WO2004062267A1 - 記録媒体収納装置およびデジタルカメラ - Google Patents

記録媒体収納装置およびデジタルカメラ Download PDF

Info

Publication number
WO2004062267A1
WO2004062267A1 PCT/JP2003/016695 JP0316695W WO2004062267A1 WO 2004062267 A1 WO2004062267 A1 WO 2004062267A1 JP 0316695 W JP0316695 W JP 0316695W WO 2004062267 A1 WO2004062267 A1 WO 2004062267A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording medium
card
storage device
discharge
connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/016695
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoki Fujii
Yoichi Washizu
Masahide Kawakubo
Shunji Matsutani
Original Assignee
Olympus Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corporation filed Critical Olympus Corporation
Publication of WO2004062267A1 publication Critical patent/WO2004062267A1/ja
Priority to US11/155,914 priority Critical patent/US20050237398A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0044Connecting to a plurality of different apparatus; Using a plurality of different connectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0056Using mechanical couplings, e.g. mating elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0063Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories

Definitions

  • the present invention relates to a recording medium storage device for storing a recording medium for recording a captured image, a sound, and the like, and a digital camera including the recording medium storage device.
  • Field background technology for storing a recording medium for recording a captured image, a sound, and the like, and a digital camera including the recording medium storage device.
  • a storage section for a recording medium for data recording, a DC connector for power supply, and a connector for data input / output can be exposed to the outside. It is provided in the equipment body in this state.
  • the recording medium is used to record image data and audio data.
  • the attachment and detachment of the recording medium is generally performed manually. The reason for manually attaching and detaching the recording medium in this way is that if the device is provided with the automatic ejection mechanism for the recording medium, the device becomes large and the battery is consumed.
  • the recording medium is manually attached and detached, if the user inadvertently ejects the recording medium while writing to or reading from the recording medium, the data being written becomes invalid.
  • the recording part itself of the recording medium may be broken.
  • a recording medium storage device in a digital camera described in Patent Publication No. 2 0 1 — 2 0 3 9 2 1 includes a lid that can be opened and closed in a recording medium storage section, and opening and closing of the lid.
  • a sensor is provided to detect the error. If the lid is open, writing and reading (access) are prohibited. If the lid is opened during access, the access operation is forcibly performed. Is terminated to protect the recording medium.
  • the recording medium storage device of the camera device described in Japanese Patent Application Publication No. 2000-114147 prevents the unintentional ejection by attaching a protective cover to the eject button of the recording medium. Is what you do.
  • the electronic force meter described in Japanese Patent Application Publication No. 2000-2013 has a medium storage unit and an external connector arranged at the same location and protected by the same common lid. It has a structure suitable for downsizing the camera. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to a recording medium storage device having a cover member for protecting a connector between a recording medium and an external device. Is possible.
  • One recording medium accommodating device of the present invention includes an opening for accommodating a recording medium, a connector arranged near the opening, for making an electrical connection with the inside of the device, and an arrangement arranged near the opening.
  • a discharge prohibition part for selectively prohibiting the discharge operation of the recording medium stored in the opening, and an opening and closing for protecting the opening, the connector and the discharge prohibition part from the outside And a possible lid member.
  • Another digital camera of the present invention includes the recording medium storage device, and can record a captured image on the recording medium.
  • FIG. 1 is a block diagram of a digital camera incorporating a recording medium storage device according to an embodiment of the present invention.
  • Fig. 2 is a perspective view showing the appearance of the camera in Fig. 1 (lens barrier closed and connector cover closed).
  • FIG. 3 is a perspective view of the vicinity of the connector / card mounting portion in a state where the connector cover of the camera in FIG. 1 is opened.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view around the card mounting portion of the camera in FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view of the card lid of the card mounting portion of the camera of FIG. 1 when viewed from the direction B in FIG.
  • FIG. 6 is a perspective view around the connector portion / card mounting portion of the camera of FIG. 1, showing a video signal connection plug and a USB connection plug together with a memory card inserted.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line I-I of FIG. 3, showing the connector lid opened and the force lid opened.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line I-I of FIG. 3, showing the connector lid closed and the card lid closed.
  • FIG. 1 is a block diagram of a digital camera incorporating a recording medium storage device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an external view of the digital force camera (lens barrier closed, connector cover closed).
  • the digital camera (hereinafter, referred to as a camera) 1 of the above-described embodiment includes a CPU 2 as a control unit that controls all the controls of the camera 1 and a subject image generated by subject light.
  • a photographing unit 3 for capturing and converting to an electric imaging signal and outputting the same; an imaging unit (imaging circuit unit) 6 for capturing the electric imaging signal and outputting a digital imaging signal capable of image processing;
  • a DRAM 7 for temporarily storing signals, an image processing section (image processing circuit section) 8 for converting the digital image signals into image data that can be recorded in a memory and displayed on a monitor, and the above image data Display section (LCD display section) 9 for displaying images, a card connector 10 to which a memory card 20 as a recording medium for recording the image data can be attached and detached, and transfer of the image data to an external device You External I / F section 11, the video output terminal section 12 and the USB terminal section 13 which are connectors connected to the external I / F, and the attached memory card 20.
  • a card cover 39 which is a section for prohibiting ejection of a recording medium rotatable at a position to be covered, a cover sensor 15 which is a detecting section for detecting an open / close state of the card cover 39, and a card cover 39 , Video output terminal section 12, USB output terminal section 13, etc.
  • Connector cover 38 which is a cover member for covering power supply battery 16, and DC-IN terminal which is a connector to which an external power supply can be connected Section 14 and the above battery 16 and DC-IN terminal section 14 Power supply unit (power supply circuit unit) that supplies drive power to each control circuit unit
  • the imaging unit 6, DRAM 7, image processing unit 8, image display unit 9, card connector 10, external IF unit 11, etc. are connected to the CPU 2 via a communication bus 18.
  • the CPU 2 exchanges data with these circuits, and the CPU 2 controls shooting, image processing, control of image recording on memory cards, and control of the output voltage of the power supply 17. Is done.
  • the output of the lid sensor 15 is connected to the CPU 2, and a lid opening / closing signal of the card lid 39 is received.
  • the CPU 2 controls whether recording and reading of photographed image data to and from the memory card 20 are permitted and not permitted based on the lid opening / closing signal. That is, the recording and reading of the image data are permitted based on the ON signal when the card cover 39 is at the closed position where the card 20 is prohibited from being ejected. Control is performed so that recording and reading of the image data is not permitted based on the OFF signal when the card 20 is at the open position where discharge is not prohibited.
  • the photographing unit 3 includes a photographing lens unit 4 and an image pickup device 5 such as a CCD that is driven and controlled through an image pickup unit 6.
  • Information of a subject image captured through the photographing lens 4 is The image is converted into an electric image signal by the image sensor 5.
  • the electric imaging signal is subjected to digital processing in the imaging unit 6 and is temporarily stored on the DRAM 7 as digital image data.
  • the image data is subjected to compression / expansion processing for recording on a memory card in the image processing section 8 or display image processing for display on the image display section 9 or an external monitor.
  • the exterior part of the camera 1 of the present embodiment mainly includes a front cover.
  • One 32, a middle cover 33, and a rear cover 34 are formed by attaching a thin metal plate forming an exterior surface to a plastic inner cover with a double-sided adhesive tape and an adhesive.
  • the front cover 32, the middle cover 33, and the rear cover 34 are integrated by inserting and screwing screws (not shown) when assembling.
  • the front surface of the front cover 32 is provided with a lens par- aller 35 that can be guided in the left and right directions by guide grooves 32a.
  • the lens barrier 35 slides between a closed position for covering the photographing lens 4 of the photographing unit (lens barrel) 3 incorporated in the front cover 32 and an open position for opening the front surface of the photographing lens 4. It is possible. When the lens barrier 35 is in the open position, the taking lens 4 of the taking section 3 can be extended to the taking position. '
  • a release operation button 36 for instructing the start of photographing is arranged on the upper surface of the middle cover 33.
  • a finder eyepiece 37 is arranged on the upper rear surface of the rear cover 34.
  • the connector cover 38 that is rotatably supported is disposed at the left end of the front cover 32 and the middle cover 33.
  • the connector cover 38 is a cover member for covering a connector portion / card mounting portion disposed on the left side of the front cover 32 and the middle cover 33 as described later. Together with the front cover 2, the middle cover 3, and the rear cover 4, they form part of the outer surface of the force camera.
  • FIG. 3 shows the connector with the connector lid open.
  • FIG. 3 is a perspective view of a part / card mounting part.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view of a portion around a card mounting portion.
  • FIG. 5 is a perspective view of the card lid in the card mounting portion as viewed from the direction B in FIG.
  • FIG. 6 is a perspective view of the vicinity of the connector section / card mounting section, showing a memory card inserted state, a video signal connection plug, and a USB connection plug.
  • FIGS. 7 and 8 show a cross section taken along the line I-I of FIG. 3.
  • FIG. 7 shows a state in which the connector lid is opened and the card lid is opened.
  • FIG. 8 shows a state in which the connector lid is opened and the card lid is opened. Are respectively shown.
  • the memory card 20 mounted on the card mounting section is a flash memory type recording medium. As shown in FIG. 3, the memory card 20 is inserted into the camera main body through a card insertion opening 41a described later. It can be loaded into the card connector 10 of this product.
  • the insertion pressing side end 20a of the memory card 20 forms a convex curved end surface.
  • the memory card 20 is locked at the loading position by a locking mechanism provided inside the card connector.
  • the insertion pressing side end face 20a of the memory card 20 in the loaded state is pressed again, the lock is released and the memory card 20 is ready to be taken out.
  • the connector Z card mounting part located on the left side of the front cover 32 and the middle cover 33 is located on the left side of the front cover 32 and the middle cover 33.
  • the shaft holding plate 41 j for the cover shaft and the connector cover 38, which is a cover member for covering and protecting the connector portion, the card opening portion, the force cover, etc. inside the connector card room 41, are provided.
  • the connector card room 41 has an inner peripheral wall surface 41 i surrounding a connector terminal opening and a card insertion opening, which will be described later, and a card insertion opening 41 a disposed on the upper side.
  • the video output terminal opening 41 g and the USB terminal opening 41 h arranged on the lower side, and the card operation preventing protrusion 4 arranged along the side of the card insertion opening 41 a 1 d and a projection 41 c for holding the card lid closed position, a lid sensor opening 41 e, and two shaft support blocks 41 b are provided.
  • a card connector 10 mounted on an electric board (not shown) is located inside the camera body facing the card insertion opening 41a.
  • the video output terminal (connector) 12 or the USB terminal (connector) 13 is located inside the camera body at the video output terminal opening 41 g and the USB terminal opening 41 h.
  • the video connection plug 51 or the USB connection plug 52 of the external device can be connected (Fig. 6).
  • the lid sensor 15 for detecting the open / closed state of the card lid is arranged inside the camera body side of the lid sensor opening 41 e (FIGS. 7 and 8).
  • the actuator section 15a of the lid sensor 15 is positioned so as to slightly protrude from the opening 41e.
  • the two shaft support blocks 41b are spaced apart as shown in FIG. 4, and are opposed to the projections 41d and 41c along the opening 41a. Each has a recess 41 bb into which the card lid shaft 43 is inserted.
  • the card cover 39 has a shaft hole 39a into which the card cover shaft 43 is rotatably fitted, and a memory card 20 inserted in a direction parallel to the shaft hole 39a.
  • the card facing surface 39b which is a concave cover that matches the curvature of the side end surface 20a, the back surface 39c, and the lid on the boss surface below the shaft hole 39a.
  • the lid sensor pressing projection 39 d arranged at a position facing the sensor opening 41 e and the card lid closed position holding projection 4 1 c on the side of the card facing surface 39.
  • a projection 39 e is provided at a position facing the projection.
  • the card cover 39 is rotatably supported by a shaft support block 4 lb via a card shaft cover 43. That is, the card cover shaft 43 inserted through the shaft hole 39a of the card cover 39 is inserted into the recess 41b of the shaft support block 41b, and attached. Hold both ends of 3 with the shaft holding plate 41j, and fix it to the shaft support block 41b with screws 45. In the above-mentioned mounted state, the card lid 39 is rotatably supported by the shaft support block 41b.
  • the card cover 39 When the card cover 39 is in the closed position covering the mounted memory card 20, the side 39 ee of the protrusion 39 e of the card cover 39 is connected to the connector / force chamber 41 side. The closed position of the card lid 39 is maintained because the projection 41c contacts the side surface 41cc of the projection 41c.
  • the card facing surface portion 39 b of the card cover 39 has a card opening. Because it is separated from the part 41 a by a predetermined distance, and it is covered with a slight gap from the insertion pressing side end face part 20 a of the installed memory card 20, the memory card 20 has No unnecessary force acts.
  • the upper part of the insertion pressing side end face part 20 a of the memory card 20 Is not covered by the card lid 39 and a part of it is exposed.
  • the protruding portion 41 d on the connector card room 41 side is located to the side of the exposed portion.
  • the height of the protruding portion 4Id is substantially equal to the height of the portion where the protruding portion 41d of the insertion / pressing-side end face portion 20a of the memory card 20 is mounted. Therefore, as described above, although the upper part of the installed memory card 20 is not covered with the card lid 39, the memory card 20 is pressed because of the protrusion 41d. It is impossible to operate (Fig. 6).
  • the memory card 20 cannot be pressed, and the memory card 20 cannot be taken out. That is, the installed memory card 20 cannot be ejected with the card cover 39 in the closed position, and the installed memory card 20 can be ejected with the card cover 39 in the open position. It is.
  • the connector cover 38 is rotatably supported with the connector cover shaft 42 inserted through the shaft support portion 34 a of the rear cover 34 fitted into the shaft hole 38 b. To open and close the connector card room 41. Further, the connector cover 38 is provided with a frame-shaped rubber packing 44 constituting a waterproof portion for waterproofing the connector portion and the card opening on the inner peripheral portion.
  • the rubber packing 44 is pressed into the inner peripheral wall 4 1 i of the connector card chamber 41 as shown in FIG. (The interference during press-fitting is indicated by the dimension d0 in Fig. 8), and the card insertion opening 4la and the lid sensor opening 4e in the inner peripheral wall 41i. ,
  • the video output terminal opening 41 g, the USB terminal opening 41 h, and the area around the card lid are kept waterproof.
  • the connector cover 38 When the connector cover 38 is in the closed position, the protrusion 38 a provided on the lower portion of the connector cover 38 engages with the recess 41 f of the connector card chamber 41 and is locked. . When the connector cover 38 is rotated in the opening direction in the locked state, the locked state is released, and the connector cover 3 is opened.
  • the connector cover 38 When the memory card 20 is installed, the connector cover 38 is opened as shown in FIG. 7, and the card cover 39 is also opened. If the connector cover 38 is rotated in the closing direction while the card cover 39 remains open, it is assumed that the memory card 20 is attached to the card connector 10. Also, the rubber packing 44 of the connector cover 38 comes into contact with the edge of the card side end surface 39b of the card cover 39 because of the incomplete mounting state (Fig. 7). Therefore, the user can recognize that the connector cover 38 cannot be closed and is in an incomplete state. That is, it can be seen that the state is incomplete before the warning by the lid sensor 15 is issued.
  • the memory card 20 is loaded into the card connector 10 through the card opening 41 a, and the card lid 39 is closed.
  • the actuator 15 a is opened. Pressed, from lid sensor 15 An ON signal indicating that the card lid is closed is output to CPU 2.
  • the connector cover 38 can rotate to the closed position, and the inside of the connector card room becomes waterproof (FIG. 8).
  • the card lid 39 When the card lid 39 is in the closed position, that is, when the output of the lid sensor 38 is on and the memory card 20 is attached to the card connector 10, the instruction of the CPU 2 is given. Accordingly, the image data processed by the image processing unit 8 can be written to the memory card 20 via the card connector 10.
  • the connector lid 38 is closed so that the rear surface 39 c of the power lid 39 is attached to the inner surface of the connector lid 38. Pressing can rotate the card lid 39 to the normal closed position.
  • the connector cover 38 when connecting the video connection plug 51 or the UBS connection plug 52 to the video output terminal section 12 or USB terminal section 13, open the connector cover 38. Make the connection and make the connection. For example, when it is necessary to write and read data to and from the memory card 20 with the video connection plug 51 or the UBS connection plug 52 connected, Although the connector cover 38 is open at the same time, if the card cover 39 is also completely closed, as described above, the memory card 20 cannot be pressed, as described above. The memory card 20 cannot be taken out, and no troubles such as interruption of data writing and reading to the memory card 20 occur.
  • the DC_IN terminal (connector) 14 can be placed in the connector card room 41 together with the video output terminals 12 etc. Noh.
  • the connector terminal section and the memory card (recording medium) mounting section are protected by the connector lid 38 as one lid member.
  • the connector terminal section and the memory card (recording medium) mounting section can be combined to provide waterproof protection, and the structure is simplified.
  • the external cable is connected to the connector terminal and the connector cover 38 of the discharge prohibition section is closed even if the connector cover 38 is open, it is attached. Since the memory card 20 cannot be pulled out, writing or reading to or from the memory card 20 can be reliably performed.
  • set the length of the card lid 39 covering the memory card 20 in the longitudinal direction so that it covers the memory card 20 while leaving a part of the entire width of the memory card 20. I have.
  • a card operation preventing projection 41d is arranged in a portion exposed from the card lid, so that the memory card 20 cannot be pressed. In this way, the length of the card lid 39 in the direction along the insertion opening 41 a to be covered is reduced.
  • the lid 39 Since the card lid 39 is arranged inside the connector lid 38, the lid is doubled, so that the dimensions of the place where the lid is provided ( (The width dimension of the camera when the side end of the camera swells) increases.
  • the length of the connector lid is reduced. As a result, the increase in the volume and size of the lid installation location due to the double lid can be suppressed, and the enlargement of the force roller is prevented.
  • both the connector and the recording medium can be protected by a single lid member.
  • the ejection prohibition section can prevent the recording medium from being inadvertently ejected, so that the recording medium can be reliably written and read.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

デジタルカメラ(1)に適用される記録媒体収納装置は、カメラ左方側のコネクタ・カード室(41)と、防水パッキン(44)が装着され、コネクタ・カード室(41)を開閉するコネクタ蓋(38)とからなり、上記コネクタ・カード室(41)には、カードコネクタ(10)およびその挿入開口部(41a)と、ビデオ出力端子部(12)およびUSB端子部(13)と、上記挿入開口部(41a)を開閉するカード蓋(39)とが配される。上記端子部非接続状態では、メモリカード(20)を装着後、カード蓋(39)を閉じ、コネクタ蓋(38)を閉鎖状態としてメモリカードへの書き込み、読み出しが行われ、上記端子部接続状態では、コネクタ蓋(38)の開放状態でメモリカード(20)への書き込み、読み出しを行われる。上記記録媒体収納装置によれば、記録媒体と外部機器とのコネクタ部を保護する蓋部材を有しており、記録媒体の保護とコネクタの利用が両立でき、確実な記録媒体への記録、または、読み取りが可能な記録媒体収納装置を提供できる。

Description

記録媒体収納装置およびデジタル力メ ラ 技術分野
本発明は、 撮影画像や音声等を記録する記録媒体を収納するため の記録媒体収納装置およぴ明上記記録媒体収納装置を備えたデジタル カメ ラに関する。 田 背景技術
従来、 デジタルカメ ラ等の携帯機器では、 データ記録用の記録媒 体の収納部と電源供給用の D Cコネクタやデータ入出力用のコネク タ (U S B コネクタ, N T S Cコネクタ) が、 外部に露出可能な状 態で機器本体に備えられている。 そして、 上記記録媒体は、 画像デ ータゃ音声データを記録するために利用されるが、 デジタルカメ ラ 等の携帯機器では、 上記記録媒体の着脱は一般に手動操作でなされ る。 このよ う に記録媒体の着脱を手動操作で行う のは、 機器に上記 記録媒体の自動排出機構を備えると機器の大型化や電池の消耗を招 いてしま うからである。
上述のよ う に記録媒体の着脱が手動で行なわれる故に、 記録媒体 への書込みや読み出し中に、 使用者によって不用意に記録媒体の排 出操作がなされると、書込み中のデータが無効になるばかりでなく 、 場合によっては、 記録媒体の記録部自体が破壌されてしま うおそれ がある。
そこで、 上述のよ う な不具合の発生を防止するために提案された ものと して、 例えば、 特許公開公報 2 0 0 1 — 2 0 3 9 2 1号に記 載のデジタルカメ ラにおける記録媒体収納装置は、 記録媒体収納部 に開閉可能な蓋とその蓋の開閉を検出するセンサを設けたものであ り、 上記蓋が開放されている場合には書込み読み出し (アクセス) を禁止し、 更に、 アクセス中に蓋が開けられた場合には、 強制的に アクセス動作を終了するよ う制御して記録媒体を保護するよ うにし たものである。
また、 特許公開公報 2 0 0 1 一 1 4 7 4 7 2号に記載のカメ ラ装 置の記録媒体収納装置は、 記録媒体のイジエタ トボタンに保護カバ 一を付けて、 不用意な排出を防止するものである。
さ らに、 特許公開公報 2 0 0 0 - 1 3 1 7 4 5号に記載の電子力 メ ラは、 媒体収納部と外部接続コネクタを同一箇所に配置し、 同一 の共通の蓋で保護するよ うにしたものであり、 カメ ラを小型化する ために好適な構造を有する。 発明の開示
本発明は、 記録媒体と外部機器とのコネク タ部を保護する蓋部材 有する記録媒体収納装置において、 記録媒体の保護とコネクタの利 用が両立でき、 確実な記録媒体への記録、 または、 読み取りが可能 であることを特徴とする。
本発明の 1つの記録媒体収納装置は、 記録媒体収納用の開口 と、 上記開口の近傍に配置され、 機器内部と電気的な接続を行なうため のコネクタ部と、 上記開口の近傍に配置され、 上記開口に収納され た記録媒体の排出操作を選択的に禁止する排出禁止部と、 上記開口 と上記コネクタ及び上記排出禁止部を外部から保護するための開閉 可能な蓋部材とを備えている。
本発明の他の 1つのデジタルカメ ラは、 上記記録媒体収納装置を 備えており 、 上記記録媒体には撮影画像を記録することができる。
本発明の他の特徴および利益は、 次の説明を以て明白になるであ ろう。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の一実施形態である記録媒体収納装置を内蔵する デジタルカメ ラのブ口 ック構成図である。
図 2 は、 上記図 1 のカメ ラの外観 (レンズバリ ア閉, コネクタ蓋 閉状態) を示す斜視図である。
図 3 は、 上記図 1のカメ ラのコネクタ蓋を開放した状態でのコネ クタ部/カー ド装着部まわりの斜視図である。
図 4は、 上記図 1 のカメ ラのカー ド装着部まわり の分解斜視図で ある。
図 5 は、 上記図 1のカメ ラのカー ド装着部のカー ド蓋を図 4の B 方向から見た斜視図である。
図 6 は、 上記図 1のカメ ラのコネクタ部/カー ド装着部まわり の 斜視図であって、 メモリ カー ド挿入状態にビデオ信号接続ブラグ, U S B接続プラグを合わせて示した斜視図である。
図 7は、 上記図 3の I 一 I 断面図であり、 コネクタ蓋開放、 かつ、 力一ド蓋開放状態を示す。
図 8は、 上記図 3の I 一 I 断面図であり、 コネクタ蓋閉放、 かつ、 カー ド蓋閉状態を示す。 発明を実施するための最良な形態
以下、 本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
図 1 は、 本発明の一実施形態である記録媒体収納装置を内蔵する デジタルカメ ラのブロ ック構成図であり、 図 2は、 上記デジタル力 メ ラの外観 (レンズバリ ア閉, コネクタ蓋閉状態) を示す斜視図で ある。
上記実施形態のデジタルカメ ラ (以下、 カメ ラと記載する) 1 は、 図 1 に示すよ うに本カメ ラ 1 の全制御を司る制御部と しての C P U 2 と、 被写体光による被写体画像を取り込み、 .電気撮像信号に変換 して出力するための撮影部 3 と、 上記電気撮像信号を取り込み、 画 像処理可能なデジタル撮像信号を出力する撮像部 (撮像回路部) 6 と、 上記デジタル画像信号を一時的に記憶する D R A M 7 と、 上記 デジタル画像信号をメモリ に記録可能、 かつ、 モニタに表示可能な 画像データに変換処理する画像処理部 (画像処理回路部) 8 と、 上 記画像データを表示するための画像表示部 ( L C D表示部) 9 と、 上記画像データ記録用記録媒体であるメ モ リカー ド 2 0が着脱可能 なカー ドコネクタ 1 0 と、 上記画像データを外部機器に転送するた めの外部 I / F部 1 1 と、 外部 I / Fに接続されるコネクタ部であ るビデオ出力端子部 1 2および U S B端子部 1 3 と、 装着されたメ モ リ カー ド 2 0を覆う位置に回動可能な記録媒体の排出禁止部であ るカー ド蓋 3 9 と、 カー ド蓋 3 9 の開閉状態を検出する検出部であ る蓋センサ 1 5 と、 カー ド蓋 3 9, ビデオ出力端子部 1 2, U S B 出力端子部 1 3等を覆うための蓋部材であるコネクタ蓋 3 8 と、 電 源用電池 1 6 と、 外部電源が接続可能なコネクタである D C— I N 端子部 1 4 と、 上記電池 1 6および D C— I N端子部 1 4 と接続さ れ、各制御回路部に対して駆動電力を供給する電源部 (電源回路部)
1 7 とを有してなる。
C P U 2には、 通信用バス 1 8 を介して上記撮影部 6, D R AM 7, 画像処理部 8, 画像表示部 9, カー ドコネクタ 1 0, 外部 I F部 1 1等とが接続されており、 それらの回路部とのデータの授受 が行われ、 C P U 2によ り撮影, 画像処理, メ モ リ カー ドへの画像 記録の制御、 および、電源部 1 7の出力電圧の制御等が実行される。
そして、 C P U 2には、 上記蓋センサ 1 5の出力が接続されてお り、 カー ド蓋 3 9 の蓋開閉信号が取り込まれる。 C P U 2は、 上記 蓋開閉信号に基づき、メモリカー ド 2 0への撮影画像データの記録, 読み出しを許可, 不許可を制御する。 すなわち、 カー ド蓋 3 9がメ モ リ カー ド 2 0を排出禁止する閉位置にあるときのオン信号に基づ いて上記画像データの記録, 読み出しを許可し、 カー ド蓋 3 9がメ モ リ カー ド 2 0を排出禁止しない開位置にある ときのオフ信号に基 づいて上記画像データの記録, 読み出しを許可しないよ う に制御す る。
上記撮影部 3は、 撮影レンズ部 4 と、 撮像部 6 を介して駆動制御 される C C D等の撮像素子 5 を有してなり、 上記撮影レンズ 4を介 して取り込まれた被写体像の情報が上記撮像素子 5 にて電気撮像信 号に変換される。 上記電気撮影信号は、 撮像部 6 にてデジタル処理 が施され、 デジタル画像データ と して D R A M 7上に一時的に格納 される。 上記画像データは、 画像処理部 8においてメ モ リ カー ドへ 記録するための圧縮伸張処理等が施され、 あるいは、 画像表示部 9 や外部モニタ等に表示するための表示画像処理等が施される。
図 2に示すよ う に本実施形態のカメ ラ 1 の外装部は、 主に前カバ 一 3 2 と、 中カバー 3 3 と、 後カバー 3 4 とを有してなる。 上記各 カバーは外装面を形成する金属薄板がプラスチック製の内部カバー に両面接着テープおょぴ接着剤によ り貼り付けられて形成されてい る。 また、 前カバー 3 2 と、 中カバー 3 3 と、 後カバー 3 4は、 組 み立て時に図示しないビスを揷通、 螺着して一体化される。
上記前カバー 3 2 の前面部には、 ガイ ド溝 3 2 a によ り左右方向 にガイ ドされて移動可能なレンズパリ ア 3 5が装着されている。 上 記レンズバリ ア 3 5は、 前カバー 3 2内に組み込まれる撮影部 (レ ンズ鏡筒部) 3 の撮影レンズ 4を覆う閉鎖位置と撮影レンズ 4 の前 面を開放する開放位置にスライ ド操作可能である。 レンズバリ ア 3 5が開放位置にあるときは、 撮影部 3 の撮影レンズ 4は、 撮影可能 位置に繰り 出し可能である。 '
上記中カバー 3 3の上面部には、 撮影開始を指示するためのレ リ ーズ操作釦 3 6が配置されている。 上記後カバー 3 4 の背面上部に は、 ファインダ接眼部 3 7が配置されている。
そして、 前カバー 3 2 と中カバー 3 3の左方側端部には、 回動可 能に支持される前記コネクタ蓋 3 8が配置されている。 このコネク タ蓋 3 8は、 後述するよ う に前カバー 3 2 と中カバー 3 3 の左方側 に配置される コネクタ部/カー ド装着部を覆う ための蓋部材であ り、 閉鎖状態では、 前カバー 2, 中カバー 3, 後カバー 4 と共に力 メ ラの外観面の一部を形成する。
次に、 本実施形態のカメ ラ 1 における上記コネクタ蓋 3 8および 上記コネクタ部/カー ド装着部からなる記録媒体収納装置の構成, 作用について図 3〜 8 を用いて詳細に説明する。
なお、 図 3は、 上記コネクタ蓋を開放した状態での上記コネクタ 部/カー ド装着部まわりの斜視図である。 図 4は、 カー ド装着部ま わり の分解斜視図である。 図 5は、 カー ド装着部におけるカー ド蓋 を図 4 の B方向から見た斜視図である。 図 6は、 上記コネクタ部/ カー ド装着部まわり の斜視図であって、 メモリ カー ド挿入状態と ビ デォ信号接続ブラグ, U S B接続プラグを合わせて示した斜視図で ある。 図 7, 8は、 図 3 の I 一 I 断面を示しており 、 図 7は、 コネ クタ蓋開放、 かつ、 カー ド蓋開放状態、 図 8は、 コネクタ蓋開放、 かつ、 カー ド蓋開放状態をそれぞれ示している。
上記カー ド装着部に装着されるメモリ カー ド 2 0は、 フラッシュ メモ リ タイプの記録媒体であって、 図 3 に示すよ う に後述するカー ド揷入開口部 4 1 a を通してカメ ラ本体内のカー ドコネクタ 1 0に 装填可能である。このメモリカー ド 2 0の揷入押圧側端部 2 0 a は、 凸状湾曲形状端面を形成している。 上記メモリ カー ド 2 0は、 カー ドコネクタ 1 0の所定位置まで押圧揷入されたとき、 カー ドコネク タ内部に備えられたロ ック機構によって装填位置にロ ック される。 上記装填状態にあるメモリ カー ド 2 0 の揷入押圧側端面 2 0 a を再 度押圧操作すると、 上記ロ ックが解除され、 メモリ カー ド 2 0は、 取り出し可能な状態となる。
図 3 に示すよ う に前カバー 3 2 と中カバー 3 3 の左方側に配置さ れる上記コネクタ部 Zカー ド装着部は、 前カバー 3 2 と中カバー 3 3 の左方に配置されるコネクタ · カー ド室 4 1 と、 装着されたメモ リ カー ド 2 0 の一部を覆う上記カー ド蓋 3 9 と、 カー ド蓋 3 9を回 動支持するカー ド蓋軸 4 3 と、カード蓋軸用の軸押さえ板 4 1 j と、 上記コネクタ · カー ド室 4 1 内部のコネクタ部やカー ド開口部や力 一ド蓋等を覆い、 保護する蓋部材である上記コネクタ蓋 3 8 と、 ハ ン ドス トラップ用軸を兼ね、 コネクタ蓋 3 8を回動支持するコネク タ蓋軸 4 2 とを有してなる。
上記コネクタ · カー ド室 4 1 には、 後述するコネクタ用端子開口 部やカー ド挿入開口部等を囲む内周壁面 4 1 i と、 上方側に配され るカー ド挿入開口部 4 1 a と、 下方側に配されるビデオ出力端子開 口部 4 1 gおよび U S B端子開口部 4 1 h と、 カー ド挿入開口部 4 1 a の側面に沿って配されるカー ド操作阻止用突出部 4 1 dおよび カー ド蓋閉位置保持用突起部 4 1 c と、 蓋センサ開口部 4 1 e と、 2つの軸支持ブロ ック 4 1 b とが設けられる。
上記カー ド挿入開口部 4 1 a に対向するカメ ラ本体側内方部に は、 図示しない電気基板に実装されたカー ドコネクタ 1 0が位置し ている。
上記ビデオ出力端子開口部 4 1 gおよび U S B端子開口部 4 1 h のカメ ラ本体側内方部には、 ビデオ出力端子 (コネクタ部) 1 2、 または、 U S B端子 (コネクタ部) 1 3が配されており、 それぞれ 外部機器のビデオ接続プラグ 5 1 、 または、 U S B接続プラグ 5 2 が接続可能である (図 6 )。
上記蓋センサ開口部 4 1 e のカメ ラ本体側内部には、 カー ド蓋の 開閉状態を検出する上記蓋センサ 1 5 が配置されている (図 7 , 8 )。 そして、 上記蓋センサ 1 5のァクチユエータ部 1 5 a が上記 開口 4 1 e に僅かに突出した状態で位置している。
上記 2つの軸支持ブロ ック 4 1 bは、 図 4に示すよ う に離間して 配置され、 上記突出部 4 1 d, 突起部 4 1 c の近傍に上記開口 4 1 a に沿って対向する状態で配置され、 それぞれカー ド蓋軸 4 3が挿入 される凹部 4 1 b bを有している。 上記カー ド蓋 3 9には、 カー ド蓋軸 4 3が回転自在に嵌入する軸 穴 3 9 a と、 軸穴 3 9 a に平行な方向で挿入されるメモ リ カー ド 2 0の挿入押圧側端面部 2 0 a の湾曲に合わせた凹状のカバー部であ るカー ド対向面部 3 9 b と、 その背面部 3 9 c と、 上記軸穴 3 9 a の下方側のボス面上で蓋センサ開口部 4 1 e に対向する位置に配さ れる蓋センサ押圧用突起部 3 9 d と、 上記カー ド対向面部 3 9 の 側部にて上記カー ド蓋閉位置保持用突起部 4 1 c に対向する位置に 配される突起部 3 9 e とが設けられる。
上記カー ド蓋 3 9 は、 カー ド軸蓋 4 3 を介して軸支持ブロ ック 4 l b に回動可能に支持される。 すなわち、 上記カー ド蓋 3 9 の軸穴 3 9 a に揷通したカー ド蓋軸 4 3 を軸支持ブロ ック 4 1 b の凹部 4 1 bb に揷入して取り付け、 カー ド蓋軸 4 3 の両端を軸押さえ板 4 1 j で押さえ、 ビス 4 5 によ り軸支持ブロ ック 4 1 bに固定する。 上記取り付け状態でカー ド蓋 3 9は、 軸支持ブロ ック 4 1 b に回動 可能な状態で支持される。
上記カー ド蓋 3 9が装着メモリ カー ド 2 0を覆う 閉位置にある と きは、 カー ド蓋 3 9 の突起部 3 9 e の側面 3 9 ee がコネクタ · 力 ー ド室 4 1側の突起部 4 1 c の側面 4 1 cc に当接するのでカー ド 蓋 3 9 の上記閉位置が保持される。 また、 メモ リ カー ド 2 0がカー ドコネクタ 1 0に装着され、 カー ド蓋 3 9が上記閉位置にある状態 では、 カー ド蓋 3 9 のカー ド対向面部 3 9 bは、 カー ド開口部 4 1 aから所定の距離離間しており、 装着メモリカー ド 2 0の挿入押圧 側端面部 2 0 a に対して僅かな隙間のある状態で覆っているので、 メモリ カー ド 2 0には不要の力が作用しない。
そして、 メモリ カー ド 2 0の挿入押圧側端面部 2 0 a の上方部分 は、 カー ド蓋 3 9で覆われておらずその一部が露呈している。 その 露呈部分の側方に上記コネクタ · カー ド室 4 1側の突出部 4 1 dが 位置している。 その突出部 4 I dの高さは、 装着されているメ モ リ カー ド 2 0 の挿入押圧側端面部 2 0 a の突出部 4 1 dが位置する部 分の高さ と略等しい。 したがって、 上述のよ う に装着メモリ カー ド 2 0 の上方部分は、 カー ド蓋 3 9で覆われていない状態であるけれ ども上記突出部 4 1 dがあるためにメモリ カー ド 2 0を押圧操作す るこ とが不可能である (図 6 )。 したがって、 カー ド蓋 3 9 を開放 しない限り、 メモリカー ド 2 0 を押圧操作できないことになり、 メ モ リ カー ド 2 0を取り 出すことができない。 すなわち、 カー ド蓋 3 9が閉位置にある状態で装着メモリカー ド 2 0は、 排出不可能であ り、カー ド蓋 3 9が開放位置にある状態で装着メモリカード 2 0は、 排出可能である。
また、 カー ド蓋 3 9が閉位置に向けて回動させたとき、 蓋センサ 押圧用突起部 3 9 d で蓋センサ 1 5 のァクチユエータ 1 5 a をオン 方向に押圧する (図 8 )。 したがって、 カー ド蓋 3 9が閉位置にあ るときは、 蓋センサ 1 5 よ りオン信号が C P U 2に出力される。 上記コネクタ蓋 3 8は、 後カバー 3 4 の軸支持部 3 4 a に揷通し ているコネクタ蓋軸 4 2を軸穴 3 8 b に嵌入させた状態で回動可能 に支持され、 上記回動によ り コネクタ · カー ド室 4 1 を開閉する。 また、 コネクタ蓋 3 8 には、 内周部にコネクタ部やカー ド開口部を 防水するための防水部を構成する枠状のゴムパッキン 4 4が装着さ れている。
上記ゴムパッキン 4 4は、 コネクタ蓋 3 8が閉位置にあるとき、 図 8 に示すよ う にコネクタ · カー ド室 4 1 の内周壁面 4 1 i に圧入 状態で嵌め合わされ (上記圧入時の締め代は、 図 8の寸法 d 0 で示 される)、 上記内周壁面 4 1 i 内のカー ド挿入開口部 4 l a , 蓋セ ンサ開口部 4 1 e, ビデオ出力端子開口部 4 1 g, U S B端子開口 部 4 1 hおよびカー ド蓋まわりが防水状態に保持される。
なお、 コネクタ蓋 3 8が閉位置にある ときは、 コネクタ蓋 3 8 の 下部に設けられる突起 3 8 aがコネクタ · カー ド室 4 1 の凹部 4 1 f に係合し、 ロ ッ ク される。 そのロ ック状態でコネクタ蓋 3 8 を開 放方向に回動操作する と上記ロ ック状態が開放され、 コネクタ蓋 3
8を開放することができる。
上述した構成を有する本実施形態のカメ ラ 1 におけるメモリ カー ドの着脱おょぴそれに関連する動作について図 7, 8等を用いて説 明する。
メモリカー ド 2 0 を装着する場合、 図 7に示すよ う にコネク タ蓋 3 8 を開放し、 さ らに、 カー ド蓋 3 9 も開放状態とする。 このカー ド蓋 3 9の開放状態のままで、 コネクタ蓋 3 8 を閉鎖方向に回動さ せた場合は、 も し、 メモリカー ド 2 0がカー ドコネクタ 1 0に装着 されていたと しても不完全な装着状態であることからカー ド蓋 3 9 のカー ド側端面 3 9 b のエツヂ部にコネクタ蓋 3 8のゴムパッキン 4 4が当接する (図 7 )。 したがって、 コネクタ蓋 3 8 を閉じるこ とができず不完全状態である こ と を使用者は認識するこ とができ る。 つま り、 蓋センサ 1 5による警告がある以前に不完全状態にあ ることがわかる。
メモリカー ド 2 0 をカー ド開口部 4 1 a を通してカー ドコネクタ 1 0に装填し、 さ らに、 カー ド蓋 3 9 を閉じる と、 蓋センサ押圧用 突起 3 9 dでァクチユエータ 1 5 aが押圧され、 蓋センサ 1 5 よ り カー ド蓋閉じ状態を示すオン信号が C P U 2に出力される。 この状 態であれば、 コネクタ蓋 3 8は、 閉位置まで回動することができ、 コネクタ · カー ド室内が防水状態となる (図 8 )。
上記カー ド蓋 3 9が閉位置にあるとき、 すなわち、 蓋センサ 3 8 の出力がオンである状態で、 メモリ カー ド 2 0がカー ドコネクタ 1 0に装着されていれば、 C P U 2の指示にしたがって、 画像処理部 8で処理された画像データがカー ドコネクタ 1 0を介してメモリ 力 一 ド 2 0へ書き込みが可能な状態となる。
もし、カー ド蓋 3 9が完全に閉位置に到達していないよ うな場合、 コネクタ蓋 3 8 を閉じることによって、 コネクタ蓋 3 8の内面で力 ー ド蓋 3 9 の背面部 3 9 c を押圧し、 カー ド蓋 3 9 を正常な閉位置 に回動させることができる。
図 6 に示すよ う に上記ビデオ出力端子部 1 2や U S B端子部 1 3 にビデオ接続プラグ 5 1、 または、 U B S接続ブラグ 5 2を接続す る場合には、 上記コネクタ蓋 3 8は、 開放状態にして接続を行う。 例えば、 上記ビデオ接続プラグ 5 1 、 または、 U B S接続プラグ 5 2を接続した状態のまま、 メモリカー ド 2 0へのデータの書き込 み、 読み取り を行う必要がある場合には、 上述のよ う にコネクタ蓋 3 8が開放された状態となっているが、 カー ド蓋 3 9 さえ完全に閉 じられていれば、 前述した.よ う にメモリカー ド 2 0を押圧操作でき ないのでメモリカー ド 2 0を取り 出すことはできず、 メモリ カー ド 2 0へのデータの書き込み、 読み出しが中断されるなどの不具合が 生じない。
なお、 上記 D C _ I N端子 (コネクタ) 部 1 4は、 ビデオ出力端 子部 1 2等と ともにコネクタ · カー ド室 4 1 内に配置するこ とも可 能である。
以上、 説明 したよ う に、 本実施形態の力メ ラ 1 による と、 コネク タ端子部と メモリ カー ド (記録媒体) 装着部とを 1 つの蓋部材であ るコネクタ蓋 3 8で保護し、上記コネクタ端子部とメモリ カー ド(記 録媒体) 装着部と をま とめて防水保護するこ とが可能であ り 、 構造 が簡単になる。 また、 上記コネクタ端子に外部のコー ドを接続した 状態であ り 、 コネクタ蓋 3 8 が開放されている状態であっても排出 禁止部のカー ド蓋 3 9が閉じられていれば、 装着されているメモ リ カー ド 2 0 を引き抜く こ とができないので、 上記メモリ カー ド 2 0 への書き込み、 または、 読み出しを確実に行う こ とができる。 . また、 メモ リカー ド 2 0 を覆う カー ド蓋 3 9 の長手方向の長さを メモ リ カー ド 2 0 の全幅の う ちの一部を残した状態で覆う よ う な長 さに設定している。 そして、 カー ド蓋から露呈する部分には、 カー ド操作阻止用突出部 4 1 d を配置してメモリ カー ド 2 0 を押圧不可 能とする。 このよ う にしてカー ド蓋 3 9 のカバーするべき揷入開口 部 4 1 a に沿った方向の長さを短く している。
上記コネク タ蓋 3 8 の内部にカー ド蓋 3 9 を配置じたこ と によつ て蓋が二重なるために、蓋が 1 つだけのに比べて、 当然、 蓋を設け た箇所の寸法 (カメ ラの側端部が膨らんだときのカメ ラの幅寸法に あたる)が、増加して しま う 力 本発明の実施形態では、 上述したよ う にコネク タ蓋の長さを短く するよ う に したので、二重の蓋にした こ と によ る蓋設置箇所の体積や寸法増加を押さ える こ とができ、力 メ ラの大型化を防止している。
カー ド蓋 3 9が閉位置に回動していない状態、 すなわち、 装着メ モリ カー ド 2 0 を取り 出し可能な状態では、 カー ド蓋 3 9 と コネク タ蓋 3 8が干渉するのでコネクタ蓋 3 8 を閉じることができず、 使 用者は、 カー ド蓋 3 9が正常な状態ではないことを確実に認識する こ とができる。
また、 カー ド蓋 3 9が閉位置に回動しているかどうかは、 蓋セン サ 1 5の出力信号によ り C P U 2側に認識されるので、 メモリカー ド 2 0への書き込み、 または、 読み取り が確実に行われる。
上述のよ う に本発明の記録媒体収納装置および上記記録媒体収納 装置を内蔵したデジタルカメ ラによれば、 コネクタ と記録媒体の両 方を単一の蓋部材で保護することができ、 さ らに、 蓋部材の開放状 態であっても、 排出禁止部によって記録媒体の不用意な排出動作を 禁止するこ とができるので、 記録媒体への確実な書き込みや読み取 りが可能になる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 記録媒体収納用の開口 ( 4 1 a ) と、
上記開口の近傍に配置され、 機器内部と電気的な接続を行なうた めのコネクタ部 ( 1 2, 1 3 ) と、
上記開口の近傍に配置され、 上記開口に収納された記録媒体 ( 2 0 ) の排出操作を選択的に禁止する排出禁止部 ( 3 9 ) と、
上記開口 と上記コネクタ及び上記排出禁止部を外部から保護する ための開閉可能な蓋部材 ( 3 8 ) と、
を備えたことを特徴とする記録媒体収納装置。
2 . 上記排出禁止部は、 上記排出操作を禁止する ときには上記開 口 ( 4 1 a ) に装着された記録媒体の露出した端部の少なく と も一 部を覆う よ うなカバー部 ( 3 9 b ) を備えたこ とを特徴とする請求 の範囲の第 1項に記載の記録媒体収納装置。
3 . 上記記録媒体 ( 2 0 ) の突出した端部の中で上記排出禁止部 ( 3 9 ) によって覆われていない部分に沿う よ う に、 上記開口に近 傍に突出部 ( 4 I d ) を形成したことを特徴とする請求の範囲の第 2項に記録媒体収納装置。
4 . 上記排出禁止部 ( 3 9 ) は、 上記記録媒体 ( 2 0 ) の排出を 禁止する位置と禁止しない位置を移動可能であって、 上記排出を禁 止しない位置にある場合には、 上記排出禁止部 ( 3 9 ) は、 開放位 置にある上記蓋部材の閉止方向への移動を阻止することを特徴とす る請求の範囲の第 1項乃至第 3項に記載の記録媒体収納装置。
5 . 上記蓋部材 ( 3 8 ) には.、 さ らに外部から当該記録媒体収納 装置への浸水を防止するための防水部 ( 4 4 ) が備えられているこ. とを特徴とする請求の範囲の第 1項乃至第 4項に記載の記録媒体収 納装置。
6. 上記排出禁止部が排出を禁止する位置にあることを検出する 検出部 ( 1 5 ) を備えたことを特徴とする請求の範囲の第 1項乃至 第 5項に記載の記録媒体収納装置。
7. デジタルカメ ラにおいて、
請求の範囲の第 1 項乃至第 6項に記載の記録媒体収納装置を具 え、 上記記録媒体 ( 2 0 ) には撮影画像を記録するこ とができる こ とを特徴とするデジタルカメ ラ。
8. デジタルカメ ラにおいて、
上記排出禁止部 ( 3 9 ) が禁止する位置にある場合に、 上記記録 媒体 ( 2 0 ) への上記撮影画像の記録を許可するよ う制御する制御 部 ( 2 ) を備えたこ とを特徴とする請求の範囲の第 7項に記載のデ ジタルカメ ラ。
9. デジタルカメ ラにおいて、
上記蓋部材 ( 3 8 ) がカメ ラ側面の外観部の一部を形成するよ う にしたことを特徴とする請求の範囲の第 7項、 または、 第 8項に記 載のデジタルカメ ラ。
1 0. 記録媒体を着脱自在に収納する記録媒体収納装置において、 記録媒体収納用の開口 ( 4 1 a ) と、 ■
上記開口の近傍に配置され、 機器内部と電気的な接続を行なうた めのコネクタ部 ( 1 2, 1 3 ) と、
上記開口の近傍に配置され、 上記開口に収納された記録媒体 ( 2 0 ) の排出操作を選択的に禁止する排出禁止部 ( 3 9 ) と、
上記開口 と上記コネクタ及び上記排出禁止部を外部から保護する ための開閉可能な蓋部材 ( 3 8 ) と、 を備えたこ とを特徴とする記録媒体収納装置。
1 1 . 上記排出禁止部は、 上記排出操作を禁止するときには上記 開口 ( 4 1 a ) に装着された記録媒体の露出した端部の少なく とも —部を覆う よ うなカバー部 ( 3 9 b ) を備えたことを特徴とする請 求の範囲の第 1 0項に記載の記録媒体収納装置。
1 2. 上記記録媒体 ( 2 0 ) の突出した端部の中で上記排出禁止部 ( 3 9 ) によって覆われていない部分に沿う よ うに、 上記開口に近 傍に突出部 ( 4 I d ) を形成したことを特徴とする請求の範囲の第 1 1項に記録媒体収納装置。
1 3. 上記排出禁止部 ( 3 9 ) は、 上記記録媒体 ( 2 0 ) の排出 を禁止する位置と禁止しない位置を移動可能であって、 上記排出を 禁止しない位置にある場合には、 上記排出禁止部 ( 3 9 ) は、 開放 位置にある上記蓋部材の閉止方向への移動を阻止することを特徴と する請求の範囲の第 1 0項乃至第 1 2項に記載の記録媒体収納装 置。
1 4. 上記蓋部材 ( 3 8 ) には、 さ らに外部から当該記録媒体収 納装置への浸水を防止するための防水部 ( 4 4 ) が備えられている ことを特徴とする請求の範囲の第 1 0項乃至第 1 3項に記載の記録 媒体収納装置。
1 5. 上記排出禁止部が排出を禁止する位置にあるこ とを検出す る検出部 ( 1 5 ) を備えたことを特徴とする請求の範囲の第 1 0項 乃至第 1 4項に記載の記録媒体収納装置。
1 6. デジタノレカメラにおいて、
請求の範囲の第 1 0項乃至第 1 5項に記載の記録媒体収納装置を 具え、 上記記録媒体 ( 2 0 ) には撮影画像を記録することができる こ とを特徴とするデジタルカメ ラ。
PCT/JP2003/016695 2002-12-27 2003-12-25 記録媒体収納装置およびデジタルカメラ WO2004062267A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/155,914 US20050237398A1 (en) 2002-12-27 2005-06-14 Recording-medium accommodating apparatus and digital camer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002382356A JP4632626B2 (ja) 2002-12-27 2002-12-27 記録媒体収納装置およびデジタルカメラ
JP2002-382356 2002-12-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/155,914 Continuation US20050237398A1 (en) 2002-12-27 2005-06-14 Recording-medium accommodating apparatus and digital camer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004062267A1 true WO2004062267A1 (ja) 2004-07-22

Family

ID=32708591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/016695 WO2004062267A1 (ja) 2002-12-27 2003-12-25 記録媒体収納装置およびデジタルカメラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050237398A1 (ja)
JP (1) JP4632626B2 (ja)
CN (1) CN100377570C (ja)
WO (1) WO2004062267A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100623351B1 (ko) * 2004-12-29 2006-09-19 주식회사 팬택 메모리 카드 이탈/부착 인지 기능을 가지는 전자기기 및그 방법
US8223242B2 (en) * 2005-12-06 2012-07-17 Panasonic Corporation Digital camera which switches the displays of images with respect to a plurality of display portions
US20100066890A1 (en) * 2005-12-06 2010-03-18 Panasonic Corporation Digital camera
CN103647895B (zh) * 2005-12-06 2017-09-26 松下电器产业株式会社 相机机身、相机系统及相机机身的控制方法
US7893990B1 (en) * 2006-07-31 2011-02-22 Cisco Technology, Inc. Digital video camera with retractable data connector and resident software application
JP4797924B2 (ja) 2006-10-11 2011-10-19 ソニー株式会社 データ保護装置及びデータ保護方法
JP2008263317A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Sony Corp 撮像装置
EP2223531A4 (en) * 2007-10-26 2011-01-19 Pure Digital Technologies Inc USER INTERFACE FOR PORTABLE DIGITAL VIDEO CAMERAS
JP2010055363A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Seiko Epson Corp プロジェクタ
USD627380S1 (en) 2009-10-08 2010-11-16 Cisco Technology, Inc. Digital video camera with a connector
JP5362612B2 (ja) * 2010-02-12 2013-12-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電子機器
US9007757B2 (en) 2010-03-30 2015-04-14 Beijing Lenovo Software Ltd. Information processing device
JP5645634B2 (ja) * 2010-12-15 2014-12-24 キヤノン株式会社 撮像装置
TWM460425U (zh) * 2013-04-25 2013-08-21 Wistron Corp 連接器模組及應用其之電子裝置
JP6025207B2 (ja) * 2013-05-15 2016-11-16 日本航空電子工業株式会社 ホルダ及びコネクタ装置
JP2015172922A (ja) * 2014-02-24 2015-10-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 記録装置および撮像装置
US9774767B2 (en) * 2015-11-29 2017-09-26 Jianhua Cao Digital memory card window arrangement for IP camera

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131745A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
JP2001109044A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd メモリカード取り出し装置
JP2001147472A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ装置
JP2001185874A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Minolta Co Ltd 電子機器
JP2001203921A (ja) * 2000-10-31 2001-07-27 Olympus Optical Co Ltd デジタルカメラ
JP2003298997A (ja) * 2002-04-02 2003-10-17 Canon Inc 撮像装置、撮像装置における画像データの記録制御方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08221525A (ja) * 1995-02-14 1996-08-30 Nikon Corp 記録媒体が装着可能な装置
JP2000215276A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Sony Corp 電子機器
JP2001202477A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Asahi Optical Co Ltd カード挿脱機構
US20020041330A1 (en) * 2000-10-10 2002-04-11 Konica Corporation Electronic camera
JP2002164120A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Olympus Optical Co Ltd 携帯情報端末装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131745A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
JP2001109044A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd メモリカード取り出し装置
JP2001147472A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ装置
JP2001185874A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Minolta Co Ltd 電子機器
JP2001203921A (ja) * 2000-10-31 2001-07-27 Olympus Optical Co Ltd デジタルカメラ
JP2003298997A (ja) * 2002-04-02 2003-10-17 Canon Inc 撮像装置、撮像装置における画像データの記録制御方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CN100377570C (zh) 2008-03-26
US20050237398A1 (en) 2005-10-27
JP2004214973A (ja) 2004-07-29
CN1729683A (zh) 2006-02-01
JP4632626B2 (ja) 2011-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050237398A1 (en) Recording-medium accommodating apparatus and digital camer
US8638390B2 (en) Camera body and imaging apparatus including an unlocking mechanism
JP4217510B2 (ja) 蓋装置及びデジタルカメラ
US7090415B2 (en) Image-taking apparatus
US7471335B2 (en) Imaging unit, camera body and camera system
JP2004328215A (ja) 撮像装置
JP2007174584A (ja) 電子機器
US20060125933A1 (en) Compact holder for memory storage device and digital image processing apparatus having the same
US8743276B2 (en) Opening/closing door locking device for an electronic device
JP2006050254A (ja) 電子機器
JP2007334256A (ja) カメラ
US20120154674A1 (en) Image-pickup apparatus
JPH09130659A (ja) 電子スチルカメラおよびそのカメラ用アクセサリ
JP5293122B2 (ja) 撮像装置
KR20070066905A (ko) 전자 기기
EP1496517A2 (en) Electronic equipment device and method for protecting electronic equipment
JP2005045530A (ja) 防水カメラハウジング
JP3300899B2 (ja) スチルビデオカメラ
JP3930471B2 (ja) 映像撮影装置
JP4003291B2 (ja) ビデオカメラレコーダ
JP4305331B2 (ja) 撮像装置
JP2007018971A (ja) 電子機器
JP2005033436A (ja) 電子機器
JP3873330B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2005323261A (ja) アクセサリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11155914

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A72948

Country of ref document: CN