WO2005005793A1 - エンジン - Google Patents

エンジン Download PDF

Info

Publication number
WO2005005793A1
WO2005005793A1 PCT/JP2004/009898 JP2004009898W WO2005005793A1 WO 2005005793 A1 WO2005005793 A1 WO 2005005793A1 JP 2004009898 W JP2004009898 W JP 2004009898W WO 2005005793 A1 WO2005005793 A1 WO 2005005793A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
breather
decompression
rotating
fixed
engine
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/009898
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryuji Inoue
Tatsuya Masuda
Shoutarou Tanaka
Original Assignee
Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha filed Critical Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha
Priority to EP04747366A priority Critical patent/EP1655460B1/en
Priority to ES04747366T priority patent/ES2402686T3/es
Priority to JP2005511556A priority patent/JP4197522B2/ja
Publication of WO2005005793A1 publication Critical patent/WO2005005793A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/08Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for decompression, e.g. during starting; for changing compression ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0422Separating oil and gas with a centrifuge device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/045Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil using compression or decompression of the gas

Definitions

  • the present invention relates to an engine provided with a breather device and a decompression device.
  • engines used in vehicles and the like are provided with a camshaft on the cylinder head side for opening and closing an air valve and an exhaust valve.
  • a decompression device that opens the intake valve side or exhaust valve side to release the pressure in the combustion chamber when compressing the interior of the chamber, thereby preventing resistance during compression, and a breather device that separates oil and gas (See, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. H04-2968617 and Japanese Patent Application Laid-Open No. H05-156917).
  • a decombing device is provided inside a cam chain sprocket provided on a camshaft, and a breather device is provided outside the sprocket.
  • a breather device is provided outside the sprocket.
  • the present invention has been made in view of the above points, and has an object to provide an engine capable of reducing the space for disposing a decompression device or a breather device.
  • a rotating member to which driving force from a crankshaft is transmitted is fixed to a camshaft, and a rotating portion of a breather device is provided outside the rotating member.
  • the breather rotor is fixed, and the breather rotor is It has a cylindrical annular portion, and a decompression device is arranged inside the annular portion.
  • the decompression device has a rotating portion, and the rotating portion is disposed inside the annular portion.
  • one end of a decompression cam is connected to the rotating portion, and the other end of the decompression cam is extended to an exhaust cam portion side.
  • an outermost portion in a cam axis direction is located closer to the rotating member than a tip in a cam axis direction of an annular portion of the breather rotating body.
  • an impeller shaft of a water pump device is detachably fitted to an end of the camshaft on the breather device side, and the water pump device is disposed adjacent to the outside of the breather device.
  • the breather device has a breather fixed body which is a fixed portion arranged to face the breather rotating body, and the breather fixed body includes the breather device side and the water. It is preferable that the impeller shaft is fixed to a partition partitioning from the pump device side, and the impeller shaft is fitted to the partition wall to prevent the impeller shaft from coming off.
  • the breather device has a breather fixed body that is a fixed portion arranged to face the breather rotating body, and the purifier fixed body includes the pre-zer device side and the water pump device. It is preferable that the partition is fixed to a partition partitioning the side, an opening is formed in the partition, and the gas separated by the breather device passes through the opening to the air cleaner side.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view of a cylinder head of an engine according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view showing a decompression device, a cam chain, and the like of the engine according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a side view showing a rotating portion and the like of the decombing device according to the embodiment.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view showing a rotating portion and the like of the decombing device according to the embodiment.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view showing a cam shaft ⁇ connection member and the like according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a perspective view showing movements of an opener arm, an exhaust valve, and the like, showing an operation state of the decompression device according to the embodiment.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing the movement of the decompression cam according to the embodiment.
  • 11 is an engine
  • 16 is a cylinder head
  • 18 is a breather device
  • 19 is a decompression device
  • 20 is a water pump device
  • 22 is a camshaft
  • 23 is a cam chain
  • 2 is a cam chain.
  • 4 is an intake valve
  • 25 is an exhaust valve
  • 31 is a rocker arm
  • 32 is a sprocket (rotating member)
  • 33 is a breather rotating body
  • 42 is a rotating part
  • 43 is a proximal end part
  • 4 is a tip side part
  • 47 is a decompression cam
  • 47a is a pressed pin
  • 47b is a cam body
  • 47c is a decompression cam part.
  • Reference numeral 11 in FIG. 1 denotes a single-cylinder 4-cycle, 4-valve engine arranged on a motorcycle as a saddle-ride type vehicle.
  • the engine 11 includes a cylinder head 16.
  • the cylinder head 16 is fixed above a cylinder block (not shown), and a breather device 18, a decompression device 19, and a water pump device 20 are arranged on the cylinder head 16.
  • a camshaft 22 is rotatably disposed on the cylinder head 16, and the camshaft 22 is connected to a crankshaft (not shown) via a cam chain 23 as a winding transmission band.
  • the camshaft 22 is rotated via the cam chain 23 by rotating the crankshaft.
  • the intake and exhaust valves 2 4, 25 are configured to be opened and closed at a predetermined timing.
  • the connecting member 27 is fixed to the camshaft main body 26 by the port 28, and the camshaft 22 is turned between the camshaft main body 26 and the connecting member 27, as shown in FIG.
  • the stop member 29 is fitted so that both are integrally rotated.
  • the camshaft body 26 is formed with an intake cam portion 26a and an exhaust cam portion 26b, and the rocker arms 30 and 31 slide on the cam portions 26a and 26b. Thus, the valves 24 and 25 are opened and closed via the rocker arms 30 and 31.
  • a sprocket 32 as a rotating member around which the cam chain 23 is hung is fixed to the connecting member 27 of the camshaft 22, and the breather device is provided outside the sprocket 32.
  • the breather rotator 33 of 18 is fixed, and the breather rotator 33 rotates with the rotation of the sprocket 32.
  • a substantially cylindrical annular portion 33a is formed to protrude from the rotating body 33, and a breather fixing body 34 is disposed outside the rotating body 33.
  • the distal end of the annular portion 34a of the fixed stator 34 is inserted inside the distal end of the annular portion 33a of the rotating body 33, and both annular portions 33a and 34.
  • the tips of “a” are arranged so as to overlap each other, and a gap C is formed between the annular portion 33a and the annular portion 34a.
  • the breather fixed body 34 is fixed to a partition wall 36 that separates the breather device 18 side and the water pump device 20 side.
  • the partition wall 36 has a fitting groove 50 c for the impeller shaft 50. Are fitted and retained.
  • the partition wall 36 is attached to the water pump housing 41 together with the breather fixing body 34, and is sub-assembled in the water pump device 20. Further, openings 36 a are formed at a plurality of places in the partition wall 36, and the gas separated by the breather device 18 flows through these openings 36 a into the gas chamber 3 on the water pump device 20 side. 7. It is configured to pass through to the air cleaner side, not shown. Here, the operation of the breather device 18 will be described.
  • the gas-liquid mixture When the gas-liquid mixture passes through the gap C, the gas-liquid mixture expands when flowing into the breather device 18 from the gap C, and the liquid of the gas-liquid mixture is separated from the gas, and the liquid is separated. Since the rotating body 33 is rotating, the centrifugal force causes the rotating body 33 to adhere to the inner wall surface of the rotating body 33. The adhering liquid flows down through the gap C to the outside, further flows down the inner wall 39 of the chain chamber 38, and returns to the oil pan (not shown) (not shown).
  • the gas separated in the breather device 18 further flows into the gas chamber 37 on the water pump device 20 side through the opening 36a of the partition wall 36 as shown by an arrow b. go. Since the gas is further expanded in the gas chamber 37, gas-liquid separation is performed again, and the liquid accumulates on the bottom wall, and as shown by the arrow c, through the discharge hole 53. Then, it flows downward along the inner wall 39 of the chain chamber 38 and returns to the oil tank (not shown).
  • the gas further separated in the gas chamber 37 flows from the inside of the gas chamber 37 to the air cleaner side as shown by an arrow d in FIG.
  • the decompression device 19 is arranged in the breather device 18 for separating gas and liquid.
  • the decompression device 19 releases the pressure by slightly opening the exhaust valve 25 during the compression stroke, and is disposed inside the pre-rotor 33 of the pre-device 18. .
  • the decompression device 19 is configured such that a base end portion 43 constituting a part of the rotating portion 42 rotates on a sprocket 32 via a rotating shaft 45. It is provided freely and is urged clockwise in FIG. 3 by a spring 46.
  • a rotating portion 42 is formed on the proximal end portion 43 by fixing the distal end portion 44 to the distal end side.
  • a pair of operating pins 44 a is protruded from the tip of the tip side portion 44.
  • the outermost portion (tip side portion 4 4) along the cam axis direction has a sprocket 3 2 side from the tip along the cam axis direction of the annular portion 33 a of the breather rotor 33. (Inside).
  • a pressed pin 47a (one end) of the decompression cam 47 is inserted and connected between the operating pins 44a, 44a.
  • the decompression cam 47 has a cam body 47 b having a columnar shape.
  • the pressed pin 47 a projects from the cam body 47 b, and the cam body 47 b has a cylindrical shape.
  • a semicircular decombing cam portion 47c is formed at the tip of b.
  • the cam body 4 7 b of the decompression cam 47 is inserted into the through-hole 27 a of the connecting member 27, and is inserted into the insertion hole 26 c of the exhaust cam portion 26 b of the camshaft body 26. Have been.
  • the decompression cam portion 47c (the other end) having a semicircular cross section protrudes from the surface of the exhaust cam portion 26b '. Also, it is configured to be immersed from the surface.
  • the decompression cam portion 47c projects from the surface of the exhaust cam portion 26b, and as shown in FIG.
  • the exhaust valve 25 is pressed by the pressing portion 31 b of the exhaust rocker arm 31, and the valve 25 is slightly moved. It is open.
  • the timing when the exhaust valve 25 is slightly opened is a compression stroke, and the gas in the combustion chamber 48 is discharged to the outside, thereby suppressing the pressure increase in the combustion chamber 48.
  • one end 50 a of the impeller shaft 50 is connected to the bolt 28, and the other end 50 b of the impeller shaft 50 has a pump chamber 51.
  • the impeller 52 housed in the area is arranged.
  • a pump-side cooling water passage extending from the pump chamber 51 is directly connected to a head-side cooling water passage formed in the cylinder head 16.
  • cooling water is sucked into the pump chamber 51 from the radiator side, and is transferred from the pump chamber 51 to the cylinder head 16 via the pump-side cooling water passage. It is configured to be supplied to the pad side cooling water passage.
  • the camshaft is formed by disposing the rotating part 42 of the decompression device 19 inside the annular portion 33 a of the breather rotating body 33 of the breather device 18. 22
  • the axial width of 2 can be reduced as much as possible. As a result, the installation space for the decompression device 19 and the breather device 18 can be made compact. '
  • oil is separated in the breather device 18 and the oil adheres to the inner wall of the annular portion 33a, and adheres to the decombing device 19 in the annular portion 33a. 9 can improve the lubricity.
  • the concave-convex decomposing device 19 rotates in the breather device 18, the gas-liquid separation function can be improved.
  • the decompression device 19 is disposed in the annular portion 33 a of the breather rotor 33, before the spring 46 is disposed, the rotation portion 42 of the decompression device 19 becomes By contacting the annular portion 33a, the annular portion 33a can function as a stopper of the rotating portion 42.
  • the decompression device 19 has one end of the decompression cam 47 (pressed)
  • the pressure pin 47 a) is connected, and the other end of the decompression cam 47 (decompression cam 47 c) is extended to the exhaust cam 26 b side.
  • the driving force from the rotating part 42 of the device 19 can be reliably transmitted to the exhaust cam part 26 b via the decombing cam 47.
  • the decompression device 19 is located at the outermost portion in the cam shaft direction (tip side portion 4 4) 1 The sprocket 3 2 side (inside) from the tip in the cam shaft direction of the annular portion 3 3 a of the presser rotor 3 3 a. Therefore, since the decompression device 19 is completely housed in the breather rotating body 33, especially in a state before the decompression device 19 is attached to the sprocket 32, the breather rotating body Storage and mounting work can be performed while the decompression device 19 is accommodated in 33, and the decompression device 19 can be protected. .
  • the impeller shaft 50 of the water pump device 20 is removably fitted to the end of the camshaft 22 on the side of the breather device 18, and the water pump device 20 is attached to the outside of the prezer device 18. Therefore, even when the water pump device 20 is provided outside the breather device 18, the axial width of the camshaft 22 can be reduced as much as possible.
  • the breather fixing body 34 of the breather device 18 is fixed to a partition wall 36 that separates the breather device 18 side and the water pump device 20 side, and the impeller shaft 50 is fitted to the partition wall 36.
  • the impeller shaft 50 can be efficiently prevented from falling off by the partition wall 36 to which the breather fixing body 34 of the presser device 18 is fixed.
  • the present invention is applied to the engine 11 for a motorcycle.
  • the type of engine is not limited to a single-cylinder, four-valve type, but may be another type.
  • the sprocket 32 is used as the “rotating member”, the present invention is not limited to this, and a pulley may be used instead of the sprocket 32, and a belt may be used instead of the cam chain 23.
  • a gear may be used instead of the sprocket 32, and the driving force from the crankshaft may be transmitted using a plurality of gears.
  • the width of the camshaft in the axial direction can be reduced as much as possible by disposing the decompression device inside the annular portion of the presser rotating body of the breather device. And installation space for the breather unit can be compact.
  • the oil is separated in the breather device, and the oil adheres to the inner wall of the annular portion, and adheres to the decompression device in the annular portion, so that the lubricating property of the decompression device can be improved.
  • the concave / convex decompression device rotates in the breather device, the gas-liquid separation function can be improved.
  • one end of the decompression cam is connected to the rotating portion, and the other end of the decompression cam is extended to the exhaust cam portion side, thereby rotating the decompression device in the preserver device.
  • the driving force from the section can be reliably transmitted to the exhaust cam section via the decompression cam.
  • the decombing device since the outermost part in the camshaft direction of the decompression device is located closer to the rotating member than the tip in the camshaft direction of the annular portion of the breather rotating body, the decombing device is completely housed in the breather rotating body. In particular, before the decombing device is attached to the rotating member, the decompression device is placed in the rotating body of the breather. W Storage, installation work, etc. can be performed with the equipment stored, and the decompression equipment can be protected.
  • the impeller shaft of the water pump device is detachably fitted to the end of the camshaft on the breather device side, and the water pump device is disposed adjacent to the outside of the breather device so as to form a bridge. Even when the water pump device is provided outside the device, the axial width of the camshaft can be reduced as much as possible.
  • the breather fixing body of the breather device is fixed to a partition that separates the breather device side and the water pump device side, and the impeller shaft is fitted to the partition to prevent the breather device from falling off. With the partition fixed, the impeller shaft can be efficiently prevented from coming off.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

エンジン
<技術分野 >
この発明は、 ブリーザ装置及ぴデコンブ装置が配設されたエンジンに関するも のである。 ぐ背景技術 > 明 従来から車両等に用いられているエンジンには、 シリンダへッド側に咴気パル ブ及び排気バルブを開閉するカムシャフトが書設けられ、 このカムシャフトの軸上 に、 燃焼室内を圧縮するときに、 吸気バルブ側又は排気バルブ側を開けて燃焼室 内の圧力を逃がすことにより、 圧縮するときの抵抗にならないようにするデコン プ装置や、 オイルと気体を分離するブリーザ装置が設けられている (例えば、 特 開平 0 4— 2 9 8 6 1 7号公報、 特開平 0 5— 1 5 6 9 1 7号公報参照)。
しかしながら、 このような従来のものにあっては、 カムシャフトに設けられた カムチェーン用のスプロケットの内側にデコンブ装置が設けられ、 そのスプロケ ットの外側にブリーザ装置が配設されているため、 シリンダへッド側において、 デコンブ装置やブリーザ装置を配設するスペースが大きくなつてしまう、 という 問題があった。
<発明の開示 >
そこで、 この発明は、 上記の点に鑑みてなされたものであり、 デコンブ装置や ブリ一ザ装置の配設スペースをコンパクトにできるエンジンを提供することを課 題としている。
かかる課題を達成することのできる本発明のエンジンは、 クランク軸からの駆 動力が伝達される回転部材がカムシャフトに固定され、 該回転部材の外側に、 ブ リ一ザ装置の回転部分であるブリーザ回転体が固定され、 該プリーザ回転体は、 筒状の環状部を有し、 該環状部の内側に、 デコンブ装置が配置されたことを特徴 とする。
また、 本発明のエンジンにおいて、 前記デコンブ装置は回動部を有し、 該回動 部が前記環状部の内側に配設されることが好ましい。
また、 本発明のエンジンにおいて、 前記デコンブ装置は、 前記回動部にデコン プカムの一端部が連結され、 該デコンブカムの他端部が排気用カム部側まで延長 されることが好ましい。
また、 本発明のエンジンにおいて、 前記デコンブ装置は、 カム軸方向の最も外 側の部位が、 前記ブリーザ回転体の環状部のカム軸方向の先端より前記回転部材 側に位置していることが好ましい。
また、 本発明のエンジンにおいて、 前記カムシャフトの前記ブリーザ装置側の 端部に、 ウォータポンプ装置のインペラ軸が着脱自在に嵌合され、 該ウォータポ ンプ装置が前記ブリーザ装置の外側に隣接して配置されることが好ましい。 また、 本発明のエンジンにおいて、 前記ブリーザ装置は、 前記ブリーザ回転体 に対向して配置される固定部分であるブリーザ固定体を有し、 該プリーザ固定体 は、 前記ブリ一ザ装置側と前記ウォータポンプ装置側とを仕切る隔壁に固定され 、 該隔壁に前記ィンペラ軸が嵌合されて抜け止めされていることが好ましい。 また、 発明のエンジンにおいて、 前記ブリーザ装置は、 前記ブリーザ回転体 に対向して配置される固定部分であるブリーザ固定体を有し、 プリーザ固定体は 、 前記プリ一ザ装置側と前記ウォータポンプ装置側とを仕切る隔壁に固定され、 該隔壁に開口が形成され、 該開口を介して、 前記ブリーザ装置で分離された気体 が、 エアクリーナ側へ抜けて行くように構成されることが好ましい。
<図面の簡単な説明 >
図 1は、 この発明の実施の形態に係るエンジンのシリンダへッドの断面概略図 である。
図 2は、 同実施の形態に係るエンジンのデコンブ装置やカムチェーン等を示す 側面図である。 図 3は、 同実施の形態に係るデコンブ装置の回動部等を示す側面図である。 図 4は、 同実施の形態に係るデコンブ装置の回動部等を示す分解斜視図である 図 5は、 同実施の形態に係るカムシャフトゃ接続部材等を示す分解斜視図であ る。
図 6は、 同実施の形態に係るデコンブ装置の作動状態を示す口ッカーアーム及 び排気バルブ等の動きを示す斜視図である。
図 7は、 同実施の形態に係るデコンブカムの動きを示す説明図である。
なお、 図中の符号、 1 1はエンジン、 1 6はシリンダヘッド、 1 8はブリーザ 装置、 1 9はデコンブ装置、 2 0はウォータポンプ装置、 2 2はカムシャフト、 2 3はカムチェーン、 2 4は吸気バルブ、 2 5は排気バルブ、 3 1はロッカーァ ーム、 3 2はスプロケット (回転部材)、 3 3はブリーザ回転体、 4 2は回動部、 4 3は基端側部、 4 4は先端側部、 4 7はデコンプカム、 4 7 aは被押圧ピン、 4 7 bはカム本体、 4 7 cはデコンブカム部である。
<発明を実施するための最良の形態 >
以下、 この発明 実施の形態について説明する。
図 1乃至図 7·に、 この発明の実施の形態を示す。 ―
まず構成を説明すると、 図 1中符号 1 1は、 鞍乗り型車両としての自動二輪車 に配設された単気筒 4サイクル、 4バルブのエンジンで、 このエンジン 1 1には 、 シリンダヘッド 1 6が図示省略のシリンダプロックの上側に固定され、 このシ リンダへッド 1 6にブリーザ装置 1 8、 デコンブ装置 1 9及びウォータポンプ装 置 2 0が配置されている。
詳しくは、 そのシリンダヘッド 1 6には、 カムシャフト 2 2が回転自在に配設 され、 このカムシャフト 2 2と図示省略のクランク軸とが巻掛け伝動帯としての カムチェーン 2 3を介して連結され、 クランク軸が回転されることにより、 カム チェーン 2 3を介してカムシャフト 2 2が回転されるようになつている。
この'カムシャフト 2 2が回転されることにより、 吸気及び排気用の各バルブ 2 4, 2 5が所定のタイミングで開閉されるように構成されている。 このカムシャ フト 2 2は、 図 1に示すように、 カムシャフト本体 2 6に接続部材 2 7がポルト 2 8により固定されると共に、 そのカムシャフト本体 2 6と接続部材 2 7との間 に廻止め部材 2 9が嵌合されて両者が一体となって回転されるように構成されて いる。
そのカムシャフト本体 2 6には、 吸気用カム部 2 6 a及ぴ排気用カム部 2 6 b が形成され、 これらカム部 2 6 a, 2 6 bにロッカーアーム 3 0 , 3 1が摺接さ れることにより、 これらロッカーアーム 3 0 , 3 1を介して前記各バルブ 2 4 , 2 5が開閉されるように構成されている。
また、 そのカムシャフト 2 2の接続部材 2 7には、 前記カムチェーン 2 3が掛 け渡される回転部材としてのスプロケット 3 2が固定されると共に、 このスプロ ケット 3 2の外側に、 前記ブリーザ装置 1 8のブリーザ回転体 3 3が固定され、 そのスプロケット 3 2の回転と共にブリーザ回転体 3 3が回転するように構成さ れている。
このプリ一ザ回転体 3 3には、 略筒状の環状部 3 3 aが突出して形成され、 こ のブリーザ回転体 3 3の外側には、 ブリーザ固定体 3 4が配設され、 そのプリ一 ザ回転体 3 3の環状部 3 3 aの先端部の内側に、 ブリ一ザ固定体 3 4の環状部 3 4 aの先端部が挿入されて、 両環状部 3 3 a , 3 4. aの先端部同士がオーバーラ ップするように配置され、 環状部 3 3 aと環状部 3 4 aとの間には、 隙間 Cが形 成されている。
そのブリ一ザ固定体 3 4は、 ブリ一ザ装置 1 8側とウォータポンプ装置 2 0側 とを仕切る隔壁 3 6に固定され、 この隔壁 3 6にインペラ軸 5 0の嵌合溝 5 0 c が嵌合されて抜け止めされている。 この隔壁 3 6は、 ブリーザ固定体 3 4と共に ウォータポンプハウジング 4 1に取り付けられるようになっており、 ウォータポ ンプ装置 2 0にサブ組立てされるようになつている。 また、 この隔壁 3 6には、 複数ケ所に開口 3 6 aが形成され、 ブリーザ装置 1 8で分離された気体が、 これ ら開口 3 6 aを介してウォータポンプ装置 2 0側の気体室 3 7、 そして、 図示省 略のエアクリーナ側に抜けて行くように構成されている。 ここで、 ブリーザ装置 1 8の作用について説明する。
エンジン 1 1の駆動状態で、 エンジン 1 1の燃焼室 4 8内が高圧となると、 こ の燃焼室 4 8内から気体と液体 (オイル) との気液混合気が、 ピストンリングの 隙間を通り抜けてケース内へ漏れ、 この気液混合気が圧力の低い方であるブリー ザ装置 1 8側へ逃げて行く。 そして、 このブリーザ装置 1 8では、 エンジン 1 1 の駆動状態で、 スプロケット 3 2と共にブリーザ回転体 3 3が回転しているため 、 その気液混合気が、 回転しているブリーザ回転体 3 3と、 固定状態のブリーザ 固定体 3 4との隙間 Cを矢印 aに示すように通り、 ブリーザ装置 1 8内に流入す る。
その気液混合気がその間隙 Cを通過することにより、 その.間隙 Cからブリーザ 装置 1 8内に流入する際に膨張し、 気液混合気の液体が気体から分離されて、 こ の液体が、 ブリーザ回転体 3 3が回転しているため、 この遠心力により、 そのプ リーザ回転体 3 3の内壁面に付着する。 この付着した液体は、 その間隙 Cを介し て外側に流れ落ち、 更に、 チェーン室 3 8の内壁 3 9を伝わって下方に流れ、 図 示省略のオイルパン (ケース下部) まで戻ることとなる。
そして、 ブリーザ装置 1 8内で分離された気体は、 更に、 矢印 bに示すように 、 隔壁 3 6の開口 3 6 aを介して、 ウォータポンプ装置 2 0側の気体室 3 7内に 抜けて行く。 その気体が、 その気体室 3 7内で更に膨張ざれるため、 ここでも、 気液分離が行われ、 液体が底壁に溜まり、 矢印 cに示すように、.排出孔 5 3を介 して、 チェーン室 3 8の内壁 3 9を伝わって下方に流れ、 図示省略のオイルタン クまで戻ることとなる。
一方、 気体室 3 7内で更に分離された気体は、 この気体室 3 7内側から図 1中 矢印 dに示すように、 エアクリーナ側に流れて行く。
また、 かかる気液を分離するブリーザ装置 1 8の中に、 前記デコンブ装置 1 9 が配置されている。
このデコンブ装置 1 9は、 圧縮行程時に排気バルブ 2 5を少し開いて圧力を逃 がすものであり、 このプリ一ザ装置 1 8のプリ一ザ回転体 3 3の内側に配設され ている。 このデコンブ装置 1 9は、 図 3及び図 4に示すように、 回動部 4 2の一部を構 成する基端側部 4 3が回動軸 4 5を介してスプロケット 3 2に回動自在に設けら れ、 スプリング 4 6により図 3中時計回りに付勢されている。 その基端側部 4 3 には、 先端部側に先端側部 4 4が固定されることにより、 回動部 4 2が構成され ている。 その先端側部 4 4の先端部には、 一対の作動ピン 4 4 aが突設されてい る。 そして、 このデコンブ装置 1 9は、 カム軸方向に沿う最も外側の部位 (先端 側部 4 4 ) がブリーザ回転体 3 3の環状部 3 3 aのカム軸方向に沿う先端よりス プロケット 3 2側 (内側) に位置している。
その作動ピン 4 4 a , 4 4 aの間に、 デコンブカム 4 7の被押圧ピン 4 7 a ( 一端部) が挿入されて連結されている。 このデコンブカム 4 7は、 図 5に示すよ うに、 カム本体 4 7 bが円柱状を呈し、 このカム本体 4 7 bから前記被押圧ピン 4 7 aが突設されると共に、 そのカム本体 4 7 bの先端部に半円形状のデコンブ カム部 4 7 cが形成されている。
このデコンブカム 4 7のカム本体 4 7 b力 接続部材 2 7の貫通孔 2 7 aに揷 入されると共に、 カムシャフト本体 2 6の排気用カム部 2 6 bの挿入孔 2 6 cに 揷入されている。 この揷入状態で、 デコンブカム 4 7が所定角度回動されること により、 断面が半円形状のデコンブカム部 4 7 c (他端部). が排気用カム部 2 6 b 'の表面から突出し、 又、 表面より没入するように構成されている。
図 6及び図 7 ( a ) に示すように、 このデコンブカム部 4 7 cの、 排気用カム 部 2 6 bの表面からの突出状態で、 図 6に示すように、 排気用ロッカーアーム 3 1の一端部 3 1 aがそのデコンブカム部 4 7 cに乗り上げた状態では、 この排気 用ロッカーアーム 3 1の押圧部 3 1 bにより、 排気バルブ 2 5が押圧されて、 こ のバルブ 2 5が僅かに開かれた状態にある。 この排気バルブ 2 5が僅かに開くタ イミングは、 圧縮行程であり、 燃焼室 4 8内のガスを外部に抜くことにより、 燃 焼室 4 8内の圧力上昇を抑えるようにしている。
すなわち、 エンジン 1 1の低回転時には、 回動部 4 2の遠心力がそれ程大きく ないため、 スプリング 4 6の付勢力により、 回動部 4 2が図 3中実線に示す位置 まで回動されている。 この状態で、 デコンブカム部 4 7 cが回動して半円形状が 起立した状態となっており、 デコンプ作動状態となっている。
—方、 エンジン 1 1の高回転時には、 回動部 4 2の遠心力が大きくなるため、 スプリング 4 6の付勢力に抗して回動部 4 2が図 3中実線に示す位置から二点鎖 線に示す位置まで反時計回りに回動する。 これで、 一対の作動ピン 4 4 aにより 、 被押圧ピン 4 7 aが可動されて、 デコンブカム 4 7が回動され、 デコンブカム 部 4 7 cが排気用カム部 2 6 bの表面から没入した状態となる。 これにより、 デ コンプ解除状態となるように構成されている。 さらに、 前記ウォータポンプ装置 2 0は、 ィンペラ軸 5 0の一端部 5 0 aが前記ボルト 2 8に接続され、 このイン ペラ軸 5 0の他端部 5 0 bには、 ポンプ室 5 1内に収容されたインペラ 5 2が配 設されている。 そして、. このポンプ室 5 1から延長されたポンプ側冷却水通路が シリンダへッド 1 6に形成されたへッド側冷却水通路に直接接続されている。 そのインペラ 5 2が回転されることにより、 ラジェター側から冷却水がポンプ 室 5 1内に吸い込まれ、 このポンプ室 5 1からポンプ側冷却水通路を介して、 シ リンダへッド 1 6のへッド側冷却水通路に供給されるように構成されている。 上記のようなものにあっては、 デコンブ装置 1 9の回動部 4 2等が、 ブリーザ 装置 1 8のブリーザ回転体 3 3の環状部 3 3 aの内側に配置されることにより、 カムシャフト 2 2の軸方向の幅を極力短くできる。 その結果、 デコンブ装置 1 9 やブリーザ装置 1 8の配設スペースをコンパクトにできる。 '
また、 ブリーザ装置 1 8内でオイルが分離されて、 このオイルが環状部 3 3 a の内壁に付着するため、 この環状部 3 3 a内のデコンブ装置 1 9に付着すること から、 デコンブ装置 1 9の潤滑性を向上させることができる。
さらに、 凹凸形状のデコンブ装置 1 9がブリーザ装置 1 8内で回転することか ら、 気液の分離機能を向上させることができる。
さらにまた、 デコンブ装置 1 9がブリーザ回転体 3 3の環状部 3 3 a内に配置 されているため、 スプリング 4 6配設前等において、 このデコンブ装置 1 9の回 動部 4 2が、 この環状部 3 3 aに当接することにより、 この環状部 3 3 aが回動 部 4 2のストツパとしての機能を発揮させることができる。
しかも、 デコンブ装置 1 9は、 回動部 4 2にデコンブカム 4 7の一端部 (被押 圧ピン 4 7 a ) が連結され、 このデコンブカム 4 7の他端部 (デコンブカム部 4 7 c ) が排気用カム部 2 6 b側まで延長されたため、 ブリーザ装置 1 8内に配設 されたデコンブ装置 1 9の回動部 4 2からの駆動力をデコンブカム 4 7を介して 確実に排気用カム部 2 6 b側に伝達させることができる。
また、 デコンブ装置 1 9はカム軸方向の最も外側の部位 (先端側部 4 4 ) 1 プリーザ回転体 3 3の環状部 3 3 aのカム軸方向の先端よりスプロケット 3 2側 (内側) に位置しているため、 そのブリーザ回転体 3 3内にデコンブ装置 1 9が 完全に収納された状態となることから、 特に、 デコンブ装置 1 9をスプロケット 3 2に取り付ける前の状態において、 そのブリーザ回転体 3 3内にデコンブ装置 1 9を収容した状態で保管、 取付け作業等を行うことができ、 デコンブ装置 1 9 を保護することができる。 .
さらに、 カムシャフト 2 2のブリーザ装置 1 8側の端部に、 ウォータポンプ装 置 2 0のインペラ軸 5 0が着脱自在に嵌合され、 ウォータポンプ装置 2 0がプリ 一ザ装置 1 8の外側に隣接して配置されたため、 ブリーザ装置 1 8の外側にゥォ ータポンプ装置 2 0が配設されたものにおいても、 カムシャフト 2 2の軸方向の 幅を極力短くできる。
さらにまた、 ブリーザ装置 1 8のブリーザ固定体 3 4が、 ブリーザ装置 1 8側 とウォータポンプ装置 2 0側とを仕切る隔壁 3 6に固定され この隔壁 3 6にィ ンペラ軸 5 0が嵌合されて抜け止めされているため、 プリーザ装置 1 8のブリー ザ固定体 3 4が固定された隔壁 3 6により、 効率良くインペラ軸 5 0の抜け止め を行うことができる。
なお、 上記実施の形態では、 自動二輪車用のエンジン 1 1に、 この発明を適用 しているが、 勿論他の用途に用いられるエンジンにも適用できる。 また、 ェンジ ンの種類も、 単気筒、 4バルブのものに限らず、 他のタイプのものでも良い。 さ らに、 「回転部材」 としてスプロケット 3 2を適用しているが、 これに限らず、ス プロケット 3 2の代わりにプーリを適用し、 カムチェーン 2 3の代わりにベルト を用いることもできる。 また、 スプロケット 3 2の代わりにギヤを適用し、 クラ ンク軸からの駆動力を複数のギヤを用いて伝達するようにすることもできる。 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、 本発明の精神と範 囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にと つて明らかである。
本出願は、 2003年 7月 1 0日出願の日本特許出願 (特願 2003— 1 9 5 2 10)、 2004年 3月 1 9日出願の日本特許出願(特願 2004— 08005 7) に基づくものであり、 その内容はここに参照として取り込まれる。 く産業上の利用可能性〉
以上説明してきたように、 本発明によれば、 デコンブ装置が、 ブリーザ装置の プリーザ回転体の環状部の内側に配置されることにより、 カムシャフトの軸方向 の幅を極力短くできるため、 デコンブ装置やブリーザ装置の配設スペースをコン パクトにできる。
また、 ブリーザ装置内でオイルが分離されて、 このオイルが環状部の内壁に付 着するため、 この環状部内のデコンブ装置に付着することから、 デコンブ装置の 潤滑性を向上させることができる。
さらに、 凹凸形状のデコンブ装置がブリーザ装置内で回転することから、 気液 の分離機能を向上させるこ'とができる。
'さらにまた; デコンプ装置がブリーザ回転体の環状部内に配置されているため 、 このデコンブ装置の回動部が、 この環状部に当接することにより、 この環状部 が回動部のストツバとしての機能を発揮させることができる。
また、 デコンブ装置は、 回動部にデコンブカムに一端部が連結され、 このデコ ンプカムの他端部が排気用カム部側まで延長されることで、 プリ一ザ装置内のデ コンプ装置の回動部からの駆動力をデコンブカムを介して確実に排気用カム部側 に伝達することができる。
また、 デコンブ装置はカム軸方向の最も外側の部位が、 ブリーザ回転体の環状 部のカム軸方向の先端より回転部材側に位置していることで、 そのブリーザ回転 体内にデコンブ装置が完全に収納された状態となることから、 特に、 デコンブ装 置を回転部材に取り付ける前の状態において、 そのブリーザ回転体内にデコンブ W 装置を収容した状態で保管、 取付け作業等を行うことができ、 デコンブ装置を保 護することができる。
また、 カムシャフトのブリーザ装置側の端部に、 ウォータポンプ装置のインべ ラ軸が着脱自在に嵌合され、 ウォータポンプ装置がブリーザ装置の外側に隣接し て配置されることで、 ブリ一ザ装置の外側にウォータポンプ装置が配設されたも のにおいても、 カムシャフトの軸方向の幅を極力短くできる。
また、 ブリーザ装置のブリーザ固定体が、 ブリーザ装置側とウォータポンプ装 置側とを仕切る隔壁に固定され、 隔壁にインペラ軸が嵌合されて抜け止めされて いることで、 ブリーザ装置のブリーザ固定体が固定された隔壁により、 効率良く インペラ軸の抜け止めを行うことができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . クランク軸からの駆動力が伝達される回転部材がカムシャフトに固定 され、 前記回転部材の外側に、 プリーザ装置の回転部分であるブリーザ回転体が 固定され、 該プリーザ回転体は、 筒状の環状部を有し、 該環状部の内側に、 デコ ンプ装置が配置されたことを特徴とするエンジン。
2 . 前記デコンブ装置は回動部を有し、 該回動部が前記環状部の内側に配 設されたことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載のエンジン。
3 . 前記デコンブ装置は、 前記回動部にデコンブカムの一端部が連結され 、 該デコンブ力ムの他端部が排気用力ム部側まで延長されたことを特徴とする請 求の範囲第 2項に記載のエンジン。
4 . 前記デコンブ装置は、 カム軸方向の最も外側の部位が、 前記ブリーザ 回転体の環状部のカム軸方向の先端より前記回転部材側に位置していることを特 徴とする請求の範囲第 1項乃至第 3項の何れか一つに記載のエンジン。
5 . 前記カムシャフトの前記ブリーザ装置側の端部に、 ウォータポンプ装 置のインペラ軸が着脱自在に嵌合され、 該ウォータポンプ装置が前記ブリーザ装 置の外側に隣接して配置されたことを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 3項の 何れか一つに記載のエンジン。
6 . 前記ブリーザ装置は、 前記ブリーザ回転体に対向して配置される固定 部分であるブリーザ固定体を有し、 該ブリーザ固定体は、 前記ブリーザ装置側と 前記ウォータポンプ装置側とを仕切る隔壁に固定され、 該隔壁に前記インペラ軸 が嵌合されて抜け止めされていることを特徴とする請求の範囲第 5項に記載のェ ンジン。
7 . 前記ブリーザ装置は、 前記ブリーザ回転体に対向して配置される固定 部分であるブリーザ固定体を有し、 プリーザ固定体は、 前記ブリーザ装置側と前 記ウォータポンプ装置側とを仕切る隔壁に固定され、 該隔壁に開口が形成され、 該開口を介して、 前記プリ一ザ装置で分離された気体が、 エアクリーナ側へ抜け て行くように構成されたことを特徴とする請求の範囲第 5項に記載のエンジン。
PCT/JP2004/009898 2003-07-10 2004-07-06 エンジン WO2005005793A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04747366A EP1655460B1 (en) 2003-07-10 2004-07-06 Engine
ES04747366T ES2402686T3 (es) 2003-07-10 2004-07-06 Motor
JP2005511556A JP4197522B2 (ja) 2003-07-10 2004-07-06 エンジン

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-195210 2003-07-10
JP2003195210 2003-07-10
JP2004080057 2004-03-19
JP2004-080057 2004-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005005793A1 true WO2005005793A1 (ja) 2005-01-20

Family

ID=34067332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/009898 WO2005005793A1 (ja) 2003-07-10 2004-07-06 エンジン

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1655460B1 (ja)
JP (1) JP4197522B2 (ja)
ES (1) ES2402686T3 (ja)
WO (1) WO2005005793A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008064083A (ja) * 2006-08-08 2008-03-21 Honda Motor Co Ltd デコンプ装置を備えたエンジン
JP2008082281A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd デコンプ装置付きカム機構
US7958875B2 (en) 2007-03-30 2011-06-14 Honda Motor Co., Ltd. Internal combustion engine with breather system
JP2012077711A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Suzuki Motor Corp エンジンのデコンプ装置
US20180010496A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 Neanders Motors AG Oil Separator for an Internal Combustion Engine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139306U (ja) * 1989-04-25 1990-11-21
JPH04153514A (ja) * 1990-10-17 1992-05-27 Toyota Autom Loom Works Ltd ブローバイガスのオイル分離装置
JPH04191408A (ja) * 1990-11-22 1992-07-09 Suzuki Motor Corp 四サイクルエンジンのオートデコンプ装置
JP2002004828A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Honda Motor Co Ltd エンジンにおけるブリーザ構造

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3042635B2 (ja) * 1991-01-22 2000-05-15 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のブリーザ装置
JPH04298617A (ja) * 1991-03-27 1992-10-22 Suzuki Motor Corp エンジンのデコンプ装置
AU2001290604A1 (en) * 2000-09-01 2002-03-13 Bombardier Inc. Continuously variable transmission for an internal combustion engine
DE10128465A1 (de) * 2001-06-12 2003-01-02 Mtu Friedrichshafen Gmbh Ölseparator zur Kurbelgehäuse-Entlüftung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139306U (ja) * 1989-04-25 1990-11-21
JPH04153514A (ja) * 1990-10-17 1992-05-27 Toyota Autom Loom Works Ltd ブローバイガスのオイル分離装置
JPH04191408A (ja) * 1990-11-22 1992-07-09 Suzuki Motor Corp 四サイクルエンジンのオートデコンプ装置
JP2002004828A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Honda Motor Co Ltd エンジンにおけるブリーザ構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008064083A (ja) * 2006-08-08 2008-03-21 Honda Motor Co Ltd デコンプ装置を備えたエンジン
JP2008082281A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd デコンプ装置付きカム機構
JP4536697B2 (ja) * 2006-09-28 2010-09-01 本田技研工業株式会社 デコンプ装置付きカム機構
US7958875B2 (en) 2007-03-30 2011-06-14 Honda Motor Co., Ltd. Internal combustion engine with breather system
JP2012077711A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Suzuki Motor Corp エンジンのデコンプ装置
US20180010496A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 Neanders Motors AG Oil Separator for an Internal Combustion Engine
US10494968B2 (en) * 2016-07-06 2019-12-03 Neanders Motors AG Oil separator for an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
EP1655460A1 (en) 2006-05-10
JPWO2005005793A1 (ja) 2006-08-24
ES2402686T3 (es) 2013-05-07
JP4197522B2 (ja) 2008-12-17
EP1655460B1 (en) 2013-03-27
EP1655460A4 (en) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10115208A (ja) エンジンにおける潤滑用オイルミスト生成装置
WO2006137520A1 (ja) エンジンの気液分離装置
KR100376065B1 (ko) 핸드헬드형 4 사이클 엔진
CA2340576C (en) Handheld type four-cycle engine
JP2007009919A (ja) 自動二輪車用オイルポンプ
JP4511999B2 (ja) エンジンの動弁装置
JP5393125B2 (ja) エンジンの潤滑油冷却構造
WO2005005793A1 (ja) エンジン
JP4197309B2 (ja) エンジン
JP2009527679A (ja) 振動ピストン・エンジン用シール・システム
JP2009281241A (ja) エンジンのシリンダヘッド潤滑構造
JP2007002740A (ja) エンジン
JP2004278453A (ja) Ohv型エンジン
JP4124301B2 (ja) 車両用エンジン
ES2337182T3 (es) Motor.
JP3159296B2 (ja) 四サイクルエンジンの潤滑装置
KR19980024464A (ko) 내연기관에 있어서의 유체펌프구조
JP2002147213A (ja) 四サイクルエンジンの潤滑装置
JP4371563B2 (ja) エンジンの動弁機構
JP7404926B2 (ja) バキュームポンプ連結構造
JP4242183B2 (ja) オイルフィルタ装置
JP2002339724A (ja) エンジンのブリーザ構造
JP3111403B2 (ja) 空冷四サイクルエンジンの潤滑装置
JP3881830B2 (ja) ハンドヘルド型四サイクルエンジンの動弁機構
JP4011306B2 (ja) Ohcエンジン

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480019744.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005511556

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004747366

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004747366

Country of ref document: EP