WO2004055302A1 - 車載機器制御システム、車載機器制御装置、及び車載機器制御方法 - Google Patents

車載機器制御システム、車載機器制御装置、及び車載機器制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004055302A1
WO2004055302A1 PCT/JP2003/015825 JP0315825W WO2004055302A1 WO 2004055302 A1 WO2004055302 A1 WO 2004055302A1 JP 0315825 W JP0315825 W JP 0315825W WO 2004055302 A1 WO2004055302 A1 WO 2004055302A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
information
authentication
vehicle device
user
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015825
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Yuhara
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US10/538,945 priority Critical patent/US20060082437A1/en
Priority to JP2005502485A priority patent/JPWO2004055302A1/ja
Priority to AU2003289313A priority patent/AU2003289313A1/en
Priority to EP03780710A priority patent/EP1571278A1/en
Publication of WO2004055302A1 publication Critical patent/WO2004055302A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/25Means to switch the anti-theft system on or off using biometry
    • B60R25/257Voice recognition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/04Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the propulsion system, e.g. engine or drive motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/25Means to switch the anti-theft system on or off using biometry
    • B60R25/252Fingerprint recognition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/25Means to switch the anti-theft system on or off using biometry
    • B60R25/255Eye recognition
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00563Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys using personal physical data of the operator, e.g. finger prints, retinal images, voicepatterns

Definitions

  • the present invention relates to an in-vehicle equipment control system, an in-vehicle equipment control device, and an in-vehicle equipment control method. More specifically, the present invention relates to user identification information including biometric information indicating a biological characteristic of a person who intends to use a vehicle and use of the vehicle.
  • a door lock portion of a vehicle and a predetermined wave which can be recognized even at night from the light emitting portion on the face of an operator who attempts to unlock the door lock.
  • An imaging unit that emits long light and receives light reflected from the face and returned by the light receiving unit, a registration unit that pre-registers the operator's face that allows unlocking, and a face registered by the registration unit
  • a storage unit that stores the information, recognizes the operator's face based on the imaging signal from the imaging unit, compares and identifies the face with the face stored in the storage unit, and determines whether to allow unlocking of the door by outputting a permission signal.
  • Parts, and the door lock can be released without using a mechanical key, etc., to ensure convenience, as well as operators other than the registered operator, such as a third party who stolen the mechanical key.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-43016 discloses an in-vehicle device control system designed to prevent theft of the door lock and prevent theft and enhance security. (Figure) is known.
  • an authentication information input means 1960 composed of an IC card reader and a fingerprint collating device, and a storage device 196 which stores authentication information in advance. 1 and a control unit 1962 that identifies the driver based on the authentication information stored in the storage device 1961 and the authentication information input by the authentication information input means 1960.
  • An engine control unit 19665 that switches whether or not to start the engine according to the identified driver, so that a pre-registered individual unlocks the door of the car, connects the power supply, and starts the engine.
  • Japanese Patent Application Laid-open No. 2003- One disclosed in Japanese Patent Application Publication No. 2012-904 is known.
  • FIG. 35 there is a vehicle unlocking system 204 that controls door lock devices of an automobile.
  • This vehicle unlocking system The system 204 reads the IC card 2041 in which data is stored in advance and the data stored in the IC card 2041, which is installed near the handle of the door of the car.
  • the card reader 2042, the storage device 2044 pre-stored with the data of the authorized person who permits the use of the car, the data read from the card reader 2042 and the storage device 2043.
  • a control unit 204 that controls the door opening operation unit 44 when the data match with the stored data of the authorized user, and the card reader 200 4 2 Only when the data read from the password 204 and the data of the authorized user stored in the storage device 204 4 match, the unlocking is performed and the IC card is used to install it in the vehicle.
  • Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2003-2012-2004 discloses a vehicle-mounted device control system for controlling a vehicle-mounted device. The figure disclosed in (Fig.) Is known.
  • the biometric features can be sufficiently obtained from the image data obtained by imaging the user's face due to a dirty lens or backlight. There was a problem that it was not possible to extract it, which rather hindered the opening of the door.
  • the surrounding environment of the vehicle may not be able to read IC card information.
  • the vehicle could not be unlocked normally if it was bad or the card reader was abnormal.
  • electronic keys are limited to unlocking vehicle doors, starting engines, etc., and users can store electronic keys as needed. Since the contents cannot be changed, there is a problem that, for example, a device mounted on a vehicle cannot be operated by an electronic key.
  • the present invention has been made to solve such a conventional problem, and an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device capable of performing authentication accurately and reliably without being affected by environmental conditions and the like. , And a method of controlling an in-vehicle device.
  • an in-vehicle device that can easily unlock the lock while ensuring security by an easy unlocking operation It is an object of the present invention to provide a control system, an in-vehicle device control device, and an in-vehicle device control method.
  • an on-vehicle device control system an on-vehicle device control device, and an on-vehicle device capable of notifying an authorized user of the vehicle that authentication information has been improperly registered or deleted by a person who is not permitted to use the vehicle.
  • the purpose is to provide a control method.
  • an on-vehicle device control system for controlling on-vehicle devices provided in the vehicle. It is intended to provide.
  • the user can change the content stored in the electronic key.
  • An in-vehicle device control system includes an in-vehicle device control device for controlling an in-vehicle device mounted on a vehicle, and a user identification including biometric information indicating a biological characteristic of a person who intends to use the in-vehicle device.
  • a storage medium for storing information wherein the on-vehicle device control device includes: a bio-information acquisition unit configured to acquire bio-information indicating a bio-characteristic of a person who intends to use the on-vehicle device; and Storage means for storing authorized user identification information including biological information indicating the biological characteristics of the user, and the biological information acquired by the biological information acquisition means and the authorized person identification information stored in the storage means.
  • a person who attempts to use the in-vehicle device based on the collation result is authenticated by an authentication means for authenticating that the user is authorized to use the vehicle, and a response is made to the result of the authentication by the authentication means.
  • the biometric information acquisition unit is constituted by a camera, and the camera captures an image of a face of a person who intends to use the in-vehicle device;
  • a configuration is provided in which image information of the face of a person who intends to use the in-vehicle device is acquired.
  • the on-vehicle device control system has a configuration in which the storage medium is configured by an electronic driving license, and the biological information obtaining unit obtains the biological information from the electronic driving license. are doing.
  • the biometric information acquired by the biometric information acquisition means cannot be used for authentication, the authentication is performed using the biometric information stored in the electronic driver's license, and a special storage medium for authentication is provided. There is no necessity, and convenience can be improved.
  • the storage medium is constituted by a non-contact IC card electronic driving license
  • the biometric information acquisition unit is configured to obtain the biometric information from the non-contact IC card electronic driving license. It is configured to acquire
  • the biometric information acquired by the biometric information acquisition unit cannot be used for authentication, the biometric information can be read without contact, and the operability can be improved.
  • the on-vehicle device control system includes a door lock control device for controlling a lock of a door of the vehicle, wherein the control unit responds to a result of the authentication by the authentication unit. It has a configuration to control the door opening control device.
  • This configuration ensures accurate and accurate authentication without being affected by environmental and other conditions. Thus, unlocking can be permitted only to a preset person with high accuracy.
  • a vehicle-mounted device control system wherein the vehicle device includes an engine starting device that starts an engine mounted on the vehicle, and the control means responds to a result of the authentication by the authentication unit.
  • the engine start device is configured to be controlled.
  • a vehicle-mounted device control system is configured such that the vehicle-mounted device includes a vehicle-mounted telephone device, and the control unit controls the vehicle-mounted telephone device in response to a result of authentication performed by the authentication unit. It has a configuration.
  • An in-vehicle device control system wherein the in-vehicle device includes an in-vehicle audio device, and the control unit controls the audio device in response to a result of the authentication by the authentication unit. have.
  • a vehicle-mounted device control system wherein the vehicle-mounted device includes a combination meter, and the control unit controls the combination meter in response to a result of authentication performed by the authentication unit.
  • the vehicle-mounted device in the vehicle-mounted device control system, includes a vehicle-mounted emergency notification device, and the control unit controls the vehicle-mounted emergency notification device in response to a result of authentication performed by the authentication unit.
  • the control unit controls the vehicle-mounted emergency notification device in response to a result of authentication performed by the authentication unit. It has the following configuration. With this configuration, authentication is performed accurately and reliably without being affected by conditions such as the environment, and the emergency call device can be operated only by a preset person with high accuracy.
  • An on-vehicle device control system is configured such that the on-vehicle device includes a road-to-vehicle communication device, and the control unit controls the road-to-vehicle communication device in response to a result of authentication performed by the authentication unit. It has the following configuration.
  • a vehicle-mounted device control system provides a vehicle-mounted device control device that controls a vehicle-mounted device mounted on a vehicle, and a storage medium that stores user identification information for identifying a person who intends to use the vehicle-mounted device.
  • a portable terminal that communicates with the in-vehicle device, wherein the portable terminal reads out the user identification information stored in the storage medium, and reads a user who is permitted to use the vehicle.
  • the in-vehicle device control device has a configuration including: a communication unit that receives a result of authentication performed by the authentication unit from the mobile terminal; and a control unit that controls the in-vehicle device in response to a result received by the reception unit. ing.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device reads the user identification information from the storage medium and reads the read user identification information. Authentication of the user identification information is performed based on the authentication information, and the in-vehicle device can be controlled based on the authentication result.
  • an on-vehicle device control system for controlling an on-vehicle device mounted on a vehicle, and a storage medium for storing user identification information for identifying a person who intends to use the on-vehicle device.
  • a portable terminal that communicates with the in-vehicle device, the portable terminal comprising: a reading unit that reads the user identification information stored in the storage medium; and a user that the reading unit reads from the storage medium.
  • Communication means for transmitting identification information wherein the on-vehicle device control device has communication means for receiving user identification information transmitted by the communication means of the mobile terminal, and use of the vehicle is permitted.
  • a storage unit for storing authorized user identification information for identifying a user; collating the user identification information received by the communication unit with the authorized user identification information stored in the storage unit; Authentication means for authenticating that the person who intends to use the in-vehicle device is a user who is permitted to use the vehicle; and control means for controlling the in-vehicle device in response to a result of the authentication by the authentication means. It has a configuration having
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device reads the user identification information from the storage medium and reads the read user identification information. Based on Authentication of the user identification information, and the in-vehicle device can be controlled based on the authentication result.
  • the user identification information stored in the storage medium includes biological information indicating a biological characteristic of a person who intends to use the vehicle-mounted device.
  • the authorized user identification information stored in the biometric information includes biometric information indicating a biometric characteristic of a user who is permitted to use the vehicle, and the authentication unit includes biometric information included in the user identification information.
  • the user who attempts to use the in-vehicle device based on the collation result with the biometric information included in the authorized user identification information is authenticated as a user authorized to use the vehicle. It has the following configuration.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information based on the image information acquired by the mobile terminal. Then, the onboard equipment can be controlled based on the authentication result.
  • the vehicle-mounted device control system has a configuration in which the storage medium is configured by an electronic driving license, and the reading unit is configured to acquire the biometric information from the electronic driving license. ing.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the electronic driver's license.
  • the in-vehicle device can be controlled based on the authentication result.
  • the storage medium includes a non-contact IC card electronic driving license
  • the reading unit acquires the biological information from the non-contact IC card electronic driving license. It has a configuration to make it work. With this configuration, even when the on-board device cannot read the information on the IC card normally, the mobile terminal or the on-board device control device can use the user identification information stored in the non-contact IC card electronic driver's license. The onboard equipment can be controlled based on the authentication result.
  • An on-vehicle device control system provides the on-vehicle device, wherein the on-vehicle device includes a door lock control device that controls locking of a door of the vehicle, and the control unit responds to a result of the authentication by the authentication unit. Thus, the door opening control device is controlled.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card and performs the authentication.
  • the door lock control device provided in the vehicle can be controlled.
  • an in-vehicle device control system according to a eighteenth aspect of the present invention, wherein the in-vehicle device includes an engine starting device that starts an engine mounted on the vehicle, wherein the control unit responds to a result of the authentication by the authentication unit. It has a configuration to control the engine starter.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card and performs the authentication. Based on the result, the engine starting device provided in the vehicle can be controlled to control the engine starting device.
  • the on-vehicle equipment control system is configured such that the on-vehicle equipment includes an on-vehicle telephone device, and the control unit controls the on-vehicle telephone device in response to a result of authentication by the authentication unit. have.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card, and performs the authentication. Since the vehicle-mounted telephone is controlled based on the authentication result, the vehicle-mounted telephone provided in the vehicle can be controlled.
  • the vehicle-mounted device in the vehicle-mounted device control system, includes a vehicle-mounted audio device, and the control unit controls the audio device in response to a result of authentication performed by the authentication unit. It has the following configuration.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card. Based on the authentication result, the audio device provided in the vehicle can be controlled to control the audio device.
  • An on-vehicle device control system is configured such that the on-vehicle device includes a combination meter, and the control unit controls the combination meter in response to a result of authentication by the authentication unit. Yes.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card and performs the authentication. Based on the result, a combination meter provided in the vehicle can be controlled to control the combination meter.
  • a vehicle-mounted device control system is configured such that the vehicle-mounted device includes a vehicle-mounted emergency notification device, and the control unit controls the vehicle-mounted emergency notification device in response to a result of authentication performed by the authentication unit. It has the following configuration. With this configuration, even when the in-vehicle device cannot read the information of the IC card normally, the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card and performs the authentication. In order to control the emergency notification device based on the result, the emergency notification device provided in the vehicle can be controlled.
  • a vehicle-mounted device control system is characterized in that the vehicle-mounted device includes a road-vehicle communication device that communicates with a communication device disposed on a road, and the control unit responds to a result of the authentication by the authentication unit. To control the road-vehicle communication device.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card, and performs the authentication. Since the road-vehicle communication device is controlled based on the authentication result, the road-vehicle communication device provided in the vehicle can be controlled.
  • An on-vehicle device control system provides an on-vehicle device control device for controlling an on-vehicle device mounted on a vehicle, and a portable device that is owned by a person who intends to use the on-vehicle device and communicates with the on-vehicle device control device.
  • a mobile terminal wherein the mobile terminal is configured to obtain biological information indicating biological characteristics of a person who intends to use the in-vehicle device, and transmit the biological information obtained by the biological information obtaining unit.
  • Communication means for receiving user identification information transmitted by the communication means of the portable terminal; and a biometric device of a user who is permitted to use the vehicle.
  • Storage means for storing authorized user identification information including biometric information indicating characteristics; biometric information obtaining means for obtaining biometric information indicating biometric characteristics of a person who intends to use the in-vehicle device; Means stored in said storage means and the biometric data acquired Authentication means for comparing the biometric information included in the authorized user identification information with a person who intends to use the in-vehicle device based on a result of the comparison, and authenticates that the user is permitted to use the vehicle; Control means for controlling the in-vehicle device in response to a result of the authentication by the authentication means, wherein the authentication means includes the biometric information acquired by the biometric information acquisition means and the usage information stored in the storage means.
  • the communication unit verifies the biometric information received from the mobile terminal with the biometric information included in the permitted user identification information stored in the storage unit.
  • a person who intends to use the in-vehicle device is configured to authenticate as a user who is permitted to use the vehicle.
  • the in-vehicle device control system is the vehicle-mounted device control system, wherein the biometric information acquisition unit of the mobile terminal and the biometric information acquisition unit of the in-vehicle device control device are of the same type from those who intend to use the in-vehicle device. It has a configuration to acquire biological information.
  • the data amount of the biometric information registered in the biometric information registration unit can be reduced, and the capacity of a program for executing authentication by the authentication determination unit can be reduced.
  • a vehicle equipment control system according to a twenty-sixth aspect, wherein the mobile terminal has a configuration including a mobile phone.
  • the storage means of the vehicle equipment control means stores an identification code of the portable terminal owned by a user who is permitted to use the vehicle
  • the portable terminal has a storage unit for storing an identification code of a portable terminal of a person who intends to use the in-vehicle device
  • the communication unit of the portable terminal includes a biometric information acquired by the biometric information acquiring unit. Transmitting the information and the identification code stored in the storage means to the in-vehicle device control device, wherein the communication means of the in-vehicle device control device transmits the biometric information and the identification code from the portable terminal.
  • the authentication means of the in-vehicle equipment control device compares the identification code received from the mobile terminal with the identification code stored in the storage means of the in-vehicle equipment control device, Equipment of control equipment If the authentication unit does not match the identification code received from the mobile terminal with the identification code stored in the storage unit of the in-vehicle device control device, the control unit transmits the in-vehicle device.
  • the in-vehicle device is controlled so that a person who intends to use the in-vehicle device cannot operate the in-vehicle device, and the authentication unit of the in-vehicle device control device transmits the identification code received from the mobile terminal and the If the identification code matches the identification code stored in the storage unit, the control unit sets the biometric information received from the portable terminal by the communication unit of the in-vehicle device control device and the usage information stored in the storage unit.
  • the biometric information included in the authorized person identification information is collated, and a person who intends to use the on-vehicle device is authenticated as a user who is permitted to use the vehicle based on the collation result. It has a configuration.
  • the on-vehicle device control system according to a twenty-eighth aspect of the present invention, wherein the on-vehicle device is A lock control device for controlling the plurality of locks, wherein the storage means stores use-permitted spring identification information including biometric information indicating a biometric characteristic of a user who is permitted to unlock for each lock. It has the following configuration.
  • Vehicle equipment control system of this configuration Ri by the can change the operator can unlock in response to different tablet, it is possible to vary the strength of security in accordance with the tablet (the invention of the second 9
  • the vehicle has a configuration in which the lock and the in-vehicle device control device are mounted on a vehicle.
  • the biological information acquisition unit of the mobile terminal is configured by a camera, and the camera of the mobile terminal captures an image of a person who intends to use the vehicle-mounted device;
  • the image information of the face of the person who intends to use the in-vehicle device is obtained as the biological information, and the authorized user identification information stored in the storage unit of the in-vehicle device control device is determined by the use of the vehicle.
  • the recognition means compares the image information acquired by the camera of the portable terminal with the image information stored in the storage means of the in-vehicle device control device. According to the collation result, a person who intends to use the in-vehicle device is configured to authenticate as a user who is permitted to use the vehicle.
  • the biological information acquiring means of the mobile terminal is configured by a microphone, and the microphone of the mobile terminal collects a voice of a person who intends to use the vehicle-mounted device. And show the collected sound Voice information is acquired as the biological information, and the authorized user identification information stored in the storage means of the in-vehicle device control device is voice information indicating a voice of a user who is permitted to use the vehicle.
  • the recognition unit collates the voice information acquired by the microphone of the portable terminal with the voice information stored in the storage unit of the on-vehicle device control device, and based on the result of the comparison, the on-vehicle device A user who intends to use the vehicle is configured to authenticate that the user is authorized to use the vehicle.
  • the biometric information acquisition means of the portable terminal is constituted by a fingerprint sensor
  • the fingerprint sensor of the portable terminal is a device for a person who intends to use the in-vehicle device.
  • a fingerprint is detected, fingerprint information indicating the detected fingerprint is acquired as the biometric information, and the authorized user identification information stored in the storage means of the on-vehicle device control device is used for the vehicle.
  • the recognition unit collates the fingerprint information detected by the fingerprint sensor of the portable terminal with the fingerprint information stored in the storage unit of the in-vehicle device control device. Then, a person who intends to use the in-vehicle device is authenticated as a user who is permitted to use the vehicle based on a result of the collation.
  • the biological information acquisition unit of the mobile terminal is configured by a camera
  • the camera of the mobile terminal includes: An image of the iris of the eye of the person who intends to use the in-vehicle device is acquired, and image information indicating the iris of the eye of the person who intends to use the in-vehicle device is obtained as the biological information.
  • the user identification information stored in the storage unit includes image information indicating an iris of an eye of a user who is permitted to use the vehicle, and the recognition unit includes an image acquired by the camera of the mobile terminal.
  • the image information and the image information stored in the storage means of the in-vehicle device control device are compared, and a person who intends to use the in-vehicle device based on the result of the comparison is a user who is permitted to use the vehicle. It has a configuration to authenticate that there is.
  • An on-vehicle device control system includes an on-vehicle device control device for controlling an on-vehicle device mounted on a vehicle, and a mobile terminal possessed by a person who intends to use the on-vehicle device.
  • a storage / reproducing unit that stores and reproduces user identification information of a person who intends to use the in-vehicle device and personal information relating to the in-vehicle device; and a communication unit that communicates with the in-vehicle device control device.
  • the in-vehicle device control device includes: a communication unit configured to communicate with the mobile terminal; a storage unit configured to store user identification information of a user who is permitted to use the vehicle; and a user identification information received from the mobile terminal. Is compared with the authorized user identification information stored in the storage means, and based on the result of the comparison, the person who intends to use the in-vehicle device is a user who is permitted to use the vehicle.
  • An authentication unit certifying the authentication unit has a configuration and a control means for controlling the vehicle equipment based on the personal information received from the result of the authentication and pre Symbol mobile terminal.
  • the personal information storage / reproduction means stores and reproduces authentication information for authenticating a user and personal information relating to the device
  • the control means stores the personal information stored in the storage means when operating the device. Since the in-vehicle device is controlled based on the electronic key, the user can change the content stored in the electronic key, and can operate the in-vehicle device with the electronic key.
  • the in-vehicle device control system according to a thirty-fifth invention is characterized in that the in-vehicle device includes an in-vehicle telephone device, and the personal information includes information on the telephone device of the user when the user uses the in-vehicle telephone device.
  • the control means of the on-vehicle equipment control device has a configuration in which the on-vehicle telephone device is controlled based on a result of authentication by the authentication means and personal information stored in the storage means. are doing.
  • the user can edit the information about the telephone device protected by the authentication information, and can use the vehicle-mounted telephone device efficiently with this information.
  • a vehicle-mounted device control system wherein the vehicle-mounted device includes a vehicle-mounted audiovisual device that reproduces a voice and an image from audio information and image information stored in a storage medium, and the personal information is an audiovisual device.
  • the control means of the on-vehicle device control device includes information on the on-vehicle audio-visual device of the user, which is set when the user reproduces at least one of video and sound, and The vehicle-mounted audio-visual equipment is controlled based on the result and the personal information stored in the storage means.
  • the vehicle-mounted device control system has a configuration in which the personal information includes information on the vehicle of the user when the user drives the vehicle.
  • the user can accumulate and manage, for example, driving information of the vehicle, based on the information on the vehicle protected by the authentication information.
  • the personal information includes information on the past and present health status of the user
  • the vehicle-mounted device includes a vehicle-mounted emergency notification device
  • the vehicle-mounted device control device has a configuration in which the in-vehicle emergency notification device is controlled based on a result of authentication by the authentication means and personal information stored in the storage means.
  • the user can transmit information on the health condition to the emergency notification center and receive prompt treatment.
  • the on-vehicle device control system is characterized in that the personal information includes information on purchase of a product of the user, and the on-vehicle device includes a road-to-vehicle communication device.
  • the road-vehicle communication device is controlled based on the authentication result and the personal information stored in the storage means.
  • the user can know the purchase information of the products purchased in the past, while the store salesperson can use the terminal equipment installed in the store. Services can be provided according to the requirements.
  • the vehicle-mounted device control system has a configuration in which the storage / reproduction means includes a driver's license information storage unit that stores information on a vehicle license. are doing.
  • the storage / reproduction means stores and reproduces personal information and vehicle license information, so that the user can operate the device with the electronic key and possess the driver's license information. can do.
  • an on-vehicle equipment control system comprising: storage means for storing use-permitted user identification information of a user who is permitted to use the vehicle; A registration / deletion unit for executing at least one of deletion of the authorized user identification information stored in the storage unit; an identification information acquisition unit for acquiring the user identification information of a person who intends to use the in-vehicle device; The user identification information acquired by the identification information acquisition means is compared with the authorized user identification information stored in the storage means, and a person who intends to use the on-vehicle device based on the result of the comparison uses the vehicle.
  • Authentication means for authenticating that the user is an authorized user control means for controlling the on-vehicle device based on the result of authentication by the authentication means, and the authentication means intending to use the on-vehicle device Has a structure and a notifying means for informing information related to the case where use of the vehicle have been authenticated as authorized users, use permission identification information which the registration deletion unit has registered or deleted.
  • the information on the registered or deleted authentication information is reported to a legitimately authenticated user, so that the authentication information is incorrectly registered or deleted by a person who is not permitted to use the vehicle. This can be reported to a legitimate user of the vehicle.
  • the user identification information includes image information of a face of a person who intends to use the vehicle-mounted device
  • the use-permitted user identification information includes a use of the vehicle-mounted device.
  • the identification information acquisition means is constituted by a camera, and the camera captures an image of a person who intends to use the in-vehicle device, and acquires image information of a face of the person who intends to use the in-vehicle device.
  • the recognition unit compares the image information acquired by the power camera of the portable terminal with the image information stored in the storage unit of the on-vehicle device control device, and based on the result of the comparison, determines whether the vehicle is mounted on the vehicle.
  • a person who intends to use the device is configured to authenticate as a user who is permitted to use the vehicle.
  • the information about the registered or deleted authentication information is notified to the user who has been authenticated properly using the authentication information including the image information of the face, so that the authentication is performed by a person who is not permitted to use the vehicle. It is possible to notify the authorized user of the vehicle that the information has been incorrectly registered or deleted.
  • the user identification information includes voice information indicating a voice of a person who intends to use the vehicle-mounted device, and the use-permitted user identification information includes the vehicle-mounted device.
  • the identification information acquisition means is configured by a microphone, and the microphone collects a voice of a person who intends to use the on-vehicle device; Acquisition of audio information indicating the collected sound, the recognition unit compares the audio information acquired by the microphone with the audio information stored in the storage unit, and based on the result of the comparison, identifies the in-vehicle device.
  • a person who intends to use the vehicle has a configuration in which the user is authenticated as a user authorized to use the vehicle.
  • the user identification information is The fingerprint information includes fingerprint information indicating a fingerprint of a person who intends to use the in-vehicle device;
  • the authorized user identification information includes fingerprint information indicating a fingerprint of a user who is permitted to use the in-vehicle device;
  • the acquisition means is constituted by a fingerprint sensor, wherein the fingerprint sensor detects a fingerprint of a person who intends to use the in-vehicle device, acquires fingerprint information indicating the detected fingerprint, and the recognition means:
  • the fingerprint information detected by the sensor is compared with the fingerprint information stored in the storage means, and based on the result of the comparison, a person who intends to use the on-vehicle device is a user who is permitted to use the vehicle. It has a configuration for authentication.
  • the information about the registered or deleted authentication information is reported to a user who has been authenticated with the authentication information including the fingerprint information, so that the authentication information can be obtained by a person who is not permitted to use the vehicle. It is possible to notify the vehicle's legitimate user of the unauthorized registration or deletion.
  • the user identification information includes iris information indicating an iris of an eye of a person who intends to use the vehicle-mounted device.
  • the identification information acquisition means includes iris information indicating an iris of an eye of a user who is permitted to use the in-vehicle device. An iris of the eye is imaged, and iris information indicating an iris of the eye of a person who intends to use the in-vehicle device is obtained.
  • the recognition unit stores the iris information obtained by the camera and the iris information stored in the storage unit. It has a configuration in which the iris information is collated, and a person who intends to use the on-vehicle device is authenticated as a user who is permitted to use the vehicle based on the collation result.
  • a vehicle-mounted device control system is provided with an IC card in which the authentication information is stored, and wherein the input of the authentication information by the authentication information input means is performed by communicating with the IC card.
  • the IC card has a configuration including an electronic driving license.
  • the in-vehicle device control system can notify an authorized user of the vehicle that the authentication information has been illegally registered or deleted by a user.
  • the authentication information for which the authentication information is prohibited is stored in the authentication information storage means, and the notification by the authentication information notification means is such that the authentication information input by the authentication information input means is not deleted by the authentication information registration deletion means. It is configured to be performed only when authentication is performed by the authentication means as the authentication information.
  • the on-vehicle device control system includes an on-vehicle device use prohibition unit for prohibiting use of the on-vehicle device mounted on the vehicle, wherein the authentication information storage unit further stores the authentication information for each of the on-vehicle devices.
  • the authentication means further authenticates the authentication information input by the authentication information input means for each of the on-vehicle devices, and prohibits the use of the on-vehicle equipment by the on-vehicle device use prohibition means by using the authentication information
  • the authentication information input by the input unit is configured to be performed on the in-vehicle device not authenticated by the authentication unit.
  • the on-vehicle device control system is configured such that the on-vehicle device includes an engine operation permission device for permitting operation of an engine of the vehicle.
  • An in-vehicle device control system includes an activation signal input unit for inputting an activation signal for operating the authentication information input unit, wherein the authentication information input unit is activated by the activation signal input unit. It is configured to operate only for a predetermined time from when a signal is input.
  • the in-vehicle device control device includes a biometric information acquisition unit that acquires biometric information indicating a biometric feature of a person who intends to use the in-vehicle device, and a biometric information acquisition unit that acquires a biometric information of a user who is permitted to use the vehicle.
  • a person who intends to use the in-vehicle device based on the result of the authentication is an authentication unit for authenticating that the user is authorized to use the vehicle, and the in-vehicle device responds to the result of the authentication by the authentication unit.
  • a reading unit that reads user identification information stored in the storage medium.
  • the authentication unit stores the biometric information acquired by the biometric information acquisition unit in the storage unit.
  • the reading unit collates the biometric information read from the storage medium with the authorized user identification information stored in the storage unit, and uses the in-vehicle device based on the result of the comparison.
  • the person trying to authenticate is identified as a user who is authorized to use the vehicle.
  • the authentication is performed by the biometric information stored in the storage medium, and the authentication is performed accurately and reliably without being affected by environmental conditions. Authentication can be performed at any time.
  • the biometric information acquisition means is constituted by a camera, and the camera captures a face of a person who intends to use the in-vehicle device, as the biometric information. It has a configuration for acquiring image information of the face of a person who intends to use the in-vehicle device.
  • the vehicle-mounted device control device has a configuration in which the storage medium is configured by an electronic driver's license, and the biological information obtaining unit obtains the biological information from the electronic driver's license. ing.
  • the biometric information acquired by the biometric information acquisition means cannot be used for authentication, the authentication is performed using the biometric information stored in the electronic driver's license, and it is necessary to have a special storage medium for authentication. Therefore, convenience can be improved.
  • the in-vehicle device control apparatus wherein the storage medium is non-contact.
  • the biometric information acquisition means is configured by a card electronic driver's license, and the biometric information acquiring means acquires the biometric information from the non-contact IC card electronic driver's license.
  • the biometric information acquired by the biometric information acquisition means cannot be used for authentication, the biometric information can be read without contact, and operability can be improved.
  • a vehicle-mounted device control device according to a fifty-sixth aspect, wherein the vehicle-mounted device includes a door lock control device that controls a door lock of the vehicle, and the control unit responds to a result of the authentication by the authentication unit.
  • the door opening control device is controlled.
  • a vehicle-mounted device control device according to a fifty-seventh aspect, wherein the vehicle-mounted device includes an engine starting device that starts an engine mounted on the vehicle, and the control unit responds to a result of the authentication by the authentication unit. It has a configuration for controlling the engine starting device. With this configuration, authentication is performed accurately and reliably without being affected by conditions such as the environment, and it is possible to accurately permit only a preset person to start the engine.
  • An in-vehicle device control apparatus according to a fifty-eighth aspect, wherein the in-vehicle device includes an in-vehicle telephone device, and the control means controls the in-vehicle telephone device in response to a result of authentication by the authentication means. have.
  • the in-vehicle device control device is configured such that the in-vehicle device includes an in-vehicle audio device, and the control unit controls the audio device in response to a result of the authentication by the authentication unit. have.
  • a vehicle-mounted device control apparatus is configured such that the vehicle-mounted device includes a combination meter, and the control unit controls the combination meter in response to a result of authentication performed by the authentication unit. have.
  • a vehicle-mounted device control device wherein the vehicle-mounted device includes a vehicle-mounted emergency notification device, and the control unit controls the vehicle-mounted emergency notification device in response to a result of authentication performed by the authentication unit. It has the following configuration. With this configuration, authentication is performed accurately and reliably without being affected by conditions such as the environment, and the emergency notification device can be operated only by a preset person with high accuracy.
  • a vehicle-mounted device control device according to a 62nd aspect of the present invention, wherein the vehicle-mounted device includes a road-vehicle communication device, and the control unit controls the road-vehicle communication device in response to a result of authentication performed by the authentication unit. It has a configuration.
  • the authentication is performed accurately and reliably without being affected by the conditions such as the environment, and the road-to-vehicle communication device can be operated only by a preset person with high accuracy.
  • a vehicle-mounted device control device includes a communication unit that receives a result of authentication performed by an authentication unit from a mobile terminal, and a control unit that controls the vehicle-mounted device in response to the result received by the reception unit. It has a configuration provided.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device reads the user identification information from the storage medium and reads the read user identification information. Authentication of the user identification information is performed based on the authentication information, and the in-vehicle device can be controlled based on the authentication result.
  • an in-vehicle device control device comprising: a communication unit that receives user identification information from a mobile terminal; and a storage unit that stores authorized user identification information that identifies a user who is permitted to use the vehicle.
  • the user identification information received by the communication means is compared with the authorized user identification information stored in the storage means, and a person who intends to use the vehicle-mounted device based on the result of the comparison is determined to use the vehicle.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device reads the user identification information from the storage medium and reads the read user identification information. Authentication of the user identification information is performed based on the authentication information, and the in-vehicle device can be controlled based on the authentication result.
  • the user identification information stored in the storage medium includes biological information indicating a biological characteristic of a person who intends to use the vehicle-mounted device.
  • the authorized user identification information stored in the means includes biological information indicating a biological characteristic of a user who is permitted to use the vehicle, and the authentication means includes biometric information included in the user identification information.
  • the biometric information included in the licensee identification information is collated, and based on the collation result, a person who intends to use the in-vehicle device is authenticated as a user who is permitted to use the vehicle. It has a configuration.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information based on the image information acquired by the mobile terminal. Then, the onboard equipment can be controlled based on the authentication result.
  • a vehicle-mounted device control device is the vehicle-mounted device control device, wherein the storage medium is configured by an electronic driving license, and the reading unit is configured to acquire the biometric information from the electronic driving license. ing.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the electronic driver's license, On-board equipment can be controlled based on the authentication result.
  • the storage medium is a non-contact IC
  • the reading means is configured to acquire the biometric information from the non-contact IC card electronic driving license.
  • the mobile terminal or the on-board device control device can use the user identification information stored in the non-contact IC card electronic driver's license. Authenticates the information.
  • the in-vehicle device can be controlled based on the authentication result.
  • An in-vehicle device control device according to a sixty-eighth aspect of the present invention, wherein the in-vehicle device includes a door lock control device that controls a door lock of the vehicle, and the control unit responds to a result of the authentication by the authentication unit Thus, the door opening control device is controlled.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card and performs the authentication.
  • the door lock control device provided in the vehicle can be controlled.
  • a vehicle-mounted device control device is the vehicle-mounted device, wherein the vehicle-mounted device includes an engine starting device that starts an engine mounted on the vehicle, and the control unit responds to a result of the authentication by the authentication unit. It has a configuration for controlling the engine starting device.
  • a vehicle-mounted device control apparatus configured such that the vehicle-mounted device includes a vehicle-mounted telephone device, and wherein the control means controls the vehicle-mounted telephone device in response to a result of authentication performed by the authentication means. have.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card and performs the authentication. Since the vehicle-mounted telephone is controlled based on the result, the vehicle-mounted telephone provided in the vehicle can be controlled.
  • a vehicle-mounted device control device according to a seventy-first aspect, wherein the vehicle-mounted device includes a vehicle-mounted audio device, and the control unit controls the audio device in response to a result of authentication performed by the authentication unit. have.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card and performs the authentication. Based on the result, the audio device provided in the vehicle can be controlled to control the audio device.
  • a vehicle-mounted device control apparatus according to a seventy-second aspect of the present invention, wherein the vehicle-mounted device includes a combination meter, and the control unit controls the combination meter in response to a result of authentication performed by the authentication unit. It has a configuration.
  • a vehicle-mounted device control device configured such that the vehicle-mounted device includes a vehicle-mounted emergency notification device, and the control unit controls the vehicle-mounted emergency notification device in response to a result of authentication performed by the authentication unit. It has the following configuration.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card and performs the authentication. Based on the result, the emergency notification device provided in the vehicle can be controlled in order to control the emergency notification device.
  • a vehicle-mounted device control device according to a seventy-fourth aspect, wherein the vehicle-mounted device includes a road-vehicle communication device that communicates with a communication device disposed on a road, and the control unit responds to a result of the authentication by the authentication unit.
  • the road-vehicle communication device is controlled.
  • the mobile terminal or the in-vehicle device control device authenticates the user identification information stored in the IC card and performs the authentication. Since the road-vehicle communication device is controlled based on the result, the road-vehicle communication device provided in the vehicle can be controlled.
  • the in-vehicle device control device is a communication device that receives biometric information indicating a biological characteristic of a person who intends to use the in-vehicle device from a mobile phone possessed by the person who intends to use the in-vehicle device.
  • a storage unit for storing authorized user identification information including biological information indicating a biological characteristic of a user who is permitted to use the vehicle; and a biological body indicating a biological characteristic of a person who intends to use the vehicle-mounted device.
  • a biometric information acquisition unit for acquiring information; collating the biometric information acquired by the biometric information acquisition unit with biometric information included in the authorized user identification information stored in the storage unit; and based on the collation result.
  • the person trying to authenticate the user is a user authorized to use the vehicle, and has control means for controlling the on-vehicle device in response to a result of the authentication by the authentication means. If the biometric information obtained by the biometric information obtaining means cannot be compared with the authorized user identification information stored in the storage means, the authentication means may determine the biometric information received from the mobile terminal by the communication means and the biometric information. A person who attempts to use the in-vehicle device based on the result of the collation with the biometric information included in the authorized user identification information stored in the storage means is a user authorized to use the vehicle. It has a configuration to authenticate that there is.
  • the in-vehicle device control device is the vehicle-mounted device control device, wherein the receiving unit receives, from the portable terminal, the same type of biometric information that the biometric information obtaining unit has obtained from a person who intends to use the in-vehicle device.
  • the configuration is such that
  • the data amount of the biometric information registered in the biometric information registration unit can be reduced, and the capacity of a program for executing authentication by the authentication determination unit can be reduced.
  • a vehicle-mounted device control apparatus is configured such that the mobile terminal includes a mobile phone.
  • An in-vehicle equipment control device is the vehicle-mounted device control device, wherein the storage means uses the vehicle.
  • An identification code of the portable terminal possessed by the authorized user is stored.
  • the communication unit receives the biometric information and the identification code from the portable terminal, and the authentication unit of the on-vehicle device control device. Compares the identification code received from the mobile terminal with the identification code stored in the storage unit of the in-vehicle device control device, and the authentication unit of the in-vehicle device control device determines the identification received from the mobile terminal.
  • the control means prevents a person who intends to use the on-vehicle device from operating the on-vehicle device.
  • Controlling the in-vehicle device wherein the authentication means of the in-vehicle device control device stores the identification code received from the portable terminal and the storage means of the in-vehicle device control device.
  • the control unit is included in the biometric information received from the portable terminal by the communication unit of the on-vehicle device control device and the authorized user identification information stored in the storage unit. It has a configuration in which a person who intends to use the in-vehicle device is authenticated as a user who is permitted to use the vehicle based on the result of collating the biometric information with the biometric information.
  • An in-vehicle device control device is the vehicle-mounted device control device, wherein the on-vehicle device includes a lock control device that controls a plurality of locks of the vehicle. It is configured to store the authorized user identification information including the biological information indicating the biological characteristics of the user.
  • An in-vehicle device control device has a configuration mounted on a vehicle.
  • the biometric information acquiring means of the portable terminal is constituted by a camera, wherein the camera of the portable terminal images a person who intends to use the in-vehicle device;
  • the image information of the face of the person who intends to use the on-vehicle device is obtained as the biological information, and the authorized user identification information stored in the storage means of the on-vehicle device control device is a user who is permitted to use the vehicle.
  • the recognition means compares the image information acquired by the camera of the mobile terminal with the image information stored in the storage means of the in-vehicle device control device. On the basis of this, a person who intends to use the vehicle-mounted device has a configuration in which the user is authenticated as a user who is permitted to use the vehicle.
  • An in-vehicle device control device is the vehicle-mounted device control device, wherein the biometric information acquisition unit of the mobile terminal is configured by a microphone, and the microphone of the mobile terminal collects a voice of a person who intends to use the in-vehicle device.
  • Voice information indicating the collected voice is acquired as the biological information
  • the licensee identification information stored in the storage means is voice information indicating a voice of a user who is permitted to use the vehicle.
  • the recognition means compares the voice information acquired by the microphone of the portable terminal with the voice information stored in the storage means, and a person who intends to use the on-vehicle device based on the result of the verification. Use of the vehicle is permitted And that the user is authenticated.
  • the biometric information acquiring unit of the mobile terminal is configured by a fingerprint sensor, and the fingerprint sensor of the mobile terminal is a fingerprint of a person who intends to use the in-vehicle device.
  • Fingerprint information indicating the detected fingerprint is obtained as the biometric information
  • the authorized user identification information stored in the storage means is a fingerprint indicating a fingerprint of a user who is permitted to use the vehicle.
  • Information, wherein the recognizing means compares the fingerprint information detected by the fingerprint sensor of the portable terminal with the fingerprint information stored in the storage means, and uses the in-vehicle device based on the collation result.
  • the user is configured to authenticate that the user is authorized to use the vehicle.
  • An in-vehicle device control apparatus is the vehicle-mounted device control device, wherein the biometric information acquisition means at the portable end is constituted by a camera, and the camera of the portable terminal is configured to display an iris of an eye of a person who intends to use the in-vehicle device.
  • Image information is obtained as the biometric information, which shows an iris of an eye of a person who intends to use the on-vehicle device, and the authorized user identification information stored in the storage means permits use of the vehicle.
  • the recognition unit compares the image information acquired by the camera of the portable terminal with the image information stored in the storage unit, and a result of the comparison.
  • a person who intends to use the in-vehicle device on the basis of the above shall authenticate as a user who is permitted to use the vehicle. It has a suitable configuration.
  • An in-vehicle device control apparatus comprises: a communication unit that receives user identification information of a person who intends to use the in-vehicle device and personal information relating to the in-vehicle device from a mobile terminal; Storage means for storing the authorized user identification information of the authorized user; and collating and collating the user identification information received from the portable terminal with the authorized user identification information stored in the storage means.
  • a person who intends to use the in-vehicle device based on the result is authenticating means for authenticating that the user is permitted to use the vehicle, and a result of the authentication by the authenticating means and an individual received from the portable terminal.
  • Control means for controlling the in-vehicle device based on the information.
  • the personal information storage / reproduction means stores and reproduces the authentication information for authenticating the user and the personal information relating to the device
  • the control means stores the personal information stored in the storage means when operating the device. Since the in-vehicle device is controlled based on the electronic key, the user can change the contents stored in the electronic key, and can operate the in-vehicle device with the electronic key.
  • An in-vehicle device control device according to an eighty-sixth aspect, wherein the in-vehicle device includes an in-vehicle telephone device, and the personal information includes information on the telephone device of the user when the user uses the in-vehicle telephone device.
  • the control means has a configuration in which the vehicle-telephone device is controlled based on a result of authentication by the authentication means and personal information stored in the storage means.
  • the user can edit information on the telephone device protected by the authentication information, and this information can be used to improve the efficiency of the vehicle-mounted telephone device. Can be used well.
  • An on-vehicle device control device is the on-vehicle device control device, wherein the on-vehicle device includes an on-vehicle audio-visual device that reproduces a voice and an image from audio information and image information stored in a storage medium. Contains information on the in-vehicle audio-visual device of the user, which is set when at least one of video and audio is reproduced, and wherein the control unit stores the result authenticated by the authentication unit and the result stored in the storage unit. The vehicle-mounted audio-visual device is controlled based on the personal information.
  • the user can edit the information related to the vehicle audiovisual device protected by the authentication information, and can use the onboard audiovisual device efficiently with this information.
  • An in-vehicle device control device is configured such that the personal information includes information on the vehicle of the user when the user drives the vehicle.
  • the user can accumulate and manage, for example, driving information of the vehicle, based on the information on the vehicle protected by the authentication information.
  • the in-vehicle device control device is the vehicle-mounted device control device, wherein the personal information includes information on the past and current health conditions of the user, the on-vehicle device includes an in-vehicle emergency notification device, It has a configuration in which the in-vehicle emergency notification device is controlled based on the result of the authentication by the authentication means and the personal information stored in the storage means.
  • the in-vehicle device control device is the vehicle-mounted device control device, wherein the personal information includes information on purchase of a product of the user, the on-vehicle device includes a road-to-vehicle communication device, and the control unit includes: The road-vehicle communication device is controlled based on the authentication result and the personal information stored in the storage means.
  • the user can know the purchase information of the products purchased in the past, while the store salesperson can use the terminal equipment installed in the store. Services can be provided according to the requirements.
  • the in-vehicle equipment control device is configured such that the storage / reproduction means includes a driver's license information storage unit that stores information on a vehicle license.
  • the storage / reproduction means stores and reproduces personal information and information on the driver's license of the vehicle, so that the user can operate the device with the electronic key and also obtain the driver's license. Information can be possessed.
  • an in-vehicle device control device comprising: storage means for storing user identification information of a user who is permitted to use a vehicle; registering new user identification information in the storage means; A registration / deletion means for executing at least one of deletion of the authorized user identification information stored in the storage means; an identification information acquisition means for acquiring user identification information of a person who intends to use the vehicle-mounted device; The user identification information acquired by the identification information acquisition means is compared with the authorized user identification information stored in the storage means, and a person who intends to use the in-vehicle device based on the result of the comparison uses the vehicle.
  • the information about the registered or deleted authentication information is notified to a user who has been properly authenticated, so that the vehicle can be notified that the authentication information has been incorrectly registered or deleted by a person who is not permitted to use the vehicle. Can be notified to legitimate users.
  • a vehicle-mounted device control device is characterized in that the user identification information includes image information of a face of a person who intends to use the vehicle-mounted device, and the use-permitted user identification information indicates that use of the vehicle-mounted device is permitted.
  • the identification information acquiring means is constituted by a camera, the camera captures an image of a person who intends to use the in-vehicle device, and a person who intends to use the in-vehicle device.
  • the recognition means collates the image information acquired by the camera of the portable terminal with the image information stored in the storage means, and based on the collation result, the in-vehicle device A user who intends to use the vehicle has a configuration in which the user is authenticated as a user who is permitted to use the vehicle.
  • the user identification information includes voice information indicating a voice of a person who intends to use the in-vehicle device, and the use-permitted user identification information permits use of the in-vehicle device.
  • the identification information acquisition means is constituted by a microphone, wherein the microphone collects voice of a person who intends to use the in-vehicle device, acquires voice information indicating the collected voice, and performs the recognition.
  • the means compares the voice information obtained by the microphone with the voice information stored in the storage means, and a person who intends to use the on-vehicle device based on a result of the verification is permitted to use the vehicle. It has a configuration for authenticating the user.
  • the user identification information includes fingerprint information indicating a fingerprint of a person who intends to use the vehicle-mounted device, and the use-permitted user identification information permits use of the vehicle-mounted device.
  • Fingerprint information indicating the user's fingerprint obtained, the identification information acquiring means is constituted by a fingerprint sensor, and the fingerprint sensor detects a fingerprint of a person who intends to use the in-vehicle device.
  • Fingerprint information indicated by the fingerprint sensor, and the recognition unit compares the fingerprint information detected by the fingerprint sensor with the fingerprint information stored in the storage unit. Based on the result of the comparison, the in-vehicle device is to be used.
  • this configuration has a configuration which is adapted to authenticate that the user who used the vehicle is allowed, also registers the authentication information including the fingerprint information to the following connexion duly authenticated user
  • I go-between authentication information to those who use of the vehicle is not permitted can be informed to the legitimate user of the vehicle that it has been illegally registered or deleted.
  • the in-vehicle device control device wherein the user identification information includes iris information indicating an iris of an eye of a person who intends to use the in-vehicle device,
  • the permitter identification information includes iris information indicating an iris of the eye of a user who is permitted to use the in-vehicle device,
  • the identification information acquisition unit is configured by a camera, and the camera uses the in-vehicle device.
  • the iris information indicating the iris of the person attempting to use the in-vehicle device, and the recognition means stores the iris information acquired by the camera and the iris information in the storage means.
  • the iris information is compared with the obtained iris information, and a person who intends to use the in-vehicle device is authenticated as a user who is permitted to use the vehicle based on the result of the comparison.
  • the information about the registered or deleted authentication information is reported to a user who is properly authenticated with the authentication information including the iris information, and the authentication information is illegally used by a person who is not permitted to use the vehicle.
  • the registration or deletion can be notified to the authorized user of the vehicle.
  • the in-vehicle equipment control device has a configuration in which the authentication information input means by the authentication information input means is performed by communicating with the IC card.
  • the use of the vehicle is permitted in order to inform the user who has been authenticated correctly of the registered authentication information using the authentication information including the biometric information input by the mobile terminal. It is possible to notify the authorized user of the vehicle that the authentication information has been illegally registered or deleted by an unauthorized person.
  • the in-vehicle device control device is the vehicle-mounted device control device, wherein the IC card includes an electronic driver's license, and the authentication information input unit by the authentication information input unit communicates with the electronic driver's license. ing.
  • the authentication information prohibited to be deleted by the authentication information registration / deletion means is stored in the authentication information storage means, and the notification by the authentication information notification means is input by the authentication information input means.
  • the authentication information is configured to be performed only when the authentication information is authenticated by the authentication means as authentication information prohibited from being deleted by the authentication information registration deletion means.
  • the in-vehicle device control apparatus includes an on-vehicle device use prohibition unit for prohibiting use of the on-vehicle device mounted on the vehicle, and the authentication information storage unit includes the on-vehicle device.
  • the authentication means further stores the authentication information input by the authentication information input means for each of the in-vehicle devices, and prohibits the use of the in-vehicle devices by the in-vehicle device use prohibition means. Has a configuration in which the authentication information input by the authentication information input means is performed on the in-vehicle device not authenticated by the authentication means. .
  • An on-vehicle device control device is configured such that the on-vehicle device includes an engine operation permitting device for permitting operation of an engine of the vehicle.
  • the in-vehicle equipment control device includes an activation signal input unit for inputting an activation signal for operating the authentication information input unit, and the authentication information input unit is configured to output an activation signal by the activation signal input unit.
  • the system is configured to operate only for a predetermined period of time from when the vehicle is input. (This configuration allows the use of the on-vehicle equipment to be restricted according to the user. In the case of temporary lending, unnecessary use of onboard equipment can be prevented.
  • the in-vehicle device control method is a vehicle-mounted device control method, wherein the biological information acquired by the biological information acquisition unit of the portable communication device is transmitted from a communication unit provided in the portable communication device, and the biological information received from the communication unit is converted to the biological information.
  • the biometric information obtained by the biometric information acquisition means separately from the communication means is compared with the biometric information of an authorized person whose unlocking of the lock is registered in advance in the registration means, and is registered in the biometric information registration means in advance.
  • the authentication determination means compares the biometric information of a person who has been authorized to unlock the lock with the biometric information, and unlocks the lock when the authentication determination means authenticates by any of the comparisons. are doing.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a vehicle-mounted device control system and a vehicle-mounted device control device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a sequence diagram showing operations of the on-vehicle device control system and the on-vehicle device control device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a vehicle-mounted device control system and a vehicle-mounted device control device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a vehicle-mounted device control system and a vehicle-mounted device control device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a vehicle-mounted device control system and a vehicle-mounted device control device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a vehicle-mounted device control system and a vehicle-mounted device control device according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of an on-vehicle device control system and / or a vehicle / device control device according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the vehicle-mounted device control system and the vehicle-mounted device control device according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a vehicle-mounted device control system and a vehicle-mounted device control device according to a ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 shows a vehicle-mounted device control system according to a ninth embodiment of the present invention.
  • 5 is a flowchart showing the operation of the vehicle-mounted device control device.
  • FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device according to a tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the on-vehicle device control device of the on-vehicle device control system according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a flowchart showing the operation of the portable terminal of the vehicle-mounted device control system according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device according to the eleventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a flowchart showing the operation of the on-vehicle device control system and the on-vehicle device control device according to the eleventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device according to a 12th embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a flowchart showing the operation of the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device according to the 12th embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a flowchart showing the operation of the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device according to the 12th embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a block diagram showing a configuration of a vehicle equipment control device of an in-vehicle equipment control system according to a thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a flowchart showing the operation of the portable terminal of the in-vehicle device control system according to the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is a flowchart showing the operation of the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device according to the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device according to a 14th embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a flowchart showing the operation of the on-vehicle equipment control system and the on-vehicle equipment control device according to the fourteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a block diagram showing a configuration of a vehicle-mounted device control system and a vehicle-mounted device control device according to a fifteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a flowchart showing operations of the on-vehicle device control system and the on-vehicle device control device according to the fifteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device according to a sixteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a flowchart showing the operation of the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device according to the sixteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device according to a seventeenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 is a flowchart showing the operation of the on-vehicle device control system and the on-vehicle device control device according to the seventeenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 32 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle device control system and an in-vehicle device control device according to an eighteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 33 is a flowchart showing the operation of the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device according to the eighteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 34 is a block diagram showing a configuration of a conventional in-vehicle device control system.
  • FIG. 35 is a block diagram showing a configuration of a conventional in-vehicle device control system.
  • FIGS. 1 to 33 an in-vehicle device control system according to an embodiment of the present invention will be described.
  • the stem will be described.
  • an on-vehicle device control system 100 includes an on-vehicle device control device 101 for controlling an on-vehicle device mounted on a vehicle; And a storage medium for storing user identification information including biological information indicating biological characteristics of a person who intends to use the information.
  • the in-vehicle device control device 101 includes a biometric information acquisition unit that acquires biometric information indicating a biometric feature of a person who intends to use the in-vehicle device, and a biometric feature that indicates a biometric feature of a user who is permitted to use the vehicle.
  • Storage means for storing the authorized user identification information including the information, the biometric information acquired by the biometric information acquisition means and the authorized user identification information stored in the storage means, and the on-board device based on the collation result.
  • An authentication means 30 for authenticating a user who intends to use the vehicle as a user who is permitted to use the vehicle; a control means for controlling the in-vehicle device in response to a result of authentication by the authentication means 30; and a storage medium.
  • reading means 20 for reading the user identification information stored in the storage device.
  • the biometric information acquisition means includes a camera 10 for acquiring biometric information indicating biometric characteristics of a face of a person to be authenticated, that is, a person who intends to use an in-vehicle device.
  • the storage medium includes an IC card (IntegratrateCircuit) card, and the reading means 20 reads biological information of a person who intends to use the vehicle-mounted device from the IC card.
  • IC card IntegratrateCircuit
  • the in-vehicle device includes a door lock control device 2 for controlling unlocking and locking of a vehicle door, and the control means controls the door lock control device 2 in response to a result of authentication by the authentication means 30. It has become.
  • the authentication means 30 is provided with biometric information indicating the biometric characteristics of the face of the person who is permitted to unlock the base of the authentication, that is, biometric information indicating the biometric characteristics of the user who is permitted to use the vehicle.
  • the storage unit 31 as storage means for storing authorized user identification information including the following information, and the biometric information indicating the biological characteristics of the face of the person who is permitted to unlock is registered and stored in the storage unit 31.
  • the biometric information registration unit 32 to be deleted is compared with the biometric information read from the camera 10 or the IC card reading unit 20 against the biometric information stored in the storage unit 31 and unlocking is permitted.
  • An authentication processing unit 33 for executing an authentication process of whether or not to authenticate a person.
  • the authentication means 30 compares the biometric information obtained by the camera 10 with the authorized user identification information stored in the storage unit 31, and a person who intends to use the in-vehicle device based on the result of the comparison is a vehicle. It is designed to authenticate that the user is authorized for use. If the biometric information obtained by the camera 10 cannot be compared with the authorized user identification information stored in the storage unit 31, the authentication unit 30 reads the biometric information read from the IC card by the reading unit 20. The information is compared with the authorized user identification information stored in the storage unit 31, and based on the result of the comparison, a person who intends to use the vehicle-mounted device is authenticated as a user who is permitted to use the vehicle. It is like that.
  • the biometric information registration unit 32 is configured to register biometric information indicating the biometric characteristics of the face of a person who is allowed to unlock the door in advance, that is, image data, in the storage unit 31.
  • a person who is allowed to unlock the door has an IC card that stores biometric information that indicates the biometric features of his or her own face.
  • the in-vehicle device control device includes reading means for reading the biological information stored in the IC card.
  • the in-vehicle device control device may include reading means 20 for reading biological information stored in the electronic driving license.
  • the door lock control device 2 detects whether or not the user has touched the vehicle's donubknob, and based on the detection result, the user unlocks the vehicle's door. If it is determined that the unlocking is requested, a use permission request signal (authentication trigger) is transmitted to the authentication means 30 so as to execute an authentication process as to whether or not to authenticate the unlocking person.
  • a use permission request signal authentication trigger
  • the authentication processing unit 33 of the authentication means 30 receives the use permission request signal from the door lock control device 2
  • the authentication processing unit 33 transmits the biometric information of the person requesting the unlocking of the door. To obtain the information, a biometric information acquisition request signal is transmitted to the camera 10 (step S112).
  • the camera 10 Upon receiving the biometric information acquisition request signal, the camera 10 images the face of the person requesting to unlock the door, and transmits the image data of the captured face to the authentication means 3 as biometric information. (Step S111).
  • the camera 10 is set such that when a person touches the door knob of the vehicle or performs an action requesting unlocking of the door, the face image data can be captured well.
  • the authentication processing unit 33 of the authentication means 30 acquires biometric information from the camera 10 and extracts characteristic parts such as eyes and nose from the acquired biometric information. In this process, it is determined whether or not the image data of the face is not clearly imaged due to the environment in which the face is imaged (weather, brightness, backlight, etc.) or the lens of the camera 10 being stained. It is determined whether the biometric information acquired from the camera 10 is biometric information that can be used for authentication (step S114).
  • the authentication processing unit 33 analyzes the face direction and the like from the positional relationship of the extracted facial features, and stores the door stored in the storage unit 31. An authentication process is performed to calculate the degree of similarity with the biometric information of a person who is permitted to unlock (Step SI15), and the result of the determination as to whether the calculated degree of similarity is equal to or greater than a preset value is performed. Then, it is determined whether or not the authentication is normal (step S116).
  • the person who is now requesting the door unlocking is the same as the person who permits the unlocking of the vehicle door stored in the storage unit 31. It is determined that they match (it is determined that the authentication is normal), and the use permission is transmitted to the door lock control device 2 (step S117).
  • the door opening control device 2 determines that the unlocking has been permitted, and unlocks the vehicle door.
  • the person who requests unlocking of the door does not match the person who permits unlocking of the vehicle door stored in the storage unit 31. Is determined (authentication is abnormal), and a denial of use is transmitted to the door lock control device 2 (step S118).
  • the door opening control device 2 When the door opening control device 2 receives the refusal of use in response to the use permission request, it determines that the unlocking has been rejected and does not unlock the vehicle door.
  • the authentication processing unit 33 sets the biometric information stored in the IC card. In order to acquire information, a biometric information acquisition request is transmitted to the IC card reading means 20 (step S119).
  • the IC card reading means 20 Upon receiving the biometric information acquisition request, the IC card reading means 20 acquires biometric information from the connected or non-contact IC card, and transmits it to the authentication means 30 (step S120). Upon receiving the biometric information from the IC card reading means 20, the authentication processing section 33 of the authentication means 30 receives the received biometric information and the information of the person who permits the unlocking of the vehicle door stored in the storage section 31. The authentication processing for calculating the similarity with the biometric information is not performed (step S121), and it is determined whether the authentication is normal based on whether the calculated similarity is equal to or larger than a preset value (step S122). ).
  • the person who is now requesting the door unlock is the same as the person who permits the unlocking of the vehicle door stored in the storage unit 31. It is determined that they match (it is determined that the authentication is normal), and the use permission is transmitted to the door lock control device 2 (step S123).
  • the door lock control device 2 determines that the unlocking has been permitted, and unlocks the vehicle door.
  • the person who requests unlocking of the door does not match the person who permits unlocking of the vehicle door stored in the storage unit 31. Is determined (authentication is abnormal), and a refusal of use is transmitted to the door lock control device 2 (step S124).
  • the door opening control device 2 When the door opening control device 2 receives the refusal of use in response to the use permission request, it determines that the unlocking has been rejected and does not unlock the vehicle door.
  • biometric information cannot be obtained from the camera 10 due to a failure of the camera 10 or the like
  • authentication is performed using the biometric information stored in the IC card in the same manner as described above.
  • the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device of the first embodiment of the present invention when the biometric information acquired by the camera 10 cannot be used for authentication, Since the biometric information stored in the IC card is acquired through the IC card reading means 20 and authentication is performed based on the acquired biometric information, environmental (weather, light, etc.) conditions and camera 10 Of the lens It is possible to remedy abnormalities in authentication due to dirt or failure of the force sensor 10, and to unlock the vehicle door only to those who have been registered in advance with high accuracy.
  • biometric authentication is performed using biometric information indicating facial features as biometric information.
  • biometric information indicating facial features as biometric information.
  • the in-vehicle device control system may be configured to execute biometric authentication using biometric information indicating features such as fingerprints and voiceprints.
  • an IC card is used as a storage medium for storing biological information.
  • the present invention is not limited to the IC card.
  • the in-vehicle device control system, the in-vehicle device control device, and the in-vehicle device control method according to the first embodiment of the present invention have been described, but the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device according to the present embodiment are as follows.
  • the object of the present invention can also be achieved by replacing the in-vehicle device control system and the on-vehicle device control device of the second to eighteenth embodiments of the present invention described below.
  • the configuration of the in-vehicle device control system 200 of the present embodiment is substantially the same as the configuration of the in-vehicle device control system 100 of the first embodiment.
  • the same components as those of the system 100 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the on-vehicle device control system 200 of the present embodiment includes an engine start device 3 for controlling the start and stop of an engine mounted on a vehicle, and an on-vehicle device control device 201. ing.
  • the in-vehicle device control device 201 performs an authentication process in response to a request from the engine start device 3 that controls the start and stop of the vehicle engine. Execute and return the executed result to the engine starter 3.
  • the engine starter 3 controls the start and stop of the engine according to the result returned from the authentication processing section 33 of the authentication means 30. I will control it.
  • the engine starting device 3 detects an operation of the engine starting switch or the like and determines that a person has requested the start of the vehicle engine, the engine starting device 3 performs the same operation as S111 in FIG. A use permission request is transmitted to the in-vehicle device controller 201.
  • the in-vehicle device control device 201 first obtains biometric information by the camera 10 and uses the obtained biometric information for authentication, similarly to the operation of the in-vehicle device control system 100 of the first embodiment. Judgment is made as to whether or not the authentication is possible. If the authentication information can be used for authentication, authentication is performed based on the similarity between the acquired biometric information and the biometric information stored in the storage unit 31. Reply to engine starter 3. If authentication is abnormal, reject use to engine starter 3.
  • the biometric information stored in the IC card is obtained by the IC card reading means 20 and stored in the obtained biometric information and the storage unit 31. Authentication is performed based on the degree of similarity with the biometric information, and if authentication is normal, use permission is returned to the engine starter 3. If authentication is abnormal, use rejection is returned to the engine starter 3.
  • the engine starting device 3 starts the engine when receiving the use permission from the onboard device control device 201, and when receiving the refusal to use, starts the engine. Do not start.
  • the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device according to the second embodiment of the present invention, when the biometric information acquired by the camera 10 cannot be used for authentication, Since authentication is performed based on the biometric information stored in the IC card obtained by the IC card reading means 20, the conditions of the environment (weather, light, etc.) and the contamination of the camera 10 lens and camera It is possible to remedy the abnormality of the authentication due to the failure of the vehicle 10 or the like, and to start the engine of the vehicle only to the registered person with high accuracy.
  • the configuration of the in-vehicle device control system 300 according to the present embodiment is substantially the same as the configuration of the in-vehicle device control system 100 according to the first embodiment.
  • the same components as those of the system 100 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the in-vehicle device control device 301 is controlled by a request from the in-vehicle telephone device 4 performing wireless telephone communication with the outside of the vehicle.
  • the authentication processing section 33 of the authentication means 30 executes the authentication processing, and returns the execution result to the vehicle-mounted telephone device 4, and the vehicle-mounted telephone device 4 responds to the result returned from the vehicle-mounted device control device 301. To allow the use of car phone functions.
  • the specific operation of the in-vehicle device control system 300 is as follows.
  • a use permission request is transmitted to the authentication device 1 as in S111 of FIG.
  • the authentication device 1 first obtains biometric information by the camera 10 and if the obtained biometric information can be used for authentication. 3 Perform authentication based on the similarity to the biometric information stored in 1. If authentication is successful, use permission is returned to vehicle-mounted telephone device 4. If authentication is abnormal, use rejection is returned to vehicle-mounted telephone device 4. I do.
  • the biometric information stored in the IC card is acquired by the IC card reading means 20 and the acquired biometric information and the storage unit 3 are acquired. Authentication is performed based on the similarity to the biometric information stored in 1. If authentication is successful, use permission is returned to vehicle-mounted telephone device 4.If authentication is abnormal, use rejection is returned to vehicle-mounted telephone device 4. I do.
  • the vehicle-mounted telephone device 4 turns on the power or performs a process requested by a key operation when receiving the use permission from the authentication device 1, and does not turn on the power or requests when the use rejection is received. Reject processing.
  • the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device according to the third embodiment of the present invention when the biometric information acquired by the camera 10 cannot be used for authentication. , I.
  • the configuration of the vehicle-mounted device control system 400 of the present embodiment is substantially the same as the configuration of the vehicle-mounted device control system 100 of the first embodiment.
  • the same components as those of the embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the authentication means 300 of the in-vehicle device control device 401 in response to a request from the in-vehicle audio device 5 which is an in-vehicle audio device.
  • the authentication processing unit 33 performs authentication, returns a result to the in-vehicle audio device 5, and permits the in-vehicle audio device 5 to use the audio function based on the returned result.
  • the in-vehicle audio device 5 detects power-on of the in-vehicle audio device 5 and a preset key operation of the in-vehicle audio device 5, and determines that a person has requested use of the in-vehicle audio device 5.
  • a use permission request is transmitted to the authentication device 1 in the same manner as S111 in FIG.
  • the authentication device 1 first obtains biometric information from the camera 10 and if the obtained biometric information can be used for authentication, the obtained biometric information and the storage unit 3 Authentication is performed based on the similarity with the biometric information stored in 1. If authentication is successful, use permission is returned to the in-vehicle audio device 5, and if authentication is abnormal, use rejection is returned to the in-vehicle audio device 5. c If the biometric information obtained by the camera 10 cannot be used for authentication, the biometric information stored in the IC card is obtained by the IC card reading means 20 and stored in the obtained biometric information and the storage unit 31. Authentication is performed based on the similarity to the biometric information that has been authenticated. If authentication is normal, use permission is returned to the in-vehicle audio device 5, and if authentication is abnormal, use rejection is returned to the in-vehicle audio device 5.
  • the vehicle-mounted audio device 5 When the in-vehicle audio device 5 receives the use permission from the authentication device 1, the vehicle-mounted audio device 5 turns on the power or performs a process requested by a key operation, and refuses to use. If it receives no, it does not turn on the power or rejects the requested processing.
  • the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device of the fourth embodiment of the present invention when the biometric information acquired by the camera 10 cannot be used for authentication, Since authentication is performed based on the biometric information stored in the IC card obtained by the IC card reading means 20, environmental (weather, light, etc.) conditions, contamination of the camera 10 lens, It is possible to remedy an abnormality in authentication due to a failure of the camera 10 or the like, and to allow only the registered person with high accuracy to use the in-vehicle audio device 5.
  • the configuration of the in-vehicle device control system 500 according to the present embodiment is substantially the same as the configuration of the in-vehicle device control system 100 according to the first embodiment.
  • the same components as those of the system 100 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the authentication processing unit of the authentication means 30 of the in-vehicle device control device 501 in response to a request from the combination meter device 6 3 3 performs authentication, returns a result to the combination meter device 6, and the combination meter device 6 starts operation of the combination meter device 6 based on the returned result.
  • the combination meter device 6 transmits a use permission request to the on-vehicle device control device 501 as in S111 of FIG.
  • the in-vehicle device control device 501 acquires the biometric information by the camera 10 first, similarly to the operation of the in-vehicle device control device 101 of the in-vehicle device control system 100 according to the first embodiment. If the acquired biometric information can be used for authentication, authentication is performed based on the similarity between the acquired biometric information and the biometric information stored in the storage unit 31. If the authentication is normal, the use permission is combined. It returns to the meter device 6 and, if the authentication is abnormal, returns the refusal of use to the combination meter device 6.
  • the biometric information stored in the IC card is obtained by the IC card reading means 20 and stored in the obtained biometric information and the storage unit 31.
  • the authentication is performed based on the similarity to the biometric information, and if the authentication is successful, the use permission is returned to the combination meter device 6. If the authentication is abnormal, the use is rejected to the combination meter device 6.
  • the combination meter device 6 starts operation when receiving the use permission from the in-vehicle device control device 501, and does not operate when receiving the use rejection (as described above, the fifth embodiment of the present invention).
  • the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device when the biometric information obtained by the camera 10 cannot be used for authentication, it is stored in the IC card obtained by the IC card reading means 20. Since authentication is performed based on the biometric information provided, abnormalities in authentication due to environmental (weather, light, etc.) conditions, dirt on the lens of the camera 10 or malfunction of the camera 10 can be relieved.
  • the combination meter device 6 can be operated only by a person who has been registered in advance with high accuracy.
  • the configuration of the in-vehicle device control system 600 of the present embodiment is substantially the same as the configuration of the in-vehicle device control system 100 of the first embodiment.
  • the same components as those of the system 100 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • an emergency call is made to the emergency call center, for example, when a collision occurs or when a driver's body becomes abnormal.
  • the authentication processing unit 33 of the authentication means 30 of the in-vehicle device control device 601 performs authentication, returns the result to the emergency notification device 7, and the emergency notification device 7
  • the operation of the emergency notification device 7 is started according to the result returned.
  • the specific operation is as follows.
  • the emergency notification device 7 is a sensor that detects that the driver is sitting in the driver's seat of the vehicle. When the detection is performed, a use permission request is transmitted to the in-vehicle device control device 601 similarly to S111 of FIG.
  • the in-vehicle device control device 600 acquires the biometric information by the camera 10 first, similarly to the operation of the in-vehicle device control device 600 of the in-vehicle device control system 100 of the first embodiment. If the acquired biometric information can be used for authentication, authentication is performed based on the degree of similarity between the acquired biometric information and the biometric information stored in the storage unit 31. Reply to 7 If authentication is abnormal, refuse use is returned to emergency call device 7.
  • the biometric information stored in the IC card is obtained by the IC card reading means 20 and the obtained biometric information and the stored biometric information are stored. Authentication is performed based on the similarity to the biometric information stored in section 31. If authentication is successful, use permission is returned to emergency notification device 7; if authentication is abnormal, use rejection is returned to emergency notification device 7 I do.
  • Emergency call device 7 starts operation when it receives the use permission from authentication device 1. Start and receive a refusal to disable it.
  • the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device according to the sixth embodiment of the present invention, when the biometric information acquired by the camera 10 cannot be used for authentication, Since authentication is performed based on the biometric information stored in the IC card acquired by the IC card reading means 20, the environmental (weather, light, etc.) conditions and the lens It is possible to remedy abnormalities in authentication due to dirt, malfunction of the camera 10 and the like, and to operate the emergency call device 7 only to those who have been registered in advance with high accuracy.
  • the configuration of the vehicle-mounted device control system 700 according to the present embodiment is substantially the same as the configuration of the vehicle-mounted device control system 100 according to the first embodiment.
  • the same components as those of the system 100 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the authentication processing of the authentication means 30 of the in-vehicle device control device 700 in response to a request from the road-to-vehicle communication device 8 The part 33 performs authentication, returns a result to the road-vehicle communication device 8, and starts the operation of the road-vehicle communication device 8 based on the returned result.
  • the road-vehicle communication device 8 when the road-vehicle communication device 8 detects the start of the vehicle engine, it transmits a use permission request to the on-vehicle device control device 701, as in S111 in FIG. .
  • the in-vehicle device control device 700 as in the operation of the in-vehicle device control device 101 of the in-vehicle device control system 100 of the first embodiment, first has a camera 10 If the acquired biometric information can be used for authentication, authentication is performed based on the similarity between the acquired biometric information and the biometric information stored in the storage unit 31. If so, the use permission is returned to the road-vehicle communication device 8. If the authentication is abnormal, the use rejection is returned to the road-vehicle communication device 8.
  • the biometric information stored in the IC card is obtained by the IC card reading means 20 and the obtained biometric information and the stored biometric information are stored. Authentication is performed based on the similarity to the biological information stored in section 31. If authentication is successful, use permission is returned to road-to-vehicle communication device 8, and if authentication is abnormal, use is rejected. c road-to-vehicle communication device 8 to be returned to the apparatus 8, when you receive permission to use the vehicle-mounted device control unit 7 0 1 starts operation, upon receiving the use denial, so as not to operate.
  • the in-vehicle device control system and the in-vehicle device control device of the seventh embodiment of the present invention when the biometric information acquired by the camera 10 cannot be used for authentication, Since authentication is performed based on the biometric information stored in the IC card acquired by the IC card reading means 20, the condition of the environment (weather, light, etc.) and the contamination of the lens It is possible to remedy an abnormality in authentication due to a failure of the camera 10 or the like, and to operate the roadside-to-vehicle communication device 8 on the vehicle only by a person who has been registered with high accuracy.
  • the in-vehicle device control system 800 uses a mobile phone 802 as a mobile communication device, a lock 830 that can lock a vehicle door, and biometric information.
  • An on-vehicle device control device 8101 provided with a locking / unlocking means 835 for unlocking the lock 8330.
  • the mobile phone 8002 includes a video imaging unit 821 for obtaining a face image by capturing a face in order to obtain face data as biological information, and a face data obtained from the video imaging unit 821.
  • storage means 822 for storing, and communication means 823 for transmitting the face data stored in the storage means 822 to the in-vehicle equipment control device 801.
  • the video imaging means 8 21 a CCD camera integrally attached to the main body of the mobile phone 800 2 is used.
  • the image pickup means 8 21 constitutes the biological information acquisition means of the present invention.
  • the in-vehicle equipment control device 81 receives the lock 830 for locking and unlocking the vehicle door and the face data transmitted from the communication means 823 of the mobile phone 802.
  • Communication means 831 and a CCD camera installed in the cabin are used to capture the operator trying to unlock the lock 830 outside the car and acquire face data as biological information
  • the face data obtained in 2 is compared with the face data registered in the biometric information registration means 8 3 3 or the face data received in the communication means 8 3 1 and registered in the biometric information registration means 8 3 3 3
  • Authentication judgment means 8 3 4 for making authentication judgment by comparing with face data, and face data obtained from any of these comparisons
  • the identification code of the mobile phone for which the unlocking of the lock 830 has been permitted is also registered in the biometric information registration means 833 in advance.
  • the operator who attempts to unlock the lock 830 for opening the door is imaged by the biometric information acquisition means 832 on the vehicle side.
  • the face data is obtained, and the face data is output to the authentication determining means 834.
  • the face data obtained from the biometric information obtaining means 832 and the operator's face obtained from the biometric information registering means 833 registered in advance so that unlocking is permitted are performed.
  • the data is compared with the data to determine whether or not to authenticate. If it is determined that the operator is not a registered operator, the unlocking operation by the unlocking means 835 is not permitted. On the other hand, when it is determined that the operator is a registered operator, the lock 830 is unlocked by the unlocking means 835 so that the door can be opened.
  • the in-vehicle device control system 800 cannot perform normal authentication using the biometric information acquisition means 832, that is, for example, when the door glass is severely contaminated if the backlight is strong at night.
  • the unlocking process of the lock 830 is performed according to the flowchart shown in FIG. 10c.
  • the face of the person using the image pickup means 8 Is imaged, face data as biological information is obtained, input to the storage means 822 (step S810), and stored in the storage means 822.
  • the face data is transmitted from the communication means 8 23 to the communication means 8 31 of the vehicle, and the face data as biological information is transmitted from the mobile phone 8 02 to the on-board equipment control device 8 01. (Step S811).
  • an identification code specifying the mobile phone 802 is also transmitted at the same time.
  • the mobile phone In the in-vehicle device control device 801, when the face data and the identification code are received by the communication means 831, the mobile phone unlocks the lock in advance based on the received identification code. It is judged by the authentication judging means 834 whether or not the mobile phone is a permitted mobile phone (specific phone) (step S812). If it is determined that the received identification code is not the identification code of the specific telephone, the authentication judgment means 834 outputs an error signal to the notification means 836, and the error means such as a beep sound from the notification means 836. Is output (step S813).
  • the authentication determining means 834 determines that the received identification code is for the specific telephone, then the unlocking of the lock 830 from outside the vehicle is refused. It is determined from the number of errors (error count) stored in the error counter 837 whether there is any error (step S814). In this process, the operator who is not permitted to unlock the lock 830 uses a high-speed processing device or the like and tries to unlock it many times. This is done to minimize the risk of unlocking.
  • the authentication judging means 834 compares the face data received by the communication means 831 with the face data registered in the biometric information registering means 833. Then, the authentication operation is performed (step S815). Thus, it is determined whether or not the operator is the authorized person (step S816), and when the operator is confirmed, the unlocking signal is sent to the unlocking means 835. The output is output to unlock the vehicle's door lock 830 (step S817). Next, the error count in the error counter 837 due to an illegal unlocking operation is cleared to zero (step S818).
  • the unlock request is memorized and stored as a history of unauthorized unlocking.
  • the value is incremented (step S819) and stored in the error counter 837.
  • the vehicle when the in-vehicle device control system 800 is functioning normally, the vehicle is controlled.
  • An authentication operation is performed based on the face data obtained by the installed biometric information acquisition means 832, and the unlocking operator of the door lock 8330 is registered in the biometric information registration means 833 in advance.
  • the door lock 830 can be unlocked by the locking / unlocking means 835 only when the operator is locked, so that the door lock 830 can be easily unlocked and is convenient.
  • the image pickup means 821 of the mobile phone 8002 uses the authentication operation.
  • the obtained face data is transmitted to the in-vehicle device control device 801 to authenticate the operator in the in-vehicle device control device 801. Only when the operator is registered in the biometric information registration means 833 in advance.
  • the door lock 830 can be unlocked. Therefore, even if there is an abnormality in the biological information acquisition means 833 of the in-vehicle device control system 800, the image was obtained by imaging with the mobile phone 8002 registered in advance in the biological information registration means 833.
  • authentication judgment means 8 3 Authentication by 4 and unlocking means 8 3 5 can unlock the door 8 3 It becomes possible.
  • the biological information acquired by the image capturing means 8 21 as the biological information acquiring means, the biological information acquired by the biological information acquiring means 8 32, and the biological information registered by the biological information registering means 8 33 are the same type of biometric information as face data, so if the biometric information acquired by the video imaging means 8 21 as the biometric information acquisition means and the biometric information acquisition means 8 32 are different, As compared with the case where the authentication is performed, the amount of data to be registered by the biometric information registration means 833 is small, and the program for performing authentication by comparing with the authentication determination means 8334 is small.
  • the biological information acquisition means 832 is installed in the vehicle interior, it may be installed outside the vehicle interior.
  • step S821 after the unlocking from outside the vehicle is set to the rejected state, for example, a lock is inserted into the key cylinder to unlock, or a specific password is input. It is desirable to permit unlocking from outside the vehicle by a specific operation of the vehicle, and in this case, by storing in the storage unit or notifying the outside that the vehicle has been set to the rejected state. The history may be saved.
  • the in-vehicle device control system 800 was applied to unlock the vehicle door lock 830, but instead of the door lock 830, or in addition to the engine hood, trunk hood lock, console box, etc. It may be applied to locks for vehicles, etc., and is not limited to locks for vehicles, but also for other fields such as locks for houses. May be applied to tablets.
  • the unlocking permission may be made different for each lock.
  • the number of persons who are allowed to unlock the console pots is limited to be less than the number of persons who are allowed to unlock the doors, the items stored in the console box are limited to the above. It is possible to keep it safer than when there is no security.
  • the in-vehicle device control system 800 of the present embodiment the case where the in-vehicle device control device 8001 acquires biological information from the mobile phone 8002 has been described.
  • a PDA or a communication device with a camera specially manufactured may be used.
  • the in-vehicle device control device 8001 acquires biological information as biological information from the mobile phone 8002.
  • a microphone or a fingerprint sensor may be used in addition to the image capturing means 8 21 in addition to the image capturing means 8 21, and in such a case, the biometric information is replaced with face data, or voice is added in addition to the face data. Data, fingerprint data, iris data, etc. may be used.
  • the biological information acquiring means may be a microphone for acquiring voice
  • the biological information of the microphone and the biological information registering means may be audio data.
  • the recognition judging means compares the voice data with each other to make an authentication judgment.
  • the biometric information acquisition means may be a fingerprint sensor for acquiring a fingerprint
  • the biometric information of the fingerprint sensor and the biometric information registration means may be fingerprint data.
  • the recognition determining means compares the fingerprint data with each other to make an authentication determination.
  • the biological information acquisition means is a camera for capturing an image
  • the biometric information of the biometric information registration means may be iris data.
  • the recognition judgment means compares the iris data with each other for authentication judgment.
  • the mobile phone 802 may be provided with an authentication unit and a biometric information storage unit separately from the authentication unit 8334 and the biometric information storage unit 833 of the in-vehicle device control device 81.
  • the mobile phone 8002 acquires face data by capturing images and performs authentication.
  • the lock 830 can be unlocked by the unlocking means 835.
  • the in-vehicle device control system 900 includes storage means 9100 for storing authentication information for authenticating a user who is permitted to unlock a lock provided in the vehicle.
  • a registration / deletion unit 911 for registering new authentication information in the storage unit 910 and at least one of deleting authentication information stored in the storage unit 910;
  • Identification information acquiring means 912 for acquiring biometric information indicating a biological characteristic of a person who intends to use, and authentication information input by the identification information acquiring means 912 stored in the storage means 910 for authentication.
  • Authentication means 913 for performing authentication based on the information, and control means 9 for unlocking the lock when the authentication information input by the identification information obtaining means 912 is authenticated by the authentication means 913 14 and the authentication information input by the identification information acquisition means 9 1 2
  • the authentication information report that notifies the authentication information registered by the registration deletion means 9 11 1 and the information about the deleted authentication information. It has the knowledge means 9 15.
  • the lock provided on the vehicle means a door lock that locks the door that allows the user of the vehicle to enter and exit the vehicle, a lock that locks the bonnet-trunk lid, and the opening / closing part of the console pox / glove box. Including locks, etc., door locks are described below as an example.
  • the authentication information includes biological information.
  • This biometric information includes one or more pieces of information obtained from a user's fingerprint, palm print, retina, iris, voice print, ear, hand vein, face, and the like.
  • the identification information acquiring means 9 12 is constituted by a biological sensor for acquiring biological information of a user of the vehicle.
  • the storage means 9110 is constituted by a non-volatile storage medium, and stores authentication information for authenticating a user who is permitted to unlock the door.
  • the in-vehicle equipment control system 900 is designed to prevent the use of each in-vehicle equipment mounted on the vehicle from unauthorized use.
  • Prohibition means 9 16 may be further provided.
  • the storage means 910 stores, for each vehicle-mounted device, authentication information for authenticating a user who is permitted to use the vehicle-mounted device mounted on the vehicle.
  • on-vehicle equipment includes engine operation permitting equipment that permits the operation of the vehicle's engine, on-vehicle telephones, on-vehicle audio equipment, combination meters, emergency call equipment, road-to-vehicle communication equipment used for automatic toll collection systems, etc. And car navigation equipment.
  • the storage unit 9110 stores in advance authentication information that is prohibited from being deleted by the registration deletion unit 911.
  • the vehicle owner authentication information may be registered or deleted by the vehicle owner in the vehicle.
  • the registration / deletion means 911 registers new authentication information in the storage means 910 or stores the authentication information stored in the storage means 910 via a liquid crystal display device with a touch panel mounted on the vehicle. If the on-board equipment control system 900 is mounted on a vehicle and the identification information acquisition means 912 is always waiting for the input of biometric information, the standby power Waste of money. For this reason, as shown in FIG. 11, the on-vehicle device unlocking system 900 is provided with an input means 917 for inputting an operation signal for operating the identification information obtaining means 912 to the user of the vehicle. You may want to prepare further.
  • the identification information acquiring means 912 is used only for a predetermined time from when the operation signal is input by the input means 917. Get it working.
  • the authentication means 913 is stored in the storage means 910, and is inputted by the authentication information and the identification information obtaining means 912 for authenticating the user who is permitted to unlock the door lock.
  • the authentication information is compared with the authentication information, and based on whether or not there is authentication information equal to the authentication information input by the identification information obtaining means 9 12, the authentication information input by the identification information obtaining means 9 12 is valid. It is designed to authenticate whether or not it is. If the authentication information input by the identification information acquisition means 912 is authenticated by the authentication means 913, the control means 914 unlocks the vehicle. I have.
  • the authentication means 9 13 is stored in the storage means 9 10
  • the authentication information for authenticating the user who is permitted to use the mounted device is compared with the authentication information input by the identification information obtaining means 912, and the authentication information input by the identification information obtaining means 912 Based on whether or not there is authentication information equal to or not, the authentication information input by the identification information acquisition means 912 is authenticated as to whether or not the use of the respective in-vehicle devices is permitted. I'm wearing If the authentication information input by the identification information acquisition means 912 is authenticated by the authentication means 913 as not valid for the user using each in-vehicle device, the in-vehicle device use prohibition means 9 16 has been activated to prohibit the use of in-vehicle devices that have not been certified.
  • the authentication information notifying means 915 includes at least one of the above-described liquid crystal display device ⁇ speed device and light emitting device, and relates to the authentication information registered by the registration deleting means 911 and the authentication information deleted. Information is reported through images, text, voice, or light.
  • the information notified by the authentication information notifying means 9 15 includes user identification information including the name and identification number registered together with the authentication information, and date and time information indicating the date and time when the authentication information was registered or deleted.
  • user identification information including the name and identification number registered together with the authentication information, and date and time information indicating the date and time when the authentication information was registered or deleted.
  • the image and the like captured by the identification information acquiring means 912 are included.
  • the user identification information is input by the user of the vehicle by the registration deletion means 911 together with the authentication information and is registered in the storage means 910.
  • the information notified by the authentication information notifying unit 915 may be related to all the authentication information stored in the storage unit 910.
  • the registration / deletion means 911 is constituted by a light-emitting device
  • the registration / deletion means 911 notifies, by emitting light, that the authentication information has been registered or deleted by the registration / deletion means 911. It is configured as follows.
  • the notification by the authentication information notifying means 9 15 may be performed only when the user's authentication information is authenticated as the vehicle owner's authentication information.
  • the registration may be performed a predetermined number of times only when the authentication information of the user is authenticated as the authentication information of the vehicle owner from the time of registration or deletion by the user.
  • step S910 when an activation signal is input by the user of the vehicle via the input means 917 (step S910), the identification information acquisition means 912 is activated (step S920).
  • the authentication means 913 determines whether or not the authentication information is for authenticating the user (step S904). If the authentication information has not been input to the identification information acquiring means 912 after a predetermined time has elapsed after the operation of the identification information acquiring means 912, the in-vehicle equipment control system 900 performs the processing. Stop (step S905).
  • the in-vehicle device control system 900 stops the process.
  • the door lock is controlled.
  • the means is unlocked by the means 914 (step S906), and the information on the authentication information registered and deleted by the registration / deletion means 911 is notified (step S907).
  • the authentication means 913 determines whether the authentication information input to the identification information acquisition means 912 is authentication information for authenticating a user who is permitted to use the in-vehicle device ( Step S908).
  • the authentication information input to the identification information acquisition means 9 12 is authentication information for authenticating a user who is permitted to use the in-vehicle device. Use of the corresponding in-vehicle device is permitted. (Step S909).
  • step S910 If it is determined that the authentication information input to the identification information acquisition means 9 12 is not authentication information for authenticating a user who is permitted to use the in-vehicle device, use the corresponding in-vehicle device. Is prohibited by the vehicle equipment use prohibition means 16 (step S910).
  • step S908 to step S910 perform the authentication. Repeat as many times as the number of devices.
  • the vehicle-mounted device control device 900 is registered or deleted by a properly authenticated user.
  • the configuration of the vehicle-mounted device unlocking system 100 according to the tenth embodiment of the present invention is substantially the same as the configuration of the vehicle-mounted device unlocking system 900 according to the ninth embodiment of the present invention.
  • the vehicle-mounted device according to the ninth embodiment of the present invention The same components as those of the unlocking system 900 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the in-vehicle device control system 1000 includes a storage unit 910, a registration deletion unit 911, an authentication unit 913, a control unit 914, and an authentication information notification. Means 9 15.
  • the in-vehicle device control system 100 further includes authentication information input means 102 for allowing a user of the vehicle to input authentication information.
  • the on-board equipment control system 1000 is configured to input the biological information to the vehicle user by inputting the biological information and the biological information input by the biological information input means 103. It further includes a portable terminal 130 having a biometric information transmitting means 103 for transmitting to the authentication information input means 102.
  • the mobile terminal 103 is configured by a communication device such as a mobile phone.
  • the input of the authentication information by the authentication information input means 102 is performed by receiving the authentication information including the biometric information transmitted by the biometric information transmitting means 103 of the portable terminal 103. ing.
  • the on-vehicle device control system 1000 is similar to the configuration of the on-vehicle device control system 900 according to the ninth embodiment of the present invention. 7 may be provided.
  • step S 102 when an activation signal is input by the user of the vehicle via the input means 9 17 (step S 102), the authentication information input means 102 is activated (step S 102 1). ).
  • step S 1 0 2 2 when the vehicle user inputs biometric information via the biometric information input means 103 of the portable terminal 103 (step S 1 0 2 2), the authentication information including the input biometric information is transmitted to the authentication information input means 1 0 2 2 by the biometric information transmitting means 1 0 3 2 of the portable terminal 1 0 3 0 (step S 1 0 2) 3).
  • the authentication means 913 determines whether the received authentication information is authentication information for authenticating a user who is permitted to unlock the door lock (step S1025) ). Note that if no authentication information is received by the authentication information input means 1022 even after a predetermined time has elapsed after the activation of the authentication information input means 102, the in-vehicle equipment control system 100002. Stops the process (step S1026).
  • the in-vehicle device control system 1 00 0 stops processing.
  • the door lock is activated. The unlocking is performed by the control means 914 (step S1027), and the information on the authentication information registered by the registration deleting means 911 and the information on the deleted authentication information are notified (step S1028). .
  • the authentication unit 913 determines whether the authentication information received by the authentication information input unit 102 is authentication information for authenticating a user who is permitted to use the onboard device. (Step S1029).
  • the authentication information received by the authentication information input means 102 is authentication information for authenticating a user who is permitted to use the vehicle-mounted device.
  • the use of the corresponding in-vehicle device is permitted (step S1030).
  • step S 1031 if it is determined that the authentication information received by the authentication information input means 102 is not authentication information for authenticating a user who is permitted to use the on-board device, the corresponding on-board device is used. Are prohibited by the vehicle equipment use prohibition means 9 16 (step S 1031).
  • Steps S1029 to S1029 are performed.
  • the process up to 0 3 1 is repeated as many times as the number of onboard devices that perform authentication.
  • the authentication information including the biological information input by the mobile terminal 103 is used.
  • the in-vehicle device control system 1000 with authentication information notifying means 915 for notifying a properly authenticated user of information on registered or deleted authentication information, the use of vehicles can be improved. It is possible to notify the authorized user of the vehicle that the authentication information has been illegally registered or deleted by an unauthorized person.
  • the configuration of the vehicle-mounted device unlocking system 110 according to the eleventh embodiment of the present invention is substantially the same as the configuration of the vehicle-mounted device unlocking system 900 according to the ninth embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the vehicle-mounted device unlocking system 900 according to the ninth embodiment of the present invention are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the in-vehicle device control system 1100 has storage means 9 10; registration / deletion means 9 1 1; authentication information input means 1 1 4 2 for allowing a vehicle user to input authentication information; authentication means 1 1 1 3; control means 9 1 4; authentication information notification means 9 1 and 5 are provided.
  • in-vehicle device unlocking system In addition, in-vehicle device unlocking system
  • 1100 further has an IC card 1150 in which authentication information is stored.
  • the input of the authentication information by the authentication information input means 114 is performed by receiving the authentication information transmitted by the IC card 115.
  • the IC card 1150 may be constituted by a non-contact type IC card.
  • the authentication information input means 1 142 transmits an electromagnetic wave to supply driving power to the IC card 115, and the IC card 115 driven by the transmitted electromagnetic wave It is configured to transmit the stored authentication information to the authentication information input means 1 1 4 2.
  • the IC card 1150 may be constituted by a driver's license. This allows the authentication information to include information about the driver's license, such as a grant number.
  • on-vehicle device unlocking system 110 is similar to the on-vehicle device unlocking system 900 according to the ninth embodiment of the present invention. May be further provided.
  • step S114 when an activation signal is input by the user of the vehicle via the input means 917 (step S114), the authentication information input means 1142 is activated (step S114). ).
  • the user of the vehicle authenticates via the authentication information input means 1 1 4 2
  • the information is received from the IC card 1150 (step S1142)
  • it is determined whether or not the received authentication information is authentication information for authenticating a user who is permitted to unlock the door lock. Is determined by the authentication means 913 (step S1143). Note that if no authentication information is received by the authentication information input means 1142 even after a predetermined time has elapsed after the authentication information input means 1142 has been activated, the in-vehicle device control system 110100 will be activated. Then, the processing is stopped (step S114).
  • the in-vehicle device control system 1100 stops the process. On the other hand, if it is determined that the authentication information received by the authentication information input means 1 1 4 2 is authentication information for authenticating a user who is permitted to unlock the door lock, the door lock is determined. Is unlocked by the control means 914 (step S114), and the authentication information registered by the registration and deletion means 911 and information about the deleted authentication information are notified (step S11). 4 6).
  • the authentication unit 913 determines whether the authentication information received by the authentication information input unit 1 1 4 2 is authentication information for authenticating a user who is permitted to use the on-board device. (Step S 1 1 4 7).
  • the authentication information received by the authentication information input means 1 1 4 2 is determined to be authentication information for authenticating a user who is permitted to use the in-vehicle device, use of the corresponding in-vehicle device is permitted (Steps S 1 1 4 8).
  • the authentication information received by the authentication information input means 1 1 4 2 is not authentication information for authenticating a user who is permitted to use the on-board device.
  • the use of the corresponding on-vehicle device is prohibited by the on-vehicle device use prohibition means 1 1 16 (step S 1 1 4 9).
  • step S114 when user authentication is performed for each of a plurality of in-vehicle devices, the processing from step S114 to step S1149 is performed. This is repeated for the number of in-vehicle devices that perform authentication.
  • the in-vehicle device control system 1100 of the first embodiment of the present invention uses the authentication information stored in the IC card 1150 A person who is not permitted to use the vehicle by providing an authentication information notification means 915 that notifies the authorized user of information on the registered or deleted authentication information in 1100 With this, it is possible to notify the authorized user of the vehicle that the authentication information has been registered or deleted improperly.
  • the on-vehicle equipment control system 1 200 includes an on-vehicle equipment control apparatus 1 202 that controls the on-board equipment 1 210 provided in the vehicle, and an on-board equipment control apparatus 1 2 0 2 And a mobile phone 1203 constituting a mobile terminal that communicates with the mobile phone.
  • the mobile phone 1203 includes a storage means 1204 for preliminarily storing use permitter information for identifying a user who is permitted to use the vehicle, and an IC in which user identification information for identifying the user is stored. Reading means for reading the user identification information from the card, authentication means for authenticating the user identification information based on the authorized user information and the user identification information, and authentication means for the authentication means. And a transmission means 1207 for transmitting the authentication result authenticated by the authentication unit 6.
  • the in-vehicle device 1 210 is an unlocking device that locks a door for a user of the vehicle to enter or exit the vehicle.
  • the unlocking device is a bonnet or trunk trunk.
  • the lock may be unlocked, or the lock of the console box or glove box may be unlocked.
  • the on-board equipment control device 122 constituting the on-vehicle equipment control system 122 has reading means for reading user identification information stored in an IC card. When the reading means included in the mobile phone cannot read, the reading means included in the mobile phone is operated. For this reason, it is assumed that the reading means included in the in-vehicle equipment control device 122 and the reading means 125 included in the mobile phone 1203 do not operate in parallel.
  • the storage means 124 is composed of a non-volatile storage medium, and stores in advance use permitter information for identifying a user.
  • the storage means 124 may store a plurality of authorized user information.
  • the reading means 125 reads the user identification information from the IC card storing the user identification information.
  • the IC card includes a contactless IC, and may constitute a driver's license.
  • the authentication means 122 authenticates the user identification information based on the authorized user information stored in the storage means 124 and the user identification information stored in the IC card. That is, the authorized user information is compared with the user identification information, and if the authorized user information and the user identification information match, the user is authenticated as a valid user.
  • the transmitting means 127 transmits the authentication result authenticated by the authenticating means 122 and the telephone number constituting the identifier of the mobile phone 123. Note that the authentication result includes the authentication result and the authentic user. ⁇ ⁇ Includes authentication results that are not valid users.
  • the transmitting means 1207 transmits user identification information when transmitting an authentication result that is not a valid user.
  • the in-vehicle device control device 1202 includes a receiving device 1208 that receives the authentication result transmitted by the transmitting device 1207, and an in-vehicle device 1 based on the authentication result received by the receiving device 1208. And control means for controlling 210.
  • the receiving means 1208 has a reception-permitted telephone number set to allow reception, and has been transmitted by the transmission means 1207 of the mobile phone 1203 having a telephone number that matches the reception-permitted telephone number. Only the authentication result is received.
  • the control means 1209 increments the error count stored in the storage means 122, which will be described later. Is to be set. Further, when the error count exceeds a certain value, the control means 1209 sets a refusal state in which the unlocking device constituting the onboard device 1210 does not unlock the door lock. ing.
  • the control means 1209 controls the in-vehicle device 1210 based on the authentication result received by the receiving means 1208 when the state is not the rejection state.
  • the unlocking device constituting the on-board device 1 210 controls the door lock to be unlocked, while in the case of the authentication result that is not a valid user, The unlocking device that makes up the on-board equipment 1 210 does not unlock the door lock.
  • the in-vehicle device control device 122 outputs the error means indicating that the vehicle is in a rejected state, the output means 1221, and the authentication result that is not a valid user.
  • the output means 1 211 outputs an error notification by a tape sound or the like when a rejection state occurs.
  • the storage means 1 212 stores the number of times that the authentication result that is not a valid user has been received by the receiving means 128, that is, an error count.
  • the receiving means 122 is not a valid user. If the authentication result is received, the error count is incremented by the control means 1209.
  • step S12201 it is determined whether the IC card owned by the vehicle user has read the user identification information by the reading means 125.
  • the user identification information is input to the authentication means 122, while when the reading is not performed, the user enters a waiting state.
  • the authentication unit 122 performs authentication based on the user identification information read by the reading unit 125 and the authorized user information stored in the storage unit 124 (Step S).
  • step S122 it is determined whether the user is a valid user.
  • the transmitting means 1207 transmits the authentication result of the valid user (step S1204), On the other hand, when it is determined that the user is not a valid user by the authentication means 1206, the authentication result which is not a valid user is transmitted by the transmission means 1207 (step S1205).
  • the authentication result is received by the receiving means 128. It is determined whether or not the authentication has been received (step S1210), and if it is determined that the authentication result has not been received, a wait state is set. On the other hand, if it is determined that the authentication result has been received by the
  • step S12211 It is determined whether or not it is in the rejected state by 1209 (step S12211). If it is determined that the state is the rejected state, an error notification is output by the output means 1 2 1 1. (Step S 1 2 1 5). On the other hand, if it is determined that the user is not in the rejected state, the control means 1209 determines whether or not the user has been authenticated (step S1212), and the valid user If it is determined that the door lock has been authenticated, the unlocking device constituting the in-vehicle device 1 210 unlocks the door lock (step S 12 13), and the storage means 1 2 1 2 Is cleared (step S 1).
  • step S122 determines whether or not the error count stored in the storage means 1 212 is equal to or more than a certain value (step S 1217), and determines that the error count is not less than a certain value. If the error is detected, it is rejected (step S122), while if it is determined that the error force is not equal to or more than the predetermined value, the on-vehicle device control system 1200 ends the operation. I do.
  • the on-vehicle device 1 210 is a release device.
  • the on-vehicle device 1 210 power engine operating device, on-vehicle telephone, audio device, It may be a combination meter, an emergency call device, and a road-vehicle communication device.
  • the engine operating device operates the vehicle engine, and is controlled by the control means 1209 based on the authentication result. That is, when the authentication result received by the receiving means 122 is an authentication result of a valid user, the control means 1209 controls the engine operating device to permit the operation of the vehicle engine. I'm going to do it.
  • the in-vehicle telephone is a telephone provided in the vehicle, and is controlled by the control means 1209 based on the authentication result. That is, when the authentication result received by the receiving means 122 is an authentication result of a valid user, the control means 1209 controls the on-vehicle telephone so as to permit use of the on-vehicle telephone. It has become.
  • the audio device is controlled by the control means 1209 based on the authentication result. That is, when the authentication result received by the receiving means 128 is an authentication result of a valid user, the control means 1209 controls the audio device to permit use of the audio device. It has become.
  • the combination meter is controlled by the control means 1209 based on the authentication result. That is, when the authentication result received by the receiving means 122 is an authentication result of a valid user, the control means 1209 controls the combination meter to permit the use of the combination meter. I'm going to do it.
  • the emergency call device is for making an emergency call in an emergency such as a vehicle accident, and is controlled by the control means 1209 based on the authentication result. That is, if the authentication result received by the receiving means 122 is an authentication result of a valid user, the control means 1229 sets the emergency notification device so as to permit use of the emergency notification device. Is controlled.
  • Road-to-vehicle communication devices use wireless communication to collect tolls on toll roads such as expressways.
  • ETC on-board equipment automated toll collection equipment
  • ETC Electronic Toll Co-Electron System, also called “ETC”
  • control means 1209 sets the road-vehicle communication to permit use of the road-vehicle communication device. Controls the equipment.
  • the above-described storage means 124 may store the user identification information read by the reading means 125.
  • the storage means 1 204 is configured to discard the user identification information after a certain period of time has elapsed, and to prevent unauthorized use by a third party.
  • the user identification information stored in the IC card is read by the mobile phone 1203. Since authentication is performed and the in-vehicle device is controlled based on the authentication result, the in-vehicle device installed in the vehicle is controlled even if the information on the IC card cannot be read normally. Can be.
  • the in-vehicle device 120 provided in the vehicle without always carrying the IC card.
  • the in-vehicle equipment control system 1300 is composed of an on-vehicle equipment control device 1 32 2 that controls the on-board equipment 1 330 mounted on the vehicle, and an on-vehicle equipment control device 1 3 2 2 Mobile phones that make up mobile terminals that communicate with And three.
  • the mobile phone 1 3 2 3 stores user identification information that identifies the user.
  • the reading means 1324 for reading the user identification information from the C card, and a transmission means 1325 for transmitting the user identification information read by the reading means 1324.
  • the vehicle equipment control device 1 3 2 2 that constitutes the on-board equipment control system 1300 has a reading means for reading the user identification information stored in the IC card.
  • the reading means of the portable telephone 1 3 2 2 cannot be read, the reading means 1 3 2 4 of the mobile phone 1 3 2 3 is operated. For this reason, the reading means of the in-vehicle equipment control device 1 3 2 2 and the reading means 1 3 of the mobile phone 1 3 2 3
  • the reading means 1324 reads the user identification information from the IC card storing the user identification information.
  • the IC card includes a contactless IC, and may constitute a driver's license.
  • the transmitting means 13 25 transmits the user identification information read by the reading means 13 24 and the telephone number constituting the identifier of the mobile phone 13 23.
  • the in-vehicle device control device 1 3 2 2 includes a storage unit 1 3 2 8 for storing in advance authorized user information for identifying a user who is permitted to use the vehicle, and a user transmitted by the transmitting unit 1 3 2 5 Reception means 1 3 2 6 for receiving identification information, authentication means 1 3 2 7 for authenticating user identification information based on authorized user information and user identification information, and authentication result of authentication means 1 3 2 7 And control means 1329 for controlling the in-vehicle device 1330 based on the information.
  • the on-board equipment 1 3 3 0 is the door for the vehicle user
  • the unlocking device is an unlocking device that unlocks a door lock. It may be the one that unlocks the lock.
  • the storage means 1328 is constituted by a non-volatile storage medium, and stores in advance use permitter information for identifying a user. A plurality of authorized user information may be stored in the storage means 1328.
  • the receiving means 1 3 2 6 is set with a reception-permitted telephone number that permits reception, and is transmitted by the transmission means 1 3 2 5 of the mobile phone 1 3 2 3 having a telephone number that matches the reception-permitted telephone number. Only user identification information is received.
  • the authentication means 1327 authenticates the user identification information based on the authorized user information stored in the storage means 1328 and the user identification information received by the reception means 1326. Swelling. That is, the authorized user information is compared with the user identification information, and if the authorized user information and the user identification information match, the user is authenticated as a valid user.
  • the control means 1329 causes the error count stored in the storage means 13228 to be incremented when an authentication result that is not a valid user is authenticated by the authentication means 1327. It has become. Further, the control means 1329 sets the unlocking device constituting the on-board device 1330 to a state in which the unlocking device does not unlock the door lock when the error count exceeds a certain value. I'm sorry.
  • the control means 1329 controls the in-vehicle device 1330 based on the authentication result authenticated by the authentication means 1327 when it is not in the rejected state, and is a valid user. In the case of the authentication result, control is performed so that the unlocking device constituting the on-board device 133 unlocks the door lock.
  • the unlocking device constituting the on-board device 1330 does not unlock the door lock.
  • the authentication result includes an authentication result that is a valid user and an authentication result that is not a valid user.
  • the in-vehicle device control device 1322 further includes an output unit 13331 that outputs an error notification indicating that the vehicle is in the rejected state.
  • the output means 1331 outputs an error notification by a tape sound or the like when a rejection state occurs.
  • the storage means 1328 stores user identification information when the authentication means 1327 detects that the user is not a valid user. The number of times that an authentication result that is not a valid user is received by the receiving means 1326, that is, an error count is stored, and the authentication result that is not a valid user is received by the receiving means 1326. In this case, the error force is incremented by the control means 1329.
  • step S 1320 it is determined whether the IC card owned by the vehicle user has read the user identification information by the reading means 1324 (step S 1320). If it is determined that the image data is read by the reading means 1324, the user identification information is transmitted by the transmitting means 1325 (step S1321), while the reading means 1324 is used. If it is determined that the document has not been read, the device enters a waiting state.
  • Step S1330 it is determined whether the user identification information transmitted by the transmitting means 13 25 is received by the receiving means 13 26.
  • the control means 1329 determines whether or not it is in the rejected state (Step S1330). 3 31) On the other hand, if it is not determined that the data has been received by the receiving means 13 26, the state is a waiting state. If the control means 1329 determines that the state is the rejection state, the output means 1331 outputs an error notification (step S1336), while it is determined that the state is not the rejection state.
  • authentication is performed by the authentication means 1327 based on the user identification information and the authorized user information (step S1332).
  • the control means 1329 determines whether or not the user is a legitimate user (step S1333). If the user is determined to be a legitimate user, the in-vehicle device 1330 is configured. The unlocking device unlocks the door lock (step S1334), and the error count stored in the storage means 1328 is cleared by the control means 1329 (step S133). S 1 3 3 5) On the other hand, if it is determined that the user is a legitimate user, the error force stored in the storage means 13 28 is incremented by the control means 13 29. (Step S1 3 3 7).
  • control means 1329 determines whether or not the error count stored in the storage means 1328 is equal to or more than a certain value (step S1338), and determines that the error count is not less than a certain value. In this case, the rejection state is set by the control means 1329 (step S1339). On the other hand, if it is determined that the error count is not equal to or more than the predetermined value, the in-vehicle device control system 1321 End the operation.
  • the on-board device 133 0 is a release device. It may be an inter-vehicle communication device.
  • Engine operating device is for operating a vehicle engine, t are controlled by the control unit 1 3 2 9 based on the authentication result that is, the control unit 1 3 2 9, the authentication unit 1
  • the engine operating device is controlled to permit the operation of the vehicle engine.
  • the in-vehicle telephone is a telephone provided in a vehicle, and is controlled by the control means 1329 based on the authentication result. That is, the control means 1329 controls the in-vehicle telephone to permit use of the in-vehicle telephone when the authentication result authenticated by the authentication means 1327 is an authentication result of a valid user. It has become.
  • the audio device is controlled by the control means 1329 based on the authentication result. That is, the control unit 1329 controls the audio device to permit use of the audio device when the authentication result authenticated by the authentication unit 1327 is an authentication result of a valid user. It has become.
  • the combination meter is controlled by the control means 1329 based on the authentication result. That is, the control means 1329 sets the combination meter to permit the use of the combination meter when the authentication result authenticated by the authentication means 1327 is an authentication result of a valid user. You are in control.
  • the emergency call device is for making an emergency call in the event of an emergency such as a vehicle accident, and is controlled by the control means 1329 based on the authentication result. That is, if the authentication result authenticated by the authentication means 1327 is an authentication result of a valid user, the control means 1329 causes the emergency notification device to permit use of the emergency notification device. Come to control ing.
  • Road-to-vehicle communication equipment is an on-board ETC device used in an automatic toll collection system (Electronic Toll Co llection System, also referred to as “ET Cj”) that collects tolls on expressways and the like by wireless communication.
  • the control means 1329 is based on the authentication result, that is, the control means 1329 is an authentication means 1327. If the authentication result authenticated by is a valid user, the road-vehicle communication device is controlled to permit use of the road-vehicle communication device.
  • the user identification information received from the mobile phone 1323 is authenticated. Since the onboard equipment 1330 is controlled based on the authentication result, the onboard equipment 1330 provided in the vehicle must be controlled even if the information on the IC card cannot be read normally. Can be. Also, by storing the information of the IC card in the mobile phone, it is possible to control the on-board equipment provided in the vehicle without always carrying the IC card.
  • the in-vehicle device control system 1400 is connected to an electronic key 1441 and an in-vehicle telephone device (not shown), and controls the in-vehicle device 14 to control the in-vehicle device. 0 and 2.
  • the electronic key 1401 is used for the first communication means 1443 for communicating with the on-board equipment control device 1442, the authentication information for authenticating the user, and when the user uses the on-board telephone device.
  • Information related to the user's in-vehicle telephone device (hereinafter simply It is called talk management information. ) Is provided with personal information storage / reproduction means 1444 for storing and reproducing the information.
  • the on-vehicle equipment control device 1442 comprises: a second communication means 1445 for communicating with the electronic key 144; It comprises authentication means 14406 for authenticating information, and equipment control means 14407 for controlling the in-vehicle telephone device based on personal information when operating the in-vehicle telephone device after successful authentication. You.
  • the authentication information for authenticating a user is, for example, an ID (Identification) number assigned to each user to identify the user. It is stored in a memory provided in advance.
  • the telephone management information includes, for example, telephone directory data, outgoing call history data, incoming call history data, and the like created by the user.
  • the first communication means 1443 and the second communication means 14405 each include, for example, a transmission / reception circuit, an antenna, and the like, so that bidirectional communication can be performed by infrared rays, radio waves, or the like.
  • the authentication means 1406 is constituted by a CPU, a semiconductor memory, and the like, and compares the authentication information obtained from the electronic key 1401 with authentication information stored in advance in the semiconductor memory, thereby obtaining an electronic key. The authentication information obtained from 1401 is authenticated.
  • the personal information storage / reproduction means 14404 is authentication information for authenticating a user, for example, an authentication information storage section 144a for storing an ID number, and a telephone management information storage section 1 for storing telephone management information. 4 0 4 b.
  • the personal information storage / reproduction means 144 is composed of a CPU, a semiconductor memory, and the like.- Authentication information and telephone management information are transmitted / received to / from the device control device 144 through the first communication means 144. I'm going to do it.
  • the 4a and the telephone management information storage unit 144b are composed of, for example, a semiconductor memory.
  • the device control means 14407 includes a telephone control section 1447a for controlling the vehicle-mounted telephone device based on the telephone management information when the user uses the vehicle-mounted telephone device, and a telephone management device for storing the telephone management information.
  • the device control means 14407 is provided with a CPU, a semiconductor memory, an information input / output section, and the like, and is provided via a second communication means 14405.
  • the telephone management information is transmitted / received to / from the electronic key 1401. Therefore, since telephone management information is transmitted and received by bidirectional communication using the CPU and semiconductor memory provided in the personal information storage / reproduction means 144 and the device control means 1447, the electronic key 14
  • the in-vehicle telephone device operates by the cooperative control of the device control device 0 1 and the device control device 1 402.
  • the telephone management information storage unit 1447b is configured by, for example, a semiconductor memory.
  • the user can edit the telephone management information stored in the telephone management information storage unit 144 b by operating the information input / output unit (not shown) of the device control unit 144. It has become.
  • the on-vehicle device control system 140 may have a configuration related to, for example, locking and unlocking of a vehicle door, starting and stopping of an engine, and the like. Good. Further, the devices connected to the device control device 1442 are not limited to the devices mounted on the vehicle. For example, the on-vehicle device control system 140 of the present embodiment may be configured to control the operation of devices such as a home telephone device, a television, and a stereo.
  • the electronic key 1401 is not limited to a key used in a vehicle, and may be, for example, a key used in a door of a house, a safe, and the like.
  • a personal information storage / reproduction means 144 0 4 is provided with a driver's license information storage unit for storing information of the user's driver's license, for example, as an electronic key 14 0 1 May be configured.
  • the use request signal of the vehicle-mounted telephone device output from the vehicle telephone device is input to the telephone control unit 14407a of the device control means 1407 (step S14401). ).
  • the use request signal is output from the vehicle-mounted telephone device to the device control means 14007 when the user picks up the receiver of the vehicle-mounted telephone device.
  • the use request signal means whether or not the user can use the in-vehicle telephone device by cooperative control between the electronic key 1441 and the device control means 1447. A signal for causing the control means 1407 to investigate.
  • step S1402 it is determined by the device control means 1407 whether or not the electronic key 1441 exists (step S1402). For example, when the device control device 1402 transmits a predetermined signal and then receives a response signal of the signal, the electronic key 1441 exists within a range where two-way communication is possible. Is determined. If it is determined in step S1402 that the electronic key 1441 exists, the authentication information is requested for the electronic key 1401 (step S1403). On the other hand, if it is not determined in step S1402 that the electronic key-1401 exists, the process of controlling the vehicle-mounted telephone device is terminated, and the electronic key 1441 and the device control device 1414 are terminated. No cooperative control of the in-vehicle telephone device according to 02 is performed.
  • the authentication information stored in the authentication information storage section 144a of the personal information storage / reproduction means 144 of the electronic key 1441 is stored in the first communication means 14403. After that, it is received by the second communication means 144 (step S144) and inputted to the authentication means 144.
  • the authentication means obtained from the electronic key 1401 is compared with the authentication information previously stored in the memory of the authentication means 1446 by the authentication means 1406 (step S1). 4 0 5).
  • the authentication means is controlled by the device control means 1407.
  • step S It is determined whether the authentication by 1406 has been completed normally (step S).
  • step S 1406 If it is determined in step S 1406 that the authentication by the authentication means 1406 has been completed normally, the authentication means 1406 sends an authentication completion signal indicating that the authentication has been completed to the electronic key 1.
  • a telephone use permission signal is transmitted to the telephone control unit 1401 (step S1407) and indicates that the user is permitted to control the vehicle-mounted telephone device with the electronic key 1401. 7 Output to a.
  • that the authentication has been completed normally means that the authentication means obtained by the authentication means 1406 from the electronic key 1401 and the authentication information previously stored in the memory of the authentication means 1446. -It is determined that you have done so.
  • the processing for controlling the in-vehicle telephone device is terminated, and the electronic key 1401 and the device control device 1442 are connected. No cooperative control of the in-vehicle telephone device will be performed.
  • the telephone control unit 1447a outputs a telephone use permission signal of the vehicle-mounted telephone device to the vehicle-mounted telephone device.
  • the user is set to be able to use the vehicle-mounted telephone device. For example, the user can easily dial the telephone number of the other party by searching the telephone directory data included in the telephone management information.
  • step S14411 the acquisition of new telephone management information is started by the device control means 1447 (step S14411). For example, when a user dials a new phone number that is not included in the phonebook data, it is acquired as new phone management information. The acquired new telephone management information is stored in the telephone management information storage section 144b.
  • step S1442 it is determined by the device control means 1447 whether or not the use of the vehicle-mounted telephone device has been completed. For example, a configuration may be adopted in which the time when the user stops the engine of the vehicle is regarded as the time when the use of the vehicle-mounted telephone device is terminated.
  • the acquisition of new telephone management information is terminated by the device control means 144 7 (step S 14 13) ⁇ Next, the telephone management information storage unit 1
  • the telephone management information is transmitted by the second communication means 1405 and received by the first communication means 1443. (Step S1 4 1 4). If there is telephone management information newly stored in the device control means 1407, only the new telephone management information may be transmitted and received.
  • the telephone management information is stored in the telephone management information storage section 144b by the personal information storage / reproduction means 144 (step S1415). Then, when the telephone management information is stored in the telephone management information storage section 144b, the personal information storage / reproduction means 1444 outputs a first storage completion signal indicating that the storage has been completed. It is output to the communication means 144 and the first communication means 144 and the second communication means 144 (Step S 14 16), and the storage completion signal is input to the device control means 140 7, so that the electronic key 144 1 and the device control device 144 2 The cooperative control ends.
  • the history of the user using the in-vehicle device control system 1400 is stored in the telephone management information storage unit 14407b by the device control means 1407.
  • the configuration may be such that the in-vehicle device control system 1404 can be found to have been used improperly.
  • the electronic key 1401 and the device control device 144 The system is configured to send and receive telephone management information that can be stored and played back, and perform cooperative control of the vehicle-mounted telephone device, so that the user can edit his or her own telephone management information protected by the authentication information.
  • the on-board telephone device can be used efficiently by the telephone management information of FIG. 2.
  • the configuration of the on-vehicle equipment control system 1500 of the present embodiment is substantially the same as the configuration of the on-vehicle equipment control system 140 of the fourteenth embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the in-vehicle device control system 140 of the fourteenth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the in-vehicle device control system 1500 is a personal information storage / reproduction means 1440 and device control of the in-vehicle device control system 140 of the fourteenth embodiment of the present invention.
  • the configuration is the same as that of the configuration including the personal information storage / reproduction means 1503 and the device control means 1504 connected to an in-vehicle CD (Compact Disc) player instead of the means 1407.
  • CD Compact Disc
  • the personal information storage / reproduction means 1503 is authentication information for authenticating a user, for example.
  • an authentication information storage unit 1503a that stores an ID number and information related to the user's in-vehicle CD player that is set when the user plays a CD with the in-vehicle CD player (hereinafter, simply referred to as reproduction setting information). .) Is provided.
  • the personal information storage / reproduction means 1503 comprises a CPU, a semiconductor memory, and the like, and transmits / receives authentication information and reproduction setting information to / from the device control device 1502 via the first communication means 1443. It is like that.
  • the authentication information storage unit 1503a and the reproduction setting information storage unit 1503b are configured by, for example, a semiconductor memory.
  • reproduction setting information is, for example, the user sets reproduction order data for setting the reproduction order of the audio signals stored on the CD, volume setting data for setting the output level of the sound, and setting of the spread of the sound. Refers to surround effect setting data.
  • the device control means 1504 includes an in-vehicle CD player control unit 1504a for controlling the in-vehicle CD player based on the reproduction setting information when the user uses the in-vehicle CD player, and the reproduction setting information. And a playback setting information storage section 1504b for storing.
  • the device control means 1504 comprises a CPU, a semiconductor memory, an information input / output unit, and the like.
  • the reproduction setting information is transmitted to the electronic key 1501 via the second communication means 1405. It sends and receives.
  • the reproduction setting information is transmitted and received by bidirectional communication by the CPU and the semiconductor memory provided in the personal information storage / reproduction means 1503 and the device control means 1504, the electronic key 1501
  • the in-vehicle CD player is operated by cooperative control between the device and the device controller 1502.
  • the reproduction setting information storage unit 1504b is, for example, a semiconductor memory. Is configured.
  • the user operates the information input / output unit (not shown) of the device control unit 1504 to store the reproduction setting information storage unit 1503b of the personal information storage / reproduction unit 1503.
  • the stored playback setting information can be edited.
  • the in-vehicle CD player use request signal output from the in-vehicle CD player is input to the in-vehicle CD player control unit 1504 a of the device control means 1504 (Ste S1501).
  • the use request signal is output from the in-vehicle CD player to the device control means 1504 when the user turns on the power of the in-vehicle CD player.
  • the use request signal is determined by the in-vehicle CD player whether or not the user can use the in-vehicle CD player by cooperative control between the electronic key 1501 and the device control means 1504. A signal for causing the device control means 1504 to investigate.
  • step S1402 to step S1407 are the same as the operations of the vehicle equipment control system 140 of the fourteenth embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the reproduction setting information storage section 1503 of the personal information storage / reproduction means 1503 The playback setting information stored in b is transmitted by the first communication means 144 and received by the second communication means 144. (Step S1502). Next, it is stored in the playback setting information storage section 1504b of the device control means 1504 (step S1503). Next, the in-vehicle CD player control section 1504a outputs a use permission signal for the in-vehicle CD player to the in-vehicle CD player (step S1504). You. For example, the user can reproduce the audio signal stored on the CD according to the reproduction order data that sets the reproduction order of the audio signal stored on the CD.
  • step S155 acquisition of new reproduction setting information is started by the device control means 1504 (step S155). For example, when the user sets a new CD playback order that is not stored in the playback setting information storage unit 1504b, it is acquired as new playback setting information. The obtained new reproduction setting information is stored in the reproduction setting information storage unit 1504b.
  • the device control means 1504 determines whether or not the use of the vehicle CD player has been completed (step S1506). For example, a configuration may be adopted in which the time when the user stops the engine of the vehicle is regarded as the time when the use of the in-vehicle CD player ends. Next, the acquisition of new reproduction setting information is ended by the device control means 1504 (step S1507).
  • the reproduction setting information stored in the reproduction setting information storage section 1504b is read out by the device control means 1504, the reproduction setting information is read out by the second communication means 144. It is transmitted and received by the first communication means 144 (step S1508). If the device control means 1504 has newly stored reproduction setting information, it may be configured to transmit and receive only the new reproduction setting information.
  • personal information storage and playback means 15 According to 03, the reproduction setting information is stored in the reproduction setting information storage section 1503b (step S1509). Then, when the reproduction setting information is stored in the reproduction setting information storage section 1503b, the storage completion signal indicating that the storage is completed is output by the personal information storage / reproduction means 1503 to the first.
  • step S1510 It is output to the communication means 1403, transmitted and received by the first communication means 1443 and the second communication means 1445 (step S1510), and the equipment control means 1504
  • the storage completion signal is input to the, the cooperative control of the in-vehicle CD player by the electronic key 1501 and the device controller 1502 is terminated.
  • the history of the user using the in-vehicle device control system 1500 is stored in the playback setting information storage unit 1504b by the device control means 1504.
  • the configuration may be such that it can be found that the device control system 1500 has been used illegally.
  • the device connected to the device control means 1504 is not limited to an in-vehicle CD player.
  • an in-vehicle D VD Digital Versatile D isc
  • the reproduction setting information set when the user reproduces at least one of the audio signals may be stored in the reproduction setting information storage unit 1503b.
  • the on-board equipment control system 1500 may be configured to operate, for example, a home CD player or DVD player.
  • the electronic key 1501 and the device control device 1502 communicate with each other by bidirectional communication.
  • the system is configured to send and receive playback setting information that can be stored and played back, and to perform cooperative control of the in-vehicle CD player, so that the user can edit his or her own playback setting information protected by the authentication information.
  • the configuration of the on-vehicle device control system 160 of the present embodiment is substantially the same as the configuration of the on-vehicle device control system 140 of the fourteenth embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the in-vehicle device control system 140 of the fourteenth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the configuration of the on-vehicle device control system 160 of the present embodiment is the same as that of the personal information storage / reproduction means 140 of the on-vehicle device control system 140 of the fourteenth embodiment. This is the same as the configuration provided with the personal information storage / reproducing means 1603 and the equipment control means 1604 to which the combimeter is connected in place of 4 and the equipment control means 1407.
  • a combimeter is a meter that combines a traveling speed meter of a moving object, a traveling distance meter, an engine rotation speed meter, a fuel remaining amount display meter, an indicator indicating a shift position of a transmission, and the like.
  • moving objects include automobiles, motorcycles, ships, aircraft, and the like, and are hereinafter simply referred to as vehicles.
  • the personal information storage / reproduction means 1603 is provided with authentication information for authenticating a user, for example, an authentication information storage section 1603a for storing an ID number and a user information when the user drives a vehicle.
  • a vehicle operation information storage unit 1603b is provided for storing information on the vehicle (hereinafter, simply referred to as vehicle operation information).
  • the personal information storage / reproduction means 1603 comprises a CPU, a semiconductor memory and the like, and transmits the authentication information and the vehicle driving information via the first communication means 1443 to the device control device 1602. To send and receive.
  • the authentication information storage unit 1603a and the vehicle operation information storage unit 1603b are configured by, for example, semiconductor memories.
  • the vehicle driving information refers to information obtained by the device control means 1604 when the user drives the vehicle. For example, it means information such as the traveling distance of the vehicle, the acceleration pattern and the deceleration pattern, the traveling start time and the traveling end time, the remaining fuel amount, and the shift position of the transmission.
  • the device control means 1604 includes a combimeter control unit 1604a for controlling the combimeter based on the vehicle operation information when the user uses the combimeter, and a vehicle for storing the vehicle operation information.
  • An operation information storage unit 1604b is provided.
  • the device control means 1604 is composed of a CPU, a semiconductor memory, an information input / output unit, and the like.
  • the vehicle operation information is transmitted to the electronic key 1601 via the second communication means 1405. To be sent and received. Therefore, the vehicle operation information is transmitted and received by the two-way communication by the CPU, the semiconductor memory, and the like provided in the personal information storage / reproduction means 166 and the equipment control means 164 described above.
  • the combimeter operates by the cooperative control of the electronic key 1601 and the device control device 1602.
  • the vehicle operation information storage section 1604b is constituted by, for example, a semiconductor memory.
  • the user operates the information input / output unit (not shown) of the device control unit 164 to store the vehicle operation information storage unit 1603 b of the personal information storage / reproduction unit 1603.
  • the stored vehicle driving information can be edited.
  • the combimeter use request signal output from the combimeter is input to the combimeter control section 1604a of the device control means 1604 (step S1604). 1).
  • the use request signal means whether or not the user can use the combimeter by the cooperative control between the electronic key 1601 and the device control means 1604. It is a signal to be asked by 164.
  • Steps S 1602 to S 1607 are the same as the operations of the in-vehicle device control system 1400 of the fourteenth embodiment, and a description thereof will not be repeated.
  • the vehicle operation information stored in b is transmitted by the first communication means 144 and received by the second communication means 144 (step S1602).
  • the information is stored in the vehicle operation information storage section 1604b of the device control means 1604 (step S1663).
  • the combimeter control section 1604a outputs a combimeter use permission signal to the combimeter (step S1604), and the user is set to use the combimeter. For example, when the user wants to know the past running record, the past running record can be displayed on the display by operating the keyboard of the information input / output unit of the device control means 1604.
  • step S1665 acquisition of new vehicle operation information is started by the device control means 1604 (step S1665). For example, from start to end The driving record is obtained as new vehicle driving information. The obtained new vehicle operation information is stored in the vehicle operation information storage section 16604b ( then, the device control means 1604 determines whether or not the use of the combimeter has been completed. (Step S166) For example, when the user stops the engine of the vehicle, it can be regarded as when the use of the combimeter is finished. (4), the acquisition of new vehicle operation information is terminated (step S1607) ( continued). After the read vehicle operation information is read, the vehicle operation information is transmitted by the second communication means 1405 and received by the first communication means 144 (step S160).
  • Step S 169 The newly stored vehicle operation information is stored in the device control means 1604. In this case, the vehicle information may be transmitted and received only by the new vehicle operation information.
  • Step S 169 the storage is completed by the personal information storage / reproduction means 1603. Is output to the first communication means 1403, and transmitted and received by the first communication means 1443 and the second communication means 1445 (step S1610) ),
  • step S1610 the storage completion signal is input to the device control means 1604, the cooperative control of the combimeter by the electronic key 1601 and the device control device 1602 is terminated.
  • the history of the user using the in-vehicle device control system 1640 is stored in the vehicle operation information storage unit 1604b by the device control means 1604.
  • the configuration may be such that the in-vehicle device control system 1650 can be found to have been used improperly. Also, by preparing a device for reading the vehicle driving information stored in the electronic key 1601, and reading the driving information included in the vehicle driving information, for example, the operation management of the transport truck can be easily performed. .
  • the user's driving habit obtained from the vehicle driving information may be stored in the electronic key 1601, and the tuning control may be performed in consideration of the user's habit. For example, an announcement may be made to warn a user who tends to over-speed based on the vehicle speed information included in the vehicle driving information, to warn the user of over-speeding.
  • the acceleration and deceleration patterns of the user are acquired based on the engine speed information included in the vehicle driving information. For example, for a user who tends to stop suddenly, a slip according to the road surface condition is obtained. It can be configured to give an advance warning of warning.
  • the electronic key 1601 and the device Safe operation can be realized by cooperative control of the combimeter by the control device 1602.
  • the electronic key 1601 and the device control Since the vehicle driving information that can be stored and reproduced is exchanged and cooperative control of the combimeter is performed, the user can edit his / her own vehicle driving information protected by the authentication information.
  • the operation information allows the combimeter to be used efficiently.
  • the configuration of the in-vehicle device control system 170 of the present embodiment is the same as that of the present invention.
  • the configuration is substantially the same as the configuration of the on-vehicle equipment control system 140 of the fourteenth embodiment of the present invention, and includes the components of the on-vehicle equipment control system 140 of the fourteenth embodiment of the present invention.
  • the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the configuration of the vehicle-mounted device control system 170 of the present embodiment is the same as that of the personal information storage / reproduction means 140 of the vehicle-mounted device control system 140 of the fourteenth embodiment. This is the same as the configuration including the personal information storage / reproducing means 1703 and the device control means 1704 to which the emergency notification device is connected, instead of the device control means 4 and the device control means 1407.
  • the emergency call device is, for example, a device that can notify the emergency call center when a user suddenly deteriorates.
  • the personal information storage / reproduction means 1703 includes authentication information for authenticating a user, for example, an authentication information storage section 1703a for storing an ID number, and information on the past and present health of the user. (Hereinafter, simply referred to as health condition information).
  • the personal information storage / reproduction means 1703 includes a CPU, a semiconductor memory, and the like, and transmits and receives authentication information and health condition information to / from the device control device 1702 via the first communication means 1443. It has become.
  • the authentication information storage unit 1703a and the health condition information storage unit 1703b are configured by, for example, a semiconductor memory.
  • the health condition information refers to, for example, information on the user's medical history, the name of the disease currently being treated and the hospital being visited, the name of the medicine being taken, and the blood type.
  • the device control means 1704 includes an emergency notification device control unit 1704a for controlling the emergency notification device based on the health status information when the user uses the emergency notification device, and a health status information. And a health condition information storage unit 1704b.
  • This device control means 1704 is a CPU, semiconductor memory, And an information input / output unit, and the like, and transmits and receives the health status information to and from the electronic key 1701 via the second communication means 1405. Therefore, the personal information storage / reproduction means 1704 and the device control means 17
  • the emergency notification device operates by cooperative control with 1702.
  • the health condition information storage section 1704b is constituted by, for example, a semiconductor memory.
  • the emergency request device use request signal output from the emergency call device is input to the emergency call device control unit 1704a of the device control means 1704 (step S). 1 7 0 1).
  • the use request signal is output from the emergency notification device to the device control means 1704 when the user starts the vehicle engine.
  • the use request signal means whether or not the user can use the emergency call device by the cooperative control between the electronic key 1701 and the device control means 1704. A signal for causing the control means 1704 to investigate.
  • step S1402 to step S1407 are the same as the operations of the vehicle-mounted device control system 1400 of the fourteenth embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • an authentication completion signal indicating that the authentication has been completed is transmitted to the electronic key 1701 by the authentication means 1406, the health condition information storage section 1703 of the personal information storage / reproduction means 1703.
  • the health condition information stored in b is transmitted by the first communication means 1403 and received by the second communication means 144 (step S1702).
  • step S1773 is stored in the health status information storage section 1704b of the device control means 1704 (step S1773).
  • the device control means 1704 determines whether or not an emergency call is necessary (step S1704). If it is determined in step S1704 that an emergency call is necessary, for example, if the user operates the emergency call device and requests to call the emergency call center, the emergency call device control unit According to 1704a, the use permission signal of the emergency notification device is output to the emergency notification device (step S1755). Then, the health status information stored in the health status information storage unit 1703b is output to the emergency notification device (step S1706) and transmitted to the emergency notification center. Therefore, for example, when a user's physical condition suddenly deteriorates, he / she can send his / her own health condition information to the emergency notification center at the same time as arranging an ambulance. Can be received.
  • step S174 is repeated.
  • the vehicle is provided with an impact sensor for detecting an impact.
  • the emergency notification device may be configured to notify the emergency notification center of the accident and transmit the health condition information.
  • the vehicle-mounted device control system according to the seventeenth embodiment of the present invention is described.
  • the electronic key 1701 and the device control device 1702 transmit and receive the health condition information that can be stored and reproduced by the two-way communication, and perform the cooperative control of the emergency notification device.
  • the user can, for example, send health information to the emergency call center and receive prompt treatment when the user's physical condition suddenly deteriorates.
  • the configuration of the on-vehicle device control system 1800 of the present embodiment is substantially the same as the configuration of the on-vehicle device control system 1400 of the 14th embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the in-vehicle device control system 140 of the fourteenth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the configuration of the in-vehicle device control system 180 0 of the present embodiment is the same as that of the personal information storage / reproduction means 140 of the in-vehicle device control system 140 of the fourteenth embodiment.
  • the configuration is the same as that of the configuration including the personal information storage / reproduction means 1803 and the equipment control means 1804 connected to the road-to-vehicle communication equipment in place of the equipment control means 4 and the equipment control means 1407.
  • the road-to-vehicle communication device is a device that is mounted on a vehicle and transmits / receives information to / from a road-to-vehicle communication system (not shown).
  • This road-to-vehicle communication system consists of terminal equipment installed in stores, road-to-vehicle communication equipment installed on the road (referred to as road-side road-to-vehicle communication equipment), and road-vehicle communication equipment (hereinafter referred to as “road-vehicle communication equipment”)
  • the product purchase information input to the terminal device is transmitted to the vehicle-side road-to-vehicle communication device via the road-side road-to-vehicle communication device. .
  • the product purchase information of the purchased product is transmitted from the terminal device provided at the store to the roadside road-to-vehicle communication device, and the roadside vehicle
  • the inter-communication device transmits the information to the vehicle-side road-to-vehicle communication device.
  • the vehicle-side road-to-vehicle communication device also sends product purchase information to the terminal device of the store, and the sales clerk at the store can use it when the user visits the store.
  • Product purchase information on products purchased in the past can now be found on terminal devices.
  • the personal information storage / reproduction means 1803 includes authentication information for authenticating a user, for example, an authentication information storage section 1803a for storing an ID number, and information on the purchase of a product by a user (hereinafter simply referred to as “ And a product purchase information storage unit 1803 b for storing product purchase information.
  • the personal information storage / reproduction means 1803 comprises a CPU, a semiconductor memory, and the like, and transmits and receives authentication information and product purchase information to / from the device control device 1802 via the first communication means 1443. It is like that.
  • the authentication information storage unit 1803a and the product purchase information storage unit 1803b are configured by, for example, semiconductor memories.
  • the product purchase information refers to information on the product purchased by the user at the store equipped with the terminal device of the road-to-vehicle communication system, for example, information such as the product name, the number, the name of the purchased store, and the purchase date. .
  • the product purchase information is not limited to the product purchase information, but also includes, for example, information such as a vehicle inspection fee paid when inspecting a vehicle, a vehicle failure history, and a vehicle maintenance status.
  • the device control means 1804 is a road-to-vehicle communication device control unit that controls the vehicle-side road-to-vehicle communication device based on product purchase information when the user uses the vehicle-side road-to-vehicle communication device. And a product purchase information storage unit 1804b for storing product purchase information.
  • the device control means 904 includes a CPU, a semiconductor memory, an information input / output unit, and the like, and transmits / receives product purchase information to / from the electronic key 1801 via the second communication means 144.
  • the product purchase information is transmitted and received by bidirectional communication using the CPU and semiconductor memory provided in the personal information storage / reproduction means 1803 and the device control means 1804, the electronic key 180
  • the vehicle-side road-to-vehicle communication device operates by the cooperative control between the device 1 and the device control device 1802.
  • the product purchase information storage section 1804b is composed of, for example, a semiconductor memory.
  • the roadside-to-vehicle communication device control unit 1804a of the device control means 1804a outputs the vehicle-side road-to-vehicle communication device output from the vehicle-side road-to-vehicle communication device.
  • a use request signal is input (step S1801). For example, it is possible to configure so that a use request signal is output from the vehicle-side road-to-vehicle communication device to the device control means 1804 when the user starts the vehicle engine.
  • the use request signal means whether or not the user can use the vehicle-side road-to-vehicle communication device by the cooperative control of the electronic key 1801 and the device control means 1804.
  • a signal that the side-to-vehicle communication device causes the device control means 1804 to investigate.
  • Steps S1402 to S1407 are the same as the operations of the in-vehicle device control system 1400 of the fourteenth embodiment, and a description thereof will not be repeated.
  • the road-to-vehicle communication device control unit 1804a outputs a use permission signal for the vehicle-side road-to-vehicle communication device to the vehicle-side road-to-vehicle communication device (step S1804), and the user
  • the side-to-side communication device is set to be usable.For example, when a user stops at a store that has drive-through equipment. Information on products purchased by the user in the past at this store is sent to the terminal device of the store. Will be done.
  • step S1805 the acquisition of new merchandise purchase information is started by the device control means 1804 (step S185).
  • the new product purchase information acquired here is stored in the product purchase information storage unit 1804b.
  • step S1806 it is determined by the device control means 1804 whether or not the use of the vehicle-side road-to-vehicle communication device has been completed. For example, when the user stops the vehicle engine, the device control means 1804 determines that the use of the vehicle-side roadside-vehicle communication device has been completed. Next, the acquisition of new merchandise purchase information is terminated by the device control means 1804 (step S1807).
  • the product purchase information stored in the product purchase information storage section 1804b is read by the device control means 1804, the product purchase information is read by the second communication means 144. It is transmitted and received by the first communication means 144 (step S1808). If the device control means 1804 has newly stored product purchase information, the new product purchase information It may be configured to transmit and receive only data.
  • the merchandise purchase information is stored in the merchandise purchase information storage section 1803b by the personal information storage / reproduction means 1803 (step S1809).
  • the storage completion signal indicating that the storage is completed is given by the personal information storage / reproduction means 1803.
  • Step S1800 It is output to the communication means 1403, transmitted and received by the first communication means 1443 and the second communication means 144 (Step S1800), and stored in the device control means 1804.
  • the completion signal is input, the cooperative control of the vehicle-side roadside-vehicle communication device by the electronic key 1801 and the device control device 1802 ends.
  • the history of the user using the in-vehicle device control system 1800 is stored in the product purchase information storage unit 1804b by the device control means 1804.
  • the configuration may be such that the in-vehicle device control system 1800 can be found to have been used improperly.
  • the electronic key 1801 and the device control device 1802 can communicate with each other by bidirectional communication.
  • the user can know the purchase information of previously purchased merchandise.
  • Store salespeople can manage customer data and provide services according to customer preferences using terminal devices installed in the store.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

本発明は、車輌に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装置と、車載機器を利用しようとする者の生体的特徴を示す生体情報を含む利用者識別情報を記憶する記憶媒体とを備え、車載機器制御装置は、車載機器を利用しようとする者の生体的特徴を示す生体情報を取得する生体情報取得手段と、車輔の使用が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含む使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、生体情報取得手段が取得した生体情報と記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、照合した結果に基いて車載機器を利用しようとする者は車輌の使用が許可された使用者であると認証する認証手段と、認証手段が認証した結果に応答して車載機器を制御する制御手段と、記憶媒体に記憶された利用者識別情報を読み取る読取手段とを有するよう構成した。

Description

明 細 書 車载機器制御システム、 車載機器制御装置、 及び車載機器制御方法 技術分野
本発明は、 車載機器制御システム、 車載機器制御装置、 及び車載機器 制御方法に関し、 詳しくは、 車輛を利用しょう とする者の生体的特徴を 示す生体情報を含む利用者識別情報と車輛の使用が許可された者の生体 的特徵を示す生体情報を含む使用許可者識別情報とを照合し、 照合した 結果に応じて車輛に搭載された車載機器を制御する車載機器制御システ ム、 車載機器制御装置、 及び車載機器制御方法に関する。 背景技術
従来、 車輛の利用者の認識コード信号が記憶された電子キーと、 予め 認識コードが記憶されたメモリ とを備え、 電子キーから認識コードが送 信されたとき、 送信された認識コードとメモリに記憶された認識コード とがー致した場合に、 車輛のドアの口ックを解除できるようにした車載 機器制御システムと して、 特開平 1 1 — 3 6 6 7 5号公報 (第 3— 4頁. 第 2図) に開示されたものが知られている。
また、 カメラなどの生体情報入力手段により生体情報を取得し、 取得 した生体情報に基づいて認証を行うようにした車載機器制御システムと して、 特開 2 0 0 2— 1 8 3 7 3 4号公報に開示されたものが知られて いる。
また、 他の従来例と して、 自動車のドアロック部と、 ドアロックを解 錠しようとする操作者の顔面に投光部から夜間等でも認識可能な所定波 長の光を射出し顔面から反射して戻る光を受光部で受光するする撮像手 段と、 解錠を許容する操作者の顔を予め登録する登録部と、 登録部で登 録した顔を記憶する記憶部と、 撮像手段からの撮像信号に基づき操作者 の顔を認識し記憶部に記憶した顔と比較、 同定し、 許可信号の出力によ り ドアのロ ック解除を許容する判別部とを備え、 メカニカルキー等を用 いることなく ドアロ ックを解除できるようにして利便性を確保するとと もに、 登録した操作者以外の操作者、 たとえばメカニカルキーを盗んだ 第三者などがドア口ックの解除ができないようにして盗難防止を図りセ キユリティを高めるようにした車載機器制御システムとして、 特開平 1 1 - 4 3 0 1 6号公報 (第 2— 3頁、 第 1図) に開示されたものが知ら れている。
また、 他の従来例として、 図 3 4に示すように、 I Cカードリーダぉ よび指紋照合装置によって構成される認証情報入力手段 1 9 6 0 と、 認 証情報を予め記憶する記憶装置 1 9 6 1 と、 記憶装置 1 9 6 1に記憶さ れた認証情報と認証情報入力手段 1 9 6 0によって入力された認証情報 とに基づいて運転者を識別する制御部 1 9 6 2と、 識別された運転者に 応じて ドア口ックを施錠および解錠する ドア口ック操作部 1 9 6 3 と、 識別された運転者に応じて車輛の電源接続を切り替える電源制御部 1 9 6 4 と、 識別された運転者に応じてエンジンの始動の可否を切り替える エンジン制御部 1 9 6 5 とを備え、 予め登録した個人が、 自動車の ドア ロックの解除、 電源接続、 およびエンジン始動を行うようにした車載機 器制御システムと して、 特開 2 0 0 3— 1 2 0 0 9 4号公報に開示され たものが知られている。
また、 他の従来例として、 図 3 5に示すように、 自動車のドア口ック 機器を制御する車輛解錠システム 2 0 4 0がある。 この車輛解錠システ ム 2 0 4 0は、 予めデータが記憶された I Cカー ド 2 0 4 1 と、 自動車 の ドアの把手の付近等に設置され、 I Cカー ド 2 0 4 1 に記憶されたデ ータを読み取るカードリーダ 2 0 4 2 と、 自動車の使用を許可する使用 許可者のデータが予め記憶された記憶装置 2 0 4 3 と、 カー ドリーダ 2 0 4 2から読み取ったデータと記憶装置 2 0 4 3に記憶された使用許可 者のデータとを照合して、 データが一致した場合に ドア口ック操作部 4 4を制御する制御部 2 0 4 5 とを備え、 カー ドリーダ 2 0 4 2によって I Cカー ド 2 0 4 1から読み取ったデータと、 記憶装置 2 0 4 3に記憶 された使用許可者のデータとがー致した場合に限り、 解錠を行い、 I C カー ドを利用して車輛に設けられた車載機器を制御する車載機器制御シ ステムと して、 特開 2 0 0 3— 1 2 0 0 9 4号公報 (第 1図) に開示さ れたものが知られている。
しかしながら、 このよ うな従来の車載機器制御システムにおいては、 カメ ラによって生体情報を取得する場合、 環境 (天候や光等) の条件に よ り取得した画像データが認証に使用できなかったり、 カメ ラの故障に よ り画像データを取得できなかったり して、 認証することができず、 車 輛の ドアの錠を解錠することができないという問題があった。
また、 車輛の錠を解錠しょう とする利用者の顔を撮像するとき、 レン ズが汚れていたり、 逆光などがあったり して利用者の顔を撮像した画像 データから生体的特徴を十分に抽出することができないことがあり、 か えって ドア口 ック解除の障害となってしまう といった問題があった。
さ らに車輛の利用が許可されていない者によつて認証情報が不正に登 録または削除されたことを車輛の正当な利用者が知ることができないと いった問題があった。
さ らに、 車輛の周辺環境が I Cカー ドの情報を読み取ることに対して 劣悪であった場合や、 カードリーダが異常であった場合に、 車輛の解錠 を正常に行うことができないという問題があった。
さ らに、 電子キーは、 車輛の ドアの錠を解錠すること、 およぴェンジ ンを始動すること等に限定されており、 利用者が、 必要に応じて電子キ 一に記憶された内容を変更できないので、 電子キーによって、 例えば、 車輛に搭載された機器を操作することはできないという問題があった。 本発明は、 このよ うな従来の問題を解決するためになされたもので、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証を行なう ことができ る車載機器制御システム、 車載機器制御装置、 および車載機器制御方法 を提供することを目的とする。
また、 車輛等を利用しょ う とする利用者の生体的特徴を示す生体情報 を取得できない場合でも、 容易な錠解錠操作で、 セキュリティを確保し ながら錠の解錠を行う ことができる車載機器制御システム、 車載機器制 御装置、 および車載機器制御方法を提供することを目的とする。
さらに、 車輛の利用が許可されていない者によって認証情報が不正に 登録または削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができ る車載機器制御システム、 車載機器制御装置、 および車載機器制御方法 を提供することを目的とする。
さらに、 I Cカー ドの情報を正常に読み取ることができない場合であ つても、 車輛に設けられた車載機器を制御することができる車載機器制 御システム、 車載機器制御装置、 および車載機器制御方法を提供するこ とを目的とする。
さらに、 利用者は、 電子キーに記憶された内容を変更することができ. 電子キーによって車載機器を操作することができる車載機器制御システ ム、 車載機器制御装置、 および車載機器制御方法を提供することを目的 とする 発明の開示
第 1の発明の車載機器制御システムは、 車輛に搭載された車載機器を 制御する車載機器制御装置と、 前記車載機器を利用しょう とする者の生 体的特徴を示す生体情報を含む利用者識別情報を記憶する記憶媒体とを 備え、 前記車載機器制御装置は、 前記車載機器を利用しょうとする者の 生体的特徴を示す生体情報を取得する生体情報取得手段と、 前記車輛の 使用が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含む使用許可者 識別情報を記憶する記憶手段と、 前記生体情報取得手段が取得した生体 情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合 した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用 が許可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認証 した結果に応答して前記車載機器を制御する制御手段と、 前記記憶媒体 に記憶された利用者識別情報を読み取る読取手段とを有し、 前記認証手 段は、 前記生体情報取得手段によって取得された生体情報が前記記憶手 段に記憶された使用許可者識別情報と照合できない場合、 前記読取手段 が前記記憶媒体から読み取った生体情報と前記記憶手段に記憶された使 用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利 用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証す るようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報取得手段で取得した生体情報が認証に使用 できない場合でも、 記憶媒体に記憶されている生体情報により認証が行 なわれ、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証を行なうこ とができる。 第 2の発明の車載機器制御システムは、 前記生体情報取得手段は、 力 メラによって構成され、 前記カメ ラは、 前記車載機器を利用しよ う とす る者の顔を撮像し、 前記生体情報と して前記車載機器を利用しょ う とす る者の顔の画像情報を取得するようにした構成を有している。
この構成により、 天候や光等の条件やカメラのレンズの汚れなどに影 響を受けずに精度良く確実に認証を行なうことができる。
第 3の発明の車載機器制御システムは、 前記記憶媒体は、 電子運転免 許証によって構成され、 前記生体情報取得手段は、 前記電子運転免許証 から前記生体情報を取得するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報取得手段で取得した生体情報が認証に使用 できない場合、 電子運転免許証に記憶されている生体情報によ り認証が 行なわれること となり、 認証用の記憶媒体を特別に持つ必要が無く、 利 便性を向上させることができる。
第 4の発明の車載機器制御システムは、 前記記憶媒体は、 非接触 I C カー ド電子運転免許証によって構成され、 前記生体情報取得手段は、 前 記非接触 I Cカード電子運転免許証から前記生体情報を取得するように した構成を有している。
この構成によ り、 生体情報取得手段で取得した生体情報が認証に使用 できない場合、 非接触で生体情報を読み取らせることができ、 操作性を 向上させることができる。
第 5の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 前記車輛の ドアの錠を制御する ドアロ ック制御装置を含み、 前記制御手段は、 前記 認証手段が認証した結果に応答して前記ドア口ック制御装置を制御する ようにした構成を有している。
この構成によ り、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ解錠を許可するよ うにす ることができる。
第 6の発明の車載機器制御システムは、 前記車载機器は、 前記車輛に 搭載されたエンジンを始動させるエンジン始動装置を含み、 前記制御手 段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記エンジン始動装置を 制御するようにした構成を有している。
この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみエンジンの始動を許可す るようにすることができる。
第 7の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 車載電話装 置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前 記車載電話装置を制御するよ うにした構成を有している。
この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ車載電話装置を使用させ るようにすることができる。
第 8の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 車載オーデ ィォ装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答 して前記オーディオ装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ車载オーディオ装置を使 用させるようにすることができる。
第 9の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 コンビネー シヨ ンメータを含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に 応答して前記コンビネ一ショ ンメータを制御するよ うにした構成を有し ている。 この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみコンビネーションメータ 装置を動作させるようにすることができる。
第 1 0の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 車載緊急 通報装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答 して前記車載緊急通報装置を制御するようにした構成を有している。 この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ緊急通報装置を動作させ るようにすることができる。
第 1 1の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 路車間通 信装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答し て前記路車間通信装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ路車間通信装置を動作さ せるようにすることができる。
第 1 2の発明の車載機器制御システムは、 車輛に搭載された車載機器 を制御する車載機器制御装置と、. 前記車載機器を利用しよう とする者を 識別する利用者識別情報を記憶する記憶媒体と、 前記車載機器と通信す る携帯端末とを備え、 前記携帯端末は、 前記記憶媒体に記憶された前記 利用者識別情報を読み取る読取手段と、 前記車輛の使用が許可された使 用者を識別する使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記読取手 段が読み取った利用者識別情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者 識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証する認証手 段と、 前記認証手段が認証した結果を送信する通信手段とを有し、 前記 車載機器制御装置は、 前記携帯端末から前記認証手段が認証した結果を 受信する通信手段と、 前記受信手段が受信した結果に応答して前記車載 機器を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 記憶 媒体から利用者識別情報を読み取って、 読み取った利用者識別情報に基 いて利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づいて車載機器を 制御することができる。
第 1 3の発明の車載機器制御システムは、 車輛に搭載された車載機器 を制御する車載機器制御装置と、 前記車載機器を利用しょう とする者を 識別する利用者識別情報を記憶する記憶媒体と、 前記車載機器と通信す る携帯端末とを備え、 前記携帯端末は、 前記記憶媒体に記憶された前記 利用者識別情報を読み取る読取手段と、 前記読取手段が記憶媒体から読 み取った利用者識別情報を送信する通信手段とを有し、 前記車載機器制 御装置は、 前記携帯端末の前記通信手段が送信した利用者識別情報を受 信する通信手段と、 前記車輛の使用が許可された使用者を識別する使用 許可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記通信手段が受信した利用者 識別情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の 使用が許可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が 認証した結果に応答して前記車載機器を制御する制御手段とを有する構 成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 記憶 媒体から利用者識別情報を読み取って、 読み取った利用者識別情報に基 いて利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づいて車載機器を 制御することができる。
第 1 4の発明の車載機器制御システムは、 前記記憶媒体に記憶された 前記利用者識別情報は、 前記車載機器を利用しょう とする者の生体的特 徴を示す生体情報を含み、 前記記憶手段に記憶された前記使用許可者識 別情報は、 前記車輛の使用が許可された使用者の生体的特徴を示す生体 情報を含み、 前記認証手段は、 前記利用者識別情報に含まれる生体情報 と前記使用許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結 果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可 された使用者であると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 携帯 端末が取得した画像情報に基いて利用者識別情報の認証を行い、 その認 証結果に基づいて車載機器を制御することができる。
第 1 5の発明の車載機器制御システムは、 前記記憶媒体は、 電子運転 免許証によって構成され、 前記読取手段は、 前記電子運転免許証から前 記生体情報を取得するようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカー ドの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 電子 運転免許証に記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に 基づいて車載機器を制御することができる。
第 1 6の発明の車載機器制御システムは、 前記記憶媒体は、 非接触 I Cカード電子運転免許証によって構成され、 前記読取手段は、 前記非接 触 I Cカード電子運転免許証から前記生体情報を取得するようにした構 成を有している。 この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 非接 触 I Cカード電子運転免許証に記憶された利用者識別情報の認証を行い. その認証結果に基づいて車載機器を制御することができる。
第 1 7の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 前記車輛 の ドアの錠を制御する ドアロック制御装置を^;み、 前記制御手段は、 前 記認証手段が認証した結果に応答して前記ドア口ック制御装置を制御す るようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 ドアロック制御装置を制御するため、 車輛に設けられたドアロッ ク制御装置を制御することができる。
第 1 8の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 前記車輛 に搭載されたエンジンを始動させるエンジン始動装置を含み、 前記制御 手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記エンジン始動装置 を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 エンジン始動装置を制御するため、 車輛に設けられたエンジン始 動装置を制御することができる。
第 1 9の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 車載電話 装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して 前記車載電話装置を制御するようにした構成を有している。 この構成により、 車載機器が I Cカー ドの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 車載電話機を制御するため、 車輛に設けられた車載電話機を制御 することができる。
第 2 0の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 車載ォー ディォ装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応 答して前記オーディオ装置を制御するようにした構成を有している。
この構成によ り、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カー ドに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 オーディオ機器を制御するため、 車輛に設けられたオーディオ機 器を制御することができる。
第 2 1の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 コンビネ ーシヨ ンメータを含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果 に応答して前記コンビネーショ ンメータを制御するようにした構成を有 している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 コンビネーショ ンメータを制御するため、 車輛に設けられたコン ビネーシヨンメータを制御することができる。
第 2 2の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 車載緊急 通報装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答 して前記車載緊急通報装置を制御するようにした構成を有している。 この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 緊急通報機器を制御するため、 車輛に設けられた緊急通報機器を 制御することができる。
第 2 3の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 路上に配 設された通信機器と通信する路車間通信装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記路車間通信装置を制御する ようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカー ドの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 路車間通信機器を制御するため、 車輛に設けられた路車間通信機 器を制御することができる。
第 2 4の発明の車載機器制御システムは、 車輛に搭載された車載機器 を制御する車載機器制御装置と、 前記車載機器を利用しよう とする者が 所持し、 前記車載機器制御装置と通信する携帯端末とを備え、 前記携帯 端末は、 前記車載機器を利用しょう とする者の生体的特徴を示す生体情 報を取得する生体情報取得手段と、 前記生体情報取得手段が取得した生 体情報を送信する通信手段とを有し、 前記車載機器制御装置は、 前記携 帯端末の前記通信手段が送信した利用者識別情報を受信する通信手段と, 前記車輛の使用が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含む 使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記車載機器を利用しょう とする者の生体的特徴を示す生体情報を取得する生体情報取得手段と、 前記生体情報取得手段が取得した生体情報と前記記憶手段に記憶された 使用許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結果に基 いて前記車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が許可された 使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認証した結果に応 答して前記車載機器を制御する制御手段とを有し、 前記認証手段は、 前 記生体情報取得手段が取得した生体情報と前記記憶手段に記憶された使 用許可者識別情報とが照合できない場合、 前記通信手段が前記携帯端末 から受信した生体情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報 に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を 利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証 するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報による認証を利用した車輛等の錠解錠シス テムが必要な生体情報を取得できないことから正常に機能しなくなった 場合でも、 容易な錠解錠操作およびセキュリティを確保しながら錠の解 錠を行うことができる。
第 2 5の発明の車載機器制御システムは、 前記携帯端末の前記生体情 報取得手段と前記車載機器制御装置の前記生体情報取得手段とは、 前記 車載機器を利用しよう とする者から同じ種類の生体情報を取得するよ う にした構成を有している。
この構成によ り、 生体情報登録手段に登録される生体情報のデータ量 が少なくなると ともに、 認証判断手段で認証を実行するためのプロダラ ムの容量を小さくすることが可能となる。
第 2 6の発明の車載機器制御システムは、 前記携帯端末は、 携帯電話 を含む構成を有している。
この構成によ り、 携帯通信機器にかけるコス トを下げながら容易に生 体情報を取得して送信することができる。 第 2 7の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器制御手段の前 記記憶手段には、 前記車輛の使用が許可された使用者が所有する前記携 帯端末の識別コードが記憶され、 前記携帯端末は、 前記車載機器を利用 しょ う とする者の携帯端末の識別コ ー ドを記憶する記憶手段を有し、 前 記携帯端末の前記通信手段は、 前記生体情報取得手段が取得した生体情 報と前記記憶手段に記憶された識別コ ードとを前記車載機器制御装置に 送信し、 前記車載機器制御装置の前記通信手段は、 前記携帯端末から前 記生体情報と前記識別コ ードとを受信し、 前記車載機器制御装置の前記 認証手段は、 前記携帯端末から受信した識別コ ードと前記車載機器制御 装置の前記記憶手段に記憶された識別コー ドとを比較し、 前記車載機器 制御装置の前記認証手段が、 前記携帯端末から受信した識別コ ードと前 記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された識別コ ードとが一致し ない場合、 前記制御手段は、 前記車載機器を利用しょ う とする者が前記 車載機器を操作できないよ うに前記車載機器を制御し、 前記車載機器制 御装置の前記認証手段が、 前記携帯端末から受信した識別コー ドと前記 車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された識別コ ー ドとが一致した 場合、 前記制御手段は、 前記車載機器制御装置の前記通信手段が前記携 帯端末から受信した生体情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識 別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載 機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者である と認証するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報に加え生体情報を送信する携帯通信機器を も許可登録されているか否かを判断でき、 セキュリティをよ り高めるこ とができる。
第 2 8の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 前記車輛 の複数の錠を制御する錠制御装置を含み、 前記記憶手段は、 前記錠毎に 解錠が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含む使用許可春 識別情報を記憶するようにした構成を有している。
この構成によ り、 異なる錠に応じて解錠できる操作者を変えることが でき、 各錠に応じてセキュリティの強さを異ならせることが可能となる ( 第 2 9の発明の車載機器制御システムは、 前記錠と、 前記車載機器制 御装置が車輛に搭載される構成を有している。
この構成により、 車輛に設けられた錠に錠解錠システムを適用するこ とが可能となる。
第 3 0の発明の車載機器制御システムは、 前記携帯端末の前記生体情 報取得手段はカメラによって構成され、 前記携帯端末の前記カメラは、 前記車載機器を利用しょ う とする者を撮像し、 前記車載機器を利用しょ う とする者の顔の画像情報を前記生体情報と して取得し、 前記車載機器 制御装置の前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報は、 前記車輛 の使用が許可された使用者の顔の画像情報を含み、 前記認識手段は、 前 記携帯端末の前記カメラが取得した画像情報と前記車載機器制御装置の 前記記憶手段に記憶された画像情報とを照合し、 照合した結果に基いて 前記車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が許可された使用 者であると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報を利用する錠解錠システムの生体情報取得 が十分でない場合にも、 顔データを利用して容易な解錠操作およびセキ ユリティを確保することが可能となる。
第 3 1の発明の車載機器制御システムは、 前記携帯端末の前記生体情 報取得手段はマイクによって構成され、 前記携帯端末の前記マイクは、 前記車載機器を利用しょう とする者の音声を集音し、 集音した音声を示 す音声情報を前記生体情報と して取得し、 前記車載機器制御装置の前記 記憶手段に記憶された使用許可者識別情報は、 前記車輛の使用が許可さ れた使用者の音声を示す音声情報を含み、 前記認識手段は、 前記携帯端 末の前記マイクが取得した音声情報と前記車載機器制御装置の前記記憶 手段に記憶された音声情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載 機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者である と認証するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報を利用する錠解錠システムの生体情報取得 が十分でない場合にも、 音声データを利用して容易な解錠操作およびセ キユ リティを確保することが可能となる。
第 3 2の発明の車載機器制御システムは、 前記携帯端末の前記生体情 報取得手段は指紋センサによって構成され、 前記携帯端末の前記指紋セ ンサは、 前記車載機器を利用しょ う とする者の指紋を検出し、 検出した 指紋を示す指紋情報を前記生体情報と して取得し、 前記車載機器制御装 置の前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報は、 前記車輛の使用 が許可された使用者の指紋を示す指紋情報を含み、 前記認識手段は、 前 記携帯端末の前記指紋センサが検出した指紋情報と前記車載機器制御装 置の前記記憶手段に記憶された指紋情報とを照合し、 照合した結果に基 いて前記車載機器を利用しょ う とする者は前記車輛の使用が許可された 使用者であると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報を利用する錠解錠システムの生体情報取得 が十分でない場合にも、 指紋データを利用して容易な解錠操作およびセ キユ リティを確保することが可能となる。
第 3 3の発明の車載機器制御システムは、 前記携帯端末の前記生体情 報取得手段はカメラによって構成され、 前記携帯端末の前記カメラは、 前記車載機器を利用しょう とする者の目の虹彩を撮像し、 前記車載機器 を利用しょう とする者の目の虹彩を示す画像情報を前記生体情報と して 取得し、 前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された使用許可者 識別情報は、 前記車輛の使用が許可された使用者の目の虹彩を示す画像 情報を含み、 前記認識手段は、 前記携帯端末の前記カメラが取得した画 像情報と前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された画像情報と を照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする者は 前記車輛の使用が許可された使用者であると認証するよ うにした構成を 有している。
この構成により、 生体情報を利用する錠解錠システムの生体情報取得 が十分でない場合にも、 虹彩データを利用して容易な解錠操作およびセ キユリティを確保することが可能となる。
第 3 4の発明の車載機器制御システムは、 車輛に搭載された車載機器 を制御する車載機器制御装置と、 前記車載機器を利用しょう とする者が 所持する携帯端末とを備え、 前記携帯端末は、 前記車載機器を利用しよ うとする者の利用者識別情報および前記車載機器に係る個人情報を記憶 および再生する記憶再生手段と、 前記車載機器制御装置と通信する通信 手段とを有し、 前記車載機器制御装置は、 前記携帯端末と通信する通信 手段と、 前記車輛の使用が許可された使用者の使用許可者識別情報を記 憶する記憶手段と、 前記携帯端末から受信した利用者識別情報と前記記 憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基 いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された 使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認証した結果と前 記携帯端末から受信した個人情報とに基いて前記車載機器を制御する制 御手段とを有する構成を有している。 この構成により、 個人情報記憶再生手段は、 利用者を認証する認証情 報および機器に係る個人情報を記憶および再生し、 制御手段は、 機器を 動作させる際に前記記憶手段に記憶された個人情報に基いて車載機器を 制御するので、 利用者は、 電子キーに記憶された内容を変更することが でき、 しかも、 電子キーによって車載機器を操作することができる。 第 3 5の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 車載電話 装置を含み、 前記個人情報は、 前記利用者が車載電話装置を使用すると きめ前記利用者の前記電話装置に係る情報を含み、 前記車載機器制御装 置の前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果と前記記憶手段に記 憶された個人情報とに基いて前記車載電話装置を制御するようにした構 成を有している。
この構成により、 利用者は、 認証情報によって保護された電話装置に 係る情報を編集することができ、 この情報によって車載電話装置を効率 よく使用することができる。
第 3 6の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 記憶媒体 に記憶された音声情報及び画像情報から音声および画像を再生する車載 視聴覚機器を含み、 前記個人情報は、 視聴覚装置で前記利用者が映像お よび音響の少なく とも一方を再生するときに設定する前記利用者の前記 車載視聴覚機器に係る情報を含み、 前記車載機器制御装置の前記制御手 段は、 前記認証手段が認証した結果と前記記憶手段に記憶された個人情 報とに基いて前記車載視聴覚機器を制御するようにした構成を有してい る。
この構成により、 利用者は、 認証情報によって保護された車載視聴覚 機器に係る情報を編集することができ、 この情報によって車載視聴覚機 器を効率よく使用することができる。 第 3 7の発明の車載機器制御システムは、 前記個人情報は、 前記利用 者が車輛を運転するときの前記利用者の前記車輛に係る情報を含む構成 を有している。
この構成により、 利用者は、 認証情報によって保護された車輛に係る 情報によって、 例えば、 車輛で走行した走行情報を蓄積し管理すること ができる。
第 3 8の発明の車載機器制御システムは、 前記個人情報が、 前記利用 者の過去および現在の健康状態の情報を含み、 前記車載機器は、 車載緊 急通報装置を含み、 前記車載機器制御装置の前記制御手段は、 前記認証 手段が認証した結果と前記記憶手段に記憶された個人情報とに基いて前 記車載緊急通報装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 利用者は、 例えば、 利用者の体調が急に悪化したと き、 健康状態の情報を緊急通報センターに送信し迅速な処置を受けるこ とができる。
第 3 9の発明の車載機器制御システムは、 前記個人情報は、 前記利用 者の商品の購入の情報を含み、 前記車載機器は、 路車間通信装置を含み. 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果と前記記憶手段に記憶さ れた個人情報とに基いて前記路車間通信装置を制御するよ うにした構成 を有している。
この構成により、 利用者は、 過去に購入した商品の購入情報を知るこ とができ、 一方、 店舗の販売員は、 店舗に設置された端末機器によって. 顧客のデータを管理し、 顧客の好みに応じたサービスを提供することが できる。
第 4 0の発明の車載機器制御システムは、 前記記憶再生手段は、 車輛 の運転免許証の情報を記憶する運転免許証情報記憶部を備える構成を有 している。
この構成により、 記憶再生手段は、 個人情報および車輛の運転免許証 の情報を記憶および再生するので、 利用者は、 電子キーによって、 機器 を操作することができるとともに、 運転免許証の情報を所持することが できる。
第 4 1の発明の車載機器制御システムは、 前記車輛の使用が許可され た使用者の使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に 新たな使用許可者識別情報の登録および前記記憶手段に記憶された使用 許可者識別情報の削除の少なく とも一方を実行する登録削除手段と、 前 記車載機器を利用しよう とする者の利用者識別情報を取得する識別情報 取得手段と、 前記識別情報取得手段が取得した利用者識別情報と前記記 憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基 いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された 使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認証した結果に基 いて前記車載機器を制御する制御手段と前記認証手段が前記車載機器を 利用しょうとする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証 した場合、 前記登録削除手段が登録または削除した使用許可者識別情報 に関する情報を報知する報知手段とを有する構成を有している。 . この構成により、 正当に認証された利用者に登録または削除された認 証情報に関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者 によつて認証情報が不正に登録または削除されたことを車輛の正当な利 用者に報知することができる。
第 4 2の発明の車載機器制御システムは、 前記利用者識別情報は、 前 記車載機器を利用しよう とする者の顔の画像情報を含み、 前記使用許可 者識別情報は、 前記車載機器の使用が許可された使用者の顔の画像情報 を含み、 前記識別情報取得手段は、 カメラによって構成され、 前記カメ ラは、 前記車載機器を利用しょう とする者を撮像し、 前記車載機器を利 用しょう とする者の顔の画像情報を取得し、 前記認識手段は、 前記携帯 端末の前記力メラが取得した画像情報と前記車載機器制御装置の前記記 憶手段に記憶された画像情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車 載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であ ると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 顔の画像情報を含む認証情報を以つて正当に認証さ れた利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知するた め、 車輛の利用が許可されていない者によって認証情報が不正に登録ま たは削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる。 第 4 3の発明の車載機器制御システムは、 前記利用者識別情報は、 前 記車載機器を利用しょう とする者の音声を示す音声情報を含み、 前記使 用許可者識別情報は、 前記車載機器の使用が許可された使用者の音声を 示す音声情報を含み、 前記識別情報取得手段は、 マイクによって構成さ れ、 前記マイクは、 前記車載機器を利用しょう とする者の声を集音し、 集音した音声を示す音声情報を取得し、 前記認識手段は、 前記マイクが 取得した音声情報と前記記憶手段に記憶された音声情報とを照合し、 照 合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使 用が許可された使用者であると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 音声情報を含む認証情報を以つて正当に認証された 利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者によって認証情報が不正に登録または 削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる。
第 4 4の発明の車載機器制御システムは、 前記利用者識別情報は、 前 記車載機器を利用しょう とする者の指紋を示す指紋情報を含み、 前記使 用許可者識別情報は、 前記車載機器の使用が許可された使用者の指紋を 示す指紋情報を含み、 前記識別情報取得手段は、 指紋センサによって構 成され、 前記指紋センサは、 前記車載機器を利用しょう とする者の指紋 を検出し、 検出した指紋を示す指紋情報を取得し、 前記認識手段は、 前 記指紋センサが検出した指紋情報と前記記憶手段に記憶された指紋情報 とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者 は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証するようにした構成 を有している。
この構成により、 指紋情報を含む認証情報を以つて正当に認証された 利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者によつて認証情報が不正に登録または 削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる。
第 4 5の発明の車載機器制御システムは、 前記利用者識別情報は、 前 記車載機器を利用しょうとする者の目の虹彩を示す虹彩情報を含み、 前 記使用許可者識別情報は、 前記車載機器の使用が許可された使用者の目 の虹彩を示す虹彩情報を含み、 前記識別情報取得手段は、 カメラによつ て構成され、 前記カメラは、 前記車載機器を利用しょう とする者の目の 虹彩を撮像し、 前記車載機器を利用しょう とする者の目の虹彩を示す虹 彩情報を取得し、 前記認識手段は、 前記カメラが取得した虹彩情報と前 記記憶手段に記憶された虹彩情報とを照合し、 照合した結果に基いて前 記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者 であると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 虹彩情報を含む認証情報を以つて正当に認証された 利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者によって認証情報が不正に登録または 削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる。
第 4 6の発明の車載機器制御システムは、 前記認証情報が記憶された I Cカードを備え、 前記認証情報入力手段による認証情報の入力は、 前 記 I Cカードと通信することによって行う よ うにした構成を有している < この構成によ り、 携帯端末によって入力された生体情報を含む認証情 報を以つて正当に認証された利用者に登録または削除された認証情報に 関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者によつて 認証情報が不正に登録または削除されたことを車輛の正当な利用者に報 知することができる。
第 4 7の発明の車載機器制御システムは、 前記 I Cカードは、 電子運 転免許証を含む構成を有している。
この構成によ り、 I Cカー ドに記憶された認証情報を以つて正当に認 証された利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知す るため、 車輛の利用が許可されていない者によって認証情報が不正に登 録または削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる, 第 4 8の発明の車載機器制御システムは、 前記認証情報登録削除手段 によって削除することが禁止された認証情報が前記認証情報記憶手段に 記憶され、 前記認証情報報知手段による報知は、 前記認証情報入力手段 によって入力された認証情報が前記認証情報登録削除手段によって削除 することが禁止された認証情報と して前記認証手段によって認証された 場合にのみ行われるようにした構成を有している。
この構成によ り、 I Cカー ドの携帯性を向上させると共に、 認証情報 に交付番号等の運転免許証に関する情報を含めることができるため、 車 輛の利用が許可されていない不正に登録した者を特定することができる, 第 4 9の発明の車載機器制御システムは、 前記車輛に搭載された車載 機器の利用を禁止する車載機器利用禁止手段を備え、 前記認証情報記憶 手段は、 前記車載機器ごとに前記認証情報をさらに記憶し、 前記認証手 段は、 前記認証情報入力手段によって入力された認証情報を前記車載機 器ごとにさらに認証し、 前記車載機器利用禁止手段による前記車載機器 の利用の禁止は、 前記認証情報入力手段によって入力された認証情報が 前記認証手段によって認証されなかった車載機器に対して行われるよ う にした構成を有している。
この構成によ り、 登録または削除された認証情報を報知する利用者を 限定することができるため、 車輛の正当な利用者に関する情報の漏洩を 防止することができる。
第 5 0の発明の車載機器制御システムは、 前記車載機器は、 前記車輛 のエンジンの作動を許可するエンジン作動許可機器を含む構成を有して いる。
この構成によ り、 利用者に応じて車載機器の使用を制限することがで きるため、 車輛の一時的な貸し出しなどを行った場合に、 不必要に車載 機器を利用されることを防止することができる。
第 5 1の発明の車載機器制御システムは、 前記認証情報入力手段を作 動させるための作動信号を入力させる作動信号入力手段を備え、 前記認 証情報入力手段は、 前記作動信号入力手段によって作動信号が入力され たときから予め定められた時間のみ作動するようにした構成を有してい る。
この構成によ り、 利用者に応じて車載機器の使用を制限することがで きるため、 車輛の一時的な貸し出しなどを行った場合に、 不必要に車載 機器を利用されることを防止することができる。 第 5 2の発明の車載機器制御装置は、 車載機器を利用しょう とする者 の生体的特徴を示す生体情報を取得する生体情報取得手段と、 車輛の使 用が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含む使用許可者識 別情報を記憶する記憶手段と、 前記生体情報取得手段が取得した生体情 報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合し た結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が 許可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認証し た結果に応答して前記車載機器を制御する制御手段と、 前記記憶媒体に 記憶された利用者識別情報を読み取る読取手段とを有し、 前記認証手段 は、 前記生体情報取得手段によって取得された生体情報が前記記憶手段 に記憶された使用許可者識別情報と照合できない場合、 前記読取手段が 前記記憶媒体から読み取った生体情報と前記記憶手段に記憶された使用 許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用 しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証する ようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報取得手段で取得した生体情報が認証に使用 できない場合でも、 記憶媒体に記憶されている生体情報により認証が行 なわれ、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証を行なうこ とができる。
第 5 3の発明の車載機器制御装置は、 前記生体情報取得手段は、 カメ ラによって構成され、 前記カメラは、 前記車載機器を利用しょう とする 者の顔を撮像し、 前記生体情報と して前記車載機器を利用しょう とする 者の顔の画像情報を取得するようにした構成を有している。
この構成により、 天候や光等の条件やカメラのレンズの汚れなどに影 響を受けずに精度良く確実に認証を行なうことができる。 第 5 4の発明の車載機器制御装置は、 前記記憶媒体は電子運転免許証 によって構成され、 前記生体情報取得手段は、 前記電子運転免許証から 前記生体情報を取得するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報取得手段で取得した生体情報が認証に使用 できない場合、 電子運転免許証に記憶されている生体情報により認証が 行なわれることとなり、 認証用の記憶媒体を特別に持つ必要が無く、 利 便性を向上させることができる。
第 5 5の発明の車載機器制御装置は、 前記記憶媒体は非接触 I 。カー ド電子運転免許証によって構成され、 前記生体情報取得手段は、 前記非 接触 I Cカード電子運転免許証から前記生体情報を取得するようにした 構成を有している。
この構成により、 生体情報取得手段で取得した生体情報が認証に使用 できない場合、 非接触で生体情報を読み取らせることができ、 操作性を 向上させることができる。
第 5 6の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 前記車輛のド ァの錠を制御する ドアロック制御装置を含み、 前記制御手段は、 前記認 証手段が認証した結果に応答して前記ドア口ック制御装置を制御するよ うにした構成を有している。
この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ解錠を許可するようにす ることができる。
第 5 7の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 前記車輛に搭 載されたエンジンを始動させるエンジン始動装置を含み、 前記制御手段 は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記エンジン始動装置を制 御するようにした構成を有している。 この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみエンジンの始動を許可す るようにすることができる。
第 5 8の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 車載電話装置 を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記 車載電話装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ車載電話装置を使用させ るようにすることができる。
第 5 9の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 車載オーディ ォ装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答し て前記オーディオ装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ車載オーディォ装置を使 用させるようにすることができる。
第 6 0の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 コンビネーシ ヨ ンメータを含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応 答して前記コンビネーションメータを制御するようにした構成を有して いる。
この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみコンビネーショ ンメータ 装置を動作させるようにすることができる。
第 6 1の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 車載緊急通報 装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して 前記車載緊急通報装置を制御するようにした構成を有している。 この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ緊急通報装置を動作させ るようにすることができる。
第 6 2の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は路車間通信装置 を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記 路車間通信装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証 が行なわれ、 精度良く予め設定された人にのみ路車間通信装置を動作さ せるようにすることができる。
第 6 3の発明の車載機器制御装置は、 携帯端末から認証手段が認証し た結果を受信する通信手段と、 前記受信手段が受信した結果に応答して 前記車載機器を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 記憶 媒体から利用者識別情報を読み取って、 読み取った利用者識別情報に基 いて利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づいて車載機器を 制御することができる。
第 6 4の発明の車載機器制御装置は、 携帯端末から利用者識別情報を 受信する通信手段と、 車輛の使用が許可された使用者を識別する使用許 可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記通信手段が受信した利用者識 別情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照 合した結果に基いて車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が 許可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認証し た結果に応答して前記車載機器を制御する制御手段とを有する構成を有 している。 この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 記憶 媒体から利用者識別情報を読み取って、 読み取った利用者識別情報に基 いて利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づいて車載機器を 制御することができる。
第 6 5の発明の車載機器制御装置は、 前記記憶媒体に記憶された前記利 用者識別情報は、 前記車載機器を利用しょうとする者の生体的特徴を示 す生体情報を含み、 前記記憶手段に記憶された前記使用許可者識別情報 は、 前記車輛の使用が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を 含み、 前記認証手段は、 前記利用者識別情報に含まれる生体情報と前記 使用許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結果に基 いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された 使用者であると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 携帯 端末が取得した画像情報に基いて利用者識別情報の認証を行い、 その認 証結果に基づいて車載機器を制御することができる。
第 6 6の発明の車載機器制御装置は、 前記記憶媒体は、 電子運転免許 証によって構成され、 前記読取手段は、 前記電子運転免許証から前記生 体情報を取得するようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 電子 運転免許証に記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に 基づいて車載機器を制御することができる。
第 6 7の発明の車載機器制御装置は、 前記記憶媒体は、 非接触 I C力 ード電子運転免許証によって構成され、 前記読取手段は、 前記非接触 I Cカー ド電子運転免許証から前記生体情報を取得するようにした構成を 有している。
この構成により、 車載機器が I cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 非接 触 I Cカード電子運転免許証に記憶された利用者識別情報の認証を行い. その認証結果に基づいて車載機器を制御することができる。
第 6 8の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 前記車輛のド ァの錠を制御する ドアロック制御装置を含み、 前記制御手段は、 前記認 証手段が認証した結果に応答して前記ドア口ック制御装置を制御するよ うにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 ドアロック制御装置を制御するため、 車輛に設けられたドアロッ ク制御装置を制御することができる。
第 6 9の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 前記車輛に搭 載されたエンジンを始動させるエンジン始動装置を含み、 前記制御手段 は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記エンジン始動装置を制 御するようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 エンジン始動装置を制御するため、 車輛に設けられたエンジン始 動装置を制御することができる。 第 7 0の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 車載電話装置 を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記 車載電話装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 車載電話機を制御するため、 車輛に設けられた車載電話機を制御 することができる。
第 7 1の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 車載オーディ ォ装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答し て前記オーディオ装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 オーディオ機器を制御するため、 車輛に設けられたオーディオ機 器を制御することができる。
第 7 2の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 コンビネーシ ヨ ンメータを含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応 答して前記コンビネーシヨンメータを制御するようにした構成を有して いる。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 コンビネーショ ンメータを制御するため、 車輛に設けられたコン ビネーシヨンメータを制御することができる。 第 7 3の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 車載緊急通報 装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して 前記車載緊急通報装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 緊急通報機器を制御するため、 車輛に設けられた緊急通報機器を 制御することができる。
第 7 4の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 路上に配設さ れた通信機器と通信する路車間通信装置を含み、 前記制御手段は、 前記 認証手段が認証した結果に応答して前記路車間通信装置を制御するよう にした構成を有している。
この構成により、 車載機器が I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 携帯端末または車載機器制御装置が、 I C カードに記憶された利用者識別情報の認証を行い、 その認証結果に基づ いて、 路車間通信機器を制御するため、 車輛に設けられた路車間通信機 器を制御することができる。
第 7 5の発明の車載機器制御装置は、 車載機器を利用しょう とする者 が所持する携帯電話から前記車載機器を利用しよう とする者の生体的特 徴を示す生体情報を受信する通信手段と、 前記車輛の使用が許可された 使用者の生体的特徴を示す生体情報を含む使用許可者識別情報を記憶す る記憶手段と、 前記車載機器を利用しょう とする者の生体的特徴を示す 生体情報を取得する生体情報取得手段と、 前記生体情報取得手段が取得 した生体情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報に含まれ る生体情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよ う とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証する認証 手段と、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記車載機器を制御す る制御手段とを有し、 前記認証手段は、 前記生体情報取得手段が取得し た生体情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とが照合で きない場合、 前記通信手段が前記携帯端末から受信した生体情報と前記 記憶手段に記憶された使用許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合 し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょ う とする者は前記車 輛の使用が許可された使用者であると認証するようにした構成を有して いる。
この構成によ り、 生体情報による認証を利用した車輛等の錠解錠シス テムが必要な生体情報を取得できないことから正常に機能しなく なつた 場合でも、 容易な錠解錠操作およびセキュリティを確保しながら錠の解 錠を行うことができる。
第 7 6の発明の車載機器制御装置は、 前記受信手段は、 前記生体情報 取得手段が、 前記車載機器を利用しょ う とする者から取得したのと同じ 種類の生体情報を前記携帯端末から受信するよ うにした構成を有してい る。
この構成によ り、 生体情報登録手段に登録される生体情報のデータ量 が少なくなると ともに、 認証判断手段で認証を実行するためのプロダラ ムの容量を小さくすることが可能となる。
第 7 7の発明の車載機器制御装置は、 前記携帯端末は、 携帯電話を含 む構成を有している。
この構成によ り、 携帯通信機器にかけるコス トを下げながら容易に生 体情報を取得して送信することができる。
第 7 8の発明の車載機器制御装置は、 前記記憶手段は、 前記車輛の使 用が許可された使用者が所持する前記携帯端末の識別コードが記憶され. 前記通信手段は、 前記携帯端末から前記生体情報と前記識別コードとを 受信し、 前記車載機器制御装置の前記認証手段は、 前記携帯端末から受 信した識別コードと前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された 識別コードとを比較し、 前記車載機器制御装置の前記認証手段が、 前記 携帯端末から受信した識別コー ドと前記車載機器制御装置の前記記憶手 段に記憶された識別コードとがー致しない場合、 前記制御手段は、 前記 車載機器を利用しよ う とする者が前記車載機器を操作できないように前 記車載機器を制御し、 前記車載機器制御装置の前記認証手段が、 前記携 帯端末から受信した識別コードと前記車載機器制御装置の前記記憶手段 に記憶された識別コー ドとがー致した場合、 前記制御手段は、 前記車載 機器制御装置の前記通信手段が前記携帯端末から受信した生体情報と前 記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報に含まれる生体情報とを照 合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする者は前記 車輛の使用が許可された使用者であると認証するよ うにした構成を有し ている。
この構成により、 生体情報に加え生体情報を送信する携帯通信機器を も許可登録されているか否かを判断でき、 セキュリティをよ り高めるこ とができる。
第 7 9の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 前記車輛の複 数の錠を制御する錠制御装置を含み、 前記記憶手段は、 前記錠毎に解錠 が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含む使用許可者識別 情報を記憶するようにした構成を有している。
この構成により、 異なる錠に応じて解錠できる操作者を変えることが でき、 各錠に応じてセキュ リティの強さを異ならせることが可能となる c 第 8 0の発明の車載機器制御装置は、 車輛に搭載される構成を有して いる。
この構成により、 車輛に設けられた錠に錠解錠システムを適用するこ とが可能となる。
第 8 1の発明の車載機器制御装置は、 前記携帯端末の前記生体情報取 得手段はカメラによって構成され、 前記携帯端末の前記カメラは、 前記 車載機器を利用しょう とする者を撮像し、 前記車載機器を利用しよう と する者の顔の画像情報を前記生体情報として取得し、 前記車載機器制御 装置の前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報は前記車輛の使用 が許可された使用者の顔の画像情報を含み、 前記認識手段は、 前記携帯 端末の前記カメラが取得した画像情報と前記車載機器制御装置の前記記 憶手段に記憶された画像情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車 載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であ ると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報を利用する錠解錠システムの生体情報取得 が十分でない場合にも、 顔データを利用して容易な解錠操作およびセキ ユリティを確保することが可能となる。
第 8 2の発明の車載機器制御装置は、 前記携帯端末の前記生体情報取 得手段はマイクによって構成され、 前記携帯端末の前記マイクは、 前記 車載機器を利用しよう とする者の音声を集音し、 集音した音声を示す音 声情報を前記生体情報として取得し、 前記記憶手段に記憶された使用許 可者識別情報は前記車輛の使用が許可された使用者の音声を示す音声情 報を含み、 前記認識手段は、 前記携帯端末の前記マイクが取得した音声 情報と前記記憶手段に記憶された音声情報とを照合し、 照合した結果に 基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可され た使用者であると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報を利用する錠解錠システムの生体情報取得 が十分でない場合にも、 音声データを利用して容易な解錠操作およびセ キユリティを確保することが可能となる。
第 8 3の発明の車载機器制御装置は、 前記携帯端末の前記生体情報取 得手段は指紋センサによって構成され、 前記携帯端末の前記指紋センサ は、 前記車載機器を利用しょう とする者の指紋を検出し、 検出した指紋 を示す指紋情報を前記生体情報と して取得し、 前記記憶手段に記憶され た使用許可者識別情報は前記車輛の使用が許可された使用者の指紋を示 す指紋情報を含み、 前記認識手段は、 前記携帯端末の前記指紋センサが 検出した指紋情報と前記記憶手段に記憶された指紋情報とを照合し、 照 合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使 用が許可された使用者であると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 生体情報を利用する錠解錠システムの生体情報取得 が十分でない場合にも、 指紋データを利用して容易な解錠操作およびセ キユリティを確保することが可能となる。
第 8 4の発明の車載機器制御装置は、 前記携帯端 の前記生体情報取 得手段はカメラによって構成され、 前記携帯端末の前記カメラは、 前記 車載機器を利用しよう とする者の目の虹彩を撮像し、 前記車載機器を利 用しょう とする者の目の虹彩を示す画像情報を前記生体情報と して取得 し、 前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報は前記車輛の使用が 許可された使用者の目の虹彩を示す画像情報を含み、 前記認識手段は、 前記携帯端末の前記カメラが取得した画像情報と前記記憶手段に記憶さ れた画像情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用し よう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証するよ うにした構成を有している。
この構成により、 生体情報を利用する錠解錠システムの生体情報取得 が十分でない場合にも、 虹彩データを利用して容易な解錠操作およびセ キユリティを確保することが可能となる。
第 8 5の発明の車載機器制御装置は、 携帯端末から前記車載機器を利 用しょうとする者の利用者識別情報および前記車載機器に係る個人情報 を受信する通信手段と、 前記車輛の使用が許可された使用者の使用許可 者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記携帯端末から受信した利用者識 別情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照 合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の使 用が許可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認 証した結果と前記携帯端末から受信した個人情報とに基いて前記車載機 器を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、 個人情報記憶再生手段は、 利用者を認証する認証情 報および機器に係る個人情報を記憶および再生し、 制御手段は、 機器を 動作させる際に記記憶手段に記憶された個人情報に基いて車載機器を制 御するので、 利用者は、 電子キーに記憶された内容を変更することがで き、 しかも、 電子キ一によって車載機器を操作することができる。
第 8 6の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は車載電話装置を 含み、 前記個人情報は前記利用者が車載電話装置を使用するときの前記 利用者の前記電話装置に係る情報を含み、 前記制御手段は、 前記認証手 段が認証した結果と前記記憶手段に記憶された個人情報とに基いて前記 車载電話装置を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 利用者は、 認証情報によって保護された電話装置に 係る情報を編集することができ、 この情報によって車載電話装置を効率 よく使用することができる。
第 8 7の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は記憶媒体に記憶 された音声情報及び画像情報から音声および画像を再生する車載視聴覚 機器を含み、 前記個人情報は視聴覚装置で前記利用者が映像および音響 の少なく とも一方を再生するときに設定する前記利用者の前記車載視聴 覚機器に係る情報を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結 果と前記記憶手段に記憶された個人情報とに基いて前記車載視聴覚機器 を制御するようにした構成を有している。
この構成により、 利用者は、 認証情報によって保護された車载視聴覚 機器に係る情報を編集することができ、 この情報によって車載視聴覚機 器を効率よく使用することができる。
第 8 8の発明の車載機器制御装置は、 前記個人情報は前記利用者が車 輛を運転するときの前記利用者の前記車輛に係る情報を含む構成を有し ている。
この構成により、 利用者は、 認証情報によって保護された車輛に係る 情報によって、 例えば、 車輛で走行した走行情報を蓄積し管理すること ができる。
第 8 9の発明の車載機器制御装置は、 前記個人情報は前記利用者の過 去および現在の健康状態の情報を含み、 前記車載機器は車載緊急通報装 置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果と前記記憶手 段に記憶された個人情報とに基いて前記車載緊急通報装置を制御するよ うにした構成を有している。
この構成により、 利用者は、 例えば、 利用者の体調が急に悪化したと き、 健康状態の情報を緊急通報センターに送信し迅速な処置を受けるこ とができる。 第 9 0の発明の車載機器制御装置は、 前記個人情報は前記利用者の商 品の購入の情報を含み、 前記車載機器は路車間通信装置を含み、 前記制 御手段は、 前記認証手段が認証した結果と前記記憶手段に記憶された個 人情報とに基いて前記路車間通信装置を制御するよ うにした構成を有し ている。
この構成により、 利用者は、 過去に購入した商品の購入情報を知るこ とができ、 一方、 店舗の販売員は、 店舗に設置された端末機器によって. 顧客のデータを管理し、 顧客の好みに応じたサービスを提供することが できる。
第 9 1の発明の車載機器制御装置は、 前記記憶再生手段は、 車輛の運 転免許証の情報を記憶する運転免許証情報記憶部を備える構成を有して いる。
この構成によ り、 記憶再生手段は、 個人情報および車輛の運転免許証 の情報を記憶および再生するので、 利用者は、 電子キーによって、 機器 を操作することができると ともに、 運転免許証の情報を所持することが できる。
第 9 2の発明の車載機器制御装置は、 車輛の使用が許可された使用者 の使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に新たな使 用許可者識別情報の登録および前記記憶手段に記憶された使用許可者識 別情報の削除の少なく とも一方を実行する登録削除手段と、 車載機器を 利用しょ う とする者の利用者識別情報を取得する識別情報取得手段と、 前記識別情報取得手段が取得した利用者識別情報と前記記憶手段に記憶 された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載 機器を利用しょ う とする者は前記車輛の使用が許可された使用者である と認証する認証手段と、 前記認証手段が認証した結果に基いて前記車載 機器を制御する制御手段と前記認証手段が前記車載機器を利用しょう と する者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証した場合、 前 記登録削除手段が登録または削除した使用許可者識別情報に関する情報 を報知する報知手段とを有する構成を有している。
この構成により、 正当に認証された利用者に登録または削除された認 証情報に関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者 によって認証情報が不正に登録または削除されたことを車輛の正当な利 用者に報知することができる。
第 9 3の発明の車載機器制御装置は、 前記利用者識別情報は前記車載 機器を利用しょう とする者の顔の画像情報を含み、 前記使用許可者識別 情報は前記車載機器の使用が許可された使用者の顔の画像情報を含み、 前記識別情報取得手段は、 カメラによって構成され、 前記カメラは、 前 記車載機器を利用しょう とする者を撮像し、 前記車載機器を利用しよう とする者の顔の画像情報を取得し、 前記認識手段は、 前記携帯端末の前 記カメラが取得した画像情報と前記記憶手段に記憶された画像情報とを 照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前 記車輛の使用が許可された使用者であると認証するようにした構成を有 している。
この構成により、 顔の画像情報を含む認証情報を以つて正当に認証さ れた利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知するた め、 車輛の利用が許可されていない者によつて認証情報が不正に登録ま たは削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる。 第 9 4の発明の車載機器制御装置は、 前記利用者識別情報は前記車載 機器を利用しよう とする者の音声を示す音声情報を含み、 前記使用許可 者識別情報は前記車載機器の使用が許可された使用者の音声を示す音声 情報を含み、 前記識別情報取得手段は、 マイクによって構成され、 前記 マイクは、 前記車載機器を利用しょう とする者の声を集音し、 集音した 音声を示す音声情報を取得し、 前記認識手段は、 前記マイクが取得した 音声情報と前記記憶手段に記憶された音声情報とを照合し、 照合した結 果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可 された使用者であると認証するようにした構成を有している。
この構成により、 音声情報を含む認証情報を以つて正当に認証された 利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者によって認証情報が不正に登録または 削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる。
第 9 5の発明の車載機器制御装置は、 前記利用者識別情報は前記車載 機器を利用しよう とする者の指紋を示す指紋情報を含み、 前記使用許可 者識別情報は前記車載機器の使用が許可された使用者の指紋を示す指紋 情報を含み、 前記識別情報取得手段は、 指紋センサによって構成され、 前記指紋センサは、 前記車載機器を利用しょう とする者の指紋を検出し. 検出した指紋を示す指紋情報を取得し、 前記認識手段は、 前記指紋セン ザが検出した指紋情報と前記記憶手段に記憶された指紋情報とを照合し. 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の 使用が許可された使用者であると認証するようにした構成を有している ( この構成により、 指紋情報を含む認証情報を以つて正当に認証された 利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者によつて認証情報が不正に登録または 削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる。
第 9 6の発明の車載機器制御装置は、 前記利用者識別情報は前記車載 機器を利用しょう とする者の目の虹彩を示す虹彩情報を含み、 前記使用 許可者識別情報は、 前記車載機器の使用が許可された使用者の目の虹彩 を示す虹彩情報を含み、 前記識別情報取得手段は、 カメラによって構成 され、 前記カメラは、 前記車載機器を利用しよう とする者の目の虹彩を 撮像し、 前記車載機器を利用しよう とする者の目の虹彩を示す虹彩情報 を取得し、 前記認識手段は、 前記カメラが取得した虹彩情報と前記記憶 手段に記憶された虹彩情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載 機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者である と認証するようにした構成を有している。
この構成により、 虹彩情報を含む認証情報を以つて正当に認証された 利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者によって認証情報が不正に登録または 削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる。
第 9 7の発明の車載機器制御装置は、 前記認証情報入力手段による認 証情報の入力手段は、 前記 I Cカードと通信することによって行うよう にした構成を有している。
この構成により、 携帯端末によって入力された生体情報を含む認証情 報を以つて正当に認証された利用者に登録または削除された認証情報に 関する情報を報知するため、 車輛の利用が許可されていない者によって 認証情報が不正に登録または削除されたことを車輛の正当な利用者に報 知することができる。
第 9 8の発明の車載機器制御装置は、 前記 I Cカードは、 電子運転免 許証を含み、 前記認証情報入力手段による認証情報の入力手段は、 前記 電子運転免許証と通信する構成を有している。
この構成により、 I Cカードに記憶された認証情報を以つて正当に認 証された利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知す るため、 車輛の利用が許可されていない者によつて認証情報が不正に登 録または削除されたことを車輛の正当な利用者に報知することができる < 第 9 9の発明の車載機器制御装置は、 前記認証情報登録削除手段によ つて削除することが禁止された認証情報が前記認証情報記憶手段に記憶 され、 前記認証情報報知手段による報知は、 前記認証情報入力手段によ つて入力された認証情報が前記認証情報登録削除手段によって削除する ことが禁止された認証情報として前記認証手段によって認証された場合 にのみ行われるようにした構成を有している。
この構成により、 I Cカードの携帯性を向上させると共に、 認証情報 に交付番号等の運転免許証に関する情報を含めることができるため、 車 辆の利用が許可されていない不正に登録した者を特定することができる < 第 1 0 0の発明の車載機器制御装置は、 前記車輛に搭載された車載機 器の利用を禁止する車載機器利用禁止手段を備え、 前記認証情報記憶手 段は、 前記車載機器ごとに前記認証情報をさらに記憶し、 前記認証手段 は、 前記認証情報入力手段によって入力された認証情報を前記車載機器 ごとにさらに認証し、 前記車載機器利用禁止手段による前記車載機器の 利用の禁止は、 前記認証情報入力手段によって入力された認証情報が前 記認証手段によって認証されなかった車載機器に対して行われるように した構成を有している。
この構成により、 登録または削除された認証情報を報知する利用者を 限定することができるため、 車輛の正当な利用者に関する情報の漏洩を 防止することができる。
第 1 0 1の発明の車載機器制御装置は、 前記車載機器は、 前記車輛の エンジンの作動を許可するエンジン作動許可機器を含む構成を有してい る。 この構成によ り、 利用者に応じて車載機器の使用を制限することがで きるため、 車輛の一時的な貸し出しなどを行った場合に、 不必要に車載 機器を利用されることを防止することができる。
第 1 0 2の発明の車載機器制御装置は、 前記認証情報入力手段を作動 させるための作動信号を入力させる作動信号入力手段を備え、 前記認証 情報入力手段は、 前記作動信号入力手段によって作動信号が入力された ときから予め定められた時間のみ作動するよ うにした構成を有している ( この構成によ り、 利用者に応じて車載機器の使用を制限することがで きるため、 車輛の一時的な貸し出しなどを行った場合に、 不必要に車載 機器を利用されることを防止することができる。
第 1 0 3の発明の車載機器制御方法は、 携帯通信機器の生体情報取得 手段で取得した生体情報を携帯通信機器に設けた通信手段から送信し、 前記通信手段から受信した生体情報を生体情報登録手段に錠の解錠が予 め登録された許可された者の生体情報と比較し、 または前記通信手段と は別に生体情報獲得手段で獲得した生体情報を前記生体情報登録手段に 予め登録された錠の解錠が許可された者の生体情報と比較して認証判断 手段で認証判断し、 前記認証判断手段が前記比較のいずれかにより認証 をした場合に前記錠を解錠する構成を有している。
この構成によ り、 生体情報による認証を利用した車輛等の錠解錠シス テムが必要な生体情報を取得できないことから正常に機能しなくなった 場合でも、 容易な錠解錠操作およびセキュリティを確保しながら錠の解 錠を行うことのできる錠解錠方法を提供することが可能となる。 図面の簡単な説明
本発明に係る車載機器制御システム、 車載機器制御装置、 および車載 装置制御方法の特徴および長所は、 以下の図面と共に、 後述される記載 から明らかになる。
第 1図は、 本発明の第 1の実施の形態に係る車載機器制御システムお よび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 2図は、 本発明の第 1の実施の形態に係る車載機器制御システムお よび車載機器制御装置の動作を示すシーケンス図である。
第 3図は、 本発明の第 2の実施の形態に係る車載機器制御システムお よび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 4図は、 本発明の第 3の実施の形態に係る車載機器制御システムお よび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 5図は、 本発明の第 4の実施の形態に係る車載機器制御システムお よび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 6図は、 本発明の第 5の実施の形態に係る車載機器制御システムお よび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 7図は、 本発明の第 6の実施の形態に係る車載機器制御システムお よび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 8図は、 本発明の第 7の実施の形態に係る車載機器制御システムお よび車載機器制御装置の構成を示すブロック図である。
第 9図は、 本発明の第 8の実施の形態に係る車載機器制御システムお よぴ車载機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 1 0図は、 本発明の第 8の実施の形態に係る車載機器制御システム および車載機器制御装置の動作を示すフローチャートである。
第 1 1図は、 本発明の第 9の実施の形態に係る車載機器制御システム および車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 1 2図は、 本発明の第 9の実施の形態に係る車載機器制御システム および車載機器制御装置の動作を示すフローチヤ一トである。
第 1 3図は、 本発明の第 1 0の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 1 4図は、 本発明の第 1 0の実施の形態に係る車載機器制御システ ムの車載機器制御装置の動作を示すフローチヤ一トである。
第 1 5図は、 本発明の第 1 0の実施の形態に係る車載機器制御システ ムの携帯端末の動作を示すフローチヤ一トである。
第 1 6図は、 本発明の第 1 1の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 1 7図は、 本発明の第 1 1の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の動作を示すブローチヤートである。
第 1 8図は、 本発明の第 1 2の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 1 9図は、 本発明の第 1 2の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の動作を示すフローチヤ一トである。
第 2 0図は、 本発明の第 1 2の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の動作を示すフローチヤ一トである。
第 2 1図は、 本発明の第 1 3の実施の形態に係る車載機器制御システ ムの車载機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 2 2図は、 本発明の第 1 3の実施の形態に係る車載機器制御システ ムの携帯端末の動作を示すフローチヤ一 トである。
第 2 3図は、 本発明の第 1 3の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の動作を示すフローチヤ一トである。
第 2 4図は、 本発明の第 1 4の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。 第 2 5図は、 本発明の第 1 4の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよぴ車載機器制御装置の動作を示すフローチヤ一トである。
第 2 6図は、 本発明の第 1 5の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 2 7図は、 本発明の第 1 5の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよぴ車載機器制御装置の動作を示すフローチャートである。
第 2 8図は、 本発明の第 1 6の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 2 9図は、 本発明の第 1 6の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の動作を示すフローチヤ一トである。
第 3 0図は、 本発明の第 1 7の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 3 1 図は、 本発明の第 1 7の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の動作を示すフローチヤ一トである。
第 3 2図は、 本発明の第 1 8の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の構成を示すプロック図である。
第 3 3図は、 本発明の第 1 8の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の動作を示すフローチヤ一トである。
第 3 4図は、 従来の車載機器制御システムの構成を示すプロ ック図で ある。
第 3 5図は、 従来の車載機器制御システムの構成を示すプロ ック図で ある。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図 1乃至 3 3を参照し、 本発明の実施の形態の車載機器制御シ ステムについて説明する。
図 1を参照し、 本発明の第 1の実施の形態に係る車載機器制御システ ムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
図 1に示すように、 本発明の第 1の実施の形態に係る車載機器制御シ ステム 1 0 0は、 車輛に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装 置 1 0 1 と、 車載機器を利用しょう とする者の生体的特徴を示す生体情 報を含む利用者識別情報を記憶する記憶媒体とを備えている。
車載機器制御装置 1 0 1は、 車載機器を利用しよう とする者の生体的 特徴を示す生体情報を取得する生体情報取得手段と、 車輛の使用が許可 された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含む使用許可者識別情報を 記憶する記憶手段と、 生体情報取得手段が取得した生体情報と記憶手段 に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて車 載機器を利用しょう とする者は車輛の使用が許可された使用者であると 認証する認証手段 3 0 と、 認証手段 3 0が認証した結果に応答して車載 機器を制御する制御手段と、 記憶媒体に記憶された利用者識別情報を読 み取る読取手段 2 0とを有している。
前記生体情報取得手段は、 認証対象となる人、 すなわち、 車載機器を 利用しょう とする人の顔の生体的特徴を示す生体情報を取得するための カメラ 1 0によって構成される。
記憶媒体は、 I C ( I n t e g r a t e d C i r c u i t ) カード を含み、 読取手段 2 0は、 I Cカードから車載機器を利用しょうとする 人の生体情報を読み取るようになつている。
車載機器は、 車輛の ドアの解錠及び施錠を制御する ドア口ック制御装 置 2を含み、 制御手段は、 認証手段 3 0が認証した結果に応答して ドア ロック制御装置 2を制御するようになっている。 認証手段 3 0は、 認証の元となる解錠が許可されている人の顔の生体 的特徴を示す生体情報、 すなわち、 車輛の使用が許可された使用者の生 体的特徴を示す生体情報を含む使用許可者識別情報を記憶しておく記憶 手段と しての記憶部 3 1 と、 記憶部 3 1 に解錠が許可された人の顔の生 体的特徴を示す生体情報を登録及び削除する生体情報登録部 3 2 と、 力 メラ 1 0や I Cカード読取手段 2 0から読み取った生体情報と記憶部 3 1 に記憶されている生体情報とを照合し、 解錠が許可されている人であ ると認証するのか否かの認証処理を実行する認証処理部 3 3 とを有して いる。
認証手段 3 0は、 カメ ラ 1 0が取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶 された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて車載機器 を利用しょう とする者は車輛の使用が許可された使用者であると認証す るようになっている。 また、 認証手段 3 0は、 カメラ 1 0によって取得 された生体情報が記憶部 3 1 に記憶された使用許可者識別情報と照合で きない場合、 読取手段 2 0が I Cカー ドから読み取った生体情報と記憶 部 3 1 に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基 いて車載機器を利用しょ う とする者は車輛の使用が許可された使用者で あると認証するようになつている。
生体情報登録部 3 2は、 予めドアの解錠が許可されている人の顔の生 体的特徴を示す生体情報、 すなわち、 画像データを記憶部 3 1 に登録す るようになっている。
また、 ドアの解錠が許可されている人は、 その人自身の顔の生体的特 徴を示す生体情報を記憶する I Cカードを所持している。
本実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0では、 車載機器制御装置 が I Cカードに記憶された生体情報を読み取る読取手段を備えているが. 車載機器制御装置が電子運転免許証に記憶された生体情報を読み取る読 取手段 2 0を備えてもよい。
次に、 図 2に示されたシーケンス図を参照し、 本実施の形態の車载機 器制御システム 1 0 0の動作について説明する。
図 2に示すよ うに、 まず初めに、 ドアロック制御装置 2は、 車輛の ド ァノブに利用者が触れたのか否かを検知し、 検知した結果に基いて利用 者が車輛の ドアの解錠を要求していると判断すると、 解錠が許可されて いる人であると認証するのか否かの認証処理を実行するよう使用許可要 求信号 (認証ト リガ) を認証手段 3 0に送信する (ステップ S 1 1 1 ) , 認証手段 3 0 の認証処理部 3 3は、 ドアロ ック制御装置 2から使用許 可要求信号を受信すると、 ドアの解錠を要求している人の生体情報を取 得するため、 カメラ 1 0に生体情報取得要求信号を送信する (ステップ S 1 1 2 )。
カメ ラ 1 0は、 生体情報取得要求信号を受信すると、 ドアの解錠を要 求している人の顔を撮像し、 撮像した顔の画像データを生体情報と して 認証手段 3 ひに送信する (ステップ S 1 1 3 )。 ここで、 カメ ラ 1 0は 人が車輛の ドアノブに触れるなどの ドアの解錠を要求する行動をしたと き、 顔の画像データを良好に撮像できるように設定されている。
次いで、 認証手段 3 0の認証処理部 3 3は、 カメ ラ 1 0から生体情報 を取得し、 取得した生体情報から目や鼻などの特徴部分を抽出する。 こ の工程では、 顔が撮像される環境 (天候、 明るさ、 逆光等) やカメ ラ 1 0のレンズの汚れなどによ り、 顔が鮮明に撮像されていない画像データ であるのか否かを判定し、 カメラ 1 0から取得した生体情報が認証に使 用可能な生体情報かを判定する (ステップ S 1 1 4 )。
顔の特徴部分の抽出が正常に完了し、 カメ ラ 1 0により取得した生体 情報が認証可能な生体情報であると判定すると、 認証処理部 3 3は、 抽 出された顔の特徴部分の位置関係から顔の向き等を分析し、 記憶部 3 1 に記憶している ドアの解錠が許可された人の生体情報との類似度を算出 する認証処理を行ない (ステップ S I 1 5 )、 算出した類似度が予め設 定された値以上であるか否かの判定結果に基いて認証正常であるのか否 かを判定する (ステップ S 1 1 6 )。
算出した類似度が予め設定された値以上であれば、 今ドアの解錠を要 求している人は、 記憶部 3 1 に記憶している車輛の ドアの解錠を許可す る人と一致していると判断し (認証正常と判断し)、 ドアロック制御装 置 2に使用許可を送信する (ステップ S 1 1 7 )。
ドア口ック制御装置 2は、 使用許可要求に対して使用許可を受信する と、 解錠が許可されたと判断し、 車輛の ドアの解錠を行なう。
算出した類似度が予め設定された値よ り小さければ、 今ドアの解錠を 要求している人は、 記憶部 3 1に記憶している車輛の ドアの解錠を許可 する人と一致しないと判断し (認証異常と判断し)、 ドアロック制御装 置 2に使用拒否を送信する (ステップ S 1 1 8 )。
ドア口ック制御装置 2は、 使用許可要求に対して使用拒否を受信する と、 解錠が拒否されたと判断し、 車輛のドアの解錠を行なわない。
顔の特徴部分の抽出が正常に行なえず、 カメラ 1 0によ り取得した生 体情報が認証不可能な生体情報であると判定すると、 認証処理部 3 3は I Cカードに記憶されている生体情報を取得するため、 I Cカード読取 手段 2 0に生体情報取得要求を送信する (ステップ S 1 1 9 )。
I Cカー ド読取手段 2 0は、 生体情報取得要求を受信すると、 接続し ているあるいは非接触の I Cカー ドから生体情報を取得し、 認証手段 3 0に送信する (ステップ S 1 2 0 )。 認証手段 3 0の認証処理部 3 3は、 I Cカード読取手段 2 0から生体 情報を受信すると、 受信した生体情報と記憶部 3 1 に記憶している車輛 の ドアの解錠を許可する人の生体情報との類似度を算出する認証処理を 行なわない (ステップ S 1 2 1 )、 算出した類似度が予め設定された値 以上であるかにより認証正常であるか判定する (ステップ S 1 2 2 )。 算出した類似度が予め設定された値以上であれば、 今 ドアの解錠を要 求している人は、 記憶部 3 1 に記憶している車輛の ドアの解錠を許可す る人と一致していると判断し (認証正常と判断し)、 ドアロック制御装 置 2に使用許可を送信する (ステップ S 1 2 3 )。
ドアロック制御装置 2は、 使用許可要求に対して使用許可を受信する と、 解錠が許可されたと判断し、 車輛の ドアの解錠を行なう。
算出した類似度が予め設定された値よ り小さければ、 今ドアの解錠を 要求している人は、 記憶部 3 1 に記憶している車輛の ドアの解錠を許可 する人と一致しないと判断し (認証異常と判断し)、 ドアロック制御装 置 2に使用拒否を送信する (ステップ S 1 2 4 )。
ドア口ック制御装置 2は、 使用許可要求に対して使用拒否を受信する と、 解錠が拒否されたと判断し、 車輛の ドアの解錠を行なわない。
また、 カメラ 1 0の故障などによりカメラ 1 0からの生体情報を取得 できなかったときも、 上述と同様にして I Cカー ドに記憶されている生 体情報により認証を行なうようになっている。
以上説明したように、 本発明の第 1の実施の形態の車載機器制御シス テムおよぴ車載機器制御装置によれば、 カメラ 1 0によ り取得した生体 情報が認証に使用できない場合には、 I Cカー ドに記憶されている生体 情報を I Cカード読取手段 2 0を介して取得し、 取得した生体情報によ り認証を行うため、 環境 (天候、 光等) の条件やカメラ 1 0のレンズの 汚れや力メラ 1 0の故障などによる認証の異常を救済することができ、 精度良く予め登録した人にのみ車輛の ドアの解錠を行なう ようにするこ とができる。
なお、 本発明の第 1の実施の形態の車載機器制御システムにおいては. 生体情報と して顔の特徴を示す生体情報によって生体認証を実行したが. 生体情報に限定するものではなく、 虹彩や指紋や声紋などの特徴を示す 生体情報によって生体認証を実行するよう車載機器制御システムを構成 してもよい。
また、 本発明の第 1 の実施の形態の車載機器制御システムにおいては. 生体情報を記憶する記憶媒体として I Cカー ドを使用したが、 I Cカー ドに限定するものではない。
ここでは、 本発明の第 1の実施の形態の車載機器制御システム、 車載 機器制御装置、 および車載機器制御方法について説明したが、 本実施の 形態の車載機器制御システムおよび車載機器制御装置は、 以下に説明す る本発明の第 2乃至 1 8の実施の形態の車載機器制御システムおよび車 載機器制御装置に置換えても本発明の目的を達成することができる。
次に、 図 3を参照し、 本発明の第 2の実施の形態に係る車載機器制御 システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 2 0 0の構成は、 第 1の 実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成と略同様であり、 第 1 の実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成要素と同じものには 同一の符号を付して説明を省略する。
図 3に示すよ うに、 本実施の形態の車載機器制御システム 2 0 0は、 車輛に搭載されたエンジンの始動及び停止を制御するエンジン始動装置 3 と、 車載機器制御装置 2 0 1 とを備えている。 車載機器制御装置 2 0 1は、 車輛のエンジンの始動及び停止を制御す るエンジン始動装置 3からの要求により車載機器制御装置 2 0 1の認証 手段 3 0の認証処理部 3 3が認証処理を実行し、 実行した結果をェンジ ン始動装置 3に返信し、 エンジン始動装置 3は、 認証手段 3 0の認証処 理部 3 3から返信されてきた結果に応じてエンジンの始動及ぴ停止を制 御するようになっている。
具体的には、 エンジン始動装置 3は、 エンジン始動スィ ッチ等の操作 を検知して人が車輛のエンジンの始動を要求していると判断すると、 図 2の S 1 1 1 と同様に、 使用許可要求を車載機器制御装置 2 0 1に送信 する。
車載機器制御装置 2 0 1は、 第 1 の実施の形態の車載機器制御システ ム 1 0 0の動作と同様に、 まずカメラ 1 0により生体情報を取得し、 取 得した生体情報が認証に使用できるか否かを判定し、 認証に使用できる ものであれば、 取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶している生体情報 との類似度により認証を行ない、 認証正常であれば使用許可をエンジン 始動装置 3に返信し、 認証異常であれば使用拒否をエンジン始動装置 3 に返信する。
また、 カメラ 1 0により取得した生体情報が認証に使えない場合は、 I Cカード読取手段 2 0により I Cカードに記憶されている生体情報を 取得し、 取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶している生体情報との類 似度により認証を行ない、 認証正常であれば使用許可をエンジン始動装 置 3に返信し、 認証異常であれば使用拒否をエンジン始動装置 3に返信 する。
エンジン始動装置 3は、 車載機器制御装置 2 0 1から使用許可を受信 すると、 エンジンの始動を行ない、 使用拒否を受信すると、 エンジンの 始動を行なわない。
以上説明したよ うに、 本発明の第 2の実施の形態の車載機器制御シス テムおよび車載機器制御装置によれば、 カメラ 1 0によ り取得した生体 情報が認証に使用できないものであるとき、 I Cカード読取手段 2 0に より取得した I Cカー ドに記憶されている生体情報によ り認証を行なつ ているため、 環境 (天候、 光等) の条件やカメラ 1 0のレンズの汚れや カメ ラ 1 0の故障などによる認証の異常を救済することができ、 精度良 く予め登録した人にのみ車輛のエンジンの始動を行なう ようにすること ができる。
次に、 図 4を参照し、 本発明の第 3の実施の形態に係る車載機器制御 システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 3 0 0の構成は、 第 1 の 実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成と略同様であり、 第 1 の実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成要素と同じものには 同一の符号を付して説明を省略する。
図 4に示すように、 本実施の形態の車載機器制御システム 3 0 0にお いては、 車輛外部と無線電話通信を行なう車載電話装置 4からの要求に よ り車載機器制御装置 3 0 1 の認証手段 3 0の認証処理部 3 3が認証処 理を実行し、 実行した結果を車載電話装置 4に返信し、 車載電話装置 4 は、 車載機器制御装置 3 0 1から返信された結果に応じて車載電話の機 能の使用を許可するよ うになつている。
車載機器制御システム 3 0 0の具体的な動作と しては、 車載電話装置 4は、 車載電話装置 4 の電源投入や予め設定された車載電話装置 4 のキ 一操作を検知して人が車載電話装置 4の使用を要求していると判断する と、 図 2の S 1 1 1 と同様に、 使用許可要求を認証装置 1に送信する。 認証装置 1は、 上述の第 1の実施の形態と同様に、 まずカメ ラ 1 0に より生体情報を取得し、 取得した生体情報が認証に使えるものであれば. 取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶している生体情報との類似度によ り認証を行ない、 認証正常であれば使用許可を車載電話装置 4に返信し. 認証異常であれば使用拒否を車載電話装置 4に返信する。
また、 カメラ 1 0によ り取得した生体情報が認証に使えない場合は、 I Cカード読取手段 2 0により I C力一ドに記憶されている生体情報を 取得し、 取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶している生体情報との類 似度によ り認証を行ない、 認証正常であれば使用許可を車載電話装置 4 に返信し、 認証異常であれば使用拒否を車載電話装置 4に返信する。
車載電話装置 4は、 認証装置 1から使用許可を受信すると、 電源の投 入を行なったりキー操作により要求された処理を行ない、 使用拒否を受 信すると、 電源の投入を行なわなかったり要求された処理を拒否する。 以上説明したよ うに、 本発明の第 3の実施の形態の車載機器制御シス テムおよび車載機器制御装置によれば、 カメ ラ 1 0によ り取得した生体 情報が認証に使用できないものであるとき、 I 。カード読取手段 2 0に より取得した I Cカードに記憶されている生体情報によ り認証を行なつ ているため、 環境 (天候、 光等) の条件や力メ ラ 1 0のレンズの汚れや カメラ 1 0の故障などによる認証の異常を救済することができ、 精度良 く予め登録した人にのみ車載電話装置 4を使用させるよ うにすることが できる。
次に、 図 5を参照し、 本発明の第 4の実施の形態に係る車載機器制御 システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 4 0 0の構成は、 第 1の 実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成と略同様であり、 第 1 の実施の形態の構成要素と同じものには同一の符号を付して説明を省略 する。
図 5に示すように、 本実施の形態の車載機器制御システム 4 0 0にお いては、 車載のオーディォ装置である車載オーディォ装置 5からの要求 により車載機器制御装置 4 0 1の認証手段 3 0の認証処理部 3 3が認証 を行ない、 結果を車載オーディオ装置 5に返信し、 車載オーディオ装置 5が返信されてきた結果によりオーディオ機能の使用を許可するように なっている。
具体的には、 車載オーディオ装置 5は、 車載オーディオ装置 5の電源 投入や予め設定された車載オーディォ装置 5のキー操作を検知して人が 車載オーディオ装置 5の使用を要求していると判断すると、 図 2の S 1 1 1 と同様に、 使用許可要求を認証装置 1に送信する。
認証装置 1は、 上述の第 1の実施の形態と同様に、 まずカメラ 1 0に より生体情報を取得し、 取得した生体情報が認証に使えるものであれば, 取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶している生体情報との類似度によ り認証を行ない、 認証正常であれば使用許可を車載オーディオ装置 5に 返信し、 認証異常であれば使用拒否を車載オーディオ装置 5に返信する c また、 カメラ 1 0により取得した生体情報が認証に使えない場合は、 I Cカード読取手段 2 0により I Cカードに記憶されている生体情報を 取得し、 取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶している生体情報との類 似度により認証を行ない、 認証正常であれば使用許可を車載オーディオ 装置 5に返信し、 認証異常であれば使用拒否を車載オーディオ装置 5に 返信する。
車載オーディオ装置 5は、 認証装置 1から使用許可を受信すると、 電 源の投入を行なったりキー操作により要求された処理を行ない、 使用拒 否を受信すると、 電源の投入を行なわなかったり要求された処理を拒否 する。
以上説明したよ うに、 本発明の第 4の実施の形態の車載機器制御シス テムおよび車載機器制御装置によれば、 カメラ 1 0によ り取得した生体 情報が認証に使用できないものであるとき、 I Cカード読取手段 2 0に よ り取得した I Cカー ドに記憶されている生体情報によ り認証を行なつ ているため、 環境 (天候、 光等) の条件やカメラ 1 0のレンズの汚れや カメラ 1 0の故障などによる認証の異常を救済することができ、 精度良 く予め登録した人にのみ車載オーディオ装置 5を使用させるようにする ことができる。
次に、 図 6を参照し、 本発明の第 5の実施の形態に係る車載機器制御 システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 5 0 0の構成は、 第 1 の 実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成と略同様であり、 第 1 の実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成要素と同じものには 同一の符号を付して説明を省略する。
図 6に示すように、 本実施の形態の車載機器制御システム 5 0 0にお いては、 コンビネーショ ンメータ装置 6からの要求によ り車載機器制御 装置 5 0 1 の認証手段 3 0の認証処理部 3 3が認証を行ない、 結果をコ ンビネーシヨ ンメータ装置 6に返信し、 コンビネーショ ンメータ装置 6 が返信されてきた結果によ り コンビネーショ ンメータ装置 6 の動作を開 始するようになつている。
具体的な動作については、 コンビネーショ ンメータ装置 6は、 車輛の エンジンの始動を検知すると、 図 2の S 1 1 1 と同様に、 使用許可要求 を車載機器制御装置 5 0 1に送信する。 車載機器制御装置 5 0 1 は、 第 1の実施の形態に係る車載機器制御シ ステム 1 0 0の車載機器制御装置 1 0 1 の動作と同様に、 まずカメ ラ 1 0により生体情報を取得し、 取得した生体情報が認証に使えるものであ れば、 取得した生体情報と記憶部 3 1 に記憶している生体情報との類似 度により認証を行ない、 認証正常であれば使用許可をコンビネーショ ン メータ装置 6に返信し、 認証異常であれば使用拒否をコンビネーショ ン メータ装置 6に返信する。
また、 カメラ 1 0により取得した生体情報が認証に使えない場合は、 I Cカード読取手段 2 0により I Cカードに記憶されている生体情報を 取得し、 取得した生体情報と記憶部 3 1 に記憶している生体情報との類 似度により認証を行ない、 認証正常であれば使用許可をコンビネーショ ンメータ装置 6に返信し、 認証異常であれば使用拒否をコンビネーショ ンメータ装置 6に返信する。
コンビネーショ ンメータ装置 6は、 車載機器制御装置 5 0 1から使用 許可を受信すると、 動作を開始し、 使用拒否を受信すると、 動作しない ( 以上説明したよ うに、 本発明の第 5の実施の形態の車載機器制御シス テムおよび車載機器制御装置によれば、 カメラ 1 0によ り取得した生体 情報が認証に使用できないものであるとき、 I Cカード読取手段 2 0に より取得した I Cカー ドに記憶されている生体情報により認証を行なつ ているため、 環境 (天候、 光等) の条件やカメ ラ 1 0のレンズの汚れや カメ ラ 1 0の故障などによる認証の異常を救済することができ、 精度良 く予め登録した人にのみコンビネーショ ンメータ装置 6を動作させるよ うにすることができる。
次に、 図 7を参照し、 本発明の第 6の実施の形態に係る車載機器制御 システムおよぴ車载機器制御装置の構成を説明する。 なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 6 0 0の構成は、 第 1の 実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成と略同様であり、 第 1 の実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成要素と同じものには 同一の符号を付して説明を省略する。
図 7に示すよ うに、 本実施の形態の車載機器制御システム 6 0 0にお いては、 例えば衝突事故が発生したときや運転者に体の異常が発生した とき等に緊急通報センターに緊急通報を行なう緊急通報装置 7からの要 求により車載機器制御装置 6 0 1 の認証手段 3 0 の認証処理部 3 3が認 証を行ない、 結果を緊急通報装置 7に返信し、 緊急通報装置 7が返信さ れてきた結果により緊急通報装置 7 .の動作を開始するようになつている, 具体的な動作については、 緊急通報装置 7は、 車輛の運転席に運転者 が座ったことをセンサなどにより検知すると、 図 2の S 1 1 1 と同様に 使用許可要求を車載機器制御装置 6 0 1に送信する。
車載機器制御装置 6 0 1は、 第 1の実施の形態の車載機器制御システ ム 1 0 0の車載機器制御装置 6 0 1の動作と同様に、 まずカメラ 1 0に より生体情報を取得し、 取得した生体情報が認証に使えるものであれば 取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶している生体情報との類似度によ り認証を行ない、 認証正常であれば使用許可を緊急通報装置 7に返信し 認証異常であれば使用拒否を緊急通報装置 7に返信する。
また、 カメ ラ 1 0によ り取得した生体情報が認証に使えない場合は、 I Cカード読取手段 2 0によ り I Cカー ドに記憶されている生体情報を 取得し、 取得した生体情報と記憶部 3 1 に記憶している生体情報との類 似度により認証を行ない、 認証正常であれば使用許可を緊急通報装置 7 に返信し、 認証異常であれば使用拒否を緊急通報装置 7に返信する。
緊急通報装置 7は、 認証装置 1から使用許可を受信すると、 動作を開 始し、 使用拒否を受信すると、 動作しないようにする。
以上説明したように、 本発明の第 6の実施の形態の車載機器制御シス テムおよび車載機器制御装置によれば、 カメラ 1 0によ り取得した生体 情報が認証に使用できないものであるとき、 I Cカー ド読取手段 2 0に よ り取得した I Cカー ドに記憶されている生体情報によ り認証を行なつ ているため、 環境 (天候、 光等) の条件や力メラ 1 0 のレンズの汚れや カメ ラ 1 0の故障などによる認証の異常を救済することができ、 精度良 く予め登録した人にのみ緊急通報装置 7を動作させるよ うにすることが できる。
次に、 図 8を参照し、 本発明の第 7の実施の形態に係る車載機器制御 システムおよぴ車载機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 7 0 0の構成は、 第 1の 実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成と略同様であり、 第 1 の実施の形態の車載機器制御システム 1 0 0の構成要素と同じものには 同一の符号を付して説明を省略する。
図 8に示すよ うに、 本実施の形態の車載機器制御システム 7 0 0にお いては、 路車間通信装置 8からの要求によ り車載機器制御装置 7 0 1 の 認証手段 3 0の認証処理部 3 3が認証を行ない、 結果を路車間通信装置 8に返信し、 路車間通信装置 8が返信されてきた結果によ り路車間通信 装置 8の動作を開始するようになっている。
具体的な動作については、 路車間通信装置 8は、 車輛のエンジンの始 動を検知すると、 図 2 の S 1 1 1 と同様に、 使用許可要求を車載機器制 御装置 7 0 1に送信する。
車載機器制御装置 7 0 1は、 第 1 の実施の形態の車載機器制御システ ム 1 0 0の車載機器制御装置 1 0 1 の動作と同様に、 まず、 カメラ 1 0 により生体情報を取得し、 取得した生体情報が認証に使えるものであれ ば、 取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶している生体情報との類似度 によ り認証を行ない、 認証正常であれば使用許可を路車間通信装置 8に 返信し、 認証異常であれば使用拒否を路車間通信装置 8に返信する。
また、 カメ ラ 1 0によ り取得した生体情報が認証に使えない場合は、 I Cカー ド読取手段 2 0によ り I Cカードに記憶されている生体情報を 取得し、 取得した生体情報と記憶部 3 1に記憶している生体情報との類 似度によ り認証を行ない、 認証正常であれば使用許可を路車間通信装置 8に返信し、 認証異常であれば使用拒否を路車間通信装置 8に返信する c 路車間通信装置 8は、 車載機器制御装置 7 0 1から使用許可を受信す ると、 動作を開始し、 使用拒否を受信すると、 動作しないようにする。 以上説明したよ うに、 本発明の第 7の実施の形態の車載機器制御シス テムおよび車載機器制御装置によれば、 カメラ 1 0によ り取得した生体 情報が認証に使用できないものであるとき、 I Cカード読取手段 2 0に よ り取得した I Cカードに記憶されている生体情報によ り認証を行なつ ているため、 環境 (天候、 光等) の条件や力メラ 1 0のレンズの汚れや カメ ラ 1 0の故障などによる認証の異常を救済することができ、 精度良 く予め登録した人にのみ車輛側の路車間通信装置 8を動作させるよ うに することができる。
次に、 図 9を参照し、 本発明の第 8の実施の形態に係る車載機器制御 システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
図 9に示すように、 車載機器制御システム 8 0 0は、 携帯通信機器と しての携帯電話 8 0 2 と、 車輛のドアを施錠可能な錠 8 3 0や、 生体情 報を利用して錠 8 3 0を解錠する錠解錠手段 8 3 5等を設けた車載機器 制御装置 8 0 1 とを有する。 携帯電話 8 0 2は、 生体情報と しての顔データを取得するため顔を撮 像して顔の画像を得る映像撮像手段 8 2 1 と、 映像撮像手段 8 2 1から 取得した顔データを記憶する記憶手段 8 2 2 と、 記憶手段 8 2 2で記憶 した顔データを車載機器制御装置 8 0 1へ送信する通信手段 8 2 3 とを 備えている。 映像撮像手段 8 2 1 には、 携帯電話 8 0 2の本体に一体に 取り付けられた C C Dカメ ラが用いられる。 なお、 映像撮像手段 8 2 1 は、 本発明の生体情報取得手段を構成する。
—方、 車載機器制御装置 8 0 1 は、 車輛の ドアの施錠および解錠を行 うための錠 8 3 0 と、 携帯電話 8 0 2の通信手段 8 2 3から送信された 顔データを受信する通信手段 8 3 1 と、 客室内に設置した C C Dカメラ が用いられ車外で錠 8 3 0を解錠しよ う とする操作者を撮像して生体情 報と しての顔データを獲得する生体情報獲得手段 8 3 2 と、 錠 8 3 0の 解錠を許可された操作者の生体情報と しての顔データが予め登録された 生体情報登録手段 8 3 3 と、 生体情報獲得手段 8 3 2で獲得した顔デー タと生体情報登録手段 8 3 3に登録された顔データとを比較、 または通 信手段 8 3 1で受信した顔データと生体情報登録手段 8 3 3に登録され た顔データとを比較して認証判断を行う認証判断手段 8 3 4 と、 これら の比較のうちのいずれかよ り得た顔データが ドアの錠 8 3 0の解錠を許 可された操作者であると認証判断手段 8 3 4が判断して認証した場合に 錠 8 3 0を解錠する錠解錠手段 8 3 5 と、 スピーカーを有し音声出力可 能な報知手段 8 3 6 と、 錠 8 3 0の解錠操作のエラー回数を力ゥントす るエラーカウンタ 8 3 7 とを備えている。
なお、 生体情報登録手段 8 3 3には、 予め錠 8 3 0の解錠を許可され た携帯電話の識別コードが併せて登録されるようにしてある。
次に、 図 1 0のフローチャー トを参照し、 以上のよ うに構成された車 載機器制御システム 8 0 0の動作について説明する。
車載機器制御システム 8 0 0が正常に機能しているときは、 ドアを開 けるべくの錠 8 3 0を解錠しよう とする操作者を車輛側の生体情報獲得 手段 8 3 2で撮像して顔データを得、 この顔データを認証判断手段 8 3 4へ出力する。 なお、 錠 8 3 0を解錠しょ う と していることを検知する には、 たとえば操作者が ドアの取っ手に手をかけたことを検出すること で行うなどする。
認証判断手段 8 3 4では、 生体情報獲得手段 8 3 2から得た顔データ と生体情報登録手段 8 3 3から得た、 錠解錠が許可されるように予め登 録された操作者の顔データとを比較して、 認証するか否かの判断を行う - そして、 操作者が予め登録された操作者でないと判断したときは、 錠解 錠手段 8 3 5による解錠操作を許可しない。 これに対し、 操作者が予め 登録された操作者であると判断したときは、 錠解錠手段 8 3 5による錠 8 3 0の解錠を実行し、 ドアを開けることができるようにする。
—方、 車載機器制御システム 8 0 0において生体情報獲得手段 8 3 2 を利用した認証が正常に行えない場合、 すなわち、 たとえば夜間である と力 逆光であるとカ ドアガラスがひどく汚れている場合などには、 図 1 0に示すフローチャー トに沿って錠 8 3 0の解錠処理が実行される c まず、 携帯電話 8 0 2でその映像撮像手段 8 2 1 を利用して本人の顔 を撮像し、 生体情報と しての顔データを取得して記憶手段 8 2 2に入力 し (ステップ S 8 1 0 )、 記憶手段 8 2 2に記憶する。 次いで、 顔デー タを通信手段 8 2 3から車輛の通信手段 8 3 1へ送信し、 携帯電話 8 0 2から車載機器制御装置 8 0 1へ生体情報と しての顔データの伝達を行 う (ステップ S 8 1 1 )。 なお、 この送信に際しては、 同時にその携帯 電話 8 0 2を特定する識別コードをも送信する。 車載機器制御装置 8 0 1では、 通信手段 8 3 1 にて顔データおよび識 別コードを受信したら、 それらのう ちの受信した識別コー ドをもとにそ の携帯電話が予め錠の解錠を許可された携帯電話 (特定電話) であるか 否かを認証判断手段 8 3 4で判断する (ステ ップ S 8 1 2 )。 受信した 識別コードが特定電話の識別コードではないと判断した場合は、 認証判 断手段 8 3 4が報知手段 8 3 6にエラー信号を出力し、 報知手段 8 3 6 からビープ音などのエラー音を出力する (ステップ S 8 1 3 )。
これに対し、 受信した識別コ ードが特定電話のものであると認証判断 手段 8 3 4にて判断した場合は、 次いで車輛外部からの錠 8 3 0の解錠 を拒否している状態にあるのか否かをエラー力ゥンタ 8 3 7に記憶され ているエラー回数 (エラーカウン ト) から判断する (ステップ S 8 1 4 )。 なお、 この処理は、 錠 8 3 0 の解錠が許可されていない操作者が 高速処理装置等を利用し、 解錠を何度も試みることによ り ドアの錠 8 3 0が最終的に解錠されてしまう といった危険をできるだけ避けるために 行われる。
これに対し、 車輛外部からの解錠拒否状態になければ、 認証判断手段 8 3 4が通信手段 8 3 1で受信した顔データと生体情報登録手段 8 3 3 に登録してある顔データとを比較して、 認証動作を実行する (ステップ S 8 1 5 )。 これによ り操作者が解錠を許可された本人であるか否かを 判断し (ステップ S 8 1 6 )、 本人であると確認されたら、 錠解錠手段 8 3 5に解錠信号を出力して、 車輛の ドアの錠 8 3 0を解錠させる (ス テツプ S 8 1 7 )。 続いて、 エラーカウンタ 8 3 7内の不正な解錠操作 によるエラーカウントをク リアし、 ゼロとする (ステップ S 8 1 8 )。 これに対し、 本人でないと判断されたら、 その解錠要求を記憶し不正 解錠の履歴と して残しておくため、 エラーカウン トを 1 回数分だけイン ク リ メン トして (ステップ S 8 1 9 ) エラーカウンタ 8 3 7に記憶して おく。 そして、 このエラーカウン トによ り一定回数以上のエラーが発生 したか否かを判断し (ステップ S 8 2 0 )、 エラー発生回数が一定回数 未満であれば、 車輛外部から行われる解錠操作を受け付けて認証動作を 実行可能とする。 これに対し、 エラー発生回数が一定回数以上となった ら、 車輛外部からの解錠を拒否状態にセッ ト し (ステップ S 8 2 1 )、 車輛外部からの続く解錠操作を受け付けなくする。
以上説明したよ うに、 本発明の第 8の実施の形態の車載機器制御シス テムおよび車載機器制御装置によれば、 車載機器制御システム 8 0 0が 正常に機能している場合には、 車輛に搭載している生体情報獲得手段 8 3 2によ り得た顔データをもとに認証動作を実行して ドアの錠 8 3 0の 解錠操作者が生体情報登録手段 8 3 3に予め登録してある操作者のとき だけ、 錠解錠手段 8 3 5により ドアの錠 8 3 0の解錠することができる ので、 容易に ドアの錠 8 3 0の解錠が可能となって利便性を確保できる と ともに、 登録した操作者だけしか解錠できないようにしてセキユリテ ィを高めることが可能となる。
そして、 車載機器制御システム 8 0 0に異常があり車輛に搭載してい る生体情報獲得手段 8 3 3による認証動作が利用できない場合には、 携 帯電話 8 0 2の映像撮像手段 8 2 1で得た顔データを車載機器制御装置 8 0 1 に送信することで車載機器制御装置 8 0 1で操作者の認証を行い. 生体情報登録手段 8 3 3に予め登録してある操作者のときだけ、 ドアの 錠 8 3 0の解錠を行う ことができる。 したがって、 車載機器制御システ ム 8 0 0の生体情報獲得手段 8 3 3側に異常があっても、 生体情報登録 手段 8 3 3に予め登録してある携帯電話 8 0 2で撮像して得た本人の顔 データを車載機器制御装置 8 0 1 へ送信するだけで、 認証判断手段 8 3 4による認証がとれ錠解錠手段 8 3 5によ り ドアの錠 8 3 0の解錠する ことができ、 容易な錠解錠操作およびセキュ リティを確保しながら錠の 解錠を行う ことが可能となる。
また、 生体情報取得手段と しての映像撮像手段 8 2 1で取得する生体 情報と、 生体情報獲得手段 8 3 2で獲得する生体情報と、 生体情報登録 手段 8 3 3に登録された生体情報とが、 顔データと して同じ種類の生体 情報と してあるので、 生体情報取得手段と しての映像撮像手段 8 2 1 と 生体情報獲得手段 8 3 2 とでそれぞれ獲得する生体情報を異ならせた場 合に比べ、 生体情報登録手段 8 3 3で登録するデータ量が少なく と済む と ともに、 認証判断手段 8 3 4で比較して認証するためのプログラムが 小さくて済む。
なお、 生体情報獲得手段 8 3 2は、 車室内に設置しているが、 車室外 に設置してもよい。
また、 ステップ S 8 2 1において、 車輛外部からの解錠を拒否状態に セッ トされた後は、 例えばキーシリ ンダに錠を揷入して解錠したり、 特 定のパスヮー ドを入力するなどの特定の操作によ り車輛外部からの解錠 を許可するよ うにすることが望ましく、 またこの場合に拒否状態にセッ トされたことを記憶部に記憶したり外部に通知することによつて履歴を 保存するようにしてもよい。
本発明では、 上記で説明した実施の形態の車載機器制御システム 8 0 0に限られることなく、 以下のよ うな修正や変更が可能である。
すなわち、 車載機器制御システム 8 0 0は、 車輛の ドアの錠 8 3 0の 解錠に適用したが、 ドアの錠 8 3 0に代え、 あるいはこれに加えェンジ ンフードやトランクフードの錠、 コンソールボックスの錠などに適用し てもよく、 さ らに車輛の錠に限られず住宅の錠などといった他の分野の 錠に適用してもよい。
また、 複数の錠の解錠に適用するときは、 錠によって解錠が許可され る者を異ならせるよ うにしてもよい。 たとえば車輛にあっては、 コンソ 一ルポッタスの錠の解錠が許可された者を ドアの錠の解錠が許可された 者より少なく なるよ うに限定すれば、 コンソールボックス内に収納品を 上記限定がない場合に比べより安全にしまっておく ことが可能となる。 また、 本実施の形態の車載機器制御システム 8 0 0では、 車載機器制 御装置 8 0 1が携帯電話 8 0 2から生体情報を取得する場合について説 明したが、 携帯電話 8 0 2に代えて P D Aや専用に製作したカメラ付き 通信機器などを用いてもよい。
さらに、 本実施の形態の車載機器制御システム 8 0 0では、 車載機器 制御装置 8 0 1が携帯電話 8 0 2から生体情報と して生体情報を取得す る場合について説明したが、 映像撮像手段 8 2 1だけでなく あるいは映 像撮像手段 8 2 1 に加えてマイクや指紋センサなどを用いてもよく、 こ れらの場合、 生体情報は顔データに代え、 あるいは顔データに加えて音 声データ、 指紋データ、 虹彩データなどを用いるようにしてもよい。 すなわち、 生体情報取得手段が音声を取得するマイクであり、 マイク および生体情報登録手段の生体情報が音声データであるようにしてもよ レ、。 この場合、 認識判断手段が音声データ同士を比較して認証判断する ようにする。
また、 生体情報取得手段が指紋を取得する指紋センサであり、 指紋セ ンサおよび生体情報登録手段の生体情報が指紋データであるよ うにして もよい。 この場合、 認識判断手段が指紋データ同士を比較して認証判断 するようにする。
さらに、 生体情報取得手段が画像を撮像するカメ ラであり、 カメラお よび生体情報登録手段の生体情報が虹彩データであるようにしてもよい < この場合、 認識判断手段が虹彩データ同士を比較して認証判断するよう にする。
さらに、 携帯電話 8 0 2が、 車載機器制御装置 8 0 1の認証手段 8 3 4と生体情報記憶手段 8 3 3 とは別に、 認証手段と生体情報記憶手段と を設けてもよい。 この構成により、 車載機器制御装置 8 0 1側の生体情 報獲得手段 8 3 2を利用した認証動作が正常でない場合でも、 携帯電話 8 0 2側で映像の撮像による顔データの取得とその認証を実行でき、 そ の結果を車載機器制御装置 8 0 1 へ送信することにより、 錠解錠手段 8 3 5にて錠 8 3 0を解錠することができる。
次に、 図 1 1を参照し、 本発明の第 9の実施の形態に係る車載機器制 御システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
図 1 1に示すように、 車載機器制御システム 9 0 0は、 車輛に設けら れた錠の解錠が許可された利用者を認証するための認証情報を記憶する 記憶手段 9 1 0 と、 記憶手段 9 1 0に新たな認証情報を登録すること、 および記憶手段 9 1 0に記憶された認証情報を削除するこ との少なく と も一方を行う登録削除手段 9 1 1 と、 車載機器を利用しよう とする者の 生体的特徴を示す生体情報を取得する識別情報取得手段 9 1 2 と、 識別 情報取得手段 9 1 2によって入力された認証情報を記憶手段 9 1 0に記 憶された認証情報に基づいて認証する認証手段 9 1 3 と、 識別情報取得 手段 9 1 2によって入力された認証情報が認証手段 9 1 3によって正当 であると認証された場合に錠を解錠させる制御手段 9 1 4と、 識別情報 取得手段 9 1 2によって入力された認証情報が認証手段 9 1 3によって 正当であると認証された場合に登録削除手段 9 1 1によって登録された 認証情報および削除された認証情報に関する情報を報知する認証情報報 知手段 9 1 5とを備えている。
ここで、 車輛に設けられた錠とは、 車輛の利用者が車輛から出入りす る ドアを施錠する ドアロック、 ボンネッ トゃトランクリ ッ ドを施錠する もの、 およびコンソールポックスゃグローブボックスの開閉部を施錠す るもの等を含むが、 ドアロックを例に以下説明する。
また、 本実施の形態の車載機器制御システムおよび車載機器制御装置 において、 認証情報は、 生体情報を含んでいる。 この生体情報は、 利用 者の指紋、 掌紋、 網膜、 虹彩、 声紋、 耳、 手静脈、 および顔等から得ら れる 1つまたは複数の情報を含んでいる。 識別情報取得手段 9 1 2は、 車輛の利用者の生体情報を取得する生体センサによって構成される。
記憶手段 9 1 0は、 不揮発性の記憶媒体によって構成され、 ドアロッ クの解錠が許可された利用者を認証するための認証情報を記憶するよう になっている。
車輛に搭載されたそれぞれの車載機器が許可されていない利用者に利 用されないよう、 図 1 1に示すように、 車載機器制御システム 9 0 0は. 各車載機器の利用を禁止する車載機器利用禁止手段 9 1 6をさらに備え るようにしてもよい。 この場合には、 記憶手段 9 1 0には、 車輛に搭載 された車載機器の利用を許可する利用者を認証するための認証情報が車 載機器ごとに記憶される。 ここで、 車載機器は、 車輛のエンジンの作動 を許可するエンジン作動許可機器、 車載電話器、 車載オーディオ機器、 コンビネーショ ンメータ、 緊急通報機器、 自動料金収受システム等に利 用される路車間通信機器、 およびカーナビゲーション機器等を含む。
記憶手段 9 1 0には、 登録削除手段 9 1 1によって削除することが禁 止された認証情報が予め記憶されている。 これは車輛の所有者の認証情 報を表し、 車輛の所有者の認証情報は、 例えば、 車輛の生産工場や販売 店等の限られた機関によってのみ登録したり削除したりすることができ る。 また、 車輛の所有者の認証情報は、 車輛の所有者が車内で登録した り削除したりできるようにしてもよい。
登録削除手段 9 1 1は、 車輛に搭載されたタツチパネル付の液晶ディ スプレイ装置を介して記憶手段 9 1 0に新たな認証情報を登録したり記 憶手段 9 1 0に記憶された認証情報を削除したりするようになつている < 車載機器制御システム 9 0 0が車輛に搭載された場合に、 識別情報取 得手段 9 1 2が、 常に生体情報の入力を待ち続けていると、 待機電力の 浪費が生じてしまう。 このため、 図 1 1 に示すよ うに、 車載機器解錠シ ステム 9 0 0は、 識別情報取得手段 9 1 2を作動させるための作動信号 を車輛の利用者に入力させる入力手段 9 1 7をさらに備えるよ うにして もよい。
車載機器制御システム 9 0 0に入力手段 9 1 7を設けた場合には、 識 別情報取得手段 9 1 2は、 入力手段 9 1 7によって作動信号が入力され たときから予め定められた時間のみ作動するようにする。
認証手段 9 1 3は、 記憶手段 9 1 0に記憶され、 ドア口ックの解錠が 許可された利用者を認証するための認証情報と識別情報取得手段 9 1 2 によつて入力された認証情報とをそれぞれ比較し、 識別情報取得手段 9 1 2によって入力された認証情報と等しい認証情報があるか否かに基づ いて識別情報取得手段 9 1 2によって入力された認証情報が正当なもの であるか否かを認証するようになつている。 認証手段 9 1 3によって識 別情報取得手段 9 1 2によって入力された認証情報が正当であると認証 された場合には、 制御手段 9 1 4は、 車輛の錠を解錠するよ うになって いる。
また、 認証手段 9 1 3は、 記憶手段 9 1 0に記憶され、 それぞれの車 載機器の利用を許可する利用者を認証するための認証情報と識別情報取 得手段 9 1 2によって入力された認証情報とを比較し、 識別情報取得手 段 9 1 2によって入力された認証情報と等しい認証情報があるか否かに 基づいて識別情報取得手段 9 1 2によって入力された認証情報がそれぞ れの車載機器の利用を許可されたものであるか否かを認証するようにな つている。 認証手段 9 1 3によって識別情報取得手段 9 1 2によって入 力された認証情報が各車載機器を利用する利用者のものと して正当でな いと認証された場合には、 車載機器利用禁止手段 9 1 6が作動し、 認証 されなかった車載機器の利用を禁止するようになつている。
認証情報報知手段 9 1 5は、 前述した液晶ディスプレイ装置ゃスピー 力装置、 発光装置のうち少なく とも 1つを含み、 登録削除手段 9 1 1に よって登録された認証情報および削除された認証情報に関する情報を画 像、 文字、 音声、 または光を以つて報知するようになっている。
ここで、 認証情報報知手段 9 1 5によって報知される情報には、 認証 情報と共に登録された氏名や識別番号等を含む利用者識別情報、 認証情 報が登録または削除された日時を表す日時情報、 および、 認証情報と し て利用者の顔を用いた場合には、 識別情報取得手段 9 1 2によって取り 込まれたイメージ等が含まれる。 ここで、 利用者識別情報は、 認証情報 と共に登録削除手段 9 1 1によって車輛の利用者によって入力され記憶 手段 9 1 0に登録されるものとする。
なお、 認証情報報知手段 9 1 5によって報知される情報は、 記憶手段 9 1 0に記憶された全ての認証情報に関するものであってもよい。 また, 登録削除手段 9 1 1が発光装置によって構成される場合には、 登録削除 手段 9 1 1は、 登録削除手段 9 1 1によって認証情報が登録または削除 された旨を発光を以つて報知するように構成される。 認証情報報知手段 9 1 5による報知は、 利用者の認証情報が車輛の所 有者の認証情報と して認証された場合に限って行われるようにしてもよ く、 登録削除手段 9 1 1 による登録または削除があつたときから利用者 の認証情報が車輛の所有者の認証情報と して認証されたときに限って所 定回数行われるようにしてもよい。
次に、 図 1 2を参照し、 以上のよ うに構成された車载機器制御システ ム 9 0 0の動作について説明する。
まず、 車輛の利用者によって入力手段 9 1 7を介して作動信号が入力 される と (ステップ S 9 0 1 )、 識別情報取得手段 9 1 2が作動する (ステップ S 9 0 2 )。
次に、 車輛の利用者によって識別情報取得手段 9 1 2を介して認証情 報が入力されると (ステップ S 9 0 3 )、 入力された認証情報が ドア口 ックの解錠を許可された利用者を認証するための認証情報か否かが認証 手段 9 1 3によって判断される (ステップ S 9 0 4 )。 なお、 識別情報 取得手段 9 1 2が作動した後に、 所定時間経過しても識別情報取得手段 9 1 2に認証情報が入力されなかった場合には、 車載機器制御システム 9 0 0は、 処理を停止する (ステップ S 9 0 5 )。
識別情報取得手段 9 1 2に入力された認証情報が、 ドア口 ックの解錠 を許可された利用者を認証するための認証情報ではないと判断された場 合には、 車載機器制御システム 9 0 0は、 処理を停止する。
一方、 識別情報取得手段 9 1 2に入力された認証情報が、 ドアロック の解錠を許可された利用者を認証するための認証情報であると判断され た場合には、 ドアロ ックが制御手段 9 1 4によって解錠され (ステップ S 9 0 6 )、 登録削除手段 9 1 1 によって登録された認証情報および削 除された認証情報に関する情報が報知される (ステップ S 9 0 7 )。 また、 識別情報取得手段 9 1 2に入力された認証情報が、 車載機器の 利用を許可する利用者を認証するための認証情報であるか否かが認証手 段 9 1 3によって判断される (ステップ S 9 0 8 )。
識別情報取得手段 9 1 2に入力された認証情報が、 車載機器の利用を 許可する利用者を認証するための認証情報であると判断された場合には. 対応する車載機器の使用は許容される (ステップ S 9 0 9 )。
—方、 識別情報取得手段 9 1 2に入力された認証情報が、 車載機器の 利用を許可する利用者を認証するための認証情報でないと判断された場 合には、 対応する車載機器の使用は車載機器利用禁止手段 1 6によって 禁止される (ステップ S 9 1 0 )。
なお、 車載機器制御システム 9 0 0の動作において、 複数の車載機器 に対して利用者の認証をそれぞれ行う場合には、 ステップ S 9 0 8から ステップ S 9 1 0までの処理が認証を行う車載機器の数だけ繰り返され る。
以上説明したよ うに、 本発明の第 9の実施の形態の車載機器制御シス テム 9 0 0によれば、 車載機器制御装置 9 0 1が、 正当に認証された利 用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知する認証情報 報知手段 9 1 5を備えることによ り、 車輛の利用が許可されていない者 によって認証情報が不正に登録または削除されたことを車輛の正当な利 用者に報知することができる。
次に、 図 1 3を参照し、 本発明の第 1 0の実施の形態に係る車載機器 制御システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本発明の第 1 0の実施の形態に係る車載機器解錠システム 1 0 0 0の構成は、 本発明の第 9の実施の形態に係る車載機器解錠システム 9 0 0の構成と略同様であり、 本発明の第 9の実施の形態に係る車載機 器解錠システム 9 0 0 の構成要素と同じものには同一の符号を付して説 明を省略する。
図 1 3に示すよ うに、 車載機器制御システム 1 0 0 0は、 記憶手段 9 1 0 と、 登録削除手段 9 1 1 と、 認証手段 9 1 3 と、 制御手段 9 1 4 と . 認証情報報知手段 9 1 5 とを備えている。
車載機器制御システム 1 0 0 0は、 さ らに、 車輛の利用者に認証情報 を入力させる認証情報入力手段 1 0 2 2を備えている。
また、 車載機器制御システム 1 0 0 0は、 車輛の利用者に生体情報を入 力させる生体情報入力手段 1 0 3 1 と、 生体情報入力手段 1 0 3 1 によ つて入力された生体情報を認証情報入力手段 1 0 2 2に送信する生体情 報送信手段 1 0 3 2を有した携帯端末 1 0 3 0をさらに備えている。
携帯端末 1 0 3 0は、 携帯電話機などの通信機器によって構成されて いる。 認証情報入力手段 1 0 2 2による認証情報の入力は、 携帯端末 1 0 3 0の生体情報送信手段 1 0 3 2によって送信された生体情報を含む 認証情報を受信することによって行われるようになっている。
なお、 車載機器制御システム 1 0 0 0は、 本発明の第 9の実施の形態 に係る車載機器制御システム 9 0 0の構成と同様に、 車載機器利用禁止 手段 9 1 6 と、 入力手段 9 1 7 とを備えてもよい。
次に、 図 1 4及び 1 5を参照し、 以上のように構成された車載機器制 御システム 1 0 0 0の動作について説明する。
まず、 車輛の利用者によって入力手段 9 1 7を介して作動信号が入力 されると (ステップ S 1 0 2 0 )、 認証情報入力手段 1 0 2 2が作動す る (ステップ S 1 0 2 1 )。
次に、 図 1 5において、 車輛の利用者によって携帯端末 1 0 3 0の生 体情報入力手段 1 0 3 1 を介して生体情報が入力されると (ステップ S 1 0 2 2 )、 入力された生体情報を含む認証情報が携帯端末 1 0 3 0の 生体情報送信手段 1 0 3 2によって認証情報入力手段 1 0 2 2に送信さ れる (ステップ S 1 0 2 3 )。
図 1 4に戻り、 携帯端末 1 0 3 0の生体情報送信手段 1 0 3 2によつ て送信された認証情報が、 認証情報入力手段 1 0 2 2によって受信され ると (ステップ S 1 0 2 4 )、 受信された認証情報が ドア口ックの解錠 を許可された利用者を認証するための認証情報か否かが認証手段 9 1 3 によって判断される (ステップ S 1 0 2 5 )。 なお、 認証情報入力手段 1 0 2 2が作動した後に、 所定時間経過しても認証情報入力手段 1 0 2 2によって認証情報が受信されなかった場合には、 車載機器制御システ ム 1 0 0 0は、 処理を停止する (ステップ S 1 0 2 6)。
認証情報入力手段 1 0 2 2によって入力された認証情報が、 ドア口 ッ クの解錠を許可された利用者を認証するための認証情報ではないと判断 された場合には、 車載機器制御システム 1 0 0 0は、 処理を停止する。 一方、 認証情報入力手段 1 0 2 2によって受信された認証情報が、 ド アロックの解錠を許可された利用者を認証するための認証情報であると 判断された場合には、 ドアロ ックが制御手段 9 1 4によって解錠され (ステップ S 1 0 2 7 )、 登録削除手段 9 1 1 によって登録された認証 情報および削除された認証情報に関する情報が報知される (ステップ S 1 0 2 8 )。
また、 認証情報入力手段 1 0 2 2によって受信された認証情報が、 車 載機器の利用を許可する利用者を認証するための認証情報であるか否か が認証手段 9 1 3によって判断される (ステップ S 1 0 2 9 )。
認証情報入力手段 1 0 2 2によって受信された認証情報が、 車載機器 の利用を許可する利用者を認証するための認証情報であると判断された 場合には、 対応する車載機器の使用は許容される (ステップ S 1 0 3 0 )。
一方、 認証情報入力手段 1 0 2 2によって受信された認証情報が、 車 載機器の利用を許可する利用者を認証するための認証情報でないと判断 された場合には、 対応する車載機器の使用は車載機器利用禁止手段 9 1 6によって禁止される (ステップ S 1 0 3 1 )。
なお、 本実施の形態に係る車載機器制御システム 1 0 0 0の動作にお いて、 複数の車載機器に対して利用者の認証をそれぞれ行う場合には、 ステップ S 1 0 2 9からステップ S 1 0 3 1 までの処理が認証を行う車 載機器の数だけ繰り返される。
以上説明したように、 本発明の第 1 0の実施の形態の車載機器制御シ ステム 1 0 0 0によれば、 携帯端末 1 0 3 0によって入力された生体情 報を含む認証情報を用いた車載機器制御システム 1 0 0 0に、 正当に認 証された利用者に登録または削除された認証情報に関する情報を報知す る認証情報報知手段 9 1 5を設けることによ り、 車輛の利用が許可され ていない者によって認証情報が不正に登録または削除されたことを車輛 の正当な利用者に報知することができる。
次に、 図 1 6 を参照し、 本発明の第 1 1の実施の形態に係る車載機器 制御システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本発明の第 1 1の実施の形態に係る車載機器解錠システム 1 1 0 0の構成は、 本発明の第 9の実施の形態に係る車載機器解錠システム 9 0 0の構成と略同様であり、 本発明の第 9の実施の形態に係る車載機 器解錠システム 9 0 0の構成要素と同じものには同一の符号を付して説 明を省略する。
図 1 3に示すように、 車載機器制御システム 1 1 0 0は、 記憶手段 9 1 0 と、 登録削除手段 9 1 1 と、 車輛の利用者に認証情報を入力させる 認証情報入力手段 1 1 4 2 と、 認証手段 1 1 1 3 と、 制御手段 9 1 4 と 認証情報報知手段 9 1 5 とを備えている。 また、 車載機器解錠システム
1 1 0 0は、 認証情報が記憶された I Cカー ド 1 1 5 0をさ らに備えて いる。
認証情報入力手段 1 1 4 2による認証情報の入力は、 I Cカード 1 1 5 0によって送信された認証情報を受信することによって行われるよ う になっている。
なお、 I Cカー ド 1 1 5 0は、 非接触型 I Cカー ドによって構成され るよ うにしてもよい。 この場合には、 認証情報入力手段 1 1 4 2は、 I Cカード 1 1 5 0に駆動電力を供給するよう電磁波を送信し、 送信され た電磁波によって駆動された I Cカー ド 1 1 5 0は、 記憶された認証情 報を認証情報入力手段 1 1 4 2に向けて送信するように構成する。
また、 I Cカード 1 1 5 0は、 運転免許証によって構成されるよ うに してもよい。 これによつて、 認証情報に交付番号等の運転免許証に関す る情報を含めることができる。
なお、 車載機器解錠システム 1 1 0 0は、 本発明の第 9の実施の形態 に係る車載機器解錠システム 9 0 0 と同様に、 車載機器利用禁止手段 9 1 6および入力手段 9 1 7をさらに備えるようにしてもよい。
次に、 図 1 7を参照し、 以上のように構成された車載機器解錠システ ム 1 1 0 0の動作について説明する。
まず、 車輛の利用者によって入力手段 9 1 7を介して作動信号が入力 されると (ステップ S 1 1 4 0 )、 認証情報入力手段 1 1 4 2が作動す る (ステップ S 1 1 4 1 )。
次に、 車輛の利用者によって認証情報入力手段 1 1 4 2を介して認証 情報が I Cカー ド 1 1 5 0から受信されると (ステップ S 1 1 4 2 )、 受信された認証情報が ドアロックの解錠を許可された利用者を認証する ための認証情報か否かが認証手段 9 1 3によって判断される (ステップ S 1 1 4 3 )。 なお、 認証情報入力手段 1 1 4 2が作動した後に、 所定 時間経過しても認証情報入力手段 1 1 4 2によって認証情報が受信され なかった場合には、 車載機器制御システム 1 1 0 0は、 処理を停止する (ステップ S 1 1 4 4)。
認証情報入力手段 1 1 4 2によって受信された認証情報が、 ドア口 ッ クの解錠を許可された利用者を認証するための認証情報ではないと判断 された場合には、 車載機器制御システム 1 1 0 0は、 処理を停止する。 一方、 認証情報入力手段 1 1 4 2によって受信された認証情報が、 ド アロックの解錠を許可された利用者を認証するための認証情報であると 判断された場合には、 ドア口ックが制御手段 9 1 4 によつて解錠され (ステップ S 1 1 4 5 )、 登録削除手段 9 1 1 によって登録された認証 情報および削除された認証情報に関する情報が報知される (ステップ S 1 1 4 6 )。
また、 認証情報入力手段 1 1 4 2によって受信された認証情報が、 車 載機器の利用を許可する利用者を認証するための認証情報であるか否か が認証手段 9 1 3によって判断される (ステップ S 1 1 4 7)。
認証情報入力手段 1 1 4 2によって受信された認証情報が、 車載機器 の利用を許可する利用者を認証するための認証情報であると判断された 場合には、 対応する車載機器の使用は許容される (ステップ S 1 1 4 8 )。
一方、 認証情報入力手段 1 1 4 2によって受信された認証情報が、 車 載機器の利用を許可する利用者を認証するための認証情報でないと判断 された場合には、 対応する車載機器の使用は車載機器利用禁止手段 1 1 1 6によって禁止される (ステップ S 1 1 4 9 )。
なお、 車載機器制御システム 1 1 0 0の動作において、 複数の車載機 器に対して利用者の認証をそれぞれ行う場合には、 ステップ S 1 1 4 7 からステップ S 1 1 4 9までの処理が認証を行う車載機器の数だけ繰り 返される。
以上説明したように、 本発明の第 1 1の実施の形態の車載機器制御シ ステム 1 1 0 0によれば、 I Cカー ド 1 1 5 0に記憶された認証情報を 用いた車載機器制御システム 1 1 0 0に、 正当に認証された利用者に登 録または削除された認証情報に関する情報を報知する認証情報報知手段 9 1 5を設けることによ り、 車輛の利用が許可されていない者によって 認証情報が不正に登録または削除されたことを車輛の正当な利用者に報 知することができる。
次に、 図 1 8を参照し、 本発明の第 1 2の実施の形態に係る車載機器 制御システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
図 1 8に示すよ うに、 車載機器制御システム 1 2 0 0は、 車輛に設け られた車載機器 1 2 1 0を制御する車載機器制御装置 1 2 0 2 と、 車載 機器制御装置 1 2 0 2 と通信をする携帯端末を構成する携帯電話 1 2 0 3 とを備えている。
携帯電話 1 2 0 3は、 車輛の使用が許可された使用者を識別する使用 許可者情報を予め記憶する記憶手段 1 2 0 4 と、 利用者を識別する利用 者識別情報が記憶された I Cカードから利用者識別情報を読み取る読取 り手段 1 2 0 5 と、 使用許可者情報と利用者識別情報とに基づいて利用 者識別情報を認証する認証手段 1 2 0 6 と、 認証手段 1 2 0 6 によって 認証した認証結果を送信する送信手段 1 2 0 7 とを有している。 以下、 車載機器 1 2 1 0が、 車輛の利用者が車輛から出入りする ドア を施錠する ドアロックを解錠する解錠機器である場合について説明する なお、 解錠機器は、 ボンネッ トやトランクリ ツ ドを施錠したもの、 およ びコンソールボックスやグローブボックスの開閉部を施錠したものを解 錠するものであってもよい。 また、 車載機器制御システム 1 2 0 0を構 成する車載機器制御装置 1 2 0 2は、 I Cカードに記憶された利用者識 別情報を読み取る読取り手段を有しているが、 車載機器制御装置 1 2 0 2が有する読取り手段が読み取ることができない場合に、 携帯電話 1 2 0 3が有する読取り手段 1 2 0 5を動作させるようになつている。 この ため、 車載機器制御装置 1 2 0 2が有する読取り手段と携帯電話 1 2 0 3が有する読取り手段 1 2 0 5は、 並列に動作しないものとする。
記憶手段 1 2 0 4は、 不揮発性の記憶媒体によって構成され、 使用者 を識別する使用許可者情報を予め記憶するようになつている。 記憶手段 1 2 0 4には、 複数の使用許可者情報を記憶させておいてもよい。
読取り手段 1 2 0 5は、 利用者識別情報が記憶された I Cカードから 利用者識別情報を読み取るようになつている。 ここで、 I Cカードは、 非接触型 I Cを備えており、 運転免許証を構成していてもよい。
認証手段 1 2 0 6は、 記憶手段 1 2 0 4に記憶された使用許可者情報 と I Cカードに記憶された利用者識別情報とに基づいて利用者識別情報 を認証するようになっている。 すなわち、 使用許可者情報と利用者識別 情報とを比較し、 使用許可者情報と利用者識別情報とがー致する場合に. 正当な利用者であると認証する。
送信手段 1 2 0 7は、 認証手段 1 2 0 6によつて認証した認証結果お よび携帯電話 1 2 0 3の識別子を構成する電話番号とともに送信するよ うになつている。 なお、 認証結果は、 正当な利用者である認証結果およ ぴ正当な利用者でない認証結果とを含む。 送信手段 1 2 0 7は、 正当な 利用者でない認証結果を送信する場合には、 利用者識別情報を送信する ようになつている。
車載機器制御装置 1 2 0 2は、 送信手段 1 2 0 7によって送信された 認証結果を受信する受信手段 1 2 0 8 と、 受信手段 1 2 0 8が受信した 認証結果に基づいて車載機器 1 2 1 0を制御する制御手段 1 2 0 9 とを 有している。
受信手段 1 2 0 8は、 受信を許可する受信許可電話番号が設定されて おり、 受信許可電話番号と一致する電話番号を有する携帯電話 1 2 0 3 の送信手段 1 2 0 7によって送信された認証結果のみを受信するよ うに なっている。
制御手段 1 2 0 9は、 正当な利用者でない認証結果が受信手段 1 2 0 8によって受信された場合には、 後述する記憶手段 1 2 1 2に記憶され ているエラーカウン トをインク リ メン トするようになっている。 また、 制御手段 1 2 0 9は、 エラーカウントが一定以上になった場合には、 車 載機器 1 2 1 0を構成する解錠機器が ドアロ ックを解錠しない拒否状態 にするよ うになっている。 制御手段 1 2 0 9は、 拒否状態でない場合に 受信手段 1 2 0 8が受信した認証結果に基づいて車載機器 1 2 1 0を制 御するようになっており、 正当な利用者である認証結果の場合には、 車 載機器 1 2 1 0を構成する解錠機器が ドアロ ックを解錠するよう制御す るようになっており、 一方正当な利用者でない認証結果の場合には、 車 載機器 1 2 1 0を構成する解錠機器が ドアロ ックを解錠しないようにな つている。
車載機器制御装置 1 2 0 2は、 拒否状態であることを示すエラー通知 を出力する出力手段 1 2 1 1 と、 正当な利用者でない認証結果が受信手 段 1 2 0 8によつて受信されたときに利用者識別情報を記憶する記憶手 段 1 2 1 2 とをさらに有している。
出力手段 1 2 1 1は、 拒否状態になった場合にテープ音等でエラー通 知を出力するようになっている。
記憶手段 1 2 1 2は、 正当な利用者でない認証結果が受信手段 1 2 0 8によって受信された回数、 すなわちエラーカウン トが記憶されており . 受信手段 1 2 0 8によって正当な利用者でない認証結果が受信された場 合には、 エラーカウン トが制御手段 1 2 0 9によってインク リメン トさ れる。
次に、 図 1 9及び 2 0を参照し、 以上のように構成された車載機器制 御システム 1 2 0 0の動作について説明する。
まず、 図 1 9に示すよ うに、 車輛の利用者が所有する I Cカードが読 取り手段 1 2 0 5によって利用者識別情報が読み取られたか否かが判断 され (ステップ S 1 2 0 1 )、 読取り手段 1 2 0 5によって読み取られ た場合には、 認証手段 1 2 0 6に利用者識別情報が入力される一方、 読 み取られなかった場合には、 待ち状態となる。 認証手段 1 2 0 6は、 読 取り手段 1 2 0 5によって読み取られた利用者識別情報と記憶手段 1 2 0 4に記憶されている使用許可者情報とに基づいて認証を行い (ステツ プ S 1 2 0 2 )、 正当な利用者であるか否かが判断される (ステップ S 1 2 0 3 )。 認証手段 1 2 0 6によつて正当な利用者であると判断され た場合には、 送信手段 1 2 0 7によって正当な利用者である認証結果を 送信し (ステップ S 1 2 0 4 )、 一方認証手段 1 2 0 6 によって正当な 利用者でないと判断された場合には、 送信手段 1 2 0 7によって正当な 利用者でない認証結果を送信する (ステップ S 1 2 0 5 )。
次に、 図 2 0に示すよ うに、 受信手段 1 2 0 8によつて認証結果が受 信されたか否かが判断され (ステップ S 1 2 1 0 )、 認証結果が受信さ れなかったと判断された場合には、 待ち状態となる。 一方、 受信手段 1 2 0 8によって認証結果が受信されたと判断された場合には、 制御手段
1 2 0 9によって拒否状態であるか否かが判断され (ステップ S 1 2 1 1 )、 拒否状態であると判断された場合には、 出力手段 1 2 1 1 によつ てエラー通知が出力される (ステップ S 1 2 1 5 )。 一方、 拒否状態で ないと判断された場合には、 正当な利用者であると認証されたか否かが 制御手段 1 2 0 9によって判断され (ステップ S 1 2 1 2 )、 正当な利 用者であると認証されたと判断された場合には、 車載機器 1 2 1 0を構 成する解錠機器が ドアロ ックを解錠し (ステップ S 1 2 1 3 )、 記憶手 段 1 2 1 2に記憶されたエラー力ゥントがク リアされる (ステップ S 1
2 1 4 )。 一方、 正当な利用者であると認証されなかったと判断された 場合には、 記憶手段 1 2 1 2に記憶されているエラー力ゥン トがイ ンク リ メン トされる (ステップ S 1 2 1 6 )。 次に、 記憶手段 1 2 1 2に記 憶されたエラー力ゥントが一定以上か否かが制御手段 1 2 0 9によって 判断され (ステップ S 1 2 1 7 )、 エラーカウン トが一定以上と判断さ れた場合には、 拒否状態にし (ステップ S 1 2 1 8 )、 一方、 エラー力 ゥン トが一定以上でないと判断された場合には、 車載機器制御システム 1 2 0 0は動作を終了する。
本実施の形態の車載機器制御システム 1 2 0 0においては、 車載機器 1 2 1 0が解除機器である場合について説明したが、 車載機器 1 2 1 0 力 エンジン作動機器、 車載電話機、 オーディオ機器、 コンビネーショ ンメータ、 緊急通報機器および路車間通信機器であってもよい。
エンジン作動機器は、 車輛のエンジンを作動するものであって、 認証 結果に基づいて制御手段 1 2 0 9によつて制御されるよ うになつている < すなわち、 制御手段 1 2 0 9は、 受信手段 1 2 0 8によって受信した認 証結果が正当な利用者である認証結果である場合に、 車輛のエンジンの 作動を許可するようエンジン作動機器を制御するようになつている。 車載電話機は、 車輛に設けられた電話機であって、 認証結果に基づい て制御手段 1 2 0 9によって制御されるようになっている。 すなわち、 制御手段 1 2 0 9は、 受信手段 1 2 0 8によって受信した認証結果が正 当な利用者である認証結果である場合に、 車載電話機の使用を許可する よう車載電話機を制御するようになつている。
オーディォ機器は、 認証結果に基づいて制御手段 1 2 0 9によって制 御されるようになっている。 すなわち、 制御手段 1 2 0 9は、 受信手段 1 2 0 8によって受信した認証結果が正当な利用者である認証結果であ る場合に、 オーディオ機器の使用を許可するようオーディオ機器を制御 するようになつている。
コンビネーションメータは、 認証結果に基づいて制御手段 1 2 0 9に よって制御されるようになっている。 すなわち、 制御手段 1 2 0 9は、 受信手段 1 2 0 8によって受信した認証結果が正当な利用者である認証 結果である場合に、 コンビネーシヨ ンメータの使用を許可するようコン ビネーションメータを制御するようになつている。
緊急通報機器は、 例えば車輛の事故等の緊急時に緊急通報するもので あって、 認証結果に基づいて制御手段 1 2 0 9によって制御されるよう になっている。 すなわち、 制御手段 1 2 0 9は、 受信手段 1 2 0 8によ つて受信した認証結果が正当な利用者である認証結果である場合に、 緊 急通報機器の使用を許可するよう緊急通報機器を制御するようになつて いる。
路車間通信機器は、 無線通信によって高速道路等の有料道路の料金収 受を行う 自動料金収受システム (E l e c t r o n i c T o l l C o 1 1 e c t i o n S y s t e m、 「E T C」 ともいう。) を構成する E T C車載器 (自動料金収受車載器) 等であって、 認証結果に基づいて 制御手段 1 2 0 9によって制御されるようになつている。 すなわち、 制 御手段 1 2 0 9は、 受信手段 1 2 0 8によって受信した認証結果が正当 な利用者である認証結果である場合に、 路車間通信機器の使用を許可す るよう路車間通信機器を制御するようになつている。
なお、 上述した記憶手段 1 2 0 4は、 読取り手段 1 2 0 5によつて読 み取られた利用者識別情報を記憶するようにしてもよい。 この場合には. 記憶手段 1 2 0 4は、 利用者識別情報を一定時間が経過した後破棄して. 第 3者によって不正に利用されないように構成する。
以上説明したように、 本発明の第 1 2の実施の形態の車載機器制御シ ステム 1 2 0 0によれば、 携帯電話 1 2 0 3によって I Cカードに記憶 された利用者識別情報を読み取って認証を行い、 その認証結果に基づい て、 車載機器を制御するため、 I Cカードの情報を正常に読み取ること ができない場合であっても、 車輛に設けられた車載機器 1 2 1 0を制御 することができる。
また、 携帯電話に I Cカードの情報を記憶することにより、 I Cカー ドを常時携帯せずとも、 車輛に設けられた車載機器 1 2 1 0を制御する ことができる。
次に、 図 2 1を参照し、 本発明の第 1 3の実施の形態に係る車載機器 制御システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
図 2 1に示すように、 車載機器制御システム 1 3 0 0は、 車輛に搭載 された車載機器 1 3 3 0を制御する車載機器制御装置 1 3 2 2 と、 車載 機器制御装置 1 3 2 2 と通信をする携帯端末を構成する携帯電話 1 3 2 3とを備えている。
携帯電話 1 3 2 3は、 利用者を識別する利用者識別情報が記憶された
1 Cカードから利用者識別情報を読み取る読取り手段 1 3 2 4 と、 読取 り手段 1 3 2 4によって読み取られた利用者識別情報を送信する送信手 段 1 3 2 5 とを有している。
なお、 車載機器制御システム 1 3 0 0を構成する車载機器制御装置 1 3 2 2は、 I Cカードに記憶された利用者識別情報を読み取る読取り手 段を有しているが、 車載機器制御装置 1 3 2 2が有する読取り手段が読 み取ることができない場合に、 携帯電話 1 3 2 3が有する読取り手段 1 3 2 4を動作させるようになつている。 このため、 車載機器制御装置 1 3 2 2が有する読取り手段と携帯電話 1 3 2 3が有する読取り手段 1 3
2 4は、 並列に動作しないものとする。
読取り手段 1 3 2 4は、 利用者識別情報が記憶された I Cカードから 利用者識別情報を読み取るようになつている。 ここで、 I Cカードは、 非接触型 I Cを備えており、 運転免許証を構成していてもよい。
送信手段 1 3 2 5は、 読取り手段 1 3 2 4によって読み取られた利用 者識別情報および携帯電話 1 3 2 3の識別子を構成する電話番号を送信 するようになつている。
車載機器制御装置 1 3 2 2は、 車輛の使用が許可された使用者を識別 する使用許可者情報を予め記憶する記憶手段 1 3 2 8 と、 送信手段 1 3 2 5によって送信された利用者識別情報を受信する受信手段 1 3 2 6 と 使用許可者情報と利用者識別情報とに基づいて利用者識別情報を認証す る認証手段 1 3 2 7 と、 認証手段 1 3 2 7の認証結果に基づいて車載機 器 1 3 3 0を制御する制御手段 1 3 2 9とを有している。
以下、 車載機器 1 3 3 0が、 車輛の利用者が車輛から出入りする ドア を施錠する ドアロ ックを解錠する解錠機器である場合について説明する, なお、 解錠機器は、 ボンネッ トやトランク リ ツ ドを施錠したもの、 およ ぴコンソールボックスやグローブボックスの開閉部を施錠したものを解 錠するものであってもよレ、。
記憶手段 1 3 2 8は、 不揮発性の記憶媒体によって構成され、 使用者 を識別する使用許可者情報を予め記憶するよ うになつている。 記憶手段 1 3 2 8には、 複数の使用許可者情報を記憶させておいてもよい。
受信手段 1 3 2 6は、 受信を許可する受信許可電話番号が設定されて おり、 受信許可電話番号と一致する電話番号を有する携帯電話 1 3 2 3 の送信手段 1 3 2 5によって送信された利用者識別情報のみを受信する ようになっている。
認証手段 1 3 2 7は、 記憶手段 1 3 2 8に記憶された使用許可者情報 と受信手段 1 3 2 6によって受信された利用者識別情報とに基づいて利 用者識別情報を認証するよ うになっている。 すなわち、 使用許可者情報 と利用者識別情報とを比較し、 使用許可者情報と利用者識別情報とがー 致する場合に、 正当な利用者であると認証する。
制御手段 1 3 2 9は、 正当な利用者でない認証結果が認証手段 1 3 2 7によって認証された場合には、 記憶手段 1 3 2 8に記憶されているェ ラーカウントをインク リメ ントするようになっている。 また、 制御手段 1 3 2 9は、 エラーカウン トが一定以上になった場合には、 車載機器 1 3 3 0を構成する解錠機器がドア口 ックを解錠しない拒否状態にするよ うになつている。 制御手段 1 3 2 9は、 拒否状態でない場合に認証手段 1 3 2 7によって認証された認証結果に基づいて車載機器 1 3 3 0を制 御するようになっており、 正当な利用者である認証結果の場合には、 車 載機器 1 3 3 0を構成する解錠機器が ドア口 ックを解錠するよ う制御す るよ うになっており、 一方正当な利用者でない認証結果の場合には、 車 載機器 1 3 3 0を構成する解錠機器が ドアロックを解錠しないよ うにな つている。 なお、 認証結果は、 正当な利用者である認証結果および正当 な利用者でない認証結果とを含む。
車載機器制御装置 1 3 2 2は、 拒否状態であることを示すエラー通知 を出力する出力手段 1 3 3 1 をさらに有している。
出力手段 1 3 3 1は、 拒否状態になった場合にテープ音等でエラー通 知を出力するようになっている。
また、 記憶手段 1 3 2 8は、 認証手段 1 3 2 7によって正当な利用者 でないと認証されたときに利用者識別情報を記憶するよ うになっている ( また、 記憶手段 1 3 2 8は、 正当な利用者でない認証結果が受信手段 1 3 2 6によって受信された回数、 すなわちエラーカウン トが記憶されて おり、 受信手段 1 3 2 6によって正当な利用者でない認証結果が受信さ れた場合には、 エラー力ゥン トが制御手段 1 3 2 9によってインク リメ ントされる。
次に、 図 2 2及び 2 3を参照し、 以上のよ うに構成された車載機器制 御システム 1 3 0 0の動作について説明する。
まず、 図 2 2に示すよ うに、 車輛の利用者が所有する I Cカー ドが読 取り手段 1 3 2 4によって利用者識別情報が読み取られたか否かが判断 され (ステップ S 1 3 2 0 )、 読取り手段 1 3 2 4によって読み取られ たと判断された場合には、 送信手段 1 3 2 5によって利用者識別情報が 送信される (ステップ S 1 3 2 1 )、 一方、 読取り手段 1 3 2 4によつ て読み取られなかったと判断された場合には、 待ち状態となる。
次に、 図 2 3に示すよ うに、 送信手段 1 3 2 5によって送信された利 用者識別情報が受信手段 1 3 2 6によって受信されたか否かが判断され (ステップ S 1 3 3 0 )、 一方、 受信手段 1 3 2 6によって受信された と判断された場合には、 制御手段 1 3 2 9によって拒否状態であるか否 かが判断され (ステップ S 1 3 3 1 )、 一方、 受信手段 1 3 2 6によつ て受信されたと判断されなかった場合には、 待ち状態となる。 制御手段 1 3 2 9によって拒否状態であると判断された場合には、 出力手段 1 3 3 1 によってエラー通知が出力され (ステップ S 1 3 3 6 )、 一方、 拒 否状態でないと判断された場合には、 認証手段 1 3 2 7によって利用者 識別情報と使用許可者情報とに基づいて認証が行われる (ステップ S 1 3 3 2 )。 制御手段 1 3 2 9によって正当な利用者であるか否かが判断 され (ステップ S 1 3 3 3 )、 正当な利用者であると判断された場合に は、 車載機器 1 3 3 0を構成する解錠機器によって ドアロ ックが解錠さ れ (ステップ S 1 3 3 4 )、 記憶手段 1 3 2 8に記憶されたエラーカウ ン トが制御手段 1 3 2 9によってク リ アされる (ステップ S 1 3 3 5 ), 一方正当な利用者であると判断された場合には、 記憶手段 1 3 2 8に記 憶されているエラー力ゥン トが制御手段 1 3 2 9によってインク リ メン トされる (ステップ S 1 3 3 7 )。 次に、 記憶手段 1 3 2 8に記憶され たエラーカウントが一定以上か否かが制御手段 1 3 2 9によって判断さ れ (ステップ S 1 3 3 8 )、 エラーカウントが一定以上と判断された場 合には、 制御手段 1 3 2 9 によって拒否状態にし (ステップ S 1 3 3 9 )、 一方、 エラーカウン トが一定以上でないと判断された場合には、 車載機器制御システム 1 3 2 1は動作を終了する。
以上の説明においては、 車載機器 1 3 3 0が解除機器である場合につ いて説明したが、 車載機器 1 3 3 0が、 エンジン作動機器、 車載電話機 オーディオ機器、 コンビネーショ ンメータ、 緊急通報機器および路車間 通信機器であってもよい。 エンジン作動機器は、 車輛のエンジンを作動するものであって、 認証 結果に基づいて制御手段 1 3 2 9によって制御されるようになっている t すなわち、 制御手段 1 3 2 9は、 認証手段 1 3 2 7によつて認証された 認証結果が正当な利用者である認証結果である場合に、 車輛のエンジン の作動を許可するようエンジン作動機器を制御するようになっている。 車載電話機は、 車輛に設けられた電話機であって、 認証結果に基づい て制御手段 1 3 2 9によって制御されるようになっている。 すなわち、 制御手段 1 3 2 9は、 認証手段 1 3 2 7によって認証された認証結果が 正当な利用者である認証結果である場合に、 車載電話機の使用を許可す るよう車載電話機を制御するようになっている。
オーディオ機器は、 認証結果に基づいて制御手段 1 3 2 9によって制 御されるようになっている。 すなわち、 制御手段 1 3 2 9は、 認証手段 1 3 2 7によって認証された認証結果が正当な利用者である認証結果で ある場合に、 オーディオ機器の使用を許可するようオーディオ機器を制 御するようになっている。
コンビネーションメータは、 認証結果に基づいて制御手段 1 3 2 9に よって制御されるようになつている。 すなわち、 制御手段 1 3 2 9は、 認証手段 1 3 2 7によって認証された認証結果が正当な利用者である認 証結果である場合に、 コンビネーシヨ ンメータの使用を許可するようコ ンビネーシヨ ンメータを制御するようになつている。
緊急通報機器は、 例えば車輛の事故等の緊急時に緊急通報するもので あって、 認証結果に基づいて制御手段 1 3 2 9によって制御されるよう になっている。 すなわち、 制御手段 1 3 2 9は、 認証手段 1 3 2 7によ つて認証された認証結果が正当な利用者である認証結果である場合に、 緊急通報機器の使用を許可するよう緊急通報機器を制御するようになつ ている。
路車間通信機器は、 無線通信によって高速道路等の有料道路の料金収 受を行う 自動料金収受システム (E l e c t r o n i c T o l l C o 1 1 e c t i o n S y s t e m, 「E T Cj ともいう。) における E T C車載器 (き動料金収受車載器) 等であって、 認証結果に基づいて制 御手段 1 3 2 9によって制御されるようになっている。 すなわち、 制御 手段 1 3 2 9は、 認証手段 1 3 2 7によって認証された認証結果が正当 な利用者である認証結果である場合に、 路車間通信機器の使用を許可す るよう路車間通信機器を制御するようになつている。
以上説明したように、 本発明の第 1 3の実施の形態の車載機器制御シ ステム 1 3 0 0によれば、 携帯電話 1 3 2 3から受信した利用者識別情 報の認証を行い、 その認証結果に基づいて、 車載機器 1 3 3 0を制御す るため、 I Cカードの情報を正常に読み取ることができない場合であつ ても、 車輛に設けられた車載機器 1 3 3 0を制御することができる。 また、 携帯電話に I Cカー ドの情報を記憶することにより、 I Cカー ドを常時携帯せずとも、 車輛に設けられた車載機器を制御することがで きる。
次に、 図 2 4を参照し、 本発明の第 1 4の実施の形態に係る車載機器 制御システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
図 2 4に示すように、 車載機器制御システム 1 4 0 0は、 電子キー 1 4 0 1 と、 (図示しない) 車載電話装置が接続され、 この車載電話装置 を制御する車載機器制御装置 1 4 0 2とを備えている。
電子キー 1 4 0 1は、 車載機器制御装置 1 4 0 2 と通信する第 1の通 信手段 1 4 0 3 と、 利用者を認証する認証情報および利用者が車載電話 装置を使用するときの利用者の車載電話装置に係る情報 (以下、 単に電 話管理情報という。) を記憶および再生する個人情報記憶再生手段 1 4 0 4 とを備え、 車載機器制御装置 1 4 0 2は、 電子キー 1 4 0 1 と通信 する第 2の通信手段 1 4 0 5 と、 認証情報を認証する認証手段 1 4 0 6 と、 認証が正常に終了した後、 車載電話装置を動作させる際に個人情報 に基づいて車載電話装置を制御する機器制御手段 1 4 0 7 とを備えてい る。
なお、 利用者を認証する認証情報とは、 例えば、 利用者を識別するた めに利用者毎に割り 当てられた I D ( I d e n t i f i c a t i o n) 番号をいい、 この認証情報は、 認証手段 1 4 0 6に備えられたメモリ に 予め記憶されるようになっている。 また、 電話管理情報とは、 例えば、 利用者が作成する電話帳データ、 発信履歴データ、 および着信履歴デー タ等をレヽう。
第 1の通信手段 1 4 0 3および第 2の通信手段 1 4 0 5は、 例えば、 送受信回路およびアンテナ等をそれぞれ備え、 赤外線または電波等によ つて双方向の通信ができるようになつている。 認証手段 1 4 0 6は、 C P Uおよび半導体メモリ等によ り構成され、 電子キー 1 4 0 1 から取得 された認証情報と半導体メモリに予め記憶された認証情報とを照合する ことによって、 電子キー 1 4 0 1から取得された認証情報を認証するよ うになつている。
個人情報記憶再生手段 1 4 0 4は、 利用者を認証する認証情報、 例え ば、 I D番号を記憶する認証情報記憶部 1 4 0 4 a と、 電話管理情報を 記憶する電話管理情報記憶部 1 4 0 4 b とを備えている。 この個人情報 記憶再生手段 1 4 0 4は、 C P Uおよび半導体メモリ等により構成され- 第 1の通信手段 1 4 0 3を介し、 認証情報および電話管理情報を機器制 御装置 1 4 0 2に送受信するようになつている。 認証情報記憶部 1 4 0 4 aおよび電話管理情報記憶部 1 4 0 4 bは、 例えば、 半導体メモリに より構成されている。
機器制御手段 1 4 0 7は、 利用者が車載電話装置を使用する際に電話 管理情報に基づいて車載電話装置を制御する電話制御部 1 4 0 7 a と、 電話管理情報を記憶する電話管理情報記憶部 1 4 0 7 b とを備えている < この機器制御手段 1 4 0 7は、 C P U、 半導体メモリ、 および情報入出 力部等により構成され、 第 2の通信手段 1 4 0 5を介し、 電話管理情報 を電子キー 1 4 0 1に送受信するようになつている。 したがって、 前述 の個人情報記憶再生手段 1 4 0 4および機器制御手段 1 4 0 7に備えら れた C P Uおよび半導体メモリ等による双方向通信によって電話管理情 報が送受信されるので、 電子キー 1 4 0 1 と機器制御装置 1 4 0 2 との 協調制御によって車載電話装置が動作するようになっている。
また、 電話管理情報記憶部 1 4 0 7 bは、 例えば、 半導体メモリによ り構成されている。 また、 利用者は、 機器制御手段 1 4 0 7の (図示し ない) 情報入出力部を操作することによって、 電話管理情報記憶部 1 4 0 7 bに記憶された電話管理情報を編集できるようになつている。
なお、 本発明の第 1 4の実施の形態に係る車載機器制御システム 1 4 0 0が、 例えば、 車輛のドアの施錠および解錠、 エンジンの起動および 停止等に係る構成を備えるようにしてもよい。 また、 機器制御装置 1 4 0 2に接続される機器は、 車輛に搭載された機器に限定されない。 例え ば、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0によって、 家庭内の 電話装置、 テレビ、 およびステレオ等の機器の動作を制御するように構 成してもよい。
また、 電子キー 1 4 0 1は、 車輛で使用されるキーに限定されず、 例 えば、 住居のドアおよび金庫等に使用されるキーを構成してもよい。 ま た、 個人情報記憶再生手段 1 4 0 4に利用者の運転免許証の情報を記憶 する運転免許証情報記憶部を設け、 例えば、 非接触 I Cカード型運転免 許証として電子キー 1 4 0 1を構成してもよい。
次に、 図 2 5を参照し、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の動作について説明する。
まず初めに、 機器制御手段 1 4 0 7の電話制御部 1 4 0 7 aに車载電 話装置から出力された車載電話装置の使用要求信号が入力される (ステ ップ S 1 4 0 1 )。 例えば、 利用者が車載電話装置の受話器を取り上げ ることによって、 車載電話装置から使用要求信号が機器制御手段 1 4 0 7に出力されるように構成することができる。 ここで、 使用要求信号と は、 電子キー 1 4 0 1 と機器制御手段 1 4 0 7 との協調制御によって、 利用者が車載電話装置を使用することができるか否かを車載電話装置が 機器制御手段 1 4 0 7に調査させるための信号をいう。
次いで、 機器制御手段 1 4 0 7によって、 電子キー 1 4 0 1が存在す るか否かが判断される (ステップ S 1 4 0 2 )。 例えば、 機器制御装置 1 4 0 2が、 予め定められた信号を送信した後、 この信号の応答信号を 受信したとき、 双方向通信が可能な範囲内に電子キー 1 4 0 1が存在す ると判断される。 ステップ S 1 4 0 2において、 電子キー 1 4 0 1が存 在すると判断された場合は、 認証情報が電子キー 1 4 0 1に要求される (ステップ S 1 4 0 3)。 一方、 ステップ S 1 4 0 2において、 電子キ - 1 4 0 1が存在すると判断されなかった場合は、 車載電話装置を制御 する処理を終了し、 電子キー 1 4 0 1 と機器制御装置 1 4 0 2とによる 車載電話装置の協調制御は行われないこととなる。
続いて、 電子キー 1 4 0 1の個人情報記憶再生手段 1 4 0 4の認証情 報記憶部 1 4 0 4 aに記憶された認証情報が、 第 1の通信手段 1 4 0 3 によって送信された後、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって受信され (ス テツプ S 1 4 0 4 )、 認証手段 1 4 0 6 に入力される。 次いで、 認証手 段 1 4 0 6によって、 電子キー 1 4 0 1から取得された認証情報と認証 手段 1 4 0 6のメモリに予め記憶された認証情報とが照合される (ステ ップ S 1 4 0 5 )。 次いで、 機器制御手段 1 4 0 7によって、 認証手段
1 4 0 6による認証が正常に終了したか否かが判断される (ステップ S
1 4 0 6 )。
ステップ S 1 4 0 6において、 認証手段 1 4 0 6による認証が正常に 終了したと判断された場合は、 認証手段 1 4 0 6によって、 認証が完了 したことを示す認証完了信号が電子キー 1 4 0 1 に送信され (ステップ S 1 4 0 7 ) , 利用者が電子キー 1 4 0 1 によって車載電話装置を制御 することが許可されたことを示す電話使用許可信号が電話制御部 1 4 0 7 aに出力される。 ここで、 認証が正常に終了したとは、 認証手段 1 4 0 6によって、 電子キー 1 4 0 1から取得された認証情報と認証手段 1 4 0 6のメモリ に予め記憶された認証情報とがー致したと判断されたこ とをいう。 一方、 認証手段 1 4 0 6による認証が正常に終了したと判断 されなかった場合は、 車載電話装置を制御する処理を終了し、 電子キー 1 4 0 1 と機器制御装置 1 4 0 2 とによる車載電話装置の協調制御は行 われないこととなる。
そして、 個人情報記憶再生手段 1 4 0 4の電話管理情報記憶部 1 4 0 4 bに記憶された電話管理情報が、 第 1の通信手段 1 4 0 3によって送 信された後、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって受信され (ステップ S 1 4 0 8 )、 機器制御手段 1 4 0 7の電話管理情報記憶部 1 4 0 7 b に記 憶される (ステップ S 1 4 0 9 )。 次いで、 電話制御部 1 4 0 7 a によ つて、 車載電話装置の電話使用許可信号が車載電話装置に出力され (ス テツプ S 1 4 1 0 )、 利用者が車載電話装置を使用できる状態に設定さ れる。 例えば、 利用者は、 電話管理情報に含まれる電話帳データを検索 することによって、 利用者は、 容易に相手先の電話番号にダイヤルする ことができること となる。
引き続き、 機器制御手段 1 4 0 7によって、 新たな電話管理情報の取 得が開始される (ステップ S 1 4 1 1 )。 例えば、 電話帳データに含ま れない新たな電話番号を利用者がダイャルしたとき、 新たな電話管理情 報と して取得される。 この取得された新たな電話管理情報は、 電話管理 情報記憶部 1 4 0 7 bに記憶される。
次いで、 機器制御手段 1 4 0 7によって、 車載電話装置の使用が終了 したか否かが判断される (ステップ S 1 4 1 2 )。 例えば、 利用者が車 輛のエンジンを停止したときを車載電話装置の使用が終了したときとみ なすよ うに構成することができる。 次いで、 機器制御手段 1 4 0 7によ つて、 新たな電話管理情報の取得が終了される (ステップ S 1 4 1 3 ) < 次いで、 機器制御手段 1 4 0 7によって、 電話管理情報記憶部 1 4 0 7 bに記憶された電話管理情報が読み出された後、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって、 電話管理情報が送信され、 第 1の通信手段 1 4 0 3によ つて受信される (ステップ S 1 4 1 4 )。 なお、 機器制御手段 1 4 0 7 に新たに記憶された電話管理情報がある場合は、 新たな電話管理情報の みを送受信する構成にしてもよい。 次いで、 個人情報記憶再生手段 1 4 0 4によって、 電話管理情報が電話管理情報記憶部 1 4 0 4 bに記憶さ れる (ステップ S 1 4 1 5 )。 そして、 電話管理情報が電話管理情報記 憶部 1 4 0 4 bに記憶されたとき、 個人情報記憶再生手段 1 4 0 4によ つて、 記憶が完了したことを示す記憶完了信号が第 1の通信手段 1 4 0 3に出力され、 第 1の通信手段 1 4 0 3および第 2の通信手段 1 4 0 5 によって送受信され (ステップ S 1 4 1 6 )、 機器制御手段 1 4 0 7に 記憶完了信号が入力されることによって、 電子キー 1 4 0 1 と機器制御 装置 1 4 0 2 とによる車載電話装置の協調制御は終了する。
なお、 協調制御が終了したときに、 機器制御手段 1 4 0 7によって、 利用者が車載機器制御システム 1 4 0 0を利用した履歴を電話管理情報 記憶部 1 4 0 7 bに記憶させ、 例えば、 車載機器制御システム 1 4 0 0 が不正に利用されたことを見出せるような構成にしてもよい。
以上説明したよ うに、 本発明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御シ ステム 1 4 0 0によれば、 電子キー 1 4 0 1および機器制御装置 1 4 0 2が、 双方向通信によって記憶および再生が可能な電話管理情報を送受 信し、 車載電話装置の協調制御を行う構成と したので、 利用者は、 認証 情報によって保護された自己の電話管理情報を編集することができ、 こ の電話管理情報によって車載電話装置を効率よく使用することができる, 次に、 図 2 6を参照し、 本発明の第 1 5の実施の形態に係る車載機器 制御システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 5 0 0の構成は、 本発 明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の構成と略同 様であり、 本発明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の構成要素と同じものには同一の符号を付して説明を省略する。
図 2 6に示すように、 車載機器制御システム 1 5 0 0は、 本発明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の個人情報記憶再生 手段 1 4 0 4および機器制御手段 1 4 0 7に代えて、 個人情報記憶再生 手段 1 5 0 3および車載 C D ( C o m p a c t D i s c ) プレーヤが 接続された機器制御手段 1 5 0 4を備えた構成と同様である。
個人情報記憶再生手段 1 5 0 3は、 利用者を認証する認証情報、 例え ば、 I D番号を記憶する認証情報記憶部 1 5 0 3 a と、 利用者が車載 C Dプレーヤで C Dを再生するときに設定する利用者の車載 C Dプレーヤ に係る情報 (以下、 単に再生設定情報という。) を記憶する再生設定情 報記憶部 1 5 0 3 b とを備えている。 この個人情報記憶再生手段 1 5 0 3は、 C P Uおよび半導体メモリ等により構成され、 第 1の通信手段 1 4 0 3を介し、 認証情報および再生設定情報を機器制御装置 1 5 0 2に 送受信するようになつている。 認証情報記憶部 1 5 0 3 aおよび再生設 定情報記憶部 1 5 0 3 bは、 例えば、 半導体メモリにより構成されてい る。
なお、 再生設定情報とは、 例えば、 利用者が、 C Dに記憶された音響 信号の再生順序を設定する再生順序データ、 音響の出力レベルを設定す るボリユーム設定データ、 および音響の広がりを設定するサラゥンド効 果設定データ等をいう。
機器制御手段 1 5 0 4は、 利用者が、 車載 CDプレーヤを使用する際 に再生設定情報に基づいて車載 C Dプレーヤを制御する車載 C Dプレー ャ制御部 1 5 0 4 a と、 再生設定情報を記憶する再生設定情報記憶部 1 5 0 4 bとを備えている。 この機器制御手段 1 5 0 4は、 C P U、 半導 体メモリ 、 および情報入出力部等により構成され、 第 2の通信手段 1 4 0 5を介し、 再生設定情報を電子キー 1 5 0 1に送受信するようになつ ている。 したがって、 前述の個人情報記憶再生手段 1 5 0 3および機器 制御手段 1 5 0 4に備えられた C P Uおよび半導体メモリ等による双方 向通信によって再生設定情報が送受信されるので、 電子キー 1 5 0 1 と 機器制御装置 1 5 0 2 との協調制御によって車載 C Dプレーヤが動作す るようになっている。
また、 再生設定情報記憶部 1 5 0 4 bは、 例えば、 半導体メモリ によ り構成されている。 また、 利用者は、 機器制御手段 1 5 0 4の (図示し ない) 情報入出力部を操作することによって、 個人情報記憶再生手段 1 5 0 3の再生設定情報記憶部 1 5 0 3 bに記憶された再生設定情報を編 集できるようになつている。
次に、 図 2 7を参照し、 本実施の形態の車载機器制御システム 1 5 0 0の動作について説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 5 0 0の動作のうち、 第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の動作と同様の動 作については、 詳細な説明を省略する。
図 2 7に示すよ うに、 まず初めに、 機器制御手段 1 5 0 4の車載 C D プレーヤ制御部 1 5 0 4 aに車載 CDプレーヤから出力された車載 C D プレーヤの使用要求信号が入力される (ステップ S 1 5 0 1 )。 例えば, 利用者が車載 CDプレーヤの電源をオンすることによって、 車載 C Dプ レーャから使用要求信号が機器制御手段 1 5 0 4に出力されるよ うに構 成することができる。 ここで、 使用要求信号とは、 電子キー 1 5 0 1 と 機器制御手段 1 5 0 4 との協調制御によって、 利用者が車載 C Dプレー ャを使用することができるか否かを車載 C Dプレーヤが機器制御手段 1 5 0 4に調査させるための信号をいう。
なお、 ステップ S 1 4 0 2力 らステップ S 1 4 0 7までは、 第 1 4の 実施の形態の車载機器制御システム 1 4 0 0の動作と同様であり、 説明 を省略する。
認証手段 1 4 0 6によって、 認証が完了したことを示す認証完了信号 が電子キー 1 5 0 1 に送信された後、 個人情報記憶再生手段 1 5 0 3の 再生設定情報記憶部 1 5 0 3 bに記憶された再生設定情報が、 第 1の通 信手段 1 4 0 3によって送信され、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって受 信される (ステップ S 1 5 0 2 )。 次いで、 機器制御手段 1 5 0 4の再 生設定情報記憶部 1 5 0 4 bに記憶される (ステップ S 1 5 0 3 )。 次 いで、 車載 C Dプレーヤ制御部 1 5 0 4 a によって、 車載 C Dプレーヤ の使用許可信号が車載 C Dプレーヤに出力され (ステップ S 1 5 0 4 ) 利用者が車載 CDプレーヤを使用できる状態に設定される。 例えば、 利 用者は、 CDに記憶された音響信号の再生順序を設定した再生順序デー タに従って、 C Dに記憶された音響信号を再生することができること と なる。
次いで、 機器制御手段 1 5 0 4によって、 新たな再生設定情報の取得 が開始される (ステップ S 1 5 0 5 )。 例えば、 利用者が、 再生設定情 報記憶部 1 5 0 4 bに記憶されていない新たな C Dの再生順序を設定し たとき、 新たな再生設定情報と して取得される。 この取得された新たな 再生設定情報は、 再生設定情報記憶部 1 5 0 4 bに記憶される。
次いで、 機器制御手段 1 5 0 4によって、 車载 C Dプレーヤの使用が 終了したか否かが判断される (ステップ S 1 5 0 6 )。 例えば、 利用者 が車輛のエンジンを停止したときを車載 C Dプレーヤの使用が終了した ときとみなすよう に構成することができる。 次いで、 機器制御手段 1 5 0 4によって、 新たな再生設定情報の取得が終了される (ステップ S 1 5 0 7 )。
次いで、 機器制御手段 1 5 0 4によって、 再生設定情報記憶部 1 5 0 4 bに記憶された再生設定情報が読み出された後、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって、 再生設定情報が送信され、 第 1 の通信手段 1 4 0 3によ つて受信される (ステップ S 1 5 0 8 )。 なお、 機器制御手段 1 5 0 4 に新たに記憶された再生設定情報がある場合は、 新たな再生設定情報の みを送受信する構成にしてもよい。 次いで、 個人情報記憶再生手段 1 5 0 3によって、 再生設定情報が再生設定情報記憶部 1 5 0 3 bに記憶さ れる (ステップ S 1 5 0 9 )。 そして、 再生設定情報が再生設定情報記 憶部 1 5 0 3 bに記憶されたとき、 個人情報記憶再生手段 1 5 0 3によ つて、 記憶が完了したことを示す記憶完了信号が第 1の通信手段 1 4 0 3に出力され、 第 1の通信手段 1 4 0 3およぴ第 2の通信手段 1 4 0 5 によって送受信され (ステップ S 1 5 1 0 )、 機器制御手段 1 5 0 4に 記憶完了信号が入力されることによって、 電子キ一 1 5 0 1 と機器制御 装置 1 5 0 2とによる車載 CDプレーヤの協調制御は終了する。
なお、 協調制御が終了したときに、 機器制御手段 1 5 04によって、 利用者が車載機器制御システム 1 5 0 0を利用した履歴を再生設定情報 記憶部 1 5 04 bに記憶させ、 例えば、 車載機器制御システム 1 5 0 0 が不正に利用されたことを見出せるような構成にしてもよい。 また、 機 器制御手段 1 5 0 4に接続する機器は、 車載 CDプレーヤに限定されず. 例えば、 車載 D VD (D i g i t a l V e r s a t i l e D i s c ) プレーヤを接続し、 DVDに記録された映像信号および音響信号の 少なく とも一方を利用者が再生する際に設定する再生設定情報を再生設 定情報記憶部 1 5 0 3 bに記憶させるように構成してもよい。 また、 車 載機器制御システム 1 5 0 0によって、 例えば、 家庭内の CDプレーヤ または DVDプレーヤ等を動作させるように構成してもよい。
以上説明したよ うに、 本発明の第 1 5の実施の形態の車載機器制御シ ステム 1 5 0 0によれば、 電子キー 1 5 0 1および機器制御装置 1 5 0 2が、 双方向通信によって記憶および再生が可能な再生設定情報を送受 信し、 車載 CDプレーヤの協調制御を行う構成と したので、 利用者は、 認証情報によって保護された自己の再生設定情報を編集することができ , この再生設定情報によって車載 CDプレーヤを効率よく使用することが できる。
次に、 図 2 8を参照し、 本発明の第 1 6の実施の形態に係る車載機器 制御システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 6 0 0の構成は、 本発 明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の構成と略同 様であり、 本発明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の構成要素と同じものには同一の符号を付して説明を省略する。
図 2 8に示すよ うに、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 6 0 0 の構成は、 第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の個人 情報記憶再生手段 1 4 0 4および機器制御手段 1 4 0 7に代えて、 個人 情報記憶再生手段 1 6 0 3およびコンビメータが接続された機器制御手 段 1 6 0 4を備えた構成と同様である。 ここで、 コンビメータとは、 移 動体の走行速度メータ、 走行距離メータ、 エンジンの回転速度メータ、 燃料の残量表示メータおょぴ変速装置のシフ トポジショ ンを示すインジ ケータ等が組み合わされたメータをいう。 なお、 移動体は、 自動車、 自 動二輪車、 船舶、 および航空機等を含み、 以下、 単に車輛という。
個人情報記憶再生手段 1 6 0 3は、 利用者を認証する認証情報、 例え ば、 I D番号を記憶する認証情報記憶部 1 6 0 3 a と、 利用者が車輛を 運転するときの利用者の車輛に係る情報 (以下、 単に車輛運転情報とい う。) を記憶する車輛運転情報記憶部 1 6 0 3 b とを備えている。 この 個人情報記憶再生手段 1 6 0 3は、 C P Uおよび半導体メモリ等によ り 構成され、 第 1の通信手段 1 4 0 3を介し、 認証情報および車輛運転情 報を機器制御装置 1 6 0 2に送受信するようになつている。 認証情報記 憶部 1 6 0 3 aおよび車輛運転情報記憶部 1 6 0 3 bは、 例えば、 半導 体メモリにより構成されている。 なお、 車輛運転情報とは、 利用者が車輛を運転する際に機器制御手段 1 6 0 4によって取得される情報をいう。 例えば、 車輛の走行距離、 加 速パターンおよび減速パターン、 走行開始時刻および走行終了時刻、 燃 料の残量、 変速装置のシフ トポジショ ン等の情報をいう。
機器制御手段 1 6 0 4は、 利用者が、 コンビメータを使用する際に車 輛運転情報に基づいてコンビメータを制御するコンビメータ制御部 1 6 0 4 a と、 車輛運転情報を記憶する車輛運転情報記憶部 1 6 0 4 b とを 備えている。 この機器制御手段 1 6 0 4は、 C P U、 半導体メモリ 、 お よび情報入出力部等によ り構成され、 第 2の通信手段 1 4 0 5を介し、 車輛運転情報を電子キー 1 6 0 1 に送受信するようになっている。 した がって、 前述の個人情報記憶再生手段 1 6 0 3および機器制御手段 1 6 0 4に備えられた C P Uおよび半導体メモリ等による双方向通信によつ て車輛運転情報が送受信されるので、 電子キー 1 6 0 1 と機器制御装置 1 6 0 2 との協調制御によってコンビメータが動作するようになつてい る。
また、 車輛運転情報記憶部 1 6 0 4 bは、 例えば、 半導体メモリ によ り構成されている。 また、 利用者は、 機器制御手段 1 6 0 4の (図示し ない) 情報入出力部を操作することによって、 個人情報記憶再生手段 1 6 0 3の車輛運転情報記憶部 1 6 0 3 bに記憶された車輛運転情報を編 集できるようになつている。
次に、 図 2 9を参照し、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 6 0 0の動作について説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 6 0 0の動作のう ち、 第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の動作と同様なェ 程については、 詳細な説明を省略する。 図 2 9において、 まず初めに、 機器制御手段 1 6 0 4のコンビメータ 制御部 1 6 0 4 aにコンビメータから出力されたコンビメータの使用要 求信号が入力される (ステップ S 1 6 0 1 )。 例えば、 利用者が車輛の エンジンを始動することによって、 コンビメータから使用要求信号が機 器制御手段 1 6 0 4に出力されるよ うに構成することができる。 ここで. 使用要求信号とは、 電子キー 1 6 0 1 と機器制御手段 1 6 0 4 との協調 制御によって、 利用者がコンビメータを使用することができるか否かを コンビメータが機器制御手段 1 6 0 4に調査させるための信号をいう。 なお、 ステップ S 1 6 0 2力 らステップ S 1 6 0 7までは、 第 1 4の 実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の動作と同様であり、 説明 を省略する。
認証手段 1 4 0 6によって、 認証が完了したことを示す認証完了信号 が電子キー 1 6 0 1 に送信された後、 個人情報記憶再生手段 1 6 0 3の 車輛運転情報記憶部 1 6 0 3 bに記憶された車輛運転情報が、 第 1 の通 信手段 1 4 0 3によって送信され、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって受 信される (ステップ S 1 6 0 2 )。 次いで、 機器制御手段 1 6 0 4の車 輛運転情報記憶部 1 6 0 4 b に記憶される (ステップ S 1 6 0 3 )。 次 いで、 コンビメータ制御部 1 6 0 4 a によって、 コンビメータの使用許 可信号がコンビメータに出力され (ステップ S 1 6 0 4 )、 利用者がコ ンビメータを使用できる状態に設定される。 例えば、 利用者は、 過去の 走行記録を知りたいとき、 機器制御手段 1 6 0 4の情報入出力部のキー ボー ド操作によって、 過去の走行記録をディスプレイに表示させること ができることとなる。
次いで、 機器制御手段 1 6 0 4によって、 新たな車輛運転情報の取得 が開始される (ステップ S 1 6 0 5 )。 例えば、 走行開始から走行終了 まで走行記録が、 新たな車輛運転情報と して取得される。 この取得され た新たな車輛運転情報は、 車輛運転情報記憶部 1 6 0 4 bに記憶される ( 次いで、 機器制御手段 1 6 0 4によって、 コンビメータの使用が終了 したか否かが判断される (ステップ S 1 6 0 6 )。 例えば、 利用者が車 輛のエンジンを停止したときをコンビメータの使用が終了したときとみ なすように構成することができる。 次いで、 機器制御手段 1 6 0 4によ つて、 新たな車輛運転情報の取得が終了される (ステップ S 1 6 0 7 )( 続いて、 機器制御手段 1 6 0 4によって、 車輛運転情報記憶部 1 6 0 4 bに記憶された車輛運転情報が読み出された後、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって、 車輛運転情報が送信され、 第 1 の通信手段 1 4 0 3によ つて受信される (ステップ S 1 6 0 8 )。 なお、 機器制御手段 1 6 0 4 に新たに記憶された車輛運転情報がある場合は、 新たな車輛運転情報の みを送受信する構成にしてもよい。 次いで、 個人情報記憶再生手段 1 6 0 3によって、 車輛運転情報が車輛運転情報記憶部 1 5 0 3 bに記憶さ れる (ステップ S 1 6 0 9 )。 そして、 車輛運転情報が車輛運転情報記 憶部 1 6 0 3 bに記憶されたとき、 個人情報記憶再生手段 1 6 0 3によ つて、 記憶が完了したことを示す記憶完了信号が第 1の通信手段 1 4 0 3に出力され、 第 1の通信手段 1 4 0 3およぴ第 2の通信手段 1 4 0 5 によって送受信され (ステップ S 1 6 1 0 )、 機器制御手段 1 6 0 4に 記憶完了信号が入力されることによって、 電子キー 1 6 0 1 と機器制御 装置 1 6 0 2 とによるコンビメータの協調制御は終了する。
なお、 協調制御が終了したときに、 機器制御手段 1 6 0 4によって、 利用者が車載機器制御システム 1 6 0 0を利用した履歴を車輛運転情報 記憶部 1 6 0 4 bに記憶させ、 例えば、 車載機器制御システム 1 6 0 0 が不正に利用されたことを見出せるような構成にしてもよい。 また、 電子キー 1 6 0 1に記憶された車輛運転情報を読み取る装置を 準備し、 車輛運転情報に含まれる走行情報を読み取ることによって、 例 えば、 運送トラックの運行管理を容易に行う ことができる。
また、 車輛運転情報によって得られる利用者の運転の癖を電子キー 1 6 0 1に蓄積し、 この利用者の癖を考慮した同調制御を行う よ うに構成 することもできる。 例えば、 車輛運転情報に含まれる車輛の速度情報に よって、 スピー ドを出し過ぎる傾向にある利用者に対しては、 スピード の出し過ぎを警告するアナウンスを行う よ う構成することができる。 ま た、 車輛運転情報に含まれるエンジンの回転速度情報によって、 利用者 の加速パターンおよび減速パターンを取得し、 例えば、 急停車する傾向 にある利用者に対しては、 路面状態に応じてスリ ップを警告するァナウ ンスを事前に行うよう構成することができる。
さ らに、 車輛運転情報に基づき、 利用者の癖を考慮した同調制御を他 の車輛に展開することによって、 例えば、 利用者が初めて運転する車種 の場合でも、 電子キー 1 6 0 1 と機器制御装置 1 6 0 2 とによるコンビ メータの協調制御によって、 安全な運転を実現することができる。
以上説明したように、 本発明の第 1 6の実施の形態の車載機器制御シ ステム 1 6 0 0によれば、 電子キー 1 6 0 1および機器制御装置 1 6 0 2が、 双方向通信によって記憶および再生が可能な車輛運転情報を交換 し、 コンビメータの協調制御を行う構成と したので、 利用者は、 認証情 報によって保護された自己の車輛運転情報を編集することができ、 この 車輛運転情報によってコンビメータを効率よく使用することができる。 次に、 図 3 0を参照し、 本発明の第 1 7の実施の形態に係る車載機器 制御システムおよび車載機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 7 0 0の構成は、 本発 明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の構成と略同 様であり、 本発明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の構成要素と同じものには同一の符号を付して説明を省略する。
図 3 0に示すように、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 7 0 0 の構成は、 第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の個人 情報記憶再生手段 1 4 0 4および機器制御手段 1 4 0 7に代えて、 個人 情報記憶再生手段 1 7 0 3および緊急通報機器が接続された機器制御手 段 1 7 0 4を備えた構成と同様である。 なお、 緊急通報機器とは、 例え ば、 利用者が、 利用者の体調が急に悪化したとき、 緊急通報センターに 通報することができる機器をいう。
個人情報記憶再生手段 1 7 0 3は、 利用者を認証する認証情報、 例え ば、 I D番号を記憶する認証情報記憶部 1 7 0 3 a と、 利用者の過去お よび現在の健康状態の情報 (以下、 単に健康状態情報という。) を記憶 する健康状態情報記憶部 1 7 0 3 b とを備えている。 この個人情報記憶 再生手段 1 7 0 3は、 C P Uおよび半導体メモリ等により構成され、 第 1の通信手段 1 4 0 3を介し、 認証情報および健康状態情報を機器制御 装置 1 7 0 2に送受信するようになっている。 認証情報記憶部 1 7 0 3 aおよび健康状態情報記憶部 1 7 0 3 bは、 例えば、 半導体メモリ によ り構成されている。
なお、 健康状態情報とは、 例えば、 利用者の既往症、 現在治療中の病 名および通院中の病院名、 服用中の薬品名、 血液型等の情報をいう。 機器制御手段 1 7 0 4は、 利用者が、 緊急通報機器を使用する際に健 康状態情報に基づいて緊急通報機器を制御する緊急通報機器制御部 1 7 0 4 a と、 健康状態情報を記憶する健康状態情報記憶部 1 7 0 4 b とを 備えている。 この機器制御手段 1 7 0 4は、 C P U、 半導体メモリ、 お よび情報入出力部等により構成され、 第 2の通信手段 1 4 0 5を介し、 健康状態情報を電子キー 1 7 0 1 に送受信するようになっている。 した がって、 前述の個人情報記憶再生手段 1 7 0 4および機器制御手段 1 7
0 4に備えられた C P Uおよび半導体メモリ等による双方向通信によつ て健康状態情報が送受信されるので、 電子キー 1 7 0 1 と機器制御装置
1 7 0 2 との協調制御によって緊急通報機器が動作するようになってい る。
また、 健康状態情報記憶部 1 7 0 4 bは、 例えば、 半導体メモリ によ り構成されている。
次に、 図 3 1 を参照し、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 7 0 0の動作について説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 7 0 0の動作のうち、 第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の動作と同様なェ 程については、 詳細な説明を省略する。
図 3 1 において、 まず初めに、 機器制御手段 1 7 0 4の緊急通報機器 制御部 1 7 0 4 aに緊急通報機器から出力された緊急通報機器の使用要 求信号が入力される (ステップ S 1 7 0 1 )。 例えば、 利用者が車輛の エンジンを始動することによって、 緊急通報機器から使用要求信号が機 器制御手段 1 7 0 4に出力されるよ うに構成することができる。 ここで. 使用要求信号とは、 電子キー 1 7 0 1 と機器制御手段 1 7 0 4 との協調 制御によって、 利用者が緊急通報機器を使用することができるか否かを 緊急通報機器が機器制御手段 1 7 0 4に調査させるための信号をいう。
なお、 ステップ S 1 4 0 2力 らステップ S 1 4 0 7までは、 第 1 4の 実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の動作と同様であり、 説明 を省略する。 認証手段 1 4 0 6によって、 認証が完了したことを示す認証完了信号 が電子キー 1 7 0 1 に送信された後、 個人情報記憶再生手段 1 7 0 3の 健康状態情報記憶部 1 7 0 3 bに記憶された健康状態情報が、 第 1の通 信手段 1 4 0 3によって送信され、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって受 信される (ステップ S 1 7 0 2 )。 次いで、 機器制御手段 1 7 0 4の健 康状態情報記憶部 1 7 0 4 bに記憶される (ステップ S 1 7 0 3 )。
次いで、 機器制御手段 1 7 0 4によって、 緊急通報が必要か否かが判 断される (ステップ S 1 7 0 4 )。 ステップ S 1 7 0 4において、 緊急 通報が必要と判断された場合、 例えば、 利用者が、 緊急通報機器を操作 し、 緊急通報センタに通報することを要求した場合は、 緊急通報機器制 御部 1 7 0 4 a によって、 緊急通報機器の使用許可信号が緊急通報機器 に出力される (ステップ S 1 7 0 5 )。 そして、 健康状態情報記憶部 1 7 0 3 bに記憶された健康状態情報が緊急通報機器に出力され (ステツ プ S 1 7 0 6 )、 緊急通報センタに送信される。 したがって、 利用者は 例えば、 利用者の体調が急に悪化したとき、 救急車の手配と同時に緊急 通報センタに自己の健康状態情報を送信することができるので、 健康状 態情報に基づいた迅速な処置を受けることができる。
一方、 ステップ S 1 7 0 4において、 緊急通報が必要と判断されなか つた場合は、 ステップ S 1 7 0 4を繰り返す。
なお、 車輛に衝撃を検知する衝撃センサを備え、 例えば、 この衝撃セ ンサによって車輛の衝突が検知されたときに、 ステップ S 1 7 0 4にお いて、 利用者が緊急通報機器を操作しなくても、 緊急通報機器が緊急通 報センタに事故の通報および健康状態情報の送信を行えるように構成し てもよい。
以上説明したよ うに、 本発明の第 1 7の実施の形態の車載機器制御シ ステム 1 7 0 0によれば、 電子キー 1 7 0 1および機器制御装置 1 7 0 2が、 双方向通信によって記憶および再生が可能な健康状態情報を送受 信し、 緊急通報機器の協調制御を行う構成と したので、 利用者は、 例え ば、 利用者の体調が急に悪化したとき、 健康状態情報を緊急通報センタ に送信し迅速な処置を受けることができる。
次に、 図 3 2 を参照し、 本発明の第 1 8の実施の形態に係る車載機器 制御システムおよぴ車载機器制御装置の構成を説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 8 0 0の構成は、 本発 明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の構成と略同 様であり、 本発明の第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の構成要素と同じものには同一の符号を付して説明を省略する。
図 3 2に示すよ うに、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 8 0 0 の構成は、 第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の個人 情報記憶再生手段 1 4 0 4および機器制御手段 1 4 0 7に代えて、 個人 情報記憶再生手段 1 8 0 3およぴ路車間通信機器が接続された機器制御 手段 1 8 0 4を備えた構成と同様である。
なお、 路車間通信機器とは、 車輛に搭載され、 (図示しない) 路車間 通信システムに対して情報を送受信する機器をいう。 この路車間通信シ ステムは、 店舗に備えられた端末機器と、 道路に設置された路車間通信 機器 (道路側路車間通信機器という。) と、 車輛に搭載された路車間通 信機器 (以下単に車輛側路車間通信機器という。) とを備え、 端末機器 に入力された商品購入情報は、 道路側路車間通信機器を介して、 車輛側 路車間通信機器に送信されるようになっている。 例えば、 利用者が、 あ る店舗で商品を購入したとき、 購入した商品の商品購入情報が、 店舗に 備えられた端末機器から道路側路車間通信機器に送信され、 道路側路車 間通信機器から車輛側路車間通信機器に送信されるようになつている。 一方、 車輛側路車間通信機器からも商品購入情報を店舗の端末機器に送 信されるようになっており、 店舗の販売員は、 利用者が店舗に訪れた際. この店舗で利用者が過去に購入した商品の商品購入情報を端末機器によ つて知ることができるようになつている。
個人情報記憶再生手段 1 8 0 3は、 利用者を認証する認証情報、 例え ば、 I D番号を記憶する認証情報記憶部 1 8 0 3 a と、 利用者が商品を 購入した情報 (以下、 単に商品購入情報という。) を記憶する商品購入 情報記憶部 1 8 0 3 b とを備えている。 この個人情報記憶再生手段 1 8 0 3は、 C P Uおよび半導体メモリ等により構成され、 第 1の通信手段 1 4 0 3を介し、 認証情報および商品購入情報を機器制御装置 1 8 0 2 に送受信するようになつている。 認証情報記憶部 1 8 0 3 aおよび商品 購入情報記憶部 1 8 0 3 bは、 例えば、 半導体メモリにより構成されて いる。
なお、 商品購入情報とは、 利用者が、 路車間通信システムの端末機器 を備えた店舗において購入した商品の情報、 例えば、 商品名、 個数、 購 入店舗の名称、 購入日付等の情報をいう。 この商品購入情報は、 物品の 購入情報のみに限定されず、 例えば、 車輛を点検する際に支払う車検費 用、 車輛の故障履歴、 車輛の整備状況等の情報も含まれる。
機器制御手段 1 8 0 4は、 利用者が、 車輛側路車間通信機器を使用す る際に商品購入情報によって車輛側路車間通信機器を制御する路車間通 信機器制御部 1 8 0 4 a と、 商品購入情報を記憶する商品購入情報記憶 部 1 8 0 4 b とを備えている。 この機器制御手段 9 0 4は、 C P U、 半 導体メモリ、 および情報入出力部等により構成され、 第 2の通信手段 1 4 0 5を介し、 商品購入情報を電子キー 1 8 0 1に送受信するようにな つている。 したがって、 前述の個人情報記憶再生手段 1 8 0 3および機 器制御手段 1 8 0 4に備えられた C P Uおよび半導体メモリ等による双 方向通信によって商品購入情報が送受信されるので、 電子キー 1 8 0 1 と機器制御装置 1 8 0 2 との協調制御によって車輛側路車間通信機器が 動作するようになっている。
また、 商品購入情報記憶部 1 8 0 4 bは、 例えば、 半導体メモリによ り構成されている。
次に、 図 3 3を参照し、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 8 0 0の動作について説明する。
なお、 本実施の形態の車載機器制御システム 1 8 0 0の動作のうち、 第 1 4の実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の動作と同様なェ 程については、 詳細な説明を省略する。
図 3 3に示すように、 まず初めに、 機器制御手段 1 8 0 4の路車間通 信機器制御部 1 8 0 4 aに車輛側路車間通信機器から出力された車輛側 路車間通信機器の使用要求信号が入力される (ステップ S 1 8 0 1 )。 例えば、 利用者が車輛のエンジンを始動することによって、 車輛側路車 間通信機器から使用要求信号が機器制御手段 1 8 0 4に出力されるよ う に構成することができる。 ここで、 使用要求信号とは、 電子キー 1 8 0 1 と機器制御手段 1 8 0 4 との協調制御によって、 利用者が車輛側路車 間通信機器を使用することができるか否かを車輛側路車間通信機器が機 器制御手段 1 8 0 4に調査させるための信号をいう。
なお、 ステップ S 1 4 0 2からステップ S 1 4 0 7までは、 第 1 4の 実施の形態の車載機器制御システム 1 4 0 0の動作と同様であり、 説明 を省略する。
認証手段 1 4 0 6によって、 認証が完了したことを示す認証完了信号 が電子キ一 1 8 0 1 に送信された後、 個人情報記憶再生手段 1 8 0 3の 商品購入情報記憶部 1 8 0 3 bに記憶された商品購入情報が、 第 1の通 信手段 1 4 0 3によって送信され、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって受 信される (ステップ S 1 8 0 2 )。 次いで、 機器制御手段 1 8 0 4の商 品購入情報記憶部 1 8 0 4 bに記憶される (ステップ S 1 8 0 3 )。 次 いで、 路車間通信機器制御部 1 8 0 4 a によって、 車輛側路車間通信機 器の使用許可信号が車輛側路車間通信機器に出力され (ステップ S 1 8 0 4 )、 利用者が車輛側路車間通信機器を使用できる状態に設定される, 例えば、 利用者が ドライブスルーの設備を有する店舗に立ち寄った場合 この店舗において利用者が過去に購入した商品の情報が店舗の端末機器 に送信されることとなる。
次いで、 機器制御手段 1 8 0 4によって、 新たな商品購入情報の取得 が開始される (ステップ S 1 8 0 5 )。 ここで取得された新たな商品購 入情報は、 商品購入情報記憶部 1 8 0 4 bに記憶される。
次いで、 機器制御手段 1 8 0 4によって、 車輛側路車間通信機器の使 用が終了したか否かが判断される (ステップ S 1 8 0 6 )。 例えば、 機 器制御手段 1 8 0 4は、 利用者が車輛のエンジンを停止したとき、 車輛 側路車間通信機器の使用が終了したと判断する。 次いで、 機器制御手段 1 8 0 4によって、 新たな商品購入情報の取得が終了される (ステップ S 1 8 0 7 )。
次いで、 機器制御手段 1 8 0 4によって、 商品購入情報記憶部 1 8 0 4 bに記憶された商品購入情報が読み出された後、 第 2の通信手段 1 4 0 5によって、 商品購入情報が送信され、 第 1の通信手段 1 4 0 3によ つて受信される (ステップ S 1 8 0 8 )。 なお、 機器制御手段 1 8 0 4 に新たに記憶された商品購入情報がある場合は、 新たな商品購入情報の みを送受信する構成にしてもよい。 次いで、 個人情報記憶再生手段 1 8 0 3によって、 商品購入情報が商品購入情報記憶部 1 8 0 3 bに記憶さ れる (ステップ S 1 8 0 9 )。 そして、 商品購入情報が商品購入情報記 憶部 1 8 0 3 bに記憶されたとき、 個人情報記憶再生手段 1 8 0 3によ つて、 記憶が完了したことを示す記憶完了信号が第 1の通信手段 1 4 0 3に出力され、 第 1 の通信手段 1 4 0 3および第 2の通信手段 1 4 0 5 によって送受信され (ステップ S 1 8 1 0 )、 機器制御手段 1 8 0 4に 記憶完了信号が入力されることによって、 電子キー 1 8 0 1 と機器制御 装置 1 8 0 2とによる車輛側路車間通信機器の協調制御は終了する。
なお、 協調制御が終了したときに、 機器制御手段 1 8 0 4によって、 利用者が車載機器制御システム 1 8 0 0を利用した履歴を商品購入情報 記憶部 1 8 0 4 bに記憶させ、 例えば、 車載機器制御システム 1 8 0 0 が不正に利用されたことを見出せるような構成にしてもよい。
以上説明したように、 本発明の第 1 8の実施の形態の車載機器制御シ ステム 1 8 0 0によれば、 電子キー 1 8 0 1および機器制御装置 1 8 0 2が、 双方向通信によって記憶および再生が可能な商品購入情報を送受 信し、 車輛側路車間通信機器の協調制御を行う構成としたので、 利用者 は、 過去に購入した商品の購入情報を知ることができ、 一方、 店舗の販 売員は、 店舗に設置された端末機器によって、 顧客のデータを管理し、 顧客の好みに応じたサービスを提供することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 車輛に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装置と、 前記車 載機器を利用しよう とする者の生体的特徴を示す生体情報を含む利用者 識別情報を記憶する記憶媒体とを備え、
前記車載機器制御装置は、 前記車載機器を利用しょう とする者の生体 的特徴を示す生体情報を取得する生体情報取得手段と、 前記車輛の使用 が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含む使用許可者識別 情報を記憶する記憶手段と、 前記生体情報取得手段が取得した生体情報 と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した 結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が許 可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認証した 結果に応答して前記車載機器を制御する制御手段と、 前記記憶媒体に記 憶された利用者識別情報を読み取る読取手段とを有し、
前記認証手段は、 前記生体情報取得手段によって取得された生体情報 が前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報と照合できない場合、 前記読取手段が前記記憶媒体から読み取った生体情報と前記記憶手段に 記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記 車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者で あると認証するようにしたことを特徴とする車載機器制御システム。
2 . 前記生体情報取得手段は、 カメラによって構成され、
前記カメラは、 前記車載機器を利用しょう とする者の顔を撮像し、 前 記生体情報と して前記車載機器を利用しょう とする者の顔の画像情報を 取得するようにしたことを特徴とする請求項 1に記載の車載機器制御シ ステム。
3 . 前記記憶媒体は、 電子運転免許証によって構成され、 前記生体情報取得手段は、 前記電子運転免許証から前記生体情報を取 得するようにしたことを特徴とする請求項 1または請求項 2に記載の車 載機器制御システム。
4 . 前記記憶媒体は、 非接触 I Cカード電子運転免許証によって構成さ れ、
前記生体情報取得手段は、 前記非接触 I Cカード電子運転免許証から 前記生体情報を取得するよ うにしたことを特徴とする請求項 1または請 求項 2に記載の車載機器制御システム。
5 . 前記車載機器は、 前記車輛の ドアの錠を制御する ドアロック制御装 置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記ドア口 ック制御装置を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 1から請求 項 4までの何れかに記載の車載機器制御システム。
6 . 前記車載機器は、 前記車輛に搭載されたエンジンを始動させるェン ジン始動装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記ェンジ ン始動装置を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 1から請求項 4までの何れかに記載の車載機器制御システム。
7 . 前記車載機器は、 車載電話装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記車載電 話装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 1 から請求項 4ま での何れかに記載の車載機器制御システム。
8 . 前記車載機器は、 車載オーディオ装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記オーデ ィォ装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 1から請求項 4 までの何れかに記載の車載機器制御システム。
9 . 前記車載機器は、 コンビネーショ ンメータを含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記コンビ ネーショ ンメータを制御するようにしたことを特徴とする請求項 1から 請求項 4までの何れかに記載の車載機器制御システム。
1 0 . 前記車載機器は、 車載緊急通報装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記車載緊 急通報装置を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 1から請求項 4までの何れかに記載の車載機器制御システム。
1 1 . 前記車載機器は、 路車間通信装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記路車間 通信装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 1から請求項 4 までの何れかに記載の車載機器制御システム。
1 2 . 車輛に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装置と、 前記 車載機器を利用しょ う とする者を識別する利用者識別情報を記憶する記 憶媒体と、 前記車載機器と通信する携帯端末とを備え、
前記携帯端末は、 前記記憶媒体に記憶された前記利用者識別情報を読 み取る読取手段と、 前記車輛の使用が許可された使用者を識別する使用 許可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記読取手段が読み取った利用 者識別情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し. 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょ う とする者は前記車輛の 使用が許可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が 認証した結果を送信する通信手段とを有し、
前記車載機器制御装置は、 前記携帯端末から前記認証手段が認証した 結果を受信する通信手段と、 前記受信手段が受信した結果に応答して前 記車載機器を制御する制御手段とを備えることを特徴とする車載機器制 御システム。
1 3 . 車輛に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装置と、 前記 車載機器を利用しょうとする者を識別する利用者識別情報を記憶する記 憶媒体と、 前記車載機器と通信する携帯端末とを備え、
前記携帯端末は、 前記記憶媒体に記憶された前記利用者識別情報を読 み取る読取手段と、 前記読取手段が記憶媒体から読み取った利用者識別 情報を送信する通信手段とを有し、
前記車載機器制御装置は、 前記携帯端末の前記通信手段が送信した利 用者識別情報を受信する通信手段と、 前記車輛の使用が許可された使用 者を識別する使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記通信手段 が受信した利用者識別情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別 情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とす る者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証する認証手段と 前記認証手段が認証した結果に応答して前記車載機器を制御する制御手 段とを有することを特徴とする車載機器制御システム。
1 4 . 前記記憶媒体に記憶された前記利用者識別情報は、 前記車載機器 を利用しよう とする者の生体的特徴を示す生体情報を含み、
前記記憶手段に記憶された前記使用許可者識別情報は、 前記車輛の使 用が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含み、
前記認証手段は、 前記利用者識別情報に含まれる生体情報と前記使用 許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結果に基いて 前記車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が許可された使用 者であると認証するようにしたことを特徴とする請求項 1 2または請求 項 1 3に記載の車載機器制御システム。
1 5 . 前記記憶媒体は、 電子運転免許証によって構成され、
前記読取手段は、 前記電子運転免許証から前記生体情報を取得するよ うにしたことを特徴とする請求項 1 4に記載の車載機器制御システム。
1 6 . 前記記憶媒体は、 非接触 I Cカー ド電子運転免許証によって構成 され、
前記読取手段は、 前記非接触 I Cカー ド電子運転免許証から前記生体 情報を取得するよ うにしたことを特徴とする請求項 1 4に記載の車載機 器制御システム。
1 7 . 前記車載機器は、 前記車輛のドアの錠を制御する ドアロック制御 装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記ドア口 ック制御装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 1 2または 請求項 1 3に記載の車載機器制御システム。
1 8 . 前記車載機器は、 前記車載機器は、 前記車輛に搭載されたェンジ ンを始動させるエンジン始動装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記ェンジ ン始動装置を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 1 2または請 求項 1 3に記載の車載機器制御システム。
1 9 . 前記車載機器は、 車載電話装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記車載電 話装置を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 1 2または請求項 1 3に記載の車載機器制御システム。
2 0 . 前記車載機器は、 車載オーディオ装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記オーデ ィォ装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 1 2または請求 項 1 3に記載の車載機器制御システム。
2 1 . 前記車載機器は、 コンビネーショ ンメータを含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記コンビ ネーシヨ ンメータを制御するようにしたことを特徴とする請求項 1 2ま たは請求項 1 3に記載の車載機器制御システム。
2 2 . 前記車載機器は、 車載緊急通報装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記車載緊 急通報装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 1 2または請 求項 1 3に記載の車載機器制御システム。
2 3 . 前記車载機器は、 路上に配設された通信機器と通信する路車間通 信装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記路車間 通信装置を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 1 2または請求 項 1 3に記载の車載機器制御システム。
2 4 . 車輛に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装置と、 前記 車載機器を利用しょう とする者が所持し、 前記車載機器制御装置と通信 する携帯端末とを備え、
前記携帯端末は、 前記車載機器を利用しょう とする者の生体的特徴を 示す生体情報を取得する生体情報取得手段と、 前記生体情報取得手段が 取得した生体情報を送信する通信手段とを有し、
前記車載機器制御装置は、 前記携帯端末の前記通信手段が送信した利 用者識別情報を受信する通信手段と、 前記車輛の使用が許可された使用 者の生体的特徴を示す生体情報を含む使用許可者識別情報を記憶する記 憶手段と、 前記車載機器を利用しょう とする者の生体的特徴を示す生体 情報を取得する生体情報取得手段と、 前記生体情報取得手段が取得した 生体情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報に含まれる生 体情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう と する者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証する認証手段 と、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記車載機器を制御する制 御手段とを有し、
前記認証手段は、 前記生体情報取得手段が取得した生体情報と前記記 憶手段に記憶された使用許可者識別情報とが照合できない場合、 前記通 信手段が前記携帯端末から受信した生体情報と前記記憶手段に記憶され た使用許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結果に 基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可され た使用者であると認証するようにしたことを特徴とする車載機器制御シ ステム。
2 5 . 前記携帯端末の前記生体情報取得手段と前記車載機器制御装置の 前記生体情報取得手段とは、 前記車載機器を利用しょう とする者から同 じ種類の生体情報を取得するようにしたことを特徴とする請求項 2 4に 記載の車载機器制御システム。
2 6 . 前記携帯端末は、 携帯電話を含むことを特徴とする請求項 2 4ま たは請求項 2 5に記載の車載機器制御システム。
2 7 . 前記車載機器制御手段の前記記憶手段には、 前記車輛の使用が許 可された使用者が所有する前記携帯端末の識別コードが記憶され、 前記携帯端末は、 前記車載機器を利用しょう とする者の携帯端末の識 別コードを記憶する記憶手段を有し、
前記携帯端末の前記通信手段は、 前記生体情報取得手段が取得した生 体情報と前記記憶手段に記憶された識別コ ードとを前記車載機器制御装 置に送信し、
前記車載機器制御装置の前記通信手段は、 前記携帯端末から前記生体 情報と前記識別コードとを受信し、
前記車載機器制御装置の前記認証手段は、 前記携帯端末から受信した 識別コードと前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された識別コ ードとを比較し、
前記車載機器制御装置の前記認証手段が、 前記携帯端末から受信した 識別コードと前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された識別コ ードとが一致しない場合、 前記制御手段は、 前記車載機器を利用しょ う とする者が前記車載機器を操作できないように前記車載機器を制御し、 前記車載機器制御装置の前記認証手段が、 前記携帯端末から受信した 識別コードと前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された識別コ ードとが一致した場合、 前記制御手段は、 前記車載機器制御装置の前記 通信手段が前記携帯端末から受信した生体情報と前記記憶手段に記憶さ れた使用許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結果 に基いて前記車載機器を利用しよ う とする者は前記車輛の使用が許可さ れた使用者であると認証するよ うにしたことを特徴とする請求項 2 4か ら請求項 2 6までの何れかに記載の車載機器制御システム。
2 8 . 前記車載機器は、 前記車輛の複数の錠を制御する錠制御装置を含 み、
前記記憶手段は、 前記錠毎に解錠が許可された使用者の生体的特徴を 示す生体情報を含む使用許可者識別情報を記憶するようにしたことを特 徴とする請求項 2 4から請求項 2 7までの何れかに記載の車載機器制御 システム。
2 9 . 前記錠と、 前記車載機器制御装置が車輛に搭載されることを特徴 とする請求項 2 4から請求項 2 8までの何れかに記載の車載機器制御シ ステム。
3 0 . 前記携帯端末の前記生体情報取得手段はカメラによって構成され. 前記携帯端末の前記カメラは、 前記車載機器を利用しようとする者を 撮像し、 前記車載機器を利用しょう とする者の顔の画像情報を前記生体 情報として取得し、
前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情 報は、 前記車輛の使用が許可された使用者の顔の画像情報を含み、
前記認識手段は、 前記携帯端末の前記カメラが取得した画像情報と前 記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された画像情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の 使用が許可された使用者であると認証するようにしたことを特徴とする 請求項 2 4から請求項 2 9までの何れかに記載の車載機器制御システム ( 3 1 . 前記携帯端末の前記生体情報取得手段はマイクによって構成され. 前記携帯端末の前記マイクは、 前記車載機器を利用しょうとする者の 音声を集音し、 集音した音声を示す音声情報を前記生体情報として取得 し、
前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情 報は、 前記車輛の使用が許可された使用者の音声を示す音声情報を含み. 前記認識手段は、 前記携帯端末の前記マイクが取得した音声情報と前 記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された音声情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の 使用が許可された使用者であると認証するようにしたことを特徴とする 請求項 2 4から請求項 2 9までの何れかに記載の車載機器制御システム c 3 2 . 前記携帯端末の前記生体情報取得手段は指紋センサによって構成 され、
前記携帯端末の前記指紋センサは、 前記車載機器を利用しようとする 者の指紋を検出し、 検出した指紋を示す指紋情報を前記生体情報と して 取得し、
前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情 報は、 前記車輛の使用が許可された使用者の指紋を示す指紋情報を含み. 前記認識手段は、 前記携帯端末の前記指紋センサが検出した指紋情報 と前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された指紋情報とを照合 し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする者は前記車 輛の使用が許可された使用者であると認証するようにしたことを特徴と する請求項 2 4から請求項 2 9までの何れかに記載の車載機器制御シス テム。
3 3 . 前記携帯端末の前記生体情報取得手段はカメラによって構成され. 前記携帯端末の前記カメラは、 前記車載機器を利用しょうとする者の 目の虹彩を撮像し、 前記車載機器を利用しょう とする者の目の虹彩を示 す画像情報を前記生体情報として取得し、
前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情 報は、 前記車輛の使用が許可された使用者の目の虹彩を示す画像情報を 含み、
前記認識手段は、 前記携帯端末の前記カメラが取得した画像情報と前 記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された画像情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の 使用が許可された使用者であると認証するようにしたことを特徴とする 請求項 2 4から請求項 2 9までの何れかに記載の車載機器制御システム < 3 4 . 車輛に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装置と、 前記 車載機器を利用しよう とする者が所持する携帯端末とを備え、
前記携帯端末は、 前記車載機器を利用しょう とする者の利用者識別情 報および前記車載機器に係る個人情報を記憶および再生する記憶再生手 段と、 前記車載機器制御装置と通信する通信手段とを有し、
前記車載機器制御装置は、 前記携帯端末と通信する通信手段と、 前記 車輛の使用が許可された使用者の使用許可者識別情報を記憶する記憶手 段と、 前記携帯端末から受信した利用者識別情報と前記記憶手段に記憶 された使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載 機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者である と認証する認証手段と、 前記認証手段が認証した結果と前記携帯端末か ら受信した個人情報とに基いて前記車載機器を制御する制御手段とを有 することを特徴とする車載機器制御システム。
3 5 . 前記車載機器は、 車載電話装置を含み、
前記個人情報は、 前記利用者が車載電話装置を使用するときの前記利 用者の前記電話装置に係る情報を含み、
前記車載機器制御装置の前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結 果と前記記憶手段に記憶された個人情報とに基いて前記車載電話装置を 制御するようにしたことを特徴とする請求項 3 4に記載の車載機器制御 システム。
3 6 . 前記車載機器は、 記憶媒体に記憶された音声情報及び画像情報か ら音声および画像を再生する車載視聴覚機器を含み、
前記個人情報は、 視聴覚装置で前記利用者が映像および音響の少なく とも一方を再生するときに設定する前記利用者の前記車載視聴覚機器に 係る情報を含み、
前記車載機器制御装置の前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結 果と前記記憶手段に記憶された個人情報とに基いて前記車載視聴覚機器 を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 3 4に記載の車載機器制 御システム。
3 7 . 前記個人情報は、 前記利用者が車輛を運転するときの前記利用者 の前記車輛に係る情報を含むよ うにしたことを特徴とする請求項 3 4に 記載の車載機器制御システム。
3 8 . 前記個人情報が、 前記利用者の過去および現在の健康状態の情報 を含み、
前記車載機器は、 車載緊急通報装置を含み、
前記車載機器制御装置の前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結 果と前記記憶手段に記憶された個人情報とに基いて前記車載緊急通報装 置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 3 4に記載の車載機器 制御システム。
3 9 . 前記個人情報は、 前記利用者の商品の購入の情報を含み、
前記車載機器は、 路車間通信装置を含み、
前記車載機器制御装置の前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結 果と前記記憶手段に記憶された個人情報とに基いて前記路車間通信装置 を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 3 4に記載の車載機器制 御システム。
4 0 . 前記記憶再生手段は、 車輛の運転免許証の情報を記憶する運転免 許証情報記憶部を備えることを特徴とする請求項 3 4から請求項 3 9ま での何れかに記載の車載機器制御システム。
4 1 . 前記車輛の使用が許可された使用者の使用許可者識別情報を記憶 する記憶手段と、 前記記憶手段に新たな使用許可者識別情報の登録およ ぴ前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報の削除の少なく とも一 方を実行する登録削除手段と、 前記車載機器を利用しょうとする者の利 用者識別情報を取得する識別情報取得手段と、 前記識別情報取得手段が 取得した利用者識別情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情 報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする 者は前記車辆の使用が許可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認証した結果に基いて前記車載機器を制御する制御手段 と前記認証手段が前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用 が許可された使用者であると認証した場合、 前記登録削除手段が登録ま たは削除した使用許可者識別情報に関する情報を報知する報知手段とを 有することを特徴とする車載機器制御システム。
4 2 . 前記利用者識別情報は、 前記車載機器を利用しょうとする者の顔 の画像情報を含み、
前記使用許可者識別情報は、 前記車載機器の使用が許可された使用者 の顔の画像情報を含み、
前記識別情報取得手段は、 カメラによって構成され、
前記カメラは、 前記車載機器を利用しょう とする者を撮像し、 前記車 載機器を利用しよう とする者の顔の画像情報を取得し、
前記認識手段は、 前記携帯端末の前記カメラが取得した画像情報と前 記車载機器制御装置の前記記憶手段に記憶された画像情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の 使用が許可された使用者であると認証するようにしたことを特徴とする 4 1に記載の車載機器制御システム。
4 3 . 前記利用者識別情報は、 前記車載機器を利用しょう とする者の音 声を示す音声情報を含み、
前記使用許可者識別情報は、 前記車載機器の使用が許可された使用者 の音声を示す音声情報を含み、
前記識別情報取得手段は、 マイクによって構成され、
前記マイクは、 前記車載機器を利用しょう とする者の声を集音し、 集 音した音声を示す音声情報を取得し、
前記認識手段は、 前記マイクが取得した音声情報と前記記憶手段に記 憶された音声情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利 用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証す るようにしたことを特徴とする請求項 4 1に記載の車載機器制御システ ム。
4 4 . 前記利用者識別情報は、 前記車載機器を利用しょう とする者の指 紋を示す指紋情報を含み、
前記使用許可者識別情報は、 前記車載機器の使用が許可された使用者 の指紋を示す指紋情報を含み、
前記識別情報取得手段は、 指紋センサによって構成され、
前記指紋センサは、 前記車載機器を利用しょう とする者の指紋を検出 し、 検出した指紋を示す指紋情報を取得し、
前記認識手段は、 前記指紋センサが検出した指紋情報と前記記憶手段 に記憶された指紋情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器 を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認 証するようにしたことを特徴とする請求項 4 1に記載の車載機器制御シ ステム。
4 5 . 前記利用者識別情報は、 前記車載機器を利用しょう とする者の目 の虹彩を示す虹彩情報を含み、
前記使用許可者識別情報は、 前記車載機器の使用が許可された使用者 の目の虹彩を示す虹彩情報を含み、 前記識別情報取得手段は、 カメラによって構成され、
前記カメラは、 前記車載機器を利用しょう とする者の目の虹彩を撮像 し、 前記車載機器を利用しょ う とする者の目の虹彩を示す虹彩情報を取 得し、
前記認識手段は、 前記カメ ラが取得した虹彩情報と前記記憶手段に記 憶された虹彩情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利 用しょ う とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証す るようにしたことを特徴とする請求項 4 1 に記載の車載機器制御システ ム。
4 6 . 前記認証情報が記憶された I Cカードを備え、
前記認証情報入力手段による認証情報の入力は、 前記 I Cカードと通 信することによって行う ようにしたことを特徴とする請求項 4 1に記載 の車載機器制御システム。
4 7 . 前記 I Cカードは、 電子運転免許証を含むことを特徴とする請求 項 4 6に記載の車載機器制御システム。
4 8 . 前記認証情報登録削除手段によって削除することが禁止された認 証情報が前記認証情報記憶手段に記憶され、
前記認証情報報知手段による報知は、 前記認証情報入力手段によって 入力された認証情報が前記認証情報登録削除手段によって削除すること が禁止された認証情報と して前記認証手段によって認証された場合にの み行われるようにしたことを特徴とする請求項 4 1から請求項 4 7まで の何れかに記載の車載機器制御システム。
4 9 . 前記車輛に搭載された車載機器の利用を禁止する車載機器利用禁 止手段を備え、
前記認証情報記憶手段は、 前記車載機器ごとに前記認証情報をさらに し憶し、
前記認証手段は、 前記認証情報入力手段によつて入力された認証情報 を前記車載機器ごとにさらに認証し、
前記車載機器利用禁止手段による前記車載機器の利用の禁止は、 前記 認証情報入力手段によって入力された認証情報が前記認証手段によって 認証されなかった車載機器に対して行われるようにしたことを特徴とす る請求項 4 1から請求項 4 8までの何れかに記載の車載機器制御システ ム。
5 0 . 前記車載機器は、 前記車輛のエンジンの作動を許可するエンジン 作動許可機器を含むことを特徴とする請求項 4 9に記載の車載機器制御 システム。
5 1 . 前記認証情報入力手段を作動させるための作動信号を入力させる 作動信号入力手段を備え、
前記認証情報入力手段は、 前記作動信号入力手段によって作動信号が 入力されたときから予め定められた時間のみ作動するようにしたことを 特徴とする請求項 4 1から請求項 5 0までの何れかに記載の車載機器制 御システム。
5 2 . 車載機器を利用しょう とする者の生体的特徴を示す生体情報を取 得する生体情報取得手段と、 車輛の使用が許可された使用者の生体的特 徴を示す生体情報を含む使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前 記生体情報取得手段が取得した生体情報と前記記憶手段に記憶された使 用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利 用しょうとする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証す る認証手段と、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記車載機器を 制御する制御手段と、 前記記憶媒体に記憶された利用者識別情報を読み 取る読取手段とを有し、 前記認証手段は、 前記生体情報取得手段によつ て取得された生体情報が前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報 と照合できない場合、 前記読取手段が前記記憶媒体から読み取った生体 情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照合し、 照合 した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用 が許可された使用者であると認証するようにしたことを特徴とする車載 機器制御装置。
5 3 . 前記生体情報取得手段は、 カメラによって構成され、 前記カメラ は、 前記車載機器を利用しょう とする者の顔を撮像し、 前記生体情報と して前記車載機器を利用しょう とする者の顔の画像情報を取得するよう にしたことを特徴とする請求項 5 2に記載の車載機器制御装置。
5 4 . 前記記憶媒体は電子運転免許証によって構成され、 前記生体情報 取得手段は、 前記電子運転免許証から前記生体情報を取得するようにし たことを特徴とする請求項 5 2または請求項 5 3に記載の車載機器制御 装置。
5 5 . 前記記憶媒体は非接触 I Cカード電子運転免許証によって構成さ れ、 前記生体情報取得手段は、 前記非接触 I Cカード電子運転免許証か ら前記生体情報を取得するようにしたことを特徴とする請求項 5 2また は請求項 5 3に記載の車載機器制御装置。
5 6 . 前記車載機器は前記車輛のドアの錠を制御する ドアロック制御装 置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前 記ドアロック制御装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 5
2から請求項 5 5までの何れかに記載の車載機器制御装置。
5 7 . 前記車載機器は前記車輛に搭載されたエンジンを始動させるェン ジン始動装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に 応答して前記エンジン始動装置を制御するようにしたことを特徴とする 請求項 5 2から請求項 5 5までの何れかに車載機器制御装置。
5 8 . 前記車載機器は車載電話装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証 手段が認証した結果に応答して前記車載電話装置を制御するようにした ことを特徴とする請求項 5 2から請求項 5 5までの何れかに車載機器制 御装置。
5 9 . 前記車載機器は車載オーディオ装置を含み、 前記制御手段は、 前 記認証手段が認証した結果に応答して前記オーディオ装置を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 5 2から請求項 5 5までの何れかに車 載機器制御装置。
6 0 . 前記車載機器はコンビネーショ ンメータを含み、 前記制御手段は, 前記認証手段が認証した結果に応答して前記コンビネーシヨ ンメータを 制御するようにしたことを特徴とする請求項 5 2から請求項 5 5までの 何れかに車載機器制御装置。
6 1 . 前記車載機器は車載緊急通報装置を含み、 前記制御手段は、 前記 認証手段が認証した結果に応答して前記車載緊急通報装置を制御するよ うにしたことを特徴とする請求項 5 2から請求項 5 5までの何れかに車 載機器制御装置。
6 2 . 前記車載機器は路車間通信装置を含み、 前記制御手段は、 前記認 証手段が認証した結果に応答して前記路車間通信装置を制御するように したことを特徴とする請求項 5 2から請求項 5 5までの何れかに車載機 器制御装置。
6 3 . 携帯端末から認証手段が認証した結果を受信する通信手段と、 前 記受信手段が受信した結果に応答して前記車載機器を制御する制御手段 とを備えることを特徴とする車載機器制御装置。
6 4 . 携帯端末から利用者識別情報を受信する通信手段と、 車輛の使用 が許可された使用者を識別する使用許可者識別情報を記憶する記憶手段 と、 前記通信手段が受信した利用者識別情報と前記記憶手段に記憶され た使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて車載機器を利 用しょうとする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証す る認証手段と、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記車載機器を 制御する制御手段とを有することを特徴とする車載機器制御装置。
6 5 . 前記記憶媒体に記憶された前記利用者識別情報は、 前記車載機器 を利用しよう とする者の生体的特徴を示す生体情報を含み、
前記記憶手段に記憶された前記使用許可者識別情報は、 前記車輛の使 用が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情報を含み、
前記認証手段は、 前記利用者識別情報に含まれる生体情報と前記使用 許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結果に基いて 前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用 者であると認証するようにしたことを特徴とする請求項 6 3または請求 項 6 4に記載の車載機器制御装置。
6 6 . 前記記憶媒体は、 電子運転免許証によって構成され、
前記読取手段は、 前記電子運転免許証から前記生体情報を取得するよ うにしたことを特徴とする請求項 6 3または請求項 6 4に記載の車載機 器制御装置。
6 7 . 前記記憶媒体は、 非接触 I Cカード電子運転免許証によって構成 され、
前記読取手段は、 前記非接触 I Cカード電子運転免許証から前記生体 情報を取得するようにしたことを特徴とする請求項 6 3または請求項 6 4に記載の車載機器制御装置。
6 8 . 前記車載機器は、 前記車輛のドアの錠を制御する ドアロック制御 装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して 前記ドアロック制御装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項
6 3または請求項 6 4に記載の車載機器制御装置。
6 9 . 前記車輛に搭載されたエンジンを始動させるエンジン始動装置を 含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記ェ ンジン始動装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 6 3また は請求項 6 4に記載の車載機器制御装置。
7 0 . 前記車載機器は、 車載電話装置を含み、 前記制御手段は、 前記認 証手段が認証した結果に応答して前記車載電話装置を制御するようにし たことを特徴とする車載機器制御装置。
7 1 . 前記車載機器は、 車載オーディオ装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記オーディオ装置を制御する ようにしたことを特徴とする請求項 6 3または請求項 6 4に記載の車載 機器制御装置。
7 2 . 前記車載機器は、 コンビネーショ ンメータを含み、 前記制御手段 は、 前記認証手段が認証した結果に応答して前記コンビネーシヨ ンメー タを制御するようにしたことを特徴とする請求項 6 3または請求項 6 4 に記載の車載機器制御装置。
7 3 . 前記車載機器は、 車載緊急通報装置を含み、 前記制御手段は、 前 記認証手段が認証した結果に応答して前記車載緊急通報装置を制御する ようにしたことを特徴とする請求項 6 3または請求項 6 4に記載の車載 機器制御装置。
7 4 . 前記車載機器は、 路上に配設された通信機器と通信する路車間通 信装置を含み、 前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果に応答し て前記路車間通信装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 6 3または請求項 6 4に記載の車載機器制御装置。
7 5 . 車載機器を利用しよう とする者が所持する携帯端末から前記車載 機器を利用しよう とする者の生体的特徴を示す生体情報を受信する通信 手段と、 前記車輛の使用が許可された使用者の生体的特徴を示す生体情 報を含む使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、 前記車載機器を利 用しょう とする者の生体的特徴を示す生体情報を取得する生体情報取得 手段と、 前記生体情報取得手段が取得した生体情報と前記記憶手段に記 憶された使用許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した 結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許 可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証手段が認証した 結果に応答して前記車載機器を制御する制御手段とを有し、 前記認証手 段は、 前記生体情報取得手段が取得した生体情報と前記記憶手段に記憶 された使用許可者識別情報とが照合できない場合、 前記通信手段が前記 携帯端末から受信した生体情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者 識別情報に含まれる生体情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車 載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であ ると認証するようにしたことを特徴とする車載機器制御装置。
7 6 . 前記受信手段は、 前記生体情報取得手段が、 前記車載機器を利用 しょう とする者から取得したのと同じ種類の生体情報を前記携帯端末か ら受信するようにしたことを特徴とする請求項 7 5に記載の車載機器制 御装置。
7 7 . 前記携帯端末は、 携帯電話を含む構成を有するようにしたことを 特徴とする請求項 7 5または請求項 7 6に記載の車載機器制御装置。 7 8 . 前記車載機器制御手段の前記記憶手段には、 前記車輛の使用が許 可された使用者が所有する前記携帯端末の識別コ ー ドが記憶され、 前記 携帯端末は、 前記車载機器を利用しょう とする者の携帯端末の識別コ ー ドを記憶する記憶手段を有し、 前記携帯端末の前記通信手段は、 前記生 体情報取得手段が取得した生体情報と前記記憶手段に記憶された識別コ — ドとを前記車載機器制御装置に送信し、 前記車載機器制御装置の前記 通信手段は、 前記携帯端末から前記生体情報と前記識別コードとを受信 し、 前記車載機器制御装置の前記認証手段は、 前記携帯端末から受信し た識別コ ードと前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された識別 コー ドとを比較し、 前記車載機器制御装置の前記認証手段が、 前記携帯 端末から受信した識別コードと前記車載機器制御装置の前記記憶手段に 記憶された識別コー ドとがー致しない場合、 前記制御手段は、 前記車載 機器を利用しよ う とする者が前記車載機器を操作できないように前記車 載機器を制御し、 前記車載機器制御装置の前記認証手段が、 前記携帯端 末から受信した識別コ ー ドと前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記 憶された識別コードとがー致した場合、 前記制御手段は、 前記車載機器 制御装置の前記通信手段が前記携帯端末から受信した生体情報と前記記 憶手段に記憶された使用許可者識別情報に含まれる生体情報とを照合し. 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の 使用が許可された使用者であると認証するよ うにした構成を有するよ う にしたことを特徴とする請求項 7 5から請求項 7 7までの何れかに記載 の車載機器制御装置。
7 9 . 前記車載機器は、 前記車輛の複数の錠を制御する錠制御装置を含 み、 前記記憶手段は、 前記錠毎に解錠が許可された使用者の生体的特徴 を示す生体情報を含む使用許可者識別情報を記憶するようにした構成を 有するようにしたことを特徴とする請求項 7 5から請求項 7 8までの何 れかに記載の車載機器制御装置。
8 0 . 車輛に搭載される構成を有するようにしたことを特徴とする請求 項 7 5から請求項 7 9までの何れかに記載の車載機器制御装置。
8 1 . 前記携帯端末の前記生体情報取得手段はカメラによって構成され. 前記携帯端末の前記カメラは、 前記車載機器を利用しょう とする者を撮 像し、 前記車載機器を利用しょう とする者の顔の画像情報を前記生体情 報として取得し、 前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された使 用許可者識別情報は前記車輛の使用が許可された使用者の顔の画像情報 を含み、 前記認識手段は、 前記携帯端末の前記カメラが取得した画像情 報と前記車載機器制御装置の前記記憶手段に記憶された画像情報とを照 合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記 車輛の使用が許可された使用者であると認証するようにした請求項 7 5 から請求項 8 0までの何れかに記載の車載機器制御装置。
8 2 . 前記携帯端末の前記生体情報取得手段はマイクによって構成され. 前記携帯端末の前記マイクは、 前記車載機器を利用しょう とする者の音 声を集音し、 集音した音声を示す音声情報を前記生体情報として取得し, 前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報は前記車輛の使用が許可 された使用者の音声を示す音声情報を含み、 前記認識手段は、 前記携帯 端末の前記マイクが取得した音声情報と前記記憶手段に記憶された音声 情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とす る者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証するようにした 構成を有するようにしたことを特徴とする請求項 7 5から請求項 8 0ま での何れかに記載の車載機器制御装置。
8 3 . 前記携帯端末の前記生体情報取得手段は指紋センサによって構成 され、 前記携帯端末の前記指紋センサは、 前記車載機器を利用しよう と する者の指紋を検出し、 検出した指紋を示す指紋情報を前記生体情報と して取得し、 前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報は前記車輛 の使用が許可された使用者の指紋を示す指紋情報を含み、 前記認識手段 は、 前記携帯端末の前記指紋センサが検出した指紋情報と前記記憶手段 に記憶された指紋情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器 を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認 証するようにしたことを特徴とする請求項 7 5から請求項 8 0までの何 れかに記載の車載機器制御装置。
8 4 . 前記携帯端末の前記生体情報取得手段はカメラによって構成され. 前記携帯端末の前記カメラは、 前記車載機器を利用しょうとする者の目 の虹彩を撮像し、 前記車載機器を利用しょう とする者の目の虹彩を示す 画像情報を前記生体情報と して取得し、 前記記憶手段に記憶された使用 許可者識別情報は前記車輛の使用が許可された使用者の目の虹彩を示す 画像情報を含み、 前記認識手段は、 前記携帯端末の前記カメラが取得し た画像情報と前記記憶手段に記憶された画像情報とを照合し、 照合した 結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許 可された使用者であると認証するようにしたことを特徴とする請求項 7 5から請求項 8 0までの何れかに記載の車載機器制御装置。
8 5 . 携帯端末から前記車載機器を利用しょう とする者の利用者識別情 報および前記車載機器に係る個人情報を受信する通信手段と、 前記車輛 の使用が許可された使用者の使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と , 前記携帯端末から受信した利用者識別情報と前記記憶手段に記憶された 使用許可者識別情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を 利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証 する認証手段と、 前記認証手段が認証した結果と前記携帯端末から受信 した個人情報とに基いて前記車載機器を制御する制御手段とを備えるこ とを特徴とする車載機器制御装置。
8 6 . 前記車載機器は車載電話装置を含み、
前記個人情報は前記利用者が車載電話装置を使用するときの前記利用 者の前記電話装置に係る情報を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果と前記記憶手段に記憶 された個人情報とに基いて前記車載電話装置を制御するようにしたこと を特徴とする請求項 8 5に記載の車載機器制御装置。
8 7 . 前記車載機器は記憶媒体に記憶された音声情報及び画像情報から 音声および画像を再生する車載視聴覚機器を含み、
前記個人情報は視聴覚装置で前記利用者が映像および音響の少なく と も一方を再生するときに設定する前記利用者の前記車載視聴覚機器に係 る情報を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果と前記記憶手段に記憶 された個人情報とに基いて前記車載視聴覚機器を制御するようにした構 成を有するようにしたことを特徴とする請求項 8 5に記載の車載機器制 御装置。
8 8 . 前記個人情報は、 前記利用者が車輛を運転するときの前記利用者 の前記車輛に係る情報を含むようにしたことを特徴とする請求項 8 5に 記載の車載機器制御装置。
8 9 . 前記個人情報は前記利用者の過去および現在の健康状態の情報を 含み、
前記車載機器は車載緊急通報装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果と前記記憶手段に記憶 された個人情報とに基いて前記車載緊急通報装置を制御するようにした ことを特徴とする請求項 8 5に記載の車載機器制御装置。
9 0 . 前記個人情報は前記利用者の商品の購入の情報を含み、
前記車載機器は路車間通信装置を含み、
前記制御手段は、 前記認証手段が認証した結果と前記記憶手段に記憶 された個人情報とに基いて前記路車間通信装置を制御するようにしたこ とを特徴とする請求項 8 5に記載の車載機器制御装置。
9 1 . 前記記憶再生手段は、 車輛の運転免許証の情報を記憶する運転免 許証情報記憶部を備えることを特徴とする請求項 8 5から請求項 9 0ま での何れかに記載の車載機器制御装置。
9 2 . 車輛の使用が許可された使用者の使用許可者識別情報を記憶する 記憶手段と、 前記記憶手段に新たな使用許可者識別情報の登録および前 記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報の削除の少なく とも一方を 実行する登録削除手段と、 車載機器を利用しよう とする者の利用者識別 情報を取得する識別情報取得手段と、 前記識別情報取得手段が取得した 利用者識別情報と前記記憶手段に記憶された使用許可者識別情報とを照 合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記 車輛の使用が許可された使用者であると認証する認証手段と、 前記認証 手段が認証した結果に基いて前記車載機器を制御する制御手段と前記認 証手段が前記車載機器を利用しよう とする者は前記車輛の使用が許可さ れた使用者であると認証した場合、 前記登録削除手段が登録または削除 した使用許可者識別情報に関する情報を報知する報知手段とを有するよ うにしたことを特徴とする車載機器制御装置。
9 3 . 前記利用者識別情報は前記車載機器を利用しょう とする者の顔の 画像情報を含み、
前記使用許可者識別情報は前記車載機器の使用が許可された使用者の 顔の画像情報を含み、
前記識別情報取得手段は、 カメラによって構成され、 前記カメラは、 前記車載機器を利用しよう とする者を撮像し、 前記車載機器を利用しよ う とする者の顔の画像情報を取得し、 前記認識手段は、 前記携帯端末の 前記力メラが取得した画像情報と前記記憶手段に記憶された画像情報と を照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しよう とする者は 前記車輛の使用が許可された使用者であると認証するようにしたことを 特徴とする請求項 9 2に記載の車載機器制御装置。
9 4 . 前記利用者識別情報は前記車載機器を利用しよう とする者の音声 を示す音声情報を含み、 前記使用許可者識別情報は前記車載機器の使用 が許可された使用者の音声を示す音声情報を含み、 前記識別情報取得手 段は、 マイクによって構成され、 前記マイクは、 前記車載機器を利用し よう とする者の声を集音し、 集音した音声を示す音声情報を取得し、 前 記認識手段は、 前記マイクが取得した音声情報と前記記憶手段に記憶さ れた音声情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用し よう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であると認証するよ うにした構成を有するようにしたことを特徴とする請求項 9 4に記載の 車載機器制御装置。
9 5 . 前記利用者識別情報は前記車載機器を利用しょう とする者の指紋 を示す指紋情報を含み、 前記使用許可者識別情報は前記車載機器の使用 が許可された使用者の指紋を示す指紋情報を含み、 前記識別情報取得手 段は、 指紋センサによって構成され、 前記指紋センサは、 前記車載機器 を利用しょう とする者の指紋を検出し、 検出した指紋を示す指紋情報を 取得し、 前記認識手段は、 前記指紋センサが検出した指紋情報と前記記 憶手段に記憶された指紋情報とを照合し、 照合した結果に基いて前記車 載機器を利用しょう とする者は前記車輛の使用が許可された使用者であ ると認証するようにしたことを特徴とする請求項 9 2に記載の車載機器 制御装置。
9 6 . 前記利用者識別情報は前記車載機器を利用しよう とする者の目の 虹彩を示す虹彩情報を含み、 前記使用許可者識別情報は、 前記車載機器 の使用が許可された使用者の目の虹彩を示す虹彩情報を含み、 前記識別 情報取得手段は、 カメラによって構成され、 前記カメラは、 前記車載機 器を利用しょう とする者の目の虹彩を撮像し、 前記車載機器を利用しょ う とする者の目の虹彩を示す虹彩情報を取得し、 前記認識手段は、 前記 カメラが取得した虹彩情報と前記記憶手段に記憶された虹彩情報とを照 合し、 照合した結果に基いて前記車載機器を利用しょう とする者は前記 車輛の使用が許可された使用者であると認証するようにしたことを特徴 とする請求項 9 2に記載の車載機器制御装置。
9 7 . 前記認証情報入力手段による認証情報の入力手段は、 前記 I C力 ードと通信することによつて行うようにしたことを特徴とする請求項 9 2に記載の車載機器制御装置。
9 8 . 前記 I Cカードは、 電子運転免許証を含み、 前記認証情報入力手 段による認証情報の入力手段は、 前記電子運転免許証と通信するように したことを特徴とする請求項 9 7に記載の車載機器制御装置。
9 9 . 前記認証情報登録削除手段によって削除することが禁止された認 証情報が前記認証情報記憶手段に記憶され、 前記認証情報報知手段によ る報知は、 前記認証情報入力手段によって入力された認証情報が前記認 証情報登録削除手段によって削除することが禁止された認証情報として 前記認証手段によつて認証された場合にのみ行われるようにしたことを 特徴とする請求項 9 2から請求項 9 8までの何れかに記載の車載機器制 御装置。
1 0 0 . 前記車輛に搭載された車載機器の利用を禁止する車載機器利用 禁止手段を備え、 前記認証情報記憶手段は、 前記車載機器ごとに前記認 証情報をさらに記憶し、 前記認証手段は、 前記認証情報入力手段によつ て入力された認証情報を前記車載機器ごとにさらに認証し、 前記車載機 器利用禁止手段による前記車載機器の利用の禁止は、 前記認証情報入力 手段によって入力された認証情報が前記認証手段によって認証されなか つた車載機器に対して行われるようにしたことを特徴とする請求項 9 2 から請求項 9 9までの何れかに記載の車載機器制御装置。
1 0 1 . 前記車載機器は、 前記車輛のエンジンの作動を許可するェンジ ン作動許可機器を含む構成を有するよ うにしたことを特徴とする請求項
1 0 0に記載の車載機器制御装置。
1 0 2 . 前記認証情報入力手段を作動させるための作動信号を入力させ る作動信号入力手段を備え、 前記認証情報入力手段は、 前記作動信号入 力手段によって作動信号が入力されたときから予め定められた時間のみ 作動するよ うにしたことを特徴とする請求項 9 2から請求項 1 0 1 まで の何れかに記載の車載機器制御装置。
1 0 3 . 携帯通信機器の生体情報取得手段で取得した生体情報を携帯通 信機器に設けた通信手段から送信し、 前記通信手段から受信した生体情 報を生体情報登録手段に錠の解錠が予め登録された許可された者の生体 情報と比較し、 または前記通信手段とは別に生体情報獲得手段で獲得し た生体情報を前記生体情報登録手段に予め登録された錠の解錠が許可さ れた者の生体情報と比較して認証判断手段で認証判断し、 前記認証判断 手段が前記比較のいずれかにより認証をした場合に前記錠を解錠するよ うにしたことを特徴とする車載機器制御方法。
PCT/JP2003/015825 2002-12-13 2003-12-10 車載機器制御システム、車載機器制御装置、及び車載機器制御方法 WO2004055302A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/538,945 US20060082437A1 (en) 2002-12-13 2003-12-10 Method system and apparatus for controlling in vehicle apparatus
JP2005502485A JPWO2004055302A1 (ja) 2002-12-13 2003-12-10 車載機器制御システム、車載機器制御装置、及び車載機器制御方法
AU2003289313A AU2003289313A1 (en) 2002-12-13 2003-12-10 Onboard device control system, onboard device controller, and onboard device control method
EP03780710A EP1571278A1 (en) 2002-12-13 2003-12-10 Onboard device control system, onboard device controller, and onboard device control method

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-362537 2002-12-13
JP2002362537 2002-12-13
JP2003287855 2003-08-06
JP2003-287855 2003-08-06
JP2003-308913 2003-09-01
JP2003-309289 2003-09-01
JP2003-308912 2003-09-01
JP2003308913 2003-09-01
JP2003309289 2003-09-01
JP2003308912 2003-09-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004055302A1 true WO2004055302A1 (ja) 2004-07-01

Family

ID=32601140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015825 WO2004055302A1 (ja) 2002-12-13 2003-12-10 車載機器制御システム、車載機器制御装置、及び車載機器制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060082437A1 (ja)
EP (1) EP1571278A1 (ja)
JP (1) JPWO2004055302A1 (ja)
AU (1) AU2003289313A1 (ja)
WO (1) WO2004055302A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007023610A1 (ja) * 2005-08-26 2007-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. コンテンツサーバ装置、車載プレイヤ装置、システム、方法、及びプログラム
CN102704764A (zh) * 2012-05-29 2012-10-03 三一重机有限公司 驾驶室用门锁系统、门锁开启控制方法及装置
CN105427418A (zh) * 2015-11-11 2016-03-23 张时春 一种人体生物信息识别激光加密验证系统
CN109828500A (zh) * 2019-01-29 2019-05-31 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种车载模块功能控制方法及系统
JP2020536782A (ja) * 2017-09-05 2020-12-17 バイトン リミテッド 自動車のためのユーザ認識及び表現の方法及びシステム

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8185747B2 (en) * 2003-05-22 2012-05-22 Access Security Protection, Llc Methods of registration for programs using verification processes with biometrics for fraud management and enhanced security protection
US20050267713A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-01 Caterpillar Inc. Data acquisition system for generating operator-indexed information
KR100750999B1 (ko) * 2004-12-20 2007-08-22 삼성전자주식회사 휴대단말기의 통화/메시지 관련 이벤트 처리 장치 및 방법
JP2006296934A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Fuji Iryoki:Kk 安全装置を備えた電源ユニット及び電源ユニットを備えたマッサージ機
US20060294393A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Mc Call Clark E Remote biometric registration for vehicles
JP4378646B2 (ja) * 2005-09-28 2009-12-09 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP4875158B2 (ja) * 2007-07-05 2012-02-15 三菱電機株式会社 アイドルストップ制御装置
JP4519891B2 (ja) 2007-08-10 2010-08-04 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両情報報知装置
FR2920172B1 (fr) * 2007-08-21 2009-12-04 Valeo Securite Habitacle Procede de deverrouillage automatique d'un ouvrant de vehicule automobile pour systeme mains-libre et dispositif pour la mise en oeuvre du procede
US20100039224A1 (en) * 2008-05-26 2010-02-18 Okude Kazuhiro Biometrics information matching apparatus, biometrics information matching system, biometrics information matching method, person authentication apparatus, and person authentication method
DE102008040236A1 (de) * 2008-07-08 2010-01-14 Robert Bosch Gmbh Verwendung eines personenbezogenen, elektronischen Identifikationsdokuments zur Freischaltung von Funktionen in einem Fahrzeug
US20100109838A1 (en) * 2008-09-08 2010-05-06 Sherard Fisher Fingerprint unlocking system
KR100925971B1 (ko) * 2009-01-23 2009-11-09 허익준 중앙접근제어유닛
US20110155803A1 (en) * 2009-12-24 2011-06-30 Nxp B.V. User-specific personalization of vehicle functionality
US8509982B2 (en) 2010-10-05 2013-08-13 Google Inc. Zone driving
US8698639B2 (en) 2011-02-18 2014-04-15 Honda Motor Co., Ltd. System and method for responding to driver behavior
US9292471B2 (en) 2011-02-18 2016-03-22 Honda Motor Co., Ltd. Coordinated vehicle response system and method for driver behavior
US8718861B1 (en) 2012-04-11 2014-05-06 Google Inc. Determining when to drive autonomously
US20140074480A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-13 GM Global Technology Operations LLC Voice stamp-driven in-vehicle functions
US9633564B2 (en) 2012-09-27 2017-04-25 Google Inc. Determining changes in a driving environment based on vehicle behavior
US8949016B1 (en) 2012-09-28 2015-02-03 Google Inc. Systems and methods for determining whether a driving environment has changed
CN103350684A (zh) * 2013-03-01 2013-10-16 支录奎 汽车停放安全保护器
US9751534B2 (en) 2013-03-15 2017-09-05 Honda Motor Co., Ltd. System and method for responding to driver state
US10499856B2 (en) 2013-04-06 2019-12-10 Honda Motor Co., Ltd. System and method for biological signal processing with highly auto-correlated carrier sequences
DE102013008738B4 (de) * 2013-05-23 2016-07-21 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Verriegelungssystems eines Kraftwagens und Verriegelungssystem
JP5877574B1 (ja) 2014-04-01 2016-03-08 みこらった株式会社 自動車及び自動車用プログラム
DE102014207809A1 (de) * 2014-04-25 2015-10-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Sicherheitssystem zum Sichern eines Fahrzeugs vor einem Diebstahl
DE102014011806A1 (de) * 2014-08-09 2016-02-11 Audi Ag Schlüsselloses Fahrzeug
US9321461B1 (en) 2014-08-29 2016-04-26 Google Inc. Change detection using curve alignment
US9248834B1 (en) 2014-10-02 2016-02-02 Google Inc. Predicting trajectories of objects based on contextual information
DE102014015720B4 (de) * 2014-10-23 2019-01-03 Audi Ag Schließanlage
JP6378066B2 (ja) * 2014-11-27 2018-08-22 クラリオン株式会社 情報処理装置および実行管理プログラム
US9714004B2 (en) * 2015-02-02 2017-07-25 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Electronic key registration system
DE102015202467B4 (de) * 2015-02-12 2017-11-09 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Kontrollieren eines Zugriffs auf ein Fahrzeug
US9769302B2 (en) * 2016-02-17 2017-09-19 Cognex Corporation System and method for connecting mobile devices with machine vision systems
US10816350B2 (en) * 2016-08-22 2020-10-27 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Restricting travel for vehicle passengers
US10370877B2 (en) 2016-09-22 2019-08-06 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Destination criteria for unlocking a vehicle door
US10173643B2 (en) * 2017-02-20 2019-01-08 Ford Global Technologies, Llc Object detection for vehicles
JP6891606B2 (ja) * 2017-04-04 2021-06-18 トヨタ自動車株式会社 サービス提供装置及びサービス提供システム
JP6729518B2 (ja) * 2017-08-25 2020-07-22 トヨタ自動車株式会社 自動運転車両及びドライバレス輸送システム
JP7162466B2 (ja) 2018-08-07 2022-10-28 株式会社東海理化電機製作所 生体情報認証装置
KR102625398B1 (ko) * 2018-08-17 2024-01-17 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어방법
US10745018B2 (en) 2018-09-19 2020-08-18 Byton Limited Hybrid user recognition systems for vehicle access and control
JP7157608B2 (ja) * 2018-09-27 2022-10-20 株式会社トプコン 測量機および測量機用管理システム
JP7419122B2 (ja) * 2020-03-18 2024-01-22 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、及び車両制御用プログラム
US11518344B2 (en) * 2020-04-01 2022-12-06 Magna Electronics Inc. Vehicular security system with biometric authorization feature
US11210877B1 (en) * 2020-12-02 2021-12-28 Ford Global Technologies, Llc Passive entry passive start verification with two-factor authentication
US20240140360A1 (en) * 2022-10-28 2024-05-02 Ford Global Technologies, Llc Secondary authentication

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236878A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 株式会社東芝 ロツカ−管理システム
JPH08115422A (ja) * 1994-10-19 1996-05-07 Secom Co Ltd 個人識別装置
JP2002029383A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Denso Corp 車両盗難防止装置及び車両盗難防止システム
JP2002047840A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Masahiko Okuno バイオメトリックスデータ認証装置を備えたスイッチ機構、バイオメトリックスデータ認証を併用するスイッチ方法及びバイオメトリックスデータ認証を併用するスイッチングプログラムを記録した記録媒体
JP2002145019A (ja) * 2000-10-19 2002-05-22 Cecrop Co Ltd 自動車の指紋認識システム及び方法
JP2002274293A (ja) * 2001-03-22 2002-09-25 Toshiba Corp 車両管理システムおよびこのシステムに用いられる車情報端末、個人idカードならびに車両管理方法
JP2002302016A (ja) * 2001-04-09 2002-10-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 車輌セキュリティシステム、車輌およびセキュリティセンタ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271745B1 (en) * 1997-01-03 2001-08-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Keyless user identification and authorization system for a motor vehicle
US20020097145A1 (en) * 1997-11-06 2002-07-25 David M. Tumey Integrated vehicle security system utilizing facial image verification
US6219439B1 (en) * 1998-07-09 2001-04-17 Paul M. Burger Biometric authentication system
US6198996B1 (en) * 1999-01-28 2001-03-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for setting automotive performance tuned preferences set differently by a driver
JP3868701B2 (ja) * 2000-03-21 2007-01-17 三菱電機株式会社 車両キーシステム
JP3574077B2 (ja) * 2001-03-13 2004-10-06 株式会社ユニレック 自動車管理システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236878A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 株式会社東芝 ロツカ−管理システム
JPH08115422A (ja) * 1994-10-19 1996-05-07 Secom Co Ltd 個人識別装置
JP2002029383A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Denso Corp 車両盗難防止装置及び車両盗難防止システム
JP2002047840A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Masahiko Okuno バイオメトリックスデータ認証装置を備えたスイッチ機構、バイオメトリックスデータ認証を併用するスイッチ方法及びバイオメトリックスデータ認証を併用するスイッチングプログラムを記録した記録媒体
JP2002145019A (ja) * 2000-10-19 2002-05-22 Cecrop Co Ltd 自動車の指紋認識システム及び方法
JP2002274293A (ja) * 2001-03-22 2002-09-25 Toshiba Corp 車両管理システムおよびこのシステムに用いられる車情報端末、個人idカードならびに車両管理方法
JP2002302016A (ja) * 2001-04-09 2002-10-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 車輌セキュリティシステム、車輌およびセキュリティセンタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007023610A1 (ja) * 2005-08-26 2007-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. コンテンツサーバ装置、車載プレイヤ装置、システム、方法、及びプログラム
US8341409B2 (en) 2005-08-26 2012-12-25 Panasonic Corporation Content server apparatus, on-vehicle player apparatus, system, method, and program
CN102704764A (zh) * 2012-05-29 2012-10-03 三一重机有限公司 驾驶室用门锁系统、门锁开启控制方法及装置
CN105427418A (zh) * 2015-11-11 2016-03-23 张时春 一种人体生物信息识别激光加密验证系统
JP2020536782A (ja) * 2017-09-05 2020-12-17 バイトン リミテッド 自動車のためのユーザ認識及び表現の方法及びシステム
CN109828500A (zh) * 2019-01-29 2019-05-31 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种车载模块功能控制方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004055302A1 (ja) 2006-04-20
AU2003289313A1 (en) 2004-07-09
US20060082437A1 (en) 2006-04-20
EP1571278A1 (en) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004055302A1 (ja) 車載機器制御システム、車載機器制御装置、及び車載機器制御方法
US6111977A (en) Hand-held fingerprint recognition and transmission device
US7185198B2 (en) Apparatus and method for authentication and method for registering a person
US6710700B1 (en) Vehicle key system
US6868170B1 (en) Vehicle key system
US20040230480A1 (en) Vehicle-installed terminal apparatus and communication payment method and payment management system thereof
US20220084331A1 (en) Vehicle use assistance system and a vehicle use assistance method
CN110392082B (zh) 车辆控制方法和系统
US20090237205A1 (en) Method and system for securing a vehicle against theft
JP2003529113A (ja) 個人識別装置及び方法
WO2017203729A1 (ja) 画像情報照合システム
JP2007107377A (ja) 車載機器制御システム及び車載機器制御装置
JP2007126961A (ja) 車載機器制御システム、車載機器制御装置、及び車載機器制御方法
JP2007531925A (ja) 車両監視システム
WO2019072901A1 (en) SECURITY SYSTEM AND METHOD
WO2021156891A1 (en) Electronic signal based authentication system and method thereof
JP2007126144A (ja) 車載機器制御システム及び車載機器制御装置
KR20040029211A (ko) 차량 도난 방지 장치 및 그 제어 방법
JP2003034235A (ja) 車両盗難防止装置
Kaushik et al. Anti-Theft vehicle security system
JP2007113388A (ja) 車載機器制御システム及び車載機器制御装置
JP2006168553A (ja) 画像情報認証システム
Sasi et al. Vehicle Anti-theft System Based on an Embedded Platform
JP4030984B2 (ja) 車両制御システム及び車両制御プログラム
JP3766408B2 (ja) 車両盗難防止方法/プログラム/記録媒体/システム、処理装置、車載機

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005502485

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006082437

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003780710

Country of ref document: EP

Ref document number: 10538945

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A91135

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003780710

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10538945

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003780710

Country of ref document: EP