WO2004061941A1 - 静電チャック - Google Patents

静電チャック Download PDF

Info

Publication number
WO2004061941A1
WO2004061941A1 PCT/JP2002/013645 JP0213645W WO2004061941A1 WO 2004061941 A1 WO2004061941 A1 WO 2004061941A1 JP 0213645 W JP0213645 W JP 0213645W WO 2004061941 A1 WO2004061941 A1 WO 2004061941A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
positive
electrostatic chuck
negative electrodes
shaped portions
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/013645
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuto Yoshida
Masahiko Inoue
Ryuichi Matsuda
Hitoshi Sakamoto
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. filed Critical Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
Priority to DE60237173T priority Critical patent/DE60237173D1/de
Priority to TW091137465A priority patent/TWI248155B/zh
Priority to US10/481,425 priority patent/US7283346B2/en
Priority to EP02792018A priority patent/EP1577937B1/en
Priority to KR1020037016828A priority patent/KR100573351B1/ko
Priority to PCT/JP2002/013645 priority patent/WO2004061941A1/ja
Publication of WO2004061941A1 publication Critical patent/WO2004061941A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • H01L21/6833Details of electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N13/00Clutches or holding devices using electrostatic attraction, e.g. using Johnson-Rahbek effect

Definitions

  • the present invention relates to a bipolar electrostatic chuck used for manufacturing various semiconductor thin film devices such as a thin film transistor for a liquid crystal display and an amorphous silicon solar cell, and is stable over almost the entire area of the wafer adsorption area by a simple electrode pattern.
  • the present invention relates to an electrostatic chuck capable of obtaining a uniform suction force with the use of an electrostatic chuck.
  • the electrostatic chuck attracts the wafer to the stage by the Coulomb force acting between the electrode and the wafer.
  • the lower surface of the wafer can be brought into close contact with the entire surface of the stage compared to a mechanical check, and the cooling performance of the wafer Because of its superiority, it has been widely used in semiconductor manufacturing equipment.
  • the electrostatic chuck is classified into a monopolar type and a bipolar type. Since a monopolar type electrostatic chuck does not attract unless a plasma is generated in the chamber, it can be used only in a plasma processing apparatus.
  • the characteristic of the bipolar electrostatic chuck is that it can perform adsorption without requiring the generation of plasma.
  • FIG. 5 is a plan view showing an electrode pattern of a conventional electrostatic chuck.
  • the electrostatic chuck 500 has a configuration in which a pair of positive and negative concentric electrodes (electrode patterns) 501 a and 501 b are buried inside an insulator on the surface, and one of the concentric electrodes is provided.
  • 501 a becomes a positive electrode
  • the other concentric electrode 501 b becomes a negative electrode.
  • these concentric electrodes 501 a and 501 b are formed over the entire wafer chucking region of the electrostatic chuck 500.
  • the concentric electrode 501a on the positive electrode side includes a linear portion 502a formed in the radial direction, and a plurality of arc portions 5003 extending in a branch shape and concentrically from the linear portion 502a. a) and placed opposite each other so as to form a circular shape as a whole. It is something.
  • the opposing electrodes 5 O la and 501 a are connected at the outermost periphery.
  • the concentric electrode 501b on the negative electrode side has the same configuration, except that the opposing electrodes 502b and 502b are coupled at the center.
  • the electrodes 501a and 501b of the positive electrode and the negative electrode are formed so as to interdigitate with each other in the arc portions 503a and 503b.
  • the electrode patterns 5Ola and 501b can be precisely formed by a photo application method or the like. When a voltage is applied to both the positive and negative electrodes 501a and 501b of the electrostatic chuck 500, the electrode patterns 501a and 501b generate a stable and uniform suction force over almost the entire wafer suction area.
  • the wafer stage using the electrostatic chuck 500 as described above may be provided with a lift bin for separating the wafer.
  • a lift bin is provided so as to protrude from a lift pin hole evenly provided on the wafer stage.
  • the electrostatic chuck 500 since the radially straight portions 502a and 502b of the electrodes 501a and 501b are formed at 90-degree intervals between the positive electrode and the negative electrode, one or two of the lift pin holes correspond to the straight line. It is located on the parts 502a and 502b, and it is necessary to design the electrode pattern so as to avoid this. Further, the electrode patterns 501a and 501b formed in a branch shape are opposed to each other and connected at the outermost periphery or at the center. Therefore, there is a problem that the electrode patterns 5Ola and 501b are complicated.
  • an object of the present invention is to provide an electrostatic chuck capable of obtaining a stable and uniform suction force over almost the entire wafer suction area by a simple electrode pattern. Disclosure of the invention An electrostatic chuck according to the present invention is a bipolar electrostatic chuck in which both positive and negative electrodes are embedded in an insulator on a wafer stage, wherein each of the positive and negative electrodes has a linear portion extending in a radial direction, And a plurality of concentric c-shaped portions extending in a branch shape from both sides of the portion, wherein the linear portions face each other and are substantially on a straight line in the diametrical direction, and the C-shaped portions of the positive and negative electrodes are mutually opposed.
  • the feature is that the electrode pattern was formed by penetrating into the squamous teeth.
  • the whole becomes circular and the positive and negative electrodes are uniformly distributed.
  • the electrode pattern is relatively simple because the C-shaped portion extends in a branch shape from the straight portion corresponding to the radius.
  • An electrostatic chuck according to the next invention is a bipolar electrostatic chuck in which positive and negative electrodes are embedded in an insulator on a wafer stage, wherein each of the positive and negative electrodes has a plurality of concentric C-shaped portions and a radial direction.
  • the straight portion as a plurality of short straight portions and displacing them in the circumferential direction, a portion where one or both of the positive and negative electrodes are unevenly distributed can be reduced. Thereby, a more uniform and stable adsorption force can be obtained.
  • the electrostatic chuck according to the next invention is characterized in that, in the above-mentioned electrostatic chuck, a power supply contact is further provided on the linear portion. Since the electrode pattern of this electrostatic chuck has a symmetrical shape having a plurality of C-shaped portions formed in a branch shape, the resistance value of the electrode pattern becomes the same by providing a contact on the linear portion. Thereby, a more uniform and stable adsorption force can be obtained.
  • the electrostatic chuck according to the next invention is the above electrostatic chuck, further comprising:
  • the wafer lift pin is provided between adjacent C-shaped portions and avoiding the linear portion.
  • the wafer lift pins are evenly spaced at 120 degree intervals.
  • the linear portions are located on substantially a straight line facing each other and in the diametrical direction, wafer lift pins can be provided at intervals of 120 degrees by avoiding the linear portions.
  • Providing the wafer lift pins between the C-shaped portions means that their centers are located between the C-shaped portions, and includes cases where the wafer lift pins slightly interfere with the C-shaped portions.
  • a magatama-shaped positive and negative electrode are provided so as to be symmetrical with respect to a point, and between the magatama-shaped electrodes, a positive electrode is adjacent to a negative electrode of the magatama-shaped electrode, and It is characterized in that it is arranged in an s-shape so as to be adjacent to the positive electrode of the elliptical electrode.
  • a positive / negative electrode in the shape of a bead is provided, and an S-shaped positive / negative electrode is placed between these electrodes, so that most of the same polarity in the radial direction (for example, three positive electrodes in Fig. 4) ) Will exist.
  • the positive and negative electrodes become symmetrical, and their areas become completely the same. Therefore, a stable and uniform suction force can be obtained.
  • FIG. 1 is a plan view showing an electrode pattern of the electrostatic chuck according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a sectional view of the electrostatic chuck shown in FIG.
  • FIG. 4 is a plan view showing a modification of the electrode pattern shown in FIG. 1
  • FIG. 4 is a plan view showing an electrode pattern of the electrostatic chuck according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a plan view showing an electrode pattern of a conventional electrostatic chuck.
  • FIG. 1 is a plan view showing an electrode pattern of the electrostatic chuck according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the electrostatic chuck shown in FIG.
  • the electrostatic chuck 100 includes a wafer stage 1, an insulator 2 provided on the wafer stage 1, and a bipolar electrode 3 (electrode pattern 3) embedded in the insulator 2.
  • the positive electrode 3a and the negative electrode 3b have linear portions 31a and 31b in the radial direction, and a plurality of C-shaped portions 3 in a branch shape from the linear portions 31a and 31b. 2a and 32b are extended.
  • the straight portions 31a and 31b are located on substantially one straight line facing each other and in the diametric direction.
  • the C-shaped portions 32a and 32b are formed with a plurality of concentric patterns, and are mutually interdigitated.
  • the end of the linear portion 31a of the positive electrode has a circular shape that enters the C-shaped portion 32b that is the minimum diameter of the negative electrode.
  • This electrode pattern 3 can be precisely formed by a photolithography process.
  • the extended C-shaped portions 32a and 32b are preferably 3 or 4 in order to simplify the pattern and increase the electrode area.
  • the insulator 2 is made of ceramics such as alumina.
  • the lift pin hole 4 is arranged with a portion where the electrode pattern 3 is not formed as the center of the hole.
  • Three lift pin holes 4 are provided at intervals of 120 degrees, and are arranged so as to avoid the linear portions 31 a and 31 b of the positive electrode and the negative electrode, respectively. For this reason, since the linear portions 31a and 31b are not affected, a complicated avoiding shape is unnecessary, and the shape can be simplified accordingly.
  • the electrode pattern 3 is embedded in an insulator 2 provided on the wafer stage 1.
  • the wafer stage 1 has therein a cooling water pipe (not shown), a lift pin mechanism 5, and the like.
  • a DC power supply 6 is connected to the positive and negative electrodes 3a and 3b.
  • the lift pin mechanism 5 is provided with an alumina pin shuffle penetrating the lift pin hole 4. And a flange 52 in which the pin shaft 51 is housed and into which the helium gas is introduced, and an air cylinder 53 that moves the pin shaft 51 up and down. The inside of the flange 52 is isolated from the outside air by a bellows 54. At the center of the wafer stage 1, a helm outlet 7 is provided.
  • a contact 8 with a DC power supply 6 is provided substantially at the center of the linear portions 31 a and 31 b of the electrode pattern 3.
  • the electrode pattern 3 has a uniform width and substantially the same area and thickness at the positive and negative electrodes 3a and 3b.
  • the electrode pattern 3 has a symmetrical shape, and Since the electrode patterns 3 are very similar, the resistance values of the electrode patterns 3 are substantially the same.
  • the contact 8 may be provided at any position as long as the position corresponds to the positive electrode and the negative electrode, so that the degree of freedom in design is extremely high. In particular, it is effective not only when the number of contacts 8 is one, but also when a plurality of contacts 8 are provided.
  • the electrode patterns of the positive electrode and the negative electrode have the same area.
  • this electrode pattern 3 a simple pattern is used, and the shape of the pattern caused by the lift pin mechanism 5 is complicated. The area of the positive and negative electrodes is equal and the size is minimized.
  • the electrostatic chuck 100 it is possible to obtain a stable and uniform chucking force over almost the entire wafer chucking region by the simple electrode pattern 3. As a result, temperature unevenness of the wafer W is eliminated, and uniform processing can be performed.
  • RF radio frequency
  • the electrostatic chuck 100 when the electrostatic chuck 100 is applied to the plasma processing apparatus, the wafer W is charged negatively, so that an attractive force is generated between the negative charge induced on the wafer W and the positive charge of the positive electrode 3a. Acts, but a repulsive force acts between the negative electrode 3b. Since the electrode patterns 3 of the positive electrode and the negative electrode have the same area while being pressed, and they are evenly arranged in a comb-like shape, the overall adhesion can be improved even when applied to a plasma processing apparatus. Becomes possible.
  • FIG. 3 is a plan view showing a modification of the electrode pattern shown in FIG.
  • This electrode pattern is characterized in that straight portions (short straight portions) 33a and 33b between adjacent C-shaped portions 32a and 32b are formed to be shifted in the circumferential direction.
  • straight portions 33a and 33b By displacing the short straight portions 33a and 33b, one of the positive and negative electrodes can be prevented from being locally concentrated, and the positive and negative electrodes can be more uniformly distributed. Even with this configuration, a stable and uniform suction force can be obtained over almost the entire wafer suction region, and an excellent effect is obtained particularly when applied to a plasma processing apparatus.
  • FIG. 4 is a plan view showing an electrode pattern of the electrostatic chuck according to the second embodiment of the present invention.
  • the electrode 201 (electrode pattern 201) of the electrostatic chuck 200 has positive and negative electrodes 202a and 202b in the shape of a bead, each having a central portion. It is patterned so as to be point symmetric.
  • Each of the mound-shaped electrodes 202 a and 202 b becomes narrower as the terminal ends move toward the outer periphery.
  • positive and negative electrodes 203a and 203b are formed in an S-shape. It is getting narrower as we go.
  • the negative electrode S-shaped electrode 203 b adjacent to the negative electrode shaped electrode 202 b is adjacent to the negative electrode shaped electrode 202 b. It becomes the S-shaped electrode 203 a of the positive electrode.
  • the contact point 205 with the DC power supply 204 is the head of the mound-shaped electrode 202 a and 202 b, and the S-shaped electrode 2 It is provided in the middle of 03 a and 203 b. .
  • the electrode pattern 201- there are three same poles in almost all radial directions, and the area of the mound-shaped electrodes 202a and 202b can be increased.
  • the positive electrode and the negative electrode have a symmetric structure, and the electrode areas are exactly the same. Therefore, a stable and uniform suction force can be obtained over almost the entire wafer suction region. Also, when applied to a plasma processing apparatus, stable adsorption can be obtained because three positive electrodes exist in most radial directions. Furthermore, when RF is superimposed on the electrode pattern 201, there is almost no portion where current concentrates, so that heat generation of the electrode pattern 201 can be effectively suppressed.
  • a linear portion extending in the radial direction and having a radius of a radius, a C-shaped portion of a concentric circle extending from both sides of the linear portion into a plurality of branches, and a force. Since the C-shaped portions penetrate into each other to form a pattern of the positive and negative electrodes, a uniform and stable suction force can be obtained by a simple electrode pattern.
  • the positive and negative electrodes are constituted by a plurality of concentric C-shaped portions and a plurality of short straight portions connecting radially adjacent C-shaped portions. Make them interdigitate with each other. Further, by disposing the short straight portion in the circumferential direction for each radially adjacent C-shaped portion having the same polarity, a portion where one or both of the positive and negative electrodes are unevenly distributed can be reduced. Thereby, the attraction force of the electrostatic chuck can be made more uniform and stable.
  • the attraction force of the electrostatic chuck can be made more uniform and stable.
  • the ueno and the lift pins are provided between the adjacent C-shaped portions and avoiding the linear portion. It suffices to form a simple electrode pattern.
  • positive and negative electrodes in the shape of a magatama are provided so as to be point-symmetrical, and a positive electrode is adjacent to the negative electrode of the magatama-shaped electrode between the electrodes in the shape of a magatama.
  • the negative electrode is arranged in an S-shape so as to be adjacent to the positive electrode of the shaped electrode, a uniform and stable adsorption force can be obtained with a simple electrode pattern.
  • the electrostatic chuck according to the present invention is useful for an electrostatic chuck used when manufacturing various semiconductor thin film devices, and has a stable and uniform suction force over almost the entire wafer suction area. It is suitable for an electrostatic chuck that generates an electric field.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

静電チャック(100)の電極パターン(3)は、半径方向に直線部(31a、31b)を有し、この直線部(31a、31b)から枝状に複数のC字形状部(32a、32b)を延出した形状で、その直線部(31a、31b)は、互いに対向して直径方向となる略一直線上に位置し、前記C字形状部(32a、32b)は複数の同心円パターンを形成され、相互にくし歯状に入り込むようになる。

Description

' 明 細 書
技術分野
この発明は、 液晶ディスプレイ用薄膜トランジスタやアモルファスシリコン太 陽電池などの種々の半導体薄膜デバイスの製造に用いられる双極型の静電チヤッ クであって、 簡単な電極パターンによってゥェハ吸着領域のほぼ全域に安定で均 一な吸着力を得ることができる静電チヤックに関する。 背景技術
静電チャックは、 電極とウェハとの間に作用するクーロン力によってウェハを ステージに吸着させるものであり、機械的なチヤックに比べてウェハ下面をステ ージ上に略全面密着できウェハの冷却性能が優れているため、 従来から半導体製 造装置に多用されている。 また、 前記静電チャックには単極式と双極式があり、 単極式の静電チャックはチャンバ一内にプラズマを発生させないと吸着が起こら ないため、 プラズマ処理装置にしか用いることができないが、 双極式の静電チヤ ックは、 プラズマの発生を必要とすることなく吸着を行うことができるという特 徴がある。
第 5図は、 従来の静電チャックの電極パターンを示す平面図である。 この静電 チャック 5 0 0は、 表面の絶縁体内部に正負一対の同心円状の電極 (電極パター ン) 5 0 1 a、 5 0 1 bを埋設した構成であり、 その一方の同心円状の電極 5 0 1 aが正極となり、 他方の同心円状の電極 5 0 1 bが負極となる。 また、 これら 同心円状電極 5 0 1 a、 5 0 1 bは、 静電チヤック 5 0 0のウェハ吸着領域の全 域に渡って形成されている。 前記正極側の同心円状電極 5 0 1 aは、 半径方向に 形成した直線部 5 0 2 aと、 この直線部 5 0 2 aから枝状に且つ同心円状に複数 延出した円弧部 5 0 3 aとで構成し、 全体的に円形になるように対向して配置し たものである。 対向する電極 5 O l a, 501 a同士は、 最外周で接続されてい る。
他方、 負極側の同心円状電極 501 bも同様の構成であるが、 対向する電極 5 02 b、 502 b同士が中心部で結合している点が異なる。 この正極おょぴ負極 の電極 501 a、 501 bは、 円弧部 503 a、 503 bにおいて相互にくし歯 状に入り組んで形成されている。 なお、 これら電極パターン 5 O l a, 501 b は、 フォトフアプリケーション方法などによって精密に形成することができる。 静電チヤック 500の正負両電極 501 a、 501 bに電圧を印加すると、 当該 電極パターン 501 a、 501 bによってウェハ吸着領域のほぼ全域に安定した 均一な吸着力が発生する。
ところで、 上記のような静電チャック 500を用いたウェハステージでは、 ゥ ェハを分離するためのリフトビンを備えていることがある。 このようなリフトビ ンは、 ウェハステージに均等に設けたリフトピン穴から突き出るように設けられ ている。 また、 リフトピンによってウェハを確実に支持するため、 3つのリフト ピンを 120度間隔で設けるのが好ましい (図示省略) 。
しかしながら、 上記静電チャック 500では、 正極および負極で電極 501 a、 501 bの半径方向直線部 502 a、 502 bが 90度間隔で形成されているか ら、 リフトピン穴の 1つ又は 2つが当該直線部 502 a、 502 b上に位置する ことになり、 これを避けるようにして電極パターンを設計する必要がある。 また、 枝状形成した電極パターン 501 a、 501 bを対向させ、 最外周或いは中心部 で連結した構成である。 このため、 電極パターン 5 O l a, 501 bが複雑にな るという問題点がある。
従って、 本発明は、 簡単な電極パターンによってウェハ吸着領域のほぼ全域に 安定で均一な吸着力を得ることができる静電チヤックを提供することを目的とし ている。 発明の開示 本発明にかかる静電チヤックは、 ウェハステージ上の絶縁体内に正負両電極を 埋設した双極型の静電チャックにおいて、 前記それぞれの正負電極が、 半径方向 に延びる半径分の直線部と、 この直線部両側から複数の枝状に延出した同心円の c字形状部とを備え、 前記直線部が互いに対向して直径方向となる略一直線上に 位置し、 前記正負電極の C字形状部が相互にくし歯状に入り込んで電極パターン を形成したことを特 i とする。
半径分の直線部から C字形状部を枝状に延出し、 この C字形状部を相互にくし 歯状に入れ込むと、 全体的に円形となり、 正負極が均一に分布した状態になる。 また、 半径分の直線部から枝状に C字形状部が延出する形状のため、 電極パター ンは比較的簡単である。 この正負電極に直流電流を印加することでウェハとの間 にクーロン力が働いて当該ウェハを吸着する。 このとき、 正負電極が均一に分布 していることから、 均一で安定な吸着力が得られるようになる。
つぎの発明にかかる静電チャックは、 ゥェハステージ上の絶縁体内に正負両電 極を埋設した双極型の静電チャックにおいて、 前記それぞれの正負電極が、 複数 の同心円の C字形状部と、 径方向に隣接する C字形状部を連結する複数の短直線 部とを備え、 前記正負電極の C字形状部が相互にくし歯状に入り込むと共に、 前 記短直線部が径方向に隣接する同極の C字形状部間ごとに円周方向にずらして配 置されていることを特徴とする。
すなわち、 直線部を複数の短直線部とし、 これを円周方向にずらして配置する ことで、 正負極のいずれか又は両方が偏在する部分を少なくできる。 これにより、 より均一で安定な吸着力を得ることができる。
つぎの発明にかかる静電チャックは、 上記静電チャックにおいて、 さらに、 前 記直線部に電力供給用の接点を設けたことを特徴とする。 この静電チヤックの電 極パターンは枝状形成した複数の C字形状部を有する対称形状となっているから、 前記直線部に接点を設けることで電極パターンの抵抗値が同じになる。 これによ り、 より均一で安定な吸着力を得ることができる。
つぎの発明にかかる静電チャックは、 上記静電チャックにおいて、 さらに、 ゥ ェハリフトピンを、 隣接する C字形状部の間であって、 前記直線部を避けて設け たことを特徴とする。 '
ウェハリフトピンは、 1 2 0度間隔で均等配置するようにするのが好ましい。 この発明では、 直線部が互いに対向して直径方向となる略一直線上に位置するか ら、 この直線部を避ければ、 ウェハリフトピンを 1 2 0度間隔で設けることがで きる。 そして、 このウェハリフトピンを隣接する C字形状部の間に設けることで、 当該ウェハリフトピンを回避するような複雑な電極パターンを形成する必要がな くなる。 なお、 ウェハリフトピンを C字形状部の間に設けることは、 その中心が C字形状部の間に位置することを意味し、 C字形状部と多少干渉する場合も含ま れる。
つぎの発明にかかる静電チヤックは、 勾玉形状の正負電極をそれぞれ点対称に なるように設け、 この勾玉形状の電極の間に、 正極が前記勾玉形状の電極の負極 と隣接し、 負極が前記勾玉形状の電極の正極と隣接するように s字形状にして配 置したことを特徴とする。
第 4図に示すよう'な勾玉形状の正負電極を設け、,この間に S字形状の正負電極 を配置することで、 殆どの半径方向で複数の同極 (例えば第 4図では正極が 3つ ) が存在することになる。 また、 正負電極が対称形状になると共にその面積が完 全に同じになる。 このため、 安定で均一な吸着力を得ることができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 この発明の実施の形態 1にかかる静電チャックの電極パターンを示 す平面図であり、 第 2図は、 第 1図に示した静電チャックの断面図であり、 第 3 図は、 第 1図に示した電極パターンの変形例を示す平面図であり、 第 4図は、 こ の発明の実施の形態 2にかかる静電チヤックの電極パターンを示す平面図であり、 第 5図は、 従来の静電チャックの電極パターンを示す平面図である。 , 発明を実施するための最良の形態 以下、'この発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。 なお、 この実施の形 態によりこの発明が限定されるものではない。 また、 この実施の形態の構成要素 には、 当該技術に関する当業者が設計変更し得る内容が含まれる。
[実施の形態 1 ]
第 1図は、 この発明の実施の形態 1にかかる静電チャックの電極パターンを示 す平面図である。 第 2図は、 第 1図に示した静電チャックの断面図である。 この 静電チヤック 1 0 0は、 ウェハステージ 1と、 ウェハステージ 1上に設けた絶縁 体 2と、 絶縁体 2に埋設した双極型電極 3 (電極パターン 3 ) とを有する。 正極 の電極 3 aおよび負極の電極 3 bは、 半径方向に直線部 3 1 a、 3 1 bを有し、 この直線部 3 1 a、 3 1 bから枝状に複数の C字形状部 3 2 a、 3 2 bを延出し た形状となる。 直線部 3 1 a、 3 1 bは、 互いに対向して直径方向となる略一直 線上に位置している。 また、 前記 C字形状部 3 2 a、 3 2 bは複数の同心円パタ ーンを形成され、 相互にくし歯状に入り込むようになつている。
また、 正極の直線部 3 1 aの端部は、 負極の最小径となる C字形状部 3 2 bに 入る円形となる。 この電極パターン 3は、 フォトリソグラフィ一'プロセスによ つて精密に形成することができる。 延出する C字形状部 3 2 a、 3 2 bは、 パタ ーンの簡単化と、 電極面積を大きくするために 3本〜 4本程度とするのが好まし レ、。 なお、 前記絶縁体 2には、 アルミナなどのセラミックスを用いる。
リフトピン穴 4は、 電極パターン 3が形成されていない部分を穴の中心として 配置する。 リフトピン穴 4は、 1 2 0度間隔で 3つ設けられており、 それぞれ正 極おょぴ負極の直線部 3 1 a、 3 1 bを避けて配置されている。 このため、 当該 直線部 3 1 a、 3 1 bに影響を与えないから、 複雑な回避形状が不用であり、 そ れだけ形状を簡単にできる。 また、 前記電極パターン 3は、 ウェハステージ 1上 に設けた絶縁体 2内に埋設されている。 前記ウェハステージ 1は、 その内部に冷 却水配管 (図示省略) やリフトピン機構 5等を内設している。 また、 正極および 負極の電極 3 a、 3 bには、 直流電源 6が接続されている。
前記リフトピン機構 5は、 リフトピン穴 4を貫通するアルミナ製のピンシャフ ト 5 1と、 ピンシャフト 5 1が収容され且つヘリゥムガスが導入されるフランジ 5 2と、 ピンシャフト 5 1の昇降動作を行うエアシリンダー 5 3とから構成され る。 フランジ 5 2内は、 ベローズ 5 4によって外気から遮断されている。 また、 ウェハステージ 1の中央には、 ヘリゥム出口 7が設けられている。
電極パターン 3の直線部 3 1 a、 3 1 bの略中央には、 直流電源 6との接点 8 が設けられている。 まず、 この電極パターン 3は、 正極および負極の電極 3 a、 3 bでその幅が共に均一であり、 面積および厚さとも略同一であること、 電極パ ターン 3が対称形状であり正極および負極で電極パターン 3が極めて類似してい ることから、 電極パターン 3の抵抗値が略同じとなる。 このため、 正極と負極で 対応する位置であれば、 接点 8をどの位置に設けても良く、 それゆえ設計の自由 度が極めて高いものとなっている。 特に、 接点 8が単数の場合のみならず、 複数 設ける場合に有効である。
正極おょぴ負極の電極 3 a、 3 bに直流電流 6を印加すると、 ウェハ Wと電極 3との間にクーロン力が作用し、 ウェハ Wが電極 3に吸着される。 このとき、 電 極パターン 3が上記のように形成されていることから、 ウェハ吸着領域のほぼ全 域でウェハ Wに対するクーロン力が働くことになる。 また、 一般的に正極および 負極の電極パターンはその面積を互いに等しくするのが好ましいが、 この電極パ ターン 3によれば、 簡単な形状のパターンを用いておりリフトピン機構 5に起因 する形状の複雑ィヒを最小にしているから、 正負極の面積を等しくしゃすい。
以上、 この静電チャック 1 0 0によれば、 簡単な電極パターン 3によってゥェ ハ吸着領域のほぼ全域に安定で均一な吸着力を得ることが可能になる。 この結果、 ウェハ Wの温度ムラが解消されて、 均一な加工が可能になる。
また、 電極パターン 3に R F (radio frequency) を重畳してスパッタエツチ ングを行う場合があるが、 従来の静電チャックのように、 対向する電極パターン を一部で接続すると、 正負極のそれぞれで電流の集中が起こり難くなる。 これに 対して、 この発明の静電チャック 1 0 0によれば、 電流の集中が起こり難い部分 が殆どない、 くし歯形状の電極パターン 3を採用しているため、 電極 3の発熱を 抑制できるといった効果がある。
また、 プラズマ処理装置に上記静電チャック 1 0 0を適用した場合、 ウェハ W が負に帯電することで当該ウェハ Wに誘起した負電荷と正極の電極 3 aの正電荷 との間で吸着力が作用するが、 負極の電極 3 bとの間では斥力が働くことになる。 し力 しながら、 正極および負極の電極パターン 3が面積を同一にし、 これらがく し歯状に入り込んで均一配置されているから、 ブラズマ処理装置に適用した場合 でも全体的に密着性を向上させることが可能になる。
第 3図は、 第 1図に示した電極パターンの変形例を示す平面図である。 この電 極パターンは、 隣接する C字形状部 3 2 a、 3 2 b間の直線部 (短直線部) 3 3 a、 3 3 bを円周方向にずらして形成した点に特徴がある。 短直線部 3 3 a、 3 3 bをずらして形成することにより正負極の一方が位置的に集中することを防止 し、 正負極をより均一に分布させることができる。 この構成によってもウェハ吸 着領域のほぼ全域に安定で均一な吸着力を得ることができ、 特にプラズマ処理装 置に適用する場合において優れた効果を奏する。
[実施の形態 2 ]
第 4図は、 この発明の実施の形態 2にかかる静電チヤックの電極パターンを示 す平面図である。 この静電チャック 2 0 0の電極 2 0 1 (電極パターン 2 0 1 ) は、 正極おょぴ負極の電極 2 0 2 a、 2 0 2 bが勾玉形状をしており、 それぞれ が中心部をもって点対称となるようにパターン化されている。 この勾玉形状の電 極 2 0 2 a、 2 0 2 bは、 それぞれその終端が外周に進むにつれて幅細になって いる。
さらに、 勾玉形状の電極 2 0 2 a、 2 0 2 bの間には、 正極および負極の電極 2 0 3 a , 2 0 3 bが S字形状に形成され、 前記同様、 その終端は外周に進むに つれて幅細になっている。 これにより、 正極の勾玉形状の電極 2 0 2 aに隣接す るのは、 負極の S字形状の電極 2 0 3 bであり、 負極の勾玉形状の電極 2 0 2 b に隣接するのは、 正極の S字形状の電極 2 0 3 aとなる。 直流電源 2 0 4との接 点 2 0 5は、 勾玉形状の電極 2 0 2 a、 2 0 2 bの頭部分と、 S字形状の電極 2 0 3 a、 2 0 3 bの途中部分に設けられている。 .
この電極パターン 2 0 1—によれば、 殆の半径方向において 3つの同極が存在し、 さらに勾玉形状の電極 2 0 2 a、 2 0 2 bの面積を大きくとることができる。 ま た、 正極と負極とが対称構造となり且つ電極面積が全く同じとなる。 このため、 ウェハ吸着領域のほぼ全域に安定で均一な吸着力を得ることができる。 また、 プ ラズマ処理装置に適用した場合においても、 殆どの半径方向に 3つの正極が存在 することになるから、 安定的な吸着を得ることができる。 さらに、 電極パターン 2 0 1に R Fを重畳する場合、 電流が集中する部分が殆どないため、 電極パター ン 2 0 1の発熱を効果的に抑制できる。
以上説明したように、 この発明の静電チャックによれば、 半径方向に延びる半 径分の直線部と、 この直線部両側から複数の枝状に延出した同心円の C字形状部 と力 らなり、 前記 C字形状部が相互にくし歯状に入り込むことで正負電極のバタ ーンを形成したので、 簡単な電極パターンにより均一で安定な吸着力を得ること ができる。
づぎの発明の静電チャックでは、 複数の同心円の C字形状部と、 径方向に隣接 する C字形状部を連結する複数の短直線部とから正負電極を構成し、 前記 C字形 状部を相互にくし歯状に入り込むようにする。 さらに、 前記短直線部をその径方 向に隣接する同極の C字形状部間ごとに円周方向にずらして配置することで、 正 負極のいずれか又は両方が偏在する部分を少なくできる。 これにより、 静電チヤ ックの吸着力をより均一で安定にすることができる。
つぎの発明の静電チヤックでは、 直線部に電力供給用の接点を設けることで、 静電チヤックの吸着力をより均一で安定にすることができる。
つぎの発明の静電チヤックでは、 ウエノ、リフトピンを、 隣接する C字形状部の 間であって、 前記直線部を避けて設けたので、 静電チヤックにウェハリフトピン を設けた場合でも、 比較的簡単な電極パターンを形成すれば済むことになる。 つぎの発明の静電チヤックでは、 勾玉形状の正負電極をそれぞれ点対称になる ように設け、 この勾玉形状の電極の間に、 正極が前記勾玉形状電極の負極と隣接 し、 負極が勾玉形状電極の正極と隣接するように S字形状にして配置したので、 簡単な電極パターンにより均一で安定な吸着力を得る'ことができる。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明にかかる静電チャックは、 様々の半導体薄膜デバイスを 製造する際に使用される静電チヤックに有用であり、 ウェハ吸着領域のほぼ全領 域にわたって安定で均一な吸着力を発生させる静電チャックに適している。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ウェハステージ上の絶縁体内に正負両電極を埋設した双極型の静電チヤッ クにおいて、.
前記それぞれの正負電極が、 半径方向に延びる半径分の直線部と、 この直線部 両側から複数の枝状に延出した同心円の c字形状部とを備え、
前記直線部が互いに対向して直径方向となる略一直線上に位置し、 前己正負電 極の c字形状部が相互にくし歯状に入り込んで電極パターンを形成したことを特 徴とする静電チャック。
2 . ウェハステージ上の絶縁体内に正負両電極を埋設した双極型の静電チヤッ クにおいて、
前記それぞれの正負電極が、 複数の同心円の C字形状部と、 径方向に隣接する c字形状部を連結する複数の短直線部とを備え、
前記正負電極の c字形状部が相互にくし歯状に入り込むと共に、 前記短直線部 が径方向に隣接する同極の C字形状部間ごとに円周方向にずらして配置されてい ることを特徴とする静電チヤック。
3 . さらに、 前記直線部に電力供給用の接点を設けたことを特徴とする請求の 範囲第 1項または第 2項に記載の静電チヤック。
4 . さらに、 ウェハリフトピンを、 隣接する C字形状部の間であって、 前記直 線部を避けて設けたことを特徴とする請求の範囲第 1項または第 2項に記載の静
5 . 勾玉形状の正負電極をそれぞれ点対称になるように設け、 この勾玉形状の 電極の間に、 正極が前記勾玉形状の電極の負極と隣接し、 負極が前記勾玉形状の 電極の正極と隣接するように S字形状にして配置したことを特徴とする静電チャ ック。
PCT/JP2002/013645 2001-06-26 2002-12-26 静電チャック WO2004061941A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60237173T DE60237173D1 (de) 2002-12-26 2002-12-26 Elektrostatisches futter
TW091137465A TWI248155B (en) 2001-06-26 2002-12-26 Electrostatic chuck
US10/481,425 US7283346B2 (en) 2002-12-26 2002-12-26 Electrostatic chuck and its manufacturing method
EP02792018A EP1577937B1 (en) 2002-12-26 2002-12-26 Electrostatic chuck
KR1020037016828A KR100573351B1 (ko) 2002-12-26 2002-12-26 정전 척
PCT/JP2002/013645 WO2004061941A1 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 静電チャック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/013645 WO2004061941A1 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 静電チャック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004061941A1 true WO2004061941A1 (ja) 2004-07-22

Family

ID=32697306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/013645 WO2004061941A1 (ja) 2001-06-26 2002-12-26 静電チャック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7283346B2 (ja)
EP (1) EP1577937B1 (ja)
KR (1) KR100573351B1 (ja)
DE (1) DE60237173D1 (ja)
WO (1) WO2004061941A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013539913A (ja) * 2010-09-17 2013-10-28 ラム リサーチ コーポレーション リフトピンを用いた静電デチャックのための極性領域

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008041993A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Shinko Electric Ind Co Ltd 静電チャック
TWI475594B (zh) 2008-05-19 2015-03-01 Entegris Inc 靜電夾頭
WO2010132640A2 (en) 2009-05-15 2010-11-18 Entegris, Inc. Electrostatic chuck with polymer protrusions
US8861170B2 (en) 2009-05-15 2014-10-14 Entegris, Inc. Electrostatic chuck with photo-patternable soft protrusion contact surface
CN105196094B (zh) 2010-05-28 2018-01-26 恩特格林斯公司 高表面电阻率静电吸盘
JP6924618B2 (ja) * 2017-05-30 2021-08-25 東京エレクトロン株式会社 静電チャック及びプラズマ処理装置
JP7145042B2 (ja) * 2018-11-08 2022-09-30 東京エレクトロン株式会社 基板支持器及びプラズマ処理装置
KR102497965B1 (ko) * 2019-03-18 2023-02-08 엔지케이 인슐레이터 엘티디 정전 척
KR20220056877A (ko) * 2019-09-19 2022-05-06 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 페디스털 가열기를 세정하기 위한 인-시츄 dc 플라즈마
KR20210089375A (ko) * 2020-01-08 2021-07-16 주식회사 미코세라믹스 정전척
CN111564635B (zh) * 2020-04-22 2021-10-22 北京科技大学 一种柔性可拉伸锌聚合物电池及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855900A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Fujitsu Ltd 静電吸着方法とその装置と半導体装置の製造方法
WO2001004945A1 (en) * 1999-07-08 2001-01-18 Lam Research Corporation Electrostatic chuck and its manufacturing method
US20020006680A1 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Hot plate and method of manufacturing semiconductor device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001594A (en) * 1989-09-06 1991-03-19 Mcnc Electrostatic handling device
US5166856A (en) * 1991-01-31 1992-11-24 International Business Machines Corporation Electrostatic chuck with diamond coating
JP3218717B2 (ja) 1992-08-25 2001-10-15 富士電機株式会社 静電チャック
EP0635870A1 (en) * 1993-07-20 1995-01-25 Applied Materials, Inc. An electrostatic chuck having a grooved surface
DE69530801T2 (de) * 1994-10-17 2004-03-11 Varian Semiconductor Equipment Associates Inc., Gloucester Montageelement und methode zum klemmen eines flachen, dünnen und leitfähigen werkstückes
US5993678A (en) * 1996-07-31 1999-11-30 Toyo Technologies Inc. Device and method for processing a plasma to alter the surface of a substrate
TW334609B (en) * 1996-09-19 1998-06-21 Hitachi Ltd Electrostatic chuck, method and device for processing sanyle use the same
JP3892609B2 (ja) * 1999-02-16 2007-03-14 株式会社東芝 ホットプレートおよび半導体装置の製造方法
JP3693895B2 (ja) * 2000-07-24 2005-09-14 住友大阪セメント株式会社 可撓性フィルムの静電吸着装置、可撓性フィルムの静電吸着方法、可撓性フィルムの表面処理方法
JP2003317906A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Sumitomo Electric Ind Ltd セラミックスヒータ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855900A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Fujitsu Ltd 静電吸着方法とその装置と半導体装置の製造方法
WO2001004945A1 (en) * 1999-07-08 2001-01-18 Lam Research Corporation Electrostatic chuck and its manufacturing method
US20020006680A1 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Hot plate and method of manufacturing semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013539913A (ja) * 2010-09-17 2013-10-28 ラム リサーチ コーポレーション リフトピンを用いた静電デチャックのための極性領域

Also Published As

Publication number Publication date
US7283346B2 (en) 2007-10-16
US20040233609A1 (en) 2004-11-25
EP1577937A4 (en) 2007-08-22
KR100573351B1 (ko) 2006-04-25
KR20040074597A (ko) 2004-08-25
EP1577937A1 (en) 2005-09-21
DE60237173D1 (de) 2010-09-09
EP1577937B1 (en) 2010-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004061941A1 (ja) 静電チャック
CN102089875B (zh) 双极型静电吸盘
JP5505667B2 (ja) 交流駆動静電チャック
JP4354983B2 (ja) 基板処理設備
KR101415551B1 (ko) 정전척, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
JP3832338B2 (ja) 電歪ポリマーアクチュエータ
US5996218A (en) Method of forming an electrostatic chuck suitable for magnetic flux processing
JPH0922936A (ja) 静電保持システム
US20150010381A1 (en) Wafer processing chamber and method for transferring wafer in the same
CA2656897A1 (en) Electrostatic motor
JP2001524259A (ja) マイクロエレクトロニクス製造装置用プログラマブル超クリーン電磁サブストレート回転装置及び方法
KR20020065499A (ko) 능동 정전기 시일과 정전기 진공 펌프
US20220415692A1 (en) Substrate Processing Apparatus and Rotating Electrical Connector for Vacuum
JP3595515B2 (ja) 静電チャック
JP3847363B2 (ja) 半導体ウェハ処理装置及び半導体ウェハ処理方法
JP2018046062A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
KR20020043259A (ko) 가스를 보유하는 정전기 시일을 갖는 정전기 웨이퍼 클램프
US11075106B2 (en) Transfer device
CN113574652B (zh) 静电卡盘
CN109643641A (zh) 基板处理装置
KR20180137269A (ko) 기판 처리 장치
JPH118291A (ja) 静電吸着装置
JP2015088743A (ja) 静電チャック
JPH06310589A (ja) 静電吸着方法及び静電吸着装置
JPH06120329A (ja) ウエハの静電吸着装置、ウエハの静電吸着方法、ウエハの離脱方法及びドライエッチング方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10481425

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037016828

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002792018

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002792018

Country of ref document: EP