WO2005040135A1 - 抗ストレス薬およびその医薬用途 - Google Patents

抗ストレス薬およびその医薬用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2005040135A1
WO2005040135A1 PCT/JP2004/016056 JP2004016056W WO2005040135A1 WO 2005040135 A1 WO2005040135 A1 WO 2005040135A1 JP 2004016056 W JP2004016056 W JP 2004016056W WO 2005040135 A1 WO2005040135 A1 WO 2005040135A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pyrimidine
group
bis
phenyl
general formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/016056
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuyuki Ohmoto
Masashi Kato
Seishi Katsumata
Junichiro Manako
Original Assignee
Ono Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ono Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Ono Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to EP04793164A priority Critical patent/EP1679309A4/en
Priority to JP2005515038A priority patent/JPWO2005040135A1/ja
Priority to US10/577,047 priority patent/US20070099938A1/en
Publication of WO2005040135A1 publication Critical patent/WO2005040135A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom

Definitions

  • the present invention relates to a nitrogen-containing heterocyclic compound useful for prevention or treatment of stress-induced diseases, a method for producing the same, and use thereof.
  • the mitochondrial benzodiazepine receptor (Mitochondrial benzodiazepine receptor; hereinafter abbreviated as MBR) was identified in 1977 as a receptor different from the benzodiazepine-binding site present on the GABA A receptor to which benzodiazepines bind. (Science, 198, 849-851, 1977, Proceedings of the National Academy of the 'Science' of the United States of the State 'of the United States ( Proc. Natl. Acad. Sci.),, Pp. 3805-3809, 1977), although their physiological functions are not always clear, they are involved in steroid synthesis, cell differentiation and proliferation, regulation of immune function, etc. It has been reported.
  • MBR mitochondrial benzodiazepine receptor
  • MBR is found in the adrenal cortex, heart, smooth muscle, kidney, lung, and testis in peripheral fibroblasts, as well as in immune cells such as red blood cells, platelets, monocytes, and macrophages, and in the central nervous system. It is present in the plexus, pineal gland, olfactory bulb, cerebral cortex, hippocampus, etc. It is known that the expression cells in the central nervous system are mainly Darial cells, and the expression level increases with neurodegenerative diseases such as Alzheimer's disease, cerebral ischemia, multiple sclerosis, and Huntington's disease. It is used as a marker for Gliolysis.
  • MBR is located in the outer mitochondrial membrane and transports cholesterol from the inside of cells to the inner mitochondrial membrane, the active site of P-450scc. Synthesized in the brain
  • the steroids produced are called neurosteroids.
  • the first step in the steroidogenesis system is the step in which cholesterol, a steroid precursor, is metabolized by the side-chain cleavage enzyme P-450scc and converted to pregneno mouth.
  • this transport process, rather than metabolism by P-450scc is the rate-limiting step in the steroidogenesis system, and if the function of MBR can be regulated, it is possible to regulate the neurosteroid content in the brain It is considered to be.
  • Loading rats with a sound stressor has been shown to increase DBI content in the hippocampus and increase DBI levels in the cerebrospinal fluid of depressed patients, increasing neurosteroid production during stress. Expected. Experimental results supporting this have been reported to indicate that when rats were subjected to stressors such as forced swimming, foot shock, carbon dioxide exposure, and restraint, the content of various di-eursteroids in the brain was increased.
  • Neurosteroids positively or negatively regulate the functions of various receptors and ion channels, depending on their type.
  • Pureguneno port emissions sulfate Contact Yopi dehydro E Pian dross Teron sulfate inhibits GA BA A receptor function
  • progesterone, ⁇ b Pureda nano Ron Contact Yopi tetrahydroxy corticosterone activates.
  • Predanenolone sulfate also inhibits AMP glutamate-type glutamate receptor, glycine receptor, and voltage-dependent calcium channel function, and activates NMD type A glutamate receptor function.
  • progesterone suppresses acetylcholine receptor function together with glycine receptor.
  • dehydroepiandrosterone sulfate activates sigma ( ⁇ ) receptor function Progesterone, on the contrary, inhibits it.
  • sigma ( ⁇ ) receptor function Progesterone activates it.
  • the amount of neurosteroid in the brain changes during the stress state, and the balance between the excitatory and inhibitory information transmission systems is disrupted. It is thought that the activity of the system and the endocrine system also changes, causing various stress-related diseases.
  • predanenolone sulfate has been reported to enhance NMDA-induced cell death in cultured hippocampal neurons and to cause delayed cell death with DNA fragmentation in retinal neurons, It is suggested that predanenolone sulfate may be involved, at least in part, in the hippocampal CA3 degeneration during the condition.
  • ring A x is a C 5-8 monocyclic carbocyclic or 5-8 membered 1-2 nitrogen atom (s), 1-2 oxygen atoms or 1 sulfur atom
  • X x is one CH 2 —, — O—, — S—, etc .
  • L 1 X and L 2 X are each independently a single bond, a C 1-4 alkylene group or C 2-4 An alkenylene group
  • R 1 X and R 2 X are each independently a Cl-8 alkyl group or the like
  • mX and n X are 0 or an integer of 1-4
  • R 3 X is a hydrogen atom, ring B x or the like
  • a ring B x is a C 3-10 monocyclic ring Formula or bicyclic carbon ring or 5-10 membered 1-2 nitrogen atoms, 1-2 oxygen atoms and or one mono- or bicyclic heterocycle having a sulfur atom
  • R 4X is Represents a hydrogen atom, a C1
  • chi gamma is -0- or -NR 4Y - a
  • R 1Y is hydrogen, a lower alkyl group
  • R 2Y is a lower alkyl group
  • your R 3Y the called R 4Y is the same or different and each represents a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • Alpha gamma is unsubstituted or substituted A phenyl group or an unsubstituted or substituted heteroaryl group
  • a physiologically acceptable acid addition salt thereof has been disclosed (see JP-A-2001-199982). '
  • An object of the present invention is to develop a compound having an affinity for MBR as a preventive and / or therapeutic agent for diseases caused by stress.
  • the present inventors have conducted intensive studies to find compounds having affinity for MBR, and as a result, have found that the compound represented by the general formula (I) achieves the object, and completed the present invention. '
  • ring A represents a cyclic group which may have a substituent
  • Q represents an alkyl group which may have a substituent or a cyclic group which may have a substituent
  • ring D represents a cyclic group which may have a substituent
  • W represents a bond or a spacer having 1 to 4 atoms in the main chain
  • Y represents 1 to 4 atoms in the main chain.
  • Ring A may have a substituent, and is selected from (1) a C3-10 monocyclic or bicyclic carbocyclic ring, or (2) an oxygen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom
  • E 1 and E 2 each independently represent a hydrogen atom or a substituent
  • X represents an oxygen atom or a sulfur atom
  • the left arrow is bonded to ring D
  • the right arrow is Q 7.
  • Ring D is a pyridine ring or a pyrimidine ring which may have a substituent.
  • R 1 represents a hydrogen atom or a substituent
  • R 2 represents a C 1-6 alkyl group substituted with 1 to 5 halogen atoms
  • G represents a 1 O— or 1 S— group.
  • r represents an integer of 1 to 2
  • s represents an integer of 1 to 4; the sum of r and ⁇ s is 5 or less;
  • a pharmaceutical composition comprising a compound represented by the general formula (I) according to the above item 1, a salt thereof, an N-oxide thereof or a solvate thereof, or a prodrug thereof,
  • composition according to the above item 14 which is a prophylactic and / or therapeutic agent for mitochondrial benzodiazepine receptor-mediated disease
  • the central illness due to stress is anxiety-related illness, sleep disorder, depression and / or epilepsy
  • the respiratory illness due to stress is asthma
  • the digestive illness due to stress is hypersensitive.
  • the method comprises administering to a mammal an effective amount of a compound represented by the general formula (I), a salt thereof, an N-oxide form or a solvate thereof, or a prodrug thereof, as described in 1 above.
  • a method for preventing and / or treating a mitochondrial benzodiazepine receptor-mediated disease in the mammal and
  • examples of the disease caused by stress include a central illness caused by stress, a respiratory disease caused by stress, a gastrointestinal disease caused by stress, and a circulatory disease caused by stress. , Stress-related urinary system, reproductive system disease, stress-related gynecological system, stress-related endocrine and metabolic system, stress-related ophthalmological system, stress-related ENT disease, stress Oral surgery caused by ⁇ Dental disease, Surgery caused by stress ⁇ Orthopedic disease, Skin disease caused by stress, Stress And other diseases caused by the above.
  • it is a central disease caused by stress, a respiratory disease caused by stress, and / or a digestive disease caused by stress.
  • the central disease caused by stress includes, for example, anxiety-related disease, neurosis, panic disorder, sleep disorder, depression, reactive depression, epilepsy, Parkinson's disease, Parkinson's syndrome, and schizophrenia , Autonomic dysfunction, Huntington's disease, Alzheimer's disease, affective disorder, cognitive impairment, migraine, tension-type headache, cluster headache, post-traumatic stress disorder, dissociative disorder, insomnia, neural vomiting, nervous cough Psychogenic seizures, psychogenic fainting seizures, workplace maladjustment, burnout syndrome, chronic fatigue syndrome, writing spasticity, spastic torticollis, etc.
  • it refers to anxiety-related illness, sleep disorder, depression and / or epilepsy.
  • the respiratory disease caused by stress refers to, for example, asthma, bronchial asthma, hyperventilation syndrome, laryngeal spasm, chronic obstructive pulmonary disease and the like. Preferably, it refers to asthma. .
  • the gastrointestinal diseases caused by stress include, for example, irritable sickness group, peptic ulcer, functional dyspepsia, gastric / duodenal ulcer, ulcerative colitis, biliary dyskinesia, esophagus
  • irritable sickness group peptic ulcer, functional dyspepsia, gastric / duodenal ulcer, ulcerative colitis, biliary dyskinesia, esophagus
  • convulsions gastric atony, air swallowing, chronic hepatitis, chronic knee inflammation, etc.
  • it refers to irritable bowel syndrome.
  • the circulatory diseases caused by stress include, for example, essential hypertension, arrhythmia, (neurotic) angina, essential hypotension, orthostatic dysregulation, myocardial infarction, arteriosclerosis, Dizziness and the like.
  • it refers to essential hypertension, arrhythmia and / or angina.
  • the urinary and genital diseases caused by stress include, for example, dysuria, nervous frequency (irritable bladder), enuresis, enuresis, psychogenic urinary retention, impotence, prostate disease, Refers to urethral syndrome and the like. Preferably, it refers to urinary disorders.
  • gynecological diseases caused by stress include, for example, menopause, Menstrual pain, abnormal menstruation, premenstrual syndrome, infertility, insensitivity, evil, premature birth, etc.
  • the endocrine and metabolic diseases caused by stress include, for example, anorexia nervosa, anorexia nervosa, anorexia nervosa, bulimia, Barter syndrome, hyperthyroidism, diabetes, and psychogenicity. Polydipsia, obesity, reflex hypoglycemia, etc.
  • the ophthalmologic disease caused by stress refers to, for example, asthenopia, central retinitis, flying mosquito, blepharospasm, primary glaucoma, dizziness and the like.
  • the otolaryngology-related diseases caused by stress include, for example, tinnitus, dizziness, psychogenic hearing loss, chronic sinusitis, allergic rhinitis, olfactory disturbance, stuttering, ataxia, and the like.
  • oral surgery and dental diseases caused by stress include, for example, temporomandibular disorders, glossopharyngeal neuralgia, sudden glossodynia, stomatitis, toothache, halitosis, abnormal salivary secretion, bruxism, and the like.
  • the surgical and orthopedic diseases caused by stress include, for example, postoperative abdominal neuropathy, dumping syndrome, frequent surgery, postplastic neuropathy, rheumatoid arthritis, low back pain, neck and shoulder arm syndrome, It refers to stiff shoulders, connective tissue inflammation, polyarticular pain, systemic myalgia, gout, etc.
  • the skin-related diseases caused by stress include, for example, chronic measles, atopic dermatitis, hyperhidrosis, eczema, pruritus cutis, alopecia areata and the like.
  • other diseases caused by stress include, for example, in winter, cancer, systemic erythematosus, and the like.
  • the anxiety-related diseases include neurosis, psychosomatic disorder, general anxiety disorder (GAD), social anxiety disorder (SAD), panic disorder, hyperactivity disorder, attention deficit, personality disorder, and bipolar disorder. sexual disorders, autism, etc.
  • examples of the “cyclic group” in the “optionally substituted cyclic group” represented by ring A, ring D and Q include, for example, carbocycle and heterocycle.
  • examples of the carbocycle include a C3-20 monocyclic, bicyclic, tricyclic or tetracyclic ring.
  • Examples of the C3-20 monocyclic, bicyclic, tricyclic or tetracyclic aromatic carbocyclic ring, and a partially or wholly saturated carbocyclic ring include, for example, benzene, azulene, naphthalene, phenanthrene, anthracene, Trifenenylene, talycene, naphthacene, pleiaden, cyclopropane, cyclobutane, cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cyclooctane, cyclononane, cyclodecane, cycloundecane, cyclododecane, cyclotridodecane, cyclotetradecane, cyclopentadecane, cyclopentane Pentene, cyclohexene, cycloheptene, cyclopentene, cyclopentane, cycl
  • Examples of spiro-bonded bicyclic, tricyclic or tetracyclic carbocycles and bridged bicyclic, tricyclic or tetracyclic carbocycles include, for example, spiro [4.4] nonane, spiro [4.5] decane , Spiro [5.5] pendecane, bicyclo [2.2.1] heptane, bicyclo [2.2.1] heptane 2-1000, bicyclo [3.1.1] heptane, bicyclo [3.1] .1] hepta-2-ene, bicyclo [2.2.2] octane, bicyclo [2.2.2] octa-12-ene, adamantane, noradamantane ring and the like.
  • heterocyclic ring examples include a partially or wholly saturated 3- to 20-membered monocyclic or bicyclic ring containing 1 to 5 heteroatoms selected from an oxygen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom. , Tricyclic or tetracyclic aromatic heterocycles.
  • tetracyclic aromatic heterocycles include, for example, pyrrole, imidazole, triazole, tetrazole, pyrazole, pyridine, pyrazine, pyrimidine, pyridazine, azepine, diazepine, furan, pyran, oxepin, thiophene, chopyran, cepin, oxazole.
  • Benzothiazole dihydrobenzimidazole, dihydrobenzoimidazole, dihydrobenzazepine, tetrahydrobenzazepine, dihydrobenzodiazepine, tetrahydrobenzodiazepine, benzodioxepane, Dihydrobenzozoxazepine, tetrahydrobenzozoxazepine, dihydroforce / rebazolone, tetrahydrocanolebazo / re, no.
  • Decane Thiaspiro [4.5] Decane, Dithiaspiro [4.5] Decane, Dioxaspiro [4.5] Decane, Oxazaspiro [4.5] Decane, Azaspiro [5.5] Pendecane, Oxaspiro [5.5] ] Decane, dioxaspiro [5.5] ⁇ Decane, 2,3,4,9-tetrahydrospiro [] 3-canoleporin-1 1, -cyclopentane], azabicyclo [2.2.1] heptane, oxabicyclo [2.2.1] heptane, azabicyclo [3.
  • the “substituent” in the “optionally substituted cyclic group” represented by ring A, ring D and Q includes, for example, (1) a substituent which may have a substituent.
  • substituents may have 1 to 5 substituents at substitutable positions.
  • one substituent in the “optionally substituted cyclic group” represented by ring A and one substituent in the “optionally substituted cyclic group” represented by ring D May together form an ethylene group (one CH 2 CH 2 _).
  • alkyl group in the “(1) alkyl group optionally having substituent (s)” as the substituent include, for example, methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isoptinol, sec-butyl, tert.
  • Linear or branched such as butynole, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, nonyl, decyl, pendecyl, dodecyl, tridecyl, tetradecyl, pentadecyl, hexadecyl, heptadecyl, otatadecyl, nonadecyl, icosyl, etc. And C 1-20 alkyl groups.
  • a substituent of the alkyl group for example, a hydroxyl group, a mercapto group, an amino group, a carboxyl group, a nitro group, a cyano group, a mono- or di-C 16 alkylamino group (for example, methylamino, ethylamino, N-aromatic ring amino group (for example, N-phenylamino), N-aromatic ring N-alkyla Amino groups (eg, N-phenyl-1-N-methylamino, N-phenyl-1-N-ethylamino, N-phenyl-1-N-propylamino, N-phenyl-2-N-butylamino, N-phenyl-2-N-pentylamino, N —Phenyl-N-hexylamino, etc.), acylamino group, N-acyl-1-N-alkylamino group, C 1-6 alkoxy group
  • An optional carbamoyl group (eg, an unsubstituted carbamoy group) Groups, N-mono-C 1-6 alkyl rubamoyl (for example, N-methyl ⁇ rubamoyl, N-ethylcarbamoyl, N-propylcarbamoyl, N-isopropylcarbamoyl, N-butylcarbamoyl, etc.), N, N-diC 1-6 alkylcarbamoyl (for example, N, N-dimethylcarbamoyl, N, N-diethylcarbamoyl, N, N-dipropylcarbamoyl, N, N-dibutylcarbamoyl, etc.
  • N-mono-C 1-6 alkyl rubamoyl for example, N-methyl ⁇ rubamoyl, N-ethylcarbamoyl, N-propylcarbamoyl
  • the alkyl group in the N-acyl-N-alkylamino group includes, for example, methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butynole, pentyl, Examples thereof include a linear or branched C 1-6 alkyl group such as a xyl group.
  • the acyl group in the acyl group, the acylamino group or the N-acyl-N-alkylamino group has the same meaning as the "(26) acyl group” described later.
  • the carbocycle optionally having a substituent and the heterocycle optionally having a substituent are referred to as “(4) carbocycle optionally having a substituent” and “( 5) Heterocycle optionally having substituent (s) ".
  • alkenyl group in the “(2) alkenyl group optionally having substituent (s)” as a substituent examples include, for example, straight-chain substituents such as ethenyl, propenyl, butenyl, pentyl, hexenyl, heptyl, and otatur. Examples thereof include a chain or branched C2-8 alkenyl group.
  • the substituent of the alkenyl group has the same meaning as the substituent in the aforementioned “(1) Alkyl group optionally having substituent (s)”.
  • alkynyl group in the “(3) alkynyl group optionally having substituent (s)” as the substituent examples include, for example, straight chain such as echul, propynyl, butynyl, pentul, hexyl, heptynyl, otatur and the like. Or branched C2-8 alkynyl groups.
  • the substituent of the alkynyl group has the same meaning as the substituent in the “(1) alkyl group optionally having substituent (s)”.
  • the carbocycle in “(4) carbocycle optionally having substituent (s)” as the substituent has the same meaning as the carbocycle represented by ring A.
  • substituent on the carbocyclic ring include a linear or branched C1-8 alkyl group which may be substituted with a hydroxyl group (for example, methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, etc.).
  • Pill n-butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butylinole, pentyl, hexyl, heptyl, octyl group, etc., linear or branched C2-6 alkenyl group (for example, , Butenyl, pentenyl, hexenyl, etc.), a linear or branched C 2-6 alkynyl group (eg, ethynyl, propynyl, butul, pentyl, hexyl, etc.), hydroxyl group, linear Or a branched C 1-6 alkoxy group (for example, methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutyloxy, tert-butoxy, pentyloxy, hexyloxy, etc.), mercapto group, linear or branched C 1-6 alkylthio group (for example, methylthio, eth
  • the heterocyclic ring in the “(5) heterocyclic ring optionally having substituent (s)” as a substituent has the same meaning as the heterocyclic ring represented by the ring A.
  • the substituent for the heterocyclic ring has the same meaning as the substituent in the above-mentioned “(4) Carbocycle optionally having substituent (s)”.
  • substituents in the “amino group” include, for example, an alkyl group optionally having a substituent (the same meaning as in the above “(1) Alkyl group optionally having a substituent”).
  • An alkenyl group which may have a substituent (has the same meaning as the above-mentioned "(2) alkyl group which may have a substituent”); an alkynyl group which may have a substituent ( It has the same meaning as the above-mentioned "(3) alkynyl group optionally having substituent (s).”), A carbon ring optionally having substituent (s) ("(4) And an optionally substituted carbocycle.), A heterocyclic ring which may have a substituent (as defined above) It has the same meaning as "(5) a complex ring which may have a substituent (s).", An alkylsulfonyl group (for example, a C1-4 alkylsulfonyl group such as methylsulfel, ethylsulfonyl, etc.), an aromatic compound Ring sulfonyl group (for example, C 6-10 aromatic ring sulfonyl group such as phenylsulfonyl); and acyl
  • Examples of the substituent in the “(9) Sulfamoyl group optionally having a substituent” and “(10) Sulfamoyl group optionally having a substituent” as the substituent include: An alkyl group which may have a substituent (having the same meaning as the above-mentioned "(1) alkyl group which may have a substituent”); an alkenyl group which may have a substituent (It has the same meaning as the above-mentioned “(2) Alkyl group optionally having substituent (s).”) Alkynyl group optionally having substituent (s) (It has the same meaning as the above-mentioned “(3) Alkynyl group optionally having a substituent.”), A carbocyclic ring optionally having a substituent (the above “(4) Alkynyl group having a substituent” And the same meaning as the above-mentioned "(5) heterocyclic ring which may have a substituent”. ), Etc., and these optional substituents may be
  • alkyl which may have a substituent in the “(12) (alkyl which may have a substituent) oxycarbonyl group” as the substituent is the aforementioned “(1) And the same meaning as "alkyl group”.
  • Examples of the “(26) acyl group” as a substituent include a formyl group and an alkylcarbonyl group optionally having a substituent (in the group, an alkyl optionally having a substituent is the same as the above “ (1) an alkyl group optionally having substituent (s) "), an alkenylcarbonyl group optionally having substituent (s) (wherein, alkenyl optionally having substituent (s)) Represents the same meaning as the above-mentioned “(2) alkenyl group optionally having substituent (s).”, Alkynylcarbonyl group optionally having substituent (s) (wherein Alkynyl which may have the same meaning as the above-mentioned “(3) alkynyl group which may have a substituent (s).), A carbocyclic carbonyl group which may have a substituent (in the group, The carbocyclic ring which may be substituted is the above-mentioned “(4) Represents the same meaning as “an optional
  • the ⁇ alkyl group optionally having substituent (s) '' represented by Q is a ⁇ substituent '' of the ⁇ cyclic group optionally having substituent (s) '' represented by ring A described above.
  • substituents there represent the same meaning as "(1) alkyl which may have a substituent”, "optionally substituted alkyl group” represented by E 1 to be described later "substituent” And Y together with an optionally substituted aziridine or a It may form a zetidine, pyrrolidine, piperidine or perhydroazepine ring.
  • the ⁇ C 3-10 monocyclic or bicyclic carbocyclic ring optionally having substituent (s) '' represented by ring A includes C 3-10 monocyclic or bicyclic Or a partially or wholly saturated carbon ring.
  • Examples of the C 3-10 monocyclic or bicyclic aromatic carbocyclic ring or a partially or wholly saturated carbocyclic ring thereof include benzene, cyclopropane, cyclobutane, cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, Cyclooctane, cyclononane, cyclodecane, cyclopentene, cyclohexene, cycloheptene, cyclootaten, cyclononene, cyclodecene, cyclopentadiene,
  • a 3- to 10-membered ring represented by ring A which may have a substituent, includes 1 to 5 hetero atoms selected from an oxygen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom;
  • Examples of “a monocyclic or bicyclic heterocyclic ring” include, for example, oxygen! ⁇ 3-10 membered monocyclic or bicyclic aromatic heterocyclic, partially or completely, containing 1-5 heteroatoms selected from nitrogen, nitrogen and sulfur Rings and the like.
  • heteroatoms selected from the oxygen atom, nitrogen atom and sulfur atom
  • Examples include, for example, pyrrole, imidazole, triazole, tetrazole, pyrazole, pyridine, pyrazine, pyrimidin, pyridazine, azepine, diazepine, furan, pyran, oxepin, o Xazepine, Thiofen, Thiain (Tiopyran), Chepin, Oxazole, Isoxazole, Thiazole, Isothiazole, Oxaziazole, Oxazidi, Oxaziazine, Oxazepine, Oxazizepine, Thiazidazole, Thiazin, Thiazin, Thiazin, Thiazin, Thiazidin
  • a 3- to 10-membered ring represented by ring D which may have a substituent, includes 1 to 5 hetero atoms selected from an oxygen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom;
  • the ⁇ substituent '' of the ⁇ optionally substituted pyridine ring or pyrimidine ring '' represented by ⁇ and ring D is the ⁇ substituted group represented by the aforementioned ring ⁇ ⁇
  • the “bond” represented by W means that ring A and ring D have another atom between them. Direct binding without intervention.
  • a spacer having 1 to 4 atoms in the main chain represented by W and Y means an interval in which 1 to 4 main chain atoms are connected.
  • the number of atoms in the main chain is counted so that the number of atoms in the main chain is minimized.
  • Examples of the “main chain spacer having 1 to 4 atoms” include a methylene group (1 CH 2 —) which may have 1 or 2 substituents, and a 1 or 2 substituent
  • an ethylene group (one CH CH—), an ethylene group (one C3C—), a nitrogen atom (one NH—), and one CO— , —O—, 1 S, 1 SO—, and 1 SO 2 — and a divalent group obtained by arbitrarily combining 1 to 4 members selected from the group consisting of:
  • the substituents of the methylene group, the ethylene group and the nitrogen atom have the same meanings as the “substituent” in the above-mentioned cyclic group which may have a substituent represented by ring A.
  • R 1G2 , R 1Q3 , E 1 and E 2 each independently represent a hydrogen atom, and have the same meaning as the ⁇ substituent '' in the ⁇ cyclic group which may have a substituent '' shown in the ring A. Express. ) And the like.
  • the “hydrogen bond accepting group” in the “main chain containing 1 to 4 atoms including a hydrogen bond accepting group” represented by Y is a group containing an atom having a lone pair If so, then.
  • one CO—, one CS—, one C ( NR 10
  • E 1 is Wath table as defined above) and the like.
  • the substituents represented by R, R and R 3 each independently have the same meaning as the ⁇ substituent '' in the ⁇ cyclic group optionally having a substituent represented by ring A '' Express.
  • the substituents represented by E 1 and E 2 each independently have the same meaning as the ⁇ substituent '' in the ⁇ cyclic group optionally having a substituent represented by ring A '' Express.
  • the “substituent” represented by E 1 is, together with the “alkyl group optionally having a substituent” represented by Q and Y, a substituent (the substituent is the aforementioned “ring”).
  • the halogen atom in the C 1-6 alkyl group substituted with 1 to 5 halogen atoms represented by R 2 means a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom;
  • the 1-6 alkyl group include linear or branched C 1 such as methyl, ethyl, n-propynole, isopropynole, n-butynole, isobutyl, sec-butynole, tert-butyl, pentyl, and hexyl.
  • C 1 such as methyl, ethyl, n-propynole, isopropynole, n-butynole, isobutyl, sec-butynole, tert-butyl, pentyl, and hexyl.
  • the C1-6 alkyl group substituted with 1 to 5 halogen atoms is preferably a C1 to 2 alkyl group substituted with 1 to 5 fluorine atoms, more preferably 1 to 3 alkyl groups. And a C1-2 alkyl group substituted by a fluorine atom, particularly preferably trifluoromethyl, difluoromethyl, and 2,2,2-trifluoromethyl.
  • cyclic group in the “cyclic group optionally having substituent (s)” represented by ring A, a C 3-10 monocyclic or bicyclic carbon ring which may have a substituent is preferable.
  • Particularly preferred is an aromatic ring which may have a substituent.
  • an optionally substituted C 3-10 monocyclic or bicyclic group is preferable.
  • a benzene ring which may have a substituent, or a thiophene ring which may have a substituent are examples of substituent.
  • a C 1-8 alkyl group which may be substituted with 1 to 5 R 4 (wherein R 4 is preferably Examples thereof include a halogen atom, a phenyl group, a phenoxy group, a benzyloxy group, and a hydroxyl group. It is a dimethyl group.
  • cyclic group in the "cyclic group optionally having substituent (s)" represented by ring D, preferably 1 to 5 heteroatoms selected from an oxygen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom And a 3- to 10-membered monocyclic heterocyclic ring, more preferably a pyrimidine ring or a pyridine ring, and particularly preferably a pyrimidine ring.
  • Ring A preferably as Keru you to "have a substituent cyclic group", “substituent”, or R, "substituent” represented by R ⁇ R 3 for ring D or Q, 1 A C1-8 alkyl group, a C2-8 alkenyl group, a C2-8 alkynyl group, a C1-8 alkoxy leather, or a C1-8 alkylthio group which may be substituted with up to 5 R5.
  • examples of the C1-8 alkoxy group include a methoxy, ethoxy, n-propoxy, isopropoxy, n-butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, pentyloxy, hexyloxy, heptyloxy, and octyloxy group
  • examples of the C1-8 alkylthio group include methylthio, ethylthio, n-propylthio, isopropylthio, n-ptinorethio, isobutylthio, sec-butylthio, t ert—butylthio, pentylthio, hexylthio, heptylthio, octylthio, etc.
  • R 5 examples include a hydroxyl group and a halogon atom.
  • substituents arbitrarily selected from the group consisting of a xanyl group) and an oxo group, and more preferably a methyl group, a trifluoromethyl group, a 2,2,2-trifluoroethyl group, a cyano group Methoxy group, trifluoromethoxy group, difluoromethoxy group, 2,2,2-trifluoroethoxy group, isopropoxy group, nitro group, halogen atom and acetyl
  • amino groups is 1 to 3 substituents selected.
  • W is preferably a bond.
  • Y is preferably a spacer having 1 to 4 atoms in the main chain including a hydrogen bond accepting group, and more preferably,
  • E 1 and E 2 each independently represent a hydrogen atom or a substituent, X represents an oxygen atom or a sulfur atom, the arrow pointing to the left is bonded to ring D, and the arrow pointing to the right is Q. ), And most preferably
  • Z is preferably a nitrogen atom.
  • R is preferably a hydrogen atom.
  • X is preferably an oxygen atom.
  • E 1 hydrogen atom, a methyl group, Echiru group, propyl group, isobutyl group, 2-Metokishechiru group, a benzyl group, Benzoiru group or Chiofu En 2 Irukaruboniru group.
  • E 2 is preferably a hydrogen atom.
  • preferred compounds include, for example, the general formula (la)
  • preferred compounds include, for example, the general formula (la-1)
  • preferred compounds include, for example, the general formula (la-1-1)
  • preferred compounds include, for example, the general formula (la-2-1)
  • preferred compounds include, for example, the general formula (lb-1) (Wherein all symbols have the same meanings as described above.), A compound represented by the general formula (lb-2)
  • preferred compounds include, for example, the general formula (lb-1-11))
  • preferred compounds include, for example, the general formula (lb-2-1)
  • Preferred compounds for the production of a mitochondrial benzodiazepine receptor-mediated disease-preventing and / or therapeutic agent such as all of the compounds of the present invention shown in Examples and the following (1) to The compounds shown in (16) are listed.
  • alkyl, alkenyl, alkynyl, alkoxy, alkylthio, alkylene, alkenylene, alkynylene include straight and branched ones.
  • isomers in the double bond, ring, fused ring, isomers due to the presence of asymmetric carbon (R, S, ⁇ , configuration, enantiomer, diastereomer), optical rotation Optically active form (D, L, d, 1 form), polar form (high polar form, low polar form) by chromatographic separation, equilibrium compound, rotamer, mixture of any ratio of these, racemic All mixtures are included in the present invention.
  • Salts of the compounds represented by formula (I) include all pharmacologically acceptable ones.
  • the pharmacologically acceptable salts are preferably those with low toxicity and water solubility.
  • Suitable salts include, for example, salts of alkali metals (potassium, sodium, lithium, etc.), salts of alkaline earth metals (calcium, magnesium, etc.), ammonium salts (tetramethylammonium salt, tetramethylammonium salt) Butylammonium salt, etc.), organic amines (triethynoleamine, methinoleamine, dimethylamine, cyclopentylamine, pendinoleamine, phenethylamine, piperidine, monoethanolamine, diethanolamine, tris (hydroxymethyl) methylamine, lysine, arginine , N-methyl-D-dalcamine, etc.), acid adduct salts (inorganic acid salts (hydrochloride, hydrobromide, hydroiodide
  • the N-oxide of the compound represented by the general formula (I) means a compound represented by the general formula (I) in which a nitrogen atom is oxidized. Further, the N-oxide form of the compound of the present invention may further be an alkali (earth) metal salt, an ammonium salt, an organic amine salt, or an acid addition salt.
  • Suitable solvates of the compound represented by the general formula (I) include, for example, solvates such as water and alcohol solvents (such as ethanol). Preferably, the solvate is non-toxic and water-soluble.
  • the solvates of the compound of the present invention also include the solvates of the compound of the present invention such as alkali (earth) metal salts, ammonium salts, organic amine salts, acid adduct salts, and N-oxides. .
  • the compound of the present invention can be converted into the above-mentioned salt, the above-mentioned N-oxide form, and the above-mentioned solvate by a known method.
  • the prodrug of the compound represented by the general formula (I) refers to a compound that is converted into a compound represented by the general formula (I) in a living body by a reaction with an enzyme, gastric acid, or the like.
  • a prodrug of the compound represented by the general formula (I) for example, when the compound represented by the general formula (I) has an amino group, the amino group is acylated, alkylated or phosphorylated.
  • the prodrug of the compound represented by the general formula (I) may be a hydrate or a non-hydrate.
  • the prodrug of the compound represented by the general formula (I) can be prepared under the physiological conditions as described in Hirokawa Shoten, 1990, “Development of Pharmaceuticals,” Vol. 7, “Molecular Design,” pp. 163-198. It may be changed to the compound represented by (I). Further, the compound represented by the general formula (I) may be labeled with an isotope (eg, 3 H, 14 C, 35 S, 125 I, etc.).
  • Pharmacological tests other than those described in the examples include, for example, the following methods.
  • the steroid-producing ability of the compound of the present invention can be evaluated using rat adrenal cortex-derived mitochondria.
  • Cycloheximide 2 OmgZmL solution (lmL) was intraperitoneally administered to SD male rats. Intraperitoneal administration of 10 IU / mL of adrenocorticotropic holmon (ACTH) solution (0.3 mL) 5 minutes later. Twenty minutes after ACTH administration, cervical dislocation is performed, and the bilateral adrenal cortex is immediately removed. The collected adrenal cortex is homogenized in buffer A (composition: Tris-HCl 5 Ommo 1/1; sucrose 250 mmo 1/1), and then centrifuged at 2,000 g and 4 ° C for 3 minutes. The obtained supernatant was centrifuged at 12,500 g and 4 ° C for 10 minutes, and the sediment was washed twice with buffer A.
  • buffer A composition: Tris-HCl 5 Ommo 1/1; sucrose 250 mmo 1/1
  • buffer B composition: bran 250 ⁇ m 1/1
  • An assay buffer containing malic acid (15 Ommo 1/1), ⁇ -NADP + (5 mmo 1/1) and the compound of the present invention is incubated at 37 ° C for 5 minutes.
  • a crude mitochondrial fraction derived from rat adrenal cortex is added, and further incubated at 37 ° C for 10 minutes to produce predanenolone (final concentration of compound: 1 // mo 1 Z 1).
  • predanenolone final concentration of compound: 1 // mo 1 Z 1.
  • stop the reaction by adding ethanol, add n-hexane, extract and evaporate to dryness.
  • the residue is dissolved in buffer C (composition: 0.1% gelatin; phosphate buffered saline), and the supernatant collected after centrifugation is quantified as a sample for measurement.
  • Effect of the compound of the present invention on the increase in brain predanenolone content due to stressor load The following methods can be used to confirm the ability of MBR antagonists to suppress steroid production in the brain.
  • Psychological stressors are applied to male Wistar rats (Brain Res., 641, 21-28, 1994). Store water to a depth of about 10 cm in a container with a central platform. The rats in the untreated group were not loaded with the stressor, whereas the rats in the stressed group were loaded with the stressor 30 minutes after oral administration of the vehicle or compound. One hour after the start, irradiate the microphone mouth wave with Microwave's applicator (Muromachi Kikai Co., Ltd.) (output: about 6.5 kW, irradiation time: 0.96 s), then extract the hippocampus on both sides and measure the mass.
  • Microwave's applicator Microwave's applicator
  • the hippocampus is crushed, and an internal standard (D 4 -predanenolone 20 ng), water (1 mL), getyl ether Zn-hexane (9: 1) (3 mL) are added and stirred. After sonication, mix again, centrifuge at 3,000 rpm for 5 minutes, and transfer the organic layer to a new tube with Pasteur pit. The aqueous phase is extracted again with getyl ether Zn-hexane (9: 1, 3 mL), and the organic layer is combined with the previous extraction solution.
  • an internal standard D 4 -predanenolone 20 ng
  • water 1 mL
  • getyl ether Zn-hexane (9: 1) 3 mL
  • LC-MS liquid chromatography-mass spectrometry
  • Injection volume 40 ⁇ l.
  • Ionization method atmospheric pressure chemical ionization (APCI),
  • the compound of the present invention represented by the general formula (I) can be produced by a known method, for example, Comprehensive Organic Transformations: A Guide to Functional Group Preparations (Richard C. arock) For example, it can be produced by appropriately improving the method described in John Wiley & Sons Inc, 1999), for example, by combining the methods described below or the methods described in Examples.
  • the starting compound may be used as a salt.
  • salts those described as the above-mentioned pharmaceutically acceptable salts of the general formula (I) can be used.
  • the compound represented by the formula (1) is subjected to an amidation reaction or a thioadation reaction, and if necessary, to a deprotection reaction of a protecting group. Can be manufactured.
  • the reaction of the compound represented by the general formula (II) with the compound represented by the general formula (III) includes, for example, (1) a method using an acid halide, (2) a method using a mixed acid anhydride, and (3) a method using a mixed acid anhydride. ) A method using a condensing agent, and the like.
  • a method using an acid halide is, for example, a method in which a compound represented by the general formula (III) is treated with an acid in an organic solvent (for example, chloroform, dichloromethane, dimethyl ether, tetrahydrofuran, dimethoxyethane, etc.) or without a solvent.
  • the resulting acid halide is reacted with a halide agent (eg, oxalyl chloride, thioyurc-mouth chloride, etc.) at a temperature of from 120 ° C. to reflux temperature, and the resulting acid halide is reacted with a base (eg, pyridine, triethylamine, dimethylanine, dimethylaine).
  • a halide agent eg, oxalyl chloride, thioyurc-mouth chloride, etc.
  • the obtained acid halide is converted into an organic solvent (eg, dioxane, tetrahydrofuran, dichloromethane, etc.)
  • organic solvent eg, dioxane, tetrahydrofuran, dichloromethane, etc.
  • phase transfer catalysts eg, tetrabutylammonium chloride, triethylbenzylammonium chloride, tri-n-octylmethylammonium chloride, trimethyldecylammonium chloride, tetramethylammonium chloride, tetramethylammonium chloride
  • an aqueous solution of sodium hydroxide eg, aqueous sodium bicarbonate, aqueous sodium hydroxide, etc.
  • the reaction can be carried out at 0 ° C to reflux temperature.
  • the method using a mixed acid anhydride is, for example, a method in which a compound represented by the general formula (III) is added to a base in an organic solvent (for example, chloroform, dichloromethane, dimethyl ether, tetrahydrofuran, etc.) or without a solvent.
  • an organic solvent for example, chloroform, dichloromethane, dimethyl ether, tetrahydrofuran, etc.
  • pyridine triethylamine, dimethylalanine, dimethyl ⁇ / aminopyridine, disopropylethylamine, etc.
  • an acid halide for example, pivaloyl lucide, tosyl ride, mesylide, etc.
  • an acid derivative for example, , Ethyl ethyl formate, isoptyl chloroformate, etc.
  • a base for example, pyridine, triethylamine, dimethylaniline, dimethylamino
  • Organic solvents eg, pyridine, diisopropylethylamine, etc.
  • Black hole Holm e.g., Black hole Holm, dichloromethane, Jechi ether, with as tetrahydrofuran etc.
  • solvents eg, pyridine, diisopropylethylamine, etc.
  • Black hole Holm e.g., pyridine, diisopropylethylamine, etc.
  • Jechi ether Black hole Holm
  • Jechi ether with as tetrahydrofuran etc.
  • the method using a condensing agent is, for example, a method in which a compound represented by the general formula (III) and a compound represented by the general formula (II) are converted into an organic solvent (for example, chloroform, dichloromethane, dimethylformamide, A condensing agent (eg, 1,3) in or without a base (eg, pyridine, triethylamine, dimethylaniline, dimethylaminopyridine) in a solvent such as ethynoleether, tetrahydrofuran or the like.
  • an organic solvent for example, chloroform, dichloromethane, dimethylformamide
  • a condensing agent eg, 1,3 in or without a base (eg, pyridine, triethylamine, dimethylaniline, dimethylaminopyridine) in a solvent such as ethynoleether, tetrahydrofuran or the like.
  • DCC Dicyclohexylcarpoimide
  • EDC 1-ethyl-3— [3- (dimethylamino) propyl] carpoimide
  • CD I 1, 1, 1-Luponildimidazole
  • PPA 1-Propylphosphonic acid cyclic anhydriae
  • HOBt 1-hydroxybenztriazolone
  • the reactions (1), (2) and (3) are desirably carried out under an inert gas (argon, nitrogen, etc.) atmosphere under anhydrous conditions.
  • inert gas argon, nitrogen, etc.
  • Deprotection reactions of carboxyl, hydroxyl, amino or mercapto groups are well known and include, for example, (1) alkaline hydrolysis, (2) deprotection under acidic conditions, and (3) hydrogenation. Deprotection reaction by decomposition, (4) Deprotection reaction of silyl group, (5) Deprotection reaction using metal, (6) Deprotection reaction using metal complex.
  • a hydroxide of an alkali metal eg, sodium hydroxide, potassium hydroxide, lithium hydroxide, etc.
  • organic solvent eg, methanol, tetrahydrofuran, dioxane, etc.
  • Alkaline earth metal hydroxide eg, barium hydroxide, calcium hydroxide, etc.
  • carbonate eg, sodium carbonate, potassium carbonate, etc.
  • the deprotection reaction under acid conditions is performed, for example, by using an organic acid (eg, acetic acid, trifluoroacetic acid, methanesulfonic acid) in an organic solvent (eg, dichloromethane, chloroform, dioxane, ethyl acetate, anisol, etc.). , -Tosylic acid, etc.) or inorganic acids (eg, hydrochloric acid, sulfuric acid, etc.) or mixtures thereof (eg, hydrogen bromide / acetic acid, etc.) in the presence or absence of 2,2,2-trifluoroethanol. It is carried out at a temperature of 0-100 ° C in the presence.
  • an organic acid eg, acetic acid, trifluoroacetic acid, methanesulfonic acid
  • organic solvent eg, dichloromethane, chloroform, dioxane, ethyl acetate, anisol, etc.
  • the deprotection reaction by hydrogenolysis is performed, for example, in a solvent (for example, ether System (eg, tetrahydrofuran, dioxane, dimethoxyethane, methyl ether, etc.), alcohol system (eg, methanol, ethanol, etc.), benzene system (eg, benzene, toluene, etc.), ketone system (eg, acetone, methylethyl)
  • a catalyst for example, palladium
  • a nitrile system for example, acetonitrile
  • an amide system for example, dimethylformamide
  • water ethyl acetate, acetic acid, or a mixed solvent of two or more of them.
  • the deprotection reaction of the silyl group is carried out, for example, by using tetrabutylammonium fluoride in a water-miscible organic solvent (eg, tetrahydrofuran, acetonitrile, etc.) at a temperature of 0 to 40 ° C. Done.
  • a water-miscible organic solvent eg, tetrahydrofuran, acetonitrile, etc.
  • the deprotection reaction using metal is carried out, for example, in an acidic solvent (for example, acetic acid, a buffer solution of pH 4.2-7.2 or a mixture thereof and an organic solvent such as tetrahydrofuran) in the presence of powdered zinc. If necessary, it is carried out at a temperature of 0 to 40 ° C. while irradiating ultrasonic waves.
  • an acidic solvent for example, acetic acid, a buffer solution of pH 4.2-7.2 or a mixture thereof and an organic solvent such as tetrahydrofuran
  • the deprotection reaction using a metal complex may be performed, for example, by trapping in an organic solvent (eg, dichloromethane, dimethylformamide, tetrahydrofuran, ethyl acetate, acetonitrile, dioxane, ethanol, etc.), water or a mixed solvent thereof, Reagents (eg, triptyltin hydride, triethylsilane, dimedone, morpholine, getylamine, pyrrolidine, etc.), organic acids (eg, acetic acid, formic acid, 2-ethylhexanoic acid, etc.) and Z or organic acid salts (eg, 2-ethyl acetate)
  • Organic solvent eg, dichloromethane, dimethylformamide, tetrahydrofuran, ethyl acetate, acetonitrile, dioxane, ethanol, etc.
  • Reagents eg, triptylt
  • the deprotection reaction is performed by the method described in, for example, Protective Groups in Organic Synthesis (TWGreene, John Wiley & Sons Inc, 1999). Can do it.
  • carboxyl-protecting group examples include a methyl group, an ethyl group, an aryl group, a t-butyl group, a tricycloethyl group, a benzyl (Bn) group, a phenacyl group, a p-methoxybenzyl group, a trityl group, A solid support to which a black trityl group or a structure thereof is bonded is exemplified.
  • hydroxyl-protecting groups include methyl, trityl, methoxymethyl (MOM), 1-ethoxyshethyl (EE), methoxy ⁇ oxymethyl (MEM), 2-tetrahydrobilanyl (THP), and trimethylsilyl.
  • TMS triethylsilyl
  • TBDMS t-butyldimethylsilyl
  • TDPS t-butyldiphenylsilyl
  • acetyl (Ac) group piperoyl group, benzoyl group, benzyl (Bn) group And a p-methoxybenzyl group, an aryloxycarbonyl (Al1oc) group, a 2,2,2-trichloromouth ethoxycarbonyl (Troc) group, and the like.
  • Examples of the protecting group for the amino group include benzyloxycanobonyl group, t-butoxycarbonyl group, arinoleoxycarbonyl (A1 oc) group, 1-methylenol 1- (4-biphenylinole) ethoxy Canoleboninole (B poc) group, trifluorfluoroacetyl group, 9-fluorenylmethoxycarbonyl group, benzyl (Bn) group, p-methoxybenzyl group, benzyloxymethyl (BOM) group, 2- (trimethylsilyl) ethoxymethyl (SEM) groups.
  • Examples of the protecting group for the mercapto group include a benzyl group, a methoxybenzyl group, a methoxymethyl (MOM) group, a 2-tetrahydroviranyl (THP) group, Examples include a diphenylmethyl group and an acetyl (A c) group.
  • the protecting group for the carboxyl group, hydroxyl group, amino group or mercapto group is not particularly limited as long as it is a group which can be easily and selectively eliminated, in addition to the above.
  • those described in the aforementioned Protective Groups “In” Organic Synthesis are used.
  • the desired compound of the present invention can be easily produced by using these deprotection reactions properly.
  • the compound represented by the general formula (I-A) comprises a compound represented by the general formula ( ⁇ ) and a compound represented by the general formula (IV)
  • L 1 represents a leaving group such as a halogen atom or an imidazolyl group, and the other symbols have the same meanings as described above).
  • the compound is subjected to a reaction, and further protected if necessary. It can also be produced by subjecting the group to a deprotection reaction.
  • the compound represented by the general formula (IV) is converted into a base (eg, pyridine, triethylamine, dimethylaniline, dimethylaniline).
  • a base eg, pyridine, triethylamine, dimethylaniline, dimethylaniline.
  • a compound represented by the general formula (II) and an organic solvent for example, chlorophonolem, dichloromethane, ethinoleatenole, tetrahydrofuran, acetonitrile, ethyl acetate, etc.
  • the reaction is carried out at a temperature of from 20 ° C to the reflux temperature.
  • the compound represented by the general formula (IV) is
  • phase transfer catalyst eg, tetrabutylammonium chloride, triethylbenzilammonium chloride, tri-n-octylmethylammonium chloride, trimethyldecylammonium chloride
  • Loride tetramethylammonium promi
  • aqueous alkali solution eg, aqueous sodium bicarbonate solution, aqueous sodium hydroxide solution, etc.
  • a quaternary ammonium salt such as chloride, etc. It can also be carried out by reacting at ° C.
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • reaction between the compound represented by the general formula (V) and the compound represented by the general formula (VI) is a reaction between the compound represented by the general formula ( ⁇ ) and the compound represented by the general formula (IV).
  • the compound represented by the general formula (I-B) comprises a compound represented by the general formula ( ⁇ ) and a compound represented by the general formula (VII)
  • the compound can be also produced by subjecting the compound to a reaction and, if necessary, a deprotection reaction of a protecting group.
  • the reaction between the compound represented by the general formula (II) and the compound represented by the general formula (VII) includes, for example, (1) a method using an acid peroxide, (2) a method using a mixed acid anhydride, (3) Examples include a method using a condensing agent, and these methods can be performed according to the above-described methods.
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • the compound represented by the general formula (I-B) is a compound represented by the general formula ( ⁇ ) and the compound represented by the general formula ( ⁇ )
  • the compound can be also produced by subjecting the compound to the reaction and, if necessary, to the deprotection reaction of a protecting group.
  • reaction between the compound represented by the general formula ( ⁇ ) and the compound represented by the general formula ( ⁇ ) is similar to the reaction between the compound represented by the general formula (II) and the compound represented by the general formula (IV). It can be carried out in a similar manner.
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • the compound represented by the general formula (I-I) has a compound represented by the general formula (V) and a compound represented by the general formula (IX) ' (IX)
  • the compound can be produced by subjecting the compound to the reaction and, if necessary, to the deprotection reaction of a protecting group.
  • reaction between the compound represented by the general formula (V) and the compound represented by the general formula (IX) is the reaction between the compound represented by the general formula ( ⁇ ) and the compound represented by the general formula (IV).
  • the compound represented by the general formula (I-C) includes a compound represented by the general formula (II) and a compound represented by the general formula (X)
  • the compound can be also produced by subjecting the compound to a reaction and, if necessary, a deprotection reaction of a protecting group.
  • the reaction between the compound represented by the general formula (II) and the compound represented by the general formula (X) is carried out, for example, using an organic solvent (for example, toluene, benzene, xylene, tetrahydrofuran, dichloromethane, dichloromethane, 2-dichloroethane, dimethylformamide, etc.) at 0 ° C to reflux temperature.
  • an organic solvent for example, toluene, benzene, xylene, tetrahydrofuran, dichloromethane, dichloromethane, 2-dichloroethane, dimethylformamide, etc.
  • This reaction is preferably performed in the presence of an inert gas under anhydrous conditions.
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • the compound represented by the general formula (I_D) includes a compound represented by the general formula (II) and a compound represented by the general formula (XI)
  • L 2 is a halogen atom, a mesyloxy group (OMs group), a tosyloxy group (OTs group), a trifluoromethanesulfonyloxy group (OTf group), an alkylthio group, an alkylsulfinyl group, an alkylsulfonyl group , A leaving group such as a hydroxysulfonyl group, etc., and other symbols have the same meanings as described above. Alternatively, it can be manufactured.
  • the reaction between the compound represented by the general formula ( ⁇ ) and the compound represented by the general formula (XI) is carried out, for example, by using an organic solvent (for example, tetrahydrofuran, dichloromethane, chlorophonolem, benzene, tonolene, xylene, hexane, heptane, and cyclohexane).
  • an organic solvent for example, tetrahydrofuran, dichloromethane, chlorophonolem, benzene, tonolene, xylene, hexane, heptane, and cyclohexane.
  • Bases e.g., potassium carbonate, sodium carbonate, etc.
  • xane ethynoleatenole, dioxane, acetone, ethynolemethinoleketone, acetonitrile, dimethylsulfoxide, dimethylformamide, dimethylacetamide, ethyl acetate, etc.
  • Cesium carbonate, sodium hydride, etc. and a catalyst (eg, The reaction can be carried out in the presence or absence of potassium iodide, sodium iodide, tetra-n-butylammonium iodide, or the like at 0 ° C. to reflux temperature.
  • the deprotection of the protecting group can be carried out in the same manner as described above.
  • the compound can also be produced by subjecting the compound to a reaction and, if necessary, a deprotection reaction of a protecting group.
  • reaction between the compound represented by the general formula (XII) and the compound represented by the general formula (XIII) is the reaction between the compound represented by the general formula (II) and the compound represented by the general formula (in). It can be carried out in a similar manner.
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • reaction between the compound represented by the general formula (XIV) and the compound represented by the general formula (XIII) is similar to the reaction between the compound represented by the general formula (II) and the compound represented by the general formula (IV). It can be carried out in a similar manner.
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • reaction between the compound represented by the general formula (XV) and the compound represented by the general formula (XIII) is the reaction between the compound represented by the general formula (II) and the compound represented by the general formula (VII). It can be performed by a method according to.
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • reaction between the compound represented by the general formula (XVI) and the compound represented by the general formula (XIII) is similar to the reaction between the compound represented by the general formula (II) and the compound represented by the general formula (VIII). It can be done in a different way.
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • W is a bond, ie, a compound represented by the general formula (I-G)
  • represents the same meaning as ⁇ ⁇ , except that the carboxyl group, hydroxyl group, amino group, or mercapto group contained in the group represented by Y A is protected as necessary. Has the same meaning as described above.
  • the compound represented by the general formula (1) can be produced by the following method [1] or [2].
  • L 3 represents a halogen atom, and other symbols have the same meanings as described above.). Can also be manufactured.
  • the reaction between the compound represented by the general formula (XVII) and the compound represented by the general formula (VIII) is known, and examples thereof include an organic solvent (benzene, toluene, ⁇ , ⁇ -dimethylformamide, 1,4- In dioxane, tetrahydrofuran, methanol, acetonitrile, dimethyloxetane, acetone, etc.) tripotassium phosphate, cesium fluoride, barium hydroxide, fluoride tetra- butyl ammonium Niu beam, etc.)) or its aqueous solution or a mixture thereof
  • Contact and catalyst tetrakis (triphenyl phosphine) palladium (P d (PP h 3, ) 4), bis (Bok Rifueniruhosu Fin) palladium (P dC l 2 (PPh 3 ) 2), palladium acetate (Pd (OAc) 2), palladium black, 1,
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • the compound can be also produced by subjecting the compound to the reaction and, if necessary, to the deprotection reaction of a protecting group.
  • reaction between the compound represented by the general formula (XIX) and the compound represented by the general formula (XX) is the reaction between the compound represented by the general formula (XVII) and the compound represented by the general formula (XVIII).
  • the deprotection reaction of the protecting group can be performed in the same manner as described above.
  • Ph represents a phenyl group
  • Me represents a methyl group
  • Ac represents an acetyl group
  • THF represents tetrahydrofuran
  • DDQ 2,3-dichloro-5,6-dicyanol.
  • 1,4 represents benzoquinone, and other symbols have the same meanings as above.
  • a solid-phase-supported reagent supported on a high-molecular polymer for example, polystyrene, polyacrylamide, polypropylene, polyethylene glycol, or the like
  • a high-molecular polymer for example, polystyrene, polyacrylamide, polypropylene, polyethylene glycol, or the like
  • the reaction product is obtained by a conventional purification means, for example, distillation under normal pressure or reduced pressure, high performance liquid chromatography using silica gel or magnesium silicate, thin layer chromatography, ion exchange resin, It can be purified by a method such as scavenger resin or column chromatography or washing and recrystallization. Purification may be performed for each reaction or may be performed after several reactions are completed.
  • a conventional purification means for example, distillation under normal pressure or reduced pressure, high performance liquid chromatography using silica gel or magnesium silicate, thin layer chromatography, ion exchange resin.
  • a method such as scavenger resin or column chromatography or washing and recrystallization. Purification may be performed for each reaction or may be performed after several reactions are completed.
  • the compound represented by the general formula (I) has a very low toxicity and is sufficiently safe for use as a medicament.
  • the compound represented by the general formula (I), a salt thereof, an N-oxide form or a solvate thereof, or a prodrug thereof (hereinafter, may be abbreviated as the compound of the present invention) is an MBR Since it has an affinity for, it is useful for prevention and Z or treatment of, for example, a disease induced or exacerbated by a stressor and Z or a relapsed disease—a disease caused by stress.
  • Diseases that are induced, exacerbated, and / or recurred by stressors or those caused by stress include, for example, central diseases caused by stress.
  • anxiety-related diseases neurosis, psychosomatic disorder, general anxiety disorder (GAD), social anxiety disorder (SAD), panic disorder, hyperactivity ⁇ fe disorder, attention deficit, personality disorder, bipolar disorder, self- Autism, sleep disorders, depression, reactive depression, epilepsy, Parkinson's disease, Parkinson's syndrome, schizophrenia, autonomic dysfunction, Huntington's disease, Alzheimer's disease, affective disorder, cognitive impairment, migraine , Tension headache, cluster headache, post-traumatic stress disorder, dissociative disorder, insomnia, nervous vomiting, nervous cough, psychogenic convulsive seizures, psychogenic fainting seizures, workplace maladjustment, burnout syndrome, prolonged fatigue Respiratory disease caused by stress (eg, asthma, bronchial asthma, hyperventilation syndrome, laryngeal spasm, chronic obstructive pulmonary disease, etc.), digestive system caused by stress Patients (
  • the compound of the present invention is 1) complementing and / or enhancing the preventive and / or therapeutic effects of the compound of the present invention, 2) improving the kinetics and absorption of the compound of the present invention, reducing the dose, and / or 3) reducing the side effects of the compound of the present invention. It may be administered as a concomitant drug in combination with other drugs for relief.
  • the concomitant preparation of the compound of the present invention and another drug may be administered in the form of a combination preparation comprising both components in one preparation, or may be administered in separate preparations. .
  • simultaneous administration and administration at different times are included.
  • the administration by the time difference may be performed by administering the compound of the present invention first and then administering the other drug later, or administering the other drug first and then administering the compound of the present invention later.
  • the respective administration methods may be the same or different.
  • the other drug to be used in combination may be a low molecular weight compound, or may be a high molecular weight protein, polypeptide, polynucleotide (DNA, RNA, gene), antisense, decoy, antibody, vaccine, etc. It may be.
  • the dose of the other drug can be appropriately selected based on the clinically used dose.
  • the compounding ratio of the compound of the present invention and other drugs can be appropriately selected depending on the age and weight of the administration subject, administration method, administration time, target disease, symptom, combination, and the like. For example, 0.01 to 100 parts by mass of another drug may be used for 1 part by mass of the compound of the present invention.
  • the other drugs may be administered singly or in combination of two or more at an appropriate ratio from the same group and the different groups shown below.
  • Other drugs that complement and / or enhance the prophylactic and / or therapeutic effects of the compounds of the present invention include those that have been discovered to date as well as those that will be discovered in the future based on the mechanisms described above. .
  • the disease in which the above-mentioned concomitant drug exerts a prophylactic and / or therapeutic effect is not particularly limited, and may be any disease which complements and / or enhances the prophylactic and / or therapeutic effects of the compound of the present invention.
  • drugs for complementing and / or enhancing the preventive and / or therapeutic effects of the compound of the present invention on irritable bowel syndrome include, for example, anxiolytics (for example, benzodiazepine anxiolytics, chenodiazepine anxiolytics) Drugs, non-benzodiazepine anxiolytics, 'serotonin agonists, CRF antagonists, etc.), antidepressants (eg, monoamine releasing agents, monoamine oxidase inhibitors, monoamine reuptake inhibitors (SNRI, SSRIs) ), CRF antagonists, neurotensin antagonists, tricyclic antidepressants, tetracyclic antidepressants, etc.), anticholinergics, gastrointestinal function regulators, gastrointestinal motility enhancers (eg, intestinal drugs, CCK one A antagonist, neurotensin antagonists, Obioido agonists, muscarinic agonists, 5-HT 4 agonists, etc.),
  • agents for complementing and / or enhancing the prophylactic and / or therapeutic effects of the compounds of the present invention on gastric and duodenal ulcers include, for example, peptic ulcer therapeutics (eg, aggressive factor inhibitors, anti-pepsin drugs, acid agents, histamine Eta 2 receptor antagonist, anti-gastrin drug, proton pump inhibitors, muscarinic receptor antagonists, anticholinergic drugs, defensive factor enhancers, prostaglandin derivatives, mesalazine, Sarah Brazosport Ruff Abi-lysine, etc.), anti Choline drugs, gastric mucosa anesthetics, anxiolytics (e.g.
  • Examples include benzodiazepine anxiolytics, chenodiazepine anxiolytics, non-benzodiazepine anxiolytics, serotonin agonists, CRF antagonists, etc.), dopamine antagonists and the like.
  • agents for complementing and / or enhancing the preventive and / or therapeutic effects of the compounds of the present invention on ulcerative colitis include, for example, mesalazine, salazosulfapyridine, peptic ulcer therapeutics (eg, suppression of aggressive factors) drugs, anti-Bae flop Singh, antacids, histamine 11 2 receptor antagonist, anti-gastrin drug, Purotonbo pump inhibitors, muscarinic receptor antagonists, anticholinergic drugs, defensive factor enhancers, prostaglandin derivatives, etc.), anticholinergics, steroids, 5-lipoxygenase over peptidase inhibitors, antioxidants, 'LTB 4 ⁇ agents, local anesthetics, immunosuppressive drugs, defensive factor enhancers, meta port protease inhibitors, and the like.
  • drugs for complementing and / or enhancing the preventive and / or therapeutic effects of the compounds of the present invention on biliary dyskinesia include, for example, caerulein, antispasmodics, COMT (catechol mono-O-methyltransferase) inhibitors, cholinergic drugs , Anticholinergics, anxiolytics, bile drugs, antidepressants, CCK-A antagonists and the like.
  • drugs for supplementing and / or enhancing the preventive and / or therapeutic effects of the compound of the present invention on air dysphagia include, for example, antibacterial drugs, anxiolytic drugs, autonomic nervous drugs, fiber preparations, digestive drugs Enzymes, gas adsorbents, intestinal motility promoters, and the like.
  • drugs for supplementing and / or enhancing the preventive or therapeutic effect of the compound of the present invention on chronic hepatitis include, for example, liver hydrolyzate preparations, polyenephosphatidylcholine, glycyrrhizin preparations, protoporphyrin sodium And ursodeoxycholic acid, steroids, anticholinergics, antacids, propagermanium, lipid peroxidase inhibitors and the like.
  • Complements the preventive and / or therapeutic effects of the compounds of the present invention on chronic spleenitis and And Z or other agents for potentiation include, for example, protease inhibitors, gastric acid secretion inhibitors, antispasmodics (eg, COMT inhibitors, antiserotonin drugs, etc.), non-steroidal anti-inflammatory and analgesics, central sex analgesics, sedatives, digestive enzymes, antacids, histamine H 2 receptor antagonists, antidepressants, gastric mucosal topical anesthetics, gastrointestinal function adjusting agents (CCK A antagonist), and the like.
  • protease inhibitors eg, COMT inhibitors, antiserotonin drugs, etc.
  • non-steroidal anti-inflammatory and analgesics eg, central sex analgesics, sedatives, digestive enzymes, antacids, histamine H 2 receptor antagonists, antidepressants, gas
  • Examples of other drugs for preventing and / or enhancing the effect of Z or treating the esophageal spasm of the compound of the present invention include, for example, esophageal motility regulators, anxiolytics, and autonomic nervous regulators. No.
  • Examples of other drugs for supplementing and / or enhancing the preventive and / or Z- or therapeutic effects of the compound of the present invention on gastric athony include, for example, gastrointestinal motility promoters, digestive enzyme agents, tranquilizers and the like.
  • the other drug for supplementing and Z or enhancing the preventive and / or therapeutic effect on functional dyspepsia of the compounds of the present invention for example, antacids, histamine 1 "1 2 receptor antagonists, gastrointestinal Functional modulators, gastrointestinal motility promoters, anxiolytics, tranquilizers, digestive enzyme drugs, proton pump inhibitors, muscarinic receptor antagonists, anticholinergics, protective factor enhancers, dopamine antagonists and the like.
  • anxiolytics examples include diazepam, oxazolam, flunitrazepam, alprazolam, etizolam, ftazolam, lorazepam, etil loflazepate, tofisopam, clotiazepam, y-oryzanol and the like.
  • tricyclic antidepressant examples include amitriptyline, imibramine, clomipramine, nonoretriptyline, desibramine, amoxapine and the like.
  • tetracyclic antidepressant examples include mianserin, maprotiline and the like.
  • Examples of the monoamine reuptake inhibitor include trazodone, fluvoxamine and the like.
  • Antiparkinson drugs include, for example, levodopa, amantadine, selegiline, bromocriptine, pramidoxole, anticholinergic drugs and the like.
  • Anticholinergic agents include, for example, trihexyphenidyl, biperiden, iprat palladium bromide, mepenzolate bromide and the like.
  • Antiepileptic drugs include, for example, phenobarbital, phytoin, carbamazepine, valproic acid, clonazepam and the like.
  • anti-vertigo agents examples include difuedole, betahistine and the like.
  • Examples of the therapeutic agent for asthma include ephedrine, orciprenaline, salbutamol, propoterone, theophylline, aminophylline, sodium cromoglycate, anticholinergics, inhaled steroids and the like.
  • Inhaled steroids include, for example, beclomethasone, prednisolone and the like.
  • anti-pepsin drug examples include sucralfate and the like.
  • Examples of the antacid include sodium hydrogencarbonate, magnesium oxide, dried hydroxide gel, aluminum silicate and the like.
  • Histamine ⁇ ⁇ receptor antagonists include, for example, famotidine, ranitidine, cimetidine, oral xactidine and the like.
  • anti-gastrin drugs examples include proglumide and the like.
  • proton pump inhibitors examples include omebrazole, lansoprazole and the like.
  • musculin receptor antagonist examples include pirenzepine and the like.
  • protective factor potentiators examples include gefarnate, teprenone, sclarulfate, aldioxa, cetraxate hydrochloride, ornoprostil and the like.
  • prostaglandin derivatives examples include ornoprostil and misop Rostall and the like.
  • Gastrointestinal function regulators include, for example, cisapride, domperidone, sulpiride, metoclopramide, alosetron, trimeptin maleate and the like.
  • Gastrointestinal motility promoters include, for example, cisapride, tegase mouth, bethanechol hydrochloride and the like.
  • Antidiarrheals include, for example, oral peramide and the like.
  • swelling laxative examples include methylcellulose, carmellose, lactose and the like.
  • salt laxative examples include magnesium sulfate, magnesium oxide and the like.
  • stimulant laxatives examples include picosnolephat, lactulose, castor oil, senna, rhubarb and the like.
  • antihypertensive drugs include, for example, dicardipine, difludipine, nilvadipine, atenolol, arotino monolate, dynamiteolenole, propranolone monohydrate, methoporol, prazosin, captopril, elanapril, candesartan cilexetil, and oral sultan potassium. No.
  • antiarrhythmic agents examples include quinidine, procarinamide, disopyramide, lidocaine, mexiletine, propranolol, amiodane, veranomil and the like.
  • cardiotonic examples include digitoxin, digoxin, dopamine, dobutamine, aminophylline, milnoline and the like.
  • Examples of the therapeutic agent for dysuria include oxyptinin, tamsulosin, propiverine and the like.
  • Examples of the local anesthetic include lidocaine, oxesazein, proforce hydrochloride, dibuforce hydrochloride, cocaine hydrochloride, tetracaine hydrochloride and the like.
  • Examples of the immunosuppressant include cyclosporine, tacrolimus, azathioprine and the like.
  • autonomic nervous modulator examples include y-oryzanol and the like.
  • Bile drugs include, for example, ursodeoxycholic acid and the like.
  • Dosage varies depending on age, body weight, symptoms, therapeutic effect, administration method, treatment time, etc., but is generally from 100 g to 100 mg per day per adult, once per day.
  • the ability to be administered orally several times, or parenterally from once a day to several times a day in a range of 50 ⁇ g to 50 mg per adult per hour or from 1 hour per day It is continuously administered intravenously for 24 hours.
  • a pharmaceutical composition comprising the compound of the present invention or a combination of the compound of the present invention and another drug, for example, a solid preparation for oral administration, a liquid preparation for oral administration and parenteral administration It is used as injections, external preparations, suppositories, eye drops, inhalants and the like.
  • Examples of the solid preparation for oral administration for oral administration include tablets, pills, capsules, powders, and granules.
  • examples of capsules include hard capsules and soft capsules.
  • one or more active substances are intact or excipients (eg, ratatose, mannitol, dulose, microcrystalline cellulose, starch, etc.), binders ( For example, hydroxy pill cellulose, polyvinylpyrrolidone, magnesium metasilicate aluminate Disintegrants (eg, calcium glycolate, etc.), lubricants (eg, magnesium stearate, etc.), stabilizers, solubilizing agents (eg, glutamate, aspartic acid, etc.) And used in the form of a formulation according to the usual method.
  • excipients eg, ratatose, mannitol, dulose, microcrystalline cellulose, starch, etc.
  • binders For example, hydroxy pill cellulose, polyvinylpyrrolidone, magnesium metasilicate aluminate Disintegrants (eg, calcium glycolate, etc.), lubricants (eg, magnesium stearate, etc.), stabilizers, solubilizing
  • a coating agent for example, sucrose, gelatin, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethinolecellulose phthalate, etc.
  • a coating agent for example, sucrose, gelatin, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethinolecellulose phthalate, etc.
  • capsules of absorbable materials such as gelatin.
  • Liquid preparations for oral administration include, for example, pharmaceutically acceptable solutions, suspensions, emulsions, syrups, elixirs and the like.
  • one or more active substances are dissolved, suspended, or emulsified in a commonly used diluent (eg, purified water, ethanol, or a mixture thereof).
  • the liquid preparation may contain a wetting agent, a suspending agent, an emulsifying agent, a sweetening agent, a flavoring agent, a fragrance, a preservative, a buffering agent and the like.
  • Topical dosage forms for parenteral administration include, for example, ointments, gels, tablets, poultices, patches, liniments, sprays, inhalants, sprays, aerosols, eye drops And nasal drops and the like. These contain one or more active substances and are prepared by known methods or commonly used formulations.
  • the ointment is manufactured by a known or commonly used formulation. For example, it is prepared by mixing or melting one or more active substances in a base.
  • the ointment base is selected from known or commonly used ones. For example, higher fatty acids or higher fatty acid esters (eg, adipic acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, oleic acid, adipic acid ester, myristic acid ester, palmitic acid ester, stearic acid ester, oleic acid ester, etc.), Waxes (eg, beeswax, whale wax, ceresin, etc.), surfactants (eg, polyoxyethylene alkyl ether phosphate, etc.), Higher alcohols (eg, cetanol, stearyl alcohol, setostearyl alcohol, etc.), silicone oils (eg, dimethylpolysiloxane, etc.), hydrocarbons (eg, hydrophilic petrolatum, white petrolatum,
  • the gel is produced by a known or commonly used formulation. For example,
  • the gel base is selected from known or commonly used ones.
  • lower alcohols for example, ethanol, isopropyl alcohol, etc.
  • gelling agents for example, canolepoxmethinoresenolerose, hydroxyxetinoresenolerose, hydroxypropyl pill cellulose, ethyl cellulose, etc.
  • medium One or two selected from humectants (eg, triethanolamine, diisopropanolamine, etc.), surfactants (eg, polyethylene glycol monostearate, etc.), gums, water, absorption enhancers, and rash inhibitors
  • humectants eg, triethanolamine, diisopropanolamine, etc.
  • surfactants eg, polyethylene glycol monostearate, etc.
  • gums water, absorption enhancers, and rash inhibitors
  • they may contain preservatives, antioxidants, flavoring agents and the like.
  • the cream is produced by a known or commonly used formulation. For example, it is prepared by melting or emulsifying one or more active substances in a base.
  • the cream base is selected from known or commonly used ones. For example, higher fatty acid esters, lower alcohols, hydrocarbons, polyhydric alcohols (eg, propylene glycol, 1,3-butylendalcol etc.), higher alcohols (eg, 2-hexyldecanol, cetanol, etc.), emulsifiers (Example For example, polyoxyethylene alkyl ethers, fatty acid esters, etc.), water, an absorption enhancer, and a rash preventive may be used alone or as a mixture of two or more.
  • polyhydric alcohols eg, propylene glycol, 1,3-butylendalcol etc.
  • higher alcohols eg, 2-hexyldecanol, cetanol, etc.
  • emulsifiers Example For example, polyoxyethylene alkyl
  • the poultice is produced by a known or commonly used formulation. For example, it is produced by melting one or two or more active substances in a base, forming a kneaded product, and spreading and applying the mixture on a support.
  • the compress base is selected from known or commonly used ones.
  • thickeners eg, polyacrylic acid, polybutylpyrrolidone, gum arabic, starch, gelatin, methylcellulose, etc.
  • wetting agents eg, urea, glycerin, propylene glycol, etc.
  • fillers eg, kaolin, Zinc oxide, tark, calcium, magnesium, etc.
  • water e.g., water, a dissolution aid, a tackifier, and a rash inhibitor
  • preservatives, antioxidants, flavors and the like may be included.
  • the patch is produced by a known or commonly used formulation. For example, it is produced by melting one or more kinds of active substances in a base material, and spreading and coating on a support.
  • the base for the patch is selected from known or commonly used ones. For example, one or a mixture of two or more selected from a polymer base, oils and fats, higher fatty acids, tackifiers and anti-rash agents is used. Further, it may contain a preservative, an antioxidant, a flavoring agent and the like. ,
  • the liniment is manufactured by a known or commonly used formulation.
  • one or more active substances are converted to one or more selected from water, alcohols (eg, ethanol glycol, polyethylene glycol, etc.), higher fatty acids, glycerin, soaps, emulsifiers, suspending agents, etc. It is prepared by dissolving, suspending or emulsifying. Further, it may contain a preservative, an antioxidant, a flavoring agent and the like.
  • Propellants, inhalants, and sprays may be used in addition to commonly used diluents, such as buffering agents to provide isotonicity with stabilizers such as sodium bisulfite, for example.
  • it may contain an isotonic agent such as sodium salt, sodium citrate or citric acid.
  • the method of producing the spray is described in, for example,
  • Injections for parenteral administration include solutions, suspensions, emulsions, and solid injections that are used by dissolving or suspending in a solvent when used. Injectables are used by dissolving, suspending or emulsifying one or more active substances in a solvent.
  • the solvent for example, distilled water for injection, physiological saline, vegetable oil, propylene glycol, polyethylene glycol, alcohols such as ethanol and the like, and combinations thereof are used.
  • this injection contains a stabilizer, a solubilizer (eg, glutamic acid, aspartic acid, polysorbate 80 (registered trademark), etc.), a suspending agent, an emulsifier, a soothing agent, a buffer, a preservative, and the like. You may go out. These are produced by sterilization or aseptic processing in the final step.
  • a sterile solid preparation for example, a lyophilized product, can be produced and used before dissolving in sterile or sterile distilled water for injection or other solvents before use.
  • Eye drops for parenteral administration include eye drops, suspension-type eye drops, emulsion-type eye drops, dissolving-type eye drops and eye ointments.
  • eye drops are produced according to a known method.
  • one or more active substances are used by dissolving, suspending or emulsifying in a solvent.
  • the solvent for the eye drops for example, sterilized purified water, physiological saline, other aqueous solvents or non-aqueous injection preparations (eg, vegetable oils) and the like and combinations thereof can be used.
  • Drops include isotonic agents (eg, sodium chloride, concentrated glycerin, etc.), buffering agents (eg, sodium phosphate, sodium acetate, etc.), surfactants
  • a sterile solid preparation for example, a lyophilized product, can be manufactured and then used after dissolving in sterile purified water or another solvent before use.
  • Inhalants for parenteral administration include aerosols, powders for inhalation, or solutions for inhalation, and the solutions for inhalation are used by dissolving or suspending in water or other appropriate medium at the time of use. It may be in a form to perform.
  • a P-form preservative eg, benzalkonium chloride, paraben, etc.
  • a coloring agent e.g, benzalkonium chloride, paraben, etc.
  • a buffering agent e.g, sodium phosphate, sodium acetate, etc.
  • a tonicity agent e.g, , Sodium chloride, concentrated glycerin, etc.
  • a thickener eg, carboxoxyvinyl polymer, etc.
  • an absorption enhancer eg, carboxoxyvinyl polymer, etc.
  • lubricants eg, stearic acid and its salts
  • binders eg, starch, dextrin, etc.
  • excipients eg, lactose, cellulose, etc.
  • coloring agents It is prepared by appropriately selecting a preservative (eg, benzalkonium chloride, paraben, etc.), an absorption promoter and the like as needed.
  • a nebulizer eg, an atomizer, a nebulizer, etc.
  • an inhaler / administrator is usually used to administer an inhalation powder.
  • compositions for parenteral administration include one or more active substances, including suppositories for rectal administration and pessaries for vaginal administration, formulated in a conventional manner It is. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the compound name used in this specification is generally a computer program for naming according to the rules of IUPAC, ACD / Name (registered trademark, manufactured by Advanced Chemistry Development Inc.) or ACD / Name patch (registered trademark, Advanced Chemistry Development Inc.) or according to IUPAC nomenclature.
  • Example 2 The compound prepared in Example 1 (1.15 g, 6.55 mmo 1), guanidine carbonate (885 mg, 4.90 mmo 1) and ethanol (6 mL) were placed in a pressure-resistant tube, sealed, and microwaved (300 W, 150 °). C, 6 min x 3 times). After completion of the reaction, water was added to the reaction solution, and the precipitate was collected by filtration and dried to give the title compound (1.036 g) having the following physical data.
  • Example 3 N— [4- (4-Methylphenyl) pyrimidine-1-2-yl] phenoki.
  • Example 3 N- [4 -— (3,4-dimethoxyphenyl) pyrimidine-2-yl] benzamide
  • Example 3 N— [4 -— (2,5-dimethoxyphenyl) pyrimidine-12-inole] thiophene-12-carboxamide
  • Example 3 N— [4- (2,5-diisopropoxyphenyl) pyrimidin-2-yl] thiophene-1-carpoxamide,
  • Example 3 N— ⁇ 4 -— [2,5-bis (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidine-1-yl ⁇ thiophene-2-carboxamide
  • Example 3 N— [4 -— (6—Methoxy-2-naphthyl) pyrimidine-1-2-inole] thiophene-1-2-potenolexamide
  • Example 3 N- [4 -— (4-methylphenyl) pyrimidine-1-2-inole] -N- (thiofecy 2-inolecarbone / re) Thiophene-1—2-force-norboxamido
  • Example 3 N— [4- (4-Methoxyphenyl) pyrimidine-12-yl] -12-phenoxyacetamide
  • Example 4 N— ⁇ 4- [2,5-bis (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidine-12-yl ⁇ 1-N, 1-isopropylurea
  • the compound of the present invention having the following physical data was obtained in the same manner as in Example 4, except that 2-isocyanatopropane was used instead of isocyanatobenzene.
  • Example 5 N- ⁇ 4- [2,5-bis (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidine-l-inole ⁇ benzenesnolephoneamide
  • Example 5 N- ⁇ 4 -— [2,5-bis' (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidine-12-yl ⁇ -11-pheninolemethanesulfonamide
  • Example 6 2- (2-Aminobilimidine-1-yl), 1-4- (Difluoromethoxy) feninole thiophene-1-2-force norevoxylate
  • Example 7 (1)-(: L 4) Using the same method as described in Example 1 ⁇ Example 2 ⁇ Example 3, using acetophenone or a corresponding ketone instead of benzyloxycetyl chloride and a corresponding acid chloride or sulfonic acid chloride. Thus, the following compound of the present invention was obtained.
  • Example 7 N- ⁇ 4- [2,5-bis (2,2,2-triphenylolethoxy) pheninole] pyrimidine-1-inole ⁇ — 1-pheninolemethansnorehon De,
  • Example 7 N- ⁇ 4- [2,5-bis (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidine-1 2
  • Example 7 (13): N— ⁇ 4— [2,5-bis (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidine-1-yl ⁇ —4— (methylsulfonyl) benzenesulfonamide
  • Example 8 N-benzyl-N- ⁇ 4- [2,5-bis (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidin-2-yl ⁇ methanesulfonamide
  • Example 8 N- ⁇ 4_ [2,5-bis (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidine-1 2- ⁇ ⁇ — N-ethynolebenzenesnolehonamide
  • Example 8 (3): N— ⁇ 4 -— [2,5-bis (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidine—2-yl ⁇ —N-propylbenzenesulfonamide
  • Example 8 N- ⁇ 4- [2,5-bis (difluoromethoxy) phen-nore] pyrimidine-l- 2-inole ⁇ -N- (2-methoxetinole) benzenesnorehonamide
  • Example 9 4- [2,5-bis (2,2,2-trifluoroethoxy) phenyl] —N-ethyl-12-pyrimidineamine CH 3 '
  • Example 7 To a solution of the compound (205 mg, 0.50 mmo 1) prepared in Example 14 (14) in anhydrous tetrahydrofuran (2 mL) was added lithium aluminum hydride (38 mg, 1.00 mmo 1) at room temperature, and the mixture was stirred for 1 hour. . T-butyl Methyl ether was added, and a 2 N aqueous sodium hydroxide solution (0.25 mL) was slowly added under ice-cooling, followed by stirring at room temperature for 30 minutes.
  • the reaction solution was filtered through Celite (trade name), and the filtrate was extracted with t-butyl methyl ether.
  • the organic layer was washed successively with a saturated aqueous solution of ammonium chloride and saturated saline, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated.
  • Example 5 A solution of the compound (1 O Omg, 0.20 mmo 1) prepared in (5) in a mixed solution of anhydrous N, N-dimethylformamide (lmL) and anhydrous tetrahydrofuran (0.2 mL) was added to a solution of sodium hydride (200 mL) under ice-cooling. 60% in oil, 12 mg, 0.30 mmo 1) was added, and the mixture was stirred under ice cooling for 5 minutes and at room temperature for 5 minutes. Methyl iodide (15 / iL, 0.24 mmol) was added to the reaction mixture, and the mixture was stirred at room temperature until the raw materials disappeared.
  • Example 5 instead of the compound prepared in Example 5 (5), the compound prepared in Example 5 (2), Example 5 (6) or Example 7 (14) was replaced with methyl iodide or ethyl instead.
  • the following compounds of the present invention were obtained in the same manner as in Example 10 using promide.
  • Example 10 N— ⁇ 4 ”[2,5-bis (2,2,2-triphnoleoethoxy) phenyl] pyrimidine-1-yl ⁇ -N, 4-dimethylbenzenesulfonamide ′
  • Example 10 N— ⁇ 4- [2,5-bis (difluoromethoxy) phenyl] pyrimidine-1-yl ⁇ —N-methylbenzenesulfonamide
  • Example 12 N-benzyl-1-4- [2,5-bis (2,2,2-trifluoroethoxy) phenyl] —2-pyrimidineamine
  • Example 12 Using benzylamine instead of N-methylbenzylamine, the same procedure as in Example 12 was carried out to obtain the compound of the present invention having the following physical data.
  • Example 13 1— ⁇ 4— [2,5-bis (2,2,2-trifluoroethoxy) phenyl] pyrimidine-1-yl ⁇ —2-piberidinone
  • Example 14 4- [2,5-bis (2,2,2-trifluoroethoxy) phenyl] —N, N-Jetyl-2-pyrimidineamine
  • a solution of the compound prepared in Example 10 (3) (80 mg, 0.18 mmo 1) in anhydrous tetrahydrofuran (1 mL) under an argon atmosphere at 60 ° C. was mixed with ⁇ 3 ⁇ THF complex (684 to 0.73 mm o 1). 1) was added dropwise and stirred for 7 minutes. Ice-1N hydrochloric acid was added to the reaction solution, and the mixture was stirred, neutralized with a 1N aqueous sodium hydroxide solution, and extracted with ethyl acetate.
  • Example 14 4- [2,5-bis (2,2,2-trifnoroleoxytoxy) pheninole] -12- (piperidine-11-yl) pyrimidine (Compound A) ⁇ 5-( ⁇ 4- [2,5-bis (2,2,2-trifluoroethoxy) phenyl] pyrimidine-2-yl ⁇ amino) -11-pentanol (Compound B)
  • Example 10 Using the compound produced in Example 13 in place of the compound produced in 3), and operating in the same manner as in the method shown in Example 14, a compound of the present invention having the following physical properties was obtained.
  • Example 15 N- (6-phenylpyridine-1-yl) benzenesulfonamide
  • Example 15 Using the compound prepared in Example 15 (3) in place of the compound prepared in Example 5 (5), the same procedure as in Example 10 was carried out to obtain a compound having the following physical properties. An inventive compound was obtained.
  • the measurement method of the present invention is an improvement of the measurement accuracy and the measurement sensitivity in order to evaluate the compound of the present invention as described below.
  • Male Wistar rats were decapitated and the whole brain was removed, after which the cerebellum was removed.
  • Binding experiments were performed using [ 3 H] PK11195 as the MBR selective ligand.
  • PK11195 is an MBR-selective ligand (1- (2-chlorophenyl) -1-N-methyl-1-N- (1-methylpropyl) -13-isoquinolinecarboxamide). Pharmaco., 119, 153-167, 1985.
  • PK11195 When calculating the total binding amount in a saturation experiment, use membrane preparations and various concentrations. [3H] PK11195, 0.5vol% final concentration of dimethyl sulfoxide (DMSO) and 50mm o / L Tris-monohydrochloride buffer (pH 7.4) were mixed (total volume 2001) and incubated at room temperature for 1 hour. did. When the amount of non-specific binding was determined, PK11195 at a final concentration of 20 ⁇ 1 / L was added instead of DMSO and incubated for 1 hour. The mixture was rapidly filtered on a GFZB filter pretreated with 0.3% polyethyleneimine using a harvester, and washed twice with 50 mmo 1 L Tris-HCl buffer (pH 7.4).
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • pH 7.4 Tris-monohydrochloride buffer
  • the concentration (IC 5 value) of the compound of the present invention required to suppress the specific binding amount of [3H] PK11195 to 50% was determined.
  • P ⁇ constant (Ki value) of the formula biochemical Chen using K D values and I c 50 value (Cheng) and Prusoff (Prusoff) -.. Off Arumako port G (Biochem Pharmacol), 22, 3099 ⁇ 3108, 1973).
  • the compound of the present invention has high affinity for MBR.
  • the Ki value of the compound of Example 3 (46) was 0.36 / xmo 1
  • the compound of Example 5 (2) was 0.01 zmo 1 ZL.
  • the following components were mixed in the usual manner, filtered through a dust filter, filled into ampoules in 5 mL portions, and heat-sterilized in an autoclave to obtain 10,000 ampoules containing 20 mg of the active ingredient in each ampoule. .
  • the compound of the present invention can be applied to pharmaceuticals as shown below.
  • the compound of the present invention represented by the general formula (I) has an affinity for MBR, for example, it is used as a medicament for preventing and / or treating a disease caused by stressor or exacerbated by a stressor and / or a disease caused by stress. It is useful as '
  • Diseases caused or aggravated and exacerbated by stressor and Z or relapse, and diseases caused by stress include, for example, central diseases caused by stress (eg, anxiety-related diseases (neurosis, psychosomatic disorder, general anxiety disorder (GAD)). ), Social anxiety disorder (SAD), panic disorder, hyperactivity disorder, attention deficit, personality disorder, bipolar disorder, autism, etc.), sleep disorder, depression, reactive depression, epilepsy, Parkinson's disease, Parkinson's syndrome, schizophrenia, autonomic dysfunction, Huntington's disease, Alzheimer's disease, affective disorder, cognitive impairment, migraine, tension headache, cluster headache, post-traumatic stress disorder, dissociative disorder, insomnia Illness, nervous vomiting, nervous cough, psychogenic convulsive seizures, psychogenic fainting seizures, workplace maladjustment, burnout syndrome, chronic fatigue syndrome, writing spasticity, spastic torticollis, etc.
  • central diseases caused by stress eg, anxiety-related diseases (neurosis, psychosomatic disorder, general anxiety disorder (GAD)).
  • SAD
  • Stress-related respiratory diseases eg, asthma, -bronchial asthma, hyperventilation syndrome, laryngeal spasm, chronic obstructive pulmonary disease, etc.
  • stress-induced gastrointestinal diseases eg, irritable bowel syndrome
  • Peptic ulcer functional dyspepsia, stomach, duodenal ulcer, ulcerative colitis
  • biliary dyskinesia esophageal spasm
  • gastric atony air swallowing
  • chronic hepatitis chronic knee inflammation, etc.
  • circulatory system caused by stress Diseases eg, essential hypertension, arrhythmia, (neurotic) angina, essential hypotension, orthostatic dysregulation, myocardial infarction, arteriosclerosis, dizziness, etc.
  • Urinary and reproductive disorders eg, dysuria, frequent urination (irritable bladder), enuresis, enuresis, psychogenic urinary retention, impotence, prostate disease, urethral syndrome, etc.
  • Orthopedic diseases eg postoperative abdominal neuropathy, dumping syndrome, frequent surgery, postplastic neurosis, rheumatoid arthritis, low back pain, neck and shoulder arm
  • Syndrome eg postoperative abdominal neuropathy, dumping syndrome, frequent surgery, postplastic neurosis, rheumatoid arthritis, low back pain, neck and shoulder arm
  • stiff shoulder connective tissue inflammation, polyarticular pain, systemic myalgia, gout, etc.
  • stress-related skin diseases eg, chronic juniper, atopy 'I' live dermatitis, hyperhidrosis, eczema, Pruritus cutis, alopecia areata
  • other diseases caused by stress eg, cancer, systemic erythematosus, etc.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

明 細 書- 抗ストレス薬およびその医薬用途 技術分野
本発明は、 ストレスに起因する疾患の予防おょぴ Zまたは治療に有用な含 窒素複素環化合物、 その製造方法およびその用途に関する。 背景技術
ミトコンドリアベンゾジァゼピン受容体 (Mitochondrial benzodiazepine receptor ;以下、 MB Rと略する。 ) は、 1977年にベンゾジァゼピン類が結 合する G A B A A受容体に存在するベンゾジァゼピン結合部位とは異なる受 容体として同定され (サイエンス (Science) , 198, 849〜851頁, 1977年、 プロシーディングズ ·ォプ ·ザ .ナショナル ·アカデミー ·ォブ 'サイェン ス 'ォブ'ザ.ュナイテッド'ステイツ 'ォブ 'アメリカ (Proc. Natl. Acad. Sci.) , , 3805〜3809頁, 1977年) 、 生理的機能は必ずしも明らかになって いないが、 ステロイド合成、 細胞の分化および増殖、 免疫機能調節等に関与 していることが報告されている。 M B Rは末梢糸且織においては副腎皮質、 心 臓、 平滑筋、 腎臓、 肺、 精巣のほか、 赤血球、 血小板、 単球、 マクロファー ジ等の免疫系細胞に存在し、 中枢神経系においては脈絡叢、 松果体、 嗅球、 大脳皮質、 海馬等に存在している。 中枢神経系における発現細胞は主にダリ ァ細胞であることが知られており、 アルツハイマー病、 脳虚血、 多発性硬化 症、 ハンチントン病等の神経変性疾患に伴いその発現量が増大するため、 グ リオ一シスのマーカーとして用いられている。
M B Rはミ トコンドリア外膜に存在し、 コレステロールを細胞内から P-450sccの活性部位であるミトコンドリァ内膜に輸送している。 脳内で合成 されるステロイドはニューロステロイドと呼ばれ、 ステロイド前駆体である コレステロールが、側鎖切断酵素 P-450sccによつて代謝され、 プレグネノ口 ンに変換される段階がステロイド生成系の第一段階である。しかし、 P-450scc による代謝よりもむしろこの輸送過程がステロイド生成系の律速段階である ことが示されており、 MB Rの機能を調節することができれば脳内ニューロ ステロイド含量を調節することが可能であると考えられる。実際に GA B AA 受容体べンゾジァゼピン結合部位おょぴ M B Rの内因性リガンドとして同定 されているジァゼパム結合阻害たんぱく質 (Diazepam binding inhibitor; 以下、 D B Iと略すことがある。 ) は、 ラット脳や、 グリオ一マ細胞由来の ミトコンドリア画分においてプレダネノロン合成を促進することが報告され ている。
ラットに音ストレッサーを負荷すると、 海馬において D B I含量が増加す ること、 抑うつ患者の脳脊髄液中 D B I濃度が上昇していることが示されて おり、 ス トレス状態時にニューロステロイド産生量は増大していると予想さ れる。 これを裏付ける実験結果として、 強制水泳、 フットショック (Foot Shock) 、 二酸化炭素暴露、 拘束等のストレッサーをラットに負荷すると、 脳内で各種二ユーロステロイド含量が増大することが報告されている。
ニューロステロイドはその種類により、 様々な受容体、 イオンチャネルの 機能を正あるいは負に調節する。 例えばプレグネノ口ン硫酸およぴデヒドロ ェピアンドロステロン硫酸は GA B AA受容体機能を抑制するが、プロゲステ ロン、 ァロプレダナノロンおょぴテトラヒドロキシコルチコステロンは活性 化する。 また、 プレダネノロン硫酸は AM P カイニン酸型グルタミン酸 受容体、 グリシン受容体、 電位依存性カルシウムチャネル機能をも抑制する 、 NMD A型グルタミン酸受容体機能を活性化する。 また、 プロゲステロ ンはグリシン受容体とともに、 アセチルコリン受容体機能を抑制する。 さら 'にデヒドロェピアンドロステロン硫酸はシグマ (σ ) 受容体機能を活性化す るが、 プロゲステロンは逆に抑制する。 このように、 ストレス状態時には脳 内ニューロステロイド量が変化することにより、 興奮性および抑制性情報伝 達系のバランスが崩れることで、 これらの神経系に様々に調節されている神 経系、 免疫系、 内分泌系の活動も変化し、 各種ストレス関連疾患が引き起こ されると考えられる。 さらにプレダネノロン硫酸は培養海馬神経細胞の NM D A誘発細胞死を増強することや、 網膜神経細胞において D N A断片化を伴 う遅発性細胞死を引き起こすことが報告されていることを考慮すると、 スト レス状態時の海馬 C A 3野の変性にも、 少なくとも一部、 プレダネノロン硫 酸が関与している可能性が示唆される。
以上のように、 ストレッサー負荷により乱れた興奮性 ·抑制性情報伝達の バランスを、 ニューロステロイド産生を増大または抑制することにより望ま しいバランス状態に改善することがストレス関連疾患の予防や治療には有効 である。 従って、 MB Rに親和性を有する化合物が提供されればこれらの疾 患の予防およひゾまたは治療に極めて有用であることが期待される。
ストレス関連疾患の治療剤として、 一般式 (X)
Figure imgf000005_0001
(式中、環 Axは C 5〜 8単環式炭素環あるいは 5〜 8員の 1〜 2個の窒素原 子、 1〜 2個の酸素原子おょぴ または 1個の硫黄原子を有する単環式複素 環; Xxは一 C H 2—、 — O—、 — S—等; L 1 Xおよび L 2 Xはそれぞれ独立し て、 単結合、 C 1〜4アルキレン基または C 2〜4アルケニレン基; R 1 Xお よび R 2 Xはそれぞれ独立して、 C l〜8アルキル基等; mXおよび n Xは 0 または 1〜4の整数; R 3 Xは、 水素原子、 環 B x等;環 B xは C 3〜1 0単環 式もしくは二環式炭素環あるいは 5〜10員の 1〜 2個の窒素原子、 1〜2 個の酸素原子および または 1個の硫黄原子を有する単環式もしくは二環式 複素環; R4Xは水素原子、 C 1〜8アルキル基等を表わす。 ) で示される化 合物またはその薬学的に許容される塩が MB Rに作用することが知られてい る (WO03/068753号パンフレット参照) 。
一方、 一般式 (Y)
Figure imgf000006_0001
(式中、 Χγは—0—または—NR4Y—を、 R1Yは水素原子、 低級アルキル 基等を、 R2Yは低級アルキル基、 非置換または置換フエ二ル基等を、 R3Yお よび R4Yは同一または異なって水素原子または低級アルキル基を、 R5Yは水 素原子、ハ口ゲン原子等を、 R 6 γは非置換もしくは置換へテロアリール基を、 Αγは非置換もしくは置換フエニル基または非置換もしくは置換へテロァリ 一ル基を表わす。 ) で示される化合物またはその生理的に許容される酸付加 塩およびそれを含有する医薬組成物が、 MB Rに選択的に作用することが開 示されている (特開 2001-199982号公報参照) 。 '
また、 (1) N— {4一 [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフノレオ口エト キシ) フエ-ル] ピリ ミジン一 2—ィル } 一 N,一フエニルゥレア (Registry No.671185-74-3) 、 (2) N— {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフ ルォロエトキシ) フエニル] ピリミジンー2—ィル } 一 N,一'(4—クロロフ ヱニル) ゥレア (Registry No.671185-76-5) 、 (3) N— {4_ [2, 5— ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィ ノレ } — N,一 ( 3—クロ口フエニル) ゥレア (Registry No.671185-77-6) お
■■■■■■■ 4. . ょぴ (4 ) N— { 4— [ 2 , 5—ビス (2, 2, 2 _トリフノレオ口エトキシ) フエニル] ピリ ミジン一 2—ィル } 一 2—チォフェン力/レポキサミ ド (Registry No. 671185-81-2) が試薬として知られている。 発明の開示
本発明の課題はストレスに起因する疾患の予防および Zまたは治療剤とし て MB Rに親和性を有する化合物の開発することにある。
本発明者らは、 MB Rに親和性を有する化合物を見出すベく鋭意研究を行 なった結果、 一般式 (I ) で示される化合物が目的を達することを見出し、 本発明を完成した。 '
すなわち、 本発明は、
1 . 一般式 (I )
Figure imgf000007_0001
(式中、 環 Aは置換基を有していてもよい環状基を表わし、 Qは置換基を有 していてもよいアルキル基、 または置換基を有していてもよい環状基を表わ し、 環 Dは置換基を有していてもよい環状基を表わし、 Wは結合手または主 鎖の原子数 1〜4のスぺーサーを表わし、 Yは主鎖の原子数 1〜4のスぺ一 サーを表わす。 ) で示される化合物、 その塩、 その N—ォキシド体もしくは その溶媒和物、 またはそれらのプロドラッグ、
2 . 環 Aが、 置換基を有していてもよい、 (1 ) C 3〜1 0の単環または 二環式炭素環、 または (2 ) 酸素原子、 窒素原子および硫黄原子から選択さ れる 1〜 5個のへテロ原子を含む、 3〜1 0員の単環または二環式複素環で ある前項 1記載の化合物、
3 . 環 Aが置換基を有していてもよいベンゼン環である前項 2記載の化合 物、
4 . Wが結合手である前項 1記載の化合物、
5.. Yが水素結合受容基を含む主鎖の原子数 1〜4のスぺーサ一である前 項 1記載の化合物、
6 . Yが
— _N
Figure imgf000008_0001
E2
(式中、 E 1および E 2はそれぞれ独立して水素原子または置換基を表わし、 Xは酸素原子または硫黄原子を表わし、 左向きの矢印は環 Dと結合し、 右向 きの矢印は Qと結合することを表わす。 ) である前項 1記載の化合物、 7 . 環 Dが、 置換基を有していてもよい、 酸素原子、 窒素原子および硫黄 原子から選択される 1〜 5個のへテロ原子を含む、 3〜1 0員の単環または 二環式複素環である前項 1記華の化合物、
8 . 環 Dが、 置換基を有していてもよいピリジン環またはピリミジン環で ある前項 7記載の化合物、
9 . 一般式 (la)
Figure imgf000008_0002
(式中、 Zは炭素原子または窒素原子を表わし、 Rは水素原子または置換基 を表わし、 mは 1〜3の整数を表わし、 その他の記号は前項 1と同じ意味を 表わす。 ) で示される前項 8記載の化合物、
1 0 . —般式 (lb)
Figure imgf000009_0001
(式中、 R1は水素原子または置換基を表わし、 R 2は 1〜 5個のハロゲン原 子で置換された C 1〜6アルキル基を表わし、 Gは一O—または一 S—基を 表わし、 rは 1〜2の整数を表わし、 sは 1〜4の整数を表わすが、 rおよ ぴ sの和は 5以下であ.り、 その他の記号は前項 1および 9と同じ意味を表わ す。 ) で示される前項 9記載の化合物、
1 1. R2が 1〜5個のフッ素原子で置換された C 1〜2アルキル基である 前項 10記載の化合物、
12. —般式 (lb— 1)
Figure imgf000009_0002
(式中、 Y1
— N-
Figure imgf000009_0003
を表わし、 その他の記号は前項 1、 6および 10と同じ意味を表わす。 ただ し、 (1) Ν— {4- [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —Ν,一フエニルゥレア、 (2) Ν— {4 - [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミ ジン一 2—ィル } — Ν,_ (4—クロ口フエニル) ゥレア、 (3) Ν- {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミジ ン一 2—ィル } 一 N' - (3—クロ口フエ二ル) ゥレア、および(4) Ν— {4 一 [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフノレオ口エトキシ) フエニル] ピリミ ジン一 2—ィル } — 2—チォフェンカルボキサミ ドは除く。 ) で示される前 項 10記載の化合物、
13. (1) N— {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエ-ル] ピリミジン一 2—ィル } チォフェン一 2—カルボキサミ ド、 (2) N— {4 - [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —N,一イソプロピルゥレア、 (3) N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロ メ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } メタンスルホンアミ ド、 (4) N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメトキシ) フエニル] ピリミ ン一 2—ィル } ベンゼンスルホンアミ ド、 (5) N— {4— [2, 5—ビス (ジ フルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } 一 1一フエニルメタ ンスルホンアミ ド、 (6) N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —4—メチルベンゼンスルホンアミ ド、 (7) N- {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミ ジンー2—ィル } 一 3—メチルベンゼンスルホンアミ ド、 (8) N- {4— [2, 5—ビス (ジフノレオロメ トキシ) フエ二ノレ] ピリミジン _2—ィル } —3, 5—ジメチルベンゼンスルホンアミ ド、 (9) N- {4— [2, 5 - ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一2—ィル } -3, 5 - ジクロロベンゼンスルホンアミ ド、 (10) N— {4- [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } べンゼ ンスルホンァミ ド、 (1 1) N— {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリ フルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —4—メチルベンゼ ンスルホンアミ ド、 (12) N— {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリ フルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —N—メチルベンゼ ンスルホンアミ ド、 (13) N— {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリ フルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } — N, 4—ジメチル ベンゼンスルホンアミド、 (14) N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロ メ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } 一 N—メチルベンゼンスルホ ンアミ ド、 (15) N—べンジル一 N— {4- [2, 5—ビス (ジフルォロ メ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } メタンスルホンアミド、 (1 6) N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジ ンー 2—ィル } —N—ェチルベンゼンスルホンアミ ド、 (17) N— {4_
[2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —N—プロピルベンゼンスルホンアミ ド、 (18) N— {4一 [2, 5—ビ ス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } 一 N—イソブ チルベンゼンスルホンアミ ド、 (19) N— {4— [2, 5—ビス (ジフル ォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } -N- (2—メ トキシェ チル) ベンゼンスルホンアミ ド、 (20) 4— [2, 5—ビス (2, 2, 2 —トリフルォロエトキシ)フエニル]—N—ェチル一 2—ピリミジンァミン、 (21) N—ベンジル一 4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロェ トキシ) フエ二 7レ] —N—メチル一2—ピリミジンァミン、 または (22) N—ベンジル一 4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フェニル] _ 2—ピリミジンアミンである前項 10記載の化合物、
14. 前項 1記載の一般式 (I) で示される化合物、 その塩、 その N—ォ キシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラ^/グを含有してな る医薬組成物、
15. ミトコンドリアベンゾジァゼピン受容体介在性疾患の予防および または治療剤である前項 14記載の医薬組成物、
16. ミ トコンドリアベンゾジァゼピン受容体介在性疾患がストレスに起 因する疾患である前項 15記載の医薬組成物、
17. ストレスに起因する疾患がストレスに起因する中枢性疾患、 ストレ スに起因する呼吸器系疾患および/またはストレスに起因する消化器系疾患 である前項 1 6記載の医薬組成物、
1 8 . ストレスに起因する中枢性疾患が不安関連疾患、 睡眠障害、 うつ病 および/またはてんかんであり、 ストレスに起因する呼吸器系疾患が喘息で あり、 ストレスに起因する消化器系疾患が過敏性腸症候群である前項 1 7記 載の医薬組成物、
1 9 . 前項 1記載の一般式 (I ) で示される化合物、 その塩、 その N—ォ キシド体もしくはその溶媒和物、またはそれらのプロドラッグと、抗不安薬、 抗うつ薬、抗パーキンソン薬、統合失調治療薬、抗てんかん薬、喘息治療薬、 消化性潰瘍治療薬、 消化管機能調整薬、 止瀉薬、 瀉下薬、 血圧降下薬、 抗不 整脈薬、 強心薬および排尿障害治療薬から選択される 1種以上とを組み合わ せてなる医薬、
2 0 . 前項 1記載の一般式 (I ) で示される化合物、 その塩、 その N—ォ キシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッグの有効量を哺 乳動物に投与することを特徴とする、 該哺乳動物におけるミトコンドリアべ ンゾジァゼピン受容体介在性疾患の予防および/または治療方法、 および
2 1 . ミ トコンドリアベンゾジァゼピン受容体介在性疾患の予防おょぴ Z または治療剤を製造するための前項 1記載の一般式( I )で示される化合物、 その塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロド ラッグの使用に関する。
本明細書中、 ストレスに起因する疾患としては、 例えば、 ストレスに起因 する中枢性 患、 ストレスに起因する呼吸器系疾患、 ストレスに起因する消 化器系疾患、 ストレスに起因する循環器系疾患、 ストレスに起因する泌尿器 系 ·生殖器系疾患、 ストレスに起因する婦人科系疾患、 ストレスに起因する 内分泌 ·代謝系疾患、 ストレスに起因する眼科系疾患、 ストレスに起因する 耳鼻咽喉科系疾患、 ストレスに起因する口腔外科 ·歯科系疾患、 ストレスに 起因する外科 ·整形外科系疾患、 ストレスに起因する皮膚系疾患、 ストレス に起因するその他の疾患が挙げられる。 好ましくは、 ストレスに起因する中 枢性疾患、 ストレスに起因する呼吸器系疾患および またはストレスに起因 する消化器系疾患である。
本明細書中、ストレスに起因する中枢性疾患とは、例えば、不安関連疾患、 神経症、 パニック障害、 睡眠障害、 うつ病、 反応性うつ病、 てんかん、 パー キンソン病、 パーキンソン症候群、 統合失調症、 自律神経失調症、 ハンチン トン病、 アルツハイマー病、 情動障害、 認知障害、 偏頭痛、 緊張型頭痛、 群 発頭痛、 外傷後ストレス障害、 解離性障害、 不眠症、 神経性嘔吐、 神経性咳 嗽、 心因性痙攣発作、 心因性失神発作、 職場不適応、 燃え尽き症候群、 慢性 疲労症候群、 書痙、 痙性斜頸等をいう。 好ましくは、 不安関連疾患、 睡眠障 害、 うつ病および/またはてんかんをいう。
本明細書中、 ストレスに起因する呼吸器系疾患とは、 例えば、 喘息、 気管 支喘息、過換気症候群、喉頭痙攣、慢性閉塞性肺疾患等をいう。好ましくは、 喘息をいう。 .
本明細書中、 ストレスに起因する消化器系疾患とは、 例えば、 過敏性 S昜症 候群、 消化性潰瘍、 機能性消化不良症、 胃 ·十二指腸潰瘍、 潰瘍性大腸炎、 胆道ジスキネジー、 食道痙攣、 胃アトニー、 空気嚥下症、 慢性肝炎、 慢性膝 炎等をいう。 好ましくは、 過敏性腸症候群をいう。
本明細書中、 ストレスに起因する循環器系疾患とは、 例えば、 本態性高血 圧、不整脈、 (神経性)狭心症、本態性低血圧、起立性調節障害、 心筋梗塞、 動脈硬化、 めまい等をいう。 好ましくは、 本態性高血圧、 不整脈および/ま たは狭心症をいう。
本明細書中、 ストレスに起因する泌尿器系 ·生殖器系疾患とは、 例えば、 排尿障害、 神経性頻尿 (過敏性膀胱) 、 夜尿症、 遺尿症、 心因性尿閉、 イン ポテンツ、 前立腺症、 尿道症候群等をいう。 好ましくは、 お尿障害をいう。 本明細書中、ストレスに起因する婦人科系疾患とは、例えば、更年期障害、 月経痛、月経異常、 月経前症候群、不妊症、不感症、悪阻、流早産等をいう。 本明細書中、 ストレスに起因する内分泌 ·代謝系疾患とは、 例えば、 神経 性食思不振症、 摂食障害、 拒食症、 過食症、 バーター症候群、 甲状腺機能亢 進症、 糖尿病、 心因性多飲症、 肥満症、 反射性低血糖等をいう。
本明細書中、 ストレスに起因する眼科系疾患とは、 例えば、 眼精疲労、 中 心性網膜炎、 飛蚊症、 眼瞼痙攣、 原発性緑内障、 めまい等をいう。
本明細書中、ストレスに起因する耳鼻咽喉科系疾患とは、例えば、耳鳴り、 めまい、 心因性難聴、 慢性副鼻腔炎、 アレルギー性鼻炎、 嗅覚障害、 吃音、 失声症等をいう。
本明細書中、 ストレスに起因する口腔外科 ·歯科系疾患とは、 例えば、 顎 関節症、舌咽神経痛、突発性舌痛症、 口内炎、歯痛、 口臭症、 唾液分泌異常、 歯ぎしり等をいう。
本明細書中、 ストレスに起因する外科 ·整形外科系疾患とは、 例えば、 術 後腹部神経症、 ダンピング症候群、 頻回施術症、 形成後神経症、 関節リウマ チ、腰痛症、頸肩腕症候群、肩こり、結合織炎、 多発関節痛、全身性筋痛症、 痛風等をいう。
本明細書中、 ストレスに起因する皮膚系疾患とは、 例えば、 慢性荨麻疹、 アトピー性皮膚炎、 多汗症、 湿疹、 皮膚搔痒症、 円形脱毛症等をいう。 本明細書中、 ストレスに起因するその他の疾患とは、 例冬ば、 癌、 全身性 エリスマト一デス等をいう。
本明細書中、 不安関連疾患とは、 神経症、 心身症、 全般性不安障害 (GA D) 、 社会不安障害 (S AD) 、 パニック障害、 多動性障害、 注意欠陥、 人 格障害、 双極性障害、 自閉症等をいう。
本明細書中、 環 A、 環 Dおよび Qで示される 「置換基を有していてもよい 環状基」 における 「環状基」 としては、 例えば炭素環および複素環等が挙げ られる。 炭素環としては、 例えば、 C 3〜2 0の単環、 二環、 三環または四 環式芳香族性炭素環、 その一部または全部が飽和されている炭素環、 スピロ 結合した二環、 三環または四環式炭素環、 および架橋した二環、 三環または 四環式炭素環等が挙げられる。 C3〜20の単環、 二環、 三環または四環式 芳香族性炭素環、 その一部または全部が飽和されている炭素環としては、 例 えば、 ベンゼン、 ァズレン、 ナフタレン、 フエナントレン、 アントラセン、 トリフエ二レン、 タリセン、 ナフタセン、 プレイアデン、 シクロプロパン、 シクロブタン、 シクロペンタン、 シクロへキサン、 シクロヘプタン、 シクロ オクタン、 シクロノナン、 シクロデカン、 シクロウンデカン、 シクロドデカ ン、 シクロトリ ドデカン、 シクロテトラデカン、 シクロペンタデカン、 シク 口ペンテン、 シクロへキセン、 シクロヘプテン、 シク口才クテン、 シクロぺ ンタジェン、 シクロへキサジェン、 シクロへブタジエン、 シクロォクタジェ ン、 ペンタレン、 パ一ヒドロペンタレン、 パーヒドロアズレン、 インデン、 パーヒドロインデン、 インダン、 ジヒドロナフタレン、 テトラヒドロナフタ レン、 パーヒドロナフタレン ヘプタレン、 ノ ーヒドロヘプタレン、 ビフエ 二レン、 as—インダセン、 s—インダセン、 ァセナフチレン、 ァセナフテン、 フノレオレン、 フエナレン、 フノレオランセン、 ァセフエナンスリレン、 ァセァ ンスリレン、 ピレン環等が挙げられる。 スピロ結合した二環、 三環または四 環式炭素環、 および架橋した二環、 三環または四環式炭素環としては、 例え ば、 スピロ [4. 4] ノナン、 スピロ [4. 5] デカン、 スピロ [5. 5] ゥンデカン、 ビシクロ [2. 2. 1] ヘプタン、 ビシクロ [2. 2. 1] へ プタ一 2—千ン、 ビシクロ [3. 1. 1] ヘプタン、 ビシクロ [3. 1. 1] ヘプタ一 2—ェン、 ビシクロ [2. 2. 2] オクタン、 ビシクロ [2. 2. 2]ォクタ一 2—ェン、ァダマンタン、ノルァダマンタン環等が挙げられる。 複素環としては、 例えば、 酸素原子、 窒素原子および硫黄原子から選択され る 1〜5個のへテロ原子を含む、 一部または全部飽和されていてもよい 3〜 20員の単環、 二環、 三環、 または四環式芳香族性複素環等が挙げられる。 該酸素原子、 窒素原子および硫黄原子から選択される 1〜5個のへテロ原子 を含む、 一部または全部飽和されていてもよい 3〜 2 0員の単環、 二環、 三 環、 または四環式芳香族性複素環としては、 例えば、 ピロール、 イミダゾー ル、 トリァゾール、 テトラゾール、 ピラゾール、 ピリジン、 ピラジン、 ピリ ミジン、 ピリダジン、 ァゼピン、 ジァゼピン、 フラン、 ピラン、 ォキセピン、 チォフェン、 チォピラン、 チェピン、 ォキサゾー^ /、 イソォキサゾー^^、 チ ァゾール、 イソチアゾール、 フラザン、 ォキサジァゾール、 ォキサジン、 ォ キサジァジン、 ォキサゼピン、 ォキサジァゼピン、 チアジアゾール、 チアジ ン、 チアジアジン、 チアゼピン、 チアジアゼピン、 インドール、 イソインド 一ノレ、インドリジン、ベンゾフラン、イソべンゾフラン、ベンゾチォフェン、 イソベンゾチォフェン、 ジチアナフタレン、 インダゾール、 キノリン、 イソ キノリン、 キノリジン、 プリン、 フタラジン、 プテリジン、 ナフチリジン、 キノキサリン、 キナゾリン、 シンノリン、 ピロ口ピリジン、 ベンゾォキサゾ 一ノレ、 ベンゾチアゾーノレ、 ベンゾイミダゾーノレ、 クロメン、 ベンゾ才キセピ ン、 ベンゾォキサゼピン、 ベンゾォキサジァゼピン、 ベンゾチェピン、 ベン ゾチアゼピン、ベンゾチアジアゼピン、ベンゾァゼピン、ベンゾジァゼピン、 ベンゾフラザン、 ベンゾチアジアゾーノレ、 ベンゾトリァゾーノレ、 力ノレパゾー 71/, ]3—カノレポリン、 ァクリジン、 フエナジン、 ジベンゾフラン、 キサンテ ン、 ジベンゾチォフェン、 フエノチアジン、 フエノキサジン、 フエノキサチ イン、 チアンスレン、 フエナントリジン、 フエナント口リン、 ペリミジン、 ピリ ドナフチリジン、 ピラゾ口イソキノリン、 ピラゾ口ナフチリジン、 ピリ ミ ドィンドール、 インドリジノインドール、 アジリジン、 ァゼチジン、 ピロ リン、 ピロリジン、 ィミダゾリン、 イミダゾリジン、 トリァゾリン、 トリア ゾリジン、 テトラゾリン、 テトラゾリジン、 ピラゾリン、 ビラゾリジン、 ジ ヒ ドロピリジン、 テトラヒ ドロピリジン、 ピぺリジン、 ジヒドロビラジン、 テトラヒドロビラジン、 ピぺラジン、 ジヒドロピリミジン、 テトラヒドロピ リミジン、 パーヒ ドロピリミジン、 ジヒドロピリダジン、 テトラヒドロピリ ダジン、パーヒ ドロピリダジン、ジヒドロアゼピン、テトラヒドロアゼピン、 パーヒドロアゼピン、 ジヒドロジァゼピン、 テトラヒ ドロジァゼピン、 パー ヒドロジァゼピン、 ォキシラン、 ォキセタン、 ジヒドロフラン、 テトラヒド 口フラン、 ジヒ ドロピラン、 テトラヒドロピラン、 ジヒドロォキセピン、 テ トラヒ ドロォキセピン、 ノ、。ーヒ ドロォキセピン、 チイラン、 チェタン、 ジヒ ドロチォフェン、 テトラヒドロチォフェン、 ジヒドロチォピラン、 テトラヒ ドロチォピラン、 ジヒドロチェピン、 テトラヒ ドロチェピン、 パーヒ ドロチ ェピン、 ジヒドロォキサゾール、 テトラヒ ドロォキサゾール (ォキサゾリジ ン) 、 ジヒドロイソォキサゾール、 テトラヒドロイソォキサゾール (イソォ キサゾリジン) 、 ジヒドロチアゾール、 テトラヒドロチアゾール (チアゾリ ジン) 、 ジヒ ドロイソチアゾール、 テトラヒドロイソチアゾール (イソチア ゾリジン) 、 ジヒ ドロフラザン、 テトラヒ ドロフラザン、 ジヒドロォキサジ ァゾール、 テトラヒ ドロォキサジァゾール (ォキサジァゾリジン) 、 ジヒド 口ォキサジン、 テトラヒ ドロォキサジン、 ジヒ ドロォキサジァジン、 テトラ ヒドロォキサジァジン、ジヒドロォキサゼピン、テトラヒドロォキサゼピン、 パーヒドロォキサゼピン、 ジヒドロォキサジァゼピン、 テトラヒドロォキサ ジァゼピン、 パーヒドロォキサジァゼピン、 ジヒドロチアジアゾール、 テト ラヒドロチアジアゾール (チアジアゾリジン) 、 ジヒ ドロチアジン、 テトラ ヒドロチアジン、 ジヒドロチアジアジン、 テトラヒドロチアジアジン、 ジヒ ドロチアゼピン、 テトラヒ ドロチアゼピン、 パーヒ ドロチアゼピン、 ジヒ ド ロチアジアゼピン、 テトラヒドロチアジァゼピン、 パーヒドロチアジアゼピ ン、 モルホリン、 チオモルホリン、 ォキサチアン、 インドリン、 イソインド リン、 ジヒドロべンゾフラン、 パーヒドロべンゾフラン、 ジヒドロイソベン ゾフラン、 パーヒ ドロイソべンゾフラン、 ジヒ ドロべンゾチオフヱン、 パー ヒドロベンゾチォフェン、 ジヒドロイソベンゾチォフェン、 パーヒドロイソ ベンゾチォフェン、 ジヒドロインダゾール、 ノ ーヒドロインダゾール、 ジヒ ドロキノリン、 テトラヒドロキノリン、 パーヒドロキノリン、 ジヒドロイソ キノリン、 テトラヒドロイソキノリン、 パーヒドロイソキノリン、 ジヒドロ フタラジン、 テトラヒ ドロフタラジン、 パーヒ ドロフタラジン、 ジヒドロナ フチリジン、 テトラ'ヒ ドロナフチリジン、 パーヒ ドロナフチリジン、 ジヒド 口キノキサリン、 テトラヒ ドロキノキサリン、 パーヒドロキノキサリン、 ジ ヒ ドロキナゾリン、 テトラヒ ドロキナゾリン、 パーヒ ドロキナゾリン、 テト ラヒドロピロ口ピリジン、 ジヒドロシンノリン、 テトラヒドロシンノリン、 パーヒドロシンノリン、 ベンゾォキサチアン、 ジヒドロべンゾォキサジン、 ジヒドロべンゾチアジン、 ピラジノモルホリン、 ジヒドロベンゾォキサゾー ノレ、 ノ ーヒ ドロべンゾォキサゾ一ノレ、 ジヒ ドロべンゾチアゾーノレ、 ノヽ。ーヒ ド 口べンゾチアゾール、 ジヒドロべンゾイミダゾーノレ、 ノ ーヒドロべンゾイミ ダゾール、 ジヒドロベンゾァゼピン、 テトラヒドロベンゾァゼピン、 ジヒド 口べンゾジァゼピン、テトラヒ.ドロべンゾジァゼピン、ベンゾジォキセパン、 ジヒドロべンゾォキサゼピン、 テトラヒドロべンゾォキサゼピン、 ジヒドロ 力/レバゾーノレ、 テトラヒドロカノレバゾ一/レ、 ノヽ。ーヒ ドロカノレバゾーノレ、 ジヒ ドロアクリジン、 テトラヒ ドロアクリジン、 パーヒドロアクリジン、 ジヒド ロジベンゾフラン、 ジヒドロジベンゾチォフェン、 テトラヒ ドロジべンゾフ ラン、 テトラヒドロジベンゾチォフェン、 パーヒ ドロジべンゾフラン、 パー ヒドロジベンゾチォフェン、 テトラピリ ドナフチリジン、 テトラヒドロー J3 —カルボリ 、 ジヒ ドロアゼピノインドール、 へキサヒドロアゼピノインド ール、 テトラヒドロピラゾ口イソキノリン、 テトラヒ ドロピラゾ口ナフチリ ジン、ジヒドロアゼピノインダゾール、へキサヒドロアゼピノインダゾール、 ジヒドロビラゾ口ピリ ドアゼピン、 へキサヒドロビラゾ口ピリ ドアゼピン、 テトラヒドロピリミ ドインドール、 ジヒドロチアジノィンドール、 テトラヒ ドロチアジノインドール、 ジヒドロォキサジノインドール、 テトラヒドロォ キサジノインドール、 へキサヒドロインドリジノインドール、 ジヒドロイン ドロべンゾジァゼピン、 ォクタヒドロインドロキノリジン、 へキサヒ ドロイ ミ.ダゾピリ ドインドーノレ、 へキサヒドロピロ口チアゼピノインドーノレ、 ジォ キソラン、 ジォキサン、 ジチオラン、 ジチアン、 ジォキサインダン、 ベンゾ ジォキサン、クロマン、ベンゾジチオラン、ベンゾジチアン、ァザスピロ [4. 4] ノナン、 ォキサザスピロ [4. 4] ノナン、 ォキサァザスピロ [2. 5] オクタン、 ジォキサスピロ [4. 4] ノナン、 ァザスピロ [4. 5] デカン、 チアスピロ [4. 5] デカン、 ジチアスピロ [4. 5] デカン、 ジォキサス ピロ [4. 5] デカン、 ォキサザスピロ [4. 5] デカン、 ァザスピロ [5. 5] ゥンデカン、 ォキサスピロ [5. 5] ゥンデカン、 ジォキサスピロ [5. 5] ゥンデカン、 2, 3, 4, 9—テトラヒ ドロスピロ [ ]3—カノレポリン一 1, —シクロペンタン] 、 ァザビシクロ [2. 2. 1] ヘプタン、 ォキサ ビシクロ [2. 2. 1] ヘプタン、 ァザビシクロ [3. 1. 1] ヘプタン、 ァザビシクロ [3. 2. 1] オクタン、 ォキサビシクロ [3. 2. 1] オタ タン、 ァザビシクロ [2. 2. 2] オクタン、 ジァザビシクロ [2. 2. 2] オクタン環等が挙げられる。
本明細書中、 環 A、 環 Dおよび Qで示される 「置換基を有していてもよい 環状基」 における 「置換基」 とは、 例えば、 (1) 置換基を有していてもよ いアルキル基、 (2) 置換基を有していてもよいアルケニル基、 (3) 置換 基を有していてもよいアルキニル基、 (4) 置換基を有していてもよい炭素 環、 (5) 脣換基を有していてもよい複素環、 (6) 置換基を有していても よい水酸基、 (7) 置換基を有していてもよいメルカプト基、 (8) 置換基 を有していてもよいアミノ基、 (9) 置換基を有していてもよい力ルバモイ ル基、 (10) 置換基を有していてもよいスルファモイル基、 (11) カル ボキシル基、 (12) (置換基を有していてもよいアルキル) ォキシカルボ ニル基、 (13) スルホ (一 SO3H) 基、 (14) スルフィノ基、 (15) ホスホノ基、 (16) ニトロ基、 (17) シァノ基、 (18) アミジノ基、 (1 9) イミノ基、 (20) ジヒドロボロノ基 (一 B (OH) 2) 、 (21) ノ、ロゲン原子 (フッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素) 、 (22) アルキルスルフィ ニル基 (例えば、 メチルスルフィエル、 ェチルスルフィエル等の C 1 _ 4ァ ルキルスルフィニル基等) 、 (23) 芳香環スルフィニル基 (例えば、 フエ ニルスルブイニル等の C 6〜 10芳香環スルフィニル基等) 、 (24) アル キ /レスノレホニル基 (例えば、 メチルスルホニル、 ェチルスルホニル等の C 1 〜 4アルキルスルホニル基等) 、 (25) 芳香環スルホニル基 (例えば、 フ ヱニルスルホニル等の C 6〜 10芳香環スルホニル基等) 、 (26) ァシル 基、 (27) ォキソ基、' (28) チォキソ基、 (29) (C l〜6アルコキ シィミノ) メチル基 (例えば (メ トキシィミノ) メチル基等) 等が挙げられ る。 これらの任意の置換基は置換可能な位置に 1〜 5個置換していてもよい。 また、 環 Aで示される 「置換基を有していてもよい環状基」 における 1つの 置換基と、 環 Dで示される 「置換基を有していてもよい環状基」 における 1 つの置換基が一緒になつてェチレン基(一 C H 2 C H 2 _)を形成してもよい。 置換基としての 「 (1) 置換基を有していてもよいアルキル基」 における アルキル基としては、 例えば、 メチル、 ェチル、 n—プロピル、 イソプロピ ル、 n—プチル、 イソプチノレ、 sec—ブチル、 tert—ブチノレ、 ペンチル、 へキ シル、 ヘプチル、 ォクチル、 ノニル、 デシル、 ゥンデシル、 ドデシル、 トリ デシル、 テトラデシル、 ペンタデシル、 へキサデシル、 ヘプタデシル、 オタ タデシル、 ノ_ナデシル、 ィコシル基等の直鎖状または分岐状の C 1〜 20ァ ルキル基等が挙げられる。 ここでアルキル基の置換基としては、 例えば、 水 酸基、 メルカプト基、 アミノ基、 カルボキシル基、 ニトロ基、 シァノ基、 モ ノーまたはジー C 1一 6アルキルアミノ基 (例えば、 メチルァミノ、 ェチル ァミノ、 プロピルァミノ、 ジメチルァミノ、 ジェチルァミノ等) 、 N—芳香 環ァミノ基 (例えば N—フエニルァミノ等) 、 N—芳香環一 N—アルキルァ ミノ基 (例えば、 N—フエニル一 N—メチルァミノ、 N—フエニル一 N—ェ チルァミノ、 N—フエニル一 N—プロピルァミノ、 N—フエ二ルー N—ブチ ルァミノ、 N—フエ二ルー N—ペンチルァミノ、 N—フエニル一N—へキシ ルァミノ等) 、 ァシルァミノ基、 N—ァシル一N—アルキルアミノ基、 C 1 〜 6アルコキシ基 (例えば、 メ トキシ、 エトキシ、 プロボキシ、 イソプロボ キシ、 へキシルォキシ等) 、 C 3〜7シクロアノレキル一 C 1〜6アルコキシ 基(例えば、シク口へキシルメチルォキシ、シク口ペンチルェチルォキシ等)、 C 3〜 7シクロアルキルォキシ基 (例えばシクロへキシルォキシ等) 、 C 7 〜 1 5ァラルキルォキシ基 (例えば、 ベンジルォキシ、 フエネチルォキシ、 フエニルプロピルォキジ、ナフチルメチルォキシ、ナフチルェチルォキシ等)、 フエノキシ基、 C 1〜 6アルコキシカルボニル基 (例えば、 メ トキシカルボ ニル、 ェトキシカルボニル、 tert—プトキシカルポニル等) 、 C 1〜 6アルキ ルカルポニルォキシ基(例えば、 ァセトキシ、 ェチルカルボニルォキシ等) 、 C:!〜 6アルキルチオ基(例えば、 メチルチオ、ェチルチオ、 プロピルチオ、 イソプロピルチオ、 ブチルチオ、 ペンチルチオ、 へキシルチオ等) 、 ハロゲ ン原子 (フッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素) 、 アルキルスルホニル基 (例えば、 メチルスルホニル、ェチルスルホニル等の C 1〜 4アルキルスルホニル基等)、 芳香環スルホニル基 (例えば、 フエニルスルホニル等の C 6〜1 0芳香環ス ルホニル基等) 、 置換基を有していてもよい力ルバモイル基 (例えば、 無置 換のカルバモイル基、 N—モノ— C 1〜6アルキル力ルバモイル (例えば、 N—メチル^ルバモイル、 N—ェチルカルバモイル、 N—プロピルカルバモ ィル、 N—イソプロピルカルパモイル、 N—プチルカルパモイル等) 、 N, N—ジ C 1〜6アルキルカルパモイル (例えば、 N, N—ジメチルカルバモ ィル、 N, N—ジェチルカルパモイル、 N, N—ジプロピルカルパモイル、 N, N—ジプチルカルバモイル等)、ピペリジン一 1ーィルカルボニル基等)、 ァシル基、 置換基を有していてもよい炭素環、 および置換基を有していても よい複素環等が挙げられ、 これらの任意の置換基は置換可能な位置に 1〜 5 個置換していてもよい。 ここで、 N—ァシル一N—アルキルアミノ基におけ るアルキル基としては、 例えば、 メチル、 ェチル、 n—プロピル、 イソプロ ピル、 n—プチル、 イソブチル、 sec—プチル、 tert—ブチノレ、 ペンチル、 へ キシル基等の直鎖状または分岐鎖状の C 1〜 6アルキル基等が挙げられる。 また、 ァシル基、 ァシルァミノ基おょぴ N—ァシル一 N—アルキルァミノ基 におけるァシル基は、 後述する 「 (2 6 ) ァシル基」 と同じ意味を表わす。 また、 置換基を有していてもよい炭素環、 および置換基を有していてもよい 複素環は、後述する「(4 )置換基を有していてもよい炭素環」、および「(5 ) 置換基を有していてもよい複素環」 と同じ意味を表わす。
置換基としての 「 (2 ) 置換基を有していてもよいアルケニル基」 におけ るアルケニル基としては、 例えば、 ェテュル、 プロぺニル、 プテニル、 ペン テュル、 へキセニル、 ヘプテュル、 オタテュル等の直鎖状または分岐状の C 2〜 8アルケニル基等が挙げられる。 ここでアルケニル基の置換基は、 前記 「 (1 ) 置換基を有していてもよいアルキル基」 における置換基と同じ意味 を表わす。
置換基としての 「 (3 ) 置換基を有していてもよいアルキニル基」 におけ るアルキニル基としては、 例えば、 ェチュル、 プロピニル、 プチニル、 ペン チュル、 へキシュル、 へプチニル、 オタチュル等の直鎖状または分岐状の C 2〜 8アルキニル基等が挙げられる。 ここでアルキニル基の置換基は、 前記 「 (1 ) 置換基を有していてもよいアルキル基」 における置換基と同じ意味 を表わす。
置換基としての 「 (4 ) 置換基を有していてもよい炭素環」 における炭素 環は、 前記環 Aで示される炭素環と同じ意味を表わす。 ここで炭素環の置換 基としては、 例えば、 水酸基で置換されていてもよい直鎖状または分岐鎖状 の C l〜 8アルキル基 (例えば、 メチル、 ェチル、 n—プロピル、 イソプロ ピル、 n—ブチル、 イソブチル、 sec—プチル、 tert—プチノレ、 ペンチル、 へ キシル、 ヘプチル、 ォクチル基等) 、 直鎖状または分岐鎖状の C 2〜 6アル ケニル基 (例えば、 ェテュル、 プロぺニル、 ブテュル、 ペンテニル、 へキセ ニル等) 、 直鎖状または分岐鎖状の C 2〜 6アルキニル基 (例えば、 ェチニ ル、 プロピニル、 ブチュル、 ペンチ-ル、 へキシュル等) 、 水酸基、 直鎖状 または分岐鎖状の C 1〜 6アルコキシ基 (例えば、 メ トキシ、 エトキシ、 プ ロポキシ、 イソプロポキシ、 ブトキシ、 イソプチルォキシ、 tert—ブトキシ、 ペンチルォキシ、 へキシルォキシ等) 、 メルカプト基、 直鎖状または分岐鎖 状の C 1〜 6アルキルチオ基 (例えば、 メチルチオ、 ェチルチオ、 プロピル チォ、 イソプロピルチオ、 ブチルチオ、 イソブチルチオ、 tert—プチルチオ、 ペンチルチオ、 へキシルチオ等) 、 アミノ基、 モノ一またはジ一 C 1〜 6ァ ルキルアミノ基 (例えば、 メチルァミノ、 ェチルァミノ、 プロピルァミノ、 イソプロピルァミノ、プチルァミノ、イソブチルァミノ、tert—ブチルァミノ、 ペンチルァミノ、 へキシ^^ァミノ、 ジメチルァミノ、 ジェチルァミノ、 ジプ 口ピルァミノ、 N—メチル一N—ェチルァミノ等) 、ハロゲン原子(フッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素) 、 シァノ基、 ニトロ基、 カルボキシル基、 直鎖状また は分岐鎖状の C 1〜 6アルコキシカルボ二ル基 (例えば、 メ トキシカルポ二 ル、 エトキシカルボニル、 tert—ブトキシカルボ二ル等) 、直鎖状または分岐 鎖状の C 1〜 6アルキルカルボニルォキシ基 (例えば、 ァセトキシ、 ェチル カルボニルォキシ等)、 トリハロメチル基(例えば、 トリフルォロメチル等)、 トリハロメ トキシ基 (例えば、 トリフルォロメ トキシ等) 、 トリハロメチル チォ基 (例えば、 トリフルォロメチルチオ等) 、 ジハロメチルチオ基 (例え ば、 ジフルォロメチルチオ等) 、 ォキソ基、 炭素環 (前記環 Aで示される炭 素環と同じ意味を表わす。 ) 、 複素環 (前記環 Aで示される複素環と同じ意 味を表わす。 ) 等が挙げられ、 これらの任意の置換基は置換可能な位置に 1 〜 4個置換していてもよい。 置換基としての 「 (5 ) 置換基を有していてもよい複素環」 における複素 環は、 前記環 Aで示される複素環と同じ意味を表わす。 ここで、 複素環の置 換基は、 前記 「 (4 ) 置換基を有していてもよい炭素環」 における置換基と 同じ意味を表わす。
置換基としての 「 (6 ) 置換基を有していてもよい水酸基」 、 「 (7 ) 置 換基を有していてもよいメルカプト基」 および 「 (8 ) 置換基を有していて もよぃァミノ基」 における置換基としては、 例えば、 置換基を有していても よいアルキル基 (前記 「 (1 ) 置換基を有していてもよいアルキル基」 と同 じ意味を表わす。 ) 、 置換基を有していてもよいアルケニル基 (前記 「 (2 ) 置換基を有していてもよいアルキル基」 と同じ意味を表わす。 ) 、 置換基を 有していてもよいアルキニル基 (前記 「 (3 ) 置換基を有していてもよいァ ルキニル基」 と同じ意味を表わす。 ) 、置換基を有していてもよい炭素環(前 記 「 (4 ) 置換基を有していてもよい炭素環」 と同じ意味を表わす。 ) 、 置 換基を有していてもよい複素環 (前記 「 (5 ) 置換基を有していてもよい複 素環」 と同じ意味を表わす。 ) 、 アルキルスルホニル基 (例えば、 メチルス ルホエル、 ェチルスルホニル等の C 1〜4アルキルスルホニル基等) 、 芳香 環スルホニル基 (例えば、 フエニルスルホニル等の C 6〜1 0芳香環スルホ ニル基等)、 ァシル基(後述する 「(2 6 ) ァシル基」 と同じ意味を表わす。 ) 等が挙げられる。 また、 「 (8 ) 置換基を有していてもよ アミノ基」 の場 合、 これらの任意の置換基は 1〜 2個置換していてもよい。
置換基とレての 「 (9 ) 置換基を有していてもよい力ルバモイル基」 およ び 「 (1 0 ) 置換基を有していてもよいスルファモイル基」 における置換基 としては、 例えば、 置換基を有していてもよいアルキル基 (前記 「 (1 ) 置 換基を有していてもよいアルキル基」 と同じ意味を表わす。 ) 、 置換基を有 していてもよいアルケニル基 (前記 「 (2 ) 置換基を有していてもよいアル キル基」 と同じ意味を表わす。 ) 、 置換基を有していてもよいアルキニル基 (前記 「 (3 ) 置換基を有していてもよいアルキニル基」 と同じ意味を表わ す。 ) 、 置換基を有していてもよい炭素環 (前記 「 (4 ) 置換基を有してい てもよい炭素環」 と同じ意味を表わす。 ) 、 置換基を有していてもよい複素 環 (前記 「 (5 ) 置換基を有していてもよい複素環」 と同じ意味を表わす。 ) 等が挙げられ、 これらの任意の置換基は 1〜 2個置換していてもよい。
置換基としての 「 (1 2 ) (置換基を有していてもよいアルキル) ォキシ カルポニル基」 における置換基を有していてもよいアルキルは、 前記 「 (1 ) 置換基を有していてもよいアルキル基」 と同じ意味を表わす。
置換基としての 「 (2 6 ) ァシル基」 としては、 例えば、 ホルミル基、 置 換基を有していてもよいアルキルカルボニル基 (基中、 置換基を有していて もよいアルキルは前記 「 (1 ) 置換基を有していてもよいアルキル基」 と同 じ意味を表わす。 )、置換基を有していてもよいアルケニルカルボニル基(基 中、 置換基を有していてもよいアルケニルは前記 「 (2 ) 置換基を有してい てもよいアルケニル基」 と同じ意味を表わす。 ) 、 置換基を有していてもよ いアルキニルカルボニル基 (基中、 置換基を有していてもよいアルキニルは 前記「( 3 )置換基を有していてもよいアルキニル基」と同じ意味を表わす。 )、 置換基を有していてもよい炭素環カルボニル基 (基中、 置換基を有していて もよい炭素環は前記 「 (4 ) 置換基を有していてもよい炭素環」 と同じ意味 を表わす。 ) 、 置換基を有していてもよい複素環カルボ二くレ基 (基中、 置換 基を有していてもよい複素環は前記 「 (5 ) 置換基を有していてもよい複素 環」 と同じ意味を表わす。 ) 等が挙げられる。
本明細書中、 Qで示される 「置換基を有していてもよいアルキル基」 は、 前記の環 Aで示される 「置換基を有していてもよい環状基」 の 「置換基」 で ある 「(1 )置換基を有していてもよいアルキル基」 と同じ意味を表わすが、 「置換基を有していてもよいアルキル基」 は後で述べる E 1で示される 「置換 基」 および Yと一緒になつて、 置換基を有していてもよい、 アジリジン、 ァ ゼチジン、 ピロリジン、 ピぺリジンまたはパーヒドロアゼピン環を形成して あよい。
.本明細書中、 環 Aで示される 「置換基を有していてもよい C 3〜 1 0の単 環または二環式炭素環」 としては、 C 3〜 1 0単環または二環式の芳香族炭 素環、 またはそれらの一部もしくは全部飽和した炭素環を表わす。 C 3〜 l 0単環または二環式の芳香族炭素環、 またはそれらの一部もしくは全部飽和 した炭素環としては、 例えば、 ベンゼン、 シクロプロパン、 シクロブタン、 シクロペンタン、 シクロへキサン、 シクロヘプタン、 シクロオクタン、 シク ロノナン、 シクロデカン、 シクロペンテン、 シクロへキセン、 シクロへプテ ン、 シクロオタテン、 シクロノネン、 シクロデセン、 シクロペンタジェン、
、ンク口へキサジェン、 シクロへブタジエン、 シクロォクタジェン、 シクロノ ナジェン、 シクロデカジエン、 シクロヘプタトリエン、 シクロオタタトリエ ン、 シクロノナトリェン、 シクロデカトリェン、 ペンタレン、 インダン、 ィ ンデン、 ナフタレン、 ァズレン、 ノヽ。ーヒドロペンタレン、 パーヒドロインデ ン、ジヒ ドロナフタレン、テトラヒドロナフタレン、ノ ーヒ ドロナフタレン、 パーヒ ドロアズレン環等が挙げられる。
本明細書中、 環 Aで示される 「置換基を有していてもよい、 酸素原子、 窒 素原子および硫黄原子から選択される 1〜 5個のへテロ原子を含む、 3〜 1 0員の単環または二環式複素環」 としては、 例えば、 酸素!^子、 窒素原子お よび硫黄原子から選択される 1 〜 5個のへテロ原子を含む、 一部または全部 飽和されていてもよい 3〜 1 0員の単環または二環式芳香族性複素環等が挙 げられる。 該酸素原子、 窒素原子および硫黄原子から選択される 1〜 5個の ヘテロ原子を含む、 一部または全部飽和されていてもよい 3〜 1 0員の単環 または二環式芳香族性複素環としては、 例えば、 ピロール、 イミダゾール、 トリァゾール、 テトラゾール、 ピラゾール、 ピリジン、 ピラジン、 ピリミジ ン、 ピリダジン、 ァゼピン、 ジァゼピン、 フラン、 ピラン、 ォキセピン、 ォ キサゼピン、 チォフェン、 チアイン (チォピラン) 、 チェピン、 ォキサゾー ル、 イソォキサゾール、 チアゾール、 イソチアゾール、 ォキサジァゾール、 ォキサジジ、 ォキサジァジン、 ォキサァゼピン、 ォキサジァゼピン、 チアジ ァゾール、 チアジン、 チアジアジン、 チアゼピン、 チアジアゼピン、 イソィ ンドーノレ、 イソべンゾフラン、 イソベンゾチォフェン、 ィンダゾ一ノレ、 イソ キノリン、 フタラジン、 ナフチリジン、 キノキサリン、 キナゾリン、 シンノ リ ン、 ベンゾォキサゾーノレ、 ベンゾチアゾーノレ、 ベンゾイミダゾーノレ、 力ノレ バゾール、ァクリジン、インドロォキサゼピン、インドロォキサジァゼピン、 インドロチアゼピン、 インドロチアジアゼピン、 ィンドロアゼピン、 インド 口ジァゼピン、ベンゾブラザン、ベンゾトリァゾーノレ、ィミダゾチアゾーノレ、 ピロリン、 ピロリジン、 ィミダゾリン、 イミダゾリジン、 トリァゾリン、 ト リアゾリジン、 テトラゾリン、 テトラゾリジン、 ジヒドロピリジン、 ジヒド ロビラジン、 ジヒドロピリミジン、 ジヒドロピリダジン、 ピぺリジン、 テト ラヒドロピリジン、 ピペラジン、 テトラヒドロピリミジン、 テトラヒドロピ リダジン、 ジヒドロフラン、 テトラヒドロフラン、 ジヒドロピラン、 テトラ ヒ ドロピラン、 ジヒ ドロチォフェン、 テトラヒ ドロチォフェン、 ジヒ ドロチ ァイン (ジヒドロチォピラン) 、 テトラヒ ドロチアイン (テトラヒドロチォ ピラン) 、 ジヒドロォキサゾール、 テトラヒドロォキサゾール、 ジヒ ドロイ ソォキサゾーノレ、 テトラヒドロイソォキサゾーノレ、 ジヒドロチアゾーノレ、 テ トラヒドロチアゾール、 ジヒドロイソチアゾール、 テトラヒドロイソチアゾ 一ノレ、 モノレホリン、 チォモノレホリン、 インドリン、 イソインドリン、 ジヒ ド 口べンゾフラン、 ノヽ。ーヒ ドロべンゾフラン、 ジヒ ドロイソべンゾフラン、 ノ ーヒドロイソべンゾフラン、 ジヒドロベンゾチォフェン、 パーヒドロべンゾ チォフェン、 ジヒドロイソベンゾチォフェン、 ノ、。ーヒ ドロイソべンゾチオフ ェン、ジヒドロインダゾール、パーヒドロインダゾール、ジヒドロキノリン、 テトラヒ ドロキノリン、 パーヒ ドロキノリン、 ジヒドロイソキノリン、 テト ラヒ ドロイソキノリン、 パーヒ ドロイソキノリン、 ジヒドロフタラジン、 テ トラヒ ドロフタラジン、 パーヒ ドロフタラジン、 ジヒドロナフチリジン、 テ トラヒドロナフチリジン、パーヒドロナフチリジン、ジヒドロキノキサリン、 テトラヒドロキノキサリン、パーヒドロキノキサリン、ジヒドロキナゾリン、 テトラヒドロキナゾリン、 パーヒドロキナゾリン、 ジヒドロシンノリン、 テ トラヒドロシンノリン、 パーヒ ドロシンノリン、 ジヒ ドロベンゾォキサゾー ル、 パーヒドロベンゾォキサゾーノレ、 ジヒドロべンゾチアゾーノレ、 パーヒド 口べンゾチアゾーノレ、 ジヒ ドロべンゾイミダゾーノレ、 ノ ーヒドロべンゾイミ ダゾール、 ジヒドロべンゾトリァゾール、 カンファー、 テトラヒドロカルパ ゾール、 パーヒドロカルパゾール、 ジヒドロアクリジン、 テトラヒドロアク リジン、 パーヒドロアクリジン、 ジヒドロイミダゾチアゾール、 パーヒドロ イミダゾチアゾール、 1 , 3—ジォキサインダン、 1 , 4一べンゾジォキサ ン、 キヌクリジン、 アジリジン、 ジォキサン、 ォキシラン、 チォキシラン、 ァゼチジン、 ォキセタン、 チォキセタン等が含まれる。
本明細書中、 環 Dで示される 「置換基を有していてもよい、 酸素原子、 窒 素原子および硫黄原子から選択される 1〜 5個のへテロ原子を含む、 3〜 1 0員の単環または二環式複素環」 は、 前記の環 Aで示される 「置換基を有し ていてもよい、 酸素原子、 窒素原子および硫黄原子から選択される 1 〜 5個 のへテロ原子を含む、 3〜 1 0員の単環または二環式複素環」 と同じ意味を 表わす。
本明細書 Φ、 環 Dで示される 「置換基を有していてもよいピリジン環また はピリミジン環」 の 「置換基」 は、 前記の環 Αで示される 「置換基を有して いてもよい環状基」 における 「置換基」 と同じ意味を表わすが、 該 「置換基」 は前記の環 Aで示される 「置換基を有していてもよい環状基」 における 「置 換基」 と一緒になつてエチレン基 (一C H2 C H2— ) を形成してもよい。 本明細書中、 Wで示される 「結合手」 とは、 環 Aと環 Dが間に他の原子を 介さずに直接結合することをいう。
本明細書中、 Wおよび Yで示される 「主鎖の原子数 1~4のスぺーサ一」 とは、 主鎖の原子が 1〜4個連なっている間隔を意味する。 ここで、 「主鎖 の原子数」 は、 主鎖の原子が最小となるように数えるものとする。 「主鎖の 原子数 1〜4のスぺーサ一」 としては、 例えば、 1または 2個の置換基を有 していてもよいメチレン基(一 CH2— ) 、 1または 2個の置換基を有してい てもよいエテュレン基 (一 CH = CH— ) 、 ェチ-レン基 (一 C三 C—) 、 置換基を有していてもよい窒素原子 (一 NH— ) 、 一 CO—、 — O—、 一 S 一、 一SO—、および一 SO2—から選ばれる 1〜4個を任意に組み合わせて なる 2価基等が挙げられる。 ここで、 メチレン基、 エテュレン基および窒素 原子の置換基としては、 前記の環 Aで示される置換基を有していてもよい環 状基における 「置換基」 と同じ意味を表わす。 具体的には、 例えば、 一 CR1 OIRI O2 、 _co—、 — O—、 —S—、 -NE'CO-, — C
ONE1—、 -NExCONE2-, -NE 1 S 02-, -S02NEx-, 一 N R103COCR101R102—、 -CONR103CR101R102- (式中、 R101
R1G2、 R1Q3、 E1および E 2はそれぞれ独立して水素原子を表わす力、前記 環 Aで示される 「置換基を有していてもよい環状基」 における 「置換基」 と 同じ意味を表わす。 ) 等が挙げられる。
本明細書中、 Yで示される 「水素結合受容基を含む主鎖 原子数 1〜4の スぺーサ一」 における 「水素結合受容基」 とは、 非共有電子対を有する原子 を含有する基であればよレヽ。 例えば、 一 CO—、 一 CS—、 一 C ( = NR10
3) ―、 一S02—、 一 SO—、 一 NE1— (式中、 E1は前記と同じ意味を表 わす。 ) 等が挙げられる。
本明細書中、 R、 R および R3で示される置換基はそれぞれ独立して、 前記 「環 Aで示される置換基を有していてもよい環状基」 における 「置換基」 と同じ意味を表わす。 本明細書中、 E 1および E 2で示される置換基はそれぞれ独立して、前記「環 Aで示される置換基を有していてもよい環状基」 における 「置換基」 と同じ 意昧を表わす。 ただし、 E 1で示される 「置換基」 は、 前記 Qで示される 「置 換基を有していてもよいアルキル基」 および Yと一緒になつて、 置換基 (置 換基は前記「環 Aで示される置換基を有していてもよい環状基」における「置 換基」 と同じ意味を表わす。 ) を有していてもよいアジリジン、ァゼチジン、 ピロリジン、 ピぺリジンまたはパーヒドロアゼピン環を形成してもよい。 本明細書中、 R 2で示される 1〜 5個のハロゲン原子で置換された C 1 〜 6 アルキル基におけるハロゲン原子は、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ョ ゥ素原子を意味し、 C 1〜 6アルキル基としては、例えば、 メチル、ェチル、 n—プロピノレ、 イソプロピノレ、 n—ブチノレ、 ィソブチル、 sec—プチノレ、 tert 一プチル、 ペンチル、 へキシル等の直鎖状または分岐状の C 1 〜 6アルキル 基等が挙げられる。 1 〜 5個のハロゲン原子で置換された C 1〜 6アルキル 基としては、 好ましくは 1 〜 5個のフッ素原子で置換された C 1〜 2アルキ ル基であり、 より好ましくは 1 〜 3個のフッ素原子で置換された C 1〜 2ァ ルキル基であり、 特に好ましくはトリフルォロメチル、 ジフルォロメチル、 2, 2 , 2—トリフルォロ チルである。
環 Aで示される 「置換基を有していてもよい環状基」 における 「環状基」 として好ましくは、 置換基を有していてもよい C 3〜 1 0の単環または二環 式炭素環、 または酸素原子、 窒素原子および硫黄原子から選択される 1〜 5 個のへテロ原子を含む、 3〜 1 0員の単環または二環式複素環であり、 より 好ましくは置換基を有していてもよいベンゼン環、 置換基を有していてもよ いナフタレン環またはピリジン環である。 特段好ましくは、 置換基を有して いてもよい ンゼン環である。
Qで示される 「置換基を有していてもよい環状基」 における 「環状基」 と して好ましくは、 置換基を有していてもよい C 3〜 1 0の単環または二環式 炭素環、 または酸素原子、 窒素原子おょぴ硫黄原子から選択される 1〜 5個 のへテロ原子を含む、 3〜1 0員の単環または二環式複素環であり、 より好 ま.しくは置換基を有していてもよいベンゼン環、 置換基を有していてもよい チォフェン環である。
Qで示される「置換基を有していてもよいアルキル基」として好ましくは、 1〜5個の R 4で置換されていてもよい C 1〜8アルキル基 (基中、 R 4とし ては、 例えば、 ハロゲン原子、 フエニル基、 フエノキシ基、 ベンジルォキシ 基、 水酸基等が挙げられる。 ) であり、 より好ましくはメチル基、 トリフル ォロメチル基、 ェチノレ基、 イソプロピル基、 ベンジル基、 フエノキシメチル 基またはベンジルォキジメチル基である。
環 Dで示される 「置換基を有していてもよい環状基」 における 「環状基」 として好ましくは、 酸素原子、 窒素原子おょぴ硫黄原子から選択される 1〜 5個のへテロ原子を含む、 3〜1 0員の単環式複素環であり、 より好ましく はピリミジン環またはピリジン環であり、 特段好ましくはピリミジン環であ る。
環 A、 環 Dまたは Qで示される 「置換基を有していてもよい環状基」 にお ける 「置換基」 、 または R、 R \ R 3で示される 「置換基」 として好ましく は、 1〜5個の R 5で置換されていてもよい C 1〜8アルキル基、 じ2〜8ァ ルケニル基、 C 2〜8アルキニル基、 C l〜8アルコキシ革、 もしくは C 1 〜8アルキルチオ基 (基中、 C 1〜8アルコキシ基としては、 例えば、 メト キシ、 エトキシ、 n—プロポキシ、 イソプロポキシ、 n—ブトキシ、 イソプ トキシ、 sec—ブトキシ、 tert—ブトキシ、ペンチルォキシ、へキシルォキシ、 ヘプチルォキシ、 ォクチルォキシ基等が挙げられ、 C l〜8アルキルチオ基 としては、 例えば、 メチルチオ、 ェチルチオ、 n—プロピルチオ、 イソプロ ピルチオ、 n—プチノレチォ、 イソブチルチオ、 sec—プチルチオ、 tert—ブチ ルチオ、 ペンチルチオ、 へキシルチオ、 へプチルチオ、 ォクチルチオ基等が 挙げられ、 R 5としては、 例えば、 水酸基、 またはハログン原子等が挙げられ る。 ) 、炭素環、複素環、水酸基、 メルカプト基、 アミノ基、 NR 6 R 7基 (基 中、 R 6および R 7はそれぞれ独立して、 水素原子、 C l〜8アルキル基また はァセチル基を表わす。 ) 、 カルボキシル基、 C 1〜6アルコキシカルボ二 ル基、 ニトロ基、 シァノ基、 ハロゲン原子、 C l〜6ァシル基 (例えば、 ホ ノレミノレ、 エタノィノレ、 プロノヽ。ノィノレ、 ブタノイノレ、 ペンタノィノレ、 へキサノ ィル基等) およびォキソ基から任意に選択される 1〜 5個の置換基であり、 より好ましくはメチル基、 トリフルォロメチル基、 2, 2 , 2—トリフルォ 口ェチル基、 シァノ基、 メトキシ基、 トリフルォロメトキシ基、 ジフルォロ メトキシ基、 2 , 2, 2—トリフルォロエトキシ基、 イソプロポキシ基、 二 トロ基、 ハロゲン原子およぴァセチルァミノ基から任意に選択される 1〜3 個の置換基である。
Wとして好ましくは、 結合手である。
Yとして好ましくは、 水素結合受容基を含む主鎖の原子数 1〜 4のスぺ一 サーであり、 より好ましくは、
— N→- _N—
1 、
Figure imgf000032_0001
E2
(式中、 E 1および E 2はそれぞれ独立して水素原子または置換基を表わし、 Xは酸素原子または硫黄原子を表わし、 左向きの矢印は環 Dと結合し、 右向 きの矢印は Qと結合することを表わす。 ) であり、 最も好ましくは、
Figure imgf000032_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) である。
Zとして好ましくは、 窒素原子である。
Rとして好ましくは、 水素原子である。 Xとして好ましくは、 酸素原子である。
E 1として好ましくは、 水素原子、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソ ブチル基、 2—メトキシェチル基、 ベンジル基、 ベンゾィル基またはチオフ ェンー 2—ィルカルボニル基である。
E 2として好ましくは、 水素原子である。
一般式 (I ) で示される化合物のうち、 好ましい化合物としては、 例えば 一般式 (la)
Figure imgf000033_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 一般 式 (lb)
Figure imgf000033_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 その 塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッ グが挙げられる。 '
一般式 (la) で示される化合物のうち、 好ましい化合物としては、 例えば 一般式 (la— 1 )
Figure imgf000033_0003
(式中、 nは 1〜5の整数を表わし、 その他の記号は前記と同じ意味を表わ す。 ) で示される化合物、 -般式 (la— 2 )
(la-2)
Figure imgf000034_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 その 塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッ グ等が挙げられる。
一般式 (la— 1 ) で示される化合物のうち、 好ましい化合物としては、 例 えば一般式 (la— 1— 1 )
Figure imgf000034_0002
(式中、 R 3は水素原子または置換基を表わし、 uは 1〜5の整数を表わし、 その他の記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 一般式 (la - 1 - 2 )
Figure imgf000034_0003
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 その 塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッ グ等が挙げられる。
一般式 (la— 2 ) で示される化合物のうち、 好ましい化合物としては、 例 えば一般式 (la- 2 - 1 )
Figure imgf000035_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 一般 式 (la— 2— 2 )
(la-2-2)
Figure imgf000035_0002
(式中、 R 4は、 前記 Qで示される 「置換基を有していてもよいアルキル基」 と同じ意味を表わし、 その他の記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示され る化合物、 一般式 (la— 2— 3 )
Figure imgf000035_0003
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 その 塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッ グ等が挙げられる。
一般式 (lb) で示される化合物のうち、 好ましい化合物 しては、 例えば 一般式 (lb- 1 )
Figure imgf000035_0004
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 一般 式 (lb- 2 )
Figure imgf000036_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 その 塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッ グ等が挙げられる。
一般式 (lb— 1 ) で示される化合物のうち、 好ましい化合物としては、 例 えば一般式 (lb— 1一 1 ) )
Figure imgf000036_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 一般 式 (lb— 1— 2 )
Figure imgf000036_0003
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 一 IX 式 (lb— 1— 3 )
Figure imgf000036_0004
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 -般 式 (lb— 1—4 )
Figure imgf000037_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 その 塩、 その N—才キシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッ グ等が挙げられる。 ,
一般式 (lb— 2 ) で示される化合物のうち、 好ましい化合物としては、 例 えば一般式 (lb— 2—1 )
Figure imgf000037_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 -I IX 式 (lb— 2— 2 )
Figure imgf000037_0003
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 一般 式 (lb— 2— '3 ) (lb-2-3)
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 -般 式 (lb— 2— 4 )
Figure imgf000038_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 その 塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッ グ等が挙げられる。
一般式 (I ) で示される化合物のうち、 一般式 (Ic)
Figure imgf000038_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 一般 式 (Id)
Figure imgf000038_0003
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物、 その. 塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッ グも好ましい。 より好ましい化合物としては、 実施例に示す全ての本発明化合物が挙げら れる。
•ミトコンドリアべンゾジァゼピン受容体を介する疾患の予防および/また は治療剤である糸且成物を製造するための、 好ましい化合物としては、 実施例 に示す全ての本発明化合物および以下の (1) 〜 (16) に示す化合物が挙 げられる。
(1) N— {4 - [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フ ェニル] ピリミジン一 2—ィル } チォフェン一 2—カルボキサミ ド、 (2) N— (4—ピリジン一 2—ィルピリミジン一 2—ィル) ベンズアミ ド、 (3) N— { 5 - (メチルスルホニル) 一 4— [4— (トリフルォロメチル) フエ ニル] ピリミジン— 2—ィル } ァセトアミ ド、 (4) N— [4— (2, 3 - ジヒドロ一 1, 4 ンゾジォキシン一 6—ィノレ) ピリミジン一 2—ィノレ] —4—メチルベンズアミ ド、 (5) N— [4— (5—クロ口一 3—メチル一 1一べンゾチェン一 2—ィル)' ピリミジン一 2—ィノレ] ベンズアミ ド、 (6) 2, 2, 2—トリフルオロー N— [4— (2—メチルイミダゾ [1, 2_a] ピリジン一 3—ィル) ピリミジン一 2—ィル] ァセトアミ ド、 (7) N— [4 一 (2—メチルイミダゾ [1, 2— a] ピリジン一 3—ィル) ピリミジン一 2—ィル] ァセトアミ ド、 (8) 4—クロロー N— (5, 6—ジヒドロベン ゾ [h] キナゾリン一 2—ィル) ベンズアミ ド、 (9) N- (5, 6—ジヒ ドロべンゾ [h] キナゾリン一 2—ィノレ) 一 4—メトキシベンズアミ ド、 (1 0) N- (5., 6—ジヒドロべンゾ [h] キナゾリン一 2—ィル) 一 3— (ト リフルォロメチル) ベンズアミ ド、 (1 1) N— (5, 6—ジヒドロべンゾ [h] キナゾリン一 2—ィル) 一2— [ (4—メチルフエニル) スルファニ ル] ァセトアミ ド、 (12) N— (5, 6—ジヒドロべンゾ [h] キナゾリ ン— 2—ィル) —2— (プロピルスルファ -ル) ァセトアミ ド、 (1 3) N — (5, 6—ジヒドロべンゾ [h] キナゾリン一 2—ィル) 一2— (イソプ ロピルスルファニル) ァセトアミ ド、 (1 4 ) 4—アミノー N— [ 4— ( 4 —フルオロフェニノレ) ピリミジン一 2—ィル]ベンゼンスルホンアミ ド、 (1 5 ) N- [ 4— ( 3—メチルビラジン一 2—ィル) ピリミジン一 2—ィル] ベンゼンスルホンアミ ドおよび (1 6 ) 4—アミノー N— ( 4—チェン一 2 —ィノレピリミジン一 2—ィノレ) ベンゼンスノレホンアミ ド。
[異性体]
本発明においては、 特に指示しない限り異性体はこれを全て包含する。 例 えば、 アルキル、 アルケニル、 アルキニル、 アルコキシ、 アルキルチオ、 ァ ルキレン、 アルケニレン、 アルキニレンには直鎖のものおよび分枝鎖のもの が含まれる。 さらに、 二童結合、 環、縮合環における異性体 (E、 Z、 シス、 トランス体) 、 不斉炭素の存在等による異性体 (R、 S体、 α、 配置、 ェ ナンチォマー、 ジァステレオマー) 、 旋光性を有する光学活性体 (D、 L、 d、 1体) 、 クロマトグラフ分離による極性体 (高極性体、 低極性体) 、 平 衡化合物、 回転異性体、 これらの任意の割合の混合物、 ラセミ混合物は、 全 て本発明に含まれる。
[塩、 N—ォキシド体およぴ溶媒和物]
一般式 (I ) で示される化合物の塩には薬理学的に許容されるもの全てが 含まれる。薬理学的に許容される塩は毒性の低レ、、水溶性のものが好ましい。 適当な塩として、 例えば、 アルカリ金属 (カリウム、 ナト ウム、 リチウム 等) の塩、 アルカリ土類金属 (カルシウム、 マグネシウム等) の塩、 アンモ 二ゥム塩(テ-トラメチルアンモニゥム塩、テトラプチルアンモニゥム塩等)、 有機アミン (トリエチノレアミン、 メチノレアミン、 ジメチルァミン、 シクロべ ンチルァミン、 ペンジノレアミン、 フエネチルァミン、 ピぺリジン、 モノエタ ノールァミン、 ジエタノールァミン、 トリス (ヒ ドロキシメチル) メチルァ ミン、 リジン、 アルギニン、 N—メチル一D—ダルカミン等) の塩、 酸付加 物塩 (無機酸塩 (塩酸塩、 臭化水素酸塩、 ョゥ化水素酸塩、 硫酸塩、 リン酸 塩、 硝酸塩等) 、 有機酸塩 (酢酸塩、 トリフルォロ酢酸塩、 乳酸塩、 酒石酸 塩、 シユウ酸塩、 フマル酸塩、 マレイン酸塩、 安息香酸塩、 クェン酸塩、 メ タ.ンスルホン酸塩、 エタンスルホン酸塩、 ベンゼンスルホン酸塩、 トルエン スルホン酸塩、 イセチオン酸塩、 グルクロン酸塩、 ダルコン酸塩等) 等) が 挙げられる。
—般式 (I ) で示される化合物の N—ォキシド体とは、 一般式 (I ) で示 される化合物の窒素原子が、 酸化されたものを表す。 また、 本発明化合物の N—ォキシド体は、 さらに上記のアルカリ (土類)金属塩、アンモニゥム塩、 有機アミン塩、 酸付加物塩となっていてもよい。
一般式 (I ) で示される化合物の適当な溶媒和物としては、 例えば、 水、 アルコール系溶媒 (エタノール等) 等の溶媒和物が挙げられる。 溶媒和物は 非毒性かつ水溶性であることが好ましい。 また、 本発明化合物の溶媒和物に は、 上記本発明化合物のアルカリ (土類) 金属塩、 アンモニゥム塩、 有機ァ ミン塩、 酸付加物塩、 N—ォキシド体等の溶媒和物も含まれる。
本発明化合物は、 公知の方法で上記の塩、 上記の N—ォキシド体、 上記の 溶媒和物に変換することができる。
[プロドラッグ]
一般式 (I ) で示される化合物のプロドラッグは、 生体内において酵素や 胃酸等による反応により一般式 (I ) で示される化合物に変換される化合物 をいう。 一般式 (I ) で示される化合物のプロドラッグとしては、 例えば、 一般式 (I ) .で示される化合物がアミノ基を有する場合、 ァミノ基がァシル ィ匕、 アルキル化、 リン酸ィ匕された化合物 (例えば、 一般式 (I ) で示される 化合物のァミノ基がエイコサノィル化、 ァラニル化、 ペンチルァミノカルボ ニル化、 (5—メチルー 2—ォキソ一 1, 3—ジォキソレン一 4—ィル) メ トキシカルポニル化、 テトラヒドロフラニル化、 ピロリジルメチル化、 ビバ ロイルォキシメチル化、 ァセトキシメチル化、 tert—ブチル化された化合物 等) ;一般式 (I) で示される化合物が水酸基を有する場合、 水酸基がァシ ル化、 アルキル化、 リン酸化、 ホウ酸化された化合物 (例えば、 一般式 (I) で示される化合物の水酸基がァセチル化、パルミ トイル化、プロパノィル化、 ピバロィル化、 サクシ二ル化、 フマリル化、 ァラニル化、 ジメチルアミノメ チルカルボニル化された化合物等) ;一般式 (I) で示される化合物がカル ボキシ基を有する場合、 カルボキシ基がエステル化、 アミド化された化合物 (例えば、 一般式 (I) で示される化合物のカルボキシ基がェチルエステル ィ匕、 フエニルエステル化、 カルボキシメチルエステル化、 ジメチルアミノメ チルエステル化、 ビバロイルォキシメチルエステル化、 エトキシカルボニル ォキシェチルエステル化、 フタリジルエステル化、 (5—メチルー 2—ォキ ソ一 1, 3—ジォキソレン一 4ーィノレ) メチノレエステノレィ匕、 シクロへキシノレ ォキシカルボニルェチルエステル化、 メチルアミ ド化された化合物等) 等が 挙げられる。 これらの化合物はそれ自体公知の方法によって製造することが できる。 また、 一般式 (I) で示される化合物のプロドラッグは水和物およ ぴ非水和物のいずれであってもよい。 また、 一般式 (I) で示される化合物 のプロドラッグは、 廣川書店 1990年刊 「医薬品の開発」 第 7卷 「分子設計」 163〜198頁に記載されているような、 生理的条件で一般式 (I) で示 される化合物に変化するものでもよい。 さらに、 一般式 (I) で示される化 合物は同位元素 (例えば、 3H、 14C、 35S、 125 I等) 等で標識されていて あよい。
[薬理活性] .
実施例記載以外の薬理試験として、 例えば、 以下に示す方法がある。
ラット副腎皮質由来ミトコンドリアにおけるプレダネノロン測定:
ラット副腎皮質由来ミ トコンドリアを用いて本発明化合物のステロイド産 生能を評価できる。
SD系雄性ラットにシクロへキシミ ド 2 OmgZmL溶液 (lmL) を腹 腔内投与し、 その 5分後に 1 0 I U/mLのァドレノコルチコトロピックホ ルモン (ACTH) 溶液 (0.3mL) を腹腔内投与する。 ACTH投与 2 0分 後に頸椎脱臼を行ない、 直ちに両側副腎皮質を摘出する。 採取した副腎皮質 をバッファー A (組成: トリス塩酸 5 Ommo 1 / 1 ;ショ糖 2 5 0 mm o 1 / 1 ) 中でホモジナイズした後、 2,000g、 4°Cで 3分間遠心する。 得られ た上清を 12,500g、 4°Cで 1 0分間遠心し、 沈渣をバッファー Aで 2回洗い こんだ後、 バッファー B (組成 ショ糠 2 5 0 mm o 1 / 1 ; リン酸カリゥ ムノ ッファー 1 0 mm o \ / \ トリエタノールァミン 1 5 mm o 1 / 1 ; 塩化力リウム 2 Ommo 1 / 1 塩化マグネシウム 5mm o 1 1 ; トリロ スタン: 1 0 /zmo l / l ; SU 10603: 1 0 μ m o 1 / 1 ) に懸濁し、 実 験に用いる。 リンゴ酸 (1 5 Ommo 1 / 1 ) 、 β一 NADP+ ( 5 mm o 1 / 1 ) およぴ本発明化合物を含むアツセィバッファーを 3 7°Cで 5分間イン キュベーシヨンする。 その後、 ラット副腎皮質由来粗ミトコンドリア画分を 添加し、 さらに 3 7°Cで 1 0分間インキュベーションしてプレダネノロンを 産生させる (化合物の最終濃度: 1 //mo 1 Z 1 )。インキュベーション後、 タノールを加えて反応を停止し、 n—へキサンを加えて抽出後、 蒸発乾固 する。 残渣をバッファー C (組成: 0.1%ゼラチン; リン酸緩衝塩類溶液) に 溶解し、遠心後回収した上清を測定用サンプルとして定量する。 [3H] プレ グネノロン (10000c pm; 1 0 0 μ 1 ) 、 抗プレダネノ ン抗体 ( I CN Biomedicals Inc.; 1 00 μ 1 ) 、 サンプノレ ( 1 0 0 ^ 1 ) を混和し、 4でで 一晩反応させる。 反応後、 デキストラン Ζチヤコール (2 0 0 /Ζ 1 ) を加え てよく混和し、 氷上で 1 0分間放置した後遠心し、 上清の放射活性を液体シ ンチレーションカウンターで測定する。 サンプル中のプレダネノロンは検量 線から算出する。
ストレッサー負荷による脳内プレダネノロン含量増大に対する本発明化合物 の影響: 以下に示す方法によって、 MBR拮抗薬の脳内ステロイド産生抑制能を確 認することができる。
.ウィスター (Wistar) 系雄性ラットを用い、 心理的ストレッサーを負荷す る (Brain Res., 641, 21-28, 1994) 。 中央にプラットホームを設けた容器に 約 1 0 c mの深ざまで水を貯める。 無処置群のラットは、 投与おょぴストレ ッサーを負荷されずに、 一方、 ストレッサー負荷群のラットは、 媒体あるい は化合物を経口投与した 30分後にラットをプラットホームにのせてストレ ッサー負荷し、 開始 1時間後に、 マイクロウェイブ 'アプリケーター (室町 機械株式会社)でマイク口ウェーブを照射(出力:約 6.5 kW,照射時間: 0.96s) した後、 両側海馬を摘出し質量を測定する。 海馬をつぶし、 これに内部標準 物質 (D4—プレダネノロン 20 n g) 、 水 (lmL) 、 ジェチルエーテル Z n—へキサン (9 : 1) (3mL) を加えて撹拌する。 超音波破碎後、 再度 撹拌、 3,000 r pmで 5分間遠心し、有機層をパスツールピぺットで新しいチ ユーブへ移す。 水相を再度ジェチルエーテル Zn—へキサン (9 : 1、 3m L) で抽出操作を行ない、 有機層を先の抽出溶液と合わせる。 減圧乾固後、 残渣を 1 50 μ 1の水/ァセトニトリノレ (1 : 9) で再溶解し、 以下の条件 で液体クロマトグラフィー 質量分析法 (LC— MS) により測定する。 LC (液体クロマトグラフィー) :ヒューレットパッカード シリーズ 1100、 カラム: Inertsil ODS-3, 3 μπι, 2.1 φ X 1 00 mm、 ,
温度:室温、 ·
移動相: 5mmo 1 / 1 CH3C02NHノ Me CN (1 0 : 90) 、 流;^: 0.2m LZ m i n、
注入量: 40 μ 1。
MS (質量分析) : Quattoro II (Micromass),
ィオン化法:常圧化学ィオン化 ( A P C I ) 、
positive; Corona: 3.4k V、 Sheath gas: N2 (50 1 /h r ) 、
Source temperature: 180。C、
Probe temperature: 550。C、
Detection:プレダネノ口ン(Pregnenolone) : m/ z 317.2 (cone : 10V) , D 4—プレダネノロン (D 4 -pregnenolone) : m/ z 321.2 (cone : 10 V)。
[本発明化合物の製造方法]
一般式 (I) で示される本発明化合物は、 公知の方法、 例えばコンプレへ ンシブ ·オーガ二ック · トランスフォーメーションズ (Comprehensive Organic Transformations: A Guide to Functional Group Preparations、第 版) (Richard C丄 arock著、 John Wiley & Sons Inc、 1999) に記載された 方法等を適宜改良した、 例えば以下に示す方法、 または実施例に示す方法を 組み合わせることによって製造することができる。 なお、 以下各製造方法に おいて、 原料化合物は塩として用いてもよい。 このような塩としては、 前記 した一般式 (I) の薬学的に許容される塩として記載されたものを用いるこ とができる。
[A] 一般式(I) で示される化合物のう'ち、 Yが一 N (E1) — C (=X) —を表わす化合物、 すなわち一般式 (I—A)
Figure imgf000045_0001
(式中、 AA、 QA、 DA、 E1A W i、 それぞれ前記した A、 Q、 D、 E1および Wと同じ意味を表わすが、 AA、 QA、 DA、 E1AぉょびWAにょっ て表わされる基に含まれるカルボキシル基、 水酸基、 ァミノ基およびメルカ ブト基は必要に応じて保護されているものとする。 その他の記号は前記と同 じ意味を表わす。 ) で示される化合物は、 以下の [1] 、 [2] または [3] の方法によつて製造することができる。 [ 1 ] 一般式 (I— A) で示される化合物は、 一般式 (Π)
Figure imgf000046_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物と、 一 般式 (III) H0 ~ ^—QA (III)
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表.わす。 ) で示される化合物をアミ ド化反応またはチォア ド化反応に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保 護反応に付すことによって製造することができる。
—般式 (Π) で示される化合物と、 一般式 (III) で示される化合物の反応 としては、 例えば、 (1 ) 酸ハライドを用いる方法、 (2 ) 混合酸無水物を 用いる方法、 (3 ) 縮合剤を用いる方法等が挙げられる。
これらの方法を具体的に説明すると、
( 1 ) 酸ハライドを用いる方法は、 例えば一般式 (III) で示される化合物 を有機溶媒 (例えば、 クロ口ホルム、 ジクロロメタン、 ジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン、 ジメトキシェタン等) 中または無溶媒で、 酸ハライド 化剤 (例えば、 ォキザリルクロライド、 チォユルク口ライド等) と一 2 0 °C 〜還流温度で反応させ、 得られた酸ハライドを塩基 (例えば、 ピリジン、 ト リェチルァミン、 ジメチルァ二リン、 ジメチルァミノピリジン、 ジイソプロ ピルェチルァミン等) の存在下、 一般式 (II) で示される化合物と有機溶媒 (例えば、 クロロホ ム、 ジクロロメタン、 ジェチノレエーテノレ、 テトラヒド 口フラン、 ァセトニトリル、 酢酸ェチル等) 中または無溶媒で、 一 2 0 °C〜 還流温度で反応させることにより行なわれる。 また、 得られた酸ハライドを 有機溶媒 (例えば、 ジォキサン、 テトラヒドロフラン、 ジクロロメタン等) 中、 相間移動触媒 (例えば、 テトラプチルアンモニゥムクロライド、 トリエ チルベンジルアンモニゥムクロリ ド、 トリ n—ォクチルメチルアンモユウム クロリ ド、 トリメチルデシルァンモニゥムクロリ ド、 テトラメチルァンモニ ゥムブロミ ド等の四級アンモニゥム塩等) の存在下または非存在下、 アル力 リ水溶液 (例えば、 重曹水、 水酸化ナトリウム水溶液等) を用いて、 一般式 (II) で示される化合物と一 2 0 °C〜還流温度で反応させることにより行な うこともできる。
( 2 ) 混合酸無水物を用いる方法は、 例えば一般式 (III) で示される化合 物を有機溶媒(例えば、 クロ口ホルム、 ジクロロメタン、 ジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン等) '中または無溶媒で、 塩基 (例えば、 ピリジン、 トリ ェチルァミン、 ジメチルァ二リン、 ジメチ^/ァミノピリジン、 ジィソプロピ ルェチルァミン等) の存在下、酸ハライド(例えば、 ピバロイルク口ライド、 トシルク口ライド、 メシルク口ライ ド等) 、 または酸誘導体 (例えば、 クロ 口ギ酸ェチル、 クロ口ギ酸ィソプチル等) と、 _ 2 0 °C〜還流温度で反応さ せ、 得られた混合酸無水物を塩基 (例えば、 ピリジン、 トリェチルァミン、 ジメチルァニリン、 ジメチルァミノピリジン、 ジイソプロピルェチルァミン 等) の存在下、 有機溶媒 (例えば、 クロ口ホルム、 ジクロロメタン、 ジェチ ルエーテル、 テトラヒ ドロフラン等) 中または無溶媒で、 一般式 (Π) で示 される化合物と一 2 0 °C〜還流温度で反応させることにより,行なわれる。
( 3 ) 縮合剤を用いる方法は、 例えば一般式 (III) で示される化合物と一 般式 (II) で示される化合物を、 有機溶媒 (例えば、 クロ口ホルム、 ジクロ ロメタン、 ジメチルホルムアミ ド、 ジェチノレエーテル、 テトラヒ ドロフラン 等) 中、 または無溶媒で、 塩基 (例えば、 ピリジン、 トリェチルァミン、 ジ メチルァニリン、 ジメチルァミノピリジン等) の存在下または非存在下、 縮 合剤 (例えば、 1, 3—ジシクロへキシルカルポジイミ ド (D C C) 、 1一 ェチルー 3— [ 3— (ジメチルァミノ)プロピル]カルポジィミ ド(E D C)、 1 , 1,一力ルポ二ルジィミダゾール (CD I) 、 2—クロ口一 1—メチルピ リ ジニ ゥム ヨ ウ素、 1 —プロ ピルホス ホ ン酸環状無水物 U-propanephosphonic acid cyclic anhydriae、 P P A) 等) を用レヽ、 1― ヒドロキシベンズトリァゾーノレ (HOB t)を用いるか用いないで、一 20°C 〜還流温度で反応させることにより行なわれる。
これら (1) 、 (2) および (3) の反応は、 いずれも不活性ガス (アル ゴン、 窒素等) 雰囲気下、 無水条件で行なうことが望ましい。
カルボキシル基、 水酸基、 アミノ基またはメルカプト基の保護基の脱保護 反応は、 よく知られており、 例えば、 (1) アルカリ加水分解、 (2) 酸性 条件下における脱保護反応、 (3) 加水素分解による脱保護反応、 (4) シ リル基の脱保護反応、 (5) 金属を用いた脱保護反応、 (6) 金属錯体を用 V、た脱保護反応等が挙げられる。
これらの方法を具体的に説明すると、
(1) アルカリ加水分解による脱保護反応は、例えば、有機溶媒(例えば、 メタノール、 テトラヒドロフラン、 ジォキサン等) 中、 アルカリ金属の水酸 化物 (例えば、 水酸化ナトリウム、 水酸化カリウム、 水酸化リチウム等) 、 アルカリ土類金属の水酸化物 (例えば、 水酸化バリウム、 水酸化カルシウム 等) もしくは炭酸塩 (例えば、 炭酸ナトリウム、 炭酸カリウム等) またはそ の水溶液あるいはこれらの混合物を用いて、 0〜40°Cの 度で行なわれる。
(2) 酸条件下での脱保護反応は、 例えば、 有機溶媒 (例えば、 ジクロロ メタン、 クロ口ホルム、 ジォキサン、 酢酸ェチル、 ァニソール等) 中、 有機 酸(例えば、酢酸、 トリフルォロ酢酸、メタンスルホン酸、 -トシル酸等)、 または無機酸 (例えば、 塩酸、 硫酸等) もしくはこれらの混合物 (例えば、 臭化水素/酢酸等) 中、 2, 2, 2—トリフルォロエタノールの存在下また は非存在下、 0〜100°Cの温度で行なわれる。
(3) 加水素分解による脱保護反応は、 例えば、 溶媒 (例えば、 エーテル 系 (例えば、 テトラヒドロフラン、 ジォキサン、 ジメトキシェタン、 ジェチ ルエーテル等) 、 アルコール系 (例えば、 メタノール、 エタノール等) 、 ベ ンゼン系 (例えば、ベンゼン、 トルエン等) 、 ケトン系 (例えば、 アセトン、 メチルェチルケトン等) 、 二トリル系 (例えば、 ァセトニトリル等) 、 アミ ド系 (例えば、 ジメチルホルムアミド等) 、 水、 酢酸ェチル、 酢酸またはそ れらの 2以上の混合溶媒等) 中、 触媒 (例えば、 パラジウム—炭素、 パラジ ゥム黒、水酸化パラジウム一炭素、酸化白金、 ラネーニッケル等)の存在下、 常圧または加圧下の水素雰囲気下またはギ酸アンモユウム存在下、 0〜2 0 0 °cの温度で行なわれる。
( 4 ) シリル基の脱保'護反応は、例えば水と混和しうる有機溶媒(例えば、 テトラヒドロフラン、 ァセトニトリル等) 中、 テトラプチルアンモニゥムフ ルォライドを用いて、 0〜4 0 °Cの温度で行なわれる。
( 5 ) 金属を用いた脱保護反応は 例えば酸性溶媒 (例えば、 酢酸、 p H 4.2-7.2の緩衝液またはそれらの溶液とテトラヒドロフラン等の有機溶媒と の混合液) 中、 粉末亜鉛の存在下、 必要であれば超音波を照射しながら、 0 〜4 0 °Cの温度で行なわれる。
( 6 ) 金属錯体を用いる脱保護反応は、 例えば有機溶媒 (例えば、 ジクロ ロメタン、 ジメチルホルムアミ ド、 テトラヒドロフラン、 酢酸ェチル、 ァセ トニトリル、 ジォキサン、 エタノール等) 、 水またはそれ の混合溶媒中、 トラップ試薬 (例えば、 水素化トリプチルスズ、 トリェチルシラン、 ジメド ン、 モルホリン、 ジェチルァミン、 ピロリジン等) 、有機酸 (例えば、酢酸、 ギ酸、 2—ェチルへキサン酸等) および Zまたは有機酸塩 (例えば、 2—ェ チルへキサン酸ナトリゥム、 2—ェチルへキサン酸力リゥム等) の存在下、 ホスフィン系試薬 (例えば、 トリフエニルホスフィン等) の存在下または非 存在下、 金属錯体 (例えば、 テトラキストリフエニルホスフィンパラジウム ( 0 ) 、 二塩ィ匕ビス (例えば、 トリフエニルホスフィン) パラジウム (II) 、 酢酸パラジウム (II) 、塩ィ匕トリス (トリフエ-ルホスフィン) ロジウム (I) 等) を用いて、 0〜40°Cの温度で行なわれる。
また、 上記以外にも、 例えばプロテクティブ ·グループス 'イン 'オーガ ニック.シンセシス (Protective Groups in Organic Synthesisノ (T.W.Greene 著、 John Wiley & Sons Inc、 1999) に記載された方法によって、脱保護反応 を行なうことができる。
カルボキシル基の保護基としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 ァリル 基、 t一ブチル基、 トリクロ口ェチル基、 ベンジル (Bn) 基、 フエナシル 基、 p _メ トキシベンジル基、 トリチル基、 2—クロ口トリチル基またはそ れらの構造が結合した固相担体等が挙げられる。
水酸基の保護基としては、 例えば、 メチル基、 トリチル碁、 メ トキシメチ ル (MOM) 基、 1—エトキシェチル (EE) 基、 メ トキシ^キシメチル (MEM) 基、 2—テトラヒ ドロビラニル (THP) 基、 トリメチルシリル (TMS) 基、 トリェチルシリル (TES) 基、 t—ブチルジメチルシリル (TBDMS) 基、 t—プチルジフエニルシリル (TBDPS) 基、 ァセチ ル (Ac) 基、 ピパロイル基、 ベンゾィル基、 ベンジル (Bn) 基、 p—メ トキシベンジル基、 ァリルォキシカルボニル (A l 1 o c) 基、 2, 2, 2 一トリクロ口エトキシカルボニル (T r o c) 基等が挙げられる。
ァミノ基の保護基としては、 例えば、 ベンジルォキシカノ ボニル基、 t - ブトキシカルボニル基、 ァリノレオキシカルボニル (A l 1 o c) 基、 1—メ チノレー 1— (4—ビフエ二ノレ) エトキシカノレボニノレ (B p o c) 基、 トリフ ルォロアセチル基、 9—フルォレニルメ トキシカルボニル基、 ベンジル (B n) 基、 p—メ トキシベンジル基、 ベンジルォキシメチル (BOM) 基、 2 - (トリメチルシリル) エトキシメチル (SEM) 基等が挙げられる。
メルカプト基の保護基としては、 例えば、 ベンジル基、 メ トキシベンジル 基、 メ トキシメチル (MOM) 基、 2—テトラヒドロビラニル (THP) 基、 ジフエニルメチル基、 ァセチル (A c ) 基等が挙げられる。
カルボキシル基、水酸基、ァミノ基またはメルカプト基の保護基としては、 上記した以外にも容易にかつ選択的に脱離できる基であれば特に限定されな い。 例えば、 前記したプロテクティブ ·グループス 'イン 'オーガニック · シンセシスに記載されたものが用いられる。
当業者には容易に理解できることではあるが、 これらの脱保護反応を使 ヽ 分けることにより、 目的とする本発明化合物を容易に製造することができる。
[ 2 ] 一般式 (I一 A) で示される化合物は、 一般式 (Π) で示される化 合物と、 一般式 (IV)
Figure imgf000051_0001
(式中、 L 1は、 ハロゲン原子、 イミダゾリル基等の脱離基を表わし、 その他 の記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物を反応に付し、 さら に必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによっても製造することがで さる。
一般式 (II) で示される化合物と、 一般式 (IV) で示される化合物の反応 は、 例えば一般式 (IV) で示される化合物を塩基 (例えば、 ピリジン、 トリ ェチルァミン、 ジメチルァニリン、 ジメチルァミノピリジン、 ジイソプロピ ルェチルァミン等) の存在下、一般式(II) で示される化合物と有機溶媒(例 えば、 クロロホノレム、 ジクロロメタン、 ジェチノレエーテノレ、 テトラヒ ドロフ ラン、 ァセトニトリル、 酢酸ェチル等) 中、 一 2 0 °C〜還流温度で反応させ ることにより行なわれる。 また、 一般式 (IV) で示される化合物を有機溶媒
(例えば、 ジォキサン、 テトラヒドロフラン、 ジクロロメタン等) 中、 相間 移動触媒 (例えば、 テトラプチルアンモニゥムクロライド、 トリェチルベン ジルアンモニゥムクロリ ド、 トリ n—ォクチルメチルアンモニゥムクロリ ド、 トリメチルデシルアンモニゥムクロリ ド、 テトラメチルアンモユウムプロミ ド等の四級アンモニゥム塩等)の存在下または非存在下、アルカリ水溶液(例 えば、 重曹水、 水酸化ナトリウム水溶液等) を用いて、 一般式 (Π) で示さ れる化合物と 0〜 4 0 °Cで反応させることにより行なうこともできる。
保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[ 3 ] 一般式 (I一 A) で示される化合物は、 一般式 (V)
Figure imgf000052_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物と、 一 般式 (VI) .
Figure imgf000052_0002
(式中、 全ての記号は前記と HIじ意味を表わす。 ) で示される化合物を反応 に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによって製造す ることができる。
一般式 (V) で示される化合物と、 一般式 (VI) で示される化合物の反応 は、 前記した一般式 (Π) で示される化合物と、 一般式 (IV) で示される化 合物の反応に準じた方法で行なうことができる。
[B ] 一般式 (I ) で示される化合物のうち、 Yがー N (E 1) 一 S 02— を表わす化合物、 すなわち一般式 (I— B)
Figure imgf000052_0003
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物は、 以 下の [ 1 ] 、 [ 2 ] または [ 3 ] の方法によって製造することができる。 [ 1 ] 一般式 (I— B ) で示される化合物は、 一般式 (Π) で示される化 合物と、 一般式 (VII)
Figure imgf000053_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物を反応 に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによっても製造 することができる。
一般式 (II) で示される化合物と、 一般式 (VII) で示される化合物の反応 は、 例えば、 (1 ) 酸ノヽライドを用いる方法、 (2 ) 混合酸無水物を用いる 方法、 (3 ) 縮合剤を用いる方法等が挙げられ、 これらの方法は前記した方 法に準じて行なうことができる。
保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[ 2 ] 一般式 (I— B ) で示される化合物は、 一般式 (Π) で示される化 合物と、 一般式 (νιπ)
Figure imgf000053_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物を反応 に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保護反応に付すこ ΐによっても製造 することができる。
一般式 (Π) で示される化合物と、 一般式 (νιπ) で示される化合物の反 応は、 前記した一般式 (II) で示される化合物と、 一般式 (IV) で示される 化合物の反応に準じた方法で行なうことができる。
保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[ 3 ] 一般式 (I一 Β ) で示される化合物は、 一般式 (V) で示される化 合物と、 一般式 (IX) ' (IX)
Figure imgf000054_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物を反応 に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによって製造す ることができる。
一般式 (V) で示される化合物と、 一般式 (IX) で示される化合物の反応 は、 前記した一般式 (Π) で示される化合物と、 一般式 (IV) で示される化 合物の反応に準じた方法で行なうことができる。
[C] 一般式(I ) で示される化合物のうち、 Yがー N (E 1 ) — C (= X) 一 NH—を表わす化合物、 すなわち一般式 (I— C)
Figure imgf000054_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物は、 以 下の方法によって製造することができる。
一般式(I—C) で示される化合物は、 一般式(II) で示される化合物と、 一般式 (X)
X=C=N― QA (X)
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物を反応 に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによっても製造 することができる。
一般式 (II) で示される化合物と一般式 (X) で示される化合物との反応 は、 例えば有機溶媒 (例えば、 トルエン、 ベンゼン、 キシレン、 テトラヒド 口フラン、 ジクロロメタン、 ジェチノレエーテノレ、 1 , 2—ジクロロェタン、 ジメチルホルムァミド等) 中、 0 °C〜還流温度で行なうことができる。 この反応は不活性気体存在下、 無水条件下で行なうことが好ましい。 保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[D] 一般式 (I ) で示される化合物のうち、 Yがー N (E 1) 一 C H 2 を表わす化合物、 すなわち一般式 (I— D)
Figure imgf000055_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物は、 以 下の方法によって製造することができる。
一般式(I _D) で示される化合物は、一般式(II) で示される化合物と、 一般式 (XI)
L2— CH2-QA (XI)
(式中、 L 2はハロゲン原子、メシルォキシ基 (OM s基) 、 トシルォキシ基 (O T s基) 、 トリフルォロメタンスルホニルォキシ基 (O T f基) 、 アル キルチオ基、 アルキルスルフィニル基、 アルキルスルホニル基、 ヒ ドロキシ スルホニル基等の脱離基を表わし、 その他の記号は前記と同じ意味を表わ す。 ) で示される化合物を反応に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保護 反応に付すことによつても製造することができる。
一般式 (Π) で示される化合物と一般式 (XI) で示される化合物との反応 は、 例えば有機溶媒 (例えば、 テトラヒドロフラン、 ジクロロメタン、 クロ ロホノレム、 ベンゼン、 トノレェン、 キシレン、 へキサン、 ヘプタン、 シクロへ キサン、 ジェチノレエーテノレ、 ジォキサン、 アセトン、 ェチノレメチノレケトン、 ァセトニトリル、 ジメチルスルホキシド、 ジメチルホルムアミ ド、 ジメチル ァセタミド、 酢酸ェチル等) 中、 塩基 (例えば、 炭酸カリウム、 炭酸ナトリ ゥム、 炭酸セシウム、 水素化ナトリウム等) 存在下、 および触媒 (例えば、 ヨウ化カリウム、 ヨウ化ナトリウム、 ヨウ化テトラ一 n—プチルアンモニゥ ム等) の存在下または非存在下、 0 °C〜還流温度で行なうことができる。
.保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[E] —般式(I ) で示される化合物のうち、 Yがー C (= X) - N (E 1) 一を表わす化合物、 すなわち一般式 (I—E)
Figure imgf000056_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物は、 以 下の [ 1 ] または [ 2 ] 'の方法によって製造することができる。
[ 1 ] 一般式 (I一 E) で示される化合物は、 一般式 (XII)
Figure imgf000056_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物と 般式 (XIII)
Ε :1'A
、Α (XI")
HN— CT
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物を反応 に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによっても製造 することができる。
一般式 (XII) で示される化合物と、 一般式 (XIII) で示される化合物の反 応は、 前記した一般式 (II) で示される化合物と、 一般式 (in) で示される 化合物の反応に準じた方法で行なうことができる。
保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[ 2 ] 一般式 (I一 Ε) で示される化合物は、 一般式 (XIV)
Figure imgf000057_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物と、 一 般式 (XIII) で示される化合物を反応に付し、 さらに必要に応じて保護基の 脱保護反応に付すことによっても製造することができる。
一般式 (XIV) で示される化合物と、 一般式 (XIII) で示される化合物の 反応は、 前記した一般式 (II) で示される化合物と、 一般式 (IV) で示され る化合物の反応に準じた方法で行なうことができる。
保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[ F] 一般式 (I ) で示される化合物のうち、 Yが一 S 02 N (E 1) —を 表わす化合物、 すなわち一般式 (I一 F )
Figure imgf000057_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物は、 以 下の [ 1 ] または [ 2 ] の方法によって製造することができる。
[ 1 ] —般式 (I一 F) で示される化合物は、 一般式 (XV)
Figure imgf000057_0003
(式中、 全での記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物と、 一 般式 (XIII) で示される化合物を反応に付し、 さらに必要に応じて保護基の 脱保護反応に付すことによつても製造することができる。
一般式 (XV) で示される化合物と、 一般式 (XIII) で示される化合物の反 応は、 前記した一般式 (II) で示される化合物と、 一般式 (VII) で示される 化合物の反応に準じた方法で行なうことができる。 保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[ 2 ] 一般式 (I一 F ) で示される化合物は、 一般式 (XVI)
Figure imgf000058_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物と、 一 般式 (XIII) で示される化合物を反応に付し、 さらに必要に応じて保護基の 脱保護反応に付すことによっても製造することができる。
一般式 (XVI) で示される化合物と、 一般式 (XIII) で示される化合物の 反応は、 前記した一般式 (II) で示される化合物と、 一般式 (VIII) で示さ れる化合物の反応に準じた方法で行なうことができる。
保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[G] 一般式( I )で示される化合物のうち、 Wが結合手を表わすィ匕合物、 すなわち一般式 (I一 G)
Figure imgf000058_0002
(式中、 Υ Αは前記した Υと同じ意味を表わすが、 YAによって表わされる基 に含まれるカルボキシル基、 水酸基、 アミノ基またはメルカプト基は必要に 応じて保護されているものとする。 その他の記号は前記と'同じ意味を表わ す。 ) で示される化合物は、 以下の [ 1 ] または [ 2 ] の方法によって製造 することができる。
[ 1 ] 一般式 (I—G) で示される化合物は、 一般式 (XVII)
Figure imgf000058_0003
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物と、 一 般式 (XVIII)
(XVIII)
Figure imgf000059_0001
(式中、 L3はハロゲン原子を表わし、 その他の記号は前記と同じ意味を表わ す。 ) で示される化合物を反応に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保護 反応に付すことによつても製造することができる。
一般式 (XVII) で示される化合物と、 一般式 ( VIII) で示される化合物 の反応は公知であり、 例えば、 有機溶媒 (ベンゼン、 トルエン、 Ν, Ν—ジ メチルホルムアミ ド、 1, 4 _ジォキサン、 テトラヒドロフラン、 メタノー ル、 ァセトニトリル、 ジメ トキシェタン、 アセトン等) 中、 塩基 (ナトリウ ムェチラート、 水酸化ナトリウム、 水酸化カリウム、 トリェチルァミン、 炭 酸ナトリウム、 炭酸水素ナトリウム、 炭酸カリウム、 炭酸セシウム、 炭酸タ リウム、 リン酸三カリウム、 フッ化セシウム、 水酸化バリウム、 フッ化テト ラブチルアンモニゥム等) ) もしくはその水溶液、 またはこれらの混合物お よび触媒 (テトラキス (トリフエニルホスフィン) パラジウム (P d (PP h3) 4) 、 二塩化ビス (卜リフエニルホスフィン) パラジウム (P dC l 2 (PPh3) 2) 、 酢酸パラジウム (Pd (OAc) 2) 、 パラジウム黒、 1, 1,一ビス (ジフエニルホスフイノフエ口セン) ジクロロパラジウム (P dC 12 (d p p f ) 2) 、 二塩化ジァリルパラジウム (P dC 12 (a 1 1 y 1 ) 2) 、 ヨウ化フエニルビス (トリフエ二ノレホスフィン) パラジウム (PhPd I (PPh3) 2) 等) 存在下、 0〜120°Cで反応させることにより行われ る。
保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
[2] 一般式 (I—G) で示される化合物は、 一般式 (XIX)
Figure imgf000060_0001
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物と 般式 (XX)
Figure imgf000060_0002
(式中、 全ての記号は前記と同じ意味を表わす。 ) で示される化合物を反応 に付し、 さらに必要に応じて保護基の脱保護反応に付すことによつても製造 することができる。 '
一般式 (XIX) で示される化合物と、 一般式 (XX) で示される化合物の反 応は、 前記した一般式 (XVII) で示される化合物と、 一般式 (XVIII) で示 される化合物の反応に準じた方法で行なうことができる。
保護基の脱保護反応は前記と同様の方法により行なうことができる。
出発原料または試薬として用いる一般式 (II) 〜 (XX) で示される化合物 は、 それ自体公知であるか、 あるいは公知の方法、 例えば、 前記したコンプ レヘンシプ'オーガニック 'トランスフォーメーションズに記載された方法、 あるいはケミッシェ 'ベリヒテ (Chem. Ber.) , 96, 1505頁, 1963年、 ケミ ッシェ 'ベリヒテ (Chem. Ber.) , 98, 1081頁, 1965年、 ザ ·ジャーナル · ォプ ·オーガ二ック 'ケミストリー(J. Org. Chem.) , 53, 4137頁, 1988年、 バイォオー 二ック'アンド'メディシナル 'ケミストリー'レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.) , 9, 2569〜2572頁, 1999年、 シンレット (Synlett) , 2000(6). 829-831頁、 シンセシス (Synthesis) , 2001, 55-62頁、 ジャー ナル ·ォプ ·ザ ·ケミカル · ソサイエティ一'パーキン · トランザクション ズ 1 (J. Chem. Soc., Perkin Trans 1) , 2002, 1847頁等に記載の方法を用 いることにより容易に製造することができる。 出発原料または試薬として用いる一般式 (V) で示される化合物は、 反応 工程式 1に示す工程あるいはそれに準じた工程によつても容易に製造するこ とができる。
反応工程式 1
Figure imgf000061_0001
Figure imgf000061_0002
また、 出発原料または試薬として用いる一般式 (V) で示される化合物の うち、 環 AAがベンゼン環、 WAが結合手、 DAがピリミジン環、 L 1が塩素原 子を表わす化合物、 すなわち式 (Va) で示される化合物は、 反応工程式 2に 示す工程またはそれに準じた工程によっても容易に製造することができる。
反応工程式 2
Figure imgf000061_0003
反応工程式 1および 2中、 出発原料または試薬として用いる一般式 (XXI) または (XXIa) で示される化合物は、 それ自体公知であるか、 あるいは公知 の方法により容易に製造することができる。
各反応工程式中、 P hはフエ二ル基を表わし、 M eはメチル基を表わし、 A cはァセチル基を表わし、 T H Fはテトラヒドロフランを表わし、 D D Q は 2, 3—ジクロロー 5, 6—ジシァノー 1, 4一べンゾキノンを表わし、 その他の記号は前記と同じ意味を表わす。
本明細書中の各反応において、 適宜、 高分子ポリマー (例えば、 ポリスチ レン、 ポリアクリルアミド、 ポリプロピレン、 ポリエチレングリコール等) に担持させた固相担持試薬を用レ、てもよい。
本明細書中の各反応において、 反応生成物は通常の精製手段、 例えば常圧 下または減圧下における蒸留、 シリカゲルまたはケィ酸マグネシウムを用い た高速液体クロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー、イオン交換樹脂、 スカベンジャー樹脂あるいはカラムクロマトグラフィーまたは洗浄、 再結晶 等の方法により精製することができる。 精製は各反応ごとに行なってもよい し、 いくつかの反応終了後に行なってもよい。
[毒性]
一般式 (I ) で示される化合物の毒性は非常に低いものであり、 医薬とし て使用するために十分安全である。
[発明の効果] ,
—般式 (I ) で示される化合物、 その塩、 その N—ォキシド体もしくはそ の溶媒和物、.またはそれらのプロ.ドラッグ (以下、 本発明化合物と略す場合 がある。 ) は、 MB Rに親和性を有するため、 例えばス トレッサーによって 誘発あるいは増悪および Zまたは再燃される疾患ゃストレスに起因する疾患 等の予防および Zまたは治療に有用である。
ストレッサーによって誘発あるいは増悪および/または再燃される疾患や ストレスに起因する疾患としては、 例えば、 ストレスに起因する中枢性疾患 (例えば、 不安関連疾患 (神経症、 心身症、 全般性不安障害 (GAD) 、 社 会不安障害 (S AD) 、 パニック障害、 多動 ^fe障害、 注意欠陥、 人格障害、 双極性障害、 自閉症等) 、 睡眠障害、 うつ病、 反応性うつ病、 てんかん、 パ 一キンソン病、 パーキンソン症候群、 統合失調症、 自律神経失調症、 ハンチ ントン病、 アルツハイマー病、 情動障害、 認知障害、 偏頭痛、 緊張型頭痛、 群発頭痛、 外傷後ストレス障害、 解離性障害、 不眠症、 神経性嘔吐、 神経性 咳嗽、 心因性痙攣発作、 心因性失神発作、 職場不適応、 燃え尽き症候群、 慢 性疲労症候群、 書痙、 痙性斜頸等) 、 ストレスに起因する呼吸器系疾患 (例 えば、喘息、気管支喘息、過換気症候群、喉頭痙攣、慢性閉塞性肺疾患等) 、 ストレスに起因する消化器系疾患 (例えば、 過敏性腸症候群、 消化性潰瘍、 機能性消化不良症、 胃 '十二指腸潰瘍、 潰瘍性大腸炎、 胆道ジスキネジー、 食道痙攣、 胃アトニー、 空気嚥下症、 慢性肝炎、 慢性膝炎等) 、 ストレスに 起因する循環器系疾患(例えば、本態性高血圧、不整脈、 (神経性)狭心症、 本態性低血圧、 起立性調節障害、 心筋梗塞、 動脈硬化、 めまい等) 、 ストレ スに起因する泌尿器系 ·生殖器系疾患 (例えば、 排尿障害、 神経性頻尿 (過 敏性膀胱) 、 夜尿症、 遺尿症、 心因性尿閉、 インポテンツ、 前立腺症、 尿道 症候群等) 、 ス トレスに起因する婦人科系疾患 (例えば、 更年期障害、 月経 痛、 月経異常、 月経前症候群、 不妊症、 不感症、 悪阻、 流早産等) 、 ストレ スに起因する内分泌 ·代謝系疾患 (例えば、 神経性食思不揮症、 摂食障害、 拒食症、 過食症、 バーター症候群、 甲状腺機能亢進症、 糖尿病、 心因性多飲 症、 肥満症、-反射性低血糖等) 、 ストレスに起因する眼科系疾患 (例えば、 眼精疲労、 中心性網膜炎、 飛蚊症、 眼瞼痙攣、 原発性緑内障、 めまい等) 、 ストレスに起因する耳鼻咽喉科系疾患 (例えば、 耳鳴り、 めまい、 心因'性難 聴、 慢性副鼻腔炎、 アレルギー性鼻炎、 嗅覚障害、 吃音、 失声症等) 、 ス ト レスに起因する口腔外科 ·歯科系疾患 (例えば、 顎関節症、 舌咽神経痛、 突 発性舌痛症、 口内炎、 歯痛、 口臭症、 唾液分泌異常、 歯ぎしり等) 、 ストレ スに起因する外科 ·整形外科系疾患 (例えば、 術後腹部神経症、 ダンピング 症候群、頻回施術症、形成後神経症、 関節リウマチ、腰痛症、頸肩腕症候群、 肩こり、 結合織炎、 多発関節痛、 全身性筋痛症、 痛風等) 、 ストレスに起因 する皮膚系疾患 (例えば、 慢性荨麻疹、 アトピー性皮膚炎、 多汗症、 湿疹、 皮膚搔痒症、 円形脱毛症等) およびストレスに起因するその他の疾患 (例え ば、 癌、 全身性エリスマト一デス等) が挙げられる。
本発明化合物は、 1 ) 本発明化合物の予防および/または治療効果の補完 および/または増強、 2 ) 本発明化合物の動態 ·吸収改善、 投与量の低減、 および または 3 ) 本発明化合物の副作用の軽減のために他の薬剤と組み合 わせて、 併用剤として投与してもよい。
本発明化合物と他の薬剤の併用剤は、 1つの製剤中に両成分を配合した配 合剤の形態で投与してもよく、 また別々の製剤にして投与する形態をとって もよレ、。 この別々の製剤にして投与する場合には、 同時投与および時間差に よる投与が含まれる。 また、 時間差による投与は、'本発明化合物を先に投与 し、 他の薬剤を後に投与してもよいし、 他の薬剤を先に投与し、 本発明化合 物を後に投与してもかまわず、 それぞれの投与方法は同じでも異なっていて あよい。
併用する他の薬剤は、 低分子化合物であってもよく、 また高分子の蛋白、 ポリペプチド、 ポリヌクレオチド (D NA、 R NA、 遺伝子) 、 アンチセン ス、 デコイ、 抗体であるか、 またはワクチン等であってもよレ、。 他の薬剤の 投与量は、 臨床上用いられている用量を基準として適宜選択することができ る。また、本発明化合物と他の薬剤の配合比は、投与対象の年齢および体重、 投与方法、 投与時間、 対象疾患、 症状、 組み合わせ等により適宜選択するこ とができる。 例えば、 本発明化合物 1質量部に対し、 他の薬剤を 0.01〜 1 0 0質量部用いればよい。 他の薬剤は以下に示す同種群および異種群から任意 に 1種または 2種以上を適宜の割合で組み合わせて投与してもよい。 また、 本発明化合物の予防およぴ または治療効果を補完および/または増強する 他の薬剤には、 上記したメカニズムに基づいて、 現在までに見出されている ものだけでなく今後見出されるものも含まれる。
本発明化合物と併用してもよい他の薬剤としては、 例えば、 抗不安薬 (例 えば、 ベンゾジァゼピン系抗不安薬、 チェノジァゼピン系抗不安薬、 非ベン ゾジァゼピン系抗不安薬、 セロトニン作動薬、 C R F拮抗薬、 タキキュン N K l拮抗薬等) 、 抗うつ薬 (例えば、 三環式抗うつ薬、 四環式抗うつ薬、 モノ ァミン遊離薬、 モノアミンォキシダーゼ阻害薬、 モノアミン再取込み阻害薬 ( S S R I、 S N R I ) 、 C R F拮抗薬、 タキキュン Ν Κ^拮抗薬、 ニューロ テンシン拮抗薬等) 、 抗パーキンソン薬 (例えば、 抗コリン薬、 ドパミン作 動薬、 モノアミンォキシダーゼ阻害薬等) 、 統合失調治療薬 (例えば、 ドパ ミン拮抗薬等) 、 抗てんかん薬 (例えば、 バルビツール酸系抗てんかん薬、 ヒダントイン系抗てんかん薬等) 、 抗めまい薬、 喘息治療薬 (例えば、 気管 支拡張薬、 α受容体作動薬、 2受容体作動薬、 キサンチン誘導体、 吸入ステ ロイド、 抗コリン薬、 5—リポキシゲナーゼ阻害薬等) 、 消化性潰瘍治療薬 (例えば、 攻撃因子抑制薬、 抗ペプシン薬、 制酸薬、 ヒスタミン Η 2受容体拮 抗薬、 抗ガストリン薬、 プロトンポンプ阻害薬、 ムス力リン受容体拮抗薬、 抗コリン薬、 防御因子増強薬、 プロスタグランジン誘導体等) 、 消化管機能 調整薬'消化管運動促進薬 (例えば、 整腸薬、 C C K— Α转抗薬、 ニューロ テンシン拮抗薬、 ォピオイド作動薬、 ムスカリン作動薬、 5— H T 4作動薬、 5— H T 3拮抗薬等) 、 止瀉薬 (例えば、 止痢薬、 オビオイド μ受容体刺激薬 等) 、 瀉下薬 (例えば、 膨張性下剤、 塩類下剤、 刺激性下剤、 親和性ポリア クリル樹脂等) 、血圧降下薬(例えば、カルシウム拮抗薬、 受容体遮断薬、 α ι受容体遮断薬、アンジォテンシン変換酵素阻害薬、 アンジォテンシン I I 受容体遮断薬等) 、 抗不整脈薬 (例えば、 ナトリウム拮抗薬、 受容体遮断 薬、 カリウム拮抗薬、 カルシウム拮抗薬等) 、 強心薬 (例えば、 ホスホジェ ステラーゼ阻害薬、 強心配糖体、 受容体作動薬等) 、 排尿障害治療薬 (例 えば、 頻尿治療薬、 抗コリン薬、 ムスカリン作動 (拮抗) 薬、 タキキュン Ν 拮抗薬、 NK 2拮抗薬等) 等が挙げられる。
上記併用剤により予防および/または治療効果を奏する疾患は特に限定さ れず、 本発明化合物の予防および Zまたは治療効果を補完および Zまたは増 強する疾患であればよい。
本発明化合物の過敏性腸症候群に対する予防および/または治療効果の補 完および/または増強のための他の薬剤としては、 例えば、 抗不安薬 (例え ば、 ベンゾジァゼピン系抗不安薬、 チェノジァゼピン系抗不安薬、 非べンゾ ジァゼピン系抗不安薬、'セロトニン作動薬、 C R F拮抗薬等) 、抗うつ薬(例 えば、 モノアミン遊離薬、 モノアミンォキシダーゼ阻害薬、 モノアミン再取 込み阻害薬 (S N R I、 S S R I ) 、 C R F拮抗薬、 ニューロテンシン拮抗 薬、三環式抗うつ薬、 四環式抗うつ薬等) 、抗コリン薬、 消化管機能調整薬 · 消化管運動促進薬 (例えば、 整腸薬、 C C K一 A拮抗薬、 ニューロテンシン 拮抗薬、 オビオイド作動薬、 ムスカリン作動薬、 5— H T 4作動薬等) 、 止瀉 薬 (例えば、 止痢薬、 オビオイド μ受容体刺激薬等) 、 瀉下薬 (例えば、 膨 張性下剤、 塩類下剤、 刺激性下剤、 親和性ポリアクリル樹脂等) 、 粘膜麻痺 薬、 自律神経調節薬、 カルシウム拮抗薬、 ホスホジエステラーゼ阻害薬、 セ ロトニン拮抗薬 (例えば、 5— Η Τ 3拮抗薬、 5— Η Τ 4ί¾¾ϊ薬) 、 ダリフエ ナジン、 ポリカルボフィルカルシウム等が挙げられる。
本発明化合物の胃 ·十二指腸潰瘍に対する予防および Ζまたは治療効果の 補完および Ζまたは増強のための他の薬剤としては、 例えば、 消化性潰瘍治 療薬 (例えば、 攻擊因子抑制薬、 抗ペプシン薬、 制酸薬、 ヒスタミン Η 2受容 体拮抗薬、 抗ガストリン薬、 プロトンポンプ阻害薬、 ムスカリン受容体拮抗 薬、抗コリン薬、防御因子増強薬、プロスタグランジン誘導体、メサラジン、 サラゾスルフアビリジン等) 、 抗コリン薬、 胃粘膜麻酔薬、 抗不安薬 (例え ば、 ベンゾジァゼピン系抗不安薬、 チェノジァゼピン系抗不安薬、 非べンゾ ジァゼピン系抗不安薬、 セロトニン作動薬、 C R F拮抗薬等) 、 ドパミン拮 抗薬等が挙げられる。
本発明化合物の潰瘍性大腸炎に対する予防および/または治療効果の補完 および Zまたは増強のための他の薬剤としては、 例えば、 メサラジン、 サラ ゾスルファピリジン、 消化性潰瘍治療薬 (例えば、 攻撃因子抑制薬、 抗ぺプ シン薬、 制酸薬、 ヒスタミン112受容体拮抗薬、 抗ガストリン薬、 プロトンボ ンプ阻害薬、 ムスカリン受容体拮抗薬、 抗コリン薬、 防御因子増強薬、 プロ スタグランジン誘導体等) 、 抗コリン薬、 ステロイド薬、 5—リポキシゲナ ーゼ阻害剤、 抗酸化薬、 'L T B 4掊抗薬、 局所麻酔薬、 免疫抑制薬、 防御因子 増強薬、 メタ口プロテアーゼ阻害剤等が挙げられる。
本発明化合物の胆道ジスキネジーに対する予防および または治療効果の 補完および/または増強のための他の薬剤としては、 例えば、 セルレイン、 鎮痙薬、 C OMT (カテコール一 O—メチルトランスフェラーゼ) 阻害薬、 コリン作動薬、 抗コリン薬、 抗不安薬、 利胆薬、 抗うつ薬、 C C K— A拮抗 薬等が挙げられる。
本発明化合物の空気嚥下症に対する予防および/または治療効果の補完お よびノまたは増強のための他の薬剤としては、 例えば、 整 B昜薬、 抗不安薬、 自律神経調整薬、 線維製剤、 消化酵素剤、 ガス吸着剤、 腸管運動促進薬等が 挙げられる。
本発明化合物の慢性肝炎に対する予防およぴ または治療効果の補完およ び Zまたは増強のための他の薬剤としては、 例えば、 肝水解物製剤、 ポリエ ンホスファチジルコリン、 グリチルリチン製剤、 プロトポルフィリンナトリ ゥム、 ウルソデォキシコール酸、 ステロイド薬、 抗コリン薬、 制酸薬、 プロ パゲルマニウム、 脂質過酸化酵素阻害剤等が挙げられる。
本発明化合物の慢性脾炎に対する予防および または治療効果の補完およ び Zまたは増強のための他の薬剤としては、 例えば、 蛋白分解酵素阻害剤、 胃酸分泌抑制薬、 鎮痙薬 (例えば、 C OMT阻害剤、 抗セロトニン薬等) 、 非ステロイド性消炎鎮痛薬、 中枢性鎮痛薬、 鎮静薬、 消化酵素剤、 制酸薬、 ヒスタミン H 2受容体拮抗薬、抗うつ薬、 胃粘膜局所麻酔薬、 消化管機能調整 薬 (C C K— A拮抗薬) 等が挙げられる。
本発明化合物の食道痙攣に対する予防およぴ Zまたは治療効果の補完およ び zまたは増強のための他の薬剤としては、 例えば、 食道運動機能調整薬、 抗不安薬、 自律神経調整薬等が挙げられる。
本発明化合物の胃ァトニーに対する予防および Zまたは治療効果の補完お よび/または増強のための他の薬剤としては、 例えば、 消化管運動促進薬、 消化酵素剤、 精神安定薬等が挙げられる。
本発明化合物の機能性消化不良症に対する予防および/または治療効果の 補完および Zまたは増強のための他の薬剤としては、 例え 、 制酸薬、 ヒス タミン1"12受容体拮抗薬、 消化管機能調節薬、 消化管運動促進薬、 抗不安薬、 精神安定薬、消化酵素薬、プロトンポンプ阻害薬、ムスカリン受容体拮抗薬、 抗コリン薬、 防御因子増強薬、 ドパミン拮抗薬等が挙げられる。
抗不安薬としては、 例えば、 ジァゼパム、 ォキサゾラム、 フルニトラゼパ ム、 アルプラゾラム、 ェチゾラム、 フ タゾラム、 ロラゼパム、 ロフラゼプ 酸ェチル、 トフイソパム、クロチアゼパム、 yオリザノール等が挙げられる。 三環式抗うつ薬としては、 例えば、 アミトリプチリン、 イミブラミン、 ク ロミプラミン、 ノノレトリプチリン、 デシブラミン、 ァモキサピン等が挙げら れる。
四環式抗うつ薬としては、 例えば、 ミアンセリン、 マプロチリン等が挙げ られる。
モノアミン再取り込み阻害薬としては、 例えば、 トラゾドン、 フルボキサ ミン等が挙げられる。 抗パーキンソン薬としては、 例えば、 レポドパ、 ァマンタジン、 セレギリ ン、 ブロモクリプチン、 プラミぺキソール、 抗コリン薬等が挙げられる。 抗コリン薬としては、 例えば、 トリへキシフエ二ジル、 ビペリデン、 臭化 ィプラト口ピウム、 臭化メペンゾラ一ト等が挙げられる。
抗てんかん薬としては、 例えば、 フエノバルビタール、 フエ-トイン、 力 ルバマゼピン、 バルプロ酸、 クロナゼパム等が挙げられる。
抗めまい薬としては、 例えば、 ジフエ-ドール、 ベタヒスチン等が挙げら れる。
喘息治療薬としては、 例えば,、 エフェドリン、 オルシプレナリン、 サルブ タモール、 プロ力テロにル、 テオフィリン、 アミノフィリン、 クロモグリク 酸ナトリウム、 抗コリン薬、 吸入ステロイド薬等が挙げられる。
吸入ステロイド薬としては、 例えば、 ベクロメタゾン、 プレドニゾロン等 が挙げられる。
抗ペプシン薬としては、 例えば、 スクラルフアート等が挙げられる。
制酸薬としては、 例えば、 炭酸水素ナトリウム、 酸化マグネシウム、 乾燥 水酸ィ匕アルミニウムゲル、 ケィ酸アルミニウム等が挙げられる。
ヒスタミン《^受容体拮抗薬としては、例えば、ファモチジン、ラニチジン、 シメチジン、 口キサチジン等が挙げられる。
抗ガストリン薬としては、例えば、 プログルミ ド等が挙げ れる。
プロトンポンプ阻害薬としては、 例えば、 オメブラゾール、 ランソプラゾ ール等が挙げられる。
ムス力リン受容体拮抗薬としては、例えば、ピレンゼピン等が挙げられる。 防御因子増強薬としては、 例えば、 ゲファルナート、 テプレノン、 スクラ ルフアート、 アルジォキサ、 塩酸セトラキサート、 オルノプロスチル等が挙 げられる。
プロスタグランジン誘導体としては、 例えば、 オルノプロスチル、 ミソプ ロストール等が挙げられる。
消化管機能調節薬としては、 例えば、 シサプリ ド、 ドンペリ ドン、 スルピ リ ド、 メ トクロプラミ ド、 ァロセトロン、 マレイン酸トリメプチン等が挙げ られる。
消化管運動促進薬としては、 例えば、 シサプリ ド、 テガセ口ド、 塩酸ベタ ネコール等が挙げられる。
止瀉薬としては、例えば、 口ペラミド等が挙げられる。
膨張性下剤としては、例えば、 メチルセルロース、 カルメロース、 ラクッ口 ース等が挙げられる。
塩類下剤としては、例えば、 硫酸マグネシウム、 酸化マグネシウム等が挙げ られる。
刺激十生下剤としては、例えば、ピコスノレファート、ラクッロース、ヒマシ油、 センナ、 大黄等が挙げられる。
血圧降下薬としては、例えば、二カルジピン、二フエジピン、二ルバジピン、 ァテノロール、 ァロチノ一ノレ、 力ノレテオローノレ、 プロプラノロ一ノレ、 メ トプ 口ロール、 プラゾシン、 カプトプリル、 ェラナプリル、 カンデサルタンシレ キセチル、 口サルタンカリウム等が挙げられる。
抗不整脈薬としては、例えば、キニジン、プロ力インアミド、ジソピラミ ド、 リ ドカイン、 メキシレチン、 プロプラノロール、 アミオダ ン、 ベラノ ミル 等が挙げられる。
強心薬としては、例えば、 ジギトキシン、 ジゴキシン、 ドパミン、 ドブタミ ン、 アミノフィリン、 ミルノリン等が挙げられる。
排尿障害治療薬としては、例えば、 ォキシプチニン、 タムスロシン、 プロピ ベリン等が挙げられる。
局所麻酔薬としては、 例えば、 リ ドカイン、 ォキセサゼイン、 塩酸プロ力 イン、 塩酸ジブ力イン、 塩酸コカイン、 塩酸テトラカイン等が挙げられる。 免疫抑制薬としては、 例えば、 シクロスポリン、 タクロリムス、 ァザチォ プリン等が挙げられる。
.自律神経調整薬としては、 例えば、 yオリザノール等が挙げられる。 利胆薬としては、 例えば、 ウルソデォキシコール酸等が挙げられる。 本発明化合物、 または本発明化合物と他の薬剤の併用剤を含有してなる医 薬組成物を上記の目的で用いるには、 通常、 全身的または局所的に、 経口ま たは非経口の形で投与される。
投与量は、 年齢、 体重、 症状、 治療効果、 投与方法、 処理時間等により異 なるが、 通常、 成人一人当たり、 一回につき、 1 0 0 gから lOOOm gの範 囲で一日一回から数回経口投与されるか、 または成人一人当たり、 一回につ き、 5 0 μ gから 5 0 O m gの範囲で一日一回から数回非経口投与される力 または一日 1時間から 2 4時間の範囲で静脈内に持続投与される。
もちろん前記したように、 投与量は種々の条件により変動するので、 上記 投与量より少ない量で十分な場合もあるし、 また範囲を越えて投与の必要な 場合もある。
本発明化合物、 または本発明化合物と他の薬剤の併用剤を含有してなる医 薬組成物を投与する際には、 例えば、 経口投与のための内服用固形剤、 内服 用液剤および非経口投与のための注射剤、 外用剤、 坐剤、 点眼剤、 吸入剤等 として用いられる。 ,
経口投与のための内服用固形剤には、 例えば、 錠剤、 丸剤、 カプセル剤、 散剤、 顆粒剤等が挙げられる。 カプセル剤には、 例えばハードカプセルおよ びソフトカプセル等が挙げられる。
このような内服用固形剤においては、 例えば 1種または 2種以上の活性物 質はそのままか、 または賦形剤 (例えば、 ラタトース、 マンニトール、 ダル コース、 微結晶セルロース、 デンプン等) 、 結合剤 (例えば、 ヒドロキシプ 口ピルセルロース、 ポリビュルピロリ ドン、 メタケイ酸アルミン酸マグネシ ゥム等) 、崩壊剤 (例えば、繊維素グリコール酸カルシウム等) 、 滑沢剤 (例 えば、 ステアリン酸マグネシウム等) 、 安定剤、 溶解補助剤 (例えば、 グル タ.ミン酸、 ァスパラギン酸等) 等と混合され、 常法に従って製剤化して用い られる。 また、 必要によりコーティング剤 (例えば、 白糖、 ゼラチン、 ヒド ロキシプロピルセルロース、 ヒドロキシプロピルメチノレセルロースフタレー ト等) で被覆していてもよいし、 また 2以上の層で被覆していてもよい。 さ らにゼラチンのような吸収されうる物質のカプセルも包含される。
経口投与のための内服用液剤には、 例えば、 薬剤的に許容される水剤、 懸 濁剤、 乳剤、 シロップ剤、 エリキシル剤等を含まれる。 このような液剤にお いては、 1種または 2種以上の活性物質が、 一般的に用いられる希釈剤 (例 えば、 精製水、 エタノールまたはそれらの混液等) に溶解、 懸濁または乳化 される。 さらにこの液剤は、 湿潤剤、 懸濁化剤、 乳化剤、 甘味剤、 風味剤、 芳香剤、 保存剤、 緩衝剤等を含有していてもよい。
非経口投与のための外用剤の剤形には、 例えば、 軟膏剤、 ゲル剤、 タリー ム剤、 湿布剤、 貼付剤、 リニメント剤、 噴霧剤、 吸入剤、 スプレー剤、 エア ゾル剤、 点眼剤、 およぴ点鼻剤等が含まれる。 これらは 1種または 2種以上 の活性物質を含み、 公知の方法または通常使用されている処方により調製さ れる。
軟膏剤は公知または通常使用されている処方により製造される。 例えば、 1種または 2種以上の活性物質を基剤に混和、または溶融させて調製される。 軟膏基剤は公知あるいは通常使用されているものから選ばれる。 例えば、 高 級脂肪酸または高級脂肪酸エステル (例えば、 アジピン酸、 ミリスチン酸、 パルミチン酸、 ステアリン酸、 ォレイン酸、 アジピン酸エステル、 ミリスチ ン酸エステル、 パルミチン酸エステル、 ステアリン酸エステル、 ォレイン酸 エステル等) 、 ロウ類 (例えば、 ミツロウ、 鯨ロウ、 セレシン等) 、 界面活 性剤 (例えば、 ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸エステル等) 、 高級アルコール (例えば、 セタノール、 ステアリルアルコール、 セトステア リルアルコール等) 、 シリコン油 (例えば、 ジメチルポリシロキサン等) 、 炭化水素類 (例えば、 親水ワセリン、 白色ワセリン、 精製ラノリン、 流動パ ラフィン等) 、 グリコール類 (例えば、 エチレングリコール、 ジエチレング リコーノレ、 プロピレングリコーノレ、 ポリエチレングリコーノレ、 マクロゴーノレ 等) 、植物油 (ヒマシ油、 ォリーブ油、 ごま油、 テレビン油等) 、動物油 (例 えば、 ミンク油、 卵黄油、 スクヮラン、 スクワレン等) 、 水、 吸収促進剤、 かぶれ防止剤から選ばれるもの 1種または 2種以上を混合して用いられる。 さらに、 保湿剤、 保存剤、 安定化剤、 抗酸化剤、 着香剤等を含んでいてもよ い。 '
ゲル剤は公知または通常使用されている処方により製造される。 例えば、
1種または 2種以上の活性物質を基剤に溶融させて調製される。 ゲル基剤は 公知あるいは通常使用されているものから選ばれる。 例えば、 低級アルコー ル(例えば、 エタノール、イソプロピルアルコール等) 、 ゲル化剤 (例えば、 カノレポキシメチノレセノレロース、 ヒ ドロキシェチノレセノレロース、 ヒ ドロキシプ 口ピルセルロース、 ェチルセルロース等) 、 中和剤 (例えば、 トリエタノー ルァミン、 ジイソプロパノールアミン等) 、 界面活性剤 (例えば、 モノステ アリン酸ポリエチレングリコール等) 、 ガム類、 水、 吸収促進剤、 かぶれ防 止剤から選ばれるもの 1種または 2種以上を混合して用い れる。 さらに、 保存剤、 抗酸化剤、 着香剤等を含んでいてもよい。
クリーム剤は公知または通常使用されている処方により製造される。 例え ば、 1種または 2種以上の活性物質を基剤に溶融または乳化させて調製され る。 クリーム基剤は公知あるいは通常使用されているものから選ばれる。 例 えば、 高級脂肪酸エステル、 低級アルコール、 炭化水素類、 多価アルコール (例えば、 プロピレングリコール、 1, 3—プチレンダリコール等) 、 高級 アルコール(例えば、 2—へキシルデカノール、セタノール等) 、乳化剤 (例 えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、脂肪酸エステル類等)、水、 吸収促進剤、 かぶれ防止剤から選ばれるもの 1種または 2種以上を混合して 用いられる。 さらに、 保存剤、 抗酸化剤、 着香剤等を含んでいてもよい。 湿布剤は公知または通常使用されている処方により製造される。 例えば、 1種または 2種以上の活性物質を基剤に溶融させ、 練合物とし支持体上に展 延塗布して製造される。 湿布基剤は公知あるいは通常使用されているものか ら選ばれる。 例えば、 増粘剤 (例えば、 ポリアクリル酸、 ポリビュルピロリ ドン、 アラビアゴム、 デンプン、 ゼラチン、 メチルセルロース等) 、 湿潤剤 (例えば、尿素、 グリセリン、 プロピレングリコーノレ等) 、充填剤 (例えば、 カオリン、 酸化亜鉛、 タ'ルク、 カルシウム、 マグネシウム等) 、 水、 溶解補 助剤、 粘着付与剤、 かぶれ防止剤から選ばれるもの 1種または 2種以上を混 合して用いられる。 さらに、 保存剤、 抗酸化剤、 着香剤等を含んでいてもよ い。
貼付剤は公知または通常使用されている処方により製造される。 例えば、 1種または 2種以上の活性物質を基剤に溶融させ、 支持体上に展延塗布して 製造される。 貼付剤用基剤は公知あるいは通常使用されているものから選ば れる。 例えば、 高分子基剤、 油脂、 高級脂肪酸、 粘着付与剤、 かぶれ防止剤 から選ばれるもの 1種または 2種以上を混合して用いられる。 さらに、 保存 剤、 抗酸化剤、 着香剤等を含んでいてもよい。 ,
リニメント剤は公知または通常使用されている処方により製造される。 例 えば、 1種または 2種以上の活性物を水、アルコール(例えば、ェタノール ポリエチレングリコール等) 、高級脂肪酸、 グリセリン、 セッケン、乳化剤、 懸濁化剤等から選ばれるもの 1種または 2種以上に溶解、 懸濁または乳化さ せて調製される。 さらに、保存剤、抗酸化剤、着香剤等を含んでいてもよい。 噴霧剤、 吸入剤、 およびスプレー剤は、 一般的に用いられる希釈剤以外に 亜硫酸水素ナトリゥムのような安定剤と等張性を与えるような緩衝剤、 例え ば、 塩ィ匕ナトリウム、 クェン酸ナトリウムあるいはクェン酸のような等張剤 を含有していてもよい。 スプレー剤の製造方法は、 例えば米国特許第
2,868,691号およぴ同第 3,095,355号に詳しく記載されている。
非経口投与のための注射剤としては、 溶液、 懸濁液、 乳濁液およぴ用時溶 剤に溶解または懸濁して用いる固形の注射剤を包含する。 注射剤は、 1種ま たは 2種以上の活性物質を溶剤に溶解、 懸濁または乳化させて用いられる。 溶剤として、 例えば、 注射用蒸留水、 生理食塩水、 植物油、 プロピレンダリ コール、 ポリエチレングリコール、 エタノールのようなアルコール類等およ びそれらの組み合わせが用いられる。 さらにこの注射剤は、 安定剤、 溶解補 助剤 (例えば、 グルタミン酸、 ァスパラギン酸、 ポリソルベート 8 0 (登録 商標) 等) 、 懸濁化剤、 乳化剤、 無痛化剤、 緩衝剤、 保存剤等を含んでいて もよい。 これらは最終工程において滅菌するか無菌操作法によつて製造され る。 また無菌の固形剤、 例えば凍結乾燥品を製造し、 その使用前に無菌化ま たは無菌の注射用蒸留水または他の溶剤に溶解して使用することもできる。 ' 非経口投与のための点眼剤には、 点眼液、 懸濁型点眼液、 乳濁型点眼液、 用時溶解型点眼液および眼軟膏が含まれる。
これらの点眼剤は公知の方法に準じて製造される。 例えば、 1種または 2 種以上の活性物質を溶剤に溶解、 懸濁または乳化させて用いられる。 点眼剤 の溶剤としては、 例えば、 滅菌精製水、 生理食塩水、 その他の水性溶剤また は注射用非水性用剤 (例えば、 植物油等) 等およびそれらの組み合わせが用 レヽられる。点服剤は、等張化剤(例えば、塩ィ匕ナトリゥム、濃グリセリン等)、 緩衝化剤 (例えば、 リン酸ナトリウム、 酢酸ナトリウム等) 、 界面活性化剤
(例えば、ポリソノレべ一ト 8 0 (商品名)、 ステアリン酸ポリォキシル 4 0、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等) 、 安定化剤 (例えば、 タエン酸ナトリ ゥム、 ェデト酸ナトリウム等) 、 防腐剤 (例えば、 塩化ベンザルコニゥム、 パラベン等) 等を必要に応じて適宜選択して含んでいてもよい。 これらは最 終工程において滅菌する力、 無菌操作法によって調製される。 また無菌の固 形剤、 例えば凍結乾燥品を製造し、 その使用前に無菌化または無菌の滅菌精 製水または他の溶剤に溶解して使用することもできる。
非経口投与のための吸入剤には、 エアロゾル剤、 吸入用粉末剤または吸入 用液剤が含まれ、 当該吸入用液剤は用時に水または他の適当な媒体に溶解ま たは懸濁させて使用する形態であってもよい。
これらの吸入剤は公知の方法に準じて製造される。
例えば、吸入用液剤の場合には、 P方腐剤(例えば、塩化ベンザルコニゥム、 パラベン等) 、 着色剤、 緩衝化剤 (例えば、 リン酸ナトリウム、 酢酸ナトリ ゥム等) 、 等張化剤 (例えば、 塩化ナトリウム、 濃グリセリン等) 、 増粘剤 (例えば、 カリボキシビニルポリマー等) 、 吸収促進剤等を必要に応じて適 宜選択して調製される。
吸入用粉末剤の場合には、滑沢剤(例えば、ステアリン酸およびその塩等)、 結合剤 (例えば、 デンプン、 デキストリン等) 、 賦形剤 (例えば、 乳糖、 セ ルロース等) 、 着色剤、 防腐剤 (例えば、 塩化ベンザルコニゥム、 パラベン 等) 、 吸収促進剤等を必要に応じて適宜選択して調製される。
吸入用液剤を投与する際には、 通常噴霧器 (例えば、 アトマイザ一、 ネブ ライザ一等) が使用され、 吸入用粉末剤を投与する際には、 通常粉末薬剤用 吸入投与器が使用される。 ,
非経口投与のためその他の組成物としては、 1種または 2種以上の活性物 質を含み、 常法により処方される直腸内投与のための坐剤および膣内投与の ためのペッサリー等が含まれる。 発明を実施するための最良の形態
以下、 実施例によって本発明を詳述するが、 本発明はこれらに限定される ものではない。 クロマトグラフィーによる分離の箇所、 T L Cに示されてい るカツコ内の溶媒は、 使用した溶出溶媒または展開溶媒を示し、 割合は体積 比を表わす。 NMRは1 H NMRの測定値であり、 NMRの箇所に示されて いるカツコ内の溶媒は、測定に使用した溶媒を示し、特に断わらない場合は、 重クロ口ホルム (CDC 13) を用いた。
本明細書中に用いた化合物名は、 一般的に IUPAC の規則に準じて命名を 行なうコンピュータプログラム、 ACD/Name (登録商標、 Advanced Chemistry Development Inc.社製) または ACD/Nameパッチ (登録商標、 Advanced Chemistry Development Inc.社製) を用いるか、 または、 IUPAC 命名法に準じて命名したものである。
実施例 1 : (2E) — 3— (ジメチルァミノ) 一1一フエ二ルー 2—プロぺ ン一 1一オン
ァセトフエノン (1.2g, 10.0mm o 1 ) と N, N—ジメチルホルムアミ ド ジメチルァセタール (1.2g, 10.0mm o 1) を耐圧管に入れ、 密封してマイ クロウェーブ (300W, 150 °C) を 6分間照射した。 反応終了後、 反応 液を濃縮した後、 酢酸ェチル—へキサンにて再結晶し、 以下の物性値を有す る標題化合物 (1.25 g) を得た。
TLC: R f 0.22 (酢酸ェチノレ:へキサン = 2 : 1) ;
NMR: δ 7.93-7.86 (m, 2H), 7.81 (d, J = 12 Hz, 1H), 7.49-7.33 (m, 3H),
5.71 (d, J =12 Hz, 1H), 3.3-2.7 (br, 6H)。 ,
実施例 2 : 4—フエ二ルー 2—アミノビリミジン
実施例 1で製造した化合物 (1.15 g, 6.55mm o 1) 、炭酸グァニジン (8 85mg, 4.90mm o 1) およびエタノール (6mL) を耐圧管に入れ、 密 封してマイクロウエーブ (300W, 150°C, 6mi nX 3回) を照射し た。 反応終了後、 反応液に水を加え析出物をろ取、 乾燥し、 以下の物性値を 有する標題化合物 (1.036 g) を得た。
TLC: R f 0.45 (酢酸ェチノレ:へキサン = 2 : 1) ; NMR: δ 8.36 (d, J = 5 Hz, 1H), 8.03-7.96 (m, 2H), 7.52-7.42 (m, 3H), 7.05 (d, J = 5 Hz, 1H), 5.1 (brs, 2H)。
実施例 3 : 2— (ベンジルォキシ) —N— (4—フエニルピリミジン一 2— ィル) ァセトアミド
Figure imgf000078_0001
実施例 2で製造した化合物 (34 2mg, 2.0mm o 1 ) のピリジン (5 m L) 溶液に、 室温でベンジルォキシァセチルクロリド (0.35mL, 2.2mm o 1 ) を加え、 2時間撹拌した。 反応液に、 水および飽和炭酸水素ナトリウム 水溶液を加え、 酢酸ェチルにて抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄後、 無 水硫酸ナトリウムで乾燥し、 濃縮した。 得られた残さを酢酸ェチルーへキサ ンにて再結晶し、以下の物性値を有する本発明化合物 (5 8 Omg)を得た。 TLC: R f 0.41 (酢酸ェチル:へキサン = 2 : 1) ;
NMR: δ 4.23 (s, 2 H), 4.71 (s, 2 H), 7.44 (m, 9 H), 8.09 (m, 2 H), 8.71 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.09 (s, 1 H)。
実施例 3 ( 1 ) 〜 (6 8) ,
ァセトフエノンまたはその代わりに相当するケトンを、 ベンジ ォキシァ セチルクロリ ドまたはその代わりに相当する酸クロリ ドを用いて、 実施例 1 →実施例 2→実施例 3で示される方法と同様に操作して、 以下に示す本発明 化合物を得た。
実施例 3 (1) : 2—フエノキシ一 Ν— (4一フエニルピリミジン一 2—ィ ル) ァセトアミ ド
TLC : R f 0.42 (へキサン:酢酸ェチル = 3 : 1) ; NMR: δ 4.81 (s, 2 H), 7.06 (m, 3 H), 7.36 (m, 2 H), 7.49 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.53 (m, 3 H), 8.10 (m, 2 H), 8.73 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.03 (s, 1 H)。 実施例 3 (2) : N- [4— (4—メチノレフエ二ノレ) ピリミジン一 2—ィル] チォフェン一 2—力ルポキサミ ド
TLC: R f 0.28 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 2.43 (s, 3 H), 7.16 (dd, J=4.94, 3.84 Hz, 1 H), 7.32 (d, J=7.87 Hz, 2 H), 7.44 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.61 (dd, J=5.03, 1.19 Hz, 1 H), 7.74 (dd, J=3.84, 1.10 Hz, 1 H), 8.03 (m, 2 H), 8.56 (s, 1 H), 8.68 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。 実施例 3 (3) : N— [4— (4—メチルフエニル) ピリミジン _2—ィル] ベンズアミド '
TLC: R f 0.28 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 2.41 (s, 3 H), 7.29 (d, J=8.06 Hz, 2 H), 7.41 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 7.52 (m, 3 H), 7.96 (m, 4 H), 8.64 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.89 (s, 1 H)。
実施例 3 (4) : N— [4- (4—メチルフエニル) ピリミジン一 2—ィル] フエノキ.シァセトアミド
TLC: R f 0.53 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 2.44 (s, 3 H), 4.81 (s, 2 H), 7.06 (m, 3 H), 7.35 (m, 4 H), 7.45 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.00 (d, J=8.42 Hz, 2 H), 8.69 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.01 (s, 1H)。 ,
実施例 3 (5) : 2- (ベンジルォキシ) 一 N— [4— (4—メチルフエェ ル) ピリミジン一 2—^ i レ] ァセトアミ ド
TLC: R f 0.29 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 2.43 (s, 3 H), 4.23 (s, 2 H), 4.71 (s, 2 H), 7.37 (m, 8 H), 7.99 (d, J=8.24 Hz, 2 H), 8.67 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.06 (s, 1 H)。
実施例 3 (6) : N- {4- [3- (トリフルォロメチル) フエニル] ピリ ミジン一 2—ィル } チォフェン一 2—カルボキサミ ド TLC : R f 0.49 (酢酸ェチル:へキサン =2 : 1) ;
NMR: δ 7.18 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.51 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.65
(m, 2 H), 7.78 (m, 2 H), 8.35 (m, 2 H), 8.57 (s, 1 H), 8.78 (d, J=5.31 Hz, 1
H)。
実施例 3 (7) : N— {4— [3— (トリフルォロメチル) フエニル] ピリ ミジン一 2—イノレ} ベンズアミ ド
TLC: R f 0.25 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: 8 7.58 (m, 5 H), 7.79 (m, J=7.87 Hz, 1 H), 7.99 (m, 2 H), 8.31 (m,
J=8.24 Hz, 1 H), 8.36 (m, 1 H), 8.70 (m, 1 H), 8.80 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。 実施例 3 (8). : 2—フエノキシ一N— {4- [3— (トリフルォロメチル) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } ァセトアミ ド
TLC: R f 0.43 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 4.80 (s, 2 H), 7.06 (m, 3 H), 7.36 (m, 2 H), 7.52 (d, J=5.31 Hz, 1
H), 7.66 (t, J=7.78 Hz, 1 H), 7.79 (d, J=7.87 Hz, 1 H), 8.30 (d, J=7.87 Hz, 1 H), 8.36 (s, 1 H), 8.79 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.15 (s, 1 H)。
実施例 3 (9) : N— [4— (4—シァノフエニル) ピリミジン一 2—ィル] チォフェン一 2—カルボキサミ ド
TLC: R f 0.15 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR δ 7,18 (dd, J=4.94, 3.84 Hz, 1 H), 7.50 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 7.64 (dd, J=5.03, 1.01 Hz, 1 H), 7.75 (dd, J=3.84, 1.10 Hz, 1 H), 7.81 (m, 2 H), 8.27 (m, 2 H), 8.55 (s, 1 H), 8.78 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。
実施例 3 (10) ·· N— [4- (4—シァノフエニル) ピリミジン一 2—ィ ル] ベンズアミ ド
TLC: R f 0.26 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 2) ;
NMR: δ 7.57 (m, 4 H), 7.79 (m, 2 H), 7.97 (m, 2 H), 8.22 (m, 2 H), 8.76 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.88 (s, 1 H)。 実施例 3 (1 1) : N— [4— (2—フルオロフェニル) ピリミジン一 2— ィル] チォフェン一 2—カルボキサミ ド
TLC : R f 0.66 (塩化メチレン:メタノール = 9 : 1) ;
NMR: δ 7.18 (m, 2 H), 7.32 (m, 1 H), 7.49 (m, 1 H), 7.62 (m, J=5.13, 1.28 Hz, 2 H), 7.74 (dd, J=3.75, 1.19 Hz, 1 H), 8.27 (m, 1 H), 8.56 (s, 1 H), 8.72 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (1 2) : N— [4— (2—フルオロフヱニル) ピリミジン一 2— ィル] ベンズアミ ド
TLC : R f 0.64 (塩化メチレン:メタノール = 9 : 1) ;
NMR: δ 7.19 (ddd, J=11.76, 8.19, 0.92 Hz, 1 H), 7.31 (m, 1 H), 7.54 (m,
5 H), 7.97 (m, 2 H), 8.23 (m, 1 H), 8.73 (m, J=5.31 Hz, 2 H)。
実施例 3 (1 3) : N— [4— (2—フルオロフェニル) ピリミジン一 2— ィル] — 2—フエノキシァセトアミ ド
TLC : R f 0.56 (塩化メチレン:メタノ一ル= 9 : 1) ;
NMR: δ 4.80 (s, 2 H), 7.04 (m, 3 H), 7.20 (m, 1 H), 7.34 (m, 3 H), 7.50 (m, 1 H), 7.63 (dd, J=5.31, 1.83 Hz, 1 H), 8.22 (m, 1 H), 8.74 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.05 (s, 1 H)。
実施例 3 (14) : 2— (ベンジルォキシ) — N— [4— (2—フルオロフ ェニル) ピリミジン— 2 I レ] ァセトアミ ド ,
TLC : R f 0.73 (塩ィ匕メチレン:メタノール = 9 : 1) ;
NMR: δ .4.22 (s, 2 H), 4.71 (s, 2 H), 7.18 (m, 1 H), 7.35 (m, 6 H), 7.48 (m, 1 H), 7.60 (dd, J=5.31, 1.83 Hz, 1 H), 8.20 (m, 1 H), 8.72 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.08 (s, 1 H)。
実施例 3 (1 5) : N— [4— (4—フルオロフェニル) ピリミジン一 2— ィル] チォフェン一 2—カルボキサミ ド
TLC : R f 0.29 (へキサン:酢酸ェチル二 1 : 1) ; NMR: δ 7.20 (m, 3 H), 7.43 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.63 (dd, J=4.94, 1.10 Hz, 1 H), 7.76 (dd, J=3.84, 1.10 Hz, 1 H), 8.16 (m, 2 H), 8.62 (br. s., 1 H), 8.69 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (16) : N— [4— (4一フルオロフェニル) ピリミジン一 2— ィル] ベンズアミ ド
TLC: R f 0.29 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 7.19 (m, 2 H), 7.43 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.56 (m, 3 H), 7.97 (m,
2 H), 8.12 (m, 2 H), 8.71 (m, J=5.13 Hz, 2 H)。
実施例 3 (17) : N— [4— (4—フルオロフェニル) ピリミジン一 2— ィル] 一 2—フエノキジァセトアミド
TLC: R f 0.29 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 4.79 (s, 2 H), 7.05 (m, 3 H), 7.21 (m, 2 H), 7.36 (m, 2 H), 7.44 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.13 (m, 2 H), 8.72 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.04 (s, 1 H)。 実施例 3 (18) : 2— (ベンジルォキシ) 一 N— [4— (4—フルオロフ 工ニル) ピリミジンー2—ィル] ァセトアミ ド
TLC: R f 0.27 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 4.22 (s, 2 H), 4.71 (s, 2 H), 7.19 (m, 2 H), 7.39 (m, 6 H), 8.11
(m, 2 H), 8.70 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 9.08 (s, 1 H)。
実施例 3 (19) : N— [4— (2, 4—ジフルオロフエ^ル) ピリミジン —2—ィル] チォフェン一 2—力ルポキサミ ド
T L C: R f . 0.21 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 6.94 (m, 1 H), 7.06 (m, 1 H), 7.17 (dd, J=4.94, 3.84 Hz, 1 H), 7.58 (dd, J=5.31, 1.83 Hz, 1 H), 7.63 (dd, J=4.94, 1.10 Hz, 1 H), 7.74 (dd, J=3.66, 1.10 Hz, 1 H), 8.37 (m, 1 H), 8.56 (s, 1 H), 8.70 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。 実施例 3 (20) : N- [4- (2, 4—ジフルオロフヱニル) ピリミジン —2—ィル] ベンズアミ ド TLC : R f 0.51 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: 5 6.94 (m, 1 H), 7.04 (m, 1 H), 7.57 (m, 4 H), 7.97 (m, 2 H), 8.31
(m, 1 H), 8.70 (m, 2 H)。
実施例 3 (21) : N- [4— (2—クロ口フエニル) ピリミジンー2—ィ ル] チォフェン一 2—カルボキサミ ド
TLC: R f 0.33 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 7.15 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.42 (m, 2 H), 7.50 (m, 2 H), 7.61 (dd, J=5.03, 1.19 Hz, 1 H), 7.72 (m, 2 H), 8.57 (s, 1 H), 8.76 (d, J=5.13 Hz, 1 H)0
実施例 3 (22) : N二 [4— (2—クロロフヱニル) ピリミジン一 2—ィ ル] ベンズアミ ド
TLC: R f 0.29 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 7.51 (m, 7 H), 7.70 (m, 1 H), 7.95 (m, 2 H), 8.77 (m, 2 H)。 実施例 3 (23) : N— [4一 (2—クロロフヱニル) ピリミジン一 2—ィ ル] — 2—フエノキシァセトアミド
TLC: R f 0.48 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: 8 4.78 (s, 2 Η), 7.03 (m, 3 H), 7.34 (m, 2 H), 7.42 (m, 2 H), 7.50 (m, 2 H), 7.69 (dd, J=6.04, 3.30 Hz, 1 H), 8.77 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 9.06 (s, 1H)。 ,
実施例 3 (24) : N- [4— (4—クロ口フエニル) ピリミジン一 2—ィ ル] チオフ:! ン一 2—力ルポキサミ ド
TLC: R f 0.46 (酢酸ェチル:へキサン = 2 : 1) ;
NMR: δ 7.17 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.44 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.49 (m, 2 H), 7.63 (dd, J=5.03, 1.19 Hz, 1 H), 7.74 (dd, J=3.75, 1.19 Hz, 1 H), 8.09 (m, 2 H), 8.54 (s, 1 H), 8.71 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (25) : N— [4- (4—クロ口フエ二ノレ) ピリミジン一 2—ィ ノレ] ベンズアミ ド
TLC: R f 0.27 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: 8 7.54 (m, 6 H), 7.98 (m, 2 H), 8.07 (m, 2 H), 8.74 (m, J=5.31 Hz,
2H)。
実施例 3 (26) : N— [4— (4—クロロフヱニル) ピリミジン一 2—ィ ル] — 2—フエノキシァセトアミ ド
TLC: R f 0.39 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 4.79 (s, 2 Η), 7.06 (m, 3 H), 7.36 (m, 2 H), 7.48 (m, 3 H), 8.06
(m, 2 H), 8.73 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.04 (s, 1 H)。
実施例 3 (27) : N~ [4— (3—プロモフエニル) ピリミジン _2—ィ ル] チォフェン一 2—カルボキサミ ド
TLC: R f 0.25 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: 8 7.17 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.39 (t, J=7.96 Hz, 1 H), 7.44
(d, J=5.13 Hz, 1 H), 7.65 (m, 2 H), 7.75 (dd, J=3.75, 1.19 Hz, 1 H), 8.05 (m, 1 H), 8.27 (t, J=1.83 Hz, 1 H), 8.53 (s, 1 H), 8.75 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (28) : N— [4— (3—ブロモフエニル) ピリミジン一 2—ィ ノレ] ベンズアミ ド
TLC: R f 0.25 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 7.39 (t, J=7.87 Hz, 1 H), 7.45 (d, J=5.31Hz, 1 H), 7.59 (m, 4 H), 7.99 (m, 3 H), 8.25 (t, J=1.83 Hz, 1 H), 8.68 (s, 1 H), 8.77 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (29) : N— [4一 (4—メ トキシフエニル) ピリミジン一 2— ィル] チォフェン一 2—力ルポキサミ ド
TLC: R f 0.33 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 3.89 (s, 3 H), 7.02 (m, 2 H), 7.16 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.40 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 7.61 (dd, J=4.94, 1.10 Hz, 1 H), 7.73 (dd, J=3.75, 1.19 Hz, 1 H), 8.11 (m, 2H), 8.47 (s, 1 H), 8.65 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (30) : N_ [4— (4—メ トキシフエニル) ピリミジン一 2— ィル] ベンズアミ ド
TLC: R f 0.19 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 3.88 (s, 3 H), 7.00 (m, 2 H), 7.39 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 7.53 (m, 3 H), 7.96 (m, 2 H), 8.07 (m, 2 H), 8.64 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 8.76 (s, 1 H)。 実施例 3 (31) : N— [4— (3, 4—ジメ トキシフエニル) ピリミジン 一 2_ィル] チォフェン一 2—カルボキサミ ド
TLC: R f 0.12 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 3.97 (s, 3 H), 4.03 (s, 3 H), 6.98 (d, J=8.42 Hz, 1 H), 7.16 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.42 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.62 (dd, J=4.94, 1.10 Hz, 1 H), 7.69 (dd, J=8.42,2.01 Hz, 1 H), 7.75 (m, 2 H), 8.55 (s, 1 H), 8.66 (d, J=5.49 Hz, 1 H)。
実施例 3 (32) : N- [4— (3, 4ージメ トキシフエニル) ピリミジン —2—ィル] ベンズアミ ド
TLC: R f 0.52 (塩ィ匕メチレン:メタノール = 9 : 1) ;
NMR: δ 3.96 (s, 3 H), 4.00 (s, 3 H), 6.96 (d, J=8.42 Hz, 1 H), 7.41 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 7.54 (m, 3 H), 7.66 (dd, J=8.42, 2.01 Hz, 1 H), 7.74 (d, J=2.01 Hz, 1 H), 7.96 (m, 2H), 8.65 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.?4 (s, 1 H)。
実施例 3 (33) : N— {4— [4— (トリフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } チォフェン一 2—カルボキサミ ド
TLC: R f 0.44 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 2) ;
NMR (DMSO - d 6): δ 7.22 (dd, J=4.94, 3.84 Hz, 1 H), 7.56 (m, 2 H), 7.85 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.91 (dd, J=5.13, 1.10 Hz, 1 H), 8.17 (dd, J=3.84, 1.10 Hz, 1 H), 8.37 (m, 2 H), 8.82 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 11.11 (s, 1 H)。
実施例 3 (34) : N- {4— [4- (トリフルォロメトキシ) フエニル] ピリミジン _ 2—ィル } ベンズアミド
TLC: R f 0.35 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 7.34 (m, J=8.06 Hz, 2 H), 7.45 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.56 (m, 3
H), 7.97 (m, 2 H), 8.15 (m, 2 H), 8.72 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.79 (s, 1 H)。 実施例 3 (35) : N— [4— (2, 5—ジメ トキシフエ二ル) ピリミジン 一 2—^ fル] ベンズアミド
TLC: R f 0.48 (酢酸ェチル:へキサン = 2 : 1) ;
NMR: δ 3.86 (s, 3 H), 3.87 (s, 3 H), 6.96 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 7.02 (dd,
J=8,97, 3.11 Hz, 1 H), 7.53 (m, 3 H), 7.65 (d, J=3.11 Hz, 1 H), 7.78 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.96 (m, 2 H), 8.66 (s, 1 H), 8.70 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (36) : N— [4— (2, 5—ジメ トキシフヱニル) ピリミジン 一 2—ィノレ] チォフェン一 2 _カルボキサミ ド
TLC: R f 0.50 (酢酸ェチル:へキサン = 2 : 1) ;
NMR: δ 3.87 (s, 3 H), 3.87 (s, 3 H), 6.96 (d, J=8.79 Hz, 1 H), 7.02 (dd, J=8.97, 2.92 Hz, 1 H), 7.15 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.60 (dd, J=5.03, 1.19 Hz, 1 H), 7.66 (d, J=2.75 Hz, 1 H), 7.72 (dd, J=3.84, 1.10 Hz, 1 H), 7.76 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.54 (s, 1 H), 8.68 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (37) : N— [4- (2, 5—ジイソプロポキシフエニル) ピリ ミジン一 2—ィル] チォフェン一 2—カルポキサミ ド ,
TLC: R f 0.42 (酢酸ェチル:へキサン = 2 : 3) ;
NMR: δ 1.30 (d, J=6.04 Hz, 6 H), 1.35 (d, J=6.04 Hz, 6 H), 4.51 (m, 2 H), 6.95 (m, 2 H), 7.15 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.60 (m, 2 H), 7.73 (dd, J=3.84, 1.10 Hz, 1 H), 7.82 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.50 (s, 1 H), 8.67 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (38) : N— { 4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フヱ ニル] ピリミジン一 2—ィル } チォフェン一 2—カルボキサミ ド TLC : R f 0.48 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 1) ;
NMR: δ 6.59 (m, 2 H), 7.17 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.28 (m, 2 H), 7.55 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 7.63 (dd, J=4.94, 1.10 Hz, 1 H), 7.74 (dd, J=3.84, 1.10 Hz, 1 H), 7.79 (m, 1H), 8.55 (s, 1 H), 8.75 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (39) : N- [4— (3—二トロフエニル) ピリミジン一 2—ィ ル] チォフェン一 2—力ルポキサミ ド
TLC: R f 0.63 (塩化メチレン:メタノール = 9 : 1) ;
NMR: δ 7.19 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.56 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.65 (dd, J=5.03, 1.19 Hz, 1 H), 7.73 (t, J=7.96 Hz, 1 H), 7.78 (dd, J=3.75, 1.19 Hz, 1 H), 8.39 (m, 1 H)', 8.54 (m, 1 H), 8.60 (s, 1 H), 8.82 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.95 (t, J=2.01 Hz, 1 H)。
実施例 3 (40) : N— [4— (3—ニトロフエニル) ピリミジン一 2—ィ ノレ] ベンズァミ ド
TLC: R f 0.61 (塩化メチレン:メタノ一ル= 9 : 1) ;
NMR: δ 7.58 (m, 4 H), 7.72 (t, J=7.96 Hz, 1 H), 8.00 (m, 2 H), 8.38 (m, 1 H), 8.50 (m, 1 H), 8.76 (s, 1 H), 8.83 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.95 (t, J=1.92 Hz, 1 H)。
—実施例 3 (41) : N— . [4— (3—ニトロフエ-ル) ピリミジン一2—ィ ル] 一 2—フエノキシァセトアミ ド ,
TLC: R f 0.55 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 3) ;
NMR: δ 4.79 (s, 2 H), 7.06 (m, 3 H), 7.37 (m, 2 H), 7.58 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.73 (t, J=8.06 Hz, 1 H), 8.39 (m, 1 H), 8.49 (m, J=7.87, 1.10 Hz, 1 H), 8.83 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.94 (t, J=2.01 Hz, 1 H), 9.13 (s, 1 H)。
実施例 3 (42) : 2- (ベンジルォキシ) 一 N— [4— (3—ニトロフエ ニル) ピリミジン一 2—ィル] ァセトアミ ド
TLC: R f 0.47 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 3) ;. NMR: δ 4.22 (s, 2 H), 4.73 (s, 2 H), 7.39 (m, 5 H), 7.55 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.72 (t, J=7.96 Hz, 1 H), 8.38 (m, 1 H), 8.47 (m, 1 H), 8.81 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.94 (t, J=2.01 Hz, 1 H), 9.18 (s, 1 H)。
実施例 3 (43) : N— [4— (4—ニトロフエニル) ピリミジン一 2—ィ ル] チォフェン一 2—カルポキサミド
TLC : R f 0.35 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 2) ;
NMR (DMSO-de) : δ 7.23 (dd, J=4.94, 3.84 Hz, 1 H), 7.92 (dd, J=5.13, 1.10 Hz, 1 H), 7.97 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 8.18 (dd, J=3.75, 1.01 Hz, 1 H), 8.40 (m, 2 H), 8.50 (m, 2 H), 8.90 (d, J=5.3lHz, 1 H), 11.24 (s, 1 H)。
実施例 3 (44) : N- [4一 (4—ニトロフエニル) ピリミジン一 2—ィ ル] ベンズアミ ド
TLC : R f 0.64 (塩化メチレン:メタノール = 20 : 1) ;
NMR: δ 7.58 (m, 4 H), 7.99 (m, 2 H), 8.33 (m, 4 H), 8.74 (s, 1 H), 8.82
(d, J=5.13 Hz, 1 H)。
実施例 3 (45) : N- {4- [3 - (ァセチルァミノ) フエニル] ピリミ ジン一2—イノレ} チォフェン一 2—カノレポキサミ ド
TLC : R f 0.53 (塩化メチレン:メタノール =9 : 1) ;
NMR: 6 2.22 (s, 3 H), 7,16 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.43 (m, 2 H), 7.62 (dd, J=5.13, 1.10 Hz, 1 H), 7.66 (s, 1 H), 7.74 (dd, 3.84, 1.10 Hz, 1 H), 7.81 (m, 2 H), 8.23 (m, 1 H), 8.62 (s, 1 H), 8.65 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。 実施例 3 (46) : N- {4— [3— (ァセチルァミノ) フエニル] ピリミ ジン一 2—ィル } ベンズアミ ド
TLC : R f 0.21 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 10) ;
NMR: δ 2.22 (s, 3 H), 7.52 (m, 6 H), 7.78 (m, J=7.69 Hz, 2 H), 7.97 (m, 2 H), 8.24 (m, 1 H), 8.70 (m, J=5.31 Hz, 2 H)。
実施例 3 (47) : N— {4— [4一 (ァセチルァミノ) フエニル] ピリミ ジン一 2—ィル } チォフェン一 2—カルボキサミ ド
TLC: R f 0.19 (メタノール:塩化メチレン = 1 : 19) ;
N.MR (DMSO-de) : δ 2.08 (s, 3 H), 7.22 (m, 1 H), 7.75 (m, 3 H), 7.90 (d, J=4.94 Hz, 1 H), 8.17 (m, 3 H), 8.72 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 10.21 (s, 1 H),
Figure imgf000089_0001
実施例 3 (48) : N— {4— [4一 (ァセチルァミノ) フエニル] ピリミ ジン一 2—ィル } ベンズアミ ド
TLC: R f 0.22 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 10) ;
NMR: δ 2.22 (s, 3 Η), 7.43 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.54 (m, 4 H), 7.67 (d, J=8.60 Hz, 2 H), 7.97 (m, 2 H), 8.09 (m, 2 H), 8.68 (m, J=5.31 Hz, 2 H)。 実施例 3 (49) : N— [4— (1—ナフチル) ピリミジン一 2—ィル] チ ォフェン一 2—カノレポキサミ ド
TLC: R f 0.26 (へキサン:酢酸ェチル =1 : 1) ;
NMR: δ 7.14 (dd, J=4.94; 3.84 Hz, 1 H), 7.38 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 7.58 (m, 4 H), 7.70 (m, 2 H), 7.96 (m, 2 H), 8.24 (m, 1 H), 8.63 (s, 1 H), 8.84 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。
実施例 3 (50) : N— [4— (1—ナフチル) ピリミジン一 2—ィル] ベ ンズアミ ド
TLC: R f 0.33 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 7.39 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 7.54 (m, 6 H), 7.69 (m, 1 H), 7.96 (m, 4 H), 8.25 (m, 1 H), 8.76 (s, 1 H), 8.86 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。
実施例 3 (51) : N- [4- (2—ナフチル) ピリミジン一 2—ィル] チ ォフェン一 2—カルポキサミ ド
TLC: R f 0.25 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 7.18 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.59 (m, 4 H), 7.77 (dd, J=3.75, 1.19 Hz, 1 H), 7.94 (m, 3 H), 8.21 (dd, J=8.60, 1.83 Hz, 1 H), 8.60 (s, 1 H), 8.64 (d, J=1.65 Hz, 1 H), 8.76 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (52) : N— [4— (2—ナフチル) ピリミジン一 2 _ィル] ベ ンズァミド
TLC: R f 0.29 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 7.54 (m, 6 H), 7.92 (m, 5 H), 8.14 (dd, J=8.70, 1.74 Hz, 1 H), 8.57 (d, J=1.28 Hz, 1 H), 8.70 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.96 (s, 1 H)。
実施例 3 (53) : N— [4— (6—メ トキシー 2—ナフチル) ピリミジン 一 2—ィノレ] チォフェン一 2—力ノレボキサミ ド
TLC: R f 0.35 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 2) ;
NMR (DMSO-de) : δ 3.91 (s, 3 H), 7.24 (m, 2 H), 7.41 (d, J=2.56 Hz, 1 H), 7.95 (m, 4 H), 8.19 (dd, J=3.84, 1.10 Hz, 1 H), 8.32 (dd, J=8.60, 1.83 Hz, 1 H), 8.77 (m, 2 H), 11.09 (s, 1 H)。
実施例 3 (54) : N— [4— (6—メ トキシー 2—ナフチル) ピリミジン _ 2_ィル] ベンズアミド ·
TLC: R f 0.76 (塩化メチレン:メタノール = 9 : 1) ;
NMR: 5 3.96 (s, 3 H), 7.20 (m, 2 H), 7.56 (m, 4 H), 7.86 (m, J=8.33 Hz, 2 H), 8.00 (m, 2 H), 8.16 (dd, J=8.70, 1.92 Hz, 1 H), 8.55 (d, J=1.83 Hz, 1 H), 8.70 (s, 1 H), 8.74 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (55) : N- (4 _フエニルピリミジン一 2—ィル) チォフェン — 2—力ルポキサミド
TLC: R f 0.21 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 7.15 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.46 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.51
(m, 3 H), 7.61 (dd, J=5.03, 1.19 Hz, 1 H), 7.75 (dd, J=3.75, 1.19 Hz, 1 H),
8.11 (m, 2 H), 8.66 (m, 1 H), 8.70 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 3 (56) : N—べンゾィルー N— ( 4—フエニルピリミジン一 2— ィル) ベンズアミ ド TLC : R f 0.75 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 3) ;
NMR: 8 7.43 (m, 10 H), 7.76 (m, 2 H), 7.88 (m, 4 H), 8.66 (d, J=5.31 Hz,
1H)。
実施例 3 (57) : N— (5, 6—ジヒ ドロべンゾ [h] キナゾリン一 2— ィル) チォフェン一 2—カルボキサミド
TLC: R f 0.42 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 3) ;
NMR: δ,. 2.96 (m, 4 H), 7.16 (dd, J=5.03, 3.75 Hz, 1 H), 7.27 (m, 1 H), 7.41 (m, 2 H), 7.60 (dd, J=4.94, 1.10 Hz, 1 H), 7.74 (dd, J=3.75, 1.19 Hz, 1 H), 8.35 (m, 1 H), 8.49 (m, 2 H)。
実施例 3 (58) : N- (5, 6—ジヒ ドロべンゾ [h] キナゾリン一 2— ィル) 一N— (チォフェン一 2—ィルカルポニル) チォフェン一 2—力ルポ キサミ ド
TLC: R f 0.71 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 3) ;
NMR: δ 2.96 (m, 4 H), 7:02 (dd, J=4.94, 3.84 Hz, 2 H), 7.29 (m, 3 H), 7.60 (m, 4 H), 8.04 (dd, J=7.60, 1.56 Hz, 1 H), 8.48 (s, 1 H)。
実施例 3 (59) : N- (5, 6—ジヒ ドロべンゾ [h] キナゾリン一 2— ィル) ベンズアミ ド
TLC: R f 0.37 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 3) ;
NMR: δ 2.95 (m, 4 H), 7.45 (m, 6 H), 7.97 (m, 2 H), 8.31 (m, 1 H), 8.51 (s, 1 H), 8.62 (s, 1 H)。
実施例 3 (60) : N—ベンゾィル一N— (5, 6—ジヒ ドロべンゾ [h] キナゾリン一2—ィル) ベンズアミ ド
TLC: R f 0.77 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 3) ;
NMR: 6 2.90 (m, 4 H), 7.37 (m, 9 H), 7.88 (m, 5 H), 8.43 (s, 1 H)。
実施例 3 (61) : N— (4—フエニルピリミジン一 2—ィル) ベンズアミ ド、 TLC : R f 0.37 (酢酸ェチル:へキサン = 2 : 1) 。
NMR: δ 8.80-8.63 (m, 2 H), 8.16-8.05 (m, 2 H), 8.01-7.96 (m, 2 H),
7,64-7.43 (m, 7 H)。
実施例 3 (62) : N—ベンゾィル—N— [4— (4一メチルフエニル) ピ リミジン一 2—ィル] ベンズアミ ド '
TLC : R f 0.45 (へキサン:酢酸ェチル =2 : 1) 。
NMR : δ 2.38 (s, 3 Η), 7.20 (d, J=8.1 Hz, 2 H), 7.35-7.51 (m, 7H), 7.68 (d, 8.1 Hz, 2 H), 7.85-7.89 (m, 4 H), 8.62 (d, J=5.1 Hz, 1 H)。
実施例 3 (63) : N- [4— (4—メチルフエニル) ピリミジン一 2—ィ ノレ] -N- (チオフェシー 2—ィノレカルボ二/レ) チォフェン一 2—力ノレボキ サミ ド "
TLC : R f 0.36 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) 。
NMR: δ 2.39 (s, 3 H), 7.01 (dd, J=4.8, 1.2 Hz, 2 H), 7.23 (d, J=8.1 Hz, 2 H), 7.50 (d, J=5.4 Hz, 1 H),.7.58.7.62 (m, 4 H), 7.80 (d, J=8.1 Hz, 2 H), 8.67 (d, J=5.4 Hz, 1 H)。
実施例 3 (64) : N- [4- (4—シァノフエニル) ピリミジン一 2—ィ ル] —2—フエノキシァセトアミド
N R: δ 4.77 (s, 2 Η), 6.99-7.13 (m, 3 H), 7.31-7.43 (m, 2 H), 7.52 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 7.78-7.87 (m, 2 H), 8.19-8.29 (m, 2 H), 8.80 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.11 (s, 1 H)。
実施例 3 (65) : N— [4- (4—メ トキシフエニル) ピリミジン一 2— ィル] 一 2—フエノキシァセトアミド
NMR: δ 3.89 (s, 3 H), 4.81 (s, 2 H), 6.97-7.10 (m, 5 H), 7.30-7.40 (m, 2 H), 7.42 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 8.04.8.15 (m, 2 H), 8.66 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.00 (s, 1 H)。
実施例 3 (66) : 2—フエノキシ一N— {4- [4— (トリフルォロメ ト キシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } ァセトアミド
NMR: δ 4.79 (s, 2 H), 6.98-7.13 (m, 3 H), 7.31-7.43 (m, 4 H), 7.47 (d, 5.31 Hz, 1 H), 8.09-8.22 (m, 2 H), 8.75 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.06 (s, 1 H)。 実施例 3 (67) : N— [4一 (3, 4—ジメ トキシフエニル) ピリミジン —2—ィル] — 2—フエノキシァセトアミ ド
NMR: 8 3.97 (s, 3 Η), 4.01 (s, 3 H), 4.80 (s, 2 H), 6.97 (d, J=8.42 Hz, 1 H), 7.01-7.11 (m, 3 H), 7.31-7.40 (m, 2 H), 7.44 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.67 (dd, J=8.42, 2.20 Hz, 1 H), 7.75 (d, J=2.01 Hz, 1 H), 8.67 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 9.01 (s, 1H)。
実施例 3 (68) : Ν-' {4— [2, 5_ビス (ジフルォロメ トキシ) フエ ニル] ピリミジン一 2—ィル } — 5—クロロチォフェン一 2—カルボキサミ ド、
TLC: R f 0.28 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 2) 。
NMR: δ 8.74 (d, J=5 Hz, 1 H), 8.45 (br s, 1 H), 7.78-7.73 (m, 1 H), 7.55 (d, J=5 Hz, 1 H), 7.49 (d, J=5 Hz, 1 H), 7.33-7.23 (m, 2 H), 6.98 (d, J=5 Hz, 1 H), 6.58 (t, J=75 Hz, 1 H), 6.57 (t, J=75 Hz, 1 H)。
実施例 4 : N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピ リミジン一 2—ィル } —N'—フエニノ
Figure imgf000093_0001
4- [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエ-ル] —2—ピリミジン ァミン (l O Omg, 0.33mm o 1 ) の無水テトラヒドロフラン (lmL) 溶液に、 室温でイソシアナトベンゼン (38 , 0.35mm o 1) を加え、 ー晚撹拌した。 反応液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和食 塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濃縮した。 残渣をシリカゲル カラムクロマトグラフィー (へキサン:酢酸ェチル = 3 : 1→1 : 1) で精 製し、 以下の物性値を有する本発明化合物 (87mg) を得た。
TLC : R f 0.37 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR : δ 6.54 (m, 2 H), 7.10 (t, J=7.41 Hz, 1 H), 7.34 (m, 4 H), 7.44 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.58 (d, J=8.42 Hz, 2 H), 7.70 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 8.67 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 11.25 (s, 1 H)。
実施例 4 (1) : N— {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエ二 ル] ピリミジン一 2—ィル } 一 N,一イソプロピルウレァ
ィソシアナトベンゼンの代わりに 2—ィソシアナトプロパンを用いて実施 例 4で示される方法と同様に操作して、 以下の物性値を有する本発明化合物 を得た。
TLC : R f 0.35 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR : δ 1.26 (d, J=6.41 Hz, 6 H), 4.10 (m, 1 H), 6.52 (m, 2 H), 7.29 (d, J=1.65 Hz, 2 H), 7.36 (d, J=5.12 Hz, 1 H), 7.42 (s, 1 H), 7.64 (t, J=1.65 Hz, 1 H), 8.54 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.83 (d, J=8.60 Hz, 1 H)。 ,
実施例 5 (1) 〜 (7)
ァセトフエ.ノンの代わりに相当するケトンを、 ベンジルォキシァセチルク ロリ ドの代わりに相当するスルホン酸クロリ ドを用いて実施例 1→実施例 2 →実施例 3で示される方法と同様に操作して、 以下に示す本発明化合物を得 た。
実施例 5 (1) : N- {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエ二 ル] ピリミジン一 2—ィル } メタンスルホンアミ ド TLC : R f 0.35 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 3.49 (s, 3 H), 6.55 (m, 2 H), 7.29 (d, J=1.46 Hz, 2 H), 7.56 (d, J-5.31 Hz, 1 H), 7.80 (m, 1 H), 8.69 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.98 (s, 1 H)。
実施例 5 (2) : N- {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメトキシ) フエ二 ル] ピリミジン一 2—イノレ} ベンゼンスノレホンァミ ド
TLC: R f 0.28 (トルエン:酢酸ェチル = 5 : 1) ;
NMR: δ 6.52 (m, 2 H), 7.26 (m, 2 H), 7.56 (m, 5 H), 8.14 (m, 2 H), 8.77 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 10.94 (s, 1 H)。
実施例 5 (3) : N- {4_ [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエ二 ル] ピリミジン一2—ィル } —4—メチルベンゼンスルホンアミ ド
TLC: R f 0.28 (トルエン:酢酸ェチル = 5 : 1) ;
NMR: δ 2.41 (s, 3 Η), 6.52 (m, 2 H), 7.24 (m, 2 H), 7.31 (d, J=8.06 Hz, 2
H), 7.51 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.63 (d, J=2.75 Hz, 1 H), 8.02 (d, J=8.42 Hz, 2
H), 8.68 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.84 (s, 1 H)。
実施例 5 (4) : N- {4— [2, 5—ビス '(ジフルォロメ トキシ) フエ二 ル] ピリミジン一 2—ィル } 一 1—フエ二ノレメタンスルホンアミ ド
TLC: R f 0.41 (トルエン:酢酸ェチル = 5 : 1) ;
NMR: δ 4.86 (s, 2 H), 6.57 (m, 2 H), 7.30 (m, 7 H), 7.55 (d, J=5.31 Hz, 1
H), 7.87 (m, 1 H), 8.54 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.23 (s, 1 H)。 ,·
実施例 5 (5) : ' N- {4- [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフノレオロェ トキシ) フ ニル] ピリミジン一 2 i ベンゼンスルホンアミ ド
TLC: R f 0.36 (トルエン:酢酸ェチル = 5 : 1) ;
NMR: 6 4.37 (m, 4 H), 6.91 (d, J=9.15 Hz, 1 H), 7.04 (dd, J=8.97, 3.30
Hz, 1 H), 7.55 (m, 4 H), 7.63 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 8.15 (m, 2 H), 8.64 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.76 (s, 1H)。
実施例 5 (6) : N— {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフノレォロェ Ψβ
\ΐί τ 'ΖΗ 08-8=Γ 'Ρ) 99Ί '(Η ΐ 8I'S=f 'Ρ) ZZ'L '(Η X OS'S 'ム 6'8=f
'ΡΡ) WL '(Η Τ 'ΖΗ Δ6'8=Γ 'Ρ) 6·9 '(Η Ζ £s) 90'S '(Η f 98"^ 9 : N 9Z
- (I : Z 邈 4S: -^) SO J H : つ Ί丄
Figure imgf000096_0001
Λ - Ζ 'Ζ 'Ζ) «- 9 'Z1 - : (3) 9 Μ
°(Η Τ 'ΖΗ 8I"S=f 'Ρ) L '8 '(Η Τ 'ΖΗ 2L'Z=2 CV) Q'L '(Η
Ζ '∞) fZ'L '(Η Τ 'ΖΗ 'Ρ) 80· '(Η Ζ '^) TS'9 '(Η Ζ 's) 11"9 9: Ν OS
' ί (χ : X
Figure imgf000096_0002
OfO J H : OT JL
0Ά ^-^ { ^ ^ ^^ ^i) ^ー s ' s ] — : (T) 9 m^, 。 呦导 )止 « ^ ^m^mm^ ^ ^^ z m ^ χ m 、 、 ¾ベ 4 § 宗目 】 ^WD zェ 4 ^ ex
' (9) 〜 (τ) 9ί^¾牽
°(H T 's) 66·8 '(Η I 'ΖΗ I8"S=f 'Ρ) 99·8 '(Η Τ -'ΖΗ Π'ε=Γ 'Ρ) fL'L '(Η I 'ΖΗ 6¥9= 'Ρ) 69'L '(Η I Η ΠΈ 'Sr6=f
'ΡΡ) IVL '(Η I 'ΖΗ SI'6=f 'Ρ) 96·9 '(Η Iff '(Η S 's) Sf 9 : N
- (I : 9 = /^ェ邈 4§: ) fZ'O J : つ Ί丄 01
^ ^ ^ ^ ^^ [Λ^ (Ά エ^ ( ^?4
-^ J ^ ίί 4 - 2 'Ζ 'Ζ) 'ΖΊ - Ψ} -Ν: (Ζ) 9 ΜΜ^
°(ΗΙ
's) 2/6 '(Η I 'ΖΗ 6 'S=f 'Ρ) 89*8 '(Η Ζ Η 8=f 'Ρ) 80*8 '(Η I 'ΖΗ 6¥9= 'Ρ) Ζ9'ί '(Η Τ 'ΖΗ 08*8=f 'Ρ) L 'L '(Η Ζ '^) \ 'ί '(Η I Η 08Έ 'ム 6'8=f 'ΡΡ)肌 '(Η Τ 'ΖΗ SI"6=f 'Ρ) Ι6Ό '(Η f 'm) L 'f '(Η 8 's) \γζ 9 : 雇
■ (I : g = ェ邈 ½: エ 4 ) 98Ό J : 〇 T丄
9S09T0/^00Z<If/X3d S£I0^0/S00Z: OAV 8.35 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。
実施例 6 (3) : 4— (2, 5—ジメトキシフエニル) ピリミジン _ 2—ァ ミン
TLC : R f 0.23 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 1) ;
NMR: δ 3.83 (s, 6 H), 5.05 (bs, 2 H), 6.91-6.99 (m, 2 H), 7.23-7.24 (m, 1 H), 7.45 (dd, J=2.8, 0.7 Hz, 1 H), 8.30 (d, J=5.3 Hz, 1 H)。
実施例 6 (4) : 4- (2, 5—ジイソプロポキシフエニル) ピリミジン一 2—ァミン
TLC : R f 0.52 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 1) ;
NMR: δ 1.27 (d, J=6.0 Hz, 6 H), 1.33 (d, J=6.2 Hz, 6 H), 4.32-4.44 (m, 1 H), 4.47-4.58 (m, 1 H), 5.02 (s, 2 H), 6.90-6.91 (m, 2 H), 7.33 (d, J=5.3 Hz, 1 H), 7.43-7.45 (m, 1 H), 8.28 (d, J=5.3 Hz, 1H)。
実施例 6 (5) : 2- (2—アミノビリミジン一 4一ィル) -4- (ジフル ォロメ トキシ) フエノーノレ ·
TLC : R f 0.38 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 1) ;
NMR (DMSO- d 6) : δ 6.94 (d, J=9.0 Hz, 1 H), 7.13 (t, J=74.7 Hz, 1 H), 7.15-7.24 (m, 1 H), 7.28 (d, J=5.5 Hz, 1 H), 7.75 (d, J=2.9 Hz, 1 H), 8.38 (d, J=5.5 Hz, 1 H), 13.7 (s, 1 H)。
実施例 6 (6) : 2— (2—アミノビリミジン一 4—ィル),一4— (ジフル ォロメ トキシ) フエ二ノレ チォフェン一 2—力ノレボキシレート
T L C : R f . 0.19 (酢酸ェチル:へキサン = 2 : 3) ;
NMR: δ 4.91 (s, 2 H), 6.57 (t, J=73.4 Hz, 1 H), 6.94 (d, J=5.3 Hz, 1 H), 7.18 (dd, J=4.9, 3.8 Hz, 1 H), 7.23-7.38 (m, 2 H), 7.61 (d, J=2.8 Hz, 1 H), 7.68 (dd, J=4.9, 1.3 Hz, 1 H), 7.93 (dd, J=3.8, 1.3 Hz, 1 H), 8.28 (d, J=5.3 Hz, 1 H)。
実施例 7 (1) 〜 (: L 4) ァセトフヱノンまたはその代わりに相当するケトンを、 ベンジルォキシァ セチルクロリ ドの代わりに相当する酸クロリ ドまたはスルホン酸クロリ ドを 用.いて、 実施例 1→実施例 2→実施例 3で示される方法と同様に操作して、 以下に示す本発明化合物を得た。
実施例 7 (1) : N— (4一フエニルピリミジン— 2_ィル) ベンゼンスル ホンアミ ド
TLC: R f 0.45 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 1) ;
NMR (DMSO-de) : δ 7.54 (m, 8 H), 8.00 (m, 4 H), 8.53 (d, J=5.31 Hz, 1
H)0
実施例 7 (2) : N— {4— [3— (トリフルォロメチル) フエニル] ピリ ミジン一 2—ィル } ベンゼンスルホンアミ ド
TLC: R f 0.43 (へキサン:酢酸ェチ /レ= 2 : 1) ;
NMR: 6 7.39 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.56 (m, 4 H), 7.77 (d, J=7.69 Hz, 1
H), 8.11 (d, J=8.06 Hz, 1 H), 8.18 (m, 2 H), 8.24 (s, 1 H), 8.71 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.89 (s, 1 H)。
実施例 7 (3) : N— [4— (2—クロ口フエニル) ピリミジン一 2—^ fル] ベンゼンスノレホンアミ ド
T L C: R f 0.63 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 7.45 (m, 7 H), 7.59 (m, 1 H), 8.14 (m, 2 H), 8.?0 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 10.29 (s, 1 H:)。
実施例 7 (4.) : N— [4— (4一フルオロフェニル) ピリミジン一 2—ィ ノレ] ベンゼンスノレホンアミ ド
TLC: R f 0.31 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR (DMSO-de) : δ 7.36 (t, J=8.79 Hz, 2 H), 7.59 (m, 4 H), 8.04 (m, 4 H), 8.54 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 11.91 (s, 1 H)。
実施例 7 (5) : N— [4— (4—メチルフエ-ル) ピリミジン一 2—ィル] ベンゼンス/レホンアミ ド
TLC: R f 0.43 (へキサン:酢酸ェチル =2 : 1) ;
NMR (DMSO-de) : δ 2.36 (s, 3 H), 7.31 (d, J=8.06 Hz, 2 H), 7.57 (m, 4
H), 7.89 (m, 2 H), 8.00 (m, 2 H), 8.50 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 11.90 (s, 1 H)。 実施例 7 (6) : N— [4一 (4一シァノフエニル) ピリミジン一 2—ィル] ベンゼンスノレホンアミ ド
TL C: R f 0.44 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR (DMSO-de) : δ 7.59 (m, 3 H), 7.72 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.02 (m, 4
H), 8.16 (m, 2 H), 8.65 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 12.03 (s, 1 H)。
実施例 7 (7) : N— [4— (2, 5—ジイソプロポキシフエニル) ピリ ミ ジン一 2—ィノレ] ベンゼンスノレホンアミ ド
TLC: R f 0.34 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 1.29 (d, J=6.04 Hz, 6 H), 1.37 (d, J=6.04 Hz, 6 H), 4.51 (m, 2 H), 6.89 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 6.96 (dd, J=8.97, 2.93 Hz, 1 H), 7.52 (m, 4 H), 7.77 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 8.17 (m, 2 H), 8.57 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 10.08 (s, 1 H)。
実施例 7 (8) : N- {4- [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリ フノレォロェ トキシ) フエ二ノレ] ピリ ミジン一 2—イノレ} — 1一フエ二ノレメタンスノレホン アミ ド ,
TLC : R f 0.44 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ .4.43 (m, 4 H), 4.86 (s, 2 H), 6.97 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 7.12 (dd, J=8.97, 3.11 Hz, 1 H), 7.32 (s, 5 H), 7.70 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.84 (d, J=3.11 Hz, 1 H), 8.51 (d, J =5.31 Hz, 1 H), 8.90 (s, 1 H)。
実施例 7 (9) : N— [4— (2, 5—ジメ トキシフエニル) ピリミジン一 2—ィノレ] ベンゼンスルホンアミ ド
TLC: R f 0.31 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 1) ; NMR: δ 3.84 (s, 3 H), 3.88 (s, 3 H), 6.93 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 7.01 (m, 1 H), 7.49 (m, 3 H), 7.62 (d, J=3.30 Hz, 1 H), 7.73 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 8.16 (m, 2 H), 8.67 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 10.99 (m, 1 H)。
実施例 7 (10) : N- {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメトキシ) フエ ニル] ピリミジン一 2 |^レ} — 3—メチノレベンゼンスルホンアミ ド
TLC: R f 0.63 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 2.36 (s, 3 H), 6.16 - 6.84 (m, 2 H), 7.17 - 7.32 (m, 2 H), 7.33 - 7.42 (m, 2 H), 7.52 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 7.64 (d, J=2.56 Hz, 1 H), 7.84 - 8.01 (m, 2 H), 8.72 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 10.38 (s, 1 H)。
実施例 7 (11) : N- {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フェ ニル] ピリ ミジン一 2 レ} ー3, 5—ジメチルベンゼンスルホンアミ ド TLC: R f 0.63 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 2.31 (s, 6 H), 6.16 - 6.84 (m, 2 H), 7.18 (s, 1 H), 7.22 - 7.29 (m, 2 H), 7.51 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 7.67 (d, J=2.38 Hz, 1 H), 7.73 (s, 2 H), 8.70 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 10.14 (s, 1 H)。
実施例 7 (12) : N— {4- [2-, 5—ビス (ジフルォロメトキシ) フエ ニル] ピリミジン一 2—^ <ル} —3, 5—ジクロ口ベンゼンスルホンアミ ド TLC: R f 0.45 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 6.19 - 6.87 (m, 2 H), 7.20 - 7.37 (m, 2 H), 7.4§ - 7.58 (m, 2 H), 7.68 (d, J=2.38 Hz, 1 H), 8.02 (d, J=1.83 Hz, 2 H), 8.68 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 9.84 (s, 1 Η)Θ
実施例 7 (13) : N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエ ニル] ピリ ミジン一 2—ィル } —4— (メチルスルホニル) ベンゼンスルホ ンアミ ド
TLC: R f 0.13 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 3.07 (s, 3 H), 6.23 - 6.92 (m, 2 H), 7.26 (d, J=8.96 Hz, 1 H), 7.32 (dd, J=8.96, 2.93 Hz, 1 H), 7.57 - 7.62 (m, 2 H), 8.08 (d, J=8.78 Hz, 2 H), 8.35 (d, J=8.78 Hz, 2 H), 8.72 (d, J=5.49 Hz, 1 H), 10.56 (s, 1 H)。
実施例 7 (14) : N_ {4_ [2, 5_ビス (2, 2, 2—トリフノレオ口 エトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } ァセトアミ ド
TLC: R f 0.52 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 2.56 (s, 3 H), 4.30-4.45 (m, 4 H), 6.96 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 7.09 (dd, J=8.97, 3.30 Hz, 1H), 7.64 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.66 (d, J=3.30 Hz, 1 H), 8.05 (s, 1 H), 8.61 (d, J=5.31 Hz,跳
実施例 8 : N—ベンジルー N— {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } メタンスルホンアミ ド
Figure imgf000101_0001
実施例 5 (1) で製造した化合物 (75mg, 0.20mm o 1) の無水ジメ チルホルムアミド (lmL) 溶液に炭酸カリウム (41mg, 0.30mm o 1 ) およびベンジルブ口マイド (28 μ L, 0.24mm o 1) を加え、 原料が消失 するまで、 室温で撹拌した。 反応液をへキサンおよび酢酸ェチルの混合溶媒 で希釈し、 飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、 水および飽和食塩水で順次洗浄 し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロ マトグラフィー (へキサン:酢酸ェチル =2 : 1) で精製し、 以下の物性値 を有する本発明化合物 (64mg) を得た。 TLC : R f 0.57 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: 8 3.46 (s, 3 H), 5.44 (s, 2 H), 6.49 (m, 2 H), 7.20-7.36 (m, 5 H),
7,41 (m, 2 H), 7.53 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 7.68 (s, 1 H), 8.65 (d, J=5.13 Hz, 1
H)。
実施例 8 (1) 〜 (5)
実施例 5 (1) で製造した化合物の代わりに実施例 5 (2) または実施例
7 (9) で製造した化合物を、 ベンジルブロマイドの代わりに相当するハラ イド化合物を用いて、 実施例 8で示される方法と同様に操作して、 以下に示 す本発明化合物を得た。
実施例 8 (1) : N- '[4- (2, 5—ジメ トキシフエ-ル) ピリミジン一
2—ィノレ] 一 N—メチノレベンゼンスノレホンアミ ド
TLC: R f 0.37 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 3) ;
NMR: 6 3.76 (s, 3 H), 3.82 (s, 3 H), 3.86 (s, 3 H), 6.92 (d, J=8.97 Hz, 1
H), 6.99 (m, 1 H), 7.42 (m, 2 H), 7.49 (m, 1 H), 7.62 (m, 2 H), 8.07 (m, 2 H), 8.43 (d, J=5.31 Hz, 1 H )0
実施例 8 (2) : N- {4_ [2, 5—ビス (ジフルォロメトキシ) フヱニ ノレ] ピリミジン一 2—^ { —N—ェチノレベンゼンスノレホンアミ ド
TLC: R f 0.47 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 1.52 (t, J=6.96 Hz, 3 H), 4.41 (q, J=6.96 Hz,, 2 H), 6.12 - 6.86 (m, 2 H), 7.13 - 7.28 (m, 2 H), 7.34 - 7.67 (m, 5 H), 7.97 - 8.11 (m, 2 H),
8.51 (d, J=5,13 Hz, 1 H)。
実施例 8 (3) : N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエ二 ル] ピリミジン— 2—ィル } —N—プロピルベンゼンスルホンアミ ド
TLC: R f 0.51 (へキサン:酢酸ェチル二 2 : 1) ;
NMR: δ 1.04 (t, J=7.41 Hz, 3 H), 1.86 - 2.03 (m, 2 H), 4.22 - 4.33 (m, 2 H), 6.13 - 6.82 (m, 2 H), 7.16 - 7.25 (m, 2 H), 7.37 - 7.47 (m, 3 H), 7.48 - 7.56 (m, 1 H), 7.58 (d, J=2.56 Hz, 1 H), 7.96 - 8.12 (m, 2 H), 8.50 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。
実施例 8 (4) : N_ {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメトキシ) フエ- ル] ピリミジン— 2—ィル } 一 N—イソプチルベンゼンスルホンアミ ド TLC: R f 0.51 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 1.04 (d, J=6.59 Hz, 6 H), 2.29 - 2.48 (m, 1 H), 4.18 (d, J=7.32 Hz, 2 H), 6.05 - 6.89 (m, 2 H), 7.16 - 7.25 (m, 2 H), 7.35 - 7.46 (m, 3 H), 7.46 - 7.55 (m, 1 H), 7.63 (d, J=2.75 Hz, 1 H), 7.97 - 8.05 (m, 2 H), 8.49 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 8 (5) : N- {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメトキシ) フエ- ノレ] ピリミジン一 2—イノレ} —N— (2—メ トキシェチノレ) ベンゼンスノレホ ンアミ ド
TLC: R f 0.33 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 3.42 (s, 3 H), 3.83 (t, J=6.13 Hz, 2 H), 4.56 (t, J=6.13 Hz, 2 H),
6.12 - 6.83 (m, 2 H), 7.15 - 7.25 (m, 2 H), 7.35 - 7.48 (m, 3 H), 7.49 - 7.63
(m, 2 H), 8.03 - 8.15 (m, 2 H), 8.51 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 9 : 4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロェトキシ) フエ 二ル] — N—ェチル一2—ピリミジンアミン CH3 '
Figure imgf000103_0001
実施例 7 (14) で製造した化合物 ( 205 m g, 0.50mm o 1 ) の無水 テトラヒドロフラン (2mL) 溶液に、 水素化リチウムアルミニウム (38 mg, 1.00mm o 1 ) を室温で加え、 1時間撹拌した。 反応液に t—プチル メチルエーテルを加え、 氷冷下、 2 N水酸化ナトリウム水溶液 (0.25m L) をゆっくり加え、 室温で 30分間撹拌した。 反応液をセライト (商品名) で ろ過し、 ろ液を t一プチルメチルエーテルで抽出した。 有機層を飽和塩化ァ ンモニゥム水溶液おょぴ飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫酸ナトリゥムで乾 燥後、 濃縮した。 残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフィー (へキサン: 酢酸ェチル =5 : 1) で精製し、 以下の物性値を有する本発明化合物 (10 7mg) を得た。
TLC: R f 0.48 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 1.28 (t, J=7.14 Hz, 3 H), 3.52 (m, 2 H), 4.35 (m, 4 H), 5.09 (s, 1 H), 6.94 (d, J=8.79 Hz, 1 H), 7.02 (dd, J=8.79, 3.12 Hz, 1 H), 7.12 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.59 (d, J =3.12 Hz, 1 H), 8.33 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 10 : N_ {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロェトキ シ) フエ二ノレ] ピリ ミジン一2—イノレ} —N—メチノレベンゼンスノレホンアミ K
Figure imgf000104_0001
実施例 5 (5) で製造した化合物 (1 O Omg, 0.20mm o 1 ) の無水 N, N—ジメチルホルムアミド (lmL) および無水テトラヒドロフラン (0.2m L) 混合溶液に、 氷冷下水素化ナトリゥム (60% in oil, 12mg, 0.30 mmo 1 ) を加え、 氷冷下で 5分間、 および室温で 5分間撹拌した。 反応液 にヨウ化メチル (15/i L, 0.24mm o 1) を加え、 原料が消失するまで、 室温で撹拌した。 反応液に飽和塩ィヒアンモニゥム水溶液を加え、 酢酸ェチル で抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢酸ェ チル =3 : 1) で精製し、 以下の物性値を有する本発明化合物 (85mg) を得た。
TLC: R f 0.28 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 3.77 (s, 3 Η), 4.35 (m, 4 H), 6.90 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 7.03 (dd, J=8.97, 3.11 Hz, 1 H), 7.46 (m, 2 H), 7.53 (m, 3 H), 8.03 (m, 2 H), 8.50 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 10 (1) 〜 (3)
実施例 5 (5)で製造した化合物の代わりに実施例 5 (2)、実施例 5 (6) または実施例 7 (14) で製造した化合物を、 ヨウ化メチルまたはその代わ 'りにェチルプロマイドを用いて、 実施例 10で示される方法と同様に操作し て、 以下に示す本発明化合物を得た。
実施例 10 (1) : N— {4』 [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフノレオ口 エトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } -N, 4ージメチルベンゼン スルホンアミ ド '
TLC: R f 0.28 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 2.38 (s, 3 Η), 3.75 (s, 3 H), 4.36 (m, 4 H), 6.91 (d, J=9.15 Hz, 1
H), 7.04 (dd, J=9.15, 3.11 Hz, 1 H), 7.25 (m, 2 H), 7.53 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.60 (d, J=3.11 Hz, 1 H), 7.92 (m, 2 H), 8.50 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 10 (2) : N— {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメトキシ) フエ ニル] ピリミジン一 2—ィル } —N—メチルベンゼンスルホンアミ ド
TLC: R f 0.32 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 3.77 (s, 3 H), 6.49 (m, 2 H), 7.25 (m, 2 H), 7.49 (m, 5 H), 8.03 (m, 2 H), 8.53 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。
実施例 10 (3) : N— {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフノレオ口 エトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } 一 N—ェチルァセトアミ ド TLC: R f 0.61 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 1.28 (t, J=6.96 Hz, 1 H), 2.45 (s, 3 H), 4.30-4.48 (m, 4 H), 6.96 (d, J=8,97 Hz, 1 H), 7.10 (dd, J=8.97, 3.30 Hz, 1 H), 7.68-7.75 (m, 2 H), 8.67 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 11 : 4— [2, 5_ビス (2, 2, 2—トリフルォロェトキシ) フ ェニル] —2—クロ口ピリミジン
実施例 6 (2) で製造した化合物 ( 367 m g, 1.0mm o 1 ) 、 酢酸 ( 5 mL)および濃塩酸(2mL) の混合物に、 — 30°Cで亜硝酸ナトリウム (1 38mg, 2.0mm o 1)' を加え、 3時間撹拌した。 反応液をトルエンで抽出 した。 有機層を飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濃縮し た。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 3) で精製し、 以下の物性値を有する標題化合物 (250.8m g) を得た。 TLC: R f 0.62 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 2) ;
NMR: 8 4.41 (m, 4 H), 6.96 (d, J=9.1 Hz, 1 H), 7.12 (dd, J=9.1, 3.2 Hz, 1 H), 7.72 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 7.92 (d, J=5.3 Hz, 1 H), 8.66 (d, J=5.3 Hz, 1 H)。
実施例 12 : N—ベンジル一 4 _ [2, 5_ビス (2, 2, 2—トリフノレオ 口エトキシ) フエニル] —N—メチル一2—ピリミジンアミン
Figure imgf000106_0001
実施例 11で製造した化合物 ( 80 m g, 0.21mm o 1 ) のテトラヒドロ フラン (2mL) およぴジメチルホルムアミ ド (2mL) の混合溶液に N— メチルベンジルァミン (50mg, 0.41mm o 1 ) を加え、 75°Cで一晚撹 拌した。 反応液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を 1N塩酸、 飽 和炭酸水素ナトリゥム水溶液おょぴ飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫酸ナト リゥムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢 酸ェチル:へキサン =1 : 5) で精製し、 以下の物性値を有する本発明化合 物 (102.5m g) を得た。
TLC: R f 0.45 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 5) ;
NMR: δ 3.25 (s, 3 Η), 4.17 (m, 2 H), 4.31 (q, J=8.06 Hz, 2 H), 4.96 (s, 2 H), 6.92 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 6.99 (m, 1 H), 7.15 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.29 (m, 5 H), 7.48 (s, 1 H), 8.40 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。
実施例 12 (1) : N—ベンジル一 4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリ フルォロエトキシ) フエニル] —2—ピリミジンアミン
N—メチルベンジルァミンの代わりにベンジルァミンを用いて、 実施例 1 2で示される方法と同様に操作して、 以下の物性値を有する本発明化合物を 得た。
TLC: R f 0.28 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 4) ; " NMR: 5 4.29 (m, 4 H), 4.70 (d, J=5.86 Hz, 2 H), 5.55 (t, J=5.68 Hz, 1 H), 6.92 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 7.01 (m, 1 H), 7.20 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 7.33 (m, 5 H), 7.46 (d, J=3.11 Hz, 1 H), 8.36 (d, J=5.13 Hz, 1 H)0
実施例 13 : 1— {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロェトキ シ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —2—ピベリジノン
Figure imgf000108_0001
実施例 6 (2) で製造した化合物 ( 180 m g, 0.50mm o 1 ) の無水ピ リジン(1.5mL)溶液に 5_ブロモペンタノイルク口ライド(80 μ L, 0.60 mmo 1 ) を加え、室温でー晚撹拌した。反応液を酢酸ェチルで希釈し、水、 クェン酸水溶液、 飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で順次洗 浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濃縮し、 粗精製物の N— {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2 —ィル } _5—プロモペンタンアミ ド (132mg) を得た。 次いで、 先で 得られた粗精製物を無水ジメ ルホルムアミド (5mL) に溶解し、 無水テ トラヒドロフラン (lmL) を加えた後、水素化ナトリウム (60% in oil, 1 lmg, 0.27mm o 1) を加え、 原料が消失するまで、 撹拌した。 反応液 に飽和塩化アンモニゥム水溶液を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽 和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濃縮し、 以下の物性値を 有する本発明化合物 (103mg) を得た。
TLC: R f 0.21 (へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 2.00 (m, 4 H), 2.66 (t, J=6.13 Hz, 2 H), 3.97 (t, J=6.22 Hz, 2 H), 4.38 (m, 4 H), 6.95 (d, J=9.16 Hz, 1 H), 7.07 (dd, J=9.16, 3.30 Hz, 1 H), 7.69 (d, J=3.30 Hz, 1 H), 7.74 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 8.77 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。 実施例 14 : 4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フ. ェニル] — N, N—ジェチルー 2—ピリミジンアミン
Figure imgf000109_0001
実施例 10 (3) で製造した化合物 (80mg, 0.18mm o 1 ) の無水テ トラヒドロフラン (lmL) 溶液にアルゴン雰囲気下、 60°Cで ΒΗ3 · TH F錯体 (684 し, 0.73mm o 1) を滴下し、 7分間撹拌した。 反応液に 氷— 1 N塩酸を加え、撹拌後、 1 N水酸化ナトリゥム水溶液を加えて中和し、 酢酸ェチルで抽出した。 '有機層を飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウム で乾燥後、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (へキサ ン:酢酸ェチル =20 : 1→5 : 1) で精製し、 以下の物性値を有する本発 明化合物 (7.5m g) を得た。
TLC: R f 0.64 (へキサン.:酢酸ェチル = 2 : 1) ;
NMR: δ 1.24 (t, J=7.05 Hz, 6 H), 3.69 (q, J=7.08 Hz, 4 H), 4.35 (m, 4 H), 6.94 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 7.01 (dd, J=8.97, 3.11 Hz, 1 H), 7.07 (d, J=5.31 Hz, 1 H), 7.67 (d, J=3.11 Hz, 1 H), 8.35 (d, J=5.31 Hz, 1 H)。
実施例 14 (1) : 4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフノレオロェトキ シ) フエ二ノレ] 一 2— (ピペリジン一 1—ィル) ピリミジン (化合物 A) お ょぴ 5— ( {4一 [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フ ェニル] ピリミジン— 2—ィル } ァミノ) 一1一ペンタノール (化合物 B) 実施例 10 (3) で製造した化合物の代わりに実施例 13で製造した化合 物を用いて、 実施例 14で示される方法と同様に操作して、 以下の物性値を 有する本発明化合物を得た。
化合物 A
TLC: R f 0.39 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ; NMR: δ 1.49-1.79 (m, 6 H), 3.78-3.95 (m, 4 H), 4.20-4.49 (m, 4 H), 6.94 (d, J=8.79 Hz, 1 H), 6.97-7.08 (m, 2 H), 7.59 (d, J=3.11 Hz, 1 H), 8.35 (d, J=5.13 Hz, 1 H)。
化合物 B
TLC : R f 0.17 (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) ;
NMR: δ 1.39-1.81 (m, 6 H), 3.41-3.57 (m, 2 H), 3.67 (t, J=6.41 Hz, 2 H), 4.22-4.49 (m, 4 H), 5.18 (t, J=5.40 Hz, 1 H), 6.94 (d, J=8.97 Hz, 1 H), 7.02 (dd, J=8.97, 3.12 Hz, 1 H), 7.12 (d, J=5.13 Hz, 1 H), 7.58 (d, J=3.12 Hz, 1 H), 8.32 (d, J=5.13 Hz, 1H)。
実施例 15 (1) 〜 (3)
実施例 2で製造した化合物の代わりに相当するアミン化合物を、 ベンジル ォキシァセチルク口リ ドの代わりにベンゼンスルホユルク口ライドを用いて、 実施例 3で示される方法と同様に操作して、 以下の本発明化合物を得た。 実施例 15 (1) : N- (6 フエ二ルビリジン一 2—ィル) ベンゼンスル ホンアミ ド
TLC: R f 0.43 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 2) ;
NMR: δ 7.21 (d, J=8.24 Hz, 1 H), 7.32 (d, J=7.69 Hz, 1 H), 7.48 (m, 7
H), 7.67 (m, 1 H), 7.81 (m, 2 H), 7.96 (m, 2 H)。
実施例 15 (2) : N— (4—フエ二ルビリジン一 2—ィル) ベンゼンスノレ ホンアミ ド
TLC: R f- 0.35 (酢酸ェチル:へキサン: = 1 : 1) ;
NMR (DMSO-de): δ 7.18 (dd, J=5.77, 1.37 Hz, 1 H), 7.37 (d, J=0.92 Hz,
1 H), 7.57 (m, 9 H), 7.90 (m, 2 H), 8.06 (d, J=6.04 Hz, 1 H)。
実施例 15 (3) : N— [6— (2, 5—ジメ トキシフエニル) ピリジン一 2—ィル] ベンゼンスルホンアミ ド
TLC: R f 0.48 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 1) ; NMR: 6 3.82 (s, 3 H), 3.92 (s, 3 H), 6.99 (m, 4 H), 7.11 (dd, J=2.20, 1.10 Hz, 1 H), 7.47 (m, 3 H), 7.61 (dd, J=8.70, 7.41 Hz, 1 H), 7.98 (m, 2 H), 11.43 (m, 1 H)。
実施例 1 6 : N— [ 6— ( 2 , 5—ジメ トキシフエニル) ピリジン一 2—ィ ル] —N—メチノレベンゼンスノレホンアミ ド
実施例 5 ( 5 ) で製造した化合物の代わりに実施例 1 5 ( 3 ) で製造した 化合物を用いて、 実施例 1 0で示される方法と同様に操作して、 以下の物性 値を有する本発明化合物を得た。
T L C : R f 0.40 (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 3 ) ;
NMR : δ 3.34 (s, 3 H), 3.72 (s, 3 H), 3.80 (s, 3 H), 6.86 (m, 1 H), 6,91 (m, 1 H), 7.10 (d, J=2.93 Hz, 1 H), 7.42 (m, 2 H), 7.58 (m, 4 H), 7.71 (t, J=7.78 Hz, 1 H), 7.81 (m, 1 H)。
生物学的実施例 1 :受容体結合実験
ラット脳膜標品を用いて、 MB Rに対する本発明化合物の親和性を測定し た。 なお、 本発明の測定法は以下の如く本発明化合物を評価するために測定 精度の向上おょぴ測定感度の改良を加えたものである。 ウィスター(Wistar) 系雄性ラットを断頭して全脳を摘出した後、 小脳を取り除いた。 氷冷した 5 O mm o 1 Z Lトリス一塩酸緩衝液( p H7.4)を加えてホモジナイズした後、 遠心し得られた沈渣を洗いこんだ後、 再懸濁して約 l m g Zm Lとなるよう に調製したものを、 結合実験に用いるラット脳膜標品とした。 結合実験は M B R選択的リガンドとして [3H]PK11195を用いて行なった。 なお、 PK11195 は MB R選択的リガンド (1— ( 2—クロ口フエニル) 一 N—メチル一 N— ( 1—メチルプロピル) 一 3—イソキノリンカルボキサミ ド) としてョ一口 ピアン ·ジャーナル ·ォブ ·ファ一マコ口ジー(Eur. J. Pharmacol.), 119, 153 〜167頁, 1985年に記載されている。
飽和実験において全結合量を求める場合は、 膜標品、 種々の濃度の [3H]PK11195、 最終濃度 0.5vol%のジメチルスルホキシド (DMSO) およ び 50 mm o 1/Lトリス一塩酸緩衝液 ( p H7.4) を混和し (全量 200 1 ) 、 室温で 1時間インキュベーションした。 非特異的結合量を求める場合 は、 DM SOの代わりに最終濃度 20 μιτίο 1 /Lの PK11195を加えて 1時 間インキュベーションした。ハーべスターを用いて 0.3%ポリエチレンィミン で前処置した GFZBフィルター上に急速ろ過し、 50mmo 1 Lトリス —塩酸緩衝液 (pH7.4) で 2回洗浄した。 フィルターを乾燥後、 放射活性を 液体シンチレーションカウンタ一にて測定した。 結合実験により得られたデ ータについて、 解析ソフト KE LL (Ver.6, BIOSOFT) を用いてスキヤッ チャード (Scatchard) 解析を行ない、 解離定数 (KD値) を求めた。
競合実験において全結合量を求める場合は、 fl莫標品、 最終濃度 0.5あるい は 1 nmo 1 /Lの [3H]PK11195、 最終濃度 0.5vol%の DM S Oおよび 50 mmo 1 /Lトリス一塩酸緩衝液 (pH7.4) を混和し (全量 200 μ 1 ) 、 室温で 1時間インキュベーシさンした。 非特異的結合量を求める場合は、 D MS Οのかわりに最終濃度 20 mo 1 ,Lの PK11195を加え、また本発明 化合物の親和性を求める場合は DM SOの代わりに最終濃度 1 O pmo 1 / L〜l μπιο 1 ZLの本発明化合物の DMSO溶液を加えてインキュベーシ ヨンした。 1時間後に、 上記の方法で吸引ろ過し、 フィルター上の放射活性 を液体シンチレーションカウンタ一にて測定した。 得られたデータから、
[3H]PK11195の特異的結合量を 50 %にまで抑制するために必要な本発明化 合物の濃度 (I C5。値) を求めた。 P且害定数 (Ki値) は、 KD値と I c50値 を用いてチェン (Cheng) とプルソフ (Prusoff) の式 (バイオケミカル-フ アルマコ口ジー(Biochem. Pharmacol.) , 22, 3099〜3108頁, 1973年) に従 レヽ算出し 7こ。
その結果、 本発明化合物は MB Rに対して高い親和性を有することが明ら かとなつた。 例えば、 実施例 3 (46) の化合物の Ki値は 0.36/xmo 1 であり、 実施例 5 (2) の化合物の 値は 0.01 zmo 1 ZLであった。
生物学的実施例 2 :抗ストレス作用の検討
ウィスター (Wistar) 系雄性ラットを用い、 心理的ス小レッサーを負荷し た (ブレイン ' リサーチ (Brain Res.) , l, 21〜28頁, 1994年) 。 中央に プラットホームを設けた容器に約 10 cmの深さまで水を貯めた。 媒体ある いは本発明化合物 (実施例 17の化合物を 1 OmgZk gの用量で経口投与 した 30分後にストレッサー負荷を開始し、 1時間後に脱糞数を数えた (各 群 10匹) 。 投与および、 ストレッサーを負荷しなかったラットは 1時間に ほとんど脱糞をするこ はなかつた。 一方、 ス トレッサー負荷した媒体処置 群には顕著な脱糞が認められた (平均 8.2個) 。 し力 し、 本発明化合物は媒 体処置群より有意に脱糞数を抑制することが判明した (平均 6.4個) 。 この 結果から、 本発明化合物が抗ス トレス作用を有することが明らかとなった。 製剤例 1 : '
以下の各成分を常法により混合した後打錠して、 一錠中に 10mgの活性 成分を含有する錠剤 1万錠を得た。
• N— {4— [3— (ァセチルァミノ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } ベンズアミド (100 g)
•カルボキシメチルセルロースカルシウム (崩壊剤) (20,Qg)
·ステアリン酸マグネシゥム (潤滑剤) (10.0 g )
'微結晶セルロース (870 g)
製剤例 2 :
以下の各成分を常法により混合した後、 除塵フィルターでろ過し、 5mL ずつアンプルに充填し、 オートクレーブで加熱滅菌して、 1ァンプル中 20 mgの活性成分を含有するァンプル 1万本を得た。
. N— {4- [3- (ァセチルァミノ) フエニル] ピリ ミジン一 2—ィル } ベンズアミ ド (2 0 0 g )
•マンニト一ノレ (2 k g )
'蒸留水 (5 0 L) 産業上の利用可能性
本発明化合物は、 以下に示すような医薬品への適用が可能である。
一般式 (I ) で示される本発明化合物は、 MB Rに親和性を有するため、 例えばストレッサーによって誘発あるいは増悪および/または再燃される疾 患ゃストレスに起因する疾患等の予防および/または治療薬として有用であ る。 '
ストレッサーによって誘発あるいは増悪および Zまたは再燃される疾患や ストレスに起因する疾患としては、 例えば、 ストレスに起因する中枢性疾患 (例えば、 不安関連疾患 (神経症、 心身症、 全般性不安障害 (G AD) 、 社 会不安障害 (S AD) 、 パニック障害、 多動性障害、 注意欠陥、 人格障害、, 双極-性障害、 自閉症等) 、 睡眠障害、 うつ病、 反応性うつ病、 てんかん、 パ 一キンソン病、 パーキンソン症候群、 統合失調症、 自律神経失調症、 ハンチ ントン病、 アルツハイマー病、 情動障害、 認知障害、 偏頭痛、 緊張型頭痛、 群発頭痛、 外傷後ストレス障害、 解離性障害、 不眠症、 神経性嘔吐、 神経性 咳嗽、 心因性痙攣発作、 心因性失神発作、 職場不適応、 燃え尽き症候群、 慢 性疲労症候群、 書痙、 痙性斜頸等) 、 ス トレスに起因する呼吸器系疾患 (例 えば、喘息、 -気管支喘息、過換気症候群、喉頭痙攣、慢性閉塞性肺疾患等) 、 ストレスに起因する消化器系疾患 (例えば、 過敏性腸症候群、 消化性潰瘍、 機能性消化不良症、 胃,十二指腸潰瘍、 潰瘍性大腸炎、 胆道ジスキネジー、 食道痙攣、 胃アトニー、 空気嚥下症、 慢性肝炎、 慢性膝炎等) 、 ストレスに 起因する循環器系疾患(例えば、本態性高血圧、不整脈、 (神経性)狭心症、 本態性低血圧、 起立性調節障害、 心筋梗塞、 動脈硬化、 めまい等) 、 ストレ スに起因する泌尿器系 ·生殖器系疾患 (例えば、 排尿障害、 神経性頻尿 (過 敏性膀胱) 、 夜尿症、 遺尿症、 心因性尿閉、 インポテンツ、 前立腺症、 尿道 症候群等) 、 ストレスに起因する婦人科系疾患 (例えば、 更年期障害、 月経 痛、 月経異常、 月経前症候群、 不妊症、 不感症、 悪阻、 流早産等) 、 ストレ スに起因する内分泌 ·代謝系疾患 (例えば、 神経性食思不振症、 摂食障害、 拒食症、 過食症、 バーター症候群、 甲状腺機能亢進症、 糖尿病、 心因性多飲 症、 肥満症、 反射性低血糖等) 、 ストレスに起因する眼科系疾患 (例えば、 眼精疲労、 中心性網膜炎、 飛蚊症、 眼瞼痙攣、 原発性緑内障、 めまい等) 、 ストレスに起因する耳鼻咽喉科系疾患 (例えば、 耳鳴り、 めまい、 心因性難 聴、 慢性副鼻腔炎、 アレルギー性鼻炎、 嗅覚障害、 吃音、 失声症等) 、 スト レスに起因する口腔外科 ·歯科系疾患 (例えば、 顎関節症、 舌咽神経痛、 突 発性舌痛症、 口内炎、 歯痛、 口臭症、 唾液分泌異常、 歯ぎしり等) 、 ス トレ スに起因する外科 ·整形外科系疾患 (例えば、 術後腹部神経症、 ダンピング 症候群、頻回施術症、形成後神経症、関節リゥマチ、腰痛症、頸肩腕症候群、 肩こり、 結合織炎、 多発関節痛、 全身性筋痛症、 痛風等) 、 ストレスに起因 する皮膚系疾患 (例えば、 慢性蓴麻疹、 アトピー' I"生皮膚炎、 多汗症、 湿疹、 皮膚搔痒症、 円形脱毛症等) およびストレスに起因するその他の疾患 (例え ば、 癌、 全身性エリスマト一デス等) が挙げられる。

Claims

請求 の 範囲
-般式 ( I )
Figure imgf000116_0001
(式中、 環 Aは置換基を有していてもよい環状基を表わし、 Qは置換基を有 していてもよいアルキル基、 または置換基を有していてもよい環状基を表わ し、 環 Dは置換基を有していてもよい環状基を表わし、 Wは結合手または主 鎖の原子数 1〜 4のスぺーサーを表わし、 Yは主鎖の原子数 1〜 4のスぺー サーを表わす。 ) で示される化合物、 その塩、 その N—ォキシド体もしくは その溶媒和物、 またはそれらのプロドラッグ。
2 . 環 Aが、 置換基を有していてもよい、 (1 ) C 3〜1 0の単環または 二環式炭素環、 または (2 ) 酸素原子、 窒素原子および硫黄原子から選択さ れる 1〜 5個のへテロ原子を含む、 3〜1 0員の単環または二環式複素環で ある請求の範囲 1記載の化合物。
3 . 環 Aが置換基を有していてもよいベンゼン環である請求の範囲 2記載 の化合物。
4 . Wが結合手である請求の範囲 1記載の化合物。
5 . Yが水素結合受容基を含む主鎖の原子数 1〜4のスぺーサ一である請 求の範囲 1記載の化合物。
6 Yが
-Ν-*- έ1
Figure imgf000117_0001
(式中、 Ε 1および Ε 2はそれぞれ独立して水素原子または置換基を表わし、
Xは酸素原子または硫黄原子を表わし、 左向きの矢印は環 Dと結合し、 右向 きの矢印は Qと結合することを表わす。 )である請求の範囲 1記載の化合物。
7 . 環 Dが、 置換基を有していてもよい、 酸素原子、 窒素原子おょぴ硫黄 原子から選択される 1〜- 5個のへテロ原子を含む、 3〜1 0員の単環または 二環式複素環である請求の範囲 1記載の化合物。
8 . 環 Dが、 置換基を有していてもよいピリジン環またはピリミジン環で ある請求の範囲 7記載の化合物。
9 . 一般式 (la)
Figure imgf000117_0002
(式中、 Zは炭素原子または窒素原子を表わし、 Rは水素原子または置換基 を表わし、 m-は 1〜 3の整数を表わし、 その他の記号は請求の範囲 1と同じ 意味を表わす。 ) で示される請求の範囲 8記載の化合物。
1 0 . 一般式 (lb)
Figure imgf000118_0001
(式中、 R1は水素原子または置換基を表わし、 R 2は 1〜 5個のハロゲン原 子で置換された C 1〜6アルキル基を表わし、 Gは一 O—または一 S—基を 表わし、 rは 1〜2の整数を表わし、 sは 1〜4の整数を表わすが、 rおよ ぴ sの和は 5以下であり、 その他の記号は請求の範囲 1および 9と同じ意味 を表わす。 ) で示される請求の範囲 9記載の化合物。
1 1. R2が 1〜 5個のフッ素原子で置換された C 1〜2アルキル基である 請求の範囲 1 0記載の化合物。
2. 一般式 (lb— 1 )
Figure imgf000118_0002
(式中、 Y1
— Ν— 一 N
E
Figure imgf000118_0003
を表わし、その他の記号は請求の範囲 1、 6および 1 0と同じ意味を表わす。 ただし、 (1) N— {4- [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフノレオ口エト キシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } — N, 一フエニルゥレア、 (2) N— {4- [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } 一 N, 一 (4一クロ口フエニル) ゥレア、 (3) N — {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル }— N, 一 (3—クロ口フエニル) ゥレア、および(4) ■ N— {4- [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —2—チォフェンカルボキサミ ドは除く。 ) で示さ れる請求の範囲 10記載の化合物。
13. (1) N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } チォフェン一 2—力ルポキサミ ド、 (2) N— {4 - [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } — N'—イソプロピルゥ'レア、 (3) N— {4- [2, 5—ビス (ジフルォロ メ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } メタンスルホンアミ ド、 (4) N- {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } ベンゼンスルホンアミ ド、 (5) N— {4— [2, 5—ビス (ジ フルォロメ トキシ) フエ二ノレ] ピリミジン一 2 一 1—フエニルメタ ンスルホンアミ ド、 (6) N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } 一 4一メチルベンゼンスルホンアミ ド、 (7) N- {4- [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミ ジン一2—ィル } — 3—メチルベンゼンスルホンアミ ド、 (8) N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } -3, 5—ジメチルベンゼンスルホンアミ ド、 (9) N— {4— [2, 5— ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —3, 5 - ジクロロベンゼンスルホンアミ ド、 (10) N— {4_ [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } べンゼ ンスルホンアミ ド、 (1 1) N— {4- [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリ フルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン一 2—ィル } —4—メチルベンゼ ンスルホンアミ ド、 (12) N— {4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリ フルォロエトキシ) フエニル] ピリ ミジン _2—^ ル} —N—メチルベンゼ ンスルホンアミ ド、 (13) N- {4- [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリ フルォロエトキシ) フエニル] ピリミジン— 2—イノレ} -N, 4ージメチル ベンゼンスルホンアミ ド、 (14) N— {4— [2, 5—ビス (ジフルォロ メ トキシ) フエ二ノレ] ピリ ミジン一 2—ィル } —N—メチルベンゼンスルホ ンアミ ド、 (15) N—べンジルー N— {4- [2, 5—ビス (ジフルォロ メ トキシ) フエニル] ピリ ミジン一 2—ィル } メタンスルホンアミ ド、 (1 6) N- { 4— [2, 5 _ビス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリ ミジ ン一 2 レ} —N—ェチルベンゼンスルホンアミ ド、 (17) N— {4—
[2, 5—ビス (ジフノ ォロメ トキシ) フエニル] ピリ ミジン一 2—ィル } 一 N—プロピノレベンゼンスノレホンアミ ド、 (18) N— {4— [2, 5—ビ ス (ジフルォロメ トキシ) フエニル] ピリ ミジン一 2—ィル } —N—イソブ チルベンゼンスルホンアミ ド、 (19) N— {4- [2, 5—ビス (ジフル ォロメ トキシ) フエニル] ピリ ミジン一 2—イノレ} -N- (2—メ トキシェ チル) ベンゼンスルホンアミ ド、 (20) 4- [2, 5—ビス (2, 2, 2 ―トリフルォロエトキシ)フエニル]一 N—ェチル一 2—ピリ ミジンァミン、
(21) N—ペンジノレー 4— [2, 5_ビス (2, 2, 2—トリフノレオロェ トキシ) フエニル] 一 N—メチル一2—ピリミジンァミン、 または (22) N—ベンジル一4— [2, 5—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) フエニル] — 2—ピリミジンァミンである請求の範囲 10記載の化合物。
14. 請求の範囲 1記載の一般式 (I) で示される化合物、 その塩、 その N—才キシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッグを含有 してなる医薬組成物。
15. ミトコンドリアべンゾジァゼピン受容体介在性疾患の予防および// または治療剤である請求の範囲 1 4記載の医薬組成物。
1 6 . ミトコンドリアべンゾジァゼピン受容体介在性疾患がストレスに起 因する疾患である請求の範囲 1 5記載の医薬組成物。
1 7 . ストレスに起因する疾患がストレスに起因する中枢性疾患、 ストレ スに起因する呼吸器系疾患および Zまたはストレスに起因する消化器系疾患 である請求の範囲 1 6記載の医薬組成物。
1 8 . ストレスに起因する中枢性疾患が不安関連疾患、 睡眠障害、 うつ病 および/ /またはてんかんであり、 ストレスに起因する呼吸器系疾患が喘息で あり、 ストレスに起因する消化器系疾患が過敏性腸症候群である請求の範囲 1 7記載の医薬組成物。 '
1 9 . 請求の範囲 1記載の一般式 (I ) で示される化合物、 その塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッグと、 抗 不安薬、 抗うつ薬、 抗パーキンソン薬、 統合失調治療薬、 抗てんかん薬、 喘 息治療薬、 消化性潰瘍治療薬、 消化管機能調整薬、 止瀉薬、 瀉下薬、 血圧降 -下薬、 抗不整脈薬、 強心薬および排尿障害治療薬から選択される 1種以上と を組み合わせてなる医薬。
2 0 . 請求の範囲 1記載の一般式 (I ) で示される化合物、 その塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれらのプロドラッグの有効 量を哺乳動物に投与することを特徴とする、 該哺乳動物におけるミトコンド リアベンゾジァゼピン受容体介在性疾患の予防および Zまたは治療方法。
21. ミ トコンドリアベンゾジァゼピン受容体介在性疾患の予防およびノ または治療剤を製造するための請求の範囲 1記載の一般式 (I) で示される 化合物、 その塩、 その N—ォキシド体もしくはその溶媒和物、 またはそれら のプロドラッグの使用。
PCT/JP2004/016056 2003-10-24 2004-10-22 抗ストレス薬およびその医薬用途 WO2005040135A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04793164A EP1679309A4 (en) 2003-10-24 2004-10-22 ANTISTRESS MEDICAMENT AND ITS MEDICAL USE
JP2005515038A JPWO2005040135A1 (ja) 2003-10-24 2004-10-22 抗ストレス薬およびその医薬用途
US10/577,047 US20070099938A1 (en) 2003-10-24 2004-10-22 Antistress drug and medical use thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-365237 2003-10-24
JP2003365237 2003-10-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005040135A1 true WO2005040135A1 (ja) 2005-05-06

Family

ID=34510161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/016056 WO2005040135A1 (ja) 2003-10-24 2004-10-22 抗ストレス薬およびその医薬用途

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070099938A1 (ja)
EP (1) EP1679309A4 (ja)
JP (1) JPWO2005040135A1 (ja)
WO (1) WO2005040135A1 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006037501A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Alkil-pyridines as 11-beta inhibitors for diabetes
WO2006119451A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrimidines and pyrazines useful as modulators of ion channels
US8067589B2 (en) 2007-02-26 2011-11-29 Pfizer Inc Heterocyclic compounds useful in treating diseases and conditions
JP2011529969A (ja) * 2008-08-04 2011-12-15 シーエイチディーアイ ファウンデーション,インコーポレーテッド 特定のキヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビター、医薬組成物およびそれらの使用方法
US8173808B2 (en) 2009-12-30 2012-05-08 Arqule, Inc. Substituted naphthalenyl-pyrimidine compounds
US8329702B2 (en) 2005-05-31 2012-12-11 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocycles useful as modulators of ion channels
US8334292B1 (en) 2010-06-14 2012-12-18 Cystic Fibrosis Foundation Therapeutics, Inc. Pyrimidine compounds and methods of making and using same
US8343989B2 (en) 2006-03-31 2013-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidines and pyrazines as modulators of the histamine H4 receptor
US8513242B2 (en) 2008-12-12 2013-08-20 Cystic Fibrosis Foundation Therapeutics, Inc. Pyrimidine compounds and methods of making and using same
US8859575B2 (en) 2013-03-06 2014-10-14 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidine modulators of the histamine h4 receptor
US9371311B2 (en) 2008-06-30 2016-06-21 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidine derivatives
US9732080B2 (en) 2006-11-03 2017-08-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Azaindole derivatives as CFTR modulators
US10071979B2 (en) 2010-04-22 2018-09-11 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of producing cycloalkylcarboxamido-indole compounds
US10081621B2 (en) 2010-03-25 2018-09-25 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of (R)-1(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxol-5-yl)-N-(1-(2,3-dihydroxypropyl)-6-fluoro-2-(1-hydroxy-2-methylpropan-2-yl)-1H-indol-5-yl)cyclopropanecarboxamide
US10206877B2 (en) 2014-04-15 2019-02-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions for the treatment of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator mediated diseases
US10517849B2 (en) 2016-10-26 2019-12-31 Constellation Pharmaceuticals, Inc. LSD1 inhibitors and medical uses thereof
US10526287B2 (en) 2015-04-23 2020-01-07 Constellation Pharmaceuticals, Inc. LSD1 inhibitors and uses thereof
US10647661B2 (en) 2017-07-11 2020-05-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Carboxamides as modulators of sodium channels
JP2020132559A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 学校法人ノートルダム清心学園 鼻炎予防・治療剤
US11116760B2 (en) 2018-10-30 2021-09-14 Gilead Sciences, Inc. Quinoline derivatives
US11174256B2 (en) 2018-10-30 2021-11-16 Gilead Sciences, Inc. Imidazopyridine derivatives
US11179383B2 (en) 2018-10-30 2021-11-23 Gilead Sciences, Inc. Compounds for inhibition of α4β7 integrin
US11224600B2 (en) 2018-10-30 2022-01-18 Gilead Sciences, Inc. Compounds for inhibition of alpha 4 beta 7 integrin
US11578069B2 (en) 2019-08-14 2023-02-14 Gilead Sciences, Inc. Compounds for inhibition of α4 β7 integrin
US11697666B2 (en) 2021-04-16 2023-07-11 Gilead Sciences, Inc. Methods of preparing carbanucleosides using amides
US11767337B2 (en) 2020-02-18 2023-09-26 Gilead Sciences, Inc. Antiviral compounds

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2870846B1 (fr) 2004-05-25 2006-08-04 Sanofi Synthelabo Derives de tetrahydroisoquinolylsulfonamides, leur preparation et leur utilisation en therapeutique
US8008303B2 (en) * 2005-09-16 2011-08-30 Astrazeneca Ab Biphenyl derivatives and their use in treating hepatitis C
US7645789B2 (en) 2006-04-07 2010-01-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Indole derivatives as CFTR modulators
US10022352B2 (en) 2006-04-07 2018-07-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
PT2674428T (pt) 2006-04-07 2016-07-14 Vertex Pharma Modeladores de transportadores de cassetes de ligação de atp
JP4528901B2 (ja) * 2006-04-28 2010-08-25 塩野義製薬株式会社 Npyy5受容体拮抗作用を有するアミン誘導体
KR20100017767A (ko) * 2007-05-10 2010-02-16 에이엠알 테크놀로지, 인크. 아릴옥시- 및 헤테로 아릴옥시-치환된 테트라히드로벤즈아제핀 및 도파민 및 세로토닌의 재흡수를 차단하기 위한 이의 용도
MX2009011923A (es) * 2007-05-10 2009-11-18 Amr Technology Inc Tetrahidrobenzo-1,4-diazepinas aril- y heteroaril-sustituidas y uso de las mismas para bloquear reabsorcion de norepinefrina, dopamina y serotonina.
KR101218926B1 (ko) 2007-08-22 2013-01-04 아이알엠 엘엘씨 키나제 억제제로서의 5-(4-(할로알콕시)페닐)피리미딘-2-아민 화합물 및 조성물
SI2212297T1 (sl) 2007-10-12 2011-09-30 Ingenium Pharmaceuticals Gmbh Inhibitorji protein kinaz
US7989465B2 (en) * 2007-10-19 2011-08-02 Avila Therapeutics, Inc. 4,6-disubstituted pyrimidines useful as kinase inhibitors
CA2920996A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Celgene Avilomics Research, Inc. Heteroaryl compounds and uses thereof
SA08290668B1 (ar) * 2007-10-25 2012-02-12 شيونوجي آند كو.، ليمتد مشتقات أمين لها نشاط مضاد لمستقبل npy y5 واستخداماتها
CN102099339A (zh) * 2008-07-18 2011-06-15 武田药品工业株式会社 苯并氮杂衍生物及其作为组胺h3拮抗剂的用途
US8227618B2 (en) * 2009-04-23 2012-07-24 Shionogi & Co., Ltd. Amine-derivatives having NPY Y5 receptor antagonistic activity and the uses thereof
US20110172204A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Takeda Pharmaceutical Company Limited Compounds and their use
RU2012133475A (ru) 2010-01-25 2014-03-10 Схди Фаундейшн, Инк. Ингибиторы кинуренин-3-монооксигеназы, фармацевтические композиции и способы их применения
CA2789189A1 (en) 2010-03-10 2011-09-15 Ingenium Pharmaceuticals Gmbh Inhibitors of protein kinases
WO2012101064A1 (en) * 2011-01-28 2012-08-02 Novartis Ag N-acyl pyrimidine biaryl compounds as protein kinase inhibitors
MX2014002459A (es) 2011-08-30 2014-04-10 Chdi Foundation Inc Inhibidores de quinurenina-3-monooxigenasa, composiciones farmaceuticas y metodos de uso de los mismos.
ES2629194T3 (es) 2011-08-30 2017-08-07 Chdi Foundation, Inc. Inhibidores de kinurenina-3-monoxigenasa, composiciones farmacéuticas y métodos de utilización del mismo
PL2766359T3 (pl) 2011-10-14 2016-11-30 Związki heterocykliczne i ich zastosowanie jako modulatorów receptorowych kinaz tyrozynowych typu iii
TWI640519B (zh) * 2011-11-29 2018-11-11 泰緯生命科技股份有限公司 Hec1活性調控因子及其調節方法
US9012496B2 (en) 2012-07-16 2015-04-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions of (R)-1-(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxol-5-yl)-N-(1-(2,3-dihydroxypropyl)-6-fluoro-2-(1-hydroxy-2-methylpropan-2-yl)-1H-indol-5-yl)cyclopropanecarboxamide and administration thereof
EP3169684B1 (en) 2014-07-17 2019-06-26 CHDI Foundation, Inc. Combination of kmo inhibitor 6-(3-chloro-4-cyclopropoxyphenyl)pyrimidine-4-carboxylic acid with antiviral agent for treating hiv related neurological disorders
TW201718581A (zh) 2015-10-19 2017-06-01 英塞特公司 作為免疫調節劑之雜環化合物
ES2928856T3 (es) 2015-11-19 2022-11-23 Incyte Corp Compuestos heterocíclicos como inmunomoduladores
UA126113C2 (uk) 2015-12-22 2022-08-17 Інсайт Корпорейшн Гетероциклічні сполуки як імуномодулятори
WO2017192961A1 (en) 2016-05-06 2017-11-09 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
EP3464279B1 (en) 2016-05-26 2021-11-24 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
WO2017222976A1 (en) 2016-06-20 2017-12-28 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
WO2018013789A1 (en) 2016-07-14 2018-01-18 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
TW201811766A (zh) 2016-08-29 2018-04-01 瑞士商諾華公司 N-(吡啶-2-基)吡啶-磺醯胺衍生物及其用於疾病治療之用途
MA46045A (fr) 2016-08-29 2021-04-28 Incyte Corp Composés hétérocycliques utilisés comme immunomodulateurs
BR112019012957A2 (pt) 2016-12-22 2019-11-26 Incyte Corp derivados de tetra-hidroimidazo[4,5-c]piridina como indutores de internalização de pd-l1
AU2017382870B2 (en) 2016-12-22 2022-03-24 Incyte Corporation Benzooxazole derivatives as immunomodulators
ES2874756T3 (es) 2016-12-22 2021-11-05 Incyte Corp Derivados de triazolo[1,5-A]piridina como inmunomoduladores
US20180179179A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
SI3774791T1 (sl) 2018-03-30 2023-04-28 Incyte Corporation Heterociklične spojine kot imunomodulatorji
DK3790877T3 (da) 2018-05-11 2023-04-24 Incyte Corp Tetrahydro-imidazo[4,5-c]pyridinderivater som pd-l1-immunmodulatorer
US11066404B2 (en) 2018-10-11 2021-07-20 Incyte Corporation Dihydropyrido[2,3-d]pyrimidinone compounds as CDK2 inhibitors
WO2020168197A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Incyte Corporation Pyrrolo[2,3-d]pyrimidinone compounds as cdk2 inhibitors
WO2020180959A1 (en) 2019-03-05 2020-09-10 Incyte Corporation Pyrazolyl pyrimidinylamine compounds as cdk2 inhibitors
WO2020205560A1 (en) 2019-03-29 2020-10-08 Incyte Corporation Sulfonylamide compounds as cdk2 inhibitors
US11440914B2 (en) 2019-05-01 2022-09-13 Incyte Corporation Tricyclic amine compounds as CDK2 inhibitors
US11447494B2 (en) 2019-05-01 2022-09-20 Incyte Corporation Tricyclic amine compounds as CDK2 inhibitors
CA3150434A1 (en) 2019-08-09 2021-02-18 Incyte Corporation Salts of a pd-1/pd-l1 inhibitor
TW202115024A (zh) 2019-08-14 2021-04-16 美商英塞特公司 作為cdk2 抑制劑之咪唑基嘧啶基胺化合物
BR112022005826A2 (pt) 2019-09-30 2022-06-21 Incyte Corp Compostos de pirido[3,2-d]pirimidina como imunomoduladores
CA3157681A1 (en) 2019-10-11 2021-04-15 Incyte Corporation Bicyclic amines as cdk2 inhibitors
MX2022005651A (es) 2019-11-11 2022-07-27 Incyte Corp Sales y formas cristalinas de un inhibidor de la proteina de muerte celular programada 1 (pd-1)/ligando de muerte celular programada 1 (pd-l1).
JP2023548859A (ja) 2020-11-06 2023-11-21 インサイト・コーポレイション Pd-1/pd-l1阻害剤ならびにその塩及び結晶形態を作製するためのプロセス
US11760756B2 (en) 2020-11-06 2023-09-19 Incyte Corporation Crystalline form of a PD-1/PD-L1 inhibitor
WO2022099018A1 (en) 2020-11-06 2022-05-12 Incyte Corporation Process of preparing a pd-1/pd-l1 inhibitor
US11981671B2 (en) 2021-06-21 2024-05-14 Incyte Corporation Bicyclic pyrazolyl amines as CDK2 inhibitors
US11976073B2 (en) 2021-12-10 2024-05-07 Incyte Corporation Bicyclic amines as CDK2 inhibitors

Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037266A (ja) * 1989-06-02 1991-01-14 Shiratori Seiyaku Kk 2―(4―フェニル―1―ピペラジニルアルキル)アミノ―5―エチニルピリミジン誘導体並びにその中間体及びその製造法
JPH06501926A (ja) * 1990-08-06 1994-03-03 藤沢薬品工業株式会社 複素環式化合物
WO1996032384A1 (fr) * 1995-04-13 1996-10-17 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Nouveaux derives 4,6-diarylpyrimidine et leurs sels
WO1998014213A1 (fr) * 1996-10-01 1998-04-09 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Stabilisateur de la membrane mitochondriale
JPH10226649A (ja) * 1996-12-12 1998-08-25 Tanabe Seiyaku Co Ltd 医薬組成物
JPH11209350A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Eisai Co Ltd 含窒素複素環誘導体およびその医薬
WO2000073279A1 (en) * 1999-05-31 2000-12-07 F. Hoffmann-La Roche Ag 4-phenyl-pyrimidine derivatives
JP2001199982A (ja) * 2000-01-14 2001-07-24 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 6−ヘテロアリールピリミジン誘導体及びそれを含有する医薬組成物
JP2001525794A (ja) * 1996-05-23 2001-12-11 エフ・ホフマン―ラ ロシュ アーゲー アリールピリミジン誘導体
WO2002020495A2 (en) * 2000-09-06 2002-03-14 Chiron Corporation Inhibitors of glycogen synthase kinase 3
JP2002510322A (ja) * 1997-07-03 2002-04-02 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー 副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン拮抗剤としてのアリールおよびアリールアミノ置換複素環
WO2002049648A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Schering Corporation Heteroaryl urea neuropeptide y y5 receptor antagonists
WO2002079197A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of c-jun n-terminal kinases (jnk) and other protein kinases
WO2002092573A2 (en) * 2001-05-16 2002-11-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocyclic substituted pyrazoles as inhibitors of src and other protein kinases
WO2002096421A1 (en) * 2001-05-22 2002-12-05 Neurogen Corporation 5-substituted-2-arylpyridines as crf1 modulators
WO2003029248A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-10 Cyclacel Limited N-(4-(4-methylthiazol-5-yl) pyrimidin-2-yl) -n-phenylamines as antiproliferative compounds
WO2003035639A1 (fr) * 2001-10-22 2003-05-01 Eisai Co., Ltd. Compose de pyrimidine et composition medicinale contenant ledit compose
WO2003045924A1 (en) * 2001-11-21 2003-06-05 Pharmacia & Upjohn Company Substituted aryl 1,4-pyrazine derivatives
JP2003523380A (ja) * 2000-02-25 2003-08-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アデノシン受容体モジュレーター
WO2003063871A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Novartis Ag Phenylpyrimidine amines as ige inhibitors
WO2003068753A1 (fr) * 2002-02-14 2003-08-21 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Composes a noyau fusionne contenant n-carbamoyle azote et medicaments contenant ces composes comme ingredients actifs
WO2003072107A1 (en) * 2002-02-22 2003-09-04 Pharmacia & Upjohn Company Substituted pyrimidinones and pyrimidinthiones
WO2003082191A2 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Merck & Co., Inc. Substituted 2,3-diphenyl pyridines

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6803372B2 (en) * 1999-08-20 2004-10-12 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Spiro compounds
JP2002338537A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Mitsubishi Pharma Corp アミド化合物およびその医薬用途
US20050043315A1 (en) * 2002-01-02 2005-02-24 Hideo Tsutsumi Aminopyrimidine compounds, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JP2003206230A (ja) * 2002-01-10 2003-07-22 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd シアノヘテロ環誘導体又はその塩
FR2838438A1 (fr) * 2002-04-11 2003-10-17 Sanofi Synthelabo Derives de diphenylpyridine,leur preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant

Patent Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037266A (ja) * 1989-06-02 1991-01-14 Shiratori Seiyaku Kk 2―(4―フェニル―1―ピペラジニルアルキル)アミノ―5―エチニルピリミジン誘導体並びにその中間体及びその製造法
JPH06501926A (ja) * 1990-08-06 1994-03-03 藤沢薬品工業株式会社 複素環式化合物
WO1996032384A1 (fr) * 1995-04-13 1996-10-17 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Nouveaux derives 4,6-diarylpyrimidine et leurs sels
JP2001525794A (ja) * 1996-05-23 2001-12-11 エフ・ホフマン―ラ ロシュ アーゲー アリールピリミジン誘導体
WO1998014213A1 (fr) * 1996-10-01 1998-04-09 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Stabilisateur de la membrane mitochondriale
JPH10226649A (ja) * 1996-12-12 1998-08-25 Tanabe Seiyaku Co Ltd 医薬組成物
JP2002510322A (ja) * 1997-07-03 2002-04-02 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー 副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン拮抗剤としてのアリールおよびアリールアミノ置換複素環
JPH11209350A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Eisai Co Ltd 含窒素複素環誘導体およびその医薬
WO2000073279A1 (en) * 1999-05-31 2000-12-07 F. Hoffmann-La Roche Ag 4-phenyl-pyrimidine derivatives
JP2001199982A (ja) * 2000-01-14 2001-07-24 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 6−ヘテロアリールピリミジン誘導体及びそれを含有する医薬組成物
JP2003523380A (ja) * 2000-02-25 2003-08-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アデノシン受容体モジュレーター
WO2002020495A2 (en) * 2000-09-06 2002-03-14 Chiron Corporation Inhibitors of glycogen synthase kinase 3
WO2002049648A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Schering Corporation Heteroaryl urea neuropeptide y y5 receptor antagonists
WO2002079197A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of c-jun n-terminal kinases (jnk) and other protein kinases
WO2002092573A2 (en) * 2001-05-16 2002-11-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocyclic substituted pyrazoles as inhibitors of src and other protein kinases
WO2002096421A1 (en) * 2001-05-22 2002-12-05 Neurogen Corporation 5-substituted-2-arylpyridines as crf1 modulators
WO2003029248A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-10 Cyclacel Limited N-(4-(4-methylthiazol-5-yl) pyrimidin-2-yl) -n-phenylamines as antiproliferative compounds
WO2003035639A1 (fr) * 2001-10-22 2003-05-01 Eisai Co., Ltd. Compose de pyrimidine et composition medicinale contenant ledit compose
WO2003045924A1 (en) * 2001-11-21 2003-06-05 Pharmacia & Upjohn Company Substituted aryl 1,4-pyrazine derivatives
WO2003063871A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Novartis Ag Phenylpyrimidine amines as ige inhibitors
WO2003068753A1 (fr) * 2002-02-14 2003-08-21 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Composes a noyau fusionne contenant n-carbamoyle azote et medicaments contenant ces composes comme ingredients actifs
WO2003072107A1 (en) * 2002-02-22 2003-09-04 Pharmacia & Upjohn Company Substituted pyrimidinones and pyrimidinthiones
WO2003082191A2 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Merck & Co., Inc. Substituted 2,3-diphenyl pyridines

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1679309A4 *
TANAKA K. ET AL: "Synthesis of a Magnosalin Derivative, 4-(3,4,5-Trimethoxyphenyl)-6-(2,4,5-trimethoxyphenyl)-2-diethylaminopyrimidine, and the Anti-Angiogenic and Anti-Rheumatic Effect on Mice by Oral Administration", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 12, no. 4, 2002, pages 623 - 627, XP002983621 *

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006037501A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Alkil-pyridines as 11-beta inhibitors for diabetes
JP2008515826A (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 糖尿病のための11−β阻害剤としてのアルキルピリジン
US7482341B2 (en) 2004-10-04 2009-01-27 Hoffmann-La Roche Inc. Pyridines
WO2006119451A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrimidines and pyrazines useful as modulators of ion channels
US7858786B2 (en) 2005-05-04 2010-12-28 Vertex Pharmaceuticals Incoropated Pyrimidines and pyrazines useful as modulators of ion channels
US8329702B2 (en) 2005-05-31 2012-12-11 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocycles useful as modulators of ion channels
US8343989B2 (en) 2006-03-31 2013-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidines and pyrazines as modulators of the histamine H4 receptor
US8598189B2 (en) 2006-03-31 2013-12-03 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidines and pyrazines as modulators of the histamine H4 receptor
US8962644B2 (en) 2006-03-31 2015-02-24 Janssen Pharmaceutica, Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidines and pyrazines as modulators of the histamine H4 receptor
US9365548B2 (en) 2006-03-31 2016-06-14 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidines and pyrazines as modulators of the histamine H4 receptor
US9732080B2 (en) 2006-11-03 2017-08-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Azaindole derivatives as CFTR modulators
US8067589B2 (en) 2007-02-26 2011-11-29 Pfizer Inc Heterocyclic compounds useful in treating diseases and conditions
US9371311B2 (en) 2008-06-30 2016-06-21 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidine derivatives
JP2011529969A (ja) * 2008-08-04 2011-12-15 シーエイチディーアイ ファウンデーション,インコーポレーテッド 特定のキヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビター、医薬組成物およびそれらの使用方法
US8513242B2 (en) 2008-12-12 2013-08-20 Cystic Fibrosis Foundation Therapeutics, Inc. Pyrimidine compounds and methods of making and using same
US8173808B2 (en) 2009-12-30 2012-05-08 Arqule, Inc. Substituted naphthalenyl-pyrimidine compounds
US10081621B2 (en) 2010-03-25 2018-09-25 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of (R)-1(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxol-5-yl)-N-(1-(2,3-dihydroxypropyl)-6-fluoro-2-(1-hydroxy-2-methylpropan-2-yl)-1H-indol-5-yl)cyclopropanecarboxamide
US10071979B2 (en) 2010-04-22 2018-09-11 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of producing cycloalkylcarboxamido-indole compounds
US8334292B1 (en) 2010-06-14 2012-12-18 Cystic Fibrosis Foundation Therapeutics, Inc. Pyrimidine compounds and methods of making and using same
US9434715B2 (en) 2013-03-06 2016-09-06 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidine modulators of the histamine H4 receptor
US9278952B2 (en) 2013-03-06 2016-03-08 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidine modulators of the histamine H4 receptor
US8859575B2 (en) 2013-03-06 2014-10-14 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidine modulators of the histamine h4 receptor
US9663497B2 (en) 2013-03-06 2017-05-30 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidine modulators of the histamine H4 receptor
US10206877B2 (en) 2014-04-15 2019-02-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions for the treatment of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator mediated diseases
US10526287B2 (en) 2015-04-23 2020-01-07 Constellation Pharmaceuticals, Inc. LSD1 inhibitors and uses thereof
US11013718B2 (en) 2016-10-26 2021-05-25 Constellation Pharmaceuticals, Inc. LSD1 inhibitors and medical uses thereof
US11547695B2 (en) 2016-10-26 2023-01-10 Constellation Pharmaceuticals, Inc. LSD1 inhibitors and medical uses thereof
US10517849B2 (en) 2016-10-26 2019-12-31 Constellation Pharmaceuticals, Inc. LSD1 inhibitors and medical uses thereof
US11603351B2 (en) 2017-07-11 2023-03-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Carboxamides as modulators of sodium channels
US10647661B2 (en) 2017-07-11 2020-05-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Carboxamides as modulators of sodium channels
US11116760B2 (en) 2018-10-30 2021-09-14 Gilead Sciences, Inc. Quinoline derivatives
US11179383B2 (en) 2018-10-30 2021-11-23 Gilead Sciences, Inc. Compounds for inhibition of α4β7 integrin
US11224600B2 (en) 2018-10-30 2022-01-18 Gilead Sciences, Inc. Compounds for inhibition of alpha 4 beta 7 integrin
US11174256B2 (en) 2018-10-30 2021-11-16 Gilead Sciences, Inc. Imidazopyridine derivatives
JP2020132559A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 学校法人ノートルダム清心学園 鼻炎予防・治療剤
JP7244059B2 (ja) 2019-02-18 2023-03-22 学校法人ノートルダム清心学園 鼻炎予防・治療剤
US11578069B2 (en) 2019-08-14 2023-02-14 Gilead Sciences, Inc. Compounds for inhibition of α4 β7 integrin
US11767337B2 (en) 2020-02-18 2023-09-26 Gilead Sciences, Inc. Antiviral compounds
US11697666B2 (en) 2021-04-16 2023-07-11 Gilead Sciences, Inc. Methods of preparing carbanucleosides using amides

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005040135A1 (ja) 2007-03-08
EP1679309A1 (en) 2006-07-12
EP1679309A4 (en) 2007-03-28
US20070099938A1 (en) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005040135A1 (ja) 抗ストレス薬およびその医薬用途
JP4671123B2 (ja) 新規三環性複素環化合物
JPWO2005047286A1 (ja) スピロ複素環化合物
JP4997976B2 (ja) 三環式化合物およびその用途
JPWO2005063241A1 (ja) ミトコンドリアベンゾジアゼピン受容体介在性疾患の予防および/または治療剤
US10196358B2 (en) KCNQ2-5 channel activator
WO2017131149A1 (ja) テトラヒドロナフタレン誘導体
FR2930249A1 (fr) Nouveaux derives de 3-aminoalkyl-1,3-dihydro-2h-indol-2-one, leur preparation et leur application en therapeutique.
EP3447045B1 (en) 1-(1-hydroxy-2,3-dihydro-1h-inden-5-yl)-urea derivatives and related compounds kcnq 2-5 channel activators for treating dysuria
WO2006090850A1 (ja) ベンズアミド化合物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005515038

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004793164

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004793164

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007099938

Country of ref document: US

Ref document number: 10577047

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10577047

Country of ref document: US