JPH0627443U - 後部車体構造 - Google Patents

後部車体構造

Info

Publication number
JPH0627443U
JPH0627443U JP6608792U JP6608792U JPH0627443U JP H0627443 U JPH0627443 U JP H0627443U JP 6608792 U JP6608792 U JP 6608792U JP 6608792 U JP6608792 U JP 6608792U JP H0627443 U JPH0627443 U JP H0627443U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
floor panel
brace
diagonal brace
kick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6608792U
Other languages
English (en)
Inventor
一夫 池田
隆志 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP6608792U priority Critical patent/JPH0627443U/ja
Publication of JPH0627443U publication Critical patent/JPH0627443U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ダイアゴナルブレース後面にレインフォースメ
ントを設け、リアフレームの曲げモーメントに対する突
っ張りとし、キックアップ部の車室への圧迫を防止する
と共に、車体後部の剛性を向上させる。 【構成】車室後方を仕切るダイアゴナルブレース5後面
下端にレインフォースメント53を設ける。レインフォ
ースメント53は断面略ハット状であってフランジ部5
32においてダイアゴナルブレース5に固定されると共
に、下端はフロアパネル2に溶着により固着される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車の後部車体構造に関するもので、さらに詳しくは後突時のリア キックアップ部の変形を防止する構造に関するものである。
【0002】
【従来技術】
車体の後部で車室内とトランクルームとの間に形成される開口部を補強するも のは、実開平3−42790号のものが知られている(図7)。これは開口両側 部にフロアパネルとリアパッケージトレイとを接合する第1の補強部材7(ブレ ース)と、下部を補強する第2の補強部材8を設け、リアフロアパネルに第1の 補強部材、第2の補強部材とを共に固定するものである。 しかし、乗員の安全を考えると、衝突時の対策は常に必要であり、常に車体の 構造の改良が望まれる。
【0003】
【本考案の目的】
本考案は前記要求に応えたもので、 請求項1における目的は、 パッケージトレイとフロアパネルの段差部とを連結するブレース(ダイアゴナ ルブレース)の後面と段差後方のフロアパネルとを連結する補強部材を設けるこ とで、ダイアゴナルブレースによる車体剛性向上の効果をさらに向上するととも に、後突時のリアフレームの上方への曲げモーメント(跳ね上がり)に対する剛 性を向上させることにある。
【0004】 請求項2における目的は、 補強部材とダイアゴナルブレースとにより閉断面を形成することにより、リア フレームの上方への曲げのみならず、左右方向に対する剛性をも向上し、車体後 部全体の剛性を向上させることにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
前記目的を達成するための請求項1における手段は、 車体側部で車体の前後方向に沿って伸び、キックアップ部を有するリアフレー ムと、 リアフレーム上面に固着され、キックアップ部形状にともなって段差を形成す るフロアパネルと、 該フロアパネルと車体の左右のサイドパネルとともに車室とトランクルームと の間に開口部を形成するリアパッケージトレイと、 フロアパネルの前記段差上端と前記リアパッケージトレイ端部とを連結し、前 記開口部を仕切るブレースとを備えた車体構造において、 前記ブレース後面と、前記段差より後方のフロアパネルとを連結する補強部材 を設けたことを特徴とするものである。
【0006】 前記目的を達成するための請求項2における手段は、 前記補強部材は、凸部と、ブレース後面に固着される第1フランジと、フロア パネルに固着される第2フランジとを備え、ブレースとともに閉断面を形成する ことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】
ダイアゴナルブレース後面に補強部材を設け、後突時におけるリアフレームの 上方への突っ張りとして作用し、リアフレームの上方への跳ね上がりを防止し、 下端をフロアパネルに固着して閉断面を形成することにより、車体後部の剛性を 向上する。
【0008】
【実施例】
本考案の実施例を図1乃至図6に基づいて説明する。 図1は本考案の実施例を示す車体1の斜視図である。車体1の側部には車体1 の前後方向に沿って延びるリアフレーム7が設けられ、リアフレーム7には車体 1後方にしたがい上方に屈曲したキックアップ部6が設けられている。リアフレ ーム7には上面にフロアパネル2が固着される。フロアパネル2のキックアップ 部6に対応する位置には段差3が形成される。車体1は前記段差3を境として車 室とトランクとに仕切られ、この車室とトランクとの間にはフロアパネル2、サ イドパネル12、リアパッケージトレイ13とともに開口部4が形成される。ブ レースとしてのダイアゴナルブレース5は開口部4下縁すなわちフロアパネル2 の段差3上端中央部と、開口部4上部のリアパッケージトレイ13とを連結する ように設置される。
【0009】 図2に示すダイアゴナルブレース5は、次のように構成されている。車体1前 方に凸でフランジを備えた略ハット状の断面を持つ長尺状の部材で、フランジの 上下両端の取り付け部512と凸部の上下両端の凹状の取り付け部513を備え た腕部51を、ダイアゴナルブレースブラケット52(以下、ブラケットと呼ぶ )にボルト54より固着する。ブラケット52は、フロアパネル2に取り付けら れる本体521と、腕部51の取り付けられる取り付け部522とからなり、取 り付け部に腕部51を取り付けて略V字形状をなす。
【0010】 さらに、ダイアゴナルブレース5後面下部には補強部材であるダイアゴナルブ レースレインフォースメント53(以下、レインフォースメントと呼ぶ)が設け られており、単体としては図3に示す形状である。レインフォースメント53は 車体1後方に凸の凸部531、ブラケットに固定される第1フランジ532、フ ロアパネル2に固着される第2フランジ533を有し略ハット状の断面を持つ。 第1フランジ532においてはボルト54によりブラケット52と共に共締め固 定され、第2フランジ533においては下端にてフロアパネル2に溶接により固 着される。すなわち、共締めされた部位から下方においてはブラケット52とレ インフォースメント53とにより図4(図2A−A矢視断面図)に示すように閉 断面が形成される。また、取り付けの際にはフロアパネル2とブラケット52、 およびレインフォースメント53をそれぞれ車体1に溶接により取り付け、後工 程にて腕部51をボルト54により固定すればよい。
【0011】 図5はダイアゴナルブレース5が車体1に取り付けられた状態での図B−B矢 視断面図である。ダイアゴナルブレース5はキックアップ部6の傾斜を延長した 形で上方に伸びるとともに角度的には車体1後方に向かってある程度傾斜してお り、レインフォースメント53はダイアゴナルブレース5の傾斜方向の突っ張り として作用する。
【0012】 後突時について図6に基づいて説明する。 キックアップ部6は車室後端部となり、キックアップ部6の下面付近には燃料 タンク8がクロスメンバー9とクロスメンバー10との間にタンクストラップ1 1を用いて取り付けられる。
【0013】 後方からの荷重入力の際、キックアップ部6には傾斜部分に前方へのモーメン トがかかり、リア部分は上方への力(矢印図示)がかかる。しかし、ダイアゴナ ルブレース5はキックアップ部6の傾斜から上方に延長した形で固定されている とともにレインフォースメント53はダイアゴナルブレース5を介してリアパッ ケージトレイ13との間で突っ張りとして作用するため、モーメントによるキッ クアップ部6の曲げ変形に対する剛性が高くなる。
【0014】
【本考案による効果】
請求項1により、 ダイアゴナルブレースの後面とフロアパネルとを連結する補強部材を設けるこ とで、ダイアゴナルブレースによる車体剛性向上の効果をさらに向上するととも に、後突時のリアフレームの上方への曲げモーメント(跳ね上がり)に対する剛 性を向上することができる。
【0015】 請求項2により、 補強部材とダイアゴナルブレースとにより閉断面を形成することで、リアフレ ームの上方への曲げのみならず、左右方向に対する剛性をも向上し、車体後部全 体の剛性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案における車体後部の斜視図である。
【図2】本考案におけるダイアゴナルブレース正面図で
ある。
【図3】ダイアゴナルブレースレインフォースメント斜
視図である。
【図4】図2A−A矢視断面図である。
【図5】図2B−B矢視断面図である。
【図6】衝突時のリアフレームにかかる力を示した図で
ある。
【図7】従来の技術である。
【符号の説明】
2…フロアパネル、3…段差、4…開口部、5…ダイア
ゴナルブレース、53…レインフォースメント(補強部
材)、531…凸部、532…第1フランジ、533…
第2フランジ、6…キックアップ部、7…リアフレー
ム、12…サイドパネル、13…リアパッケージトレ
イ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体側部で車体の前後方向に沿って伸び、
    キックアップ部を有するリアフレームと、 リアフレーム上面に固着され、キックアップ部形状にと
    もなって段差を形成するフロアパネルと、 該フロアパネルと車体の左右のサイドパネルとともに車
    室とトランクルームとの間に開口部を形成するリアパッ
    ケージトレイと、 フロアパネルの前記段差上端と前記リアパッケージトレ
    イ端部とを連結し、前記開口部を仕切るブレースとを備
    えた車体構造において、 前記ブレース後面と、前記段差より後方のフロアパネル
    とを連結する補強部材を設けたことを特徴とする後部車
    体構造。
  2. 【請求項2】前記補強部材は、凸部と、ブレース後面に
    固着される第1フランジと、フロアパネルに固着される
    第2フランジとを備え、ブレースとともに閉断面を形成
    することを特徴とする前記請求項1記載の後部車体構
    造。
JP6608792U 1992-09-24 1992-09-24 後部車体構造 Pending JPH0627443U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6608792U JPH0627443U (ja) 1992-09-24 1992-09-24 後部車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6608792U JPH0627443U (ja) 1992-09-24 1992-09-24 後部車体構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0627443U true JPH0627443U (ja) 1994-04-12

Family

ID=13305732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6608792U Pending JPH0627443U (ja) 1992-09-24 1992-09-24 後部車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627443U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003137137A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
KR20030038841A (ko) * 2001-11-06 2003-05-17 기아자동차주식회사 승합차용 격벽구조
JP2012121412A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Nippon Steel Corp 後部車体構造
JP2014177200A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Mitsubishi Motors Corp 車体の後部構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003137137A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
KR20030038841A (ko) * 2001-11-06 2003-05-17 기아자동차주식회사 승합차용 격벽구조
JP2012121412A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Nippon Steel Corp 後部車体構造
JP2014177200A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Mitsubishi Motors Corp 車体の後部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0750301Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP4010169B2 (ja) 車体構造
JP4286884B2 (ja) 自動車の車体構造
JP3702706B2 (ja) 車体構造
JP3807325B2 (ja) 車体骨格構造
JP3182938B2 (ja) 自動車のフロアトンネルの補強構造
EP1177968B1 (en) Impact absorbing structure for car body front of automobile
US11745697B2 (en) Side vehicle-body structure of vehicle
JPH0627443U (ja) 後部車体構造
JP3311648B2 (ja) 自動車のフレームメンバ補強構造
JP3329098B2 (ja) 自動車の車体フロア構造
JP2001063620A (ja) 自動車の車体構造
JP4032725B2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPH0995260A (ja) 車両の前部車体構造
JP3633523B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JPH1159496A (ja) サスペンションメンバ取付構造
JP2949825B2 (ja) センタピラー下部リトラクタ組付構造
JP3120735B2 (ja) キャブ構造
JP2713427B2 (ja) 自動車の下部車体構造
JP4154901B2 (ja) 自動車の車体下部構造
JPS6116671B2 (ja)
JPH01186481A (ja) 自動車の車体構造
KR200216709Y1 (ko) 자동차의 리어 플로어 패널
JP3668060B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JPH053078U (ja) 自動車の車体上部構造