WO2005033346A1 - 薄肉部品の製造方法、軸受軌道輪、スラストニードルころ軸受、転がり軸受軌道輪の製造方法、転がり軸受軌道輪、および転がり軸受 - Google Patents

薄肉部品の製造方法、軸受軌道輪、スラストニードルころ軸受、転がり軸受軌道輪の製造方法、転がり軸受軌道輪、および転がり軸受 Download PDF

Info

Publication number
WO2005033346A1
WO2005033346A1 PCT/JP2004/014501 JP2004014501W WO2005033346A1 WO 2005033346 A1 WO2005033346 A1 WO 2005033346A1 JP 2004014501 W JP2004014501 W JP 2004014501W WO 2005033346 A1 WO2005033346 A1 WO 2005033346A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thin
rolling bearing
walled part
quenching
walled
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/014501
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kikuo Maeda
Yuuki Kataoka
Mitsuo Sasabe
Original Assignee
Ntn Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003347095A external-priority patent/JP2005113186A/ja
Priority claimed from JP2003414967A external-priority patent/JP4627981B2/ja
Application filed by Ntn Corporation filed Critical Ntn Corporation
Priority to DE112004001875.7T priority Critical patent/DE112004001875B9/de
Priority to US10/574,779 priority patent/US7867345B2/en
Priority to CN2004800290812A priority patent/CN1863931B/zh
Publication of WO2005033346A1 publication Critical patent/WO2005033346A1/ja
Priority to US12/966,456 priority patent/US20110081106A1/en

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/30Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/48Needle bearings with two or more rows of needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/673Quenching devices for die quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/40Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for rings; for bearing races

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a thin-walled part, a bearing race, a thrust-one-dollar roller bearing, a method for producing a rolling bearing race, a rolling bearing race, and a rolling bearing.
  • a thrust needle roller The present invention relates to a method for manufacturing a thin-walled part, such as a bearing ring or a thin-walled bearing ring, in which deformation is likely to be large during heat treatment and polishing is not performed after heat treatment.
  • the raceway of a thrust-one-dollar (needle-shaped) roller bearing and the raceway of a shell-type radial-one-dollar roller bearing are made of low-carbon SPCC CFIS (cold-rolled steel plate) material ⁇ , SCM415 material ( JIS: chrome molybdenum steel) has been subjected to a short period of carburizing treatment to harden the required hardness of the surface layer.
  • some high-carbon steels such as SK5 (CFIS: carbon tool steel) are entirely hardened by heating. They are! The deviation was also reduced by using carburizing or a notch heating furnace for the heat treatment.
  • Patent Document 1 JP-A-6-179920
  • Patent Document 2 JP-A-9-302416
  • Patent Document 3 JP 2001-214213 A
  • Patent Document 4 JP 2003-55713 A
  • Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-216456
  • the medium-high carbon steel such as SK5 has a problem that the material is hard and hard to be quenched. Deformation appears.
  • cooling is performed slowly and uniformly (for example, cooling by blowing an inert gas).
  • it is difficult to eliminate deformation, and warping is difficult.
  • tempering for re-warping was necessary.
  • Quenching with a mold does not warp or deform by interlocking with high-frequency heating. Cooling with oil or water or oil quenching is not the case where a quenchable force mold is used as a refrigerant.
  • a general technique is to lift the product at a predetermined temperature and restrain it with a mold.
  • an object of the present invention is to provide a method of manufacturing a thin-walled part having uniform and high hardness, capable of suppressing warpage and deformation during heat treatment (hardening), a bearing raceway, a thrust needle roller bearing, and a rolling bearing.
  • a method for manufacturing a bearing ring, a rolling bearing ring, and a rolling bearing are provided.
  • the method for producing a thin-walled part according to the present invention is characterized in that, after heating the thin-walled part, while correcting the thin-walled part with the die, the die is used as a cooling medium for the thin-walled part. Processing is performed.
  • the step of correcting the thin part with a mold includes a step of pressing a thin part with a mold.
  • the quenching of the thin part is performed using a mold as a quenching medium.
  • the mold has a cooling means, and the thin part can be continuously quenched by the mold.
  • the thin part is preferably quenched in an atmosphere in which oxidation of the thin part is prevented.
  • a tempering process is performed on the thin part using a mold as a temperature control medium.
  • a die is preferably used in the step of quenching the thin part and the step of tempering.
  • the thin-walled part is heated by induction heating.
  • the material of the thin part is preferably steel containing 0.4% by mass or more of carbon.
  • the bearing race of the present invention is manufactured by one of the methods described above.
  • a thrust-one-dollar roller bearing of the present invention uses the bearing race described above.
  • the method for manufacturing a thin-walled part is used to heat the race of a rolling bearing as a thin-walled part, and then quenching the die while pressing it with a die. It is characterized by quenching by cooling as a medium.
  • the heating of the rolling bearing race is preferably performed by induction heating.
  • the rolling bearing race is preferably a medium carbon steel containing 0.4% by mass or more of carbon.
  • the pressure of a press by a die during quenching is 2.94 NZcm 2 or more.
  • a rolling bearing race according to the present invention is characterized by being manufactured by one of the methods described above.
  • a rolling bearing of the present invention includes the above-described rolling bearing race and a rolling element.
  • the rolling bearing is a thrust-single-dollar bearing.
  • the inventors of the present application perform either quenching or constant-temperature transformation of the thin-walled part as a cooling medium for the thin-walled part while pressing the thin-walled part with the die. As a result, it has been found that it is possible to manufacture a long-lasting bearing race ring having a uniform hardness distribution free from deformation and warpage and having excellent toughness.
  • a thin-walled component of the present invention since warpage and deformation can be suppressed, a thin-walled component can be manufactured with high accuracy.
  • uniform processing can be performed in a shorter time than quenching with impingement oil, and press pressure and mold temperature are reduced. By keeping it constant, stable quality can be ensured.
  • water and oil are not used, the working environment is clean and there is no problem of environmental pollution such as waste liquid.
  • the thin-walled part is a medium-carbon steel containing 0.4% by mass or more of carbon.
  • the inventors of the present invention have proposed a method for manufacturing a rolling bearing raceway, in which, while pressing the raceway of a rolling bearing with a mold, the mold is cooled and quenched as a quenching medium, whereby uniformity is obtained. It has been found that it is possible to manufacture a bearing ring with a long service life that has a high hardness distribution and has very little warpage and deformation due to defects such as decarburization on the surface layer. In this case, the typical medium carbon steel, such as S53C CFIS (carbon steel for mechanical structures), is of course hardened and hardened! The above quality could be obtained even after quenching and hardening.
  • S53C CFIS carbon steel for mechanical structures
  • the rolling bearing race is a medium-carbon steel containing 0.4 mass% or more of carbon.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view showing a step of heating a rolling bearing orbit in a method for manufacturing a thin-walled part according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a step of performing one of quenching and isothermal transformation of a rolling bearing orbit in a method for manufacturing a thin-walled part according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic sectional view showing a configuration of a thrust-one-dollar roller bearing using a rolling bearing race according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic sectional view showing a configuration of a shell-type radial needle roller bearing using a rolling bearing race in one embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a shell-type radial-dollar roller bearing in which a plurality of rollers with cages are arranged in an outer ring.
  • FIGS. 1 and 2 are schematic cross-sectional views illustrating a method for manufacturing a thin-walled part according to an embodiment of the present invention in the order of steps.
  • a steel having a predetermined composition for example, a medium carbon steel containing 0.4% by mass or more of carbon is prepared.
  • the steel is subjected to, for example, punching and cutting of a plate material to form a rolling bearing race as an example of a thin-walled part.
  • a thin part specifically has a thickness of up to 3 mm.
  • bearing ring 1 is placed on heat insulating material 10 a of rotary table 10, and is induction-heated by, for example, heating coil 11. At this time, the bearing ring 1 is rotated by the turntable 10.
  • bearing ring 1 heated to a predetermined temperature is sandwiched between dies 12a and 12b, and weight 13 is placed on dies 12b.
  • the bearing race 1 is quenched using the dies 12a and 12b as a cooling medium while being pressed (corrected) by the dies 12a and 12b at a press pressure of, for example, 2.94 N / cm 2 (0.3 kgfZcm 2 ) or more.
  • Treatment or isothermal transformation is performed. That is, the molds 12a and 12b restrain the bearing race 1 and serve as a quenching medium in the quenching of the bearing race 1 or a constant temperature transformation medium in the constant temperature transformation.
  • tempering may be performed while the bearing race 1 is restrained by the molds 12 a and 12 b.
  • the dies 12a and 12b serve as a tempering medium in tempering the bearing race 1.
  • the rolling bearing race 1 manufactured in this way has a lower flatness and a more stable hardness than the conventional bearing race manufactured using air or gas as a quenching medium. I have.
  • the heat capacity of the dies 12a and 12b is made considerably larger than that of the bearing race 1 in order to use the dies 12a and 12b as a quenching medium.
  • the heat capacity of the dies 12a and 12b must be less than that of the bearing ring 1.
  • Bearing ring 1 is sandwiched between upper and lower molds 12a and 12b. Therefore, the heat capacity of one of the upper and lower dies 12a and 12b needs to be at least 90 times the heat capacity of the bearing ring 1.
  • the bearing race 1 and the dies 12a and 12b are made of the same material (for example, steel) and have the same specific heat, the mass of one of the upper and lower dies 12a and 12b is reduced by the weight of the bearing raceway. It must be at least 90 times the mass of wheel 1.
  • the mold itself can be made smaller by flowing a large heat capacity, for example, water, into the mold.
  • quenching or isothermal transformation using a mold as a cooling medium is a heat treatment of piece-by-piece, so there is no need to remove the heat treatment process from the production line as in the prior art.
  • tempering is performed by high-frequency induction heating or high-frequency heating (high-frequency press temper) while pressing with a mold, there is an advantage that the entire process of material input and product completion can be performed.
  • the wall thickness for quenching and hardening at the cooling rate of the mold is limited by increasing the pressure at the time of the force test performed on a plate material having a thickness of lmm. Can be applied to thick plates (plates with a thickness of 5mm-6mm).
  • the molding of the flange and the flange can be performed simultaneously with quenching by controlling the shape of the mold and the pressing pressure.
  • a thrust-one dollar roller bearing as shown in Fig. 3 can be manufactured, for example.
  • This thrust-one-dollar roller bearing rolls a pair of bearing races 1, a plurality of rolling elements (needle rollers) 2 disposed between the pair of bearing races 1, and a plurality of rolling elements 2. And a holder 3 for holding as possible.
  • a shell-type radial-dollar roller bearing as shown in Fig. 4 for example, can also be produced.
  • the shell-type radial needle roller bearing has a cylindrical outer ring 1 as a bearing race 1 and a roller 4 with a cage disposed on the inner peripheral side of the outer ring 1.
  • the roller with a retainer 4 has a plurality of rolling elements (rollers of $ 21) 2 and a retainer 3 for holding the plurality of rolling elements 2 in a rotatable manner.
  • the flanges 6 and 7 are provided at both ends of the outer ring 1. One or both of the flanges 6 and 7 may not be provided.
  • a plurality of (for example, two) rollers 4 with retainers may be arranged on the inner peripheral side of one outer ring 1.
  • the cooling mold used for quenching the outer race 1 has a different shape from the dies 12a and 12b in FIG. For example, it must be cylindrical.
  • the thin-walled part is a bearing race of a thrust-one-dollar roller bearing.
  • the present invention is not limited to this. There may be.
  • Thrust-single-roller roller bearing rings (NTN product name: AS 1112) with medium diameter of 60 mm, outer diameter of 85 mm, and wall thickness of lmm were manufactured by punching out sheet steel using medium carbon steel S53C as the material. .
  • Table 1 shows the constraint time (retention time) depending on the mold temperature and the mold, and the press pressure, warpage, and heat. The relationship between the hardness after treatment and the microstructure is shown.
  • Table 1 shows that the sample subjected to water quenching after high-frequency heating, the sample subjected to impulse quenching after overall heating, and the sample air-cooled after high-frequency heating had a hardness and hardness after heat treatment. The relationship with the microstructure is also shown.
  • TM tempered martensa
  • LB bottom
  • M quenched martensa
  • T toasta
  • the martensite transformation occurs to cause quenching martensite. It can be seen that an organization with a high quality can be obtained.
  • the warp deformation is 20 / zm and the Vickers hardness HV is 750.
  • the warpage deformation was 20 ⁇ m or less.
  • the Vickers hardness is HV685 or more.
  • the material was such that warpage deformation was larger than 20 ⁇ m and Vickers hardness of HV685 or more was not obtained.
  • Table 3 shows the results of the life evaluation of the representative bearing races under the conditions shown in Table 2.
  • the orbital ring of the constant temperature transformation of the present invention is partially or entirely subjected to the constant temperature transformation, so that tempering is not performed.
  • the L10 life is extended to 15.2 hours or more.
  • the sample of the comparative example which was water-quenched after normal high-frequency heating had a large deformation and was of an accuracy that could not be tested.
  • the L10 life was shortened to 11.9 hours in the sample of the comparative example which was subjected to impeller quenching after the entire heating. Further, even in the case of a thin member, the sample of the comparative example which was air-cooled after high-frequency heating did not harden and harden.
  • medium-carbon steel S53C and steel with a composition that improves quenching characteristics and can obtain sufficient hardness by slow cooling 0.7 mass% C-1.0 mass% Si-0.6 mass% Mn -1.5% by mass Cr-0.3% by mass Mo.
  • NTN product name: AS1112 a thrust-dollar bearing ring having an outer diameter of 60 mm, an outer diameter of 85 mm, and a wall thickness of lmm was manufactured by turning.
  • the time required for quenching and hardening was about 2 seconds.
  • the mass of the press die on one side of the upper and lower press dies used was 3.4 kg, the lightest, and the mass of the race was 22 g, so the heat capacity of the press die on one side was less than that of the race. It was about 150 times.
  • Table 4 shows the state of deformation of various material products so far and the state of deformation in the experiments performed this time.
  • test bearing rings were tempered at 150 ° C for 2 hours, and the life was evaluated by finishing the surface of the test races.
  • the test is a test under dilute lubrication conditions.
  • the rolling life test conditions for these bearing rings were the same as those shown in Table 2. Table 5 shows the test results.
  • the method for manufacturing a thin-walled part of the present invention is a method for manufacturing a thin-walled part that is easily deformed during heat treatment and that is not subjected to polishing after heat treatment, such as a bearing ring of a thrust needle roller bearing and a thin bearing ring. It is advantageously applied to the method.

Abstract

 薄肉部品の製造方法は、薄肉部品(1)を加熱した後、金型(12a、12b)でプレスしながらその金型(12a、12b)を冷却媒体として薄肉部品(1)に焼入れおよび恒温変態のいずれかの処理を施すことを特徴とする。これにより、熱処理時の反りや変形を抑えることができ、均一で高い硬度を有する薄肉部品の製造方法、軸受軌道輪、スラストニードルころ軸受、転がり軸受軌道輪の製造方法、転がり軸受軌道輪、および転がり軸受を得ることができる。

Description

明 細 書
薄肉部品の製造方法、軸受軌道輪、スラストニードルころ軸受、転がり軸 受軌道輪の製造方法、転がり軸受軌道輪、および転がり軸受
技術分野
[0001] 本発明は、薄肉部品の製造方法、軸受軌道輪、スラスト-一ドルころ軸受、転がり 軸受軌道輪の製造方法、転がり軸受軌道輪、および転がり軸受に関するものであり、 特に、スラストニードルころ軸受の軌道輪、薄肉軸受軌道輪のように熱処理時に変形 が大きくなり易ぐまた熱処理後の研磨加工も行なわれない薄肉部品の製造方法に 関するものである。
背景技術
[0002] 従来、スラスト-一ドル (針状)ころ軸受の軌道輪やシェル型ラジアル-一ドルころ軸 受の軌道輪は、低炭素の SPCC CFIS :冷間圧延鋼板)材ゃ、 SCM415材(JIS :クロ ムモリブデン鋼鋼材)に短時間の浸炭処理を施し、表層の硬度必要部を硬化したも のが用いられてきた。また、 SK5材 CFIS :炭素工具鋼鋼材)のような中一高炭素鋼を 全体加熱でずぶ焼入れしたものも作られて ヽる。これらは!ヽずれも熱処理に浸炭や ノツチ加熱炉を用いて 、た。
[0003] 一方、一部では高周波加熱での薄肉品の焼入れも行なわれており、これまでに高 周波加熱による薄肉品や偏肉部品の焼入れに関しては、下記の特許文献 1一 4など の技術がある。しかし、これらはいずれも焼入れ時にエアーやガスで冷却し、冷却速 度を制御して歪みを抑えたり、厚肉部と薄肉部との焼入れ速度差をなくし、変形を抑 えるものであった。
[0004] また、管状部材に関しては拘束を与えながらの焼入れ技術 (たとえば特許文献 5)も あるが、焼入れは溶液を用いており、金型を拘束と焼入れ媒体との両方に使った技 術はなかった。
特許文献 1:特開平 6— 179920号公報
特許文献 2:特開平 9— 302416号公報
特許文献 3 :特開 2001—214213号公報 特許文献 4:特開 2003— 55713号公報
特許文献 5:特開平 7 - 216456号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 従来の低炭素の SPCC材ゃ SCM415材に短時間の浸炭処理を施し、表層の硬度 必要部を硬化したものでは、素材の加工性は優れる力 熱処理に浸炭を用いるため 、オフラインでの熱処理になり、浸炭時の粒界酸化や焼入れ時の反り、変形などによ つて寿命や強度が安定しな 、問題があった。
[0006] また、 SK5材のような中一高炭素鋼には素材が高硬度でカ卩ェしにくいという問題が あり、雰囲気炉での全体加熱 焼入れしたものでは、浸炭と同様、冷却むらによる変 形が出る。これらのずぶ焼入れ品に対しては、冷却をゆっくりと均一に行なうこと(たと えば不活性ガスを吹付けて冷却する)などが行なわれて 、るが、変形をなくすことは 困難で、反りを少なくするには反り直しのための焼戻しが必要であった。
[0007] 一方、高周波加熱品でも、高周波加熱一水焼入れの工程時の焼入れ媒体に空気 や水を使う以上、いかにゆっくりと冷却しても焼入れ時の変形は避けられず、特に水 を使う場合は液の劣化や消耗での液交換が必要であった。
[0008] 金型による焼入れは高周波加熱と連動させることで反りや変形のな!、焼き入れが可 能である力 型を冷媒として用いるのではなぐ油や水で冷却したり、油焼入れをした 後に所定の温度で製品を引き上げて型で拘束する技術が一般的である。
[0009] それゆえ本発明の目的は、熱処理時 (焼入れ時)の反りや変形を抑えることができ、 均一で高い硬度を有する薄肉部品の製造方法、軸受軌道輪、スラストニードルころ 軸受、転がり軸受軌道輪の製造方法、転がり軸受軌道輪、および転がり軸受を提供 するものである。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明の薄肉部品の製造方法は、薄肉部品を加熱した後、金型で矯正しながらそ の金型を薄肉部品の冷却媒体として、薄肉部品に焼入れおよび恒温変態の 、ずれ かの処理を施すことを特徴とするものである。
[0011] 上記の薄肉部品の製造方法において好ましくは、薄肉部品を金型で矯正する工程 は、薄肉部品を金型でプレスする工程を含む。
[0012] 上記の薄肉部品の製造方法において好ましくは、薄肉部品の焼入れは、金型を焼 入れ媒体として行なわれる。
[0013] 上記の薄肉部品の製造方法において好ましくは、金型は冷却手段を有し、金型に より薄肉部品を連続的に焼入れることができる。
[0014] 上記の薄肉部品の製造方法において好ましくは、薄肉部品の酸化を防止した雰囲 気中で薄肉部品が焼入れられる。
[0015] 上記の薄肉部品の製造方法において好ましくは、薄肉部品を焼入れた後、金型を 温度制御媒体として薄肉部品に焼戻し処理が施される。
[0016] 上記の薄肉部品の製造方法において好ましくは、薄肉部品を焼入れる工程と、焼 戻す工程とにお ヽて金型が用いられる。
[0017] 上記の薄肉部品の製造方法において好ましくは、薄肉部品を焼入れる工程におい て、金型を用いた薄肉部品の成型加工も同時に行なわれる。
[0018] 上記の薄肉部品の製造方法において好ましくは、薄肉部品の加熱は誘導加熱によ り行われる。
[0019] 上記の薄肉部品の製造方法において好ましくは、薄肉部品の材質は、炭素を 0. 4 質量%以上含む鋼である。
[0020] 本発明の軸受軌道輪は、上記のいずれかに記載の方法により製造されたものであ る。
[0021] 本発明のスラスト-一ドルころ軸受は、上記に記載の軸受軌道輪を用いたものであ る。
[0022] 本発明の転がり軸受軌道輪の製造方法は、上記の薄肉部品の製造方法を用いて 、薄肉部品としての転がり軸受の軌道輪を加熱した後、金型でプレスしながら金型を 焼入れ媒体として冷却することにより焼入れすることを特徴とするものである。
[0023] 上記の転がり軸受軌道輪の製造方法にお!、て好ましくは、転がり軸受軌道輪の加 熱は誘導加熱により行われる。
[0024] 上記の転がり軸受軌道輪の製造方法にお!、て好ましくは、転がり軸受軌道輪は、 炭素を 0. 4質量%以上含む中炭素鋼である。 [0025] 上記の転がり軸受軌道輪の製造方法にお!、て好ましくは、焼入れ時の金型による プレスの圧力は 2. 94NZcm2以上である。
[0026] 本発明の転がり軸受軌道輪は、上記のいずれかに記載の方法により製造されたこ とを特徴とするものである。
[0027] 本発明の転がり軸受は、上記の転がり軸受軌道輪と、転動体とを備えている。
[0028] 上記の転がり軸受において好ましくは、転がり軸受は、スラスト-一ドル軸受である 発明の効果
[0029] 本願発明者らは、薄肉部品の製造方法において、薄肉部品を金型でプレスしなが らその金型を薄肉部品の冷却媒体として薄肉部品に焼入れおよび恒温変態いずれ かの処理を施すことにより、変形や反りがなぐ均一な硬度分布をもち、靭性に優れ た長寿命の軸受軌道輪を製造できることを見出した。
[0030] このように本発明の薄肉部品の製造方法によれば、反り'変形を抑えることができる ため、薄肉部品を精度よく製作することができる。また、金型を冷却媒体として焼入れ および恒温変態のいずれかの処理を施すため、衝風ゃ油による焼入れよりも短時間 でかつ均一な処理が可能であるとともに、プレス圧力、金型の温度を一定にすること で安定した品質を確保することができる。また、水や油を使わないので、作業環境が クリーンであり、廃液などの環境汚染問題もな 、。
[0031] また、薄肉部品の 1個 1個に焼入れおよび恒温変態のいずれかの処理を施すため 、品質管理が行ないやすい。
[0032] 焼入れを行なう場合には、代表的な中炭素鋼である S53C CFIS :機械構造用炭素 鋼鋼材)などはもちろんである力 焼入れ硬化しやすい組成の鋼を用いることで、ェ 程中にゆっくりとした焼入れ硬化を行なっても、上記の品質を得ることができる。
[0033] また、恒温変態の場合には、恒温保持することで変態を生じさせるため、薄肉部品 の材質はべイナイト組織になり、マルテンサイト組織に比べて焼入れ歪が少なぐ焼 き戻しを行わなくても靭性があり、経年寸法変化も抑えられる利点がある。また、焼き 戻しを行う必要がな 、ため、転がり軸受軌道輪をピースバイピースで熱処理すること ができる。また、焼き戻しを行う必要がないため、通常の焼入れ'焼き戻しを 1回のェ 程で終了でき、生産工程が省略できる。また、下部べイナイトを生じさせることにより 硬度ち高くすることができる。
[0034] 上記の薄肉部品の製造方法において、薄肉部品の加熱を誘導加熱により行なうこ とにより、安価な高周波用材料 (機械構造用鋼)が適用でき、寿命も安定している。ま た、誘導加熱により加熱するため、短時間で加熱でき、粒界酸化や脱炭などの表面 異常層ができない。また、誘導加熱により加熱するため、焼入れ条件やコイル形状を 変えて、部分的に非焼入れ部あるいは非恒温変態部を作ることができるので、熱処 理後に曲げ加工が必要な製品にも適用できる。
[0035] 上記の薄肉部品の製造方法において、薄肉部品が炭素を 0. 4質量%以上含む中 炭素鋼であることにより、十分な硬度を得ることができる。
[0036] 上記の薄肉部品を用いることにより、寿命や強度の安定した軸受軌道輪およびそ れを用いたスラスト-一ドルころ軸受を得ることができる。
[0037] 本願発明者らは、転がり軸受軌道輪の製造方法にお!、て、転がり軸受の軌道輪を 金型でプレスしながらその金型を焼入れ媒体として冷却して焼入れすることにより、 均一な硬度分布をもち、表層面に酸ィ匕ゃ脱炭などの欠陥がなぐ反り ·変形も非常に 少ない、長寿命の軸受軌道輪を製造できることを見出した。この場合、代表的な中炭 素鋼である S53C CFIS:機械構造用炭素鋼鋼材)などはもちろんであるが、焼入れ硬 化しやす!/、組成の鋼を用いることで、工程中にゆっくりとした焼入れ硬化を行なって も、上記の品質を得ることができた。
[0038] このように本発明の転がり軸受軌道輪の製造方法によれば、反り'変形を抑えること ができるため、薄肉の軸受軌道輪を精度よく製作することができる。また、金型を焼入 れ媒体として焼入れを行うため、衝風ゃ油による焼入れよりも短時間でかつ均一な焼 入れが可能であるとともに、プレス圧力、金型の温度を一定にすることで安定した品 質を確保することができる。また、水や油を使わないので、作業環境がクリーンであり 、廃液などの環境汚染問題もない。
[0039] また、 1個 1個の焼入れのため、品質管理が行ないやすい。
[0040] 上記の転がり軸受軌道輪の製造方法において、転がり軸受軌道輪の加熱を誘導 加熱により行なうことにより、安価な高周波用材料 (機械構造用鋼)が適用でき、寿命 も安定している。また、誘導加熱により加熱するため、短時間で加熱でき、粒界酸ィ匕 や脱炭などの表面異常層ができない。また、誘導加熱により加熱するため、焼入れ 条件やコイル形状を変えて、部分的に非焼入れ部を作ることができるので、熱処理後 に曲げ加工が必要な製品にも適用できる。
[0041] 上記の転がり軸受軌道輪の製造方法において、転がり軸受軌道輪が炭素を 0. 4質 量%以上含む中炭素鋼であることにより、十分な硬度を得ることができる。
[0042] 上記の転がり軸受軌道輪の製造方法において、焼入れ時の金型によるプレスの圧 力を 2. 94NZcm2以上とすることにより、反り'変形を効果的に抑えることができる。
[0043] 上記の転がり軸受軌道輪を用いることにより、寿命や強度の安定した転がり軸受、 たとえばスラスト-一ドルころ軸受を得ることができる。
図面の簡単な説明
[0044] [図 1]本発明の一実施の形態における薄肉部品の製造方法において転がり軸受軌 道輪を加熱する工程を示す概略断面図である。
[図 2]本発明の一実施の形態における薄肉部品の製造方法において転がり軸受軌 道輪を焼入れおよび恒温変態のいずれかの処理を施す工程を示す概略断面図であ る。
[図 3]本発明の一実施の形態における転がり軸受軌道輪を用いたスラスト-一ドルこ ろ軸受の構成を示す概略断面図である。
[図 4]本発明の一実施の形態における転がり軸受軌道輪を用いたシェル型ラジアル ニードルころ軸受の構成を示す概略断面図である。
[図 5]外輪内に複数の保持器付きころが配置されたシェル型ラジアル-一ドルころ軸 受の構成を示す概略断面図である。
符号の説明
[0045] 1 薄肉部品 (転がり軸受軌道輪)、 2 転動体、 3 保持器、 4 保持器付きころ、 6, 7 鍔部、 10 回転テーブル、 10a 断熱材、 11 加熱コイル、 12a, 12b 金型、 13 発明を実施するための最良の形態
[0046] 以下、本発明の実施の形態について図に基づいて説明する。 [0047] 図 1および図 2は、本発明の一実施の形態における薄肉部品の製造方法を工程順 に示す概略断面図である。まず、素材として、所定の組成を有する鋼、たとえば 0. 4 質量%以上の炭素を含む中炭素鋼が準備される。その鋼がたとえば板材の打ち抜き 、切削などの加工を施されて、薄肉部品の一例として転がり軸受軌道輪の形状とされ る。なお、本実施の形態において薄肉部品とは、具体的には 3mmまでの厚さのもの とする。
[0048] 図 1を参照して、軸受軌道輪 1が回転テーブル 10の断熱材 10a上に載置されて、 たとえば加熱コイル 11により誘導加熱される。この際、軸受軌道輪 1は回転テーブル 10により回転される。
[0049] 図 2を参照して、所定温度に加熱された軸受軌道輪 1は、金型 12aと 12bとに挟ま れ、かつ金型 12b上に重り 13が載せられる。これにより、軸受軌道輪 1が、たとえば 2 . 94N/cm2 (0. 3kgfZcm2)以上のプレス圧力で、金型 12a、 12bでプレス(矯正) されながら金型 12a、 12bを冷却媒体として焼入れ処理または恒温変態処理が施さ れる。つまり、金型 12a、 12bは、軸受軌道輪 1を拘束するとともに、軸受軌道輪 1の 焼入れにおける焼入れ媒体、または恒温変態における恒温変態媒体となる。
[0050] 軸受軌道輪 1の焼入れ後には、軸受軌道輪 1を金型 12aと 12bとで拘束した状態で 焼戻しが施されてもよい。この場合、金型 12aと 12bは、軸受軌道輪 1の焼戻しにお ける焼戻し媒体となる。
[0051] 上記の方法により、均一な硬度分布をもち、表層面に酸ィ匕ゃ脱炭などの欠陥がなく 、反り'変形も非常に少ない、長寿命の軸受軌道輪 1を製造することができる。
[0052] このようにして製造された転がり軸受軌道輪 1では、エアーやガスを焼入れ媒体とし て製造された従来の軸受軌道輪と比較して、平面度が低く揃い、かつ硬さも安定して いる。
[0053] なお、軸受軌道輪 1に焼入れを施す場合には、金型 12a、 12bを焼入れ媒体とする ために、軸受軌道輪 1に比べて金型 12a、 12bの熱容量を相当程度大きくする方法 がある。たとえば、軸受軌道輪 1の温度を 900°C下げるのに金型 12a、 12bの温度上 昇を 5°C以下に抑えるためには、金型 12a、 12bの熱容量は軸受軌道輪 1の熱容量 の 180倍以上とする必要がある。軸受軌道輪 1は上下の金型 12aと 12bとにより挟ま れるため、上下の金型 12a、 12bのいずれか一方の熱容量は軸受軌道輪 1の熱容量 の 90倍以上とする必要がある。このため、仮に軸受軌道輪 1と金型 12a、 12bとが同 じ材質 (たとえば鋼)からなり同じ比熱を有する場合には、上下の金型 12a、 12bのい ずれか一方の質量は軸受軌道輪 1の質量の 90倍以上とする必要がある。金型の中 に熱容量の大きい、例えば水を流せば金型そのものは小さくすることが出来る。
[0054] また、短時間であっても加熱 ·焼入れが空気中で行なわれると薄肉部品が酸ィ匕し、 酸ィ匕膜の形成が生じたり、脱炭によって表面硬度が低下したり、トルースタイトの析出 が生じたりする。スラスト-一ドルころ軸受の軌道輪のような熱処理後に機械加工で の仕上げ (研磨、超仕上げ)を行なわないものでは、酸化'脱炭を抑える熱処理 (焼 入れ)が必要であるが、このような熱処理としては雰囲気に不活性ガスを用いることで 対応できる。
[0055] 本実施の形態のように型を冷却媒体とする焼入れまたは恒温変態はピースバイピ ースの熱処理となるので、従来のように熱処理工程を生産ライン力 外す必要がなく 、機械加工の生産ラインの中に組み込むことができる。さらに、焼戻しも高周波誘導 加熱や金型でプレスしながら高周波加熱(高周波プレステンパ)で行なうと、素材投 入力 製品完成までの全体をラインィ匕できる利点がある。
[0056] 処理速度を高めるためには、金型内部やプレス面を絶えず水、油、空気などで冷 却しながら焼入れを行なうことで効率のよい連続焼入れが可能である。このため、金 型に水、油、空気などの媒体を通す冷却手段を設けることが好ましい。
[0057] なお、後述する実施例では厚さ lmmの板材で試験した力 プレス時の圧力を高め れば、金型による冷却速度で焼入れ硬化させるための肉厚は限定されてくるものの、 本発明の方法を厚板 (厚みが 5mm— 6mmの板)にも適用することができる。
[0058] また、フランジゃ鍔などの成型加工は、金型の形状やプレス圧力を制御することで 、焼入れ時に同時に行なうことができる。
[0059] 上記のような方法で製造された軸受軌道輪 1を用いて、たとえば図 3に示すようなス ラスト-一ドルころ軸受を製造することができる。このスラスト-一ドルころ軸受は、 1対 の軸受軌道輪 1と、この 1対の軸受軌道輪 1間に配置された複数の転動体 (ニードル ころ) 2と、複数の転動体 2を転動可能に保持するための保持器 3とを有している。 [0060] また、上記のような方法で製造された軸受軌道輪 1を用いて、たとえば図 4に示すよ うなシェル型ラジアル-一ドルころ軸受を製造することもできる。このシェル型ラジアル ニードルころ軸受は、軸受軌道輪 1である円筒状の外輪 1と、この外輪 1の内周側に 配置された保持器付きころ 4とを有している。保持器付きころ 4は、複数の転動体 (二 一ドルころ) 2と、複数の転動体 2を転動可能に保持するための保持器 3とを有してい る。なお、外輪 1の両端部には、鍔部 6、 7が設けられている力 この鍔部 6、 7のいず れか一方または両方がなくてもよい。また、図 5に示すように 1つの外輪 1の内周側に 複数 (たとえば 2つ)の保持器付きころ 4が配置されて 、てもよ 、。
[0061] なお、図 4または図 5に示す軸受軌道輪 1は円筒状の外輪 1であるため、この外輪 1 の焼入れ時に用いる冷却金型は図 2の金型 12a、 12bとは異なる形状、たとえば円筒 形状などにする必要がある。
[0062] 上記においては薄肉部品がスラスト-一ドルころ軸受の軸受軌道輪である場合に ついて説明したが、これに限定されるものではなぐ摩耗されるところに用いられるヮ ッシャや、板パネであってもよい。
実施例
[0063] 以下、本発明の実施例について説明する。
[0064] (実施例 1)
素材として、中炭素鋼 S53Cを用い、内径 60mm、外径 85mm、肉厚 lmmの外形 を有するスラスト-一ドルころ軸受軌道輪 (NTN品名: AS 1112)を板材カゝらの打ち 抜きにより製作した。
[0065] 高周波誘導加熱装置(80kHz)を用い、上記軌道輪を回転させながら、片幅面に 近接した誘導コイルに所定の電流を流して誘導加熱した(図 1)。この場合、全体が均 一温度 (約 900°C)になるようにゆっくりと加熱した。その後、軌道輪に比べ相当大き い熱容量を持つ鉄製の上下プレス型中に軌道輪をセットし、直ちにプレスにより所定 圧力で押え付けるとともに、プレスによる型冷却で軌道輪を変態硬化させた(図 2)。 変態硬化時の型温度、型での拘束時間を種々に振り、硬度とミクロ組織との関係を 調べた。
[0066] 表 1に、型温度および型による拘束時間 (保持時間)と、プレス圧力、反り変形、熱 処理後の硬度およびミクロ組織との関係を示す。
[0067] また、表 1には、高周波加熱後に水焼入れしたサンプルと、全体的に加熱した後に 衝風焼入れしたサンプルと、高周波加熱後に空冷したサンプルとの反り変形、熱処 理後の硬度およびミクロ組織との関係も併せて示す。
[0068] [表 1] 表 1 サンプルの熱処理後の品質
Figure imgf000011_0001
組織: TMは焼戻しマルテンサ仆、 LBは下部へ'付イト、 Mは焼入れマルテンサ仆、 Tはト^スタ仆
[0069] 表 1の結果より、本発明例のようにプレス圧力を 2. 94N/cm2 (0. 3kgfZcm2)とし たとき、型温度を 250°C以上 320°C以下にするとともに、型による拘束時間(保持時 間)を 30秒以上 5分以下にすることにより、恒温変態が生じて下部べイナイトを有する 組織が得られることがわかる。また本発明例の下部べイナイトを有する組織にぉ 、て 、反り変形が 19 /z m以下になるとともに、ビッカース硬度 HV685以上になることがわ かる。また本発明例の一部においては、焼戻しを行っていないにもかかわらず、焼き 戻しを行った際に見られる焼き戻しマルテンサイトと同様の組織が観察された。
[0070] また、本発明例のように型温度を 30°C、型による拘束時間(保持時間)を 1分として 連続冷却させた場合には、マルテンサイト変態が生じて焼入れマルテンサイトを有す る組織が得られることがわかる。また、このサンプルにおいては、反り変形が 20 /z m ビッカース硬度 HVが 750になることがわ力る。
[0071] 以上より、本発明例のすべてのサンプルでは、反り変形が 20 μ m以下になるととも に、ビッカース硬度 HV685以上になることがわ力る。
[0072] 一方、比較例のサンプルでは反り変形が 20 μ mより大きくなつたり、 HV685以上の ビッカース硬度が得られな 、材質であった。
[0073] また、これらの軸受軌道輪の代表にっ 、て、表 2の条件で寿命評価を行った結果を 表 3に示す。
[0074] [表 2] 表 2 スラスト軸受寿命試験条件
Figure imgf000012_0001
[0075] [表 3] 表 3 サンプルの寿命試験結果
Figure imgf000012_0002
[0076] ここで、本発明例の恒温変態の軌道輪はその一部あるいは全体を恒温変態させて いるので、焼き戻しは行っていない。
[0077] 本発明例の連続冷却焼入れでマルテンサイト変態させたものは、 150°C X 120分 の焼き戻しを行った。試験は希薄な潤滑条件での試験である。
[0078] 表 3の結果より、本発明例サンプルでは、 L10寿命が 15. 2時間以上と長くなつて いることがわかる。また、通常の高周波加熱後に水焼入れした比較例のサンプルで は変形が大きく試験できない精度であった。また、全体加熱後に衝風焼入れした比 較例のサンプルでは L10寿命が 11. 9時間と短くなつた。また、薄肉部材といえども、 高周波加熱後に空冷した比較例のサンプルでは焼入れ硬化して 、なかった。
[0079] 上記の結果より、本方法により得られた軌道輪 (本発明例)では、比較例よりも反り 変形を抑えられ、硬度を高くでき、かつ寿命を長くすることができる。
[0080] (実施例 2)
素材として、中炭素鋼 S53Cと、焼入れ特性を改善し、ゆっくりとした冷却で十分な 硬度が得られる組成の鋼(0. 7質量%C - 1. 0質量%Si - 0. 6質量%Mn - 1. 5質量 %Cr-0. 3質量%Mo)とを用いた。
[0081] これらの素材より内径 60mm、外径 85mm、肉厚 lmmの外形を有するスラスト-一 ドル軸受軌道輪 (NTN品名: AS1112)を旋削により製作した。
[0082] 高周波誘導加熱装置(80kHz)を用い、上記軌道輪を回転させながら、片幅面に 近接した誘導コイルに所定の電流を流して誘導加熱した(図 1)。この場合、全体が均 一温度 (約 900°C)になるようにゆっくりと加熱した。その後、軌道輪に比べ相当大き い熱容量を持つ鉄製の上下プレス型中に軌道輪をセットし、直ちにプレスにより所定 圧力で押え付けるとともに、プレスによる型冷却で軌道輪を焼入れ硬化させた(図 2) 。この場合、プレス圧力は約 2. 94N/cm2以上とすることで、焼入れ硬化時の変形' 反りを防止できた。焼入れ硬化に必要な時間(常温までの冷却時間)は約 2秒であつ た。また、今回用いた上下プレス型の片側のプレス型の質量は最も軽いもので 3. 4k gであり、軌道輪の質量が 22gであったため、片側のプレス型の熱容量は軌道輪の熱 容量の約 150倍程度であった。
[0083] 表 4はこれまでの種々の材質品の変形状況と、今回行なった実験での変形状況を 示す。
[0084] [表 4] サンプルの熱処理後の品質
Figure imgf000014_0001
[0085] 表 4の結果より、従来の衝風焼入れ品では反りが少な!/、が、本方法での変形'反り は鋼種によらず、衝風焼入れ品より少ないレベルにある。したがって熱処理後の変形 修正や反り直しが不要である。プレス圧力を所定値以上にすることで、変形を一定値 以下に抑えることができた。なお、本焼入れは水溶性の冷却剤や油を使った焼入れ ではないので、焼入れ機構周辺をクリーンな環境にでき、使用済みの廃液処理など ちなくすことができる。
[0086] 試験軌道輪は上記の焼入れ後、 150°Cで 2時間の焼戻しを施し、表面を仕上げカロ ェしたもので寿命評価した。試験は希薄な潤滑条件での試験である。これらの軌道 輪の転動寿命試験条件は表 2に示す条件と同じとした。また試験結果を表 5に示す。
[0087] [表 5] サンプルの寿命試験結果
Figure imgf000015_0001
[0088] 表 5の結果より、反り変形の少ない本方法での軌道輪は S53Cでも従来の浸炭品レ ベルの寿命であり、 0. 7質量%C鋼では浸炭鋼よりも長寿命が得られた。これは S53 Cに比べ、 Cが多いために高硬度が得られやすぐ Si、 Mo、 Crが多いことも長寿命 に影響した結果と考えられる。また、今回の形状のような薄肉レースは、油や水での フリー焼入れでは著しく反り変形が大きぐ寿命試験はできな力つた。
[0089] 上記の結果より、本方法により得られた軌道輪 (本発明例)では、比較例よりも反り 変形を抑えられ、かつ寿命を長くすることができる。
[0090] 今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって制限的な ものではな!/、と考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許 請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべ ての変更が含まれることが意図される。
産業上の利用可能性
[0091] 本発明の薄肉部品の製造方法は、スラストニードルころ軸受の軌道輪、薄肉軸受 軌道輪のように熱処理時に変形が大きくなり易ぐまた熱処理後の研磨加工も行なわ れない薄肉部品の製造方法に有利に適用される。

Claims

請求の範囲
[I] 薄肉部品(1)を加熱した後、金型(12a、 12b)で矯正しながら前記金型(12a、 12b )を前記薄肉部品(1)の冷却媒体として、前記薄肉部品(1)に焼入れおよび恒温変 態のいずれかの処理を施すことを特徴とする、薄肉部品の製造方法。
[2] 前記薄肉部品(1)を前記金型(12a、 12b)で矯正する工程は、前記薄肉部品(1) を前記金型(12a、 12b)でプレスする工程を含むことを特徴とする、請求の範囲第 1 項に記載の薄肉部品の製造方法。
[3] 前記薄肉部品(1)の前記焼入れは、前記金型(12a、 12b)を焼入れ媒体として行 なわれることを特徴とする、請求の範囲第 1項に記載の薄肉部品の製造方法。
[4] 前記金型(12a、 12b)に冷却手段を有し、前記金型(12a、 12b)により前記薄肉部 品(1)を連続的に焼入れできることを特徴とする、請求の範囲第 1項に記載の薄肉部 品の製造方法。
[5] 前記薄肉部品(1)の酸ィ匕を防止した雰囲気中で前記薄肉部品(1)を焼入れること を特徴とする、請求の範囲第 1項に記載の薄肉部品の製造方法。
[6] 前記薄肉部品(1)を焼入れた後、前記金型(12a、 12b)を温度制御媒体として前 記薄肉部品(1)を焼戻すことを特徴とする、請求の範囲第 1項に記載の薄肉部品の 製造方法。
[7] 前記薄肉部品(1)を焼入れる工程と、焼戻す工程との双方において前記金型(12 a、 12b)を用いることを特徴とする、請求の範囲第 6項に記載の薄肉部品の製造方 法。
[8] 前記薄肉部品(1)を焼入れる工程において、前記金型(12a、 12b)を用いた前記 薄肉部品(1)の成型加工も同時に行なわれることを特徴とする、請求の範囲第 1項に 記載の薄肉部品の製造方法。
[9] 前記薄肉部品(1)の前記加熱は誘導加熱により行われることを特徴とする、請求の 範囲第 1項に記載の薄肉部品の製造方法。
[10] 前記薄肉部品(1)の材質は、炭素を 0. 4質量%以上含む鋼であることを特徴とす る、請求の範囲第 1項に記載の薄肉部品の製造方法。
[I I] 請求の範囲第 1項に記載の方法により製造されたことを特徴とする、軸受軌道輪。
[12] 請求の範囲第 11項に記載の前記軸受軌道輪 (1)を用いたことを特徴とする、スラ スト-一ドルころ軸受。
[13] 請求の範囲第 1項に記載の薄肉部品(1)の製造方法を用いて、前記薄肉部品(1) としての転がり軸受の軌道輪を加熱した後、前記金型(12a、 12b)でプレスしながら 前記金型(12a、 12b)を焼入れ媒体として冷却することにより焼入れすることを特徴と する、転がり軸受軌道輪の製造方法。
[14] 前記転がり軸受軌道輪(1)の前記加熱は誘導加熱により行われることを特徴とする 、請求の範囲第 13項に記載の転がり軸受軌道輪の製造方法。
[15] 前記転がり軸受軌道輪(1)は、炭素を 0. 4質量%以上含む中炭素鋼であることを 特徴とする、請求の範囲第 13項に記載の転がり軸受軌道輪の製造方法。
[16] 前記焼入れ時の前記金型(12a、 12b)によるプレスの圧力は 2. 94NZcm2以上で あることを特徴とする、請求の範囲第 13項に記載の転がり軸受軌道輪の製造方法。
[17] 請求の範囲第 13項に記載の方法により製造されたことを特徴とする、転がり軸受軌
[18] 請求の範囲第 17項に記載の前記転がり軸受軌道輪 (1)と、転動体 (2)とを備えた 、転がり軸受。
[19] 前記転がり軸受は、スラストニードルころ軸受であることを特徴とする、請求の範囲 第 18項に記載の転がり軸受。
PCT/JP2004/014501 2003-10-06 2004-10-01 薄肉部品の製造方法、軸受軌道輪、スラストニードルころ軸受、転がり軸受軌道輪の製造方法、転がり軸受軌道輪、および転がり軸受 WO2005033346A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112004001875.7T DE112004001875B9 (de) 2003-10-06 2004-10-01 Verfahren zur Herstellung eines dünnen Einzelteils, Lagerring, Drucknadellager, Wälzlagerring und Wälzlager
US10/574,779 US7867345B2 (en) 2003-10-06 2004-10-01 Manufacturing method of thin component, bearing ring, thrust needle roller bearing, manufacturing method of rolling bearing ring, rolling bearing ring, and rolling bearing
CN2004800290812A CN1863931B (zh) 2003-10-06 2004-10-01 薄壁零件制造方法、轴承环、推力滚针轴承、滚动轴承轴承环制造方法、滚动轴承轴承环及滚动轴承
US12/966,456 US20110081106A1 (en) 2003-10-06 2010-12-13 Manufacturing method of thin component, bearing ring, thrust needle roller bearing, manufacturing method of rolling bearing ring, rolling bearing ring, and rolling bearing

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003347095A JP2005113186A (ja) 2003-10-06 2003-10-06 転がり軸受軌道輪およびその製造方法ならびに転がり軸受
JP2003-347095 2003-10-06
JP2003414967A JP4627981B2 (ja) 2003-12-12 2003-12-12 薄肉軸受軌道輪の製造方法
JP2003-414967 2003-12-12

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/966,456 Division US20110081106A1 (en) 2003-10-06 2010-12-13 Manufacturing method of thin component, bearing ring, thrust needle roller bearing, manufacturing method of rolling bearing ring, rolling bearing ring, and rolling bearing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005033346A1 true WO2005033346A1 (ja) 2005-04-14

Family

ID=34425361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/014501 WO2005033346A1 (ja) 2003-10-06 2004-10-01 薄肉部品の製造方法、軸受軌道輪、スラストニードルころ軸受、転がり軸受軌道輪の製造方法、転がり軸受軌道輪、および転がり軸受

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7867345B2 (ja)
DE (1) DE112004001875B9 (ja)
WO (1) WO2005033346A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108779805A (zh) * 2016-03-11 2018-11-09 Ntn株式会社 轴承套圈的制造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT507836B1 (de) 2009-02-05 2011-01-15 Miba Sinter Austria Gmbh Verfahren zur herstellung eines stahlformteils
US10543548B2 (en) * 2009-04-16 2020-01-28 Us Synthetic Corporation Apparatuses and methods for induction heating
CN102152081B (zh) * 2011-04-27 2013-03-06 常州市武进长江滚针轴承有限公司 车辆摇臂轴承的制造方法
JP6537940B2 (ja) 2015-09-08 2019-07-03 Ntn株式会社 軌道輪の製造方法
CN112135981B (zh) * 2018-04-02 2022-07-05 日本精工株式会社 滚动轴承的滚道圈中间部件、滚道圈、滚动轴承及其制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996006194A1 (fr) * 1994-08-24 1996-02-29 Nsk Ltd. Procede et appareil permettant de soumettre une piece a laminer a revenu correctif
JPH09296214A (ja) * 1996-04-29 1997-11-18 Aisin Seiki Co Ltd 固体成形オーステンパー処理方法及び装置
JPH1129821A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Ntn Corp 浸炭焼入装置
JP2002139067A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Nsk Ltd シェル形針状ころ軸受の製造方法
JP2003231915A (ja) * 2002-02-08 2003-08-19 Jfe Steel Kk プレス焼入れ方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3190996A (en) * 1963-05-02 1965-06-22 Republic Ind Corp Precision formed metal bars having hardened bearing portions
US4913951A (en) * 1988-07-26 1990-04-03 Garlock Inc. Fabrication of reinforced PTFE gasketing material
JP2709556B2 (ja) * 1992-12-11 1998-02-04 富士電子工業株式会社 薄肉リング状ワークの高周波焼入方法
JP3335752B2 (ja) * 1994-02-03 2002-10-21 高周波熱錬株式会社 管状部材の焼入れ冷却方法および装置
JP3739485B2 (ja) * 1996-05-10 2006-01-25 第一高周波工業株式会社 金属条材の熱処理方法
DE19829825C2 (de) 1997-07-07 2002-10-10 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Karburierungs- und Abschreckungsvorrichtung und Verfahren zum Abschrecken dünner Plattenteile
JP3535061B2 (ja) * 2000-01-28 2004-06-07 富士電子工業株式会社 偏肉ワークの焼入歪みコントロール方法及び装置
DE10020118B4 (de) 2000-04-22 2009-11-12 Schaeffler Kg Wälzlagerbauteil
JP2003055713A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Denki Kogyo Co Ltd 薄肉中空部品の高周波熱処理方法
EP1298334A3 (en) * 2001-09-26 2005-11-16 Ntn Corporation Roller thrust bearing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996006194A1 (fr) * 1994-08-24 1996-02-29 Nsk Ltd. Procede et appareil permettant de soumettre une piece a laminer a revenu correctif
JPH09296214A (ja) * 1996-04-29 1997-11-18 Aisin Seiki Co Ltd 固体成形オーステンパー処理方法及び装置
JPH1129821A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Ntn Corp 浸炭焼入装置
JP2002139067A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Nsk Ltd シェル形針状ころ軸受の製造方法
JP2003231915A (ja) * 2002-02-08 2003-08-19 Jfe Steel Kk プレス焼入れ方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108779805A (zh) * 2016-03-11 2018-11-09 Ntn株式会社 轴承套圈的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110081106A1 (en) 2011-04-07
US20080053578A1 (en) 2008-03-06
DE112004001875T5 (de) 2006-08-24
DE112004001875B4 (de) 2011-09-08
US7867345B2 (en) 2011-01-11
DE112004001875B9 (de) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3965525B2 (ja) 玉軸受用軌道輪の製造方法
WO2007138903A1 (ja) 転動部材の製造方法、転がり軸受の製造方法、転がり軸受の軌道部材および転がり軸受
WO2013061822A1 (ja) リング状部材の熱処理方法およびリング状部材の製造方法
JP2014020538A (ja) 転がり軸受、転がり軸受の製造方法、高周波熱処理装置
JP4781937B2 (ja) スラストニードル軸受
US20110081106A1 (en) Manufacturing method of thin component, bearing ring, thrust needle roller bearing, manufacturing method of rolling bearing ring, rolling bearing ring, and rolling bearing
CN1863931B (zh) 薄壁零件制造方法、轴承环、推力滚针轴承、滚动轴承轴承环制造方法、滚动轴承轴承环及滚动轴承
JP4627981B2 (ja) 薄肉軸受軌道輪の製造方法
JP2008174822A (ja) スラスト軸受
JP2008196033A (ja) スラスト軸受
JP4546843B2 (ja) スラスト軸受の軌道盤の製造方法およびスラスト軸受の製造方法
JP2008174821A (ja) スラスト軸受
JP2008082379A (ja) スラスト軸受構成部品の製造方法
JP2006241559A (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2003194072A (ja) 転動装置
JP4642490B2 (ja) 軸受用薄肉軌道部材の製造方法
JP2009270172A (ja) 転がり軸受用軌道輪の製造方法
JP4628077B2 (ja) スケールブレーカー用ロール,その製造方法,及び焼入れ装置
JP2006089795A (ja) 転がり軸受軌道輪およびその製造方法ならびに転がり軸受
JP2006002194A (ja) 軸の製造方法
JP2006292139A (ja) ピニオンシャフト及びその製造方法並びにプラネタリギヤ装置
JP4546844B2 (ja) スラスト軸受の軌道盤の製造方法およびスラスト軸受の製造方法
JP2004183804A (ja) スラスト玉軸受およびその製造方法
JP2006291302A (ja) ピニオンシャフト及びプラネタリギヤ装置
JP3895665B2 (ja) 転がり摺動部材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480029081.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10574779

Country of ref document: US

Ref document number: 1120040018757

Country of ref document: DE

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112004001875

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20060824

Kind code of ref document: P

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112004001875

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10574779

Country of ref document: US