WO2005038829A1 - 軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心 - Google Patents

軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心 Download PDF

Info

Publication number
WO2005038829A1
WO2005038829A1 PCT/JP2004/014477 JP2004014477W WO2005038829A1 WO 2005038829 A1 WO2005038829 A1 WO 2005038829A1 JP 2004014477 W JP2004014477 W JP 2004014477W WO 2005038829 A1 WO2005038829 A1 WO 2005038829A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnetic particles
less
heat treatment
magnetic material
coercivity
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/014477
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2005038829A8 (ja
Inventor
Haruhisa Toyoda
Hirokazu Kugai
Kazuhiro Hirose
Naoto Igarashi
Takao Nishioka
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004024256A external-priority patent/JP2005142522A/ja
Application filed by Sumitomo Electric Industries, Ltd. filed Critical Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Priority to EP04791944A priority Critical patent/EP1675137B1/en
Priority to US10/595,314 priority patent/US7601229B2/en
Priority to ES04791944T priority patent/ES2381880T3/es
Publication of WO2005038829A1 publication Critical patent/WO2005038829A1/ja
Publication of WO2005038829A8 publication Critical patent/WO2005038829A8/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0246Manufacturing of magnetic circuits by moulding or by pressing powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/33Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials mixtures of metallic and non-metallic particles; metallic particles having oxide skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy

Definitions

  • Patent Document 1 discloses a dust core and a method of manufacturing the same for the purpose of maintaining magnetic characteristics even when used under high temperature environment.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-246219 discloses a dust core and a method of manufacturing the same for the purpose of maintaining magnetic characteristics even when used under high temperature environment.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-246219 discloses a dust core and a method of manufacturing the same for the purpose of maintaining magnetic characteristics even when used under high temperature environment.
  • PPS resin polyphenylene sulfide
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-246219
  • an object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to provide a method of manufacturing a soft magnetic material, a soft magnetic material and a dust core capable of obtaining desired magnetic properties.
  • the distortion (dislocation, defect) existing inside the metal magnetic particle is predicted by performing the first heat treatment on the metal magnetic particle. Keep it down. Under the present circumstances, when the temperature of heat processing is 400 degreeC or more, the effect by 1st heat processing can fully be acquired. In addition, when the temperature of the heat treatment is less than 900 ° C., the metal magnetic particles are not sintered and solidified during the heat treatment. When the metallic magnetic particles are sintered, it is necessary to mechanically strain the solidified metallic magnetic particles, which may cause new distortion inside the metallic magnetic particles.
  • the heat treatment temperature is 900 ° By setting it to less than C, such a fear can be avoided.
  • the distortion existing inside the molded body is generated during the pressure forming, and the distortion is reduced compared to the case where the first heat treatment is not performed. be able to.
  • the magnetic permeability can be increased, and desired magnetic characteristics with reduced coercivity can be obtained.
  • the composite magnetic particles are easily deformed during pressure molding. For this reason, it is possible to form a molded body by intertwining a plurality of composite magnetic particles without gaps, so that the molded body The density can be increased.
  • the step of performing the first heat treatment includes the step of heat treating the metal magnetic particles at a temperature of 700 ° C. or more and less than 900 ° C.
  • the first heat treatment can further reduce the strain existing inside the metal magnetic particles.
  • the step of forming a formed body includes the step of forming a formed body in which a plurality of composite magnetic particles are joined with an organic substance.
  • an organic matter intervenes between each of the plurality of composite magnetic particles.
  • the organic substance exerts a function as a lubricant at the time of pressure forming, so that the destruction of the insulating coating can be suppressed.
  • the step of performing the first heat treatment includes the step of setting the coercivity of the metal magnetic particles to 2.0 ⁇ 10 2 AZm or less.
  • the first heat treatment reduces the coercivity of the metal magnetic particles to a level of 2.0 ⁇ 10 2 AZm or less in advance, thereby providing the molded product Increase permeability and reduce coercivity The effect can be obtained more effectively.
  • the coercivity of the molded body can be reduced, and the iron loss caused by the hysteresis loss can be reduced.
  • the particle size distribution By setting the particle size distribution to 38 m or more, the metallic magnetic particles can be prevented from attracting each other and becoming solidified with each other. Further, by making the particle size distribution less than 355 / z m, it is possible to reduce the intraparticle eddy current loss of the metallic magnetic particles. Thereby, the iron loss of the molded object resulting from an eddy current loss can be reduced.
  • the step of performing the first heat treatment includes a step of heat treating metal magnetic particles having a particle size distribution substantially present only in the range of 75 ⁇ m or more and less than 355 ⁇ m.
  • metal magnetic particles having a particle size of 38 ⁇ m or more and less than 75 ⁇ m By further removing metal magnetic particles having a particle size of 38 ⁇ m or more and less than 75 ⁇ m, the ratio of the surface powder to stress distortion due to surface energy can be further reduced, and the coercivity can be reduced. It becomes possible to make it small.
  • the soft magnetic material according to the present invention comprises a plurality of metallic magnetic particles.
  • the coercive force of the metal magnetic particles is 2. OX 10 2 AZm or less, and the particle diameter of the metal magnetic particles is substantially distributed only in the range of 38 ⁇ m or more and less than 355 ⁇ m.
  • the metal magnetic particles which are raw materials for producing a compact, have a low coercive force of 2. OX 10 2 AZm or less.
  • the particle size of the metal magnetic particles is present only in the range of 38 m or more and less than 355 m, the effect of “stress strain due to surface energy” is suppressed and the intra-particle eddy current loss of the metal magnetic particles is reduced. It can be reduced.
  • a molded body is produced using the soft magnetic material according to the present invention In this case, the iron loss of the molded body can be reduced through the reduction of both the hysteresis loss and the eddy current loss.
  • the coercive force of the metal magnetic particles is not more than 1.2 ⁇ 10 2 AZm. More preferably, the metal magnetic particles are substantially distributed only in the range of 75 ⁇ m or more and less than 355 ⁇ m.
  • the soft magnetic material comprises a plurality of composite magnetic particles including metal magnetic particles and an insulating film surrounding the surface of the metal magnetic particles. According to the soft magnetic material configured as described above, by providing the insulating coating, it is possible to suppress the flow of eddy current between the metal magnetic particles. Thereby, the iron loss resulting from the interparticle eddy current can be reduced.
  • the coercivity of a dust core produced using the above-described soft magnetic material described in any one of the above is 1.2 ⁇ 10 2 AZm or less. According to the dust core configured as described above, the coercive force of the dust core is sufficiently small, so that the hysteresis loss can be reduced. As a result, even in the low frequency region where the ratio of hysteresis loss to iron loss increases, it is possible to use a powder magnetic core made of soft magnetic material V and manufactured.
  • FIG. 1 is an enlarged schematic view showing a compact produced by the method of producing a soft magnetic material according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a graph showing the relationship between the temperature of heat treatment applied to metallic magnetic particles and the maximum permeability of a formed body.
  • the molded body is formed by metal magnetic particles 10 and a plurality of composite magnetic particles 30 consisting of insulating coating 20 surrounding the surface of metal magnetic particles 10 and each of the plurality of composite magnetic particles 30 being interposed.
  • the organic substance 40 is composed of Each of the plurality of composite magnetic particles 30 is bonded by the organic substance 40 or by bonding of the irregularities of the composite magnetic particles 30.
  • metal magnetic particles 10 are prepared.
  • the metallic magnetic particles 10 are, for example, iron (Fe), iron (Fe) silicon (Si) alloy, iron (Fe) nitrogen (N) alloy, iron (Fe) -nickel (Ni) alloy, iron (Fe) Carbon (C) alloy, iron (Fe) boron (B) alloy, iron (Fe) cobalt (Co) alloy, iron (Fe) phosphorus (P) alloy, iron (Fe) It is possible to form a caustic such as a nickel (K) cobalt (Co) alloy and an iron (Fe) aluminum (A1) -silicon (Si) alloy.
  • the metal magnetic particles 10 may be a single metal or an alloy.
  • the average particle diameter of the metallic magnetic particles 10 is preferably 5 ⁇ m or more and 300 ⁇ m or less!
  • the metal is less likely to be oxidized, so that the magnetic properties of the soft magnetic material can be improved.
  • the average particle size of the metal magnetic particles 10 is set to 300 m or less, the compressibility of the mixed powder does not decrease at the time of pressure molding to be described later. Thereby, the density of the compact obtained by pressure molding can be increased.
  • the particle size of the metal magnetic particles 10 is preferably substantially distributed only in the range of 38 ⁇ m or more and less than 355 ⁇ m.
  • metal magnetic particles 10 in which particles having a particle diameter of less than 38 ⁇ m and particles having a particle diameter of 355 ⁇ m or more are forcibly excluded are used. More preferably, the particle diameter of the metallic magnetic particles 10 is substantially distributed only in the range of 75 ⁇ m or more and less than 355 ⁇ m.
  • the metal magnetic particles 10 are heat-treated at a temperature of 400 ° C. or more and less than 900 ° C.
  • Heat treatment temperature The degree is more preferably 700 ° C. or more and less than 900 ° C.
  • the composite magnetic particle 30 is produced by forming the insulating film 20 on the surface of the metal magnetic particle 10.
  • the insulating coating 20 can be formed by phosphating the metallic magnetic particles 10.
  • Insulating coating 20 functions as an insulating layer between metallic magnetic particles 10.
  • the electrical resistivity p of the soft magnetic material can be increased. Thereby, it is possible to suppress the flow of the eddy current between the metal magnetic particles 10, and to reduce the iron loss of the soft magnetic material caused by the eddy current.
  • the thickness of the insulating coating 20 is preferably not less than 0.005 ⁇ m and not more than 20 ⁇ m.
  • the thickness of the insulating film 20 is preferably not less than 0.005 ⁇ m and not more than 20 ⁇ m.
  • thermoplastic resin such as thermoplastic polyimide, thermoplastic polyamide, thermoplastic polyamideimide, polytetrafluoroethylene, polyamideimide, polyethersulfone, polyetherimide or polyetheretherketone
  • Non-thermoplastic resins such as high molecular weight polyethylene, wholly aromatic polyester or wholly aromatic polyimide, zinc stearate, lithium stearate, calcium stearate, lithium palmitate, calcium palmitate, lithium oleate and calcium oleate And other higher fatty acids can be used. Moreover, these can also be mixed and used mutually.
  • the ratio of the organic substance 40 to the soft magnetic material is preferably more than 0 and 1.0% by mass or less. By setting the ratio of the organic substance 40 to 1.0% by mass or less, the ratio of the metal magnetic particles 10 to the soft magnetic material can be ensured to a certain level or more. Thereby, a soft magnetic material with higher magnetic flux density can be obtained.
  • the strain originally present inside the metal magnetic particle 10 is already removed by the heat treatment applied to the metal magnetic particle 10! /, So the strain existing inside the compact after pressure forming.
  • the amount of is relatively small.
  • the distortion generated at the time of pressure molding is not complicatedly intertwined with the distortion originally existing inside the metal magnetic particles 10.
  • the new strain is generated by applying pressure from one direction to the mixed powder contained in the mold. For these reasons, heat treatment at a relatively low temperature below the thermal decomposition temperature of insulating coating 20! easily reduce the distortion present inside the molded body despite It is possible to
  • the composite magnetic particles 30 are easily deformed during pressure molding. For this reason, as shown in FIG. 1, it is possible to form a molded body without a gap in which a plurality of composite magnetic particles 30 are intermingled with each other. Thereby, the density of the molded body can be increased, and high permeability can be obtained.
  • the mixing step of the organic substance 40 with the composite magnetic particle 30 may be carried out by a pressing step which is continued with only the composite magnetic particle 30 which does not mix the organic substance 40 which is an essential step.
  • the metal magnetic particles 10 are subjected to a first heat treatment at a temperature of 400 ° C. or more and less than 900 ° C .;
  • the method includes the steps of forming a plurality of composite magnetic particles 30 surrounded by the insulating film 20, and forming a compact by pressure molding the plurality of composite magnetic particles 30.
  • the method of manufacturing the soft magnetic material further includes the step of performing the second heat treatment at a temperature of 200 ° C. or more and the thermal decomposition temperature of the insulating coating 20 or less.
  • the metal magnetic particles 10 are subjected to heat treatment in a predetermined temperature range.
  • This heat treatment is more preferable because a compact can be formed in a state in which the amount of distortion that will not deteriorate the insulating coating 20 is small.
  • distortion existing inside the molded body can be further reduced.
  • the magnetic permeability can be increased, and desired magnetic characteristics with reduced coercivity can be obtained.
  • the soft magnetic material according to the second embodiment of the present invention is a metal obtained by heat treatment at a temperature of 400 ° C. or more and less than 900 ° C. in the method of manufacturing the soft magnetic material described in the first embodiment.
  • a magnetic particle 10 is provided.
  • the method of manufacturing a soft magnetic material and the soft magnetic material according to the present invention includes, for example, a powder magnetic core, a choke coil, a switching power supply element, a magnetic head, various motor parts, automotive solenoids, various magnetic sensors, and various electromagnetics. It can be used to make products such as valves.
  • the molded body in FIG. 1 was produced.
  • iron powder (trade name “ASC 100. 29”) manufactured by Heganes Co., Ltd. was used as the metal magnetic particle 10.
  • the metallic magnetic particles 10 were heat-treated under different temperature conditions ranging from 100 ° C. to 1000 ° C. The heat treatment was performed for 1 hour in hydrogen or inert gas. The coercivity of the metal magnetic particles 10 was measured after the heat treatment, and a value of less than 2.5 oersteds was obtained.
  • a phosphate film as the insulating film 20 was formed so as to cover the metal magnetic particles 10, and composite magnetic particles 30 were produced.
  • composite magnetic particles 30 were also produced in the case where the heat treatment was not performed on the metal magnetic particles 10.
  • the composite magnetic particles 30 are placed in a mold without being mixed with the organic substance 40, and then pressure molding is performed. Did. The applied pressure was 882 MPa. The maximum permeability and coercivity of the resulting molded body were measured. Next, the compact was subjected to heat treatment at a temperature of 300 ° C. for 1 hour. Thereafter, the maximum permeability and coercivity of the shaped body were measured again.
  • Each measured value at 30 ° C. is obtained when the heat treatment is not performed on the metallic magnetic particles 10.
  • the maximum magnetic permeability of the compact before heat treatment is increased by heat treating the metal magnetic particles 10 at a temperature of 400 ° C. or more and less than 900 ° C., and the coercive force is lowered. I was able to hesitate. In particular, regarding the maximum permeability, such an effect could be obtained more significantly than the coercivity. In addition, when the metal magnetic particles 10 were heat-treated at a temperature of 700 ° C. or higher, it was possible to obtain approximately the maximum maximum permeability and approximately the minimum coercive force among the measurements. On the other hand, in the case of heat treatment at temperatures of 900 ° C.
  • the metal magnetic particles 10 were partially sintered, and there was a problem that the portion could not be used in the next step. Also, the maximum permeability and coercivity compared to the case of heat treatment at a temperature of 850 ° C. There was almost no change in the force.
  • Atomized iron powder as metal magnetic particles 10 produced by a water atomization method was classified using a sieve, and atomized iron powders of samples 1 to 7 having different particle size distributions were prepared.
  • the matte iron powder was heat-treated at a temperature of 800 ° C. in hydrogen or an inert gas for 1 hour. Next, the coercivity of the heat-treated atomized iron powder was measured by the measurement method described below.
  • an appropriate amount of atomized iron powder was solidified into a pellet using a resin binder to prepare a solid piece for measurement.
  • a magnetic field of 1 (T: Tesla) ⁇ 1 T ⁇ 1 T ⁇ 1 T is sequentially applied to the solid piece, and a sample vibration type magnetometer (VSM) is used to measure the magnetic field (magnetic field) ⁇ (magnetic field) )
  • VSM sample vibration type magnetometer
  • the shape of the loop was identified.
  • the coercivity of the solid piece was calculated from the shape of the weir loop, and the coercivity of the atomized iron powder was used as the obtained coercivity.
  • the measurement results are shown in Table 2 together with the particle size distribution of each sample of atomized iron powder. Further, for comparison, the particle size distribution of the insulating coated iron powder (trade names “Somaloy 500” and “Somaloy 550”) manufactured by Heganes Co., Ltd. and the coercive force thereof are shown in Table 2.
  • a phosphate film as the insulating film 20 was formed so as to cover the heat-treated atomized iron powder, and the coated atomized iron powder was put into a mold and subjected to pressure forming.
  • the applied pressure was 882 MPa.
  • the obtained molded product was subjected to heat treatment at a temperature of 300 ° C. for 1 hour. Thereafter, the coercivity and the maximum permeability of the molded body were measured. Further, by the same process, a molded body was produced under the trade names “Somaloy 500” and “Somaloy 550” manufactured by Henganes Co., Ltd., and the coercivity and maximum magnetic permeability of the molded body were also measured. The above measurement results are shown in Table 2.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

 軟磁性材料の製造方法は、金属磁性粒子(10)を温度400°C以上900°C未満で第1の熱処理をする工程と、金属磁性粒子(10)が絶縁被膜(20)によって取り囲まれた複数の複合磁性粒子(30)を形成する工程と、複数の複合磁性粒子(30)を加圧成形することによって成形体を形成する工程とを備える。このような構成により、所望の磁気的特性が得られる軟磁性材料の製造方法を提供する。

Description

明 細 書
軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心
技術分野
[0001] この発明は、一般的には、軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心に 関し、より特定的には、金属磁性粒子と、その金属磁性粒子を覆う絶縁被膜とによつ て構成される複合磁性粒子を用いた軟磁性材料の製造方法、金属磁性粒子を備え る軟磁性材料およびその軟磁性材料カゝら作製される圧粉磁心に関する。
背景技術
[0002] 従来、モータコアやトランスコアなどの電気電子部品において高密度化および小型 化が図られており、より精密な制御を小電力で行えることが求められている。このため 、これらの電気電子部品の作製に使用される軟磁性材料であって、特に中高周波領 域にぉ 、て優れた磁気的特性を有する軟磁性材料の開発が進められて 、る。
[0003] このような軟磁性材料に関して、たとえば、特開 2002— 246219号公報には、高い 温度環境下の使用に際しても磁気特性が維持できることを目的とした圧粉磁心およ びその製造方法が開示されている (特許文献 1)。特許文献 1に開示された圧粉磁心 の製造方法によれば、まず、リン酸被膜処理アトマイズ鉄粉に所定量のポリフエ-レ ンサルファイド (PPS榭脂)を混合し、これを圧縮成形する。得られた成形体を空気中 において温度 320°Cで 1時間加熱し、さらに温度 240°Cで 1時間加熱する。その後、 冷却することによって圧粉磁心を作製する。
特許文献 1:特開 2002— 246219号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] このように作製された圧粉磁心の内部に、多数の歪み (転位、欠陥)が存在する場 合、これらの歪みは磁壁移動 (磁束変化)の妨げとなるため、圧粉磁心の透磁率を低 下させる原因となる。特許文献 1に開示された圧粉磁心では、二度に渡って成形体 に実施される熱処理によっても内部に存在する歪みが十分に解消されていない。こ のため、得られた圧粉磁心の実効透磁率は、周波数や PPS榭脂の含有量によっても 変化するが、常に 400以下の低 、値にとどまって 、る。
[0005] また、圧粉磁心の内部に存在する歪みを十分に低減させるため、成形体に実施す る熱処理の温度を高くすることが考えられる。しかし、アトマイズ鉄粉を覆うリン酸ィ匕合 物は、耐熱性に劣っているため、温度を高く設定すると熱処理時に劣化する。このた め、リン酸被膜処理アトマイズ鉄粉の粒子間渦電流損が増大し、圧粉磁心の透磁率 が低下するおそれが生じる。
[0006] そこでこの発明の目的は、上記の課題を解決することであり、所望の磁気的特性が 得られる軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心を提供することである 課題を解決するための手段
[0007] この発明に従った軟磁性材料の製造方法は、金属磁性粒子を温度 400°C以上 90 0°C未満で第 1の熱処理をする工程と、金属磁性粒子が絶縁被膜によって取り囲ま れた複数の複合磁性粒子を形成する工程と、複数の複合磁性粒子を加圧成形する ことによって成形体を形成する工程とを備える。
[0008] このように構成された軟磁性材料の製造方法によれば、金属磁性粒子に第 1の熱 処理を行なうことによって、金属磁性粒子の内部に存在する歪み (転位、欠陥)を予 め低減させておく。この際、熱処理の温度が 400°C以上である場合、第 1の熱処理に よる効果を十分に得ることができる。また、熱処理の温度が 900°C未満の場合、熱処 理時に金属磁性粒子が焼結し、固まってしまうということがない。金属磁性粒子が焼 結すると、固まった金属磁性粒子を機械的に細力べする必要があり、この際に金属磁 性粒子の内部に新たな歪みが発生するおそれがある力 熱処理温度を 900°C未満 とすることによって、このようなおそれを回避することができる。
[0009] 第 1の熱処理の実施によって、成形体の内部に存在する歪みは、ほとんどが加圧 成形時に発生したものとなり、第 1の熱処理を実施しない場合と比較して、歪みを少 なくすることができる。これにより、透磁率が増大し、保磁力が低減した所望の磁気的 特性を得ることができる。また、金属磁性粒子の内部に存在する歪みが低減されてい るため、加圧成形時、複合磁性粒子は変形しやすい状態になっている。このため、複 数の複合磁性粒子を隙間なく嚙み合わせて成形体を形成することができ、成形体の 密度を大きくすることができる。
[0010] また好ましくは、第 1の熱処理をする工程は、金属磁性粒子を温度 700°C以上 900 °C未満で熱処理をする工程を含む。このように構成された軟磁性材料の製造方法に よれば、第 1の熱処理によって、金属磁性粒子の内部に存在する歪みをさらに低減さ せることができる。
[0011] また好ましくは、成形体を温度 200°C以上絶縁被膜の熱分解温度以下で第 2の熱 処理をする工程をさらに備える。このように構成された軟磁性材料の製造方法によれ ば、第 2の熱処理によって、成形体の内部に存在する歪みを低減させる。この際、金 属磁性粒子の内部に存在する歪みは予め低減されて!ヽるため、成形体の内部に存 在する歪みは、ほとんどが加圧成形時に複合磁性粒子が一定の方向に加圧されて 発生したものである。このため、成形体の内部に存在する歪みは、互いに複雑に絡 み合うことなく存在している。
[0012] このような理由から、絶縁被膜の熱分解温度以下、たとえば、リン酸系絶縁被膜の 場合では 500°C以下という比較的低い温度であっても成形体の内部の歪みを十分 に低減させることができる。また、熱処理の温度が絶縁被膜の熱分解温度以下である ため、金属磁性粒子を取り囲む絶縁被膜を劣化させることがない。このため、複合磁 性粒子間で発生する粒子間渦電流損を確実に抑制することができる。また、熱処理 の温度を 200°C以上とすることで、第 2の熱処理による効果を十分に得ることができる
[0013] また好ましくは、成形体を形成する工程は、複数の複合磁性粒子が有機物で接合 された成形体を形成する工程を含む。このように構成された軟磁性材料の製造方法 によれば、複数の複合磁性粒子の各々の間には有機物が介在する。有機物は、カロ 圧成形時に潤滑剤としての機能を発揮するため、絶縁被膜が破壊されることを抑制 できる。
[0014] また好ましくは、第 1の熱処理をする工程は、金属磁性粒子の保磁力を 2. 0 X 102 AZm以下とする工程を含む。このように構成された軟磁性材料の製造方法によれ ば、第 1の熱処理により予め金属磁性粒子の保磁力を 2. 0 X 102AZm以下の水準 まで低減させておくことによって、成形体の透磁率を増大させ、保磁力を低減させる 効果をより効果的に得ることができる。
[0015] さらに好ましくは、第 1の熱処理をする工程は、金属磁性粒子の保磁力を 1. 2 X 10 2AZm以下とする工程を含む。
[0016] また好ましくは、第 1の熱処理をする工程は、 38 μ m以上 355 μ m未満の範囲にの み実質的に存在する粒径分布を有する金属磁性粒子を熱処理する工程を含む。こ のように構成された軟磁性材料の製造方法によれば、金属磁性粒子の粒径分布を 3 8 m以上にすることによって、「表面エネルギーによる応力歪み」の影響を抑制する ことができる。ここで言う「表面エネルギーによる応力歪み」とは、金属磁性粒子の表 面に存在する歪みや欠陥に起因して発生する応力歪みのことであり、その存在は、 磁壁の移動を妨げる原因となる。このため、この影響を抑制することによって、成形体 の保磁力を小さくすることができ、ヒステリシス損に起因する鉄損を低減させることが できる。カロえて、粒径分布を 38 m以上にすることによって、金属磁性粒子同士が引 き合って互いに固まった状態になることを防止できる。また、粒径分布を 355 /z m未 満にすることによって、金属磁性粒子の粒子内渦電流損を低減させることができる。 これにより、渦電流損に起因する成形体の鉄損を低減させることができる。
[0017] さらに好ましくは、第 1の熱処理をする工程は、 75 μ m以上 355 μ m未満の範囲に のみ実質的に存在する粒径分布を有する金属磁性粒子を熱処理する工程を含む。 粒径が 38 μ m以上 75 μ m未満の金属磁性粒子をさらに除去することによって、全粉 末に占める「表面エネルギーによる応力歪み」の影響を受ける割合を一層低減させる ことができ、保磁力を小さくすることが可能となる。
[0018] この発明に従った軟磁性材料は、複数の金属磁性粒子を備える。金属磁性粒子の 保磁力は、 2. O X 102AZm以下であり、かつ、金属磁性粒子の粒径は、 38 μ m以 上 355 μ m未満の範囲にのみ実質的に分布している。
[0019] このように構成された軟磁性材料によれば、成形体を作製する際の原材料となる金 属磁性粒子は、 2. O X 102AZm以下という低い保磁力を有する。また、金属磁性粒 子の粒径は、 38 m以上 355 m未満の範囲にのみ存在するため、「表面エネルギ 一による応力歪み」の影響を抑制するとともに、金属磁性粒子の粒子内渦電流損を 低減させることができる。このため、本発明による軟磁性材料を用いて成形体を作製 した場合、ヒステリシス損および渦電流損の双方の低下を通じて、成形体の鉄損を低 減させることができる。
[0020] さらに好ましくは、金属磁性粒子の保磁力力 1. 2 X 102AZm以下である。さらに 好ましくは、金属磁性粒子の粒径力 75 μ m以上 355 μ m未満の範囲にのみ実質 的に分布している。
[0021] 軟磁性材料は、金属磁性粒子と、金属磁性粒子の表面を取り囲む絶縁被膜とを含 む複数の複合磁性粒子を備える。このように構成された軟磁性材料によれば、絶縁 被膜を設けることによって、金属磁性粒子間に渦電流が流れるのを抑制することがで きる。これにより、粒子間渦電流に起因する鉄損を低減させることができる。
[0022] 上述の 、ずれかに記載の軟磁性材料を用いて作製された圧粉磁心の保磁力は、 1 . 2 X 102AZm以下である。このように構成された圧粉磁心によれば、圧粉磁心の保 磁力が十分に小さいため、ヒステリシス損を低減させることができる。これにより、鉄損 に占めるヒステリシス損の割合が大きくなる低周波領域にぉ ヽても、軟磁性材料を用 V、て作製された圧粉磁心を利用することができる。
発明の効果
[0023] 以上説明したように、この発明に従えば、所望の磁気的特性が得られる軟磁性材 料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心を提供することができる。
図面の簡単な説明
[0024] [図 1]この発明の実施の形態 1における軟磁性材料の製造方法によって作製された 成形体を拡大して示す模式図である。
[図 2]金属磁性粒子に実施した熱処理の温度と成形体の最大透磁率との関係を示す グラフである。
[図 3]金属磁性粒子に実施した熱処理の温度と成形体の保磁力との関係を示すダラ フである。
符号の説明
[0025] 10 金属磁性粒子、 20 絶縁被膜、 30 複合磁性粒子、 40 有機物。
発明を実施するための最良の形態 [0026] この発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
[0027] (実施の形態 1)
図 1を参照して、成形体は、金属磁性粒子 10およびその金属磁性粒子 10の表面 を取り囲む絶縁被膜 20からなる複数の複合磁性粒子 30と、複数の複合磁性粒子 30 の各々の間に介在する有機物 40とによって構成されている。複数の複合磁性粒子 3 0の各々は、有機物 40によって接合されていたり、複合磁性粒子 30が有する凹凸の 嚙み合わせによって接合されて 、る。
[0028] 図 1中の成形体を作製するため、まず、金属磁性粒子 10を準備する。金属磁性粒 子 10は、たとえば、鉄 (Fe)、鉄 (Fe) シリコン (Si)系合金、鉄 (Fe) 窒素 (N)系合 金、鉄 (Fe)—ニッケル (Ni)系合金、鉄 (Fe) 炭素 (C)系合金、鉄 (Fe) ホウ素 (B) 系合金、鉄 (Fe) コバルト(Co)系合金、鉄 (Fe) リン (P)系合金、鉄 (Fe)—二ッケ ル(Ni) コバルト(Co)系合金および鉄 (Fe) アルミニウム(A1)—シリコン(Si)系合 金などカゝら形成することができる。金属磁性粒子 10は、金属単体でも合金でもよい。
[0029] 金属磁性粒子 10の平均粒径は、 5 μ m以上 300 μ m以下であることが好まし!/、。金 属磁性粒子 10の平均粒径を 5 m以上にした場合、金属が酸ィ匕されにくいため、軟 磁性材料の磁気的特性を向上させることができる。また、金属磁性粒子 10の平均粒 径を 300 m以下にした場合、後に説明する加圧成形時において混合粉末の圧縮 性が低下するということがない。これにより、加圧成形によって得られた成形体の密度 を大きくすることができる。
[0030] なお、ここで言う平均粒径とは、ふるい法によって測定した粒径のヒストグラム中、粒 径の小さいほうからの質量の和が総質量の 50%に達する粒子の粒径、つまり 50% 粒径 Dをいう。
[0031] 金属磁性粒子 10の粒径は、 38 μ m以上 355 μ m未満の範囲にのみ実質的に分 布していることが好ましい。この場合、 38 μ m未満の粒径を有する粒子と、 355 μ m 以上の粒径を有する粒子とを強制的に排除した金属磁性粒子 10を用いる。金属磁 性粒子 10の粒径は、 75 μ m以上 355 μ m未満の範囲にのみ実質的に分布している ことがさらに好ましい。
[0032] 次に、金属磁性粒子 10を温度 400°C以上 900°C未満で熱処理する。熱処理の温 度は、 700°C以上 900°C未満であることがさらに好ましい。熱処理前、金属磁性粒子 10の内部には、多数の歪み (転位、欠陥)が存在している。金属磁性粒子 10に熱処 理を実施することによって、この歪みを低減させることができる。
[0033] 金属磁性粒子 10の保磁力が 2. 0 X 102A/m ( = 2. 5エルステッド)以下、さらに 好ましくは、 1. 2 X 102A/m ( = l. 5エルステッド)以下となるように、この熱処理を 実施することが好ましい。より具体的には、熱処理温度を上述の範囲で 900°Cに近 づけるほど、金属磁性粒子 10の保磁力を低減させることができる。
[0034] 次に、金属磁性粒子 10の表面に絶縁被膜 20を形成することによって、複合磁性粒 子 30を作製する。絶縁被膜 20は、金属磁性粒子 10をリン酸処理することによって形 成することができる。
[0035] また、酸化物を含有する絶縁被膜 20を形成しても良 ヽ。この酸化物を含有する絶 縁被膜 20としては、リンと鉄とを含むリン酸鉄の他、リン酸マンガン、リン酸亜鉛、リン 酸カルシウム、リン酸アルミニウム、酸化シリコン、酸化チタン、酸化アルミニウムまた は酸ィ匕ジルコニウムなどの酸ィ匕物絶縁体を使用することができる。
[0036] 絶縁被膜 20は、金属磁性粒子 10間の絶縁層として機能する。金属磁性粒子 10を 絶縁被膜 20で覆うことによって、軟磁性材料の電気抵抗率 pを大きくすることができ る。これにより、金属磁性粒子 10間に渦電流が流れるのを抑制して、渦電流に起因 する軟磁性材料の鉄損を低減させることができる。
[0037] 絶縁被膜 20の厚みは、 0. 005 μ m以上 20 μ m以下であることが好まし 、。絶縁被 膜 20の厚みを 0. 005 m以上とすることによって、渦電流によるエネルギー損失を 効果的に抑制することができる。また、絶縁被膜 20の厚みを 20 /z m以下とすることに よって、軟磁性材料に占める絶縁被膜 20の割合が大きくなりすぎることがない。この ため、軟磁性材料の磁束密度が著しく低下することを防止できる。
[0038] 次に、複合磁性粒子 30と有機物 40とを混合することによって混合粉末を得る。な お、混合方法に特に制限はなぐたとえばメカニカルァロイング法、振動ボールミル、 遊星ボールミル、メカノフュージョン、共沈法、化学気相蒸着法 (CVD法)、物理気相 蒸着法 (PVD法)、めっき法、スパッタリング法、蒸着法またはゾルーゲル法などのい ずれを使用することも可能である。 [0039] 有機物 40としては、熱可塑性ポリイミド、熱可塑性ポリアミド、熱可塑性ポリアミドイミ ド、ポリフエ-レンサルファイド、ポリアミドイミド、ポリエーテルスルホン、ポリエーテル イミドまたはポリエーテルエーテルケトンなどの熱可塑性榭脂や、高分子量ポリエチレ ン、全芳香族ポリエステルまたは全芳香族ポリイミドなどの非熱可塑性榭脂や、ステ アリン酸亜鉛、ステアリン酸リチウム、ステアリン酸カルシウム、パルミチン酸リチウム、 パルミチン酸カルシウム、ォレイン酸リチウムおよびォレイン酸カルシウムなどの高級 脂肪酸系を用いることができる。また、これらを互いに混合して用いることもできる。
[0040] 軟磁性材料に対する有機物 40の割合は、 0を超え 1. 0質量%以下であることが好 ましい。有機物 40の割合を 1. 0質量%以下とすることによって、軟磁性材料に占め る金属磁性粒子 10の割合を一定以上に確保することができる。これにより、より高い 磁束密度の軟磁性材料を得ることができる。
[0041] 次に、得られた混合粉末を金型に入れ、たとえば、 700MPaから 1500MPaまでの 圧力で加圧成形する。これにより、混合粉末が圧縮されて成形体が得られる。加圧成 形する雰囲気は、不活性ガス雰囲気または減圧雰囲気とすることが好ましい。この場 合、大気中の酸素によって混合粉末が酸化されるのを抑制できる。
[0042] 加圧成形の際、有機物 40は、複合磁性粒子 30の間で緩衝材として機能する。これ により、複合磁性粒子 30同士の接触によって絶縁被膜 20が破壊されることを防ぐ。
[0043] 次に、加圧成形によって得られた成形体を、温度 200°C以上絶縁被膜 20の熱分 解温度以下で熱処理する。絶縁被膜 20の熱分解温度は、たとえばリン酸系絶縁被 膜の場合、 500°Cである。この熱処理は、主に、加圧成形時に成形体の内部に発生 した歪みを低減させることを目的として実施される。
[0044] この際、金属磁性粒子 10の内部に元々存在した歪みは、金属磁性粒子 10に実施 した熱処理によって既に取り除かれて!/、るため、加圧成形後に成形体の内部に存在 する歪みの量は比較的少ない。また、加圧成形時に発生する歪みが、金属磁性粒 子 10の内部に元々存在する歪みに複雑に絡み合うということがない。さらに、新たな 歪みは、金型に収容された混合粉末に対して圧力が一方向から加わることによって 発生する。これらの理由から、絶縁被膜 20の熱分解温度以下という比較的低い温度 で熱処理して!/ヽるにもかかわらず、成形体の内部に存在する歪みを容易に低減させ ることがでさる。
[0045] また、金属磁性粒子 10の内部には歪みがほとんど存在しないため、複合磁性粒子 30は、加圧成形時に変形しやすい。このため、図 1に示すように複数の複合磁性粒 子 30が互いに嚙み合った隙間のない状態で、成形体を形成することができる。これ により、成形体の密度を大きくし、高い透磁率を得ることができる。
[0046] また、成形体に対する熱処理は比較的低!、温度で実施されるため、絶縁被膜 20が 劣化するということがない。これにより、熱処理後においても絶縁被膜 20が金属磁性 粒子 10を覆う状態が保持され、絶縁被膜 20によって金属磁性粒子 10間に渦電流が 流れるのを確実に抑制することができる。さらに好ましくは、加圧成形によって得られ た成形体を、温度 200°C以上 300°C以下で熱処理する。この場合、絶縁被膜 20の 劣化をさらに抑制することができる。
[0047] 以上に説明した工程によって、図 1中に示す成形体が完成する。なお本発明にお いて、複合磁性粒子 30に対する有機物 40の混合は必須の工程ではなぐ有機物 4 0を混合することなぐ複合磁性粒子 30のみで続く加圧成形工程を実施しても良い。
[0048] この発明の実施の形態に従った軟磁性材料の製造方法は、金属磁性粒子 10を温 度 400°C以上 900°C未満で第 1の熱処理をする工程と、金属磁性粒子 10が絶縁被 膜 20によって取り囲まれた複数の複合磁性粒子 30を形成する工程と、複数の複合 磁性粒子 30を加圧成形することによって成形体を形成する工程とを備える。軟磁性 材料の製造方法は、成形体を温度 200°C以上絶縁被膜 20の熱分解温度以下で第 2の熱処理をする工程をさらに備える。
[0049] また、軟磁性材料の製造方法は、複数の金属磁性粒子 10を温度 400°C以上 900 °C未満で第 1の熱処理をする工程と、複数の金属磁性粒子 10を加圧成形することに よって成形体を形成する工程とを備える。
[0050] このように構成された軟磁性材料の製造方法によれば、絶縁被膜 20によって金属 磁性粒子 10を覆う前、金属磁性粒子 10に所定の温度範囲で熱処理を行なって ヽる 。この熱処理によって、絶縁被膜 20を劣化させることなぐ歪みの量が少ない状態で 成形体を形成することができるのでより好ましい。また、この成形体にさらに熱処理を 行なうことによって、成形体の内部に存在する歪みをさらに低減させることができる。 これにより、透磁率が増大し、保磁力が低減した所望の磁気的特性を得ることができ る。
[0051] (実施の形態 2)
この発明の実施の形態 2における軟磁性材料は、実施の形態 1で説明した軟磁性 材料の製造方法にお!、て、温度 400°C以上 900°C未満で熱処理することによって得 られた金属磁性粒子 10を備える。本実施の形態では、金属磁性粒子 10の保磁力は 、 2. 0 X 102A/m( = 2. 5エルステッド)以下である。また、金属磁性粒子 10の粒径 は、 38 μ m以上 355 μ m未満の範囲にのみ実質的に分布する。このように保磁力が 十分に小さぐ粒径分布が所定の範囲に収まるように調整された金属磁性粒子 10を 用いることによって、保磁力が 1. 2 X 102A/m( = l. 5エルステッド)以下となる成形 体を形成することができる。
[0052] なお、本発明による軟磁性材料の製造方法および軟磁性材料は、たとえば、圧粉 磁心、チョークコイル、スイッチング電源素子、磁気ヘッド、各種モータ部品、自動車 用ソレノイド、各種磁気センサおよび各種電磁弁などの製品の作製に利用することが できる。
実施例
[0053] (実施例 1)
実施の形態 1における軟磁性材料の製造方法を評価するため、以下に説明する実 施例 1を行なった。
[0054] 実施の形態 1に記載の製造方法に従って、図 1中の成形体を作製した。この際、金 属磁性粒子 10として、へガネス社製の鉄粉 (商品名「ASC100. 29」)を用いた。 10 0°Cから 1000°Cまでの範囲の異なる温度条件下のもと、この金属磁性粒子 10に熱 処理を行なった。熱処理は、水素または不活性ガス中で 1時間行なった。なお、この 熱処理を行なった後、金属磁性粒子 10の保磁力を測定したところ、 2. 5エルステッド を下まわる値が得られた。次に、金属磁性粒子 10を覆うように絶縁被膜 20としてのリ ン酸塩被膜を形成し、複合磁性粒子 30を作製した。また、金属磁性粒子 10に対して 熱処理を実施しなカゝつた場合の複合磁性粒子 30も作製した。
[0055] 本実施例では、有機物 40を混合せず、複合磁性粒子 30を金型に入れて加圧成形 を行なった。加圧圧力を 882MPaとした。得られた成形体の最大透磁率および保磁 力を測定した。次に、成形体に温度 300°Cで 1時間の熱処理を行なった。その後、成 形体の最大透磁率および保磁力を再び測定した。
[0056] 表 1に最大透磁率および保磁力の測定値を示した。なお、表 1中で、熱処理温度が
30°Cの場合の各測定値は、金属磁性粒子 10に対して熱処理を実施しな力つた場合 のものである。
[0057] [表 1]
Figure imgf000013_0001
図 2および図 3から分かるように、金属磁性粒子 10に対して 400°C以上 900°C未満 の温度で熱処理することによって、熱処理前の成形体の最大透磁率を増大させ、保 磁力を低减させることができた。特に、最大透磁率に関しては、保磁力よりも顕著にこ のような効果を得ることができた。また、金属磁性粒子 10に対して 700°C以上の温度 で熱処理した場合には、測定した中でほぼ最大の最大透磁率と、ほぼ最小の保磁力 を得ることができた。一方、温度 900°Cおよび 1000°Cで熱処理した場合は、金属磁 性粒子 10が部分的に焼結してしまい、その部分を次工程に使用できないという問題 が生じた。また、温度 850°Cで熱処理した場合と比較して、最大透磁率および保磁 力ともほとんど変化が認められな力つた。
[0059] また、成形体に対して所定の温度で熱処理することによって、成形体の最大透磁率 をさらに増大させ、保磁力をさらに低減させることができた。また図 2から分力るように 、最大透磁率をさらに増大させるこの効果は、金属磁性粒子 10に対する熱処理温度 が高いほど効果的に得られた。
[0060] また、金属磁性粒子 10に対して熱処理を実施しなかった場合の成形体と、 400°C 以上 900°C未満の温度で熱処理を実施した場合の成形体との密度をそれぞれ測定 すると、前者の成形体では 7. 50gZcm3となり、後者の成形体では 7. 66gZcm3と なった。これにより、金属磁性粒子 10に対して所定の温度で熱処理することによって 、成形体の密度を増大できることを確認できた。
[0061] (実施例 2)
続いて、実施の形態 2における軟磁性材料を評価するため、以下に説明する実施 例 2を行なった。
[0062] 水アトマイズ法により作製された金属磁性粒子 10としてのアトマイズ鉄粉を篩を用 いて分級し、粒径分布の異なるサンプル 1から 7のアトマイズ鉄粉を準備した。このァ トマイズ鉄粉を、温度 800°C、水素または不活性ガス中において 1時間、熱処理した 。次に、以下に説明する測定方法によって、熱処理されたアトマイズ鉄粉の保磁力を 測定した。
[0063] まず、適当な量のアトマイズ鉄粉を、榭脂バインダーを用いてペレット状に固め、測 定用の固体片を作製した。その固体片に対して、 1 (T:テスラ)→ 1T→1T→ 1Tの 磁場を順に印加するとともに、試料振動型磁力計 (VSM)を用いてそのときの Μ (磁 ィ匕) Η (磁界)ループの形状を特定した。この ΜΗループの形状から固体片の保磁力 を算出し、得られた保磁力をアトマイズ鉄粉の保磁力とした。測定結果を、アトマイズ 鉄粉の各サンプルが有する粒径分布とともに表 2に示す。また、比較のため、へガネ ス社製の絶縁被膜された鉄粉(商品名「Somaloy500」および「Somaloy550」 )の粒径 分布と、その保磁力とを表 2に示す。
[0064] [表 2] ァトマイズ鉄粉 成 体
粒径分布( m) 保磁力 (0e) 保磁力 (0e) 最大透磁率 サンプル 1 0を超え 355未満 3. 53 2. 26 680 サンプル 2 38以上 355未満 2. 37 1 . 48 725 サンプル 3 75以上 355未満 1 . 90 1. 18 772 サンプル 4 106以上 355未満 1. 65 1. 03 798 サンプル 5 150以上 355未満 1. 64 1 . 02 825 サンプル 6 180以上 355未満 1. 63 1 . 02 831 サンプル 7 220以上 355未満 1. 63 1 . 02 835 へガネス社製
0を超え 150以下 3. 6 3. 0 600 「soma l oy500j
へガネス社製
106以上 425以下 3. 7 3. 5 650 「soma l oy550」
[0065] 次に、熱処理されたアトマイズ鉄粉を覆うように絶縁被膜 20としてのリン酸塩被膜を 形成し、その被膜されたアトマイズ鉄粉を金型に入れて加圧成形を行なった。加圧圧 力を 882MPaとした。得られた成形体に温度 300°Cで 1時間の熱処理を行なった。 その後、成形体の保磁力および最大透磁率を測定した。また、同様の工程により、へ ガネス社製の商品名「Somaloy500」および「Somaloy550」力も成形体を作製し、その 成形体の保磁力および最大透磁率も測定した。以上の測定結果を表 2に示す。
[0066] 表 2を参照して、保磁力が 2. 5エルステッドを超えるサンプル 1のアトマイズ鉄粉や へガネス社製の商品名「Somaloy500」および「Somaloy550」を用いた場合と、保磁 力が 2. 5エルステッド以下であり、かつ粒径分布が 38 IX m以上 355 μ m未満である サンプル 2から 7のアトマイズ鉄粉を用いた場合とを比較すると、サンプル 2から 7のァ トマイズ鉄粉を用いた場合の方が、成形体の保磁力を小さくし、最大透磁率を大きく することができた。また、サンプル 2から 7のアトマイズ鉄粉を用いた場合、成形体の保 磁力を 1. 5エルステッド以下にできることを確認できた。
[0067] 今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって制限的な ものではな!/、と考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許 請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべ ての変更が含まれることが意図される。 産業上の利用可能性
この発明は、主に、軟磁性材料の圧粉成形体から形成されるモータコアやトランス コアなどの電気電子部品の製造に利用される。

Claims

請求の範囲
[1] 金属磁性粒子(10)を温度 400°C以上 900°C未満で第 1の熱処理をする工程と、 前記金属磁性粒子(10)が絶縁被膜 (20)によって取り囲まれた複数の複合磁性粒 子 (30)を形成する工程と、
前記複数の複合磁性粒子 (30)を加圧成形することによって成形体を形成するェ 程とを備える、軟磁性材料の製造方法。
[2] 前記第 1の熱処理をする工程は、前記金属磁性粒子(10)を温度 700°C以上 900 °C未満で熱処理をする工程を含む、請求の範囲第 1項に記載の軟磁性材料の製造 方法。
[3] 前記成形体を温度 200°C以上前記絶縁被膜 (20)の熱分解温度以下で第 2の熱 処理をする工程をさらに備える、請求の範囲第 1項に記載の軟磁性材料の製造方法
[4] 前記成形体を形成する工程は、前記複数の複合磁性粒子 (30)が有機物 (40)で 接合された前記成形体を形成する工程を含む、請求の範囲第 1項に記載の軟磁性 材料の製造方法。
[5] 前記第 1の熱処理をする工程は、前記金属磁性粒子(10)の保磁力を 2. 0 X 102A
Zm以下とする工程を含む、請求の範囲第 1項に記載の軟磁性材料の製造方法。
[6] 前記第 1の熱処理をする工程は、前記金属磁性粒子(10)の保磁力を 1. 2 X 102A
Zm以下とする工程を含む、請求の範囲第 1項に記載の軟磁性材料の製造方法。
[7] 前記第 1の熱処理をする工程は、 38 μ m以上 355 μ m未満の範囲にのみ実質的 に存在する粒径分布を有する前記金属磁性粒子(10)を熱処理する工程を含む、請 求の範囲第 1項に記載の軟磁性材料の製造方法。
[8] 前記第 1の熱処理をする工程は、 75 μ m以上 355 μ m未満の範囲にのみ実質的 に存在する粒径分布を有する前記金属磁性粒子(10)を熱処理する工程を含む、請 求の範囲第 1項に記載の軟磁性材料の製造方法。
[9] 請求の範囲第 1項に記載の軟磁性材料の製造方法により作製され、保磁力が 1. 2
X 102AZm以下である、圧粉磁心。
[10] 複数の金属磁性粒子(10)を備え、 前記金属磁性粒子(10)の保磁力が、 2. 0 X 102AZm以下であり、かつ、前記金 属磁性粒子(10)の粒径力 38 μ m以上 355 μ m未満の範囲にのみ実質的に分布 している、軟磁性材料。
[11] 前記金属磁性粒子(10)の保磁力が、 1. 2 X 102AZm以下である、請求の範囲第
10項に記載の軟磁性材料。
[12] 前記金属磁性粒子(10)の粒径が、 75 m以上 355 m未満の範囲にのみ実質 的に分布して 、る、請求の範囲第 10項に記載の軟磁性材料。
[13] 前記金属磁性粒子( 10)と、前記金属磁性粒子(10)の表面を取り囲む絶縁被膜 (
20)とを含む複数の複合磁性粒子(30)を備える、請求の範囲第 10項に記載の軟磁 性材料。
[14] 請求の範囲第 10項に記載の軟磁性材料を用いて作製され、保磁力が 1. 2 X 102 AZm以下である、圧粉磁心。
PCT/JP2004/014477 2003-10-15 2004-10-01 軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心 WO2005038829A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04791944A EP1675137B1 (en) 2003-10-15 2004-10-01 Process for producing soft magnetism material
US10/595,314 US7601229B2 (en) 2003-10-15 2004-10-01 Process for producing soft magnetism material, soft magnetism material and powder magnetic core
ES04791944T ES2381880T3 (es) 2003-10-15 2004-10-01 Proceso para producir material magnético blando, material magnético blando y núcleo de polvo magnético

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003354940 2003-10-15
JP2003-354940 2003-10-15
JP2003356031 2003-10-16
JP2003-356031 2003-10-16
JP2004-024256 2004-01-30
JP2004024256A JP2005142522A (ja) 2003-10-16 2004-01-30 軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2005038829A1 true WO2005038829A1 (ja) 2005-04-28
WO2005038829A8 WO2005038829A8 (ja) 2005-07-28

Family

ID=34468307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/014477 WO2005038829A1 (ja) 2003-10-15 2004-10-01 軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7601229B2 (ja)
EP (1) EP1675137B1 (ja)
ES (1) ES2381880T3 (ja)
WO (1) WO2005038829A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7767034B2 (en) * 2004-09-30 2010-08-03 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Soft magnetic material, powder magnetic core and method of manufacturing soft magnetic material
CH698498B1 (de) * 2006-03-31 2009-08-31 Alstom Technology Ltd Magnetische abschirmung im stirnbereich des stators eines drehstromgenerators.
DE102008023059B4 (de) * 2008-05-09 2010-06-10 Eto Magnetic Gmbh Verfahren zum Herstellen eines magnetisierbaren metallischen Formkörpers
JP6052960B2 (ja) * 2012-01-12 2016-12-27 株式会社神戸製鋼所 軟磁性鉄基粉末の製造方法
RU2547378C2 (ru) * 2013-07-15 2015-04-10 Общество с ограниченной ответственностью "Научно Технический Центр Информационные Технологии" Способ получения магнитомягкого материала
DE102013109993A1 (de) * 2013-09-11 2015-03-12 Endress + Hauser Flowtec Ag Magnetisch-induktives Durchflussmessgerät, Spulenkern und Feldspule
CN111192735A (zh) * 2020-01-17 2020-05-22 深圳市铂科新材料股份有限公司 一种绝缘包覆的金属软磁粉末及其制备方法和用途

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11354359A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Hitachi Ltd 圧粉磁心の製造方法及び製造装置
JP2001135515A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Tdk Corp 圧粉磁心
JP2002064011A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Daido Steel Co Ltd 圧粉磁心
US20020046782A1 (en) 2000-10-16 2002-04-25 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Soft magnetism alloy powder, treating method thereof, soft magnetism alloy formed body, and production method thereof
JP2002246219A (ja) 2001-02-20 2002-08-30 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 圧粉磁心及びその製造方法
JP2003109810A (ja) 2001-09-28 2003-04-11 Nec Tokin Corp 圧粉磁芯及びその製造方法
JP2003257723A (ja) 2002-02-28 2003-09-12 Daido Steel Co Ltd 複合磁性シートおよびその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4245026A (en) * 1979-12-26 1981-01-13 Xerox Corporation Production of low density coated magnetic polymer carrier particulate materials
US5925836A (en) * 1997-11-04 1999-07-20 Magnetics International Inc. Soft magnetic metal components manufactured by powder metallurgy and infiltration
US5982073A (en) * 1997-12-16 1999-11-09 Materials Innovation, Inc. Low core loss, well-bonded soft magnetic parts
DE60132314T2 (de) * 2000-03-10 2009-01-02 Höganäs Ab Verfahren zur herstellung von puder auf eisen-grundlage und puder auf eisengrundlage
US20050162034A1 (en) * 2004-01-22 2005-07-28 Wavecrest Laboratories, Inc. Soft magnetic composites

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11354359A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Hitachi Ltd 圧粉磁心の製造方法及び製造装置
JP2001135515A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Tdk Corp 圧粉磁心
JP2002064011A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Daido Steel Co Ltd 圧粉磁心
US20020046782A1 (en) 2000-10-16 2002-04-25 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Soft magnetism alloy powder, treating method thereof, soft magnetism alloy formed body, and production method thereof
JP2002246219A (ja) 2001-02-20 2002-08-30 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 圧粉磁心及びその製造方法
JP2003109810A (ja) 2001-09-28 2003-04-11 Nec Tokin Corp 圧粉磁芯及びその製造方法
JP2003257723A (ja) 2002-02-28 2003-09-12 Daido Steel Co Ltd 複合磁性シートおよびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1675137A4

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005038829A8 (ja) 2005-07-28
US7601229B2 (en) 2009-10-13
EP1675137A1 (en) 2006-06-28
EP1675137A4 (en) 2010-01-27
ES2381880T3 (es) 2012-06-01
EP1675137B1 (en) 2012-02-08
US20070102066A1 (en) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2680281B1 (en) Composite soft magnetic material having low magnetic strain and high magnetic flux density, method for producing same, and electromagnetic circuit component
KR101152042B1 (ko) 압분 자심 및 그의 제조 방법
JP4654881B2 (ja) 軟磁性材料を用いて製造された圧粉磁心
EP1716946A1 (en) Soft magnetic material and dust core
WO2006112197A1 (ja) 軟磁性材料および圧粉磁心
US20050257854A1 (en) Manufacturing method for a soft magnetic material, a soft magnetic material, a manufacturing method for a powder metallurgy soft magnetic material, and a powder metallurgy soft magnetic material
US20070264521A1 (en) Soft Magnetic Material, Powder Magnetic Core, Method for Manufacturing Soft Magnetic Material, and Method for Manufacturing Powder Magnetic Core
JP4136936B2 (ja) 複合磁性材料の製造方法
US7674342B2 (en) Method of producing soft magnetic material, soft magnetic powder, and dust core
JP2005286145A (ja) 軟磁性材料の製造方法、軟磁性粉末および圧粉磁心
JP2009060050A (ja) 高比抵抗低損失複合軟磁性材とその製造方法
JPWO2005013294A1 (ja) 軟磁性材料、圧粉磁心、トランスコア、モータコアおよび圧粉磁心の製造方法
WO2005038829A1 (ja) 軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心
JP2005079511A (ja) 軟磁性材料およびその製造方法
JP2010016290A (ja) 鉄系金属磁性粒子、軟磁性材料、圧粉磁心及びそれらの製造方法
EP1662517A1 (en) Soft magnetic material and method for producing same
JP4586399B2 (ja) 軟磁性材料、圧粉磁心、および軟磁性材料の製造方法
JP2008297622A (ja) 軟磁性材料、圧粉磁心、軟磁性材料の製造方法および圧粉磁心の製造方法
JP2007012744A (ja) 圧粉磁心およびその製造方法
JP2005142522A (ja) 軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料および圧粉磁心
JP2005213619A (ja) 軟磁性材料およびその製造方法
US20070036669A1 (en) Soft magnetic material and method for producing the same
JP2006049789A (ja) 軟磁性材料、圧粉磁心および圧粉磁心の製造方法
JP2006135164A (ja) 軟磁性材料およびその製造方法
KR101564740B1 (ko) Fe와 Fe-Si를 포함하는 저철손 Fe-P 연자성 소재 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WR Later publication of a revised version of an international search report
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004791944

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007102066

Country of ref document: US

Ref document number: 10595314

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004791944

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10595314

Country of ref document: US