WO2004084080A1 - 通信システム、その方法及びそのプログラム - Google Patents

通信システム、その方法及びそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2004084080A1
WO2004084080A1 PCT/JP2004/003711 JP2004003711W WO2004084080A1 WO 2004084080 A1 WO2004084080 A1 WO 2004084080A1 JP 2004003711 W JP2004003711 W JP 2004003711W WO 2004084080 A1 WO2004084080 A1 WO 2004084080A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
tag
reader
writer
communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/003711
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2004084080A9 (ja
Inventor
Yasuto Ueda
Original Assignee
Office Misumi Co. Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003077615A external-priority patent/JP3532912B1/ja
Priority claimed from JP2003125949A external-priority patent/JP2004334343A/ja
Application filed by Office Misumi Co. Ltd. filed Critical Office Misumi Co. Ltd.
Priority to US10/549,973 priority Critical patent/US7580724B2/en
Priority to EP04722004A priority patent/EP1610224A4/en
Priority to AU2004221099A priority patent/AU2004221099B2/en
Priority to KR1020057017586A priority patent/KR101123927B1/ko
Priority to CA002517790A priority patent/CA2517790A1/en
Publication of WO2004084080A1 publication Critical patent/WO2004084080A1/ja
Publication of WO2004084080A9 publication Critical patent/WO2004084080A9/ja
Priority to HK06107050.6A priority patent/HK1087234A1/xx

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/02Mechanical actuation
    • G08B13/14Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles
    • G08B13/1427Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles with transmitter-receiver for distance detection

Definitions

  • the present invention relates to a communication system, a method therefor, and a program therefor. Particularly, the present invention relates to an information acquisition system for improving the added value in various business scenes using a business card with an ic tag or the like and an IC tag.
  • the present invention relates to a communication system capable of easily realizing the construction of a security system, a communication method thereof and a program thereof.
  • an electronic business card that informs the recipient of a transmission by attaching personal information such as their address and contact information to an e-mail has also become available. Was still alive and not immediately adaptable to the business scene.
  • This RFID is a solid-state recognition technology that recognizes data carriers in a non-contact manner using radio waves.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-183693 is known as a fusion of a normal business card and the above-described RF ID technology.
  • the invention disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-183693 prevents misreading of the telephone number of the destination of the other party when information needs to be transmitted, and realizes dial operation with a simple system configuration.
  • the purpose is to be able to transmit accurately and without errors, and merely to have a memory for storing the information described on the business card.
  • a system including a small transmitter and a small receiver has been known.
  • the transmitter is mounted on a torch and the receiver is carried.
  • the transmitter transmits a radio signal in a frequency band that can be received by the receiver at regular intervals, and alerts the user when the receiver cannot receive the radio signal.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-346389 discloses that a mobile phone is used as a base unit and a device to be engaged with belongings is set as a base unit, and when communication between the base unit and the base unit becomes impossible, A mobile phone with a lost item prevention function that prevents a lost item by issuing an alarm is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-287265 discloses that a mobile phone is composed of a mobile phone and a mobile phone as a base. If the mobile phone is separated from the mobile phone by a predetermined distance or more, radio waves cannot reach the mobile phone, and A forgotten thing and a lost terminal device and a portable terminal device that prevent a lost item and a lost child by emitting are disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-283351 discloses that a master unit and a slave unit transmit radio waves intermittently to the slave unit for a certain period of time, and as soon as the slave unit receives this radio wave, the master unit changes. Transmits radio waves to the machine, and the master repeats the cycle when it checks the radio waves from the slaves. And if this cycle goes out of order, the parent machine will react and beep
  • a lost article prevention machine is disclosed.
  • the data carrier itself does not need a power supply, and is operated by the power supply of a reader / writer that reads and writes the data carrier.
  • a first object of the present invention is to provide an information communication terminal equipped with a reader / writer function owned by a business card recipient to whom a business card attached with an IC tag or the like is distributed, by using URL information stored in the IC tag. It is an object of the present invention to provide a communication system, a method thereof, and a program capable of reading information, automatically accessing content corresponding to the URL information, and acquiring information.
  • the second object of the present invention is to use a non-contact type IC tag which does not require a power supply, thereby easily installing the IC tag and securely informing the user that there is a lost or lost object.
  • the invention according to claim 1 is a business card to which an IC tag is affixed, a first information communication terminal having a reader function for the IC tag affixed to the business card, and stored in the IC tag. And a server capable of distributing the content corresponding to the information in the first information communication terminal.
  • the first information communication terminal reads out the access information stored in the IC tag by the reader function, and sends the read information to the server. It is characterized by accessing, acquiring and displaying the content corresponding to the access information.
  • the invention set forth in claim 2 further includes:
  • a second information communication terminal equipped with a Z writer function, wherein the second information communication terminal accesses the server and performs content creation / update.
  • the invention according to claim 3 is characterized in that the second information communication terminal writes access information to the created / updated content to the IC tag by the reader / writer function. .
  • the invention described in claim 4 is characterized in that the second information communication terminal can arbitrarily set and change the information disclosure level of the content for each business card recipient.
  • the invention according to claim 5 is characterized in that the content provides personal information of a distributor of the business card.
  • the invention according to claim 6 is characterized in that a business card to which an IC tag is attached, a first information communication terminal having a reader function for the IC tag attached to the business card, and a distributor of the business card
  • the invention described in claim 7 is characterized in that the second information communication terminal has a disclosure level changing step of arbitrarily setting and changing an information disclosure level of the content for each business card recipient.
  • the invention according to claim 8 is characterized in that the content provides personal information of a distributor of the business card.
  • the invention described in claim 9 is an IC tag
  • a program for a communication system using an IC tag comprising: a server capable of distributing content corresponding to information, wherein the program is stored in the IC tag by the reader function in the first information communication terminal. Executing URL information reading processing for reading the access information; content obtaining processing for accessing the server to obtain content corresponding to the read access information; and displaying processing for displaying the obtained content.
  • a content creation Z update process for accessing the server to create / update content by accessing the second information communication terminal; Writing the access information to the created / updated content to the IC tag by the reader / writer function.
  • the invention according to claim 10 causes the second information communication terminal to execute a disclosure level change process of arbitrarily setting and changing the information disclosure level of the content for each recipient of the business card. It is characterized by the following.
  • the invention according to claim 11 is characterized in that the content provides personal information of a distributor of the business card.
  • An invention according to claim 12 is an IC tag attached to an object, a reader / writer having a function of communicating with the IC tag at predetermined time intervals, and a mobile phone equipped with the reader / writer.
  • An information terminal wherein the portable information terminal issues a first alarm when communication between the reader / writer and the IC tag becomes impossible, and the portable information terminal communicates with the reader / writer and the IC tag.
  • a function to issue a second alarm when communication is possible again is installed, and further, when the communication between the reader / writer and the IC tag becomes impossible, the position information of the portable information terminal is acquired.
  • a position information acquisition function is provided, and the position information acquired by the position information acquisition function is displayed.
  • the invention according to claim 13 is characterized in that the portable information terminal is activated by the position information acquisition function when the reader / writer and the IC tag cannot communicate with each other.
  • the timing of acquiring the location information depends on the radio wave environment.
  • the setting can be arbitrarily changed from the portable information terminal.
  • the invention according to claim 16 is characterized in that the position information obtaining function obtains position information based on radio wave intensity received with a plurality of base stations.
  • the invention according to claim 17 is characterized in that the position information acquiring function acquires position information by communicating with a GPS satellite via a base station.
  • the invention according to claim 18 is characterized in that the portable information terminal is connected to an operation server via a communication line, and operates the position information acquired by the first alarm and the position information acquisition function. It is characterized by having a function of transmitting to a server.
  • An invention according to claim 20 is an IC tag attached to an object, a reader / writer having a function of communicating with the IC tag at predetermined time intervals, and a mobile phone equipped with the reader / writer.
  • An information terminal and a communication system program using an IC tag comprising: an information terminal, wherein a first alarm is issued to the portable information terminal when communication between the reader / writer and the IC tag becomes impossible.
  • the invention according to claim 21 is characterized in that:
  • the mobile information terminal is connected to an operation server, and causes the portable information terminal to execute a process of notifying the first alarm and transmitting position information acquired by the position information acquisition function to the operation server.
  • the invention described in claim 22 is characterized in that when the portable information terminal is lost, a restriction process for restricting the function of the portable telephone is executed.
  • the invention according to claim 23 is characterized in that the position information acquisition processing changes the acquisition timing of the position information according to the radio wave environment.
  • An invention according to claim 24 is an IC tag attached to an object, a reader / writer having a function of communicating with the IC tag at predetermined time intervals, and a mobile phone equipped with the reader Z writer. And an information terminal, wherein the portable information terminal issues a first alarm when communication between the reader / writer and the IC tag becomes impossible, and the portable information terminal includes the reader / writer and the IC tag. However, again, when communication becomes possible, a second alarm is issued, and the first alarm and the second alarm are different from or different from each other in any one of the sound Z, the light emission Z, and the vibration screen information, Or a combination thereof, wherein the setting can be arbitrarily changed from the portable information terminal.
  • the portable information terminal detects position information of the portable information terminal at a time when the reader Z writer can communicate with the IC tag and temporarily stores the position information, When the communication between the reader / writer and the IC tag becomes impossible, the temporarily stored position information is displayed.
  • the invention according to claim 26 is characterized in that an IC tag attached to a target, a reader / writer having a function of communicating with the IC tag at predetermined time intervals, and the reader / writer are mounted.
  • the portable information terminal detects and temporarily stores position information of the portable information terminal at a time when the reader Z writer and the IC tag can communicate with each other, and the reader Z writer And alerting the user when communication with the IC tag becomes impossible and displaying the temporarily stored location information.
  • the invention described in claim 27 is the IC
  • the data associated with the target can be arbitrarily set and changed from the portable information terminal to the IC tag via the reader / writer.
  • the setting can be arbitrarily changed from the portable information terminal.
  • the invention according to claim 30 is characterized in that the portable information terminal transmits position information of the portable information terminal at a time when the reader Z writer and the IC tag can communicate with each other, and a plurality of base stations.
  • the method is characterized in that the position information is temporarily stored after detection using the information, and the position information temporarily stored is displayed when communication between the reader / writer and the IC tag becomes impossible.
  • the invention according to claim 31 is characterized in that the portable information terminal has a GPS function, and the reader / writer and the IC tag can communicate with each other by communicating with a GPS satellite via a base station. Acquiring the location information of the portable information terminal at a point in time, temporarily storing the location information, and displaying the temporarily stored location information when communication between the reader / writer and the IC tag becomes impossible. I do.
  • the invention according to claim 32 wherein the portable information terminal communicates with the GPS satellite via the base station every time communication is performed between the reader / writer and the IC tag. And acquiring the location information of the portable information terminal and overwriting and updating the acquired location information with the temporarily stored location information.
  • the invention according to claim 33 is an IC comprising: an IC tag attached to a target; a reader / writer communicating with the IC tag; and a portable information terminal equipped with the reader / writer.
  • Position information detection / storage processing for detecting and temporarily storing the position information of the band information terminal
  • An alarm notification process for notifying a warning when a signal transmitted from the IC tag cannot be received within a predetermined time; and when the communication between the reader / writer and the IC tag becomes impossible, the position information detection storage. And a position information display process for displaying the position information temporarily stored by the process.
  • the invention according to claim 34 wherein the business card is provided with a bar code including URL information together with or instead of the IC tag, and the first information communication
  • the terminal has a reader function for the barcode attached to the business card, and the first information communication terminal reads out the URL information included in the barcode by the reader function, and reads the URL information. It is characterized by accessing the server, acquiring and displaying the content corresponding to the access information.
  • the present invention by simply reading information such as an IC tag attached to a received business card by an information communication terminal owned by the business card receiver, the information is described in advance in the IC tag or the like and the URL information stored in the IC tag or the like is stored.
  • the corresponding Web page information can be obtained, and its contents can be easily checked.
  • a business card recipient who receives a business card attached with an IC tag or the like in which URL information of a business card distributor's home page is written accesses the content management server using the information communication terminal, and distributes the business card.
  • the business card distributor can easily update the contents of the homepage from his / her own information communication terminal.
  • the disclosure level of personal information can be arbitrarily set for each viewer by the business card distributor, so that the disclosure level for persons who have not met for the first time or who have not established a trusting relationship is set low. By doing so, privacy infringement can be prevented.
  • a security system can be easily implemented simply by attaching or attaching a non-contact type IC tag to a portable item and attaching a reader / writer that communicates with the IC tag to a mobile phone owned by a user. Can be built. According to the present invention, whether the I c tag is a reader / writer
  • an alarm for notifying that a lost item is present is notified to the user by sound, light emission, vibration, character information, image information, or the like. Presence can be reliably reported.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram showing a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a sequence chart showing an operation example according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a system configuration diagram showing a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a sequence chart showing an operation example according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of information used for registering information on a homepage.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a home page information registration screen.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a correction item selection screen when updating the home page.
  • FIG. 8 is a diagram showing a specific example when the information disclosure level is set in three levels.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen for setting access denial / disclosure level.
  • FIG. 10 is a system configuration diagram showing a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an operation example at the time of initial setting of an IC tag in the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a sequence chart showing the operation according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a system diagram showing a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a sequence chart showing a first operation example according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a sequence chart showing a second operation example according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a plan view showing a first display screen example of the mobile phone.
  • FIG. 17 is a plan view showing a second display screen example of the mobile phone.
  • FIG. 18 is a system configuration diagram showing detection of position information of a mobile phone by a plurality of base stations.
  • FIG. 1 to 18 show an embodiment of a communication system, a method and a program thereof according to the present invention.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram schematically showing a communication system using an IC tag according to a first embodiment of the present invention.
  • a communication system using an IC tag according to a first embodiment of the present invention includes an information communication terminal 10, a business card 20 to which a contactless IC tag is attached, and a content management server 3. And 0.
  • the information communication terminal 10 and the content management server 30 are configured to be able to communicate via the Internet network 100.
  • the information communication terminal 10 is a mobile phone (including a PHS and a PDA) having a normal transmission / reception function, and includes a display unit and an operation unit.
  • the information communication terminal 10 is a terminal owned by a user to whom a business card 20 described later is distributed (hereinafter, referred to as a business card recipient), and is capable of accessing the system server 30 via the Internet network 100. Environment.
  • the information communication terminal 10 has a reader function for reading (reading) information stored in the IC tag 21 attached to the business card 20. Note that not only the reader function but also the writer function
  • the functions may be built into the information communication terminal 10 or externally.
  • the business card 20 is a normal business card used in the business scene.
  • the company name, department name, job title, name, address, telephone number, fax number, and e-mail address are printed.
  • An IC tag (also referred to as an IC seal) 21 is attached to a part of the business card 20.
  • the IC tag 21 operates by receiving a fountain wave in a specific frequency band.
  • the IC tag 21 is provided with an identification number (serial number) that is not duplicated in the manufacturing stage before and during the manufacturing stage. In some cases, the serial number is written later with blank paper, and has a function as a recording medium.
  • a CPU 211, a ROM 211, a RAM 213, an EEPROM 214, a coprocessor (coprocessor) 215, and an I / ⁇ (interface) 216 are formed as an IC chip, and the periphery thereof is surrounded.
  • the antenna (loop antenna) 217 is arranged as described above.
  • the shape of the IC tag 21 is not particularly limited, as long as it has the configuration described above.
  • the content management server 30 is a server that manages content for network distribution, and communicates with the information communication terminal 10 via the Internet network 100.
  • the content management server 30 manages a plurality of pieces of content data and includes a database for managing information such as an access history and an access frequency to each piece of content. It also automatically generates and stores browsing list data based on access history and access frequency.
  • FIG. 2 is a sequence chart showing an operation example of a communication system using an IC tag according to the first embodiment of the present invention.
  • the business card acquirer A who has received the business card 20 holds the information communication terminal 10 (there is an operation instruction in the IC tag reading mode) held over the IC tag 21 attached to the business card 20 by the reader.
  • a URL information read request is transmitted to the IC tag 21 by the function (step S1).
  • the IC tag 21 receives the UR from the information communication terminal 10
  • the stored URL information is transmitted (step S2).
  • the information communication terminal 10 automatically starts the application program (Step S3), and accesses the content management server 30 via the Internet network 100 based on the URL information acquired from the IC tag 21 (Step S4). ).
  • the application program may be installed in the information communication terminal 10 in advance, or may be downloaded from the content management server 30 when using the system.
  • the content management server 30 transmits the content (Web page) corresponding to the transmitted URL information in response to the access from the information communication terminal 10 (step S5).
  • the information communication terminal 10 displays the web page transmitted from the content management server 30 (step S6).
  • the information of the IC tag attached to the received business card is read by the information communication terminal owned by the business card receiver A, and the information is stored in advance in the IC tag.
  • the content (Web page) corresponding to the URL information can be obtained, and the content can be easily checked.
  • FIG. 3 is a system configuration diagram schematically showing a communication system using an IC tag according to a second embodiment of the present invention.
  • a communication system using an IC tag according to a second embodiment of the present invention includes an information communication terminal 10 owned by a business card recipient A and a business card 20 to which a non-contact IC tag is attached. And a content management server 30 and an information communication terminal 40 owned by the business card distributor B.
  • the information communication terminal 10, the information communication terminal 40, and the content management server 30 are configured to be able to communicate via the Internet network 100.
  • the business card distributor B sets up a personal homepage (Web page) and can update the contents thereof at any time.
  • the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
  • the information communication terminal 40 has a normal transmission / reception function.
  • the information communication terminal 40 is a terminal owned by a distributor of the business card 20 (business card distributor B), and is in an environment where the system server 30 can be accessed via the Internet network 100.
  • the information communication terminal 40 reads information stored in the IC tag 21 attached to the business card 20 (reader) and writes information to the IC tag 21 (writer). It has a writer function.
  • the reader / writer function may be of a built-in type or an external type as in the case of the information communication terminal 10 described above, and writing to a plurality of IC tags 21 is possible at the same time.
  • FIG. 4 is a sequence chart showing an operation example of writing URL information to an IC tag from creation of a home page of personal information in the second embodiment of the present invention.
  • the information communication terminal 40 owned by the business card distributor B accesses the content management server 30 via the Internet network 100, and transmits a download request for a dedicated application program related to system use (step).
  • the S content management server 30 performs a predetermined system use registration procedure, and then transmits the member ID and the personal URL (step S12).
  • the information communication terminal 40 When the information communication terminal 40 receives the member ID and the personal URL from the content management server 30, the information communication terminal 40 performs a homepage information registration process for setting up the business card distributor B personal homepage (Web page) (Ste S13).
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of information used for registering information on a homepage.
  • homepages There are two types of homepages that can be launched by individuals: private pages for individuals and business pages for companies.However, it is not always necessary to have only one, and one person can register multiple homepages. .
  • the mouth is defined as a required input item, and Rei is an optional input item, but any of these can be selectively specified. It should be noted that this information is
  • step S13 the content management server 30 to which the above-described homepage information has been transmitted automatically starts the program for creating the homepage, and automatically generates the homepage of the business card distributor B (step S14). Then, the completion of registration of the homepage is notified to the information communication terminal 40 (step S15).
  • the registered homepage information is recorded and stored in the memory of the information communication terminal 40 and can be checked at any time.
  • the business card distributor B activates the IC tag write mode (step S 16), and the reader Z writer function places the information communication terminal in the vicinity.
  • the member ID and the URL information of the launched homepage are written into the placed IC tag 21 (step S17).
  • the IC tag 21 transmits a write completion notification (step S18).
  • the information communication terminal 40 can verify that the member ID and URL information has been reliably written to the IC tag 21 by checking the write completion notification transmitted from the IC tag 21.
  • a business card that receives a business card attached with an IC tag in which the member ID of the business card distributor B and the URL information of the homepage launched by the business card distributor B are written Recipient A accesses content management server 30 using information communication terminal 10 in the same manner as in the operation example of the first embodiment described above, and easily obtains information on business card distributor B's home page. You can check. This service is provided by business card distributor B.
  • It can be used by paying a monthly usage fee to an administrator.
  • the information disclosure level on the business card distributor B's personal information homepage can be arbitrarily determined based on the list of viewers stored in the database of the content management server 30.
  • the setting is to be changed.
  • FIG. 8 is a diagram showing a specific example when the information disclosure level is set in three levels. As shown in Fig. 8, private data can be used as a place for disclosing personal information, that is, secrets. Therefore, there is a danger 1 "that privacy is easily violated.
  • the interpersonal relationship is classified into the following three levels, and the information disclosure level is configured so that the business card distributor can arbitrarily change the setting from the information communication terminal. .
  • the information disclosure level that has been set can be changed as appropriate, and can be set for each viewer depending on the depth and depth of the relationship. Also, if you do not want to disclose any personal information, or if it is inappropriate to write on the bulletin board, access the content management server from the information communication terminal and deny access from specific viewers. It is also possible to delete viewers (posters on bulletin boards). In addition, in the case of business data, there is no need to set the information disclosure level because it is basically information that can be disclosed even if it is made public. A reader who writes or the like can delete the information by the above-described method.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen for setting access denial / disclosure level.
  • Fig. 9 (a) shows a list of viewers stored in the database. On this screen, you can change settings such as "Delete (access denied)" and "Change level”. . When deleted by this setting, the viewer who has been deleted or level changed As shown in Fig. 9 (b),
  • a level change notification screen as shown in (c) is displayed.
  • the disclosure level of personal information can be arbitrarily set and changed for each viewer, so that the disclosure level for persons who have not met for the first time or who have not established a trusting relationship can be changed. By setting it low, privacy infringement can be prevented.
  • the URL information may be printed on a business card, or described or stored as barcode information (one-dimensional two-dimensional). For example, if the information is printed as barcode information, it is possible to perform an access operation based on the read URL information after performing a reading operation using an information communication terminal or the like having a barcode reader function. It is.
  • services such as affinity fortune-telling between members on the Web page independently operated by the content management service, and a list of viewers managed by the database
  • additional services such as an address book creation service based on the above data and a simultaneous notification service to an e-mail address specified arbitrarily from a list of viewers.
  • the present invention is a service that can be used in both the private scene and the business scene.
  • the present invention is not limited to business cards generally called business cards, but also includes URL information of homepages established in advance in pamphlets for advertisements and the like. It is also possible to attach an IC tag that stores the information and distribute it.
  • FIG. 10 is a diagram showing a schematic configuration of a communication system using an IC tag according to a fourth embodiment of the present invention.
  • a communication system using an IC tag according to a fourth embodiment of the present invention comprises: a mobile phone 50; a reader Z writer 51 mounted on the mobile phone 50; It has an IC tag (IC seal) 61 that is attached or attached to a portable item (such as a tongue, notebook, key holder, wallet, etc.) 60.
  • the mobile phone 50 is a mobile phone (including a PHS machine) equipped with a normal transmission / reception function, and has a display unit and an operation unit. This mobile phone 50 From a web site connected via a network
  • the reader / writer 51 is provided externally to the mobile phone 50, operates using electric power supplied from the mobile phone, and has a function of communicating with the IC tag 61 wirelessly at predetermined time intervals. Note that the reader / writer 51 is not limited to an external device, and may be configured to be built in the mobile phone 50 in advance. The communicable distance between the reader / writer 51 and the IC tag 61 is about 5 m.
  • the IC tag (IC seal) 61 is used by being affixed to the portable device 60, and operates by receiving a radio wave of a specific frequency band.
  • a CPU 611, a ROM 612, a RAM 613, an EEPROM 614, a coprocessor (coprocessor) 615, and an IZF (interface) 616 are formed as an IC chip, and the periphery thereof is formed.
  • (Loop antenna) 617 is arranged so as to surround the antenna.
  • the IC tag 61 is provided with a unique non-tamperable identification number (serial number) in advance in the manufacturing stage, or is left blank in the manufacturing stage, and an arbitrary identification number is set later.
  • a unique non-tamperable identification number serial number
  • fixed data of portable items are written by the user through the reader / writer 51 from the operation unit of the mobile phone 50.
  • the data to be written here is not limited to the above, and user information such as the user's address, name, and contact information can also be written.
  • the number of IC tags 61 is not limited to one, and a plurality of IC tags may be provided. Further, the shape of the IC tag 61 has been described as having a card shape, but it can be used as appropriate, such as a label type, a coin type, a stick type and the like, and is not particularly limited.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an initial setting operation when using a communication system using an IC tag according to a fourth embodiment of the present invention.
  • a user hereinafter, referred to as a user of the present system attaches or attaches an IC tag 61 to a portable device (for example, a bag or the like) 60 and attaches the reader Z writer 51 to the user's own mobile phone 50. Attach (Step S21).
  • the user operates the mobile phone 50 operation menu.
  • Step S22 After registering the user information (name, address, contact information, etc.) using the operation unit (step S23), the association data of the portable device 60 (for example, a message that the portable device is a bag) Is registered (step S24), and the initial setting process ends.
  • the initially set data is written to the E-PROM 614 of the IC tag 61 by wireless communication via the reader / writer 51. At this time, if there are any IC tags that are not to be written, these should be outside the radio wave range of the write radio wave.
  • association data written to the IC tags 61 ac is as follows.
  • ⁇ No.> is a unique identification number of each IC tag that cannot be falsified.
  • the EEPROM 614 to which these data are written is an electrically rewritable recording medium, even if the data is set once by the initial setting process, it can be erased through the mobile phone 50 in a predetermined manner. After performing the processing, it is possible to set the association data of a new mobile device again.
  • the timing of performing the association is arbitrary.
  • the association can be registered on the go, and the registered association data can be deleted or changed.
  • FIG. 12 is a sequence chart showing an operation example of a communication system using an IC tag according to a fourth embodiment of the present invention.
  • the mobile phone 50 to which the reader / writer 51 is attached transmits a confirmation signal to the IC tag 61 attached to the portable device 60 via the reader / writer 51 (step S3). .1).
  • the mobile phone 50 counts the interval until the response signal from the IC tag 61 is received by the timer function.
  • the IC tag 61 is connected via the reader Z writer 51
  • a response signal is transmitted (step S32).
  • the mobile phone 50 stops counting by the timer function, and counts a predetermined time until the next confirmation signal is transmitted to the IC tag 61 by the timer function. I do.
  • the communication interval between the mobile phone 50 equipped with the reader / writer 51 and the IC tag 61 can be arbitrarily changed by the user.
  • the mobile phone 50 repeats the process of step S31 while the response signal from the IC tag 61 is returned, that is, when the mobile phone 50 is in a state where it can communicate with the IC tag 61.
  • the IC tag 61 transmits a response signal each time it receives a confirmation signal transmitted via the reader / writer 51 (step S32).
  • the mobile phone 50 transmits an acknowledgment signal to the IC tag 61 via the reader / writer 51, and then, when the interval until the response signal is received by the timer function exceeds a predetermined value (communication failure). (Possible state), it is determined that there is no response signal from the IC tag 61 (step S33), and the user is notified of the first alarm (forgetting the portable device 60) (step S3). Four ) .
  • the user When the user is notified of the first alarm via the mobile phone 50, the user keeps the mobile phone 50 with the reader Z writer 51 attached and goes to a place where the user may have left the mobile device 60. I go out and look for the portable goods 60. Note that the user does not necessarily need to search for the portable device 60 immediately after the first alarm is notified.
  • the mobile phone 50 After notifying the user of the first alarm, the mobile phone 50 again transmits a confirmation signal to the IC tag 61 via the reader Z writer 51 at regular time intervals (step S35), and the IC tag 6 The presence or absence of a response signal from 1 is checked (step S36). In step S36, if there is no response signal from the IC tag 61 (no response), the first alarm is notified again (step S34).
  • step S37 A response signal to the acknowledgment signal transmitted through is transmitted (step S37).
  • step S36 the mobile phone 50
  • step S38 Upon receiving (response), the user is notified of a second alarm different from the first alarm (a lost object ⁇ portable device 60> is present in the vicinity) (step S38).
  • the alarm here is any of sound (ringing melody) / light emission Z vibration (vibration function) / character Z image, or a combination thereof.
  • sound ringing melody
  • light emission Z vibration vibration function
  • character Z image a combination thereof.
  • a desired sound type for the user.
  • a ringtone melody downloaded from a website or a sound recorded by the user himself / herself
  • a message in which a character is input using an automatic sound reproduction function or the like may be reproduced.
  • first alarm and the second alarm may be different as long as they are different from each other, and if any of them is set as a ring tone, different types of sounds may be used. Further, it is optional to set the first alarm to sound, the second alarm to emit light or vibrate, and to make the first alarm and the second alarm the same.
  • first alarm and second alarm can be notified regardless of whether or not a call is in progress. For example, when a call is in progress, it is preferable to notify by an interrupt display, a voice alarm, or the like.
  • the communicable distance between the reader / writer 51 and the IC tag 61 is about 5 m. Therefore, the user can recognize that the misplaced portable item 60 exists at a distance of about 5 m from the current position (within a radius of about 5 m).
  • a non-contact method is provided.
  • the IC tag receives the confirmation signal transmitted from the reader / writer 51 attached to the mobile phone, converts the received confirmation signal (radio wave) into electric power, and drives the IC chip. Since a response signal can be transmitted, there is no need to mount a power supply. Therefore, there is no problem that the system cannot be used due to running out of the battery unlike the related art.
  • the portable telephone 50 is provided with a function of measuring the intensity of the signal (response signal) returned from the IC tag 61, and the portable telephone 50 receives the response signal when searching for the misplaced portable article 60. Based on the received signal strength, it may be controlled to automatically change the ringtone volume, light emission pattern, vibration pattern, and the like. In this control mode, even if the user himself or herself sets the mode switching from the operation unit of the mobile phone after issuing the second alarm, the user automatically issues the second alarm as the application program of the mobile phone 50 and then issues the second alarm. Mode switching may be performed.
  • the communicable distance between the reader Z writer 51 and the IC tag 61 can be switched between, for example, approximately 5 m mode and approximately 10 cm mode.
  • the approximate search range of 60 may be recognized, and the mode may be switched to the approximately 10 cm mode to specify the position of the portable device 60.
  • the above-described mode is an example and does not limit the communicable distance.
  • the mode can be arbitrarily set by the user. is there.
  • the communication between the IC tag and the reader / writer can be temporarily canceled by the user's arbitrary operation, but the system is automatically restarted when the communication distance is reached again. I do.
  • FIG. 13 is a diagram showing a schematic configuration of a communication system using an IC tag according to a fifth embodiment of the present invention. 13 shows a fifth embodiment of the present invention.
  • a communication system using an IC tag has the same structure as the above-described fourth embodiment of the present invention, but also includes a mobile phone.
  • the phone 50 is equipped with a GPS function, and also has a base.
  • the mobile phone 50 is provided with a normal communication function and an operation unit and a display unit, as in the fourth embodiment, but is newly provided with a GPS function.
  • the GPS function is a function of detecting the self-position information of the mobile phone 50. Normally, when detecting the self-location information of the mobile phone 50, a GPS signal is transmitted from the mobile phone 50 by a predetermined operation, and the mobile phone 50 is transmitted to the base station 70 via the non-fountain communication network. After that, it sends a request to detect its own location. When the GPS satellite 80 catches the GPS signal transmitted from the mobile phone 50, it transmits the location information (latitude, longitude, altitude) of the mobile phone 50 to the base station 70. The base station 70 transmits the position information transmitted from the GPS satellite 80 to the mobile phone 50 as, for example, address information or map information. As described above, the self-position information of the mobile phone 50 can be obtained.
  • the self-position information of the mobile phone 50 (where the reader Z writer 51 is attached) is set. Is acquired by the GPS function, and this position information is notified to the user via the mobile phone 50.
  • FIG. 14 is a sequence chart showing a first operation example of a communication system using an IC tag according to a fifth embodiment of the present invention.
  • the mobile phone 50 to which the reader Z writer 51 is attached transmits a confirmation signal to the IC tag 61 as in the first embodiment (step S41).
  • the IC tag 61 When receiving the confirmation signal transmitted via the reader / writer 51, the IC tag 61 transmits a response signal (step S42).
  • a response signal is returned from the IC tag 61 to the confirmation signal transmitted via the reader / writer 51, and the response signal can be received by the reader / writer 51.
  • the processing of the above steps S41 and S42 is repeatedly performed.
  • the mobile phone 50 transmits a confirmation signal to the IC tag 61 again (step S43).
  • the portable device 60 on which the IC tag 61 is attached or attached is forgotten and communication is not possible, the IC tag 61 turns off the reader / writer 51. Acknowledgment signal transmitted via the STA cannot be received, so that the response signal cannot be transmitted.
  • step S44 when the interval between the transmission of the confirmation signal via the reader / writer 51 and the reception of the response signal from the IC tag 61 by the timer function exceeds a predetermined value, the mobile phone 50 determines that there is no response signal. Judgment is made (step S44), a GPS signal is transmitted by the GPS function (step S45), and a request to acquire self-position information is transmitted to the base station 70 (step S46).
  • the base station 70 obtains the location information (latitude, longitude, altitude) of the mobile phone 50 by communicating with the GPS satellite 80 (step S47), and transmits the obtained location information to the mobile phone 50. (Step S48).
  • the mobile phone 50 Upon acquiring the location information transmitted from the base station 70, the mobile phone 50 displays the acquired location information and the time information when the location information was acquired on a screen (step S49).
  • the location information is greatly affected by the radio wave environment, so the timing of obtaining the position information should be obtained immediately after the communication with the IC tag 61 becomes impossible if the radio wave environment is good. However, if the radio wave environment is bad, it is better to shift the timing so that the signal is acquired when it becomes good.
  • FIG. 15 is a sequence chart showing a second operation example of a communication system using an IC tag according to a fifth embodiment of the present invention.
  • the mobile phone 50 equipped with the reader / writer 51 transmits an acknowledgment signal to the IC tag 61 as in the first embodiment (step S51).
  • the IC tag 61 When receiving the confirmation signal transmitted via the reader Z writer 51, the IC tag 61 transmits a response signal (step S52).
  • the mobile phone 50 is connected via the reader / writer 51
  • the GPS signal is transmitted by the GPS function (step S53), and a request for acquiring its own position information is transmitted to the base station 70 (step S54).
  • the base station 70 obtains the position information (latitude, longitude, altitude) of the mobile phone 50 by communicating with the GPS satellite 80 (step S55), and transmits the obtained position information to the mobile phone 50. (Step S56).
  • the mobile phone 50 Upon acquiring the location information transmitted from the base station 70, the mobile phone 50 stores the acquired location information and the time information at which the acquisition request for the location information was transmitted (step S57).
  • a response signal is returned from the IC tag 61 in response to the confirmation signal transmitted via the reader / writer 51, and the response signal can be received by the reader / writer 51, that is, the communicable state.
  • a series of the above-described steps S51 to S57 is repeatedly performed.
  • the mobile phone 50 After temporarily storing the position information and the time information in step S57, the mobile phone 50 transmits a confirmation signal to the IC tag 61 again (step S58).
  • the portable device 60 to which the IC tag 61 is attached or attached is forgotten and is in a communication-disabled state, the IC tag 61 is transmitted via the reader / writer 51.
  • the response signal cannot be transmitted because the transmitted confirmation signal cannot be received.
  • the mobile phone 50 does not receive a response signal. Is determined (step S59), and the temporarily stored position information and time information are displayed on the display unit (step S60). .
  • Fig. 16 and Fig. 17 show the display of the mobile phone.
  • map display In addition, in the case of Fig. 17, where the user has forgotten (map display), what he / she forgot (wallet), and when he / she forgot (time display) is displayed.
  • the map information is displayed as a graphic, and the other information is displayed as text information.
  • the above display can be displayed regardless of whether or not a call is in progress.For example, when a call is in progress, it is preferable to notify the forgotten item information by performing an interrupt display or an audio alert. .
  • position information is acquired by using the GPS function of the mobile phone 50.
  • the user can easily grasp the location information where the forgotten article exists.
  • the method using the GPS function for acquiring the position information is described, but the present invention is not limited to this.
  • a radio wave is transmitted from the mobile phone 50 at regular intervals, and a plurality of base stations 71 to 73 transmitting the radio wave transmit the radio wave based on the reception strength.
  • the process of calculating the position information based on the signal strength between the plurality of base stations (71 to 73) may be performed by the server 90 connected to the mobile phone 50 and the Internet.
  • the mobile phone 50 accesses the server 90 to acquire the location information.
  • the fourth embodiment and the fifth embodiment of the present invention are combined is also possible.
  • the first alarm is notified at the time when the lost item is present (communication between the reader / writer 51 and the IC tag 61 is not possible).
  • the GPS function The position information of the telephone 50 is displayed on the display, and
  • the information (user information, portable data association data, etc.) written to the IC tag 61 at the time of the initial setting is registered in a server of a third party institution connected via a communication network, and the like.
  • it can be used as authentication information at the time of delivery of lost property at public institutions such as stations and police.
  • the above-described embodiment is based on the assumption that a portable item is left behind. Power, especially in the case of a wallet, may be stolen, so the IC tag may be attached to or attached to the wallet. By doing so, it is possible to search for a wallet using this system even if it is stolen.
  • an IC tag to an item carried by a child (for example, a name tag, shoes, clothes, etc.), it is possible to prevent a situation in which the child is lost, even if the child is lost. Searching can be easily performed using this system. Also, in the case of a tour trip accompanied by a tour conductor, attaching an IC tag to the tour badge etc. of the tourist, an alarm will sound when someone is far away and the name will be displayed. It can also be used for checking the number of people by a tour conductor or searching for a stray person.
  • FIG. 18 shows a sixth embodiment of the present invention.
  • the lost person can access from another mobile phone other than the mobile phone owned by himself / herself or from a PC or mobile terminal in an environment where the operating server can be accessed.
  • the current status of lost items can be checked using the website (program) provided by the system operator. If a lost item is found, the operation server will be notified automatically or manually that the item has been reacquired.
  • IC tag Users should receive an IC tag from the system operation company in advance and register personal information (address, name, contact information, password, etc. as owner information) in the operation server. As described above, this IC tag is given a different serial number for each IC tag, and in addition, the contact information of the system operating company, a URL as access information to the operating server, and the like are recorded. .
  • the contact information may be written later so that the person who has found the lost item can be visually confirmed, or may be displayed as a bar code on the surface of the IC tag or printed.
  • the locator of the lost item can send the URL information of the operation server, which is printed or recorded on the IC tag attached to the lost item, the contact information of the system operation company, etc., to the reader / writer or barcode. It can be read by a reader or by a character reading function such as OCR, etc., easily accessible to the system operation side, and the notification of lost items can be notified.
  • the operation server on the system operation side should provide the information of the lost item to the user who owns the lost item. And details on the setup for delivery, etc.
  • a device having the same function as a reader / writer function capable of communicating with an IC tag may be installed in various places (in a building or in a town). Telephone poles, station premises, etc.) and can be configured to handle not only mere loss but also theft.
  • the information detected by the reader / writer should be immediately transmitted to the operation server regarding the lost item, and the owner user should be contacted.
  • system operation side can use the operation server to set up a bulletin board corner on the Web and post information about lost and found items from users who have lost items.
  • the system operation side searches whether or not there is a report of the lost item corresponding to the written information, and if there is a report of the corresponding lost item, prompts the user as the owner. Make contact with them.
  • the lock function is automatically set after a certain period of time to prevent unauthorized use of the mobile phone by the finder. Is controlled.
  • the contact information of the system operator is displayed on the screen of the mobile phone, and location information and time information are transmitted at regular intervals.
  • unauthorized use by the finder can be prevented, and the user can separately check the location information of the mobile phone by accessing the operation server.
  • the communication system according to the present invention is useful as an information acquisition system that improves the added value in various business scenes using business cards with an IC tag or the like and a security system using an IC tag. It is.

Abstract

本発明は、ICタグとリーダ/ライタを内蔵又は外付けした携帯情報端末との間における通信を利用して、例えば、ICタグに個人情報を公開するWebページのURL情報を記憶させておき、リーダ/ライタにより読み取って情報へアクセスするといったシステムや、ICタグとリーダ/ライタ間での通信状況に基づいて物品等の置き忘れ等を防止する警報報知、また、万一紛失した場合には、その位置情報を携帯情報端末や他の端末装置で確認することが可能なセキュリティーシステムを簡単に構築することができる通信システム、その方法及びそのプログラムを提供する。

Description

通信システム、 その方法及びそのプログラム
技術分野
本発明は、 通信システム、 その方法及ぴそのプログラムに関し、 特に i cタグ 等を付した名刺を用いての様々なビジネスシーンにおける利用付加価値を向上す る情報取得システムや I Cタグを利用してのセキュリティーシステムの構築を容 易に実現可能な通信システム、 その明方法及びそのプログラムに関する。 田
背景技術
一般に、 ビジネスの始まりは名刺交換であり、 ビジネスの基本とされている。 ところが、 実際に配布される名刺の多くは、 肩書き、 名前、 住所、 電話番号、 メ ールアドレス、 といった情報が限られた紙片のスペース (約9 (:;01 約5。111) に書き込まれているのみであり、 特に興味を引くものでなく、 後にファイルされ て利用価値のないものとさえなつているという現状がある。
昨今、 印刷技術の発達により、 カラ一印刷の名刺や顔写真入りの名刺等のよう に、 従来のものよりも一風変わった嗜好の名刺が世に出回るようになってきてい るという現実はあるが、 未だ従来の名刺機能を脱却できないという問題点があつ た。
また、 そのデザイン性を鑑みると、 限られたスペースが故に表示可能な情報量 が制限されてしまうという問題点と共に、 一旦名刺に印刷された情報は書き換え が即座に出来ないという問題点があった。
さらに、 昨今のデジタルデータ化の流れを汲んで、 電子メールに自分の住所や 連絡先などの個人情報を添付する形で送信相手に知らせる電子名刺という技術も 出回ってきているが、 名刺交換の慣習は未だ健在であり、 即ビジネスシーンに馴 染むというものではないという問題点があった。
最近では、 R F I D技術が注目されている。 この R F I Dとは、 電波を用いて 非接触方式によりデータキヤリァを認識する固体認識技術であり、 この技術を用 いることにより名刺の限られた紙面スペースを大
供を可能とする。
なお、 通常の名刺と上述した RF I D技術とが融合したものとしては、 特開 2 002- 1836 93号公報が知られている。
しかしながら、 この特開 2002- 1 83693号公報に開示される発明は、 情報を発信する必要が生じた際に、 相手の宛先の電話番号の読み取り誤りを防止 し、 簡易なシステム構成でダイヤル操作の誤りがなく、 正確に発信できることを 目的としたものであり、 単に名刺に記載されている情報を記憶するメモリを具備 するに過ぎないものである。
さらに、 従来、 忘れ物防止や置き引き等を防止するセキュリティーシステムと して、 小型送信機と小型受信機とからなるシステムが知られている。 このシステ ムは、 例えば、 送信機を鞫などに取り付けておき、 受信機を携帯するようにして おく。 送信機から一定時間ごとに受信機が受信可能な周波数帯域の電波信号を送 信し、 受信機側で当該電波信号を受信できなくなった状態で警報音を報知すると いったものである。
昨今の携帯電話機の普及に伴い、 このような送信機としての機能を携帯電話機 に搭載することも現実化されつつある。
例えば、 特開平 1 1一 346389号公報には、 携帯電話機を親機とし、 所持 品に係着させる装置を子機とし、 親機と子機との通信が不可能となった時点で親 機が警報を発するようにすることで、 忘れ物を防止する忘れ物防止機能付き携帯 電話機が開示されている。
また、 特開 2000— 287265号公報には、 子機と親機としての携帯電話 機とからなり、 子機が携帯電話機から所定距離以上離れると、 電波が届かなくな り、 携帯電話機が音を発することにより、 忘れ物や迷子を防止する忘れ物 '迷子 防止装置及び携帯端末機器が開示されている。
さらに、 特開 2001— 28335 1号公報には、 親機と子機とからなり、 親 機が一定の時間断続的に子機に電波を送信し、 子機がこの電波を受信するとすぐ に親機に電波を送信し、 親機は子機からの電波を確認するといつた周期を繰り返 し、 この周期が狂うと親機が反応してブザー等で
する忘れ物防止機が開示されている。
し力 しながら、 上述した従来技術は、 何れも親機と子機との通信を実現するた め、 双方に電源を保持しなければならないという不具合があつた。
例えば、 子機の電源が切れてしまった場合、 実際には忘れていないにも係らず、 親機からの確認信号に対して返信することができず、 常に忘れ物がある旨を報知 し続ける状態が発生してしまうという問題があった。
そこで、 上述したように、 最近注目される R F I D技術を利用することが考え られている。 この R F I D技術によれば、 従来と比較して情報の更新や追加が簡 便である上、 複数固体を一括認識することができる。 このデータキャリア自体に 電源は必要なく、 データキヤリァに対しての読み書きを行うリーダ/ライタの電 源により動作する仕組みである。
本発明の第 1の目的は、 I Cタグ等が付された名刺を配布された名刺受取人所 有のリーダノライタ機能を搭載した情報通信端末により、 上記 I Cタグに記憶さ れている U R L情報を読み取り、 当該 U R L情報に対応したコンテンツへ自動的 にアクセスして、 情報を取得することが可能な通信システム、 その方法及びその プログラムを提供することにある。
本発明の第 2の目的は、 非接触方式により電源を必要としないタイプの I Cタ グを用いることで、 取り付けが簡単であり、 確実に忘れ物/迷子等が存在するこ とを利用者に報知する通信システム、 その方法及びそのプログラムを提供するこ とにある。 発明の開示
請求の範囲第 1項に記載の発明は、 I Cタグが貼付された名刺と、 前記名刺に 貼付された I Cタグに対するリーダ機能を搭載した第 1の情報通信端末と、 前記 I Cタグに記憶されている情報に対応するコンテンツを配信可能なサーバと、 を 有して構成され、 前記第 1の情報通信端末は、 前記リーダ機能により前記 I Cタ グに記憶されているアクセス情報を読み出して前記サーバにアクセスし、 当該ァ クセス情報に対応するコンテンツを取得して表示することを特徴とする。 請求の範囲第 2項に記載の発明は、 さらに、 前
ダ Zライタ機能を搭載した第 2の情報通信端末を有して構成され、 前記第 2の情 報通信端末は、 前記サーバにアクセスしてコンテンツの作成ノ更新を行うことを 特徴とする
請求の範囲第 3項に記載の発明は、 前記第 2の情報通信端末が、 前記作成ノ更 新したコンテンツへのアクセス情報を、 前記リーダ Zライタ機能により前記 I C タグへ書き込むことを特徴とする。
請求の範囲第 4項に記載の発明は、 前記第 2の情報通信端末が、 前記コンテン ッの情報公開レベルを前記名刺の受取者毎に任意に設定変更可能であることを特 徴とする。
請求の範囲第 5項に記載の発明は、 前記コンテンツが、 前記名刺の配布者の個 人情報を提供するものであることを特徴とする。 ,
請求の範囲第 6項に記載の発明は、 I Cタグが貼付された名刺と、 前記名刺に 貼付された I Cタグに対するリーダ機能を搭載した第 1の情報通信端末と、 前記 名刺の配布者が所有するリーダ /ライタ機能を搭載した第 2の情報通信端末と、 前記 I Cタグに記憶されている情報に対応するコンテンツを配信可能なサーバと、 から構成される I Cタグを用いた通信システムの方法であって、 前記第 1の情 報通信端末が、 前記リーダ機能により前記 I Cタグに記憶されている前記ァクセ ス情報を読み出すアクセス情報読出工程と、 前記サーバにアクセスし、 前記読み 出したアクセス情報に対応するコンテンツを取得する取得工程と、 前記取得した コンテンツを表示する表示工程と、 を有し、 前記第 2の情報通信端末が、 前記サ ーバにアクセスしてコンテンツの作成/更新を行うコンテンツ作成 更新工程と、 前記作成 更新したコンテンツへのアクセス情報をリーダ/ライタ機能により前 記 I Cタグへ書き込む書込工程と、 を有することを特徴とする。
請求の範囲第 7項に記載の発明は、 前記第 2の情報通信端末が、 前記コンテン ッの情報公開レベルを前記名刺の受取者毎に任意に設定変更する公開レベル変更 工程を有することを特徴とする。
請求の範囲第 8項に記載の発明は、 前記コンテンツが、 前記名刺の配布者の個 人情報を提供するものであることを特徴とする。 請求の範囲第 9項に記載の発明は、 I Cタグが
貼付された I Cタグに対するリーダ機能を搭載した第 1の情報通信端末と、 前記 名刺の配布者が所有するリーダ /ライタ機能を搭載した第 2の情報通信端末と、 前記 I Cタグに記憶されている情報に対応するコンテンツを配信可能なサーバと、 から構成される I Cタグを用いた通信システムのプログラムであって、 前記第 1 の情報通信端末に、 前記リーダ機能により前記 I Cタグに記憶されている前記ァ クセス情報を読み出す U R L情報読出処理と、 前記サーバにアクセスし、 前記読 み出したアクセス情報に対応するコンテンツを取得するコンテンッ取得処理と、 前記取得したコンテンツを表示する表示処理と、 を実行させ、 前記第 2の情報通 信端末に、 前記サーバにァクセスしてコンテンッの作成/更新を行うコンテンツ 作成 Z更新処理と、 前記作成/更新されたコンテンツへのアクセス情報を前記リ ーダ /ライタ機能により前記 I Cタグへ書き込む書込処理と、 を実行させること を特徴とする。
請求の範囲第 1 0項に記載の発明は、 前記第 2の情報通信端末に、 前記コンテ ンッの情報公開レベルを前記名刺の受取者毎に任意に設定変更する公開レベル変 更処理を実行させることを特徴とする。
請求の範囲第 1 1項に記載の発明は、 前記コンテンツが、 前記名刺の配布者の 個人情報を提供するものであることを特徴とする。
請求の範囲第 1 2項に記載の発明は、 対象に装着される I Cタグと、 前記 I C タグと所定時間毎に通信する機能を備えたリーダ /ライタと、 前記リーダ /ライ タを搭載した携帯情報端末と、 から構成され、 前記携帯情報端末は、 前記リーダ /ライタと前記 I Cタグとの通信が不可能となった時点で第 1の警報を発し、 前 記リーダ ライタと前記 I Cタグと力 再度、 通信可能となった時点で第 2の警 報を発する機能を搭載し、 さらに、 前記リーダ ライタと前記 I Cタグとが通信 不可能となつた時点で該携帯情報端末の位置情報を取得する位置情報取得機能を 搭載し、 前記位置情報取得機能により取得した位置情報を表示することを特徴と する。
請求の範囲第 1 3項に記載の発明は、 前記携帯情報端末が、 前記リーダ ライ タと前記 I Cタグとが通信不可能となつた時点で前記位置情報取得機能により位 置情報を取得するタイミングを、 電波環境に応じ ― ―
る。
請求の範囲第 1 4項に記載の発明は、 前記 I Cタグが、 固有の識別番号を付与 され、 前記 I Cタグに前記携帯情報端末から前記リーダ/ライタを介して、 前記 対象との関連付けデータを任意に設定変更可能であることを特徴とする。
請求の範囲第 1 5項に記載の発明は、 前記第 1の警報及び前記第 2の警報が、 互いに異なる又は同一の音 Z発光/振動 Z画面情報 の何れか、 又は、 これらの 組み合わせであり、 前記携帯情報端末から任意に設定変更可能であることを特徴 とする。
請求の範囲第 1 6項に記載の発明は、 前記位置情報取得機能は、 複数の基地 局との受信電波強度に基づいて位置情報を取得することを特徴とする。
請求の範囲第 1 7項に記載の発明は、 前記位置情報取得機能が、 基地局を介 して G P S衛星との通信により、 位置情報を取得することを特徴とする。
請求の範囲第 1 8項に記載の発明は、 前記携帯情報端末が、 通信回線を介して 運用サーバと接続され、 前記第 1の警報及び前記位置情報取得機能により取得し た位置情報を該運用サーバに対して送信する機能を具備することを特徴とする。 請求の範囲第 1 9項に記載の発明は、 前記運用サーバが、 前記通信回線を介し てアクセス可能な端末装置に対して、 I Cタグを用いた通信システムに関する情 報番組を提供し、 当該番組内で紛失物に関する情報を提供することを特徴とする。 請求の範囲第 2 0項に記載の発明は、 対象に装着される I Cタグと、 前記 I C タグと所定時間毎に通信する機能を備えたリーダノライタと、 前記リーダ/ライ タを搭載した携帯情報端末と、 から構成される I Cタグを用いた通信システムの プログラムであって、 前記携帯情報端末に、 前記リーダ ライタと前記 I Cタグ との通信が不可能となった時点で第 1の警報を報知させる第 1報知処理と、 前記 リーダ ライタと前記 I Cタグとが、 再度、 通信可能となった時点で第 2の警報 を報知させる第 2報知処理と、 さらに、 前記リーダ Zライタと前記 I Cタグとが 通信不可能となった時点で該携帯情報端末の位置情報を取得させる位置情報取得 処理と、 前記位置情報取得処理により取得した位置情報を表示させる表示処理と、 を実行させることを特徴とする。 請求の範囲第 2 1項に記載の発明は、 前記携帯
運用サーバと接続され、 該携帯情報端末に前記第 1の警報の報知及び前記位置情 報取得機能により取得した位置情報を該運用サーバに対して送信する処理を実行 させることを特徴とする。
請求の範囲第 2 2項に記載の発明は、 前記携帯情報端末の紛失時に、 該携帯電 話機の機能を制限する制限処理を実行させることを特徴とする。
請求の範囲第 2 3項に記載の発明は、 前記位置情報取得処理が、 電波環境に 応じて位置情報の取得タイミングを変更することを特徴とする。
請求の範囲第 2 4項に記載の発明は、 対象に装着される I Cタグと、 前記 I C タグと所定時間毎に通信する機能を備えたリーダ /ライタと、 前記リーダ Zライ タを搭載した携帯情報端末と、 から構成され、 前記携帯情報端末は、 前記リーダ /ライタと前記 I Cタグとの通信が不可能となつた時点で第 1の警報を発し、 前 記リーダ/ライタと前記 I Cタグとが、 再度、 通信可能となった時点で第 2の警 報を発し、 前記第 1の警報及び前記第 2の警報は、 互いに異なる又は同一の音 Z 発光 Z振動ノ画面情報 "の何れか、 又は、 これらの組み合わせであり、 前記携帯 情報端末から任意に設定変更可能であることを特徴とする。
請求の範囲第 2 5項に記載の発明は、 前記携帯情報端末が、 前記リーダ Zライ タと前記 I Cタグとの通信可能な時点における該携帯情報端末の位置情報を検出 して一時記憶し、 前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとの通信が不可能となった 時点で前記一時記憶した前記位置情報を表示することを特徴とする。
請求の範囲第 2 6項に記載の発明は、 対象に装着される I Cタグと、 前記 I C タ,グと所定時間毎に通信する機能を備えたリーダ /ライタと、 前記リーダ/ライ タを搭載した携帯情報端末と、 から構成され、 前記携帯情報端末は、 前記リーダ Zライタと前記 I Cタグとが通信可能な時点における該携帯情報端末の位置情報 を検出して一時記憶し、 前記リーダ Zライタと前記 I Cタグとの通信が不可能と なった時点で警報を報知すると共に、 前記一時記憶した前記位置情報を表示する ことを特徴とする。 請求の範囲第 2 7項に記載の発明は、 前記 I C
され、 前記 I Cタグに前記携帯情報端末から前記リーダ/ライタを介して、 前記 対象との関連付けデータを任意に設定変更可能であることを特徴とする。
請求の範囲第 2 8項に記載の発明は、 前記携帯情報端末が、 前記リーダ Zライ タと前記 I Cタグとの通信が不可能となつた時点で第 1の警報を発し、 前記リ一 ダ /ライタと前記 I Cタグとが、 再度、 通信可能となつた時点で第 2の警報を発 することを特徴とする。
請求の範囲第 2 9項に記載の発明は、 前記第 1の警報及び前記第 2の警報は、 互いに異なる又は同一の音 発光/振動/画面情報 Zの何れか、 又は、 これらの 組み合わせであり、 前記携帯情報端末から任意に設定変更可能であることを特徴 とする。
請求の範囲第 3 0項に記載の発明は、 前記携帯情報端末が、 前記リーダ Zライ タと前記 I Cタグとが通信可能な時点における該携帯情報端末の位置情報を、 複 数の基地局を利用して検出後、 一時記憶し、 前記リーダ/ライタと前記 I Cタグ との通信が不可能となった時点で前記一時記憶した前記位置情報を表示すること を特 ί敫とする。
請求の範囲第 3 1項に記載の発明は、 前記携帯情報端末が、 G P S機能を搭載 し、 基地局を介して G P S衛星との通信により、 前記リーダ/ライタと前記 I C タグとが通信可能な時点における該携帯情報端末の位置情報を取得後、 一時記憶 し、 前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとの通信が不可能となった時点で前記一 時記憶した位置情報を表示することを特徴とする。
請求の範囲第 3 2項に記載の発明は、 前記携帯情報端末が、 前記リーダ Ζライ タと前記 I Cタグとの通信が行われる毎に、 前記基地局を介して前記 G P S衛星 との通信により、 該携帯情報端末の位置情報を取得し、 該取得した位置情報を前 記一時記憶された位置情報に上書き更新することを特徴とする。
請求の範囲第 3 3項に記載の発明は、 対象に装着される I Cタグと、 前記 I C タグと通信するリーダ/ライタと、 前記リーダ /ライタを搭載した携帯情報端末 と、 から構成される I Cタグを用いた通信システムのプログラムであって、 前記 携帯情報端末に、 前記リーダ ライタと前記 I Cタグとの通信を制御する通信制 御処理と、 前記リーダノライタと前記 I cタグと
帯情報端末の位置情報を検出して一時記憶する位置情報検出/記憶処理と、 前記
I Cタグから送信される信号を所定時間以内に受信できない際に警報を報知する 警報報知処理と、 前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとの通信が不可能となった 時点で、 前記位置情報検出 記憶処理により一時記憶した前記位置情報を表示す る位置情報表示処理と、 を実行させることを特徴とする。
請求の範囲第 3 4項に記載の発明は、 前記名刺には、 前記 I Cタグと共に、 又 は、 前記 I Cタグに代えて U R L情報を含むバーコードが付されており、 前記第 1の情報通信端末には、 前記名刺に付された前記バーコ一ドに対するリーダ機能 が搭載されており、 前記第 1の情報通信端末は、 前記リーダ機能により前記バー コードに含まれている U R L情報を読み出して前記サーバにアクセスし、 当該ァ クセス情報に対応するコンテンツを取得して表示することを特徴とする。
本発明によれば、 名刺受取者が所有する情報通信端末により、 受け取った名刺 に付された I Cタグ等の情報を読み取るだけで、 当該 I Cタグ等に予め記載■記 憶されている U R L情報に対応する W e bページ情報を取得することができ、 容 易にその内容を確認することができる。
本発明によれば、 名刺配布者のホームページの U R L情報が書き込まれた I C タグ等が付された名刺を受け取った名刺受取者は、 情報通信端末を用いてコンテ ンッ管理サーバへアクセスし、 名刺配布者のホームページの情報を容易に確認す ることができると共に、 名刺配布者はホームページの内容を自身が所有する情報 通信端末から容易に更新することができる。
本発明によれば、 名刺配布者により個人情報の公開レベルを閲覧者毎に任意に 設定変更することができるので、 初対面や信頼関係の構築されていない人物に対 しての公開レベルを低く設定することにより、 プライバシーの侵害を未然に防止 することができる。
本発明によれば、 非接触方式の I Cタグを携帯品に貼り付け又は装着し、 当該 I Cタグと通信するリーダ/ライタをユーザが所有する携帯電話機に装着するだ けで、 簡単にセキュリティーシステムを構築することができる。 本発明によれば、 I cタグがリーダ/ライタか
に変換して応答信号を送信するため電源を搭載する必要がないので、 従来のよう に電池切れによりシステムを利用できないといった不具合を十分に解消すること ができる。
本発明によれば、 忘れ物が存在することを報知する警報、 忘れ物が近くに存在 することを示す警報、 を音、 発光、 振動、 文字情報、 画像情報などにより利用者 に報知するので、 忘れ物の存在を確実に報知することができる。
本発明によれば、 リーダ Zライタと I cタグとが通信不可能状態となった際に、
I Cタグが貼付された対象の位置情報を携帯電話機に表示させるので、 ユーザは、 忘れ物の存在する位置情報を容易に把握することができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の第 1の実施例を示すシステム構成図である。
第 2図は、 本発明の第 1の実施例による動作例を示すシーケンスチャートであ る
第 3図は、 本発明の第 2の実施例を示すシステム構成図である。
第 4図は、 本発明の第 2の実施例による動作例を示すシーケンスチャートであ る。
第 5図は、 ホームページの情報登録に用いられる情報の一例を示す図である。 第 6図は、 ホームべ一ジの情報登録画面の一例を示す図である。
第 7図は、 ホームぺージ更新時における修正事項の選択画面の一例を示す図で ある。
第 8図は、 情報公開レベルを 3段階で設定した場合の具体例を示す図である。 第 9図は、 アクセス拒否/公開レベル設定の画面例を示す図である。
第 1 0図は、 本発明の第 4の実施例を示すシステム構成図である。
第 1 1図は、 本発明の第 4の実施例における I Cタグの初期設定時の動作例を 示すフローチヤ一トである。
第 1 2図は、 本発明の第 4の実施例による動作を示すシーケンスチャートであ る。 第 1 3図は、 本発明の第 5の実施例を示すシス
第 1 4図は、 本発明の第 5の実施例による第 1の動作例を示すシーケンスチヤ ートである。
第 1 5図は、 本発明の第 5の実施例による第 2の動作例を示すシーケンスチヤ ートである。
第 1 6図は、 携帯電話機の第 1の表示画面例を示す平面図である。
第 1 7図は、 携帯電話機の第 2の表示画面例を示す平面図である。
第 1 8図は、 複数の基地局による携帯電話機の位置情報検出を示すシステム構 成図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 添付図面を参照しながら本発明に係る通信システム、 その方法及びその プログラムの実施例を詳細に説明する。 第 1図から第 1 8図に、 本発明に係る通 信システム、 その方法及びそのプロダラムの実施例を示す。
第 1図は、 本発明の第 1の実施例である I Cタグを用いた通信システムの概略 を示すシステム構成図である。 第 1図において、 本発明の第 1の実施例である I Cタグを用いた通信システムは、 情報通信端末 1 0と、 非接触方式の I Cタグが 貼付された名刺 2 0と、 コンテンツ管理サーバ 3 0と、 を有して構成される。 な お、 情報通信端末 1 0とコンテンッ管理サーバ 3 0とは、 インタ ネット網 1 0 0を介して通信可能な構成となっている。
情報通信端末 1 0は、 通常の送受信機能を備える携帯電話機 (P H S、 P D A を含む) であり、 表示部や操作部を備えている。 この情報通信端末 1 0は、 後述 の名刺 2 0が配布されたユーザ (以下、 名刺受取者と称す) が保有する端末であ り、 インターネット網 1 0 0を介してシステムサーバ 3 0にアクセス可能な環境 下にある。
さらに、 この情報通信端末 1 0は、 名刺 2 0に貼付された I Cタグ 2 1に記憶 される情報の読み取り (リーダ) を行うリーダ機能を搭載している。 なお、 リーダ機能のみならず、 ライタ機能も併
機能は、 情報通信端末 10に内蔵される構成でも、 外付けされる構成としてもよ レ、。
名刺 20は、 ビジネスシーンで用いられる通常の名刺であり.、 会社名や所属部 署名、 役職名、 氏名、 住所、 電話番号、 FAX番号、 電子メールアドレスなどが 印刷されている。 この名刺 20の一部には、 I Cタグ ( I Cシールとも称す) 2 1が貼り付けられている。
I Cタグ 21は、 特定の周波数帯域の無泉電波を受信することにより動作する ものであり、 予め製造段階で重複することのない識別番号 (シリアノレ番号) が付 与されている場合と製造段階では白紙で後にシリアル番号を書き込む場合とがあ り、 記録媒体としての機能を具備する。 この I Cタグ 21は、 CPU21 1と、 ROM21 2と、 RAM21 3と、 EEPROM214と、 コプロ (コプロセッ サ) 215と、 I /¥ (インタフェース) 216と、 が I Cチップとして形成さ れ、 その周縁を囲むようにアンテナ (ループアンテナ) 21 7が配設されて構成 される。
なお、 I Cタグ 21の形状は、 特に限定されるものでなく、 上述したような構 成を備えるものであればよい。
コンテンツ管理サーバ 30は、 ネットワーク配信用のコンテンツを管理するサ ーバであり、 情報通信端末 10とインターネット網 100を介して通信を行う。 なお、 このコンテンツ管理サーバ 30は、 複数のコンテンツデータを管理すると 共に、 各コンテンツへのアクセス履歴やアクセス頻度などの情報を管理するため のデータベースを具備している。 また、 アクセス履歴やアクセス頻度に基づいて、 閲覧者の一覧データを自動的に生成し、 保管している。
第 2図は、 本発明の第 1の実施例である I Cタグを用いた通信システムの動作 例を示すシーケンスチャートである。 まず、 名刺 20を受け取った名刺取得者 A は、 当該名刺 20に貼付されている I Cタグ 21上に自身が保有する情報通信端 末 10 (I Cタグ読取モードの動作指示有り) をかざすと、 リーダ機能により I Cタグ 21に対して URL情報の読み出し要求を送信する (ステップ S 1) 。 I Cタグ 21は、 情報通信端末 10からの U R
記憶されている URL情報を送信する (ステップ S 2) 。
情報通信端末 10は、 アプリケーションプログラムを自動的に起動し (ステツ プ S 3) 、 I Cタグ 21から取得した URL情報に基づいてコンテンツ管理サー バ 30ヘインターネット網 100を介してアクセスする (ステップ S 4) 。
なお、 アプリケーションプログラムは、 予め情報通信端末 10が搭載していて も、 システム利用時にコンテンツ管理サーバ 30からダウンロードするようにし てもよい。
コンテンツ管理サーバ 30は、 情報通信端末 10からのアクセスに対し、 送信 された URL情報に対応するコンテンツ (We bページ) を送信する (ステップ S 5) 。
情報通信端末 10は、 コンテンツ管理サーバ 30から送信された We bページ を表示する (ステップ S 6) 。
本発明の第 1の実施例によれば、 名刺受取者 Aが所有する情報通信端末により、 受け取った名刺に貼付されている I Cタグの情報を読み取るだけで、 当該 I Cタ グに予め記憶されている URL情報に対応するコンテンツ (We bページ) を取 得することができ、 容易にその内容を確認することができる。
第 3図は、 本発明の第 2の実施例である I Cタグを用いた通信システムの概略 を示すシステム構成図である。 第 3図において、 本発明の第 2の実施例である I Cタグを用いた通信システムは、 名刺受取者 Aが所有する情報通信端末 10と、 非接触方式の I Cタグが貼付された名刺20と、 コンテンツ管理サーバ 30と、 名刺配布者 Bが所有する情報通信端末 40と、 を有して構成される。 なお、 情報 通信端末 10と情報通信端末 40とコンテンツ管理サーバ 30とは、 インターネ ット網 100を介して通信可能な構成となっている。
本発明の第 2の実施例は、 名刺配布者 Bが個人のホームページ (We bぺー ジ) を立ち上げると共に、 その内容を随時更新することが可能なものである。 な お、 上述した第 1の実施例と同一構成要素に関しては、 同一符号を付してその説 明を省略する。 情報通信端末 4 0は、 通常の送受信機能を備え
を含む) であり、 表示部や操作部を備えている。 この情報通信端末 4 0は、 名刺 2 0の配布者 (名刺配布者 B ) が保有する端末であり、 インターネット網 1 0 0 を介してシステムサーバ 3 0にアクセス可能な環境下にある。
さらに、 この情報通信端末 4 0は、 名刺 2 0に貼付された I Cタグ 2 1に記憶 される情報の読み取り (リーダ) 及び当該 I Cタグ 2 1への情報の書き込み (ラ イタ) を行うリーダ/ライタ機能を搭載している。 なお、 リーダ/ライタ機能は、 上述した情報通信端末 1 0と同様に、 内蔵型としても外付け型としてもよく、 ま た、 同時に複数の I Cタグ 2 1への書き込みも可能である。
第 4図は、 本発明の第 2の実施例において、 個人情報のホームページ作成から I Cタグへの U R L情報の書き込みの動作例を示すシーケンスチャートである。 まず、 名刺配布者 Bが所有する情報通信端末 4 0は、 コンテンツ管理サーバ 3 0に対してインターネット網 1 0 0を介してアクセスし、 システム利用に関する 専用のアプリケーションプログラムのダウンロード要求を送信する (ステップ S コンテンツ管理サーバ 3 0は、 情報通信端末 4 0からのダウンロード要求に対 して、 所定のシステム利用登録手続きを行った後、 会員 I Dと個人 U R Lを送信 する (ステップ S 1 2 ) 。
情報通信端末 4 0は、 コンテンツ管理サーバ 3 0から会員 I D及び個人 U R L を送信されると、 名刺配布者 B個人のホームページ (W e bページ) を立ち上げ るため、 ホームページの情報登録処理を行う (ステップ S 1 3 ) 。
第 5図は、 ホームページの情報登録に用いられる情報の一例を示す図である。 個人で立ち上げるホームページとしては、 個人用のプライべ一トページと会社用 のビジネスページとがあるが、 必ずしも 1つに限る必要はなく、 1人が複数のホ ームページを登録することも可能である。 第 5図に示す情報では、 口が必須入力 項目として定められ、 麗は任意の入力項目としているが、 これらは何れも選択的 に指定することが可能である。 なお、 これらの情報は、 一定の入力フォームが
により提供されているので、 情報登録側となる名刺配布者 Bは、 第 6図に示すよ うな情報通信端末 4 0の操作部を用いて簡単な入力処理を行うのみである。 ステップ S 1 3において、 上述したようなホームページ情報を送信されたコン テンッ管理サーバ 3 0は、 ホームページ作成用のプログラムを自動起動し、 名刺 配布者 Bのホームページを自動生成後 (ステップ S 1 4 ) 、 ホームページの登録 完了を情報通信端末 4 0に通知する (ステップ S 1 5 ) 。
なお、 登録が完了したホームページの情報は、 情報通信端末 4 0のメモリに記 録保管され、 何時でも確認することができる。
情報通信端末 4 0は、 コンテンツ管理サーバ 3 0からホームページの登録完了 通知を受信すると、 名刺配布者 Bにより I Cタグへの書き込みモードが起動され (ステップ S 1 6 ) 、 リーダ Zライタ機能により近隣に配置された I Cタグ 2 1 に対して会員 I D及び上記立ち上げたホームページの U R L情報の書き込み処理 を行う (ステップ S 1 7 ) 。
I Cタグ 2 1は、 情報通信端末 4 0による書き込み処理が完了すると、 書き込 み完了通知を送信する (ステップ S 1 8 ) 。
情報通信端末 4 0は、 I Cタグ 2 1から送信される書き込み完了通知を確認す ることにより、 会員 I D及び U R L情報が I Cタグ 2 1に確実に書き込まれたこ とを検証することができる。
なお、 ホームページ更新時には、 情報通信端末 4 0からコンテンツ管理サーバ 3 0にアクセスして、 氏名や会員 I D、 U R L情報などを送信し、 第 7図に示す ような選択画面から修正項目を選択後、 所定の修正フォームに修正事項を入力し て送信する。 コンテンツ管理サーバ 3 0側では、 修正された内容により自動的に 最新のデータへとアツプデータされるので、 簡単に更新することができる。 本発明の第 2の実施例によれば、 名刺配布者 Bの会員 I D及び当該名刺配布者 Bにより立ち上げられたホームページの U R L情報が書き込まれた I Cタグの貼 付された名刺を受け取った名刺受取者 Aは、 上述した第 1の実施例の動作例と同 様に情報通信端末 1 0を用いてコンテンツ管理サーバ 3 0へアクセスし、 名刺配 布者 Bのホームぺージの情報を容易に確認することができる。 なお、 このようなサービスは、 名刺配布者 Bが
理者に対して月額利用料金を支払うことで利用することができる。
本発明の第 3の実施例は、 コンテンツ管理サーバ 3 0のデータベース内に保管 されている閲覧者一覧に基づいて、 名刺配布者 Bの個人情報ホームページ (ブラ ィベートデータ) における情報公開レベルを任意に設定変更するものである。 第 8図は、 情報公開レベルを 3段階で設定した場合の具体例を示す図である。 第 8図に示すように、 プライベートデータにおいては、 個人情報、 即ち秘密を公 開する場としても利用される可能があるので、 簡単にプライバシーを侵害されて しまうという危険 1"生がある。
そこで、 本発明の第 3の実施例では、 対人関係を以下の 3つのレベルに分類し て、 情報公開レベルを名刺配布者が情報通信端末から任意に設定変更することが できるような仕組みとしている。
情報公開レベル 1 (口) -初対面レベル
情報公開レベル 2 (〇) 友達レベル
情報公開レベル 3 (◎) 彼氏、 彼女、 親友、 家族レベル
なお、 ー且設定した情報公開レベルは、 適宜設定変更可能であり、 関係の深い 浅いにより閲覧者毎に設定することができる。 また、 一切個人情報を公開したく ない場合、 あるいは、 掲示板への書き込みが不適切である場合には、 情報通信端 末からコンテンツ管理サーバにアクセスし、 特定の閲覧者からのアクセスを拒否 したり、 閲覧者 (掲示板への書き込み者) を削除したりすることも可能である。 また、 ビジネスデータの場合には、 基本的に公開されても問題のない情報なの で特に情報公開レベルを設定する必要はないが、 任意に行ってもよく、 掲示板べ ージへの不適切な書き込みなどを行う閲覧者は、 上述の方法により削除すること が可能である。
第 9図は、 アクセス拒否/公開レベル設定の画面例を示す図である。 第 9図 ( a ) には、 データベースに保管されている閲覧者一覧表が示されており、 この 画面上で 「削除 (アクセス拒否) 」 、 「レベル変更」 といった設定を変更するこ とができる。 この設定により削除された場合、 削除又はレベル変更された閲覽者 からのアクセス時に、 第 9図 (b ) に示すような
( c ) に示すようなレベル変更通知画面が表示される。
本発明の第 3の実施例によれば、 個人情報の公開レベルを閲覧者毎に任意に設 定変更することができるので、 初対面や信頼関係の構築されていない人物に対し ての公開レベルを低く設定することにより、 プライバシーの侵害を未然に防止す ることができる。
なお、 上述した各実施例は本発明の好適な実施例であり、 本発明の主旨を逸脱 しない範囲内において種々変形して実施することが可能であり、 I Cタグを用い ずにあるいは I Cタグとともに U R L情報を名刺に印刷したり、 又はバーコード 情報 (1次元 Z 2次元) として記載あるいは記憶しておくといった方式でもよい。 例えば、 バーコード情報として印字されている場合には、 バーコードリーダ機能 を備える情報通信端末等により読み取り動作を行った後、 当該読み取った U R L 情報に基づいてアクセス処理を行うようにすることも可能である。
また、 本システムの利用登録を行った会員に対して、 コンテンツ管理サー 側 で独自に運営している W e bページ上で会員同士の相性占いなどのサービス、 デ ータベースで管理している閲覧者一覧のデータに基づく住所録作成サービス、 さ らには閲覧者一覧から任意に指定したメールァドレスへの一斉通知サービス、 と いった付加サービスを適宜設けることも可能である。
さらに、 本発明は、 プライベートシーンでもビジネスシーンでも利用すること ができるサービスであり、 一般的に名刺と称されるビジネスカードに限らず、 宣 伝広告用のパンフレットなどに予め開設したホームページの U R L情報を記憶し た I Cタグを貼付して配布するといったことも可能である。
第 1 0図は、 本発明の第 4の実施例である I Cタグを用いた通信システムの概 略構成を示す図である。 第 1 0図に示すように、 本発明の第 4の実施例である I Cタグを用いた通信システムは、 携帯電話機 5 0と、 当該携帯電話機 5 0に搭載 されるリーダ Zライタ 5 1と、 携帯品 (鞫、 手帳、 キーホルダー、 財布など) 6 0に貼付又は装着される I Cタグ (I Cシール) 6 1と、 を有して構成される。 携帯電話機 5 0は、 通常の送受信機能を搭載する携帯電話機 (P H S機も含 む) であり、 表示部や操作部を備えている。 この携帯電話機 5 0は、 インターネ ット網を介して接続される We bサイト上から当
プリケーシヨンプログラムをダウンロードして各種動作制御を行う。
リーダ ライタ 51は、 携帯電話機 50に外付けされ、 携帯電話機から供給さ れる電力により動作し、 I Cタグ 6 1との間で無線により所定時間毎に通信を行 う機能を備えている。 なお、 リーダ/ライタ 5 1は、 外付けに限らず、 予め携帯 電話機 50に内蔵する構成としてもよい。 このリーダ/ライタ 51と I Cタグ 6 1との通信可能距離としては、 5m程度である。
I Cタグ (I Cシール) 6 1は、 携帯品 60に貼付されて用いられ、 特定の周 波数帯域の無線電波を受信することにより動作する。 この I Cタグ 61は、 CP U6 1 1と、 ROM6 1 2と、 RAM61 3と、 EEPROM614と、 コプロ (コプロセッサ) 61 5と、 IZF (インタフェース) 6 16と、 が I Cチップ として形成され、 その周縁を囲むようにアンテナ (ループアンテナ) 61 7が配 設されて構成される。
この I Cタグ 61には、 製造段階で予め固有の改ざん不可能な識別番号 (シリ アル番号) が付与されていたり、 或いは、 製造段階で空白状態にしておき後で任 意に識別番号が設定されると共に、 利用者により携帯品の固別データが携帯電話 機 50の操作部からリーダ Zライタ 5 1を介して書き込まれている。 ここで書き 込まれるデータは、 以上に限定されず、 利用者の住所、 氏名、 連絡先といったュ 一ザ情報も書き込むことが可能である。
なお、 I Cタグ 61の個数は、 1つに限定されるものではなく、 複数備える構 成としてもよレ、。 また、 I Cタグ 61の形状は、 カード形状を備えるものとして 説明したが、 ラベル型、 コイン型、 スティック型などと用途に併せて適宜用いる ことが可能であり、 特に限定されるものではない。
第 1 1図は、 本発明の第 4の実施例である I Cタグを用いた通信システムを利 用する際の初期設定動作を示すフローチャートである。 まず、 本システムの利用 者 (以下、 ユーザと称す) は、 I Cタグ 6 1を携帯品 (例えば、 カバンなど) 6 0に貼り付け又は装着し、 リーダ Zライタ 51をユーザ所有の携帯電話機 50に 装着する (ステップ S 21) 。 次に、 ユーザは、 携帯電話機 5 0の操作メニュ
を立ち上げる (ステップ S 2 2 ) 。 ユーザは、 操作部を用いてユーザ情報 (氏名、 住所、 連絡先、 etc.) を登録後 (ステップ S 2 3 ) 、 携帯品 6 0の関連付けデー タ (例えば、 携帯品がカバンであることを示すデータ) を登録して (ステップ S 2 4 ) 、 初期設定処理を終了する。 ここで初期設定されたデータは、 リーダ/ラ イタ 5 1を介して無線通信により、 I Cタグ 6 1の E E P R OM 6 1 4に書き込 まれる。 この際、 書き込み対象外の I Cタグがある場合には、 これらを書き込み 電波の電波範囲外としておく。
例えば、 「カバン」 、 「財布」 、 「定期入れ」 の夫々に I Cタグを装着して用 いる場合、 I Cタグ 6 1 a〜cに書き込まれる関連付けデータは、 以下のような データとなる。
なお、 <No. 〉は改ざん不可能な各 I Cタグ固有の識別番号である。
( 1 ) I Cタグ 6 1 aく No.000000002043003〉 =カバン
( 2 ) I Cタグ 6 1 b <No.000000002043004 > =財布
( 3 ) I Cタグ 6 1 c <No.000000002043005〉 =定期入れ
なお、 これらのデータが書き込まれる E E P R OM 6 1 4は、 電気的に書き換 え可能な記録媒体であるため、 一度初期設定処理により設定したデータでも、 携 帯電話機 5 0を介して所定の消去処理を行った後、 再度新しい携帯品の関連付け データを設定することも可能である。
また、 関連付けを行ぅタイミングは任意であり、 例えば、 出先などでの登録も 可能であり、 さらには登録しておいた関連付けデータの削除や変更なども可能で める。
第 1 2図は、 本発明の第 4の実施例である I Cタグを用いた通信システムの動 作例を示すシーケンスチャートである。 まず、 リーダ ライタ 5 1が装着された 携帯電話機 5 0は、 当該リーダ Zライタ 5 1を介して携帯品 6 0に貼り付けられ た I Cタグ 6 1に対して確認信号を送信する (ステップ S 3 .1 ) 。 携帯電話機 5 0は、 リーダノライタ 5 1を介して I Cタグ 6 1への確認信号を送信後、 タイマ 機能により I Cタグ 6 1からの応答信号を受信するまでの間隔をカウントする。 I Cタグ 6 1は、 リーダ Zライタ 5 1を介して
と、 応答信号を送信する (ステップ S 3 2 ) 。 携帯電話機 5 0は、 I Cタグ 6 1 からの応答信号を受信すると、 タイマ機能によるカウントを停止し、 次に I Cタ グ 6 1に対して確認信号を送信するまでの所定時間をタイマ機能によりカウント する。
なお、 リーダ Zライタ 5 1が装着された携帯電話機 5 0と I Cタグ 6 1との通 信間隔は、 ユーザにより任意に設定変更が可能である。
携帯電話機 5 0は、 I Cタグ 6 1からの応答信号が返信される間、 すなわち、 I Cタグ 6 1と通信可能状態の場合には、 ステップ S 3 1の処理を繰り返し行う。 I Cタグ 6 1は、 リーダ/ライタ 5 1を介して送信される確認信号を受信する毎 に、 応答信号の送信を行う (ステップ S 3 2 ) 。
携帯電話機 5 0は、 リーダ /ライタ 5 1を介して I Cタグ 6 1に対して確認信 号を送信後、 タイマ機能により応答信号を受信するまでの間隔が所定値を超過し た場合 (通信不可能状態) 、 I Cタグ 6 1からの応答信号が無いと判断し (ステ ップ S 3 3 ) 、 ユーザに第 1警報 (携帯品 6 0を忘れている旨) を報知する (ス テツプ S 3 4 ) 。
ユーザは、 携帯電話機 5 0を介して第 1警報が報知されると、 リーダ Zライタ 5 1を装着した状態の携帯電話機 5 0を所持したまま、 携帯品 6 0を置き忘れた と思われる場所へ出向いて当該携帯品 6 0を探す。 なお、 ユーザは、 必ずしも第 1警報が報知された直後に携帯品 6 0を探す必要はない。
携帯電話機 5 0は、 ユーザに第 1警報を報知した後、 再度、 リーダ Zライタ 5 1を介して I Cタグ 6 1 へ定時間毎に確認信号を送信し (ステップ S 3 5 ) 、 I Cタグ 6 1からの応答信号の有無を確認する (ステップ S 3 6 ) 。 ステップ S 3 6において、 I Cタグ 6 1からの応答信号がない場合には (応答なし) 、 再度、 第 1警報を報知する (ステップ S 3 4 ) 。
ユーザは、 リーダ/ライタ 5 1が装着された携帯電話機 5 0を所持した状態で 置き忘れた携帯品 6 0の近隣 (通信可能状態) へ移動すると、 I Cタグ 6 1は、 リーダ /ライタ 5 1を介して送信された確認信号に対する応答信号を送信する (ステップ S 3 7 ) 。 携帯電話機 5 0は、 ステップ S 3 6において、
受信すると (応答あり) 、 ユーザに第 1警報とは異なる第 2警報 (忘れ物 <携帯 品 6 0 >が近隣に存在する旨) を報知する (ステップ S 3 8 ) 。
ここでの警報とは、 音 (着信メロディー) /発光 Z振動 (バイブレーション機 能) /文字 Z画像の何れか、 又は、 これらの組み合わせである。 例えば、 警報と して音を設定する場合には、 ユーザ所望の音種を選択設定することが可能であり、 例えば、 W e bサイトからダウンロードした着信メロディーとしたり、 自身が録 音した音声によるものであったり、 或いは、 自動音声再生機能等を利用した文字 入力したメッセージを再生するようにしてもよい。
また、 第 1警報と第 2警報とは、 それぞれ異なるものであればよく、 何れも着 信音を設定した場合には、 異なる音種であればよい。 さらに、 第 1警報を音、 第 2警報を発光あるいは振動といった設定や第 1警報及び第 2警報を同一とするこ とも任意である。
またさらに、 警報として文字や画像を設定する場合には、 例えば、 第 1警報と して 「財布を忘れています!」 と報知し、 第 2警報として 「見つかりました!」 といった文字と財布を示す画像などをイメージとして報知させることも可能であ る。 このような画像は、 W e bサイトからダウンロードした画像を用いることも 可能である
なお、 上述した各種設定は携帯情報端末の画面上からユーザが任意に設定変更 可能であり、 個別のアイテム (対象) に対して別個の警報を設定することもでき、 特に限定されるものではない。
これらの第 1警報及び第 2警報は、 通話中であるか否かを問わず警報報知可能 であり、 例えば、 通話中の場合には、 割り込み表示や音声警報等により報知する ようにするとよい。
上述したように、 リーダ/ライタ 5 1と I Cタグ 6 1との通信可能距離は、 略 5 m程度である。 したがって、 ユーザは、 置き忘れた携帯品 6 0が現在位置から 略 5 m程度の距離 (半径略 5 m以内) に存在することを認識できる。 本発明の第 4の実施例によれば、 非接触方式の . .
は装着し、 リーダ/ライタを携帯電話機に装着することで簡単に I Cタグを用い た通信システムを構築することができる。
また、 I Cタグは、 携帯電話機に装着されたリーダ/ライタ 5 1から送信され た確認信号を受信し、 当該受信した確認信号 (無線電波) を電力に変換して I C チップを駆動することにより、 応答信号を送信することができるので、 電源を搭 載する必要がない。 したがって、 従来のように電池切れによりシステムを利用で きないといった不具合が生じることがない。
さらに、 本発明の第 4の実施例において、 携帯電話機 5 0に I Cタグ 6 1から 返信される信号 (応答信号) の強度を測定する機能を設け、 置き忘れた携帯品 6 0の捜索時に応答信号の受信強度に基づいて、 着信音量や発光パターン、 振動パ ターンなどを自動的に変更するように制御してもよい。 この制御モードは、 第 2 警報を報知した後、 ユーザ自らが携帯電話機の操作部からモード切替設定を行つ ても、 携帯電話機 5 0のアプリケーションプログラムとして、 第 2警報を報知後、 自動的にモード切替を行うようにしてもよい。 また、 リーダ Zライタ 5 1と I C タグ 6 1との通信可能距離を、 例えば、 略 5 mモードと略 1 0 c mモードの 2つ のモードに切り替え可能な構成とし、 略 5 mモードで携帯品 6 0の概略の捜索範 囲を認知し、 略 1 0 c mモードに切り替えて携帯品 6 0の位置を特定させるよう にしてもよい。
なお、 上記したモードは一例を示すものであり通信可能距離を限定するもので はなく、 例えば、 複数段階で設定可能なモード切り替え機構を備える場合には、 ユーザにより任意に設定することが可能である。
また、 I Cタグとリーダ Zライタとの通信は、 ユーザの任意操作により一時的 に解除することが可能であるが、 再び通信可能距離となった場合に自動的にシス テムが再び起動するようにする。
第 1 3図は、 本発明の第 5の実施例である I Cタグを用いた通信システムの概 略構成を示す図である。 第 1 3図において、 本発明の第 5の実施例である. I Cタ グを用いた通信システムは、 上述した本発明の第 4の実施例の構成に加え、 携帯 電話機 5 0に G P S機能を搭載し、 さらに、 基地.
する G P S衛星 8 0と、 を有して構成される。
携帯電話機 5 0は、 第 4の実施例と同様に、 通常の通信機能を備え、 操作部、 表示部を具備するものであるが、 新たに G P S機能を搭載している。
この G P S機能とは、 携帯電話機 5 0の自己位置情報を検出する機能である。 通常、 携帯電話機 5 0の自己位置情報を検出する場合、 所定の操作により携帯電 話機 5 0から G P S信号を送信し、 当該携帯電話機 5 0から基地局 7 0に無泉通 信回線網を介してアクセス後、 自己位置の検出要求を送信する。 G P S衛星 8 0 は、 携帯電話機 5 0から送信された G P S信号をキャッチすると、 基地局 7 0に 対して携帯電話機 5 0の位置情報 (緯度、 経度、 高度) を送信する。 基地局 7 0 は、 G P S衛星 8 0から送信された位置情報を、 例えば、 住所情報あるいは地図 情報として携帯電話機 5 0へ送信する。 以上により、 携帯電話機 5 0の自己位置 情報を取得することができる。
本発明の第 5の実施例は、 リーダ Zライタ 5 1と I Cタグ 6 1とが通信不可能 となった時点で携帯電話機 5 0 (リーダ Zライタ 5 1が装着されている) の自己 位置情報を G P S機能により取得し、 携帯電話機 5 0を介してこの位置情報をュ 一ザに通知するものである。
第 1 4図は、 本発明の第 5の実施例である I Cタグを用いた通信システムの第 1の動作例を示すシーケンスチャートである。 まず、 リーダ Zライタ 5 1が装着 された携帯電話機 5 0は、 上述した第 1の実施例と同様に、 I Cタグ 6 1に対し て確認信号を送信する (ステップ S 4 1 ) 。
I Cタグ 6 1は、 リーダ/ライタ 5 1を介して送信された確認信号を受信する と、 応答信号を送信する (ステップ S 4 2 ) 。
なお、 リーダ/ライタ 5 1を介して送信される確認信号に対して I Cタグ 6 1 から応答信号が返信され、 当該応答信号をリーダ/ライタ 5 1で受信可能な状況 下、 つまり、 通信可能状態の場合には、 以上のステップ S 4 1及びステップ S 4 2の処理が繰り返し行われる。 ここで、 リーダ /ライタ 5 1と I Cタグ 6 1と
を説明する。 携帯電話機 5 0は、 再び、 I Cタグ 6 1に対して確認信号を送信す る (ステップ S 4 3 ) 。
し力 しながら、 I Cタグ 6 1が貼り付けられた又は装着された携帯品 6 0が置 き忘れられ、 通信不可能状態にある場合には、 当該 I Cタグ 6 1は、 リーダノラ イタ 5 1を介して送信される確認信号を受信することができないので、 応答信号 を送信することができない。
そこで、 携帯電話機 5 0は、 リーダ ライタ 5 1を介して確認信号を送信後、 タイマ機能により I Cタグ 6 1からの応答信号を受信するまでの間隔が所定値を 超過すると、 応答信号が無いと判断し (ステップ S 4 4 ) 、 G P S機能により G P S信号を送信し (ステップ S 4 5 ) 、 自己位置情報の取得要求を基地局 7 0に 対して送信する (ステップ S 4 6 ) 。
基地局 7 0は、 G P S衛星 8 0との通信により、 携帯電話機 5 0の位置情報 (緯度、 経度、 高度) を取得し (ステップ S 4 7 ) 、 この取得した位置情報を携 帯電話機 5 0へ送信する (ステップ S 4 8 ) 。
携帯電話機 5 0は、 基地局 7 0から送信された位置情報を取得すると、 取得し た位置情報及び当該位置情報を取得した時刻情報を画面上に表示する (ステップ S 4 9 ) 。
なお、 位置情報の取得に際しては、 電波環境に大きく左右されるので、 位置情 報の取得タイミングに関しては、 I Cタグ 6 1との通信が不可能となった時点で 電波環境が良ければ直後に取得し、 電波環境が悪い場合にはタイミングをずらし、 良好となった段階で取得するようにするとよい。
第 1 5図は、 本発明の第 5の実施例である I Cタグを用いた通信システムの第 2の動作例を示すシーケンスチャートである。 まず、 リーダ ライタ 5 1が装 着された携帯電話機 5 0は、 上述した第 1の実施例と同様に、 I Cタグ 6 1に対 して確認信号を送信する (ステップ S 5 1 ) 。
I Cタグ 6 1は、 リーダ Zライタ 5 1を介して送信された確認信号を受信する と、 応答信号を送信する (ステップ S 5 2 ) 。 携帯電話機 5 0は、 リーダ/ライタ 5 1を介し
を受信すると、 G P S機能により G P S信号を送信し (ステップ S 5 3 ) 、 自己 位置情報の取得要求を基地局 7 0に対して送信する (ステップ S 5 4 ) 。
基地局 7 0は、 G P S衛星 8 0との通信により、 携帯電話機 5 0の位置情報 (緯度、 経度、 高度) を取得し (ステップ S 5 5 ) 、 この取得した位置情報を携 帯電話機 5 0へ送信する (ステップ S 5 6 ) 。
携帯電話機 5 0は、 基地局 7 0から送信された位置情報を取得すると、 取得し た位置情報及び当該位置情報の取得要求を送信した時刻情報を記憶する (ステツ プ S 5 7 ) 。
なお、 リーダノライタ 5 1を介して送信される確 信号に対して I Cタグ 6 1 から応答信号が返信され、 当該応答信号をリーダ /ライタ 5 1で受信可能な状況 下、 つまり、 通信可能状態の場合には、 以上のステップ S 5 1〜S 5 7までの一 連の処理が繰り返し行われる。
ここで、 リーダノライタ 5 1と I Cタグ 6 1とが通信不可能状態となった場合 を説明する。 携帯電話機 5 0は、 ステップ S 5 7において、 位置情報と時刻情報 とを一時記憶すると、 再び、 I Cタグ 6 1に対して確認信号を送信する (ステツ プ S 5 8 ) 。
しかしながら、 I Cタグ 6 1が貼り付けられた又は装着された携帯品 6 0が置 き忘れられ、 通信不可能状態にある場合には、 当該 I Cタグ 6 1は、 リーダ ラ イタ 5 1を介して送信される確認信号を受信することができないので、 応答信号 を送信することができない。
そこで、 携帯電話機 5 0は、 リーダ/ライタ 5 1を介して確認信号を送信後、 タイマ機能により I Cタグ 6 1からの応答信号を受信するまでの間隔が所定値を 超過すると、 応答信号が無いと判断し (ステップ S 5 9 ) 、 上記一時記憶した位 置情報並びに時刻情報を表示部に表示する (ステップ S 6 0 ) 。.
なお、 第 1の動作例及び第 2の動作例の何れにおいても、 携帯電話機 5 0の位 置情報取得処理に関しては、 ユーザが特別な処理を行う必要はなく、 予めモード 設定等を行っておくことにより自動的に取得処理を行うようにしておけばよい。 第 1 6図及び第 1 7図は、 携帯電話機の表示部
情報の表示画面例を示す図である。
第 1 6図の場合、 「忘れ物情報」 として、 何を忘れているか (カバン) 、 何処 に忘れているか (住所表示) 、 何時ごろ忘れたものか (時刻表示) 、 が表示され ている。 この場合、 全て文字情報として表示される。
また、 第 1 7図の場合、 何処に忘れているか (地図表示) 、 何を忘れているか (財布) 、 何時ごろ忘れているか (時刻表示) が表示されている。 この場合、 地 図情報はグラフィックで表示され、 それ以外の情報は文字情報として表示される。 なお、 上記表示は、 通話中であるか否かを問わず表示可能であり、 例えば、 通 話中の場合には、 割り込み表示や音声警報を行うことにより忘れ物情報を報知す るようにするとよい。
本発明の第 5の実施例によれば、 リーダノライタ 5 1と I Cタグ 6 1とが通信 不可能状態となった場合に、 携帯電話機 5 0の G P S機能を利用して位置情報を 取得し、 当該取得した位置情報を携帯電話機 5 0に表示させることにより、 ユー ザは、 忘れ物の存在する位置情報を容易に把握することができる。
また、 本発明の第 5の実施例においては、 位置情報の取得に G P S機能を用い る方法を示したが、 これに限定されるものではない。
例えば、 第 1 8図に示すように、 携帯電話機 5 0から一定時間毎に電波を送信 し、 当該電波をキヤツチした複数の基地局 7 1〜 7 3の間でその受信強度から携 帯電話機 5 0の大まかな位置情報を検出するといつた方法も可能である。 この場 合、 複数の基地局間 (7 1〜 7 3 ) における信号強度に基づく位置情報の算出処 理は、 当該携帯電話機 5 0とインターネット接続されるサーバ 9 0で行うように するとよい。 携帯電話機 5 0は、 自己位置情報を検出する際には、 このサーバ 9 0にアクセスして位置情報を取得するようにする。
なお、 上述した実施例は本発明に好適な実施例であり、 本発明の主旨を逸脱し ない範囲内において種々変形して実施することが可能である。
例えば、 本発明の第 4の実施例と第 5の実施例とを組み合わせた構成とするこ とも可能である。 この場合、 忘れ物が存在する時点 (リーダ Zライタ 5 1と I C タグ 6 1との通信が不可能) で第 1警報を報知する。 次に、 G P S機能により携 帯電話機 5 0の位置情報を表示部に表示し、 この
れ物を探しに行き、 リーダ ライタ 5 1と I Cタグ 6 1との通信が可能となった 時点で第 2警報を報知するようにすることも可能である。
また、 初期設定時に I Cタグ 6 1に書き込んだ情報 (ユーザ情報、 携帯品の関 連付けデータなど) を、 通信回線網を介して接続される第 3者機関のサーバなど に登録しておき、 例えば、 駅や警察などの公的機関における遺失物の引渡し時の 認証情報として利用することも可能である。
なお、 上述した実施例は、 携帯品の忘れ物という前提において説明したもので ある力 特に財布などの場合には盗難にあうといった可能性があるため、 I Cタ グを財布に貼り付け又は装着しておくことで、 盗難にあった場合でも、 本システ ムを用いて財布を捜索することが可能である。
また、 子供が携帯する物品 (例えば、 名札、 靴、 洋服など) に I Cタグを貼り 付けておくことで、 迷子になってしまう状況を未然に防いだり、 仮に迷子になつ てしまった場合でも、 本システムを用いて容易に捜索を行うことが可能である。 また、 添乗員が同行するツアー旅行の場合には、 旅行客のツアーバッジ等に I Cタグを貼り付けておくことで、 誰かが遠くに離れた段階で警報が鳴ってその氏 名を表示したり、 添乗員による人数確認やはぐれた人の捜索等に用いたりするこ とも可能である。
また、 本システムによれば、 携帯電話機を置き忘れた場合でも、 I Cタグを貼 り付けた物品を携帯していれば、 当該携帯電話機 (リーダ Zライタ) と I Cタグ との通信が不可能な状態 (一定距離離れる) になると、 携帯電話機が着信音を鳴 動、 発光あるいは振動するので、 即座に携帯電話機を置き忘れたことを認識する ことが可能である。
さらに、 店舗内に陳列される商品に予め I Cタグを貼り付け、 店員が携帯電話 機を所有するようにしておき、 開店前に商品に貼り付けられた I Cタグとの関連 付け処理を行っておくことによる万引き防止システムとしての適用も可能である。 なお、 店舗スペースが広い場合には、 複数回に分けて商品と I Cタグとの関連付 け処理を行うようにするとよい。 本発明の第 6の実施例として、 第 1 8図に示さ
及び第 5の実施例に示される I Cタグを用いた通信システムを運用する上での運 用サーバとして利用することも可能であり、 I Cタグ (I Cシール) に初期設定 時に書き込んだ情報を該運用サーバに通信回線 (インターネットなど) を介して 登録しておき、 当該 I Cタグが貼り付けられた物品の紛失発生と同時に又は一定 時間経過後に自動的又は手動で、 警報発報と物品紛失時の位置情報とを運用サー バへ送信して登録するようにしておく。 このようにすることにより、 紛失者 (ュ 一ザ) 自身が所有する携帯電話機以外からの他の携帯電話機や運用サーバにァク セス可能な環境下にある P Cゃモパイル端末からのアクセスが可能となり、 紛失 物の現状をシステム運用会社により提供される W e bサイト (番組) 等を利用し て確認することができる。 なお、 紛失物を発見した場合には、 再取得した旨を自 動的に又は手動で、 運用サーバに通知するようにする。
ユーザは、 システム運用会社側から予め I Cタグの付与を受けておき、 個人情 報 (持ち主情報としての住所、 氏名、 連絡先、 パスワードなど) を運用サーバに 登録しておくようにする。 この I Cタグには、 上述したように' I Cタグ毎に異な るシリアル番号が付与されており、 それ以外にシステム運用会社の連絡先や運用 サーバへのアクセス情報である U R L等が記録されている。
この連絡先の情報に関しては、 例えば、 紛失物の拾得者が目視により確認可能 なように後で書き込むようにしても、 I Cタグの表面にバーコード表示や印刷等 で行うようにしてもよい。 このことにより、 紛失物の拾得者は、 当該紛失物に貼 り付けられている I Cタグに印刷又は記録されている運用サーバの U R L情報や システム運用会社の連絡先等をリーダ /ライタ又はバーコ一ドリーダ等で或いは O C Rなどの文字読み取り機能により読み込み、 システム運用側へ容易にァクセ スし、 紛失物の届出を連絡することができる。
なお、 必ずしもシステム運用会社により提供される番組にアクセスして届け出 る必要はなく、 直接持ち主にアクセスできる場合には、 直接連絡 (電話連絡な ど) してもよい。
システム運用側である運用サーバは、 紛失物に関する情報が届けられた場合に は、 当該紛失物の持ち主であるユーザに対して紛失物発見の情報を提供するよう にし、 引渡し等に関する段取りについての詳細を
の場合、 持ち主であるユーザに対して紛失物を送付する手配を行ったり、 紛失物 が不要な場合には処分させるように指示したりすることも可能である。
上記第 6の実施例では、 第三者が紛失物を拾得した場合を示したが、 例えば、 I Cタグと通信可能なリーダ/ライタ機能と同様の機能を有する装置を予め各所 (ビル内や街の電柱、 駅構内など) に設けておき、 単なる紛失に限らず、 盗難な どの場合も対応可能なように構成することが可能である。 この場合、 リーダ/ラ イタにより検出された情報は、 直ちに運用サーバへ紛失物に関する情報を送信し、 持ち主であるユーザに対して連絡するようにする。
さらに、 システム運用側は、 運用サーバを利用して W e b上に掲示板コーナー を立ち上げ、 物品を紛失したユーザからの遺失物問い合わせ情報を掲載するとい つたことも可能である。 この場合、 システム運用側は、 書き込みのあった情報に 対応する紛失物の届出があるか否かを検索し、 該当する紛失物の届出があつた場 合には、 速やかに持ち主であるユーザに対して連絡を行うようにする。
またさらに、 携帯電話機自体を紛失した場合 (関連付けを行った他の持ち物と の通信が不可能状態) 、 拾得者による携帯電話機の不正使用を防止するため、一 定時間経過後に自動的にロック機能がかかるように制御する。 この場合、 携帯電 話機の画面上には、 システム運用会社の連絡先情報が表示され、 さらに一定時間 ごとに位置情報や時間情報を送信するようにする。 よって、 拾得者による不正使 用を防止することができると共に、 携帯電話機の位置情報をユーザは運用サーバ に別途アクセスして確認することができる。
なお、 このようなシステムの利用に関しては、 アプリケーションプログラムを 記録した C D— R OMなどを市販したり、 ネット上で販売するなどの方法により 頒布することが可能である。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明にかかる通信システムは、 I Cタグ等を付した名刺を用 いての様々なビジネスシーンにおける利用付加価値を向上する情報取得システム や I Cタグを利用してのセキュリティーシステムとして有用である。

Claims

請求の範囲
1 . I Cタグが貼付された名刺と、 前記名刺に貼付された I Cタグに対するリー ダ機能を搭載した第 1の情報通信端末と、 前記 I cタグに記憶されている情報に 対応するコンテンツを配信可能なサーバと、 を有して構成され、
前記第 1の情報通信端末は、
前記リ一ダ機能により前記 I cタグに記憶されているアクセス情報を読み出し て前記サーバにアクセスし、 当該アクセス情報に対応するコンテンツを取得して 表示することを特徴とする通信システム。
2 . さらに、 前記名刺の配布者が所有するリーダ Zライタ機能を搭載した第 2の 情報通信端末を有して構成され、
前記第 2の情報通信端末は、
前記サーバにアクセスしてコンテンツの作成/更新を行うことを特徴とする請 求の範囲第 1項に記載の通信システム。
3 . 前記第 2の情報通信端末は、
前記作成 Z更新したコンテンツへのアクセス情報を、 前記リーダノライタ機能 により前記 I Cタグへ書き込むことを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の通信 システム。
4 . 前記第 2の情報通信端末は、
前記コンテンツの情報公開レベルを前記名刺の受取者毎に任意に設定変更可能 であることを特徴とする請求の範囲第 2項又は第 3項に記載の通信システム。
5 . 前記コンテンツは、
前記名刺の配布者の個人情報を提供するものであることを特徴とする請求の範 囲第 1項に記載の通信システム。
6 . I Cタグが貼付された名刺と、 前記名刺に貼
ダ機能を搭載した第 1の情報通信端末と、 前記名刺の配布者が所有するリーダ ライタ機能を搭載した第 2の情報通信端末と、 前記 I Cタグに記憶されている情 報に対応するコンテンツを配信可能なサーバと、 から構成される通信方法であつ て、
前記第 1の情報通信端末が、
前記リ一ダ機能により前記 I Cタグに記憶されている前記アクセス情報を読み 出すアクセス情報読出工程と、
前記サーバにアクセスし、 前記読み出したアクセス情報に対応するコンテンツ を取得する取得工程と、
前記取得したコンテンツを表示する表示工程と、 を有し、
前記第 2の情報通信端末が、
前記サーバにアクセスしてコンテンツの作成 更新を行うコンテンツ作成 Z更 新工程と、
前記作成/更新したコンテンツへのアクセス情報をリーダ/ライタ機能により 前記 I Cタグへ書き込む書込工程と、
を有することを特徴とする I Cタグを用いた通信システムの方法。
7 . 前記第 2の情報通信端末は、
前記コンテンツの情報公開レベルを前記名刺の受取者毎に任意に設定変更する 公開レベル変更工程を有することを特徴とする請求の範囲第 6項に記載の通信方 法。
8 . 前記コンテンツは、
前記名刺の配布者の個人情報を提供するものであることを特徴とする請求の範 囲第 6項又は第 7項に記載の通信方法。
9 . I Cタグが貼付された名刺と、 前記名刺に貼付された I Cタグに対するリー ダ機能を搭載した第 1の情報通信端末と、 前記名刺の配布者が所有するリ→7 ライタ機能を搭載した第 2の情報通信端末と、 前
報に对応するコンテンツを配信可能なサーバと、 から構成される I Cタグを用い
Figure imgf000034_0001
前記第 1の情報通信端末に、
前記リ一ダ機能により前記 I Cタグに記憶されている前記アクセス情報を読み 出す U R L情報読出処理と、
前記サーバにアクセスし、 前記読み出したアクセス情報に対応するコンテンツ を取得するコンテンツ取得処理と、
前記取得したコンテンツを表示する表示処理と、 を実行させ、
前記第 2の情報通信端末に、
前記サーバにアクセスしてコンテンツの作成 /更新を行うコンテンツ作成 Z更 新処理と、
前記作成 Z更新されたコンテンッへのアクセス情報を前記リーダ Zライタ機能 により前記 I Cタグへ書き込む書込処理と、
を実行させることを特徴とするプログラム。
1 0 . 前記第 2の情報通信端末に、
前記コンテンツの情報公開レベルを前記名刺の受取者毎に任意に設定変更する 公開レベル変更処理を実行させることを特徴とする請求の範囲第 9項に記載のプ 口グラム。
1 1 . 前記コンテンツは、
前記名刺の配布者の個人情報を提供するものであることを特徴とする請求の範 囲第 9項又は第 1 0項に記載のプログラム。
1 2 . 対象に装着される I Cタグと、
前記 I cタグと所定時間毎に通信する機能を備えたリーダ ライタと、 前記リーダ ライタを搭載した携帯情報端末と、 から構成され、
前記携帯情報端末は、 . ' 前記リーダ/ライタと前記 I cタグとの通信が:
報を発し、
前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとが、 再度、 通信可能となった時点で第 2 の警報を発する機能を搭載し、
さらに、 前記リーダノライタと前記 I Cタグとが通信不可能となった時点で該 携帯情報端末の位置情報を取得する位置情報取得機能を搭載し、
前記位置情報取得機能により取得した位置情報を表示することを特徴とする通 信システム。
1 3 . 前記携帯情報端末は、
前記リーダ Zライタと前記 I cタグとが通信不可能となつた時点で前記位置情 報取得機能により位置情報を取得するタイミングを、 電波環境に応じて適宜変更 することを特徴とする請求の範囲第 1 2項に記載の通信システム。
1 4 . 前記 I Cタグは、
固有の識別番号が付与され、 前記 I cタグに前記携帯情報端末から前記リーダ ライタを介して、 前記対象との関連付けデータを任意に設定変更可能であるこ とを特徴とする請求の範囲第 1 2項又は第 1 3項に記載の通信システム。
1 5 . 前記第 1の警報及び前記第 2の警報は、
互いに異なる又は同一の音 Z発光/振動 画面情報 Zの何れか、 又は、 これら の組み合わせであり、 前記携帯情報端末から任意に設定変更可能であることを特 徴とする請求の範囲第 1 2項に記載の通信システム。
1 6 . 前記位置情報取得機能は、
複数の基地局との受信電波強度に基づいて位置情報を取得することを特徴とす る請求の範囲第 1 3項に記載の通信システム。
1 7 . 前記位置情報取得機能は、 基地局を介して G P S衛星との通信により、 位
する請求の範囲第 1 3項に記載の通信システム。
1 8 . 前記携帯情報端末は、
通信回線を介して運用サーバと接続され、 前記第 1の警報及び前記位置情報取 得機能により取得した位置情報を該運用サーバに対して送信する機能を具備する ことを特徴とする請求の範囲第 1 2項に記載の通信システム。
1 9 . 前記運用サーバは、
前記通信回線を介してアクセス可能な端末装置に対して、 I cタグを用いた通 信システムに関する情報番組を提供し、 当該番組内で紛失物に関する情報を提供 することを特徴とする請求の範囲第 1 8項に記載の通信システム。
2 0 . 対象に装着される I Cタグと、
前記 I cタグと所定時間毎に通信する機能を備えたリーダ Zライタと、 前記リーダ/ライタを搭載した携帯情報端末と、 力 ら構成される I cタグを用 前記携帯情報端末に、
前記リーダ ライタと前記 I Cタグとの通信が不可能となつた時点で第 1の警 報を報知させる第 1報知処理と、
前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとが、 再度、 通信可能となった時点で第 2 の警報を報知させる第 2報知処理と、
さらに、 前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとが通信不可能となった時点で該 携帯情報端末の位置情報を取得させる位置情報取得処理と、
前記位置情報取得処理により取得した位置情報を表示させる表示処理と、 を実行させることを特徴とするプログラム。
2 1 . 前記携帯情報端末は、 通信回線を介して運用サーバと接続され、 該携;
報知及び前記位置情報取得機能により取得した位置情報を該運用サーバに対して 送信する処理を実行させることを特徴とする請求の範囲第 2 0項に記載のプログ ラム。
2 2 . 前記携帯情報端末の紛失時に、
該携帯電話機の機能を制限する制限処理を実行させることを特徴とする請求の 範囲第 2 0項又は第 2 1項に記載のプログラム。
2 3 · 前記位置情報取得処理は、
電波環境に応じて位置情報の取得タイミングを変更することを特徴とする請求 の範囲第 2 0項に記載のプログラム。
2 4 . 対象に装着される I Cタグと、
前記 I Cタグと所定時間毎に通信する機能を備えたリーダ /ライタと、 前記リーダ/ライタを搭載した携帯情報端末と、 から構成され、
前記携帯情報端末は、
前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとの通信が不可能となつた時点で第 1の警 報を発し、
前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとが、 再度、 通信可能となった時点で第 2 の警報を発し、
前記第 1の警報及び前記第 2の警報は、
互いに異なる又は同一の音/発光/振動/画面情報 Zの何れか、 又は、 これら の組み合わせであり、 前記携帯情報端末から任意に設定変更可能であることを特 徴とする通信システム。
2 5 . 前記携帯情報端末は、
前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとの通信可能な時点における該携帯情報端 末の位置情報を検出して一時記憶し、 前記リーダ Zライタと前記 I cタグとの通信が:
記憶した前記位置情報を表示することを特徴とする請求の範囲第 2 4項に記載の 通信システム。
2 6 . 対象に装着される I Cタグと、
前記 I Cタグと所定時間毎に通信する機能を備えたリーダノライタと、 前記リーダ ライタを搭載した携帯情報端末と、 から構成され、
前記携帯情報端末は、
前記リーダ Zライタと前記 I cタグとが通信可能な時点における該携帯情報端 末の位置情報を検出して一時記憶し、 前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとの通 信が不可能となった時点で警報を報知すると共に、 前記一時記憶した前記位置情 報を表示することを特徴とする通信システム。
2 7 . 前記 I Cタグは、
固有の識別番号が付与され、 前記 I cタグに前記携帯情報端末から前記リーダ
Zライタを介して、 前記対象との関連付けデータを任意に設定変更可能であるこ とを特徴とする請求の範囲第 2 6項に記載の通信システム。
2 8 . 前記携帯情報端末は、
前記リーダ "ライタと前記 I Cタグとの通信が不可能となつた時点で第 1の警 報を発し、
前記リーダ Zライタと前記 I Cタグとが、 再度、 通信可能となった時点で第 2 の警報を発する、
ことを特徴とする請求の範囲第 2 6項又は第 2 7項に記載の通信システム。 2 9 . 前記第 1の警報及び前記第 2の警報は、
互いに異なる又は同一の音/発光 /振動/画面情報 Zの何れか、 又は、 これら の組み合わせであり、 前記携帯情報端末から任意に設定変更可能であることを特 徴とする請求の範囲第 2 8項に記載の通信システム。
3 0 . 前記携帯情報端末は、
前記リーダ/ライタと前記 I cタグとが通信可能な時点における該携帯情報端 末の位置情報を、 複数の基地局を利用して検出後、 一時記憶し、
前記リーダ //ライタと前記 I cタグとの通信が不可能となつた時点で前記一時 記憶した前記位置情報を表示することを特徴とする請求の範囲第 2 8項に記載の 通信システム。
3 1 . 前記携帯情報端末は、
G P S機能を搭載し、 基地局を介して G P S衛星との通信により、 前記リーダ Zライタと前記 I Cタグとが通信可能な時点における該携帯情報端末の位置情報 を取得後、 一時記憶し、
前記リーダ Zライタと前記 I Cタグとの通信が不可能となつた時点で前記一時 記憶した位置情報を表示することを特徴とする請求の範囲第 2 8項に記載の通信 システム。
3 2 . 前記携帯情報端末は、
前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとの通信が行われる毎に、 前記基地局を介 して前記 G P S衛星との通信により、 該携帯情報端末の位置情報を取得し、 該取 得した位置情報を前記一時記憶された位置情報に上書き更新することを特徴とす る請求の範囲第 3 1項に記載の通信システム。
3 3 . 対象に装着される I Cタグと、
前記 I Cタグと通信するリーダ/ライタと、
前記リーダ Zライタを搭載した携帯情報端末と、 から構成される I Cタグを用 いた通信システムのプログラムであって、
前記携帯情報端末に、
前記リーダ Zライタと前記 I cタグとの通信を制御する通信制御処理と、 前記リーダ/ライタと前記 I Cタグとが通信可能な時点における該携帯情報端 末の位置情報を検出して一時記憶する位置情報検出 記憶処理と、 前記 I Cタグから送信される信号を所定時間以 I
知する警報報知処理と、
前記リーダ Zライタと前記 I cタグとの通信が不可能となった時点で、 前記位 置情報検出 Z記憶処理により一時記憶した前記位置情報を表示する位置情報表示 処理と、
を実行させることを特徴とするプログラム。
3 4 .前記名刺には、 前記 I Cタグと共に、 又は、 前記 I Cタグに代えて U R L 情報を含むバーコードが付されており、 前記第 1の情報通信端末には、 前記名刺 に付された前記バーコ一ドに対するリーダ機能が搭載されており、 前記第 1の情 報通信端末は、 前記リーダ機能により前記バーコードに含まれている U R L情報 を読み出して前記サーバにアクセスし、 当該アクセス情報に対応するコンテンツ を取得して表示することを特徴とする請求の範囲第 1項から第 5項に記載の通信 システム。
PCT/JP2004/003711 2003-03-20 2004-03-19 通信システム、その方法及びそのプログラム WO2004084080A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/549,973 US7580724B2 (en) 2003-03-20 2004-03-19 Communication system, communication method, and program thereof
EP04722004A EP1610224A4 (en) 2003-03-20 2004-03-19 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD AND PROGRAM THEREFOR
AU2004221099A AU2004221099B2 (en) 2003-03-20 2004-03-19 Communication system, communication method, and program thereof
KR1020057017586A KR101123927B1 (ko) 2003-03-20 2004-03-19 통신 시스템, 통신 방법 및 기록 매체
CA002517790A CA2517790A1 (en) 2003-03-20 2004-03-19 Communication system, communication method, and program thereof
HK06107050.6A HK1087234A1 (en) 2003-03-20 2006-06-21 Communication system and communication method

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003077615A JP3532912B1 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 セキュリティーシステム及びそのプログラム
JP2003-077615 2003-03-20
JP2003125949A JP2004334343A (ja) 2003-04-30 2003-04-30 情報取得システム、その方法及びそのプログラム
JP2003-125949 2003-04-30
JP2004076066 2004-03-17
JP2004-076066 2004-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2004084080A1 true WO2004084080A1 (ja) 2004-09-30
WO2004084080A9 WO2004084080A9 (ja) 2005-09-29

Family

ID=33033081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/003711 WO2004084080A1 (ja) 2003-03-20 2004-03-19 通信システム、その方法及びそのプログラム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7580724B2 (ja)
EP (1) EP1610224A4 (ja)
KR (1) KR101123927B1 (ja)
AU (1) AU2004221099B2 (ja)
CA (1) CA2517790A1 (ja)
HK (1) HK1087234A1 (ja)
SG (1) SG146470A1 (ja)
TW (1) TW200421839A (ja)
WO (1) WO2004084080A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008074208A1 (fr) * 2006-12-20 2008-06-26 Kun Wang Appareil de communication et son procédé d'utilisation comprenant une fonction de lecture et d'écriture sans fil de données de carte de visite

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100749807B1 (ko) * 2004-12-20 2007-08-17 한국전자통신연구원 전파식별을 이용한 운송물 처리 시스템 및 그 방법
US20060144920A1 (en) * 2004-12-27 2006-07-06 Chien-Hsing Fang Identifiable reading tag, commercial system and portable device applying identifiable reading tag
KR100617813B1 (ko) * 2005-02-23 2006-08-28 삼성전자주식회사 전자 기기의 정보를 이동통신단말에 제공하는 방법 및 그시스템
US20070200709A1 (en) * 2006-02-22 2007-08-30 Ari Naim Shoe with a child monitoring device
EP1855258A1 (en) * 2006-05-12 2007-11-14 Alcatel Lucent Intelligent Mobile controlled anti-theft System
US20080191845A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Symbol Technologies, Inc. Location-Based Power Management in RFID Applications
WO2009039604A1 (en) * 2007-09-25 2009-04-02 Bce Inc. System and method for tracking items associated with read/writable tags
KR101478144B1 (ko) * 2007-12-27 2015-01-02 삼성전자주식회사 알에프아이디 통신 방법
EP2297715A1 (de) * 2008-07-09 2011-03-23 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren, kommunikationsverbund und software zum auffinden von gesuchten objekten
US8188863B2 (en) * 2008-11-26 2012-05-29 Symbol Technologies, Inc. Detecting loading and unloading of material
TWI512632B (zh) * 2010-04-12 2015-12-11 Univ Nat Kaohsiung Applied Sci 數位電子名片及其資料讀取及儲存裝置
CN101819707B (zh) * 2010-04-30 2013-11-06 Tcl通讯(宁波)有限公司 手机防盗报警器及方法
US8472873B2 (en) * 2011-02-18 2013-06-25 Texas Instruments Incorporated Near field communication and frequency modulation coexistence concealment system and method
KR101889836B1 (ko) 2012-02-24 2018-08-20 삼성전자주식회사 음성인식을 통한 단말기의 잠금 상태 해제 및 조작 방법 및 장치
KR101342039B1 (ko) * 2012-05-14 2013-12-31 이노바인텍 (주) Nfc 기반 홍보 마케팅 서비스 장치 및 방법
JP6250918B2 (ja) 2012-06-13 2017-12-20 京セラ株式会社 携帯電子機器、位置確認方法、及び位置確認プログラム
KR101416044B1 (ko) * 2012-07-30 2014-07-09 유비벨록스(주) Nfc를 이용한 기프트 카드
US20140093171A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-03 Michael Archuleta System and method for generating machine readable medium
US20140335890A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 Iluminado Hernandez Locating system
KR102328283B1 (ko) 2014-05-08 2021-11-19 소니그룹주식회사 통신 장치, 통신 방법 및 프로그램
KR200481693Y1 (ko) * 2016-09-01 2016-11-01 이경구 클라우드 음성 녹취 시스템
KR102048374B1 (ko) * 2017-11-29 2019-11-25 김경수 단말 간 정보 교환 방법 및 그를 위한 장치
KR102346132B1 (ko) * 2020-11-19 2021-12-31 한국항공우주연구원 위치 기반 개인정보 제공 방법 및 위치 기반 개인정보 제공 시스템

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000187787A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Travel Fan:Kk 忘れ物防止システム
JP2000235569A (ja) * 1999-02-17 2000-08-29 Ntt Data Corp 電子文書の管理方法及び文書管理システム
JP2001306589A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Yasufumi Amari 遺失物捜索システム
JP2002046821A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 物品管理システム
JP2002163301A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Ntt Docomo Inc 物品管理方法及び物品管理装置
JP2002169736A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Kazuhiro Saito ネットワークで媒体情報を共有するための媒体製作と利用の方法、及びデータベース・サーバ・システムの構築方法
JP2002216086A (ja) * 2001-01-24 2002-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 所在確認対象物の所在確認システム
JP2002223478A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Matsushita Electric Works Ltd 携帯端末装置及び携帯端末サービス
JP2002281148A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Murata Mach Ltd 携帯電話装置
JP2002298122A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Oki Electric Ind Co Ltd 情報公開システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11346389A (ja) 1998-06-01 1999-12-14 Mochizuki Shokuhin Kk 忘れ物防止機能付き携帯電話機
GB2377342A (en) * 2001-07-02 2003-01-08 Nokia Corp Reminder note transmission for mobiles
JP4268718B2 (ja) 1999-03-31 2009-05-27 昭雄 保賀 忘れ物・迷子防止装置及び携帯電話機
US6512478B1 (en) * 1999-12-22 2003-01-28 Rockwell Technologies, Llc Location position system for relay assisted tracking
US7117374B2 (en) * 2000-03-24 2006-10-03 Intermec Ip Corp Apparatus and method for gathering and utilizing data
US6388612B1 (en) * 2000-03-26 2002-05-14 Timothy J Neher Global cellular position tracking device
JP2001283351A (ja) 2000-03-28 2001-10-12 Osamu Arakawa 忘れ物防止機
US20020007325A1 (en) * 2000-07-11 2002-01-17 Isao Tomon IT system
JP2002183693A (ja) 2000-12-14 2002-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 非接触icタグ付き名刺およびそれを用いた情報自動発信システム
US6714142B2 (en) * 2001-12-31 2004-03-30 Rhonda Porter Proximity signaling system and method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000187787A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Travel Fan:Kk 忘れ物防止システム
JP2000235569A (ja) * 1999-02-17 2000-08-29 Ntt Data Corp 電子文書の管理方法及び文書管理システム
JP2001306589A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Yasufumi Amari 遺失物捜索システム
JP2002046821A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 物品管理システム
JP2002163301A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Ntt Docomo Inc 物品管理方法及び物品管理装置
JP2002169736A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Kazuhiro Saito ネットワークで媒体情報を共有するための媒体製作と利用の方法、及びデータベース・サーバ・システムの構築方法
JP2002216086A (ja) * 2001-01-24 2002-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 所在確認対象物の所在確認システム
JP2002223478A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Matsushita Electric Works Ltd 携帯端末装置及び携帯端末サービス
JP2002281148A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Murata Mach Ltd 携帯電話装置
JP2002298122A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Oki Electric Ind Co Ltd 情報公開システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1610224A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008074208A1 (fr) * 2006-12-20 2008-06-26 Kun Wang Appareil de communication et son procédé d'utilisation comprenant une fonction de lecture et d'écriture sans fil de données de carte de visite

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004221099B2 (en) 2010-02-18
EP1610224A1 (en) 2005-12-28
WO2004084080A9 (ja) 2005-09-29
AU2004221099A1 (en) 2004-09-30
TWI354480B (ja) 2011-12-11
EP1610224A4 (en) 2006-11-15
CA2517790A1 (en) 2004-09-30
US7580724B2 (en) 2009-08-25
TW200421839A (en) 2004-10-16
SG146470A1 (en) 2008-10-30
US20060089168A1 (en) 2006-04-27
KR20050110683A (ko) 2005-11-23
KR101123927B1 (ko) 2012-03-27
HK1087234A1 (en) 2006-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004084080A1 (ja) 通信システム、その方法及びそのプログラム
JP2005304002A (ja) セキュリティーシステム及びそのプログラム
CN100498743C (zh) 通信系统以及通信方法
US8896422B2 (en) Methods, systems, and products for tracking objects
EP1672603B1 (en) Personal item reminder
CN102281353A (zh) 用于登记与内容创建相关联的实体在场的系统和方法
ES2851373T3 (es) Procedimiento y dispositivo para el manejo y provisión de datos selectivos automatizados basados en información por medios de identificación
JP2004005251A (ja) 携帯機器、所持品管理処理プログラム
JP4465975B2 (ja) 情報提供システム、情報提供方法及び携帯無線通信端末
JP2003224886A (ja) 通信システム及び移動通信端末
US20080005803A1 (en) Terminal device and computer readable medium
JP2008243071A (ja) 盗難報知システム、携帯端末及び盗難報知方法
KR101102922B1 (ko) 식별코드를 이용한 차량/사용자위치정보 제공방법 및 시스템
JP2006221250A (ja) 情報登録システム、情報管理装置及び情報登録方法
JP4462545B2 (ja) 非接触icカード機能付き携帯電話端末およびその動作方法
JP4330509B2 (ja) 通信端末装置、物品管理システム及び物品管理方法
WO2011063878A1 (en) System, apparatus and method for improved retrieval of lost items
JP2006155296A (ja) 遺失物管理システム、遺失物管理方法及び遺失物管理プログラム
EP1802156A1 (en) Mobile terminal device
CN111435554B (zh) 巡查追踪系统
JP2007089225A (ja) 携帯電話機
JP2010072677A (ja) 端末装置、及びプログラム
JP2020119067A (ja) 巡回追跡システム
JP2005084925A (ja) 紛失物検索通知方法、紛失物検索通知サイト、紛失物検索のための紛失・発見データベース及び紛失物検索のためのidラベル
JP2000112899A (ja) 通信データ管理装置、通信データ管理方法、及び通信データ管理処理プログラムを記憶した記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2517790

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004221099

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 4085/DELNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004722004

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006089168

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10549973

Country of ref document: US

Ref document number: 20048075943

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020057017586

Country of ref document: KR

COP Corrected version of pamphlet

Free format text: PAGES 2-29, DESCRIPTION, REPLACED BY CORRECT PAGES 2-29; PAGES 31-36 AND 38, CLAIMS, REPLACED BY CORRECT PAGES 31-36 AND 38

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2004221099

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20040319

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004221099

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057017586

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004722004

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10549973

Country of ref document: US