WO2004085407A1 - ピリミジン化合物及びこれを含有する節足動物防除組成物 - Google Patents

ピリミジン化合物及びこれを含有する節足動物防除組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004085407A1
WO2004085407A1 PCT/JP2004/003961 JP2004003961W WO2004085407A1 WO 2004085407 A1 WO2004085407 A1 WO 2004085407A1 JP 2004003961 W JP2004003961 W JP 2004003961W WO 2004085407 A1 WO2004085407 A1 WO 2004085407A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
formula
methyl
pyrimidine
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/003961
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Daisuke Takaoka
Hajime Mizuno
Hideki Ihara
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Publication of WO2004085407A1 publication Critical patent/WO2004085407A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom

Definitions

  • the present invention relates to a pyrimidine compound and an arthropod control composition containing the same.
  • An object of the present invention is to provide a pyrimidine compound having an effect on controlling harmful arthropods, a harmful arthropod controlling composition containing the pyrimidine compound as an active ingredient, and a method for controlling harmful arthropods.
  • the present invention provides a compound of formula (I)
  • R 1 represents a C 3 -C 7 alkynyl group which may be substituted with a halogen atom
  • R 2 represents a hydrogen atom or a C 1 -C 4 alkyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • a fluorine atom represents a chlorine atom, a bromine atom or a C 1 one C 4 alkyl group
  • R 4 is C 3- C 8 Shikuroaruki Le group
  • C 3 - represents C 1 1 bicycloalkyl group - C 8 cycloalkenyl group, or a C 7
  • the C3-C8 cycloalkyl group, the C3-C8 cycloalkenyl group and the C7-C11 bicycloalkyl group are a C1-C4 alkyl group, a C1-C3 haloalkyl group,
  • A represents a single bond or a C1-C3 alkanediyl group, which may be substituted with a group selected from the group consisting of a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a harmful arthropod controlling composition comprising the compound of the present invention as an active ingredient, and an effective amount of the harmful arthropod of the present compound.
  • the present invention provides a method for controlling harmful arthropods, which is applied to a habitat of harmful arthropods.
  • a halogen atom represents a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, or an iodine atom
  • sec represents secondary
  • tort represents tertiary
  • Examples of the C 3 -C 7 alkynyl group which may be substituted with a halogen atom represented by R 1 include a 2-propynyl group, a 2-butynyl group, a 1-methyl-2-butynyl group and a 2-pentynyl group , 2-hexynyl, 4,4-dimethyl-2-pentynyl, 1-methyl-2-propynyl, 1,1-dimethyl-2-propynyl, 3-promo-2-propynyl and 3-chloro- 2-propynyl group.
  • the C 1-C 4 alkyl group represented by R 3 for example a methyl group, Echiru group, propyl group, isopropyl group, heptyl group, isobutyl group and sec one butyl group Ru mentioned.
  • C 3 —C 8 which may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 octaalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom represented by R
  • the cycloalkyl group include cyclopropyl, 2-chlorocyclopropyl, 1-methylcyclopropyl, 2-methylcyclopropyl, 1-ethylcyclopropyl, 2-ethylcyclopropyl, cyclobutyl Group, 1-methylcyclobutyl group, 2-methylcyclobutyl group, 3-methylcyclobutyl group, 1-ethylcyclobutyl group, 2-ethylcyclobutyl group, 3-ethylcyclobutyl group, cyclopentyl group, 2-fluorocyclopentyl, 3-fluorocyclopentyl, 2-chlorocyclopentyl, 3-chlor
  • Cyclocycloheptyl group 1-Methylcycloheptyl group, 2-methylcycloheptyl group, 3-methylcycloheptyl group, 4-Methylcyclo Heptyl group, 1-ethylcycloheptyl group, 2-ethylcycloheptyl group, 3-ethylcycloheptyl group, 4_ethylcycloheptyl group, cyclohexyl group, 2-fluorocyclooctyl group, 3-full Fluorocyclooctyl, 4-fluorocyclooctyl, 5-fluorocyclooctyl, 2-chlorocyclooctyl, 3-chloro Crooctyl group, 4-chlorocyclooctyl group, 5-chlorocyclooctyl group, 1-methylcyclooctyl group, 2-methylcyclooctyl group,
  • C 3 —C 8 cyclo which may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom represented by R 4
  • alkenyl group examples include 1-cyclopropenyl, 2-cyclopropyl, 1-cyclobutenyl, 2-cyclobutenyl, 1-cyclopentenyl, 2 -Methyl-1-cyclopentenyl group, 3-methyl-1-cyclopentenyl group, 4-methyl-1-cyclopentenyl group, 5-methyl-1-cyclopentenyl group, 2-ethyl- 1-cyclopentenyl group, 3-ethyl- 1-cyclopentenyl, 4-ethyl-1-cyclopentenyl, 5-ethyl-1-cyclopentenyl, 2-cyclopentenyl, 1-methyl-2-cyclopentenyl, 2-methyl-2-cyclopentenyl,
  • 3-cyclohexenyl group 1-methyl-3-cyclohexenyl group, 2-methyl-3-cyclohexenyl group, 3-methyl-3-cyclohexenyl group, 4-methyl-3-cyclohexenyl group, 5- Methyl-3-cyclohexenyl group, 6-methyl-3-cyclohexenyl group, 1-ethyl-3-cyclohexenyl group, 2-ethyl-3-cyclohexenyl group, 3-ethyl-3-cyclohexenyl group, 4 3-ethylcyclohexenyl group, 5-ethyl-3-cyclohexenyl group, 6-ethyl-3-cyclohexenyl group, 1-cycloheptenyl group, 2-cycloheptenyl group, 3-cycloheptenyl group, 4-cycloheptenyl group, 1 —Cyclooctenyl, 2-cyclooctenyl, 3 —cyclo A o
  • C1-C4 alkyl group represented by R a C1-C3 haloalkyl group, a C7_C11 bicycloalkyl group which may be substituted with a group selected from a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom
  • a group selected from a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom For example, bicyclo [2.2.1] 12-heptyl group, 7,7-dimethylbicyclo [2.2.1] 12-heptyl group, bicyclo [2.2.1] —7-heptyl group, bicyclo C2.2.2] 1-octyl group, bicyclo [3.2.1] 1-year-old butyl group, cis-bicyclo [4.4.0] — 2-decanyl group and trans-bicyclo [4.4.0] —2—Decanyl group.
  • Embodiments of the compound of the present invention include, for example, the following compounds.
  • a pyrimidine compound in which R 1 is a C 3 _C 5 alkynyl group In the formula (), a pyrimidine compound in which R 1 is a 2_butynyl group;
  • a pyrimidine compound wherein R 2 is a C 1 -C 3 alkyl group; a pyrimidine compound wherein R 3 is a hydrogen atom;
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C1-C4 alkyl group, a C1-C3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a 3-C 8 cycloalkyl group;
  • R 4 may be substituted by a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • Pyrimidine compounds that are C 8 cycloalkenyl groups
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a C 7 cycloalkyl group;
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a benzyl group;
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a hexyl group;
  • R may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group-, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a heptyl group;
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 octaalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • Pyrimidine compounds which are 1-cyclopentenyl groups;
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a cyclohexenyl group;
  • R represents 3-cyclo which may be substituted by a group selected from the group consisting of C1-C4 alkyl group, C1-C3 haloalkyl group, fluorine atom, chlorine atom and bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a xenyl group;
  • pyrimidine compounds wherein A is C 1-C 2 Arukanjiiru group; In formula (I), pyrimidine compounds wherein A is C 1 _C 3 Arukanjiiru group; in the formula (I), R 1 is C 3 A pyrimidine compound which is a _C 5 alkynyl group, R 2 is a hydrogen atom, and R 3 is a hydrogen atom;
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 4 is a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a C 5 -C 7 cycloalkyl group optionally substituted with A is a single bond;
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 4 is selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom
  • a pyrimidine compound which is a C 5 -C 7 cycloalkenyl group optionally substituted with a group, and wherein A is a single bond;
  • R 1 is a C 3 -C 5 alkynyl group
  • R 4 is selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a C5-C7 cycloalkyl group optionally substituted with a group represented by the formula: wherein A is a single bond;
  • R ′ is a C 3 —C 5 alkynyl group
  • R 4 is selected from the group consisting of a CI—C4 alkyl group, a CI—C3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a C5-C7 cycloalkenyl group optionally substituted with a group, wherein A is a single bond;
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkyl group optionally substituted with a C 1 -C 4 alkyl group
  • A is a single bond
  • a pyrimidine compound which is
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkenyl group optionally substituted with a C 1 -C 4 alkyl group
  • A is a single bond.
  • R but a C 3-C 5 alkynyl group, R 4 is a C 1-C4 alkyl Le optionally substituted C 5-C 7 cycloalkyl group with a group, A is a single A pyrimidine compound that is a bond;
  • R 1 is a C 3 -C 5 alkynyl group
  • R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkenyl group optionally substituted by a C 1 -C 4 alkyl group
  • A is a single bond A pyrimidine compound
  • R 1 is a 2-butenyl group
  • R 4 is a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 4 is a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a C 5 -C 7 cycloalkyl group or a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom which may be substituted with A pyrimidine compound which is an optionally substituted C 5 -C 7 cycloalkenyl group and A is a methylene group;
  • R 1 is a C 3 -C 5 alkynyl group
  • R 4 is a group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a C 5 -C 7 cycloalkyl group optionally substituted with a selected group, and wherein A is a methylene group;
  • R ' is a C 3-C 5 alkynyl group
  • the group R 4 is a C 1 one C 4 alkyl le group, C 1 _C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, ⁇ a chlorine atom and a bromine atom
  • a C 5 -C 7 cycloalkyl group, a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom which may be substituted by a group selected from A pyrimidine compound which is a C 5 -C 7 cycloalkenyl group optionally substituted with a selected group, and wherein A is a methylene group;
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R is a C 5 -C 7 cycloalkyl group optionally substituted with a C 1 -C 4 alkyl group
  • A is a methylene group Pyrimidine compounds
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkyl group or a C 1 -C 4 alkyl group which may be replaced by a C 1 -C 4 alkyl group.
  • a pyrimidine compound which is a C 5 -C 7 cycloalkenyl group optionally substituted with: A is a methylene group;
  • R ′ is a C 3 -C 5 alkynyl group
  • R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkyl group optionally substituted with a C 1 -C 4 alkyl group
  • A is A pyrimidine compound which is a methylene group
  • R 1 is a C 3 -C 5 alkynyl group
  • R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkyl group or a C 1 -C 4 optionally substituted with a C 1 -C 4 alkyl group.
  • a pyrimidine compound which is a C 5 -C 7 cycloalkenyl group optionally substituted with an alkyl group, and wherein A is a methylene group;
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • R 4 is a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and A pyrimidine compound which is a C 5 —C 7 cycloalkyl group which may be substituted with a group selected from the group consisting of bromine atoms, and A is a single bond; in the formula (I), R 4 is C 1 — C A cyclohexyl group which may be substituted with a group selected from the group consisting of an alkyl group, a C1-C3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom, wherein A is a single bond Pyrimidine compounds;
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a pentyl group and A is a single bond;
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • R 4 is cyclopentyl which may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • R 4 is a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, Atom, optionally substituted by a group selected from the group consisting of chlorine and bromine is also good C 3- C 8 cycloalkenyl group, a pyrimidine compound A is a methylene group; in formula (I), R 4 Is a C5-C6 cycloalkenyl group which may be substituted with a group selected from the group consisting of a C1-C4 alkyl group, a C1-C3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • -A pyrimidine compound wherein C 7 is a cycloalkyl group and A is a C 1 -C 2 alkyl group;
  • R 4 is a cyclo which may be substituted by a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound a is C 1-C 2 Arukanjiiru groups; in formula (I), R 4 is C 1 one C 4 alkyl group, C 1-C 3 haloalkyl group, fluorine atom, chlorine atom A pyrimidine compound which may be substituted with a group selected from the group consisting of: and a bromine atom, wherein A is a C 1 -C 2 alkenyldiyl group; and in the formula (I), R 4 is A C 3 -C 8 cycloalkenyl group which may be substituted with a group selected from the group consisting of 1-C 4 alkyl group, C 1 -C 3 haloalkyl group, fluorine atom, chlorine atom and bromine atom; Is a single bond or a C1-C2 alkenyl group Compound;
  • R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a C 1 -C 4 alkyl group, a C 1 -C 3 haloalkyl group, a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a sil group and A is a single bond
  • R 4 is substituted by a C 1 -C 4 alkyl group
  • a pyrimidine compound which is a tyl group and A is a single bond
  • R is a C 5 -C 7 cycloalkyl group optionally substituted with a C 1 -C 4 alkyl group, and A is a methylene group; a pyrimidine compound;
  • R 4 is a C 3 -C 8 cycloalkenyl group optionally substituted with a C 1 -C 4 alkyl group .
  • R 4 is a cyclohexyl group optionally substituted with a group selected from the group consisting of a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom;
  • R 1 is a C 3 -C 5 alkynyl group, and R 4 may be substituted with a group selected from the group consisting of a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a chloroalkyl group In the formula (I), R 1 is a 2-butenyl group, and R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkyl group which may be substituted with a group selected from a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • R 1 is a C 3 -C 5 alkynyl group
  • R 4 is a cyclohexyl group which may be substituted with a group selected from a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • R 1 is a C 3 -C 5 alkynyl group, and R 4 is optionally substituted with a group selected from the group consisting of a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a pyrimidine compound which is a chloroalkyl group;
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkyl group which may be substituted by a group which is selected from the group consisting of a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • R 1 is a C 3 -C 5 alkynyl group
  • R 4 is a cyclohexyl group which may be substituted with a group selected from a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkyl group optionally substituted with a group selected from the group consisting of a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom, and A is a single bond.
  • R 4 is a cyclohexyl group which may be substituted with a group selected from the group consisting of a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom, wherein A is a single bond;
  • R 4 is a C 5 -C 7 cycloalkyl group optionally substituted with a group selected from the group consisting of a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom, and A is a single bond.
  • R 4 is selected from the group consisting of a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • a cyclohexyl group optionally substituted with a group, wherein A is a single bond.
  • the compound of the present invention can be produced, for example, by the production method described below.
  • the compound represented by the formula (Ia) can be produced, for example, by the following method.
  • R 4 1 is C 3- C 8 cyclo alkyl group, C 3 - C 8 cycloalkenyl group, or a C 7 - C 1 1 Represents a bicycloalkyl group (however, the C 3 -C 8 cycloalkyl group, C 3 -C 8 cycloalkenyl group and C 7 -C 11 bicycloalkyl group are a C 11 -C 4 alkyl group and / or 'Or a C1-C3 haloalkyl group).
  • the compound represented by the formula (ii) can be produced by reacting the compound represented by the formula (ii) with a chlorinating agent.
  • the reaction is carried out in a solvent or using an excess of a chlorinating agent.
  • Examples of the solvent include aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, and halogenated hydrocarbons such as benzene.
  • Examples of the chlorinating agent include phosphorus oxychloride, thionyl chloride and the like.
  • the amount of the chlorinating agent is usually from 1 mol to an excess amount per 1 mol of the compound represented by the formula (iii).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 20 to 100 ° C, and the reaction time is usually in the range of 1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (ii) can be isolated by performing an operation such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (ii) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like. You.
  • the compound represented by the formula (I-a) can be produced by reacting the compound represented by the formula (ii) with the compound represented by the formula (i) in the presence of a base.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • the solvent examples include ethers such as tetrahydrofuran, getyl ether, methyl-tert-butyl ether, 1,4-dioxane, 1,2-dimethoxyethane, acid amides such as N, N-dimethylformamide, and dimethyl sulfoxide. Sulfoxides and mixtures thereof are mentioned.
  • the base includes, for example, alkali metal hydrides such as sodium hydride and hydrogenated hydride, alkali metal carbonates such as carbonated lime and sodium carbonate, and alkali metal alkoxides such as potassium tert-butoxide. can give.
  • the amount of the compound represented by the formula (i) is usually 1 to 1.5 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (ii), and the amount of the base is usually 1 to 2.5 mol. It is.
  • the reaction temperature is usually in the range of 0 to 80 ° C, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
  • the compound represented by the formula (I-a) can be isolated by performing an operation such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (I-a) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like. Manufacturing method 2
  • the compound represented by the formula (ia) is obtained by converting the compound represented by the formula (ib) into a chlorinating agent according to the method described in, for example, Pesticide Science, 47 (2), p. 115-124 (1996). Can be produced by reacting
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • Examples of the solvent include halogenated hydrocarbons such as carbon tetrachloride.
  • Examples of the chlorinating agent include N-chloroimides such as N-chlorosuccinimide.
  • the amount of the chlorinating agent is usually 1 to 10 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (i-b).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 10 Ot :, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 48 hours.
  • the compound represented by the formula (ia) can be isolated by extracting the reaction mixture with an organic solvent, drying, and concentrating the mixture.
  • the isolated compound represented by the formula (i-a) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like. Manufacturing method 3
  • the compound represented by the formula (ic) can be obtained by converting the compound represented by the formula (ib) into a compound described in, for example, Bioorganic and Medicinal Chemistry, 9, p. 897-907 (2001). It can be produced by reacting with a brominating agent according to
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • Examples of the solvent include halogenated hydrocarbons such as carbon tetrachloride.
  • Examples of the brominating agent include N-bromoimides such as N-promosuccinimide. The amount of the brominating agent is usually 1 to 10 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (ib).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (ic) can be isolated by performing operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (ic) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like. Manufacturing method 4
  • the compound represented by the formula (i-g) can be produced by reacting the compound represented by the formula (i-f) with a fluorinating agent.
  • R 46 ′ 1 represents a C 3 -C 8 cycloalkyl group which may be substituted by a C 1 -C 4 alkyl group and / or a C 1 -C 3 haloalkyl group, and is substituted by a fluorine atom;
  • 4 7 represents C 1 one C 4 alkyl group and.
  • Z or C 1-C 3 haloalkyl group may be substituted by, and C 3- C 8 cycloalkyl group substituted by a hydroxyl group.
  • the reaction is usually performed using a fluorinating agent as a solvent.
  • fluorinating agent examples include getylamino sulfur trifluoride.
  • the amount of the fluorinating agent is usually from 1 mol to an excess amount per 1 mol of the compound represented by the formula (if).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 180 to 30 ° C, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 48 hours.
  • the compound represented by the formula (i-g) can be isolated by performing operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (i-g) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like. Manufacturing method 5
  • the compound represented by the formula (ih) is obtained by converting the compound represented by the formula (if) to triphenylphosphine. Can be produced by reacting with fins and carbon tetrachloride c
  • R 46 — 2 represents a C 3 -C 8 cycloalkyl group which may be substituted by a C 1 -C 4 alkyl group and a Z or C 1 -C 3 haloalkyl group, and is substituted by a chlorine atom.
  • the reaction is usually performed using carbon tetrachloride as a solvent.
  • the amount of trifenylphosphine is usually 1 to 2.5 mol, and the amount of carbon tetrachloride is usually 1 mol to excess based on 1 mol of the compound represented by the formula (if).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 ° C to 90 ° C, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 48 hours.
  • the compound represented by the formula (i-h) can be isolated by extracting the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentrating the mixture.
  • the isolated compound represented by the formula (i-h) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like. Manufacturing method 6
  • the compound represented by the formula (i-j) can be produced by reacting the compound represented by the formula (i-f) with a brominating agent.
  • RR 2, R 3, A and R 4 7 are as defined above, R 4 6 - 3 are optionally substituted with CI- C 4 alkyl and Z, or C 1 one C 3 haloalkyl group And a C 3 -C 8 cycloalkyl group substituted with a bromine atom.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • Examples of the solvent include acid amides such as N, N-dimethylformamide.
  • Examples of the brominating agent include triphenylphosphine dibromide.
  • the amount of the brominating agent is usually 1 to 10 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (if).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 ° C to 150 ° C, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (i-j) can be isolated by performing operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (i-j) can be further purified by chromatography, recrystallization or the like.
  • the compound represented by the formula (i in) is obtained by reacting the compound represented by the formula (iv) with the compound represented by the formula (vi) and the compound represented by the formula (v) in the presence of a palladium catalyst. It can be manufactured by the following.
  • R 2 , R 1 and A have the same meanings as above, X 1 represents a bromine atom or an iodine atom, and R 31 represents a hydrogen atom, a fluorine atom or a C 1 -C 4 alkyl group. , M 1 represents zinc or magnesium. ]
  • the reaction is usually carried out in an atmosphere of an inert gas such as argon gas or nitrogen gas, usually in a solvent.
  • an inert gas such as argon gas or nitrogen gas
  • Examples of the solvent include ethers such as 1,2-dimethoxyethane, 1,4-dioxane, and tetrahydrofuran; aromatic hydrocarbons such as benzene and toluene; and mixtures thereof.
  • Examples of the palladium compound include palladium acetate, tetrakis (triphenylphosphine) palladium, ⁇ 1,1′-bis (diphenylphosphino) fluorocene ⁇ dichloropalladium dichloromethane complex, and bis (triphenylphosphine chloride). In) Palladium and the like.
  • the amount of the palladium compound is usually 0.01 to 0.1 mol relative to 1 mol of the compound represented by the formula (iv), and the amount of the compound represented by the formula (V) is usually 0.9.
  • the amount of the compound represented by the formula (vi) is usually 0.9 to 3 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C, and the reaction time is usually in the range of 1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (ii-II) can be isolated by performing operations such as concentrating the reaction mixture and subjecting the residue to chromatography.
  • the isolated compound represented by the formula (ii-n) can be further purified by recrystallization or the like.
  • the compound represented by the formula (vi i) can be produced, for example, by reacting the compound represented by the formula (ix) with an ammonium salt.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • Examples of the solvent include alcohols such as methanol and ethanol, ethers such as ethyl ether and tetrahydrofuran, organic sulfurs such as dimethyl sulfoxide and sulfolane, and halogenation such as 1,2-dichloroethane and benzene.
  • Examples include hydrocarbons, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, water, and mixtures thereof.
  • Examples of the ammonium salt include ammonium acetate and ammonium sulfamate.
  • the amount of the ammonium salt is usually 0.5 to 1 per mole of the compound represented by the formula (ix). It is a ratio of 0 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 20 to 100 ° C, and the reaction time is usually in the range of 1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (vii) can be isolated by extracting the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentrating the mixture.
  • the isolated compound represented by the formula (vi i) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the compound represented by the formula (ii ie) is obtained, for example, by reacting a compound represented by the formula (vi i) with a compound represented by the formula (vi ii) or a salt such as a hydrochloride or a sulfate thereof in the presence of a base. Thus, it can be manufactured.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • the solvent examples include alcohols such as methanol and ethanol; acid amides such as N, N-dimethylformamide; ethers such as dimethyl ether, tetrahydrofuran and 1,4-dioxane; and organic sulfur such as dimethyl sulfoxide and sulfolane. And halogenated hydrocarbons such as 1,2-dichloroethane and benzene, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, and mixtures thereof.
  • the base examples include alkali metal alkoxides such as sodium methoxide and potassium tert-butoxide.
  • the amount of the base is usually 1 to 10 moles per 1 mole of the compound represented by the formula (vi i), and the amount of the compound represented by the formula (vi ii) is usually 1 to 20 moles. It is.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 20 to 100 ° C, and the reaction time is usually in the range of 1 to 72 hours.
  • the compound represented by the formula (iii-e) can be isolated by performing an operation such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (ii-e) can be further purified by chromatography, recrystallization or the like.
  • the compound represented by the formula (ix) can be produced, for example, from the compound represented by the formula (xi i) by the following method. HO
  • the compound represented by the formula (X) can be produced by reacting the compound represented by the formula (xi i) with a chlorinating agent.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • chlorinating agent examples include phosphorus oxychloride, thionyl chloride, and oxalate.
  • solvent examples include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, 1,2-dichloroethane and chlorobenzene, aromatic hydrocarbons such as toluene and benzene, and mixtures thereof.
  • the amount of the chlorinating agent is usually 1 to 10 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (xi i).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C, and the reaction time is usually in the range of 1 to 12 hours.
  • the compound represented by the formula (X) can be isolated by performing an operation such as concentration of the reaction mixture.
  • the isolated compound represented by the formula (X) can be further purified by distillation or the like.
  • the compound represented by the formula (ix) can be produced by reacting the compound represented by the formula (X) with a compound represented by the formula (xi) and zinc.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • solvent examples include ethers such as getyl ether and tetrahydrofuran, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, and mixtures thereof.
  • the amount of the compound represented by the formula (xi) is usually 1 to 10 mol, and the amount of zinc is usually 1 to 10 mol, per 1 mol of the compound represented by the formula (X). .
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 20 to 150 ° C, and the reaction time is usually in the range of 1 to 24 hours.
  • an acid such as dilute hydrochloric acid is added to the reaction mixture, and the mixture is extracted with an organic solvent and dried.
  • concentration By performing an operation such as concentration, the compound represented by the formula (ix) can be isolated.
  • the isolated compound represented by the formula (ix) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like.
  • the compound represented by the formula (ix) can be produced, for example, from the compound represented by the formula (XV) by the following method!
  • the reaction is usually performed in a dimethyl sulfoxide solvent.
  • tertiary amines such as triethylamine are used.
  • the amount of the base is Ri proportion der usually 1-1 0 mole, S 0 3 -
  • the amount of pyridine complexes are usually a proportion of 1 to 1 0 mol, dimethyl
  • the amount of sulfoxide is usually 1 mole to excess.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (xiv) can be isolated by performing operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (xiv) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like.
  • the compound represented by the formula (xiii) can be produced by reacting a compound represented by the formula (xiv) with a compound represented by the formula (xi) and zinc.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • solvent examples include ethers such as getyl ether and tetrahydrofuran, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, and mixtures thereof.
  • the amount of the compound represented by the formula (xi) is usually 1 to 10 mol, and the amount of zinc is usually 1 to 10 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (xiv). is there.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 20 to 150 ° C, and the reaction time is usually in the range of 1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (xiii) can be isolated by adding an acid such as dilute hydrochloric acid to the reaction mixture, extracting with an organic solvent, drying and concentrating the mixture.
  • the isolated compound represented by the formula (xiii) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the compound represented by the formula (ix) can be produced, for example, by reacting the compound represented by the formula (xiii) with an oxidizing agent.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • Examples of the solvent include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane.
  • Examples of the oxidizing agent include pyridinium chromate.
  • the amount of the oxidizing agent is usually 1 to 10 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (xiiii).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100, and the reaction time is usually 0.1 to 24.
  • the range is 25 hours.
  • the compound represented by the formula (ix) can be isolated by mixing the reaction mixture with getyl ether and magnesium sulfate, and concentrating the filtered filtrate.
  • the isolated compound represented by the formula (ix) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the compound represented by the formula (ix-b) is represented by the formula (X) in accordance with the method described in, for example, The Journal of Organic Chemistry, 43 (10), p. 2087-2088 (1978).
  • the compound can be produced by reacting a compound represented by the formula with Meldrum's acid and reacting a compound represented by the formula (xvi) with a compound represented by the formula (xxi).
  • the compound represented by the formula (ii-a) is produced, for example, by using the compound represented by the formula (ii-b) instead of the compound represented by the formula (ib) according to the method described in Production Method 2. can do. Further, by using the compound represented by the formula (ii-e), the compound represented by the formula (ii-d) can also be produced.
  • R 2 R 41 and A are as defined above, A 1 represents a single bond, R 41 - 3 is a C 1 one C 4 alkyl Moto ⁇ Pi or C 1 one C 3 haloalkyl group May be replaced And a C 3 -C 8 cycloalkyl group or a C 1 -C 4 alkyl group and a C 1 -C 3 haloalkyl group substituted at the 1-position with a chlorine atom, and the 1-position is chlorine Represents a C3-C8 cycloalkenyl group substituted with an atom, may be substituted with a C1-C4 alkyl group and a Z or C1-C3 haloalkyl group, and the first carbon atom is tertiary.
  • the compound represented by the formula (ii-c) can be produced from the compound represented by the formula (iv), for example, according to the following method.
  • R 2 , R 31 and Al have the same meaning as described above, and R 42 may be substituted with a C 1 -C 4 alkyl group and Z or a C 1 -C 3 haloalkyl group (C 3 -C 8 )
  • C 3 -C 8 Represents a 1-cycloalkenyl group, wherein R 43 is a 2-hydroxy (C 3 -C 8) which may be substituted by a C 1 -C 4 alkyl group and a Z or C 1 -C 3 alkyl group;
  • R 44 represents a C 1 -C 4 alkyl group and a 2-oxo (C 3 -C 8) cycloalkyl group which may be substituted by a Z or C 1 -C 3 haloalkyl group.
  • R 43 is a 2-hydroxy (C 3 -C 8) which may be substituted by a C 1 -C 4 alkyl group and a Z or C 1 -C 3 alkyl group
  • R 44 represents
  • the compound represented by the formula (ii-g) can be produced by reacting the compound represented by the formula (iv) with the compound represented by the formula (xvii) in the presence of a base.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • the solvent include ethers such as tetrahydrofuran, getyl ether, and methyl-tert-butyl ether; acid amides such as N, N-dimethylformamide; sulfoxides such as dimethyl sulfoxide; and aliphatic hydrocarbons such as hexane and pentane. And aromatic hydrocarbons such as benzene and toluene, and mixtures thereof.
  • the base include alkali metal hydrides such as sodium hydride and potassium hydride, alkali metal amides such as lithium diisopropylamide, and alkali metal alkoxides such as potassium tert-butoxide.
  • the amount of the base is usually 1 to 1.5 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (iv), and the amount of the compound represented by the formula (xvi i) is usually 1 to 3 mol. is there.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C, and the reaction time is usually in the range of 0.5 to 48 hours.
  • the compound represented by the formula (ii-g) can be isolated by performing an operation such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (ii-g) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like.
  • the compound represented by the formula (ii-f) can be produced, for example, by reacting the compound represented by the formula (ii-g) with sodium borohydride.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • Examples of the solvent include alcohols such as methanol and ethanol, water, and mixtures thereof.
  • the amount of sodium borohydride is usually from 0.25 to 10 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (ii-g).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (ii-f) can be isolated by performing an operation such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (ii-f) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like.
  • the compound represented by the formula (i if) is, for example, T he
  • the compound can be produced according to the method described in Journal of Organic Chemistry, 65, p. 6283-6287 (2000).
  • the reaction is carried out by reacting the compound represented by the formula (ii-f) with pyridine and thionyl chloride.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • solvent examples include ethers such as tetrahydrofuran, dimethyl ether, dioxane and 1,2-dimethoxyethane, aromatic hydrocarbons such as benzene and toluene, and mixtures thereof.
  • the amount of thionyl chloride is usually 1 to 20 mol, and the amount of pyridine is usually 1 to 20 mol, per 1 mol of the compound represented by the formula (ii-f).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (ii-e) can be isolated by performing an operation such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (ii-e) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like. Equation (i-f)
  • R 1 , R 2 , R 31 , R 47 , A and Z have the same meanings as described above, and R 48 is substituted with a C 1 -C 4 alkyl group and Z or a C 1 -C 3 haloalkyl group. And represents a C 3 -C 8 cycloalkyl group substituted with an O 1 L group, and L represents a hydroxyl-protecting group such as a methoxymethyl group.
  • the compound represented by the formula (x-a) can be produced, for example, from the compound represented by the formula (xii-a) according to the method described in Reference Production Method 3 [Step (13-D)].
  • the compound represented by the formula (ix-a) can be produced, for example, from the compound represented by the formula (x-a) according to the method described in [Step (13-2)] of Reference Production Method 3.
  • the compound represented by the formula (vii-a) is produced, for example, by reacting the compound represented by the formula (ix-a) according to the method described in [Step (12-1)] of Reference Production Method 2 be able to.
  • the compound represented by the formula (iii-a) is, for example, the compound represented by the formula (vii-a) It can be produced according to the method described in [Step (12-2)] of Production method 2.
  • the compound represented by the formula (ii-h) can be produced, for example, from the compound represented by the formula (iii-a) according to the method described in [Step (11)] of Production method 1.
  • the compound represented by the formula (i-k) can be produced, for example, from the compound represented by the formula (i i-h) according to the method described in [Step (1-2)] of Production method 1.
  • the compound represented by the formula (i-f) can be produced by deprotecting a group represented by L which is a hydroxyl-protecting group of the compound represented by the formula (i-k).
  • the group represented by L is a methoxymethyl group
  • it can be produced, for example, by reacting a compound represented by the formula (ik) with water in the presence of an acid.
  • the reaction is usually performed in water and an organic solvent.
  • Examples of the organic solvent include esters such as ethyl acetate and butyl acetate, alcohols such as methanol and ethanol, ethylene glycol dimethyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, getyl ether, tetrahydrofuran and the like. And mixtures thereof.
  • Examples of the acid include inorganic acids such as hydrochloric acid and sulfuric acid, and organic acids such as paratoluenesulfonic acid and trifluoromethanesulfonic acid.
  • the amount of the acid is usually 0.001 to 10 mol, and the amount of water is usually 1 mol to excess, based on 1 mol of the compound represented by the formula (ik).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100X, and the reaction time is in the range of 0.1 to 48 hours.
  • the compound represented by the formula (if) can be isolated by extracting the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentrating the mixture.
  • the isolated compound represented by the formula (if) can be further purified by chromatography 1, chromatography, recrystallization, or the like.
  • the compound represented by the formula (i-1) can be produced, for example, from the compound represented by the formula (ik) according to the method described in Reference Production Method 8 [Step (18-2)].
  • the compound represented by the formula (iii-e) is obtained by reacting the compound represented by the formula (ix) with the compound represented by the formula (xviii) or a salt thereof such as hydrochloride and acetate in the presence of a base. It can be manufactured more.
  • R 31 R 41 R 5 and A have the same meanings as described above .
  • R 21 represents a CI—C 4 alkyl group.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • Examples of the solvent include alcohols such as methanol and ethanol, aliphatic hydrocarbons such as pentane and hexane, water, and mixtures thereof.
  • Examples of the base include alkali metal alkoxides such as sodium methoxide and potassium tert-butoxide, and alkali metal carbonates such as sodium carbonate and carbonated lime.
  • the amount of the base is usually 110 mol, and the amount of the compound represented by the formula (xviii) is usually 120 mol, per 1 mol of the compound represented by the formula (ix).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 20 to 120 ° C., and the reaction time is usually 172 hours.
  • the compound represented by the formula (iii-e) can be isolated by performing operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration. Isolated formula (iii-e) Can be further purified by chromatography, recrystallization and the like. Reference manufacturing method 1 2
  • the compound represented by the formula (iii-d) can be obtained, for example, by using the compound represented by the formula (iii-c) instead of the compound represented by the formula (id) according to the method described in Production Method 3. Can be manufactured.
  • the compound represented by the formula (ix-a) is, for example, a compound represented by the formula (ix-b) according to the method described in Journal of Chemical society: chemical communications p.343-344 (1994). Can be produced by reacting with a fluorinating agent.
  • R 4 1, R 5 and A are as defined above.
  • the reaction is usually performed in a solvent.
  • the solvent examples include nitriles such as acetonitrile.
  • nitriles such as acetonitrile.
  • the amount of the fluorinating agent is usually 1 to 10 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (ix-b).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C, and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 1 ° C.
  • the range is 20 hours.
  • the compound represented by the formula (ix-a) can be isolated by performing operations such as concentration. You.
  • the isolated compound represented by the formula (ix-a) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like.
  • the compound represented by the formula (ix) can be produced, for example, from the compound represented by the formula ⁇ by the following method.
  • R 3 1, R 4 R 5 and A are as defined above, R 5 1 represents a hydrogen atom, a methyl group, Echiru group, or a propyl group.
  • the compound represented by the formula (XX) can be produced by reacting a compound represented by the formula (X) with a compound represented by the formula (xix) under basic conditions. The reaction is usually performed in a solvent.
  • the solvent examples include ethers such as diethyl ether and tetrahydrofuran, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, aliphatic hydrocarbons such as pentane and hexane, dichloromethane, and tetrachlorosilane. Halogenated hydrocarbons and mixtures thereof are mentioned.
  • the base examples include organic lithium compounds such as normal butyl lithium, alkali metal alkoxides such as sodium methoxide and potassium tert-butoxide, and alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate.
  • the amount of the base is usually 1 to 10 mol, and the amount of the compound represented by the formula (xix) is usually 1 to 10 mol, per 1 mol of the compound represented by the formula (X). .
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 20 to 150 ° C, and the reaction time is usually 1 to 72 hours.
  • the compound represented by the formula (XX) can be isolated by performing an operation such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (XX) can be further purified by chromatography or the like.
  • the compound represented by the formula (ix) can be produced by reacting the compound represented by the formula (XX) in a solvent.
  • the reaction is performed in the presence or absence of an acid.
  • Examples of the solvent include alcohols such as methanol and ethanol, ethers such as getyl ether and tetrahydrofuran, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, aliphatic hydrocarbons such as pentane and hexane, dichloromethane, and carbon tetrachloride. And the like, and halogenated hydrocarbons, water and mixtures thereof.
  • Examples of the acid include hydrochloric acid, sulfuric acid, p-toluenesulfonic acid and the like.
  • the amount of the acid is usually 0.01 to 10 mol per 1 mol of the compound represented by the formula (XX).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C, and the reaction time is usually 1 to 72 hours.
  • the compound represented by the formula (ix) can be isolated by performing operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration.
  • the isolated compound represented by the formula (ix) can be further purified by chromatography, recrystallization, or the like.
  • R 49 - 1 may be substituted by C 1 one C4 al kill group and / or C 1 _C 3 haloalkyl group, and The C 1 -C 8 cycloalkyl group or the C 1 -C 4 alkyl group and / or the C 1 -C 3 haloalkyl group substituted at the 1-position with a chlorine atom, and the 1-position may be substituted with a chlorine atom in represents the substitution has been C 3- C 8 Shikuroaruke two Le group, R 49 - 2 may be substituted by C 1 one C 4 alkyl group and / or C 1 one C 3 haloalkyl group, and 1-position May be substituted with a C3-C8 cycloalkyl group or a C1-C4 alkyl group and / or a C1-C3 alkyl group having a tertiary carbon, and the tertiary carbon at the 1-position.
  • the compound represented by the formula (ii-k) is produced, for example, by using the compound represented by the formula (ii-j) instead of the compound represented by the formula (id) according to the method described in Production Method 3. can do.
  • R 3 , A 1 and R 49 — 2 have the same meanings as above, and R 49-3 represents C 1 A C 3 -C 8 cycloalkyl group or a C 1 -C 4 alkyl group which may be substituted with a C 4 alkyl group and a Z or C 1 -C 3 haloalkyl group and is substituted at the 1-position with a bromine atom; And / or a C 3 -C 8 cycloalkenyl group which may be substituted with a C 1 -C 3 haloalkyl group and is substituted at the 1-position with a bromine atom.
  • Examples of arthropod pests to which the compound of the present invention exhibits control effects include insects and mites, and specific examples include the following.
  • Hemiptera Insects such as Lagodelphax striatellus, Nilaparvata lugens, and Sogatella furcifera, Nephotettix cincticeps, and Enosporium mp.
  • Aphids such as Aphis gossypii and Plum aphid (Myzus persicae), stink bugs, Trialeurodes vaporariorum, Tano ⁇ Bemisia tabaci, and U-foli gent (Bemisia ar) Whiteflies, scale insects, brown beetles, whiteflies, etc.
  • Lepidopteran pests Spodoptera litura-. Toto (Spodoptera exigua), Atoju (Pseudaletia separat;), Totoga (Mamestra brassicae), Evening managa (Agrot is ipsilon), Trichoplusia sp. (Trichoplusia sp.), Heliothis sp.
  • Heliothis spp. Helicoverpa spp., Earias spp., Etc., Hemophila (Pier is rapae crucivora), etc .; Coleoptera, such as Ningmos (Cydia pomonella); Singing moths, such as peach moth (Carposina niponens is); and Lyone tia cl erkella, etc .; Phyllonorycter ringoniella, etc .; Kibaga, Hitriga, Hirozuga etc.
  • Diptera pests Culex pipiens pallens, Culex pipiens pallens, Culex tritaeniorhynchus), house powers such as netlex house force (Culex quinquefasciatus), genus Jadedes such as (Aedes aegypti) (Aedes albopictus), and genus Anopheles sinensis; house fly (Muscadomestica).
  • house powers such as netlex house force (Culex quinquefasciatus)
  • genus Jadedes such as (Aedes aegypti) (Aedes albopictus)
  • genus Anopheles sinensis house fly (Muscadomestica).
  • House flies such as house flies such as Muscina stabulans), blowflies, mosquito flies, slime flies, flies (Delia platura), evening flies (Delia ant i qua), flies, fruit flies, flies, and flies.
  • Coleoptera Pests such as Tabanidae, Scorpion flies, and Pterodactylidae Coleoptera: Western corn worms (Diabrotica virgifera virgifera), Southern corn worms (Diabrotica undecimpunctata howardu, etc.) Scarabaeids, such as the Japanese corn beetle (Anomala rufocuprea), Soilophilus zeamais, and rice Species such as Lissorhoptrus oryzophi lus> Callosobruchuys c ienensis, etc., Tenebrio molitor, and Tribolium castaneum such as Tribolium castaneum, etc. (e.g.
  • Thrips pests Such as Thrips palmi, Frankliniella spp. Such as Frankliniella occidental is, Silt spp. Such as Sciltothrips dorsal is Thrips of the genus Thrips, etc.
  • Hymenopteran pests wasps, squirrels, hornets, etc.
  • Orthoptera pests grasshoppers, kelps, etc.
  • Laminariae pests human fleas, etc.
  • Termite pests termites, etc.
  • the arthropod pest control agent of the present invention contains the compound of the present invention and an inert carrier.
  • the compound of the present invention is mixed with a solid carrier, a liquid carrier, a gaseous carrier and Z or a bait (poison bait base) and the like, and a surfactant and other adjuvants for formulation are added if necessary. It is a preparation.
  • Formulations include oils, emulsions, flowables, wettable powders, granules, powders, microcapsules, etc.These formulations are sometimes processed into poison baits or sheets. .
  • the arthropod pest control agent of the present invention usually contains 0.01 to 95% by weight of the compound of the present invention.
  • solid carrier used in the formulation examples include clays (kaolin clay, diatomaceous earth, synthetic hydrous silicon oxide, bentonite, fubasami clay, acid clay, etc.), talcs, ceramics, and other inorganic minerals (sericite, quartz) , Sulfur, activated carbon, calcium carbonate, hydrated silica, etc.) and fine powders or granular materials such as chemical fertilizers (ammonium sulfate, phosphorous ammonium, ammonium nitrate, urea, salt ammonium, etc.).
  • liquid carriers include water, alcohol.
  • ketones e.g., acetone, methyl ethyl ketone
  • aromatic hydrocarbons e.g., benzene, toluene, xylene, ethylbenzene, methylnaphthalene
  • aliphatic hydrocarbons e.g., hexane
  • Cyclohexane kerosene
  • gas oil etc.
  • esters ethyl acetate, butyl acetate, etc.
  • nitriles acetitolitol
  • Isoptyronitrile etc.
  • ethers diisopropyl ether, 1,4-dioxane, etc.
  • acid amides N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, etc.
  • halogenated hydrocarbons Metal e, trichloroethane, carbon tetrachloride, etc.
  • gaseous carrier examples include fluorocarbon, butane gas, LPG (liquefied petroleum power), dimethyl ether, and carbon dioxide gas.
  • surfactants include alkyl sulfates, alkyl sulfonates, alkyl sulfonates, alkyl aryl ethers and polyalkylene ethers thereof, polyethylene glycol ethers, and polyhydric alcohol esters. And sugar alcohol derivatives.
  • fixatives include fixatives, dispersants and stabilizers, such as casein, gelatin, polysaccharides (starch, gum arabic, cellulose derivatives, arginic acid, etc.), lignin derivatives, Bentonite, sugars, synthetic water-soluble polymers (polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, polyacrylic acids, etc.), PAP (isopropyl acid phosphate), BHT (2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol), B HA (2-tert-butyl-4-methoxyphenol and 3-tert-butyl- Mixtures with 4-methoxyphenol), vegetable oils, mineral oils, fatty acids and fatty acid esters.
  • fixatives such as casein, gelatin, polysaccharides (starch, gum arabic, cellulose derivatives, arginic acid, etc.), lignin derivatives, Bentonite, sugars, synthetic water-soluble polymers (polyvinyl alcohol, polyvinylpyr
  • bait baits include bait ingredients such as cereal flour, vegetable oil, sugar, and crystalline cellulose.
  • the poison bait may be, if necessary, an antioxidant such as dibutylhydroxytoluene or nordihydroguaretic acid; a preservative such as dehydroacetic acid; Pest attractants such as peanut oil are added.
  • the arthropod pest control composition of the present invention is used by applying it directly to arthropod pests and to Z or arthropod habitats (nests, plants, soil, etc.).
  • the harmful arthropod control composition of the present invention is sprayed on the above-ground part of the cultivated plant. It is carried out by irrigation at the plant stock.
  • the pesticidal composition of the present invention When using the pesticidal composition of the present invention to noxious arthropods in agriculture and forestry field, its application amount is usually 0 in an amount of 1 0 0 0 m 2 per of the compound of the present invention. 1-1 0 0 0 0 g.
  • the concentration of the compound of the present invention is usually 10 to 100 ppm. It is applied by diluting with water and spraying.
  • the arthropod pest control composition of the present invention When the arthropod pest control composition of the present invention is formulated into oils, granules, powders, and the like, it is usually applied as it is.
  • 0 0 1-1 is 0 O mg, usually 0. 0 0 1 to 1 O mg in the onset light amount of the compound per application space lm 3 is when processing the space.
  • the concentration of the compound of the present invention is usually from 0.01 to 100,000. Dilute with water to give 0 ppm and apply.
  • the arthropod pest control composition of the present invention is formulated in oils, aerosols, smokers, poison baits and the like, it is usually applied as it is.
  • the arthropod pest control composition of the present invention can be used by foliar treatment of plants such as crops to be protected from arthropod pests, and can be used at the time of planting or seedling before planting seedlings of crops. It can also be used by treating it with a seedling. Furthermore, by treating the soil for the purpose of controlling harmful arthropods that inhabit the soil of the cultivated land, May be used.
  • the resin preparation processed into a sheet or a string may be used by wrapping it around a crop, spreading it around a crop, and / or laying it on the soil surface of a plant.
  • arthropod pest control composition of the present invention may be used for other insecticides, nematicides, acaricides, fungicides, herbicides, plant growth regulators, synergists, fertilizers, soil conditioners, and animals. It can also be used with feed.
  • Organophosphorus compounds such as monocrotophos, dicrotophos, ethion, phosthiazetate, BPMC, benfracarp, propoxur, carbosulfan, kylarvalyl, mesomylechofencarp, aldicarp, oxaxamil, fenochiocarp, thiodicarp.
  • Carbamate compounds such as lube and aranicarp,
  • Etofenprox fenvalerate, esfenvalerate, fenpropatrin, cypermethrin, cypermethrin, Z-cypermethrin, permethrin, cyrothrin, ⁇ _cychiarotrin-.
  • Neonicotinoid compounds such as thiamethoxam, acetamiprid, and clothianidine; benzoylphenylperrea-based compounds such as chlorfluazuron, tefluvenzuron, flufenoxuron, and cliuron; tebufenozide; Benzoylhydrazide compounds, thiadiazine derivatives such as buprofezin, etc., nereistoxin derivatives such as cartap, thiocyclam and bensultap, endosulfan, ⁇ -BHC, 1,1-bis (clophenyl) —2,2,2-trichloroethano Chlorinated hydrocarbon compounds such as phenols, formamidine derivatives such as amitraz, kuluradime form, thiourea derivatives such as diafenthiuron, phenylpyrazoles such as ethiprole and acetoprole Things, Kurorufuenabiru, pin main
  • R 1 is a 2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the following substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 described above;
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the above-described substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is hydrogen A compound wherein the atom and A are a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 above
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is hydrogen A compound wherein the atom and A are a single bond
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butenyl group
  • R 2 is a methyl group
  • .R 3 is a hydrogen atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the above-mentioned substituent group Q 1
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the substituent group Q 1 described above;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 1
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a methyl group
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a methyl group
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a methyl group
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 1
  • R 1 is a 1-methyl-2-butynyl group, R 2 is a methyl group, R 3 is a methyl group, A is a single bond, and R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-propynyl group, R 2 is a methyl group, R 3 is a methyl group, A is a single bond, and R 4 is selected from the substituent group Q 1 described above;
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the above-mentioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is the substituent group Q 1
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 Compound
  • R 1 is a 2-butyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R ′′ is a group represented by the aforementioned substituent group Q 1
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 1 Compound
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the above-mentioned substituent group Q 1 ;
  • R ′ is a 2_pentynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is the aforementioned substituent group Q 1
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 1 Compound
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is chlorine An atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the above-mentioned substituent group Q 1
  • R 1 is a 2-propenyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-butyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 described above;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 described above;
  • R 1 is a monomethyl-2-butenyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 described above;
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 described above;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 described above;
  • R ' is 2-propynyl
  • R 2 is Echiru group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A represents a single bond
  • R 1 is a 2-butenyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a bromine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a bromine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a bromine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 1
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a bromine atom
  • A is a single bond ⁇
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 1 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group, R 2 is a methyl group, R 3 is a bromine atom, A is a single bond, and R 4 is selected from the substituent group Q 1 ;
  • l is a 1-methyl-2-butyl group, R 2 is a methyl group, R 3 is a bromine atom, A is a single bond, and R 4 is a group represented by the substituent group Q 1 .
  • R 1 is a 2-propynyl group, R 2 is a methyl group, R 3 is a bromine atom, A is a single bond, and R 4 is selected from the substituent group Q 1 described above.
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a bromine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 described above;
  • R 1 is a 1-methyl_2-butyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a bromine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a group represented by the substituent group Q 1 .
  • the selected compound is a 1-methyl_2-butyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a bromine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is a group represented by the substituent group Q 1 .
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a bromine atom
  • A is a single bond
  • R 4 is selected from the substituent group Q 1 .
  • R 1 is a 2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the following substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 2
  • R 1 is a 2-propyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the substituent group Q 2 described above;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the substituent group Q 2 described above.
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the substituent group Q 2 described above;
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the substituent group Q 2 described above;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butenyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a hydrogen atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a methyl group
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a methyl group
  • A is a methylene group
  • R 4 is the substituent group Q 2
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a methyl group
  • A is a 2-propynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a methyl group
  • A is
  • R 4 is selected from the substituent group Q 2 above;
  • R 1 is a 2-butyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a methyl group
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the substituent group Q 2 ;
  • R 1 is 2-pentynyl
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a methyl group
  • A is a methylene group, compound wherein R 4 is selected from the substituent group Q 2 above;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a methyl group
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the above substituent group Q 2
  • R 1 is a 2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R ′ is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 2
  • R 1 is 2-Petit alkenyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is fluorine atom
  • A is a methylene group
  • R is selected from the substituent group Q 2 of the compound
  • R 1 is a monomethyl-2-butynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 2
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the substituent group Q 2 ;
  • R 1 is 2 _ Puropieru group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a methylene group, compound wherein R 4 is selected from the substituent group Q 2 above;
  • R 1 is a 2-butynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the substituent group Q 2 described above;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the above substituent group
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a fluorine atom
  • R 4 is a compound selected from the above-mentioned substituent group Q 2
  • R 1 is a 2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a chlorine atom
  • a turtles styrene is a group, compounds wherein R 4 is selected from the substituent group Q 2 above;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the above-mentioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the above-mentioned substituent group Q 2
  • R 1 is a 2-propynyl group
  • R 2 is a hydrogen atom
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 2-pentynyl group
  • R 2 is a methyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is a compound selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 2-propynyl group.
  • R 1 is a 2-butyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 2 Compound
  • R 1 is a 2-pentynyl group-.
  • R 2 is an ethyl group, R 3 is a chlorine atom, A is a methylene group, and R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 2 ;
  • R 1 is a 1-methyl-2-butyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the aforementioned substituent group Q 2
  • R 1 is a 2-propyl group
  • R 2 is an ethyl group
  • R 3 is a chlorine atom
  • A is a methylene group
  • R 4 is selected from the substituent group Q 2 .
  • Tetrahydrofuran 4. Suspend 0.15 g of sodium hydride (60% oil) in Om 1, add 0.34 ml of 2-pentyn-1-ol at room temperature, stir for 10 minutes, and stir for 10 minutes under ice-cooling. Chloro-6-cyclobutylpyrimidine 0.39 g of a tetrahydrofuran solution 2. Oml was added dropwise, and the mixture was stirred at room temperature for 8 hours. Water was poured into the reaction mixture, which was extracted three times with ethyl acetate. The organic layers were combined, washed with saturated saline, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated. The residue was subjected to silica gel column chromatography to obtain 0.14 g of 4- (2-1pentynyloxy) -16-cyclobutylpyrimidine (hereinafter, referred to as the present compound (12)).
  • Tetrahydrofuran 3 Suspend 0.07 g of sodium hydride (60% oil) in Om 1, add 0.13 ml of 2-butyn-1-ol at room temperature, stir for 10 minutes, and stir for 10 minutes under ice-cooling. 6- (3-Cyclohexenyl) pyrimidine 0.24 g of a solution of furan in tetrahydrofuran 1. Oml was added dropwise, and the mixture was stirred for 8 hours. Water was poured into the reaction mixture, which was extracted three times with ethyl acetate. The organic layers were combined, washed with saturated saline, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated.
  • Tetrahydrofuran 1. Suspend 0.05 g of sodium hydride (60% oil) in Om 1, add 2-butyn-1-ol 0.085m 1 dropwise at room temperature, stir for 10 minutes, and stir for 4 minutes. — (3-cyclohexenyl) -0.1-methylpyrimidine 0.17 g solution in tetrahydrofuran 3. Oml was added dropwise and stirred for 8 hours. Water was poured into the reaction mixture, which was extracted three times with ethyl acetate. The organic layers were combined, washed with saturated saline, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated.
  • Methyl 3-amino-3-cyclohexylacrylate 2.56 g of methanol solution of sodium methoxide (28% by weight concentration) and 9.4 g of formamide 2. 2 g were stirred at room temperature at 0 ° C. for 2 hours. The reaction mixture was concentrated, and the residue was subjected to silica gel chromatography to obtain 1.29 g of 6-cyclohexyl-1H-4-pyrimidone.
  • Methyl 3-amino-3- (3-cyclohexenyl) acrylate 3.17 g of methanol solution of sodium methoxide (28% by weight) and 3.9 g of formamide at room temperature And stirred at 70 ° C. for 8 hours. The reaction mixture was concentrated, and the residue was subjected to silica gel chromatography to obtain 2.5 g of a product containing 6- (3-cyclohexenyl) -1H_4-pyrimidone.
  • 3_Amino-3- (2-methylcyclohexyl) methyl acrylate (5.2 g) was mixed with 25.4 g of a methanol solution of sodium methoxide (weight percent concentration: 28%) and 5.94 g of formamide. The mixture was stirred at 70 ° C for 8 hours. The reaction mixture was concentrated, and the residue was subjected to silica gel chromatography to obtain 6.4 g of a product containing 6- (2-methylcyclohexyl) -1H-4-pyrimidone.
  • Methyl 3-amino-3- (3-methylcyclohexyl) acrylate Then, 18.6 g of a toluene solution (weight percent concentration: 28%) and 4.34 g of formamide were added, and the mixture was stirred at 70 ° C for 10 hours. The mixture was concentrated, and the residue was subjected to silica gel chromatography to obtain 2.5 g of a product containing 6- (3-methylcyclohexyl) 1-1H-4-1-pyrimidone.
  • a mixture of 2.34 g of a mixture of cyclopentanecarboxylic acid (1-cyclopentyl-2-methoxycarbonylvinyl) and 3-cyclopentyl-methyl-3-oxopropionate, 4.24 g of ammonium acetate, and ethanol 4.2 g and 0.21 g of water were added at room temperature, and the mixture was stirred at 70 ° C for 6 hours. Water was added to the reaction mixture, and extracted three times with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated.
  • a reaction vessel was charged with 4.82 g of sodium iodide, 4.00 g of 4,6-dichloropyrimidine and 2.36 g of sodium hydride (60% oil).
  • Argon gas was charged into the depressurized reaction vessel.
  • a reaction vessel were added 54 ml of tetrahydrofuran and a solution of 3.16 g of cyclohexanone in tetrahydrofuran, and the mixture was stirred at room temperature for 20 hours.
  • To the reaction mixture was added a saturated aqueous solution of ammonium chloride, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated to give an oil.
  • the obtained oily substance was mixed with 50 ml of ethyl alcohol, 1.02 g of sodium borohydride was added at room temperature, and the mixture was stirred for 1 hour. To the reaction mixture was added a saturated aqueous solution of ammonium chloride, concentrated, and extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated, containing 4 1 6- (2-hydroxycyclohexyl) pyrimidine. 3.0 g of the product was obtained.
  • a reaction vessel was charged with 6.04 g of sodium iodide, 5.00 g of 4,6-dichloropyrimidine, and 2.95 g of sodium hydride (60% oil).
  • Argon gas was charged into the depressurized reaction vessel.
  • 60 ml of tetrahydrofuran and a solution of 4.52 g of 4-methylcyclohexanone in tetrahydrofuran were added to the reaction vessel, and the mixture was stirred at room temperature for 20 hours.
  • To the reaction mixture was added a saturated aqueous solution of ammonium chloride, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated to give an oil.
  • the obtained oily substance was mixed with 60 ml of ethyl alcohol, and 0.634 g of sodium borohydride was added at room temperature, followed by stirring for 1 hour. To the reaction mixture was added a saturated aqueous solution of ammonium chloride, concentrated, and extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated to give 5.31 g of a product containing 4_chloro-6- (2-hydroxy-5-methyl-cyclohexyl) pyrimidine. Crystalline material.
  • the reactor was charged with 12.07 g of sodium iodide, 10.0 g of 4,6-dichloropyrimidine, and 5.91 g of sodium hydride (60% oil).
  • Argon gas was charged into the reaction vessel under reduced pressure.
  • 130 ml of tetrahydrofuran and a solution of 10.17 g of 4-ethylcyclohexanone in tetrahydrofuran were added, and the mixture was stirred at room temperature for 20 hours.
  • To the reaction mixture was added a saturated aqueous solution of ammonium chloride, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated to give an oil.
  • test example 1 A mixture of 35 parts of white carbon containing 10 parts of each of the compounds (1) to (51) of the present invention, 50 parts of a polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt, and 55 parts of water, The preparation is obtained by finely pulverizing by wet milling. Next, the arthropod pest control efficacy of the compound of the present invention is shown as test examples and comparative examples.
  • Test example 1 A mixture of 35 parts of white carbon containing 10 parts of each of the compounds (1) to (51) of the present invention, 50 parts of a polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt, and 55 parts of water, The preparation is obtained by finely pulverizing by wet milling. Next, the arthropod pest control efficacy of the compound of the present invention is shown as test examples and comparative examples. Test example 1
  • test compound preparation obtained according to Formulation Example 5 was diluted with water so that the active ingredient concentration became 50 O ppm, to prepare a test spray liquid.
  • Control value (%) ⁇ 1-(CbXTa i) (C a i XTb) ⁇ X 100
  • Tb Number of insects before treatment in treatment area
  • T a i Number of insects observed during treatment
  • test compound preparation obtained according to Formulation Example 5 was diluted with water so that the active ingredient concentration became 500 ppm, to prepare a test spray liquid.
  • cucumber was planted in a polyethylene cup, grown until the first true leaves developed, and the test spray solution was sprayed on the cucumber at a rate of 20 m 1 / cup. After the medicinal solution sprayed on the cucumber was dried, the first true leaf was cut off and placed on a filter paper (diameter 70 marauder) moistened with water in a polyethylene nipple (diameter 11 Oirnn). There were released 30 larvae of Citrus auricularis, which were then capped with a polyethylene cup. Seven days later, the number of surviving insects was investigated.
  • the compounds of the present invention (3), (4), (7), (8), (13), (17), (23), (25) to (27), (31), (34) , (35), (38), (42), (43)-(46), and (48), the number of surviving insects in the treated leaves was 0.
  • Test example 3 The test compound preparation obtained according to Formulation Example 5 was diluted with water so that the active ingredient concentration became 50 Oppm, to prepare a test spray liquid.
  • cabbage was planted in a polyethylene cup and grown until the first true leaf developed.
  • the other leaves were excised except the first true leaf, and adult silverleaf whiteflies were released and allowed to lay eggs for about 24 hours.
  • the cabbage laying about 80 to 100 eggs in this manner is kept in a greenhouse for 8 days, and the test spraying liquid is applied at a rate of 2 Om 1 / cup when the larvae are hatching from the laid eggs. Sprayed. Surviving larvae were counted 7 days after spraying.
  • the number of surviving larvae in cabbage leaves treated with the compounds (1) to (18), (21) to (23), (25) to (50) and (51) of the present invention was 10 or less. I got it.
  • test compound preparation obtained according to Formulation Example 5 was diluted with water so that the active ingredient concentration became 500 ppm, to prepare a test spray liquid.
  • cabbage was planted in a polyethylene cup and grown until the first true leaf developed, and the other leaves were cut off, leaving the first true leaf.
  • the test spray solution was sprayed at a ratio of 2 Oml Z cups on the cabbage in which about 80 to 100 eggs had been laid.
  • the ovicidal rates in the leaves were all over 80%.
  • the preparation of the test compound obtained according to Preparation Example 5 was diluted so that the active ingredient concentration became 500 ppm to prepare a test spray liquid.
  • compound (A) (A compound described as compound (158) in WO 2/024663, hereinafter referred to as compound (A)) was diluted with water to prepare a test solution for spraying.
  • N Number of spawns in the chemical treatment area
  • Nc Number of eggs laid in untreated area
  • the compound of the present invention has excellent arthropod pest control performance, it is useful as an active ingredient of an arthropod pest control composition.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

明 細 書 ピリミジン化合物及びこれを含有する節足動物防除組成物
技術分野
本発明はピリミジン化合物及びこれを含有する節足動物防除組成物に ¾する。 背景技術
従来より、 農作物に害を及ぼす節足動物を防除するために種々の薬剤が開発され、 実用に供されている。ピリミジン環構造を有する化合物においても有害節足動物防除 の効果を有することが知られている。 (たとえば W〇0 2 / 0 2 4 6 6 3公報) しかしながらこれらの化合物の性能は、必ずしも充分ではない場合があるため、 よ り優れた効果を有する薬剤の開発が望まれている。 発明の開示.
本発明は、有害節足動物防除に効果を有するピリミジン化合物、そのピリミジン化 合物を有効成分とする有害節足動物防除組成物および有害節足動物の防除方法を提 供することを課題とする。
本発明は式 ( I )
(り
Figure imgf000003_0001
〔式中、 R1はハロゲン原子で置換されていてもよい C 3—C 7アルキニル基を表し、 R2 は水素原子又は C 1一 C 4アルキル基を表し、 R3 は水素原子、 フッ素原子、 塩 素原子、 臭素原子又は C 1一 C 4アルキル基を表し、 R4は C 3— C 8シクロァルキ ル基、 C 3 - C 8シクロアルケニル基又は C 7 - C 1 1ビシクロアルキル基を表し
(但し;該 C 3—C 8シクロアルキル基、該 C 3—C 8シクロアルケニル基及び該 C 7 - C 1 1ビシクロアルキル基は C 1—C 4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよ レ 、 Aは単結合又は C 1—C 3アルカンジィル基を表す。〕
で示されるピリミジン化合物(以下、本発明化合物と記す。)、 本発明化合物を有効成 分として含有することを特徴とする有害節足動物防除組成物および本発明化合物の 有効量を有害節足動物または有害節足動物の生息場所に施用することを特徴とする 有害節足動物の防除方法を提供する。 発明の実施の形態
本明細書中において、 ハロゲン原子とはフッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素 原子を表し、 s e cとはセカンダリー、 t o r tとはタ一シャリーを表す。
本発明化合物において、
R1 で示されるハロゲン原子で置換されていてもよい C 3 - C 7アルキニル基とし ては、 例えば 2—プロピニル基、 2—プチ二ル基、 1—メチルー 2—ブチニル基、 2 一ペンチニル基、 2—へキシニル基、 4, 4一ジメチルー 2—ペンチニル基、 1—メ チルー 2—プロピニル基、 1 , 1—ジメチル— 2一プロピニル基、 3—プロモー 2— プロピニル基および 3—クロ口— 2—プロピニル基があげられる。
R2 で示される C 1一 C 4アルキル基としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基. ブチル基、 イソプチル基、 s e c一ブチル基および t e r tーブチ ル基があげられる。
R3で示される C 1—C 4アルキル基としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピ ル基、 イソプロピル基、 プチル基、 イソブチル基および s e c一ブチル基があげられ る。
R で示される C 1 _ C 4アルキル基、 C 1—C 3八口アルキル基、 フッ素原子、 塩 素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 3— C 8 シクロアルキル基としては、例えばシクロプロピル基、 2—クロロシクロプロピル基、 1—メチルシクロプロピル基、 2—メチルシクロプロピル基、 1ーェチルシクロプロ ピル基、 2ーェチルシクロプロピル基、シクロブチル基、 1ーメチルシクロブチル基、 2—メチルシクロブチル基、 3—メチルシクロブチル基、 1ーェチルシクロブチル基、 2ーェチルシクロブチル基、 3ーェチルシクロブチル基、 シクロペンチル基、 2—フ ルォロシクロペンチル基、 3—フルォロシクロペンチル基、 2—クロロシクロペンチ ル基、 3—クロロシクロペンチル基、 2—ブロモシクロペンチル基、 3—ブロモシク 口ペンチル基、 1—メチルシクロペンチル基、 2—メチルシクロペンチル基、 3—メ チルシクロペンチル基、 1ーェチルシクロペンチル基、 2—ェチルシクロペンチル基、 3—ェチルシクロペンチル基、 1—プロビルシクロペンチル基、 2—プロビルシクロ ペンチル基、 3—プロピルシクロペンチル基、 1一^ rソプロピルシクロペンチル基、 r t—プチルシクロペンチル基、 3— t e r t—プチルシクロペンチル基、 2— (卜 リフルォロメチル) シクロペンチル基、 3 - (トリフルォロメチル) シクロペンチル 基、 2—フルオロー 3—メチルシクロペンチル基、 3—フルオロー 4ーメチルシクロ ペンチル基、 2—フルオロー 4—メチルシクロペンチル基、 2—クロ口一 3 _メチル シクロペンチル基、 3—クロ口— 4—メチルシクロペンチル基、 2—クロ口— 4—メ チルシクロペンチル基、 1 , 3—ジメチルシクロペンチル基、 2 , 3—ジメチルシク 口ペンチル基、 3, 3—ジメチルシクロペンチル基、 3, 4ージメチルシクロペンチ ル基、 2 , 4—ジメチルシクロペンチル基、 1 _ェチル _ 3—メチルシクロペンチル 基、 2—ェチルー 3—メチルシクロペンチル基、 3—ェチル— 3—メチルシクロペン チル基、 3一ェチル—4—メチルシクロペンチル基、 2 _ェチル—4ーメチルシクロ ペンチル基、 3—ェチルー 2—フルォロシクロペンチル基、 3—ェチルー 4一フルォ ロシクロペンチル基、 4 _ェチル— 2 _フルォロシクロペンチル基、 2—クロ口— 3 ーェチルシク口ペンチル基、 3—クロロー 4ーェチルシクロペンチル基、 2—クロ口 一 4ーェチルシクロペンチル基., 3—ェチルー 1ーメチルシクロペンチル基、 3 _ェ チル— 2—メチルシクロペンチル基、 3—ェチルー 4—メチルシクロペンチル基、 4 ーェチルー 2—メチルシクロペンチル基、 1, 3ージェチルシクロペンチル基、 2 , 3ージェチルシクロペンチル基、 3, 3—ジェチルシクロペンチル基、 3 , 4—ジェ チルシクロペンチル基、 2 , 4ージェチルシクロペンチル基、 2 , 3—ジクロロシク 口ペンチル基、 3 , 4ージクロロシク口ペンチル基、 2 , 4—ジクロロシクロペンチ ル基、 3—クロ口— 1ーメチルシクロペンチル基、 3 _クロロー 2—メチルシクロべ ンチル基、 3 _クロ口— 4ーメチルシクロペンチル基、 4—クロ口— 2—メチルシク 口ペンチル基、 3—クロロー 1ーェチルシクロペンチル基、 3 _クロ口— 2—ェチル シクロペンチル基、 3—クロロー 4ーェチルシクロペンチル基、 4一クロロー 2—ェ チルシクロペンチル基、 シクロへキシル基、 2—フルォロシクロへキシル基、 3—フ ルォロシクロへキシル基、 4一フルォロシクロへキシル基、 1一クロロシクロへキシ ル基、 2—クロロシクロへキシル基、 3 _クロロシクロへキシル基、 4—クロロシク 口へキシル基、 1—ブロモシクロへキシル基、 2—プロモシクロへキシル基、 3—ブ 口モシクロへキシル基、 4ーブロモシクロへキシル基、 1—メチルシクロへキシル基、
2—メチルシクロへキシル基、 3—メチルシクロへキシル基、 4ーメチルシクロへキ シル基、 1—ェチルシクロへキシル基、 2ーェチルシクロへキシル基、 3—ェチルシ クロへキシル基、 4ーェチルシクロへキシル基、 4一プロピルシクロへキシル基、 1 口ピルシクロへキシル基、 4—イソプロビルシクロへキシル基、 2 _ t e r t—ブチ ルシクロへキシル基、 3 - t e r tーブチルシクロへキシル基、 4一 t e r t—ブチ ルシクロへキシル基、 2― (トリフルォロメチル) シクロへキシル基、 3― (トリフ ルォロメチル) シクロへキシル基、 4一 (トリフルォロメチル) シクロへキシル基、
2 _フルオロー 3—メチルシクロへキシル基、 4一フルオロー 3—メチルシクロへキ シル基、 3 _フルオロー 5—メチルシクロへキシル基、 2—フルオロー 5—メチルシ クロへキシル基、 1一クロロー 3—メチルシクロへキシル基、 2—クロロー 3—メチ ルシクロへキシル基、 4 _クロ口一 3—メチルシク口へキシル基、 3—クロ口— 5— メチルシクロへキシル基、 2—クロロー 5—メチルシクロへキシル基、 1ーブロモ—
3—メチルシクロへキシル基、 1 , 3—ジメチルシクロへキシル基、 2 , 3—ジメチ ルシクロへキシル基、 3 , 3—ジメチルシクロへキシル基、 3, 4 _ジメチルシクロ 基, 1ーェチル— 3—メチルシクロへキシル基、 2一ェチル— 3—メチルシクロへキ シル基、 3—ェチルー 3 _メチルシクロへキシル基、 4—ェチルー 3—メチルシクロ へキシル基、 3ーェチルー 5—メチルシクロへキシル基、 2—ェチル—5—メチルシ クロへキシル基、 3—ェチル—2—フルォロシクロへキシル基、 3—ェチル—4—フ ルォロシクロへキシル基、 3ーェチルー 5—フルォロシクロへキシル基、 5一ェチル 一 2—フルォロシクロへキシル基、 1—クロ口— 3—ェチルシクロへキシル基、 2一 クロロー 3—ェチルシクロへキシル基、 4 _クロロー 3—ェチルシクロへキシル基、
3—クロロー 5—ェチルシクロへキシル基、 2—クロ口— 5—ェチルシクロへキシル 基、 1一ブロモ— 3—ェチルシクロへキシル基、 3—ェチル— 1—メチルシクロへキ シル基、 3—ェチル— 2—メチルシクロへキシル基、 3—ェチルー 4ーメチルシクロ へキシル基、 3ーェチルー 5—メチルシクロへキシル基、 5—ェチルー 2 _メチルシ クロへキシル基、 1 , 3—ジェチルシクロへキシル基、 2 , 3ージェチルシクロへキ シル基、 3 , 3—ジェチルシクロへキシル基、 3 , 4 - ' 口— 2—フルォロシクロへキシル基、 3—クロ口— 4一フルォロシクロへキシル基、 3一クロ口— 5—フルォロシクロへキシル基、 5—クロロー 2—フルォロシクロへキ
ロー 1—メチルシクロへキシル基、 3—クロ口— 2—メチルシクロへキシル基、 3— クロロー 4ーメチルシクロへキシル基、 3—クロロー 5—メチルシクロへキシル基、 5—クロ口— 2—メチルシクロへキシル基、 3 _クロ口— 1ーェチルシクロへキシル 基、 3—クロロー 2—ェチルシクロへキシル基、 3—クロ口— 4—ェチルシクロへキ シル基、 3—クロ口 _ 5—ェチルシクロへキシル基、 5—クロ口— 2—ェチルシクロ へキシル基、 3 , 5—ジフルォロシクロへキシル基、 3, 5—ジブ口モシクロへキシ ル基、 3 , 5 -ビス (トリフルォロメチル) シクロへキシル基、 1一クロロー 3, 5 ージメチルシクロへキシル基、 1—ブロモ— 3, 5—ジメチルシクロへキシル基、 1 一クロ口— 3 , 5—ジェチルシクロへキシル基、 1—ブロモ— 3 , 5一ジェチルシク 口へキシル基、 1, 3, 5 -卜リメチルシクロへキシル基、 1ーメチルー 3, 5—ジ ェチルシクロへキシル基、 シクロへプチル基、 2—フルォロシクロへプチル基、 3一 フルォロシクロへプチル基、 4—フルォロシクロへプチル基、 2—クロロシクロヘプ チル基. 3—クロロシクロへプチル基.. 4一クロ口シクロへプチル基. 1ーメチルシ クロへプチル基、 2—メチルシクロへプチル基、 3—メチルシクロへプチル基、 4一 メチルシクロへプチル基、 1ーェチルシクロへプチル基、 2—ェチルシクロへプチル 基、 3—ェチルシクロへプチル基、 4 _ェチルシク口へプチル基、シク口才クチル基、 2—フルォロシクロォクチル基、 3—フルォロシクロォクチル基、 4 _フルォロシク 口才クチル基、 5 _フルォロシクロォクチル基、 2—クロロシクロォクチル基、 3 - クロロシクロォクチル基、 4—クロロシクロォクチル基、 5—クロロシクロォクチル 基、 1ーメチルシクロォクチル基、 2—メチルシクロォクチル基、 3—メチルシクロ ォクチル基、 4ーメチルシク口才クチル基及び 5—メチルシク口才クチル基が挙げら れる。 .
R4で示される C 1一 C 4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、 塩 素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 3— C 8 シクロアルケニル基としては、例えば 1—シクロプロぺニル基、 2—シクロプロぺニ ル基、 1—シクロブテニル基、 2ーシクロブテニル基、 1—シクロペンテニル基、 2 ーメチルー 1ーシクロペンテニル基、 3—メチルー 1ーシクロペンテニル基、 4—メ チル— 1 —シクロペンテニル基、 5 —メチルー 1ーシクロペンテニル基、 2—ェチル — 1ーシクロペンテニル基、 3 _ェチル— 1ーシクロペンテニル基、 4一ェチル _ 1 —シクロペンテニル基、 5—ェチルー 1 —シクロペンテニル基、 2—シクロペンテ二 ル基、 1ーメチルー 2—シクロペンテニル基、 2—メチルー 2—シクロペンテニル基、 3—メチル _ 2—シクロペンテニル基、 4ーメチルー 2—シクロペンテニル基、 5— メチルー 2—シクロペンテニル基、 1 一ェチル— 2—シクロペンテニル基、 2ーェチ ル— 2 —シクロペンテニル基、 3—ェチルー 2—シクロペンテニル基、 4ーェチル—
2—シクロペンテニル基、 5—ェチルー 2 —シクロペンテニル基、 3 —シクロペンテ ニル基、 1—メチルー 3 —シクロペンテニル基、 2—メチル— 3—シクロペンテニル 基、 3—メチルー 3 —シクロペンテニル基、 1—ェチルー 3 —シクロペンテニル基、 2 —ェチルー 3—シクロペンテニル基、 3—ェチル _ 3—シクロペンテニル基、 1— シクロへキセニル基、 2—メチル— 1ーシクロへキセニル基、 3—メチルー 1ーシク 口へキセニル基、 4ーメチルー 1ーシクロへキセニル基、 5—メチルー 1—シクロへ キセニル基、 6—メチルー 1ーシクロへキセニル基、 2—ェチルー 1 —シクロへキセ ニル基、 3—ェチルー 1ーシクロへキセニル基、 4一ェチル— 1ーシクロへキセニル 基、 5—ェチルー 1—シクロへキセニル基、 6—ェチル _ 1—シクロへキセニル基、 2—シクロへキセニル基、 1ーメチルー 2—シクロへキセニル基.. 2—メチルー 2— シクロへキセニル基, 3—メチルー 2—シクロへキセニル基、 4ーメチルー 2—シク 口へキセニル基、 5—メチルー 2—シクロへキセニル基、 6—メチル—2—シクロへ キセニル基、 1ーェチルー 2—シクロへキセニル基、 2 _ェチル— 2—シクロへキセ ニル基、 3—ェチルー 2—シクロへキセニル基、 4—ェチルー 2—シクロへキセニル 基、 5 —ェチル— 2—シクロへキセニル基、 6 —ェチル— 2—シクロへキセニル基、
3 —シクロへキセニル基、 1ーメチルー 3—シクロへキセニル基、 2—メチルー 3 - シクロへキセニル基、 3—メチルー 3—シクロへキセニル基、 4一メチル—3—シク 口へキセニル基、 5—メチル— 3—シクロへキセニル基、 6—メチルー 3—シクロへ キセニル基、 1—ェチルー 3—シクロへキセニル基、 2ーェチルー 3—シクロへキセ ニル基、 3—ェチルー 3—シクロへキセニル基、 4ーェチルー 3 -シク口へキセニル 基、 5—ェチルー 3—シクロへキセニル基、 6—ェチルー 3—シクロへキセニル基、 1—シクロヘプテニル基、 2—シクロヘプテニル基、 3—シクロヘプテニル基、 4一 シクロヘプテニル基、 1 —シクロォクテニル基、 2—シクロォクテニル基、 3 —シク ロォクテニル基及び 4ーシクロォクテニル基があげられる。
R で示される C 1— C4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、 塩素原子及び臭素原子より選ばれる基で置換されていてもよい C 7 _C 1 1ビシク 口アルキル基としては、 例えばビシクロ 〔2. 2. 1〕 一 2 _ヘプチル基、 7, 7— ジメチルビシクロ 〔2. 2. 1〕 一 2一へプチル基、 ビシクロ 〔2. 2. 1〕 —7— ヘプチル基、 ビシクロ C2. 2. 2〕 一 2ーォクチル基、 ビシクロ 〔3. 2. 1〕 一 一才クチル基、 シスービシクロ 〔4. 4. 0〕 — 2—デカニル基及びトランス—ビ シクロ 〔4. 4. 0〕 —2—デカニル基があげられる。
Aで示される C 1一 C 3アルカンジィル基としては、 C 1 _C 3アルキリデン基お よび C 2— C 3アルキレン基があげられ、より具体的にはメチレン基(一 C H 2 ―)、 エチレン基 (_CH2 CH2 一)、 ェチリデン基 (-CH (CH3 ) 一)、 プロピリデ ン基 (-CH (CH2 CH3 ) 一)、 イソプロピリデン基 (― C (CH3 ) 2 -) が あげられる。 + 本発明化合物の態様としては、 例えば以下の化合物があげられる。
式 (I) において、 R1がハロゲン原子で置換されていてもよい C 3—C 7アルキニ ル基であるピリミジン化合物;
式 ( ) において、 R1が C 3 _ C 5アルキニル基であるピリミジン化合物; 式 ( ) において、. R 1が 2 _プチニル基であるピリミジン化合物;
式 ( ) において、 R1が 1―メチル _ 2—プチニル基であるピリミジン化合物; 式 ( ) において、 R1が 2—ペンチニル基であるピリミジン化合物;
式 ( ) において、 R2が水素原子であるピリミジン化合物;
式 ( ) において、 R2がメチル基であるピリミジン化合物;
式 ( ) において、 R2が C 1一 C 3アルキル基であるピリミジン化合物; 式 ( において、 R3が水素原子であるピリミジン化合物;
式 ( において、 R3がフッ素原子であるピリミジン化合物;
式 ( において、 R3がハ口ゲン原子であるピリミジン化合物;
式 ( において、 R3が塩素原子であるピリミジン化合物;
式 ( において、 R3が臭素原子であるピリミジン化合物;
式 ( において、 R4が C 1—C4アルキル基、 C 1 _C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 3— C 8シクロアルキル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 3— C 8シクロアルケニル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 4一 C 7シクロアルキル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシ クロべンチル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシ クロへキシル基であるピリミジン化合物;
式 ( I ) において、 R が C 1—C 4アルキル基、. C 1—C 3ハロアルキル基-, フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシ ク口へプチル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1一 C 3八口アルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい 1 ーシクロべンテニル基であるピリミジン化合物;
式 ( I ) において、 R4が C 1—C 4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい 1 一シクロへキセニル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R が C 1一 C 4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい 3 ーシクロへキセニル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基で置換されていてもよいシクロペン チル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基で置換されていてもよいシクロへキ シル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1—C 4アルキル基で置換されていてもよいシクロヘプ チル基であるピリミジン化合物; 式 (I) において、 R4が C 1 _C 4アルキル基で置換されていてもよい 1ーシクロ へキセニル基であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R4が C 1—C 4アルキル基で置換されていてもよい 2—シクロ へキセニル基であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R4が C 1—C 4アルキル基で置換されていてもよい 3—シクロ へキセニル基であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R4が 2 _ノルポルニル基であるピリミジン化合物; 式 (I) において、 Aが単結合であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 Aが C 1—C 2アルカンジィル基であるピリミジン化合物; 式 ( I ) において、 Aが C 1 _C 3アルカンジィル基であるピリミジン化合物; 式 (I) において、 R1 が C 3 _C 5アルキニル基であり、 R2が水素原子であり、 R3が水素原子であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R2がメチル基であり、 R 3が水素原子であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R2 が C I— C 3アルキ ル基であり、 R3が水素原子であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R2が水素原子であり、 R 3がフッ素原子であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が C 3 _ C 5アルキニル基であり、 R2 が水素原子であり、 R 3がハ口ゲン原子であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R2 が水素原子であり、 R3 が水 素原子であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R2 がメチル基であり、 R3 が水 素原子であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R2が C 1—C 3アルキル基であ り、 R 3が水素原子であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R2 が水素原子であり、 R3 がフ ッ素原子であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R2 が水素原子であり、 R3 がハ ロゲン原子であるピリミジン化合物; 式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R4が C 1一 C4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよい C 5-C 7シクロアルキル基であり、 Aが単結合である ピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1—C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよい C 5 -C 7シクロアルケニル基であり、 Aが単結合であ るピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R4が C 1—C4アルキ ル基、 C1—C3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群よ り選ばれる基で置換されていてもよい C 5-C 7シクロアルキル基であり、 Aが単結 合であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R' が C 3 _ C 5アルキニル基であり、 R4が C I— C4アルキ ル基、 C I— C3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群よ り選ばれる基で置換されていてもよい C 5-C 7シクロアルケニル基であり、 Aが単 結合であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R4 が C 1一 C 4アルキル基で置 換されていてもよい C 5 -C 7シク口アルキル基であり、 Aが単結合であるピリミジ ン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R4 が C 1一 C 4アルキル基で置 換されていてもよい C 5 -C 7シクロアルケニル基であり、 Aが単結合であるピリミ ジン化合物;
式 (I) において、 R【 が C 3-C 5アルキニル基であり、 R4が C 1—C4アルキ ル基で置換されていてもよい C 5— C 7シクロアルキル基であり、 Aが単結合である ピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R4が C 1—C4アルキ ル基で置換されていてもよい C 5-C7シクロアルケニル基であり、 Aが単結合であ るピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—ブチェル基であり、 R4が C 1— C4アルキル基、 C 1—C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよい C 5 -C 7シクロアルキル基であり、 Aがメチレン基で あるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R4が C 1— C4アルキル基、 C 1—C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよい C 5 -C 7シクロアルキル基或いは C 1一 C 4アルキ ル基、 C 1—C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群よ り選ばれる基で置換されていてもよい C 5— C 7シクロアルケニル基であり、 Aがメ チレン基であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R4が C 1一 C4アルキ ル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群よ り選ばれる基で置換されていてもよい C 5 -C 7シクロアルキル基であり、 Aがメチ レン基であるピリミジン化合物;
式 ( I ) において、 R' が C 3—C 5アルキニル基であり、 R4が C 1一 C 4アルキ ル基、 C 1 _C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、 ·塩素原子及び臭素原子からなる群よ り選ばれる基で置換されていてもよい C 5 -C 7シクロアルキル基或いは C 1— C 4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及ぴ臭素原子から なる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5 -C 7シクロアルケニル基であ り、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R 1 が 2 _ブチニル基であり , R が C 1一 C 4アルキル基で置 換されていてもよい C 5— C 7シクロアルキル基であり、 Aがメチレン基であるピリ ミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R4 が C 1— C 4アルキル基で置 換されていてもよい C 5—C 7シクロアルキル基又は C 1 -C 4アルキル基で置換 されていてもよい C 5 - C 7シクロアルケニル基であり、 Aがメチレン基であるピリ ミジン化合物;
式 (I) において、 R' が C 3— C 5アルキニル基であり、 R4が C 1— C 4アルキ ル基で置換されていてもよい C 5-C 7シクロアルキル基であり、 Aがメチレン基で あるピリミジン化合物;
式 (I) において、 R1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R4が C 1一 C4アルキ ル基で置換されていてもよい C 5 -C 7シクロアルキル基又は C 1一 C 4アルキル 基で置換されていてもよい C 5— C 7シクロアルケニル基であり、 Aがメチレン基で あるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 3— C 8シクロアルキル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1—C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5— C 7シクロアルキル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物.; 式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよぃシ クロへキシル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1—C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシ ク口ペンチル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子 塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい c 3 - C 8シクロアルケニル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1—C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5 - C 6シクロアルケニル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物; 式 (I ) において.. R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1—C 3八口アルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 3 _ C 8シクロアルキル基であり、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5 _ C 7シクロアルキル基であり、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1 _ C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシ クロへキシル基であり、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1—C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシ クロペンチル基であり、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物;
式 ( I ) において、 R4が C 1—C 4アルキル基、 C 1—C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 3— C 8シクロアルケニル基であり、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5— C 6シクロアルケニル基であり、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 3— C 8シクロアルキル基であり、 Aが C 1— C 2アルカンジィル基であるピリミジ ン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1—C 4アルキル基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5 - C 7シクロアルキル基であり、 Aが C 1一 C 2アル力ンジィル基であるピリミジ ン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシ クロへキシル基であり、 Aが C 1—C 2アルカンジィル基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよぃシ クロペンチル基であり、 Aが C 1一 C 2アル力ンジィル基であるピリミジン化合物; 式 ( I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1— C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 3 - C 8シクロアルケニル基であり、 Aが単結合又は C 1一 C 2アル力ンジィル基で あるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基、 C 1 _ C 3ハロアルキル基、 フッ 素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5— C 6シクロアルケニル基であり、 Aが単結合又は C 1一 C 2アルカンジィル基で あるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基で置換されていてもよい C 3—C 8 シクロアルキル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基で置換されていてもよい C 5— C 7 シクロアルキル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1—C 4アルキル基で置換;
シル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1—C 4アルキル基で置換;
チル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1—C 4アルキル基で置換されていてもよい C 3— C 8 シクロアルケニル基であり、 ' Aが単結合であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基で置換されていてもよい C 5— C 6 シクロアルケニル基であり、 Aが単結合であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1— C 4アルキル基で置換されていてもよい C 3— C 8 シクロアルキル基であり、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R が C 1—C 4アルキル基で置換されていてもよい C 5— C 7 シクロアルキル基であり、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物;
式 ( I ) において、 が C 1—C 4アルキル基で置換されていてもよいシクロへキ シル基であり、 Aがメチレン基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基で置換されていてもよいシクロペン チル基であり Aがメチレン基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基で置換されていてもよい C 3— C 8 シクロアルケニル基であり.. Aが単結合又はメチレン基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4が C 1一 C 4アルキル基で置換されていてもよい C 5— C 6 シクロアルケニル基であり、 Aが単結合又はメチレン基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよい C 5 - C 7シクロアルキル基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R がフッ素原子、 塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよいシクロへキシル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよい C 5 - C 7シクロアルキル基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよいシクロへキシル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R 1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R4がフッ素原子、 塩素 原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5 - C 7シ クロアルキル基であるピリミジン化合物; 式 (I ) において、 R1 が 2—ブチェル基であり、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び 臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5—C 7シクロアル キル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R1 が C 3—C 5アルキニル基であり、 R4がフッ素原子、 塩素 原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシクロへキシ ル基であるピリミジン化合物; .
式 (I ) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び 臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシクロへキシル基であ るピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R4がフッ素原子、 塩素 原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい C 5— C 7シ クロアルキル基であるピリミジン化合物;
式 ( I ) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び 臭素原子からなる群より達ばれる基で置換されていてもよい C 5 - C 7シクロアル キル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R1 が C 3— C 5アルキニル基であり、 R4がフッ素原子、 塩素 原子及び臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシクロへキシ ル基であるピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R1 が 2—プチニル基であり、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び 臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよいシクロへキシル基であ るピリミジン化合物;
式 ( I ) において、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよい C 5 - C 7シクロアルキル基であり、 Aが単結合である ピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよいシクロへキシル基であ 、 Aが単結合であるピリミジン 化合物;
式 (I ) において、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよい C 5 - C 7シクロアルキル基であり、 Aが単結合である ピリミジン化合物;
式 (I ) において、 R4がフッ素原子、 塩素原子及び臭素原子からなる群より選ばれ る基で置換されていてもよいシクロへキシル基であり、 Aが単結合であるピリ 化合物。 次に本発明の製造法について説明する。
本発明化合物は、 例えば以下に記載の製造法により製造することができる。
製造法 1
式 (I-a) で示される化合物は、 例えば以下の方法により製造することができる。
Figure imgf000018_0001
〔式中、 R R2、 R3、 および Aは、 前記と同じ意味を表し、 R4 1 は C 3— C 8シ クロアルキル基、 C 3 - C 8シクロアルケニル基又は C 7 - C 1 1ビシクロアルキル 基を表す (但し、 該 C 3— C 8シクロアルキル基、 C 3— C 8シクロアルケ二ル基及 び C 7— C 1 1ビシクロアルキル基は、 C 1一 C 4アルキル基及ぴ /'又は C 1— C 3 ハロアルキル基で置換されていてもよい)。〕
〔工程 ( 1 - 1 )]
式 (i i) で示される化合物は、 式 (i i i) で示される化合物を塩素化剤と反応させ ることにより製造することができる。
該反応は溶媒中で行われるか、 または塩素化剤を過剰量用 ^て行われる。
溶媒としては、 例えばトルエン、 キシレン等の芳香族炭化水素類、 クロ口ベンゼン 等のハロゲン化炭化水素類があげられる。塩素化剤としては、例えばォキシ塩化リン、 塩化チォニル等があげられる。
式 (i i i) で示される化合物 1モルに対して、 塩素化剤の量は通常 1モル〜過剰量 の割合である。
該反応の反応温度は、通常 2 0〜1 0 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 1〜2 4 時間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、 乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (i i) で示される化合物を単離することができる。 単離された式 (i i) で 示される化合物は、 クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもでき る。
〔工程 (1一 2)〕
式 (I-a) で示される化合物は、 式 (ii) で示される化合物を式 (i) で示される化 合物と、 塩基の存在下で反応させることにより製造することができる。
該反応は、 通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、 例えばテトラヒドロフラン、 ジェチルエーテル、 メチルー t e r t 一ブチルエーテル、 1, 4 _ジォキサン、 1, 2—ジメトキシェタン等のエーテル類、 N, N—ジメチルホルムアミド等の酸アミド類、 ジメチルスルホキシド等のスルホキ シド類およびそれらの混合物が挙げられる。塩基としては、例えば水素化ナトリウム、 水素化力リゥム等のアル力リ金属水素化物類、炭酸力リゥム、炭酸ナトリゥム等のァ ルカリ金属炭酸塩類および力リウム t e r t—ブトキシド等のアルカリ金属アルコ キシド類があげられる。
式 (ii) で示される化合物 1モルに対して、 式 (i) で示される化合物の量は通常 1〜1. 5モルの割合であり、 塩基の量は通常 1〜2. 5モルの割合である。
該反応の反応温度は通常 0〜 80 °Cの範囲であり、反応時間は通常 0. 1〜 12時 間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、 乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (I-a) で示される化合物を単離することができる。 単離された式 (I-a) で示される化合物は、 クロマトグラフィー..再結晶等によりさらに精製することもで きる。 製造法 2
式 (i-a) で示される化合物は、 式 (i-b) で示される化合物を、 例えば Pesticide Science, 47 (2), p. 1 15 - 124 (1 996) に記載の方法に準じて、 塩素 化剤と反応させることにより製造することができる。
Figure imgf000019_0001
〔式中、 R 1 R2、 R"及び Aは前記と同じ意味を表す。〕
該反応は通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、例えば四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類があげられる。塩素化 剤としては、例えば N—クロロスクシンイミド等の N—クロロイミド類があげられる。 式 (i-b) で示される化合物 1モルに対して、 塩素化剤の量は通常 1〜1 0モルの 割合である。
該反応の反応温度は、 通常 0〜1 0 O t:の範囲であり、 反応時間は通常 0 . 1〜4 8時間の範囲である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒抽出し、乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (i- a) で示される化合物を単離することができる。 単離された式 (i - a) で示される化合物はクロマトグラフィ一、再結晶等によりさらに精製することもでき る。 製造法 3
式(i- c) で示される化合物は、 式 (i-b) で示される化合物を、 例えば Bioorganic and Medicinal Chemis try, 9 , p . 8 9 7 - 9 0 7 ( 2 0 0 1 ) に記載の方法に 準じて、 臭素化剤と反応させることにより製造することができる。
Figure imgf000020_0001
〔式中、 R '、 R2、 R4 1及び Aは前記と同じ意味を表す。〕
該反応は通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、例えば四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類があげられる。臭素化 剤としては、例えば N—プロモスクシンイミド等の N—ブロモイミド類があげられる。 式 (i- b) で示される化合物 1モルに対して、 臭素剤の量は通常 1〜1 0モルの割 合である。
該反応の反応温度は、 通常 0〜1 0 0 °Cの範囲であり、 反応時間は通常 0 . 1〜2 4時間の範囲である。 反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (i-c) で示される化合物を単離することができる。 単離された式 (i - c) で示される化合物はクロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもでき る。 製造法 4
式 (i- g) で示される化合物は、 式 (i-f) で示される化合物をフッ素化剤と反応さ せることにより製造することができる。
Figure imgf000021_0001
(i (i-g)
〔式中、 R R\ R3及び Aは前記と同じ意味を表し、
R4 6 ' 1 は C 1—C 4アルキル基及び/又は C 1一 C 3ハロアルキル基で置換されて いてもよく、 かつフッ素原子で置換された C 3— C 8シクロアルキル基を表し、 R4 7 は C 1一 C 4アルキル基及び. Z又は C 1—C 3ハロアルキル基で置換されてい てもよく、 かつ水酸基で置換された C 3— C 8シクロアルキル基を表す。〕
該反応は通常フッ素化剤を溶媒として用いて行われる。
フッ素化剤としては、 例えば三フッ化ジェチルァミノ硫黄があげられる。
式 ( i-f) で示される化合物 1モルに対して、 フッ素化剤の量は通常 1モル〜過剰 量の割合である。
該反応の反応温度は通常一 8 0 °C〜3 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 0 . 1〜 4 8時間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (i-g) で示される化合物を単離することができる。 単離された式 (i-g) で示される化合物は、クロマトグラフィ一、再結晶等でさらに精製することもできる。 製造法 5
式 (i-h) で示される化合物は、 式 (i-f) で示される化合物を、 トリフエニルホス フィンおよび四塩化炭素と反応させることにより製造することができる c
Figure imgf000022_0001
〔式中、 R R2、 R3、 A及び R47は前記と同じ意味を表し、
R462 は C 1 一 C 4アルキル基及び Z又は C 1—C 3ハロアルキル基で置換されて いてもよく、 かつ塩素原子で置換された C 3 - C 8シクロアルキル基を表す。〕 該反応は、 通常四塩化炭素を溶媒として用いて行われる。
式 (i-f) で示される化合物 1モルに対して、 トリフエニルホスフィンの量は通常 1〜2 . 5モルの割合で、 四塩化炭素の量は通常 1モル〜過剰量である。
該反応の反応温度は通常 0 °C〜 9 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 0 . 1〜 4 8 時間の範囲である。
反応終了後は., 反応混合物を有機溶媒抽出し、 乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (i-h) で示される化合物を単離することができる。 単離された式 (i - h) で示される化合物は、クロマトグラフィー、再結晶等でさらに精製することもできる。 製造法 6
式 (i-j ) で示される化合物は、 式 (i-f) で示される化合物を臭素化剤と反応させ ることにより製造することができる。
Figure imgf000022_0002
〔式中、 R R2、 R3、 A及び R4 7は前記と同じ意味を表し、 R4 63は C I— C 4 アルキル基及び Z又は C 1 一 C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、かつ臭素 原子で置換された C 3— C 8シクロアルキル基を表す。〕 該反応は、 通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、例えば N, N—ジメチルホルムアミド等の酸アミド類があげられる。 臭素化剤としては、 例えばトリフエニルホスフィンジブロミドがあげられる。
式 (i- f) で示される化合物 1モルに対して、 臭素化剤の量は、 通常 1〜1 0モル の割合である。
該反応の反応温度は通常 0 °C〜 1 5 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 0 . 1〜 2 4時間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、乾燥、濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (i-j ) で示される化合物を単離することができる。 単離された式 (i-j ) で示される化合物は、クロマトグラフィ -、再結晶等でさらに精製することもできる。 参考製造法 1
式 (i i-n) で示される化合物は、 式 (iv) で示される化合物を、 式 (vi) で示され る化合物と式 (v) で示される化合物と.. パラジウム触媒の存在下で反応させること により製造することができる。
Figure imgf000023_0001
〔式中、 R2、 R 1 及び Aは前記と同じ意味を表し、 X1 は臭素原子またはヨウ素原 子を表し、 R3 1は水素原子、 フッ素原子または C 1—C 4アルキル基を表し、 M1は 亜鉛またはマグネシゥムを表す。〕
該反応は、通常アルゴンガス、 窒素ガス等の不活性ガス雰囲気下、通常溶媒中で行 われる。
溶媒としては、 例えば 1 , 2—ジメトキシェタン、 1, 4一ジォキサン、 テトラヒ ドロフラン等のエーテル類、ベンゼン、 卜ルェン等の芳香族炭化水素類およびこれら の混合物があげられる。パラジウム化合物としては、酢酸パラジウム、テトラキス(ト リフエニルホスフィン) パラジウム、 { 1, 1 ' 一ビス (ジフエニルホスフィノ) フ エロセン }ジクロロパラジウムジクロロメタン錯体、塩化ビス (トリフエニルホスフ イン) パラジウム等があげられる。
式 (iv) で示される化合物 1モルに対して、 パラジウム化合物の量は通常 0 . 0 0 1 〜 0 . 1モルの割合であり、 式 (V) で示される化合物の量は通常 0 . 9 〜 1 . 5 モルの割合であり、 式 (vi) で示される化合物の量は通常 0 . 9 〜 3モルの割合であ る。
該反応の反応温度は通常 0 〜 1 5 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 1.〜 2 4時間 の範囲である。
反応終了後は、反応混合物を濃縮し、残渣をクロマトグラフィーに付す等の操作を 行うことにより、 式 (i i- II) で示される化合物を単離することができる。 単離された 式 (i i- n) で示される化合物は、 再結晶等によりさらに精製することができる。
Figure imgf000024_0001
ル 基またはプロピル基を表し、 Zは酸素原子または NH基を表す。〕
〔工程 (1 2 - 1 )〕
式 (vi i) で示される化合物は、 例えば式 (ix) で示される化合物をアンモニゥム 塩と反応させることにより製造することが出来る。
該反応は通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、 例えばメタノール、 エタノ—ル等のアルコ—ル類、 ジェチルエーテ ル、 テトラヒドロフラン等のエーテル類、 ジメチルスルホキシド、 スルホラン等の有 機硫黄類、 1 , 2—ジクロロェタン、 クロ口ベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、 ト ルェン、 キシレン等の芳香族炭化水素類、 水およびそれらの混合物があげられる。 ァ ンモニゥム塩としては、例えば酢酸アンモニゥム、スルファミン酸アンモニゥムがぁ げられる。
式 (ix) で示される化合物 1モルに対して、 アンモニゥム塩の量は通常 0 . 5 〜 1 0モルの割合である。
該反応の反応温度は通常 2 0〜1 0 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 1〜2 4時 間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、 乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (vi i) で示される化合物を単離することができる。 単離した式 (vi i) で 示される化合物は、 クロマトグラフィー、 再結晶等でさらに精製することもできる。
〔工程 (1 2— 2 )〕
式 (i i i-e) で示される化合物は、 例えば式 (vi i) で示される化合物を式 (vi i i) で示される化合物またはその塩酸塩、硫酸塩等の塩と、塩基の存在下で反応させるこ とにより製造することができる。
該反応は通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、 例えばメタノール、 エタノール等のアルコール類、 N, N—ジメチ ルホルムアミド等の酸アミド類、 ジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン、 1, 4一 ジォキサン等のエーテル類、ジメチルスルホキシド、スルホラン等の有機硫黄類、 1, 2—ジクロロェタン、 クロ口ベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、 トルエン、 キシレ ン等の芳香族炭化水素類およびそれらの混合物があげられる。塩基としては、例えば ナトリウムメトキシド、カリウム t e r t一ブトキシド等のアル力リ金属アルコキシ ド類があげられる。
式 (vi i) で示される化合物 1モルに対して、 塩基の量は通常 1〜 1 0モルの割合 であり、 式 (vi i i) で示される化合物の量は通常 1〜 2 0モルの割合である。
該反応の反応温度は通常 2 0〜 1 0 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 1〜 7 2時 間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、式(i i i-e)で示される化合物を単離することができる。単離された式(i i i - e) で示される化合物は、クロマトグラフィ -、再結晶等でさらに精製することもできる。
式 (ix) で示される化合物は、 例えば式 (xi i) で示される化合物より以下の方法 により製造することができる。 HO
Figure imgf000026_0001
〔式中、 R3 R4 R5及び Aは前記と同じ意味を表す。〕
〔工程 (1 3 1 )〕
式 (X) で示される化合物は、 式 (xi i) で示される化合物を塩素化剤と反応させる ことにより製造することができる。
該反応は通常溶媒中で行われる。
塩素化剤としては、例えばォキシ塩化リン、塩化チォニル、 シユウ酸塩ィ匕物が挙げ られる。 溶媒としてはジクロロメタン、 1 , 2—ジクロロェタン、 クロ口ベンゼン等 のハロゲン化炭化水素類、 トルエン、ベンゼン等の芳香族炭化水素類およびそれらの 混合物があげられる。
式 (xi i) で示される化合物 1モルに対して、. 塩素化剤の量は通常 1〜 1 0モルの 割合である。
該反応の反応温度は通常 0〜 1 0 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 1〜 1 2時間 の範囲である。
反応終了後は 反応混合物を濃縮する等の操作を行うことにより、 式 (X) で示さ れる化合物を単離することができる。 単離した式 (X) で示される化合物は、 蒸留等 でさらに精製することもできる。
〔工程 ( 1 3 - 2 ) )
式 (ix) で示される化合物は、 式 (X) で示される化合物を式 (x i) で示される化 合物と亜鉛とに反応させることにより製造することができる。
該反応は通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、例えばジェチルエーテル、 テ卜ラヒドロフラン等のエーテル類、 ト ルェン、 キシレン等の芳香族炭化水素類およびそれらの混合物があげられる。
式 (X) で示される化合物 1モルに対して、 式 (xi) で示される化合物の量は通常 1〜 1 0モルの割合であり、 亜鉛の量は通常 1〜 1 0モルの割合である。
該反応の反応温度は通常 2 0〜1 5 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 1〜2 4時 間の範囲である。
反応終了後は、反応混合物に例えば希塩酸等の酸を加え、有機溶媒抽出し、乾燥し、 濃縮する等の操作を行うことにより、式(ix)で示される化合物を単離することがで きる。 単離した式 (ix) で示される化合物は、 クロマトグラフィー、 再結晶等でさら に精製することもできる。
式 (ix) で示される化合物は、 例えば式 (XV) で示される化合物から以下の方法! より製造することが出来る。
Figure imgf000027_0001
(式中、 R3 1、 R4 R5及び Aは前記と同じ意味を表す。)
〔工程 ( 1 4 - 1 ) ]
式 (x iv) で示される化合物は、 例えば式 (xv) で示される化合物を、 S 03 —ピ リジン錯体とジメチルスルホキシドとに、塩基の存在下で反応させることで製造する ことができる。
該反応は通常ジメチルスルホキシド溶媒中で行われる。
塩基としては、 例えばトリェチルァミン等の第 3級ァミン類が用いられる。
(xv)で示される化合物 1モルに対して、塩基の量は通常 1〜 1 0モルの割合であ り、 S 03 —ピリジン錯体の量は通常 1〜1 0モルの割合であり、 ジメチルスルホキ シドの量は通常 1モル〜過剰量である。
該反応の反応温度は通常 0〜1 0 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 0 . 1〜2 4 時間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、 乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (x iv) で示される化合物を単離することができる。 単離された式 (x iv) で示される化合物は、 クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもで 26
さる。
〔工程 (1 4一 2 )〕
式 (xi i i) で示される化合物は、 式 (xiv) で示される化合物を、 式 (xi) で示さ れる化合物と亜鉛とに反応させることで製造することができる。
該反応は通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、例えばジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン等のエーテル類、 卜 ルェン、 キシレン等の芳香族炭化水素類およびそれらの混合物があげられる。
式 (xiv) で示される化合物 1モルに対して、 式 (xi) で示される化合物の量は通 常 1〜 1 0モルの割合であり、 亜鉛の量は通常 1〜 1 0モルの割合である。
10 該反応の反応温度は通常 2 0〜 1 5 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 1〜 2 4時 間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物に例えば希塩酸等の酸を加え、 有機溶媒抽出し、 乾燥、 濃縮する等の操作を行うことにより、 式(xi i i) で示される化合物を単離することが できる。 単離された式 (xi i i) で示される化合物は、 クロマトグラフィー、 再結晶等 によりさらに精製することもできる。
〔工程 ( 1 4 - 3 ) ]
式 (ix) で示される化合物は、 例えば式 (xi i i) で示される化合物を酸化剤と反応 させることにより製造することができる。
該反応は通常溶媒中で行われる。
20 溶媒としては、例えばジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類が挙げられる。酸 化剤としては、 例えばクロ口クロム酸ピリジニゥムがあげられる。
式 (x i i i)で示される化合物 1モルに対して、酸化剤の量は通常 1〜1 0モルの割 合である。
該反応の反応温度は通常 0〜1 0 0 の範囲であり、反応時間は通常 0 . 1〜2 4
25 時間の範囲である。
反応終了後は、反応混合物にジェチルエーテルと硫酸マグネシウムとを混合し、濾 過した濾液を濃縮する等の操作を行うことにより、式(ix) で示される化合物を単離 することができる。 単離された式 (ix) で示される化合物はクロマトグラフィー、 再 結晶等によりさらに精製することもできる。
30 式(ix - b)で示される化合物は、例えば T h e J ou r n l o f O r g a n i c Chemi s t ry, 43 (10), p. 2087-2088 (1978) に記載の方法に準じて、式(X)で示される化合物をメルドラム酸と反応させ、式(xvi) で示される化合物を式 (xxi) で示される化合物と反応させることにより製造するこ とができる。
Figure imgf000029_0001
(x) (xvi) (ix-b)
〔式中、 R41、 R5及び Aは前記と同じ意味を表す。〕
式 (ii- a) で示される化合物は、 例えば製造法 2記載の方法に準じて、 式 (i-b) で示される化合物の代わりに、式(ii - b)で示される化合物を用いることにより製造 することができる。また 式( i i -e)で示される化合物を用いることにより、式(ii-d) で示される化合物を製造することもできる。
Figure imgf000029_0002
〔式中、 R2、 R41及び Aは前記と同じ意味を表し、 A1 は単結合を表し、 R413は C 1一 C 4アルキル基及ぴ 又は C 1一 C 3ハロアルキル基で置換されていてもよ く、 かつ 1位が塩素原子で置換された C 3— C 8シクロアルキル基或いは C 1 -C4 アルキル基及びノ又は C 1一 C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、 かつ 1 位が塩素原子で置換された C3—C8シクロアルケ二ル基を表し、 は C 1一 C 4アルキル基及び Z又は C 1—C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、 かつ 1 位の炭素原子が 3級炭素である C 3— C 8シクロアルキル基或いは C 1 -C アルキ ル基及び/又は C 1一 C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、かつ 1位の炭素 原子が 3級炭素である C 3— C 8シクロアルケニル基を表す。〕
式 (ii-c) で示される化合物は、 式 (iv) で示される化合物より、 例えば以下の方 法に準じて製造することができる。
Figure imgf000030_0001
〔式中、 R2、 R31及び Alは前記と同じ意味を表し、 R42は C 1一 C4アルキル基 及び Z又は C 1—C 3ハロアルキル基で置換されていてもよい(C3— C8) 1—シ クロアルケニル基を表し、 R43 は C 1一 C 4アルキル基及び Z又は C 1— C 3ノ \口 アルキル基で置換されていてもよい 2—ヒドロキシ(C 3— C 8) シクロアルキル基 を表し、 R44 は C 1— C4アルキル基及び Z又は C 1一 C 3ハロアルキル基で置換 されていてもよい 2—ォキソ (C3—C8) シクロアルキル基を表す。〕
〔工程 (18 1)〕
式 (ii-g) で示される化合物は、 式 (iv) で示される化合物を式 (xvii) で示され る化合物と塩基の存在下で反応させることにより製造することができる。
該反応は通常溶媒中で行われる。 溶媒としては、例えばテトラヒドロフラン、 ジェチルエーテル、 メチルー t e r t 一ブチルエーテル等のエーテル類、 N, N—ジメチルホルムアミド等の酸アミド類、 ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類、へキサン、ペンタン等の脂肪族炭化水素 類、 ベンゼン、 トルエン等の芳香族炭化水素類およびそれらの混合物があげられる。 塩基としては、例えば水素化ナトリウム、水素化カリウム等のアルカリ金属水素化物 類、 リチウムジイソプロピルアミド等のアルカリ金属アミド類、カリウム t e r t— ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド類があげられる。
式 (iv) で示される化合物 1モルに対して、 塩基の量は通常 1〜1 . 5モルの割合 であり、 式 (xvi i) で示される化合物の量は通常 1〜3モルの割合である。
該反応の反応温度は通常 0〜 1 0 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 0 . 5〜4 8 時間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (i i-g) で示される化合物を単離することができる。 単離した式 (i i-g) で示される化合物は、 クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもで さる。
〔工程 (1 8— 2 )〕
式 (i i- f) に示される化合物は、 例えば式 (i i-g) で示される化合物を水素化ホウ 素ナトリウムと反応させることにより、 製造することができる。
該反応は通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、例えばメタノール、 エタノール等のアルコール類、水およびそれら の混合物があげられる。
式 (i i-g) で示される化合物 1モルに対して、水素化ホウ素ナトリゥムの量は通常 0 . 2 5〜1 0モルの割合である。
該反応の反応温度は通常 0〜 1 0 0 の範囲であり、反応時間は通常 0 . 1〜 2 4 時間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (i i- f) で示される化合物を単離することができる。 単離した式 (i i - f) で示される化合物は、 クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもで さる。
〔工程 (1 8— 3 )〕
式 (i i-e) で示される化合物は、 式 (i i-f) で示される化合物より、 例えば T h e J ou r n a l o f Or g an i c Chemi s t r y, 65, p. 6283 - 6287 (2000) 記載の方法に準じて、 製造することができる。
該反応は式(ii-f)で示される化合物をピリジンと塩化チォニルとに反応させるこ とにより行われる。
該反応は通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、 例えばテトラヒドロフラン、 ジェチルェ一テル、 ジォキサン、 1, 2—ジメトキシェタン等のエーテル類、ベンゼン、 トルエン等の芳香族炭化水素類お よびそれらの混合物があげられる。
式(ii-f) で示される化合物 1モルに対して、塩ィ匕チォニルの量は通常 1〜 20モ ルの割合であり、 ピリジンの量は通常 1〜 20モルの割合である。
該反応の反応温度は通常 0〜 100 °Cの範囲であり、反応時間は通常 0. 1〜 24 時間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、乾燥、濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (ii- e) で示される化合物を単離することができる。 単離した式 (ii-e) で示される化合物は、 クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもで きる。 式 (i-f)
Figure imgf000032_0001
〔式中、 R1, R2、 R3、 R47及び Aは前記と同じ意味を表す。〕
で示される化合物は、例えば以下の参考製造法 9または参考製造法 10により製造す ることができる。 H〇
Figure imgf000033_0001
(xii-a) (x-a) (ix-a)
Figure imgf000033_0002
(ϋ-h) (i-k) (i-f)
〔式中、 R1, R2, R31、 R47、 A及び Zは前記と同じ意味を表し、 R48 は C1一 C 4アルキル基及び Z又は C 1—C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、かつ O 一 L基で置換された C 3— C 8シクロアルキル基を表し、 Lはメトキシメチル基等の 水酸基の保護基を表す。〕
〔工程 (19-1)〕
式 (x-a) で示される化合物は、 例えば式 (xii-a) で示される化合物より、 参考製 造法 3の 〔工程 (13-D) 記載の方法に準じて製造することができる。
〔工程 (19— 2)〕
式 (ix-a) で示される化合物は、 例えば式 (x-a) で示される化合物より、 参考製 造法 3の 〔工程 (13— 2)〕 記載の方法に準じて製造することができる。
〔工程 (19ー3)〕
式 (vii-a) で示される化合物は、 例えば式 (ix-a) で示される化合物より、 参考 製造法 2の 〔工程 (12— 1)〕 記載の方法に準じて反応させることにより製造する ことができる。
〔工程 (19一 4)〕
式 (iii- a) で示される化合物は、 例えば式 (vii-a) で示される化合物より、 参考 製造法 2の 〔工程 (1 2 _ 2 )〕 記載の方法に準じて製造することができる。
〔工程 (1 9一 5 )〕
式 (i i- h) で示される化合物は、 例えば式 (i i i-a) で示される化合物より、 製造 法 1の 〔工程 (1一 1 )〕 記載の方法に準じて製造することができる。
〔工程 (1 9一 6 )〕
式 (i-k) で示される化合物は、 例えば式 (i i-h) で示される化合物より、 製造法 1の 〔工程 (1 _ 2 )〕 記載の方法に準じて製造することができる。
〔工程 (1 9一 7 )〕
式 (i-f) で示される化合物は、 式 (i-k) で示される化合物の水酸基の保護基であ る Lで表される基を脱保護することにより製造することができる。
Lで表される基がメトキシメチル基である場合には、 例えば式 (i-k) で示される 化合物を水と、 酸の存在下で反応させることにより製造することができる。
該反応は通常水および有機溶媒中で行われる。
有機溶媒としては、 例えば酢酸ェチル、 酢酸ブチル等のエステル類、 メタノール、 エタノール等のアルコール類、 エチレングリコールジメチルェ一テル、 1, 4—ジォ キサン、 ジェチルエーテル、テトラヒドロフラン等のエーテル類およびこれの混合物 があげられる。酸としては、 例えば塩酸、硫酸等の無機酸類およびパラトルエンスル ホン酸、 トリフルォロメタンスルホン酸等の有機酸類があげられる。
式 (i-k) で示される化合物 1モルに対して、 酸の量は.. 通常 0 . 0 0 1〜1 0モ ルの割合であり、 水の量は通常 1モル〜過剰量である。
該反応の反応温度は、通常 0〜 1 0 0 Xの範囲であり、 反応時間は 0 . 1〜 4 8時 間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、 乾燥, 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (i-f) で示される化合物を単離することができる。 単離した式 (i-f) で 示される化合物はクロマ 1、グラフィ―、再結晶等によりさらに精製することもできる。 参考製造法 1 0
式 (i-1) で示される化合物は、 例えば式 (i-k) で示される化合物より、 参考製造 法 8 〔工程 (1 8— 2 )〕 記載の方法に準じて製造することができる。
Figure imgf000035_0001
(i-k) (i-1)
〔式中、 R R2 R31 R43 R44及び A1 は前記と同じ意味を表す。〕 参考製造法 11
式 (iii-e) で示される化合物は、 式 (ix) で示される化合物を式 (xviii) で示さ れる化合物またはその塩酸塩、酢酸塩等の塩と、塩基の存在下で反応させることによ り製造することもできる。
Figure imgf000035_0002
〔式中、 R31 R41 R 5及び Aは前記と同じ意味を表し .. R21は C I— C4アルキ ル基を表す。〕
該反応は、 通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、 例えばメタノール、 エタノール等のアルコール類、 ペンタン、 へキ サン等の脂肪族炭化水素類、 水およびそれらの混合物があげられる。 塩基としては、 例えばナトリウムメトキシド、カリウム t e r t—ブトキシド等のアルカリ金属アル コキシド類、炭酸ナトリゥム、炭酸力リゥム等のアル力リ金属炭酸塩等があげられる。 式(ix) で示される化合物 1モルに対して、塩基の量はが通常 1 10モルの割合 であり、 式 (xviii) で示される化合物の量は通常 1 20モルの割合である。
該反応の反応温度は、通常 20~120°Cの範囲であり、反応時間は通常 1 72 時間である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、 乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、式(iii-e)で示される化合物を単離することができる。単離した式(iii-e) で示される化合物は、クロマトグラフィー、再結晶等でさらに精製することもできる。 参考製造法 1 2
式 (iii- b) で示される化合物は、 例えば製造法 2記載の方法に準じて、 式 (i - b) で示される化合物の代わりに、 式 (iii- c) で示される化合物を用いることにより製 造することができる。
Figure imgf000036_0001
〔式中、 Rz、 R 1及び Aは前記と同じ意味を表す。〕 参考製造法 1 3
式 (iii- d) で示される化合物は 例えば製造法 3記載の方法に準じて、 式 (i- d) で示される化合物の代わりに 式 (iii-c) で示される化合物を用いることによ り製造することができる。
Figure imgf000036_0002
〔式中、 R2、 R41及び Aは前記と同じ意味を表す。〕 参考製造法 14
式 (ix-a) で示されるィ匕合物は、 例えば Journal of Chemical society: chemical communications p.343- 344(1994)に記載の方法に準じて、 式 (ix-b) で示される化合 物をフッ素化剤とを反応させることにより製造することができる。
Figure imgf000037_0001
〔式中、 R4 1、 R5及び Aは前記と同じ意味を表す。〕
該反応は通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、例えばァセトニトリル等の二トリル類があげられる。 フッ素化剤と しては、 例えば 1—クロロメチルー 4—フルオロー 1, 4—ジァゾ二アビシクロ [ 2 . 2 . 2 ]オクタンビステトラフルォロボレ一ト、 CsS04F等があげられる。
式 (ix-b) で示される化合物 1モルに対して、 フッ素化剤の量は、 通常 1〜1 0モ ルの割合である。
該反応の反応温度は、通常 0〜 1 0 0 °Cの範囲であり、 反応時間は通常 0 . 1〜 1
2 0時間の範囲である。
反応終了後は、 反応混合物を濃縮し、 水を加えてから有機溶媒抽出し 乾燥.. 濃縮 する等の操作を行うことにより、式 (ix-a) で示される化合物を単離することができ る。 単離された式 (ix-a) で示される化合物はクロマトグラフィー、 再結晶等により さらに精製することもできる。 参考製造法 1 5
式 (ix) で示される化合物は、 例えば式 ω で示される化合物より、 以下の方法 により製造することができる。
CI
Figure imgf000037_0002
(xx)
〔式中、 R3 1、 R4 R5及び Aは前記と同じ意味を表し、 R5 1 は水素原子、 メチル 基、 ェチル基またはプロピル基を表す。〕
〔工程 (2 5 - 1 ))
式 (XX) で示される化合物は、 式 (X) で示される化合物を式 (xix) で示される化 合物と、 塩基条件下で反応させることにより製造することができる。 該反応は、 通常溶媒中で行われる。
溶媒としては、 例えばジェチルェ一テル、 テトラヒドロフラン等のエーテル類、 ト ルェン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ペン夕ン、へキサン等の脂肪族炭化水素類、 ジクロロメタン、四塩ィ匕炭素等のハロゲン化炭化水素類およびそれらの混合物があげ られる。塩基としては、 例えばノルマルブチルリチウム等の有機リチウム化合物、 ナ トリウムメトキシド、カリウム t e r t —ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド 類、 炭酸ナトリウム、 炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩等が,あげられる。
式 (X) で示される化合物 1モルに対して、 塩基の量は通常 1〜 1 0モルの割合で あり、 式 (xix) で示される化合物の量は通常 1〜1 0モルの割合である。
該反応の反応温度は、通常 2 0〜 1 5 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 1〜 7 2 時間である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、 乾燥、濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (XX) で示される化合物を単離することができる。 単離された式 (XX) で 示される化合物は、 クロマトグラフィ一等によりさらに精製することもできる。
〔工程 (2 5 - 2 ))
式 (ix) で示される化合物は、 式 (XX) で示される化合物を溶媒中で反応させるこ とにより製造することができる。
該反応は、 酸の存在下又は非存在下で行われる。
溶媒としては、例えばメタノール, エタノール等のアルコール類、 ジェチルエーテ ル、テトラヒドロフラン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、 ペンタン、 へキサン等の脂肪族炭化水素類、 ジクロロメタン、 四塩化炭素等のハロゲ ン化炭化水素類、 水およびそれらの混合物があげられる。 酸としては、 塩酸、 硫酸、 パラトルエンスルホン酸等があげられる。
酸の存在下で反応を行う場合、 式 (XX) で示される化合物 1モルに対して、 酸の量 は通常 0 . 0 1〜1 0モルの割合である。
該反応の反応温度は、通常 0〜 1 5 0 °Cの範囲であり、反応時間は通常 1〜 7 2時 間である。
反応終了後は、 反応混合物を有機溶媒抽出し、 乾燥、 濃縮する等の操作を行うこと により、 式 (ix) で示される化合物を単離することができる。 単離した式 (ix) で示 される化合物は、 クロマトグラフィー、 再結晶等でさらに精製することもできる。 参考製造法 16
式 (ii- m) で示される化合物は、 例えば製造法 2記載の方法に準じて、 式 (i - b) で示される化合物の代わりに、 式(ii-j)で示される化合物を用いることにより製造 することができる。
Figure imgf000039_0001
(ii-j) (ii-m)
〔式中、 R R2、 R3及び A1 は前記と同じ意味を表し、 R491 は C 1一 C4アル キル基及び/又は C 1 _C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、かつ 1位が塩 素原子で置換された C 3— C 8シクロアルキル基あるいは C 1—C 4アルキル基及び /又は C 1— C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、かつ 1位が塩素原子で置 換された C 3— C 8シクロアルケ二ル基を表し、 R492 は C 1一 C 4アルキル基及び /又は C 1一 C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、かつ 1位が 3級炭素であ る C 3— C 8シクロアルキル基あるいは C 1一 C 4アルキル基及び /又は C 1 -C 3 ハ口アルキル基で置換されていてもよく、 かつ 1位が 3級炭素である C3— C8シク ロアルケニルを表す。〕 参考製造法 1 Ί
式 (ii-k) で示される化合物は、 例えば製造法 3記載の方法に準じて、 式 (i-d) で示される化合物の代わりに、 式 (ii-j) で示される化合物を用いることにより製造 することができる。
Figure imgf000039_0002
(ii-k)
R3、 A1 及び R492 は前記と同じ意味を表し、 R 49-3 は C 1一 C 4アルキル基及び Z又は C 1一 C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、かつ 1 位が臭素原子で置換された C 3— C 8シクロアルキル基あるいは C 1一 C 4アルキ ル基及び/又は C 1一 C 3ハロアルキル基で置換されていてもよく、かつ 1位が臭素 原子で置換された C 3— C 8シクロアルケ二ル基を表す。〕 本発明化合物が防除効力を示す有害節足動物としては、昆虫やダニ類、.具体的には 例えば以下に示すものがあげられる。
半翅目害虫 : ヒメ トビゥンカ(Laodelphax striatellus)、 トビイロゥンカ (Nilaparvata lugens)、 セジロウンカ(Sogatella furcifera)等のゥンカ類、 ツマ グロョコバイ(Nephotettix cincticeps)、 チヤノミドリヒメョコバイ(Empoasca onukii)等のョコバイ類、 ヮタアブラムシ(Aphis gossypii), モモァカアブラムシ (Myzus persicae)等のアブラムシ類、 カメムシ類、 オンシッコナジラミ (Trialeurodes vaporariorum)、 タノ ^ココナジラミ (Bemisia tabaci), シレノ —— U —フコナジラミ(Bemisia argentifolii)等のコナジラミ類、 カイガラムシ類、 グン バイムシ類、 キジラミ類等
鱗翅目害虫:二カメィガ(Chi lo suppressalis)、 コプノメイガ(Cnaplialocrocis medinalis)、 ョ一口ビアンコーンポーラ一(Ostrinia nubilalis)、 シバットガ (Parapediasia teterrella)等のメイ刀類、 ハスモンョトウ (Spodoptera litura)-. シロイナモンョトウ (Spodoptera exigua)、 ァヮョトウ (Pseudaletia separat ;、 ョ卜ゥガ(Mamestra brassicae)、 夕マナャガ(Agrot is ipsilon), トリコプルシア 属 (Trichoplusia s p. )、 へリォティス属(Heliothis spp.)、 へリコべルパ属 (Helicoverpa spp.), エアリアス属(Earias spp.)等のャガ類、 モンシロチョウ (Pier is rapae crucivora)等のシロチヨゥ類、 リンゴコカクモンハマキ (Adoxophyes or編 fasciata ナシヒメシンクイ(Grapholita molesta)、 コドリ ングモス(Cydia pomonella)等のハマキガ類、 モモシンクィガ(Carposina niponens i s)等のシンクイガ類、モモハモグリガ(Lyone tia clerkella)等のチビガ類、 キンモンホソガ(Phyllonorycter ringoniella)等のホソガ類、 ミカンハモグリガ (Phyllocnistis ci trel la)等のコハモグリガ類、コナガ(Plutela xylostella)等の スガ類、 ピンクポールワーム(Pectinophora gossypiel la)等のキバガ類、 ヒトリガ 類、 ヒロズコガ類等
双翅目害虫:ァカイエ力 (Culex pipiens pallens), コガタァカイエ力 (Culex tritaeniorhynchus)、 ネッタイイエ力 (Culex quinquefasciatus) 等のイエ力類、 (Aedes aegypti) (Aedes albopictus) 等のェ一デス属、 (Anopheles sinensis; 等 のァノフェレス属、ュスリカ類、イエバエ(Muscadomestica;)、ォォイエバエ(Muscina stabulans) 等のイエバエ類、 クロバエ類、 ニクバエ類、 ヒメイエバエ類、 タネバエ (Delia platura), 夕マネギバエ (Delia ant i qua) 等のハナバエ類、 ミバエ類、 シ ョウジヨウバエ類、 チョウバエ類、 ブュ類、 アブ類、 サシバエ類、 ハモダリバエ類等 鞘翅目害虫:ウエスタンコーンル一トワーム (Diabrotica virgifera virgifera), サザンコ一ンリレートワーム (Diabrotica undecimpunctata howardu 等のコーンレ一 トヮ一ム類、 ドウガネブイフィ (Anomalac擊 ea)、 ヒメコガネ (Anomala rufocuprea) 等のコガネムシ類、 メイズウイ一ビル (Sitophilus zeamais), イネミズゾゥムシ (Lissorhoptrus oryzophi lus)> ァズキゾゥムシ (Callosobruchuys c ienensis) 等 のゾゥムシ類、 チヤイロコメノゴミムシダマシ (Tenebrio molitor), コクヌストモ ドキ (Tribolium castaneum) 等のゴミムシダマシ類、 イネドロオイムシ (Oulema oryzae)、 ゥリノヽムシ (Aulacophora femoral is)、 キスジノミノヽムシ (Phyllotreta str iolata)、 コロラドノ、ムシ (Lept inotarsa decern 1 i neat a) 等のノ、ムシ類、 シノ ン ムシ類、 ニジユウャホシテントウ (Epilachna vigint ioctopunctaia) 等のエピラク ナ類、 ヒラタキクイムシ類、 ナガシンクイムシ類、 カミキリムシ類、 ァォバァリガタ ハネカクシ (Paederus fuscipes) 等
ァザミゥマ目害虫: ミナミキイロアザミゥマ(Thrips palmi)等のスリップス属、 ミ カンキイロアザミゥマ(Frankliniella occidental is)等のフランクリニエラ属、 チ ヤノキイロアザミゥマ(Sciltothrips dorsal is)等のシルトスリップス属等のァザ ミゥマ類、 クダァザミゥマ類等
膜翅目害虫:ハバチ類、 ァリ類、 スズメバチ類等
網翅目害虫:ゴキブリ類、 チヤパネゴキブリ類等
直翅目害虫:バッタ類、 ケラ類等
隠翅目害虫: ヒトノミ等
シラミ目害虫: ヒトジラミ等
シロアリ目害虫: シロアリ類等
ダニ目害虫:ハダ二類等 本発明の有害節足動物防除剤は、本発明化合物と不活性な担体とを含有する。一般 的には、 本発明化合物と、 固体担体、 液体担体、 ガス状担体及び Z又は餌 (毒餌基材 )等とを混合し、 必要により界面活性剤、その他の製剤用補助剤を添加して得られる 製剤である。 製剤としては、 油剤、 乳剤、 フロアブル剤、 水和剤、 粒剤、 粉剤、 マイ クロカプセル剤等の形態が挙げられ、 これらの製剤は、毒餌、 シートに加工されて使 用されることもある。本発明の有害節足防除剤とする。本発明の有害節足動物防除剤 は、 本発明化合物を通常 0 . 0 1〜9 5重量%含有する。
製剤化の際に用いられる固体担体としては、例えば粘土類(カオリンクレ一、 珪藻 土、 合成含水酸化珪素、 ベントナイト、 フバサミクレー、 酸性白土等)、 タルク類、 セラミック、その他の無機鉱物(セリサイト、石英、硫黄、活性炭、炭酸カルシウム、 水和シリカ等)、 化学肥料 (硫安、 燐安、 硝安、 尿素、 塩安等) 等の微粉末あるいは 粒状物があげられ、 液体担体としては、 例えば水、 アルコール類 (メタノール、 エタ ノール等)、 ケトン類 (アセトン、 メチルェチルケトン等)、 芳香族炭化水素類 (ベン ゼン、 トルエン、 キシレン、 ェチルベンゼン、 メチルナフタレン等)、 脂肪族炭化水 素類 (へキサン、 シクロへキサン、 灯油., 軽油等)、 エステル類 (酢酸ェチル、 酢酸 ブチル等)、 二トリル類 (ァセ卜二卜リル、 イソプチロニトリル等)、 エーテル類 (ジ イソプロピルェ一テル、 1 , 4—ジォキサン等)、 酸アミド類 (N, N—ジメチルホ ルムアミド、 N, N—ジメチルァセトアミド等)、 ハロゲン化炭化水素類 (ジクロ口 メタン、 卜リクロロェタン、四塩化炭素等) ,ジメチルスルホキシドおよび植物油 (大 亘油、 綿実油等) があげられる。
ガス状担体としては、 例えばフルォロカーボン、 ブタンガス、 L P G (液化石油力' ス)、 ジメチルェ一テルおよび炭酸ガスがあげられる。
界面活性剤としては、 例えばアルキル硫酸エステル塩、 アルキルスルホン酸塩、 ァ ルキルァリ—ルスルホン酸塩、アルキルァリールエーテル類およびそのポリ才キシェ チレン化物、 ポリエチレングリコ一ルエーテル類、 多価アルコールエステル類、 なら びに糖アルコール誘導体があげられる。
その他の製剤用補助剤としては、 固着剤、 分散剤および安定剤等、具体的には例え ばカゼイン、 ゼラチン、 多糖類 (でんぷん粉、 アラビアガム、 セルロース誘導体、 ァ ルギン酸等)、 リグニン誘導体、 ベントナイト、 糖類、 合成水溶性高分子 (ポリビニ ルアルコール、 ポリビニルピロリドン、 ポリアクリル酸類等)、 P A P (酸性りん酸 イソプロピル)、 B H T ( 2, 6—ジ— t e r t—ブチルー 4—メチルフエノ一ル)、 B HA ( 2— t e r t一ブチル—4ーメトキシフエノールと 3— t e r tーブチルー 4ーメトキシフエノールとの混合物)、 植物油、 鉱物油、 脂肪酸および脂肪酸エステ ルがあげられる。
毒餌の基材としては、 例えば穀物粉、 植物油、 糖、 結晶セルロース等の餌成分があ げられる。毒餌には必要に応じて、 ジブチルヒドロキシトルエン、 ノルジヒドログァ ィァレチン酸等の酸化防止剤、デヒドロ酢酸等の保存料、子供ゃぺットに対するトウ ガラシ粉末等の誤食防止剤、 チーズ香料、 タマネギ香料、 ピーナッツオイルなどの害 虫誘引性香料等が添加される。
本発明の有害節足動物防除組成物は、有害節足動物に直接および Zまたは有害節足 動物の生息場所 (巣、 植物体、 土壌等) に施用することにより用いられる。 栽培植物 に寄生する有害節足動物を防除する場合は、例えば本発明の有害節足動物防除組成物 を該栽培植物の地上部に散布する、本発明の有害節足動物防除組成物を該栽培植物の 株元に灌注する等により行われる。
本発明の有害節足動物防除組成物を農林業分野の有害節足動物防除に用いる場合、 その施用量は、 1 0 0 0 m2あたりの本発明化合物の量で通常 0 . 1〜 1 0 0 0 0 g である。 本発明の有害節足動物防除組成物が乳剤、 フロアブル剤、 水和剤、 マイクロ カプセル剤等に製剤化されている場合は 本発明化合物濃度が通常 1 0〜1 0 0 0 0 p p mとなるように水で希釈して散布することにより施用する。本発明の有害節足動 物防除組成物が油剤、 粒剤、粉剤等に製剤化されている場合は、 通常そのまま施用す る。
本発明の有害節足動物防除組成物を屋内の有害節足動物の防除に用いる場合、 その施用量は面上に処理するときは適用面積 1 m2 あたりの本発明化合物量で通常 0 . 0 0 1〜1 0 O m gであり、 空間に処理するときは適用空間 l m3あたりの本発 明化合物量で通常 0 . 0 0 1〜1 O m gである。本発明の有害節足動物防除組成物が 乳剤、 フロアブル剤、 水和剤、 マイクロ力プセル剤等に製剤化されている場合は本発 明化合物濃度が通常 0 . 0 1〜1 0 0 0 0 0 p p mとなるように水で希釈して施用す る。 本発明の有害節足動物防除組成物が油剤、 エアゾール、 燻煙剤、 毒餌等に製剤化 されている場合は通常そのまま施用する。
本発明の有害節足動物防除組成物は、有害節足動物から保護すべき作物等の植物に 対して茎葉処理することにより使用することができ、作物の苗を植え付ける前の苗床 や植付けの時に植穴ゃ株元に処理することにより使用することもできる。 さらに、耕 作地の土壌に生息する有害節足動物を防除する目的で該土壌に処理することにより 使用してもよい。また、シート状、ひも状等に加工した樹脂製剤を作物に巻きつける、 作物の近傍に張り渡すおよび/または株元の土壌表面に敷く等の方法で使用するこ ともできる。
また、 本発明の有害節足動物防除組成物は他の殺虫剤、 殺線虫剤、 殺ダニ剤、 殺菌 剤、 除草剤、 植物生長調節剤、 共力剤、 肥料、 土壌改良剤、 動物用飼料等とともに用 いることもできる。
かかる殺虫剤、 殺ダニ剤、 殺線虫剤としては、
例えばフエニトロチオン、 フェンチオン、 ピリダフェンチオン、 ダイアジノン、 クロ ルピリホス、 クロルピリホスメチル、 ァセフェート、 メチダチオン、 ジスルホトン、 D D V P、 スルプロホス、 プロフエノホス、 シァノホス、 ジォキサベンゾホス、 ジメ トェ一卜、 フェン卜エー卜、 マラチオン、 トリクロルホン、 ァジンホスメチル、 モノ クロ卜ホス、 ジクロ卜ホス、 ェチオン、 ホスチアゼ一ト等の有機リン系化合物、 B P M C、 ベンフラカルプ、 プロボキスル、 カルボスルファン、 力ルバリル、 メソミ ル ェチォフェンカルプ、 アルジカルプ、 ォキサミル、 フエノチォカルプ、 チォジ力 ルブ、 ァラニカルプ等のカーバメート系化合物、
エトフェンプロックス、 フェンバレレート、 エスフェンバレレート、 フェンプロパト リン、 シペルメトリン、 ーシペルメトリン、 Z—シペルメトリン、 ペルメトリン、 シ八ロトリン、 λ _シ八ロトリン-. シフルトリン、 iS—シフルトリン、 デルタメトリ ン、 シクロプロスリン、 て一フルバリネート、 フルシトリネート、 ビフェンスリン、 ァクリナスリン、 トラ口メスリン、 シラフルォフェン、 ハルフェンプロクス等のピレ スロイド化合物、
チアメトキサム、 ァセタミプリド、 クロチア二ジン等のネオニコチノィド化合物、 ク ロルフルァズロン、 テフルべンズロン、 フルフエノクスロン、 ルフエ二ュロン等のベ ンゾィルフエニルゥレア系化合物、 テブフエノジド、 八ロフエノジド、 メトキシフエ ノジド、 クロマフエノジド等のベンゾィルヒドラジド化合物、 ブプロフエジン等のチ アジアジン誘導体、 カルタップ、 チオシクラム、 ベンスルタップ等のネライストキシ ン誘導体、 エンドスルファン、 ァ—B H C、 1 , 1 _ビス (クロ口フエニル) —2 , 2 , 2—トリクロロェタノ—ル等の塩素化炭化水素化合物、 ァミトラズ、 ク口ルジメ ホルム等のホルムアミジン誘導体、 ジァフェンチウロン等のチォ尿素誘導体、 ェチプ ロール、 ァセトプロ一ル等のフェニルピラゾール系化合物、 クロルフエナビル、 ピメ トロジン、 スピノサッド、 インドキサカルプ、 ピリダリル、 ピリプロキシフェン、 フ エノキシカルプ、ジオフエノラン、シロマジン、ブロモプロピレート、テトラジホン、 キノメチォネート、プロパルゲイト、フェンブ夕ティンォキシド、へキシチアゾクス、 エトキサゾール、 クロフエンテジン、 ピリダベン、 フェンピロキシメート、 テブフエ ンピラド、 ピリミジフェン、 フエナザキン、 ァセキノシル、 ビフエナゼート、 フルァ クリビリム、 スピロジクロフェン、 スピロメシフェン、 ミルべメクチン、 ァヴエルメ クチン、エマメクチン安息香酸塩、ァザジラクチン、ポリナクチンコンプレックス〔テ トラナクチン、 ジナクチン、 トリナクチン〕 等があげられる。 次に、 本発明化合物の具体例を示す。
式 (I) において、 R 1 が 2—プチ二ル基、 R 2が水素原子、 R 3が水素原子、 Aが単 結合であり、 R4が以下の置換基群 Q 1 より選ばれる化合物;
Figure imgf000045_0001
式 (I)
(置換基群 Q 1 )
シクロプロピル基、 シクロブチル基、. シクロペンチル基、 2—フルォロシクロペンチ ル基、 3—フルォロシクロべンチル基-. 2 _クロロシクロべンチル基.. 3—クロロシ クロペンチル基、 2—メチルシクロペンチル基、 3—メチルシクロペンチル基、 2 - ェチルシクロペンチル基、 3—ェチルシクロペンチル基、 2—(トリフルォロメチル) シクロペンチル基、 3— (トリフルォロメチル) シクロペンチル基、 シクロへキシル 基、 2—フルォロシクロへキシル基、 3—フルォロシクロへキシル基、 4 _フルォロ シクロへキシル基、 1—クロロシクロへキシル基、 2 _クロロシクロへキシル基、 3 —クロロシクロへキシレ基、 4一クロロシクロへキシリレ基、 1ーブロモシクロへキシ ル基、 2― (トリフルォロメチル) シクロへキシル基、 3一 (トリフルォロメチル) シクロへキシル基、 4 - (トリフルォロメチル) シクロへキシル基、 1—メチルシク 口へキシル基、 2—メチルシクロへキシル基、 3—メチルシクロへキシル基、 4—メ チルシクロへキシル基、 2ーェチルシクロへキシル基、 3ーェチルシクロへキシル基、 4—ェチルシクロへキシル基、 1 _クロロー 3—メチルシクロへキシル基、 1—ブロ モー 3—メチルシクロへキシル基、 3, 5—ジフルォロシクロへキシル基、 3 , 5一 メチルシクロへキシル基、 シクロへプチル基、 2—フルォロシクロへプチル基、 3— フルォロシクロへプチル基、 4一フルォロシクロへプチル基、 2—クロロシクロヘプ チル基、 3—クロロシクロへプチル基、 4一クロロシクロへプチル基、 2—メチルシ クロへプチル基、 3—メチルシクロへプチル基、 4ーメチルシクロへプチル基、 シク ロォクチル基、 1—シクロペンテニル基、 2—メチル _ 1—シクロペンテニル基、 3 ーメチルー 1—シクロペンテニル基、 4ーメチルー 1—シクロペンテニル基、 5—メ チル— 1ーシクロペンテニル基、 2—シクロペンテニル基、 3—シクロペンテニル基、 2—メチルー 3—シクロペンテニル基、 3—メチル— 3—シクロペンテニル基、 2— ェチル 1—シクロペンテニル基、 3—ェチル— 1ーシクロペンテニル基、 4一ェチル 一 1—シクロペンテニル基、 5ーェチルー 1—シクロペンテニル基、 3—シクロペン テニル基、 2ーェチルー 3—シクロペンテニル基、 3—ェチル— 3—シクロペンテ二 ル基、 1—シクロへキセニル基、 2—メチル— 1 _シクロへキセニル基、 3—メチル 一 1—シクロへキセニル基、 4ーメチルー 1ーシクロへキセニル基、 5ーメチルー 1 ーシクロへキセニル基、 6—メチル— 1ーシクロへキセニル基、 3—シクロへキセニ ル基、 2—メチルー 3—シクロへキセニル基、 3ーメチルー 3—シクロへキセニル基、 4ーメチル— 3—シクロへキセニル基、 5—メチル— 3—シクロへキセニル基、 6一 メチルー 3—シクロへキセニル基. 2ーェチルー 1—シクロへキセニル基.. 3ーェチ ルー 1ーシクロへキセニル基、 4一ェチル _ 1—シクロへキセニル基、 5ーェチルー 1—シクロへキセニル基、 6—ェチルー 1—シクロへキセニル基、 2—シクロへキセ ニル基、 3—シクロへキセニル基、 2—ェチルー 3—シクロへキセニル基、 3—ェチ ル一 3—シクロへキセニル基、 4一ェチル— 3—シクロへキセニル基、 5—ェチルー 3—シクロへキセニル基、 6ーェチル— 3—シクロへキセニル基、 1—シクロへプテ ニル基、 2—シクロヘプテニル基、 3—シクロヘプテニル基、 4ーシクロヘプテニル 基、 1ーシクロォクテニル基、 2—シクロォクテニル基、 3—シクロォクテ二ル基及 び 4—シクロォクテニル基。
式 (I) において、 R1 が 2—ペンチニル基、 R2が水素原子、 R3が水素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R 2が水素原子、 R 3が水素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1 が 1一メチル—2—プチ二ル基、 R 2が水素原子、 R3が水素 原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3が水素原子、 Aが単 結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R2がメチル基、 R 3が水素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—ブチェル基、 R2がメチル基、. R3が水素 原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R 1が 2—プロピニル基、 R2がメチル基、 R 3が水素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がェチル基、 R3が水素原子、 Aが単 結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R 1が 2—ペンチニル基、 R 2がェチル基、 R 3が水素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—プチ二ル基、 R 2がェチル基、 R3が水素 原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R2がェチル基、 R3が水素原子 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物;
式 (I) において、. R 1が 2—プチニル基、 R2が水素原子、 R3がメチル基、 Aが単 結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R 1が 2—ペンチニル基、 R 2が水素原子、 R3がメチル基、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—プチ二ル基、 R2が水素原子、 R3がメチ ル基、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R2が水素原子、 R3がメチル基、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3がメチル基、 Aが単 結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R 2がメチル基、 R3がメチル基、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—プチニル基、 R2がメチル基、 R3がメチ ル基、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 Rlが 2—プロピニル基、 R2がメチル基、 R3がメチル基、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチニル基、 R 2が水素原子、 R3がフッ素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R 2が水素原子、 R3がフッ素原子、 A が単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1—メチルー 2—プチ二ル基、 R 2が水素原子、 R3力 Sフッ 素原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R 2が水素原子、 R3がフッ素原子、 A が単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1 が 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3がフッ素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1—メチルー 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3がフッ 素原子、 Aが単結合であり、 R "が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R2がメチル基、 R3がフッ素原子、 A が単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R2がメチル基、 R3がフッ素原子、 A が単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチニル基、 R がェチル基、 R3がフッ素原子, Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R 'が 2 _ペンチニル基、 R2がェチル基、 R3がフッ素原子、 A が単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1 _メチル—2—プチ二ル基、 R2がェチル基、 R3がフッ 素原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R 2がェチル基、 R3がフッ素原子、 A が単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチニル基、 R2が水素原子、 R3が塩素原子、 Aが単 結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R 2が水素原子、 R 3が塩素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1—メチル—2—プチ二ル基、 R 2が水素原子、 R3が塩素 原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピエル基、 R 2が水素原子、 R 3が塩素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R 3が塩素原子、 Aが単 結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R2がメチル基、 R 3が塩素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1一メチル—2—ブチェル基、 R2がメチル基、 R3が塩素 原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R2がメチル基、 R 3が塩素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチニル基、 R2がェチル基、 R 3が塩素原子、 Aが単 結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R 1が 2—ペンチニル基, R 2がェチル基、 R3が塩素原子.. Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1—メチル _ 2—プチニル基、 R2がェチル基、 R3が塩素 原子、 Aが単結合であり、 が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物。
式 (I) において., R'が 2—プロピニル基、 R2がェチル基、 R 3が塩素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物。
式 (I) において、 R1が 2—ブチェル基、 R2が水素原子、 R3が臭素原子、 Aが単 結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R 2が水素原子、 R3が臭素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1—メチルー 2—プチ二ル基、 R 2が水素原子、 R3が臭素 原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピエル基、 R 2が水素原子、 R 3が臭素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチニル基、 R2がメチル基、 R 3が臭素原子、 Aが単 結合で^)り、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2 _ペンチニル基、 R2がメチル基、 R 3が臭素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 : lが 1 _メチル— 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3が臭素 原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2 _プロピニル基、 R2がメチル基、 R 3が臭素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がェチル基、 R3が臭素原子、 Aが単 結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1より選ばれる化合物; .
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R2がェチル基、 R3が臭素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1 _メチル _ 2—プチ二ル基、 R2がェチル基、 R3が臭素 原子、 Aが単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物。
式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R 2がェチル基、 R3が臭素原子、 Aが 単結合であり、 R4が前記の置換基群 Q1 より選ばれる化合物。
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2が水素原子、 R 3が水素原子、 Aがメ チレン基であり、 R4が以下の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
(置換基群 Q2 )
シクロプロピル基、 シクロブチル基、 シクロペンチル基、 2 _フルォロシクロペンチ ル基、 3—フルォロシクロペンチル基、 2—クロロシクロペンチル基、 3—クロロシ クロペンチル基, 1ーメチルシクロペンチル基、 2—メチルシクロペンチル基、 3— メチルシクロペンチル基、 1ーェチルシクロペンチル基、 2ーェチルシクロペンチル 基、 3—ェチルシクロペンチル基、 2 - (トリフルォロメチル) シクロペンチル基、 3 - (トリフルォロメチル) シクロペンチル基、 シクロへキシル基、 2—フルォロシ クロへキシル基、 3—フルォロシクロへキシル基、 4 -フルォロシクロへキシル基、 2 _クロロシクロへキシル基、 3 _クロロシクロへキシル基、 4 _クロロシクロへキ シル基、 2 - (トリフルォロメチル) シクロへキシル基、 3一 (トリフルォロメチル) シクロへキシル基、 4— (トリフルォロメチル) シクロへキシル基、 1—メチルシク 口へキシル基、 2—メチルシクロへキシル基、 3—メチルシクロへキシル基、 4ーメ チルシクロへキシル基、 1ーェチルシク口へキシル基、 2—ェチルシクロへキシル基、 3—ェチルシクロへキシル基、 4ーェチルシク口へキシル基、 シクロへプチル基、 2 一フルォロシク口へプチル基、 3—フルォロシクロへプチル基、 4一フルォロシクロ ヘプチル基、 2—クロロシクロへプチル基、 3—クロロシクロへプチル基、 4一クロ ロシクロへプチル基、 1—メチルシクロへプチル基、 2—メチルシクロへプチル基、 3—メチルシクロへプチル基、 4—メチルシクロへプチル基、 シクロォクチル基、 1 —シクロペンテニル基、 2—メチルー 1ーシクロペンテニル基、 3—メチルー 1—シ クロペンテニル基、 4 _メチル— 1ーシクロペンテニル基、 5—メチルー 1—シクロ ペンテニル基、 2—シクロペンテニル基、 1ーメチルー 2—シクロペンテニル基、 2 —メチルー 2—シクロペンテニル基、 3 —メチル— 2—シクロペンテニル基、 4ーメ チルー 2—シクロペンテニル基、 5ーメチルー 2ーシクロペンテニル基、. 3—シクロ ペンテニル基、 1 一メチル—3—シクロペンテニル基、 2—メチル— 3—シクロペン テニル基、 3—メチルー 3—シクロペンテニル基、 2—ェチル— 1 —シクロペンテ二 ル基、 3ーェチル— 1ーシクロペンテニル基、 4—ェチルー 1—シクロペンテニル基、 5—ェチル— 1ーシクロペンテニル基、 2—シクロペンテニル基、 1—ェチル—2— シクロペンテニル基、 2—ェチル— 2—シクロペンテニル基、 3 _ェチル _ 2—シク 口ペンテニル基、 4—ェチル _ 2—シクロペンテニル基、 5—ェチル—2—シクロべ ンテニル基、 3—シクロペンテニル基、 1ーェチルー 3 —シクロペンテニル基、 2 - ェチルー 3—シクロペンテニル基、 3ーェチルー 3—シクロペンテニル基-. 1ーシク 口へキセニル基、 2—メチルー 1—シクロへキセニル基、 3—メチルー 1—シクロへ キセニル基、 4一メチル _ 1ーシクロへキセニル基、 5 _メチル— 1—シクロへキセ ニル基、 6—メチル— 1—シクロへキセニル基、 2—シクロへキセニル基、 3—シク 口へキセニル基、 1ーェチルー 3 —シクロへキセニル基、 2—ェチル—3—シクロへ キセニル基、 3—ェチルー 3—シクロへキセニル基、 4ーェチルー 3—シクロへキセ ニル基、 5ーェチルー 3 -シク口へキセニル基、 6—ェチルー 3 —シクロへキセニル 基、 2—ェチルー 1ーシクロへキセニル基、 3—ェチル— 1ーシクロへキセニル基、 4 _ェチル _ 1 —シクロへキセニル基、 5—ェチルー 1 _シクロへキセニル基、 6 - ェチルー 1ーシクロへキセニル基、 2—シクロへキセニル基、 1—ェチルー 2—シク 口へキセニル基、 2—ェチルー 2—シクロへキセニル基、 3—ェチルー 2—シクロへ キセニル基、 4一ェチル— 2—シクロへキセニル基、 5ーェチル— 2—シクロへキセ ニル基、 6—ェチルー 2 —シクロへキセニル基、 3—シクロへキセニル基、 1ーェチ ルー 3 -シク口へキセニル基、 2 —ェチル _ 3—シクロへキセニル基、 3ーェチルー 3—シクロへキセニル基、 4—ェチルー 3—シクロへキセニル基、 5—ェチルー 3— シクロへキセニル基、 6—ェチルー 3—シクロへキセニル基、 1ーシクロヘプテニル 基、 2—シクロヘプテニル基、 3—シクロヘプテニル基、 4—シクロヘプテニル基、 1ーシクロォクテニル基、 2 _シクロォクテニル基、 3 _シクロォクテニル基及び 4 ーシクロォクテニル基。
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R 2が水素原子、 R3が水素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—プチ二ル基、 R 2が水素原子、 R3が水素 原子、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピエル基、 R 2が水素原子、 R3が水素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3が水素原子、 Aがメ チレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R2がメチル基、 R3が水素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3が水素 原子、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R 2がメチル基、 R 3が水素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチニル基、 R 2がェチル基、 R 3が水素原子、 Aがメ チレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において.. R1が 2—ペンチニル基、 R2がェチル基、 R3が水素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—ブチェル基、 R2がェチル基、 R3が水素 原子、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R2がェチル基、 R3が水素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R 1が 2 -プチ二ル基、 R2が水素原子、 R3がメチル基、 Aがメ チレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R 2が水素原子、 R3がメチル基、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1一メチル—2—プチ二ル基、 R2が水素原子、 R3がメチ ル基、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2 _プロピニル基、 R 2が水素原子、 R3がメチル基、 Aが
'基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3がメチル基、 Aがメ チレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R2がメチル基、 R3がメチル基、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3がメチ ル基、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピエル基、 R2がメチル基、 R3がメチル基、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R 2が水素原子、 R3がフッ素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R'が 2—ペンチニル基、 R2が水素原子、 R3がフッ素原子、 A がメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—プチ二ル基、 R2が水素原子、 R3がフッ 素原子、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R2が水素原子、 R3がフッ素原子、 A がメチレン基であり、 R が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R3がフッ素原子、 Aが メチレン基であり R が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1一メチル— 2—ブチニル基、 R 2がメチル基、 R3がフッ 素原子、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R 1が 2—ペンチニル基、 R2がメチル基、 R3がフッ素原子、 A がメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2 _プロピエル基、 R2がメチル基、 R3がフッ素原子、 A がメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチニル基、 R2がェチル基、 R3がフッ素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R2がェチル基、 R3がフッ素原子、 A がメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—プチ二ル基、 R 2がェチル基、 R3がフッ 素原子、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R2がェチル基、 R3がフッ素原子、 A がメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R 2が水素原子、 R 3が塩素原子、 Aがメ チレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R2が水素原子、 R 3が塩素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1ーメチルー 2—プチ二ル基、 R2が水素原子、. R3が塩素 原子、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基、 R 2が水素原子、 R 3が塩素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がメチル基、 R 3が塩素原子、 Aがメ チレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基、 R2がメチル基、 R3が塩素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プロピニル基. R2がメチル基、 R3が塩素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—プチ二ル基、 R2がェチル基、 R 3が塩素原子., Aがメ チレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 2—ペンチニル基-. R2がェチル基, R3が塩素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物;
式 (I) において、 R1が 1—メチルー 2—プチ二ル基、 R2がェチル基、 R3が塩素 原子、 Aがメチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物; 式 (I) において、 R1が 2—プロピエル基、 R 2がェチル基、 R3が塩素原子、 Aが メチレン基であり、 R4が前記の置換基群 Q2より選ばれる化合物。
式 (I I) で示される化合物;
Figure imgf000054_0001
上記式 (I I) において、 R R2及び R3の各置換基の組合せは、 以下の (表 1 ) 記載の群より選ばれる。
H H ¾3¾33≡3¾3
13 ¾3 H3≡3¾0
13 ¾3¾3 H3≡D¾3
13 H H3≡3¾3 d ¾3 H3≡3¾3
¾3¾3 H3≡3¾0
H H )≡)¾:)
H ¾0 lJ― J nJ
H ¾3¾3 H3≡3¾0
H H H3≡3¾3
13 ¾3 ¾0D≡3¾0
13 ¾33≡3¾3
13 H ¾)3三:) ¾) d ¾0 ¾33≡0¾3
¾3¾3 ¾33≡0¾0 d H ¾30≡3¾3
H ¾3 ¾33≡3¾3
H ¾3¾3 ¾33≡3¾3
H H ¾33≡3¾3 t拏
89 l96{:00/t"00Z<IfAL:)<I L0fi80/t00Z OAV (表 1のつづき)
Figure imgf000056_0001
以下、本発明を製剤例および試験例等によりさらに詳しく説明するが、本発明はこ れらの例に限定されるものではない。
なお、 製造例、 参考製造例中、 Ή-NMRは特記したものを除き、 重クロ口ホル ム溶媒中でテトラメチルシランを内部標準として測定したデータを化学シフト (δ
Cppm) 値) で示す。
製造例 1
テトラヒドロフラン 1. 0mlに水素化ナトリウム (60%油性) 0. 03 gを懸 濁し、 室温で 2—ブチン— 1—ォ—ル 0. 054m 1を滴下して 10分間攪拌し、 氷 冷下で 4—クロ口— 6— (シクロへキシルメチル) ピリミジン 0. 12 gのテトラヒ ドロフラン溶液 1. 0mlを滴下し、 室温で 2時間攪拌した。反応混合物を 10 %塩 酸に注加し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。 有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ ィ一に付し、 4— (2—プチニルォキシ) _ 6— ピリミジ ン (以下、 本発明化合物 (1) と記す。) 0. 1 3 gを得た。
Figure imgf000057_0001
Ή-NMR : 0. 9 3 - 1. 8 7 (m, L 1H)、 1. 8 7 ( t 3H)、 2. 54 (d, 2H)、 4. 97 (m, 2H), 6 5 7 (s, 1H)、 8. 7 0 (s, 1H) 製造例 2
テトラヒドロフラン 1. 0 m 1に水素化ナトリウム (6 0 %油性) 0. 0 2 5 gを 懸濁し、室温で 2—ペンチン— 1一オール 0. 0 5 7m lを滴下して 1 0分間攪拌し、 氷冷下で 4一クロロー 6—シクロへキシルメチルピリミジン 0. 1 gのテ卜ラヒドロ フラン溶液 1. 0m lを滴下し、 室温で 2時間攪拌した。 反応混合物を 1 0%塩酸に 注加し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。 有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水 硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリ力ゲル力ラムクロマ
に付し、 4一 (2—ペンチニルォキシ) - 6 - (シクロへキシルメチル) ピリ (以下、 本発明化合物 (2) と記す。) 0. 04 gを得た。
Figure imgf000057_0002
1 H-NMR: 0. 9 3 - 1. 8 1 (m, 14H)、 2. 2 5 (q, 2H), 2. 54 (d, 2H)、 4. 97 (m, 2H)、 6. 5 7 (s , 1 H)、 8. 7 0 (s, 1 H) 製造例 3
テトラヒドロフラン 4. 0 m 1に水素化ナトリウム (6 0 %油性) 0. 1 1 gを懸 濁し、 室温で 2—ブチン _ 1一オール 0. 1 9m lを滴下して 1 0分間攪拌し、氷冷 下で 4—クロロー 6—シクロへキシルピリミジン 0. 4 gのテトラヒドロフラン溶液 2. 0m lを滴下し、 室温で 2時間攪拌した。 反応混合物を 1 0 %塩酸に注加し、 酢 酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて、飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネ シゥムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4 一( 2—プチニルォキシ)一らーシク口へキシルピリミジン (以下、本発明化合物 ( 3 ) と記す。) 0. 0 5 gを得た。
Figure imgf000058_0001
Ή-NMR : 1. 21 -1. 95 (m, 13 H), 2. 55-2. 61 (m, 1H), 4. 97 (m, 2H), 6. 60 (s, 1H), 8. 70 (s, 1 H)
製造例 4
テトラヒドロフラン 4. 0m 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. l l gを懸 濁し、 室温で 2—ペンチン— 1—オール 0. 25mlを滴下して 10分間攪拌し、 氷 冷下で 4 _クロ口 _ 6—シクロへキシルピリミジン 0.4 gのテトラヒドロフラン溶 液 2. Omlを滴下し、 室温で 2時間攪拌した。 反応混合物を 10%塩酸に注加し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグ ネシゥムで乾燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ—に付し、 4— (2—ペンチニルォキシ) 一 6—シクロへキシルピリミジン (以下、 本発明化合 物 (4) と記す。) 0. 09 gを得た。
Figure imgf000058_0002
Ή-NMR : 1. 11 -1. 95 (m, 13 H)、 2. 21-2. 28 (m, 2H)、 2. 55-2. 61 (m, 1H)、 4. 98 (m, 2 H) , 6. 61 (s, 1 H)、 8. 70 (s, 1H)
製造例 5
テ卜ラヒドロフラン 3. 0 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 086 gを 懸濁し、 室温で 3—ペンチン一 2 _オール 0. 182 gを滴下して 10分間攪拌し、 氷冷下で 4 _クロ口— 6— (シクロへキシルメチル) ピリミジン 0. 35 gのテトラ ヒドロフラン溶液 2. Omlを滴下し、 室温で 2時間攪拌した。反応混合物を 10% 塩酸に注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて、飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、
ィ一に付し、 4— (1ーメチルー
Figure imgf000058_0003
ル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (5) と記す。) 0. 17 gを得た。
Figure imgf000059_0001
Ή-NMR: 0. 93- 1. 81 (m, 14H)、 1. 84 (m, 3H)、 2. 54 (d, 2H)ゝ 5. 75 - 5. 80 (m, 1H)、 6. 53 (s, 1H)、 8. 70 (s, 1H)
製造例 6
テトラヒドロフラン 4. 0mlに水素化ナトリウム (60%油性) 0. 106 gを 懸濁し、 室温で 3 _ペンチン—2—オール 0. 23m 1を滴下して 10分間攪拌し、 氷冷下で 4—クロロー 6—シクロへキシルピリミジン 0.4 gのテトラヒドロフラン 溶液 2.0mlを滴下し、室温で 2時間攪拌した。反応混合物を 10%塩酸に注加し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグ ネシゥムで乾燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4- (1ーメチルー 2—ブチニルォキシ) 一 6—シクロへキシルピリミジン (以下., 本発明化合物 (6) と記す。) 0. 13 gを得た。
Figure imgf000059_0002
Ή-NMR : 1. 23 - 1. 95 (m, 16H)、 2. 54- 2. 59 (m, 1 H)、 5. 76-5. 81 (m, 1 H)、 6. 56 (s , 1H)、 8. 70 (s, 1H) 製造例 7
テトラヒドロフラン 4. 0m 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. 14gを懸 濁し、 室温で 2—ブチン— 1—オール 0. 24 gを滴下して 10分間攪拌し、 氷冷下 で 4 _クロ口一 6—シクロペンチルピリミジン 0.45 gのテトラヒドロフラン溶液 2. 0mlを滴下し、 室温で 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチル で 3回抽出した。有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで 乾燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2— プチニルォキシ) _6—シクロペンチルピリミジン (以下、 本発明化合物 (7) と記 す。) 0. 47 gを得た。
Figure imgf000060_0001
Ή-NMR: 1. 67 - 2. 06 (m, 1 1H)、 3. 06 (m, 1H)、 4. 97 (m, 2H)、 6. 63 (s, 1H)、 8. 71 (s, 1 H)
製造例 8
テトラヒドロフラン 3. 0m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 071 gを 懸濁し、 室温で 2—ブチン一 1—ォ―ル 0. 125 gを滴下して 10分間攪拌し、 氷 冷下で 4一クロ口— 6_ (シクロペンチルメチル) ピリミジン 0. 25 gのテトラヒ ドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 室温で 8時間攪拌した。反応混合物に水を注加 し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。 有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸 マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付 し、 4一 (2—プチニルォキシ)一 6— (シクロペンチルメチル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (8) と記す。) 0. 24 gを得た。
Figure imgf000060_0002
Ή-NMR: 1. 17-1. 77 (m, 8H).. 1. 87 (m, 3H), 2. 21 - 2. 29 (m, 1H)、 2. 67 (d, 2H)、 4. 97 (m, 2H). .6. 60 (s,
1 H), 8 70 (s, 1 H)
製造例 9
0 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 071 gを 懸濁し、 室温で 2— 一 1一オール 0· 15 gを滴下して 10分間攪拌し、 氷 冷下で 4一クロロー 6 '口ペンチルメチル) ピリミジン 0. 25 gのテトラヒ
'溶液 1. Omlを滴下し、 室温で 8時間攪拌した。反応混合物に水を注加 し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。 有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸 マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付 し、 4— (2—ペンチニルォキシ) - 6 - (シクロペンチルメチル) ピリミジン (以 下、 本発明化合物 (9) と記す。) 0. 27 gを得た。
Figure imgf000061_0001
Ή-NMR: 1. 13-2. 30 (m, 14H)、 2. 67 (d, 2H)、 4. 97 (m, 2H)ゝ 6. 61 (s, 1H)、 8. 69 (s, 1 H)
製造例 10
テトラヒドロフラン 3. 0m 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. 071 gを 懸濁し、室温で 3—ペンチン一 2—才—ル 0. 15 gを滴下して 10分間攪拌し、 氷 冷下で 4—クロロー 6— (シクロペンチルメチル) ピリミジン 0. 25 gのテトラヒ ドロフラン溶液 1. 0mlを滴下し、 室温で 8時間攪拌した。反応混合物に水を注加 し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸 マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付 し、 4— ( 1一メチル— 2 _プチ二ルォキシ) - 6 - (シクロペンチルメチル) ピリ ミジン (以下., 本発明化合物 (10) と記す。) 0. 24 gを得た。
Figure imgf000061_0002
'H-NMR : 1. 15-1 78 (m, 11 H), 1. 85 (m, 3H), 2. 22 — 2. 30 (m, 1 H)、 2 66 (d, 2H)、. 5. 75 - 5. 80 (m, 1H)、 6. 53 (s, 1H)、 8 70 (s, 1 H)
製造例 11
テ卜ラヒドロフラン 4. 0 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 16 gを懸 濁し、室温で 2—ブチン— 1—オール 0. 28 gを滴下して 10分間攪拌し、 氷冷下 で 4 _クロ口 _ 6—シクロブチルピリミジン 0.43 gのテトラヒドロフラン溶液 2. Omlを滴下し、 室温で 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチルで 3 回抽出した。有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥 し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2—プチ ニルォキシ) 一 6—シクロブチルピリミジン (以下、 本発明化合物 (11) と記す。) 0. 17 gを得た。
Figure imgf000062_0001
'H-NMR : 1. 24- 2. 33 (m, 9H)、 3. 54 (m, 1H)、 4. 97 (m, 2H)、 6. 62 (s, 1H)ゝ 8. 73 (s, 1 H)
製造例 12
テトラヒドロフラン 4. Om 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. 15 gを懸 濁し、 室温で 2—ペンチン一 1—オール 0. 34m 1を滴下して 10分間攪拌し、 氷 冷下で 4一クロロー 6—シクロブチルピリミジン 0. 39 gのテトラヒドロフラン溶 液 2. Omlを滴下し、 室温で 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチ ルで 3回抽出した。有機層を合わせて、飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウム で乾燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2 一ペンチニルォキシ) 一 6 _シクロブチルピリミジン (以下、 本発明化合物 (12) と記す。) 0. 14 gを得た。
Figure imgf000062_0002
Ή-NMR: 1. 10- 1. 17 (m, 3H)、 1. 87 - 2. 38 (m, 8H) 3. 51-3 57 (m, 1 H)、 4. 98 (m, 2 H), 6 62 (s, 1 H) , 8, 73 (s, IH)
製造例 13
テトラヒドロフラン 3. Om 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 07 gを懸 濁し、 室温で 2—ブチン— 1—オール 0. 13mlを滴下して 10分間攪拌し、氷冷 下で 4—クロロー 6— (3—シクロへキセニル) ピリミジン 0. 24 gのテトラヒド 口フラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸 ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシゥ ムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4— (2 —プチニルォキシ) —6— (3—シクロへキセニル) ピリミジン (以下、 本発明化合 物 (13) と記す。) 0. 21 gを得た。
Figure imgf000063_0001
Ή-NMR : 1. 78 - 2. 32 (m, 9H)ゝ 2. 87 (m, 1H)、 4. 97 (m, 2H)、 5. 76 (m, 2H)、 6. 65 (s, 1H)、 8. 72 (s, 1 H) 製造例 14
テトラヒドロフラン 3. 0mlに水素化ナトリウム (60%油性) 0. 07 gを懸 濁し、 室温で 2—ペンチン— 1—ォ―ル 0. 16mlを滴下して 10分間攪拌し、 氷 冷下で 4一クロ口— 6— (3—シクロへキセニル) ピリミジン 0. 24 gのテトラヒ ドロフラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢 酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ ゥムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2—ペンチニルォキシ) —6— (3—シクロへキセニル) ピリミジン (以下、 本発 明化合物 (14) と記す。) 0. 21 gを得た。
Figure imgf000063_0002
1 H-NMR : 1. 12- 1. 19 (m, 3H)、 1. 77-2. 31 (m, 8H), 2. 88 (m, 1 H), 4. 99 (m, 2 H)、 5. 76 (m, 2 H)、 6. 65 (s , 1H)> 8. 72 (s, 1H)
製造例 15
テ卜ラヒドロフラン 3. 0 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 077 gを 懸濁し、 室温で 2—ブチン— 1一オール 0. 144mlを滴下して 10分間攪拌し、 氷冷下で 4一クロ口一 6—シクロへプチルピリミジン 0. 29 gのテトラヒドロフラ ン溶液 1. 0mlを滴下し、 室温で 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸 ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシ ゥムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2—プチニルォキシ) 一 6—シクロへプチルピリミジン (以下、 本発明化合物 (1 5) と記す。) 0. 13 gを得た。
Figure imgf000064_0001
'H-NMR : 1. 53 - 1. 96 (m, L 5H)、 2. 74 (m, 1H), 4. 97 (m, 2H)、 6. 59 (s , 1H), 8 70 (s , 1H)
製造例 16
テトラヒドロフラン 3. 0m 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. 077 gを 懸濁し、 室温で 2 _ペンチン— 1一オール 0. 18m 1を滴下して 10分間攪拌し、 氷冷下で 4一クロ口— 6—シク口へプチルピリミジン 0. 29 gのテトラヒドロフラ ン溶液 1. Omlを滴下し、 室温で 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸 ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて、飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシ ゥムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4_ (2—ペンチニルォキシ)一 6ーシクロへプチルピリミジン (以下、本発明化合物 ( 1 6) と記す。) 0. 2 を得た。 (16)
Figure imgf000064_0002
Ή-NMR : 1. 15 ( t , 3 H)'、 1. 54- 1. 93 (m, 11H)、 2. 24 -2. 27 (m, 2H)、 2. 74- 2. 78 (m, 2H), 4. 98 (m, 2H)、 6. 59 (s, 1H)、 8. 69 (s , 1 H)
製造例 17
テトラヒドロフラン 2. 7 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 075 gを 懸濁し、室温で 2—ブチン— 1—ォ―ル 0. 14mlを滴下して 10分間攪拌し、 氷 冷下で 4一クロ口— 6— (3—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 28 gのテト ラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネ シゥムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4 一 (2—プチニルォキシ) - 6 - (3—メチルシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (17) と記す。) 0. 07 gを得た。
Figure imgf000065_0001
'H-NMR : 0. 91- , 92 (m, 15H)、 2. 58— 2. 62 (m, 1H)、 4. 97 (m, 2H)、 6 60 (s, 1H)、 8. 70 (s, 1H)
製造例 18 .
テトラヒドロフラン 2. 7m 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0, 075 gを 懸濁し、 室温で 2—ペンチン一 1一オール 0. 17mlを滴下して 10分間攪拌し、 氷冷下で 4—クロ口— 6 - (3 _メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 28 gのテ トラヒドロフラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に水を注加 し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マ グネシゥムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4— (2—ペンチニルォキシ) - 6 - (3 _メチルシクロへキシル) ピリミジン (以 下、. 本発明化合物 (18) と記す。) 0. 1 gを得た。
Figure imgf000065_0002
LH-NMR: 0. 90 - 1. 92 (m, 15H)、 2. 22-2. 6 (m, 3H), 4. 97 (m, 2H), 6. 60 ( s, 1H)、 8. 70 (s, 1 H)
製造例 19
テトラヒドロフラン 3m lに水素化ナトリウム(60 %油性) 0.09 gを懸濁し、 室温で 2—ブチン— 1一オール 0. 15mlを滴下して 10分間攪拌し、氷冷下で 4 一クロ口一 6— (2—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 30 gのテトラヒドロ フラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェ チルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム で乾燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2 一プチニルォキシ) 一 6— (2 _メチルシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明 化合物 (19) と記す。) を得た。 (19)
Figure imgf000065_0003
Ή-NMR: 0. 65 - 0. 70 (m, 3H)、 1. 05-2. 19 (m, 13H)、 4. 97 (m, 2H)、 6. 56 (s, 1H)、 8. 71 (s, 1 H)
製造例 20
テトラヒドロフラン 3mlに水素化ナトリウム( 60 %油性) 0.09 gを懸濁し、 室温で 2—ペンチン一 1_オール 0. 19mlを滴下して 10分間攪拌し、氷冷下で 4一クロロー 6_ (2—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 30 gのテトラヒド 口フラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。 混合物に水を注加し、 酢酸ェチ ルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで 乾燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2- ペンチニルォキシ) -6- (2 _メチルシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明 化合物 (20) と記す。) を得た。 (20)
Figure imgf000066_0001
Ή-NMR: 0. 65 - 0. 70 (m, 3H)、, 1. 05 - 1. 82 (m, 12H)、 2. 18-2. 29 (m, 2H)、 4. 98 (m, 2 H)、 6. 57 (s, 1 H)、 8. 71 ( s, 1 H)
製造例 21
テトラヒドロフラン 3 m 1に水素化ナトリウム(60 %油性) 0.08 gを懸濁し、 室温で 2—ブチン一 1一オール 0. 15mlを滴下して 10分間攪拌し、氷冷下で 4 —クロロー 6— (4—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 30 gのテトラヒドロ フラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェ チルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム で乾燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2 —プチニルォキシ) —6— (4ーメチルシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明 化合物 (21) と記す。) 0. 36 gを得た。
Figure imgf000066_0002
H-NMR: 0. 85 - 1. 95 (m, 15H)、 2. 49— 2. 55 (m, 1H). 4. 97 (m, 2H)、 6. 60 (s, 1H)、 8. 70 (s, 1 H)
製造例 22
テトラヒドロフラン 3mlに水素化ナトリ.ゥム( 60 %油性) 0. 08 gを懸濁し、 室温で 2 _ペンチン— 1—オール 0. 19mlを滴下して 10分間攪拌し、氷冷下で 4—クロロー 6— (4—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 30 gのテトラヒド 口フラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸 ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシゥ ムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4 _ ( 2 一ペンチニルォキシ) —6— (4—メチルシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発 明化合物 (22) と記す。) 0. 32 gを得た。
Figure imgf000067_0001
)、 2. 22 - 2. 28 (m, 2H)、 2. 5 1 -2. 52 (m, 1 H)、 4 , 97 (m, 2H)、 6. 61 (s, 1 H)、 8. 69 (s, 1H)
製造例 23
N, N—ジメチルホルムアミド 2 gに 4_クロ口— 6— (2—ノルボルニル) ピリ ミジン ( e n d o / e x o比 = 1/1) 20 Omgと 2ーブチン一 1—オール 74m gとを混合し、 氷冷下で水素化ナトリウム (60%油性) 57mgを加え、 氷冷下で 0. 5時間攪拌し、 室温で 1. 5時間攪拌した。 反応混合物を飽和食塩水に注加し、 メチルー t e r t一ブチルエーテルで抽出した。有機層を濃縮し、残渣をシリカゲル カラムクロマトグラフィーに付し、 4- (2—ブチニルォキシ) - 6 - (2—ノルポ ルニル) ピリミジン (e n d o/e X o比 = 1Z4) 1 67mgを得た。
4— (2—ブチニルォキシ) 一 6— (2—ノルボルニル) ピリミジン (e nd o/e xo比 =1/4) (以下、 本発明化合物 (23) と記す。)
Figure imgf000067_0002
Ή-NMR: 8. 72 (d、 H)、 6. 67 (d、 1H)、 4. 97 (q、 2H)、 3. 21 (m、 0. 2H)、 2. 74 (m、 0. 8H)、 2. 60 (m、 0. 2H)、 2. 45 (s、 0. 8H;)、 2. 37 (s、 1H), 1. 88 (q、 3H), 1. 82 — 1. 16 (m、 7H)
製造例 24
2—ブチン一 1一オールの代わりに 2—ペンチン— 1一オール 89mgを用いた 以外は製造例 23に準じた操作を行い、 4— (2—ノルポルニル) 一 6— (2—ペン チニルォキシ) ピリミジン (e n d oZe X o比 = 1/4) 159mgを得た。
6 - (2 _ノルポルニル) -4- (2—ペンチニルォキシ) ピリミジン (e nd o/ e xo比 =1Z4) (以下、 本発明化合物 (24) と記す。)
Figure imgf000068_0001
[H-NMR: 8. 72 (d、 1H)、 6. 68 (d、 1H)、 4. 98 (t、 2H)、 3. 21 (m、 0. 2H)、 2. 74 (m、 0. 8H)、 2. 59 (m, 0. 2H)、 2. 45 (m、 0. 8H)、 2. 37 (s、 1H)、 2. 30 - 2. 22 (m、 2H)、 1. 96- 1. 13 (m、 1 1 H)
製造例 25
テトラヒドロフラン 2m lに水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 048 gを懸濁 し、 室温で 2—ブチン— 1—オール 0. 078 gを滴下して 10分間攪拌し、 4ーク ロロ一 6— (1ーシクロへキセニル) ピリミジン 0. 18 gのテトラヒドロフラン溶 液 1. 0m lを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチルで 3 回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2—プチニル ォキシ) -6- (1—シクロへキセニル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (25) と記す。) 20 lmgを得た。
4- (2—プチニルォキシ) - 6 - (1ーシクロへキセニル) ピリミジン
Figure imgf000068_0002
Ή-NMR: 1. 63 - 1. 72 (m, 2H), 1. 73— 1. 82 (m, 2H), 1. 85- 1. 91 (m, 3H), 2. 25 - 2. 30 (m, 2H), 2. 36— 2 40 (m, 2H), 4. 95-5. 01 (m, 2H), 6. 70 (m, 1 H) , 7. 0 3-7. 05 (m, 1H), 8. 69 - 8. 72 (m, 1 H)
製造例 26
テトラヒドロフラン 2m 1に水素化ナトリウム (60%油性) 40mgを懸濁し、 室温で 2—ブチン一 1一オール 64mgを滴下して 10分間攪拌し、 4—クロロー 6 一 (5—メチルー 1ーシクロへキセニル) ピリミジン 16 Omgのテトラヒドロフラ ン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチル で 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾 燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4— (2—ブ チニルォキシ) 一 6— (5—メチルー 1—シクロへキセニル) ピリミジン (以下、 本 発明化合物 (26) と記す。) 172mgを得た。
4- (2—ブチニルォキシ) - 6 - (5—メチル— 1—シクロへキセニル) ピリミジ ン
Figure imgf000069_0001
Ή-NMR: 1. 06 (d, 3H)、 1. 24- 28 (m, 1H)、 1. 73- 1. 96 (m, 6 H)、 2. 29- 2. 34 (m, 2 H), 2. 48— 2. 54 (m, 1H)、 4. 96 -4. 98 (m, 2H), 6. 71 (s , 1H)、 6. 98-7. 0 0 (m, 1 H)、 8. 69 (s, 1 H)
製造例 27
テトラヒドロフラン 2m 1に水素化ナトリウム (60%油性) 47 mgを懸濁し、 室温で 2—ブチン一 1一オール 76mgを滴下して 10分間攪拌し、 4一クロ口— 6 一 (5—ェチルー 1—シクロへキセニル) ピリミジン 20 Omgのテトラヒドロフラ ン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチル で 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾 燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2—ブ チニルォキシ) 一 6— (5—ェチルー 1ーシクロへキセニル) ピリミジン (以下、 本 発明化 物 (27) と記す。) 218mgを得た。
4- (2—ブチニルォキシ) —6— (5—ェチル— 1—シクロへキセニル) ピリミジ ン
Figure imgf000070_0001
^-NMR: 0. 97 (t, 3H)、 1. 21— 1. 27 (m, 1H)、 1. 36— 1. 44 (m, 2H)、 1. 55 - 1. 57 (m, 1H)、 1. 81- 1. 97 (m, 5H), 2. 27 - 2. 33 (m, 2H)、 2. 51— 2. 57 (m, 1H)、 4. 9 6-4. 98 (m, 2H)ゝ 6. 72 (s, 1H)、 6. 99-7. 01 (m, 1H), 8. 69 (s, 1H)
製造例 28
テトラヒドロフラン 2mlに水素化ナトリウム (60 %油性) 5 Omgを懸濁し、 室温で 2—ペンチン一 1一オール 97mgを滴下して 10分間攪拌し、 4 _クロロー 6— (5—ェチル _ 1—シクロへキセニル) ピリミジン 20 Omgのテトラヒドロフ ラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチ ルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで 乾燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2- ペンチニルォキシ) - 6 - (5—ェチル— 1ーシクロへキセニル)ピリミジン (以下、 本発明化合物 (28) と記す。) 19 Omgを得た。
4— (2—ペンチニルォキシ) —6— (5—ェチルー 1ーシクロへキセニル) ピリミ
Figure imgf000070_0002
Ί-Ι-NMR: 0. 97 ( t , 3H)、 1. 15 (t, 3H)、 1. 21- 1. 28 (m, 1 H)、 1. 36- 1. 44 (m, 2H)、 1. 55— 1. 57 (m, 1H)、 1. 8 1 - 1. 96 (m, 2H)、 2. 21-2. 33 (m, 4ト 1)、 2. 51-2. 56 (m, 1H), 4. 98- 5. 00 (m, 2H), 6. 73 (s, 1H)、 6. 99-7. 0 1 (m, 1H)、 8. 69 (s, 1 H)
製造例 29
テトラヒドロフラン 2m 1に水素化ナトリウム (60%油性) 29mgを懸濁し、 室温で 2—ペンチン— 1—オール 55mgを滴下して 10分間攪拌し、 4一クロ口— 6― (1ーシクロへキセニル) ピリミジン 107 mgのテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出 した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮 した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4_ (2—ペンチニルォ キシ) 一 6— (1—シクロへキセニル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (29) と 記す。) 172mgを得た。
4一 (2 _ペンチニルォキシ) - 6 - (1ーシクロへキセニル) ピリミジン
Figure imgf000071_0001
Ή-NMR: 1. 13-1. 17 ( t , 3H)、 1. 62 - 1. 69 (m, 2ト 1)、 1. 75-1. 81 (m, 2H)、 2. 22 - 2. 30 (m, 4H)、 2. 35-2. 40 (m, 2H)、 4. 99- 5. 00 (m, 2ト 1)、 6. 71 (s, 1H)、 7. 0 3-7. 06 (m, 1H), 8. 68 (s, 1 H)
製造例 30
テトラヒドロフラン 2mlに水素化ナトリウム (60 %油性) 47mgを懸濁し、 室温で 2—ペンチン一 1一オール 9 lmgを滴下して 10分間攪拌し、 4一クロロー 6 - (5—メチル _ 1ーシクロへキセニル) ピリミジン 20 Omgのテトラヒドロフ ラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチ ルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで 乾燥し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2- ペンチニルォキシ)— 6— (5—メチルー 1ーシクロへキセニル)ピリミジン(以下、 本発明化合物 (30) と記す。) 209mgを得た。
4一 (2—ペンチニルォキシ) - 6 - (5—メチルー 1—シクロへキセニル) ピリミ ジン
Figure imgf000071_0002
Ή-NMR: 1. 06 (d, 3H)、 1. 13 (t, 3H), 1. 15— 1. 28 (m, 1 H)、 1. 75 - 1. 82 (m, 2ト 1)、 2. 22 -2. 34 (m, 4H)、 2. 4 8-2. 54 (m, 1H)、 4. 99-5. 01 (m, 2H)、 6. 73 (s, 1H)ヽ' 6. 99 (s, 1H)、 8. 69 (s, 1 H) 製造例 31
テトラヒドロフラン 1. Om 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. 05 gを懸 濁し、 室温で 2—ブチン— 1—オール 0. 085m 1を滴下して 10分間攪拌し、 4 一クロ口一 6— (3—シクロへキセニル) 一 2一メチルピリミジン 0. 17 gのテト ラヒドロフラン溶液 3. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネ シゥムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4 - (2—プチニルォキシ) - 6 - (3—シクロへキセニル) - 2—メチルピリミジン (以下、 本発明化合物 (31) と記す。) 0. 174 gを得た。 ( 、
31)
Figure imgf000072_0001
Ή-NMR: 1. 72 - 1. 79 (m, 1 H).. 1. 87 - 1. 89 (m, 3H)、 1. 95-2. 31 (m, 5H)、 2. 59 (s , 3H)、 2. 82- 2. 84 (m, 1 H)、 4. 95 -4. 97 (m, 2H)、 5. 74 (m, 2H)、 6. 44 (s, 1 H) 製造例 32
テトラヒドロフラン 2. 0 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 075 gを 懸濁し、 室温で 2—ペンチン _ 1一オール 0. 17m 1を滴下して 10分間攪拌し、 4一クロロー 6— (3—シクロへキセニル) 一 2 _メチルピリミジン 0. 30 gのテ トラヒドロフラン溶液 3. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に水を注加 し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マ グネシゥムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4一 (2—ペンチニルォキシ) - 6 - (3—シクロへキセニル) _ 2—メチルピリミ ジン (以下、 本発明化合物 (32) と記す。) 0. 280 gを得た。
Figure imgf000072_0002
Ή-NMR: 1. 14- 1. 18 (m, 3H)、 1. 73 - 2. 29 (m, 9H)、 2. 58 (s , 3H)、 2. 82-2. 84 (m, 1H)、 4. 95 -4. 98 (m, 2H)、 5. 74 (m, 2H)、 6. 46 (s , 1 H)
製造例 33
窒素気流下、 テトラヒドロフラン 9mlに粉末亜鉛 583 mgと 1 , 2—ジブロモ ェタン 83mgとを加え、 1分間還流し、 トリメチルクロロシラン 49mgと 3—ェ チル— 1 _ヨウ化シクロへキサン 1. 06 gと.を加え、 45 °Cで超音波を 24時間照 射した。 混合液に室温で 4, 6—ジクロ口ピリミジン 665mgと {1,. 1, 一ビス
(ジフエニルホスフィノ) フエ口セン }ジクロロパラジウムジクロロメタン錯体 10 9mgとを加え、 24時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、 残渣をシリカゲルカラム クロマトグラフィーに付して得られた薄層クロマトグラフィーにおいて R f値 0. 3
(展開溶媒、 へキサン/酢酸ェチル =10/1)以上の成分 17 Omgと、 2—ペン チン— 1—オール 192mgとを N, N—ジメチルホルムアミド 2 gに混合した混合 液に、 氷冷下で水素化ナトリウム (60%油性) 10 Omgを加え、 氷冷下で 10分 間、 室温で 2時間攪拌した。反応混合物を飽和食塩水に注加し、 メチルー t e r t— ブチルエーテルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮した。残 渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付して、 4一 (3—ェチルシクロへキシ ル) 一 6— (2—ペンチニルォキシ) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (33) と記 す。) 49mgを得た。
Figure imgf000073_0001
Ή-NMR: 8. 71 (s, 1ト 1)、 6. 61 (s , 1H)、 4. 99 ( t, 2H)、 2. 60 (m, 1H)、 2. 28 - 2. 22 (m, 2H)、 1. 99 - 1. 79 (m, 4H)、 1. 43 - 1. 25 (m, 5H)、 1. 17- 1. 05 (m, 4H)、 0. 9 2-0. 87 (m, 4H)
製造例 34
テトラヒドロフラン 2. Om 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 046 gを 懸濁し、室温で 2—プロピン一 1 _オール 0.064 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4一クロロー 6— (3—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 20 gのテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に水 を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水 硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣を: に付し、 4一 (2—プロピエルォキシ) —6— (3—メチルシクロへキシル) ピリミ (以下、 本発明化合物 (34) と記す。) 0. 107 gを得た。
Figure imgf000074_0001
Ή-NMR: 0. 86 - 1. 93 (m, 12H)、 2. 51 (t, 1H), 2. 59 一 2. 65 (m, 1H)、 5. 01 (d, 2H)、 6. 62 (s , 1H)、 8. 72 (s , 1 H)
製造例 35
テトラヒドロフラン 2. 5mlに水素化ナトリウム (60%油性) 0. 057 gを 懸濁し、 室温で 2—ブチン— 1一オール 0. 100 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4一クロロー 6— (1—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 25 gのテトラヒドロフラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に水 を注加し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水 硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー に付し、 4一 (2—プチニルォキシ) - 6 - (1—メチルシクロへキシル) ピリミジ ン (以下、 本発明化合物 (35) と記す。) 0. 290 gを得た。
Figure imgf000074_0002
1 H-NMR: 1. 18 (s, 3H)、 1. 21— 1. 58 (m, 8H)、 1. 84- 1. 89 (m, 3H)、 2. 04-2. 1 1 (m, 2H)、 4. 93 -4. 98 (m, 2H)、 6. 76 (s , 1H)、 8. 76 (s, 1 H)
製造例 36
テ卜ラヒドロフラン 2. 5mlに水素化ナトリウム (60%油性) 0. 057 gを 懸濁し、室温で 2—ペンチン一 1一オール 0. 120 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4一クロ口— 6— (1—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 25 gのテトラヒドロフラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に水 を注加し、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水 硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー に付し、 4一 (2—ペンチニルォキシ) 一 6— (1—メチルシクロへキシル) ピリミ (以下、 本発明化合物 (36) と記す。) 0. 300 gを得た
Figure imgf000075_0001
Ή-NMR: 1. 12- 1. 57 (m, 14H)、 2. 04— 2. 11 (m, 2H)、 2. 23 -2. 29 (m, 2H)、 4. 98— 5. 01 (m, 2H)、 6. 76 (s, 1H)、 8. 75 (s, 1H)
製造例 37
テトラヒドロフラン 2. 0m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 050 gを 懸濁し、室温で 3—ペンチン一 2—オール 0. 111 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4 _クロ口— 6— (1—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 23 2 gのテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に 水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無 水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ —に付し、 4- ( 1ーメチルー 2—プチニルォキシ) —6— (1—メチルシクロへキ シル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (37) と記す。) 0. 260 gを得た。
Figure imgf000075_0002
'H-NMR : 1. 18 (s 3H)、 1. 30- 1 68 (m, 11 H)、 1. 85 (d, 3 H)、 2. 04-2 15 (m, 2H)、 5 76-5. 82 (m, 1H)、 6. 72 (s , 1H)、 8. 77 (s, H)
製造例 38
テトラヒドロフラン 2. 0 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 043 gを 懸濁し、 室温で 2—ブチン一 1一オール 0. 076 gを滴下して 10分間攬拌した。 ここに氷冷下で 4, 5ージクロ口 _ 6 _ (3—メチルシクロへキシル)ピリミジン 0. 220 gのテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合 物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ 一に付し、 4— (2—ブチニルォキシ) 一 5—クロ口— 6— (3—メチルシクロへキ シル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (38) と記す。) 0. 250 gを得た。
Figure imgf000076_0001
Ή-NMR: 0. 92-2. 04 (m, 1 5H), 3. 18 3. 25 (m, 1H)、 5. 02- 5. 04 (m, 2H)、 8. 59 (s , 1 H)
製造例 39
テトラヒドロフラン 2. 0m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 043 gを 懸濁し、室温で 2—ペンチン— 1_オール 0. 091 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4, 5—ジクロロー 6—(3—メチルシクロへキシル)ピリミジン 0. 220 gのテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合 物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ 一に付し、 4- (2—ペンチニルォキシ) ― 5—クロロー 6 - (3—メチルシクロへ キシル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (39) と記す。) 0. 1 60 gを得た。
Figure imgf000076_0002
'H-NMR: 0. 90 - 1. 90 (m, 1 5 H) . 2. 22 - 2. 28 (m, 2H)、 3. 18-3 25 (m, 1 H)、 5. 05 - 5. 06 (m, 2 H)、 8. 60 ( s, 1H)
製造例 40
0 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 042 gを 懸濁し、 室温で 2—ブチン一 1一オール 0. 073 gを滴下して 1 0分間攪拌した。 ここに氷冷下で 5—ブロモ _ 4 _クロ口— 6— (3—メチルシクロへキシル) ピリミ ジン 0. 250 gのテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水 で洗诤し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィ—に付し、 4— (2—ブチニルォキシ) 一 5 _ブロモ—6— (3—メチル シクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (40) と記す。) 0. 270 g を得た。
Figure imgf000077_0001
Ή-NMR : 0. 94 (d, 3H)、 0. 94— 1 90 (m, 12H)、 3. 1 9 -3. 26 (m, 1H), 5. 02— 5. 04 (m, 2H)、 8. 60 (s, 1H) 製造例 41
テトラヒドロフラン 2. Om 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. 042 gを 懸濁し、室温で 2 _ペンチン— 1—オール 0. 087 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 5—ブロモ _ 4一クロロー 6— (3—メチルシクロへキシル) ピリミ ジン 0. 250 gのテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水 で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲル力ラムクロマ トグラフィ—に付し、 4- (2—ペンチニルォキシ) 一 5—プロモー 6 _ (3—メチ ルシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (41) と記す。) 0. 280 gを得た。
Figure imgf000077_0002
Ή-NMR: 0. 94 (d, 3H)、 0. 94- 1. 90 (m, 12H)、 2. 2 1 -2. 28 (m, 2H)、 3. 19-3. 26 (m, 1 H)、 5. 04— 5. 05 (m, 2H)、 8. 60 (s, 1H)
製造例 42
テ卜ラヒドロフラン 2. 0 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 027 gを 懸濁し、 室温で 2—ブチン一 1一オール 0. 048 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4一クロ口— 5 _フルオロー 6— (3—メチルシクロへキシル) ピリ ミジン 0. 130 gのテトラヒドロフラン溶液 1.0m lを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水 で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィ一に付し、 4_ (2—プチニルォキシ) 一 5—フルオロー 6 _ (3—メチ ルシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (42) と記す。) 0. 145 gを得た。 (42)
Figure imgf000078_0001
Ή-NMR : 0. 94 (d: 3H)、 0. 94— 1. 90 (m, 12H), 3. 04 -3. 10 (m, 1H)、 5. 02 - 5. 04 (m, 2H)、 8. 47 (s , 1H) 製造例 43
テトラヒドロフラン 2. Om 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. 027 gを 懸濁し、室温で 2—ペンチン— 1一オール 0.057 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4一クロロー 5—フルオロー 6— (3—メチルシクロへキシル) ピリ ミジン 0.130 gのテトラヒドロフラン溶液 1. Om 1を滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水 で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィ一に付し、 4— (2—ペンチニルォキシ) 一 5—フルオロー 6— (3 -メ チルシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (43) と記す。) 0. 14 5 gを得た。
Figure imgf000078_0002
Ή-NMR: 0. 95 (d, 3H)、 0. 94- 1. 90 (m, 12H), 2. 22 -2. 29 (m, 2H)、 3. 01-3. 10 (m, 1H)、 5. 05— 5. 06 (m, 2H)、 8. 48 (s , 1 H)
製造例 44、 45
テトラヒドロフラン 2. Om 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. 042 を 懸濁し、 室温で 2—ブチン一 1一オール 0. 073 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4一クロロー 6— ( 1ーブロモ— 3—メチルシクロへキシル) ピリミ ジン 0. 250 gのテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水 で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィ一に付し、 4— (2—プチニルォキシ) - 6 - (1一プロモー 3 _メチル シクロへキシル) ピリミジンのシス体 (以下、 本発明化合物 (44) と記す。) 0. 105 g及びトランス体 (以下、 本発明化合物 (45) と記す。) 0. 077 gを得 た。 o (44)
Figure imgf000079_0001
Ή-NMR: 0. 93 (d 3H)、 0. 94-1. 10 (m, 1H), 1. 10— 1. 29 (m, 1H)、 1. 30- 1. 40 (m 1H), 1. 60— 1.· 70 (m, 2H) 1. 88 - 1. 89 (m, 3H) 1. 93 - 2. 26 (m 2H)、 3. 1 0— 3. 20 (m 2H)、 5. 05 - 5. 06 (m 2H), 6. 94 (s, 1H), 8. 48 (s 1H)
(45)
Figure imgf000079_0002
1 H-NMR: 0. 95 (d, 3H)、 0. 91— 1. 01 (m 1 H)、 1. 40 - 1. 50 (d d, 1H)、 1. 60- 1. 91 (m, 6H)、 1. 91 -2. 25 (m 2H)、 2. 46 -2. 57 (m 2H)、. 4. 99— 5. 01 (m, 2H)、 7. 0 3 (s, 1 H), 8. 79 (s 1H)
製造例 46 47
テトラヒドロフラン 2. 0 m 1に水素化ナトリウム (60 ?6'油性) 0. 066 gを 懸濁し、 室温で 2—ペンチン— 1一オール 0. 14 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4一クロロー 6— (1ーブロモー 3—メチルシクロへキシル) ピリミ ジン 0. 250 gのテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水 で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィ一に付し、 4— (2—ペンチニルォキシ) —6— (1—ブロモー 3—メチ ルシクロへキシル) ピリミジンのシス体 (以下、本発明化合物 (46) と記す。) 0. 2 l g及びトランス体 (以下、 本発明化合物 (47) と記す。) 0. 17 gを得た。
Nへ N
Br
、、、。π3 (46) Ή-NMR: 0. 93 (d, 3H), 0. 94- 1. 10 (m, 1H)、 1. 1 0 - 1. 27 (m, 4H)、 1. 28- 1. 40 (m, 1H)、 1. 60— 1. 70 (m, 2H)、 1. 97 ( t, 1H)、 2. 15-2. 30 (m, 3H)、 3. 1 0— 3. 2 0 (m, 2H)、 5. 01 -5. 03 (m, 2H)、 6. 94 (s, 1H)、 8. 82 (s, 1H)
Figure imgf000080_0001
[H-NMR: 0. 9 1 - 1. 0 1 (m, 0. 98 (d, 3H)、 1. 16 (t, 3H), 1. 43 ( t , 1H)、 1. 67 - 1. 90 (m, 3H)、 1. 9 1 - 2. 2 0 (m, 2H)、 2. 20-2. 31 (m, 2H)、 2. 49-2. 55 (m, 2H)、 5. 01 -5. 02 (m, 2H)、 7. 03 (s, 1H)、 8. 79 (s, 1 H) 製造例 48
テトラヒドロフラン 2. 0 m 1に水素化ナトリウム (60 ¾ '油性) 0. 052 gを 懸濁し、 室温で 2—ブチン _ 1一オール 0. 084 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4—クロロー 6— (1 _プロモシクロへキシル) ピリミジン 0. 3 g のテトラヒドロフラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。反応混合物に水を 注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水硫 酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付 し、 4- (2—プチニルォキシ) - 6 - (1—ブロモシクロへキシル) ピリミジン(以 下、 本発明化合物 (48) と記す。) 0. 28 gを得た。
Figure imgf000080_0002
Ή-NMR: 1. 30 - 1. 45 (m, 1H)、 1. 60 - 1. 75 (m, 3H)、 1. 80 - 1. 95 (m, 5H)、 2. 12-2. 23 (m, 2H)、 2. 40— 2. 50 (m, 2H)、 4. 99— 5. 02 (m, 2H)、 7. 00 (s, 1H)、 8. 8 0 (s , 1 H)
製造例 49 、
テトラヒドロフラン 2. 0m 1に水素化ナトリウム (60%油性) 0. 052 gを 懸濁し、室温で 2—ペンチン— 1一才—ル 0. 1 1mlを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で 4一クロ口— 6— (1ーブロモシクロへキシル) ピリミジン 0. 3 g のテトラヒドロフラン溶液 1. Omlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混合物に水を 注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、 無水硫 酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ—に付 し、 4一 (2—ペンチニルォキシ) - 6 - (1一プロモシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (49) と記す。) 0. 37 gを得た。
Figure imgf000081_0001
Ή-NMR: 1. 16 ( t , 3H), 1. 20— 1. 40 (m, 1 H), 1. 60— 1. 75 (m, 3H)、 1. 80 - 1. 95 (m, 2H)、 2. 12— 2. 30 (m, 4H)、 2. 40-2. 50 (m, 2H)、 5. 01— 5. 03 (m, 2H)、 7. 0 0 (s, 1H)、 8. 80 (s, IH)
製造例 50, 51
テ卜ラヒドロフラン 2. 0 m 1に水素化ナトリウム (60 %油性) 0. 060 gを 懸濁し、 室温で 2 _ペンチン一 1一オール 0. 12 gを滴下して 10分間攪拌した。 ここに氷冷下で、参考製造例 62で得られた 4 , 5—ジクロロー 6—シクロへキシル ピリミジンと 4一クロ口一 6 - (1—クロロシクロへキシル) ピリミジンとの混合物 0. 28 gのテトラヒドロフラン溶液 1. 0mlを滴下し、 8時間攪拌した。 反応混 合物に水を注加し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄 し、 無水硫酸ナトリゥムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトダラ フィ一に付し、 4— (2—ペンチニルォキシ) - 6 - (1 _クロロシクロへキシル) ピリミジン (以下、 本発明化合物 (50) と記す。) 0. 10 g及び 4一 (2—ペン チニルォキシ) 一 5—クロロー 6—シクロへキシルピリミジン (以下、 本発明化合物 (51) と記す。) 0. 10 gを得た。
Figure imgf000081_0002
Ή-NMR: 1. 16 ( t , 3H)、 1. 20— 1. 40 (m, 1H)、 1. 60 - 2. 30 (m, 11H)ゝ 5. 01-5. 03 (m, 2H)ゝ 7. 15 (s, 1 H), 8. 83 (s, IH)
Figure imgf000082_0001
H-NMR : 1. 16 (t, 3H), 1. 20— 2. 30 (m, 12H), 3. 1 一 3. 20 (m, 1H)、 5. 01— 5. 03 (m, 2H)、 8. 60 (s, 1 H) 次に本発明化合物の製造中間体の製造について参考製造例を示す。
参考製造例 1
6— (シクロへキシルメチル) 一 1H— 4—ピリミドン 20 Omgにォキシ塩化リ ン 0. 24mlを室温で加え、 60°Cで 5時間攪拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水 と混合し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和炭酸水素ナトリウム水 溶液で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマ トグラフィ一に付し、 4一クロ口一 6— (シクロへキシルメチル) ピリミジン 0. 1 2 gを得た。
Ή-NMR: 0 95 - 1. 85 (m, 11 H), 2. 62 (d, 2H)、 7. 17 (s, 1H)、 8 88 (s, 1 H)
参考製造例 2
6- — 1H_4_ピリミドン 2. 2 gにォキシ塩化リン 7. 22 gを室温で加え-. 60°Cで 5時間攪拌した。 反応混合物を氷冷し-. 氷水と混 合し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和炭酸水素ナ卜リゥム水溶液 で洗浄し、 無水硫酸マグネシゥムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグ ラフィ一に付し、 4—クロ口— 6— (シクロペンチルメチル) ピリミジン 0. 76 g を得た。
Ή-NMR: 1. 16- 1. 77 (m, 8H)> 2. 21 -2. 37 (m, 1H)、 2. 75 (d, 2ト 1)、 7. 21 (s , 1 H)、 8. 88 (s , 1 H)
参考製造例 3
6—シクロブチル— 1H— 4一ピリミドン 3. O gにォキシ塩化リン 7. O gを室 温で加え、 60°Cで 5時間攪拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水と混合し、 酢酸ェチ ルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水 硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して、 4—クロロー 6—シクロブチルピリミジンを 含む生成物 0. 8 gを得た。 Ή-NMR : 1. 13-3. 61 (m, 7H)ゝ 7. 20 (s, 1H)ゝ 8. 91 (s, 1H)
参考製造例 4
6—シクロペンチルー 1H— 4—ピリミドン 1. 5 gにォキシ塩化リン 4. 2 gを 室温で加え、 60°Cで 6. 5時間攪拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水と混合し、 酢 酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて飽和炭酸水素ナトリゥム水溶液で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに 付し、 4 _クロロー 6—シクロペンチルピリミジン 0. 45 gを得た。
Ή-NMR: 1. 60-2. 12 (m, 8H)、 3. 08— 3. 14 (m, 1H), 7. 22 (s, 1H)、 8. 88 (s , 1 H)
参考製造例 5
6—シクロへキシルー 1H— 4—ピリミドン 0. 7 gにォキシ塩化リン 4. 1 1 g を室温で加え、 60°Cで 5時間攪拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水と混合し、 酢酸 ェチルで 3回抽出した。 有機層を合わせて飽和炭酸水素ナトリゥム水溶液で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、 4 _クロ口— 6—シクロへキシルピリミジ ンを含む生成物 0. 8 gを得た。
黄色油状物質。
6—シクロへプチル一 1H— 4—ピリミドン 5. 7 gにォキシ塩化リン 13. 6 g を室温で加え、 60°Cで 5時間攪拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水と混合し、 酢酸 ェチルで 3回抽出した。 有機層を合わせて飽和炭酸水素ナトリゥム水溶液で洗浄し、 無水硫酸' 乾燥し、濃縮し、 4一クロロー 6—シクロへプチルピリミジ ンを含む生成物 1 9 gを得た。
Ή-NMR: 1. 52 - 2. 77 (m, 13 H)、 7. 19 (s , 1 H)、 8. 87
(s, 1H)
参考製造例 7
6— (3—シクロへキセニル) _ 1H— 4一ピリミドン 12. 2 gにォキシ塩化リ ン 31. 9 gを室温で加え、 60°Cで 5時間攬拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水と 混合し 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて無水硫酸マグネシウムで乾燥 し、 濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付し、 4—クロ口 _6— (3 ーシクロへキセニル) ピリミジン 5. 57 gを得た。 Ή-NMR: 1. 80— 2. 33 (m, 6H)、 2. 9 1 -2. 97 (m, 1H)、 5. 77 (m, 2H)、 7. 25 (s , 1H)、 8. 90 (s, 1 H)
参考製造例 8
6— (2—メチルシクロへキシル) 一 1H—4—ピリミドン 6. 4 gにォキシ塩化 リン 15. 7 gを室温で加え、 60°Cで 3. 5時間攪拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水と混合し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え 30分間攪拌し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮した。残渣を シリカゲルクロマトグラフィーに付し、 4_クロロー 6— (2—メチルシクロへキシ ル) ピリミジンを含む生成物 1. 2 gを得た。
^-NMR: 0. 88 - 2. 60 (m, 1 3H)、 7. 18 (s , 1Η)、 8. 90 (s, 1Η)
参考製造例 9
6 - (3—メチルシクロへキシル) 一 1H— 4—ピリミドン 2. 5 gにォキシ塩化 リン 5. 46 gを室温で加え、 60°Cで 5時間攪拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水 と混合し、飽和炭酸水素ナトリゥム水溶液を加えて 30分間攪拌し、酢酸ェチルで 3 回抽出した。有機層を合わせて無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮して、 4一クロ 口— 6— (3—メチルシクロへキシル) ピリミジンを含む生成物 1. 8 gを得た。 参考製造例 10
6 - (4—メチルシク口へキシル) — 1H— 4—ピリミドン 3. 4 gにォキシ塩化 リン 8. 2 gを室温で加え、 60 °Cで 5時間攪拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水と 混合し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて無水硫酸マグネシウムで乾燥 した後、 濃縮した。残渣をシリ力ゲルク口マトグラフィ一に付し、 4—クロ口一 6— (4—メチルシクロへキシル) ピリミジン 3. 2 gを得た。
Ή-NMR : 0. 88 - 2. 04 (m, 12H)、 2. 57 - 2. 63 (m, 1 H)、 7. 21 (s, 1H)、 8. 88 (s, 1 H)
参考製造例 1 1
3—アミノー 4—シクロへキシル—2—ブテン酸メチル 0. 45 gにナトリウムメ トキシドのメタノール溶液(重量パ一セント濃度 28 %) 1. 54 gと、 ホルムアミ ド 0. 36 gとを室温で加え、 Ί 0°Cで 7時間攪拌した。反応混合物を 10°Cに冷却 し、 メタノ一ル 4m 1と、 濃硫酸 0. 34 gと水 0. 25 gとの混合液とを加え、 5 0°Cで 30分間攪拌した。析出した結晶混合物を濾過した後、 濾液を濃縮して、 残渣 をシリカゲルクロマトグラフィーに:付付しし、、 66_ - 1H-4 —ピリミドン 0. 2 gを得た。
Ή-NMR: 0. 93 - 1. 80 (m, 1 1H)、 2. 39-2. 49 (m, 2H)、 6. 26 (s, 1H), 8. 10 (s, 1H)、 13. 1 (b r, 1 H)
参考製造例 12
3ーァミノ— 4—シクロペンチルー 2—ブテン酸メチル 0. 76 gにナトリウムメ トキシドのメタノール溶液 (重量パーセント濃度 28%) 2. 8 gと、 ホルムアミド 0. 65 gとを室温で加え、 70°Cで 2時間攪拌した。 反応混合物を濃縮して、 残渣 —ピリミドン 0. 16 gを得た。
Ή-NMR: 1. 1 5-2. 26 (m, 9H)、 2. 55— 2. 57 (m, 2H)、 6. 29 (s, 1 H)、 8. 09 (s, 1 H)、 12. 9 (b r , 1 H)
参考製造例 1 3
3—アミノー 3—シクロブチルアクリル酸メチル 2. 3 gにナトリウムメトキシド のメタノール溶液 (重量パーセント濃度 28 %) 14. 3 gと、 ホルムアミド 3. 3 gとを室温で加え、 70 で 8時間攪拌した。 反応混合物を濃縮して、 残渣をシリカ ゲルクロマトグラフィーに付し、 6—シクロプチルー 1H— 4—ピリミドンを含む生 成物 3. 0 gを得た。
Ή-NMR: 1. 80 - 2. 35 (m, 7H)、 6. 25 (s , 1Η)、 8. 10 (s , 1Η)
参考製造例 14
3—アミノー 3—シクロペンチルアクリル酸メチル 1. 7 gにナトリウムメトキシ ドのメタノール溶液 (重量パーセント濃度 28%) 9. 7 gと、 ホルムアミド 2. 3 gとを室温で加え、 Ί 0°Cで 17時間攪拌した。 反応混合物を濃縮して、 残渣をシリ 力ゲルクロマトグラフィーに付し、 6—シクロペンチル一 1 H—4—ピリミドンを含 む生成物 1. 5 gを得た。
Ή-NMR: 1. 20 -2. 94 (m, 9H)、 6. 30 (s, 1H), 8. 09 (s, 1H)
参考製造例 1 5
3—アミノー 3—シクロへキシルアクリル酸メチル 2. 56 gにナトリウムメトキ シドのメタノール溶液 (重量パーセント濃度 28 %) 9. 4gと、 ホルムアミド 2. 2 gとを室温で、 Ί 0°Cで 2時間攪拌した。 反応混合物を濃縮して、 残渣をシリカゲ ルクロマトグラフィーに付し、 6—シクロへキシルー 1H— 4—ピリミドン 1. 29 gを得た。
^-NMR: 1. 20— 1. 93 (m, 1 OH), 2. 40- 2. 47 (m, 1H), 6. 28 (s, 1H)、 8. 10 (s , 1H)、 13. 0 (b r , 1 H)
参考製造例 16
3—アミノー 3—シクロへプチルアクリル酸メチル 3. 3 gにナトリウムメトキシ ドのメタノール溶液 (重量パーセント濃度 28%) 16. l gとホルムアミド 3. 8 gとを室温で加え、 70°Cで 8時間攪拌した。 反応混合物を濃縮して、 残渣をシリカ ゲルクロマトグラフィーに付し、 6—シクロへプチル— 1H— 4一ピリミドンを含む 生成物 5. 7 gを得た。
Ή-NMR : 1. 20 - 2. 60 (m, 1 3H), 6. 24 (s, 1H), 8. 08 (s, 11_I)
参考製造例 1 Ί
3—ァミノ一 3— (3—シクロへキセニル) アクリル酸メチル 3. 1 7 gにナトリ ゥムメトキシドのメタノール溶液(重量パ一セント濃度 28%) 16. 9 gとホルム アミド 3. 9 gとを室温で加え、 70°Cで 8時間攪拌した。 反応混合物を濃縮して、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付し、 6 - (3—シクロへキセニル) 一 1 H _ 4—ピリミドンを含む生成物 2. 5 gを得た。
Ή-NMR: 1. 7 1 -2. 32 (m, 6 H)、 2. 72 - 2. 76 (m, 1 H)、 5. 69 - 5. 77 (m, 2H)、 6. 32 (s , 1H)、 8. 10 (s, 1 H) 参考製造例 18
3_アミノー 3— (2—メチルシクロへキシル) アクリル酸メチル 5. 2 gにナ卜 リウムメトキシドのメタノール溶液 (重量パーセント濃度 28%) 25. 4gと、 ホ ルムアミド 5. 94 gとを加え、 70°Cで 8時間攪拌した。 反応混合物を濃縮して、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付し、 6一 (2—メチルシクロへキシル) - 1H— 4—ピリミドンを含む生成物 6. 4 gを得た。
Ή-NMR: 0. 80 - 2. 60 (m, 1 3H)、 6. 25 (s , 1Η)、 8. 10 (s, 1Η)
参考製造例 19
3—アミノー 3— (3—メチルシクロへキシル) アクリル酸メチル 3. 8 gにナ卜 -ル溶液(重量パ一セント濃度 28%) 18. 6 gと、 ホ ルムアミド 4. 34gとを加え、 70°Cで 10時間攪拌した。 混合物を濃縮して、 残 渣をシリカゲルクロマトグラフィ一に付し、 6― (3 _メチルシクロへキシル) 一 1 H— 4一ピリミドンを含む生成物 2. 5 gを得た。
Ή-NMR: 0. 95 - 1. 57 (m, 8H;)、 1. 71 - 1. 74 (m, 1H), 1. 84— 1. 91 (m, 3H)、 2. 44- 2. 52 (m, 1H)、 6.. 28 (s, 1H)、 8. 08 (s, 1H)、 12. 50 (b r s, 1 H)
参考製造例 20
3—アミノー 3— ( 4ーメチルシク口へキシル) アクリル酸メチル 6. 0 にナ卜 リウムメトキシドのメタノール溶液(重量パーセント濃度 28%) 29. 3 gと、 ホ ルムアミド 6.85 gとを加え、 70°Cで 20時間攪拌した。反応混合物を濃縮して、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付し、得られた結晶をクロ口ホルムとへキサ ンとの混合液で再結晶し、 6 - (4—メチルシクロへキシル) — 1H - 4—ピリミド ンを含む生成物 3. 4 gを得た。
1 H-NMR: 0. 88 -2. 42 (m, 13H)、 6. 28 ( s , 1Η)、 8. 10 (ss 1Η)
参考製造例 21
4ーシクロへキシル一 3—ォキソブチル酸メチル 0. 6 gと酢酸アンモニゥム 0. 93 gとの混合物に、 エタノール 1. 3 gと水 0.06 gとを室温で加え、 70。Cで 6時間攪拌した。反応混合物を水に加え、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を無水 硫酸マグネシゥムで乾燥し、濃縮して、 3—ァミノ— 4—シクロへキシル—2—ブテ ン酸メチルを含む生成物 0. 52 gを得た。
Ή-NMR: 0. 88 - 1. 76 (m, 1 1 H)、 1. 98 (d, 2H)、 3. 67 (s, 3H), 4. 50 (s, 1 H)
参考製造例 22
4ーシクロペンチルー 3—ォキソブチル酸メチル 0. 82 gと酢酸アンモニゥム 1. 37 gとの混合物に、 エタノール 1. 4 gと水 0.07 gとを室温で加え、 70°Cで 6時間攪拌した。反応混合物を水に加え、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を無水 硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィ—に付し、 3—アミノー 4ーシクロペンチルー 2—ブテン酸メチル 0. 76 gを得た。
lH— NMR : 1. 13- 1. 83 (m, 9H), 2. 11 (m, 2H), 3. 65 (s, 3H), 4. 53 (s, 1H)
参考製造例 23
シクロブタンカルボン酸(1ーシクロプチルー 2—メトキシカルポ二ルビニル) と 3—シクロブチル— 3 _ォキソプロピオン酸メチルとの混合物 2. 9 gと、酢酸アン モニゥム 3. 8 gとを混合し、 エタノール 2. 9 gと水 0.15 gとを室温で加え、 70°Cで 8時間攪拌した。反応混合物に水を加え、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機 層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して、 3—アミノー 3—シクロプチルァク リル酸メチルを含む生成物 2. 3 gを得た。
Ή-NMR : 1. 23-3. 15 (m, 7H)、 3. 64 (s., 3H)、 4. 54 (s, 1H) '
参考製造例 24
シクロペンタンカルボン酸 (1ーシクロペンチルー 2—メトキシカルポ二ルビ二 ル)と 3—シク口ペンチルー 3一ォキソプロピオン酸メチルとの混合物 2.34 gと、 酢酸アンモニゥム 4. 24 gとを混合し、 エタノール 4. 2 gと水 0.21 gとを室 温で加え、 70°Cで 6時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸ェチルで 3回抽出 した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮した。残渣をシリカゲルクロマ トグラフィ一に付し、 3—ァミノ一 3—シク口ペンチルァクリル酸メチルと 3—シク 口ペンチルー 3—ォキソプロピオン酸メチルとの混合物 (比率約 1 : 1) 1. 8 gを 得た。
油状。
参考製造例 25
3—シクロへキシルー 3—ォキソプロピオン酸メチル 2. 58 gと酢酸アンモニゥ ム 4. 32 gとの混合物に、 エタノール 4. 2 gと水 0.21 gとを室温で加え、 7 0°Cで 6時間攪拌した。反応混合物に水を加え、 酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層 を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して、 3—アミノー 3—シクロへキシルァク リル酸メチルを含む生成物 2. 56 gを得た。
Ή-NMR: 1. 13— 1. 99 (m, 11H), 3. 63 (s, 3H)、 4. 55
(s, 1H)
参考製造例 26
3—シクロへプチルー 3—ォキソプロピオン酸メチル 4. 0 gと酢酸アンモニゥム 6. 2 gとの混合物に、 エタノール 4. 0 gと水 0.20 gとを室温で加え、 70°C で 6時間攪拌した。反応混合物に水を加え、 酢酸ェチルで 3回抽出して、 有機層を飽 和炭酸水素ナトリゥム水溶液で洗浄した。 有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮して、 3—ァミノ— 3—シクロへプチルアクリル酸メチルを含む生成物 3. 3 g を得た。
Ή-NMR: 1. 35 - 2. 60 (m, 13H)、 3. 64 (s, 3H), 4. 54 (s, 1H)
参考製造例 27
3— (3—シクロへキセニル) — 3—ォキソプロピオン酸メチル 3. 5 gと酢酸ァ ンモニゥム 5. 93 gとの混合物に、 エタノール 4. 0 gと水 0.20 gとを室温で 加え、 70°Cで 6. 5時間攪拌した。 反応混合物に水を加え、 酢酸ェチルで 3回抽出 した。 有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮して、 3—アミノー 3 _ (3— シクロへキセニル) アクリル酸メチルを含む生成物 3. 3 gを得た。
Ή-NMR: 1. 56 - 2. 28 (m, 7H)、 3. 67 (s, 3H)、 4. 58 (s , 1H)、 5. 69 (m, 2 H)
参考製造例 28
3 - (2—メチルシクロへキシル) — 3—ォキソプロピオン酸メチル 5. 0 gと酢 酸アンモニゥム 4. 2 gとの混合物に、 エタノール 5. 0 gと水 0.30 gとを室温 で加え、 70°Cで 6時間攪拌した。 反応混合物に水を加え、酢酸ェチルで 3回抽出し た。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥 し、 濃縮して、 3一アミノー 3 - (2—メチルシクロへキシル) ァクリル酸メチルを 含む生成物 3. 18 gを得た。
Ή-NMR: 0. 80 - 2. 60 (m, 13H)、 3. 65 (s, 3H)、 4. 55 (s, 1H)
参考製造例 29
3— (3—メチルシクロへキシル) 一 3 _ォキソプロピオン酸メチル 5. 0 gと酢 酸アンモニゥム 7. 23 gとの混合物に、 エタノール 4. 6 gと水 0.30 gとを室 温で加え、 7 O :で 6時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸ェチルで 3回抽出 した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾 燥し、 濃縮して、 3—ァミノ— 3— (3—メチルシクロへキシル) アクリル酸メチル を含む生成物 3. 8 gを得た。
参考製造例 30 3— (4ーメチルシクロへキシル) — 3 _ォキソプロピオン酸メチル 6. 45 と 酢酸アンモニゥム 10. 0 gとの混合物に、 エタノール 7. 0 gと水 0.4gとを室 温で加えた後、 70°Cで 6時間攪拌した。反応混合物に水を加え、酢酸ェチルで 3回 抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸 マグネシウムで乾燥し、 濃縮して、 3_アミノー 3— (4—メチルシクロへキシル) アクリル酸メチルを含む生成物 6. 0 gを得た。 .
Ή-NMR: 0. 89-2. 04 (m, 13H)、 3. 64 (s, 3H)、 4. 55
(s, 1H)
参考製造例 31
窒素で置換した容器中でメルドラム酸 4. 13 gをジクロロメタン 60m 1に溶か し、 氷冷下でピリジン 4. 53 gとシクロヘプタンカルボン酸クロライド 4. 58 g とを加えて 1時間攪拌し、 室温で 2時間攪拌した。 反応混合物に 10%塩酸を加え、 クロ口ホルムで 3回抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮してメ 夕ノールを加え、 70°Cで 2時間攪拌した。混合液を濃縮し、 残渣をシリカゲルカラ ムクロマトグラフィーに付し 3—シクロへプチルー 3一ォキソプロピオン酸メチル 4. 0 gを得た。
一 NMR : 1. 19-2. 70 (m, 13H)、 3. 50 (s, 2H)、 3. 73
(s , 3H)
参考製造例 32
ピリジニゥムクロ口クロメート 15. 5 gとジクロロメタン 10 Omlとを室温で 混合し、セライト 15 gと 3—シクロへキシルー 3—ヒドロキシプロピオン酸メチル
4. 42 gとを加え、 4時間攪拌した。反応混合物にジェチルエーテル 5 Omlと無 水硫酸マグネシウム 7 gとを加え、 30分間攪拌し、 セライト濾過した。濾液を濃縮 し、 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 3 - (3—シクロへキセニ ル) _ 3—ォキソプロピオン酸メチル 3. 5 gを得た。
'H-NM : 1. 19— 2. 74 (m, 7H)、 3. 54 (s, 2H)、 3. 75 (s, 3H), 5. 67 - 5. 72 (m, 2 H)
参考製造例 33
窒素で置換した容器中でメルドラム酸 5. 0 gとジクロロメタン 6 Omlとを混合 し、氷冷下でピリジン 5. 5m 1と 2—メチルシクロへキサンカルボン酸クロライド
5. 6 gとを加え、 1時間攪拌し、 室温で 2時間攪拌した。 反応混合物に 10%塩酸 を加え、 クロ口ホルムで 3回抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃 縮後メタノールを加え、 70°Cで 2時間攪拌した。混合液を濃縮し、 残渣をシリカゲ ルカラムクロマトグラフィーに付し 3— (2—メチルシクロへキシル) 一 3—ォキソ プロピオン酸メチル 5. 0 gを得た。
参考製造例 34
窒素で置換した容器中でメルドラム酸 5. 06 gとジクロロメタン 6 Qmlとを混 合し、氷冷下でピリジン 5. 7mlと 3—メチルシクロへキサンカルボン酸クロライ ド 5. 64 gとを加え、 1時間攪拌し、 室温で 2時間攙拌した。 反応混合物に 10% 塩酸を加え、クロ口ホルムで 3回抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮後メタノールを加え、 70°Cで 2時間攪拌した。混合液を濃縮し、 残渣をシリカ ゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 3一 (3—メチルシクロへキシル) —3—ォ キソプロピオン酸メチル 4. 65 gを得た。
Ή-NMR: 0. 84-2. 51 (m, 13H)、 3. 50 (s, 2H)、 3. 72 (s, 3H) '
参考製造例 35
窒素で置換した容器中でメルドラム酸 5. 06 gとジクロロメ夕ン 60 m 1とを混 合し、氷冷下でピリジン 5. 7mlと 4ーメチルシク口へキサン力ルポン酸ク口ライ ド 5. 65 gとを加え、 1時間攪拌し、 室温で 2時間攪拌した。 反応混合物に 10% 塩酸を加え、クロ口ホルムで 3回抽出した。有機層を無水硫酸マグネシゥムで乾燥し、 濃縮後メタノールを加え、 7 Otで 2時間攪拌した。混合液を濃縮し、 残渣をシリカ ゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 3一 ( 4ーメチルシクロへキシル) 一 3—才 キソプロピオン酸メチル 6. 45 gを得た。
Ί-Ι-NMR: 0. 87 - 2. 58 (m, 13H)、 3. 50 (s, 2H)、 3. 73 (s, 3H)
参考製造例 36
3—メチルシクロへキサンカルボン酸 5. 0 gに塩ィ匕チォニル 4. 1mlと N, N —ジメチルホルムアミドー滴とを加え、 80°Cで 2時間攪拌した。反応混合物を濃縮 し、 3—メチルシク口へキサン力ルポン酸ク口ライドを含む生成物 5.65 gを得た。 油状。
参考製造例 37
窒素雰囲気下、 4, 6—ジクロ口一ピリミジン 1. 00 gと、 ジクロロビス (トリ フエニルホスフィン)パラジウム 172mgとをテトラヒドロフラン 7mlに混合し
/L) 14. 2m 1を約 30分間かけて混合液に滴下し、 室温で 17時間撹拌した。 反応混合物を濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、 4—クロ ロー 6—シクロへキシルピリミジン 883mgを得た。
Ή-NMR : 1. 24- 1. 55 (m, 5H)、 1. 76 (d, 1H)、 1.. 87 (d, 2H)、 1. 94 (d, 2H)、 2. 61-2. 69 (m, 1 H)
、 7. 21 (s , 1H)、 8. 88 (s, 1 H)
参考製造例 38
窒素雰囲気下、 4, 6—ジクロ口ピリミジン 1. 49 gと、 { 1, 1 ' 一ビス (ジ フエニルホスフィノ) フエ口セン }ジクロロパラジウムジクロロメタン錯体 245m gとをテトラヒドロフラン 10mlに混合した。室温でェキソ— 2—ノルポルエルジ ンクブロミドのテトラヒドロフラン溶液 ( 0 · 5モル ZL) 21. 2 m 1を 5分間か けて混合液に滴下した。室温で 21時間撹拌した反応混合物を濃縮し -.残渣をシリカ ゲルカラムクロマ卜グラフィ一に付し、 4一クロ口一6— (2 _ノルポルニル) ピリ ミジン 430mg (e n d oZe X o比 = 1/1) を得た。
iH— NMR : 1. 09 - 1. 77 (m, 7H)、 1. 89 - 1. 93 (m, 1H)ゝ 2. 40 (m, 1 H)、 2. 47 (s , 0. 5H)、 2. 61 (s, 0. 5H)、 2. 80 (q, 0. 5H)、 3. 27 (q, 0. 5H)、 7. 23 (d, 1 H), 8. 89 (d, 1H)
参考製造例 39
反応容器にヨウ化ナトリウム 4. 82 gと 4, 6—ジクロロピリミジン 4. 00 g と水素化ナトリウム (60%油性) 2. 36 gとを入れた。 減圧した反応容器内にァ ルゴンガスを入れた。反応容器内にテトラヒドロフラン 54m 1とシクロへキサノン 3. 16 gのテトラヒドロフラン溶液とを加え、 室温で 20時間攪拌した。反応混合 物に飽和塩化アンモニゥム水溶液を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を無水硫酸 マグネシウムで乾燥し、 濃縮して油状物質を得た。
得られた油状物質とエチルアルコール 50mlとを混合し、室温で水素化ホウ素ナ トリウム 1. 02 gを加え、 1時間攪拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニゥム水 溶液を加え、濃縮し、 酢酸ェチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥 し、 濃縮して、 4一クロ口一 6_ (2—ヒドロキシシクロへキシル) ピリミジンを含 む生成物 3. 0 gを得た。
結晶物質。
参考製造例 40
反応容器にヨウ化ナトリウム 6. 04gと 4, 6—ジクロ口ピリミジン 5. 00 g と水素化ナトリウム (60%油性) 2. 95 gとを入れた。 減圧した反応容器内にァ ルゴンガスを入れた。反応容器内にテトラヒドロフランを 60mlと 4—メチルシク 口へキサノン 4. 52 gのテトラヒドロフラン溶液とを加え、室温で 20時間攪拌し た。反応混合物に飽和塩化アンモニゥム水溶液を加え、 酢酸ェチルで抽出した。有機 層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮して油状物質を得た。
得られた油状物質とエチルアルコール 60 mlとを混合し、室温で水素化ホウ素ナ トリウム 0. 634 gを加え、 1時間攪拌した。 反応混合物に飽和塩化アンモニゥム 水溶液を加え、濃縮し、酢酸ェチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾 燥し、濃縮して、 4_クロ口— 6― (2—ヒドロキシ— 5—メチル—シクロへキシル) ピリミジンを含む生成物 5. 31 gを得た。 結晶物質。
参考製造例 41
反応容器にヨウ化ナトリウム 12. 07 gと 4, 6—ジクロ口ピリミジン 10· 0 0 gと水素化ナトリウム (60 %油性) 5. 91 gとを入れた。 減圧した反応容器内 にアルゴンガスを入れた。反応容器内にテトラヒドロフランを 130mlと 4—ェチ ルシクロへキサノン 10. 17 gのテトラヒドロフラン溶液とを加え、室温で 20時 間攪拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニゥム水溶液を加え、酢酸ェチルで抽出し た。 有機層を無水硫酸マグネシゥムで乾燥し、 濃縮して、 油状物質を得た。
得られた油状物質とエチルアルコール 130mlとを混合し、室温で水素化ホウ素 ナトリウム 1. 27 gを加え、 1時間攪拌した。 反応混合物に飽和塩化アンモニゥム 水溶液を加え、 濃縮し、酢酸ェチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾 燥し、濃縮して、 4—クロロー 6—(2—ヒドロキシ一 5ーェチルーシクロへキシル) ピリミジンを含む生成物 12. 17 gを得た。 結晶物質。
参考製造例 42
4一クロ口一6— (2—ヒドロキシシクロへキシル) ピリミジン 1. 0 gとテ卜ラ ヒドロフラン 15. 7m 1とを混合し、 塩化チォニル 1. 03mlを滴下した。 混合 液に氷冷下でピリジン 1. 75mlを加え、 60 °Cで 8時間攪拌した。反応混合物に 水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮して、 4_クロロー 6— (1ーシクロへキセニ ル) ピリミジンを含む生成物 0. 23 gを得た。
Ή-NMR : 1. 65- 1. 74 (m, 2H)、 1. 76 - 1. 82 (m, 2H)、 2. 27 - 2. 33 (m, 2H)ゝ 2. 40— 2. 44 (m, 2H)、 7. 10-7. 12 (m, 1H)、 7. 30— 7. 34 (s, 1H)、 8. 85 (s , 1 H)
参考製造例 43
4一クロロー 6—(2—ヒドロキシ一 5—メチルーシク口へキシル)ピリミジン 1. 0 gとテトラヒドロフラン 15. 7m 1とを混合し、塩化チォニル 0. 966mlを 滴下した。混合液に氷冷下でピリジン 1.78 mlを加え、 60°Cで 8時間攪拌した。 反応混合物に水を加え、次に飽和炭酸水素ナ卜リゥム水溶液を加え、酢酸ェチルで抽 出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮して 4—クロ口— 6— (5— メチル— 1ーシクロへキセニル) ピリミジンを含む生成物 245mgを得た。
Ή-NMR: 1. 08 (d, 3H)、 1. 22 - 1. 32 (m, 1H)、 1. 77- 1. 85 (m, 2H)、 1. 94- 2. 02 (m, 1H)、 2. 30— 2. 37 (m, 2H)、 2. 54- 2. 59 (m, 1 H)、 7. 08 (b rm, 1 H)、 7. 33 (s, 1 H), 8. 86 (s, 1H)
参考製造例 44
4_クロロー 6_(2—ヒドロキシー 5—ェチルーシクロへキシル)ピリミジン 1 - 0 gとテトラヒドロフラン 15. 7 m 1とを混合し、塩化チォニル 0. 91m lを滴 下した。 混合液に氷冷下でピリジン 1. 54mlを加え、 601:で 8時間攪拌した。 室温で反応混合物に水を加え、飽和炭酸水素ナトリゥム水溶液を加え、酢酸ェチルで 抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して、 4—クロ口— 6_ (5 一ェチル— 1—シクロへキセニル) ピリミジンを含む生成物 25 Omgを得た。
Ή-NMR: 0. 98 (t, 3H)、 1. 19— 1. 30 (m, 1H), 1. 38 - 1. 46 (m, 2 H)> 1. 53 - 1. 59 (m, 1H)、 1. 84- 1. 87 (m, 1H)、 1. 95 - 2. 03 (m, 1H)、 2. 28-2. 42 (m, 2H)、 2. 5 6-2. 61 (m, 1H)、 7. 07 (b rm, 1H)、 7. 33 (s, 1 H), 8. 86 (s , 1H)
参考製造例 45
3— (3—シクロへキセニル) — 3—ォキソプロピオン酸メチル 1. O gとナトリ ゥムメトキシドのメタノール溶液(重量パ一セント濃度 28%) 2. 1 gとを混合し、 '塩酸塩 1. 04gを加え、 70°Cで 2. 3時間攪拌した。 反応混合物 に室温で水を加え、 食塩を溶けなくなるまで加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 濃縮して、 6— (3—シクロへキセニル) 一
Ή-NMR: 1. 66 - 1. 76 (m, 1 H), 1. 95 - 1. 99 (m, 1H)、 2. 11-2. 21 (m, 3H)、 2. 27 - 2. 33 (m, 1H)、 2. 47 (s , 3H)ゝ 2. 66 - 2. 73 (m, 1H)、 5. 73 (m, 2H)、 6. 1.9 (s, 1 H)
参考製造例 46
6— (3—シクロへキセニル) 一 2_メチル— 1H— 4—ピリミドン 0. 8 gとォ キシ塩化リン 3. 6 gとを混合し、 60°Cで 5時間攙拌した。 反応混合物を氷冷し、 氷水を加えた後、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて無水硫酸マグネシゥ ムで乾燥し、 濃縮して、 4—クロ口 _6— (3 _シクロへキセニル) 一 2—メチルピ リミジンを含む生成物 1. 05 gを得た。
Ή-NMR: 1. 86- 1. 91 (m, 1 H), 2. 04-2. 15 (m, 2H)、 2. 24- 2. 31 (m, 2H)、 2. 48— 2. 54 (m, 1 H)、 2. 95 (s, 3H)、 3. 39-3. 41 (m, 1 H) . 5. 75— 5. 85 (m, 2H)、 7. 4 0 (s, 1 H)
参考製造例 47
1—メチルシクロへキサンカルボン酸 10. 0 gに塩化チォニル 8. 2mlと N, N—ジメチルホルムアミドー滴とを加え、 80°Cで 2時間攪拌した。室温付近まで放 冷した反応混合物を濃縮し、 1—メチルシクロへキサンカルボン酸クロライドを含む 生成物 11. 32 gを得た。 油状物質。
参考製造例 48
窒素で置換した容器中でモノェチルマロン酸 7. 87 gと 2, 2, —ジピリジル 1 mgをテトラヒドロフラン 60mlに溶かし、その後— 70°Cに冷却した。該混合液 にノルマルブチルリチウム溶液 (濃度 1. 58モル/ L) 59mlを 40分間かけて ゆっくりと滴下し、 ― 1 Ot:で 30分間攪拌した後一 7 Ot:に冷却した。次に 1ーメ チルシクロへキサンカルボン酸クロライドをゆっくりと滴下し、 1時間攪拌した後、 0°Cで 40分間攪拌した。反応混合物に 10 %塩酸水溶液及びジェチルエーテルを加 え、 さらに 0°Cで 2時間攪拌し、 ジェチルエーテルで 3回抽出した。 有機層を飽和炭 酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮した。残渣 -に付し、 3_ (1- - 3 - ォキソプロピオン酸ェチルを 0. 90 g得た。
Ή-NMR: 1. 12 (s, 3H)、 1. 20— 1. 70 (m, 11H)、 1. 87 — 1. 92 (m, 2H)、 3. 51 (s, 2H)、 4. 09-4. 22 (m, 2H) 参考製造例 49
3 - (1ーメチルシクロへキシル) —3—ォキソプロピオン酸ェチル 1. 88 gと 酢酸アンモニゥム 2. 73 gとの混合物に、 エタノール 15. 0 gを室温で加え、 7 0°Cで 6時間攪拌した。室温付近まで放冷した反応混合物に水を加え、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシ ゥムで乾燥し、 濃縮して、 3ーァミノ— 3 - (1—メチルシクロへキシル) アクリル 酸ェチルを含む生成物 1. 70 gを得た。
Ή-NMR: 0. 85 - 2. 00 (m, 18ト 1)、 4. 09— 4. 22 (m, 2H)、 4. 69 (s, 1 H)
参考製造例 50
3—アミノー 3— (1—メチルシクロへキシル) アクリル酸ェチル 1. 63 gにナ トリゥムメトキシドのメタノール溶液 (重量パ一セント濃度 28%) 7. 4 gと ホ ルムアミド 1. 74gとを加え、 70°Cで 8時間攪拌した。室温付近まで放冷した反 応混合物を濃縮して., 残渣をシリカゲルク口マトグラフィーに付し、 6- (1—メチ ルシクロへキシル) 一 1H—4—ピリミドンを含む生成物 1. 0 gを得た。
Ή-NMR: 1. 18 (s, 3H)、 1. 20-2. 04 (m, 11ト I)、 6. 42 (s , 1H)、 8. 13 (s , 1 H)
参考製造例 51
6 - (1ーメチルシクロへキシル) 一 1H— 4—ピリミドン 1. 0 gにォキシ塩化 リン 5. 96 gを室温で加え、 60°Cで 5時間攪拌した。室温付近まで放冷した反応 混合物を氷冷し、氷水と混合して酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合わせて無水 硫酸マグネシウムで乾燥した後、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに 付し、 4_クロ口—6— (1—メチルシクロへキシル)ピリミジン 0. 78 gを得た。 Ή-NMR: 1. 22 (s, 3H)、 1. 23 - 2. 66 (m, 8H)、 2. 08 - 2. 20 (m, 2H)、 7. 34 (s , 1 H)、 8. 94 (s, 1 H)
参考製造例 52
反応容器に 6—(3—メチルシクロへキシル)— 1 H— 4一ピリミドン 1.00 g、 N—クロロスクシンイミド 0. 76 g及び四塩化炭素 10mlを加え、次にベンゾィ ルパーオキサイド (含量 75%) を 3mg加え、 4. 5時間加熱還流した。 室温付近 まで放冷した反応混合物をろ過して、得られたろ液を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウ ムで乾燥した後、 濃縮した。得られた生成物を再結晶して、 6— (3—シクロへキセ 二ル) — 5—クロロー 1H— 4—ピリミドンを含む生成物 0. 61 gを得た。
Ή-NMR: 0. 95 (d, 3H), 0. 95 - 1. 80 (m, 9H)、. l. 80- 1. 95 (m, 1H)、 3. 14— 3. 22 (m, 1H)ゝ 8. 15 (s, 1 H) 参考製造例 53
6 - (3—シクロへキセニル) 一 5—クロロー 1H—4—ピリミドン 0. 61 gに ォキシ塩化リン 1. 24 gを室温で加え、 60 °Cで 5時間攪拌した。 その後、 室温付 近まで放冷した反応混合物を氷冷し、 氷水と混合し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有 機層を合わせて無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、濃縮した。残渣をシリカゲルク 口マトグラフィ一に付し、 4, 5—ジクロ口一 6— (3—メチルシクロへキシル) ピ リミジン 0. 61 gを得た。
1 H - NMR: 0. 95 (d, 3H)、 0. 95— 1. 90 (m, 9H)、 3. 22- 3. 28 (m, 1 H)、 8. 76 (s, 1 H)
参考製造例 54
反応容器に 6 _ (3—メチルシクロへキシル)— 1H— 4—ピリミドン 1.00 g N—プロモスクシンイミド 1. 02 g、 四塩化炭素 10m 1を加え、 次にベンゾィル パーオキサイド (含量 75%) を 3mg加え、 5時間加熱還流した。 室温付近まで放 冷した反応混合物をろ過して、得られたろ液を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾 燥した後、 濃縮した。 得られた生成物を再結晶して、 6- (3—メチルシクロへキシ ル) 一 5一ブロモ— 1H— 4—ピリミドンを含む生成物 0. 91 gを得た。
Ή-NMR: 0. 95 (d, 3H)、 0. 95 - 1. 80 (m, 9H)、 1. 80— 1. 95 (m, IH), 3. 16— 3. 22 (m, 1 H)、 8. 14 (s, 1 H) 参考製造例 55
6 - (3—メチルシクロへキシル) ― 5ーブロモー 1H— 4—ピリミドン 79 gにォキシ塩化リン 2. 23 gを室温で加え、 60°Cで 5時間攪拌した。室温付近ま で放冷した反応混合物を氷冷し、 氷水と混合し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層 を合わせて無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマ 卜グラフィ一に付し、 5—ブロモー 4—クロロー 6— (3—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 61 gを得た。
Ή-NMR: 0. 95 (d, 3H), 0. 92— 1. 95 (m, 9H), 3. 22- 3. 29 (m, 1H)、 8. 77 (s , 1 H)
参考製造例 56
窒素で置換した容器中で 3— (3—メチルシクロへキシル)— 3—ォキソプロピオ ン酸メチル 1. 5 gと 1一クロロメチル一4—フルオロー 1, 4—ジァゾ二アビシク 口 [2. 2. 2]オクタンビス (テトラフルォロポレート) 2. 68 gとァセトニトリ ル 30mlとを混合し、 室温で 24時間攪拌した。 その後、 反応混合物を濃縮し、 水 を加えて酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮 して得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付し、 2—フルオロー 3—( 3 ーメチルシク口へキシル)一 3 _ォキソプロピオン酸メチル 1. 1 gを得た。
Ή-NMR: 0. 90 - 0. 95 (m, 3H)、 0. 84- 3. 00 (m, 1 OH), 3. 84 (s, 3H)、 5. 22 - 5. 35 (m, 1 H)
参考製造例 57
2 _フルオロー 3—(3—メチルシクロへキシル)_ 3 -ォキソプロピオン酸メチ ル 1. 1 gと酢酸アンモニゥム 1. 57 gとの混合物に.. エタノール 10mlを室温 で加え、 70°Cで 6時間攪拌した。室温付近まで放冷した反応混合物に水を加え、酢 酸ェチルで 3回抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫 酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して.. 3—ァミノ— 2—フルオロー 3— (3—メチル シクロへキシル) ァクリル酸メチルを含む生成物 1. 18 gを得た。
Ή-NMR: 0. 85 - 0. 95 (m, 3H)、 0. 84— 2. 82 (m, 12H)、 3. 60 - 3. 85 (m, 3 H)
参考製造例 58
3—アミノー 2—フルオロー 3— (3—メチルシクロへキシル)アクリル酸メチル 1. 18 gにナトリウムメトキシドのメタノール溶液 (重量パ一セント濃度 28%) 5. 3 gとホルムアミド 1. 23 gとを加え、 70°Cで 6時間攪拌した。 室温付近ま で放冷した反応混合物を濃縮して、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付し、 5 一フルオロー 6— (3—メチルシクロへキシル) 一 1H— 4—ピリミドンを含む生成 物 0. 4gを得た。
Ή-NMR: 0. 94 (d, 3H)、 0. 94- 1. 95 (m, 1 OH), 2. 98 -3. 04 (m, 1H)ゝ 8. 24 (s , 1 H) 参考製造例 59
6- (3—シクロへキセニル) 一 5—フルォロ〜 1H— 4—ピリミドン 0. 5 gに ォキシ塩化リン 2. 28 gを室温で加え、 60°Cで 5時間攪拌した。室温付近まで放 冷した反応混合物を氷冷し、氷水と混合し、酢酸ェチルで 3回抽出した。有機層を合 わせて無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグ ラフィ一に付し、 4一クロ口一 5—フルオロー 6— (3—メチルシクロへキシル) ピ リミジン 0. 367 gを得た。
Ή-NMR: 0. 94 (d, 3H), 0. 94— 1. 95 (m, 9H), 3. 07- 3. 14 (m, 1H)、 8. 69 (s, 1 H)
参考製造例 60
反応容器に 4—クロロー 6—(3—メチルシクロへキシル)ピリミジン 1.00 g、 N—ブロモスクシンイミド 0. 93 g及び四塩化炭素 10mlを加え、次にベンゾィ ルパーオキサイド (含量 75%) を 3mg加え、 5時間加熱還流した。 室温付近まで 放冷した反応混合物をろ過し、得られたろ液を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾 燥した後、 濃縮し、 残渣をシリ力ゲルク口マトグラフィ一に付し、 4一クロロー 6— (1一プロモー 3—メチルシクロへキシル) ピリミジン 0. 65 gを得た。
Ή-NMR: 0. 92 - 2. 30 (m, 1 OH), 2. 45— 2. 55 (m, 1H)、 3. 10-3. 16 (m, 1H)、 7. 52 - 7. 67 (m, 1 H)、 8. 95-9. 00 (m, 1 H)
参考製造例 61
反応容器に 4—クロ口— 6—シクロへキシルピリミジン 0. 50 g、 N—ブロモス クシンイミド 0. 498 g及び四塩化炭素 6m 1を加え、次にベンゾィルパーォキサ イド (含量 75%) を 3mg加え、 5時間加熱還流した。 室温付近まで放冷した反応 混合物をろ過し、 得られたろ液を水で洗浄し、 無水硫酸ナ卜リゥムで乾燥した後、 濃 縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付し、 4—クロロー 6— (1一ブロモ シク口へキシル) ピリミジン 0. 60 gを得た。
Ή-NMR: 1. 30- 1. 44 (m, 1H)、 2. 60-2. 80 (m, 3H)、 1. 82 - 1. 95 (m, 2H)、 2. 15-2. 25 (m, 2H)、 2. 40-2. 50 (m, 2H)、 7. 63 (s, 1H)、 9. 01 (s, 1 H)
参考製造例 62
反応容器に 4一クロ口 _ 6—シクロへキシルピリミジン 0. 61 g、 N—クロロス クシンイミド 0 . 6 2 g、 四塩ィ匕炭素 7 m 1を加え、 次にベンゾィルパーォキサイド (含量 7 5 %) を 3 m g加え、 6時間加熱還流した。室温付近まで放冷した反応混合 物をろ過し、得られたろ液を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付し、 4 , 5—ジクロロー 6—シクロへキシ ルピリミジン及び 4一クロロー 6— (1一クロロシクロへキシル) ピリミジンを含む 生成物 0 . 1 1 gを得た。 次に、 製剤例を示す。 なお、 部は重量部を表す。
製剤例 1
本発明化合物 ( 1 ) 〜 ( 5 1 ) の各々 9部を、 キシレン 3 7 . 5部とジメチルホル ムアミド 3 7 . 5部とに溶解し、 これにボリォキシエチレンスチリルフエニルエーテ ル 1 0部とドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム 6部とを加え、よく攪拌混合して 製剤を得る。
製剤例 2
本発明化合物 (1 ) 〜 (5 1 ) の各々 9部を、 ラウリル硫酸ナトリウム 4部と、 リ グニンスルホン酸カルシウム 2部と、合成含水酸化珪素微粉末 2 0部と.,珪素土 6 5 部とを混合した中に加え、 よく攪拌混合して製剤を得る。
製剤例 3
本発明化合物 ( 1 ) 〜 (5 1 ) の各々 3部と、 合成含水酸化珪素微粉末 5部と., ド デシルベンゼンスルホン酸ナ卜リゥム 5部と、ベントナイト 3 0部と、 クレ _ 5 7部 とを加え、 よく攪拌混合し、 次いでこれらの混合物に適当量の水を加え、 さらに攪拌 し、 増粒機で製粒し、 通風乾燥して製剤を得る。
製剤例 4
本発明化合物( 1 )〜( 5 1 )の各々 4. 5部と、合成含水酸化珪素微粉末 1部と、 凝集剤としてドリレス B (三共社製) 1部と、 クレー 7部とを乳鉢でよく混合した後 にジュースミキサーで攪拌混合する。得られた混合物にカツトクレー 8 6 . 5部を加 え、 充分攪拌混合し、 製剤を得る。
製剤例 5
本発明化合物 (1 ) 〜 (5 1 ) の各々 1 0部とポリオキシエチレンアルキルエーテ ルサルフエ一卜アンモニゥム塩 5 0部とを含むホワイ卜カーボン 3 5部と、水 5 5部 とを混合し、 湿式粉碎法で微粉砕することにより、 製剤を得る。 次に、 本発明化合物の有害節足動物防除効力を試験例及び比較例として示す。 試験例 1
製剤例 5にしたがって得られた供試化合物の製剤を有効成分濃度が 50 O ppm となるように水で希釈し、 試験用散布液を調製した。
一方、 ポリエチレンカップにキユウリを植え、 第 1本葉が展開するまで生育させ、 そこにヮ夕アブラムシ約 20頭を寄生させた。 1日後、そのキユウリに上記の試験用 散布液を 20m 1/カップの割合で散布した。散布 6日後にヮ夕ァブラムシの数を調 查し、 次の式により防除価を求めた。
防除価 (%) = { 1 - (CbXTa i ) (C a i XTb)} X 100
なお、 式中の文字は以下の意味を表す。
Cb:無処理区の処理前の虫数
C a i :無処理区の観察時の虫数
Tb :処理区の処理前の虫数
T a i :処理区の観察時の虫数
その結果、 本発明化合物(1)、 (3) ' (18)、 (21) 〜 (31)、 (32) 〜 (3
7)、 (42) 〜 (45) (47) 〜 (50) および (51) はいずれも 90%以上の 防除価を示した。
試験例 2
製剤例 5にしたがって得られた供試化合物の製剤を有効成分濃度が 500 p p m となるように水で希釈し、 試験用散布液を調製した。
一方、 ポリエチレンカップにキユウリを植え、 第 1本葉が展開するまで生育させ、 そのキユウリに上記の試験用散布液を 20 m 1 /カツプの割合で散布した。キユウリ に散布処理された薬液が乾燥した後、第一本葉を切り取ってポリエチレン力ップ (直 径 11 Oirnn) 内の水を含ませたろ紙 (直径 70匪) の上に置いた。 そこにミカンキイ ロアザミゥマの幼虫を 30頭放してポリエチレンカップの蓋をした。 その 7日後に、 生存虫数の調査を行った。
その結果、 本発明化合物 (3)、 (4)、 (7)、 (8)、 (13)、 (17)、 (23)、 (2 5) 〜 (27)、 (31)、 (34)、 (35)、 (38)、 (42)、 (43) 〜 (46) およ び (48) を処理した葉における生存虫数はいずれも 0頭であった。
試験例 3 製剤例 5にしたがって得られた供試化合物の製剤を有効成分濃度が 50 O p pm となるように水で希釈し、 試験用散布液を調製した。
一方、 ポリエチレンカップにキャベツを植えて第一本葉が展開するまで生育させ、 第一本葉を残して他の葉は切除し、これにシルバーリーフコナジラミ成虫を放して約 24時間産卵させた。こうして 80〜 100卵程度産卵されたキャベツを 8日間温室 内に保持し、産卵された卵から幼虫が孵ィ匕してきた状態のところに上記の試験用散布 液を 2 Om 1 /カップの割合で散布した。 散布 7日後に生存幼虫数を数えた。
その結果、 本発明化合物 (1) 〜 (18)、 (21) 〜 (23)、 (25) 〜 (50) および(51) を処理したキャベツ葉における生存幼虫数はいずれも 10頭以下であ つた。
試験例 4
製剤例 5にしたがって得られた供試化合物の製剤を有効成分濃度が 500 p pm となるように水で希釈し、 試験用散布液を調製した。
一方、 ポリエチレンカップにキャベツを植えて第一本葉が展開するまで生育させ、 第一本葉を残して他の葉は切除し .,これにシルバーリーフコナジラミ成虫を放して約
24時間産卵させた。こうして 80〜 100卵程度産卵されたキャベツに上記の試験 用散布液を 2 Oml Zカップの割合で散布した。散布 10日後に、死亡卵数と孵化幼 虫数を調査し、. 次の式により殺卵率を求めた。
殺卵率 (%) = {Ε./' (Ν + Ε)} X 100
なお、 式中の文字は以下の意味を表す。
Ε:死亡卵数
Ν:孵化幼虫数
その結果、 本発明化合物 (1)、 (3)、 (4)、 (7) 〜 (9)、 (1 3) 〜 (18)、 (22)、 (23) および(24) を処理したキャベツ葉における殺卵率はいずれも 8 0 %以上であった。
試験例 5
製剤例 5にしたがって得られた供試化合物の製剤を有効成分濃度が 500 p pm となるように希釈し、 試験用散布液を調製した。
一方、 ポリエチレンカップに培土ボンソル 2号 (住友化学工業 (株) 製) 50 gを 入れて種子を 10〜15粒播種し、第 2本葉が展開するまで生育させた後、高さを 5 cm に切り揃えたィネに対して、 上記の試験用散布液を 20 m 1 Zカツプの割合で散 布した。イネに散布処理された薬液が乾燥した後、 トビイロゥン力の初齢幼虫を 30 頭放し、 温室内 〈25°C) に静置した。 トビイロゥン力の幼虫を放してから 6日後に 当該イネに寄生するトビイロゥン力の数を調査した。
その結果、 本発明化合物 (5) 〜 (7)、 (9)、 (10)、 (1 3)、 (14)、 (16)、 (21)、 (22)、 (34) 〜 (39)、 (41) 〜 (43) および (48) の処理にお いてはいずれも処理 6日後に寄生するトビイロゥンカの数は 3頭以下であつた。 試験例 6
製剤例 5にしたがって得られた本発明化合物 (1) と下記式 (A)
Figure imgf000103_0001
で示される化合物 (WOO 2/024663公報において、 化合物 (158) として 記載の化合物。 以下、 化合物 (A) と記す。) の製剤を水で希釈し、 散布用試験液を調 製した。
一方、 ポリエチレンカップにキャべッを植えて第一本葉が展開するまで生育させ、 第一本葉を残して他の葉は切除し、これにシルバーリーフコナジラミ成虫を放して約 24時間産卵させた。葉面上の産卵数を調査した後、上記の試験用散布液を 20ml Zカップの割合で散布した。散布 10日後に孵化幼虫数を調査し、下式から補正殺卵 率を求めた。
た。
補正殺卵率 (%) = { 1 - (E/N) / (Ec./Nc)} X 100 なお、 式中の文字は以下の意味を表す。
E:薬液処理区の孵化幼虫数
N:薬液処理区の産卵数
Ec:無処理区の孵化幼虫数
Nc:無処理区の産卵数
その結果、 本発明化合物 (1) 及び化合物 (A) の処理における補正殺卵率 (%) は以下の (表 2) の通りであった。 表 1
Figure imgf000104_0001
産業上の利用可能性
本発明化合物は優れた有害節足動物防除の性能を有することから、有害節足動物防 除組成物の有効成分として有用である。

Claims

請 求 の 範 囲 式 (I )
Figure imgf000105_0001
〔式中、 R1はハロゲン原子で置換されていてもよい C 3— C 7アルキニル基を表し、 R2は水素原子又は C 1 - C 4アルキル基を表し、
R3は水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子又は C 1一 C 4アルキル基を表し、 R は C 3— C 8シクロアルキル基、 C 3— C 8シクロアルケニル基又は C 7— C 1 1ビシクロアルキル基を表し (但し、 該 C 3 _ C 8シクロアルキル基、 該 C 3 - C 8 シクロアルケニル基及び該 C 7 - C 1 1ビシクロアルキル基は C 1— C 4アルキル 基、 C 1一 C 3ハロアルキル基、 フッ素原子、塩素原子及び臭素原子からなる群より 選ばれる基で置換されていてもよい).,
Aは単結合又は C 1一 C 3アルカンジィル基を表す。〕
で示されるピリミジン化合物。
2 . R4が C 3— C 8シクロアルキル基、 C 3— C 8シクロアルケニル基または 2 一ノルポルニル基であり (但し、該 C 3 _ C 8シクロアルキル基及び該 C 3— C 7シ ク口アルケニル基は C 1 - C 4アルキル基、 C 1 _ C 3ハロアルキル基、フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子からなる群より選ばれる基で置換されていてもよい)、
Aがメチレン基、 エチレン基、 ェチリデン基、 プロピリデン基、 イソプロピリデン基 である請求項 1に記載のピリミジン化合物。
3 . 請求項 1または 2に記載のピリミジン化合物を有効成分として含有すること を特徴とする有害節足動物防除組成物。
4. 請求項 1または 2に記載のピリミジン化合物の有効量を有害節足動物または 有害節足動物の生息場所に施用することを特徴とする有害節足動物の防除方法。
PCT/JP2004/003961 2003-03-27 2004-03-23 ピリミジン化合物及びこれを含有する節足動物防除組成物 WO2004085407A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003087637 2003-03-27
JP2003-087637 2003-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004085407A1 true WO2004085407A1 (ja) 2004-10-07

Family

ID=33095100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/003961 WO2004085407A1 (ja) 2003-03-27 2004-03-23 ピリミジン化合物及びこれを含有する節足動物防除組成物

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW200510336A (ja)
WO (1) WO2004085407A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006072426A1 (de) * 2005-01-05 2006-07-13 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Alkinyloxypyrimidine als pestizide

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716871A (en) * 1980-06-13 1982-01-28 Spofa Spojene Podniky Pyrimidine derivative and manufacture
JPH06510993A (ja) * 1991-09-25 1994-12-08 ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト 置換4−アルコキシピリミジン、それらの製法、それらを含む剤およびそれらを含有する有害生物防除剤
WO2002024663A2 (en) * 2000-09-19 2002-03-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrimidine compounds and their use
WO2003076415A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrimidine compounds and their use as pesticides

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716871A (en) * 1980-06-13 1982-01-28 Spofa Spojene Podniky Pyrimidine derivative and manufacture
JPH06510993A (ja) * 1991-09-25 1994-12-08 ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト 置換4−アルコキシピリミジン、それらの製法、それらを含む剤およびそれらを含有する有害生物防除剤
WO2002024663A2 (en) * 2000-09-19 2002-03-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrimidine compounds and their use
WO2003076415A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrimidine compounds and their use as pesticides

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006072426A1 (de) * 2005-01-05 2006-07-13 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Alkinyloxypyrimidine als pestizide

Also Published As

Publication number Publication date
TW200510336A (en) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI322804B (en) Pyrimidine compounds and their use
KR101076246B1 (ko) 피리미딘 화합물과 이를 함유하는 해충 방제용 조성물
TW200526123A (en) Substituted nicotinoylcarbamates
JP5613461B2 (ja) ピリミジン誘導体及び該誘導体を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
KR101195800B1 (ko) 피리미딘 화합물의 제조 방법
JP4894225B2 (ja) 4−フルオロ−6−アルキニルオキシピリミジン化合物とその製造方法
JP4595381B2 (ja) ピリミジン化合物及びその有害生物防除用途
WO2004085407A1 (ja) ピリミジン化合物及びこれを含有する節足動物防除組成物
JPH07258223A (ja) 4−フェネチルアミノピリミジン誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤
ES2307833T3 (es) Compuestos de 1,2,4-tiadiazol y utilizacion de los mismos.
JP4923334B2 (ja) 1,2,4−チアジアゾール化合物及びその用途
JP2004307465A (ja) ピリミジン化合物とそれを含有する有害節足動物防除剤
JP3038903B2 (ja) ウラシル誘導体及び有害生物防除剤
JP4565286B2 (ja) 6−ハロアルキル−3−(置換アミノ)−1,2,4−トリアジン−5−オン誘導体、これを有効成分とする農薬、及びその製造中間体
JP2004026815A (ja) フタルアミド誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
JPH03197467A (ja) ピリミジノン誘導体その製法及びそれを有効成分とする殺虫・殺ダニ剤
JP4706225B2 (ja) 1,2,4−チアジアゾール化合物とその有害生物防除用途ならびにその中間体
JP2001172271A (ja) N−チアジアゾリルシクロアルカンカルボン酸アミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPH07138237A (ja) 4−アミノピリミジン誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤
JP2003160568A (ja) 4,5−置換ピリミジン化合物およびその用途
JP2003155279A (ja) 1,2,4−オキサジアゾール化合物およびその用途
JP2002187881A (ja) ピリジン化合物、それを有効成分とする有害節足動物防除剤及びその中間体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase