WO2005028288A1 - ペダルブラケットの配設構造 - Google Patents

ペダルブラケットの配設構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2005028288A1
WO2005028288A1 PCT/JP2004/014141 JP2004014141W WO2005028288A1 WO 2005028288 A1 WO2005028288 A1 WO 2005028288A1 JP 2004014141 W JP2004014141 W JP 2004014141W WO 2005028288 A1 WO2005028288 A1 WO 2005028288A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pedal
bracket
dash panel
pedal bracket
rearward
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/014141
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiya Tsujita
Koji Yamaoka
Shinsuke Ookubo
Original Assignee
Daihatsu Motor Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co., Ltd. filed Critical Daihatsu Motor Co., Ltd.
Priority to DE602004020106T priority Critical patent/DE602004020106D1/de
Priority to EP04773453A priority patent/EP1698544B1/en
Publication of WO2005028288A1 publication Critical patent/WO2005028288A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/09Control elements or operating handles movable from an operative to an out-of-the way position, e.g. pedals, switch knobs, window cranks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/02Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for main transmission clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/06Disposition of pedal
    • B60T7/065Disposition of pedal with means to prevent injuries in case of collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions

Definitions

  • the present invention relates to an arrangement structure of a pedal bracket for supporting a pedal such as a clutch pedal or a foot-operated parking petal of an automobile, and in particular, to reduce a rearward movement amount of a lower portion of a pedal when a load is input from the front of a vehicle body. It relates to the arrangement structure of the intended pedal bracket.
  • the pedal bracket that supports the pedal so that it can swing is fixed to the dash panel, but when a load exceeding a predetermined level is input from the front of the vehicle body, the dash panel is displaced backward. Then, there was a problem that the brake pedal was displaced rearward and could hit a part of the occupant's body.
  • the brake pedal 31 connected to the brake booster 36 can swing forward and backward.
  • the supporting pedal bracket 32 is divided into a front bracket 33 and a rear bracket 34, which are hinged to each other, and the front bracket 33 is attached to the dash panel 35 where the brake booster 36 is located.
  • the rear bracket 34 is fixed to the rear bracket 34, and the guide surface 38 extends obliquely rearward and downward on the guide placket 38 provided on the pillar-to-pillar 37, which is a member that hardly displaces rearward even when the load is applied.
  • the rear bracket is fixed so that it can be displaced rearward.
  • the upper end of the brake pedal 31 is pivotally supported on a bracket 34 by a pivot shaft 40.
  • a white arrow in Fig. 3 when a load exceeding a predetermined value is input from the front of the vehicle body and the dash panel 35 and the brake booster 36 are displaced diagonally upward and rearward, they are indicated by virtual lines.
  • the rear of the rear bracket 34 is displaced obliquely rearward and downward along the guide surface 39 of the guide bracket 38 so that the upper end of the brake pedal 3 is pivotally supported by the rear bracket 34.
  • the pedal 41 at the bottom of 1 can be relatively displaced forward as shown by the arrow.
  • the present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and provides a pedal bracket arrangement structure that can reliably displace a pedal relatively forward when a load is input from the front of a vehicle body with a simple configuration. With the goal. Disclosure of the invention
  • a pedal bracket disposing structure is configured such that a capturing member is disposed at a lower portion of a dash panel, and a lower end portion of a pedal bracket for swingably supporting a pedal is formed by a reinforcing member.
  • the upper part of the pedal bracket is connected to the upper part of the dash panel.
  • the upper part of the dash panel is easily displaced rearward, while the lower part of the dash panel is reinforced by the reinforcing member, so that the rearward displacement is small.
  • the upper part of the pedal bracket is connected to the upper part of the dash panel, which displaces greatly behind it, and the lower part of the pedal bracket is connected to the part with less displacement.
  • the pedal bracket pivots obliquely rearward and downward, and as a result, the pedal bracket and the upper part of the pedal supported by the pedal bracket pivot downward with the rearward displacement, thereby causing the pedal bracket to pivot.
  • the lower part can be displaced relatively forward, so that the amount of rearward movement of the lower part of the pedal can be reduced.
  • FIG. 1A to 1B show an arrangement structure of a pedal bracket according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1A is a longitudinal sectional side view before operation
  • FIG. 1B is a state after operation. It is a vertical side view.
  • FIG. 2 is a front view of the arrangement structure of the pedal bracket according to the embodiment, as viewed from the passenger compartment side.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional side view showing an arrangement structure of a conventional pedal bracket.
  • 1 is a vehicle compartment
  • 2 is a dash panel constituting a lower front surface of a front end thereof
  • a lower end thereof is a floor panel constituting a floor surface of the vehicle compartment 1.
  • a thick reinforcing member 3 is joined to the lower part of the dash panel 2 of the bracket and extends in the vehicle width direction, and has high support rigidity.
  • An engine room 4 is provided in front of the cabin 1 and divided by a dash panel 2, and an engine 5 provided in the engine room 4 has a protruding portion 5 a formed by an in-car holder or the like on an upper rear surface of the engine 5. And the protruding portion 5 a is disposed opposite to the upper portion of the dash panel 2.
  • Reference numeral 6 denotes a clutch pedal, and an upper portion thereof is pivotally supported by a pedal bracket 7 so as to swing back and forth.
  • 6a is a pedal tread provided at the lower end of the clutch pedal 6, and 6b is a cable connecting arm extending rearward from the upper end.
  • the pedal bracket 7 includes a pivot bracket 8 for swingably supporting the clutch pedal 6, a lower coupling bracket 9, and an upper coupling bracket 10.
  • the pivot bracket 8 is made of a sheet metal member having a gate-shaped cross section.
  • a pivot 11 for swingably supporting the clutch pedal 6 is disposed through the lower middle part in the front-rear direction, and a clutch is provided at the rear upper end.
  • One end 12a of the outer cylinder of the operation cable 12 is attached and fixed.
  • One end 1 2b of the inner cable of the clutch operation cable 12 is connected to the distal end of the cable connection arm 6b via the connection fitting 13.
  • the lower coupling bracket 9 is interposed between the rear portion of the pivot bracket 8 and the reinforcing member 3, and the upper portion thereof is fastened and fixed to the outer surfaces on both sides of the rear of the pivot bracket 8 by port nuts 14.
  • a mounting surface 15 formed on the front surface of the lower end is fastened and fixed to the reinforcing member 3 by a bolt nut 16.
  • the upper coupling bracket portion 10 is interposed between the middle part in the front-rear direction of the upper portion of the pivot bracket portion 8 and the upper portion of the dash panel 2, and the upper portion thereof is attached to the mounting seat 17 joined to the dash panel 2.
  • the nut 18 is fastened and fixed, and the lower part is inserted into the pivot bracket 8 and fastened and fixed with bolt nuts 19.
  • the state changes from the state illustrated in FIG. 1A to the state illustrated in FIG. 1B. That is, as shown by a white arrow in FIG. 1B, the engine 5 in the engine room 4 is displaced rearward, and the upper portion of the dash panel 2 is pressed by the protruding portion 5a, so that the dash panel 2 Since the upper part is greatly displaced rearward, the lower part is reinforced by the reinforcing member 3, so that the amount of rearward displacement is relatively small.
  • the pedal bracket 7 As the dash panel 2 is displaced rearward, the pedal bracket 7 is moved upward by a large amount in the upper joint bracket 10, while the lower joint bracket 9 is moved slightly rearward.
  • the pivot bracket 8 is pivotally displaced diagonally rearward and downward, and the clutch pedal 6 mounted on the pedal bracket 7 swings forward.
  • the pedal tread 6a at the lower end is displaced forward.
  • L 1 is smaller than L 0.
  • the lower coupling bracket 9 has a predetermined strength which does not greatly deform even when a load is applied, but the lower coupling bracket 9 has a lower coupling bracket 9 as shown by a virtual line in FIG.
  • the fragile portion 21 may be provided by forming an opening, a notch, or the like at the rear portion of the bracket portion 9 at the middle portion in the longitudinal direction. Then, at the time of load input, the front part of the pivot bracket part 8 is supported by the lower coupling bracket part 9 and the rear part thereof is pressed obliquely downward and rearward by the upper coupling bracket part 10.
  • a rotational moment as shown by the arrow A acts on the pivot bracket 8, and the lower joint bracket 9 buckles forward in a squarish shape at the weakened portion 21 1.
  • the present invention is not limited to the clutch pedal, and the same applies when applied to pedal brackets of other pedals such as foot pedals.
  • the effect of the present invention can be obtained.
  • the pedal bracket rotates obliquely rearward and downward, and As the racket and the upper part of the pedal supported by it move downward with the rearward displacement, the lower part of the pedal relatively displaces forward, reducing the amount of rearward movement of the lower part of the pedal. Suitable to let.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

ダッシュパネル(2)の下部に補強部材(3)を配設し、ペダル(6)を揺動自在に支持するペダルブラケット(7)の下端部を前記補強部材(3)にて補強された部位に結合し、前記ペダルブラケット(7)の上部を前記ダッシュパネル(2)の上部に結合することにより、簡単な構成ながら車体前方からの負荷入力時に確実にペダルの下部を相対的に前方に変位させることができるペダルブラケットの配設構造を提供する。

Description

明 細 書 ペダルブラケットの配設構造 技術分野
本発明は自動車のクラツチペダルや足踏みパーキングペタルなどのペダルを 支持するペダルブラケットの配設構造に関し、 特に車体の前方から負荷が入力 した場合にペダルの下部の後方への移動量を低減させることを図ったペダルブ ラケットの配設構造に関するものである。 背景技術
従来、 ブレーキペダルなどの配設構造においては、 ペダルを揺動可能に支持 するペダルブラケットをダッシュパネルに固定していたが、 車体前方から所定 以上の負荷が入力したときにダッシュパネルが後方に変位すると、 それに伴つ てブレーキペダルも後方に変位し、 乗員の身体の一部に当たる恐れがあるとい う問題があった。
そこで、 ダッシュパネルの後方への変位に伴って、 ペダルが相対的に前方に 変位するように構成したものが種々提案されている (例えば、 特開平 1 0— 1 8 1 6 3 7号公報参照。)。
特開平 1 0— 1 8 1 6 3 7号公報に開示された構成を図 3を参照して説明す ると、 ブレーキブースタ 3 6に連結されたブレーキペダル 3 1を前後方向に揺 動可能に支持するペダルブラケット 3 2を、 相互にヒンジ結合された前部ブラ ケット 3 3と後部ブラケット 3 4に分害 IJし、 前部ブラケット 3 3はダッシュパ ネル 3 5のブレーキブースタ 3 6の配置部に固定し、 後部ブラケット 3 4はそ の後部を、 上記負荷入力時にも後方に殆ど変位しない部材であるピラーツーピ ラー 3 7に設けたガイ ドプラケット 3 8における斜め後方下方に向けて延びる ガイ ド面 3 9に、 上記負荷入力時には後方に変位可能に固定し、 この後部ブラ ケット 3 4にブレーキペダル 3 1の上端部を枢支軸 4 0にて枢支している。 この構成によると、 図 3に白抜き矢印の如く、 車体前方から所定以上の負荷 が入力して、 ダッシュパネル 3 5及ぴブレーキブースタ 3 6が斜め上方後方に 向けて変位すると、 仮想線で示すように、 後部ブラケット 3 4の後部がガイ ド ブラケット 3 8のガイ ド面 3 9に沿って斜め後方下方に変位し、 それによつて この後部ブラケット 3 4に上端部が枢支されたブレーキペダル 3 1の下部のぺ ダル 4 1を矢印で示すように相対的に前方に変位させることができる。
なお、 実開昭 6 4 - 2 4 6 8 4号公報に開示された構成を一例に、 ダッシュ パネルそのものの剛性を高めるためにダッシュパネルの下部に補強部材を配設 したものも知られている。
ところが、 図 3に開示された構成では、 剛性の高いピラーツーピラー 3 7や ガイドプラケット 3 8を設ける必要があり、 またペダルブラケット 3 2も構成 が複雑であるので、 コスト及び重量が増大するという問題がある。
本発明は、 上記従来の問題点に鑑み、 簡単な構成にて車体前方からの負荷入 力時に確実にペダルを相対的に前方に変位させることができるペダルブラケッ トの配設構造を提供することを目的とする。 発明の開示
上記目的を達成するために、 本発明のペダルブラケットの配設構造は、 ダッ シュパネルの下部に捕強部材を配設し、 ペダルを揺動自在に支持するペダルブ ラケットの下端部を補強部材にて補強された部位に結合し、 ペダルブラケット の上部をダッシュパネルの上部に結合したものである。
この構成によると、 車体前方から所定以上の負荷が入力した時にダッシュパ ネルの上部は容易に後方に変位する一方、 ダッシュパネルの下部は補強部材に て補強されていることで後方への変位が少なく、 その後方に大きく変位するダ ッシュパネルの上部にペダルブラケットの上部を結合し、 ペダルブラケットの 下部を変位の少ない部位に結合しているので、 車体前方から所定以上の負荷が 入力した時ペダルブラケッ トは斜め後方下方に向かって回動し、 その結果ぺダ ルブラケット及びそれに支持されたペダルの上部は後方への変位に伴って下方 に回動し、 それによつてペダルの下部を相対的に前方に変位させることができ、 その結果ペダルの下部の後方への移動量を低減させることができる。 図面の簡単な説明
図 1 A〜図 1 Bは、 本発明の一実施形態のペダルブラケッ トの配設構造を示 し、 図 1 Aは動作前の状態の縦断側面図であり、 図 1 Bは動作後の状態の縦断 側面図である。
図 2は、 同実施形態のペダルブラケットの配設構造の車室側から見た正面図 である。
図 3は、 従来例のペダルブラケットの配設構造を示す縦断側面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明のペダルブラケッ トの配設構造の一実施形態について、 図 1 A 〜1 B、 及び図 2を参照して説明する。
図 1 A〜 1 B、 及び図 2において、 1は車室、 2はその前端部の下部前面を 構成しているダッシュパネルであり、 その下端は車室 1の床面を構成するフロ ァパネルに連接され、 かっこのダッシュパネル 2の下部には車幅方向に延びる 板厚の厚い補強部材 3が接合され、 高い支持剛性を有している。
車室 1の前方にはダッシュパネル 2にて区画されてェンジンルーム 4が配設 され、 このエンジンルーム 4に配設されたエンジン 5の後面上部には、 インテ 一クマ二ホールドなどによる突出部 5 aが存在しており、 この突出部 5 aがダ ッシュパネル 2の上部に対向配置されている。
6はクラッチペダルで、 ペダルブラケッ ト 7にてその上部が前後に揺動自在 に枢支されている。 6 aはクラッチペダル 6の下端部に設けられたペダル踏面 であり、 6 bは上端から後方に延出されたケーブル連結アームである。 ペダルブラケット 7は、 クラツチペダル 6を揺動自在に支持する枢支ブラケ ット部 8と、 下部結合ブラケット部 9と、 上部結合ブラケット部 1 0にて構成 されている。
枢支ブラケット部 8は、 断面門形に形成された板金部材から成り、 その下部 の前後方向中間部にクラッチペダル 6を揺動自在に支持する枢軸 1 1が貫通配 置され、 後部上端にクラッチ操作ケーブル 1 2の外筒体の一端部 1 2 aが装着 固定されている。 クラッチ操作ケーブル 1 2の内ケーブルの一端部 1 2 bは連 結金具 1 3を介してケーブル連結アーム 6 bの先端部に連結されている。
下部結合ブラケット部 9は、 枢支ブラケット部 8の後部と補強部材 3との間 に介装され、 その上部が枢支ブラケット部 8の後部の両側外面にポルトナット 1 4にて締結固定され、 その下端部前面に形成した取付面 1 5がボルトナツト 1 6にて補強部材 3に締結固定されている。
上部結合ブラケット部 1 0は、 枢支ブラケット部 8の上部の前後方向中間部 とダッシュパネル 2の上部との間に介装され、 その上部がダッシュパネル 2に 接合された取付座 1 7にポルトナット 1 8にて締結固定され、 その下部が枢支 ブラケット部 8に挿入されてボルトナツト 1 9にて締結固定されている。
以上の構成において、 車体前方から所定以上の負荷が入力した時、 図 1 Aに 示す状態から図 1 Bに示す状態となる。 即ち、 図 1 Bに白抜き矢印で示すよう に、 エンジンルーム 4内のエンジン 5が後方に変位し、 その突出部 5 aにてダ ッシュパネル 2の上部が押圧されることで、 ダッシュパネル 2の上部が後方に 大きく変位するのに対して下部は補強部材 3にて補強されているため、 後方変 位量は比較的小さい。
このダッシュパネル 2の後方変位に伴って、 ペダルブラケット 7は、'その上 部結合ブラケッ ト部 1 0が大きく後方に向けて押圧移動される一方、 下部結合 ブラケット部 9は僅かに後方に移動するだけで大きく変位しないため、 枢支ブ ラケット部 8は斜め後方下方に向けて回動変位することになり、 それに伴って ペダルブラケット 7に装着されているクラツチペダル 6が前方に向けて揺動し- 下端部のペダル踏面 6 aが前方に変位する。 その結果、 ダッシュパネル 2の下 端部とペダル踏面 6 aとの間の距離が、 負荷入力前には、 図 1 Aに示すように L Oであったものが、 負荷入力後には、 図 1 Bに示すように L 0より小さい L 1となる。 かく して、 車体前方からの負荷入力時に確実にペダルを相対的に前 方に変位させることができる。
なお、 以上の説明では下部結合ブラケット部 9の下端部を補強部材 3に締結 固定した例を示したが、 必ずしも補強部材 3に直接締結固定しなくても、 補強 部材 3にて補強されている近傍の部位に締結固定してもよい。
また、 上記実施形態では、 下部結合ブラケット部 9として負荷入力時にも大 きく変形しない所定の強度をその全体が有しているものを例示したが、 図 1に 仮想線で示すように、 下部結合ブラケット部 9の長手方向中間部の後部に開口 部や切欠などを形成して脆弱部 2 1を設けても良い。 そうすると、 負荷入力時 に枢支ブラケッ ト部 8の前部が下部結合ブラケット部 9にて支承された状態で 上部結合ブラケット部 1 0にてそれより後方箇所が斜め下方後方に向けて押圧 されることで枢支ブラケット部 8に矢印 Aで示すような回転モーメントが作用 し、 それに伴って下部結合ブラケット部 9が脆弱部 2 1で前方にくの字状に座 屈するため、枢支ブラケット部 8を矢印 Aに示すように回動させることができ、 クラツチペダル 6をより確実にかつより大きく相対的に前方に変位させること ができる。
また、 上記実施形態では、 クラッチペダル 6を枢支するペタルブラケット 7 の例について説明したが、 本発明はクラッチペダルに限らず、 足踏みパーキン グペダルなど、 その他のペダルのペダルブラケットに適用しても同様の作用効 果を奏することができる。 産業上の利用可能性
以上説明したとおり本発明によれば、 車体前方から所定以上の負荷が入力し た時にペダルブラケットが斜め後方下方に向かって回動するとともにペダルブ ラケット及ぴそれに支持されたペダルの上部が後方への変位に伴って下方に回 動した結果、 ペダルの下部が相対的に前方に変位することから、 ペダルの下部 の後方への移動量を低減させることに適している。

Claims

請 求 の 範 囲
1. ダッシュパネル (2) の下部に補強部材 (3) を配設し、 ペダル (6) を揺動自在に支持するペダルブラケット (7) の下端部を補強部材にて 補強された部位に結合し、ペダルブラケット (7)の上部をダッシュパネル(2) の上部に結合したことを特徴とするぺダルブラケットの配設構造。
PCT/JP2004/014141 2003-09-22 2004-09-21 ペダルブラケットの配設構造 WO2005028288A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602004020106T DE602004020106D1 (de) 2003-09-22 2004-09-21 Pedalhalterungsanordnungskonstruktion
EP04773453A EP1698544B1 (en) 2003-09-22 2004-09-21 Pedal bracket arrangement structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003330044A JP4493312B2 (ja) 2003-09-22 2003-09-22 ペダルブラケットの配設構造
JP2003-330044 2003-09-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005028288A1 true WO2005028288A1 (ja) 2005-03-31

Family

ID=34372982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/014141 WO2005028288A1 (ja) 2003-09-22 2004-09-21 ペダルブラケットの配設構造

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1698544B1 (ja)
JP (1) JP4493312B2 (ja)
CN (1) CN100390006C (ja)
DE (1) DE602004020106D1 (ja)
WO (1) WO2005028288A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4761449B2 (ja) * 2005-11-08 2011-08-31 ダイハツ工業株式会社 自動車におけるペダル後退防止構造
JP5262484B2 (ja) * 2008-09-12 2013-08-14 マツダ株式会社 自動車の操作ペダル後退防止構造
CN105882628A (zh) * 2016-04-27 2016-08-24 四川野马汽车股份有限公司 一种制动踏板结构
JP6716524B2 (ja) * 2017-11-10 2020-07-01 豊田鉄工株式会社 車両用操作ペダル装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60163123U (ja) * 1984-04-09 1985-10-30 富士重工業株式会社 ベダルブラケツト回りの補強装置
JPS6131884Y2 (ja) * 1980-12-24 1986-09-17
JPS6424684U (ja) 1987-08-04 1989-02-10
JP2000264180A (ja) * 1999-03-18 2000-09-26 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ペダル取付構造
JP2001114135A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両のフットペダルの支持構造

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859675U (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 本田技研工業株式会社 自動車の車体補強構造
JPS59151212A (ja) * 1983-02-17 1984-08-29 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ペダルブラケツト取付構造
JP3267145B2 (ja) * 1996-03-25 2002-03-18 トヨタ自動車株式会社 車両用ペダル支持構造
FR2762694B1 (fr) * 1997-04-28 1999-07-09 Bosch Syst Freinage Agencement de pedale pour vehicule automobile
JP2000259271A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Suzuki Motor Corp ペダル取付構造
JP3790068B2 (ja) * 1999-08-03 2006-06-28 ダイハツ工業株式会社 フットペダルの退避構造
JP2003025864A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Nissan Motor Co Ltd アクセルペダル装置の取付構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131884Y2 (ja) * 1980-12-24 1986-09-17
JPS60163123U (ja) * 1984-04-09 1985-10-30 富士重工業株式会社 ベダルブラケツト回りの補強装置
JPS6424684U (ja) 1987-08-04 1989-02-10
JP2000264180A (ja) * 1999-03-18 2000-09-26 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ペダル取付構造
JP2001114135A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両のフットペダルの支持構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1698544A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN100390006C (zh) 2008-05-28
EP1698544B1 (en) 2009-03-18
JP2005096513A (ja) 2005-04-14
DE602004020106D1 (de) 2009-04-30
EP1698544A4 (en) 2007-10-24
EP1698544A1 (en) 2006-09-06
JP4493312B2 (ja) 2010-06-30
CN1852827A (zh) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4731742B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP2007030627A (ja) 自動車の前部車体構造
JPH09286354A (ja) 小型車両の車体フレーム装置
US6585068B2 (en) Front vehicle body construction
EP1215070A2 (en) Vehicle master cylinder attachment structure
WO2005028288A1 (ja) ペダルブラケットの配設構造
JP4623425B2 (ja) 車両用ペダル変位抑制構造
JP6866331B2 (ja) 車両用操作ペダル装置
JP3841121B2 (ja) 自動車のステアリング支持構造
JP3459346B2 (ja) 自動車のブレーキペダル構造
JP5921206B2 (ja) 作業車用ステップユニット
JP3595077B2 (ja) ペダルブラケットの支持構造
JP2003223233A (ja) 自動車
JP7317076B2 (ja) 車室前部構造
JP5157993B2 (ja) 車両のペダル支持構造
JP3890895B2 (ja) 車両用シートのリクライニングデバイス取付構造
US11142258B2 (en) Cabin front wall structure of vehicle
JP2522790B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JPH0556743U (ja) 車両用のステアリングコラム支持構造
JP3795180B2 (ja) 自動車のペダルブラケット取付構造
JPH0627443U (ja) 後部車体構造
JP4580634B2 (ja) ペダルボックス補強構造
JP2000264180A (ja) 車両用ペダル取付構造
JP2003040141A (ja) 車体前部構造
JP4374643B2 (ja) 車両のブレーキ倍力装置の配設構造

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480027034.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004773453

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1487/DELNP/2006

Country of ref document: IN

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004773453

Country of ref document: EP