WO2004098792A1 - 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質 - Google Patents

固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質 Download PDF

Info

Publication number
WO2004098792A1
WO2004098792A1 PCT/JP2003/005650 JP0305650W WO2004098792A1 WO 2004098792 A1 WO2004098792 A1 WO 2004098792A1 JP 0305650 W JP0305650 W JP 0305650W WO 2004098792 A1 WO2004098792 A1 WO 2004098792A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
containing compound
solid substance
range
modifying
gayne
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/005650
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhiro Mori
Original Assignee
Yasuhiro Mori
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yasuhiro Mori filed Critical Yasuhiro Mori
Priority to AU2003235840A priority Critical patent/AU2003235840A1/en
Priority to CA 2523559 priority patent/CA2523559A1/en
Priority to US10/553,563 priority patent/US20060222868A1/en
Priority to EP03721025A priority patent/EP1629901A4/en
Priority to PCT/JP2003/005650 priority patent/WO2004098792A1/ja
Priority to CNB038263823A priority patent/CN100372617C/zh
Priority to JP2004571550A priority patent/JP4036462B2/ja
Publication of WO2004098792A1 publication Critical patent/WO2004098792A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • B05D1/08Flame spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/08Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by flame treatment ; using hot gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/061Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using U.V.
    • B05D3/065After-treatment
    • B05D3/067Curing or cross-linking the coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/54No clear coat specified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/08Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by flame treatment ; using hot gases
    • B29C59/085Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by flame treatment ; using hot gases of profiled articles, e.g. hollow or tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0092Other properties hydrophilic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0093Other properties hydrophobic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Definitions

  • the present invention relates to a method for modifying a surface of a solid substance and a solid substance having a surface modified.
  • the present invention relates to a method for modifying a surface of a substance and a solid substance whose surface has been modified.
  • the surface of a film molded product made of a solid material such as silicone rubber, fluoro rubber, polyethylene resin, etc. is often hydrophobic or water repellent, and surface treatment such as adhesion of other members, printing, UV coating, etc. Is generally difficult.
  • metal surfaces such as stainless steel and magnesium have insufficient adhesion and surface smoothness among metals, and the coating film easily peels off when UV-curable paint is applied directly. There was a problem of doing so.
  • a primer treatment is applied to the surface of the solid material, or a silane coupling agent or a titanium coupling agent dissolved in a solvent is applied to the surface. That is being done.
  • methods for modifying the surface properties of solid materials include UV irradiation, corona discharge treatment, plasma treatment, surface-sensitive grouping, surface light grafting, sandblasting, and solvent. Treatment, chromic acid mixed solution treatment And the like.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-689334 discloses a technique for improving the wettability and adhesion of a coating by irradiating the surface of a hydrophobic plastic with ultraviolet rays using a synthetic quartz high-pressure mercury lamp. Is disclosed. Also, according to U.S. Patent No. 5,098,618, under a mixed gas, ultraviolet light having wavelengths of 185 nm and 254 nm can be selectively applied to the surface of a hydrophobic plastic. A technique for improving the wettability and adhesion of the coating by irradiation is disclosed. Further, Japanese Patent Application Laid-Open No.
  • DE 0 199 926 A1 discloses a process of modifying the surface of a solid substrate mainly of metal or glass product by at least one oxidizing flame treatment, and at least once Modifying the surface by a gay oxidation flame treatment, and a method for modifying the surface of a solid substrate comprising: According to such a method for modifying the surface of a solid substrate, the surface of the solid substrate can be surely modified, and the effect that a printing ink, an ultraviolet-curable paint, or the like can be firmly adhered can be obtained.
  • the disclosed method of modifying the surface of a solid substrate is a method for modifying a silicon-containing compound using an alkoxy compound such as tetramethoxysilane (boiling point: 121 ° C, flash point: 22 ° C). 0
  • the alkoxysilane compound has a high activity and has a problem that it hydrolyzes general-purpose resins such as polycarbonate.
  • the disclosed method for modifying the surface of a solid substrate includes a separate oxidizing treatment step before performing the gay oxidizing treatment, a more excellent modifying effect can be obtained on the solid substrate surface. There was a problem that it took a long time to process.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-50052 discloses a flame treatment method for modifying the surface of a polymer substrate. More specifically, the fuel containing hexamethyldisiloxane (boiling point: 100 to 101 ° C., bow I firing point: 11 ° C.) as a gayne-containing compound is assisted by a mixture of fuel and oxidant. A flame treatment method for exposing a polymer substrate to a flame is disclosed.
  • the disclosed method of modifying the surface of a polymer substrate uses hexamethyldisiloxane as a gayne-containing compound, so that an epoxy acrylate-based UV-curable resin and a urethane acrylate-based UV-curable resin are used.
  • the modifying effect could not be stably obtained for various coating films composed of a mold resin and a polyester acrylate-based UV-curable resin.
  • the effect of the modification by the hexamethyldisiloxane was reduced in a relatively short time.
  • the inventors of the present invention have made intensive efforts to carry out gay oxidation flame treatment on a surface of a solid substance, a metal substance, or the like, using a gayne-containing compound having a specific boiling point and a flash point. By doing so, it is possible to exert an excellent modifying effect on coating films made of a wide range of types of UV-curable resins, etc., and even if solid oxides are omitted even if the oxidizing flame treatment step is omitted. It has been found that the surface modification can be uniformly and sufficiently performed, and the present invention has been completed.
  • the present invention is effective for treating a surface of a solid substance such as a solid substance or a metal substance with a gay oxidation flame effectively using a gay-containing compound, and is excellent in a coating film composed of various ultraviolet curable resins.
  • An object of the present invention is to provide a method for modifying the surface of a solid substance capable of exhibiting a modifying effect and a solid substance having a surface modified.
  • a fuel gas containing a gay-containing compound having a bow I firing point in the range of 0 to 100 ° C and a boiling point in the range of 105 to 250 ° C
  • the present invention provides a method for modifying the surface of a solid substance, in which the surface of the solid substance is sprayed completely or partially on the surface of the solid substance.
  • the flash point and the boiling point of the gayne-containing compound are restricted to predetermined ranges, and hexamethyldisilazane, vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, trifluoropropyltrimethoxysilane, and trifluoropropyltrichlorosilane are used.
  • 3-aminopropyl trimethoxysilane, 3-aminopropyltriethoxysilane, and 3-chloropropyltrimethoxysilane, etc. can be used alone or in combination of two or more to obtain solid substances.
  • the solid substance As the surface modification becomes uniform and the gay point-containing compound partially remains on the surface of the solid substance due to the relationship between the flash point and the boiling point, the solid substance and the epoxy acrylate-based UV-curable resin, urethane acrylate UV curable resin, polyester acrylate UV curable resin, etc. Between the made various coatings were, it is possible to obtain the adhesion of displacement was also excellent.
  • another embodiment of the present invention relates to a compound containing a flash element having a flash point of 0 to 100 ° C. and a boiling point of 105 to 250 ° C.
  • the wetness index (measured at 25 ° C) within the range of 40 to 80 dyn Z cm is obtained by spraying the flame of the fuel gas containing the gas onto the surface of the solid material entirely or partially. Value is a surface-modified solid substance.
  • FIG. 1 is a diagram provided to explain the structure of the surface modification device of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram provided to explain a method of spraying a flame by the surface modification device of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram provided to explain the structure of the portable surface reforming device of the present invention.
  • Figure 4 is a diagram provided to explain how to spray a flame (Part 1).
  • Figure 5 is a diagram provided to explain how to spray a flame (Part 2).
  • a flame of a fuel gas containing a gay-containing compound having a bow I firing point in a range of 0 to 100 ° C. and a boiling point in a range of 105 to 250 ° C. Is sprayed onto the surface of the solid material entirely or partially, and a gay oxidation flame treatment is applied to the surface of the solid material.
  • the solid material to be surface-modified in the first embodiment is typically a silicone rubber, a fluoro rubber, or the like, but the details will be described in a second embodiment.
  • the flash point (closed type or open type) of the gayne-containing compound is set to a value in the range of 0 to 1 ° o ° c.
  • the flash point of such a gay-containing compound is more preferably set to a value in the range of 15 to 90 ° C, and still more preferably to a value in the range of 20 to 85 ° C. . ,
  • the flash point of such a gay-containing compound can also be adjusted by limiting the structure and type of the gay-containing compound itself. Can also be adjusted by mixing and using as appropriate.
  • the boiling point of the gayne-containing compound is set to a value within the range of 105 to 250 ° C.
  • the boiling point of the gay-containing compound is set to a value in the range of 110 to 220 ° C., and it is even more preferable that the boiling point of the compound is set to a value in the range of 20 to 200 ° C. Good.
  • the boiling point of the silicon-containing compound can also be adjusted by limiting the structure and type of the silicon-containing compound itself.
  • an alcohol compound or the like is appropriately mixed with the silicon-containing compound. It can be adjusted by using it. ⁇
  • the silicon-containing compound must have at least one of a nitrogen atom, a halogen atom, a vinyl group, and an amino group in a molecule or at a terminal of the molecule. Is preferred.
  • Such a compound containing gaitin improves the miscibility with the flammable gas, forms a silica layer, makes the surface modification of the solid substance more uniform, and relates to the relationship between the boiling point and the like.
  • the gay-containing compound since the gay-containing compound partially remains on the surface of the solid substance, it is possible to obtain a better adhesion between the solid substance and a coating film made of various ultraviolet curable resins and the like. This is because we can do it.
  • such a gay-containing compound has good storage properties and good filling in a cylinder, and can be provided at a relatively low cost.
  • gayene-containing compounds containing a nitrogen atom and a halogen atom in a molecule such as hexamethyldisilazane, trifluoropropyltrimethoxysilane, trifluoropropyltrichlorosilane, and 3-chloropropyltrimethoxysilane,
  • it has good compatibility with epoxy acrylate-based UV-curable resin and urethane acrylate-based UV-curable resin, and has the property of easily exhibiting excellent adhesion to adherends. .
  • gay-containing compounds having a vinyl group or an amino group at a molecular terminal such as vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, 3-aminopropyltrimethoxysilane, and 3-aminopropyltriethoxysilane, In particular, it has good compatibility with a polyester acrylate-based UV-curable resin, and has a property of easily exhibiting excellent adhesion to an adherend.
  • a mixture of a nitrogen-containing and halogen-containing gayne-containing compound and a vinyl-containing or amino-containing gayne-containing compound is used.
  • a mixture of 10: 90 to 90: 10 (weight ratio) is used.
  • the average molecular weight of the gayne-containing compound is preferably set to a value within the range of 50 to 1,000 in mass spectrometry.
  • the average molecular weight of the gayne-containing compound is more preferably set to a value in the range of 60 to 500, and more preferably to a value in the range of 70 to 200, in the mass spectrum measurement.
  • the density of the silicon-containing compound in the liquid state is preferably set to a value within the range of 0.3 to 1.5 gZcm 3 .
  • the density of the gayne-containing compound is more preferably set to a value in the range of 0.9 to 1.3 gZcm 3 , and more preferably to a value in the range of 0.95 to 1.2 gZcm 3 . preferable. n
  • the addition amount of the gayne-containing compound be a value within the range of 1 X 10-1 D to 10 mol%, when the total amount of the fuel gas is 100 mol%.
  • the reason for this is that if the amount of such a gayne-containing compound is less than 1 ⁇ 10-1 G mol%, the solid substance may not have a modifying effect. On the other hand, if the addition amount of the gay-containing compound exceeds 10 mol%, the miscibility of the gay-containing compound with air or the like is reduced, and the incomplete combustion of the gay-containing compound may occur. It is.
  • the addition amount of the gayne-containing compound when the total amount of the fuel gas is 100 mol%, it is more preferable to set the addition amount of the gayne-containing compound to a value in the range of 1 ⁇ 10 19 to 5 mol%. and even more preferably to a value within the range of X 1 0_ 8 to 1 mol%.
  • a flammable gas or a flammable gas it is usually preferable to add a flammable gas or a flammable gas to the fuel gas since the flame temperature can be easily controlled.
  • flammable gas and combustible gas include hydrocarbon gas such as propane gas and natural gas, hydrogen, and oxygen and air.
  • propane gas and compressed air it is preferable to use propane gas and compressed air as such flammable gas.
  • the content of such flammable gas be a value within a range of 80 to 99.9 mol%, when the total amount of fuel gas is 100 mol%.
  • the reason is that, when the content of the flammable gas is less than 80 mol%, the miscibility of the gay compound with air and the like is reduced, and accordingly, the gay compound may incompletely burn. Because there is. On the other hand, if the amount of the silicon-containing compound exceeds 99.9 mol%, the effect of modifying the solid substance may not be exhibited.
  • the addition amount of the silicon-containing compound is more preferably in the range of 85 to 99 mol%, when the total amount of the fuel gas is 100 mol%, and 90 to 9 mol% is preferable. More preferably, the value is in the range of 9 mol%.
  • a carrier gas in order to uniformly mix the gay-containing compound in the fuel gas. That is, it is preferable to mix the gayne-containing compound and the carrier gas in advance, and then to mix them with a flammable gas such as an air stream.
  • the reason for this is that by adding such a carrier gas, even when a silicon-containing compound having a relatively high molecular weight and which is difficult to move can be used, it can be uniformly mixed with the air flow. .
  • the addition of the carrier gas facilitates the burning of the gay-containing compound, so that the surface modification of the solid substance can be uniformly and sufficiently performed.
  • the same kind of gas as the flammable gas includes air and oxygen, and hydrocarbons such as propane gas and natural gas.
  • the addition amount of the modifying aid be in the range of 0.01 to 50 mol%.
  • the reason for this is that if the amount of the modifying auxiliary agent is less than 0.01 mol%, the effect of adding the modifying auxiliary agent may not be exhibited. On the other hand, if the amount of the reforming aid exceeds 50 mol%, incomplete combustion of the fuel gas may occur.
  • the addition amount of the modifying aid when the total amount of the gayne-containing compound is 100 mol%, it is more preferable to set the addition amount of the modifying aid to a value within the range of 0.1 to 30 mol%. It is further preferable to set the value in the range of 5 to 20 mol%.
  • the added alcohol compound dissolves uniformly with the gayne-containing compound, and the boiling point and flash point of the mixture containing the gayne-containing compound can be easily adjusted. Also, by adding such an alcohol compound, the color of the flame can be easily adjusted, and it can be confirmed that the flame is surely burned together with the gayne-containing compound.
  • examples of such alcohol compounds include methyl alcohol, ethyl alcohol, propyl alcohol, butyl alcohol, benzyl alcohol and the like, alone or in combination of two or more.
  • the amount of the alcohol compound to be added together with the gay-containing compound is set to a value within the range of 0.01 to 30% by mole, where the total amount of the gay-containing compound is 100% by mole. Is preferred.
  • the reason for this is that if the amount of the alcohol compound is less than 0.01 mol%, it may be difficult to adjust the boiling point or flash point of the mixture. On the other hand, if the amount of the alcohol compound exceeds 30 mol%, the surface modification effect on the solid substance may not be exhibited.
  • the temperature of the flame is preferably set to a value within a range of 500 to 1,500 ° C. The reason for this is that if the temperature of such a flame is less than 500 ° C., it may be difficult to effectively prevent incomplete combustion of the compound containing gayne. On the other hand, if the temperature of the flame exceeds 1,500 ° C., the solid material to be surface-modified may be thermally deformed or thermally degraded. This is because they may be overly restricted.
  • the flame temperature is preferably set to a value within the range of 550 to 1,200 ° C, and more preferably, to a value within the range of 600 to 900 ° C. preferable.
  • the temperature of the flame can be appropriately adjusted depending on the type of the fuel gas used, the flow rate of the fuel gas, or the type and amount of the gay-containing compound added to the fuel gas.
  • the flame processing time is set to a value within a range of 0.1 second to 100 seconds.
  • the treatment time of such a flame is less than 0.1 second, the modifying effect of the gayne-containing compound may not be uniformly exhibited.
  • the processing time of such a flame exceeds 100 seconds, the solid material to be surface-modified may be thermally deformed or thermally degraded, and the type of solid material that can be used is excessively large. This is because they may be restricted.
  • the flame treatment time is preferably set to a value in the range of 0.3 to 30 seconds, and more preferably to a value in the range of 0.5 to 20 seconds.
  • a coating film forming step as the next step. That is, it is preferable to form a coating film made of a UV-curable paint on the surface of the surface-modified solid material.
  • the peeling number of a coating film composed of a UV-curable paint of a tanacrylate type and a UV-curable paint of a polyester acrylate type be 100 or less in a cross cut of 100 or less.
  • any one of a coating film composed of an epoxy acrylate-based UV-curable paint, a urethane acrylate-based UV-curable paint, and a polyester acrylate-based UV-curable paint is used.
  • a predetermined modifying effect could be exhibited, but it was difficult to exhibit the predetermined modifying effect on any of the coating films. Therefore, in the first embodiment, a cross-cut test conforming to JISK 550 is performed, including the coating film forming step, and the number of cross-cuts to be peeled off is determined. This makes it possible to clarify the standard of the effect of the surface reforming and to reliably and quantitatively carry out the method for surface reforming of solid substances.
  • the epoxy acrylate-based UV-curable paint is basically composed of an epoxy acrylate oligomer having a polar group such as a phosphoric acid group, an acrylate monomer, and a curing agent. It is preferably a mold paint.
  • the urethane acrylate type ultraviolet curable paint is an ultraviolet ray curable paint basically composed of a urethane acrylate oligomer, an acrylate monomer, and a curing agent.
  • the polyester acrylate-based UV-curable paint is an UV-curable paint basically composed of a polyester acrylate oligomer, an acrylate monomer, and a curing agent.
  • a flame of a fuel gas containing a gay-containing compound having a flash point in a range of 0 to 100 ° C. and a boiling point in a range of 105 to 250 ° C. It is a surface-modified solid substance that has a wetting index (measuring temperature 25 ° C) within a range of 40 to 80 dyn Z cm by being sprayed entirely or partially.
  • the solid substance is composed of silicone rubber, fluorine rubber, natural rubber, neoprene rubber, chloroprene rubber, urethane rubber, acrylic rubber, olefin rubber, styrene-butadiene rubber, acrylonitrile-butadiene.
  • At least one kind of rubber selected from the group consisting of rubber, ethylene-propylene rubber, ethylene-propylene-gene rubber, butadiene rubber, butyl rubber, styrene-based thermoplastic elastomer, and urethane-based thermoplastic elastomer .
  • silicone rubber, fluoro rubber, olefin rubber, and ethylene-propylene rubber which have a particularly large contact angle and a small wetting index, are subjected to the surface modification according to the present invention, thereby achieving excellent modification.
  • the effect can be exhibited. Therefore, for example, numbers and characters can be easily printed on the surface of an antifouling rubber or an antifouling cover made of silicone rubber, fluorine rubber, or the like.
  • the solid material is made of polyethylene resin (high-density polyethylene, medium-density polyethylene, low-density polyethylene, high-pressure polyethylene, medium-pressure polyethylene, low-pressure polyethylene, linear low-density polyethylene).
  • Polyethylene branched low-density polyethylene, high-pressure normal low-density polyethylene, ultra-solid polyethylene, cross-linked polyethylene
  • polypropylene resin modified polypropylene resin, polymethylpentene resin, polyester resin, polycarbonate resin, polyethersulfone resin, Polyacrylic resin, polyetheretherketone resin, polyimide resin, polysulfone resin, polystyrene resin, polyamide resin, and polyphenylene sulfide resin, ethylene-tetrafluoroethylene copolymer Polymer, polyvinyl fluoride resin, tetrafluoroethylene-perfluoroether copolymer, tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymer, polytetrafluoroethylene resin, polyvinylidene fluoride resin, Examples include polytrifluoroethylene ethylene resin and ethylene-trifluoroethylene copolymer.
  • polyethylene resin with a particularly large contact angle and a small wetting index By performing the surface modification of the present invention on a resin, a polypropylene resin, a polyester resin, a polycarbonate resin, a polytetrafluoroethylene resin, etc., an excellent modifying effect can be exhibited. Therefore, for example, characters or patterns are printed on a film made of polyethylene resin or polypropylene resin, or a container made of polyester resin, or a reflective aluminum film is firmly adhered to a compact disk substrate made of polycarbonate resin. In addition, it is possible to easily print numbers, letters, and the like on an antifouling material made of polytetrafluoroethylene resin.
  • the solid substance may be a thermosetting resin such as an epoxy resin, a phenol resin, a cyanate resin, a urea resin, and a guanamine resin.
  • the thermosetting resin is an epoxy resin, for example, by performing the surface modification of the present invention, laser marking in the resin for semiconductor encapsulation can be easily performed.
  • the surface-modified solid material when composing the surface-modified solid material, one or more of aluminum, magnesium, stainless steel, nickel, chromium, tungsten, gold, copper, iron, silver, zinc, tin, lead, etc. Combinations of metal materials are preferred.
  • aluminum is often used as a lightweight metal, but it has a problem that it easily forms an oxide film on its surface and easily peels off even when UV-curable paint is applied directly. Therefore, by applying a gay oxidation flame treatment to the aluminum surface, it has become possible to effectively prevent peeling even when an ultraviolet curable paint or the like is directly applied.
  • magnesium has been frequently used as a recyclable metal member for housings of personal computers and the like in recent years. The problem of peeling was observed. Therefore, by applying a gay oxidizing flame treatment to the magnesium surface, ⁇ title
  • the gay oxidation flame treatment is a treatment using a flame which burns a fuel gas containing a gayne-containing compound, and the whole or a part of the base material is thermally decomposed by the gayne-containing compound. Flame treatment for forming a gay oxide layer.
  • Suitable inorganic materials other than the metal material constituting the solid substance include titanium oxide, zirconium oxide, zinc oxide, indium oxide, tin oxide, silica, talc, carbonated calcium, lime, zeolite, gold, silver, copper, zinc. , Nickel, tin, lead, solder, glass, ceramic, etc., alone or in combination of two or more.
  • the form of the solid substance to be processed is not particularly limited, for example, it has a planar structure such as a plate, a sheet, a film, a tape, a strip, a panel, and a string. It may have a three-dimensional structure such as cylindrical, columnar, spherical, block, tube, pipe, irregular, membrane, fibrous, woven, or bundled.
  • fibrous glass or carbon fiber can be activated by modifying its surface by subjecting it to gay oxidation flame treatment or the like, and can be uniformly dispersed in a matrix resin such as epoxy resin or polyester resin. Can be dispersed. Therefore, excellent mechanical strength and heat resistance can be obtained in FRP and CFRP.
  • a structure made of such a solid substance is combined with a metal part, a ceramic part, a glass part, a paper part, a wooden part, and the like.
  • a composite structure is also preferred.
  • the surface can be modified and activated, and a pipe in which a resin liner is laminated very firmly can be obtained.
  • a glass substrate or a plastic substrate as a substrate in a liquid crystal display device, an organic electroluminescence device, a plasma display device, or a CRT or the like is subjected to a gay oxidation flame treatment or the like, so that a color filter can be easily removed.
  • Organic films such as a polarizing plate, a light scattering plate, a black matrix plate, an antireflection film, and an antistatic film can be laminated very uniformly and firmly.
  • the wetting index (measuring temperature 25 ° C.) is preferably set to a value within a range of 40 to 80 dynZcm.
  • the wetting index of such a solid substance is less than 45 dy cm, it may be difficult to easily perform bonding, printing, painting, and the like.
  • the wetting index of such a solid substance exceeds 80 dynZcm, excessive surface treatment will be performed, and the solid substance may be thermally degraded.
  • the wetting index is more preferably set to a value in the range of 45 to 75 dyncm, and more preferably to a value in the range of 50 to 70 dynZcm. preferable.
  • Table 1 shows the wetting index (dy nZcm) of the solid substance before surface treatment measured using a reference solution at 25 ° C and the wetting index of the solid substance after surface treatment (0.5 seconds). A measurement example will be described.
  • the wetting index (measuring temperature 25 ° C.) is preferably set to a value in the range of 20 to 45 dyncm.
  • the wetting index of such a solid material is less than 20 dynZcm, surface treatment will be performed for a long time, and the solid material may be thermally degraded.
  • the wetting index of such a solid substance exceeds 45 dynZcm, it may be difficult to efficiently perform surface treatment by a flame.
  • the wetting index of the polyethylene resin before the modification treatment is about 40 dyn Zcm, and it depends on the temperature of the K-oxidation flame treatment. The value can be increased to dy nZ cm or more.
  • the wetting index (measurement temperature 25 ° C.) to a value in the range of 25 to 38 dyncm, and in the range of 28 to 36 dynZcm. It is more preferable to set the value within.
  • the contact angle (measurement temperature 25 ° C.) measured with water is preferably set to a value within a range of 0.1 to 30 °.
  • the contact angle measured with water is more preferably set to a value in the range of 0.5 to 20 °, and 1 to 10 More preferably, the value is in the range of ° C.
  • the contact angle (measured at 25 ° C) measured with water on the solid material before surface modification (before surface treatment) should be a value within the range of 50 to 120 °. preferable.
  • the contact angle of such a solid substance is less than 50 °, it may be difficult to efficiently treat the surface with a flame.
  • the contact angle of such a solid substance exceeds 120 °, surface treatment will be performed for a long time, and the solid substance may be thermally degraded.
  • the contact angle of the polyethylene resin before the reforming treatment is about 108 °, although it depends on the temperature of the gay oxidizing treatment and the like.
  • the tangent angle can be reduced to a value less than about 20 °.
  • the contact angle measured with water is more preferably set to a value in the range of 60 to 110 °, and more preferably in the range of 80 to 10 °. More preferably, the value is in the range of 0 °.
  • a solid material that has been subjected to a predetermined gay oxidation flame treatment is coated with an epoxy acrylate-based UV-curable paint, a urethane acrylate-based UV-curable paint, or a polyester acrylate-based UV-curable paint. It is preferable to provide such a coating film (thickness: about 5 to 500 m).
  • the solid material of the second embodiment forms various coating films because a coating film having excellent adhesion can be formed by ultraviolet curing without strictly selecting the type of coating material. By doing so, it is possible to increase the commercial value of solid substances inexpensively and quickly.
  • a flash element having a flash point in the range of 0 to 100 ° C. and a boiling point in the range of 105 to 250 ° C. 4
  • a spraying unit 32 for spraying a solid material for spraying a solid material.
  • a heating means 16 is provided below the first storage tank 12 from a heater, a heat transfer wire, or a heating plate connected to a heat exchanger, and is a liquid gay at normal temperature and normal pressure. It is preferable to vaporize the element-containing compound 14.
  • the heating means 16 heats the Ga-containing compound 14 in the first storage tank 12 to a predetermined temperature and vaporizes the flammable gas ( Air, etc.) to produce a fuel gas.
  • a pressure gauge (or liquid level) is provided in the first storage tank 12 in order to indirectly control the content of the gay-containing compound. It is preferable to provide a level meter 18 to monitor the vapor pressure of the silicon-containing compound (or the amount of the gay-containing compound).
  • the transfer section is usually of a tubular structure and, as shown in FIG. 1, is transferred from the first storage tank 12 and the second storage tank (not shown). It is equipped with a mixing chamber 22 for uniformly mixing the flammable gas (air) and converting it to fuel gas, as well as valves and flow meters for controlling the flow rate, or for controlling the pressure of the fuel gas.
  • a pressure gauge 28 is provided.
  • the mixing chamber 22 should be equipped with a mixing pump and a baffle plate to extend the residence time so that the flow rate can be strictly controlled after the gay-containing compound and the flammable gas are uniformly mixed. Is also preferred.
  • the injection unit burns fuel gas sent through the transfer unit 24, and burns the obtained flame 34 to the solid material to be processed.
  • the type of such a burner is not particularly limited, but may be any of, for example, a premixed burner, a diffusion burner, a partially premixed burner, a spray burner, an evaporative burner, and a pulverized coal burner.
  • the form of the knob There is no particular limitation on the form of the knob.
  • the shape may be enlarged toward the front end and may be a fan-shaped configuration as a whole, or
  • the burner may be substantially rectangular, and may be a burner in which the injection ports 64 are arranged in the horizontal direction.
  • the disposition of the injection part that is, the disposition of the burner is determined in consideration of the easiness of surface modification of the solid substance to be processed.
  • FIG. 2 it is also preferable to arrange along a circle or an ellipse, and as shown in FIG. 4, it is also preferable to arrange them close to both sides of a solid substance to be processed.
  • the solid substance as an object to be treated at a predetermined distance on one side, or as shown in FIG. 5 (b), It is also preferable to arrange the solid substance on both sides thereof with a predetermined distance therebetween.
  • the surface reforming apparatus for solid material has a storage tank 12, a transfer unit 24 for transferring fuel gas, and a device for blowing a flame obtained from fuel gas.
  • the jetting part 32 of the above is installed in a state where it is installed, the position of the solid material to be processed is determined while being placed on a fixing jig 38 on a turntable 36 as shown in FIG. It is preferable to spray the flame 34 from the injection part 32 while changing it appropriately and rotating it with the fixing jig 38.
  • Such an installed surface reforming apparatus 10 can efficiently and efficiently treat a large amount of material. ⁇
  • the solid material surface reforming device 42 be portable as shown in FIG. That is, as shown in the area surrounded by the dotted line, a cartridge type storage tank 46, a pipe 47, a box 44 equipped with a flow meter and a pressure gauge are prepared, and a pipe 4 is further provided. It is preferable that a burner 32 is provided at the tip end of 7. With this configuration, by appropriately moving the box 44, it is possible to easily perform a surface treatment on an object to be processed placed outdoors or a large-area, large-capacity object. It becomes possible.
  • a handle or a single string is attached to the upper portion of the box 44 so that the box 44 can be easily carried, or the total weight of the box 44 is set to a value of 20 kg or less.
  • an ultraviolet irradiation device in the vicinity of or in addition to the solid material surface reforming device.
  • an epoxy acrylate-based ultraviolet-curable coating, a polyurethane, etc. can be applied to the surface of a solid material that has been subjected to a predetermined gay oxidation flame treatment without strictly selecting the type of coating to be applied. This is because any coating film such as an acrylate-based UV-curable paint and a polyester acrylate-based UV-curable paint can be formed immediately.
  • Hexamethyldisilazane was used as the fuel gas in a mixture of 0.01 mol% and the remaining 9'9.99 mol% compressed air in a cartridge.
  • the wetting index of the surface-modified plate was measured using a standard solution.
  • the wetting index of the plate before the surface modification was measured in the same manner.
  • the plate was irradiated with an ultraviolet ray of 30 OmJZcm 2 by an ultraviolet ray irradiation device, and evaluated according to the following criteria.
  • the UV paintability of the plate before surface modification was measured in the same manner.
  • X The number of peeling is 11 or more in 100 cross-cut tests (JIS standard).
  • Example 2 As shown in Table 1, the type of the modifying agent was changed, and the surface-modified solid substance was evaluated in the same manner as in Example 1.
  • Example 1 The same as in Example 1 except that a mixed gas consisting of hexamethyldisiloxane and compressed air was used instead of the mixed gas consisting of hexamethyldisilazane and compressed air in Example 1, The surface modification of the material and the evaluation of the solid material were performed. table 1
  • Example 6 hexamethyldisilazane (HMDN) was used as in Example 1. After performing the gay oxidation flame treatment, the wetting index and the UV paintability (type 2) were evaluated by changing the standing time to 2 week and 4 week. In Examples 7 and 8, trifluoromethyltrisiloxysilane (TFTM) and 3-cyclopropyltrimethoxysilane (GITM) were used in place of hexamethyldisilazane, respectively. The wetting index and UV paintability (Type 2) were evaluated by changing the standing time in the same manner as in 6.
  • TFTM trifluoromethyltrisiloxysilane
  • GITM 3-cyclopropyltrimethoxysilane
  • Comparative Example 3 After performing a gay oxidation flame treatment using hexamethyldisiloxane, the wetting index and UV paintability (Type 2) were evaluated by changing the leaving time in the same manner as in Example 6. did. Further, in Comparative Example 4, a corona treatment was performed instead of the gay oxidation flame treatment, and the wetting index and the UV paintability (type 2) were evaluated by changing the leaving time as in Example 6. Table 2
  • the method for modifying the surface of a solid substance of the present invention By spraying a flame of a fuel gas containing the compound on the solid material and subjecting it to gay oxidizing treatment, a solid material that can exert an excellent modifying effect on any coating film made of various UV-curable resins, etc.
  • the surface modification method and the surface-modified solid substance can be obtained.
  • the surface-modified solid substance of the present invention for example, a silicone rubber, a fluoro rubber, an olefin resin, a polyester resin, or a metal such as stainless steel or magnesium, which is a typical example of a poorly adhesive material, It has become possible to form any coating film made of various ultraviolet-curable resins and the like, which was impossible.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

各種紫外線硬化型樹脂等からなるいずれの塗膜との間でも、優れた密着力が得られる固体物質の表面改質方法、および表面改質された固体物質を提供する。そのため、引火点が0~100℃の範囲であって、沸点が105~250℃の範囲であるヘキサメチルジシラザン、ビニルトリメトキシシラン、トリフルオロプロピルトリオロメトキシシラン、3ークロロプロピルトリオロメトキシシラン等の特定のケイ素含有化合物を含む燃料ガスの火炎を、固体物質の表面に対して、全面的または部分的に吹き付け、ケイ酸化炎処理を施す。

Description

明 細 書 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質 技術分野
本発明は、 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質に関し、 特 に、 各種紫外線硬化型樹脂等からなるいずれの塗膜に対しても、 優れた改質効果 を発揮できる固体物質の表面改質方法、および表面 質された固体物質に関する。 背景技術
固体物質、 例えば、 シリコーンゴム、 フッ素ゴム、 ポリエチレン樹脂等からな るフィル厶ゃ成形品の表面は、疎水性や撥水性であることが多く、他部材の接着、 印刷、 紫外線塗装等の表面処理が一般に困難である。 また、 ステンレスやマグネ シゥム等の金属表面は、 金属の中では密着力や表面平滑性が不足しており、 紫外 線硬化型塗料等を直接的に適用した場合には、 塗膜が容易に剥離してしまうとい う問題点が見られた。 さらに、 光触媒として、 酸化チタンや酸化ジルコニウム等 の無機粒子を、 高分子物質中に添加することが試みられているが、 分散性が乏し く、 取り扱いが容易でないという問題が見られた。
そこで、 このような固体物質の表面特性を改質する方法として、 固体物質の表 面にプライマ一処理を施したり、 溶剤に溶かしたシランカップリング剤やチタン カップリング剤を表面に塗布したりすることが行われている。
しかしながら、 所定の改質効果を得るためには、 比較的多量のプライマーゃシ ラン力ップリング剤等を必要とし、 しかも処理時間が長くかかるなどの製造工程 上の問題点が見られた。
そこで、 プライマー処理やカップリング剤処理にかわる固体物質の表面特性を 改質する方法として、 紫外線照射法、 コロナ放電処理、 プラズマ処理、 表面感応 基付与法、 表面光グラフト法、 サンドブラス卜法、 溶剤処理、 クロム酸混液処理 などが挙げられる。
例えば、特開平 5— 6 8 9 3 4号公報には、疎水性プラスチックの表面に対し、 合成石英製高圧水銀ランプを用いて紫外線を照射して、 塗装の濡れ性及び密着性 を向上させる技術が開示されている。 また、 米国特許 N o . 5 0 9 8 6 1 8によ れぱ、 混合ガス下で、 疎水性プラスチックの表面に対し、 1 8 5 n mおよび 2 5 4 n mの波長を有する紫外線を選択的に照射して、 塗装の濡れ性及び密着性を向 上させる技術が開示されている。 また、 特開平 1 0— 6 7 8 6 9号公報には、 濡 れ性に乏しいプラスチック表面に、 気体を吹き付けながら、 高電圧パルスによつ てコロナ処理を行う方法が開示されている。 また、 特開平 8— 1 0 9 2 2 8号公 報には、 染色性を向上させるために、 ポリオレフイン樹脂等の表面に、 オゾン処 理、 プラズマ処理、 コロナ処理、 高圧放電処理、 紫外線照射等の表面活性化処理 を施した後、 ビニル単量体をグラフ卜する方法が開示されている。
しかしながら、 これらの表面改質方法では、 表面特性の改質が不十分であるば かりか、 作業環境が汚染される、 危険であるなどの環境上の問題点、 水洗や廃液 処理などが必要となる等の作業上の問題点、 および設備が大規模、 高価であると いった経済上の問題点も見られた。
一方、 簡便で安価な表面改質方法として、 固体物質の表面を長時間火炎処理す ることも考えられるが、 濡れ指数や接触角に代表される表面特性の改質が不十分 であるばかりか、 効果が長期間持続しないといった問題点が見られた。 さらに、 特開平 9一 1 2 4 8 1 0号公報に開示されているように、 固体物質の表面を長時 間火炎処理する場合、 熱変形が生じやすいといった問題点が見られた。
そこで、 D E 0 0 1 9 9 2 6 A 1公報には、 主として金属やガラス製品の固体 基体の表面に対し、 少なくとも 1回の酸化炎処理で該表面を変性する工程と、 少 なくとも 1回のゲイ酸化炎処理で該表面を変性する工程と、 を含む固体基体表面 の変性方法が開示されている。 かかる固体基体表面の変性方法によれば、 固体基 体の表面を確実に変性処理することができ、 印刷用インキや紫外線硬化型塗料等 を強固に接着できるという効果を得ることができる。
しかしながら、 開示された固体基体表面の変性方法は、 ゲイ素含有化合物とし て、 テトラメトキシシラン (沸点: 1 2 1 °C、 引火点: 2 2 °C) 等のアルコキシ 0
シラン化合物を単独使用していたため、 各種紫外線硬化型樹脂からなる塗膜に対 して、 改質効果が安定して得られないという問題が見られた。 また、 アルコキシ シラン化合物は、 活性が高く、 ポリカーボネート等の汎用樹脂を加水分解しゃす いという問題が見られた。 さらに、 開示された固体基体表面の変性方法は、 ゲイ 酸化炎処理を実施する前に、 別途酸化炎処理工程を含むため、 固体基体表面に対 して、 より優れた変性効果が得られるものの、 その分処理時間が長くかかるとい う問題が見られた。
また、 特表 2 0 0 1— 5 0 0 5 5 2号には、 ポリマー基材の表面を改質するた めの火炎処理方法が開示されている。より具体的には、ゲイ素含有化合物として、 へキサメチルジシロキサン (沸点: 1 0 0〜 1 0 1 °C、 弓 I火点:一 1 °C) を含む 燃料および酸化剤混合物によって助燃される火炎に、 ポリマ一基材を曝露する火 炎処理方法が開示されている。
しかしながら、 開示されたポリマー基材の表面改質方法は、 ゲイ素含有化合物 として、 へキサメチルジシロキサンを使用していたため、 エポキシァクリレー卜 系紫外線硬化型樹脂、 ウレタンァクリレート系紫外線硬化型樹脂、 およびポリエ ステルァクリレート系紫外線硬化型樹脂等からなる各種塗膜に対して、 改質効果 が安定して得られないという問題が見られた。 また、 かかるへキサメチルジシロ キサンによる改質効果は、 比較的短時間で、 低下するという問題が見られた。 そこで、 本発明の発明者らは、 鋭意努力した結果、 固体物質や金属物質等の表 面に対して、 特定の沸点および引火点を有するゲイ素含有化合物を用いて、 ゲイ 酸化炎処理を実施することによリ、 幅広いタィプの紫外線硬化型樹脂等からなる 塗膜に対しても、 優れた改質効果を発揮できるとともに、 酸化炎処理工程を省い た場合であっても、 固体物質等の表面改質を均一かつ十分に実施できることを見 出し、 本発明を完成するに至った。
すなわち、 本発明は、 固体物質や金属物質等の固体物質の表面を、 ゲイ素含有 化合物によって効果的にゲイ酸化炎処理し、 しかも各種紫外線硬化型樹脂等から なる塗膜に対して、 優れた改質効果を発揮できる固体物質の表面改質方法および 表面改質された固体物質をそれぞれ提供することにある。 Λ
発明の開示
[ 1 ] 本発明によれば、 弓 I火点が 0〜 1 0 0 °Cの範囲であって、 沸点が 1 0 5 〜2 5 0 °Cの範囲であるゲイ素含有化合物を含む燃料ガスの火炎を、 固体物質の 表面に対して、 全面的または部分的に吹き付け処理する固体物質の表面改質方法 が提供され、 上述した問題を解決することができる。
すなわち、 ゲイ素含有化合物の引火点および沸点を所定範囲に制限し、 へキサ メチルジシラザン、 ビニルトリメトキシシラン、 ビニルトリエトキシシラン、 ト リフルォロプロビルトリメ卜キシシラン、 トリフルォロプロピルトリクロロシラ ン、 3—ァミノプロビルトリメトキシシラン、 3—ァミノプロピルトリエトキシ シラン、 および 3—クロ口プロピルトリメトキシシラン等の一種単独または二種 以上の混合物を使用することによリ、固体物質の表面改質が均一になるとともに、 引火点および沸点の関係で、 ゲイ素含有化合物が固体物質の表面に一部残留する ため、 固体物質と、 エポキシァクリレート系紫外線硬化型樹脂、 ウレタンァクリ レー卜系紫外線硬化型樹脂、 およびポリエステルァクリレー卜系紫外線硬化型樹 脂等からなる各種塗膜との間で、 し、ずれも優れた密着力を得ることができる。
[ 2 ] また、 本発明の別の態様は、 引火点が 0 ~ 1 0 0 °Cの範囲であって、 沸 点が 1 0 5 ~ 2 5 0 °Cの範囲であるゲイ素含有化合物を含む燃料ガスの火炎を、 固体物質の表面に対して、 全面的または部分的に吹き付け処理することにより、 濡れ指数 (測定温度 2 5 °C) を 4 0〜8 0 d y n Z c mの範囲内の値とする表面 改質された固体物質である。
このように構成することにより、 通常の接着剤はもちろんのこと、 各種紫外線 硬化型塗料等の種類を過度に選択することなく、 極めて密着力に優れた塗膜を形 成できる固体物質を提供することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の表面改質装置の構造を説明するために供する図である。 図 2は、 本発明の表面改質装置による火炎の吹き付け方法を説明するために供 する図である。 図 3は、 本発明の携帯型の表面改質装置の構造を説明するために供する図であ る。
図 4は、 火炎の吹き付け方を説明するために供する図である (その 1 )。
図 5は、 火炎の吹き付け方を説明するために供する図である (その 2 )。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照して、 本発明の固体物質の表面改質方法、 表面改質された固 体物質および固体物質の表面改質装置に関する実施の形態について具体的に説明 する。
[第 1の実施形態]
第 1の実施形態は、 弓 I火点が 0〜 1 0 0 °Cの範囲であって、 沸点が 1 0 5〜2 5 0 °Cの範囲であるゲイ素含有化合物を含む燃料ガスの火炎を、 固体物質の表面 に対して、 全面的または部分的に吹き付け、 ゲイ酸化炎処理を施すことを特徴と する固体物質の表面改質方法である。
1 . 固体物質
第 1の実施形態において表面改質される固体物質は、 シリコーンゴムやフッ素 ゴム等が典型的であるが、 詳細については、 第 2の実施形態において説明する。
2 . 燃料ガス
( 1 ) ゲイ素含有化合物
①引火点
ゲイ素含有化合物の引火点 (密閉式または開放式) を 0 ~ 1 o o°cの範囲内の 値とすることを特徴とする。
この理由は、 かかるケィ素含有化合物の引火点が o°c未満では、 保管時の取り 扱いが困難となつたり、 燃焼速度の調整が困難になつたりする場合があるためで ある。 一方、 かかるゲイ素含有化合物の引火点が 1 o o°cを超えると、 空気等の 引火性ガスや助燃剤との混合性が著しく低下したリ、 ゲイ素含有化合物が不完全 r
燃焼しやすくなつて、 ゲイ酸化炎処理により、 各種紫外線硬化型樹脂等からなる 塗膜に対して、 優れた改質効果を発揮したりすることが困難になる場合があるた めである。
したがって、 かかるゲイ素含有化合物の引火点を 1 5〜9 0 °Cの範囲内の値と することがより好ましく、 2 0 ~ 8 5 °Cの範囲内の値とすることがさらに好まし い。 ,
なお、 かかるゲイ素含有化合物の引火点は、 ゲイ素含有化合物自体の構造や種 類を制限することによつても調整することができるが、 その他、 ゲイ素含有化合 物中に、 アルコール化合物等を適宜混合使用することによっても調整することが できる。
②沸点
ゲイ素含有化合物の沸点を 1 0 5〜2 5 0 °Cの範囲内の値とすることを特徴と する。
この理由は、 かかるゲイ素含有化合物の沸点が 1 0 5 °C未満の値であっては、 揮発性が激しくて、 取り扱いが困難となる場合があるためである。 一方、 かかる ゲイ素含有化合物の沸点が 2 5 0 °Cを超えると、 空気等の引火性ガスや助燃剤と の混合性が著しく低下し、 ゲイ素含有化合物が不完全燃焼しやすくなつて、 固体 物質の表面改質が不均一になつたり、 長時間にわたって、 改質効果を持続させる ことが困難になつたりする場合があるためである。
したがって、 かかるゲイ素含有化合物の沸点を 1 1 0〜2 2 0 °Cの範囲内の値 とすることがより好ましく、 2 0〜 2 0 0 °Cの範囲内の値とすることがさらに好 ましい。
なお、 かかるケィ素含有化合物の沸点は、 ケィ素含有化合物自体の構造や種類 を制限することによつても調整することができるが、 その他、 ゲイ素含有化合物 中に、 アルコール化合物等を適宜混合使用することによつても調整することがで さる。 Ί
また、 ゲイ素含有化合物の種類についても特に制限されるものではないが、 ケ ィ素含有化合物が、 分子内または分子末端に窒素原子、 ハロゲン原子、 ビニル基 およびァミノ基の少なくとも一つを有することが好ましい。
より具体的には、 ゲイ素含有化合物が、 へキサメチルジシラザン (沸点: 1 2 6 °C、 引火点: 1 2〜 1 4 °C)、 ビニルトリメトキシシラン (沸点: 1 2 3 °C、 引 火点: 2 3 °C)、 ビニル卜リエトキシシラン(沸点: 1 6 1 °C、引火点: 5 4°C)、 トリフルォロプロビルトリメトキシシラン (沸点: 1 4 4 °C、 引火点: 2 3 °C)、 トリフルォロプロピルトリクロロシラン (沸点: 1 1 3〜 1 1 4 °C、 引火点: 2 5 °C)、 3—ァミノプロビルトリメ卜キシシラン (沸点: 2 1 5 °C、引火点: 8 8 °C)、 3—ァミノプロピルトリエトキシシラン (沸点: 2 1 7 °C、 引火点: 9 8 °C)、 お よび 3—クロ口プロビルトリメトキシシラン (沸点: 1 9 6 °C、 引火点: 8 3 °C) の少なくとも一つの化合物であることが好ましい。
この理由は、 このようなゲイ素含有化合物であれば、 引火性ガスとの混合性が 向上し、 シリカ層を形成して固体物質の表面改質がより均一になるとともに、 沸 点等の関係で、 かかるゲイ素含有化合物が固体物質の表面に一部残留しやすくな るため、 固体物質と、 各種紫外線硬化型樹脂等からなる塗膜との間で、 より優れ た密着力を得ることができるためである。 また、 このようなゲイ素含有化合物で あれば、 保管性やボンベへの充填性も良好になって、 比較的安価に提供すること ができるためである。
また、 へキサメチルジシラザン、 トリフルォロプロビルトリメトキシシラン、 トリフルォロプロピルトリクロロシラン、 3—クロ口プロピレトリメトキシシラ ン等の分子内に窒素原子およびハロゲン原子を含むゲイ素含有化合物は、 特に、 エポキシァクリレート系紫外線硬化型樹脂ゃゥレタンァクリレート系紫外線硬化 型樹脂との相性が良く、 被着体との間で優れた密着力を発揮しやすいという特性 を有している。 また、 ビニル卜リメトキシシラン、 ビニルトリエトキシシラン、 3—ァミノプロビルトリメトキシシラン、 3—ァミノプロピルトリエトキシシラ ン等の分子末端にビニル基やアミノ基を有するゲイ素含有化合物は、 特に、 ポリ エステルァクリレー卜系紫外線硬化型樹脂との相性が良く、 被着体との間で優れ た密着力を発揮しやすいという特性を有している。 n
よって、 窒素原子およびハロゲン原子を含むゲイ素含有化合物と、 ビニル基や アミノ基を有するゲイ素含有化合物とを混合使用する、 例えば、 1 0 : 90〜9 0 : 1 0 (重量比) において混合使用することにより、 さらに安定して、 各種紫 外線硬化型樹脂からなる塗膜と、 被着体との間で優れた密着力を得ることができ る。
④平均分子量
また、 ゲイ素含有化合物の平均分子量を、 マススペクトル測定において、 50 〜1、 000の範囲内の値とすることが好ましい。
この理由は、 かかるゲイ素含有化合物の平均分子量が 50未満となると、 揮発 性が高くて、 取り扱いが困難となる場合があるためである。 一方、 かかるゲイ素 含有化合物の平均分子量が 1、 000を超えると、 加熱により気化して、 空気等 と容易に混合することが困難となる場合があるためである。
したがって、ゲイ素含有化合物の平均分子量を、マススぺクトル測定において、 60〜500の範囲内の値とすることがより好ましく、 70〜200の範囲内の 値とすることがさらに好ましい。
⑤密度
また、 ケィ素含有化合物の液体状態での密度を、 0. 3~ 1. 5 gZcm3の範 囲内の値とすることが好ましい。
この理由は、 かかるゲイ素含有化合物の密度が 0. 3 gZcm3未満となると、 取リ扱いが困難となったり、 エアゾール缶に収容したりすること力困難となる場 合があるためである。 一方、 かかるゲイ素含有化合物の密度が 1. 5 gZcm3 を超えると、 気化しにくくなるとともに、 エアゾール缶に収容した場合に、 空気 等と完全に分離した状態となる場合があるためである。
. したがって、 ゲイ素含有化合物の密度を 0. 9〜 1. 3 gZcm3の範囲内の値 とすることがより好ましく、 0. 95〜1. 2 gZcm3の範囲内の値とすること がさらに好ましい。 n
⑥添加量
また、 ゲイ素含有化合物の添加量を、 燃料ガスの全体量を 1 0 0モル%とした ときに、 1 X 1 0— 1D〜1 0モル%の範囲内の値とすることが好ましい。
この理由は、 かかるゲイ素含有化合物の添加量が 1 X 1 0— 1Gモル%未満の値に なると、 固体物質に対する改質効果が発現しない場合があるためである。 一方、 かかるゲイ素含有化合物の添加量が 1 0モル%を超えると、 ゲイ素含有化合物と 空気等との混合性が低下し、 それにつれてゲイ素含有化合物が不完全燃焼する場 合があるためである。
したがって、 ゲイ素含有化合物の添加量を、 燃料ガスの全体量を 1 0 0モル% としたときに、 1 X 1 0一9〜 5モル%の範囲内の値とすることがより好ましく、 1 X 1 0_8〜1モル%の範囲内の値とすることがさらに好ましい。
( 2 ) 引火性ガス
また、 火炎温度の制御が容易にできることから、 燃料ガス中に、 通常、 引火性 ガスや可燃性ガスを添加することが好ましい。 このような引火性ガスや可燃性ガ スとして、 プロパンガスや天然ガス等の炭化水素ガス、 水素、 さらには、 酸素や 空気等が挙げられる。なお、燃料ガスをエアゾール缶に入れて使用する場合には、 このような引火性ガスとして、 プロパンガスおよび圧縮空気等を使用することが 好ましい。
また、 このような引火性ガスの含有量を、 燃料ガスの全体量を 1 0 0モル%と したときに、 8 0〜9 9 . 9モル%の範囲内の値とすることが好ましい。
この理由は、 かかる引火性ガスの含有量が 8 0モル%未満の値になると、 ゲイ 素含有化合物と空気等との混合性が低下し、 それにつれてゲイ素含有化合物が不 完全燃焼する場合があるためである。 一方、 かかるケィ素含有化合物の添加量が 9 9 . 9モル%を超えると、 固体物質に対する改質効果が発現しない場合がある ためである。
したがって、 ケィ素含有化合物の添加量を、 燃料ガスの全体量を 1 0 0モル% としたときに、 8 5〜 9 9モル%の範囲内の値とすることがより好ましく、 9 0 〜9 9モル%の範囲内の値とすることがさらに好ましい。 ( 3 ) キャリアガス
また、 燃料ガス中に、 ゲイ素含有化合物を均一に混合するために、 キャリアガ スを添加することも好ましい。 すなわち、 ゲイ素含有化合物と、 キャリアガスと を予め混合し、 次いで、 空気流等の引火性ガスに混合することが好ましい。
この理由は、 かかるキャリアガスを添加することにより、 比較的分子量が大き く、 移動しづらいケィ素含有化合物を用いた場合であっても、 空気流と均一に混 合することができるためである。すなわち、キヤリァガスを添加することにより、 ゲイ素含有化合物を燃焼しやすくして、 固体物質の表面改質を均一かつ十分に実 施することができるためである。
なお、 このような好ましいキャリアガスとして、 引火性ガスと同種のガスを使 用することが好ましく、 例えば、 空気や酸素、 あるいはプロパンガスや天然ガス 等の炭化水素を挙げることができる。
( 4 ) 添加物
①種類 1
また、 燃料ガス中に、 沸点が 1 o o°c未満のアルキルシラン化合物やアルコキ シシラン化合物、 アルキルチタン化合物、 アルコキシチタン化合物、 アルキルァ ルミニゥ厶化合物、 およびアルコキシアルミニウム化合物からなる群から選択さ れる少なくとも一つの化合物を、 改質補助剤として添加することが好ましい。 この理由は、 このように若干沸点が低い化合物であっても、 アルキルシラン化 合物等のゲイ素含有化合物と極めて相溶性に優れた改質補助剤を添加することに より、 ゲイ素含有化合物の沸点が低いことによる燃料ガスの取り扱いの悪さを改 良することができるとともに、 固体物質に対する表面改質効果をさらに高めるこ とができるためである。 さらに、 このような改質補助剤を添加することにより、 火炎の色の調整が容易になって、 ゲイ素含有化合物とともに、 確実に燃焼してい ることを確認できるためである。
また、 ゲイ素含有化合物の全体量を 1 0 0モル%としたときに、 改質補助剤の 添加量を 0. 0 1〜 5 0モル%の範囲内の値とすることが好ましい。 〗〗
この理由は、 かかる改質補助剤の添加量が 0. 0 1モル%未満の値になると、 改質補助剤の添加効果が発現しない場合があるためである。 一方、 かかる改質補 助剤の添加量が 5 0モル%を超えると、 燃料ガスの不完全燃焼が生じる場合があ るためである。
したがって、 ゲイ素含有化合物の全体量を 1 0 0モル%としたときに、 改質補 助剤の添加量を 0. 1 ~ 3 0モル%の範囲内の値とすることがより好ましく、 0 . 5〜 2 0モル%の範囲内の値とすることがさらに好ましい。
②種類 2
また、 燃料ガス中に、 上述したゲイ素含有化合物とともに、 アルコール化合物 を添加することが好ましい。
この理由は、 添加したアルコール化合物は、 ゲイ素含有化合物と均一に溶解し て、 ゲイ素含有化合物を含む混合物としての沸点や引火点の調整が容易になるた めである。 また、 このようなアルコール化合物を添加することにより、 火炎の色 の調整が容易になって、 ゲイ素含有化合物とともに、 確実に燃焼していることを 確認できるためである。
ここで、 このようなアルコール化合物としては、 メチルアルコール、 ェチルァ ルコール、 プロピルアルコール、 ブチルアルコール、 ベンジルアルコール等の一 種単独または二種以上の組み合わせが挙げられる。
また、 ゲイ素含有化合物とともに添加するアルコール化合物の添加量を、 ゲイ 素含有化合物の全体量を 1 0 0モル%としたときに、 0. 0 1〜3 0モル%の範 囲内の値とすることが好ましい。
この理由は、 かかるアルコール化合物の添加量が 0. 0 1モル%未満の値にな ると、 混合物としての沸点や引火点の調整が困難となる場合がるためである。一 方、 かかるアルコール化合物の添加量が 3 0モル%を超えると、 固体物質に対す る表面改質効果が発揮されない場合があるためである。
3 . 火炎
( 1 ) 温度 ^
また、火炎の温度を 5 0 0〜1、5 0 0 °Cの範囲内の値とすることが好ましい。 この理由は、 かかる火炎の温度が 5 0 0 °C未満の値になると、 ゲイ素含有化合 物の不完全燃焼を有効に防止することが困難になる場合があるためである。一方、 かかる火炎の温度が 1、 5 0 0 °Cを超えると、 表面改質する対象の固体物質が、 熱変形したり、 熱劣化したりする場合があり、 使用可能な固体物質の種類が過度 に制限される場合があるためである。
したがって、 火炎の温度を 5 5 0〜1、 2 0 0 °Cの範囲内の値とすることが好 ましく、 6 0 0 ~ 9 0 0 °C未満の範囲内の値とすることがさらに好ましい。
なお、 かかる火炎の温度は、 使用する燃料ガスの種類や、 燃料ガスの流量、 あ るいは、 燃料ガスに添加するゲイ素含有化合物の種類や量によって、 適宜調節す ることができる。
( 2 ) 処理時間
また、 火炎の処理時間 (噴射時間) を 0. 1秒〜 1 0 0秒の範囲内の値とする ことが好ましい。
この理由は、 かかる火炎の処理時間が 0. 1秒未満の値になると、 ゲイ素含有 化合物による改質効果が均一に発現しない場合があるためである。 一方、 かかる 火炎の処理時間が 1 0 0秒を超えると、 表面改質する対象の固体物質が、 熱変形 したり、 熱劣化したりする場合があり、 使用可能な固体物質の種類が過度に制限 される場合があるためである。
したがって、 火炎の処理時間を 0. 3〜3 0秒の範囲内の値とすることが好ま しく、 0. 5〜 2 0秒の範囲内の値とすることがさらに好ましい。
4. 塗膜形成工程
また、 第 1の実施形態の固体物質の表面改質方法を実施するにあたり、 次工程 として、 塗膜形成工程を含むことが好ましい。 すなわち、 表面改質された固体物 質の表面に、 紫外線硬化型塗料からなる塗膜を形成することが好ましい。
そして、 塗膜形成工程を実施し、 J I S K一 5 4 0 0に準拠した碁盤目試験 において、 固体物質に対するエポキシァクリレー卜系の紫外線硬化型塗料、 ウレ タンァクリレート系の紫外線硬化型塗料、 およびポリエステルァクリレー卜系の 紫外線硬化型塗料からなる塗膜のはがれ数が 1 0個 1 0 0碁盤目以下となるこ とが好ましい。
すなわち、 従来のゲイ酸化炎処理では、 エポキシァクリレート系の紫外線硬化 型塗料、 ウレタンァクリレート系の紫外線硬化型塗料、 およびポリエステルァク リレート系の紫外線硬化型塗料からなるいずれかの塗膜に対しては、 所定の改質 効果を発揮することができたが、 いずれの塗膜に対しても所定の改質効果を発揮 することは困難であった。 したがって、 第 1の実施形態では、 このように塗膜形 成工程を含んで、 J I S K一 5 4 0 0に準拠した碁盤目試験を実施し、 剥離す る碁盤目数を規定することにより、 所定の改質効果の基準を明確にして、 固体物 質の表面改質方法を確実かつ定量的に実施することができる。
なお、 エポキシァクリレー卜系の紫外線硬化型塗料は、 燐酸基等の極性基を有 するエポキシァクリレートオリゴマーと、 ァクリレートモノマーと、 硬化剤とか ら基本的に構成してある紫外線硬化型塗料であることが好ましい。
また、 ウレタンァクリレート系の紫外線硬化型塗料は、 ウレタンァクリレート オリゴマーと、 ァクリレートモノマーと、 硬化剤とから基本的に構成してある紫 外線硬化型塗料であることが好ましい。
さらに、 ポリエステルァクリレート系の紫外線硬化型塗料は、 ポリエステルァ クリレートオリゴマーと、 ァクリレートモノマーと、 硬化剤とから基本的に構成 してある紫外線硬化型塗料であることが好ましい。
[第 2の実施形態]
第 2の実施形態は、 引火点が 0〜1 0 0 °Cの範囲であって、 沸点が 1 0 5〜2 5 0 °Cの範囲であるゲイ素含有化合物を含む燃料ガスの火炎を、 全面的または部 分的に吹き付け処理することにより、 濡れ指数 (測定温度 2 5 °C) を 4 0〜8 0 d y n Z c mの範囲内の値とする表面改質された固体物質である。
1 . 固体物質
( 1 ) ゴム ^
また、 表面改質された固体物質を構成するにあたり、 固体物質が、 シリコーン ゴム、 フッ素ゴム、 天然ゴム、 ネオプレンゴム、 クロロプレンゴム、 ウレタンゴ 厶、 アクリルゴム、 ォレフィンゴム、 スチレン一ブタジエンゴム、 ァクリロニト リル一ブタジエンゴム、 エチレン一プロピレンゴム、 エチレン一プロピレン一ジ ェンゴム、 ブタジエンゴム、 ブチルゴム、 スチレン系熱可塑性エラストマ一およ びウレタン系熱可塑性エラス卜マーからなる群から選択される少なくとも一つの ゴム類力挙げられる。
これらのゴム類のうち、 特に接触角が大きく、 濡れ指数が小さいシリコーンゴ ム、 フッ素ゴム、 ォレフィンゴム、 エチレン一プロピレンゴムに対して、 本発明 の表面改質を実施することにより、 優れた改質効果を発現することができる。 し たがって、 例えば、 シリコーンゴムやフッ素ゴム等からなる防汚性ゴムや防汚性 カバーの表面に、 数字や文字等を用意に印刷することが可能となる。
( 2 ) 樹脂
また、 表面改質された固体物質を構成するにあたり、 固体物質が、 ポリエチレ ン樹脂 (高密度ポリエチレン、 中密度ポリエチレン、 低密度ポリエチレン、 高圧 法ポリエチレン、 中圧法ポリエチレン、 低圧法ポリエチレン、 線状低密度ポリエ チレン、 分岐状低密度ポリエチレン、 高圧法線状低密度ポリエチレン、 超固体量 ポリエチレン、架橋ポリエチレン)、ポリプロピレン樹脂、変性ポリプロピレン樹 脂、 ポリメチルペンテン樹脂、 ポリエステル樹脂、 ポリカーボネート樹脂、 ポリ エーテルスルホン樹脂、 ポリアクリル樹脂、 ポリエーテルエーテルケトン樹脂、 ポリイミド樹脂、 ポリスルホン樹脂、 ポリスチレン樹脂、 ポリアミド樹脂、 およ びポリフエ二レンサルフアイド樹脂、 エチレンーテトラフルォロエチレン共重合 体、 ポリフッ化ビニル樹脂、 テトラフルォロエチレン一パーフルォロエーテル共 重合体、 テトラフルォロエチレン一へキサフルォロプロピレン共重合体、 ポリテ トラフルォロエチレン樹脂、 ポリフッ化ビニリデン樹脂、 ポリトリフルォロクロ 口エチレン樹脂、 およびエチレンー卜リフルォロクロ口エチレン共重合体等が挙 げられる。
これらの樹脂のうち、 特に接触角が大きく、 濡れ指数が小さいポリエチレン樹 脂、 ポリプロピレン樹脂、 ポリエステル樹脂、 ポリカーボネート樹脂、 ポリテト ラフルォロェチレン樹脂等に対して本発明の表面改質を実施することにより、 優 れた改質効果を発揮することができる。 したがって、 例えば、 ポリエチレン樹脂 やポリプロピレン樹脂からなるフィルム、 あるいはポリエステル樹脂からなる容 器上に、 文字や模様を印刷したり、 ポリカーボネート樹脂からなるコンパクトデ イスク基板上に、 アルミニウムの反射膜を強固に接着したり、 さらには、 ポリテ 卜ラフルォロエチレン樹脂からなる防汚材料上に、 数字や文字等を用意に印刷す ることが可能となる。
( 3 ) 熱硬化型樹脂
また、 表面改質された固体物質を構成するにあたり、 固体物質が、 エポキシ樹 脂、 フヱノール樹脂、 シァネート樹脂、 尿素樹脂、 グアナミン樹脂等の熱硬化型 樹脂が挙げられる。 これらの熱硬化型樹脂のうち、 例えば、 エポキシ樹脂である 場合、 本発明の表面改質を実施することにより、 半導体封止用樹脂におけるレー ザ一マ一キングを用意に実施することができる。
( 4 ) 金属材料
また、 表面改質された固体物質を構成するにあたり、 アルミニウム、 マグネシ ゥム、 ステンレス、 ニッケル、 クロム、 タングステン、 金、 銅、 鉄、 銀、 亜鉛、 スズ、 鉛等の一種単独または二種以上の金属材料の組み合わせが好ましい。 例えば、 アルミニウムは軽量金属として多用されているが、 表面に酸化膜を形 成しやすく、 紫外線硬化型塗料等を直接適用しても容易に剥離してしまうという 問題が見られた。 そこで、 アルミニウム表面に対してゲイ酸化炎処理を施すこと により、 紫外線硬化型塗料等を直接適用しても剥離することを有効に防止するこ とができるようになった。
また、 マグネシウムはリサイクル可能な金属部材として、 パーソナルコンビュ 一ター等の筐体に近年多用されているが、 表面の平滑性が乏しいことから、 紫外 線硬化型塗料等を直接適用しても容易に剥離してしまうという問題が見られた。 そこで、 マグネシウム表面に対してゲイ酸化炎処理を施すことにより、 紫外線硬 Λ
1 6
化型塗料等を直接適用した場合であっても、 剥離することを有効に防止すること ができ、 カラー化マグネシウム板等を提供できるようになった。
さらに、 従来、 半導体素子における金バンプや半田バンプを、 フィルムキヤリ ァゃ回路基板に電気接続した場合、 高温高湿条件で、 界面剥離が生じるという問 題が見られた。 そこで、 金バンプや半田バンプにゲイ酸化炎処理を施すことによ リ、 あるいは、 フィルムキャリアや回路基板の導体部分にゲイ酸化炎処理等を施 すことにより、 これらの界面剥離を有効に防止することができるようになった。 なお、 ゲイ酸化炎処理とは、 ゲイ素含有化合物を含む燃料ガスを燃やしてなる 火炎を用いた処理であって、 ゲイ素含有化合物の熱分解によって、 基材の全部ま たは一部に、 酸化ゲイ素層を形成する火炎処理のことである。
( 5 ) 金属材料以外の無機材料
固体物質を構成する金属材料以外の好適な無機材料として、 酸化チタン、 酸化 ジルコニウム、 酸化亜鉛、 酸化インジウム、 酸化スズ、 シリカ、 タルク、 炭酸力 ルシゥム、 石灰、 ゼォライ卜、 金、 銀、 銅、 亜鉛、 ニッケル、 スズ、 鉛、 半田、 ガラス、 セラミック等の一種単独または二種以上の組み合わせが挙げられる。
( 6 ) 形態
被処理物である固体物質の形態は特に制限されるものではないが、 例えば、 板 状、 シート状、 フィルム状、 テープ状、 短冊状、 パネル状、 紐状などの平面構造 を有するものであってもよいが、 筒状、 柱状、 球状、 ブロック状、 チューブ状、 パイプ状、 凹凸状、 膜状、 繊維状、 織物状、 束状等の三次元構造を有するもので あっても良い。
例えば、 繊維状のガラスやカーボンファイバーに対して、 ゲイ酸化炎処理等を 施すことにより、 表面改質をして、 活性化することができ、 エポキシ樹脂やポリ エステル樹脂等のマトリクス樹脂中に均一に分散することができる。したがって、 F R Pや C F R Pにおいて、 優れた機械的強度や耐熱性等を得ることができる。 また、 このような被処理物の形態として、 このような固体物質からなる構造体 と、 金属部品、 セラミック部品、 ガラス部品、 紙部品、 木部品等と組み合わせた 】?
複合構造体であることも好ましい。
例えば、金属管やセラミック管の内面に、ゲイ酸化炎処理等を施すことにより、 表面改質をして、 活性化することができ、 樹脂ライナーが極めて強固に積層され たパイプを得ることができる。
また、 液晶表示装置、 有機エレクトロルミネッセンス装置、 プラズマディスプ レイ装置、 あるいは C R T等における基板としてのガラス基板やプラスチック基 板の全面または一部に、ゲイ酸化炎処理等を施すことにより、カラ一フィルタ一、 偏向板、 光散乱板、 ブラックマトリクス板、 反射防止膜、 帯電防止膜等の有機フ ィルムを極めて均一かつ強固に積層することができる。
2 . 燃料ガス
第 1の実施形態において説明したのと同様のゲイ素含有化合物や引火性ガスを 使用することができるため、 ここでの説明は省略する。
3 . 火炎
また、 第 1の実施形態において説明したのと同様の火炎における温度や処理時 間を使用することができるため、 ここでの説明は省略する。
4 . 濡れ指数 (表面エネルギー)
( 1 ) 表面改質後
また、 表面改質された固体物質において、 濡れ指数 (測定温度 2 5 °C) を 4 0 〜8 0 d y n Z c mの範囲内の値とすることが好ましい。
この理由は、かかる固体物質の濡れ指数が 4 5 d y c m未満の値になると、 接着、印刷、塗装などを容易に実施することが困難となる場合があるためである。 一方、 かかる固体物質の濡れ指数が 8 0 d y n Z c mを超えると、 過度に表面処 理を実施することになリ、 固体物質を熱劣化させる場合があるためである。
したがって、 表面改質された固体物質において、 濡れ指数を 4 5〜7 5 d y n c mの範囲内の値とすることがより好ましく、 5 0〜7 0 d y n Z c mの範囲 内の値とすることがさらに好ましい。 〗 g
ここで、 表 1に、 25°Cの基準液を用いて測定した表面処理前の固体物質の濡 れ指数 (d y nZcm) と、 表面処理後 (0. 5秒間) の固体物質の濡れ指数の 測定例を示す。
(2) 表面改質前
また、 表面改質前 (表面処理前) の固体物質において、 濡れ指数 (測定温度 2 5°C) を 20〜45 d y nノ c mの範囲内の値とすることが好ましい。
この理由は、かかる固体物質の濡れ指数が 20 d y nZ cm未満の値になると、 長時間にわたって表面処理を実施することになリ、 固体物質を熱劣化させる場合 があるためである。 一方、 かかる固体物質の濡れ指数が 45 d y nZcmを超え ると、 火炎によって効率的に表面処理することが困難となる場合があるためであ る。 例えば、 改質処理前におけるポリエチレン樹脂の濡れ指数は、 約 40 d y n Zcmであって、 ケィ酸化炎処理の温度等にもよるが、 約 1秒程度のゲイ酸化炎 処理によって、 濡れ指数を約 60 d y nZ cm以上の値に高めることができる。 したがって、 表面改質前 (表面処理前) の固体物質において、 濡れ指数 (測定 温度 25°C)を 25~38 d y n c mの範囲内の値とすることがより好ましく、 28〜36 d y n Z c mの範囲内の値とすることがさらに好ましい。
5. 接触角
( 1 ) 表面改質後
また、 表面改質された固体物質において、 水を用いて測定される接触角 (測定 温度 25°C) を 0. 1 ~30° の範囲内の値とすることが好ましい。
この理由は、 かかる固体物質の接触角が 0. 1 ° 未満の値になると、 過度に表 面処理を実施することになリ、 固体物質を熱劣化させる場合があるためである。 一方、 かかる固体物質の接触角が 30° を超えると、 接着、 印刷、 塗装などを容 易に実施することが困難となる場合があるためである。
したがって、 表面改質された固体物質において、 水を用いて測定される接触角 (測定温度 25°C) を 0. 5〜20° の範囲内の値とすることがより好ましく、 1〜 1 0° の範囲内の値とすることがさらに好ましい。 ( 2 ) 表面改質前
また、 表面改質前 (表面処理前) の固体物質において、 水を用いて測定される 接触角(測定温度 2 5 °C)を 5 0〜1 2 0 ° の範囲内の値とすることが好ましい。
この理由は、 かかる固体物質の接触角が 5 0 ° 未満の値になると、 火炎によつ て効率的に表面処理することが困難となる場合があるためである。 一方、 かかる 固体物質の接触角が 1 2 0 ° を超えると、 長時間にわたって表面処理を実施する ことになリ、 固体物質を熱劣化させる場合があるためである。 例えば、 改質処理 前におけるポリテ卜ラフ口才口エチレン樹脂の接触角は、 約 1 0 8 ° であって、 ケィ酸化炎処理の温度等にもよるものの、約 1秒程度のゲイ酸化炎処理によって、 接^角を約 2 0 ° 未満の値に低下させることができる。
したがって、 表面改質前 (表面処理前) の固体物質において、 水を用いて測定 される接触角を 6 0 ~ 1 1 0 ° の範囲内の値とすることがより好ましく、 8 0〜 1 0 0 ° の範囲内の値とすることがさらに好ましい。
6 . 塗膜
所定のゲイ酸化炎処理された固体物質の表面に、 エポキシァクリレート系の紫 外線硬化型塗料、 ウレタンァクリレート系の紫外線硬化型塗料、 およびポリエス テルァクリレー卜系の紫外線硬化型塗料からなるいずれかの塗膜 (厚さ :約 5〜 5 0 0 m) を備えることが好ましい。
この理由は、 第 2の実施形態である固体物質は、 塗料の種類を厳格に選択する ことなく、 密着力に優れた塗膜が紫外線硬化処理によつて形成できることから、 各種塗膜を形成することにより、 安価かつ迅速に、 固体物質の商品価値等を高め ることができるためである。
[第 3の実施の形態]
第 3の実施形態は、図 1に示すように、引火点が 0〜 1 0 0 °Cの範囲であって、 沸点が 1 0 5 ~ 2 5 0 °Cの範囲であるゲイ素含有化合物 1 4を貯蔵するための貯 蔵タンク 1 2と、 燃料ガスを移送するための移送部 2 4と、 燃料ガスの火炎 3 4 ^
を吹き付けるための噴射部 3 2と、 を含む固体物質の表面改質装置 1 0である。
1 . 貯蔵タンク
図 1に示すように、 加熱手段 1 6を有するゲイ素含有化合物 1 4を貯蔵するた めの第 1の貯蔵タンク 1 2と、 圧縮空気等の引火性ガスを貯蔵するための第 2の 貯歳タンク (図示せず) と、 を備えることが好ましい。 この例では、 第 1の貯蔵 タンク 1 2の下方に、 ヒータや伝熱線、 あるいは熱交換器に接続した加熱板等か ら加熱手段 1 6を備えてあり、 常温、 常圧状態では液状のゲイ素含有化合物 1 4 を気化することが好ましい。
そして、 固体物質を表面処理する際には、 加熱手段 1 6によって、 第 1の貯蔵 タンク 1 2内のゲイ素含有化合物 1 4を所定温度に加熱し、 気化させた状態で、 引火性ガス (空気等) と混合し、 燃料ガスとすることが好ましい。
なお、燃料ガス中におけるゲイ素含有化合物の含有量は極めて重要であるため、 当該ゲイ素含有化合物の含有量を間接的に制御すべく、 第 1の貯蔵タンク 1 2に 圧力計 (または液面のレベル計) 1 8を設けて、 ケィ素含有化合物の蒸気圧 (ま たはゲイ素含有化合物量) をモニタ一することが好ましい。
2 . 移送部
移送部は、 通常、 管構造であって、 図 1に示すように、 第 1の貯蔵タンク 1 2 から移送されてきたゲイ素含有化合物 1 4および第 2の貯蔵タンク (図示せず) から移送されてきた引火性ガス (空気) を均一に混合し、 燃料ガスにするための 混合室 2 2を備えるとともに、 流量を制御するための弁や流量計、 あるいは燃料 ガスの圧力を制御するための圧力計 2 8を備えていることが好ましい。
また、 ゲイ素含有化合物および引火性ガスを均一に混合した上で、 流量を厳格 に制御できるように、 混合室 2 2に混合ポンプや、 滞留時間を長くするための邪 魔板等を備えることも好ましい。
3 . 噴射部
( 1 ) 構成 ^
噴射部は、 図 1に示すように、 移送部 2 4を経て送られてきた燃料ガスを燃や し、 得られた火炎 3 4を、 被処理物である固体物質に吹き付けるためのバーナー 3 2を備えることが好ましい。 かかるバーナーの種類も特に制限されるものでな いが、例えば、 予混合型バーナー、 拡散型バーナー、 部分予混合型バーナー、 噴 霧バーナー、 蒸発バーナー、 微粉炭バーナー等のいずれであっても良い。 また、 ノくーナ一の形態についても特に制限されるものでなく、 例えば、 図 1に示すよう に、先端部に向かって拡大し、全体として扇型の構成であっても良く、あるいは、 図 4に示すように、 概ね長方形であって、 噴射口 6 4が横方向に配列されたバ一 ナ一であっても良い。
( 2 ) 配置
噴射部の配置、 すなわち、 バーナーの配置は、 被処理物である固体物質の表面 改質の容易さ等を考慮して決定することが好ましい。
例えば、 図 2に示すように、 円形または楕円形に沿って配置することも好まし いし、 図 4に示すように、 被処理物である固体物質の両側に近接して配置するこ とも好ましい。
また、 図 5 ( a ) に示すように、 被処理物である固体物質の片側に所定距離だ け離して配置することも好ましいし、 図 5 ( b ) に示すように、 被処理物である 固体物質の両側にそれぞれ所定距離だけ離して配置することも好ましい。
4. 形態
( 1 ) 据付型
固体物質の表面改質装置の形態は、 例えば、 図 1に示すように、 貯蔵タンク 1 2と、 燃料ガスを移送するための移送部 2 4と、 燃料ガスから得られる火炎を吹 き付けるための噴射部 3 2と、 を据え付けた状態で備える一方、 図 2に示すよう な回転テーブル 3 6上の固定治具 3 8に載置した状態で、 被処理物である固体物 質の位置を適宜変えながら、 しかも固定治具 3 8によって自転させながら、 噴射 部 3 2から火炎 3 4を吹き付けることが好ましい。
このような据付型の表面改質装置 1 0であれば、 大量にしかも効率的に、 被処 ^
理物である固体物質の表面改質を実施することができる。
( 2 ) 携帯型
また、 固体物質の表面改質装置 4 2を、 図 3に示すように携帯型とすることも 好ましい。 すなわち、 点線で囲まれた領域に示されるように、 カー卜リッジ式の 貯蔵タンク 4 6と、 配管パイプ 4 7と、 流量計や圧力計を備えたボックス 4 4を 用意し、さらに配管パイプ 4 7の先端部にバーナー 3 2を備えることが好ましい。 このように構成すると、 ボックス 4 4を適宜移動させることによって、 戸外に置 かれた被処理物や、 大面積、 大容量の被処理物に対しても、 容易に表面処理を実 施することが可能となる。
なお、 ボックス 4 4の持ち運びが容易にできるように、 ボックス 4 4の上部に 取手や片紐を付けたり、 あるいはボックス 4 4の総重量を 2 0 k g以下の値とす ることが好ましい。
5 . 紫外線照射装置
固体物質の表面改質装置の近傍、 あるいは併設させて紫外線照射装置を設ける ことが好ましい。 すなわち、 紫外線照射装置において、 対象となる塗料の種類を 厳格に選択することなく、所定のゲイ酸化炎処理された固体物質の表面に対して、 エポキシァクリレート系の紫外線硬化型塗料、 ゥレタンァクリレート系の紫外線 硬化型塗料、 およびポリエステルァクリレー卜系の紫外線硬化型塗料等のいずれ の塗膜であっても、 即座に形成できるためである。 実施例
[実施例 1 ]
1 . 固体物質の表面改質
厚さ 2 mmのアルミニウムプレート (A Iプレート、 縦 1 O c m X横 5 c m) および厚さ 2 mmのポリプロピレン樹脂からなるプレート (P Pプレート、 縦 1
O c m X横 5 c m) をそれぞれ準備した。 次いで、 これらのプレートに対して、 図 3に示す携帯型の表面改質装置を用いて、 ゲイ酸化炎処理を単位面積当り ( 5 <J
O cm2)、 0. 2秒間実施した。 なお、 燃料ガスとして、 へキサメチルジシラザ ンを 0. 01モル%、 残りの 9'9. 99モル%が圧縮空気であるカートリッジ入 りの混合ガスを用いた。
2. 固体物質の評価
( 1 ) 濡れ指数
表面改質されたプレートの濡れ指数を、 標準液を用いて測定した。 また、 表面 改質前のプレー卜の濡れ指数についても同様に測定した。
(2) UV塗装性
エポキシァクリレート系の紫外線硬化型塗料(タイプ 1 )、ウレタンァクリレー 卜系の紫外線硬化型塗料(タイプ 2 )、およびポリエステルァクリレート系の紫外 線硬化型塗料 (タイプ 3) をそれぞれ表面改質されたプレート上にスクリーン印 刷した後、紫外線照射装置により 30 OmJZcm2の紫外線を照射し、以下の基 準で評価した。 また、 表面改質前のプレートに対する UV塗装性についても、 同 様に測定した。
©: 1 00個の碁盤目試験 (JIS基準) で、 全く剥がれが無い。
O: 100個の碁盤目試験 (JIS基準) で、 剥がれ数は 1〜2個である。
Δ: 1 00個の碁盤目試験 (JIS基準) で、 剥がれ数は 3〜1 0個である。
X : 1 00個の碁盤目試験 (JIS基準) で、 剥がれ数は 1 1個以上である。
[実施例 2〜 7]
実施例 2〜 7では、 表 1に示すように、 改質剤の種類を変えて、 実施例 1と同 様に、 表面改質された固体物質の評価を行った。
[比較例 1 ]
実施例 1におけるへキサメチルジシラザンと、 圧縮空気とからなる混合ガスの 代わりに、 へキサメチルジシロキサンと、 圧縮空気とからなる混合ガスを用いた ほかは、実施例 1と同様に、固体物質の表面改質および固体物質の評価を行った。 表 1
Figure imgf000026_0001
* HMDN:へキサメチルジシラザン
*VT S:ビニル卜リメ トキシシラン
* HMDN/ETA:へキサメチルジシラザン /エタノール
*TFTM:トリフルォロプロピル卜リメトキシシラン
*G M: 3—クロ口プロビルトリメトキシシラン
* HMDS:へキサメチルジシロキサン
[実施例 6 8および比較例 3 4 ]
実施例 6では、 実施例 1と同様に、 へキサメチルジシラザン (HMDN) を用いた ゲイ酸化炎処理を実施した後、放置時間を 2 we e kおよび 4 we e kに変えて、 濡れ指数および UV塗装性 (タイプ 2) を評価した。 また、 実施例 7および 8で は、 それぞれへキサメチルジシラザンの代わりに、 トリフルォロプロビルトリメ トキシシラン (TFTM)および 3—クロ口プロビルトリメトキシシラン (GITM) を用 いたほかは、実施例 6と同様に放置時間を変えて、濡れ指数および U V塗装性(タ イブ 2) を評価した。
また、 比較例 3では、 へキサメチルジシロキサンを用いたゲイ酸化炎処理を実 施した後、 実施例 6と同様に放置時間を変えて、 濡れ指数および UV塗装性 (タ イブ 2) を評価した。 さらに、 比較例 4では、 ゲイ酸化炎処理の代わりに、 コロ ナ処理を実施し、 実施例 6と同様に放置時間を変えて、 濡れ指数および UV塗装 性 (タイプ 2) を評価した。 表 2
Figure imgf000027_0001
産業上の利用可能性
以上の説明の通り、 本発明の固体物質の表面改質方法によれば、 特定のゲイ素 含有化合物を含む燃料ガスの火炎を固体物質に吹き付け、 ゲイ酸化炎処理を施す ことによって、 各種紫外線硬化型樹脂等からなるいずれの塗膜に対しても、 優れ た改質効果を発揮できる固体物質の表面改質方法、 および表面改質された固体物 質が得られるようになった。
したがって、 本発明の表面改質された固体物質、 例えば、 難接着性材料の代表 であるシリコーンゴムやフッ素ゴム、 ォレフィン樹脂やポリエステル樹脂、 ある いはステンレスやマグネシウム等の金属上にも、 従来、 不可能であった各種紫外 線硬化型樹脂等からなるいずれの塗膜を形成することが可能になつた。

Claims

請求の範囲
1 . 引火点が 0〜1 0 0 °Cの範囲であって、 沸点が 1 0 5〜2 5 0 °Cの範囲で あるゲイ素含有化合物を含む燃料ガスの火炎を、 固体物質の表面に対して、 全面 的または部分的に吹き付け、 ゲイ酸化炎処理を施すことを特徴とする固体物質の 表面改質方法。
2 . 前記ゲイ素含有化合物が、 分子内または分子末端に窒素原子、 ハロゲン原 子、 ビニル基おょぴァミノ基の少なくとも一つを有することを特徴とする請求項 1に記載の固体物質の表面改質方法。
3 . 前記ゲイ素含有化合物が、 へキサメチルジシラザン、 ビニルトリメトキシ シラン、ビニルトリエトキシシラン、トリフルォロプロビルトリメ卜キシシラン、 トリフルォロプロピルトリクロロシラン、 3—ァミノプロビルトリメトキシシラ ン、 3—ァミノプロピルトリエトキシシラン、 および 3—クロ口プロビルトリメ トキシシランの一種単独または二種以上の混合物であることを特徴とする請求項 1または 2に記載の固体物質の表面改質方法。
4. 前記ゲイ素含有化合物が、 分子内に窒素原子およびハロゲン原子を含むゲイ 素含有化合物と、 分子末端にビニル基ゃァミノ基を有するゲイ素含有化合物との 混合物であることを特徴とする請求項 1〜 3のいずれか一項に記載の固体物質の 表面改質方法。
5 . 前記ゲイ素含有化合物に、 アルコール化合物を添加するとともに、 当該ァ ルコール化合物の添加量を、 ゲイ素含有化合物の全体量を 1 0 0モル%としたと きに、 0. 0 1 ~ 3 0モル%の範囲内の値とすることを特徴とする請求項 1〜4 のいずれか一項に記載の固体物質の表面改質方法。
6. 前記燃料ガス中のケィ素含有化合物の含有量を、 燃料ガスの全体量を 1 0 0モル%としたときに、 1 X 1 0— 1D〜1 0モル%の範囲内の値とすることを特徴 とする請求項 1〜 5のいずれか一項に記載の固体物質の表面改質方法。
7. 前記ゲイ素含有化合物が気液平衡状態にあって、 気体状態のゲイ素含有化 合物を燃料ガス中に混合して、 燃焼させることを特徴とする請求項 1 ~ 6のいず れか一項に記載の固体物質の表面改質方法。
8. 次工程として、 紫外線硬化工程を含み、 表面改質された固体物質上に、 紫外 線硬化型塗料からなる塗膜を形成することを特徴とする請求項 1〜 7のいずれか 一項に記載の固体物質の表面改質方法。
9. J I S K— 5400に準拠した碁盤目試験において、 固体物質に対するェ ポキシァクリレー卜系の紫外線硬化型塗料、 ゥレタンァクリレ一卜系の紫外線硬 化型塗料、 およびポリエステルァクリレー卜系の紫外線硬化型塗料からなる塗膜 のはがれ数が 1 0個 1 00碁盤目以下であることを特徴とする請求項 8に記載 の固体物質の表面改質方法。
1 0. 引火点が 0〜1 00°Cの範囲であって、 沸点が 1 05〜250°Cの範囲 であるゲイ素含有化合物を含む燃料ガスの火炎を、 固体物質の表面に対して、 全 面的または部分的に吹き付け、 ケィ酸化炎処理を施すことにより、 濡れ指数 (測 定温度 25°C) を 40~80 d y n c mの範囲内の値とすることを特徴とする 表面改質された固体物質。
1 1. 前記固体物質における表面処理前の濡れ指数 (測定温度 25°C) を 20 ~45 d y nZ cmの範囲内の値とすることを特徴とする請求項 1 0に記載の表 面改質された固体物質。
1 2. 前記表面改質された固体物質上に、 紫外線硬化型塗料からなる塗膜が形成 してあることを特徴とする請求項 1 0または 1 1に記載の表面改質された固体物
PCT/JP2003/005650 2003-05-06 2003-05-06 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質 WO2004098792A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003235840A AU2003235840A1 (en) 2003-05-06 2003-05-06 Method for surface preparation of solid substances and surface-prepared solid substances
CA 2523559 CA2523559A1 (en) 2003-05-06 2003-05-06 Method for surface preparation of solid substances and surface-prepared solid substances
US10/553,563 US20060222868A1 (en) 2003-05-06 2003-05-06 Method for surface preparation of solid substances and surface-prepared solid substances
EP03721025A EP1629901A4 (en) 2003-05-06 2003-05-06 SURFACE PREPARATION METHOD FOR SOLID SUBSTANCES AND SURFACE PREPARED SOLIDS
PCT/JP2003/005650 WO2004098792A1 (ja) 2003-05-06 2003-05-06 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質
CNB038263823A CN100372617C (zh) 2003-05-06 2003-05-06 固体物质的表面改性方法及经表面改性的固体物质
JP2004571550A JP4036462B2 (ja) 2003-05-06 2003-05-06 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/005650 WO2004098792A1 (ja) 2003-05-06 2003-05-06 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004098792A1 true WO2004098792A1 (ja) 2004-11-18

Family

ID=33428574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/005650 WO2004098792A1 (ja) 2003-05-06 2003-05-06 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060222868A1 (ja)
EP (1) EP1629901A4 (ja)
JP (1) JP4036462B2 (ja)
CN (1) CN100372617C (ja)
AU (1) AU2003235840A1 (ja)
CA (1) CA2523559A1 (ja)
WO (1) WO2004098792A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005053947A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Idemitsu Unitech Co Ltd シート状プラスチック材料の表面処理方法、シート状プラスチック材料およびプラスチック接合体
JP2006199880A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Kuraray Co Ltd 樹脂成形体の表面改質方法および樹脂成形体
JP2006526675A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 低吸塵性を有するポリカーボネート成形部品
WO2007015498A1 (ja) 2005-08-03 2007-02-08 Yasuhiro Mori 表面改質方法
JP2008114384A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Kanto Auto Works Ltd イトロ添加剤吐出量制御装置
CN100410415C (zh) * 2005-11-29 2008-08-13 辽宁省轻工科学研究院 一种火焰喷涂用柔性线材及制备方法
JP2009176651A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Shin Etsu Polymer Co Ltd 透明導電体およびその製造方法、ならびに入力デバイス
JP2013128914A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Soft99 Corporation コーティング方法
JP2013159712A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Time Auto Machine Co Ltd 表面改質処理装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006118669A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Sanoh Industrial Co Ltd 樹脂チューブ
TW200813690A (en) * 2006-09-01 2008-03-16 Asustek Comp Inc Portable computer
US8186716B2 (en) * 2007-01-16 2012-05-29 Connolly Michael R Modular weight systems for automobiles
EP1950240A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-30 Yasuhiro Mori Method of modifying of composite resin
KR101152014B1 (ko) * 2008-05-06 2012-06-08 한라공조주식회사 압축기용 전자클러치의 필드코일 어셈블리 및 이의제조방법
US9216558B2 (en) * 2011-04-26 2015-12-22 Aortech International Plc Bonding process
FR2984678B1 (fr) * 2011-12-15 2014-11-07 Renault Sa Dispositif robotise de preparation de surface par plasma d'une piece thermoplastique
CN111016055A (zh) * 2014-12-11 2020-04-17 深圳富泰宏精密工业有限公司 壳体、该壳体的制备方法及应用该壳体的电子装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0459344A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Toray Ind Inc 炎中反応による高分子の表層改質方法および高分子成形品
JP2001500552A (ja) * 1996-09-13 2001-01-16 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 火炎処理方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5098618A (en) * 1990-03-14 1992-03-24 Joseph Zelez Surface modification of plastic substrates
US5891967A (en) * 1996-04-25 1999-04-06 Minnesota Mining & Manufacturing Company Flame-treating process
US6368665B1 (en) * 1998-04-29 2002-04-09 Microcoating Technologies, Inc. Apparatus and process for controlled atmosphere chemical vapor deposition
DE19905697A1 (de) * 1999-02-11 2000-08-17 Roland Goebel Verfahren zur Erzeugung von Haftschichten auf Oberflächen
DE10018223A1 (de) * 1999-09-23 2001-04-19 Nanogate Gmbh Aluminiumbeschichtung
DE10019926A1 (de) * 2000-04-20 2001-10-31 Isimat Gmbh Siebdruckmaschinen Verfahren zum Modifizieren einer Oberfläche eines kompakten Substrates
JP3557194B2 (ja) * 2002-02-13 2004-08-25 泰浩 森 固体物質の表面改質方法、表面改質された固体物質および固体物質の表面改質装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0459344A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Toray Ind Inc 炎中反応による高分子の表層改質方法および高分子成形品
JP2001500552A (ja) * 1996-09-13 2001-01-16 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 火炎処理方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1629901A4 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526675A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 低吸塵性を有するポリカーボネート成形部品
JP4777237B2 (ja) * 2003-06-05 2011-09-21 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 低吸塵性を有するポリカーボネート成形部品
JP2005053947A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Idemitsu Unitech Co Ltd シート状プラスチック材料の表面処理方法、シート状プラスチック材料およびプラスチック接合体
JP4590170B2 (ja) * 2003-08-04 2010-12-01 出光ユニテック株式会社 プラスチック接合体
JP2006199880A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Kuraray Co Ltd 樹脂成形体の表面改質方法および樹脂成形体
WO2007015498A1 (ja) 2005-08-03 2007-02-08 Yasuhiro Mori 表面改質方法
CN100410415C (zh) * 2005-11-29 2008-08-13 辽宁省轻工科学研究院 一种火焰喷涂用柔性线材及制备方法
JP2008114384A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Kanto Auto Works Ltd イトロ添加剤吐出量制御装置
JP2009176651A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Shin Etsu Polymer Co Ltd 透明導電体およびその製造方法、ならびに入力デバイス
JP2013128914A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Soft99 Corporation コーティング方法
JP2013159712A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Time Auto Machine Co Ltd 表面改質処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100372617C (zh) 2008-03-05
CN1771095A (zh) 2006-05-10
JPWO2004098792A1 (ja) 2006-07-13
EP1629901A4 (en) 2006-06-07
US20060222868A1 (en) 2006-10-05
CA2523559A1 (en) 2004-11-18
AU2003235840A1 (en) 2004-11-26
EP1629901A1 (en) 2006-03-01
JP4036462B2 (ja) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003069017A1 (fr) Procede de modification de la surface d&#39;un materiau solide, materiau solide a surface modifiee et dispositif de modification de la surface d&#39;un materiau solide
WO2004098792A1 (ja) 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質
US20060163766A1 (en) Method for modifying surface of solid substrate
KR101495482B1 (ko) 가스 배리어성 필름 및 그의 제조 방법
JP2007002264A (ja) 固体物質の表面改質方法および表面改質された固体物質
JP4408879B2 (ja) 固体物質の表面改質装置およびそれを用いた表面改質方法
KR100634288B1 (ko) 고체물질의 표면 개질방법 및 표면 개질된 고체물질
CN107683181B (zh) 用于涂装或印刷的预处理方法
CN109485895A (zh) 硅橡胶制品
KR100681672B1 (ko) 표면처리 장치 및 표면처리 방법
JP2006045595A (ja) 薄膜金属積層体の製造方法
WO2021106635A1 (ja) 光学フィルムの製造方法
KR100686924B1 (ko) 고체 물질의 표면 개질 방법 및 표면 개질된 고체 물질
JP4097648B2 (ja) 固体物質の表面改質方法及び表面改質された固体物質
JP4366220B2 (ja) 粉体塗装方法
EP1854834B1 (en) Surface modification process
JP7013832B2 (ja) 塗布液、当該塗布液を用いたインクジェット用インク、封止膜及び封止膜の形成方法
JPWO2004014989A1 (ja) 立体的装飾体および立体的装飾体の製造方法
JP2011153237A (ja) 樹脂組成物およびその製造方法、並びに封止剤およびそれを用いた色素増感太陽電池
JP2003326845A (ja) 紫外線硬化型接着剤を用いたホットスタンプ方法
JP2010058477A (ja) ハードコート層付積層体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004571550

Country of ref document: JP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057017395

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006222868

Country of ref document: US

Ref document number: 10553563

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003721025

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2523559

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038263823

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057017395

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003721025

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10553563

Country of ref document: US