WO2005049690A1 - 信号読取装置の構成部品およびセンサーの構成部品 - Google Patents

信号読取装置の構成部品およびセンサーの構成部品 Download PDF

Info

Publication number
WO2005049690A1
WO2005049690A1 PCT/JP2004/017433 JP2004017433W WO2005049690A1 WO 2005049690 A1 WO2005049690 A1 WO 2005049690A1 JP 2004017433 W JP2004017433 W JP 2004017433W WO 2005049690 A1 WO2005049690 A1 WO 2005049690A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wholly aromatic
mol
component
sensor
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/017433
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Kada
Yasuhisa Fujii
Original Assignee
Polyplastics Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polyplastics Co., Ltd. filed Critical Polyplastics Co., Ltd.
Priority to CN200480033731.0A priority Critical patent/CN100594218C/zh
Publication of WO2005049690A1 publication Critical patent/WO2005049690A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/44Polyester-amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/19Hydroxy compounds containing aromatic rings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/22Apparatus or processes for the manufacture of optical heads, e.g. assembly

Definitions

  • the present invention relates to a signal reading device or a component of a sensor made of a resin material having high heat resistance and high resonance frequency characteristics to maintain signal reading control stability.
  • the signal reading device has conventionally been provided with a mechanism for correcting the amount of displacement due to vibration or the like, but as described above, the vibration has increased due to the recent high speed of the digital disk drive.
  • the vibration frequency has been increased and the information density has been increased, so that it has been required to improve the vibration damping characteristics of the signal reader and to increase the resonance frequency. For this reason, it has become impossible to obtain stable reading performance with a thermoplastic resin material conventionally used for a signal reading device.
  • the angular velocity sensor is composed of a vibrating element and an acceleration sensor.
  • the vibrating element is vibrated at a frequency exceeding 10 kHz, and the Coriolis force generated by rotation is detected by an integrated accelerometer and processed by arithmetic processing. This is for obtaining the angular velocity.
  • the sensor case is generally made of resin, but if the frequency of the vibrating element matches the natural frequency of the case, resonance occurs and the angular velocity is not detected correctly.
  • the angular velocity sensor is applied to force navigation systems, etc., but if the angular velocity is not correctly detected, the navigation function will not function.
  • the natural frequency of the case must be as high as possible.
  • the sensor also has a built-in circuit, Therefore, high heat resistance has been required for the same reason as the signal reading device.
  • "Introduction to Vibration Studies” It is described that raising the resonance frequency increases the resonance frequency. Therefore, it is common to increase the resonance frequency of the signal reading device and the sensor and widen the vibration control frequency by using a resin material with a large A value as a component of the signal reading device and the sensor. Has been done to
  • JP-A55-144440 contains structural units (I), dicarboxylic acid units (II), diol units (III), and 4-hydroxy groups introduced from 2-hydroxy-16-naphthoic acid. It consists of the structural unit (IV) introduced from benzoic acid, and the structural units (I), (II), (III), and (IV) are 20 to 40 mol%, 5 to 30 mol%, and 5 to 50 mol%, respectively.
  • Copolymerized polyesters containing 30 mol% and 10 to 50 mol% have been proposed.
  • This copolymer polyester improves the heat resistance of the resin by reducing the proportion of the structural unit (I), but conversely reduces the proportion of the structural unit (I), so that the resonance frequency of the signal reading device and the sensor is reduced. There is a problem that lowers.
  • the present invention is intended to solve the above-mentioned problems of the prior art, and has high resonance frequency characteristics while having high heat resistance, so that stable signal reading control suitable as a component of a signal reading device or a sensor is achieved.
  • the purpose is to provide a resin material that maintains the properties.
  • the present inventors have conducted intensive studies on a liquid crystalline polymer material having excellent heat resistance and high resonance frequency characteristics. As a result, a wholly aromatic polyester resin and / or a wholly aromatic polyester amide The inventors have found that combining the monomer constitutional ratios of the resins at a specific limited ratio is effective for achieving the above object, and have completed the present invention.
  • the present invention relates to a wholly aromatic polyester resin and / or wholly containing 2,6-naphthalene residues in an amount of 40 mol% or more and 75 mol% or less and exhibiting optical anisotropy when melted.
  • the present invention relates to a wholly aromatic polyester resin and / or wholly aromatic polyester amide containing 2,6-naphthalene residues in an amount of 40 mol% or more and 75 mol% or less and exhibiting optical anisotropy when melted.
  • This is a signal reading device including a component formed of resin.
  • the present invention also relates to a wholly aromatic polyester resin containing 2,6-naphthalene residues in an amount of 40 mol% or more and 75 mol% or less and exhibiting optical anisotropy when melted.
  • 1 is a sensor including a component formed from a wholly aromatic polyester amide resin.
  • the resin is used as a component of a signal reading device or a component of a sensor.
  • FIG. 1 is a diagram showing a test piece for measuring a flexural modulus used in the present invention and a gate position for injection molding thereof.
  • FIG. 2 is a diagram showing a specific situation of the flexural modulus measurement in the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a CD-R ⁇ M optical pickup used for measuring the resonance frequency in the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a measurement chart of the resonance frequency in the present invention.
  • the components of the signal reading device include, for example, a lens holder for holding an objective lens, and a shift amount when the information on the disc and the focal position of the laser beam are relatively shifted.
  • Examples include, but are not limited to, an actuator tapobin serving as a core of a coil for moving an objective lens, and an actuator body serving as a body supporting each component of an optical pickup.
  • the component parts of the sensor include, but are not limited to, a single sensor case.
  • a value is an index for determining whether to increase the resonance frequency. If the resonance frequency is 20 kHz or higher, it can be determined that stable performance can be obtained without reading errors.However, in order to achieve the resonance frequency of 20 kHz or higher, octal> 120 (MPa , / 2 ).
  • the measurement method of flexural modulus referred to here is not appropriate to measure in accordance with ISO 178, which is generally performed in consideration of actual use conditions, and the following method is used. A measurement must be made. That is, the test piece is shown in Fig. 1. Use a specimen of 130 mm X 13 mm 0.8 mm.
  • the test piece must be obtained by injection molding, and if there is a weld in the test piece, correct measurement cannot be performed.Therefore, the number of gates for obtaining the test piece must be one. .
  • the measurement is performed with free support at both ends as shown in Fig. 2, but the span is 2 Omm and a head is placed at the center of the test piece and bent.
  • the head speed at which the specimen is bent must be extremely high, ie, 100 mm min. Since the vibration phenomenon is an extremely fast phenomenon, the flexural modulus must be measured at such an extremely high speed.
  • the liquid crystalline polymer used in the present invention refers to a melt-processable polymer having a property capable of forming an optically anisotropic molten phase.
  • the properties of the anisotropic molten phase can be confirmed by a conventional polarization inspection method using an orthogonal polarizer. More specifically, the anisotropic molten phase was confirmed by using a Leitz polarizing microscope and observing the molten sample placed on a Leitz hot stage at a magnification of 40 times under a nitrogen atmosphere. it can.
  • the liquid crystalline polymer of the present invention is a wholly aromatic polyester or a wholly aromatic polyesteramide, which is preferably at least about 60% by weight when dissolved in penfluorofluorenol at a concentration of 0.1% by weight.
  • Those having a logarithmic viscosity (I.V.) of 2.0 dl / g, more preferably 2.0 to 10.0 dl Zg are used.
  • the wholly aromatic polyester or wholly aromatic polyesteramide as the liquid crystalline polymer applicable to the present invention is at least one or more selected from the group consisting of aromatic hydroxycarboxylic acids, aromatic hydroxyamines, and aromatic diamines. And aromatic polyester amides having the above-mentioned compound as a component.
  • 2,6-naphthalene residue must be 40 mol% or more and 75 mol% or less. If the amount is less than 40 mol%, the A value becomes 120 (MPa , / 2 ) or less, the vibration frequency decreases to 20 kHz or less, and stable control cannot be obtained. On the other hand, if it exceeds 75 mol%, the processing temperature of the polymer becomes too high, and molding is difficult with general injection molding techniques, which is not preferable.
  • the content of 4-hydroxybenzoic acid in the whole liquid crystalline polymer is preferably 8 mol% or less as a monomer component.
  • 4-hydroxybenzoic acid is contained as a monomer in an amount of more than 8 mol%, the heat resistance decreases due to the balance with 2,6-naphthalene residues.
  • the wholly aromatic polyester or wholly aromatic polyesteramide used in the present invention is not particularly limited, except that the proportion of 2,6-naphthalene residues in the whole liquid crystalline polymer is limited, and is widely known to those skilled in the art. It can be produced by ordinary methods such as polymerization, mixing, and modification using ordinary monomers used for liquid crystalline polymers.
  • the liquid crystalline polymer used in the present invention may be used in the form of a needle-like reinforcing material, an inorganic or organic filler, a release improver such as a fluororesin or a metal stone, or a dye, as long as the object of the present invention is not impaired.
  • a release improver such as a fluororesin or a metal stone, or a dye
  • Pigments, coloring agents such as carbon black, antioxidants, heat stabilizers, UV absorbers, antistatic agents, surfactants, higher fatty acids, higher fatty acid esters, higher fatty acid metal salts, fluorocarbon surfactants, etc.
  • One or more ordinary additives such as compounding agents having a lubricant effect can be added.
  • the means for compounding the raw material components for obtaining the liquid crystalline polymer resin material of the present invention is not particularly limited.
  • the components and, if necessary, reinforcing materials such as aluminum borate whiskers, inorganic fillers, release improvers, heat stabilizers, etc., are each separately supplied to a melt mixer.
  • these raw materials can be premixed using a static mixer, mortar, Henschel mixer, pole mill, repump blender or the like, and then supplied to the melt mixer.
  • the liquid crystalline polymer resin and the additive may be separately supplied to a melt mixer to be pelletized, and these may be combined and mixed in a pellet state to obtain a desired compounding amount.
  • the liquid crystalline polymer resin material of the present invention is suitably used as a component of a signal reader and a sensor, particularly a component for a digital disk drive, a component for a crystal angular velocity sensor, and the like.
  • a signal reader and a sensor particularly a component for a digital disk drive, a component for a crystal angular velocity sensor, and the like.
  • a white noise electric signal was input to the coil of the positioning magnetic circuit of the CD_ROM optical pickup shown in Fig. 3, the pickup was vibrated, and the frequency at the resonance point was measured.
  • Figure 4 shows an example of a measurement chart. The frequency of the secondary resonance point in the figure is measured, and if this value is 20 kHz or higher, it can be determined that there is no reading error and stable reading performance.Therefore, 20 kHz is used as a judgment index. did.
  • the method of measuring the flexural modulus is not appropriate to perform the measurement at ISO 178, which is generally performed in consideration of the actual use conditions, so the 13 O mmX 13 shown in Fig. 1 is not appropriate.
  • a test piece of mmX 0.8 mm was molded by injection molding (the number of gates was one, and the gate position was at the end of the test piece in the longitudinal direction as shown in Fig. 1). As shown in the figure, both ends were freely supported, the span was 20 mm, and the head was installed at the center of the test piece and bent (head speed for bending the test piece was 100 mm / mi ⁇ ).
  • the measurement was performed at a measurement pressure of 1.8 MPa according to ISO 75 / A.
  • the temperature was further increased to 360 ° C over 5.5 hours, and then reduced to 5 Torr (that is, 667 Pa) over 30 minutes to obtain by-product acetic acid, excess acetic anhydride, and other low boiling components.
  • 5 Torr that is, 667 Pa
  • nitrogen is introduced to reduce the pressure from normal pressure to normal pressure, discharge the polymer from the lower part of the polymerization vessel, pelletize the strand, pelletize it, and polymer A Got.
  • the 4-hydroxybenzoic acid content of Polymer A was 2 mol% as a monomer, and the melting point was 352 ° C.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

高耐熱性を有しながら高共振周波数特性を有することにより、信号読取装置またはセンサーの構成部品として好適な信号読取制御安定性を維持する樹脂材料を提供する。 2,6−ナフタレン残基を40モル%以上且つ75モル%以下含有し、溶融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル樹脂および/または全芳香族ポリエステルアミド樹脂により信号読取装置及びセンサーの構成部品を形成する。

Description

明細書
信号読取装置の構成部品およびセンサ一の構成部品
技術分野
本発明は、 高耐熱性を有しながら高共振周波数特性を有することにより、 信号 読取制御安定性を維持する樹脂材料からなる信号読取装置またはセンサ一の構成 部品に関する。
背景技術
近年の信号読取装置、 特にデジタルディスク駆動装置の扱う情報の大容量化、 高速化には目覚ましいものがある。 例えば、 C D— R OMのディスク回転速度の 高倍速化、 D VDの普及による記録情報密度の高密度化等であるが、 MOの信号 読取装置、 ハードディスクの信号読取装置等でも同じ傾向にある。 デジタルディ スク駆動装置のディスクは偏心、 面振れ、 回転振動等に起因した振動を生じるこ とから、 ディスクの情報を読み取るために、 例えばレーザ一を用いている塲合、 レーザーの焦点とディスク上の読み取るべき情報の位置が相対的にずれてしまレ 読み取りエラーが発生する。 これを防止するため、 従来から信号読取装置には振 動等によりずれた量を補正する機構が設けられているが、 上記したような、 近年 のデジタルディスク駆動装置の高速化により振動が増大したことや、 振動周波数 の高周波数化や情報密度の高密度化により、 信号読取装置の振動減衰特性の向上 や共振周波数の高周波数化が求められるようになってきている。 そのため、 従来 信号読取装置に用いていた-熱可塑性樹脂材料では、 安定した読取性能が得られな くなつてきた。
近年、 高振動減衰特性かつ高共振周波数特性を有する全芳香族系の液晶性ポリ マーが信号読取装置を構成する樹脂材料として多用されている一方で、 最近の信 号読取装置は軽薄短小化が進んでおり、 特に信号読取装置を構成する電線が巻か れるポビン等の部品は、 樹脂で一体成形されている場合がある。 電線に電流を通 すためには、 端子に絡めた電線終端の被覆材 (ウレタン等) を剥がして電力供給 線に接続する必要がある。 被覆材を剥がす方法としては、 ハンダ浴にディップす る方法や手動によるハンダ付けの方法等が用いられている場合が多いが、 近年、 ハンダの鉛フリー化が進み、 ハンダ温度の高温化が進んでいる。 そのため、 樹脂 端子は勿論のこと、 金属端子の場合でも樹脂部品の軽薄短小化に伴い樹脂部品に 熱が伝導しやすいことから、 溶けたり変形したりしないよう樹脂部に高い耐熱性 が必要とされ、 近年では 3 0 0 °C以上の耐熱性が要求されるようになってきてい る。 また、 手動によるハンダ付けの方法においては、 低温のハンダでも作業者の 熟練度合いにより樹脂部への熱の影響が異なり、 初心作業者では変形等の不良が 多いという問題があった。 以上の状況を鑑み、 信号読取装置を構成する樹脂部品 は高耐熱化が進んでいるが、 樹脂部の高耐熱化に伴い、 共振周波数が低下すると いう問題があった。
また、 センサー類、 特に角速度センサー等においても同様な問題があり、 角速 度センサーかつ高制振性を有することが求められていた。 角速度センサーは振動 素子と加速度センサーで構成され、 振動素子を 1 0 k H zを超える周波数で振動 させておき、 回転により発生したコリオリの力を集積した加速度センサーで検出 し、 演算処理することで角速度を求めるものである。 センサーのケースは樹脂で 構成することが一般的であるが、 振動素子の周波数とケースの固有振動数が一致 すると共振し角速度が正しく検知されない。 角速度センサーは力一ナビゲーショ ンシステム等に応用されるが、 角速度が正しく検知されないとナビゲ一シヨンの 機能が機能しなくなる。 このため、 ケースの固有振動数は可能な限り高くしてお かなければならない。 また、 センサーには回路も組み込まれており、 ハンダ付け が行われるため、 信号読取装蘆と同様な理由から高い耐熱性が求められていた。 共振周波数の高周波数化の対策として、 パワー社発行の山田伸志監修 「振動ェ 学入門」 には、
Figure imgf000004_0001
を上昇させることにより、 共振周波数を上昇させることが記載されている。 そこ で、 信号読取装置及びセンサ一の構成部品として、 A値の大きな樹脂材料を用い ることにより、 信号読取装置及びセンサーの共振周波数を上昇させ、 振動制御周 波数を広域化することが一般的に行われてきた。
一方で、 信号読取装置及びセンサー部品を構成する全芳香族液晶性ポリマ一の 高耐熱化のために、 樹脂のモノマー構成比率を変えることが行われてきたが、 従 来の方法では共振周波数を低下させてしまう問題があった。 例えば、 JP- A 5 5 - 1 4 4 0 2 4には、 2—ヒドロキシ一 6—ナフトェ酸から導入される構成単位 ( I ) 、 ジカルボン酸単位 (II) 、 ジオール単位 (III) 、 4ーヒドロキシ安息香 酸から導入される構成単位 (IV) からなり、 構成単位 (I ) 、 (II) 、 (III) 、 (IV) を夫々 2 0〜4 0モル%、 5〜3 0モル%、 5〜3 0モル%、 1 0〜5 0 モル%の割合で含む共重合ポリエステルが提案されている。 この共重合ポリエス テルは、 構成単位 (I ) の割合を少なくすることで樹脂の耐熱性を向上させてい るが、 逆に構成単位 (I ) の割合を少ないため信号読取装置及びセンサーの共振 周波数を低下させてしまうという問題があつた。
高共振周波数を達成するに-は、 ガラス繊維やカーボン繊維を充填する方法もあ るが、 ガラス繊維の場合、 大量に充填しなければならないため、 射出成形等の加 ェ性に問題があるばかりか、 樹脂組成物の比重が増大するため、 信号読取装置及 びセンサ一自身が重くなり応答性を悪化させるという問題があった。 また、 カー ボン繊維の場合、 導電性を有するため、 ボビンのようなコイルが巻かれる部品の 場合、使用が不可能であるばかり力 カーボン繊維自身が非常に高価であるため、 使用できる部品に大きな制約があり、 コストアップにつながることから利用が大 幅に制限されていた。 発明の開示
本発明は、 上記従来技術の問題点の解決を図るものであり、 高耐熱性を有しな がら高共振周波数特性を有することにより、 信号読取装置またはセンサーの構成 部品として好適な信号読取制御安定性を維持する樹脂材料の提供を目的とする。 本発明者等は上記目的を達成すべく、 耐熱性に優れると共に、 高共振周波数特 性を有する液晶性ポリマ一材料について鋭意検討した結果、 全芳香族ポリエステ ル樹脂および/または全芳香族ポリエステルアミド樹脂のモノマー構成比率を特 定の限定された比率で組み合わせることが上記目的達成に有効であることを見出 し、 本発明を完成するに至った。
即ち本発明は、 全構成単位に関して、 2 , 6—ナフタレン残基を 4 0モル%以 上且つ 7 5モル%以下含有し、 溶融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル 樹脂および/または全芳香族ポリエステルアミド樹脂から形成されたことを特徴 とする信号読取装置の構成部品またはセンサーの構成部品である。
さらに、 本発明は、 2 , 6—ナフタレン残基を 4 0モル%以上且つ 7 5モル% 以下含有し、 溶融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル樹脂および/また は全芳香族ポリエステルアミド樹脂から形成された構成部品を含む信号読取装置 である。- また、 本発明は、 2 , 6—ナフタレン残基を 4 0モル%以上且つ 7 5モル%以 下含有し、 溶融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル樹脂および/または 全芳香族ポリエステルアミド樹脂から形成された構成部品を含むセンサーである。 あるいは、 上記樹脂の信号読取装置の構成部品またはセンサーの構成部品とし ての用途である。 図面の簡単な説明
図 1は本発明に用いた曲げ弾性率測定用試験片とその射出成形用ゲー卜位置を 示す図である。 図 2は本発明における曲げ弾性率測定の具体的状況を示す図であ る。 図 3は本発明における共振周波数の測定に用いた C D— R〇M光ピックァッ プを示す図である。 図 4は本発明における共振周波数の測定チャートの例を示す 図である。 発明の詳細な説明
以下、 本発明を詳細に説明する。 本発明において、 信号読取装置の構成部品と しては、 例えば、 対物レンズを保持するレンズホルダー、 ディスク上の情報とレ 一ザ一ビームの焦点位置が相対的にずれた場合、 ずれた量に応じて対物レンズを 動かすためのコイルの芯となるァクチユエ一タポビン、 光ピックアップの各部品 を支えるボディーであるァクチユエ一夕ボディー等が挙げられるが、 これらに制 限されるものではない。 同様にセンサーの構成部品としては、 センサ一ケース等 が挙げられるが、 これらに制限されるものではない。
共振周波数を上昇させる判断の指標として、 前述の A値がある。 共振周波数が 2 0 k H z以上であれば読取エラーもなく安定した性能を得られると判断できる が、 共振周波数 2 0 k H z以上を達成するには、 八値> 1 2 0 (M P a ,/2) であ る必要がある。 尚、 ここ-で言うところの曲げ弾性率の測定方法は、 実使用条件を 考慮すると一般的に行われている I S O 1 7 8にて測定を行うことは適切でな く、 次に示す方法で測定を行わなければならない。 即ち、 試験片は、 図 1に示す 1 3 0 mm X 1 3 mm X 0. 8 mmの試験片を用いる。 試験片は、 射出成形で得 られたものを用いなければならず、 また試験片中にウエルドが存在すると正しい 測定が行えないため、試験片を得るためのゲートの数は 1点でなければならない。 測定は、 図 2に示すような、 両端自由支持で行うが、 スパンは 2 O mmで試験片 中央部にへッドを設置し曲げる。 試験片を曲げるへッドスピードは 1 0 0 mmノ m i nという極めて速い速度で行わなければならない。 振動現象は極めて速度の 速レ ^現象であるため、 曲げ弾性率に関してもこのような極めて速い速度で測定を 行わなければならない。
次に本発明に用いる液晶性ポリマーを説明する。 本発明で使用する液晶性ポリ マーとは、 光学異方性溶融相を形成し得る性質を有する溶融加工性ポリマーを指 す。 異方性溶融相の性質は、 直交偏光子を利用した慣用の偏光検査法により確認 することが出来る。 より具体的には、 異方性溶融相の確認は、 L e i t z偏光顕 微鏡を使用し、 L e i t zホットステージに載せた溶融試料を窒素雰囲気下で 4 0倍の倍率で観察することにより実施できる。 本発明に適用できる液晶性ポリマ 一は直交偏光子の間で検査したときに、 たとえ溶融静止状態であっても偏光は通 常透過し、 光学的に異方性を示す。 本発明の液晶性ポリマーは、 全芳香族ポリエ ステル又は全芳香族ポリエステルアミドであり、 これらは 6 0 °Cでペン夕フルォ ロフエノールに濃度 0 . 1重量%で溶解したときに、好ましくは少なくとも約 2 . 0 d l / g、 さらに好ましくは 2 . 0〜1 0 . 0 d l Z gの対数粘度 (I . V. ) を有するものが使用される。
本発明に適用できる液晶性ポリマーとしての全芳香族ポリエステル又は全芳香 族ポリエステルアミドとして特に好ましくは、 芳香族ヒドロキシカルボン酸、 芳 香族ヒドロキシアミン、 芳香族ジアミンの群から選ばれた少なくとも 1種以上の 化合物を構成成分として有する芳香族ポリエステル、 芳香族ポリエステルアミド である。 本発明で用いられる液晶性ポリマーの全構成単位に関して、 2, 6 _ナフタレ ン残基は 4 0モル%以上且つ 7 5モル%以下でなければならない。 4 0モル%未 満であると、 前記 A値が 1 2 0 (M P a ,/2) 以下となり、 振周波数が 2 0 k H z以下まで低下し、 安定した制御が得られない。 また、 7 5モル%を超えるとポ リマーの加工温度が高くなり過ぎ、 一般的な射出成形技術で成形が困難になるの で好ましくない。
また、 全液晶性ポリマ一中の 4ーヒドロキシ安息香酸含量が、 モノマー成分と して 8モル%以下であることが好ましい。 4ーヒドロキシ安息香酸をモノマーと して 8モル%より多く含有すると、 2, 6—ナフタレン残基とのバランスの関係 から耐熱性が低下する。
本発明に用いる全芳香族ポリエステル又は全芳香族ポリエステルアミドは、 全 液晶性ポリマー中の 2 , 6一ナフタレン残基の割合が限定される以外は特に制限 はなく、 当業者に広く知られている液晶性ポリマーに用いられる通常のモノマー を用い、 重合、 混合、 改質等、 通常の手法により製造することができる。
尚、 本発明で用いられる液晶性ポリマーに対して、 本発明の目的を損なわない 範囲で針状の補強材、 無機 ·有機充填剤、 フッ素樹脂や金属石鹼類等の離型改良 剤、 染料、 顔料、 カーボンブラック等の着色剤、 酸化防止剤、 熱安定剤、 紫外線 吸収剤、 帯電防止剤、 界面活性剤、 高級脂肪酸、 高級脂肪酸エステル、 高級脂肪 酸金属塩、 フルォロカーボン系界面活性剤等の滑剤効果を有する配合剤等の通常 の添加剤を 1種以上添加することができる。
また、 本発明で用いられる液晶性ポリマ一に対して、 本発明の目的を損なわな い範囲で、 ポリ力一ポネート等の他の樹脂を配合することもできる。
本発明の液晶性ポリマ一樹脂材料を得るための原料成分の配合手段は特に限定 されない。 含有成分、 更に必要に応じてホウ酸アルミニウムウイスカ一等の補強 材、 無機充填剤、 離型改良剤、 熱安定剤等の各成分を各々別々に溶融混合機に供 給するか、 またはこれらの原料成分をスタティックミキサー、 乳鉢、 ヘンシェル ミキサー、 ポールミル、 リポンプレンダ一等を利用して予備混合してから溶融混 合機に供給することもできる。 また、 液晶性ポリマー樹脂と添加剤を別個に溶融 混合機に供給してペレツト化し、 ペレツト状態でこれらを組み合わせて混合し、 所望の配合量とすることもできる。
本発明の液晶性ポリマー樹脂材料は、 信号読取装置及びセンサーの構成部品、 特にデジタルディスク駆動装置用部品、 水晶角速度センサー用部品等に好適に利 用される。 実施例
以下、 実施例により本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれらに限定され るものではない。 尚、 実施例中の物性の測定および試験は次の方法で行った。
(1) 共振周波数の測定
図 3に示す C D _ R O M光ピックアツプの位置決め磁気回路のコィルに白色雑 音電気信号を入力し、 ピックアップを振動させ、 共振点の周波数を測定した。 測 定チャートの例を図 4に示す。 図中の 2次共振点の周波数を測定し、 この値が 2 0 k H z以上であれば読取エラーもなく安定した読取性能があると判断できるた め、 2 0 k H zを判断指標とした。 (2) 曲げ弾性率の測定
前述の通り、 曲げ弾性率の測定方法は、 実使用条件を考慮すると一般的に行わ れている I S O 1 7 8にて測定を行うことは適切でないので、 図 1に示す 1 3 O mmX 1 3 mmX 0 . 8 mmの試験片を射出成形で成形し (ゲートの数は 1点 とし、 ゲ一卜位置は図 1に示すように試験片の長手方向末端部とした) 、 測定は 図 2に示すような、 両端自由支持で、 スパンは 2 0 mmで試験片中央部にヘッド を設置し曲げることにより行った (試験片を曲げるへッドスピードは 1 0 0 mm / m i Ώ ) 。 (3) 熱変形温度の測定
I S O 7 5 / Aに準じて、 測定圧力 1 . 8 M P aにて測定した。
(4) センサーの作動試験
前記 C D— R OM光ピックアップ (図 3 ) の共振周波数の測定とは別に、 カー ナピゲ一ション用角度センサ一の作動試験を行った。
参考例 1 (ポリマー Aの製造)
攪拌機、 還流カラム、 モノマー投入口、 窒素導入口、 減圧 Z流出ラインを備え た重合容器に、 2—ヒドロキシ— 6—ナフトェ酸 166 g、テレフタル酸 76 g、 4 , 4, 一ジヒドロキシビフエニル 86 g、 4ーヒドロキシ安息香酸 5 g、 酢酸力リウ ム 22. 5mg、 無水酢酸 191 gを仕込んだ後、 反応系の温度を 140°Cに上げ、 140°Cで 1時間反応させた。 その後、 更に 360°Cまで 5. 5時間かけて昇温し、 そこから 30 分かけて 5 Torr (即ち 667Pa) まで減圧にして、 副生酢酸、 過剰の無水酢酸、 そ の他の低沸分を留出させながら溶融重縮合を行った。 撹拌トルクが所定の値に達 した後、 窒素を導入して減圧状態から常圧を経て加圧状態にして、 重合容器の下 部からポリマーを排出し、 ストランドをペレタイズしてペレット化し、 ポリマー Aを得た。 ポリマー Aの 4ーヒドロキシ安息香酸含量はモノマーとして 2モル% であり、 融点は 352°Cであった。
参考例 2 (ポリマ一 Bの製造)
参考例 1の重合容器に、 2—ヒドロキシ一 6—ナフトェ酸 266 g、 テレフタル 酸 66 g、 4ーァセトキシァミノフエノール 60 g、 酢酸カリウム 22. 5mg、 無水酢 酸 167 gを仕込んだ後、反応系の温度を 140°Cに上げ、 140°Cで 1時間反応させた。 その後、 参考例 1と同様の方法により重合して、 ポリマー Bを得た。 ポリマ一 B はモノマ一として 4ーヒドロキシ安息香酸を含まず、 融点は 28tTCであった。 参考例 3 (ポリマー Cの製造)
参考例 1の重合容器に、 4—ヒドロキシ安息香酸 184 g、 テレフタル酸 55 g、 イソフタル酸 18 g、 4 , 4 ' —ジヒドロキシビフエニル 83 g、 酢酸カリウム 22. 5mg、 無水酢酸 231 gを仕込んだ後、 反応系の温度を 140でに上げ、 140°Cで 1時間 反応させた。その後、参考例 1と同様の方法により重合して、ポリマー Cを得た。 ポリマー Cの 4—ヒドロキシ安息香酸含量はモノマーとして 60モル%であり、融 点は 335°Cであった。
参考例 4 (ポリマー Dの製造)
参考例 1の重合容器に、 2—ヒドロキシ— 6—ナフトェ酸 114 g、 4—ヒドロ キシ安息香酸 226 g、 酢酸カリウム 22. 5mg、 無水酢酸 234 gを仕込んだ後、 反応 系の温度を 140°Cに上げ、 140°Cで 1時間反応させた。 その後、 参考例 1と同様の 方法により重合して、 ポリマー Dを得た。 ポリマー Dの 4—ヒドロキシ安息香酸 含量はモノマーとして 73モル%であり、 融点は 280°Cであった。
実施例 1〜2、 比較例:!〜 2
参考例 1〜4で得られた各ポリマー (A、 B、 C、 D) 7 0重量部に対し、 ガ ラス繊維(繊維径 1 0 im) を 3 0重量部添加し、二軸押出機にて溶融混練したも のをストランドカットして、 ペレットを作成した。 このペレットから射出成形機 を用いて上記試験に用いる試験片を作成し、 評価した。 結果を表 1に示す。
表 1 曲げ弾性率 (MPa) 比重 A値 (MPa1/2) 2次共振周波数 (kHz) 熱変形温度 (°c) 実施例 1 25520 1.62 125.5 20.5 335 実施例 2 28792 1.61 133.7 21.8 240 — 比較例 1 21082 1.61 1 14.4 18.8 284
比較例 2 23475 1.62 1 19.7 19.7 240
表 1の結果より明らかなように、 実施例 1〜 2の液晶性ポリマ一材料を用いる ことで、 共振周波数が 2 0 k H z以上で読取エラーが少ない信号読取装置を得る ことができる。
更に、 実施例 1〜2、 比較例 1〜2の液晶性ポリマー材料を用いて作成した力 一ナビゲ一ション用角度センサーの作動試験を行ったところ、 比較例 1〜2の場 合、 読取エラーを生じて正しい作動が行われなかったが、 実施例 1〜2に関して は問題なく作動した。

Claims

O 2005/049690 請求の範囲
1 . 2 , 6—ナフ夕レン残基を 4 0モル%以上且つ 7 5モル%以下含有し、 溶 融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル樹脂および/または全芳香族ポリ エステルァミド樹脂から形成されたことを特徴とする信号読取装置の構成部品。
2 . 溶融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル樹脂および/または全芳 香族ポリエステルアミド樹脂中の 4—ヒドロキシ安息香酸含量が、 モノマー成分 として 8モル%以下である請求項 1記載の信号読取装置の構成部品。
3 . 信号読取装置がデジタルディスク読取装置である請求項 1又は 2記載の信 号読取装置の構成部品。
4. 2 , 6 —ナフタレン残基を 4 0モル%以上且つ 7 5モル%以下含有し、 溶 融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル樹脂および Zまたは全芳香族ポリ エステルアミド樹脂から形成されたことを特徴とするセンサーの構成部品。
5 . 溶融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル樹脂および Zまたは全芳 香族ポリエステルアミド樹脂中の 4ーヒドロキシ安息香酸含量が、 モノマ一成分 として 8モル%以下である請求項 4記載のセンサーの構成部品。
6 . センサ一が角速度センサ一である請求項 4又は 5記載のセンサ一の構成部 品。
7 . 2 , 6—ナフタレン残基を 4 0モル%以上且つ 7 5モル%以下含有し、 溶 融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル樹脂および Zまたは全芳香族ポリ エステルアミ ド樹脂から形成された構成部品を含む信号読取装置。
8 . 2 , 6—ナフ夕レン残基を 4 0モル%以上且つ 7 5モル%以下含有し、 溶 融時に光学異方性を示す全芳香族ポリエステル樹脂および/または全芳香族ポリ エステルアミド樹脂から形成された構成部品を含むセンサ一。
PCT/JP2004/017433 2003-11-20 2004-11-17 信号読取装置の構成部品およびセンサーの構成部品 WO2005049690A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200480033731.0A CN100594218C (zh) 2003-11-20 2004-11-17 信号读取装置的构成部件及传感器的构成部件

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003390389A JP2005158085A (ja) 2003-11-20 2003-11-20 信号読取装置の構成部品およびセンサーの構成部品
JP2003-390389 2003-11-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005049690A1 true WO2005049690A1 (ja) 2005-06-02

Family

ID=34616334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/017433 WO2005049690A1 (ja) 2003-11-20 2004-11-17 信号読取装置の構成部品およびセンサーの構成部品

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2005158085A (ja)
CN (1) CN100594218C (ja)
TW (1) TW200521183A (ja)
WO (1) WO2005049690A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5032957B2 (ja) * 2007-11-28 2012-09-26 ポリプラスチックス株式会社 全芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物
JP5155769B2 (ja) * 2008-08-07 2013-03-06 ポリプラスチックス株式会社 全芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物
JP2011042740A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Sumitomo Chemical Co Ltd 耐光性部材

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168430A (ja) * 1987-01-05 1988-07-12 Kuraray Co Ltd 全芳香族ポリエステル
JPH02151626A (ja) * 1988-12-03 1990-06-11 Agency Of Ind Science & Technol サーモトロピック全芳香族ポリエステル
JP2003268089A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Toray Ind Inc 成形品用液晶性ポリエステル樹脂および成形回路基板

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2771833B2 (ja) * 1989-03-13 1998-07-02 ポリプラスチックス株式会社 全芳香族ポリエステル及びその組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168430A (ja) * 1987-01-05 1988-07-12 Kuraray Co Ltd 全芳香族ポリエステル
JPH02151626A (ja) * 1988-12-03 1990-06-11 Agency Of Ind Science & Technol サーモトロピック全芳香族ポリエステル
JP2003268089A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Toray Ind Inc 成形品用液晶性ポリエステル樹脂および成形回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
CN100594218C (zh) 2010-03-17
TW200521183A (en) 2005-07-01
CN1882633A (zh) 2006-12-20
JP2005158085A (ja) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7704408B2 (en) Resin-molded component for signal reader and method for molding thereof
JP4150015B2 (ja) 全芳香族液晶ポリエステル樹脂組成物および光ピックアップレンズホルダー
TWI449774B (zh) 平面狀連接器
US20080203358A1 (en) Resin molded article and method for producing the same
TWI689550B (zh) 攝影機模組用液晶性樹脂組合物及使用該組合物之攝影機模組
JPS63101448A (ja) 射出成型用組成物
US20100230637A1 (en) Liquid crystalline polyester resin composition and molded article thereof
JPH0739534B2 (ja) 表面特性の良好な液晶性ポリエステル樹脂組成物
JP2007016071A (ja) 全芳香族液晶ポリエステル樹脂組成物および光ピックアップレンズホルダー
JP2003268252A (ja) 液晶性ポリマー組成物
JP2013108008A (ja) 液晶ポリエステル組成物、成形体及び光ピックアップレンズホルダー
JP2664406B2 (ja) 溶融時に光学的異方性を示すポリエステル樹脂及び樹脂組成物
JP2020007394A (ja) 耐摺動摩耗部材用液晶性樹脂組成物及びそれを用いた耐摺動摩耗部材
TW201925343A (zh) 耐滑動磨耗構件用液晶性樹脂組合物及使用該組合物的耐滑動磨耗構件
WO2005049690A1 (ja) 信号読取装置の構成部品およびセンサーの構成部品
JP2000273320A (ja) 光ピックアップ用液晶性ポリマー組成物および光ピックアップ
JP4366156B2 (ja) 全芳香族液晶ポリエステル樹脂組成物を構成材料とする光ピックアップ部材
JP2000273292A (ja) 光ピックアップ用液晶性ポリマー組成物および光ピックアップ
JP3562122B2 (ja) ガラスビーズ強化液晶性樹脂組成物
JPS6391823A (ja) 磁気記録媒体として使用することができる硬質ポリマー基材及びこれから作る磁気デイスク
JP2001067702A (ja) 信号読取装置用熱可塑性樹脂材料及び信号読取装置用部品
JP2003313402A (ja) 全芳香族液晶ポリエステル樹脂組成物および光ピックアップ部品
JP2003253097A (ja) 複合材料
JPH11185272A (ja) 光ピックアップレンズホルダー用樹脂組成物および光ピックアップレンズホルダー
JP4822658B2 (ja) レーザ溶着用液晶性樹脂組成物、およびそれからなる成形品

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480033731.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase