16 1996-11-06 株式会社日立製作所 通帳取扱装置
JPH11301141A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Hitachi Ltd 通帳類取扱装置
JP2000293735A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体処理装置
JP2004090350A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fujitsu Ltd 通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100400309C (zh) 2008-07-09
CN1886269A (zh) 2006-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107962879B (zh) 打印设备及其控制方法
JP5298166B2 (ja) 用紙排出装置、用紙排出方法、画像形成装置および画像形成方法
JP6373073B2 (ja) 記録装置及び制御方法
JP6381301B2 (ja) 記録装置、シート搬送方法及びプログラム
WO2005065961A1 (ja) 通帳ページ捲り動作の制御方法及び装置
JP4008786B2 (ja) 通帳ページ捲り装置
KR100818386B1 (ko) 통장 페이지 넘김 동작 제어장치
JP4488634B2 (ja) 紙葉類分離装置
JP3728705B2 (ja) 媒体搬送ローラの自動清掃装置及び方法
JP7120755B2 (ja) 記録装置
JP3786815B2 (ja) 通帳処理装置における通帳表紙めくり方法
JP2002173233A (ja) シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2020040799A (ja) 記録装置
KR100529340B1 (ko) 프린터의 용지이송방법
JP3554017B2 (ja) 媒体搬送ガイド
JP2886468B2 (ja) 記録媒体圧延装置
JP4514973B2 (ja) 搬送装置、これを用いた画像形成装置
JP2000255183A (ja) 冊子類取扱装置
JP2021127184A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JPH01200496A (ja) 通帳取扱装置
JP2007326305A (ja) ページ捲り装置
JPH04157481A (ja) 用紙搬送ローラ制御装置
JPH10111964A (ja) 媒体処理装置及びその搬送制御方法
JPH05233923A (ja) 通帳プリンタ装置
JPH0571040B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200380110890.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN ES KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 200650038

Country of ref document: ES

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: P200650038

Country of ref document: ES

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067013053

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 200650038

Country of ref document: ES

Kind code of ref document: A

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 200650038

Country of ref document: ES

Kind code of ref document: A