WO2005004267A1 - ダイレクトメタノール型燃料電池システム - Google Patents

ダイレクトメタノール型燃料電池システム Download PDF

Info

Publication number
WO2005004267A1
WO2005004267A1 PCT/JP2004/008893 JP2004008893W WO2005004267A1 WO 2005004267 A1 WO2005004267 A1 WO 2005004267A1 JP 2004008893 W JP2004008893 W JP 2004008893W WO 2005004267 A1 WO2005004267 A1 WO 2005004267A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel cell
tank
fuel
aqueous solution
pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/008893
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuyuki Muramatsu
Hideo Kohda
Souichi Shiozawa
Original Assignee
Yamaha Motor Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co., Ltd. filed Critical Yamaha Motor Co., Ltd.
Priority to US10/539,000 priority Critical patent/US20060222923A1/en
Priority to EP04746362A priority patent/EP1575110A4/en
Priority to JP2005511326A priority patent/JP4585449B2/ja
Publication of WO2005004267A1 publication Critical patent/WO2005004267A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • H01M8/04208Cartridges, cryogenic media or cryogenic reservoirs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • H01M8/04164Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal by condensers, gas-liquid separators or filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04186Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of liquid-charged or electrolyte-charged reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1009Fuel cells with solid electrolytes with one of the reactants being liquid, solid or liquid-charged
    • H01M8/1011Direct alcohol fuel cells [DAFC], e.g. direct methanol fuel cells [DMFC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2455Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with liquid, solid or electrolyte-charged reactants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a direct methanol fuel cell system, and more particularly, to a direct methanol fuel cell system that uses methanol for direct (direct) power generation without reforming.
  • DMFC direct methanol fuel cell
  • the DMFC system does not require equipment for reforming methanol, so that the entire system can be configured simply and lightly, and is expected to be used for various applications.
  • a DMFC system having an output of 2.5 kW is disclosed in the following document 1.
  • Non-patented Ai ffl ⁇ l Holger janssen, Marcus Noelke, Walter Zwaygardt, Hendrik Dohle, Juergen Mergel, Detlef Stolten, "DMFC SYSTEMS: 2.5 KW CLASS IN COMPACT DESIGN", Institute for Materials and Processes in Energy Systems
  • the fuel tank is disposed diagonally below the fuel cell stack, and the heat tank is located at the lower center of the fuel cell stack.
  • An exchanger is located.
  • the fuel cell stack which is heavy, is arranged at a high position, and the center of gravity of the DMFC system becomes high. Therefore, the placement of the DMFC system is relatively unstable and, for example, due to impacts from above the DMFC system. Therefore, the fuel cell stack is easily affected.
  • a main object of the present invention is to provide a direct methanol fuel cell system in which the arrangement state is stable and the influence of the fuel cell stack due to impact from the surroundings can be reduced.
  • an aqueous solution tank containing an aqueous methanol solution, a fuel tank containing methanol fuel to be supplied to the aqueous solution tank, and an aqueous methanol solution are supplied from the aqueous solution tank, and the electrical energy is generated by an electrochemical reaction.
  • a direct methanol fuel cell system comprising: a fuel cell stack for producing a fuel cell; wherein the fuel tank and the aqueous solution tank are disposed above the fuel cell stack.
  • the center of gravity of the fuel cell system can be lowered by disposing the fuel tank and the aqueous solution tank above the heavy fuel cell stack. Therefore, the stability of the arrangement of the fuel cell system can be improved, and even if an impact is applied to the fuel cell system from above, the impact should be blocked by the fuel tank and the aqueous solution tank. And reduce the effect on the fuel cell stack.
  • the fuel cell system further includes an air pump arranged below the fuel cell stack to supply air containing oxygen to the fuel cell stack.
  • an air pump arranged below the fuel cell stack to supply air containing oxygen to the fuel cell stack.
  • the fuel tank and the aqueous solution tank are juxtaposed at substantially the same height.
  • a fuel pump is provided below the fuel tank and the aqueous solution tank to pump methanol fuel supplied from the fuel tank and supply the fuel to the aqueous solution tank.
  • the liquid surface height of the methanol fuel stored in the fuel tank and the liquid surface height of the aqueous methanol solution stored in the aqueous solution tank can be made substantially the same. Therefore, when methanol fuel is supplied from the fuel tank to the aqueous solution tank using the fuel pump disposed below the fuel tank and the aqueous solution tank, the inlet and outlet of the fuel pump due to the difference in the liquid level of each tank are The pressure difference between can be reduced.
  • a fuel pump can be used, the fuel pump can be easily designed and manufactured, and the design and manufacturing costs of the whole direct methanol fuel cell system can be reduced.
  • the fuel pump by disposing the fuel pump below the fuel tank, it is possible to easily supply methanol fuel from the fuel tank to the fuel pump by gravity.
  • the fuel tank is arranged above the aqueous solution tank.
  • methanol fuel from the fuel tank can be supplied to the aqueous solution tank by opening and closing the addition vanoleb without using a fuel pump.
  • the added vanoleb which is cheaper than the pump can be used, and the cost of the entire fuel cell system can be reduced.
  • a heat exchanger that exchanges heat with the methanol aqueous solution output from the aqueous solution tank and sends it to the fuel cell stack stack is arranged on the side of the fuel cell system. In this case, the heat exchanger can easily contact the outside air, so that the heat exchange efficiency can be improved, and the aqueous solution tank and the fuel tank can be arranged above.
  • a gas-liquid separator for gas-liquid separation of water discharged from the fuel cell stack is interposed between the fuel cell stack and the heat exchanger.
  • the fuel cell stack can be cooled by the cooling air generated by the operation of the gas-liquid separator.
  • the gas-liquid separator is arranged so that at least a part of each of the heat exchange pipe and the gas-liquid separation pipe is opposed to each other.
  • the installation space for the heat exchanger system heat exchanger and gas-liquid separator
  • the whole fuel cell system can be made compact.
  • the heat exchanger, the gas-liquid separator, and the controller are arranged so as to face each other with an air pump arranged below the fuel cell stack.
  • the controller can be separated from the heat exchanger and the gas-liquid separator. Therefore, even if the temperature of the heat exchanger and the gas-liquid separator rises due to the heat exchange action of the heat exchanger and the gas-liquid separator, the influence of the temperature rise on the controller is determined by the controller. (Ex. Heat exchanger, gas-liquid separator). As a result, it is possible to suppress a rise in the temperature of the controller as the control system.
  • the gas-liquid separator is configured to remove the water discharged from the fuel cell stack by gravity.
  • a gas-liquid separation pipe configured to be able to flow down.
  • the water containing water obtained by the gas-liquid separation can be easily output to the water tank by gravity.
  • the fuel tank has a first fitting portion on a side surface thereof, and the aqueous solution tank has a second fitting portion to be fitted to the first fitting portion on the side surface thereof.
  • the fuel tank and the aqueous solution tank can be configured as an integrated tank, so that the fuel cell system can be downsized.
  • a drain pipe connected to the water tank for discharging water from the water tank, and a drain blocking cap detachably provided at a discharge-side end portion of the drain pipe are included.
  • a cap can be attached to the discharge pipe end to prevent the drain pipe force from draining and at least the electrolyte membrane (solid polymer membrane) of the fuel cell stack to be used.
  • the water level of the aqueous solution tank can be kept high until it is submerged, and the electrolyte membrane can be prevented from drying. Therefore, even when the fuel cell system is not used for a long time, the performance of the fuel cell stack does not deteriorate due to the drying of the electrolyte membrane.
  • a valve may be used instead of the cap.
  • the fuel cell system further includes a drain pipe connected to the water tank for discharging water in the water tank, and a discharge-side tip of the drain pipe is disposed at a position higher than the upper surface of the fuel cell stack.
  • the drain pipe is configured to be extendable and retractable and to be rotatable at the distal end on the discharge side.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view schematically showing the embodiment shown in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a right side view schematically showing the embodiment shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 is an enlarged view of a heat exchanger and a gas-liquid separator used in the embodiment shown in FIG. It is a perspective view.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of the embodiment shown in FIG.
  • FIG. 6 is a front view schematically showing a modification of the embodiment shown in FIG.
  • (a) is a plan view showing a schematic configuration of a fuel tank and an aqueous solution tank and their attached state, (b) is a longitudinal side view thereof, and (c) is a cross-sectional view taken along the line AA in (a). It is a figure.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a schematic configuration of another embodiment of the present invention.
  • a direct methanol fuel cell system (hereinafter simply referred to as a “fuel cell system”) 1 according to an embodiment of the present invention is a stationary system having an output of, for example, about 400 W to 500 W class. And includes a substantially box-shaped (cuboid) housing F.
  • a fuel cell stack (hereinafter, simply referred to as “cell stack”) 3 is fixed in the housing F.
  • the cell stack 3 is configured by stacking (stacking) a plurality of unit cells that can generate electric energy by an electrochemical reaction between hydrogen and oxygen based on methanol.
  • Each cell constituting the fuel cell stack 3 is composed of an electrolyte (electrolyte membrane) composed of a solid molecular film or the like, and a fuel electrode (anode) and an air electrode (power source) opposed to each other with the electrolyte interposed therebetween.
  • a fuel tank 5 and an aqueous solution tank 7 are fixed to the upper surface of the housing F, that is, to the upper side of the cell stack 3.
  • the fuel tank 5 and the aqueous solution tank 7 are both formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, and both are arranged along a direction (the short direction of the cell stack 3) orthogonal to the longitudinal direction (stacking direction) of the cell stack 3. .
  • the fuel tank 5 and the aqueous solution tank 7 are juxtaposed in the stacking direction of the cell stack 3 at positions where their respective heights substantially coincide with each other.
  • the fuel tank 5 and the aqueous solution tank 7 are arranged so that the heights of the tank bottoms are substantially the same.
  • the fuel tank 5 stores methanol fuel (high-concentration (for example, about 50%) methanol aqueous solution) serving as the fuel for the electrochemical reaction of the cell stack 3.
  • methanol fuel high-concentration (for example, about 50%) methanol aqueous solution
  • a methanol aqueous solution obtained by diluting the methanol fuel stored in 5 to a concentration (for example, about 3%) suitable for the electrochemical reaction of the cell stack 3 is stored.
  • a radiator is located on the back side of the cell stack 3 (the right side of the cell stack 3 in FIG. 3) and below the one end portions 5a and 7a of the fuel tank 5 and the aqueous solution tank 7, respectively.
  • a heat exchanger 9 is provided.
  • the heat exchanger 9 is arranged in parallel with the stacking direction of the cell stack 3.
  • the aqueous solution tank 7 and the heat exchanger 9 are connected by a pipe 11 It is.
  • One end of the nozzle 11 is connected to a pipe 12 attached to the lower surface of the aqueous solution tank 7, and the other end of the pipe 11 is connected to an upper end 10 a of a heat exchange pipe 10 of the heat exchanger 9.
  • an aqueous solution pump 13 is disposed at the bottom of the housing F and below the other end 7b of the aqueous solution tank.
  • the aqueous solution pump 13 and the heat exchanger 9 are connected by a pipe 15.
  • One end of the pipe 15 is connected to the lower end 10b of the heat exchange pipe 10 of the heat exchanger 9, and the pipe 15 extends obliquely downward from the heat exchanger side toward the aqueous solution pump side. The end is connected to one side surface 13a of the aqueous solution pump 13.
  • a filter 19 is connected to the aqueous solution pump 13 via a pipe 17.
  • the finoletor 19 is arranged above the aqueous solution pump 13.
  • One end of the pipe 17 is connected to the other side 13b parallel to one side 13a of the aqueous solution pump 13, the pipe 17 bends obliquely upward and extends in a substantially U-shape, and the other end of the nozzle 17 is It is connected to a mounting pipe 19a provided at the lower part of the filter 19.
  • the filter 19 removes impurities in the aqueous methanol solution flowing through the pipe 17.
  • a concentration sensor 20 for detecting the concentration of the methanol aqueous solution flowing through the pipe 17 is attached to the pipe 17 between the aqueous solution pump 13 and the filter 19.
  • a pipe 21 is connected to an output pipe 19b provided above the filter 19.
  • the pipe 21 extends to the heat exchanger side along the short side surface 3b facing the filter 19 of the cell stack 3 and bends approximately 90 degrees to extend along the long side surface 3a of the cell stack 3. Then, it turns around to the short side surface 3c side parallel to the side surface 3b, and is connected to the fuel inlet portion II formed near the lower one corner of the side surface 3c of the cell stack 3.
  • an air pump 23 for supplying air containing oxygen is arranged below the cell stack 3, and a filter 27 is connected to the air pump 23 via a pipe 25.
  • Filter 27 is located next to filter 19.
  • One end of the pipe 25 is connected to a pump outlet 23 a provided at the lower end of the side surface of the air pump 23 on the side of the aqueous solution pump 13, and the pipe 25 is bent upward in a substantially U-shape and extends.
  • the end is connected to a mounting pipe 27a provided at the lower part of the finholeter 27.
  • the impurities in the air flowing through the pipe 25 are removed by the filter 27.
  • An output pipe 27 b provided at the upper part of the filter 27 and an air inlet 12 provided near one upper corner of the side surface 3 b of the cell stack 3 are connected by a pipe 29.
  • the exhaust gas outlet 13 near the other upper corner of the side surface 3 b of the cell stack 3 and the other end 7 b of the aqueous solution tank 7 are connected by a pipe 31.
  • a gas-liquid separator 33 composed of a radiator is interposed between the side surface 3a of the cell stack 3 and the heat exchanger 9.
  • the cell stack 3 and the gas-liquid separator 33 are connected by a pipe 35.
  • One end of the pipe 35 is connected to the water outlet 14 near the lower other corner of the side surface 3c of the cell stack 3, and the other end of the pipe 35 is the upper end of the gas-liquid separation pipe 34 of the gas-liquid separator 33. Connected to 34a.
  • a rectangular parallelepiped water tank 37 is arranged at the bottom of the housing F and below the heat exchanger 9 and the gas-liquid separator 33 along the stacking direction of the cell stack 3. .
  • the water tank 37 and the gas-liquid separator 33 are connected by a pipe 39.
  • One end of the pipe 39 is connected to a water supply hole H formed on the upper surface of the tank body 37a of the water tank 37, and the other end of the pipe 39 is connected to the lower end of the gas-liquid separation pipe 34 of the gas-liquid separator 33.
  • section 34b Connected to section 34b
  • One end 7a of the aqueous solution tank 7 and the tank body 37a of the water tank 37 are connected by a pipe 43, and a methanol trap (cooling fin) 41 is inserted into the pipe 43.
  • the water tank 37 is provided with a drain pipe 45 for discharging part of water and gas (exhaust gas) contained in the tank body 37a.
  • a water pump 49 is connected to the water tank 37 via a pipe 51. Water pump
  • a fuel pump 55 is disposed at the bottom of the housing F and below the fuel tank 5.
  • the fuel pump 55 and the fuel tank 5 are connected by a pipe 57.
  • One end of the pipe 57 is connected to the lower surface of the fuel tank 5, the pipe 57 extends downward and extends toward the fuel pump 55, and the other end of the pipe 57 is connected to the pipe 57 via an inlet 55a. I have.
  • a pipe 59 is connected to the outlet 55b of the fuel pump 55, and the pipe 59 extends along the pipe 57. To the aqueous solution tank side and connected to the aqueous solution tank 7 on the way.
  • a branch pipe 61 that branches off from the attachment pipe 19a and extends downward is connected to a branch pipe 63 that branches off from the pipe 15 via a valve 65.
  • a liquid level detection sensor 71 is mounted on the fuel tank 5, a liquid level detection sensor 73 is mounted on the aqueous solution tank 7, and a temperature sensor 75 is mounted near the fuel inlet II of the cell stack 3. I have.
  • the liquid level detection sensor 71 detects the liquid level of the methanol fuel S1 in the fuel tank 5, and the liquid level detection sensor 73 detects the liquid level of the methanol aqueous solution S2 in the aqueous solution tank 7.
  • the temperature of the aqueous methanol solution supplied through the fuel inlet II is detected by the temperature sensor 75.
  • a controller 81 is disposed so as to face the heat exchanger 9 and the gas-liquid separator 33 with the air pump 23 interposed therebetween (see FIG. 3).
  • the controller 81 is electrically connected to the concentration sensor 20, the liquid level detection sensor 71, the liquid level detection sensor 73, and the temperature sensor 75.
  • the controller 81 is configured by mounting electric circuit components such as a microprocessor on a board.
  • the heat exchange pipe 10 of the heat exchanger 9 is formed by welding using a metal material such as stainless steel.
  • the heat exchange pipe 10 includes a plurality of straight pipe portions 85 arranged substantially in parallel at intervals in the vertical direction, and a plurality of substantially U-shaped joint pipe portions 87. Adjacent ends 85a of a plurality of linear pipes 85 are connected alternately by a joint pipe 87 so that one continuous pipe from one end 10a to the other end 10b can be formed as the heat exchange pipe 10. ing.
  • a cooling fan 91 is mounted opposite the heat exchange pipe 10.
  • the gas-liquid separation pipe 34 of the gas-liquid separator 33 is formed by welding using a metal material such as stainless steel.
  • the gas-liquid separation pipe 34 includes a plurality of straight pipe sections 93 arranged substantially in parallel at intervals in the vertical direction, and a plurality of substantially U-shaped joint pipe sections 95.
  • One continuous pipe from one end 34a to the other end 34b can be formed as the gas-liquid separation pipe 34
  • the adjacent end portions 93a of the plurality of straight pipe portions 93 are alternately connected by the joint pipe portion 95.
  • a cooling fan 97 is mounted opposite the gas-liquid separation pipe 34.
  • the gas-liquid separation pipe 34 is configured so that the water discharged from the cell stack 3 can flow down by gravity.
  • the heat exchanger 9 and the gas-liquid separator 33 are arranged such that a joint pipe part 87 that is a part of the heat exchange pipe 10 and a joint pipe part 95 that is a part of the gas-liquid separation pipe 34 face each other. It is located at
  • the aqueous methanol solution diluted to a concentration of about 3% in the aqueous solution tank 7 flows into the heat exchanger 9 through the pipe 11 by driving the aqueous solution pump 13, and flows through the heat exchange pipe 10 while the fan 91 flows.
  • the cell stack 3 is cooled (heat exchange) to a temperature suitable for the cell stack 3.
  • the cooled aqueous methanol solution flows through the pipes 15 and 17 and flows into the finoletor 19 via the concentration sensor 20 to remove impurities and the like. Thereafter, the fuel is supplied directly to the anode side of the cell stack 3 via the nove 21 and the fuel inlet II.
  • the air supplied from the air pump 23 flows into the filter 27 via the pipe 25 to remove impurities and the like. Thereafter, it is supplied to the force sword side of the cell stack 3 via the pipe 29 and the air inlet 12.
  • carbon dioxide (carbon dioxide) generated on the anode side of each battery cell contains unreacted methanol water vapor, and this carbon dioxide is discharged from the exhaust gas outlet 13 of the cell stack 3. And returned to the aqueous solution tank 7 via the pipe 31.
  • the carbon dioxide returned to the aqueous solution tank 7 flows via the pipe 43.
  • the methanol vapor is cooled by a methanol trap 41 and separated (trapped) from carbon dioxide as an aqueous methanol solution.
  • the carbon dioxide and methanol aqueous solution flowing through the pipe 43 in this way flow into the tank body 37a of the water tank 37, the methanol aqueous solution is collected in the tank body 37a, and the carbon dioxide is discharged into the drain pipe 45. Is discharged to the outside through
  • water (steam) generated on the power sword side flows into the gas-liquid separation pipe 34 of the gas-liquid separator 33 through the water outlet 14 and the pipe 35, and flows through the gas-liquid separation pipe 34. In the meantime, it is cooled by the fan 97 and separated into gas and liquid.
  • the gas component and the water component separated by the gas-liquid separator 33 flow into the tank body 37a of the water tank 37 through the pipe 39, and the gas component is exhausted through the drain pipe 45.
  • the recovered components (water component + methanol aqueous solution) in the tank body 37 a are returned to the aqueous solution tank 7 by driving the water pump 49.
  • the controller 81 provides a concentration signal indicating the concentration of the aqueous methanol solution detected by the concentration sensor 20, the methanol fuel in the respective tanks detected by the liquid level detection sensors 71 and 73, and the liquid solution of the aqueous methanol solution.
  • the drive control of the water pump 49 and the drive control of the fuel pump 55 are respectively performed.
  • the controller 81 stops driving the fuel pump 55 and By driving the pump 49 to supply the water in the water tank 37 to the aqueous solution tank 7, the concentration of the methanol aqueous solution in the aqueous solution tank 7 is maintained at a concentration suitable for the above-mentioned electrochemical reaction.
  • the center of gravity of the fuel cell system 1 can be lowered. Accordingly, the stability of the arrangement state of the fuel cell system 1 can be improved and the vibration can be enhanced, and even if the fuel cell system 1 is impacted from above, the fuel tank 5 and the The impact can be blocked by the aqueous solution tank 7, and the influence on the fuel cell stack 1 can be suppressed. Further, the size of the fuel cell system 1 can be reduced, and the volume efficiency can be improved.
  • the liquid level of the methanol fuel stored in the fuel tank 5 and the aqueous methanol solution stored in the aqueous solution tank 7 are increased. And the liquid level height of the liquid can be substantially matched. Therefore, when the fuel pump 55 disposed below the fuel tank 5 and the aqueous solution tank 7 is driven to supply the methanol fuel from the fuel tank 5 to the aqueous solution tank 7, the difference in the liquid level of each tank occurs. Thus, the pressure difference between the inlet 55a and the outlet 55b of the fuel pump 55 can be reduced.
  • the fuel pump 55 having a relatively small discharge performance can be used, and the fuel pump 55 can be easily designed and manufactured, and the design and manufacturing cost of the entire fuel cell system can be reduced. it can.
  • methanol fuel can be easily supplied from the fuel tank 5 to the fuel pump 55 by gravity.
  • the height of the fuel tank 5 and the aqueous solution tank 7 is substantially the same when the height of the methanol fuel in the fuel tank 5 is ⁇ 10 cm with respect to the level of the aqueous solution tank 7 during normal operation. Both tanks should be laid out so that they fit within ⁇ 5 cm, preferably within ⁇ 5 cm.
  • the heat exchanger 9 that exchanges heat with the methanol aqueous solution output from the aqueous solution tank 7 and sends it to the cell stack is disposed on the side of the fuel cell system, so that the heat exchanger 9 can easily come into contact with the outside air. Therefore, the heat exchange efficiency can be improved, and the aqueous solution tank 7 and the fuel tank 5 can be arranged above.
  • a gas-liquid separator 33 for separating gas discharged from the cell stack 3 into gas and liquid is provided in a cell stacker. Since it is interposed between the heat exchanger 9 and the heat exchanger 9, the cell stack 3 can be cooled by the cooling air generated by the operation of the gas-liquid separator 33.
  • the heat exchanger 9 and the gas-liquid separator 33 are connected to a joint pipe 87 of the heat exchange pipe 10 of the heat exchanger 9 and a joint pipe 95 of the gas-liquid separation pipe 34 of the gas-liquid separator 33.
  • the ability to make the entire battery system (housing F) compact can be achieved.
  • the controller 81 is connected to the heat exchanger 9 and the gas-liquid separator 33. Can be separated from it. Therefore, even if the temperature of the heat exchanger 9 and the gas-liquid separator 33 rises due to the heat exchange action of the heat exchanger 9 and the gas-liquid separator 33, the influence of the temperature rise on the controller 81 is This can be reduced as compared with the case where the controller 81 is arranged adjacent to the heat exchanger system (the heat exchanger 9 and the gas-liquid separator 33). As a result, an increase in the temperature of the controller 81 as a control system can be suppressed.
  • the water outlet 14 of the cell stack 3 is connected to the upper end 34a of the gas-liquid separation pipe 34 of the gas-liquid separator 33 via a pipe 35.
  • the water containing the water can be easily output to the water tank 37 by gravity.
  • an engaging portion for example, a female screw portion
  • the engaging portion 45a is detachable from the engaging portion 45a.
  • a simple cap 105 may be attached.
  • the other configuration is the same as that of the fuel cell system 1 shown in FIG. 2, and thus the description thereof will not be repeated.
  • the cap 105 can be attached to the end of the drain pipe 45 on the discharge side to prevent drainage from the drain pipe 45.
  • the water level of the aqueous solution tank 7 can be raised at least until the electrolyte membrane of the fuel cell stack 3 is submerged, and thus the drying of the electrolyte membrane can be prevented. Therefore, even when the fuel cell system 1A is not used for a long time, the performance of the cell stack 3 does not deteriorate due to the drying of the electrolyte membrane.
  • a drain pipe 45b may be used instead of the drain pipe 45.
  • the drain pipe 45b is configured to be extendable and contractible and to be rotatable around its discharge-side end portion 45bl. By rotating the discharge-side tip 45bl and extending the drain pipe 45b, the discharge-side tip 45bl can be arranged at a position higher than the level of the methanol aqueous solution S2 in the aqueous solution tank 7.
  • the rest of the configuration is the same as that of the fuel cell system 1 shown in FIG. 2, and a duplicate description thereof will be omitted.
  • the water level of the aqueous solution tank 7 can be raised at least until the electrolyte membrane of the cell stack 3 is submerged, while preventing drainage of the drain pipe 45b. Therefore, even when the fuel cell system 1B is not used for a long time, the performance of the cell stack 3 does not deteriorate due to the drying of the electrolyte membrane.
  • the fuel tank 114 and the aqueous solution tank 116 are integrally mounted on a rectangular frame 117, and are arranged, for example, above the cell stack 3 as shown in FIG.
  • the fuel tank 114 and the aqueous solution tank 116 are integrally formed as a two-chamber (hollow) structure by, for example, PE (polyethylene) blow molding.
  • the fuel tank 114 is a hollow body having a substantially rectangular shape in a plan view and a longitudinal side view.
  • the aqueous solution tank 116 is a hollow body having a substantially rectangular parallelepiped shape and a shape corresponding to the remaining portion when the rectangular fuel tank 114 is cut out.
  • the opposing surfaces of the fuel tank 114 and the aqueous solution tank 116 have substantially the same shape, and one opposing surface (for example, the opposing surface of the aqueous solution tank 116) to the other opposing surface (for example, A plurality of (for example, three) fitting projections 118 protrude toward the fuel tank 114 (facing surface).
  • a plurality of (three) fitting recesses 120 into which the fitting protrusions 118 are fitted are formed at positions corresponding to the fitting protrusions 118 on the opposing surface of the fuel tank 114.
  • the fitting of the fitting projection 118 into the fitting recess 120 causes the aqueous solution tank 116 to burn. It is arranged facing the material tank 114 and spaced apart therefrom.
  • a space between the opposed surfaces of the fuel tank 114 and the aqueous solution tank 116 is filled with a heat insulating material 121.
  • the fuel tank 114 has an outlet 122 for discharging methanol fuel (a high-concentration aqueous methanol solution of about 50%), and the pipe 57 is connected to the outlet 122.
  • methanol fuel a high-concentration aqueous methanol solution of about 50%
  • an inlet 124 for supplying methanol fuel is formed on the upper surface of the aqueous solution tank 116, and a pipe 59 is connected to the inlet 124.
  • an inlet 126 for supplying water is formed on the upper surface of the aqueous solution tank 116, and the pipe 53 is connected to the inlet 126.
  • An outlet 128 for discharging an aqueous methanol solution is formed on, for example, the lower surface of the aqueous solution tank 116, and the pipe 11 is connected to the outlet 128. Further, on one short side of the aqueous solution tank 116, an inlet portion 130 for supplying the reacted carbon dioxide (including unreacted methanol water vapor) is formed, and the inlet portion 130 is provided.
  • the pipe 31 is connected to 130.
  • An outlet 131 for discharging the carbon dioxide supplied through the inlet 130 to the water tank is provided on the upper surface of the aqueous solution tank 116, and the outlet 131 is provided with a pipe 43. Is connected to the water tank 37 through a.
  • the fuel cell system 1C has a layout structure different from that of the fuel cell system 1. [0080] That is, as shown in FIG. 9, in the fuel cell system 1C, the fuel tanks 5, 7 In addition, the gas-liquid separator 33 is disposed above the aqueous solution tank 7 to form a unit Ul. The cell stack 3 is arranged below the aqueous solution tank 7. The pipe 35 rises upward from the water outlet 14 of the cell stack 3 to the upper side of the gas-liquid separator 33, and is bent in an inverted U-shape to form an upper end 34a of the gas-liquid separation pipe 34 of the gas-liquid separator 33. It is connected to the.
  • an addition valve 132 that can be opened and closed is interposed in place of the water pump 49 of the fuel cell system 1 described above.
  • an openable / closable addition vanoleb 134 is provided instead of the fuel pump 55 of the fuel cell system 1.
  • the fuel cell system 1C since the fuel tank 5, the water tank 37, and the gas-liquid separator 33 are arranged above the aqueous solution tank 7, the gravity is utilized, so that the fuel is added by the controller 81 instead of the fuel pump.
  • the opening and closing of the vanolebs 132 and 134 it is possible to supply methanol fuel and water from the fuel tank 5 and the water tank 37 to the aqueous solution tank 7, respectively.
  • an addition valve that is less expensive than a pump can be used, and the overall cost of the fuel cell system 1C can be reduced.
  • the gas-liquid separator 33 since the gas-liquid separator 33 is disposed above the cell stack 3, the water liquefied by the gas-liquid separator 33 can be smoothly guided to the water tank 37.
  • the aqueous solution tank 7 and the cell stack 3 can be arranged close to each other, the pressure loss of the methanol aqueous solution circulation system can be reduced.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

 配置状態が安定しかつ周囲からの衝撃による燃料電池セルスタック3の影響を軽減できるダイレクトメタノール型燃料電池システム1を提供する。燃料電池システム1は、メタノール水溶液を収容する水溶液タンク7、水溶液タンク7に供給すべきメタノール燃料を収容する燃料タンク5、および水溶液タンク7からメタノール水溶液が供給され電気化学反応によって電気エネルギーを生成する燃料電池セルスタック3を備える。燃料タンク5および水溶液タンク7が燃料電池セルスタック3に対して上方側に配置される。

Description

明 細 書
ダイレクトメタノール型燃料電池システム
技術分野
[0001] この発明はダイレクトメタノール型燃料電池システムに関し、より特定的には、メタノ 一ルを改質せずに直接 (ダイレクトに)発電に利用するダイレクトメタノール型燃料電 池システムに関する。
背景技術
[0002] メタノールを燃料として発電に利用する燃料電池システムとして、メタノールを直接 発電に利用するダイレクトメタノール型燃料電池 {DMFC (Direct Methanol Fuel Cell ):以下、単に DMFCともいう }システムが研究'開発されている。
[0003] DMFCシステムにおいては、メタノールを改質する設備を必要としないため、シス テム全体を簡単かつ軽量に構成することができ、様々な用途への利用が期待されて いる。
DMFCシステムの一例として、出力が 2· 5kWの DMFCシステムが以下の文献 1 に開示されている。
非特許乂 ffl^l: Holger janssen, Marcus Noelke, Walter Zwaygardt, Hendrik Dohle, Juergen Mergel, Detlef Stolten, "DMFC SYSTEMS: 2.5 KW CLASS IN COMPACT DESIGN", Institute for Materials and Processes in Energy Systems
Forschungszentrum Juelich umbH 52425 Juelich, Germany
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] し力、しながら、上記文献 1に開示された DMFCシステムでは、燃料タンクが燃料電 池セルスタックの斜め下側に配置されており、さらに燃料電池セルスタックの下方中 央部に熱交換器が配置されている。
[0005] このため、 DMFCシステム全体から見ると重量の嵩む燃料電池セルスタックが高位 置に配置され、 DMFCシステムの重心が高くなる。したがって、 DMFCシステムの配 置は比較的不安定になり、また、たとえば DMFCシステムの上方側からの衝撃によ つて燃料電池セルスタックが影響を受け易い。
[0006] それゆえに、この発明の主たる目的は、配置状態が安定しかつ周囲からの衝撃に よる燃料電池セルスタックの影響を軽減できる、ダイレクトメタノール型燃料電池シス テムを提供することである。
課題を解決するための手段
[0007] この発明のある見地によれば、メタノール水溶液を収容する水溶液タンク、水溶液 タンクに供給すべきメタノール燃料を収容する燃料タンク、および水溶液タンクからメ タノール水溶液が供給され電気化学反応によって電気エネルギーを生成する燃料 電池セルスタックを備え、燃料タンクおよび水溶液タンクが燃料電池セルスタックに対 して上方側に配置される、ダイレクトメタノール型燃料電池システムが提供される。
[0008] この発明では、燃料タンクおよび水溶液タンクを重量の嵩む燃料電池セルスタック に対して上方側に配置することによって燃料電池システムの重心を低くできる。した がって、燃料電池システムの配置状態の安定性を上げることができ、また、燃料電池 システムに対して上方側から衝撃があった場合でも、燃料タンクおよび水溶液タンク により当該衝撃をブロックすることができ、燃料電池セルスタックに対する影響を抑制 すること力 sできる。
[0009] 好ましくは、燃料電池セルスタックの下方側に配置され燃料電池セルスタックに対し て酸素を含む空気を供給するエアポンプをさらに含む。このように重量の大きいエア ポンプを下側に配置することによって、燃料電池システムの重心をさらに低くでき、燃 料電池システムの安定性が増し振動に対しても強くなる。
[0010] また好ましくは、燃料タンクおよび水溶液タンクが略同一の高さに並置される。燃料 タンクおよび水溶液タンクの下方側に、燃料タンクから与えられたメタノール燃料を圧 送して水溶液タンクに供給する燃料ポンプが配置される。この場合、燃料タンクに収 容されたメタノール燃料の液面高さと、水溶液タンクに収容されたメタノール水溶液の 液面高さとを略一致させることができる。したがって、燃料タンクおよび水溶液タンク の下方側に配置された燃料ポンプを用いて燃料タンクから水溶液タンクへメタノール 燃料を供給する際に、各タンクの液面の差に起因する燃料ポンプの入口と出口との 間の圧力差を小さくすることができる。その結果、比較的小さな吐出性能を有する燃 料ポンプを用いることができ、燃料ポンプを容易に設計 '製作することができ、ダイレ タトメタノール型燃料電池システム全体の設計 ·製作コストを低減することができる。ま た、燃料ポンプを燃料タンクの下方側に配置することによって、燃料タンクから燃料ポ ンプへメタノール燃料を重力によつて容易に供給できる。
[0011] さらに好ましくは、燃料タンクが水溶液タンクの上方側に配置される。この場合、重 力を利用することにより、燃料ポンプを用いることなく添加バノレブの開閉によって燃料 タンクからのメタノール燃料を水溶液タンクへ供給できる。このようにポンプよりも安価 な添加バノレブを利用することができ、燃料電池システム全体のコストを低減できる。 好ましくは、水溶液タンクから出力されたメタノール水溶液を熱交換して燃料電池セ ノレスタック側へ送る熱交換器が燃料電池システム側方に配置される。この場合、熱交 換器が外気に触れやすくなるので熱交換効率を向上させ、水溶液タンクおよび燃料 タンクを上方に配置させることが可能となる。
[0012] また好ましくは、燃料電池セルスタックから排出された水分を気液分離する気液分 離器が燃料電池セルスタックと熱交換器との間に介挿される。この場合、気液分離器 の稼働によって発生する冷却空気によって燃料電池セルスタックを冷却できる。
[0013] さらに好ましくは、熱交換パイプおよび気液分離パイプのそれぞれの少なくとも一部 力 S相互に対向するように、気液分離器が配置される。この場合、熱交換器系 (熱交換 器および気液分離器)の設置スペースを減少させることができ、ひいては燃料電池シ ステム全体をコンパクトにすることができる。
[0014] 好ましくは、熱交換器および気液分離器とコントローラとが、燃料電池セルスタック の下方側に配置されるエアポンプを挟んで対向するように配置される。この場合、コ ントローラを熱交換器および気液分離器から離間させることができる。したがって、熱 交換器および気液分離器の熱交換作用に起因して熱交換器および気液分離器に 温度上昇が生じても、その温度上昇のコントローラに対する影響を、コントローラが熱 交換器系 (熱交換器、気液分離器)に隣接して配置されている場合と比べて軽減す ること力 Sできる。その結果、制御系であるコントローラの温度上昇を抑制することがで きる。
[0015] また好ましくは、気液分離器は、燃料電池セルスタックから排出された水分を重力 により流下可能に構成された気液分離パイプを含む。この場合、気液分離により得ら れた水を含む水分を重力により容易に水タンク側に出力することができる。
[0016] さらに好ましくは、燃料タンクはその側面に第 1嵌合部を有し、水溶液タンクはその 側面に第 1嵌合部に嵌合すべき第 2嵌合部を有する。この場合、第 1嵌合部を第 2嵌 合部に嵌合することによって、燃料タンクと水溶液タンクとを一体型タンクとして構成 できるので、燃料電池システムを小さくできる。
[0017] 好ましくは、水タンク内の水を排出するために水タンクに接続されるドレインパイプ、 およびドレインパイプの排出側先端部に着脱自在に設けられる排水阻止用のキヤッ プを含む。燃料電池システムを長期間使用しない場合、キャップをドレインパイプの 排出側先端部に装着すれば、ドレインパイプ力 の排水を阻止しつつ、少なくとも燃 料電池セルスタックの電解質膜(固体高分子膜)が水没するまで水溶液タンクの水位 を上昇させておくことができ、電解質膜の乾燥を防止することができる。したがって、 燃料電池システムを長期間使用しない場合であっても、電解質膜の乾燥による燃料 電池セルスタックの性能劣化は生じない。なお、当該キャップに代えてバルブが用い られてもよい。
[0018] また好ましくは、水タンク内の水を排出するために水タンクに接続されるドレインパイ プを含み、ドレインパイプの排出側先端部を燃料電池セルスタックの上面高さよりも 高い位置に配置できるように、ドレインパイプは伸縮自在にかつその排出側先端部を 回動自在に構成される。ドレインパイプの排出側先端部を、燃料電池セルスタック上 面高さよりも高い位置に配置することによって、ドレインパイプからの排水を阻止しつ つ、少なくとも燃料電池セルスタックの電解質膜を水没させることができる。したがつ て、燃料電池システムを長期間使用しない場合であっても、電解質膜の乾燥による 燃料電池セルスタックの性能劣化は生じない。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]この発明の一実施形態を概略的に示す斜視図である。
[図 2]図 1に示す実施形態を概略的に示す正面図である。
[図 3]図 1に示す実施形態を概略的に示す右側面図である。
[図 4]図 1に示す実施形態で用いられる熱交換器および気液分離器を拡大して示す 斜視図である。
園 5]図 1に示す実施形態の概略構成を示すブロック図である。
園 6]図 1に示す実施形態の変形例を概略的に示す正面図である。
園 7]図 1に示す実施形態の他の変形例を概略的に示す正面図である。
園 8] (a)は燃料タンクおよび水溶液タンクならびにそれらの取り付け状態の概略構 成を示す平面図、 (b)はその長手側側面図、(c)は(a)における A— A矢視断面図で ある。
園 9]この発明の他の実施形態の概略構成を示すブロック図である。
符号の説明
I , 1A, IB, 1C ダイレクトメタノール型燃料電池システム
3 燃料電池セルスタック
5, 114 燃料タンク
7, 116 水溶液タンク
9 熱交換器
10 熱交換パイプ
I I , 12, 15, 17, 21, 25, 29, 31, 35, 39, 43, 51, 53, 57, 59 パイプ
13 水溶液ポンプ
23 エアポンプ
33 気液分離器
34 気液分離パイプ
37 水タンク
45, 45b ドレインノ ィプ
49 水ポンプ
55 燃料ポンプ
81 コントローラ
105 キャップ
118 嵌め込み凸部
120 嵌め込み凹部 132, 134 添力ロバノレブ
発明を実施するための最良の形態
[0021] 以下、図面を参照して、この発明の実施形態について説明する。
図 1一図 5を参照して、この発明の一実施形態のダイレクトメタノール型燃料電池シ ステム(以下、単に「燃料電池システム」という) 1は、たとえば約 400W 500Wクラス の出力を有する据え置き型システムとして構成されており、略ボックス状(直方体状) の筐体 Fを含む。
[0022] 筐体 F内には燃料電池セルスタック(以下、単に「セルスタック」という) 3が固定され ている。セルスタック 3は、メタノールに基づく水素と酸素との電気化学反応により電 気エネルギーを生成することができる単電池セルを複数個積層(スタック)して構成さ れている。燃料電池セルスタック 3を構成する各単電池セルは、固体分子膜等から構 成された電解質 (電解質膜)と、この電解質を挟んで互いに対向する燃料極 (アノード )および空気極 (力ソード)とを備えている。
[0023] 筐体 Fの上面ひいてはセルスタック 3の上方側には燃料タンク 5および水溶液タンク 7が固定されている。燃料タンク 5および水溶液タンク 7は、ともに略直方体状に構成 されており、ともにセルスタック 3の長手方向(積層方向)に直交する方向(セルスタツ ク 3の短手方向)に沿って配置されている。燃料タンク 5および水溶液タンク 7は、それ ぞれの高さが略一致する位置に、セルスタック 3の積層方向に並置されている。この 実施形態では、燃料タンク 5と水溶液タンク 7とは、それぞれのタンク底面の高さが略 一致するように配置されてレ、る。
[0024] 燃料タンク 5には、セルスタック 3の上記電気化学反応の燃料となるメタノール燃料( 高濃度(たとえば約 50%)のメタノール水溶液)が貯蔵されており、水溶液タンク 7に は、燃料タンク 5に貯蔵されたメタノール燃料をセルスタック 3の電気化学反応に適し た濃度(たとえば約 3%)に希釈したメタノール水溶液が貯蔵されている。
[0025] また、セルスタック 3の奥側(図 3でいえばセルスタック 3の右側)であり、かつ燃料タ ンク 5および水溶液タンク 7それぞれの一端部 5aおよび 7aの下側には、ラジェータか らなる熱交換器 9が設けられている。熱交換器 9は、セルスタック 3の積層方向に平行 な状態で配置されている。水溶液タンク 7と熱交換器 9とはパイプ 11によって接続さ れている。ノ イブ 11の一端部は水溶液タンク 7の下面に取り付けられるパイプ 12に 接続され、パイプ 11の他端部は熱交換器 9の熱交換パイプ 10の上端部 10aに接続 されている。
[0026] さらに、筐体 F内の底部であってかつ水溶液タンク他端部 7bの下方には水溶液ポ ンプ 13が配置されている。水溶液ポンプ 13と熱交換器 9とはパイプ 15によって接続 されている。パイプ 15の一端部は、熱交換器 9の熱交換パイプ 10の下端部 10bに接 続され、パイプ 15は熱交換器側から水溶液ポンプ側に向かって斜め下方に延び、パ ィプ 15の他端部は、水溶液ポンプ 13の一側面 13aに接続されてレ、る。
[0027] 水溶液ポンプ 13にはパイプ 17を介してフィルタ 19が接続されている。フイノレタ 19 は水溶液ポンプ 13の上方に配置されている。パイプ 17の一端部は、水溶液ポンプ 1 3の一側面 13aに平行な他側面 13bに接続され、パイプ 17は斜め上方に略 U字状 に屈曲して延び、ノ イブ 17の他端部は、フィルタ 19の下部に設けられている取り付 けパイプ 19aに接続されている。フィルタ 19によってパイプ 17を流れるメタノール水 溶液内の不純物が取り除かれる。
[0028] また、水溶液ポンプ 13およびフィルタ 19間のパイプ 17には、パイプ 17を流れるメタ ノール水溶液の濃度を検出するための濃度センサ 20が取り付けられている。
[0029] フィルタ 19の上部に設けられてレ、る出力パイプ 19bにはパイプ 21が接続されてレヽ る。パイプ 21は、セルスタック 3のうちフィルタ 19に面する短手側の側面 3bに沿って 熱交換器側へ延出し、略 90度屈曲してセルスタック 3の長手側の側面 3aに沿って延 び、さらに側面 3bに平行な短手側の側面 3c側に廻り込み、セルスタック 3の側面 3c の下側一方角部近傍に形成された燃料入口部 IIに接続されてレ、る。
[0030] さらに、セルスタック 3の下方には、酸素を含む空気を供給するためエアポンプ 23 が配置されており、エアポンプ 23にはパイプ 25を介してフィルタ 27が接続されている 。フィルタ 27はフィルタ 19の隣りに配置されている。パイプ 25の一端部は、エアポン プ 23の水溶液ポンプ 13側の側面下端部に設けられたポンプ出口部 23aに接続され 、パイプ 25は上方に略 U字状に屈曲して延び、パイプ 25の他端部は、フイノレタ 27の 下部に設けられている取り付けパイプ 27aに接続されている。フィルタ 27によってパ ィプ 25を流れる空気内の不純物が取り除かれる。 [0031] フィルタ 27の上部に設けられている出力パイプ 27bと、セルスタック 3の側面 3bの 上側一方角部近傍に設けられた空気入口部 12とはパイプ 29によって接続されてい る。
[0032] セルスタック 3の側面 3bの上側他方角部近傍の排ガス出口部 13と、水溶液タンク 7 の他端部 7bとはパイプ 31によって接続されている。
[0033] 一方、セルスタック 3の側面 3aと熱交換器 9との間にはラジェータからなる気液分離 器 33が介揷されている。セルスタック 3と気液分離器 33とはパイプ 35によって接続さ れている。パイプ 35の一端部は、セルスタック 3の側面 3cの下側他方角部近傍の水 出口部 14に接続され、パイプ 35の他端部は気液分離器 33の気液分離パイプ 34の 上端部 34aに接続されている。
[0034] そして、筐体 F内の底部であってかつ熱交換器 9および気液分離器 33の下方には 、セルスタック 3の積層方向に沿って直方体状の水タンク 37が配置されている。水タ ンク 37と気液分離器 33とはパイプ 39によって接続されている。パイプ 39の一端部は 、水タンク 37のタンク本体 37aの上面に形成された水供給孔 Hに接続され、パイプ 3 9の他端部は、気液分離器 33の気液分離パイプ 34の下端部 34bに接続されている
[0035] 水溶液タンク 7の一端部 7aと水タンク 37のタンク本体 37aとはパイプ 43によって接 続されており、パイプ 43にはメタノールトラップ(冷却フィン) 41が介挿されている。
[0036] 水タンク 37には、そのタンク本体 37aに収容された水の一部および気体 (排ガス)を それぞれ排出するためのドレインパイプ 45が取り付けられている。
[0037] さらに、水タンク 37には水ポンプ 49がパイプ 51を介して接続されている。水ポンプ
49と水溶液タンク 7とはパイプ 53を介して接続されている。
[0038] そして、筐体 F内の底部であってかつ燃料タンク 5の下方には燃料ポンプ 55が配置 されている。
[0039] 燃料ポンプ 55と燃料タンク 5とはパイプ 57によって接続されている。パイプ 57の一 端部は燃料タンク 5の下面に接続され、パイプ 57は下方すなわち燃料ポンプ 55に向 力、つて延び、パイプ 57の他端部はパイプ 57に入口部 55aを介して接続されている。
[0040] 燃料ポンプ 55の出口部 55bにはパイプ 59が接続され、パイプ 59はパイプ 57に沿 つて上方に延び、途中で水溶液タンク側へ屈曲して水溶液タンク 7に接続されている
[0041] 一方、取り付けパイプ 19aから分岐して下方に延びる分岐パイプ 61は、パイプ 15か ら分岐する分岐パイプ 63にバルブ 65を介して接続されている。
[0042] そして、燃料タンク 5には液面検出センサ 71が、水溶液タンク 7には液面検出セン サ 73力 S、セルスタック 3の燃料入口部 II付近には温度センサ 75がそれぞれ取り付け られている。液面検出センサ 71によって、燃料タンク 5内のメタノール燃料 S1の液面 の高さが検出され、液面検出センサ 73によって、水溶液タンク 7内のメタノール水溶 液 S2の液面の高さが検出され、温度センサ 75によって、燃料入口部 IIを介して供 給されるメタノール水溶液の温度が検出される。
[0043] さらに、エアポンプ 23を挟んで熱交換器 9および気液分離器 33に対向するようにコ ントローラ 81が配置されている(図 3参照)。コントローラ 81は、濃度センサ 20、液面 検出センサ 71、液面検出センサ 73および温度センサ 75に電気的に接続されている 。コントローラ 81は、基板上にマイクロプロセッサ等の電気回路部品を搭載して構成 されている。
[0044] 図 4に示すように、熱交換器 9の熱交換パイプ 10は、たとえばステンレス等の金属 材料を用いて溶接により形成されている。
すなわち、熱交換パイプ 10は、垂直方向に間隔を空けて略平行に配列された複数 の直線状パイプ部 85と、複数の略 U字状の継手パイプ部 87とを含む。熱交換パイプ 10として一端部 10aから他端部 10bまでの 1本の連続したパイプを形成できるように 、複数の直線状パイプ部 85の隣接する端部 85aが継手パイプ部 87によって交互に 接続されている。熱交換パイプ 10に対向して冷却用のファン 91が取り付けられてい る。
[0045] 同様に、気液分離器 33の気液分離パイプ 34は、たとえばステンレス等の金属材料 を用いて溶接により形成されている。
すなわち、気液分離パイプ 34は、垂直方向に間隔を空けて略平行に配列された複 数の直線状パイプ部 93と、複数の略 U字状の継手パイプ部 95とを含む。気液分離 パイプ 34として一端部 34aから他端部 34bまでの 1本の連続したパイプを形成できる ように、複数の直線状パイプ部 93の隣接する端部 93aが継手パイプ部 95によって交 互に接続されている。気液分離パイプ 34に対向して冷却用のファン 97が取り付けら れている。気液分離パイプ 34は、セルスタック 3から排出された水分を重力によって 流下可能に構成される。
[0046] 熱交換器 9および気液分離器 33は、熱交換パイプ 10の一部である継手パイプ部 8 7と気液分離パイプ 34の一部である継手パイプ部 95とが互いに対向するように配置 されている。
[0047] つぎに、燃料電池システム 1における発電時の動作について説明する。
水溶液タンク 7内の約 3 %の濃度に希釈されたメタノール水溶液は、水溶液ポンプ 1 3の駆動によってパイプ 11を介して熱交換器 9内に流入し、熱交換パイプ 10を流れ る間にファン 91によってセルスタック 3に適した温度に冷却(熱交換)される。冷却さ れたメタノール水溶液は、パイプ 15および 17を流れ濃度センサ 20を経由してフィノレ タ 19に流入して不純物等が除去される。その後、ノイブ 21および燃料入口部 IIを介 してセルスタック 3のアノード側にダイレクトに供給される。
[0048] 一方、エアポンプ 23から供給された空気は、パイプ 25を介してフィルタ 27に流入し て不純物等が除去される。その後、パイプ 29および空気入口部 12を介してセルスタ ック 3の力ソード側に供給される。
[0049] このとき、セルスタック 3の各単電池セルにおけるアノード側では、供給されたメタノ ール水溶液におけるメタノールと水とが化学反応して二酸化炭素および水素イオン が生成され、生成された水素イオンは、電解質を介して力ソード側に流入し、その力 ソード側に供給された空気中の酸素と電気化学反応して水および電気エネルギーが 生成される。生成された電気エネルギーは図示しない外部回路に供給される。
[0050] 一方、各電池セルにおけるアノード側で生成された二酸化炭素(炭酸ガス)には、 未反応のメタノール水蒸気が含まれており、この二酸化炭素は、セルスタック 3の排ガ ス出口部 13およびパイプ 31を介して水溶液タンク 7に戻される。
[0051] 水溶液タンク 7に戻された二酸化炭素は、パイプ 43を経由して流れる。このとき、メ タノール水蒸気は、メタノールトラップ 41によって冷却されてメタノール水溶液として 二酸化炭素から分離 (トラップ)される。 [0052] このようにしてパイプ 43を流れる二酸化炭素およびメタノール水溶液は、水タンク 3 7のタンク本体 37aに流入し、メタノール水溶液は、タンク本体 37aに回収され、二酸 化炭素は、ドレインパイプ 45を介して外部に排出される。
[0053] 一方、力ソード側で生成された水(水蒸気)は、水出口部 14およびパイプ 35を介し て気液分離器 33の気液分離パイプ 34に流入し、気液分離パイプ 34を流れる間にフ アン 97によって冷却されて気液分離される。気液分離器 33によって分離された気体 成分および水成分は、パイプ 39を介して水タンク 37のタンク本体 37aに流入し、当 該気体成分はドレインパイプ 45を介して排気される。
[0054] そして、タンク本体 37a内の回収された成分 (水成分 +メタノール水溶液)は、水ポ ンプ 49の駆動によって水溶液タンク 7に戻される。
[0055] 一方、コントローラ 81は、濃度センサ 20によって検出されたメタノール水溶液の濃 度を表す濃度信号、液面検出センサ 71および 73によって検出されたそれぞれのタ ンク内のメタノール燃料およびメタノール水溶液の液面を表す液面検出信号、温度 センサ 75によって検出されたセルスタック 3へダイレクトに供給されるメタノール水溶 液の温度を表す信号、およびセルスタック 3によって発電された電力(電流)の検出信 号に基づいて、たとえば水ポンプ 49の駆動制御および燃料ポンプ 55の駆動制御を それぞれ行う。
[0056] すなわち、コントローラ 81は、水溶液タンク 7内のメタノール水溶液の濃度が上記電 気化学反応に適した濃度 (約 3%)よりも高い場合には、燃料ポンプ 55の駆動を停止 して水ポンプ 49を駆動させて水タンク 37の水を水溶液タンク 7に供給することにより、 水溶液タンク 7のメタノール水溶液の濃度を上記電気化学反応に適した濃度に維持 している。
[0057] また、水溶液タンク 7内のメタノール水溶液の濃度が上記電気化学反応に適した濃 度(約 3。/0)よりも低い場合には、水ポンプ 49の駆動を停止して燃料ポンプ 55を駆動 させ、燃料タンク 5のメタノール燃料を水溶液タンク 7に供給することにより、水溶液タ ンク 7のメタノール水溶液の濃度を上記電気化学反応に適した濃度に維持している。 この濃度制御によって、セルスタック 3内においてメタノール水溶液内の未反応メタノ ールが電解質を透過して力ソード側へ流入する、レ、わゆるクロスオーバを低く維持す ること力 Sできる。
[0058] このような燃料電池システム 1によれば、重いセルスタック 3の下方側に重いエアポ ンプ 23を配置し、セルスタック 3の上方側に燃料タンク 5および水溶液タンク 7を配置 することによって、燃料電池システム 1の重心を低くできる。したがって、燃料電池シス テム 1の配置状態の安定性を上げることができ振動に対しても強くでき、また、燃料電 池システム 1に対して上方側から衝撃があった場合でも、燃料タンク 5および水溶液 タンク 7により当該衝撃をブロックすることができ、燃料電池セルスタック 1に対する影 響を抑制することができる。さらに、燃料電池システム 1を小型にでき体積効率を向上 できる。
[0059] また、燃料タンク 5および水溶液タンク 7を略同一の高さに並置することによって、燃 料タンク 5に収容されたメタノール燃料の液面高さと、水溶液タンク 7に収容されたメタ ノール水溶液の液面高さとを略一致させることができる。したがって、燃料タンク 5およ び水溶液タンク 7の下方側に配置された燃料ポンプ 55を駆動させて燃料タンク 5から 水溶液タンク 7へメタノール燃料を供給する際に、各タンクの液面の差に起因する燃 料ポンプ 55の入口部 55aと出口部 55bとの間の圧力差を小さくすることができる。そ の結果、比較的小さな吐出性能を有する燃料ポンプ 55を用いることができ、燃料ポ ンプ 55を容易に設計'製作することができ、燃料電池システム全体の設計 ·製作コス トを低減することができる。また、燃料ポンプ 55を燃料タンク 5の下方側に配置するこ とによって、燃料タンク 5から燃料ポンプ 55へメタノール燃料を重力により容易に供給 できる。ここでいう燃料タンク 5と水溶液タンク 7とが略同一の高さとは、水溶液タンク 7 の通常運転時の液面高さに対して燃料タンク 5内のメタノール燃料の液面の高さが ± 10cm以内に収まるように両タンクがレイアウトされることをレ、い、好ましくは ± 5cm 以内に設定される。
[0060] さらに、水溶液タンク 7から出力されたメタノール水溶液を熱交換してセルスタック側 へ送る熱交換器 9が燃料電池システム側方に配置されることによって、熱交換器 9が 外気に触れやすくなるので熱交換効率を向上させ、水溶液タンク 7および燃料タンク 5を上方に配置させることが可能となる。
[0061] また、セルスタック 3から排出された水分を気液分離する気液分離器 33がセルスタ ック 3と熱交換器 9との間に介挿されるので、気液分離器 33の稼働によって発生する 冷却空気によってセルスタック 3を冷却できる。
[0062] また、熱交換器 9および気液分離器 33は、熱交換器 9の熱交換パイプ 10の継手パ イブ部 87と気液分離機 33の気液分離パイプ 34の継手パイプ部 95とが互いに対向 するように配置されている。このため、熱交換器系(熱交換器 9および気液分離器 33 )の設置スペースを、直線状パイプ部 85および 93に沿った方向において減少させる ことができ、その熱交換器系を含む燃料電池システム全体(筐体 F)をコンパクトにす ること力 Sできる。
[0063] さらに、熱交換器 9および気液分離器 33とコントローラ 81とが、エアポンプ 23を挟 んで対向するように配置されるので、コントローラ 81を熱交換器 9および気液分離器 33カゝら離間させることができる。したがって、熱交換器 9および気液分離器 33の熱交 換作用に起因して熱交換器 9および気液分離器 33に温度上昇が生じても、その温 度上昇のコントローラ 81に対する影響を、コントローラ 81が熱交換器系(熱交換器 9 、気液分離器 33)に隣接して配置されている場合と比べて軽減することができる。そ の結果、制御系であるコントローラ 81の温度上昇を抑制することができる。
[0064] また、セルスタック 3の水出口部 14はパイプ 35を介して気液分離器 33の気液分離 パイプ 34の上端部 34aに接続されてレ、るので、水蒸気から気液分離により得られた 水を含む水分は重力によって容易に水タンク 37側に出力することができる。
[0065] なお、図 6に示す燃料電池システム 1 Aのように、ドレインパイプ 45の排出側先端部 に係合部(たとえば、雌螺子部) 45aを形成し、係合部 45aに係脱自在なキャップ 10 5を取り付けてもよい。その他の構成については図 2に示す燃料電池システム 1と同 様であるのでその重複する説明は省略する。
[0066] 燃料電池システム 1Aによれば、燃料電池システム 1 Aを長期間使用しない場合、キ ヤップ 105をドレインパイプ 45の排出側先端部に装着すれば、ドレインパイプ 45から の排水を阻止しつつ、少なくとも燃料電池セルスタック 3の電解質膜が水没するまで 水溶液タンク 7の水位を上昇させておくことができ、電解質膜の乾燥を防止することが できる。したがって、燃料電池システム 1Aを長期間使用しない場合であっても、電解 質膜の乾燥によるセルスタック 3の性能劣化は生じない。 [0067] さらに、図 7に示す燃料電池システム IBのように、ドレインパイプ 45に代えてドレイ ンパイプ 45bを用いてもょレ、。ドレインパイプ 45bは伸縮自在かつその排出側先端部 45blを回動自在に構成されている。排出側先端部 45blを回動させかつドレインパ ィプ 45bを伸張させることによって、水溶液タンク 7のメタノール水溶液 S2の液面の高 さよりも高い位置に排出側先端部 45blを配置することができる。その他の構成につ いては図 2に示す燃料電池システム 1と同様であるのでその重複する説明は省略す る。
[0068] 燃料電池システム 1Bによれば、ドレインパイプ 45b力 の排水を阻止しつつ、少な くともセルスタック 3の電解質膜が水没するまで水溶液タンク 7の水位を上昇させるこ とができる。したがって、燃料電池システム 1Bを長期間使用しない場合であつも、電 解質膜の乾燥によるセルスタック 3の性能劣化は生じない。
[0069] ついで、図 8 (a) (c)を参照して、燃料電池システム 1に用いられる燃料タンクおよ び水溶液タンクの変形例について説明する。
燃料タンク 114および水溶液タンク 116は、直方体状のフレーム 117に一体的に取 り付けられており、図 1に示したように、たとえばセルスタック 3の上方に配置されてい る。
[0070] すなわち、燃料タンク 114および水溶液タンク 116は、たとえば PE (ポリエチレン) ブロー成型によって 2つの部屋(中空体)構造として一体的に成形されている。
燃料タンク 114は、平面視および長手側の一側面視でそれぞれ略矩形状を成す中 空体である。水溶液タンク 116は、略直方体形状から上記矩形状の燃料タンク 114を 切り欠いた際の残部に対応する形状を有する中空体である。
[0071] 燃料タンク 114および水溶液タンク 116それぞれの対向面は互いに略一致した形 状を成しており、その一方の対向面(たとえば、水溶液タンク 116の対向面)から他方 の対向面(たとえば、燃料タンク 114の対向面)に向かって複数(たとえば 3個)の嵌 め込み凸部 118が突出されている。
[0072] このとき、燃料タンク 114の対向面における嵌め込み凸部 118に対応する位置には 、嵌め込み凸部 118が嵌入される複数(3個)の嵌め込み凹部 120が形成されている 。嵌め込み凸部 118の嵌め込み凹部 120への嵌入によって、水溶液タンク 116は燃 料タンク 114に対向しかつ離間した状態に配置される。
[0073] 燃料タンク 114および水溶液タンク 116の対向面間には、断熱材 121が充填されて いる。
燃料タンク 114には、メタノール燃料(略 50%の高濃度メタノール水溶液)を排出す るための出口部 122が形成されており、当該出口部 122にはパイプ 57が接続される
[0074] また、水溶液タンク 116の上面には、メタノール燃料が供給されるための入口部 12 4が形成され、当該入口部 124にはパイプ 59が接続される。さらに、水溶液タンク 11 6の上面には、水が供給されるための入口部 126が形成、当該入口部 126にはパイ プ 53が接続される。
[0075] そして、水溶液タンク 116のたとえば下面には、メタノール水溶液を排出するための 出口部 128が形成され、当該出口部 128にはパイプ 11が接続される。さらに、水溶 液タンク 116の短手側の一側面には、反応後の二酸化炭素(未反応のメタノール水 蒸気が含まれている)が供給されるための入口部 130が形成され、当該入口部 130 にはパイプ 31が接続される。
[0076] そして、水溶液タンク 116の上面には、入口部 130を介して供給された二酸化炭素 を水タンク側へ排出するための出口部 131が設けられており、当該出口部 131は、 パイプ 43を介して水タンク 37に接続されている。
[0077] このように燃料タンク 114および水溶液タンク 116を一体化して一体型タンクとする ことによって、上述の実施形態と比べて、部品点数を削減することができ、燃料電池 システムを小さくできる。
[0078] また、燃料タンク 114および水溶液タンク 116間に断熱材 121を充填しているため
、一方の温度変動の他方への影響を抑制することができる。
[0079] さらに、図 9を参照して、この発明の他の実施形態の燃料電池システム 1Cについて 説明する。
燃料電池システム 1Cは、燃料電池システム 1とは異なるレイアウト構造を有している [0080] すなわち、図 9に示すように、燃料電池システム 1Cでは、燃料タンク 5、 7 タンク 37 および気液分離器 33が水溶液タンク 7より上方に配置されてユニット Ulが構成され る。水溶液タンク 7の下方にセルスタック 3が配置されている。パイプ 35は、セルスタツ ク 3の水出口部 14から気液分離器 33の上方側まで上方に立ち上がり、逆 U字状に折 曲して気液分離器 33の気液分離パイプ 34の上端部 34aに接続されている。そして、 水タンク 37および水溶液タンク 7間を接続するパイプ 51の途中に、上述した燃料電 池システム 1の水ポンプ 49に代えて、開閉自在な添加バルブ 132が介揷されている 。さらに、燃料タンク 5および水溶液タンク 7間を接続するパイプ 57の途中に、燃料電 池システム 1の燃料ポンプ 55に代えて、開閉自在な添加バノレブ 134が介揷されてい る。
[0081] なお、その他の構成、レイアウトおよび発電動作については、燃料電池システム 1と 同様であるため、その説明は省略する。
[0082] 燃料電池システム 1Cによれば、燃料タンク 5、水タンク 37および気液分離器 33を 水溶液タンク 7の上方に配置したため、重力を利用することにより、燃料ポンプではな くコントローラ 81による添加バノレブ 132および 134の開閉制御によって、燃料タンク 5 および水タンク 37からそれぞれメタノール燃料および水を水溶液タンク 7に供給する こと力 Sできる。その結果、ポンプよりも安価な添加バルブを利用することができ、燃料 電池システム 1C全体のコストを低減することができる。
[0083] 特に、この構成によれば、セルスタック 3の上方に気液分離器 33を配置したため、 気液分離器 33で液化された水分を円滑に水タンク 37へ導くことができる。
[0084] また、水溶液タンク 7とセルスタック 3とを近接して配置することができるため、メタノ ール水溶液循環系の圧力損失を小さくすることができる。
[0085] この発明が詳細に説明され図示された力 それは単なる図解および一例として用い たものであり、限定であると解されるべきではないことは明らかであり、この発明の精 神および範囲は添付された請求の範囲の文言のみによって限定される。

Claims

請求の範囲
[1] メタノール水溶液を収容する水溶液タンク、
前記水溶液タンクに供給すべきメタノール燃料を収容する燃料タンク、および 前記水溶液タンクからのメタノール水溶液が供給され電気化学反応によって電気 エネルギーを生成する燃料電池セルスタックを備え、
前記燃料タンクおよび前記水溶液タンクが前記燃料電池セルスタックに対して上方 側に配置される、ダイレクトメタノール型燃料電池システム。
[2] 前記燃料電池セルスタックの下方側に配置され前記燃料電池セルスタックに対して 酸素を含む空気を供給するエアポンプをさらに含む、請求項 1に記載のダイレクトメタ ノール型燃料電池システム。
[3] 前記燃料タンクおよび前記水溶液タンクが略同一の高さに並置され、
前記燃料タンクから下方に延びる第 1パイプ、
前記水溶液タンクから下方に延びる第 2パイプ、ならびに
前記燃料タンクおよび前記水溶液タンクの下方側に配置され、かつ前記第 1パイプ を介して前記燃料タンクに前記第 2パイプを介して前記水溶液タンクにそれぞれ接続 される燃料ポンプをさらに含み、
前記燃料ポンプは、前記燃料タンクから前記第 1パイプを介して与えられたメタノー ノレ燃料を圧送して前記第 2パイプを介して前記水溶液タンクに供給する、請求項 1に 記載のダイレクトメタノール型燃料電池システム。
[4] 前記燃料タンクが前記水溶液タンクの上方側に配置され、
前記燃料タンクと前記水溶液タンクとを接続するパイプ、および
前記パイプに介揷される開閉自在な添加バルブをさらに含む、請求項 1に記載の ダイレクトメタノール型燃料電池システム。
[5] 前記水溶液タンクから出力されたメタノール水溶液を熱交換して前記燃料電池セ ノレスタック側へ送る熱交換器をさらに含み、
前記熱交換器が当該燃料電池システム側方に配置される、請求項 1に記載のダイ レクトメタノール型燃料電池システム。
[6] 前記燃料電池セルスタックから排出された水分を気液分離する気液分離器、およ び
当該気液分離によって得られた水を収容する水タンクをさらに含み、
前記気液分離器が前記燃料電池セルスタックと前記熱交換器との間に介挿される 、請求項 5に記載のダイレクトメタノール型燃料電池システム。
[7] 前記熱交換器は、前記水溶液タンクから出力されたメタノール水溶液を案内して前 記燃料電池セルスタック側へ出力する熱交換パイプを有し、
前記気液分離器は、前記燃料電池セルスタックから排出された水分を案内して前 記水タンクへ出力する気液分離パイプを有し、
前記熱交換パイプおよび前記気液分離パイプのそれぞれの少なくとも一部が相互 に対向するように前記気液分離器が配置される、請求項 6に記載のダイレクトメタノー ル型燃料電池システム。
[8] 前記燃料電池セルスタックの下方側に配置され前記燃料電池セルスタックに対して 酸素を含む空気を供給するエアポンプ、および
前記エアポンプの一側方に配置され前記水溶液タンクから前記燃料電池セルスタ ックへ出力されるメタノール水溶液の濃度を制御するコントローラをさらに含み、 前記熱交換器および前記気液分離器と前記コントローラとが、前記エアポンプを挟 んで対向するように配置される、請求項 6に記載のダイレクトメタノール型燃料電池シ ステム。
[9] 前記気液分離器は、前記燃料電池セルスタックから排出された水分を重力によつ て流下可能に構成される気液分離パイプを含む、請求項 6に記載のダイレクトメタノ ール型燃料電池システム。
[10] 前記燃料タンクはその側面に第 1嵌合部を有し、
前記水溶液タンクはその側面に前記第 1嵌合部に嵌合すべき第 2嵌合部を有する
、請求項 3に記載のダイレクトメタノール型燃料電池システム。
[11] 前記水タンク内の水を排出するために前記水タンクに接続されるドレインパイプ、お よび
前記ドレインパイプの排出側先端部に着脱自在に設けられる排水阻止用のキヤッ プをさらに含む、請求項 1に記載のダイレクトメタノール型燃料電池システム。 前記水タンク内の水を排出するために前記水タンクに接続されるドレインパイプをさ らに含み、
前記ドレインパイプの排出側先端部を前記燃料電池セルスタック上面よりも高い位 置に配置できるように、前記ドレインパイプは伸縮自在にかつその排出側先端部を回 動自在に構成される、請求項 1に記載のダイレクトメタノール型燃料電池システム。
PCT/JP2004/008893 2003-07-01 2004-06-24 ダイレクトメタノール型燃料電池システム WO2005004267A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/539,000 US20060222923A1 (en) 2003-07-01 2004-06-24 Direct methanol fuel cell system
EP04746362A EP1575110A4 (en) 2003-07-01 2004-06-24 DIRECT METHANOL FUEL CELL SYSTEM
JP2005511326A JP4585449B2 (ja) 2003-07-01 2004-06-24 ダイレクトメタノール型燃料電池システム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003270208 2003-07-01
JP2003-270208 2003-07-01
JP2003406032 2003-12-04
JP2003-406032 2003-12-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005004267A1 true WO2005004267A1 (ja) 2005-01-13

Family

ID=33566801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/008893 WO2005004267A1 (ja) 2003-07-01 2004-06-24 ダイレクトメタノール型燃料電池システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060222923A1 (ja)
EP (1) EP1575110A4 (ja)
JP (1) JP4585449B2 (ja)
TW (1) TW200503313A (ja)
WO (1) WO2005004267A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006236632A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Yamaha Motor Co Ltd 燃料電池システムおよびそれを用いた輸送機器
JP2007042541A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Yamaha Motor Co Ltd 燃料電池システムおよびそれにおける水補給方法
JP2008066305A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Samsung Sdi Co Ltd モジュール式直接メタノール電池システム
JP2008171810A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Syspotek Corp 溶液濃度の制御と供給装置
JP2009099515A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Nan Ya Printed Circuit Board Corp 燃料電池システム
JP2009231089A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Daihatsu Motor Co Ltd 燃料電池および燃料電池車両
DE102009048851A1 (de) 2008-10-09 2010-04-15 Yamaha Hatsudoki K.K., Iwata-shi Brennstoffzellensystem
JP2015125809A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 京セラ株式会社 燃料電池装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059624A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Fujitsu Ltd 循環型液体燃料電池
KR100784017B1 (ko) * 2006-11-20 2007-12-07 삼성에스디아이 주식회사 미반응 연료 재활용 장치 및 이를 구비한 연료 전지 시스템
US8551667B2 (en) 2007-04-17 2013-10-08 Ini Power Systems, Inc. Hydrogel barrier for fuel cells
KR101473318B1 (ko) * 2007-09-28 2014-12-17 삼성에스디아이 주식회사 메탄올을 직접 연료로 사용하는 연료전지용 기액분리장치및 그 운영방법
CN101569046B (zh) * 2007-10-11 2013-02-13 松下电器产业株式会社 燃料电池系统
JP5245393B2 (ja) * 2007-12-25 2013-07-24 トヨタ紡織株式会社 燃料電池システムの気液分離器
US8962199B2 (en) 2009-07-08 2015-02-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Fuel cell system
US8783304B2 (en) 2010-12-03 2014-07-22 Ini Power Systems, Inc. Liquid containers and apparatus for use with power producing devices
US9065095B2 (en) * 2011-01-05 2015-06-23 Ini Power Systems, Inc. Method and apparatus for enhancing power density of direct liquid fuel cells
CN106299383B (zh) * 2015-05-28 2018-11-30 清华大学 燃料电池模组
CN106299430B (zh) * 2015-05-28 2018-10-02 清华大学 燃料电池的使用方法
CN106299382B (zh) * 2015-05-28 2018-11-09 清华大学 燃料电池系统
US10581097B2 (en) * 2018-01-16 2020-03-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Operating fuel cell vehicles during inclination events
CN110380095A (zh) * 2018-04-12 2019-10-25 武汉众宇动力系统科技有限公司 集成燃料电池发电系统和装置及其配置方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635506U (ja) * 1986-06-23 1988-01-14
JPH11510311A (ja) * 1995-12-08 1999-09-07 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 直接型メタノール供給式燃料電池およびそのシステム
JP2003132924A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Yuasa Corp 直接メタノール形燃料電池システム
JP2003208910A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Yuasa Corp 液体燃料直接供給形燃料電池システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4629664A (en) * 1984-10-31 1986-12-16 Hitachi, Ltd. Liquid fuel cell
US5599638A (en) * 1993-10-12 1997-02-04 California Institute Of Technology Aqueous liquid feed organic fuel cell using solid polymer electrolyte membrane
US6703150B2 (en) * 1993-10-12 2004-03-09 California Institute Of Technology Direct methanol feed fuel cell and system
US6564823B1 (en) * 1996-12-30 2003-05-20 John M. Mankins Method and apparatus for testing plumbing installations
CA2290302A1 (en) * 1999-11-23 2001-05-23 Karl Kordesch Direct methanol fuel cell with circulating electrolyte
DE10004800A1 (de) * 2000-02-03 2001-08-09 Opel Adam Ag Brennstoffzellensystem
US6696189B2 (en) * 2000-12-15 2004-02-24 Motorola, Inc. Direct methanol fuel cell system including an integrated methanol sensor and method of fabrication
US6558833B2 (en) * 2000-12-18 2003-05-06 Mccoy Reginald F.H. Recharging batteries by electrolyte transfer
US6686081B2 (en) * 2001-05-15 2004-02-03 Mti Microfuel Cells, Inc. Methods and apparatuses for a pressure driven fuel cell system
US6670879B2 (en) * 2001-07-27 2003-12-30 Edward Carter Transformer container
JP3742385B2 (ja) * 2002-12-26 2006-02-01 株式会社東芝 直接型メタノール燃料電池システム、携帯用電子機器及び直接型メタノール燃料電池システムの液体燃料残存量の検出方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635506U (ja) * 1986-06-23 1988-01-14
JPH11510311A (ja) * 1995-12-08 1999-09-07 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 直接型メタノール供給式燃料電池およびそのシステム
JP2003132924A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Yuasa Corp 直接メタノール形燃料電池システム
JP2003208910A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Yuasa Corp 液体燃料直接供給形燃料電池システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1575110A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006236632A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Yamaha Motor Co Ltd 燃料電池システムおよびそれを用いた輸送機器
JP4646117B2 (ja) * 2005-02-22 2011-03-09 ヤマハ発動機株式会社 燃料電池システムおよびそれを用いた輸送機器
JP2007042541A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Yamaha Motor Co Ltd 燃料電池システムおよびそれにおける水補給方法
JP2008066305A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Samsung Sdi Co Ltd モジュール式直接メタノール電池システム
JP2008171810A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Syspotek Corp 溶液濃度の制御と供給装置
JP2009099515A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Nan Ya Printed Circuit Board Corp 燃料電池システム
JP2009231089A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Daihatsu Motor Co Ltd 燃料電池および燃料電池車両
DE102009048851A1 (de) 2008-10-09 2010-04-15 Yamaha Hatsudoki K.K., Iwata-shi Brennstoffzellensystem
JP2015125809A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 京セラ株式会社 燃料電池装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200503313A (en) 2005-01-16
JPWO2005004267A1 (ja) 2006-08-17
US20060222923A1 (en) 2006-10-05
JP4585449B2 (ja) 2010-11-24
EP1575110A4 (en) 2008-09-24
EP1575110A1 (en) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005004267A1 (ja) ダイレクトメタノール型燃料電池システム
US7258329B2 (en) Reactant gas humidification apparatus and reactant gas humidification method
JP4637596B2 (ja) 燃料電池システム
JP2010073626A (ja) 燃料電池用セパレータ及び燃料電池スタック
US20060068252A1 (en) Stack and fuel cell system having the same
JP5312830B2 (ja) 燃料電池および燃料電池車両
JP2019061939A (ja) 燃料電池
CN100446317C (zh) 直接甲醇型燃料电池系统
WO2018092432A1 (ja) 燃料電池
JP5430318B2 (ja) 燃料電池スタック
JP2007026757A (ja) 燃料電池のカソードガス供給装置
JP2006147217A (ja) 燃料電池システム
US20090263692A1 (en) Electrode cartridge, hydrogen generating apparatus and fuel cell power generation system having the same
JP5308044B2 (ja) 気液分離器
KR101342508B1 (ko) 기액 분리기 및 이를 구비한 연료전지 시스템
JP2007234313A (ja) 反応ガス用加湿装置
KR20090019313A (ko) 연료전지 시스템
JP2012038467A (ja) 燃料電池スタック
JP2007227014A (ja) 燃料電池システム
JP2005243481A (ja) 燃料電池スタック
JP5504077B2 (ja) 燃料電池スタック
JP2008027804A (ja) 燃料電池
JP4773067B2 (ja) 反応ガス用加湿装置
JP2010218993A (ja) 燃料電池搭載車両用排水システムおよび燃料電池搭載車両
JP2005327540A (ja) 燃料電池システムおよびそれを用いた輸送機器

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005511326

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004746362

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048028980

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004746362

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006222923

Country of ref document: US

Ref document number: 10539000

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10539000

Country of ref document: US