WO2005024817A1 - ディスク装置 - Google Patents

ディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005024817A1
WO2005024817A1 PCT/JP2004/013175 JP2004013175W WO2005024817A1 WO 2005024817 A1 WO2005024817 A1 WO 2005024817A1 JP 2004013175 W JP2004013175 W JP 2004013175W WO 2005024817 A1 WO2005024817 A1 WO 2005024817A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
disk
turntable
contact member
disc
protrusion
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/013175
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Wada
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US10/570,120 priority Critical patent/US7380256B2/en
Publication of WO2005024817A1 publication Critical patent/WO2005024817A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0282Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by means provided on the turntable
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0288Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by means for moving the turntable or the clamper towards the disk

Definitions

  • the present invention relates to a disk device that records or reproduces a disk-shaped recording medium such as a CD and a DVD, and more particularly to a thin disk device used as a peripheral device for home video equipment and a computer.
  • Patent Document 1 describes a small and thin disk device having an automatic disk mounting mechanism that does not require a clamp member (clamper) above the disk.
  • such a disk device is provided with a moving mechanism 101 for moving a rotatable turntable 10 ⁇ up and down, and moving the turntable 10 (upward (direction).
  • a moving mechanism 101 for moving a rotatable turntable 10 ⁇ up and down, and moving the turntable 10 (upward (direction).
  • the disc D on the turntable 100 is pressed against the disc locking contact member 103 or the like, and the disc D is relatively moved to the turntable 100 side so that the disc D
  • the disk D is held on the turntable 10 by a holding mechanism 106 using a claw 105 or the like provided without manual operation.
  • an object of the present invention is to provide a disk device that can reduce the thickness of a disk device and that can reliably and automatically mount a disk even when there is a dent in a burr-bonded portion on the inner peripheral side of the disk. And Disclosure of the invention
  • a disk device has a ring-shaped disk receiving surface for placing a disk having a center hole, a turntable rotatable around a rotation axis, and a turntable.
  • a disk holding mechanism for holding a disk thereon, a disk locking abutting member having a hole that does not abut the disk holding mechanism, and a protrusion protruding toward the turntable outside the hole;
  • a disc device having a moving mechanism for relatively moving a disc locking contact member and a turntable relatively close to and away from each other, wherein a first deformed portion having a projection formed at a position facing the disc receiving surface; It is configured by a second deformed portion formed on the inner peripheral side with respect to the disk receiving surface, and the protrusion formed by the second deformed portion is the most protruded to the turntable side.
  • the protrusion is formed by two-stage deformation at a position on the outer peripheral side of the disk holding mechanism and on the side of the rotating shaft from the disk receiving surface of the turntable. Even if there are burrs or warpage on the disc internal station side, the disc can be reliably moved to the turntable side and held.
  • the first deformed portion forms the second protrusion and the second deformed portion forms the second protrusion.
  • the second protruding portion is configured to protrude more toward the turntable than the first protruding portion.
  • the disk in order to hold the disk by the first protrusion and the disk receiving surface and prevent the inner surface of the disk from being lifted by the second protrusion, the disk is securely mounted on the disk holding mechanism. be able to.
  • the disk device according to the first embodiment wherein the inner end portion of the projection formed by the second deformed portion is projected to the side opposite to the turntable. It is.
  • the rigidity of the projection can be increased, and the disc can be pressed with a strong force.
  • a disk device has a ring-shaped disk receiving surface on which a disk having a center hole is placed, and a turntable rotatable around a rotation axis;
  • a disk holding mechanism for holding a disk, a hole not in contact with the disk holding mechanism, and a disk locking contact member having a projection protruding toward the turntable on the outer periphery of the hole, and a disk locking mechanism.
  • Contact member and turntable relatively close to each other
  • a disc mechanism having a moving mechanism for separating the disc, wherein the protruding portion is formed by a first protruding portion formed at a position facing the disc receiving surface and a second protruding portion formed on the inner side of the disc receiving surface. In this configuration, the second protruding portion protrudes more toward the turntable than the first protruding portion.
  • the first projection and the disk receiving surface hold the disk, and the second projection prevents the inner peripheral surface of the disk from rising. With sledding, it is possible to reliably move the disc to the turntable side and hold it.
  • the position of the disc locking contact member is fixed, and the moving mechanism moves up and down the turntable.
  • the turntable is to be moved with respect to the disc locking contact member. According to the present embodiment, it is possible to reduce the thickness of the automatic attaching / detaching operation disk device.
  • a disk locking / contact member is provided, and a housing of the disk device or an information device accommodating the disk device. It's a part of a 7-pound.
  • the number of components can be reduced.
  • the protrusion is formed in a ring shape.
  • the radial width of the first projection is larger than the radial width of the second projection.
  • the width of the first protrusion larger than the width of the second protrusion, the displacement of the second protrusion can be ensured, and the width of the second protrusion is made larger than that of the first protrusion.
  • the width of the second protrusion is made larger than that of the first protrusion.
  • the turntable in the disk device according to the first or fourth embodiment, when the disk locking contact member comes into contact with the disk, the turntable is connected to the disk locking contact member. It has a predetermined angle with respect to it.
  • the disc can be held by the disc holding mechanism with a small pressing force.
  • Fig. 2 is a top view of the lid, forming the disk locking contact member of the device.
  • FIG. 3 is a diagram showing a state before the turntable is mounted on the disk device in the disk device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a perspective view of a disk drive according to an embodiment of the present invention. Figure showing the start of mounting
  • FIG. 5 shows a state where the disk is being mounted on the turntable in the disk device according to the embodiment of the present invention, and the disk is in contact with the first protrusion of the disk locking contact member.
  • FIG. 6 shows a state after the disk is mounted on the turntable in the disk device according to the embodiment of the present invention, wherein the disk is in contact with the first and second protrusions of the disk locking contact member. Diagram showing the state of contact
  • FIG. 3 is a diagram showing a state in which the disk is in a rotatable position after the disk is mounted on the turntable in the disk device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of a main part of a disk locking contact member according to another embodiment of the present invention, and is a cross-sectional view corresponding to line BB in FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a principal part of a disk locking contact member according to another embodiment of the present invention, and is a cross-sectional view corresponding to line AA in FIG.
  • FIG. 10 is a sectional view of a main part of a disk locking contact member according to still another embodiment of the present invention, and is a sectional view corresponding to line BB in FIG.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of a main part of a disk locking contact member according to still another embodiment of the present invention, and is a cross-sectional view corresponding to line AA in FIG.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of a conventional disk device for explaining the background art.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a main part showing a configuration of a disk device 1000 according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a top view of a lid formed with a disk locking contact member of the disk device.
  • the disk device 1000 includes a turntable 10 between the base body 1 and the disk locking contact member 30, and a disk holding mechanism 20 disposed on the turntable 10.
  • the turntable 10 has a disk receiving surface 11 on which the disk 40 is placed, and is rotatable around a rotation axis A.
  • the disc holding mechanism 20 includes a hub 21, a holding claw 22, and an elastic member 23, and holds the disc 40 on the turntable 10 so that the disc 40 can rotate around the rotation axis A. 1 and a second state different from the first state (a state in which the disc 40 is located above the holding claw 22 in FIG. 1).
  • the tab 21 fits into the center hole of the disc 40, and the disc 40 is held on the turntable 10 by the holding claw 22 and the elastic member 23 that biases the holding claw 22.
  • the disk locking contact member 30 is provided on a part of the upper top plate forming the outer shell of the disk device 1000, is disposed above the disk 40, and is in contact with the disk holding mechanism 20. It has a hole 31 so that it does not touch In the outer peripheral side and at a position on the rotation axis A side from the disk receiving surface 11 of the turntable 10 in two stages, forming by drawing or the like as in the first deformed portion 32 and the second deformed portion 33 It is deformed by processing and has two-step projections 34 and 35 toward the disk 40.
  • the two-stage projection includes a first projection 34 and a second projection 35 formed near the hole 31.
  • these protrusions 34 and 35 have a ring shape and come into contact with the non-recording area 41 which is the inner peripheral area of the disk 40.
  • the first projection 34 and the second projection 35 may have a tapered configuration from the inner circumference toward the outer circumference. Still, the ring shape of the protrusion 35 does not necessarily have to be formed continuously.
  • the disk device 1000 includes a moving mechanism 50 for relatively moving the turntable 10 with respect to the disk locking contact member 30.
  • the moving mechanism 50 may have a configuration in which the turntable 10 moves, or a configuration in which the disc locking contact member 30 moves. Alternatively, both the turntable 10 and the disc locking contact member 30 may be configured to move.
  • the moving mechanism 50 is elevating means for raising and lowering the turntable 10. In this embodiment, the moving mechanism 50 rotates about the fulcrum 51 and moves up and down.
  • FIG. 1 corresponds to a cross section taken along line BB in FIG.
  • a plurality of screw holes 2 are provided in the outer edge of the disc locking contact member 30, and the disc locking contact member 30 is attached to the base body 1 with screws.
  • a hole 31 is provided in the center of the disc locking contact member 30.
  • the hole 31 is a circular opening having a larger radius than the center hole of the disk 40. Therefore, the opening is larger than the disk holding mechanism 20 fitted into the center hole of the disk 40.
  • Ring-shaped projections 34 and 35 are formed on the outer periphery of the hole 31 so as to project toward the base body 1.
  • the ring-shaped protrusions 34 and 35 are constituted by a second protrusion 35 provided on the outer periphery of the hole 31 and a first protrusion 34 provided on the outer periphery of the second protrusion 35.
  • the protrusion height of the first protrusion 34 is formed higher than the protrusion height of the first protrusion 34.
  • the radial width of the first protrusion 34 is larger than the radial width of the second protrusion 35.
  • the double protrusions 34 and 35 can increase the rigidity of the disc locking contact member 30 against bending, and can be temporarily transformed into the disc locking contact member 30 when the disc is chucked.
  • the second protruding portion 35 is higher than the first protruding portion 34, the disc can be securely pressed down and a stable chucking operation can be performed.
  • the hole 31 is provided with a constricted portion 4 having a tapered shape from the first protrusion 34 toward the disk insertion 3 side.
  • a convex guide is formed on the base body 1 side by the narrowed portion 4.
  • a plurality of squeezed portions 4, 5, and 6 are formed in the disc locking contact member 30, and the squeezed portions 4, 5, and 6 form a convex guide on the base body 1 side.
  • a first throttle groove having a predetermined length protruding toward the base body 1 and a side opposite to the first throttle groove 7 are formed.
  • 2nd throttle groove of specified length 8 are formed adjacent to each other.
  • the first throttle groove 7 and the second throttle groove 8 are continuous grooves having a length corresponding to the width of the disk.
  • the first throttle groove is formed so as to gradually increase from the center to the end.
  • the apertures 4, 5, 6 and the aperture grooves 7, 8 are located outside the outer peripheral end of the disc 40 when mounted on the disc holding mechanism 20, and are closer to the disc insertion slot 3 than the holes 31. It is provided in.
  • the disk 40 inserted from the disk insertion slot 3 is guided by the convex guide formed by these narrow portions 4, 5, 6 and the narrow groove.
  • the strength of the disc locking abutment member 30 is increased by the throttle portions 4, 5, 6 and the throttle grooves 8, 8.
  • the aperture 4 and the aperture 5 may be continuous with one aperture, but by dividing the aperture into a plurality of apertures, the strength of the disk engaging contact member 30 can be further increased.
  • a first stop groove having a predetermined length is provided at an end of the front surface side of the disc locking contact member 3 ⁇ having no side wall,
  • the projecting second throttle groove 8 of a predetermined length the rigidity of the disk locking contact member 30 against bending at the front surface side end can be increased.
  • the chucking operation of the disk 40 in particular can be stably performed.
  • the groove height at the end of the first throttle groove higher than the center portion, the rigidity against bending is increased as compared with the case where the same height groove is formed.
  • the disk locking contact member 30 is made of an aluminum alloy, and the entire inner peripheral surface of the disk locking contact member 30 is coated with a fluorine-based coating containing urethane beads. The coating may be applied only to the contact surfaces of the projection 35, the squeezed portions 4, 5, 6 and the first squeezing groove 7 with the disk 40.
  • the coefficient of friction of the coating material is preferably 0.2 to 0.6, more preferably 0.55 or less.
  • FIG. 3 is a view showing a state in which the disk is mounted on the turntable in the disk device according to the embodiment of the present invention
  • FIG. 4 is a view showing a state in which the disk is started to be mounted on the turntable. Is a view showing a state in which the disk is being mounted on the turntable while the disk is in contact with the first protrusion of the disk locking contact member
  • FIG. 6 is a view showing the turntable.
  • FIG. 7 is a view showing a state after the disc is in a rotatable position.
  • the moving mechanism 50 rotates the turntable so that the disc locking contact member 30 contacts the disc 40 when the disc holding mechanism 20 is in the second state. 10 is moved in the direction of arrow B relative to the disc locking contact member 30.
  • FIGS. 4 and 5 from the state where the first protrusion 34 of the disc locking contact member 30 is in contact with the disc 40, as shown in FIG. 0 moves the turntable 10 relatively with respect to the disc locking contact member 30, and thereby the first projection 34 and the second projection 3 of the disc locking contact member 30. 5 relatively presses the disk 40 toward the turntable 10 side, whereby the state of the disk holding mechanism 20 changes from the second state to the first state.
  • FIG. 6 when the state of the disk holding mechanism 20 becomes the first state, the mobile mechanism 50 slightly lowers the turntable 10 to the reproduction position.
  • the disc locking contact member 30 is not in contact with the disc 40.
  • the first projection 34 and the second projection 35 of the disc locking contact member 30 are not provided.
  • a known protective film such as urethane coating is provided on the lower surface of the disk 40 so as not to damage the disk 40.
  • the disk 4 ⁇ ⁇ ⁇ positioned above the turntable 10 is moved upward by the turntable 10 ⁇ , so that the disc locking contact member 30 is moved to the first position.
  • the first protrusion 34 and the second protrusion 35 come into contact with the disk 40, and the moving mechanism 50 moves the turntable 10 relatively to the disk locking contact member 30.
  • the first protrusion 34 of the disk engaging contact member 30 and the second protrusion 35 press the disk 40 relatively to the turntable 10 side, so that burrs and dents in the bonded portion are reduced. Even in the case of the disk 40, the state of the disk holding mechanism 20 is reliably changed from the second state to the first state by the first protrusion 34 and the second protrusion 35.
  • the holding claw 22 causes an arrow against the urging force of the elastic member 23 that urges the holding claw 22.
  • the holding claw 22 returns to its original state by the urging force of the elastic member 23, and the holding is performed.
  • the first state in which the pawl 22 holds the disc 40 is established.
  • the disk locking contact member 30 is provided on the upper housing, that is, the top plate, which forms the outer shell of the disk device.
  • the present invention is not limited to this. Even when the member 30 is provided in a part of the information equipment accommodating the disk device, the same operation as the above-mentioned disk mounting operation can be performed.
  • the disk holding mechanism 20 As the disk holding mechanism 20, the disk 4 ⁇ is held and fixed to the turntable 1 ⁇ ⁇ ⁇ by a plurality of holding claws 22, but is not limited to this. Hold and fix with a spherical member, a ring-shaped elastic member, etc.
  • the turntable 10 is positioned at the reproduction position of the turntable 10.
  • the turntable 1 ⁇ is angled with respect to the disk locking contact member 30 because the disk locking contact member 30 and the disk 40 are in contact with each other. It is tilted by a degree (the turntable 10 moves up and down along an arc-shaped trajectory), but as another form, it is possible to use a mechanism in which the turntable 10 moves vertically.
  • a mechanism that moves vertically is used, the force required to pull the holding claw 22 in the direction of arrow C is simultaneously applied to the plurality of holding claws 22. Therefore, the force required to operate the disk holding mechanism 2 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ can be reduced.
  • FIG. 8 and 9 are cross-sectional views of a main part of a disk locking contact member according to another embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view corresponding to line BB in FIG. 2, and
  • FIG. Sectional view corresponding to line A.
  • the disc locking contact member 30 has a first deformed portion 32 formed as an inclined surface at a position facing the disc receiving surface, and a second deformed groove formed as an aperture groove on the inner peripheral side of the disc receiving surface.
  • a first projection 34 is formed by the first deformed portion 32
  • a second projection 35 is formed by the second deformed portion 33.
  • the second protrusion 35 projects from the first protrusion 34 toward the turntable, so that the radial width of the first protrusion 34 is smaller than the radial width of the second protrusion 35. I'm making it big.
  • the rigidity of the second protrusion 35 can be increased by making the inner peripheral end of the second protrusion 35 formed by the second deformed portion 33 project from the side opposite to the turntable.
  • the disk 40 can be pressed with a strong force.
  • FIG. 10 and FIG. 11 are cross-sectional views of a main part of a disk locking contact member according to still another embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view corresponding to line BB in FIG. 3 is a cross-sectional view corresponding to the line AA in FIG.
  • the disc locking contact member 30 is formed as an inclined surface at a position opposed to the disc receiving surface, and the first deformed portion 32 and the first deformed portion 32 are formed on the inner peripheral side of the disc receiving surface. It has a second deformed portion 33 formed by projecting a plane portion at a different angle and a turntable to the opposite side, and the first deformed portion 32 and the second deformed portion 33 form a turntable. A second protrusion 35 that protrudes most to the side is formed.
  • the disk device of this invention it is deformed in two steps at a position on the outer peripheral side of the disk holding mechanism and on the rotation axis side from the disk receiving surface of the turntable, and has a two-step projection toward the disk.
  • No disk lock abutment member even if there is a dent in the disk attachment area on the inner circumference side of the disk as in the past, the disk can be securely moved to the turntable side and held.
  • the disk can be securely mounted automatically, and the thickness of the clamper is not required. Therefore, the thickness of the disk device for automatic mounting and dismounting can be reduced.
  • the present invention relates to a disk device for recording or reproducing a disk-shaped recording medium such as a CD or a DVD.
  • a disk-shaped recording medium such as a CD or a DVD.

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

中心孔を有するディスク40を置くためのリング状のディスク受け面11を有し、回転軸の周りに回転可能なターンテーブル10と、ターンテーブル10の上にディスク40を保持するディスク保持機構20と、ディスク保持機構20とは当接しない孔31を有するとともに、孔31の外周にターンテーブル10に向かって突出させた突部34、35を有するディスク係止用当接部材30と、ディスク係止用当接部材30とターンテーブル10とを相対的に近接離間させる移動機構50とを有するディスク装置であって、突部34、35を、ディスク受け面11と対向する位置に形成した第1変形部32と、ディスク受け面11よりも内周側に形成した第2変形部33によって構成し、第2変形部33によって形成される突部34、35がターンテーブル10側へ最も突出した構成としたことを特徴とするディスク装置。

Description

明細書
ディスク装置 技術分野
本発明は、 C D、 DVD等のディスク状記録媒体の記録ま は再生を行 ディスク装置 に関し、 特に、 家庭用映像機器ゆコンピュータの周辺装置として用いられるディスク装置 の薄型化に関する。
コンピュータの小型、 薄型化などに対]^して DVD等のディスク装置についても小型 - 薄型化への要望が高まっている。 一般に、 DVD等のディスク状記録媒体を記録 ·再生す るディスク装置では、 ディスクを交換するために、 ディスクを載置するターンテーブルに ディスクを装着/開放する手段が必要となるが、 より快適な操作性を提供する めに、 デ ィスクの自動装着手段を備えるディスク装置が求められている。
従来、 このディスクの自動装着手段として、 搬送機構によりディスクを搬送した後、 デ イスク下面のターンテーブルと、 ディスク上方のクランパと呼ばれるディスク保持用のク ランプ部材により、 ディスクを上下から挟み込 ことで、 ディスクの保持を行っていた。 しかしながら、 上記のょラな構成の従来のディスク装置では、 ディスクの自動装着を行 うにあたり、 ディスク上方に設けた厚みのあるクランプ部材(クランパ) が存在するため に、 ディスク装置の薄型化を行うことが困難であるという問題を有してい 。
例えば、 特許文献 1には、 ディスク上方にクランプ部材 (クランパ) を必要としないデ イスクの自動装着機構を備える小型 ·薄型のディスク装置が記載されている。
このようなディスク装置は、 図 1 2に示すように、 回転可能なターンテーブル 1 0〇を 上下に移動させる移動機構 1 0 1を備え、 ターンテーブル 1 0〇を上方に移動させ( 方 向)、移動時にターンテーブル 1 00上のディスク Dを、ディスク係止用当接部材 1 03な どに押し当てて、 相対的にディスク Dをターンテーブル 1 00側に移動させて、 回転軸 1 04に設けた爪 1 05などによる保持機構 1 06によりディスク Dをターンテーブル 1 0 〇に人手によらずに保持させる構成であつ 。
(特許文献 1 )
特閧 2002— 352794号公報
DVDなどのディスク Dにおいては、 時として製造工程での不具合でディスク上方にバ リゆ貼り合せ部の凹みなどがあるものがあり、 このようなディスク上方にバリゆ貼り合せ 部の凹みなどのあるものが、 前述し 従来のディスクの自動装着機構に装着されると、 そ のバリや貼り合せ部の凹みなどのためにディスクの最内側の移動が一部阻害され(X部分)、 爪 1 O 5などによる保持機構が確実にディスク Dを保持しない場合が生じるという問題が あっ 。
そこで本発明は、 ディスク装置の薄型化を図るとともに、 ディスク内周側にバリゆ貼り 合せ部の凹みがあっても、 ディスクの確実な自動装着が可能となるディスク装置を提供す ることを目的とする。 発明の開示
本発明の第 1の実施の形態によるディスク装置は、 中心孔を有するディスクを置くため のリング状のディスク受け面を有し、 回転軸の周りに回転可能なターンテーブルと、 タ一 ンテーブルの上にディスクを保持するディスク保持機構と、 ディスク保持機構とは当接し ない孔を有するとともに、 孔の外局にターンテーブルに向かって突出させた突部を有する ディスク係止用当接部材と、 ディスク係止用当接部材とターンテーブルとを相対的に近接 離間させる移動機構とを有するディスク装置であって、 突部を、 ディスク受け面と対向す る位置に形成した第 1変形部と、 ディスク受け面よりも内周側に形成した第 2変形部によ つて構成し、 第 2変形部によつて形成される突部がターンテーブル側へ最も突出した構成 としだものである。
本実施の形態によれば、 ディスク保持機構より外周側で、 ターンテ一ブルのディスク受 け面より回転軸側の相対する位置において 2段階の変形によって突部が形成されるため、 従来のようにディスク内局側にバリやそりがあっても、 ディスクを確実にターンテーブル 側に移動させ保持させることが可能となる。
本発明の第 2の実施の形態は、 第 1の実施の形態によるディスク装置において、 第 1変 形部によって第"!突部を形成し、 第 2変形部によって第 2突部を形成し、 第 2突部を第 1 突部よりもターンテーブル側へ突出した構成としだものである。
本実施の形態によれば、 第 1突部とディスク受け面とによってディスクを保持し、 第 2 突部によってディスクの内局面の浮き上がりを防止するため、 ディスクをディスク保持機 構に確実に装着することができる。
本発明の第 3の実施の形態は、 第 1の実施の形態によるディスク装置において、 第 2変 形部によって形成される突部の内局端部を、 ターンテーブルと反対側へ突出させたもので ある。
本実施の形態によれば、 突部の剛性を高めることができ、 ディスクを強い力で押圧する ことができる。
本発明の第 4の実施の形態によるディスク装置は、 中心孔を有するディスクを置くだめ のリング状のディスク受け面を有し、 回転軸の周りに回転可能なターンテーブルと、 ター ンテーブルの上にディスクを保持するディスク保持機構と、 ディスク保持機構とは当接し ない孔を有するとともに、 孔の外周にターンテーブルに向かって突出させ 突部を有する ディスク係止用当接部材と、 ディスク係止用当接部材とターンテーブルとを相対的に近接 離間させる移動機構とを有するディスク装置であって、 突部を、 ディスク受け面と対向す る位置に形成した第 1突部と、 ディスク受け面よりも内局側に形成した第 2突部によって 構成し、 第 2突部を第 1突部よりもターンテーブル側に突出させたものである。
本実施の形態によれば、 第 1突部とディスク受け面とによってディスクを保持し、 第 2 突部によってディスクの内周面の浮き上がりを防止するため、 従来のようにディスク内周 側にバリゆそりがあってち、 ディスクを確実にターンテーブル側に移動させて保持させる ことが可能となる。
本発明の第 5の実施の形態は、第 1又は第 4の実施の形態によるディスク装置において、 ディスク係止用当接部材の位置が固定されており、 移動機構はターンテーブルを昇降する ことにより、 ディスク係止用当接部材に対してターンテーブルを移動させるちのである。 本実施の形態によれば、 自動着脱操作ディスク装置の薄型化を行ラことができる。
本発明の第 6の実施の形態は、第 1又は第 4の実施の形態によるディスク装置において、 ディスク係止甩当接部材を、 ディスク装置の筐体ま/ £はディスク装置を収容する情報機器 の一部に設け 7£ちのである。
本実施の形態によれば、 ディスク装置の筐体またはディスク装置を収容する情報機器の 一部として形成できるので、 部品点数を減らすことができる。
本発明の第 7の実施の形態は、第 1又は第 4の実施の形態によるディスク装置において、 突部を、 リング状に形成したものである。
本実施の形態によれば、 ディスクを、 より確実に保持させることが可能となる。
本発明の第 8の実施の形態は、 第了の実施の形態によるディスク装置において、 第 1突 部の径方向の幅を、 第 2突部の径方向の幅よりも大きくしたちのである。
本実施の形態によれば、 第 1突部の幅を第 2突部の幅よりも大きくすることで、 第 2突 部の変位を確保でき、 第 2突部の幅を第 1突部の幅よりも小さくすることで、 第 2突部で のディスクに対する押圧力を集中させることができる。
本発明の第 9の実施の形態は、第 1又は第 4の実施の形態によるディスク装置において、 ディスク係止用当接部材がディスクと当接するとき、 ターンテーブルはディスク係止用当 接部材に対して所定の角度を有しているものである。
本実施の形態によれば、 少ない押圧力でディスクをディスク保持機構に保持させること がでぎる。 図面の簡単な説明
^は、 本発明の実施の形態におけるディスク装置の構成を示す要部断面図
図 2は、 同装置のディスク係止用当接部材を形成し 蓋体の上面図
図 3は、 本発明の実施の形態におけるディスク装置において、 ターンテーブルヘディス クを装着する前の状態を示す図
図 4は、 本発明の実施の形態におけるディスク装置において、 ターンテーブルヘディス クを装着する開始の状態を示す図
図 5は、 本発明の実施の形態におけるディスク装置において、 ターンテーブルヘディス クを装着する途中の状態であって、 ディスクがディスク係止用当接部材の第 1の突部と当 接している状態を示す図
囡 6は、 本発明の実施の形態におけるディスク装置において、 ターンテ一ブルへデイス クを装着した後の状態であって、 ディスクがディスク係止用当接部材の第 1、 2の突部と 当接している状態を示す図
図了は、 本発明の実施の形態におけるディスク装置において、 ターンテーブルヘディス クが装着されだ後であって、 ディスクが回転可能な位置にある状態を示す図
図 8は、 本発明の他の実施例によるディスク係止用当接部材の要部断面図で、 図 2にお ける B—B線に相当する断面図
図 9は、 本発明の他の実施例によるディスク係止用当接部材の要部断面図で、 図 2にお ける A— A線に相当する断面図
図 1 0は、 本発明の更に他の実施例によるディスク係止用当接部材の要部断面図で、 図 2における B— B線に相当する断面図
図 1 1は、 本発明の更に他の実施例によるディスク係止用当接部材の要部断面図で、 図 2における A— A線に相当する断面図
図 1 2は、 背景技術を説明する従来型のディスク装置の断面図 発明を実施するための最良の形態
図 1は、本発明の一実施の形態におけるディスク装置 1 000の構成を示す要部断面図、 図 2は同装置のディスク係止用当接部材を形成しだ蓋体の上面図である。
ディスク装置 1 000は、 ベース本体 1とディスク係止用当接部材 30との間にターン テーブル 1 0と、 ターンテーブル 1 0上に配置されるディスク保持機構 20とを備えてい る。
ターンテーブル 1 0は、 ディスク 40を置くためのディスク受け面 1 1を有し、 回転軸 Aの周りに回転可能である。
ディスク保持機構 20は、 ハブ部 2 1と保持爪 22と弾性部材 23とを備えており、 デ イスク 40が回転軸 Aの周りに回転可能なようにディスク 40をターンテーブル 1 0の上 に保持する第 1の伏態と、 第 1の状態とは異なる第 2の状態 (保持爪 22より図 1におい て上方にディスク 40が位置する状態) とを有する。 八ブ部 2 1はディスク 40の中心孔 に嵌合し、 保持爪 22および保持爪 22を付勢する弾性部材 23によりディスク 40がタ ーンテーブル 1 0上に保持される。
ディスク係止用当接部材 30は、 本実施例ではディスク装置 1 000の外殻をなす上部 天板の一部に設けられており、 ディスク 40の上方に配置され、 ディスク保持機構 20と は当接しないよう孔 3 1を有するととちに、 ディスク保持機構 20よりディスク 40に関 して外周側で、かつターンテーブル 1 0のディスク受け面 1 1より回転軸 A側の位置にお いて 2段階に、 第 1変形部 32と第 2変形部 33のように絞り加工等の成型加工によって 変形され、 ディスク 40に向かって 2段階の突部 34、 35を有する。 2段階の突部は第 1突部 34と、 さらに孔 3 1の近傍において形成された第 2突部 35からなる。 また、 こ れらの突部 34、 35はリング形状であり、 ディスク 40の内周領域である非記録領域 4 1に当接する。 なお、 第 1突部 34と第 2突部 35とは、 内周側から外周方向に向けたテ —パ形状の構成としてもよい。 まだ、 突部 35のリング形状は、 必ずしも連続して構成さ れていなくてもよい。
ディスク装置 1 000は、 ディスク係止用当接部材 30に対してターンテーブル 1 0を 相対的に移動させる移動機構 50を備えている。 移動機構 50は、 ターンテーブル 1 0が 移動する構成であってもよく、 あるいはディスク係止用当接部材 30が移動する構成であ つてもよい。 あるいは、 ターンテーブル 1 0、 およびディスク係止用当接部材 30の双方 が移動する構成であってもよい。 移動機構 50はターンテーブル 1 0を昇降させる めの 昇降手段であり、 本実施例では支点 5 1を中心に回転し上下動する。
次に、図 2を用いて同装置のディスク係止用当接部材を形成した蓋体について説明する。 なお、 図 1は図 2における B— B線断面に相当する。
ディスク係止用当接部材 30の外縁部には、 複数のビス孔 2が設けられ、 ディスク係止 用当接部材 30は、 ビスによってベース本体 1に取り付けられる。
ディスク係止用当接部材 30の中央部には、 孔 3 1が設けられている。 この孔 3 1は、 ディスク 40の中心孔よりも大きな半径の円形開口である。 従って、 ディスク 40の中心 孔に嵌合するディスク保持機構 20よりも大きな開口である。
孔 3 1の外周部には、 ベース本体 1側に突出させ リング状の突部 34、 35が形成さ れている。 このリング状の突部 34、 35は、 孔 3 1の外周に設けた第 2突部 35と、 第 2突部 35の外周に設けた第 1突部 34によって構成し、 第 2突部 35の突出高さを、 第 1突部 34の突出高さよりも高く形成している。 まだ、 第 1突部 34の径方向の幅は、 第 2突部 35の径方向の幅よりも大きな寸法で形成している。 匚のように、 二重突部 34、 35によってディスク係止用当接部材 30の曲げに対する剛性を高めることができるとと もに、 仮にディスクのチヤッキング時にディスク係止用当接部材 30に変形が生じ とし てち、 第 2突部 35が第 1突部 34よりち高いため、 ディスクを確実に押さえ込み、 安定 しだチヤヅキング動作を行わせることができる。 ま 孔 3 1には、 第 1突部 34からディ スク挿入□ 3側に向かつて先細り形状をしだ絞り部 4が設けられている。 この絞り部 4に よって、 ベース本体 1側に凸状ガイドを形成する。
またディスク係止用当接部材 30には、 複数の絞り部 4、 5、 6が形成され、 これらの 絞り部 4、 5、 6によってベース本体 1側に凸状ガイドを形成している。
更にディスク係止用当接部材 30のフロン卜面側端部には、 ベース本体 1側に突出させ だ所定長さの第 1絞り溝了と、 第 1絞り溝 7と反対側に突出させた所定長さの第 2絞り溝 8とを隣接して形成している。 第 1絞り溝 7と第 2絞り溝 8は、 ディスクの幅に相当する 長さで連続する溝である。 ここで、 第 1絞り溝了は、 中心部から端部に向かって漸次高く なるように形成している。
これらの絞り部 4、 5、 6、 及び絞り溝 7、 8は、 ディスク保持機構 20に装着された 状態でのディスク 40の外周端よりも外方で、 孔 3 1よりもディスク挿入ロ3側に設けて いる。これらの絞り部 4、 5、 6、及び絞り溝了によって形成される凸状ガイドによって、 ディスク揷入ロ3から挿入されるディスク 40がガイドされる。またこれら絞り部 4、 5、 6及び絞り溝了、 8によってディスク係止用当接部材 30の強度を高めている。 なお、 絞 り部 4と絞り部 5とは連続し 一つの絞りでもよいが、 複数に分割することでディスク係 止用当接部材 30の強度を更に高めることができる。
まだ、本実施例は、側壁を持たないディスク係止用当接部材 3〇のフロン卜面側端部に、 所定長さの第 1絞り溝了と、 この第 1絞り溝 7と反対側に突出させた所定長さの第 2絞り 溝 8とを形成することで、 ディスク係止用当接部材 30のフロン卜面側端部の曲げに対す る剛性を高めることができる。 そして、 曲げに対する剛性を高めることで、 特にディスク 40のチヤッキング動作を安定して行わせることができる。 また、 本実施例は、 第 1絞り 溝了の端部における溝高さを中心部よりも高く形成することで、 同じ高さの溝を形成する 場合と比較して、 曲げに対する剛性を高めることができるとともに、 ディスク 40の揷入 時ゆ排出時に、 第 1絞り溝 7の両端部においてディスクを案内することができるので、 デ ィスク 40の記録面を損傷させることなく、 スムーズな動作を行わせることができる。 なお、 ディスク係止用当接部材 30は、 アルミ合金を用い、 ディスク係止用当接部材 3 0の内周面全体には、ウレタンビーズ配合のフッ素系コ一ティングを塗市している。なお、 コーティングは、 突部 35、 絞り部 4、 5、 6、 第 1絞り溝 7のディスク 40との接触面 だけに施してもよい。コーティング材として、ビーズ径が 2〇ミクロンのウレタン樹脂に、 ウレタン樹脂に対する配合比が 5%のフッ素と、 ウレタン樹脂に対する配合比が 1 . 0~ 1 . 5%のシリコンとを配合したコ一ティング材を用いることが好ましい。 また、 コーテ イング材の摩擦係数は、 0. 2〜0. 6が好ましく、 0. 55以下がより好ましい。 次に、 本実施例の動作について、 図 3から図 7により説明する。
図 3は、 本発明の実施の形態におけるディスク装置において、 ターンテーブルへディスク を装着する前の伏態を示す図、 図 4は、 ターンテーブルへディスクを装着する開始の伏態 示す図、 図 5は、 ターンテーブルへディスクを装着する途中の伏態であって、 ディスク がディスク係止用当接部材の第 1の突部と当接している状態を示す図、 図 6は、 ターンテ —ブルへディスクを装着した後の状態であって、 ディスクがディスク係止用当接部材の第 1、 2の突部と当接している状態を示す図、 図了は、 ターンテーブルへディスクが装着さ れた後であって、 ディスクが回転可能な位置にある状態を示す図である。
図 3に示すように、 移動機構 50は、 ディスク保持機構 20が第 2の状態にある場合に おいて、 ディスク係止用当接部材 30がディスク 40に当接するように、 ターンテーブル 1 0をディスク係止用当接部材 3 0に対して相対的に矢印 Bの方向へと移動させる。次に、 図 4から図 5に示すよラに、 ディスク係止用当接部材 3 0の第 1突部 34がディスク 40 に当接した状態から、 図 6に示すように、 さらに移動機構 5 0がターンテーブル 1 0をデ ィスク係止用当接部材 3 0に対して相対的に移動させることで、 ディスク係止用当接部材 3 0の第 1突部 34と、 第 2突部 3 5がディスク 40をターンテーブル 1 0側に相対的に 押圧し、 これにより、 ディスク保持機構 20の状態が第 2の状態から第 1の状態となる。 そして、 図 6に示すように、 ディスク保持機構 2 0の状態が第 1の状態となると、 移動機 構 50がターンテーブル 1 0を再生位置まで若干下降させる。
この状態では、 ディスク係止用当接部材 3 0はディスク 40に当だらない状態となって いるが、 ディスク係止用当接部材 3 0の第 1突部 34と、 第 2突部 3 5の下面はディスク 40を傷つけないように、 ウレタンコーティングなどの公知の保護膜を設けている。
係止用当接部材 30の上記の状態のうち、 ディスク 40がディスク保持機構 2〇によつ て完全に保持されている図 6、 図 7の状態は第 1の状態であり、 それ以外の図 3から図 5 の状態は第 2の状態である。
図 1に示すように、 本実施例では、 ターンテーブル 1 0の上方に位置決めされたデイス ク 4〇は、 ターンテーブル 1〇の上方への移動により、 ディスク係止用当接部材 3 0の第 1突部 34と、 第 2突部 3 5がディスク 40に当接し、 さらに移動機構 5 0がターンテ一 ブル 1 0をディスク係止用当接部材 3 0に対して相対的に移動させることで、 ディスク係 止用当接部材 3 0の第 1突部 34と、 第 2突部 3 5がディスク 40をターンテーブル 1 0 側に相対的に押圧することとなり、 バリや貼り合せ部の凹みがディスク 40にあっても第 1突部 34と、 第 2突部 3 5により、 確実にディスク保持機構 20の状態が第 2の状態か ら第 1の状態となる。
すなわち、保持爪 2 2はディスク 4〇がタ一ンテーブル 1〇側に相対的に押圧されると、 し、つ ん保持爪 22を付勢する弾性部材 2 3の付勢力に抗して矢印 C方向に後遐して、そ の後ディスク 40がターンテーブル 1 0の受け面 1 1上に達すると、 弾性部材 2 3の付勢 力によって保持爪 2 2が元の状態に戻って、 保持爪 2 2がディスク 40を保持する第 1の 状態となる。
これにより、 ディスク 40のターンテーブル 1 0への装着が完了する。
本実施の形態では、 ディスク係止用当接部材 3 0をディスク装置の外殻をなす上部筐体 すなわち天板に設けたが、 これに限定されることなく、 例えば、 ディスク係止用当接部材 3 0がディスク装置を収容する情報機器の一部に設けられる構成としても、 前述のディス ク装着動作と同様の働きをすることができる。
本実施の形態では、 ディスク保持機構 2 0として、 複数個設けられた保持爪 2 2により ディスク 4〇をターンテーブル 1〇に保持固定する構成としたが、 これに限定される匚と なく、 例えば、 球状の部材、 リング状の弾性部材などで保持固定してちょい。
また、 本発明の実施の形態では、 ターンテーブル 1 0の再生位置でターンテーブル 1 0 力水平を保つように構成しているので、 ディスク係止用当接部材 30とディスク 40とを 当接させている状態では、 ターンテーブル 1〇がディスク係止用当接部材 30に対して角 度 Θ傾いている(ターンテーブル 1 0が円弧状の軌跡で昇降から)が、他の形態としては、 ターンテーブル 1 0が垂直に昇降する機構をとる匸とも可能である。 垂直に昇降する機構 をとると、 保持爪 2 2を矢印 C方向に引き込ませるために必要な力は同時に複数の保持爪 2 2にかかるが、 円弧状の軌跡で昇降すると、 力が分散される め、 ディスク保持機構 2 〇を動作させるのに必要な力を低減することができる。
次に図 8から図 1 1を用いて他の実施例について説明する。
図 8、 図 9は、 他の実施例によるディスク係止用当接部材の要部断面図であり、 図 8は 図 2における B— B線に相当する断面図、 図 9は図 2における A— A線に相当する断面図 である。
ディスク係止用当接部材 3 0は、 ディスク受け面と対向する位置に傾斜面として形成し た第 1変形部 3 2と、 ディスク受け面よりち内周側に絞り溝として形成した第 2変形部 3 3とを有しており、 第 1変形部 3 2によって第 1突部 34を形成し、 第 2変形部 3 3によ つて第 2突部 3 5を形成している。 そして、 第 2突部 3 5は、 第 1突部 3 4よりちターン テーブル側へ突出させ、 第 1突部 34の径方向の幅を、 第 2突部 3 5の径方向の幅よりち 大きくしている。 また、 第 2変形部 3 3によって形成される第 2突部 3 5の内周端部を、 ターンテーブルと反対側へ突出した構成とすることで、 第 2突部 3 5の剛性を高めること ができ、 ディスク 40を強い力で押圧することができる。
H 1 0、図 1 1は、更に他の実施例によるディスク係止用当接部材の要部断面図であり、 図 1 0は図 2における B— B線に相当する断面図、 図 1 1は図 2における A— A線に相当 する断面図である。
ディスク係止用当接部材 3 0は、 ディスク受け面と対向する位置に傾斜面として形成し 第 1変形部 3 2と、 ディスク受け面よりも内周側に、 この第 1変形部 3 2と異なる角度 の平面部とターンテーブルとを反対側へ突出させて形成した第 2変形部 3 3とを有してお り、 第 1変形部 3 2と第 2変形部 3 3とによって、 ターンテーブル側に最も突出した第 2 突部 3 5を形成している。
本発明のディスク装置によると、 ディスク保持機構より外周側で、 ターンテーブルのデ ィスク受け面より回転軸側の相対する位置において 2段階に変形され、 ディスクに向かつ て 2段階の突部を有するディスク係止用当接部材を有するだめ、 従来のようにディスク内 周側にノ \ 'リゆ貼り合せ部の凹みがあつても、 ディスクを確実にターンテーブル側に移動さ せ保持させることが可能となり、 ディスクの確実な自動装着が可能となり、 クランパの分 の厚みを必要としないので、 自動着脱操作ディスク装置の薄型化を行うことができる。 産業上の利用可能性
本発明は、 C D、 D V D等のディスク状記録媒体の記録または再生を行うディスク装置 において、 従来のようにディスク内周側にバリゆ貼り合せ部の凹みがあってち、 ディスク を確実にターンテーブル側に移動させることが可能となり、 ディスクの確実な自動装着操 作が可能となるので、 家庭用映像機器やコンビュータの周辺装置として用いられる薄型化 が必要なディスク装置に利用できる。

Claims

請求の範囲
1 中心孔を有するディスクを置く 7£めのリング状のディスク受け面を有し、 回転軸 の局りに回転可能なターンテーブルと、
前記ターンテーブルの上に前記ディスクを保持するディスク保持機構と、
前記ディスク保持機構とは当接しない孔を有するとともに、 前記孔の外周に前記ターンテ
—ブルに向かって突出させた突部を有するディスク係止用当接部材と、
前記ディスク係止用当接部材と前記ターンテーブルとを相対的に近接離間させる移動機構 とを有するディスク装置であって、
前記突部を、 前記ディスク受け面と対向する位置に形成しだ第 1変形部と、 前記ディスク 受け面よりも内周側に形成しだ第 2変形部によって構成し、
前記第 2変形部によつて形成される突部が前記ターンテーブル側へ最も突出し 構成とし たことを特徴とするディスク装置。 ,
2 前記第 1変形部によって第 1突部を形成し、 前記第 2変形部によって第 2突部を 形成し、 前記第 2突部を前記第 1突部よりも前記ターンテーブル側へ突出しだ構成とし^ ことを特徴とするクレーム 1に記載のディスク装置。
3 前記第 2変形部によって形成される前記突部の内周端部を、 前記ターンテーブル と反対側へ突出させたことを特徴とするクレーム 1に記載のディスク装置。
4 中心孔を有するディスクを置く 7£めのリング状のディスク受け面を有し、 回転軸 の周りに回転可能なターンテーブルと、
前記ターンテ一ブルの上に前記ディスクを保持するディスク保持機構と、
前記ディスク保持機構とは当接しない孔を有するとともに、 前記孔の外周に前記ターンテ 一ブルに向かって突出させ 突部を有するディスク係止用当接部材と、
前記ディスク係止用当接部材と前記ターンテーブルとを相対的に近接離間させる移動機構 とを有するディスク装置であって、
前記突部を、 前記ディスク受け面と対向する位置に形成した第 1突部と、 前記ディスク受 け面よりも内周側に形成した第 2突部によって構成し、
前記第 2突部を前記第 1突部よりも前記タ一ンテープレ側に突出させだことを特徴とする ディスク装置。
5 前記ディスク係止用当接部材の位置が固定されており、 前記移動機構は前記ター ンテーブルを昇降することにより、 前記ディスク係止用当接部材に対して前記ターンテ一 ブルを移動させることを特徴とするクレーム 1又はクレーム 4に記載のディスク装置。
6 前記ディスク係止用当接部材を、 前記ディスク装置の筐体または前記ディスク装 置を収容する情報機器の一部に設けたことを特徴とするクレーム 1又はクレーム 4に記載 のディスク装置。
7 前記突部を、 リング吠に形成し ことを特徴とするクレーム 1又はクレーム 4に 記載のディスク装置。 8 前記第 1突部の径方向の幅を、 前記第 2突部の径方向の幅よりも大きくしたこと を特徴とするクレーム了に記載のディスク装置。
9 前記ディスク係止用当接部材が前記ディスクと当接するとき、 前記ターンテ一ブ ルは前記ディスク係止用当接部材に対して所定の角度を有していることを特徴とするクレ ーム 1又はクレーム 4に記載のディスク装置。
PCT/JP2004/013175 2003-09-08 2004-09-03 ディスク装置 WO2005024817A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/570,120 US7380256B2 (en) 2003-09-08 2004-09-03 Disk device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003315254 2003-09-08
JP2003-315254 2003-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005024817A1 true WO2005024817A1 (ja) 2005-03-17

Family

ID=34269825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/013175 WO2005024817A1 (ja) 2003-09-08 2004-09-03 ディスク装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7380256B2 (ja)
CN (1) CN100444265C (ja)
TW (1) TW200519839A (ja)
WO (1) WO2005024817A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4165418B2 (ja) * 2004-03-08 2008-10-15 ソニー株式会社 ディスクドライブ装置、フレーム、ディスクドライブ装置セット、電子機器
CN101409088B (zh) * 2007-10-10 2011-09-14 广明光电股份有限公司 吸入式光盘机夹片结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002074797A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Alpine Electronics Inc ディスク装置
JP2003178503A (ja) * 2000-09-21 2003-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5862116A (en) * 1994-02-23 1999-01-19 Teac Corporation Disc device
JPH10293953A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Pioneer Electron Corp ディスク駆動装置
JP3797857B2 (ja) * 2000-08-25 2006-07-19 アルパイン株式会社 ディスク装置
US6697321B2 (en) * 2000-09-21 2004-02-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Disc apparatus
JP3913499B2 (ja) * 2001-03-22 2007-05-09 アルパイン株式会社 ディスク装置
JP2003077197A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Tanashin Denki Co ディスク再生機のディスク装着装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002074797A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Alpine Electronics Inc ディスク装置
JP2003178503A (ja) * 2000-09-21 2003-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI343045B (ja) 2011-06-01
US7380256B2 (en) 2008-05-27
US20060277562A1 (en) 2006-12-07
CN1849657A (zh) 2006-10-18
TW200519839A (en) 2005-06-16
CN100444265C (zh) 2008-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6754903B2 (en) Disc device
JP2008047265A (ja) チャッキング装置、このチャッキング装置を搭載したモータおよびディスク駆動装置
JP4618214B2 (ja) チャッキング装置、このチャッキング装置を搭載したモータおよびディスク駆動装置
KR100934059B1 (ko) 척킹 장치, 척킹 장치를 구비한 모터 및 모터를 구비한 디스크 구동 장치
KR100934052B1 (ko) 척킹 기구, 무브러시 모터 및 디스크 구동 장치
JP2002352496A (ja) クランプ機構および情報再生機構
US4737948A (en) Disk clamp device
WO2005024817A1 (ja) ディスク装置
US6535476B1 (en) Disc clamp mechanism for disc apparatus
JP3396031B2 (ja) ディスク装置
US7565670B2 (en) Disk clamping mechanism having improved vibration resistance
JPH10308047A (ja) ディスククランパー
JP3662106B2 (ja) ターンテーブル装置
JP3825457B2 (ja) ディスク装置
JP2003059144A (ja) ディスククランプ機構を備えるモータ
KR0176575B1 (ko) 디스크 플레이어의 디스크 클램핑장치
JPH1173722A (ja) ディスク保持装置
JP2001101738A (ja) ディスクチャッキング装置および光ディスク装置
US20060031863A1 (en) Disk chucking apparatus for small-sized disk player
JP2002260313A (ja) ディスクチャッキング装置及びこれを備えたモータ
US8099745B2 (en) Holding device and disk device for recording and reading information
JP3672097B2 (ja) ディスク装置
JP2002329356A (ja) チャッキング装置
JPH10275389A (ja) ディスクプレーヤーのディスク保持装置
JP3056383B2 (ja) 記録媒体のチャッキング装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480025807.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006277562

Country of ref document: US

Ref document number: 10570120

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10570120

Country of ref document: US