WO2005013405A1 - 燃料電池スタックおよび燃料電池システム並びに燃料電池スタックの製造方法 - Google Patents

燃料電池スタックおよび燃料電池システム並びに燃料電池スタックの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005013405A1
WO2005013405A1 PCT/JP2004/011015 JP2004011015W WO2005013405A1 WO 2005013405 A1 WO2005013405 A1 WO 2005013405A1 JP 2004011015 W JP2004011015 W JP 2004011015W WO 2005013405 A1 WO2005013405 A1 WO 2005013405A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel cell
cell stack
metal
fuel
hydrogen
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/011015
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yutaka Tano
Kenji Kimura
Hiromichi Sato
Koichi Numata
Naoki Ito
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to CA002525072A priority Critical patent/CA2525072A1/en
Priority to EP04748170A priority patent/EP1650825A4/en
Priority to JP2005512540A priority patent/JPWO2005013405A1/ja
Priority to AU2004301860A priority patent/AU2004301860B2/en
Priority to BRPI0413111-8A priority patent/BRPI0413111A/pt
Publication of WO2005013405A1 publication Critical patent/WO2005013405A1/ja
Priority to US11/254,800 priority patent/US20060040156A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/124Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/1213Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the electrode/electrolyte combination or the supporting material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/2432Grouping of unit cells of planar configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2484Details of groupings of fuel cells characterised by external manifolds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Definitions

  • the present invention relates to a fuel cell rack, a fuel cell system, and a method of manufacturing a fuel cell rack.
  • the present invention relates to a fuel cell stack, a fuel cell system including the fuel cell stack, and a method for manufacturing the fuel cell stack.
  • the present invention has been made in view of such problems, and has as its object to realize a thin electrolyte layer while suppressing the generation of cracks.
  • the following configuration was adopted.
  • An electrolyte membrane comprising a base material formed of a dense hydrogen-permeable material, and an inorganic dense electrolyte layer provided on at least one surface of the base material;
  • the fuel is disposed on one surface of the electrolyte membrane and receives a supply of a fuel gas containing hydrogen.
  • An oxygen electrode disposed on the other surface of the electrolyte membrane and supplied with an oxidizing gas containing oxygen;
  • this fuel cell stack by providing the inorganic dense electrolyte layer together with the dense base material, it is possible to sufficiently reduce the thickness of the electrolyte layer while suppressing the occurrence of cracks in the electrolyte layer. It works. Accordingly, since the membrane resistance of the electrolyte layer can be reduced, the operating temperature of the high-temperature fuel cell can be lowered. In addition, since a plurality of unit fuel cells are stacked, battery output can be increased.
  • the electrolyte layer, Ki out be those formed by ceramic material, for example, be those formed by B a C e 0 3, S r C e 0 3 system of the solid oxide material . Also, other types of electrolytes such as a solid polymer membrane can be used.
  • a metal material having hydrogen permeability can be used. For example, any of vanadium, niobium, tantalum, and an alloy containing at least a part thereof can be used. Also, a noble metal such as palladium or a palladium alloy can be used.
  • the electrolyte layer may be provided on only one side of the substrate, or may be provided on both sides.
  • a separator interposed between adjacent unit fuel cells, and a gasket which is in contact with the separator and forms a flow path for supplying the oxidizing gas to the oxygen electrode.
  • a conductive portion that functions as a collector on the oxygen electrode side while maintaining the opening of the flow channel in the flow channel.
  • the flow path of the oxidizing gas can be easily formed by the gasket and the separator, and current collection on the oxygen electrode side can be performed by the conductive portion.
  • the conductive portion may be formed of a metal material that is formed in a shape that is easily elastically deformed by an external force from the stacking direction of the unit fuel cells.
  • Each layer of the electrolyte membrane, including the electrolyte layer, is extremely thin.On the other hand, it is necessary to apply a metal to this electrolyte membrane for current collection. You. However, according to this configuration, the pressure applied by the collapse of the gasket can be absorbed by the elastic deformation of the conductive portion, so that the electrolyte film is not damaged by the conductive portion.
  • the metal material may be a thin plate-shaped metal plate. Further, this thin plate-shaped metal plate can be formed into a corrugated shape. With such a configuration, the functions of current collection and elastic deformation can be obtained with a simple configuration.
  • the metal material may be a thin metal wire.
  • the metal material may be sponge-shaped metal wool by knitting or entanglement of the thin metal wire. With such a configuration, current collection and elastic deformation can be obtained with a simple configuration.
  • the conductive portion may have a surface of the metal material subjected to an antioxidant treatment. According to this configuration, it is possible to prevent the conductive portion from being oxidized by the oxidizing gas flowing through the flow path.
  • the gasket may be formed of an insulating material. By making it insulated, electrons can be prevented from leaking from the gasket, and as a result, the reaction at each electrode can be promoted.
  • the fuel cell stack further includes a separator interposed between adjacent unit fuel cells, and the separator is formed of a material having a large thermal conductivity by projecting outward.
  • the overhanging portion may be configured to function as a heat radiation fin.
  • an insulating casing that covers the outside is provided;
  • a cooling passage portion that forms a passage for sending a cooling medium to the overhanging portion of the separation tray integrally with the casing may be provided.
  • the casing and the cooling passage are formed into a body, and the structure is further simplified.
  • the base material may be formed by embedding the hydrogen permeable material in a punching plate made of a metal material different from the hydrogen permeable material.
  • the area of the portion of the hydrogen-permeable material can be reduced, and the portion can be surrounded by a different kind of metal material, so that hydrogen expansion of the base material can be prevented. As a result, peeling of the substrate can be prevented.
  • the base material may be formed of a mixture of the hydrogen permeable material and stainless steel. Further, the base material may be formed of a mixture of the hydrogen permeable material and copper. Stainless steel and copper are excellent as heterogeneous metal materials to be mixed with hydrogen-permeable materials, since they do not form alloys or have poor properties when mixed with hydrogen-permeable materials.
  • the fuel cell system according to the present invention includes:
  • a cooling medium supply path for supplying a cooling medium to the overhanging portion of the separation tray
  • Cooling / heating switching means for switching a cooling medium supplied from the cooling medium supply path to a heating medium
  • the cooling medium is sent to the overhanging part of the separator, thereby simplifying the operation.
  • the cooling efficiency can be improved.
  • the cooling medium can be switched to a heating medium as needed, the startability at low temperatures can be enhanced with a simple configuration.
  • the method for manufacturing a fuel cell according to the present invention comprises:
  • FIG. 1 is an explanatory diagram schematically showing a configuration of a fuel cell stack 1 as a first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing the configuration of a unit fuel cell constituting the fuel cell stack 1.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing the configuration of a unit fuel cell constituting the fuel cell stack 1.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the casing 60.
  • FIG. 4 is a process diagram showing a manufacturing process of the fuel cell stack 1.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing a list of layer configurations of an electrolyte membrane as a modification.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing a conductive portion 224 as a modification.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a plane of a plate 23 ⁇ ⁇ ⁇ as a base material of a modification.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing a modified example in which both the fuel passage and the air passage are grooved metal separators.
  • FIG. 9 is an explanatory view showing a modification in which a cooling gas flow path is provided in the core.
  • FIG. 10 is a configuration diagram showing a schematic configuration of the fuel cell system 500 of the second embodiment.
  • FIG. 11 is a flowchart showing a start-time control routine.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram schematically showing a configuration of a fuel cell rack 1 as a first embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing a configuration of a unit fuel cell constituting the fuel cell stack 1. This unit fuel cell is classified as a so-called solid oxide fuel cell.
  • a unit fuel cell hereinafter, referred to as a cell
  • FIG. Figure 2 shows a cross section of the cell. This cell roughly has a structure in which an electrolyte membrane 30 is sandwiched between two metal separators 10 and 20.
  • the metal separator 10 is provided with a flow path 12 for supplying a hydrogen-rich fuel gas.
  • the flow path 12 is constituted by a plurality of straight type grooves extending in a direction perpendicular to the plane of the drawing.
  • the metal separator 20 is provided with a flow path 22 for supplying air as oxide gas.
  • This flow path 2 2 It is formed by surrounding the space between the metal separator 20 and the electrolyte membrane 30 with a gasket 40.
  • the metal separators 10 and 20 can be formed of a metal material such as copper or aluminum, and preferably have high thermal conductivity such as copper or aluminum.
  • the gasket 40 is an insulating material, and can be formed of rubber, plastic, or a heat-resistant fiber partially impregnated with rubber.
  • the channel 22 is divided into a plurality of channels by a metal plate 24. The metal plate 24 will be described later.
  • the electrolyte membrane 30 has a six-layer structure centered on a dense substrate 31 formed of vanadium (V). On both surfaces of the base material 31, dense metal diffusion suppression layers 32, 33 are provided. Further, a palladium (Pd) coating 34.35 is provided on the outer surfaces of the metal diffusion suppression layers 32,33.
  • the substrate 31 may be formed of a dense hydrogen-permeable material. Instead of vanadium, an alloy of vanadium and copper (Cu) or an alloy of vanadium and nickel (Ni) is used. Can be. In addition, noble metals such as palladium and palladium alloys, and VA group elements, for example, two-year-old (Nb) and tantalum (Ta) can be used.
  • the coating 34.35 can be made of an alloy of Pd and Ag having a catalytic action instead of Pd.
  • the coating 34 formed on the side of the metal separator 10 as a fuel electrode is formed in the channel 12 formed on the metal separator 10 and is separated into islands. I have.
  • Metal diffusion suppressing layer 3 2, 3 3 can be used oxides of tungsten (W0 3).
  • the metal diffusion suppressing layers 32 and 33 prevent the base material 31 and the coatings 34 and 35 from causing metal diffusion to each other.
  • the metal diffusion suppressing layers 32 and 33 may be made of a proton conductor, a mixed conductor, ceramics, or a composite material or a gradient material thereof, instead of tundane oxide. For example, zirconium oxide, molybdenum oxide, and the like Y 2 0 3 S i 0 2 . .
  • the electrolyte layer 36 is a solid oxide having proton conductivity. Can be used is B aCe0 3, S r C e 0 3 system or the like Bae Robusukai Bok type composite oxide (AB0 3).
  • the electrolyte layer 36 may be one formed by a dense electrolyte inorganic material, instead of the solid oxide, pyrochlore type composite oxide (A 2 B 2 0 7) , spinel-type complex oxide (AB0 4) a solid oxide having a pro Bokun conductivity or the like can also be used.
  • the thickness of the base material 31 is 100 m
  • the thickness of the metal diffusion suppressing layers 32 and 33 is 1 xm
  • the thicknesses of the coatings 34 and 35 of 01 were 0.75 m
  • the thickness of the electrolyte layer 36 was 0.1 m.
  • the thickness of each layer can be set arbitrarily.
  • a brazing layer 37 brazes the base material 31 with the metal separator 10.
  • Electrodes 38 are formed on the outer surface of the electrolyte layer 36 of the electrolyte membrane 30.
  • the electrode 38 is formed of a porous foam metal or a metal mesh plate.
  • the electrode 38 supports a catalyst such as palladium (Pd) or platinum (Pt), and has a catalytic function to promote a reaction in the power generation process.
  • the thickness of the electrode 38 was set to several tens to several hundreds /.
  • the above-described air flow path 22 is located on the outer surface of the electrode 38, and the flow path 22 is divided into a plurality of flow paths by a number of metal plates 24.
  • the metal plate 24 is a corrugated thin plate, and one end surface in the longitudinal direction is brazed and adhered to the surface on the electrolyte membrane 30 side of the metal separator 20, and the other end surface in the longitudinal direction is an electrode 38. Is in contact with the outer surface of the With this configuration, the metal plate 24 also functions as a current collector on the oxygen electrode side. Although the metal plate 24 is in contact with the outer surface of the electrode 38 only and is not bonded, the metal plate 24 may be bonded by brazing or the like.
  • the metal plate 24 is formed of, for example, a wire mesh having electronic conductivity, a sintered body, a nonwoven fabric, or the like, and has a thickness of, for example, 0.5 mm.
  • the surface of the metal plate 24 is subjected to an antioxidant treatment by a plating method or the like.
  • the anti-oxidation treatment is performed to prevent oxidation by air flowing through the flow path 22.
  • the fuel cell stack 1 includes a fuel cell in which a plurality of cells configured as described above are stacked. Specifically, as shown in FIG. 1, the fuel cell stack 1 has a plurality of stacked cells in the order of metal separator 10, electrolyte membrane 30 (including gasket 40), and metal separator 20. Structure.
  • the metal separator at the boundary between cells is formed by integrating a metal separator 10 as a hydrogen electrode and a metal separator 20 as an oxygen electrode.
  • the number of sets of the lamination is, for example, 100 to 400 sets, but is illustrated as three sets in the figure.
  • the metal separators 10 and 20 project outward beyond the structure of the electrolyte membrane 30 and the gasket 40.
  • Bolt holes are made in the metal separators 10 and 20, and the metal separators 10 and 20 are tightened by the bolts 50 passing through the bolt holes.
  • An insulating collar (not shown) is provided between the port 50 and the bolt hole, and an insulating washer 5 is provided between the head portion of the bolt 50 and the nut 51. 2 is provided to ensure insulation between metal separators 0 and 20.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the casing 60.
  • the figure shows a state where only the core portion 61 of the casing 60 is virtually pulled out.
  • the casing 60 is made of an insulating material such as stainless steel (SUS).
  • SUS stainless steel
  • the casing 60 has a hexagonal prism-shaped core portion 61 and is provided on both sides of the core portion 61. Cooling gas passages 62, 63, and fuel gas inlets 64, outlets 65 provided before and after the core 61, and provided before and after the core 61.
  • For air A mouth 66 and an outlet 67 are provided.
  • the casing 60 is composed of two parts, an upper part and a lower part, and the fuel cell stack 1 is sandwiched by both parts and stored in the casing.
  • the portion of the electrolyte membrane 30 or the gasket 40 is located in the core portion 61, and the projecting portion of the metal separators 10 and 20, that is, from the portion of the electrolyte membrane 30 or the gasket 40.
  • the portions that protrude outward are also located in the cooling gas passages 62 and 63. That is, when the fuel cell stack 1 is cut in the direction of the line A-A in the figure, the cut surface of the fuel cell stack 1 is oriented as shown in FIG. 1 (the casing 60 itself is not shown). It is stored in the casing 60.
  • the holes provided in the passages 62 and 63 for the cooling gas are holes 62 h for the bolt 50 provided in the fuel cell stack 1.
  • the projecting portions of the metal separators 10 and 20 completely project into the cooling gas passages 62 and 63, and the casing 50 is passed through the holes 50 through the holes 62h.
  • the upper and lower parts are also fixed together with the fuel cell stack 1.
  • the cooling gas passages 62, 63 have inlets 62a, 63a at the front and outlets 62b, 63b at the rear, and the inlets 62a, 63b. 3 a and outlets 6 2 b and 6 3 b are provided with openings as many as the number of stacked cells of the fuel cell stack 1.
  • the cooling gas branched and sent by the openings of the inlets 6 2 a and 63 a travels along the projecting portions of the metal separators 10 and 20 provided in the fuel cell stack 1 and the outlet 6 Emitted from 2b, 63b. That is, the overhanging portion functions as a radiation fin, and the cooling gas is blown.
  • An inlet 64 for fuel gas is provided on the right side on the front side, and an outlet 65 for fuel gas is provided on the left side on the rear side.
  • the air inlet 66 is provided on the right side on the rear side, and the air outlet 67 is provided on the left side on the front.
  • the fuel gas is branched by a branch 68 corresponding to the flow path 12 provided in the metal separator 10, and the air is separated from the metal separator 6. It is branched by a branch 69 corresponding to the channel 22 provided in the evening 20.
  • the fuel gas and air flow through the fuel cell stack 1 in the core portion 61 so as to cross each other at different heights but in a plane.
  • the fuel gas and air flow in opposite directions, with the fuel gas flowing from the front side to the rear side and the air flowing from the rear side to the front side.
  • the fuel gas and the air may flow parallel in the same direction, with the part on the rear side (or the fuel gas inlet part on the rear side and the outlet part on the front side).
  • An insulating mat (alumina mat: hatched portion in the figure) having a function of holding the gas seal and the core 61 is provided on a surface of the core 61 where the branch passages 68 and 69 are not formed. Is established.
  • FIG. 4 is a process chart showing a manufacturing process of the fuel cell stack 1 described above.
  • the base material 31 is brazed to a metal separator 10 as a hydrogen electrode (step S100).
  • This brazing is performed in a portion close to the outer periphery of one side surface of the base material 31 (see the brazing layer 37 in FIG. 2).
  • a minute gap is formed inside the brazing layer 37 on one side.
  • metal diffusion suppressing layers 32 and 33 are formed on both surfaces of the base material 31 (step S110). More specifically, the metal diffusion suppressing layers 32 and 33 are formed by plating or recoating the substrate 31 in advance by ion plating, vapor deposition, or the like.
  • the metal diffusion suppressing layer 32 formed on the surface of the base material 31 on the side of the metal separator 10 is formed in the gap.
  • Pd films 34 and 35 are formed on both outer surfaces of the metal diffusion suppressing layers 32 and 33 (step S120). Specifically, the coating 34.35 is formed by plating. The coating film 34 formed on the metal separation layer 10 is formed in the channel formed on the metal separation layer 10.
  • an electrolyte layer 36 is formed on the outer surface of the film 35 formed on the metal separation layer 20 side (Step S130).
  • the formation of the electrolyte layer 36 is performed while generating the electrolyte.
  • various methods such as physical vapor deposition, chemical vapor deposition, and sputtering can be used. Since the base material 31 is dense, the electrolyte layer 36 is sufficiently thin. Film formation is possible.
  • an electrode 38 is formed on the outer surface of the electrolyte layer 36 (Step S140).
  • Various techniques such as physical vapor deposition, chemical vapor deposition, and sputtering can be used to form the electrode 38.
  • a number of metal plates 24 are bonded to the metal separator 20 as an oxygen electrode by brazing (step S150).
  • a plurality of cells are sequentially stacked with the gasket 40 interposed so as to be in contact with the base material 31 with the cell made in steps S100 to S150 as one cell (step S160). .
  • it is covered with a casing 60 (step S170).
  • the above-mentioned insulating mat is set in the casing 60.
  • the fuel cell stack 1 covered with the casing 60 is fastened using the bolt 50, the nut 51, the insulating washer 52, and the above-mentioned insulating collar (Step S180).
  • the fuel cell stack 1 is completed.
  • an electric load 70 see FIG.
  • the fuel cell stack 1 described above by providing the inorganic dense electrolyte layer 36 together with the dense base material 31, the occurrence of cracks in the electrolyte layer 36 is suppressed while the electrolyte layer 36 is formed. Can be made sufficiently thin. Accordingly, since the membrane resistance of the electrolyte layer 36 can be reduced, the operating temperature of the solid oxide fuel cell can be lowered to, for example, 400 to 600 ° C. Further, since a plurality of unit fuel cells are stacked in series, the output of the cell can be increased.
  • the air flow path 22 can be easily formed by the gasket 40 and the separator 20.
  • the gasket 40 In order to receive electrons from a flat plate electrode such as the electrode 38, it is a common configuration to have a groove as in the case of the metal separator 10 on the hydrogen electrode side, but in this configuration, the electrolyte membrane is used.
  • the gasket 40 is provided around the periphery of the fuel cell stack 1 as in this embodiment (after all, the structure shown in a modified example of FIG. 8 described later) is used. If the gasket 40 was crushed by the mounting, the ribs between the flow grooves of the metal separator 10 would be pressed against the electrode 38, and the electrode 38 and the electrolyte layer 36 might be damaged.
  • a thin plate such as the metal plate 24 is used, and since the metal plate 24 is corrugated, the tightening direction of the fuel cell stack 1, that is, the cell stacking direction The metal plate 24 is deformed to act as a spring against the tightening pressure from, and the pressure can be absorbed. For this reason, damage to the electrolyte layer 36 and the electrodes 38 can be prevented.
  • the metal plate 24 has a waveform.
  • the shape is not limited to a waveform, and any shape may be used as long as it is easily elastically deformed in advance in response to pressure from the cell stacking direction.
  • the gasket 40 is formed of an insulating material, electrons do not escape from the gasket 40. As a result, the reaction at each electrode can be promoted.
  • the gold separators 10 and 20 provided at the boundary between the cells are configured to project from the electrolyte membrane 30 and the gasket 40, and furthermore, the metal separators are formed. Since 10 and 20 are formed of a material having high thermal conductivity such as copper and aluminum, the overhanging portion can function as a radiation fin. For this reason, a complicated cooling structure does not need to be provided inside the fuel cell stack 1, so that the structure is simple. Particularly, in this embodiment, since the cooling gas is directly applied to the overhanging portion by the shape of the casing 60, the cooling efficiency can be improved with a simple configuration. A modification of the first embodiment will be described below.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing a list of layer configurations of an electrolyte membrane as a modification.
  • Case A corresponds to the structure of the above embodiment (FIG. 2).
  • metal diffusion suppressing layers 32, 33 are provided on both sides of the base material 31, and Pd coatings 34, 35 are further provided outside,
  • This is a structure in which an electrolyte layer 36 is provided on the surface on the element electrode side.
  • the electrolyte membrane provided in each cell of the fuel cell stack 1 of the first embodiment only needs to be provided with a dense hydrogen-permeable material base and an electrolyte layer.
  • an oxygen electrode The configuration may be such that the coating 35 on the side is removed. Hydrogen in the fuel gas is also separated into protons and electrons by the coating 34 on the fuel electrode side, so that the proton can move through the electrolyte layer 36 to cause a cell reaction.
  • both metal diffusion suppression layers 32, 33 may be removed, or as in Cases D and E, either one of the metal diffusion suppression layers 32, 33 may be used. May be removed.
  • the metal diffusion suppressing layers 32 and 33 are interposed between the Pd and the substrate 31 constituting the coating 34.35 in order to suppress metal diffusion from each other. If you can, you can remove it.
  • the coating 35 is provided. However, as in the case B, the coating 35 may be removed.
  • the electrolyte membrane may have a structure in which an electrolyte layer is provided on both sides of a dense hydrogen-permeable material substrate.
  • the configuration is such that the same electrolyte layer as the electrolyte layer 36 is provided between the base material 31 and the metal diffusion suppressing layer 32. According to this configuration, the operating temperature of the solid oxide fuel cell can be lowered because the electrolyte layer can be made thinner, as in the above embodiment.
  • the electrolyte layer 36 made of a solid oxide is configured to be formed on the outer surface of the coating 35 on the metal separation layer 20 side.
  • a configuration in which the film is attached instead of film formation can also be used. Even with this configuration, it is possible to sufficiently reduce the thickness by providing the electrolyte layer together with the dense base material 31.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing a conductive portion 224 as the configuration. As shown in the figure, the tip portion 224a of the conductive portion 224 on the side in contact with the electrode 38 is formed in a key shape so that it acts like a leaf spring.
  • the tip portion 224 a of the conductive portion 224 is deformed to act as a spring against the tightening pressure in the cell stacking direction, thereby increasing the pressure. Can be absorbed. Therefore, it is possible to prevent the electrolyte layer 36 and the electrode 38 from being damaged.
  • the metal plate 24 which is a thin plate is used as the conductive portion.
  • a thin metal wire can be used instead.
  • the thin metal wire is in the form of a wire and is made of, for example, nickel or stainless steel (SUS), and has a diameter of, for example, 0.1 mm.
  • SUS nickel or stainless steel
  • a large number of thin metal wires are erected on the metal separator 20 on the oxygen electrode side, and the other end of each thin metal wire is erected on the electrode 38. It is preferable that the thin metal wire is previously bent into a corrugated shape, similarly to the metal plate 24 of the above embodiment.
  • These fine metal wires are preferably those whose surfaces have been subjected to an antioxidant treatment.
  • a sponge-shaped metal wool is formed by knitting or tangling a thin metal wire, and in the above-described embodiment, the metal plate 24 is removed, and the air flow path 2 surrounded by the gasket 40 is formed.
  • the inside of 2 may be filled with the metal wool.
  • the clamping pressure in the cell stacking direction can be absorbed by the metal roll. Therefore, damage to the electrolyte layer 36 and the electrode 38 can be prevented.
  • the surface of the thin metal wire for forming the metal wool is subjected to an antioxidant treatment. According to the conductive portions of the first embodiment and the modified examples, the opening of the flow path 22 for the oxidizing gas is sufficiently maintained.
  • the flat plate-shaped electrode 38 is provided on the surface of the electrolyte layer 36, and a conductive portion is brought into contact with the electrode 38 to collect current to the metal separator 20.
  • the electrode 38 may be removed, and the conductive portion may be in direct contact with the electrolyte layer 36.
  • the conductive part is formed by a thin plate or a thin wire. Since it is formed in advance and is formed in advance in a shape acting as a spring, even if it comes into direct contact with the electrolyte layer 36, there is little possibility that the electrolyte layer 36 will be damaged.
  • a metal punching plate is placed on the surface of the electrode 38 as well as the electrode 38, and the conductive portion is formed. It is also possible to adopt a configuration in which it comes into contact with this punching plate.
  • the gasket 40 in the first embodiment need not be limited to the shape shown in FIG. 2, but may be replaced with various shapes as long as it has a sufficient shielding property as the air flow path 22.
  • the base material 31 is formed of a dense hydrogen-permeable material, but this hydrogen-permeable material causes hydrogen expansion when hydrogen is permeated, and conversely, contracts when hydrogen is not permeated. Therefore, there is a possibility that the substrate 31 may be peeled off due to expansion and contraction due to the repeated start and stop of the system.
  • the first example is a configuration in which a hydrogen permeable material is embedded in a punching plate and used as a base material.
  • FIG. 7 is an explanatory view showing the plane of the plate 231.
  • the plate material 231 includes a punching plate 240 made of a metal material having a melting point higher than V (such as molybdenum (Mo) or evening stainless steel (W)).
  • the structure is such that vanadium (V) is embedded in the 240 holes.
  • the method of making is to prepare a punching plate 240 made of the above metal material and embed V in the hole 240a of the punching plate 240 by hot isostatic pressing (HIP). Then, it is fired.
  • HIP hot isostatic pressing
  • V is embedded in the hole 240a without any gap.
  • the plate material 231 as a base material, the area of the hydrogen-permeable material can be reduced and the portion can be surrounded by another metal, so that hydrogen expansion of the base material can be prevented. it can.
  • a plate material obtained by embedding vanadium (V) powder in a stainless steel (SUS) punching plate and applying a pressure treatment by hot isostatic pressing (HIP) is used. It is a configuration made of material. As in the case of the above (a), the area of the hydrogen-permeable material can be reduced, and the area can be surrounded by another metal, so that hydrogen expansion of the base material can be prevented.
  • the punching plate can be made of a different metal material such as Cu, which is different from a hydrogen-permeable material.
  • the third example has a configuration in which a plate material produced by rolling a fine V wire into a small piece in SUS and rolling it is used as a base material. Specifically, a sword-shaped object formed of V is prepared, and a metal material having a melting point lower than that of V (5 115 5 mm) is embedded in the gap between the sword mountains. It is a rolled plate. By using this plate material as a base material, the area of the transparent material portion can be reduced, and another metal material can be interposed around the portion, so that hydrogen expansion of the base material can be prevented. it can.
  • the above (c) and (d) are examples of a substrate formed of a mixture of a hydrogen permeable material and stainless steel, or a mixture of a hydrogen permeable material and copper, wherein both mixtures are It is not necessary to limit to those created by the methods shown in (c) and (d), but may be created by other methods. It should be noted that stainless steel and copper are excellent as heterogeneous metal materials to be mixed with the hydrogen-permeable material, since they do not form a poorly alloyed t ⁇ alloy even when mixed with the hydrogen-permeable material.
  • the air flow path 22 is formed by enclosing the space between the metal separator 20 and the electrolyte membrane 30 with a gasket 40, but instead.
  • the fuel flow path 12 it may be formed by providing a groove in the metal separator.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing a modified example in which both the fuel flow path and the air flow path are made of metal separator with grooves.
  • the metal separator 302 on the oxygen electrode side is also provided with a plurality of straight type grooves 322 in the same manner as the fuel electrode side, and the lip between the grooves is an electrode 38 (first embodiment). (The same parts are assigned the same numbers.) To be configured.
  • the metal separators 0, 20 project from the portions of the electrolyte membrane 30 and the gasket 40, and the projecting portions are located in the cooling gas passages 62, 63.
  • a cooling gas passage may be provided inside the electrolyte membrane 30 and the gasket 40 at the inner side.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing this modification. As shown in the figure, the metal separator 4 ⁇ 0 on the fuel gas side is grooved on both sides so that the fuel gas flow path 4 12 and the cooling gas path 4 19 are formed. .
  • the metal separator 410 is bonded to the metal separator 420 having an air flow path 422 by bonding, brazing, or the like.
  • FIG. 10 is a configuration diagram showing a schematic configuration of the fuel cell system 500 of the second embodiment.
  • the fuel cell system 500 includes the same fuel cell stack 1 as in the first embodiment.
  • a cooling air supply path 502 is connected to cooling gas inlets 62 a and 63 a provided in the casing of the fuel cell stack 1.
  • An air supply blower 504 is connected to the other end of the cooling air supply path 502, and air is supplied from the air supply blower 504 to the fuel cell stack 1 through the cooling air supply path 502. Sent.
  • water can be supplied from the water supply device 506.
  • the water supply device 506 can receive or supply a control signal from the electronic control unit (ECU) 510 to supply or stop supplying water.
  • ECU electronice control unit
  • Water supply device 5 0 When water is supplied from 6 to the cooling air supply path 502, liquid or atomized water is supplied to the fuel cell stack 1 together with air. These cooling media pass through the overhangs of the metal separators 10 and 20 through the cooling gas passages 62 and 63 of the fuel cell stack 1. Moisture contained in liquid or mist in the air receives heat from the fuel cell stack 1 and partially or entirely evaporates, and the fuel cell stack 1 is effectively cooled by the latent heat of vaporization.
  • a heater 512 is provided in the middle of the cooling air supply path 502, and can heat air passing through the cooling air supply path 502.
  • the heater 512 is connected to the relay 514, and can receive or control heating by the heater by receiving a control signal from the ECU 510 to the relay 514.
  • a temperature sensor 516 is provided at a predetermined portion of the fuel cell stack 1 so that the temperature of the fuel cell stack 1 can be detected.
  • the output signal of the temperature sensor 516 is sent to the ECU 510.
  • the ECU 510 is connected to a system switch 520.
  • System switch 520 is a switch that drives and stops fuel cell system 500 in response to an operation by an operator.
  • the fuel cell system 500 includes a fuel system and an air system for sending fuel gas and air to the fuel gas inlet 64 and the air inlet 66 (see FIG. 3) of the fuel cell stack 1, respectively. However, these systems are omitted in Fig. 10. Although not shown, some load is connected to the fuel cell stack 1.
  • the ECU 510 is a so-called microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, and the like. Next, a startup control routine of the fuel cell system 500 executed by the ECU 510 will be described.
  • FIG 11 is a flowchart showing the start-up control routine.
  • This control routine is repeatedly executed at predetermined time intervals.
  • the CPU of the ECU 510 first determines whether or not the system switch 520 has been switched from off to on (step S600). . Where If it is determined that the time has been switched, first, the air supply blower 504 is operated (step S605). Next, the temperature T is read from the temperature sensor 516 (step S610), and it is determined whether or not the temperature is below a predetermined value TO (for example, 0 ° C) (step S6). 20).
  • a predetermined value TO for example, 0 ° C
  • step S620 When it is determined in step S620 that the temperature T is equal to or lower than T0, the CPU turns on the relay 514 (step S630), and returns to step S620. On the other hand, if a negative determination is made in step S620 and the temperature T is determined to be higher than TO, the relay 514 is turned off (step S640), and then "return" is performed. To end this processing.
  • step S600 If a negative determination is made in step S600, the process directly exits to "return” and ends this processing.
  • the startup control routine configured as described above, when the system switch 520 is operated from off to on, the air supply blower 504 is turned on and the relay 514 is turned on.
  • the heated air is supplied to the cooling gas passages 62, 63 of the fuel cell stack 1.
  • the fuel cell stack 1 is heated.
  • T 1 a predetermined value
  • the water supply device 506 is operated. Have been.
  • the temperature ⁇ ⁇ exceeds the predetermined ⁇ 1
  • water is supplied from the water supply device 506 to the cooling air supply path 502, and as described above, the fuel is heated by the latent heat of evaporation. Battery stack 1 is cooled.
  • the cooling medium can be sent to the protruding portions of the metal separators 10 and 20 of the fuel cell stack 1 to improve the cooling efficiency with a simple configuration. Furthermore, since the cooling medium can be switched to a heating medium as needed, the startability at low temperatures can be improved with a simple configuration.
  • the electrolyte layer may be replaced with another type of electrolyte such as a solid polymer membrane.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

 電解質層にクラックが発生するのを抑制しながら電解質層の薄膜化を図る。無機質の緻密な電解質層36を、緻密な基材31とともに設けることにより電解質膜30を形成する。電解質膜30と燃料極と酸素極とから構成されるセルを直列に複数積層して燃料電池スタックを構成する。

Description

明細書
燃料電池ス夕ックおよび燃料電池システム並びに燃料電池ス夕ックの製造方法 技術分野
本発明は、 燃料電池スタックと、 その燃料電池スタックを備えた燃料電池シス テムと、 その燃料電池スタックの製造方法に関する。 背景技術
従来、 特開平 1 0— 2 9 4 1 1 7号公報に記載されているように、 固体高分子 電解質膜よリなる電解質層に水素分離層を積層した燃料電池が知られている。 水 素分離層は、 ガス透過性が低いので、 この構成によれば、 電解質層に孔 (以下、 「クラック Jと呼ぶ)が空いても水素分離層によりガス透過量が低く抑えられる。 このために、 この構成によれば、 電解質層を薄膜化することができる。 しかしながら、 上記の従来の技術では、 薄膜化により発生したクラックを許容 したままで電解質層を使用すると、 膜抵抗が増大してしまい燃料電池の性能が低 下するという問題を発生した。 発明の開示
本発明は、 こうした課題に鑑みなされたものでぁリ、 クラックの発生を抑制し ながら電解質層の薄膜化を実現することを目的とする。 このような課題を解決するため、 以下に示す構成をとつた。
この発明の燃料電池ス夕ックは、
緻密な水素透過性材料で形成された基材を備え、 該基材の少なくとも一方の面 側に無機質の緻密な電解質層を設けた電解質膜と、
該電解質膜の一方の面に配置され、 水素を含有する燃料ガスの供給を受ける燃 料極と、
該電解質膜の他方の面に配置され、 酸素を含有する酸化ガスの供給を受ける酸 素極と
を備える単位燃料電池を、 複数積層してなることを特徴としている。
この燃料電池スタックによれば、 無機質の緻密な電解質層を、 緻密な基材とと もに設けることにより、 電解質層におけるクラックの発生を抑制しながら電解質 層を十分に薄膜化することができるという効果を奏する。 これに伴い、 電解質層 の膜抵抗の低減を図ることができることから、 高温型の燃料電池の動作温度を低 温化することができる。 また、 単位燃料電池が複数積層されていることから、 電 池出力の増大を図ることができる。
電解質層としては、 セラミックス材料によって形成されたものとすることがで き、 例えば、 B a C e 03、 S r C e 03系の固体酸化物材料によって形成された ものとすることができる。 また、 固体高分子膜等の他の種類の電解質を用いるこ ともできる。 基材としては、 水素透過性を有する金属材料とすることができ、 例 えば、 バナジウム、 ニオブ、 タンタルおよびこれらの少なくとも一部を含む合金 のいずれかを用いることができる。 また、 パラジウム、 パラジウム合金などの貴 金属を用いることもできる。 さらには、 電解質層は、 基材の片面のみに設けても よいし、 両面に設けてもよい。
前記構成の燃料電池スタックにおいて、 隣り合う単位燃料電池間に介在される セパレー夕と、 該セパレ一夕と接して、 前記酸素極に前記酸化ガスを供給するた めの流路を形成するガスケットとを備え、 前記流路内に、 当該流路の開口を維持 しつつ前記酸素極側の集電の役目を果たす導電部を備える構成とすることができ る。
この構成によれば、 ガスケッ卜とセパレ一夕により容易に酸化ガスの流路を形 成することができ、 導電部により酸素極側の集電を行なうことができる。
前記セパレー夕とガスケッ卜と導電部を備えた構成の燃料電池スタックにおい て、 前記導電部は、 前記単位燃料電池の積層方向からの外力に対して弾性変形容 易な形状に予め成形された金属材料により形成されたものとすることができる。 電解質層を始めとして電解質膜の各層は非常に薄く、 一方、 集電のためにこの 電解質膜に金属を当てる必要があることから、 ガスケッ卜のつぶれ具合によって は、 電解質膜の耐久性が心配される。 しかし、 この構成によれば、 導電部が弾性 変形することにより、 ガスケッ卜のつぶれによって受ける圧力を吸収することが できるために、 導電部によつて電解質膜が損傷されることがない。
前記金属材料は、 細板状の金属板である構成とすることができる。 さらに、 こ の細板状の金属板は、 波形に成形されたものとすることができる。 かかる構成に より、 簡単な構成で、 集電と弾性変形の働きを得ることができる。
また、 前記金属材料は、 細線状の金属細線である構成とすることができる。 さ らに、 前記金属材料は、 前記金属細線を編んだり絡ませたりしてスポンジ状にし た金属ウールとすることができる。 かかる構成にょリ、 簡単な構成で、 集電と弾 性変形の働きを得ることができる。
前記導電部は、 前記金属材料の表面に抗酸化処理が施されたものとすることが できる。 この構成によれば、 導電部が流路を流れる酸化ガスによって酸化される のを防止することができる。
前記ガスケッ卜は、絶縁性の材料によって形成されたものとすることができる。 絶緣性とすることで、 電子がガスケッ卜から抜けることを防止することでき、 こ の結果、 各電極での反応を促進することができる。
前記構成の燃料電池スタックにおいて、 隣リ合う単位燃料電池間に介在される セパレー夕を備え、 該セパレ一夕は、 外側に張り出して、 熱伝導度の大きい材料 で形成されることによリ、 該張り出した部分で放熱フインとして機能させる構成 とすることができる。 この構成によれば、 複雑な冷却構造を燃料電池スタックの 内部に設けなくてもすむことから、 構造が簡単となる。
前記構成の燃料電池スタックにおいて、 外側を覆う絶縁性のケ一シングと、 該 ケーシングと一体となって、 前記セパレー夕の前記張り出した部分に冷却媒体を 送る通路を形成する冷却通路部とを備えた構成とすることができる。 この構成に よれば、 ケーシングと冷却通路部とがー体となっており、 構造がより一層簡単と なる。
前記構成の燃料電池スタックにおいて、 前記基材は、 前記水素透過性材料と異 種の金属材料で作られたパンチングプレー卜に、 前記水素透過性材料を埋め込ん で形成されたものとすることができる。 この構成によれば、 水素透過性材料の部 分の面積を小さくして、 かつその部分を異種の金属材料で囲み込むことができる ことから、 基材の水素膨張を防ぐことができる。 この結果、 基材の剥離を防止す ることができる。
また、 前記基材は、 前記水素透過性材料とステンレスとの混合物で形成された ものとすることができる。 さらに、 前記基材は、 前記水素透過性材料と銅との混 合物で形成されたものとすることができる。 ステンレスと銅については、 水素透 過性材料と混合しても素性の悪 L、合金となることがないことから、 水素透過性材 料に混合する異種の金属材料としては優れている。
この発明の燃料電池システムは、
隣り合う単位燃料電池間に介在されるセパレー夕を備え、 前記セパレー夕を、 外側に張り出して、 熱伝導度の大きい材料で形成されることにより、 該張り出し た部分を放熱フィンとして機能させる構成の前述した燃料電池スタックを備える 燃料電池システムにおいて、
前記セパレー夕の前記張り出した部分に、 冷却媒体を供給する冷却媒体供給路 と、
前記冷却媒体供給路から供給する冷却媒体を、 加熱用の媒体に切り換える冷却 加熱切替手段と
を備えることを特徴としている。
この構成によれば、 セパレー夕の張り出した部分に冷却媒体を送ることで、 簡 単な構成で冷却効率の向上を図ることができる。 さらには、 必要に応じてその冷 却媒体を加熱用の媒体に切り換えることができることから、 簡単な構成で低温時 における起動性を高めることができる。
この発明の燃料電池の製造方法は、
( a ) 隣り合う単位燃料電池間を直列接続するための金属セパレー夕を準備する 工程と、
( b ) 前記金属セパレー夕に、 緻密な水素透過性材料で形成された基材を接着す る工程と、
( c ) 該基材の少なくとも一方の面側に無機質の緻密な電解質層を成膜する工程 と、
( d ) 前記 (a ) で基材に接着した金属セパレー夕とは極が違う他極側の金属セ パレー夕を、 前記電解質層の外側の面側に接着する工程と、
( e ) 前記 (a ) 〜 (d ) により作成されたものを単位燃料電池として複数作成 して、 複数の単位燃料電池を積層する工程と、
( f ) 積層された複数の単位燃料電池を締結部材によって締結する工程と を備えることを特徴としている。
この構成によれば、 クラックの発生を抑制しながら電解質層を十分に薄膜化す ることを可能とした燃料電池ス夕ックを容易に製造することができる。 これに伴 い、 電解質層の膜抵抗の低減を図ることができることから、 高温型である燃料電 池を低い動作温度で動作可能とした燃料電池スタックを容易に製造することがで さる。 図面の簡単な説明
図 1は、 第 1実施例としての燃料電池スタック 1の構成を模式的に示す説明図 である。
図 2は、 燃料電池スタック 1を構成する単位燃料電池の構成を模式的に示す説 明図である。
図 3は、 ケ一シング 6 0を示す説明図である。
図 4は、 燃料電池スタック 1の製造工程を示す工程図である。
図 5は、 変形例としての電解質膜の層構成の一覧を示す説明図である。
図 6は、 変形例としての導電部 2 2 4を示す説明図である。
図 7は、 変形例の基材としての板材 2 3 Ίの平面を示す説明図である。
図 8は、 燃料の 路、 空気の流路共に溝付き金属セパレー夕とした変形例を示 す説明図である。
図 9は、 冷却ガス用の流路をコア内に設けた変形例を示す説明図である。 図 1 0は、 第 2実施例の燃料電池システム 5 0 0の概略構成を示す構成図であ る。
図 1 1は、 始動時制御ルーチンを示すフローチャートである。 発明を実施するための最良の形態
以上説明したこの発明の構成 ·作用を一層明らかにするために、 以下この発明 の実施の形態を実施例に基づき説明する。
図 1は、 第 1実施例としての燃料電池ス夕ック 1の構成を模式的に示す説明図 である。 図 2は、 燃料電池スタック 1を構成する単位燃料電池の構成を模式的に 示す説明図である。 この単位燃料電池は、 いわゆる固体酸化物型の燃料電池に分 類される。 図 2を用いて、 まず単位燃料電池 (以下、 セルと呼ぶ) について説明 する。 図 2には、 セルの断面を示した。 このセルは、 大まかには、 2枚の金属セ パレー夕 1 0, 2 0で電解質膜 3 0を挟んだ構造となっている。
金属セパレー夕 1 0には、 水素リッチな燃料ガスを供給するための流路 1 2が 設けられている。 この流路 1 2は、 図中、 紙面に垂直な方向に伸びるストレート タイプの複数の溝によって構成される。 一方の金属セパレ一夕 2 0には、 酸化ガ スとしての空気を供給するための流路 2 2が付設されている。 この流路 2 2は、 金属セパレー夕 2 0と電解質膜 3 0との間の空間をガスケッ卜 4 0で囲み込むこ とにより形成される。 金属セパレー夕 1 0、 2 0は、 銅やアルミニウム等の金属 材料で形成可能であり、 好ましくは、 銅やアルミニウム等のように熱伝導度の大 きなものが望ましい。ガスケッ卜 4 0は、絶縁性のもので、ゴムやプラスチック、 高耐熱繊維に一部ゴムを含浸させたもの等で形成可能である。なお、流路 2 2は、 金属板 2 4によって複数の流路に区分けされているが、 この金属板 2 4について は後述する。
電解質膜 3 0は、 バナジウム (V ) で形成された緻密な基材 3 1を中心とする 6層構造となっている。 基材 3 1の両面には、 緻密体の金属拡散抑制層 3 2, 3 3が備えられている。更に金属拡散抑制層 3 2, 3 3の外面には、パラジウム(P d ) の被膜 3 4 . 3 5が設けられている。 基材 3 1は、 緻密な水素透過性材料で 形成されたものであればよく、 バナジウムに換えて、 バナジウムと銅 ( C u ) の 合金、 バナジウムとニッケル (N i ) の合金等を用いることができる。 その他に も、 パラジウム、 パラジウム合金などの貴金属、 並びに V A族元素、 例えば、 二 才ブ(N b )、 タンタル(T a )などを用いることができる。被膜 3 4 . 3 5は、 P dに換えて、 触媒作用のある P dと A gの合金等とすることができる。 なお、 燃料極としての金属セパレ一タ 1 0の側に形成される被膜 3 4は、 金属セパレー 夕 1 0に形成された流路 1 2内に形成されるもので、 島状に分離されている。 金属拡散抑制層 3 2, 3 3には、 タングステンの酸化物 (W03) を用いること ができる。 金属拡散抑制層 3 2, 3 3は、 基材 3 1と被膜 3 4, 3 5が互いに金 属拡散を起こすことを抑制する。 金属拡散抑制層 3 2, 3 3は、 酸化タンダステ ンに換えて、プロ卜ン伝導体,混合伝導体,セラミックス,およびこれらの複合材料 や傾斜材料を用いても良い。 例えば、 酸化ジルコニウム、 酸化モリブデン、 Y2 03 S i 02などがある。 .
さらに、 金属セパレー夕 2 0側の被膜 3 5の外面には、 電解質層 3 6の薄膜が 成膜されている。 電解質層 3 6としては、 プロ卜ン伝導性を有する固体酸化物で ある B aCe03、 S r C e 03系等のぺロブスカイ卜型複合酸化物 (AB03) を 用いることができる。 なお、 電解質層 36は、 無機質の緻密な電解質材料で形成 されたものであればよく、 上記固体酸化物に換えて、 パイロクロア型複合酸化物 (A2B 207) 、 スピネル型複合酸化物 (AB04)等のプロ卜ン伝導性を有する 固体酸化物も用いることができる。
本実施例では、 基材 31の厚さは 1 00 ^m、 金属拡散抑制層 32, 33の厚 さは 1 xm、 ?01の被膜34, 35の厚さは 0. 75 m、 電解質層 36の厚さ は 0. 1 mとした。 各層の厚さは任意に設定可能である。 37は、 ろう付け層 で、 基材 31と金属セパレ一夕 1 0とをろう付けしている。
電解質膜 30の電解質層 36の外面には、 電極 38が形成されている。 電極 3 8は、 多孔質の発泡金属あるいは金属メッシュの板材により形成されている。 な お、 この電極 38には、 パラジウム (Pd) または白金 (P t) 等の触媒が担持 されており、 発電過程における反応を促進するための触媒機能を有する。 電極 3 8の厚さは、 数十〜数百/ とした。
電極 38の外面には、前述した空気の流路 22が位置するが、この流路 22は、 多数の金属板 24によって複数の流路に区分けされている。 金属板 24は、 波形 の細板であり、 長手方向の片側の端面が、 金属セパレー夕 20の電解質膜 30側 の面にろう付け接着されており、 長手方向の他方側の端面は、 電極 38の外面に 当接されている。 この構成により、 金属板 24は、 酸素極側の集電の役目も果た す。 なお、 金属板 24は、 電極 38の外面と接触しているだけで接着はなされて いないが、 ろう付け等により接着するようにすることもできる。 金属板 24は、 例えば、 電子導電性を有するワイヤメッシュや焼結体、 不繊布等で形成されてお り、 板厚は、 例えば、 0. 5mmである。 金属板 24の表面は、 メツキ等により 抗酸化処理が施されている。 抗酸化処理が施されているのは、 流路 22を流れる 空気による酸化を防止するためである。
前記のように構成されたセルでは、 発電過程において、 金属セパレ一夕 20の 流路 1 2に供給された燃料ガス中の水素は、 プロトンと電子に乖離して、 プロ卜 ンは電解質層 3 6を移動し、 電極 3 8で酸素と結合して水を生成する。 このよう に水素と酸素が結びついて電気と水が発生する。 なお、 前記構成のセルでは、 燃 料ガスの流路 1 2を備える金属セパレー夕 1 0が燃料極に相当し、 電極 3 8が酸 素極に相当する。
前記のように構成されたセルを複数積層した燃料電池を備えるのが燃料電池ス タック 1である。詳細には、図 1に示すように、燃料電池スタック 1は、セルを、 金属セパレー夕 1 0、 電解質膜 3 0 (ガスケット 4 0を含む) 、 金属セパレー夕 2 0の順に複数組、 積層した構造である。 なお、 セルとセルとの境の金属セパレ 一夕は、 水素極としての金属セパレー夕 1 0と酸素極としての金属セパレータ 2 0とが一体となって構成されている。 前記積層の組数は、 例えば 1 0 0〜4 0 0 組であるが、 図においては 3組として描かれている。
金属セパレー夕 1 0, 2 0は、 電解質膜 3 0とガスケット 4 0との構造体より も外側に張り出している。 金属セパレー夕 1 0, 2 0には、 ボル卜孔が空けられ ており、 そのボル卜孔を通したボル卜 5 0により各金属セパレー夕 1 0, 2 0は 締め付けられている。 なお、 ポル卜 5 0とボル卜孔の間には絶縁用カラー (図示 せず) が配設されており、 ボル卜 5 0の頭部部分とナツ卜 5 1の部分には絶縁ヮ ッシャ 5 2が設けられており、 金属セパレー夕〗 0, 2 0間の絶縁性が確保され ている。
燃料電池スタック 1は、 流路マニホールドを形成するケーシング 6 0により外 側が覆われる。 図 3は、 ケ一シング 6 0を示す説明図である。 図には、 ケーシン グ 6 0のコア部 6 1だけを仮想的に外側に引き出した状態が示されている。 ケー シング 6 0は、 ステンレス (S U S ) 等の絶縁性の材料により形成されており、 図示するように、 六角柱の形状をしたコア部 6 1と、 このコア部 6 1の両脇に設 けられた冷却ガス用の通路部 6 2, 6 3と、 コア部 6 1の前後に設けられた燃料 ガス用の入口部 6 4、 出口部 6 5と、 コア部 6 1の後前に設けられた空気用の入 口部 6 6、 出口部 6 7とを備える。
ケーシング 6 0は、 上側部分と下側部分の 2つのパーツから構成されており、 燃料電池スタック 1は、 両パーツによってサンドイッチされてケ一シング内に収 納される。 この収納時には、 電解質膜 3 0やガスケッ卜 4 0の部分がコア部 6 1 内に位置し、 金属セパレー夕 1 0, 2 0の張り出し部分、 すなわち、 電解質膜 3 0やガスケット 4 0の部分よりも外側に張り出した部分が冷却ガス用の通路部 6 2 , 6 3に位置する。 すなわち、 図中 A— A線方向に切断したときの燃料電池ス タック 1の切断面が図 1に示したもの(ケーシング 6 0自体は記載されていない) となる向きに、 燃料電池スタック 1はケーシング 6 0内に収納される。 冷却ガス 用の通路部 6 2 , 6 3に設けられた孔は、 燃料電池スタック 1に設けられたボル 卜 5 0用の孔 6 2 hである。 すなわち、 金属セパレータ 1 0, 2 0の張り出し部 分は、 冷却ガス用の通路部 6 2, 6 3内に完全に張り出しており、 この孔 6 2 h に通されたボル卜 5 0によりケーシングの上下のパーツも燃料電池スタック 1と 共に締め付け固定されている。
冷却ガス用の通路部 6 2, 6 3は、 前側に入口部 6 2 a、 6 3 aを、 後ろ側に 出口部 6 2 b、 6 3 bを備えており、入口部 6 2 a、 6 3 aおよび出口部 6 2 b、 6 3 bは、 燃料電池スタック 1のセルの積層数に応じただけの開口を備える。 入 口部 6 2 a、 6 3 aの開口によって分岐されて送られた冷却ガスは、 燃料電池ス タック 1に備えられる各金属セパレー夕 1 0, 2 0の前記張り出し部分を伝って 出口部 6 2 b、 6 3 bから排出される。 すなわち、 その張り出し部分は、 放熱フ インとして機能し、 上記冷却ガスが送風される。
燃料ガス用の入口部 6 4は、 前側の右側部分に設けられており、 燃料ガス用の 出口部 6 5は、 後ろ側の左側部分に設けられている。 空気用の入口部 6 6は、 後 ろ側の右側部分に設けられており、 空気用の出口部 6 7は、 前側の左側部分に設 けられている。 コア部 6 1内においては、 燃料ガスは、 金属セパレー夕 1 0に設 けられた流路 1 2に対応した分岐路 6 8によって分岐され、 空気は、 金属セパレ 一夕 2 0に設けられた流路 2 2に対応した分岐路 6 9によって分岐される。 燃料 ガスと空気は、 コア部 6 1内において、 巟れの高さは違うが平面的にはクロスす るようにして燃料電池スタック 1内を流れる。 なお、 燃料ガスと空気は、 燃料ガ スが前側から後ろ側へ、 空気が後ろ側から前側へというように対向流となってい るが、 これに換えて、 空気用の入口部を前側、 出口部を後ろ側 (あるいは燃料ガ ス用の入口部を後ろ側、 出口部を前側) にして、 燃料ガスと空気が同じ向きに流 れる並行流となる構成としてもよい。 コア部 6 1の分岐路 6 8, 6 9が形成され ていない面には、 ガスのシールとコア部 6 1を保持する機能を有する絶縁マツ卜 (アルミナマツ卜:図中ハッチングの部分) が配設されている。
図 4は、 上述した燃料電池スタック 1の製造工程を示す工程図である。 この製 造工程では、 まず、 水素極としての金属セパレー夕 1 0に、 基材 3 1をろう付け する (ステップ S 1 0 0 ) 。 このろう付けは、 基材 3 1の片側面の外周に近い部 分になされる (図 2におけるろう付け層 3 7を参照) 。 これにより、 その片側面 のろう付け層 3 7の内側部分に微小な間隙ができる。 次に、 基材 3 1の両面に金 属拡散抑制層 3 2 , 3 3を形成する (ステップ S 1 1 0 ) 。 詳細には、 金属拡散 抑制層 3 2, 3 3は、 メツキまたは事前に基材 3 1にイオンプレーティング、 蒸 着等によリコーティングすることにより形成される。 基材 3 1の金属セパレ一夕 1 0側の面に形成される金属拡散抑制層 3 2は、 前記間隙に形成される。
続いて、 金属拡散抑制層 3 2 , 3 3の両外面に、 P dの被膜 3 4 , 3 5を形成 する (ステップ S 1 2 0 ) 。 詳細には、 被膜 3 4 . 3 5は、 メツキすることによ り形成される。 金属セパレー夕 1 0側に形成される被膜 3 4は、 金属セパレー夕 1 0に形成された巟路内に形成される。
その後、 金属セパレー夕 2 0側に形成された被膜 3 5の外側の面に、 電解質層 3 6を成膜する (ステップ S 1 3 0 ) 。 電解質層 3 6の成膜は、 電解質を生成し つつ行なわれるが、 例えば、 物理蒸着、 化学蒸着、 スパッタリングなど種々の手 法を用いることができる。 基材 3 1は緻密であるため、 電解質層 3 6の十分な薄 膜化が可能である。 続いて、 電解質層 3 6の外側の面に電極 3 8を成膜する (ス テツプ S 1 4 0 ) 。 電極 3 8の成膜は、 物理蒸着、 化学蒸着、 スパッタリングな ど種々の手法を用いることができる。 次いで、 酸素極としての金属セパレー夕 2 0に多数の金属板 2 4をろう付けにより接着する (ステップ S 1 5 0 ) 。
その後、前記ステップ S 1 0 0ないし S 1 5 0で作られたものを 1セルとして、 ガスケット 4 0を基材 3 1に当たるように介在させて複数セルを順に積層する (ステップ S 1 6 0 ) 。 その後、 ケーシング 6 0で覆う (ステップ S 1 7 0 ) 。 このときケ一シング 6 0に前述した絶縁マツ卜のセットも行なう。 その後、 ボル ト 5 0、 ナツ卜 5 1、 絶縁ヮッシャ 5 2、 前述した絶縁用カラーを用いて、 ケー シング 6 0で覆われた燃料電池スタック 1を締結する (ステップ S 1 8 0 ) 。 こ うして燃料電池スタック 1が完成する。 なお、 この燃料電池スタック 1の使用に 際しては、 最も下側に位置する金属セパレー夕 1 0と最も上側に位置する金属セ パレー夕 2 0との間に電気的な負荷 7 0 (図 1参照) を接続するようにする。 以上で説明した燃料電池スタック 1によれば、無機質の緻密な電解質層 3 6を、 緻密な基材 3 1とともに設けることにより、 電解質層 3 6におけるクラックの発 生を抑制しながら電解質層 3 6を十分に薄膜化することができる。 したがって、 電解質層 3 6の膜抵抗の低減を図ることができることから、 固体酸化物型燃料電 池の動作温度を、 例えば 4 0 0〜6 0 0 °Cと低温化することができる。 また、 単 位燃料電池が直列に複数積層されていることから、 電池出力の増大を図ることが できる。
また、 この実施例では、 ガスケッ卜 4 0とセパレー夕 2 0により容易に空気の 流路 2 2を形成することができる。 さらに、 次のような効果もある。 電極 3 8の ような平板電極から電子を受け取るには、 水素極側の金属セパレー夕 1 0と同様 に、 溝付きのものとするのが一般的な構成であるが、 この構成において、 電解質 膜 3 0の周囲にこの実施例のようにガスケット 4 0を設けた場合 (結局、 後述す る図 8の変形例に示す構成となる) 、 ボル卜 5 0による燃料電池スタック 1の締 め付けによって、 ガスケット 4 0がつぶれると、 金属セパレー夕 1 0の流路溝間 のリブが電極 3 8に押し付けられることになり、 電極 3 8や電解質層 3 6が損傷 する恐れがあった。 これに対して、 この実施例では、 金属板 2 4のような細板を 用いて、 しかも金属板 2 4は波形となっていることから、 燃料電池スタック 1の 締め付け方向、 すなわちセルの積層方向からの締め付け圧に対して、 金属板 2 4 が変形してばねの働きをすることにより、 その圧力を吸収することができる。 こ のために、 電解質層 3 6や電極 3 8の損傷を防止することができる。
なお、 金属板 2 4は波形となっているが、 必ずしも波形でなくとも、 セルの積 層方向からの圧力に対して、 予め弾性変形し易いような形状であればどのような 形状でもよい。
この実施例では、 ガスケット 4 0が、 絶縁性の材料によって形成されているこ とから、 電子がガスケット 4 0から抜け出ることがない。 この結果、 各電極での 反応を促進することができる。
この実施例では、 セルとセルの境に設けられる金厲セパレー夕 1 0, 2 0を電 解質膜 3 0やガスケッ卜 4 0の部分から張り出すように構成して、 しかも、 金属 セパレー夕 1 0, 2 0を銅やアルミニウム等の熱伝導度の大きい材料で形成して いることから、 この張り出し部分で放熱フィンとして機能させることができる。 このために、 複雑な冷却構造を燃料電池スタック 1の内部に設けなくてもすむこ とから、 構造が簡単である。 特に、 この実施例では、 ケーシング 6 0の形状によ つて、その張り出し部分に冷却ガスが直接あたるように構成されていることから、 簡単な構成で冷却効率の向上を図ることができる。 前記第 1実施例の変形例を以下に説明する。
図 5は、 変形例としての電解質膜の層構成の一覧を示す説明図である。 ケース Aは、 前記実施例の構造 (図 2 ) に相当する。 つまり、 基材 3 1の両面に金属拡 散抑制層 3 2, 3 3を設け、 さらに外側に P dの被膜 3 4 , 3 5を設け、 その酸 素極側の面に電解質層 3 6を設けた構造である。
第 1実施例の燃料電池スタック 1の各セルに備えられる電解質膜は、 緻密な水 素透過性材料の基材と電解質層が設けられていればよく、 例えば、 ケース Bのよ うに、 酸素極側の被膜 3 5を取り除いた構成としてもよい。 燃料極側の被膜 3 4 によっても、 燃料ガス中の水素はプロトンと電子に乖離されることから、 プロ卜 ンは電解質層 3 6を移動することから電池反応を起こすことができる。
また、 ケース Cのように、 両方の金属拡散抑制層 3 2、 3 3を取り除いた構成 としてもよいし、ケース D , Eのように、いずれか一方の金属拡散抑制層 3 2 ( 3 3 ) を取り除いた構成としてもよい。 金属拡散抑制層 3 2 , 3 3は、 被膜 3 4 . 3 5を構成する P dと基材 3 1とが互いに金属拡散を起こすことを抑えるために 間に置いたもので、 金属拡散を容認するならば取り除くこともできる。 なお、 ケ ース C〜Eでは、 被膜 3 5を設けているが、 ケース Bと同様に、 被膜 3 5を取り 除いた構成としてもよい。
さらに、 電解質膜は、 緻密な水素透過性材料の基材の両側にそれぞれ電解質層 を備える構成とすることもできる。 詳細には、 前記実施例において、 基材 3 1と 金属拡散抑制層 3 2の間に、 電解質層 3 6と同じ電解質層を備えた構成とする。 この構成によれば、 前記実施例と同様に、 電解質層を薄膜化することができるこ とから、 固体酸化物型燃料電池の動作温度を低温化することができる。
なお、 第 1実施例では、 固体酸化物からなる電解質層 3 6は、 金属セパレー夕 2 0側の被膜 3 5の外面に成膜するように構成されていたが、 予め薄膜化してお き、 成膜に換えて貼り付ける構成とすることもできる。 この構成によっても、 電 解質層を、 緻密な基材 3 1 とともに設けることにより十分に薄膜化することが可 能である。
第 1実施例では、 導電部としての金属板 2 4は予め弾性変形しやすいように波 形に曲げてあつたが、 これに換えて、 平板を用いて電極 3 8と接触する側の先端 部にばね機構を設けることで、 セルの積層方向からの外力に対して弾性変形しや すい構成とすることもできる。 図 6は、 その構成としての導電部 2 2 4を示す説 明図である。 図示するように、 導電部 2 2 4における電極 3 8と接触する側の先 端部 2 2 4 aを、 鍵状の形とすることで、 板ばねのように作用するようにする。 この構成によっても、 前記実施例と同様に、 セルの積層方向からの締め付け圧に 対して、導電部 2 2 4の先端部 2 2 4 aが変形してばねの働きをすることにより、 その圧力を吸収することができる。 このために、 電解質層 3 6や電極 3 8の損傷 を防止することができる。
第 1実施例では、 導電部として細板である金属板 2 4が用いられていたが、 こ れに換えて、 金属細線とすることができる。 金属細線は、 ワイヤー状のもので、 例えば、 ニッケルやステンレス (S U S ) 等で形成されており、 径は、 例えば、 0 . 1 m mである。多数の金属細線を酸素極側の金属セパレー夕 2 0に立設して、 各金属細線の他方側の端部が電極 3 8に立設するように構成する。 金属細線は、 前記実施例の金属板 2 4と同様に、 波形に予め曲げられているのが好ましい。 こ れら金属細線は、 表面に抗酸化処理が施されたものが好ましい。
さらには、 金属細線を編んだり絡ませたりしてスポンジ状にした金属ウールを 作成して、 前記実施例において、 金属板 2 4を取り除いて、 ガスケット 4 0によ つて取り囲まれた空気の流路 2 2内に、 その金属ウールを充填する構成とするこ ともできる。 この変形例によっても、 セルの積層方向からの締め付け圧を金属ゥ ールによつて吸収することができる。 このために、 電解質層 3 6や電極 3 8の損 傷を防止することができる。 なお、 金属ウールを作成する金属細線は、 表面に抗 酸化処理が施されたものが好ましい。 第 1実施例やこれら変形例の導電部によれ ば、 酸化ガスの流路 2 2の開口は十分に維持される。
なお、 前記第 1実施例や変形例では、 平板形状の電極 3 8を電解質層 3 6の表 面に設けて、 その電極 3 8に導電部を接触させて金属セパレー夕 2 0への集電を 行なっているが、 電極 3 8を取り除いて、 導電部を直接電解質層 3 6に接触する 構成とすることもできる。 前述してきたように導電部は、 細板または細線によつ て形成され、 さらにはばねの働きをする形状に予め形成されていることから、 直 接電解質層 3 6と接触しても、 電解質層 3 6を損傷する恐れが小さい。 なお、 損 傷をより一層確実に防止することを目的として、 電極 3 8は勿論のこと、 電極 3 8の金属セパレー夕 2 0側の表面に金属製のパンチングプレ一卜を置き、 導電部 をこのパンチングプレー卜に接触させる構成とすることもできる。
第 1実施例におけるガスケット 4 0は、 図 2に示す形状に限る必要もなく、 空 気の流路 2 2としての充分なシールド性を有するならば、 種々の形状に換えるこ とができる。
第 1実施例において、 基材 3 1は緻密な水素透過性材料で形成されていたが、 この水素透過性材料は、 水素の透過時に水素膨張を起こし、 また逆に、 水素の非 透過時に収縮することから、 システムの起動 ·停止の繰り返しにより膨張 ·収縮 が発生して基材 3 1の剥離が生じる恐れがある。 この問題を解決するいくつかの 変形例を次に説明する。
( a ) 第 1の例は、 パンチングプレー卜に水素透過性材料を埋め込み、 基材とし た構成である。 図 7は、 その板材 2 3 1の平面を示す説明図である。 図示するよ うに、 板材 2 3 1は、 Vより融点の高い金属材料 (モリブデン (M o ) や夕ング ステン (W) など) で作られたパンチングプレー卜 2 4 0を備え、 そのパンチン グプレー卜 2 4 0の穴 2 4 0 aにバナジウム (V ) が埋め込まれた構成をしてい る。作成の仕方は、上記金属材料で作られたパンチングプレー卜 2 4 0を用意し、 そのパンチングプレー卜 2 4 0の穴 2 4 0 aに Vを熱間等方圧加圧法 (H I P ) により埋め込み、 その後、 焼成するものである。 このように作成することで、 V が穴 2 4 0 aに隙間無しに埋め込まれる。 この板材 2 3 1を基材とすることで、 水素透過性材料の部分の面積を小さくして、 かつその部分を他の金属で囲み込む ことができることから、 基材の水素膨張を防ぐことができる。
( b )第 2の例は、ステンレス ( S U S )のパンチングプレー卜にバナジウム ( V ) の粉末を埋め込み、 熱間等方圧加圧法 (H I P ) により加圧処理した板材を、 基 材とした構成である。 上記 (a ) と同様に、 水素透過性材料の部分の面積を小さ くして、 かつその部分を他の金属で囲み込むことができることから、 基材の水素 膨張を防ぐことができる。 パンチングプレー卜は、 S U Sに換えて、 C u等の水 素透過性材料と違う異種の金属材料とすることもできる。
( c ) 第 3の例は、 Vの細線を S U Sで錶ぐるみにし圧延することにより生成し た板材を、 基材とした構成である。 詳細には、 Vで形成された剣山状のものを用 意して、 その剣山の隙間に Vより融点の低い金属材料 (5 11 5ゃ〇リ) を埋め込 み、その後、錶造し、圧延した板材である。この板材を基材として用いることで、 素透過性材料の部分の面積を小さくして、 かつその部分の周囲に他の金属材料を 介在させることができることから、 基材の水素膨張を防ぐことができる。
( d ) C uと Vとを混ぜ合わせて C uの大きな粒子を Vの小さな粒子で囲むよう にして、 熱間等方圧加圧法 (H I P ) により加圧処理した板材を、 基材とした構 成である。 この構成によっても、 上記 (3 ) と同様な効果を奏する。
( e )前記(c ) 、 (d ) は、 基材を、水素透過性材料とステンレスとの混合物、 または水素透過性材料と銅との混合物で形成したものの一例であり、両混合物は、 前記 (c ) 、 ( d ) に示した方法で作成したものに限る必要はなく、 他の方法で 作成したものであってもよい。 なお、 ステンレスと銅については、 水素透過性材 料と混合しても素性の悪 tヽ合金となることがないことから、 水素透過性材料に混 合する異種の金属材料としては優れている。
前記第 1実施例では、 空気の流路 2 2は、 金属セパレー夕 2 0と電解質膜 3 0 との間の空間をガスケッ卜 4 0で囲み込むことにより形成されているが、 これに 換えて、 燃料の流路 1 2と同様に、 金属セパレー夕に溝を設けることにより形成 してもよい。 図 8は、 燃料の流路、 空気の流路共に溝付き金属セパレ一夕とした 変形例を示す説明図である。 図示するように、 酸素極側の金属セパレー夕 3 2 0 にも、 燃料極側と同様に、 ストレートタイプの複数の溝 3 2 2を設け、 溝間のリ プが電極 3 8 (第 1実施例と同じパーツには同一の番号を付した) に接触するよ うに構成する。
この変形例によれば、 第 1実施例で説明してきた金属板 2 4による効果を奏し ないが、 それ以外の効果は第 1実施例と同様である。
前記第 1実施例では、 金属セパレ一夕〗 0 , 2 0が、 電解質膜 3 0やガスケッ 卜 4 0の部分より張り出して、 その張り出し部分が冷却ガス用の通路部 6 2 , 6 3に位置するように構成したが、 これに換えて、 電解質膜 3 0やガスケッ卜 4 0 の部分よリ内側に冷却ガス用の通路が内在する構成とすることもできる。図 9は、 この変形例を示す説明図である。 図示するように、 燃料ガス側の金属セパレー夕 4 λ 0を両面に溝付きの形状とすることで燃料ガスの流路 4 1 2と冷却ガス用の 路 4 1 9が形成されるようにする。 この金属セパレー夕 4 1 0は、 空気の流路 4 2 2を備える金属セパレー夕 4 2 0と接着、ろう付け等により接合されている。 かかる構成により、冷却ガス用の流路がコア内に設けられることになることから、 コンパク卜化することができる。 本発明の第 2実施例について次に説明する。 第 2実施例は、 第 1実施例で説明 した燃料電池スタック 1と、 燃料電池スタック 1の冷却系統とを備える燃料電池 システムについてのものである。 図 1 0は、 第 2実施例の燃料電池システム 5 0 0の概略構成を示す構成図である。図示するように、燃料電池システム 5 0 0は、 第 1実施例と同じ燃料電池スタック 1を備える。 燃料電池スタック 1のケ一シン グに備えられた冷却ガス用の入口部 6 2 a, 6 3 aに、 冷却空気供給路 5 0 2が 接続されている。 冷却空気供給路 5 0 2の他端には、 空気供給ブロア 5 0 4が接 続されており、 空気供給ブロア 5 0 4から空気が冷却空気供給路 5 0 2を介して 燃料電池スタック 1に送られる。
冷却空気供給路 5 0 2の途中には、 水供給装置 5 0 6から水が供給可能となつ ている。 水供給装置 5 0 6は、 電子制御ュニッ卜 (E C U ) 5 1 0から制御信号 を受けて、 水の供給を行なったり中止したりすることができる。 水供給装置 5 0 6から冷却空気供給路 502に水の供給が行なわれると、 燃料電池スタック 1に は、 液状あるいは霧状となった水が空気と共に供給されることになる。 これらの 冷却媒体は燃料電池スタック 1の冷却ガス用の通路部 62, 63を通って、 金属 セパレー夕 1 0、 20の張り出し部分を伝う。 空気中に液状あるいは霧状に含ま れた水分は燃料電池スタック 1からの熱を受けて一部あるいは全体が蒸発し、 蒸 発潜熱により燃料電池スタック 1が効果的に冷却される。
また、 冷却空気供給路 502の途中には、 ヒータ 51 2が設けられており、 冷 却空気供給路 502を通る空気を加熱することができる。 ヒータ 51 2はリレー 51 4と接続されており、 ECU 51 0から制御信号をリレー 51 4に受けるこ とで、 ヒータによる加熱を行なったり中止したりすることができる。
燃料電池スタック 1の所定の部位には、 温度センサ 51 6が設けられており、 燃料電池スタック 1の温度を検出することができる。 温度センサ 51 6の出力信 号は E CU 51 0に送られる。 ECU 51 0には、 システムスィッチ 520が接 続されている。 システムスィッチ 520は、 操作者による操作を受けて、 この燃 料電池システム 500を駆動し停止するスィッチである。 なお、 燃料電池システ 厶 500は、 燃料電池スタック 1の燃料ガス用の入口部 64、 空気用の入口部 6 6 (図 3参照) に燃料ガス、 空気をそれぞれ送る燃料系統と空気系統とを備える が、 これらの系統については図 1 0では省略している。 また、 図示はしないが、 燃料電池スタック 1には、 なんらかの負荷が接続されている。
上記 ECU 51 0は、 C PU、 ROM, R A M等から構成されるいわゆるマイ クロコンピュー夕である。 ECU 51 0によって実行される燃料電池システム 5 00の始動時制御ルーチンについて、 次に説明する。
図 1 1は、 始動時制御ルーチンを示すフローチヤ一卜です。 この制御ルーチン は所定時間毎に繰り返して実行される。 図示するように、 処理が開始されると、 ECU 51 0の C PUは、 まず、 システムスィッチ 520が、 オフからオンに切 り換えられたときであるか否かを判別する (ステップ S 600) 。 ここで、 その 切り換えられたときであると判別されると、 まず、 空気供給ブロア 5 0 4を稼働 させる (ステップ S 6 0 5 ) 。 次いで、 温度センサ 5 1 6から温度 Tを読み込ん で (ステップ S 6 1 0 ) 、 その温度丁が、 所定値 T O (例えば、 0 °C) 以下であ るか否かを判別する (ステップ S 6 2 0 ) 。
C P Uは、 ステップ S 6 2 0で温度 Tが T O以下であると判別されると、 リレ 一 5 1 4をオンに切り換えて (ステップ S 6 3 0 ) 、 ステップ S 6 2 0に処理を 戻す。 一方、 ステップ S 6 2 0で否定判別されて、 温度 Tが T Oを上回ると判別 された場合には、 リレー 5 1 4をオフに切り換えて (ステップ S 6 4 0 ) 、 その 後、 「リターン」 に抜けてこの処理を終了する。
なお、 ステップ S 6 0 0で否定判別された場合には、 そのまま 「リターン」 に 抜けてこの処理を終了する。
以上のように構成された始動時制御ルーチンによれば、 システムスィッチ 5 2 0がオフからオンに操作されると、 空気供給ブロア 5 0 4がオンされ、 リレー 5 1 4がオンされることで、 加熱された空気が燃料電池スタック 1の冷却ガス用の 通路部 6 2, 6 3に供給される。 この結果、 燃料電池スタック 1が加熱される。 なお、 図示しない制御ルーチンにより、 温度センサ 5 1 6により検出された温 度丁が、 所定値 T 1 (≥T 0 ) を越えた場合には、 水供給装置 5 0 6を稼働する ように構成されている。 この構成により、 温度 Τが所定 Τ 1を越えた場合には、 水供給装置 5 0 6から冷却空気供給路 5 0 2に水の供給が行なわれることにより、 上述したように、 蒸発潜熱により燃料電池スタック 1が冷却される。
したがって、 この第 2実施例によれば、 燃料電池スタック 1の金属セパレー夕 1 0 , 2 0の張り出した部分に冷却媒体を送ることで、 簡単な構成で冷却効率の 向上を図ることができる。 さらには、 必要に応じてその冷却媒体を加熱用の媒体 に切り換えることができることから、 簡単な構成で低温時における起動性を高め ることができる。 以上、 本発明の種々の実施例および変形例について説明したが、 本発明はこれ らに限定されず、 その趣旨を逸脱しない範囲で種々の構成を採ることができるこ とはいうまでもない。 例えば、 電解質層は、 固体高分子膜等の他の種類の電解質 に換えてもよい。

Claims

請求の範囲
1 . 緻密な水素透過性材料で形成された基材を備え、 該基材の少なくとも一方 の面側に無機質の緻密な電解質層を設けた電解質膜と、
該電解質膜の一方の面に配置され、 水素を含有する燃料ガスの供給を受ける燃 料極と、
該電解質膜の他方の面に配置され、 酸素を含有する酸化ガスの供給を受ける酸 素極と
を備える単位燃料電池を、 複数積層してなる燃料電池ス夕ック。
2 . 請求項 1に記載の燃料電池スタックであって、
隣り合う単位燃料電池間に介在されるセパレー夕と、
該セパレー夕と接して、 前記酸素極に前記酸化ガスを供給するための流路を形 成するガスケッ卜と
を備え、
前記流路内に、 当該 ¾¾路の開口を維持しつつ前記酸素極側の集電の役目を果た す導電部を備える燃料電池ス夕ック。
3 . 請求項 2に記載の燃料電池スタックであって、
前記導電部は、 前記単位燃料電池の積層方向からの外力に対して弾性変形容易 な形状に予め成形された金属材料により形成されたものである燃料電池スタック。
4 . 請求項 3に記載の燃料電池ス夕ックであって、
前記金属材料は、 細板状の金属板である燃料電池ス夕ック。
5 . 請求項 4に記載の燃料電池スタックであって、
前記金属板は、 波形に成形されたものである燃料電池ス夕ック
6 . 請求項 3に記載の燃料電池ス夕ックであつて、
前記金属材料は、 細線状の金属細線である燃料電池ス夕ック。
7 . 請求項 6に記載の燃料電池スタックであって、
前記金属材料は、 前記金属細線を編んだり絡ませたリしてスポンジ状にした金 属ウールである燃料電池スタック。
8 . 請求項 3ないし 7のいずれかに記載の燃料電池スタックであって、 前記導電部は、 前記金属材料の表面に抗酸化処理が施されたものである燃料電 池スタック。
9 . 請求項 2ないし 8のいずれかに記載の燃料電池スタックであって、 前記ガスケッ卜は、 絶縁性の材料によって形成されたものである燃料電池ス夕 ック。
1 0 . 請求項 1ないし 9のいずれかに記載の燃料電池スタックであつて、 隣り合う単位燃料電池間に介在されるセパレー夕を備え、
該セパレ一夕は、 前記電解質膜より外側に張り出して、 熱伝導度の大きい材料 で形成されることにより、 該張り出した部分を放熱フィンとして機能させる構成 である燃料電池スタック。
1 1 . 請求項 1 0に記載の燃料電池スタックであって、
外側を覆う絶縁性のケ一シングと、
該ケ一シングと一体となって、 前記セパレー夕の前記張り出した部分に冷却媒 体を送る通路を形成する冷却通路部と を備える燃料電池システム。
1 2 . 請求項 1ないし 1 1の t、ずれかに記載の燃料電池スタックであって、 前記基材は、 前記水素透過性材料と異種の金属材料で作られたパンチングプレ 一卜に、 前記水素透過性材料を埋め込んで形成されたものである燃料電池スタツ ク。
1 3 . 請求項 1ないし 1 1のいずれかに記載の燃料電池スタックであって、 前記基材は、 前記水素透過性材料とステンレスとの混合物で形成されたもので ある燃料電池スタック。
1 4 . 請求項 1ないし 1 1のいずれかに記載の燃料電池スタックであって、 前記基材は、 前記水素透過性材料と銅との混合物で形成されたものである燃料 電池スタック。
1 5 , 請求項 1ないし 1 4のいずれかに記載の燃料電池スタックであって、 前記電解質層は、 セラミックス材料によって形成されたものである燃料電池ス タック。 1 6 . 請求項 1 5に記載の燃料電池スタックであって、
前記電解質層は、 固体酸化物材料によって形成されたものである燃料電池ス夕 ック。
1 7 . 請求項 1 0に記載の燃料電池スタックを備える燃料電池システムであつ て、
前記セパレー夕の前記張り出した部分に、 冷却媒体を供給する冷却媒体供給路 と、
前記冷却媒体供給路から供給する冷却媒体を、 加熱用の媒体に切リ換える冷却 加熱切替手段と
を備える燃料電池システム。
1 8. 燃料電池スタックの製造方法であって、
(a) 隣り合う単位燃料電池間を直列接続するための金属セパレ一夕を準備する 工程と、
(b) 前記金属セパレー夕に、 緻密な水素透過性材料で形成された基材を接着す る工程と、
(c) 該基材の少なくとも一方の面側に無機質の緻密な電解質層を成膜する工程 と、
(d) 前記 (a) で基材に接着した金属セパレー夕とは極が違う他極側の金属セ パレー夕を、 前記電解質層の外側の面側に接着する工程と、
(e) 前記 (a) 〜 (d) により作成されたものを単位燃料電池として複数作成 して、 複数の単位燃料電池を積層する工程と、
( f ) 積層された複数の単位燃料電池を締結部材によって締結する工程と を備える燃料電池ス夕ックの製造方法。
PCT/JP2004/011015 2003-07-31 2004-07-27 燃料電池スタックおよび燃料電池システム並びに燃料電池スタックの製造方法 WO2005013405A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002525072A CA2525072A1 (en) 2003-07-31 2004-07-27 Fuel cell stack, fuel cell system, and method for producing fuel cell stack
EP04748170A EP1650825A4 (en) 2003-07-31 2004-07-27 FUEL CELL STACK, FUEL CELL SYSTEM AND METHOD FOR MANUFACTURING A FUEL CELL STACK
JP2005512540A JPWO2005013405A1 (ja) 2003-07-31 2004-07-27 燃料電池スタックおよび燃料電池システム並びに燃料電池スタックの製造方法
AU2004301860A AU2004301860B2 (en) 2003-07-31 2004-07-27 Fuel cell stack, fuel cell system, and method for producing fuel cell stack
BRPI0413111-8A BRPI0413111A (pt) 2003-07-31 2004-07-27 bateria de célula a combustìvel, sistema de células a combustìvel, método de fabricação de bateria de células a combustìvel
US11/254,800 US20060040156A1 (en) 2003-07-31 2005-10-21 Fuel cell stack, fuel cell system, and manufacturing method of fuel cell stack

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003204734 2003-07-31
JP2003-204734 2003-07-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/254,800 Continuation US20060040156A1 (en) 2003-07-31 2005-10-21 Fuel cell stack, fuel cell system, and manufacturing method of fuel cell stack

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005013405A1 true WO2005013405A1 (ja) 2005-02-10

Family

ID=34113653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/011015 WO2005013405A1 (ja) 2003-07-31 2004-07-27 燃料電池スタックおよび燃料電池システム並びに燃料電池スタックの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20060040156A1 (ja)
EP (1) EP1650825A4 (ja)
JP (1) JPWO2005013405A1 (ja)
KR (1) KR100729974B1 (ja)
CN (1) CN100395913C (ja)
AU (1) AU2004301860B2 (ja)
BR (1) BRPI0413111A (ja)
CA (1) CA2525072A1 (ja)
RU (1) RU2296393C2 (ja)
WO (1) WO2005013405A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184211A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toyota Motor Corp 燃料電池
WO2008120478A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Sony Corporation 燃料電池

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231516A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toyota Motor Corp 金属酸化物薄膜、コンデンサ、水素分離膜−電解質膜接合体および燃料電池の製造方法
US20100123993A1 (en) * 2008-02-13 2010-05-20 Herzel Laor Atomic layer deposition process for manufacture of battery electrodes, capacitors, resistors, and catalyzers
WO2009142994A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 Ballard Power Systems Inc. Composite bipolar separator plate for air cooled fuel cell
JP6024373B2 (ja) * 2012-10-12 2016-11-16 住友電気工業株式会社 燃料電池およびその操業方法
CN107980186A (zh) * 2015-06-15 2018-05-01 Lg燃料电池系统股份有限公司 包含致密氧阻隔层的燃料电池系统
EP3496196A1 (en) * 2016-08-02 2019-06-12 NOK Corporation Gasket
JP7236675B2 (ja) 2018-08-01 2023-03-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体酸化物形燃料電池セル、及び電気化学セル
CN109950593A (zh) * 2019-04-04 2019-06-28 武汉雄韬氢雄燃料电池科技有限公司 一种基于模块化设计的燃料电池堆及其制作方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6155870A (ja) * 1984-08-27 1986-03-20 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 液体燃料電池
JPH04345762A (ja) * 1991-05-24 1992-12-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ガス分離膜式燃料電池
JPH10162842A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Matsushita Electric Works Ltd 固体高分子型燃料電池用セパレータ、及びこれを用いた固体高分子型燃料電池スタック
JPH10294117A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JPH11312530A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JP2002203576A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 電解質膜及びこれを用いた燃料電池
WO2002059996A1 (fr) * 2001-01-26 2002-08-01 Toray Industries, Inc. Film electrolytique de polymere et procede de fabrication dudit film et pile a combustible de polymere solide utilisant ledit film
JP2003059496A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Nissan Motor Co Ltd 固体電解質型燃料電池およびその製造方法
JP2004146337A (ja) * 2002-08-28 2004-05-20 Toyota Motor Corp 中温域で作動可能な燃料電池

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131473A (en) * 1975-05-12 1976-11-15 Masao Okubo A process for manufacturing hydrogen permeable film
DE3149155A1 (de) * 1981-12-11 1983-06-23 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Verfahren und vorrichtung zur abtrennung von wasserstoff aus gasgemischen durch diffusion durch eine nichtporoese wand
JPS6386270A (ja) * 1986-09-29 1988-04-16 Hitachi Ltd 積層構造型燃料電池
US5013414A (en) * 1989-04-19 1991-05-07 The Dow Chemical Company Electrode structure for an electrolytic cell and electrolytic process used therein
US5393325A (en) * 1990-08-10 1995-02-28 Bend Research, Inc. Composite hydrogen separation metal membrane
JPH0644981A (ja) * 1991-01-31 1994-02-18 Tonen Corp 平板状固体電解質型燃料電池
JPH05101836A (ja) * 1991-10-09 1993-04-23 Osaka Gas Co Ltd 固体電解質型燃料電池
US5298342A (en) * 1992-10-20 1994-03-29 M-C Power Corporation Fuel cell crossover arrestor and pressure seal
JPH10228916A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Osaka Gas Co Ltd 燃料電池
DE59702857D1 (de) * 1997-09-11 2001-02-08 Sulzer Hexis Ag Winterthur Elektrochemisch aktives Element zu einer Festoxidbrennstoffzelle
JP2000012048A (ja) * 1998-06-18 2000-01-14 Toyota Motor Corp 燃料電池用ガスセパレータと該燃料電池用セパレータを用いた燃料電池、並びに燃料電池用ガスセパレータの製造方法
CA2352443C (en) * 2000-07-07 2005-12-27 Nippon Steel Corporation Separators for solid polymer fuel cells and method for producing same, and solid polymer fuel cells
EP1382077A2 (en) * 2000-07-31 2004-01-21 Nuvant Systems, Inc. Hydrogen permeable membrane for use in fuel cells, and partial reformate fuel cell system having reforming catalysts in the anode fuel cell compartment
JP4910966B2 (ja) * 2002-08-28 2012-04-04 トヨタ自動車株式会社 中温域で作動可能な燃料電池
JP2005019041A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Chiba Inst Of Technology 固体電解質層と水素透過性金属膜を用いた電池、燃料電池及びその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6155870A (ja) * 1984-08-27 1986-03-20 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 液体燃料電池
JPH04345762A (ja) * 1991-05-24 1992-12-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ガス分離膜式燃料電池
JPH10162842A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Matsushita Electric Works Ltd 固体高分子型燃料電池用セパレータ、及びこれを用いた固体高分子型燃料電池スタック
JPH10294117A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JPH11312530A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JP2002203576A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 電解質膜及びこれを用いた燃料電池
WO2002059996A1 (fr) * 2001-01-26 2002-08-01 Toray Industries, Inc. Film electrolytique de polymere et procede de fabrication dudit film et pile a combustible de polymere solide utilisant ledit film
JP2003059496A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Nissan Motor Co Ltd 固体電解質型燃料電池およびその製造方法
JP2004146337A (ja) * 2002-08-28 2004-05-20 Toyota Motor Corp 中温域で作動可能な燃料電池

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1650825A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184211A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toyota Motor Corp 燃料電池
WO2008120478A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Sony Corporation 燃料電池
US8679692B2 (en) 2007-03-29 2014-03-25 Sony Corporation Fuel cell having enhanced heat dissipation

Also Published As

Publication number Publication date
CN1809945A (zh) 2006-07-26
BRPI0413111A (pt) 2006-10-31
KR100729974B1 (ko) 2007-06-20
EP1650825A1 (en) 2006-04-26
RU2296393C2 (ru) 2007-03-27
JPWO2005013405A1 (ja) 2006-09-28
CA2525072A1 (en) 2005-02-10
US20060040156A1 (en) 2006-02-23
KR20060010816A (ko) 2006-02-02
AU2004301860B2 (en) 2006-12-21
RU2005135161A (ru) 2006-03-27
CN100395913C (zh) 2008-06-18
AU2004301860A1 (en) 2005-02-10
EP1650825A4 (en) 2008-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3731650B2 (ja) 燃料電池
JP5175527B2 (ja) セルスタック及び燃料電池
JP5309487B2 (ja) 燃料電池
US20060040156A1 (en) Fuel cell stack, fuel cell system, and manufacturing method of fuel cell stack
JP5060956B2 (ja) 金属製支持構造を有する固体酸化物燃料電池
JP4935176B2 (ja) セパレータユニット及び燃料電池スタック
JP4880836B2 (ja) 燃料電池スタックおよび反応ガス供給方法
JP5175252B2 (ja) 一体型支持体を持つ燃料電池
JP2005346991A (ja) 固体電解質形燃料電池セルスタック、バンドル及び燃料電池並びに燃料電池セルスタックの製造方法
JP2002329511A (ja) 固体電解質型燃料電池用スタック及び固体電解質型燃料電池
JP2008513959A (ja) 燃料電池及び発電方法
TW200308116A (en) Fuel cells utilizing non-porous nanofilm microchannel architecture
JP2006073393A (ja) 水素分離膜型燃料電池およびその単位セル
JP5179153B2 (ja) 横縞型燃料電池セルおよびセルスタック並びに燃料電池
JP4645095B2 (ja) 膜電極接合体、燃料電池
JP2003045463A (ja) 燃料電池用セル板および固体電解質型燃料電池
JP2008218361A (ja) スタック構造体及び燃料電池
WO2006134849A1 (ja) 燃料電池
JP2005294152A (ja) 固体酸化物形燃料電池
JP2005243422A (ja) 燃料電池および燃料電池の製造方法
WO2023176979A1 (ja) 電気化学セル、電気化学セル装置、モジュールおよびモジュール収容装置
JP2005302420A (ja) 燃料電池の製造方法
JP2010238440A (ja) 燃料電池モジュール
JP2008269878A (ja) 燃料電池
JP2005317421A (ja) 燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005512540

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11254800

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004301860

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2525072

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004748170

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005135161

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057021993

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2004301860

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20040727

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004301860

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048175049

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 393/CHENP/2006

Country of ref document: IN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057021993

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11254800

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004748170

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0413111

Country of ref document: BR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020057021993

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2004301860

Country of ref document: AU