WO2005010255A1 - 接着芯地用基布及びその製造方法 - Google Patents
接着芯地用基布及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2005010255A1 WO2005010255A1 PCT/JP2003/009481 JP0309481W WO2005010255A1 WO 2005010255 A1 WO2005010255 A1 WO 2005010255A1 JP 0309481 W JP0309481 W JP 0309481W WO 2005010255 A1 WO2005010255 A1 WO 2005010255A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- weft
- fabric
- yarn
- warp
- single yarn
- Prior art date
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D27/00—Details of garments or of their making
- A41D27/02—Linings
- A41D27/06—Stiffening-pieces
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/20—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
- D03D15/283—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D1/00—Woven fabrics designed to make specified articles
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/40—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
- D03D15/49—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads textured; curled; crimped
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2331/00—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
- D10B2331/02—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2401/00—Physical properties
- D10B2401/22—Physical properties protective against sunlight or UV radiation
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2501/00—Wearing apparel
- D10B2501/06—Details of garments
Definitions
- the present invention relates to a thin and flexible adhesive base fabric for an adhesive interlining excellent in light-transmitting appearance that does not affect the texture and appearance of thin outer garments such as men's clothing, women's clothing, and blouses. Things.
- a knitted fabric interlining has a fabric structure in which adjacent yarns forming the interlining are not bonded to each other, so that the knitted fabric has excellent flexibility in the form of outer garment and excellent followability to the surface material. Having.
- the space between the yarns in the tissue is large, the shape retention and dimensional stability are inferior, and the tailored garment tends to collapse, and in addition, the adhesive lining tends to cause reverse stains.
- the nonwoven fabric interlining since the constituent fibers of the nonwoven fabric are partially bonded to each other to fix the fabric structure, the nonwoven fabric lacks flexibility and lacks the above-mentioned preferable performance of the knitted fabric interlining. .
- synthetic fibers disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 52-50316 Interlining fabrics using crimped yarns or bulky yarns have improved shape retention, but are thin, lightweight, and lack softness.
- This is a composite interlining in which the disadvantages of the knitted fabric interlining and the non-woven interlining proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-2896777 are compensated for, and only the advantages are used. Since it is 4 to 220 decitex thick and structurally laminated, it lacks transparency and is thin, lightweight, and lacks softness.
- Japanese Unexamined Patent Publication No. 7-2589838 discloses a textile base fabric for an adhesive interlining suitable for thin outer garments such as men's clothing and women's clothing blouse, which is excellent in transparency and has poor moire defects. It describes a woven fabric for an adhesive interlining, which is lightweight, soft and soft, has excellent followability to the surface material, and does not cause reverse staining of the adhesive resin.
- the woven fabric for the adhesive interlining is a woven fabric using a false twisted crimped yarn of 30 denier 10 filament non-twisted multifilament yarn as a warp and a weft, and the warp in the finished woven fabric.
- the single yarn diffusion of the (weft) in the weft (warp) direction is 5.3 to 13.5 times (5.0 to 19.0 times) the single yarn diameter of the constituent yarn, and has a transparent feeling.
- It is a base fabric for interlining.
- the fabric base cloth for adhesive interlining which is thinner and more excellent in light transmittance and has the level of flexibility, exerts an influence on the appearance and texture of the finished ultra-thin outer layer outer garment. There is a need for an adhesive interlining material that does not have any problems. Disclosure of the invention
- the present invention relates to a base fabric for an adhesive interlining, which is thin, flexible, and suppresses the occurrence of moiré, without being affected by the appearance and texture of the finished material, being more transparent, and excellent in following the surface material.
- An object of the present invention which is to provide a woven fabric, is that the fineness of a single yarn of the woven fabric yarn is 2.2 to 3.5 dtex.
- the diffusion of the single yarn in the weft direction of the warp constituting the fabric of the fabric is 4.0 to 10 times the single yarn diameter of the constituent yarn, and the single yarn diffusion in the warp direction of the weft is the constituent yarn.
- This is attained by an adhesive interlining base fabric woven fabric having a diameter of 4.0 to 12.0 times the single yarn diameter and a light transmittance of 30% or more.
- the warp (or weft) single yarn diffusion multiple of the warp (or weft) of the warp (or weft) constituting the fabric is shown in the scaled enlarged photograph of the woven fabric by Mitsubishi Electric Scopeman (approx. 40 times), and the following was obtained from this photograph. That is, the warp single yarn diffusion measures the maximum interval among the warp single yarns of the constituent yarns and the intervals between the single yarns in the constituent yarns adjacent thereto in the enlarged photograph. Such a measurement is performed for a total of 10 strength points, and the average value of the measured values at the 10 strength points is used as the warp (or weft) single yarn diffusion.
- the constituent single yarn diameter of the warp (weft) of the woven fabric is an arithmetic average value of the diameter measured from an enlarged photograph of, for example, several tens to several hundred times the cross section of the single yarn.
- the warp constituting the interlining fabric has a single yarn diffusion in the weft direction of 4.0 to 10.0 times the single yarn diameter of the constituent yarn, and a warp of the weft.
- the single yarn diffusion in the direction is 4.0 times to 1 2 of the single yarn diameter of the constituent yarn.
- the resulting base fabric If the single yarn diffusion of the warp is less than 4.0 times the single yarn diameter, the resulting base fabric The void between the warp and the warp adjacent to the warp is too wide, and moire develops, causing a reverse stain defect of the adhesive resin.
- the more preferable single yarn diffusion of the warp is 7.0 times to 10.0 times the single yarn diameter of the yarns constituting the woven fabric.
- the transmittance of the woven fabric was measured using a Shimadzu UV-200 spectrophotometer with a slit width of 0.4 nm and a visible light wavelength range of 400 to 600 nm. This is a value obtained by measuring the transmittance of the woven fabric itself.
- the woven fabric for an adhesive interlining according to the present invention preferably has a transmittance of at least 30% or more.
- a woven fabric for an adhesive interlining that is excellent in transparency and in which generation of moire is substantially suppressed can be obtained.
- the transmittance is preferably 30% or more, and in the case of a woven fabric having a transmission of less than 30%, the color of the outer material and the adhesive interlining is adjusted.
- the number of colors of the base cloth is almost the same as the number of colors of the surface material, which is uneconomical, such as an increase in the color stock, and a large color difference occurs between the bonded part and the non-bonded part. This tends to kill the properties of the outer material.
- the woven fabric fabric for an adhesive interlining according to the present invention has a total fineness of 22 to 3.5 decitex, and a total fineness of 22 to 3.5 decitex, which is crimped and calcined, and preferably 17 decitex or less. It is composed of crimped non-twisted polyamide multi-filament yarn, warp and weft.
- the polyamide fibers referred to in the present invention are mainly nylon 6 and nylon mouth 66, but other polyamide fibers may be used.
- the crimped yarn of the non-twisted polyamide fiber is preferably a multifilament yarn composed of a single yarn of 3.5 dtex or less and having a total fineness of 22 dtex or less. If the single yarn has a force exceeding 3.5 dtex and the total fineness exceeds 22 dtex, the base fabric is thick and heavy and lacks soft touch, resulting in poor adaptability to the surface material.
- the crimped multifilament yarn is a multifilament yarn composed of a single yarn having a single yarn fineness of 2.2 to 3.5 dtex and having a total fineness of 17 dtex or less.
- the warp and weft constituting the fabric are tentatively crimped yarns of polyamide fiber multifilament yarns.
- the use of polyimide fiber, which does not have false twist crimping, causes problems such as the fabric lacking stretchability and the interlining being separated from the outer material.
- the use of polyamide fiber non-twisted yarn lacking crimp false twisting significantly increases the tendency of the yarn between the yarns in the structure of the base fabric to become too wide and to cause moiré defects in the fabric. Further, many problems such as reverse stains of the adhesive resin coming out occur.
- the cover factor of the woven fabric of the present invention is 770 to 950, preferably 800 to 900, and the basis weight is 2 Og / m 2 or less, preferably Is preferably 18 g / m 2 or less.
- the low-weight fabric improves the transparency of the base fabric and provides the necessary shape-retaining properties to the interlining, without impairing the texture and smoothness of ultra-thin outer materials such as chiffon georgettes and organges. Condition.
- Basis weight with the more than 2 0 g / m 2 transparency is lost, hardened texture and Natsute, a tendency to impair the material characteristics of very thin outer material.
- the shear rigidity of the woven fabric is preferably 0.15 to 0.25 gf / cmdeg., And 0.15.
- the value is less than gf Z cm 'deg, the effect of imparting shape retention to the outer material, which is an essential function as an interlining in the bonded state, is not obtained. If it exceeds 0.25 gf / cm 'deg, the texture becomes too hard, and the habit-removing performance and the three-dimensional curved surface forming performance required for the sillette shaping of clothes decrease. However, it will not be possible to make excellent three-dimensional clothes.
- Another index of the physical properties of the woven fabric as a base fabric for the interlining of the woven fabric is the elongation of the woven fabric, which is the elongation rate under a load of KES 100 g / cm.
- the elongation is 5 to 12% in the warp direction and 5 to 25% in the weft direction, more preferably 7 to 10% in the warp direction and 7 to 20% in the weft direction. If it is less than 5%, it becomes harder than necessary impair the texture of the superficial materials, to extremely rather the following performance for Haiguranore-Ekisuha 0 Nsho emissions (hygralexpansion) phenomenon Unore material with no openings down backing material As a result, the effects of the present invention cannot be exhibited.
- the base fabric for an adhesive interlining of the present invention is prepared by a method including the following steps.
- Non-twisted polyamide multi-filament yarns whose total fineness of the constituent yarns is 22 deciters or less and single yarn fineness is 2.2 to 3.5 decitex are used as warp and weft yarns.
- a commercially available nylon multifilament yarn for clothing can be used as the polyamide non-twisted multifilament yarn to be temporarily processed.
- the single yarn of the crimped yarn must be selected in consideration of the processing conditions so that the total fineness will be the fineness constituting the warp (or weft) of the woven fabric.
- Polyamide untwisted multifilament yarn is POY (preoriented yarn), and the untwisted polyamide multifilament yarn for weaving is crimped by twisting by applying the drawing temporary twist method.
- a yarn is prepared.
- Such a pre-oriented non-twisted polyamide multifilament yarn is commercially available.
- crimp recovery ratio of the temporarily crimped yarn is from 40 to 70%, preferably from 50 to 60%. If it is less than 40%, it becomes difficult to obtain a single yarn diffusion effect, the moiré prevention effect is lost, and the fabric lacks soft touch. If the crimp recovery rate exceeds 70%, the processability of the dyeing and finishing process of the woven fabric is reduced, and the woven fabric lacks thermal dimensional stability.
- an interlace process for improving the weaving property of the crimped yarn can be used in the crimping and crimping step as long as the predetermined single yarn diffusion is not impaired.
- a two-heater method can be adopted.
- the warp composed of a temporary crimped yarn used for weaving of a greige machine in the step (2) may be one subjected to a sizing step.
- non-sizing warp It can be freely selected as long as the weaving property during weaving is not impaired.
- weft insertion is performed using an air jet room (hereinafter abbreviated as AJL).
- AJL air jet room
- the greige machine can be wound directly on the A J L cross beam.
- the weft single yarn diffusion in the present invention is specified as described above based on the AJL weft insertion characteristics.
- the characteristics of the weft insertion by AJL are that the weft weft has a lower flying tension, the weft diffusion is increased, and the weft single yarn is more easily diffused compared to the conventional water jet room rapier.
- the base fabric obtained by defining the warp single yarn diffusion as described above and defining the weft single yarn diffusion to be 4.0 to 12 times the single yarn diameter of the constituent yarns is a base fabric. Transparency, which is one of the required performances, has greatly contributed to eliminating moiré defects caused by density interference with the surface material, and has a greater effect by preventing reverse staining of the adhesive resin.
- weft single yarn diffusion is less than 4.0 times the single yarn diameter, the void between the obtained base fabric weft and the adjacent weft is too wide, and moire and reverse bleeding defects of the adhesive resin become recognized. If the weft diffusion value exceeds 12 times, it will lead to exceeding the design limit of the weft density.
- a more preferable single weft yarn diffusion is 7.0 to 10 times the single yarn diameter of the weft constituting yarn.
- high-speed AJL is preferable, and weaving with high-speed AJL of at least 600 rpm or more is most preferable.
- the weave structure can be freely selected from plain weave, twill weave, etc. as long as the single yarn diffusion of the present invention can be obtained and the transparency is not lost. Tissue is preferred.
- the greige is relaxed and released.
- the relaxation treatment is a treatment for achieving the crimping of the polyamide multifilament false twisted crimped yarn of the warp and the weft constituting the fabric.
- the relaxation treatment is performed by exposing the greige fabric to a wet heat of 70 ° C. or more to 90 ° C. for about 10 minutes, preferably 20 minutes or more under relaxation.
- the relatas treatment can be performed by a hot water treatment or a scouring treatment.
- the relaxation treatment can be performed using a jet dyeing machine or a continuous relaxation treatment machine.
- the relaxation treatment is desirably performed prior to scouring and dyeing in order to fix the woven fabric structure in the subsequent process, prevent the occurrence of metal defect in the woven fabric, and achieve a predetermined single yarn diffusion effect.
- Relaxed woven fabrics are subjected to any processing such as dyeing, and do not lose the crimp of the processed yarn developed by the relaxation treatment, but maintain the single yarn diffusion of 10 to 30%.
- the finishing core is set with a width of about 70 to 80% of the width of the greige machine so that the fabric is set under tension with no over-feed rate and width direction. Obtain a ground fabric. By setting the finishing in this way, it is preferable to set the weaving density in the warp and weft directions of the finished fabric to 1.1 to 1.4 times the weaving density of the greige machine.
- the weaving density in the warp and weft directions of the finished fabric is set to less than 1.1 times the weaving density of the greige machine, the crimp of the processed yarn will decrease, and the diffusion of single yarn in the constituent yarn will be narrowed. It is less than 0 times, and the moiré prevention effect is lost, which is not desirable.
- Texture as a bonded interlining fabric ⁇ To obtain a thickness, the warp and weft density of the finished fabric is preferably set to about 1.2 to 1.3 times that of the greige fabric. If it exceeds 1.4 times, the elongation rate becomes too high, and the workability of the elongation decreases, and the sewability tends to decrease, which is not desirable.
- the coating method can be any method such as spraying method, powder dot method, double-dot method, paste-dot method, melt-dot method, and especially for the adhesive property with polyamide hot-melt adhesive.
- double-dot processing it is possible to adopt a method of improving workability by applying a fluorine-based water-repellent treatment to the base fabric.
- the method for measuring the characteristics shown in the examples is as follows.
- the constituent yarn single-diffusion was obtained as follows using a scaled enlarged photograph by Scopeman manufactured by Mitsubishi Electric Corporation. That is, the warp single yarn diffusion measures the maximum interval among the warp single yarns of the constituent yarns and the adjacent single yarns within the constituent yarns adjacent thereto in the enlarged photograph. Such measurement is performed for a total of 10 different places, and the average value of the 10 measured values is used as the warp single yarn diffusion. Similarly, weft single yarn diffusion is determined.
- a total fineness of 380 decitex is prepared using a scaler. Put the whole into a glass tube with an inner diameter of 1 Omm x 50 cm in length, cut it to 25 cm with a load of 308 g. The glass tube was subjected to hot water treatment at 60 ° C for 20 minutes, and the length of the sample shrunk in the glass tube was measured. The shrinkage ratio was the crimp restoration ratio (%). For each sample, take three measurements, determine the average value, and use it as the crimp restoration rate value.
- Ester organdy (Polyester 22 decitex / 3 filament yarn woven fabric; weft yarn density, warp density 10 3 yarns Z 2.54 cm; weft yarn density, 110 yarns 2.54 cm, and Wool Tropical (Blended yarn woven fabric consisting of 45% by weight of wool and 55% by weight of polyester fiber, weaving density, warp density: 10 3 threads 2.54 cm; weft density, 110 threads / 2.
- the woven fabric for an interlining of the present invention superimposed on a fabric of 54 cm), only the interlining is moved, and the presence or absence of density interference fringes (moire) is visually determined.
- warp density ⁇ ⁇ warp fineness (Warp density ⁇ ⁇ warp fineness) + (weft density x weft fineness) where warp (weft) density : warp (weft) number Z 2.54 cm
- Measurement conditions Measure the elongation of the sample fabric with a load of 2 kg applied to a sample piece of 20 cm in each of the longitude and latitude directions, and calculate the elongation rate under a load of 100 g / cm width. I do. (Example 1)
- Nylon 66 unspun yarn (POY yarn) spun at a spinning speed of 450 mZ, 20 dtex Z 5 f, using a high-speed drawing false twisting machine (FK-6 models), and a false twist heater temperature of 16
- FK-6 models high-speed drawing false twisting machine
- the stretching roller peripheral speed was 600 m / min
- the number of disks was 8
- the disk peripheral speed was 1,250 m / min
- the stretching ratio was 1.20.
- 17 dtex Z5f false twisted crimped yarn The single yarn diameter of this false twisted crimped yarn was 0.0193 cm, and the crimp recovery rate was 59%.
- the disintegrated greige fabric was subjected to a relaxation treatment at 80 ° C for 20 minutes at a bath ratio of 1:10 using a liquid jet dyeing machine, followed by a scouring treatment, followed by dyeing (bath ratio 1:10, 110). ° C, 2 hours), pre-drying set (170 ° C, 97cm width), fluorine water repellent treatment, and finally finishing set (190 ° C, width 100cm) (cm width, overfeed rate: 15%) to give a base cloth with a density of 1 2 6 Z2.5.4 cm ⁇ weft density 7 3 2.54 cm and shower method water repellency of 4 levels Was.
- the cover factor of the obtained adhesive interlining fabric is 8/19, the basis weight is 18.0 g / m 2 , the weaving density is 126 threads Z2.54 cm, weft 73/3 0.54 cm, which is equivalent to a density ratio of 1.2 to 2 times the warp density and 1.30 times the weft density, and the warp single yarn diffusion is 7.0 times the single yarn diameter.
- the weft single yarn diffusion was 10.0 times the single yarn diameter.
- the KES shear stiffness of this fabric was 0.20 gf / cm'deg, the KES elongation was 10% (20%) in the longitudinal direction (weft direction), and the transmittance was 35%.
- the fabric made of Polyamide based hot rich preparative resin above the resin portion, dot point number 2 6 Using Ata drill resin under resin Z 2. 5 of 4 cm 2 of Fuchaku resin amount 8 g / m 2 Double-dot processing was performed to obtain an adhesive fabric core.
- This adhesive fabric interlining is bonded to the surface material of the ester organge and the wool tropical material, which are apt to generate moiré, and as a result, there is no occurrence of moire, there is transparency, and it follows the phenomenon of wool hygral's expansion. As a result, a soft-textured bonded body was obtained.
- Example 2 Exactly the same greige fabric as in Example 1, using hot water at 80 ° C, relaxed for 20 minutes, and after dyeing, the overfeed rate was set to 10 in the finishing tentering set process. %, And the processing width was adjusted exactly in the same manner as in Example 1 except that the finishing width was set to 103 cm. As a result, it was 1.15 times the greed density and 1.25 times the latitude, A woven fabric having a power factor of 800, in which the warp single yarn diffusion is 5.0 times the single yarn diameter and the weft single yarn diffusion is 7.0 times the single yarn diameter, is obtained.
- Nylon 66 POY undrawn yarn, 40 dtex / 10 f was heated using a high-speed drawing false twisting machine (FK-6 models) to set the preheating heater temperature to 160 ° C and the drawing roller peripheral speed. 600 m / min, 8 discs, draw ratio was drawn and simultaneously twisted at 1.20 to obtain a false-twisted crimped yarn of 33 dtex Z10f.
- the single yarn diameter of the false twisted crimped yarn was 0.0193 cm, and the crimp recovery rate was 50%.
- a finished woven fabric with 4 cm, weft weave density of 10 yarns Z2.54 cm and a Sharp method water repellency of 4 levels was obtained.
- the warp single yarn diffusion was 8.0 times the single yarn diameter, and the weft single yarn diffusion was 11 times the single yarn diameter.
- This fabric has a KES shear stiffness of 0.27 gf Z cm 'deg and a light transmittance of 25%, lacking transparency and causing no moire, but has a thickness of 0.21 and a firm texture. It was a woven fabric. ⁇
- Example 1 18 g 0.20 10 20 35% ⁇ ⁇ ⁇ 0.16 ⁇
- Example 2 17 g 0.22 7 12 37% ⁇ ⁇ ⁇ 0.15 ⁇
- Comparative example 1 28 g 0.27 12 25 25% ⁇ X 0.21 ⁇
- Comparative example 2 16 g 0.24 4 4 37% X ⁇ X 0.14 X
- Example 1 Using the same crimped bulky yarn as in Example 1 and weft, the woven fabric having the same greige density as in Example 1 was relaxed with hot water at 60 ° C for 10 minutes. After dyeing, in the finishing setting step, the same procedure as in Example 1 was carried out except that the overfeed rate was 0% and the finishing width was 115 cm, and the resulting adhesive interlining was obtained.
- the density of the base fabric is 1.05 times the warp density and 1.05 times the weft, and the warp single yarn diffusion is 3.0 times the single yarn diameter, and the weft single yarn diffusion is 3 times the single yarn diameter.
- a woven fabric which is 0 times was obtained.
- this base fabric has a moiré defect, and cannot achieve the object of the present invention as an adhesive interlining fabric. Although it has a transparent feeling, it has a high degree of expansion and contraction in both the weft direction and the weft direction. It was 4%, and it was a very hard woven fabric that did not follow the wrinkle phenomenon of the wool surface material.
- the woven fabric fabric for an adhesive interlining of the present invention does not affect the finished appearance and texture, is more transparent, is excellent in following the surface material, is thin and flexible, and exhibits moire. It is a base fabric for an adhesive interlining with reduced wrinkles, and its excellent stretchability is excellent in followability to the hydraulic / expansion phenomenon of a wool material.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
総繊度が22デシテックス以下、単糸繊度が2.2~3.5デシテックス以下である無撚ポリアミド多繊糸の仮撚捲縮加工糸を経糸及び緯糸とする織物であって、織物を構成する経糸の緯糸方向への単糸拡散が構成糸の単糸直径の4.0倍~10.0倍で且つ緯糸の経糸方向への単糸拡散が構成糸の単糸直径の4.0倍~12.0倍、光線透過率が30%以上である接着芯地用織物基布。 この接着芯地用織物基布は、仕立て上がりの外観、風合いに響くことのない、より透明感に優れ、表地への追従性に優れ、薄く、柔軟でありながら、モアレ発現の抑制された接着芯地を製造することができる。
Description
明 細 書 接着芯地用基布及びその製造方法 技術分野
本発明は、. 紳士服、 婦人服、 ブラウスなど薄地外衣の仕立て上が り の外観、 風合いに響く こ とのない光線透過性に優れた薄手で、 柔 軟な接着芯地用織物基布に関するものである。 従来の技術
従来、 洋服やブラウスなどを縫製するに際して、 縫製品の形態を 保持する 目的で、 芯地が使用されている。 近年、 表地の薄地化と風 合いのソフ ト化が益々求められるようになつてきた。 外衣の前述の 傾向にあって、 仕立てあがり野外衣の外観、 風合い、 軽量化に即応 することができる改良された接着芯地が求められている。
従来からの芯地である編物芯地 (緯糸挿入) 、 織物芯地及び不織 布芯地は、 前記した性能の要求水準を充分に満足できるものではな い。 例えば、 編物芯地は芯地を組織している相隣る糸が相互に結合 していない布帛構造をもつているので、 外衣形態への融通性に優れ 、 表地への追従性に優れた面を有する。 その反面、 組織内での糸相 互の空間が大きいので、 保型性や寸法安定性に劣り仕立て服地が着 崩れを生じ易く、 加えて、 接着芯地と して逆シミを起こし易い欠点 をもってレヽる。
一方、 不織布芯地の場合には、 不織布の構成繊維が半ば相互に接 着して布帛構造を固定しているので、 柔軟性を欠き、 編織物芯地の 持つ前述した好ましい性能を欠いている。
例えば特開昭 5 2— 5 0 3 1 6号公報に開示されている合成繊維
捲縮糸又は嵩高加工糸使いの芯地用織物は、 保形性が改善されては いるが、 薄手 · 軽量 · ソフ ト感に欠ける織物芯地基布である。 特開 昭 6 2— 2 8 9 6 7 7号公報で提案される編織物芯地と不織布芯地 の各々の短所を補い長所のみを利用しょう と した複合芯地であるが 、 使用糸が 4 4〜 2 2 0デシテックスと太く、 また構造的に積層構 造であるので、 透明感に欠け、 薄手 · 軽量 · ソフ ト感に欠ける芯地 である。
特開平 7 - 2 5 8 9 3 8号公報には、 紳士服、 婦人服ブラウスな どの薄地外衣に適した接着芯地用織物基布が開示されていおり、 透 明感に優れ、 モヮレ欠点がなく、 軽量で、 ソフ トタ ツチであり、 か つ表地への追従性に優れ、 接着樹脂の逆シミが発生しない接着芯地 用の織物基布が記載されている。 この接着芯地用織物基布は、 3 0 デニール 1 0フィラメ ン-トの無撚多繊糸の仮撚り捲縮加工糸を経糸 、 緯糸に用いた織物であって、 仕上げ後の織物における経糸 (緯糸 ) の緯糸 (経糸) 方向への単糸拡散が構成糸の単糸直径の 5 . 3倍 〜 1 3 . 5倍 ( 5 . 0倍〜 1 9 . 0倍) の透明感のある接着芯地用基 布織物である。 しかしながら、 現状では、 更に光線透過性に優れた 薄手で、 柔軟性を発揮する水準の性能を有する接着芯地用織物基布 が、 極薄手表地外衣の仕立て上がりの外観及び風合いに響く (影響 する) ことのない接着芯地材が求められている。 発明の開示
本発明は、 仕立て上がりの外観、 風合いに響く ことのない、 よ り 透明感に優れ、 表地への追従性に優れる、 薄く、 柔軟でありながら 、 モアレ発現の抑制された接着芯地用基布織物の提供を目的とする 本発明の目的は、 織物構成糸の単糸繊度が 2 . 2〜 3 . 5デシテ
ックス以下の単糸で構成され、 総繊度が 2 2デシテックスを超えな いマルチフィ ラメ ント糸でなる無撚ポリアミ ド多繊糸の仮撚捲縮加 ェ糸が経糸及び緯糸として織られた織物であって、 織物を組織構成 するの経糸の緯糸方向への単糸拡散が構成糸の単糸直径の 4 . 0倍 〜 1 0 . ◦倍で且つ緯糸の経糸方向への単糸拡散が構成糸の単糸直 径の 4 . 0倍〜 1 2 . 0倍であり、 かつ光線透過率が 3 0 %以上を 示す接着芯地用基布織物によって達成される。
ここで、 織物を組織構成する経糸 (又は緯糸) の緯糸 (又は経糸 ) 方向への経糸 (又は緯糸) 単糸拡散倍数は、 織物の三菱電気 (株 ) 製スコープマンによるスケール入り拡大写真 (約 4 0倍) を作製 し、 この写真から次のよ うにして求めた。 すなわち、 経糸単糸拡散 は、 拡大写真において構成糸の経糸単糸とそれに隣接するその構成 糸内の単糸間間隔のうち最大間隔を測定する。 このような測定を異 なる計 1 0力所について行い、 1 0力所の測定値の平均値をもって 経糸 (又は緯糸) 単糸拡散とする。 ここに、 織物の経糸 (緯糸) の 構成単糸直径は、 単糸断面の例えば数十倍〜数百倍の拡大写真から 測定される直径の算術平均値である。
本発明における基布織物は、 芯地織物を組織構成する経糸の緯方 向への単糸拡散が構成糸の単糸直径の 4 . 0倍〜 1 0 . 0倍で、 且 つ緯糸の経方向への単糸拡散が構成糸の単糸直径の 4 . 0倍〜 1 2
. 0倍であることが必要である。
織物 (仕上げ後) を形成する構成糸の単糸拡散の形態を上記のパ ラメ一ターで規定することで、 密度干渉に起因するモアレ欠点の発 生なく して、 極薄手表地であるシフォン ' ジヨ ウゼッ トゃオーガン ジ一に対してもその風合い、 透け感を損なわない接着芯地用基布織 物を得ることができる。
経糸の単糸拡散が単糸直径の 4 . 0倍未満では、 得られる基布の
経糸とそれに隣接する経糸との空隙が広すぎ、 モアレが発現し、 接 着樹脂の逆シミ欠点が発生するよ う になる。 よ り好ましい経糸の単 糸拡散は、 織物を構成する糸の単糸直径の 7 . 0倍〜 1 0 . 0倍で ある。
織物基布の透過率は、 島津製作所製分光光度計 U V— 2 2 0 0を 使用して、 ス リ ッ ト巾 0 . 4 n m可視光線波長 4 0 0〜 6 0 0 n m の範囲にて、 織物そのものの透過率を測定して得られる値である。 本発明の接着芯地用織物は、 少なく とも透過率が 3 0 %以上である こ とが好ましい。 かく して、 透明性に優れており、 その上モアレ発 生が実質的に抑制された接着芯地用織物が得られる。 接着芯地と し ての透明感を発揮させるには、 透過率は 3 0 %以上が好ましく 、 透 過率が 3 0 %未満の織物基布では、 表地と接着芯地の色合わせのた めに、 表地の色数とほぼ同数に近い基布の色数が必要となり、 色在 庫量が増大するなど非経済となり、 また接着部分と非接着部分との 間に大幅な色差が発生してしまい、 表地の素材の特性を殺してしま う傾向がある。
本発明の接着芯地用織物基布は、 捲縮仮燃加工された単糸繊度が 2 . 2〜 3 . 5デシテックスで構成される総繊度が 2 2デシテック ス、 好ましく は 1 7デシテツクス以下の無撚ポリ アミ ド多繊糸の捲 縮加工糸である経糸及び緯糸で構成されている。
本発明でいうポリ アミ ド繊維は、 主と して、 ナイ ロ ン 6、 ナイ 口 ン 6 6であるが、 その他のポリ アミ ド繊維であっても差し支えない 。 ポリ アミ ド繊維無撚仮よ り捲縮糸は、 好ましく は 3 . 5デシテッ クス以下の単糸で構成される総繊度が 2 2デシテックス以下の多繊 糸であるこ とが好ましい。 単糸が 3 . 5デシテックスを超える力 、 総繊度が 2 2デシテックスを超える と、 基布織物と して厚く て重量 感があり、 ソフ トタ ツチ性に欠けるので、 表地への適合性に劣る。
更に好ましく は仮よ り捲縮多繊糸は、 単糸繊度が 2. 2〜 3. 5デ シテックスの単糸で構成され総繊度が 1 7デシテックス以下のマル チフィ ラメ ン ト糸である。 織物中の経糸、 緯糸の単糸繊度を 2. 2 〜 3. 5デシテックスとし、 総繊度を小さくすることで、 織物を組 織する経糸、 緯糸を構成する単糸拡散状態を効果的に行う と共に、 織物に所望の透明感を維持することが可能になり、 極薄手表地の微 妙な柔らかな風合いを損なう恐れを軽減する。
以上で明らかなように、 織物を組織構成する経糸、 緯糸がポリ ア ミ ド繊維多繊糸の仮より捲縮加工糸である。 仮撚捲縮加工を欠くポ リアミ ド繊維無櫞糸の使用は、 織物がス ト レッチ性を欠き、 芯地が 表地から剥離するなどの問題を起こす。 捲縮仮撚加工を欠くポリア ミ ド繊維無撚糸の使用は、 基布織物の組織内での糸と糸との空隙が 広くなり過ぎ、 織物にモアレ欠点が発生する傾向が顕著に増加し、 更にまた接着樹脂抜けの逆シミ等の多くの問題を発生させることに なる。
本発明の織物のカバー · ファクタ一は、 本発明の目的を達成する ためには 7 7 0〜 9 5 0, 好ましくは 8 0 0〜 9 0 0、 目付けは 2 O g /m2 以下、 好ましくは 1 8 g /m 2 以下であることが好ましい 。 低目付け織物は基布の透明感を向上させ、 シフォンジョーゼッ ト 、 オーガンジ一等の極薄手表地に対して、 その風合い、 スケ感を損 なわずに、 芯地に必要な保形性を付与する条件である。 目付けが 2 0 g /m 2 を超えるにともなって、 透明感が失われ、 固め風合いと なつて、 極薄手表地のもつ素材特性を損なってしまう傾向となる。 織物の芯地用基布としての織物物性の一つと して、 織物 K E Sせ ん断剛性が 0. 1 5〜 0. 2 5 g f / c m · d e gであることが好 ましく、 0. 1 5 g f Z c m ' d e g未満になると、 接着した状態 での芯地と しての必須機能たる表地に対する保型性付与効果が得ら
れず、 型崩れがし易くなり、 0. 2 5 g f / c m ' d e gを超える と、 風合いが硬くなりすぎると共に、 衣服のシルエッ ト造形に必要 な癖取り性能、 '曲面立体形成性能が低下して、 立体的なシルエツ ト に優れた衣服作りができなくなってしまう。
織物の芯地用基布と しての織物物性のもう一つの指標は織物の伸 度で、 織物 K E S 1 0 0 g / c m荷重下の伸長率である。 伸長率が 経方向で 5〜 1 2 %、 緯方向で 5〜 2 5 %であり、 更に好ましくは 経方向で 7〜 1 0 %、 緯方向で 7〜 2 0 %である。 5 %未満である と、 表素材の風合いを損ない必要以上に硬くなると共に、 基布素材 のナイ 口 ンのもつウーノレ素材のハイグラノレ · エキスハ0ンショ ン ( h y g r a l e x p a n s i o n ) 現象に対する追従性能を極端に なく してしまい、 本発明の効果が発揮できなくなる。 一方、 経方向 伸長性が 1 0 %を超えると、 ミ シン縫製時に伸びすぎるので可縫性 能が損なわれ、 形態保型性を損ない、 緯方向伸度が 2 0 %を超える と衣服着用時の伸びすぎ、 型崩れ、 形態保持性の劣化を招くおそれ める。
本発明の芯地用基布の調製方法について、 以下に説明する。
本発明の接着芯地用基布織物は、 下記の工程を含む方法によって 調製される。
( 1 ) 構成糸の総繊度が 2 2デシテッタス以下、 単糸繊度が 2. 2〜 3. 5デシテックスである無撚ポリ アミ ド多繊糸の仮よ り捲縮 加工糸を経糸及び緯糸と し、 経糸織密度 8 0〜 1 2 0本/ 2. 5 4 c m、 緯糸織密度 5 0〜 8 0本/ 2. 5 4 c mを有する粗密度織物 の生機をエアージヱッ トルームで製織する製織工程と、
( 2 ) 生機を組織構成する仮撚捲縮加工糸の捲縮を発現させるリ ラックス処理する工程、 及び
( 3 ) リ ラックス処理した織物を所定の加工を施した後、 生機経
糸、 緯糸の織密度の 1 . 1〜 1 . 4倍の織密度を有し、 目付けが 2
0 g /m 2 を超え得ない性量を有する織物に仕上げる工程。
ここで、 無撚ポリ アミ ド多繊糸の仮より捲縮加工多繊糸は、 無撚 ポリアミ ド多繊糸 (=マルチフィラメ ント原糸) を仮より捲縮加工 することによって調製される。 この場合、 仮より加工されるポリア ミ ド無撚多繊糸には、 衣料用の市販のナイ ロ ン多繊糸を採用するこ とができる。 仮よ り捲縮加工糸の単糸、 総繊度が織物の経糸 (又は 緯糸) を組織構成する繊度になるよう仮よ り加工条件を勘案して選 ばれなければならない。 ポリ アミ ド無撚多繊糸と して、 P O Y ( p r e o r i e n t e d y a r n ; 前配向糸) を採用して、 延伸仮 より法を適用して製織用の無撚ポリアミ ド多繊糸を撚仮より捲縮加 ェ糸を調製することが好ましい。 このよ うな前配向無撚ポリ アミ ド 多繊糸は、 市販されている。
延伸仮撚 (二延伸仮よ り) によ り捲縮復元率 4 0〜 7 0 %、 好ま しく は 5 0〜 6 0 %の仮撚捲縮加工糸の形態で経糸及び緯糸として 用いられる。 仮よ り捲縮加工糸の捲縮復元率は、 4 0〜 7 0 %で、 好ましくは 5 0〜 6 0 %である。 4 0 %未満になると、 単糸拡散効 果が得られにく くなり、 モアレ防止効果が失われ、 ソフ トタツチに 欠ける織物となる。 捲縮復元率が 7 0 %を超えると、 織物の染仕上 げ加工の工程通過性が低下し、 織物が熱寸法安定性に欠けるものと なる。 本発明に所定の単糸拡散を損なわない範囲で、 仮よ り捲縮加 ェ工程で捲縮加工糸の製織性の向上を図るィンターレース処理を併 用することができ、 また接着芯地と しての熱寸法安定性を向上させ ることを目的と して、 2 ヒーター方式を採用することもできる。 本発明の接着芯地用織物基布の製造方法における第 ( 2 ) 工程に おける生機の製織に使用する仮よ り捲縮加工糸でなる経糸は、 サイ ジング工程を経たものであってもよく、 またノンサイジングの経糸
と してもよく、 製織時の製織性を損なわない範囲で自由に選択する ことができる。 経糸は、 本発明目的を達成し得るような粗密度織物 が得られる条件下にヮービング (w a r p i n g =製経) されて、 織機に仕掛けられる。
緯糸には、 前記した仮よ り捲縮仮撚加工糸緯糸に使用する。
本発明の織物は、 緯入れがエアージェッ トルーム (以下 A J L と 略記する) を用いて行われる。 A J L用クロスビームに直接生機を 卷取られる。
本発明における緯糸単糸拡散は、 この A J Lの緯入れ特性に基づ き前記のよ うに規定される。 すなわち、 A J Lによる緯入れの特徴 は、 従来のウォータージエツ トルームゃレピアなどの緯入れに比べ 緯糸の飛走張力が低く、 緯糸拡散が増長され、 緯糸単糸がよ り拡散 され易い点に認められるが、 経糸単糸拡散を前記のように規定し、 且つ緯糸単糸拡散を構成糸の単糸直径の 4 . 0倍〜 1 2倍に規定す ることで得られる基布は芯地と しての要求性能の一つである透明感 をよ り増すようになって、 表地との密度干渉で発生するモアレ欠点 解消に大きく寄与し、 更には接着樹脂の逆シミ防止によ り大きい効 果を期待できるよ うになるのである。 緯糸単糸拡散が単糸直径の 4 . 0倍未満では得られる基布の緯糸とそれに隣接する緯糸との空隙 が広過ぎ、 モアレ、 接着樹脂の逆滲み欠点が認められるようになり 、 また、 緯糸拡散値が 1 2倍を超えることは、 緯糸密度の設計限界 を超えることにも繋がる。 より好ましい緯糸単糸拡散は、 緯糸構成 糸の単糸直径の 7 . 0〜 1 0倍であることである。
A J L と しては、 高速 A J Lが好ましく、 少なく とも 6 0 0 r p m以上の高速 A J Lによる製織が最も好ましい。 又、 織組織は、 本 発明の単糸拡散が得られ、 且つ透明感を失わないものであれば、 平 織 ·綾織 · など自由に選択できるが、 透明感を求めるならば、 平織
組織が好ましい。
生機は、 解反してリ ラックス処理される。 リ ラックス処理は、 織 物を組織構成する経糸、 緯糸のポリ アミ ド多繊仮撚捲縮加工糸の捲 縮の発現を達成する処理である。 リ ラックス処理は、 リ ラックス処 理は、 生機を弛緩下に 7 0 °C以上〜 9 0 °Cの湿熱に概ね処理時間は 約 1 0分好ましくは 2 0分以上曝す処理によって行われる。 リ ラッ タス処理は、 熱水処理、 精練処理によって行うことができる。 この 場合、 リ ラ ッ クス処理は、 液流染色機、 連続リ ラ ッ クス処理機を用 いて行う ことができる。 リ ラックス処理は、 後工程での織物構造の 固定、 織物のメ ョ レ欠点発生の防止と所定の単糸拡散効果を実現す るために、 精練、 染色に先立って行う ことが望ましい。
リ ラ ックス処理織物は、 染色等任意の加工を経た後に、 リ ラック ス処理で発現した加工糸の捲縮を消失させずに、 単糸拡散を保持さ せる目的で、 1 0 〜 3 0 %程度のオーバー · フィー ド率と幅方向で 無緊張の下で織物がセッ トされるよう生機幅の約 7 0 〜 8 0 %の割 合の幅で仕上セッ トを行ない、 本発明の接着芯地用基布を得る。 こ のように仕上げセッ トすることで、 仕上げ織物の経方向、 緯方向の 織密度を生機の織密度の 1 . 1 〜 1 . 4倍に設定することが好まし い。 仕上げ織物の経方向、 緯方向の織密度を生機の織密度の 1 . 1 倍未満に仕上げたのでは、 加工糸の捲縮が減少して、 構成糸内の単 糸拡散が狭くなり 4 . 0倍を下まわるようになり、 モアレ防止効果 が失われてしまい望ましくない。 接着芯地用織物としての風合い ♦ 厚み得るためには、 仕上げ織物における経糸、 緯糸密度が生機織物 の好ましく は 1 . 2 〜 1 . 3倍程度に設定する。 1 . 4倍を超える と伸長率が高くなり過ぎて、 延反作業性が低下し、 可縫性が低下す る傾向にあり、 望ましくない。
本発明による織物を基布に用いて、 接着芯地織物を調製するため
のコーティング加工方式は散布方式、 パウダー ドッ ト方式、 ダブル ドッ ト方式、 ペース ト ドッ ト方式、 メルト ドッ ト方式などどの方式 でも加工可能で、 特にポリアミ ド系ホッ トメルト接着剤との固着性 などコ ーティング加工性に優れており、 ダブルドッ ト加工の場合は 、 基布に弗素系撥水加工を施すなどして、 加工性を助ける方法を採 ることができる。 実施例
以下に、 本発明を実施例で更に具体的に説明するが、 本発明はこ れらの実施例のみに限定されるものではない。
実施例に示す特性の測定方法は下記の通りである。
( 1 ) 単糸拡散の測定
構成糸単糸拡散は三菱電気 (株) 製スコープマンによるスケール 入り拡大写真を作製し、 この写真から次のようにして求めた。 すな わち、 経糸単糸拡散は、 拡大写真において構成糸の経糸単糸とそれ に隣接するその構成糸内の単糸間間隔のうち最大間隔を測定する。 このよ うな測定を異なる計 1 0ケ所について行い、 1 0個の測定値 の平均値をもつて経糸単糸拡散とする。 同様にして緯糸単糸拡散を 求める。
( 2 ) 捲縮復元率の測定
総繊度 3 0 8 0デシテックスの総を検尺機を用いて作成する。 そ の総を内径 1 O m m X長さ 5 0 c mのガラス管に入れ、 3 0 8 g荷 重を懸けて 2 5 c mにカツ 卜する。 そのガラス管を 6 0 °C 2 0分間 熱水処理し、 そのガラス管内で収縮した試料長を測定し、 その収縮 率が捲縮復元率 (%) である。 各試料について、 3回の測定値を採 取し、 平均値を求めて、 捲縮復元率値とする。
( 3 ) 透過率の測定
島津製作所製分光光度計 UV— 2 2 0 0を使用して、 ス リ ッ ト巾 0. 4 n m可視光線波長 4 0 0〜 6 0 0 n mの範囲にて、 試料一枚 で透過率 (%) を測定する。
( 4 ) モアレの判定
エステルオーガンジー (ポ リ エステル 2 2デシテックス / 3フィ ラメ ン ト糸の織物 ; 織糸密度、 経糸密度 1 0 3本 Z 2. 5 4 c m ; 緯糸密度、 1 1 0本 2. 5 4 c m、 及びウーリ ト ロ ピカル (ウー ル重量 4 5 %、 ポリエステル繊維 5 5重量%からなる混紡糸織物、 織糸密度、 経糸密度 1 0 3本 2. 5 4 c m ; 緯糸密度、 1 1 0本 / 2. 5 4 c m) の生地に本発明の接着芯地用織物を重ね合わせた まま、 接着芯地だけを移動させ密度干渉縞 (モアレ) の有無を目視 判定する。
( 5 ) 織物の力パー ' フ ァ ク ターの算出
下記式により算出する。
カノ 一 · ファ ク ター
= (経糸密度 Χ ΛΓ経糸繊度) + (緯糸密度 x 緯糸繊度) 但し、 経糸 (緯糸) 密度 : 経糸 (緯糸) 本数 Z 2. 5 4 c m
繊度 : デシテ ッ クス ( d t e X )
( 6 ) 織物の K E Sせん断剛性の測定
力 トーテック社製の F B - 1機を用いて測定する。
測定条件 : S E N S 2 X 5 AN G E L ± 8 d e g
試料条件 : 経緯方向各々 2 0 c mの試料片
( 7 ) 織物の K E S伸長率の測定
力 トーテック社製の F B - 1機を用いて測定する。
測定条件 : 経方向緯方向各 2 0 c mの試料片に 2 k gの荷重を かけた状態での試料織物の伸びを測定して、 1 0 0 g / c m幅の荷 重下の伸長率を算出する。
(実施例 1 )
紡糸速度 4 5 0 0 mZ分で紡糸したナイ ロン 6 6未延伸糸 ( P O Y糸) 2 0 d t e x Z 5 f を高速延伸仮撚機 (F K— 6機種) を用 いて、 仮撚ヒーター温度 1 6 0 °C、 延伸ローラー周速度を 6 0 0 m/ 分とし、 ディスク枚数 8枚、 ディスクの周速度 1 2 5 0 m/分、 延伸 比を 1 . 2 0にて延伸同時仮撚加工して、 1 7 d t e x Z 5 f の仮 撚捲縮加工糸を得た。 この仮撚捲縮加工糸の単糸直径は 0. 0 0 1 9 3 c mであり、 捲縮復元率は 5 9 %であった。
仮よ り捲縮加ェ糸にアク リル系プラスボパール系のサイジング剤 を用いてサイジング処理を施してから、 経糸準備で生機経密度 1 0 8本/" 2. 5 4 c mとする A J L用ビームを調製し、 織機に仕掛け た。
緯糸には経糸と同じ仮撚捲縮加工糸を用いて津田駒製作所製 Z A 一 2 0 0タイプ A J Lを用いて、 7 0 0 r p mで 6 0本 2. 5 4 c m打ち込み、 生機 (目付け 1 2 g /m2 、 幅 1 3 0 c m) を製織 した。
解反した生機を液流染色機にて浴比 1 : 1 0で、 8 0 °C、 2 0分 のリ ラックス処理、 次いで精練処理した後、 染色 (浴比 1 : 1 0、 1 1 0 °C、 2時間) し、 予備乾燥セッ ト ( 1 7 0 °C、 9 7 c m幅) の後、 弗素系撥水加工処理、 最後に仕上げセッ ト ( 1 9 0 °C、 幅 1 0 0 c m幅、 オーバーフィード率 1 5 %) を行なって、 経密度 1 2 6本 Z2. 5 4 c m · 緯密度 7 3本 2. 5 4 c mでシャワー法撥 水度が 4 レベルの基布に仕上げた。
得られた接着芯地用織物のカバー · ファクタ一は 8 1 9、 目付け は 1 8. 0 g /m2 、 織密度は、 経 1 2 6本 Z2. 5 4 c m、 緯 7 3本 / 2. 5 4 c mで、 これは生機密度に対する密度比が経 1 . 2 2倍、 緯 1 . 3 0倍に相当し、 経糸単糸拡散は単糸直径の 7. 0倍
であり、 緯糸単糸拡散は単糸直径の 1 0. 0倍であった。 この織物 の K E Sせん断剛性は 0. 2 0 g f / c m ' d e g、 K E S伸長率 は経方向 (緯方向) が 1 0 % ( 2 0 %) で、 透過率は 3 5 %であつ た。
この織物を、 上樹脂部にポリアミ ド系ホッ トメル ト樹脂、 下樹脂 にアタ リル系樹脂を使用した ドッ トポイント数 2 6個 Z 2. 5 4 c m2の附着樹脂量 8 g /m2のダブルドッ ト加工を施し、 接着織物芯 地を得た。
この接着織物芯地をモア レの発生し易いエステルオーガンジ一表 素材とウールトロ ピカル表素材に熱加圧接着した結果、 モアレ発生 がなく、 透明感があり、 ウールのハイグラル ' エキスパンシヨ ン現 象に追従し、 ソフ ト風合いの接着体を得ることができた。
実施例 2
実施例 1 と全く 同じ生機を、 8 0 °Cの熱水を用いてで、 2 0分の リ ラックス処理、 次いで染色の後に仕上げ幅出しセッ ト工程でォー バー · フィー ド率を 1 0 %、 かつ仕上げ幅を 1 0 3 c mにした以外 は実施例 1 と全く 同様にして調整して加工した結果、 生機 度に対 して経 1. 1 5倍、 緯 1 . 2 5倍となり、 経糸単糸拡散は単糸直径 の 5. 0倍であり、 緯糸単糸拡散が単糸直径の 7. 0倍である、 力 パー . ファクター 8 0 0の織物を得た。 この基布を評価したところ 、 経 · 緯方向に密度干渉から発生するモアレ欠点がほぼ認められず 、 実施例 1 よ りやや硬め風合いであるが透過率 3 7 %の透明感に優 れた接着芯地を得ることができた。
比較例 1
ナイ ロ ン 6 6 P O Y未延伸糸、 4 0 d t e x / 1 0 f を、 高速延 伸仮撚機 ( F K— 6機種) を用いて、 仮燃ヒーター温度 1 6 0 °C、 延伸ローラー周速度を 6 0 0 m/分と し、 ディスク枚数 8枚、 延伸比
を 1 . 2 0にて延伸同時仮撚加工して、 3 3 d t e x Z l 0 f の仮 撚捲縮加工糸を得た。 この仮撚捲縮加工糸の単糸直径は 0. 0 0 1 9 3 c mであり、 捲縮復元率は 5 0 %であった。
この仮よ り捲縮糸を経 . 緯糸に使い、 経糸織密度 8 2本 / 2. 5 4 c m, 緯糸織密度 5 5本/ 2. 5 4 c mの生機を A J Lで製織し 、 実施例と同様に加工して、 仕上げ加工工程における低オーバーフ ィー ド率など基布への張力を調整して経糸織密度 1 0 0本 Z2. 5
4 c m, 緯糸織密度 1 0本 Z 2. 5 4 c m, シャヮ一法撥水度が 4 レベルの仕上げ織物を得た。
この織物の力パー ' ファクタ一は 9 7 0、 目付けは 2 8. 0 g / m 2 、 織密度は、 経糸 1 0 0本 Z2. 5 4 c m、 緯糸 7 0本 /2.
5 4 c mで、 これは生機密度に対する密度比が経 1 . 2 2倍、 緯 1
. 2 7倍に相当し、 経糸単糸拡散は単糸直径の 8. 0倍であり、 緯 糸単糸拡散は単糸直径の 1 1倍であった。 この織物の K E Sせん断 剛性は 0. 2 7 g f Z c m ' d e g、 光線透過率は 2 5 %で透明度 が不足し、 モアレは発現れないが、 厚みが 0. 2 1 と厚く、 固め風 合いの織物であった。 ·
表 1
伸長率(%)
目付け 剪断剛性 透過率 モアレ 厚み
経
(g/m2 ) 透明感 ソフ ト感 追従性
(gf/ cm · deg (%) 発生 (mm)
方向 方向
実施例 1 18 g 0.20 10 20 35% 〇 ◎ 〇 0.16 〇 実施例 2 17 g 0.22 7 12 37% 〇 ◎ 〇 0.15 〇 比較例 1 28 g 0.27 12 25 25% 〇 Δ X 0.21 〇 比較例 2 16 g 0.24 4 4 37% X ◎ X 0.14 X
比較例 2
実施例 1 と同様の捲縮嵩高加工糸を経、 緯糸に用いて、 生機密度 が実施例 1 と同じ製織された生機を 6 0 °Cの熱水で 1 0分間かけて リ ラックス処理して、 染色の後、 仕上げセッ ト工程で、 オーバー · フィー ド率を 0 %、 かつ仕上げ幅を 1 1 5 c m幅と した以外は実施 例 1 と同様に加工した結果、 得られた接着芯地用基布の密度は生機 密度に対して経 1 . 0 5倍、 緯 1 . 0 5倍となり、 経糸単糸拡散が 単糸直径の 3 . 0倍で、 緯糸単糸拡散が単糸直径の 3 . 0倍である 織物を得た。
また、 この基布織物は、 モアレ欠点が認められ、 接着芯地用織物 と して、 本発明の目的を達成することができず、 透明感はあるもの の、 伸縮率が経、 緯方向共に 4 %であり、 ウール表素材のハイダラ 現象に追従しない、 非常に風合いの硬い織物であった。 産業上の利用可能性
本発明の接着芯地用織物基布は、 仕立て上がりの外観、 風合いに 響く こ とのない、 よ り透明感に優れ、 表地への追従性に優れる、 薄 く 、 柔軟でありながら、 モアレ発現の抑制された接着芯地用基布織 物であり、 そのス ト レッチ性に優れた性能はウール素材のハイダラ ル . エキスパンショ ン現象に対する追従性に優れている。
Claims
1 . 総繊度が 2 2デシテッ クス以下、 単糸繊度が 2. 2〜 3. 5 デシテッ クス以下である無撚ポリアミ ド多繊糸の仮撚捲縮加工糸を 経糸及び緯糸とする織物であって、 織物を構成する経糸の緯糸方向 への単糸拡散が構成糸の単糸直径の 4. 0倍〜 1 0. 0倍で且つ緯 糸の経糸方向への単糸拡ニー青散が構成糸の単糸直径の 4. 0倍〜 1 2. 0倍、 光線透過率が少なく とも 3 0 %以上である接着芯地用織物基 の
2. 経糸及び緯糸の総繊度が 1 7デシテックス以下、 単糸繊度が 2. 2〜 3. 5デシテッ クスである無撚ポリアミ ド多繊糸の仮撚捲 囲
縮加工糸である請求項 1又は記載の接着芯地用織物基布。
3. 織物の力パー · ファクターが 7 7 0〜 9 5 0、 目付けが 2 0 g /m 2 以下、 経糸織密度 9 0〜 1 5 0 / 2. 5 4 c m、 緯糸織り 密度 5 5〜 1 0 0 / 2. 5 4 c mである請求項 1記載の接着芯地用 織物基布。
4. 織物の E Sせん断剛性が 0. 1 5〜 0. 2 5 g f / c m · d e g、 K E S l O O g / c m荷重下伸長率が経方向で 5〜 1 2 % 、 緯方向で 5〜 2 5 %である請求項 1又は 3記載の接着芯地用織物 布。
5. 下記の工程を含む請求項 1記載の接着芯地用織物基布の製造 方法 :
( 1 ) 構成糸の総繊度が 2 2デシテッタス以下、 単糸繊度が 2. 2〜 3. 5デシテックスである無撚ポリ アミ ド多繊糸の仮よ り捲縮 加工糸を経糸及び緯糸と し、 経糸織密度 8 0〜 1 2 0 / 2. 5 4 c m、 緯糸織り密度 5 0〜 8 0 / 2. 5 4 c mを有する粗密度織物の 生機をエアージヱッ トルームで製織する製織工程と、
( 2 ) 生機を組織構成する仮撚捲縮加工糸の捲縮を発現させる リ ラックス処理する工程、 及び
( 3 ) リ ラックス処理した織物を所定の加工を施した後、 生機経 、 緯の織密度の 1. 1〜 1 . 4倍の織物密度を有し、 目付けが 2 0 g /m2 を超え得ない性量を有する織物に仕上げる工程。
6. 仮よ り捲縮加工糸が無撚ポリアミ ド前配向多繊糸の仮よ り捲 縮加工糸であり、 捲縮復元率が 4 0〜 7 0 %である請求項 5記載の 接着芯地用織物基布の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/009481 WO2005010255A1 (ja) | 2003-07-25 | 2003-07-25 | 接着芯地用基布及びその製造方法 |
JP2005504574A JPWO2005010255A1 (ja) | 2003-07-25 | 2003-07-25 | 接着芯地用基布及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/009481 WO2005010255A1 (ja) | 2003-07-25 | 2003-07-25 | 接着芯地用基布及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2005010255A1 true WO2005010255A1 (ja) | 2005-02-03 |
Family
ID=34090552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/009481 WO2005010255A1 (ja) | 2003-07-25 | 2003-07-25 | 接着芯地用基布及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2005010255A1 (ja) |
WO (1) | WO2005010255A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010018908A (ja) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Kb Seiren Ltd | 芯地用織物およびその製法 |
GB2566451A (en) * | 2017-09-12 | 2019-03-20 | Garware Wall Ropes Ltd | Drag and biofouling growth reducing fabric for aquaculture |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53102144A (en) * | 1977-02-17 | 1978-09-06 | Dynic Corp | Transparent core cloth |
JPS63303164A (ja) * | 1987-05-30 | 1988-12-09 | 株式会社 旭化成アピコ | 接着芯地用基布とその製造方法及び装置 |
JPH07258938A (ja) * | 1994-03-15 | 1995-10-09 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 接着芯地用基布及びその製造方法 |
JP2003183944A (ja) * | 2001-12-13 | 2003-07-03 | Toyobo Co Ltd | 透明性に優れた芯地用織物、および接着芯地 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0516168Y2 (ja) * | 1988-03-16 | 1993-04-28 | ||
JPH02251603A (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-09 | Dynic Corp | 芯地に適した布地およびその製法 |
JPH07109641A (ja) * | 1993-10-07 | 1995-04-25 | Asahi Kasei Textiles Ltd | 織物芯地 |
JPH07118985A (ja) * | 1993-10-26 | 1995-05-09 | Asahi Kasei Textiles Ltd | 織物芯地 |
JPH10219542A (ja) * | 1997-02-04 | 1998-08-18 | Toray Ind Inc | しん地織物 |
JPH11200124A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-07-27 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 芯 地 |
-
2003
- 2003-07-25 JP JP2005504574A patent/JPWO2005010255A1/ja active Pending
- 2003-07-25 WO PCT/JP2003/009481 patent/WO2005010255A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53102144A (en) * | 1977-02-17 | 1978-09-06 | Dynic Corp | Transparent core cloth |
JPS63303164A (ja) * | 1987-05-30 | 1988-12-09 | 株式会社 旭化成アピコ | 接着芯地用基布とその製造方法及び装置 |
JPH07258938A (ja) * | 1994-03-15 | 1995-10-09 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 接着芯地用基布及びその製造方法 |
JP2003183944A (ja) * | 2001-12-13 | 2003-07-03 | Toyobo Co Ltd | 透明性に優れた芯地用織物、および接着芯地 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010018908A (ja) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Kb Seiren Ltd | 芯地用織物およびその製法 |
GB2566451A (en) * | 2017-09-12 | 2019-03-20 | Garware Wall Ropes Ltd | Drag and biofouling growth reducing fabric for aquaculture |
GB2566451B (en) * | 2017-09-12 | 2020-04-15 | Garware Wall Ropes Ltd | Drag and biofouling growth reducing fabric for aquaculture |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2005010255A1 (ja) | 2006-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6856422B2 (ja) | 耐摩耗織物 | |
JP4228113B2 (ja) | 高密度織物 | |
WO2003072862A1 (fr) | Tissu tisse haute densite entierement mat a brillant elimine | |
JP4310526B2 (ja) | 高密度織物 | |
WO2005010255A1 (ja) | 接着芯地用基布及びその製造方法 | |
KR102254463B1 (ko) | 고감성 린넨 라이크 신축성 복합사의 제조방법 | |
JP2541661B2 (ja) | 接着芯地 | |
JP4770390B2 (ja) | ポリエステル高密度織物 | |
JP4467813B2 (ja) | 透過性伸縮織物 | |
JP2009144254A (ja) | 織物および織物裏地 | |
JP2007231434A (ja) | 芯地用織物 | |
JPH1161595A (ja) | 清涼薄地複合織物及びその製造方法 | |
JP3366418B2 (ja) | 接着芯地用基布及びその製造方法 | |
JP6622010B2 (ja) | ポリエステル系裏地 | |
WO2019044293A1 (ja) | ダブルニット | |
JPS6358942B2 (ja) | ||
JP7168248B2 (ja) | 多重ガーゼ織物 | |
JP2003155636A (ja) | ストレッチ複合紡績糸及び織物 | |
JP2004332164A (ja) | アセテート複合仮撚加工糸とその撚糸及び同撚糸を使った織物 | |
JP2005105455A (ja) | 織物 | |
JP2006161204A (ja) | ポリエステル織物 | |
JP6599844B2 (ja) | 洗濯による通気度変化率が小さい高通気性織物 | |
JP2003020541A (ja) | ストレッチ性を有する防水織物 | |
JPH10331051A (ja) | スエード調織物 | |
JPH07310252A (ja) | 表面に毛羽を有する織物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): CN JP |
|
AL | Designated countries for regional patents |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2005504574 Country of ref document: JP |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |