WO2004051833A1 - スイッチング電源回路 - Google Patents

スイッチング電源回路 Download PDF

Info

Publication number
WO2004051833A1
WO2004051833A1 PCT/JP2003/015236 JP0315236W WO2004051833A1 WO 2004051833 A1 WO2004051833 A1 WO 2004051833A1 JP 0315236 W JP0315236 W JP 0315236W WO 2004051833 A1 WO2004051833 A1 WO 2004051833A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
switching
voltage
power supply
circuit
smoothing
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015236
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masayuki Yasumura
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to US10/534,609 priority Critical patent/US7158389B2/en
Publication of WO2004051833A1 publication Critical patent/WO2004051833A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4258Arrangements for improving power factor of AC input using a single converter stage both for correction of AC input power factor and generation of a regulated and galvanically isolated DC output voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Definitions

  • the present invention relates to a switching power supply circuit provided with a circuit for power factor correction.
  • Switching power supply circuits reduce the size of transformers and other devices by increasing the switching frequency, and are used as power supplies for various electronic devices as high-power DC-DC converters.
  • FIG. 27 shows an example of a switching power supply circuit configured to improve the power factor by the above-described choke input method.
  • a configuration for improving the duty ratio as a time input method is added to the configuration as a complex resonant converter proposed by the present applicant.
  • a common mode noise filter which is formed by connecting a common mode coil C CM and two cross capacitors C L to a commercial AC power supply A C.
  • This common mode noise filter suppresses noise transmitted from the switching converter side to the commercial AC power supply AC, for example.
  • a rectifying and smoothing circuit comprising a bridge rectifier circuit Di and a smoothing capacitor Ci is provided.
  • This rectifying and smoothing circuit receives a commercial AC power supply AC and performs rectification and smoothing operations to obtain a rectified and smoothed voltage Ei at a level corresponding to one-half of the AC input voltage V AC at both ends of the smoothing capacitor C i.
  • Be The rectified smoothed voltage E i is supplied as a DC input voltage to the subsequent switching converter.
  • a power circuit coil PCH is inserted in series to the line of commercial AC power supply AC.
  • the power choke coil PCH is inserted into the negative electrode line of the commercial AC power supply AC.
  • the commercial AC power supply AC by inserting the power choke coil PCH into the line of the commercial AC power supply AC, as is well known, by the action of the inductance L p ch of the power choke coil PCH, the commercial AC power supply AC.
  • the harmonics of the AC input current flowing from the source to the rectification diode forming the bridge rectification circuit Di are suppressed. That is, the conduction angle of the AC input current I AC is enlarged to improve the power factor.
  • a complex resonant type converter is provided as a switching converter that operates by receiving the above-mentioned rectified and smoothed voltage E i.
  • the complex resonant converter means a resonant circuit added to the primary side or the secondary side in addition to the resonant circuit provided to make the operation of the switching comparator resonant. Refers to a switching converter configured to operate the resonant circuit complexly in one switching converter.
  • the resonant converter provided as the complex resonant converter is a current resonant type.
  • two switching elements Ql and Q2 are connected by a half bridge connection by means of MS.
  • Damper diodes D D1 and D D2 are connected in parallel between the drain and the source of the switching elements Q 1 and Q 2 according to the directions shown in the drawing.
  • a partial resonance capacitor C p is connected in parallel between the drain and source of the switching element Q2.
  • the capacitance of the partially resonant capacitor C p and the leakage inductance L 1 of the primary winding N 1 form a parallel resonant circuit (partial voltage resonant circuit).
  • partial voltage resonance operation can be obtained, in which voltage resonance occurs only when the switching elements Ql and Q2 are turned off.
  • a control IC 2 is provided to drive the switching elements Ql and Q2 for switching.
  • the control IC 2 is configured to include an oscillation circuit, a control circuit, and a protection circuit for driving the current resonance type converter in a separately excited manner, and is a general-purpose one having a bipolar transistor inside. Analog IC (Integrated Circuit).
  • This control IC 2 operates by the DC voltage input to the power supply input terminal Vcc. Also, the rectified and smoothed voltage E i is input to the power supply input terminal Vcc as a start voltage via the start resistor R s. The control IC 2 is activated by the activation voltage input to the power supply input terminal Vcc at the time of power supply activation.
  • the control IC 2 is provided with two drive signal output terminals VGH and VGL as terminals for outputting a drive signal (gate voltage) to the switching element.
  • the drive signal output terminal VGH outputs a drive signal for switching driving the high side switching element
  • the drive signal output terminal VGL outputs a drive signal for switching driving the low side switching element
  • the drive signal output terminal VGH is connected to the gate of the high side switching element Q1.
  • the drive signal output terminal VGL is connected to the gate of the switching element Q2 on the other side.
  • the drive signal for high side output from the drive signal output terminal VGH is applied to the gate of the switching element Q1
  • the drive signal for low side output from the drive signal output terminal VGL is a switching element It will be applied to the gate of Q2.
  • control IC 2 as a circuit external, a set of t bootstrap circuit is connected to the output from the drive signal output terminal VGH This bootstrap circuit
  • the drive signal for the high side to be driven is level shifted so as to drive the switching element Q 1 properly.
  • the control IC 2 generates an oscillation signal of the required frequency by the internal oscillation circuit. Then, the control IC 2 generates an eight-side drive signal and a low-side drive signal using the oscillation signal generated by the oscillation circuit.
  • the eight-side drive signal and the low-side drive signal are generated in such a way as to have a phase difference of 180 ° with each other. Then, a drive signal for the high side is output from the drive signal output terminal VGH, and a drive signal for the single side is output from the drive signal output terminal VGL.
  • switching element When the drive signal for the high side and the drive signal for the low side are applied to switching elements Ql and Q 2 respectively, switching element is switched according to the period when the drive signal is at H level.
  • the gate voltage of Ql and Q2 is equal to or higher than the gate threshold and the transistor turns on.
  • the gate voltage becomes lower than the gate threshold and the device is turned off.
  • the switching elements Q1 and Q2 are switched and driven at the required switching frequency according to the timing of turning on and off alternately.
  • An isolation comparator transformer PIT is provided to transmit the switching output of the switching elements Ql and Q2 from the primary side to the secondary side.
  • One end of the primary winding N1 of the isolated combination transformer PIT is connected to the connection point (switching output point) of the switching elements Q1 and Q2 via the primary side series resonant capacitor C1, and the other end Is the primary side Connected to the
  • the series resonant capacitor C1 forms a primary side series resonant circuit by its own capacitance and the leakage inductance (L1) of the primary winding N1.
  • This primary side series resonance circuit produces a resonant operation by being supplied with the switching output of the switching elements Ql and Q2, whereby the operation of the switching circuit consisting of the switching elements Ql and Q2 is a current resonance type. I assume.
  • the power supply circuit shown in this figure takes the form of a complex resonant converter in which another resonant circuit is combined with a resonant circuit for making the primary side switching converter resonant.
  • a secondary winding N2 is wound on the secondary side of the insulating converter transformer PIT.
  • the secondary winding N2 is provided with a center probe as shown in the drawing and connected to the secondary side ground, and both of the rectifying diodes D01 and D02 and the smoothing capacitor CO are provided.
  • the wave rectification circuit is connected.
  • the secondary side DC output voltage E 0 is obtained as the voltage across the smoothing capacitor CO.
  • the secondary side DC output voltage E0 is supplied to the load side (not shown) and is also branched and input as a detection voltage for the control circuit 1.
  • the control circuit 1 supplies a voltage or current whose level is changed according to the level of the input secondary side DC output voltage E 0 as a control output to the control input terminal V c of the control IC 2.
  • control IC 2 according to the control output inputted to control input terminal V c, for example, the frequency of the oscillation signal
  • the frequency of the drive signal to be output from the drive signal output terminals VGH and VGL can be varied.
  • the switching frequency of the switching elements Q1 and Q2 is variably controlled.
  • the level of the secondary side DC output voltage E01 becomes constant by changing the switching frequency in this manner. To be controlled. That is, stabilization by the switching frequency control method is performed.
  • the respective characteristics of the power conversion efficiency 77 AC-D and the level of the rectified smoothed voltage E i (DC input voltage) are indicated by solid lines.
  • the characteristics when the configuration without power factor improvement is adopted in the power supply circuit shown in FIG. 27 are indicated by a broken line.
  • the component of the inductance Lpch of the power coil PCH is omitted from the line of the commercial AC power supply AC.
  • Power factor PF, rectified smoothed voltage Ei, and power conversion efficiency 77 AC-DC are shown.
  • Insulated converter lancet P IT EER 3 5 ferrite core, gear length 1 orchid,
  • Superb combination transformer PI T E ER 3 5 ferrite core, gear length 1 mm,
  • FIG. 27 Another example of a complex resonant converter configured to improve the power factor by the phase input method is shown in FIG.
  • the same parts as in FIG. 27 are assigned the same reference numerals and explanations thereof will be omitted.
  • the power supply circuit shown in this figure corresponds to the condition of heavier load than the power supply circuit of FIG.
  • a voltage doubler rectification circuit is provided as a rectification and smoothing circuit that generates the rectified and smoothed voltage E i.
  • the voltage doubler rectification circuit is, as shown in the figure, two rectification diodes Dia, Dib and two series connected smoothing capacitors Cil, C with respect to the commercial AC power supply AC. It is formed by connecting i 2.
  • the voltage doubler rectifier circuit receives the AC input voltage V AC to perform rectification and smoothing operation, so that the two ends of the series connection circuit of the smoothing capacitors C i 1 and C i 2 are twice the AC input voltage V AC.
  • a rectified smoothed voltage E i corresponding to the level is generated.
  • the primary side switching converter in the subsequent stage performs switching operation by inputting the rectified and smoothed voltage E i generated in this way as a DC voltage.
  • the characteristics of AC ⁇ DC and the level of rectified and smoothed voltage E i (DC input voltage) are shown by solid lines.
  • each part is selected as follows.
  • Isolated converter transformer P IT E ER 35 ferrite core, gear length 1 mm,
  • Partial resonance capacitor C p 6 8 0 p F
  • the power supply circuit with this configuration shows the characteristic shown by a broken line in FIG.
  • Partial resonance capacitor C p 6 8 0 p F
  • the power conversion efficiency shown by the solid line and the broken line 7? AC ⁇ DC about 100 W or more Within the range, it has the characteristic that it becomes almost constant.
  • the power factor PF gradually decreases with the increase of the AC input voltage VAC, but with this degree of inclination, the change of the AC input voltage VAC While it is almost constant at 0.75.
  • the power conversion efficiency 7 – AC – DC tends to gradually increase as the AC input voltage VAC rises.
  • the rectified smoothed voltage E i rises in a manner approximately proportional to the AC input voltage VAC.
  • the power factor is improved by the choke input method. This thus, for example, a power factor PF value sufficient to clear the power supply harmonic distortion regulation value for a color television receiver can be obtained.
  • the power choke coil PCH provided for improving the power factor in the power supply circuit of FIGS. 27 and 30 is constituted of, for example, a core of silicon steel plate and a winding of a copper wire. As a result, iron loss in the core and copper loss due to the resistance of the copper wire occur, and the power loss in this part of the choke coil PCH increases accordingly.
  • the inductance of the choke coil and the resistance component also cause a voltage drop of the AC input voltage VAC
  • the DC input voltage (rectified smoothed voltage E i) obtained by rectifying the AC input voltage VAC is also obtained. It will go down.
  • the insertion of the power choke coil P CH improves the power factor PF from 0.55 to 0.75, but the overall power conversion efficiency 7.
  • AC ⁇ DC goes from 90.6% to 87.5%, down 3.1%.
  • AC input power Pin increases from 56.5 W to 171.4 W, increasing by 5. 9 W.
  • the rectified smoothed voltage E i drops from 1 34 V to 1 15 V and drops by 9 V.
  • the power factor PF is improved from 0.60 to 0.55 by the insertion of the power choke coil PCH.
  • the power conversion efficiency 7 AC ⁇ DC is 9 2.8% to 9 1. 1% 1. Decrease by 7%.
  • the AC input power P in is increased from 6.0 W to 320 W from 320 W by 6.0 W.
  • the rectified smoothed voltage E i decreases from 2 0 V to 2 44 V from 2 6 V.
  • the power choke coil PCH is large and heavy among the components constituting the power supply circuit, the area occupied by the substrate is large, and the circuit substrate is also heavy.
  • the core is made to have a cross section (EE type or E type).
  • the weight and the occupied area of the substrate yoke coil P CH are 15 3 g and 1 1 square cm in the power supply circuit shown in FIG. In the power supply circuit shown in Fig. 30, it is 240 g and 19 square cm.
  • the power choke coil PCH is a component that generates a relatively large amount of leakage flux, but depending on conditions such as the arrangement of parts and the amount of leakage flux, the power choke coil PCH Leakage flux may affect the load side.
  • parts such as a magnetic shield will be added as a measure to reduce the leakage flux radiated from the power condenser P CH, and the upsizing and weight increase of the substrate will be promoted. There is.
  • the present invention is configured as a switching power supply circuit as follows.
  • a rectifying element for rectifying an alternating current input voltage
  • a rectifying and smoothing means for generating a rectifying and smoothing voltage provided with a smoothing capacitor for smoothing the voltage rectified by the rectifying element, and a rectifying and smoothing voltage generated by the rectifying and smoothing means
  • Switching driving means for switching operation by switching between two switching elements formed with two half-bridged switching elements and switching on and off the two switching elements alternately.
  • At least a primary winding to which a switching output obtained by switching operation of the switching means is supplied, and a secondary winding to which an alternating voltage is excited as the switching output obtained to the primary winding are wound.
  • an insulating converter transformer formed by forming a gap of a predetermined length, and at least a leakage inductance component of the primary winding
  • a primary side series resonant circuit which is formed by the capacitance of the primary side series resonant capacitor connected in series to the primary winding, and receives the switching output from the switching means to make the operation of the switching means current resonance type.
  • a DC output voltage generation device configured to generate a secondary side DC output voltage by performing an rectification operation by inputting an alternating voltage obtained to the secondary winding, and a secondary side DC output voltage
  • a constant voltage control means configured to perform constant voltage control on the secondary side DC output voltage by controlling the switching drive means according to the level of V.sub.2 and varying the switching frequency of the switching means.
  • a power factor correction primary winding inserted in series with the primary side series resonant circuit;
  • a power factor improving transformer is further provided, in which a power factor improving secondary winding to be inserted into a rectified current path formed as a rectifying and smoothing means is wound. Then, the rectifying element of the rectifying and smoothing means is configured to perform the switching operation based on the alternating voltage excited in the power factor improving secondary winding by the power factor improving primary winding.
  • t is also configured as a switching power supply circuit, that is, a plurality of low frequency rectification elements that respectively rectify in the positive / negative period of the AC input voltage and the low frequency rectification element are rectified.
  • a rectifying and smoothing means having a smoothing capacitor for smoothing the voltage, and a rectifying and smoothing voltage supplied by the rectification and smoothing means to perform switching operation to form two switching elements with half bridge connection.
  • a switching driving means for switching driving the two switching elements alternately on / off.
  • at least a primary winding to which a switching output obtained by switching operation of the switching means is supplied, and a secondary winding to which an alternating voltage is excited as the switching output obtained to the primary winding are wound.
  • it is equipped with an insulating converter transformer formed by forming a gap of a predetermined length.
  • the primary winding is formed by at least the leakage inductance component of the primary winding and the capacitance of the primary side series resonant capacitor connected in series to the primary winding, and receives the supply of the switching output from the switching means to operate the switching means.
  • Is configured to generate a secondary side DC output voltage by performing an rectification operation by inputting an alternating voltage obtained to the secondary winding.
  • DC output voltage generation means and switching driving means according to the level of the secondary side DC output voltage
  • constant voltage control means configured to perform constant voltage control on the secondary side DC output voltage by changing the switching frequency of the switching means.
  • a power factor correction primary winding inserted in series with the secondary side series resonant circuit, and a predetermined rectified current path formed as a rectifying and smoothing means.
  • a power factor improving transformer that winds a power factor improving secondary winding connected in parallel with the power factor improving transformer, and an alternating current input voltage that is connected in series with the power factor improving secondary winding.
  • the alternating voltage excited in the power factor correction secondary winding by the power factor correction primary winding which is a high frequency as compared with the frequency of It was decided to further comprise a high frequency rectification element.
  • c which is also configured as a switching power supply circuit, that is, a plurality of rectifying elements that respectively rectify during each positive / negative period of the AC input voltage, and a voltage rectified by this rectifying element are smoothed.
  • a rectifying / smoothing means having a smoothing capacitor, and a rectifying / smoothing voltage generated by the rectifying / smoothing means to perform switching operation to form a switching circuit comprising two half-bridged switching elements.
  • driving means for switching driving the two switching elements so as to alternately turn on and off the switching elements.
  • an insulating converter transformer formed by forming a gap of a predetermined length is provided so as to obtain a state of being loosely coupled by a required coupling coefficient. Further, it is formed by at least the leakage inductance component of the primary winding and the capacitance of the primary side series resonant capacitor connected in series to the primary winding, and receives the supply of the switching output from the switching means to operate the switching means as a current.
  • a primary side series resonance circuit having a resonance type ⁇ Further, a DC output voltage configured to generate a secondary side DC output voltage by performing an rectification operation by inputting an alternating voltage obtained to a secondary winding It is configured to perform constant voltage control on the secondary side DC output voltage by controlling the switching drive means according to the generation means and the level of the secondary side DC output voltage and changing the switching frequency of the switching means. And constant voltage control means.
  • the primary winding for power factor correction inserted in series with the primary side series resonant circuit, and the predetermined rectification current path formed as the rectifying smoothing means are connected in parallel.
  • the rectifying device of the rectifying and smoothing means further includes a power factor improving transformer for winding the connected power factor improving secondary winding, and the rectifying element of the rectifying and smoothing means is a power factor improving secondary winding with the power factor improving primary winding. It is configured to perform switching operation based on the alternating voltage excited to
  • a current resonance converter based on a half bridge connection system is provided on the primary side.
  • the power factor can be improved by voltage feedback of the switching output of the complex resonant converter by the transformer for power factor correction to the rectification current path, and the rectification current is interrupted by the rectification diode, whereby the conduction angle of the AC input current is obtained. Will be expanded to improve the power factor.
  • the present invention as a switching power supply circuit having a power factor improvement function, is a so-called choke input type commercial AC power supply converter. It is not necessary to adopt a configuration in which the power circuit coil is inserted into the inn. This has the effect of significantly improving the power conversion efficiency compared to the case of improving the power rate by the choke input method.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration example of a power supply circuit according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a structural example of a loose coupling transformer.
  • FIG. 3 is a waveform diagram showing the operation of the main part of the power supply circuit according to the first embodiment by using a commercial AC power supply cycle.
  • FIG. 4 is a diagram showing the characteristics of power factor, power conversion efficiency, and rectified smoothed voltage level with respect to load fluctuation in the power supply circuit of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a graph showing characteristics of power factor, power conversion efficiency, and rectified smoothed voltage level with respect to a change in AC input voltage in the power supply circuit of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration example of a power supply circuit according to a second embodiment.
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing a configuration example of a power supply circuit according to a third embodiment.
  • FIG. 8 is a waveform diagram showing the operation of the main part of the power supply circuit of the third embodiment by a commercial AC power supply cycle.
  • FIG. 9 is a diagram showing characteristics of power factor, power conversion efficiency, and rectified smoothed voltage level with respect to load fluctuation in the power supply circuit of the third embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing characteristics of power factor, power conversion efficiency, and rectified smoothed voltage level with respect to change of AC input voltage in the power supply circuit of the third embodiment.
  • FIG. 11 is a circuit diagram showing a configuration example of a power supply circuit according to a fourth embodiment.
  • FIG. 12 is a circuit diagram showing a configuration example of a power supply circuit according to a fifth embodiment.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view showing a structural example of the insulating converter transformer of the embodiment.
  • FIG. 14 is an equivalent circuit diagram of the circuit shown in FIG. 12 (when the coupling coefficient of the insulating converter transformer is 0.8 or less).
  • FIG. 15 is an equivalent circuit diagram of the circuit shown in FIG. 12 (in the case of a coupling coefficient of insulation coefficient of 0.90 or more).
  • FIG. 16 is a graph showing characteristics of power factor, power conversion efficiency, and rectified smoothed voltage level with respect to load fluctuation, of the power supply circuit of the fifth embodiment.
  • FIG. 17 is a circuit diagram showing a configuration example of a power supply circuit according to a sixth embodiment.
  • FIG. 18 is a circuit diagram showing a modification of the power supply circuit according to the sixth embodiment.
  • FIG. 19 is a circuit diagram showing a modification of the power supply circuit according to the sixth embodiment.
  • FIG. 20 is an equivalent circuit diagram of the circuit shown in FIG. 17 (in the case where the coupling coefficient of the insulating converter transformer is 0.8 or less).
  • FIG. 21 is an equivalent circuit diagram of the circuit shown in Fig. 1 (in the case of coupling coefficient of insulation converter 0.90 or more).
  • FIG. 22 is a diagram showing characteristics of power factor, power conversion efficiency, and rectified smoothed voltage level with respect to load fluctuation, of the power supply circuit of the sixth embodiment.
  • FIG. 23 is a circuit diagram showing a configuration example of a power supply circuit according to a seventh embodiment.
  • FIG. 24 is a circuit diagram showing a modification of the power supply circuit of the seventh embodiment.
  • FIG. 27 is a circuit diagram showing a configuration example of a power supply circuit as a prior art ( FIG. 28 shows power factor, power conversion efficiency, rectification for load fluctuation of the power supply circuit shown in FIG. 27). It is a figure which shows the characteristic of a smooth voltage level.
  • FIG. 29 is a diagram showing the characteristics of the power factor, the power conversion efficiency, and the rectified smoothed voltage level with respect to the change of the AC input voltage for the power supply circuit shown in FIG. 27.
  • FIG. 30 is a circuit diagram showing another configuration example of the power supply circuit as the prior art.
  • FIG. 31 is a diagram showing the characteristics of power factor, power conversion efficiency, and rectified smoothed voltage level with respect to load fluctuation in the power supply circuit shown in FIG. 30.
  • FIG. 32 is a diagram showing the characteristics of the power factor, the power conversion efficiency, and the rectified smoothed voltage level with respect to the change of the AC input voltage for the power supply circuit shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 shows an example of the configuration of a switching power supply circuit according to a first embodiment of the present invention.
  • a common mode noise filter which is formed by connecting a common mode coil CC and a single cross capacitor CL, to a commercial AC power supply AC is provided.
  • the common mode noise filter suppresses noise transmitted from the switching converter side to the commercial AC power supply AC, for example.
  • the power supply circuit of the present embodiment is different from the commercial AC power source AC, a configuration of the power factor improving circuit 3 which is formed to include a rectifier circuit system is connected t the power factor improving circuit 3, illustrated In this way, the bridge rectifier circuit D i, the smoothing capacitor C i, the filter capacitor CN, and the loose coupling transformer VFT (transformer for power factor correction) are formed.
  • the positive input terminal of the bridge rectifier circuit Di is connected to the positive line of the commercial AC power supply AC via a series connection of the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT.
  • the negative input terminal of the bridge rectifier circuit D i is connected to the negative line of the commercial AC power supply AC.
  • the positive output terminal of the bridge rectifier circuit Di is connected to the positive terminal of the smoothing capacitor Ci.
  • the negative terminal of the smoothing capacitor C i is connected to the primary side ground.
  • the positive output terminal of the bridge rectifier circuit D i is connected to the primary side source.
  • the AC input voltage VAC supplied from commercial AC power supply AC is positive Z negative.
  • so-called full-wave rectification operation is obtained in which the smoothing capacitor C i is charged by the rectification output rectified by the bridge rectification circuit D i.
  • the basic configuration of the rectifier circuit system is a full-wave rectifier circuit consisting of a pair of bridge rectifier circuits and a smoothing capacitor. Then, by the rectification operation of the full-wave rectification circuit, a rectified smoothed voltage E i having a level corresponding to one-half of the AC input voltage VAC is generated at both ends of the smoothing capacitor C i.
  • the high speed recovery type (high frequency rectification element) is selected for each of the rectification diodes (rectification elements) Da to Dd forming the bridge rectification circuit Di. This corresponds to the rectification diodes Da to Dd switching the rectification current as an operation to improve the power factor as described later.
  • a secondary winding ⁇ ⁇ of the loose coupling transformer V F T is inserted in the positive electrode line of the commercial AC power source A C.
  • the secondary winding N12 of the loosely coupled transformer VFT is inserted in series in the rectifier circuit system. Then, as a result, an operation of enlarging the conduction angle of the rectified current flowing in the rectification circuit system is obtained, and the power factor is improved. (Note that the power factor improvement circuit 3 improves the power factor The operation will be described later.
  • the loosely coupled transformer VFT has an E-type core in which E-type cores CR 1 and C R 2 made of ferrite material are combined such that the magnetic legs of the two are opposed to each other.
  • Povin B which is formed of, for example, a resin or the like, is provided in a form in which the primary and secondary winding parts are divided independently of each other.
  • a primary winding Nil is wound around one winding portion of this Povin B.
  • the secondary winding N12 is wound around the other winding portion.
  • the gap G of the required gap length is formed at the junction of the central magnetic legs, whereby a loose coupling state can be obtained with the required coupling coefficient.
  • the gap length of the gap G is set to about 1.5 mm, and the coupling coefficient is set to 0.75 or less. Ru.
  • partial voltage resonance occurs at least on the primary side of the basic configuration as a current resonance type converter.
  • a configuration is provided as a complex resonant converter including a circuit.
  • two switching elements Q1 (high side) and Q2 (low side) are connected by means of MOSFET connection by MOS S-FET.
  • damper diodes DDI and DD2 are connected in parallel in the direction shown in the figure.
  • a partial resonance capacitor C p is connected in parallel between the drain and source of the switching element Q2.
  • the capacitance of the partially resonant capacitor C p and the leakage inductance L 1 of the primary winding N 1 form a parallel resonant circuit (partial voltage resonant circuit).
  • partial voltage resonance operation can be obtained, in which voltage resonance occurs only when the switching elements Ql and Q2 are turned off.
  • the partial voltage resonance circuit also includes the inductance component L 11 of the primary winding Nil of the loose coupling transformer VFT connected in series with the primary winding N1 of the insulating converter transformer PIT.
  • the control IC 2 includes an oscillation circuit, a control circuit, and a protection circuit for driving the current resonance type converter in a separately excited manner, and is a general-purpose analog IC (Integrated Circuit) having a bipolar transistor inside. It is considered as "Circuit”.
  • This control IC 2 operates by the DC voltage (18 V) input to the power supply input terminal Vcc. Further, the power supply input terminal Vcc is also connected to the line of the rectified and smoothed voltage E i via the start resistance R s. The controller IC 2 is activated by the rectified smoothed voltage Ei that is input via the activation resistor Rs at the time of power supply activation. In addition, this control I C 2 is grounded to the primary side earth by the earth terminal E. The control IC 2 is provided with two drive signal output terminals VGH and VGL as terminals for outputting a drive signal (gate voltage) to the switching element.
  • the drive signal output terminal VGH outputs a drive signal for switching driving the high side switching element
  • the drive signal output terminal VGL outputs a drive signal for switching driving the switching element on one side.
  • the drive signal for high side output from the drive signal output terminal VGH is applied to the gate of the switching element Q1, and the drive signal for low side output from the drive signal output terminal VGL is a switching element Q2.
  • Is applied to the gate of the Although not shown here, in actuality, a bootstrap circuit formed of external parts around the control IC 2 is connected to the control IC 2. The bootstrap circuit is used to shift the level of the drive signal applied to the high side switching element Q 1 so that the switching element Q 1 can be properly driven.
  • component elements such as gate resistance and gate-to-source resistance are also connected to the switching elements Ql and Q2, but these are not shown here either.
  • the control IC 2 generates an oscillation signal of the required frequency by the internal oscillation circuit. Note that this oscillation circuit is a control circuit as described later.
  • the frequency of the oscillation signal is varied according to the level of the control output input from 1 to the terminal V c.
  • control IC 2 generates an eight-side drive signal and a low-side drive signal using the oscillation signal generated by the oscillation circuit. Then, the drive signal for the high side is output from the drive signal output terminal VGH, and the drive signal for the single side is output from the drive signal output terminal VGL.
  • the drive signal for the high side and the drive signal for the low side have waveforms in which an on period in which a rectangular wave pulse of positive polarity is generated and an off period of 0 V can be obtained in one switching period. Then, after having the above-mentioned waveforms together, they have output timings having a phase difference of 180 ° with each other.
  • the switching elements Q 1 and Q 2 perform switching operations in such a way as to alternately turn on and off.
  • the switching element Q2 is turned off while the switching element Q1 is turned off and the switching element Q2 is turned on, and the switching element Q1 is turned on.
  • a short dead time is formed in which the switching elements Ql and Q2 are both turned off.
  • This dead time is a period during which both switching elements Ql and Q2 are turned off.
  • This dead time is used as partial voltage resonance operation to ensure that charging / discharging operation can be obtained in the partial resonance capacitor Cp in a short time at the timing when the switching elements Ql and Q2 turn on / off. It is formed for the purpose of doing.
  • the time length as such dead time can be set, for example, on the control IC 2 side, and in the control IC 2, the period td is formed by the set time length.
  • Drive signal output terminals V GH and VGL vary the duty ratio of the pulse width for the drive signal to be output.
  • the insulating converter transformer PIT transmits the switching output of the switching elements Ql and Q2 to the secondary side.
  • the primary winding N1 and the secondary winding N2 are wound.
  • one end of the primary winding N 1 of the isolation transformer PIT is the primary winding of the loose coupling transformer VFT with respect to the connection point (switching output point) between the source of the switching element Q1 and the drain of the switching element Q2.
  • Nil One series resonance capacitor C1 is connected via series connection. Also, the other end of the primary winding N1 is connected to the primary side ground.
  • the series resonant capacitor C1 is loosely coupled transformer VF T relative to the switching output point of switching elements Ql and Q2.
  • the series circuit of the primary winding Nil-the primary winding N1 of the isolated converter transformer PIT is connected.
  • the inductance of the series resonant capacitor C1 the inductance L1 of the isolated converter transformer PIT including the winding N1 and the inductance of the primary winding Nil of the loose coupling transformer VFT.
  • the component L11 forms a primary side series resonant circuit. Then, as described above, by connecting this primary side series resonance circuit to the switching output point, the switching output of switching elements Ql and Q2 is transmitted to the primary side series resonance circuit. .
  • resonance operation is performed according to the transmitted switching output, whereby the operation of the primary side switching converter becomes current resonance type.
  • the power supply circuit shown in this figure takes a form in which a resonance circuit for making the primary side switching converter into a resonance type is combined with other resonance circuits.
  • it is configured as a complex resonant converter.
  • an EE type core in which an E type core made of a ferrite material is combined is provided. Then, after the armored portion is divided between the primary side and the secondary side, the primary winding N1 and the secondary winding N2 described next are wound around the central magnetic leg of the EE type core. There is.
  • the central magnetic leg of the EE type core 1. Omn! It is intended to form a gap of ⁇ 1.5 mm. In this way, it is possible to obtain a loosely coupled state with a coupling coefficient of about 0.7 to 0.8.
  • a secondary winding N2 is wound on the secondary side of the isolation converter transformer P IT. An alternating voltage is excited in the secondary winding N2 according to the switching output transmitted to the primary winding N1.
  • the secondary winding N2 For the secondary winding N2, as shown in the figure, one center tap is provided and connected to the secondary side ground, and then a double-wave rectification circuit consisting of rectifying diodes D01 and D02 and a smoothing capacitor CO is Connected As a result, the secondary side DC output voltage E0 is obtained as the voltage across the smoothing capacitor CO.
  • the secondary side DC output voltage E0 is supplied to the load side (not shown), and is branched and input as a detection voltage for the control circuit 1 described next.
  • the control circuit 1 obtains, as a control output, a current or a voltage whose level is changed according to, for example, the level of the DC output voltage E0 on the secondary side. This control output is output to the control terminal V c of the control I C 2.
  • control IC 2 according to the control output level input to control terminal V c, the drive signal for high side to be output from drive signal output terminals VGH and VGL and the drive signal for one side are mutually set. It turns on and off alternately to maintain the timing and operates to vary the frequency of each drive signal in synchronization.
  • the switching frequency of the switching elements Ql and Q2 is variably controlled in accordance with the control output level (that is, the secondary side DC output voltage level) input to the control terminal Vc.
  • the control output level that is, the secondary side DC output voltage level
  • the resonant impedance in the primary side series resonant circuit will change.
  • the resonance impedance By changing the resonance impedance in this manner, the amount of current supplied to the primary winding N1 of the primary side series resonance circuit changes, and the power transmitted to the secondary side also changes.
  • the level of the secondary side DC output voltage E0 changes, and constant voltage control is achieved.
  • the AC input voltage VAC is obtained by the cycle shown in FIG. 3 (a)
  • the AC input current IAC flowing from the commercial AC power supply AC to the rectified current path is as shown in FIG. 3 (b).
  • the alternating current input voltage VAC flows so that it becomes positive Z-negative.
  • the potential V2 between the positive input terminal of the bridge rectifier circuit D i and the primary side ground has the waveform shown in Fig. 3 (e).
  • the switching output of the primary side switching converter is transmitted to the primary winding Nil.
  • an alternating voltage will be generated in the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT. Since the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT is inserted into the rectified current path as described above, depending on the loose coupling transformer VFT, the switching output of the primary side switching converter may be rectified. Thus, an operation of voltage feedback is obtained.
  • FIG. 3 (c) (e) as shown in the drawing, alternating waveform components are superimposed in a period other than the conduction period of the AC input voltage I AC. This can be obtained by voltage feedback of the switching output of the primary switching inverter as described above.
  • the current I 2 flowing from the line of the commercial AC power supply AC to the secondary winding N12 of the loosely coupled transformer VFT is steady as shown in FIG. 3 (f). It flows as an alternate waveform.
  • This current 12 is obtained as a waveform in which the component of the rectified current II of positive polarity is superimposed corresponding to the conduction period of the AC input current I AC with a constant amplitude centered on the 0 level. .
  • Rectifying current II is a period from the filter capacitor CN to the commercial AC power supply AC positive electrode within the positive period of the AC input voltage VAC, and the secondary diode N 12-bridge rectifier circuit D i rectification diode Da-smoothing capacitor C i — Primary side ground – Rectification diode Dd ⁇ Current flows in the rectified current path by the negative electrode line of the commercial AC power supply AC.
  • the rectified output voltage level is lower than the level of the rectified smoothed voltage Ei.
  • the charging current to the smoothing capacitor C i is made to flow also during the above period.
  • the average waveform of the AC input current is made closer to the waveform of the AC input voltage, as shown in FIG. 3 (b).
  • Fig. 4 shows the characteristics of the power supply circuit with the configuration shown in Fig. 1.
  • FIG. 5 shows the characteristics of the power supply circuit according to the configuration shown in FIG. 1.
  • Insulated converter transformer PIT secondary winding N2 2 3 T + 2 3 T (turn) with center tap split position
  • Primary side series resonance capacitor Cl 0. 0 6 8 F
  • the power choke coil PCH is omitted, and instead, a loose coupling transformer VFT is provided.
  • the power choke coil PCH of the circuit shown in FIG. 27 had a weight of 153 g and an occupied area of the substrate of 11 square cm.
  • the weight is 4 8 g, and the power chi yoke coil P CH of the circuit shown in FIG. It has been reduced to about 31%.
  • the area occupied by the substrate is 9 square cm, it is reduced to about 82%.
  • the power choke coil PCH since the power choke coil PCH is omitted, it is not necessary to consider the influence on the load side of the leakage flux generated by the power choke coil PCH. For this reason, for example, a countermeasure such as applying a magnetic shield plate to the parking coil PCH is not required, which also contributes to the reduction in size and weight of the circuit.
  • FIG. 6 shows an example of the configuration of a switching power supply circuit according to a second embodiment of the present invention.
  • the same parts as in FIG. 1 are assigned the same reference numerals and explanations thereof will be omitted.
  • the parallel resonant capacitor C2 is connected in parallel to the secondary winding N2 of the insulating converter transformer PIT.
  • the parallel resonant capacitor C2 forms a secondary side parallel resonant circuit by its own capacitance and the leakage inductance L2 of the secondary winding N2. And, as the capacitance of the parallel resonant capacitor C2, 1 0 0 0 pF to 3 3 0 0 p F is selected. And, depending on the value of capacitance actually selected, this secondary side parallel resonant circuit is a voltage resonant circuit in which the operation of the rectifier circuit on the secondary side is voltage resonant type, or a part for obtaining partial voltage resonant operation It will be formed as a voltage resonant circuit.
  • the power supply circuit of the second embodiment adopts a configuration in which a resonant circuit is also provided on the secondary side as a complex resonant converter. In this way, by providing the resonant circuit on the secondary side, it is possible to obtain more stable switching operation and to cope with heavy load conditions.
  • the power factor correction circuit 3 of the power supply circuit shown in FIG. 6 has a high speed recovery type rectifying diode (high frequency rectification element) Dl as a component. , D2, D3 have been added. That is, in this case, the rectification diode of the bridge rectification circuit D i does not interrupt the rectification current by switching.
  • the rectifier diodes Dl, D2 and D3 are provided as diodes for switching the rectified current in the rectified current path. Also, in this case, the rectification diodes Da to Dd of the bridge rectification circuit D i are The low-speed recovery type (low-frequency rectifier element) will be adopted in response to not switching the rectified current.
  • the positive input terminal of the bridge rectifier circuit D i in this case is directly connected to the commercial alternating current power supply AC.
  • the positive input terminal of the bridge rectification circuit D i is connected to the positive electrode terminal of the smoothing capacitor C i via the anode-force sword of the rectifying diode D1 from the series connection of the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT. Ru.
  • the power diode is connected to the anode of the rectifier diode D1, and the anode is connected to the primary side ground.
  • the positive output terminal of the bridge rectifier circuit D i is connected to the positive terminal of the smoothing capacitor ci via the anode ⁇ cathode of the rectifier diode D3.
  • the filter capacitor CN in this case is inserted between the positive input terminal of the bridge rectifier circuit D i and the positive terminal of the smoothing capacitor C i (the connection point of the anodes of the rectifying diodes D1 and D3).
  • the filter capacitor CN is a current path of high frequency components obtained by switching the rectified current flowing as described below.
  • the AC input current I AC is from the positive electrode line of the commercial AC power supply AC to the bridge rectifier circuit D i
  • the first rectification current II is the positive electrode line of the commercial AC power supply AC ⁇ rectification diode Da (bridge rectification circuit D i) — rectification diode D 3-smoothing capacitor C i ⁇ rectification diode Dd (bridge rectifier circuit D i) ⁇ flows through the path of the negative pole line of the commercial AC power supply AC.
  • the second rectified current 12 branches from the positive electrode line of the commercial AC power supply AC, flows along a path of secondary winding ⁇ (loose coupling transformer VFT) ⁇ rectification diode D1, and flows into the smoothing capacitor C i.
  • the first rectified current II is the negative electrode line of the commercial AC power supply AC ⁇ rectification diode Dc (ridge rectification circuit D i) ⁇ rectification diode D3 ⁇ smoothing capacitor C i ⁇ rectification diode 1 D D (bridge rectifier circuit D i) — Commercial AC power flows in the path of the positive electrode line of AC.
  • the second rectified current 12 flows from the negative electrode line of the commercial AC power supply AC to the rectification diode Dc (bridge rectification circuit D i) ⁇ rectification diode Dl ⁇ smoothing capacitor C i and then branches to form rectification diode D 2 ⁇ Secondary winding N 12 (Loose coupling transformer VFT) ⁇ Flow in the path of the positive pole line of commercial AC power supply AC.
  • the switching output is voltage-fed back by the alternating voltage excited in the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT. Therefore, in the process of flowing the rectified current as described above, the first rectified current II is a fast recovery type rectifying diode D3, and the second rectified current 12 is a fast recovery type rectifying diodes DI, D2 (and D 3) becomes an alternating waveform by switching each.
  • the high frequency current component thus obtained as an alternating waveform in the switching cycle is absorbed as it is charged and discharged by the filter capacitor CN, and normal mode noise is suppressed.
  • the rectified current being switched and interrupted by the high speed recovery type rectification diodes Dl, D2, and D3, the conduction angle of the ac input current I AC is expanded, and the power factor improvement is improved. It is possible.
  • the size and weight of the substrate can be reduced, and the rectification diode D3 inserted between the positive output terminal of the bridge rectification circuit D i and the positive electrode of the smoothing capacitor C i has, for example, an AC input voltage V It operates to switch and flow the rectified current only near the level.
  • V It operates to switch and flow the rectified current only near the level.
  • FIG. 7 shows a configuration example of a power supply circuit according to a third embodiment of the present invention.
  • a voltage doubler rectification circuit is formed as a basic configuration of a current rectification circuit system provided in power factor correction circuit 3. That is, a series circuit of two smoothing capacitors C i 1 and C i 2 connected in series is provided, and the series circuit of the smoothing capacitors C i 1 -C i 2 is connected between the positive output terminal of the bridge rectification circuit D i and the primary side ground. Insert in parallel.
  • the negative electrode line of the commercial AC power supply AC is connected to the connection point of the smoothing capacitor C i 1 ⁇ C i 2.
  • the negative input terminal of the bridge rectifier circuit D i is connected to the positive input terminal of the same bridge rectifier circuit D i to form a bridge rectifier circuit D i in the rectifier current path. To be connected in parallel.
  • each rectification diode Da to Dd of the bridge rectification circuit Di in this case is considered to be a high speed recovery type corresponding to switching of the rectification current.
  • the voltage doubler rectifier circuit formed in this manner generates a rectified smoothed voltage E i (DC input voltage) corresponding to twice the level of the AC input voltage VAC by the rectification operation as described later.
  • E i DC input voltage
  • the power factor correction operation of the power factor correction circuit 3 described above will be described with reference to the waveform diagram of FIG.
  • the rectification operation of the voltage doubler rectification circuit which is supposed to be included in the power factor correction circuit 3, will be described here.
  • the potential VI shown in FIG. 8 (c) becomes positive as shown in the graph.
  • This potential VI is a path through which the second rectified current I 2 flows as shown in the figure, and is loosely coupled to the filter capacitor CN in the positive electrode line of the commercial AC power supply AC. It is the potential between the connection point of the secondary winding N12 of the VFT and the primary side.
  • this second rectified current 12 is an AC input during each positive Z negative period in which the absolute value of the AC input voltage VAC is higher than the absolute value of the potential VI shown in the above-mentioned FIG. 8 (c). It flows based on the current I AC. As shown in FIG. 8 (e), the second rectified current 12 flows in the form of an alternating waveform as shown in FIG. 8 due to the positive Z-negative polarity during the positive / negative periods of the AC input voltage VAC.
  • the second rectified current I 2 is a secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT through the filter capacitor CN through the positive AC line of the commercial AC power supply AC.
  • the parallel circuit of the rectification diode Da // Dc of the bridge rectification circuit D i ( and the current through the parallel circuit of the rectification diode Da ⁇ Dc is smoothed as a first rectification current I 1). It flows into the positive electrode terminal-negative electrode terminal of capacitor C i 1, and further from the negative electrode line of commercial AC power supply AC into filter capacitor CN.
  • the second rectified current flows from the filter capacitor CN to the positive electrode terminal-negative electrode terminal of the smoothing capacitor C i 2 via the negative electrode line of the commercial AC power supply AC. Furthermore, the current flows to the rectifier diode Db of the bridge rectifier circuit D i so as to pass through the primary side ground. Then, the rectified current I 2 that has passed through the rectifying diode Db flows into the filter capacitor CN from the positive electrode line of the commercial AC power supply AC via the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT.
  • the smoothing capacitor C i 1 is performed during a period in which the AC input voltage VAC has a positive polarity. 1 to the A rectified and smoothed voltage at a level equal to the flow input voltage V AC can be obtained. Similarly, since the smoothing capacitor C i 2 is charged while the AC input voltage V AC is negative, the smoothing capacitor C i 2 is also equal in level to the AC input voltage V AC. A rectified and smoothed voltage is obtained.
  • the second rectified current 12 is only in a period in which the AC input voltage VAC has a positive polarity, it flows in the parallel circuit (D a // D c) of the rectifying diodes.
  • the rectification diode of the bridge rectification circuit Di obtains an operation of switching the rectification current. That is, as understood from the rectification current path described above, during the period in which the AC input voltage V AC has a positive polarity, the rectification diodes Da and Dc switch the rectification current to perform intermittent operation, and as a result, As shown in Fig. (D) and (e), the first rectified current II and the second rectified current 12 flow in the rectified current path in an alternating waveform according to the switching cycle.
  • the rectification diode Db switches the rectified current to obtain an intermittent operation, as shown in FIG. 8 (e), depending on the negative polarity direction. It will be a flowing alternating waveform.
  • Isolated converter transformer PIT primary winding Nl 3 5 T Insulating comparator transformer PIT secondary winding N2: 25 T + 25 T (evening) with one center tap divided
  • the power choke coil PCH is not provided but a loose coupling transformer VFT is provided. It is the case of the circuit shown in c 3 0 Figure that would have, in order to cope with heavier load condition, the weight of Pawa one choke coil PCH is 2 4 0 g, occupied substrate area 1 It was 9 square cm. On the other hand, in the circuit shown in FIG. 7, the total weight of the loose coupling transformer VFT and the filter capacitor CN is 48 g and the occupation area of the loose coupling transformer VFT is 9 square cm. The weight is reduced to about 20%, and the occupied area is reduced to about 47%.
  • FIG. 11 shows an example of the configuration of a power supply circuit according to a fourth embodiment of the present invention.
  • the rectified smoothed voltage E i obtained across the series connected smoothing capacitors C i 1 -C i 2 has a level corresponding to twice the AC input voltage VAC. .
  • a low speed recovery type is selected for the rectification diodes Da to Dd forming the bridge rectification circuit Di shown in FIG. 11, a low speed recovery type is selected. That is, in this case, the rectification diode is not switched by the rectification diode of the bridge rectification circuit Di by switching. Then, in the rectification current path, high speed recovery type rectification diodes Dl and D2 are provided as diodes for switching the rectification current.
  • the rectifier diode D2 has its anode connected to the primary side ground and is connected to the power source of the rectifier diode D2.
  • the negative input terminal of the bridge rectification circuit Di in this case is also connected to the positive input terminal of the same bridge rectification circuit Di, so that a rectification diode is formed in the rectification current path formed as described later.
  • a parallel circuit of Da // Dc is formed.
  • the rectified current during the period when the AC input voltage VAC has a positive polarity is from the line of the commercial AC power supply AC, Rectifying diode Da ⁇ smoothing capacitor C i 1 ⁇ commercial
  • the rectification diode Da since the rectification diode Da does not perform switching, the first rectification current I 1 does not form an alternating waveform, but the rectification diode is excited by the alternating waveform excited in the secondary winding ⁇ of the loose coupling transformer V FT. As D1 performs switching, the second rectified current I2 has an alternating waveform.
  • the rectified current flows from the negative electrode line side of the commercial AC power supply AC to the smoothing capacitor C i 2 first. Then, after this, the path of the positive electrode line of the rectification diode Db ⁇ commercial AC power supply AC, the secondary winding N12 of the rectification diode D 2 ⁇ loose coupling transformer VFT ⁇ the path of the commercial AC power supply AC positive electrode line-filter capacitor CN It branches and flows. The rectified current flowing through the latter path is the second rectified current 12 in this case.
  • the rectifying diode Db since the rectifying diode Db does not perform switching, the rectifying current flowing in the former path does not have an alternating waveform.
  • the second rectification current I 1 flowing through the latter path is switched to the alternating waveform by the switching of the rectifying diode D2.
  • the rectified current is applied to the required rectification diode of the bridge rectification circuit D i in each period when the AC input voltage V AC becomes positive polarity / negative polarity.
  • the flow path and the flow path of the fast recovery type rectification diode D1 or D2 form a flow path portion branched in parallel.
  • the rectified current flowing in the path of the fast recovery type rectification diode D1 or D2 is switched by these rectification diodes D1 or D2.
  • the conduction angle of the AC input current I AC is expanded to improve the power factor, as described above.
  • the smoothing capacitor C i 1 is also charged in the period in which the AC input voltage V AC is positive also in the power supply circuit shown in FIG. While the AC input voltage VAC is negative, the smoothing capacitor C i 2 is charged.
  • the parallel resonant capacitor C 2 also has a voltage resonant circuit or a portion in which the operation of the rectifier circuit on the secondary side is a voltage resonant type by its own capacitance and the leakage inductance L 2 of the secondary winding N 2.
  • a partial voltage resonant circuit is formed to obtain voltage resonant operation.
  • Such a secondary side parallel resonant circuit may be provided in the power supply circuit of the first and third embodiments shown in FIGS. 1 and 7. It is also conceivable to provide, for example, a secondary side series resonant circuit (current resonant circuit) formed by connecting a resonant capacitor in series to the secondary winding N2.
  • FIG. 12 shows the configuration of a power supply circuit as a fifth embodiment of the present invention.
  • the drive control circuit 4 is shown. This corresponds to, for example, the control circuit 1 provided in the circuit diagram of the power supply circuit of each embodiment described above.
  • the control IC 2 and the control IC 2 are shown together as one circuit unit.
  • a full-wave rectification circuit is formed, which is composed of a bridge rectification circuit Di and one smoothing capacitor C i.
  • the circuit configuration for power factor correction with rectifier diodes D1 and D2 and loose coupling transformer VFT is added.
  • the low speed recovery type is selected for each of the rectification diodes Da to Dd forming the bridge rectification circuit Di.
  • the positive input terminal (connection point of Da-Db) of the bridge rectifier circuit D i is connected to the connection point of the common mode choke coil CMC and the filter capacitor CN on the positive electrode line side of the commercial AC power supply AC. Connected.
  • the positive input terminal of the bridge rectification circuit D i is a smoothing capacitor via a series connection of a secondary winding N12 of a loosely coupled transformer V FT for power factor correction and a rectification diode D1 (anode-cascode). It is also connected to the positive electrode terminal of C i (positive electrode line of rectified smoothed voltage E i). This can be viewed as that the series connection of the secondary winding N12-rectification diode D1 of the loose coupling transformer VFT is connected in parallel to the rectification diode Da of the bridge rectification circuit Di.
  • the positive output terminal (the connection point of Da-Dc) of the bridge rectifier circuit D i is connected to the positive terminal of the smoothing capacitor C i.
  • the negative input terminal (the connection point of Dc-Dd) of the bridge rectifier circuit D i is connected to the connection point of the common mode choke coil CMC and the filter capacitor CN on the negative electrode line side of the commercial AC power supply AC. .
  • the negative output terminal of the precharge rectifier circuit D i is connected to the primary side ground.
  • a power seed of the rectification diode D2 is connected to a connection point between the secondary winding N 12 of the loose coupling transformer V F T and the anode of the rectification diode D1.
  • the anode of the rectifier diode D2 is connected to the primary side ground.
  • the rectified current is the positive pole of commercial AC power supply AC line-rectifying diode Da ⁇ smoothing capacitor C i -rectifying diode D d ⁇ commercial AC power supply AC component of the first rectification current flowing through the rectified current path of the negative electrode line, commercial AC power supply AC positive electrode line ⁇ loose coupling transformer VFT secondary winding ⁇ ⁇ rectification diode Dl ⁇ Smoothing capacitor C i ⁇ Rectifying diode Dd ⁇ Commercial AC power supply AC negative electrode line ⁇ Filter capacitor Branches to the component of the second rectifying current flowing through the rectifying current path of the CN.
  • the rectification diodes Da and Dd that perform rectification in the rectification current path through which the first rectification current flows are low speed recovery type, and switching operation by the switching cycle is not performed. Therefore, the first rectified current does not have an alternating waveform.
  • the alternating voltage excited in the secondary winding N 12 of the loose coupling transformer VFT can provide an operation of switching the rectified current in the rectification diode D1.
  • the second rectified current flows into the smoothing capacitor C i as an alternating waveform.
  • the rectified current is from the negative electrode line of the commercial AC power supply AC ⁇ rectifying diode Dc ⁇ smoothing capacitor C i—Rectification diode Db—commercial AC power supply AC positive electrode line
  • the rectifying diodes Dc and Db that rectify the first rectifying current during the period in which the AC input voltage VAC has a negative polarity are low speed recovery type and switching operation is not performed, the first rectifying current has an alternating waveform and It must not be.
  • the second rectification current is switched by the high-speed recovery type rectification diode D 2 that performs switching operation by the alternating voltage excited in the secondary winding N 1 of the loose coupling transformer VFT. , It will be an alternating waveform.
  • the switching factor is also fed back by loosely coupled transformer VFT in each period when AC input voltage VAC has positive polarity / negative polarity as power factor correction circuit 3 of the power supply circuit shown in FIG.
  • the rectified current is switched according to to form an alternating waveform.
  • the conduction angle of the AC input current I AC is expanded to improve the power factor.
  • the loosely coupled transformer VFT provided in the power supply circuit of the fifth embodiment shown in FIG. 12 may have the structure shown in FIG. 2 first.
  • the gap length formed in the central magnetic leg of the EE type core of the loose coupling transformer VFT is about 1 mm, and the primary winding N 11 and the secondary winding
  • the coupling coefficient of the line N12 is set to be about 0.8.
  • the gap length is set to about 1.5 mm so that the coupling coefficient is less than or equal to 0.75.
  • the change of the coupling coefficient of the loose coupling transformer VFT in the present embodiment is associated with the coupling coefficient set in the isolation converter transformer P IT. This point will be described.
  • the coupling coefficient between the primary winding N1 and the secondary winding N2 side of the insulating converter transformer PIT is, as in the case of each of the previous embodiments, 0.
  • the equivalent circuit is shown in Fig. 14 when the state of the loose coupling is set by the coupling coefficient of 7 to 0.8.
  • the inductance (LN11) of the primary winding N 11 of the loose coupling transformer VFT should be shown as a series connection of the excitation inductance Lei 1 and the leakage inductance Lkll in the primary winding Nil. Can.
  • the inductance (LN1) of the primary winding N1 of the insulating converter transformer PIT can be shown as a series connection of the excitation inductance Lei and the leakage inductance Lkl in the primary winding N1.
  • the inductance of the isolation comparator transformer PIT viewed from the primary side is the excitation inductance Lell in the primary winding Nil, leakage inductance Lkll in the primary winding Nil, It will be expressed as a series connection of leakage inductance Lkl in the primary winding N1. Therefore, as shown in Fig.15, the equivalent leakage inductance seen from the primary side of the isolation comparator transformer PIT is Lkll + Lkl
  • the coupling coefficient between the primary side and the secondary side when viewed as the entire power supply circuit is 0.8 or less.
  • the coupling coefficient in the power supply circuit is 0.8 or less, when the load power fluctuates significantly, the DC input voltage rises and the voltage fluctuation characteristic is growing.
  • E i DC input voltage
  • the switching element (Q1, Q2), and the primary side series resonant capacitor C1, etc. it is necessary to select the corresponding high withstand voltage products. For example, if the weight of the circuit board is increased as the size of the component element increases, the cost increases.
  • the ON resistance of the switching element as the MOS-FET increases as the light load condition is in particular, and the switching loss is Also increase. As a result, the AC / DC power conversion efficiency also decreases.
  • the fact that the DC input voltage rises in response to the light load means that the fluctuation range of the DC input voltage is large, but this expands the switching frequency control range for constant voltage conversion. Control range is reduced.
  • the secondary side DC output voltage that is subjected to stabilization control simultaneously the transient response characteristics between the maximum load and the light load may be degraded.
  • the isolated converter transformer PIT alone is configured to obtain a coupling coefficient of 0.90 or more.
  • the insulating converter transformer PIT As the structure of the insulating converter transformer PIT, for example, as shown in FIG. 13, it has an EE type core in which E-type cores CR 11 and CR 12 made of ferrite material are combined such that their magnetic legs face each other. .
  • Povin B which is formed of, for example, a resin or the like, is provided in a form in which the primary side and secondary side sheath parts are divided independently of each other.
  • a primary winding N1 is wound around one winding portion of the povin B, and a secondary winding N2 is wound around the other winding portion.
  • the povin B in which the primary winding and the secondary winding are wound in this manner, to the EE type core (CR 1 1, CR 1 2), the primary side winding and the secondary side winding can be obtained.
  • Each different winding area is in the state of being wound around the central magnetic leg of the EE-type core. ⁇ Thereby, the structure as the whole insulating transformer PIT is obtained.
  • the gap length of the gap G formed at the joint portion of the central magnetic leg by setting the gap length of the gap G formed at the joint portion of the central magnetic leg, a coupling coefficient of 0.90 or more can be obtained.
  • FIG. 15 An equivalent circuit of the power supply circuit of FIG. 12 is shown in FIG. 15 when the coupling coefficient of the isolation converter transformer P IT is set to 0.90 or more in this way.
  • Secondary winding N2 A coupling coefficient of 0.93 was obtained by setting 14T + 14T as the dividing position for the sensor 1 tap.
  • Inductor inductance LN1 3 1 9 H of the primary winding N1 of the insulation converter transformer P I T
  • Insulating compound transformer P I T secondary winding N 2 inductance LN 2 1 1 1 H
  • the inductance values were obtained.
  • a coupling coefficient of about 0.8 is used, but in practice, with the EE-28 ferrite core, the gap length is set to 1 mm. Assuming that the coupling coefficient is 0.79,
  • the coupling coefficient of the entire circuit shown as the equivalent circuit of FIG. 15 is 0.84 as the power supply circuit of the configuration shown in FIG.
  • Coupling coefficients greater than 80 are to be obtained.
  • the primary side series resonant capacitor C 1 is not limited to 0.0 3
  • the fluctuation range is sufficiently suppressed. That is, by maintaining the coupling coefficient of the entire circuit above the required value (eg, 0.8 or more), the rectified smoothed voltage E i (DC input voltage) is significantly increased according to the light load condition. The phenomenon of rising is no longer occurring.
  • the level fluctuation range of the rectified smoothed voltage E i is suppressed, so that, for example, the rated voltage of the AC input voltage can be obtained as the power supply circuit shown in FIG.
  • the withstand pressure of smoothing capacitor C i, switching element (Q l, Q 2), and primary side series resonant capacitor C 1 etc. It does not have to be expensive. This makes it possible to reduce the size, weight and cost of the circuit board.
  • the decrease in AC / DC power conversion efficiency is also suppressed. Further, by suppressing the fluctuation range of the DC input voltage under the light load condition, the constant voltage control level width relative to the switching frequency control range becomes relatively small. In other words, the switching frequency control range is relatively expanded, and this improves the regulation range as well. Also, along with this, the transient response characteristics between the maximum load and the light load when stabilizing the secondary side DC output voltage will be improved.
  • the coupling coefficient is set to 0.8 or less, about 33 T is required for the number of windings of the primary winding N 1.
  • the number of evenings is reduced, which reduces the cost of the wire as a winding for the continuous converter transformer PIT per unit.
  • the wire rod for example, a 6 0 ⁇ / 1 50 bundle of slit wire is selected.
  • the time for the winding process is also shortened, which leads to the improvement of manufacturing efficiency.
  • the power supply circuit of the fifth embodiment is also shown in FIG.
  • a parallel resonant capacitor C 2 is connected in parallel to the secondary winding N 2 of the insulating converter transformer PIT.
  • the parallel resonant capacitor C 2 in this case is also to form a secondary side parallel resonant circuit by its own capacitance and the leakage inductance L 2 of the secondary winding N 2. And, depending on the value of the capacitance of the parallel resonant capacitor C 2 actually selected, this secondary side parallel resonant circuit is a voltage resonant circuit or partial voltage that makes the operation of the rectifier circuit on the secondary side a voltage resonant type. It is formed as a partial voltage resonance circuit for obtaining pressure resonance operation.
  • the power factor improvement circuit 3 has a circuit configuration shown in FIG. 1 instead of the configuration shown in FIG.
  • the circuit configuration is the same as that of FIG. 1, but the coupling coefficient of the isolation converter transformer PIT and the loose coupling transformer VFT is set as described above, and the fifth embodiment is implemented.
  • the power supply circuit of the configuration as shown in FIG. 1 is the same as that of FIG. 1, but the coupling coefficient of the isolation converter transformer PIT and the loose coupling transformer VFT is set as described above, and the fifth embodiment is implemented.
  • the coupling coefficient between the power factor improving transformer and the insulating converter transformer is set so that the required coupling coefficient can be obtained for the entire circuit.
  • the isolation coupling transformer is required coupling coefficient that is not loose coupling
  • the power supply circuit according to the sixth embodiment is based on the configuration of the power supply circuit according to the fifth embodiment.
  • FIG. 17 shows a configuration example of a power supply circuit as a sixth embodiment.
  • each figure showing the configuration as the power supply circuit of the first to fifth embodiments (FIG. 1, FIG. 6, FIG. 7, FIG. 11, FIG. 11, etc.)
  • FIG. 1, FIG. 6, FIG. 7, FIG. 11, FIG. 11, etc. The same parts as those in FIG.
  • the rectifier circuit D i comprises low-speed recovery type rectifier diodes D a and D b.
  • the anode of the rectifier diode D a is a commercial AC power supply AC positive
  • the power line is connected to the connection point of the common mode choke coil CMC and the filter capacitor CN on the pole line side, and the power saw is connected to the positive terminal of the smoothing capacitor C il (the positive electrode line of the rectified smoothed voltage E i) .
  • the anode of the rectifier diode Db is connected to the primary side ground, and the power source is connected to the anode of the rectifier diode Da.
  • the smoothing capacitor comprises two series connected smoothing capacitors C i 1 1 C i 2.
  • the positive terminal of the smoothing capacitor C i 1 is connected to the power source of the rectifying diode Da as described above.
  • the negative terminal of the smoothing capacitor C i 2 is connected to the primary side ground.
  • the connection point between the negative terminal of smoothing capacitor C i 1 and the positive terminal of smoothing capacitor C i is connected to the connection point of common mode choke coil CMC and filtering capacitor CN on the negative electrode line side of commercial AC power supply AC. Be done.
  • power factor correction circuit 3 the connection point of common mode choke coil CMC and filter capacitor CN on the positive electrode line side of commercial AC power supply AC, and the positive terminal of smoothing capacitor C i 1 (positive voltage of rectified smoothed voltage E i And a series circuit of a secondary winding ⁇ of a loose coupling transformer VFT and a high-speed recovery type rectifier diode D1.
  • the anode of the rectifying diode D1 is connected to the secondary winding N12, and the power source is connected to the positive terminal of the smoothing capacitor C i1.
  • the power recovery node of high speed recovery type rectification diode D2 is connected to the connection point of the anode of rectification diode D1 and secondary winding N12 of loose coupling transformer VFT, and the anode is connected to the primary side ground. Be done.
  • the rectifying diode Da ⁇ smoothing capacitor C i 1 ⁇ commercial AC power supply The first rectified current is obtained by the path of the negative electrode line of AC ( Also, from the positive electrode line of commercial AC power supply AC, secondary winding of loosely coupled transformer VFT ⁇ R2 diode D1 ⁇ smoothing capacitor C i 1 ⁇ commercial AC power supply negative electrode line of AC ⁇ filter capacitor second rectification flowing through the path of CN A current is obtained.
  • the first rectification current does not form an alternating waveform.
  • the second rectification current is The high-speed recovery type rectifier diode D1 is switched on and off according to the alternating voltage obtained in the secondary winding N 12 and flows into the smoothing capacitor C i 1 as an alternating waveform.
  • the rectified current is from the negative electrode line of the commercial AC power supply AC, and the path of smoothing capacitor C i 2 ⁇ rectification diode Db Smoothing capacitor C i 2 ⁇ Rectifying diode D 2 ⁇ Separating coupled transformer VFT secondary winding N 12 ⁇ Commercial AC power AC positive electrode line-Fill from the first rectification current that flows and from the negative electrode line side of commercial AC power AC Evening capacitor Branches to the second rectification current flowing in the path of CN.
  • the low-speed recovery type rectifier diode Db does not perform switching operation, and the first rectified current does not form an alternating waveform, while the second rectified current does not form a loosely coupled transformer VF.
  • the application of the alternating voltage obtained to the secondary winding N12 of T is interrupted by the rectifying diode D2 switching operation, and flows into the smoothing capacitor C i 2 as an alternating waveform.
  • the rectification current is the required rectification voltage of the rectification circuit Di.
  • a path portion flowing in parallel is formed by the path flowing through the gate and the path flowing through the high speed recovery type rectification diode D1 or D2.
  • the rectification current flowing in the path on the rectification diode D1 or D2 side is switched by the rectification diode D1 or D2.
  • the smoothing capacitor C i 1 is charged while the AC input voltage VAC has a positive polarity, and the smoothing capacitor is charged while the AC input voltage VAC has a negative polarity. Charging for sensor C i 2 is performed. Therefore, in this case as well, a voltage doubler that generates rectified smoothed voltage Ei corresponding to twice the level of AC input voltage VAC as the voltage across the series connection of smoothing capacitors C i 1 -C i 2. An action has been obtained.
  • the coupling coefficient between the primary winding N1 and the secondary winding N2 side of the insulating converter transformer PIT is 0.70 to 0.8.
  • the equivalent circuit in the case of setting the state of loose coupling by the degree of coupling coefficient is as shown in FIG.
  • the inductance (LN11) of the primary winding Nil of the loose coupling transformer VFT is shown as a series connection of the excitation inductance Lell and the leakage inductance Lkll at the primary winding Nil.
  • the inductance (L 1) of the primary winding N1 of the insulating converter transformer PIT is shown as a series connection of the excitation inductance Lei and the leakage inductance Lkl in the primary winding N1.
  • the primary winding N1 of the isolated converter transformer PIT and the primary of the loose coupling transformer V FT Winding Nil is connected in series in the primary side series resonant circuit.
  • the leakage inductance of the primary winding N1 viewed from the isolation comparator transformer PIT side is the leakage inductance Lkll in the primary winding Nil and that in the primary winding N1. It will be expressed as a series connection of leakage inductance Lkl.
  • the leakage inductance of the primary winding N1 of the isolation comparator transformer PIT in this case is, as in the case of FIG.
  • the coupling coefficient between the primary side and the secondary side when viewed as a whole of the power supply circuit also becomes 0.8 or less.
  • the isolated converter transformer PIT alone is configured to obtain a coupling coefficient of 0.90 or more.
  • the structure of the insulating converter transformer PIT for this purpose is, for example, as shown in FIG. 13. Therefore, the description here is omitted.
  • the coupling coefficient of the insulating converter transformer PIT is 0.90
  • the equivalent circuit of the power supply circuit of FIG. 17 in the case of the above setting is as shown in FIG. 21.
  • Secondary winding N 2 A coupling coefficient of 0.93 was obtained by setting the center turn as the division position to 14 T + 1 4 T.
  • Isolation converter inductance P1 I Primary winding N1 leakage inductance LK1 49
  • Isolation converter transformer P2 Secondary winding N2 inductance LN2 1 1 1 H
  • Insulating combination inverter transformer P I T secondary winding N2 rewiring inductance LK 2 1 7 H
  • the coupling coefficient of the entire circuit shown as the equivalent circuit of FIG. 21 is 0.84 and a coupling coefficient larger than 0.80 is obtained. It is supposed to be
  • FIG. 22 shows an AC input voltage VAC 2 1 0 as an experimental result of the power supply circuit of FIG. 17 having a coupling coefficient of 0.8 4 as the equivalent circuit of FIG.
  • 0. 0 2 is selected for the primary side series resonant capacitor C 1.
  • the change in the curve in the load fluctuation range which is considered to be a light load, is gradual, and the load condition is considered to be a light load. Indicates that the decrease in power conversion efficiency is suppressed.
  • the withstand voltage of the smoothing capacitor C i, the switching element (Ql, Q2), and the primary side series resonant capacitor C1 is high. There is no need to make the circuit board smaller, lighter and cheaper.
  • the decrease in AC / DC power conversion efficiency under light load conditions is also suppressed.
  • the rise of DC input voltage under light load conditions is suppressed, and the control range for voltage regulation by switching frequency control is expanded, and the maximum value for stabilization control of secondary side DC output voltage is obtained. Transient response characteristics between load and light load are also improved.
  • FIG. 18 shows the configuration of a modification of the first example.
  • the operation of the rectifier circuit on the secondary side is performed by connecting a parallel resonant capacitor C 2 in parallel to the secondary winding N 2 of the insulating converter transformer PIT.
  • a voltage resonance circuit of voltage resonance type or a secondary side parallel resonance circuit as a partial voltage resonance circuit for obtaining partial voltage resonance operation is formed.
  • the rectifier circuit D i which is formed to include the low-speed discharge type rectifier diodes D a and D b is omitted.
  • the fast recoil-type rectifying diode D 1 all components of the rectified current in the period when the AC input voltage VAC is negative.
  • the fast recovery type rectification diode D 2 is switched by the fast recovery type rectification diode D 2 to form an alternating waveform.
  • FIG. 19 shows the configuration of a modification as the second example.
  • the power factor correction circuit 3 shown in this figure also includes two high speed recovery type rectification diodes D 1 and D 2 and two smoothing capacitors C i 1 and C i 2.
  • the connection form is different.
  • the smooth side of the connection point between the common mode coil coil CMC and the filter capacitor CN on the positive electrode line side of the commercial AC power supply AC is used.
  • the negative terminal of the capacitor C i 2 is connected.
  • the positive terminal of the smoothing capacitor C i 2 is connected to the connection point between the anode of the rectifier diode D1 and the force sword of the rectifier diode D2 via the series connection of the secondary winding N12 of the loose coupling transformer V FT. Ru.
  • the power source of the rectifier diode D1 is connected to the positive terminal of the smoothing capacitor C i 1 and the anode of the rectifier diode D2 is connected to the connection point of the common mode choke coil CMC and the filter capacitor CN on the negative line side of the commercial AC power supply AC.
  • connection point between the common mode choke coil CMC and the filter capacitor CN on the negative electrode line side of the commercial AC power supply AC is connected to the primary side ground and is at the ground potential.
  • the negative terminal of 2 is connected to the primary side ground.
  • the series connection circuit of the switching elements Ql and Q2 in the latter stage is connected in parallel to the smoothing capacitor C i 1. That is, the DC input voltage (rectified smoothed voltage E i) in this case is obtained as the voltage across the smoothing capacitor C i 1.
  • the operation of the power factor correction circuit 3 in such a configuration is as follows. First, during the period when the AC input voltage VAC is negative, the rectified current is from the negative electrode line of the commercial AC power supply AC, and the rectifier diode D2 ⁇ loose coupling transformer V FT secondary winding N 12-smoothing capacitor C i 2 ⁇ It flows in the path of the negative electrode line of commercial AC power supply AC.
  • the smoothing capacitor C i 2 is: AC input voltage VAC
  • VAC AC input voltage
  • the alternating current excited is applied to the secondary winding ⁇ of the loose coupling transformer VFT to perform switching operation and intermittent operation of the rectified current.
  • the rectified current is an alternating waveform of the switching cycle. The high frequency component of this switching cycle is absorbed as it flows through the filter capacitor CN in the above-mentioned rectified current path.
  • the rectified current is from the positive electrode line of the commercial AC power supply AC, and the smoothing capacitor C i 2 —sparse coupling transformer VFT secondary winding N 12 ⁇ rectification
  • the diode D 1 ⁇ smoothing capacitor C i 1 ⁇ commercial AC power supply AC flows through the negative electrode line (primary side ground).
  • the alternating voltage excited in the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT is applied to the rectification diode D1, and in the rectification diode D1, the operation of switching the rectification current is performed. Will be obtained.
  • the rectified current is switched by the switching output which is voltage-fed back by the loose coupling transformer VFT in each period of the AC input voltage VAC being positive Z negative.
  • power factor improvement operation has been obtained.
  • the secondary side parallel resonant circuit shown in FIG. 18 as a modification example has a configuration as the power factor improvement circuit 3 shown in FIG. 17 or 19 for example. t ie those that may be provided for each power supply circuit as a form, a secondary-side parallel resonant circuit can be added without having to go through is limited to the configuration of the power factor improving circuit 3.
  • FIG. 23 shows a configuration example of a power supply circuit according to a seventh embodiment.
  • the same parts as those in each figure showing the configuration as the power supply circuit of the first to fifth embodiments are assigned the same reference numerals and explanation thereof is omitted.
  • the power factor correction circuit 3 shown in this figure first, one filter capacitor CN is connected by the same connection mode as the power factor correction 3 of the power supply circuit of the fifth embodiment shown in FIG.
  • a bridge rectification circuit D i consisting of low speed recovery type rectification diodes D a to D d and two high speed recovery type rectification diodes D 1 and D 2 are connected.
  • two smoothing capacitors C i1 and C i 2 are provided as the smoothing capacitors for generating the rectified and smoothed voltage E i (DC input voltage).
  • the smoothing capacitors C i 1 and C i 2 are connected in series as shown in the figure, and then the positive terminal of the smoothing capacitor C i 1 is rectified and the positive output terminal of the bridge rectification circuit D i of the smoothed voltage E i It is connected to the connection point of the rectifier diode D 1, and the negative terminal of the smoothing capacitor C i 2 is connected to the primary side ground.
  • the junction of the negative terminal of the smoothing capacitor C i 1 and the positive terminal of the smoothing capacitor C i 2 connected in series is a common mode choke coil CMC on the negative electrode line side of the commercial AC power supply AC via a switch S. It is connected to the connection point of the filter capacitor CN.
  • a circuit unit for switching control of the switch S is not shown in FIG. 23, but for example, a relay switch is used for the switch S. Then, by detecting the level of the AC input voltage VAC and driving the electromagnetic relay according to the detection result, a circuit unit configured to switch the above-mentioned switch S may be provided.
  • the voltage doubler rectification is performed as follows. A circuit is formed.
  • the fast recovery type rectification diode D1 switches the second rectification current by the alternating voltage excited in the secondary winding N12 of the loose coupling lance VFT. You get an action. That is, the second rectified current has an alternating waveform.
  • the rectified current is as follows: the negative electrode line of commercial alternating current power supply AC ⁇ ⁇ switch S ⁇ smoothing capacitor C i 2 ⁇ rectification diode D b — commercial AC power supply AC positive electrode line
  • the first rectified current flows from the negative pole line of commercial AC power supply AC via switch S, smoothing capacitor C i 2 ⁇ rectification diode D 2 ⁇ loose coupling transformer V FT secondary winding N12 ⁇ commercial AC power supply AC positive pole line —The second rectified current flows in the path of the capacitor CN.
  • the smoothing capacitor C i 2 is charged by the first rectified current and the second rectified current, so that the voltage across the smoothing capacitor C i 2 also has a level corresponding to one-half of the AC input voltage VAC. DC voltage can be obtained.
  • the fast recovery type rectification diode D2 is excited by the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT.
  • the second rectified current has an alternating waveform.
  • the second rectified current is switched by the fast recovery type rectification diode D1 or D2 to flow in an alternating waveform.
  • the conduction angle of the alternating current input current I AC is expanded to improve the power factor.
  • the second rectified current is switched by the high-speed leakage type rectifier diodes Dl and D2 in both positive and negative periods of the AC input voltage VAC. Motion is obtained, and power factor can be improved.
  • the coupling coefficient between the primary winding N1 and the secondary winding N2 side of the insulating converter transformer PIT is 0.70 to 0.8.
  • the equivalent circuit when the state of loose coupling is set by the coupling coefficient of degree is as shown in FIG. 20 described above. Therefore, as a practical example of leakage inductance of primary winding N1 of isolated converter transformer PIT in this case, Lkll + Lkl
  • the coupling coefficient between the primary side and the secondary side when viewed as a whole of the power supply circuit also becomes 0.8 or less.
  • the power supply circuit of the seventh embodiment is configured such that a coupling coefficient of 0.90 or more can be obtained by the isolated converter transformer PIT alone, for example, as described above with reference to FIG. Will be done.
  • the series connection of the primary winding N1 of the insulating converter transformer PIT and the primary winding Nil of the loose coupling transformer VFT is the same as the primary winding of the insulating converter transformer PIT.
  • One leakage inductance component (Lkll + LKl) can be viewed as being connected in series between the excitation inductance Lei of the wire N1 and the excitation inductance Lell of the primary winding Nil of the loose coupling transformer VFT. .
  • the actual practice of the insulating combination transformer PIT in the power supply circuit of the seventh embodiment is the same as that of the sixth embodiment described above.
  • the coupling coefficient of 0.93 was obtained.
  • the inductance LN1 of the primary winding N1 of the insulating converter transformer PIT, the inductance LN2 of the leakage inductance LKK and the secondary winding N2, and the leakage inductance L for the secondary winding N2 are also the same values as described in the sixth embodiment. Is obtained.
  • a coupling coefficient of 0.75 is obtained by using the same actual configuration as in the case of the sixth embodiment, also as the loose coupling transformer VFT.
  • loose connection for the inductance LN11 of the primary winding Nil of the combined transformer VFT and the inductance LN12 of the secondary winding N12 the same values as in the sixth embodiment were obtained.
  • the coupling coefficient of the entire circuit shown as the equivalent circuit of FIG. 21 is 0.84 and a coupling coefficient larger than 0.80 can be obtained. It has become.
  • 0.22 2 / F is selected for the primary side series resonant capacitor C1.
  • the fluctuation range is 19 V.
  • the change in the curve in the load fluctuation range considered to be light load is gradual, and the power under the load condition considered to be light load It indicates that the reduction of conversion efficiency or the improvement of power conversion efficiency is achieved.
  • load power P o 1 0 0 W to 2 5 0 W and PF> 0. 5 5 is maintained. Even if the power supply harmonic distortion regulation clear.
  • FIG. 24 shows a modification of the power supply circuit according to the seventh embodiment.
  • the same parts as in FIG. 23 are assigned the same reference numerals and explanation thereof is omitted.
  • the high speed recovery type rectification diodes Dl and D2 shown in FIG. 23 are deleted. Instead, in this case, high-speed recovery types are selected for the rectification diodes Da to Dd that form the bridge rectification circuit Di.
  • connection point of the smoothing capacitor C i 1 1 C i 2 in this case is connected to the terminal t 2 of the relay switch S 1.
  • the relay switch S 1 is a so-called two-contact switch, and is switched by an electromagnetic relay RL described later such that the terminal t 1 is alternatively connected to either of the terminals t 2 and t 3. Is done.
  • one end of the secondary winding ⁇ of the loose coupling transformer VFT is connected to the positive electrode line of the rectified smooth voltage E i (DC input voltage).
  • the other end is connected to the positive electrode line of the commercial AC power supply AC and to the positive electrode input terminal of the bridge rectification circuit Di.
  • the primary winding Nil of the loose coupling transformer VFT in this case is formed to be divided into the winding portions N11A and N11B through the taps. roll
  • the end of the wire section NllA is connected to the switching output point via a series resonant capacitor C1.
  • the connection point of ridgeline NllA and N11B is
  • the release switch S2 is also a switch with two contacts, and is switched by the electromagnetic relay RL such that the terminal t1 is alternatively connected to either the terminal t2 or t3.
  • a rectifier circuit switching module 5 is provided as a circuit unit for driving the relay RL.
  • a direct-current voltage obtained by a half-wave rectification circuit consisting of a diode D10 and a capacitor C10 is inputted as a detection voltage to the terminal T14 of the rectification circuit switching module 5 in this case. Since this half-wave rectifier circuit (D10, C10) is designed to perform rectification operation by inputting commercial AC power supply AC, the rectifier circuit switching module 5 detects the level of the AC input voltage VAC. .
  • an electromagnetic relay is connected between the terminals T 12 and T 13 of the rectifier circuit switching module 5.
  • the electromagnetic relay RL is driven to switch the relay switch SI and S2. Ru.
  • the terminals t 1 for the re-race switches S 1 and S 2 Drive the electromagnetic relay RL so that one t 2 is connected.
  • a voltage doubler rectifier circuit is formed in the power factor correction circuit 3. That is, in a period in which the AC input voltage VAC has a positive polarity, the positive electrode line of the commercial AC power supply AC ⁇ rectification diode Da ⁇ smoothing capacitor C i 1 ⁇ (relay switch S 1) ⁇ negative electrode line of the commercial AC power supply AC (filter A rectified current flows through the path of capacitor CN).
  • the commercial AC power supply AC positive electrode line-sparse coupling lance VFT secondary winding N12 ⁇ smoothing capacitor C i ⁇ ⁇ (relay switch S 1)-commercial AC power supply AC negative electrode line (filter capacitor CN)
  • the current also flows through this path (
  • the smoothing capacitor C i 1 is charged by the above-mentioned rectified current, and the voltage across the smoothing capacitor C i 1 is equal to the AC input voltage VAC.
  • Level DC voltage is obtained.
  • the secondary winding N12 of the loosely coupled transformer VFT is inserted as described above, an alternating voltage of switching cycle is superimposed on this rectified current path, and the first rectified current can be recovered at high speed.
  • the alternating waveform is generated by switching by the rectifier diode Da.
  • the negative electrode line of commercial AC power supply AC ⁇ (relay switch S 1) ⁇ smoothing capacitor C i 2 ⁇ rectification diode Dc ⁇ commercial AC power supply AC positive electrode line (filter condenser The rectified current flows through the path of
  • the smoothing capacitor C i 2 is charged by the rectified current, so that a DC voltage equal in level to the AC input voltage VAC can be obtained as the voltage across the smoothing capacitor C i 2.
  • a rectified smoothed voltage E i DC input voltage
  • the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT is connected to the force sort side of the rectifying diode Dc, so that the rectifying current flowing through the above path is switched by the fast recovery type rectifying diode Dc. It becomes an alternating waveform.
  • the smoothing capacitor C i The rectified and smoothed voltage E i (DC input voltage) at a level corresponding to one-half of the AC input voltage VAC can be obtained as the voltage across C 1 2. That is, full-wave rectification operation is obtained.
  • the power supply circuit shown in FIG. 24 is also similar to the power supply circuit shown in FIG. It can be seen that the system is compatible with the wide range by adopting a configuration in which switching is performed so as to be a voltage doubler rectification operation in the system mode and full wave rectification operation in the AC 2 00 V system.
  • the rectification diode Da that forms the bridge rectification circuit D i in each period when the alternating current input voltage VAC becomes positive Z negative Since the rectification current is switched by any of D1 to Dd, the power factor correction operation can also be obtained. Also, in the circuit shown in FIG. When the AC input voltage VAC is less than 1 5 0 V (for AC 1 0 0 V system) for winding Nil, only the winding portion N11A is valid, and the AC input voltage VAC is 1 5 0 V In the case of the above (at the time of AC 2 0 0 V system), the switching is performed so that the series connection of the winding portions N11A to N11B becomes effective.
  • switching is performed such that the number of windings of the primary winding Nil of the loose coupling transformer V FT is increased compared to the case of the AC 1 0 0 V system. . If the number of turns of the primary winding Nil of the loose coupling transformer V FT changes, the turns ratio to the secondary winding N12 changes, and the rectified current is excited in the secondary winding N 12 The alternating voltage levels to be fed back into the path will also change.
  • One end of the primary side series resonant circuit is not connected to the primary side earth, but is connected to the positive electrode line of the rectified smoothed voltage Ei.
  • the primary side resonance current flowing through the primary winding Nil of the loose coupling transformer VFT and the rectified current of the alternating waveform flowing through the secondary winding N12 of the loose coupling transformer VFT are reversed. It can be set to be the phase.
  • setting the primary side resonance current and the current flowing in the power factor correction circuit 3 to be in reverse phase is performed, for example, according to the winding direction (N 11, N 12) of the loose coupling transformer VFT. Is possible.
  • each winding (Nll, N12) of the loose coupling transformer VFT and each winding (Nl, N2) of the insulating converter transformer PIT. is there.
  • a secondary side parallel resonant circuit is formed as a voltage resonant circuit or a partial voltage resonant circuit for obtaining partial voltage resonant operation.
  • the secondary side parallel resonant circuit may be added to the circuit configuration shown in FIG. 23, for example. Further, the present invention is not limited to the configuration of the power supply circuit described above.
  • an element other than the M ⁇ S-FET may be adopted as long as it is an element that can be used in a separately excited manner such as, for example, IGBT (Insulated Gate Bipolar Transistor).
  • IGBT Insulated Gate Bipolar Transistor
  • the constants of each component element described above may be changed according to the actual conditions and the like.
  • a bipolar transistor can be selected as a switching element.
  • a circuit configuration for generating the secondary side DC output voltage on the secondary side of the insulating converter transformer PIT may be appropriately changed.
  • the configuration of the power factor correction circuit 3 is not limited to those described in the above embodiments, and various circuit configurations based on the voltage feedback method proposed by the present applicant up to now have been proposed. From within, you may adopt the applicable one.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

 電力変換効率の向上、及び回路の小型軽量化を図ることができる力率改善機能を備えるスイッチング電源回路である。複合共振形コンバータとして、少なくとも、一次側にハーフブリッジ結合方式による電流共振形コンバータに対して、部分共振電圧回路を組み合わせた構成とする。力率改善は、力率改善用トランス(疎結合トランスVFT)によって、複合共振形コンバータのスイッチング出力を整流電流経路に電圧帰還して、整流ダイオードにより整流電流を断続させ、これにより交流入力電流の導通角を拡大させることで行う。これにより、例えば力率改善回路を備える電源回路としては、商用交流電源ラインに対してチョークコイルを挿入する構成を採る必要はなくなる。

Description

明細 = スィツチング電源回路 技術分野
本発明は、 力率改善のための回路を備えたスィツチング電源回路に関 するものである。 背景技術
近年、 高周波の比較的大きい電流及び電圧に耐えることができるスィ ツチング素子の開発によって、 商用電源を整流して所望の直流電圧を得 る電源回路としては、 大部分がスィツチング方式の電源回路になってい る。
スィツチング電源回路はスィツチング周波数を高くすることにより ト ランスその他のデバイスを小型にすると共に、 大電力の D C— D Cコン バー夕として各種の電子機器の電源として使用される。
ところで、 一般に商用電源を整流すると平滑回路に流れる電流は歪み 波形になるため、 電源の利用効率を示す力率が損なわれるという問題が 生じる。
また、 歪み電流波形となることによって発生する高調波を抑圧するた めの対策が必要とされている。
そこで、 力率改善のための構成を付加したスィツチング電源回路が各 種提案されている。 このようなスイッチング電源回路の 1つとして、 商 用交流電源ラインに対してパワーチョークコイルを直列に挿入すること で、 交流入力電流の導通角を拡大して力率改善を図るように構成した、 いわゆるチヨ一クインプット方式のものが知られている (特開平 7 — 2 6 3 2 6 2号公報 (第 1 9図) 参照) 。
第 2 7図は、 上記したようなチョークインプット方式により力率改善 を図るように構成されたスイッチング電源回路の一例が示されている。 この図に示す電源回路は、 先に本出願人が提案している複合共振形コン バー夕としての構成に対して、 チヨ一クインプット方式としてのカ率改 善の構成を付加している。
なお、 この図に示す電源回路は、 [負荷電力 P ο = 1 5 0 W以上、 交 流入力電圧 V AC = 1 0 0 V系] の条件に対応した構成とされている。
この図に示す電源回路において、 先ず、 商用交流電源 A Cに対して、 コモンモードチヨ一クコイル C M Cと 2本のァクロスコンデンサ C L を 接続して形成される、 コモンモードノイズフィル夕が設けられる。 この コモンモードノイズフィルタにより、 例えばスィツチングコンバータ側 から商用交流電源 A Cに伝わるノィズを抑制する。
また、 商用交流電源 A Cのラインに対しては、 図示するようにしてブ リッジ整流回路 D i及び平滑コンデンサ C iから成る整流平滑回路が備 えられる。 この整流平滑回路が商用交流電源 A Cを入力して整流平滑動 作を行うことで、 平滑コンデンサ C iの両端に、 交流入力電圧 V ACの 等倍に対応するレベルの整流平滑電圧 E iが得られる。 この整流平滑電 圧 E iは、 後段のスイッチングコンバ一夕に対して直流入力電圧として 供給される。
そして、 力率改善のための構成として、 商用交流電源 A Cのラインに 対してパワーチヨ一クコイル P C Hを直列に挿入する。 この場合には、 パワーチョークコイル P C Hは、 商用交流電源 A Cの負極ラインに対し て挿入されている。 このようにして、 商用交流電源 A Cのラインに対してパワーチョーク コイル P C Hを揷入することで、 周知のようにして、 パワーチヨ一クコ ィル P C Hのインダクタンス L p chの作用によって、 商用交流電源 A C からプリッジ整流回路 D iを形成する整流ダイォードに流入する交流入 力電流は、 その高調波が抑制されることになる。 つまり、 交流入力電流 I ACの導通角が拡大されて力率改善が図られる。
この図に示す電源回路においては、 上記した整流平滑電圧 E iを入力 して動作するスィツチングコンバータとして、 複合共振形コンバータが 備えられる。 ここでの複合共振形コンバータとは、 スイッチングコンパ —夕の動作を共振形とするために備えられる共振回路に加えて、 さらに 一次側又は二次側に対して共振回路を付加し、 これら複数の共振回路を 1スイッチングコンバ一夕内において複合的に動作させる構成のスィッ チングコンバータをいう。
この第 2 7図に示す電源回路において、 上記複合共振形コンバータと して備えられる共振形コンバータは電流共振形とされる。 そして、 この 場合の電流共振形コンパ一夕としては、 図示するようにして、 M〇 S— F E Tによる 2本のスィツチング素子 Q l, Q 2をハーフブリッジ結合 により接続している。 スイッチング素子 Q l , Q 2の各ドレイン—ソー ス間に対しては、 図示する方向により、 それぞれダンパーダイオード D D l , D D2 を並列に接続している。
また、 スイッチング素子 Q 2のドレイン—ソース間に対しては、 部分 共振コンデンサ C pが並列に接続される。 この部分共振コンデンサ C p のキャパシタンスと一次巻線 N 1 のリーケージィンダクタンス L 1によ つては並列共振回路 (部分電圧共振回路) を形成する。 そして、 スイツ チング素子 Q l, Q 2のターンオフ時にのみ電圧共振する、 部分電圧共 振動作が得られるようになつている。 この電源回路においては、 スイッチング素子 Ql, Q2 をスィッチン グ駆動するのにあたり、 コントロール I C 2が設けられる。 このコント 口一ル I C 2は、 電流共振形コンバー夕を他励式により駆動するための 発振回路、 制御回路、 及び保護回路等を備えて構成されるもので、 内部 にバイポーラトランジスタを備えた汎用のアナログ I C (Integrated Circuit)とされる。
このコントロール I C 2は、 電源入力端子 Vccに入力される直流電 圧により動作する。 また、 電源入力端子 Vccには、 起動抵抗 R sを介 した整流平滑電圧 E iが起動電圧として入力されている。 コントロール I C 2は、 電源起動時において、 この電源入力端子 Vcc に入力される 起動電圧によって起動される。
そして、 コントロール I C 2においては、 スイッチング素子に対して ドライブ信号 (ゲート電圧) を出力するための端子として、 2つのドラ イブ信号出力端子 VGH, VGLが備えられる。
ドライブ信号出力端子 VGHからは、 ハイサイドのスイッチング素子 をスィツチング駆動するためのドライブ信号が出力され、 ドライブ信号 出力端子 VGLからは、 ローサイドのスィツチング素子をスィツチング 駆動するためのドライブ信号が出力される。
そして、 この場合には、 ドライブ信号出力端子 VGHは、 ハイサイド のスイッチング素子 Q1 のゲートと接続される。 また、 ドライブ信号出 力端子 VGLは、 口一サイドのスィツチング素子 Q2のゲートと接続さ れる。
これにより、 ドライブ信号出力端子 VGHから出力されるハイサイド 用のドライブ信号は、 スイッチング素子 Q1 のゲートに対して印加され、 ドライブ信号出力端子 VGLから出力されるローサイド用のドライブ信 号は、 スィツチング素子 Q2のゲートに対して印加されることになる。 また、 この図では図示を省略しているが、 コントロール I C 2に対し ては、 外付けの回路として、 1組のブートストラップ回路が接続される t このブートストラップ回路により ドライブ信号出力端子 VGHから出力 されるハイサイド用のドライブ信号は、 スィツチング素子 Q 1を適正に ドライブ可能なレベルとなるようにレベルシフトされる。
コントロール I C 2では、 内部の発振回路により所要の周波数の発振 信号を生成する。 そして、 コントロール I C 2では、 上記発振回路にて 生成された発振信号を利用して、 八ィサイド用のドライブ信号と、 ロー サイド用のドライブ信号を生成する。 ここで、 八ィサイド用のドライブ 信号と、 ローサイド用のドライブ信号は、 互いに 1 8 0 ° の位相差を有 する関係となるようにして生成される。 そして、 ハイサイド用のドライ ブ信号をドライブ信号出力端子 VGHから出力し、 口一サイド用のドラ イブ信号をドライブ信号出力端子 VGLから出力するようにされる。
このようなハイサイド用のドライブ信号と、 ローサイド用のドライブ 信号が、 スイッチング素子 Ql, Q 2に対してそれぞれ印加されること によって、 ドライブ信号が Hレベルとなる期間に応じては、 スィッチン グ素子 Ql, Q2 のゲート電圧がゲート閾値以上となってオン状態とな る。 またドライブ信号が Lレベルとなる期間では、 ゲート電圧がゲート 閾値以下となってオフ状態となる。 これにより、 スイッチング素子 Q1, Q2は、 交互にオン/オフとなるタイミングによって所要のスィッチン グ周波数によりスィツチング駆動されることになる。
絶縁コンパ一夕トランス P I Tは、 上記スイッチング素子 Ql, Q2 のスィツチング出力を一次側から二次側に伝送するために設けられる。 絶緣コンバ一夕トランス P I Tの一次巻線 N1 の一方の端部は、 一次 側直列共振コンデンサ C1 を介してスイッチング素子 Ql, Q2の接続 点 (スイッチング出力点) に対して接続され、 他方の端部は一次側ァー スに接続される。 ここで、 直列共振コンデンサ C1 は、 自身のキャパシ タンスと一次巻線 N1 のリーケージインダク夕ンス(L1)とによって一次 側直列共振回路を形成する。 この一次側直列共振回路は、 スイッチング 素子 Ql, Q2のスイッチング出力が供給されることで共振動作を生じ るが、 これによつて、 スイッチング素子 Ql, Q2から成るスィッチン グ回路の動作を電流共振形とする。
このようにして、 第 2 7図に示す回路における一次側スィツチングコ ンバ一夕としては、 一次側直列共振回路 (LI— C1) による電流共振 形としての動作と、 前述した部分電圧共振回路 (C p//Ll) とによる 部分電圧共振動作とが得られることになる。
つまり、 この図に示す電源回路は、 一次側スイッチングコンバータを 共振形とするための共振回路に対して他の共振回路が組み合わされた、 複合共振形コンバータとしての形式を採っている。
絶縁コンバ一夕トランス P I Tの二次側には二次巻線 N2が巻装され る。
この場合の二次巻線 N2に対しては、 図示するようにしてセンタ一夕 ップを設けて二次側アースに接続した上で、 整流ダイオード D01, D 02、 及び平滑コンデンサ COから成る両波整流回路を接続している。 こ れにより、 平滑コンデンサ COの両端電圧として二次側直流出力電圧 E 0が得られる。 この二次側直流出力電圧 E0は、 図示しない負荷側に供 給されるとともに、 制御回路 1のための検出電圧としても分岐して入力 される。
制御回路 1では、 入力される二次側直流出力電圧 E0のレベルに応じ てそのレベルが可変された電圧又は電流を制御出力としてコントロール I C 2の制御入力端子 V cに供給する。 コントロール I C 2では、 制御 入力端子 V cに入力された制御出力に応じて、 例えば発振信号の周波数 を可変することで、 ドライブ信号出力端子 VGH, VGLから出力すべき ドライブ信号の周波数を可変する。 これにより、 スイッチング素子 Q1, Q2は、 スイッチング周波数が可変制御されることになるが、 このよう にしてスィツチング周波数が可変されることによっては、 二次側直流出 力電圧 E01 のレベルが一定となるように制御される。 つまり、 スイツ チング周波数制御方式による安定化が行われる。
第 28図は、 上記第 2 7図に示した電源回路についての、 交流入力電 圧 VAC= 1 0 0 V時、 負荷電力 P o= 1 5 0 W〜 0 Wの負荷変動範囲 における力率 P F、 電力変換効率 77AC—D 及び整流平滑電圧 E i (直流入力電圧) のレベルの各特性を実線により示している。
また、 ここでは、 比較として、 第 2 7図に示した電源回路において力 率改善を行わない場合の構成を採った場合の特性を破線により示してい る。 つまり、 パワーチヨ一クコイル P CHのインダク夕ンス Lpchの成 分を、 商用交流電源 ACのラインから省略した塲合の特性である。
また、 第 2 9図には、 第 2 7図に示した電源回路について、 負荷電力 P o = 1 50 W時で、 交流入力電圧 VAC = 8 0 V〜 1 2 0 Vの電圧レ ベル変動範囲における力率 P F、 整流平滑電圧 E i、 電力変換効率 77 AC—DCの各特性を示している。
なお、 上記第 2 8図及び第 29図に示した実験結果を得るのにあたり, 第 2 7図に示す電源回路においては、 各部を次のように選定している。 パワーチョークコイル P CH Lpch= 1 0 mH
絶縁コンバータ卜ランス P I T : EER 3 5フェライトコア、 ギヤッ フ長 1蘭、
一次巻線 Nl= 2 5 T
二次巻線 N 2:センタータップを分割位置として 2 3 T+ 23 T 一次側直列共振コンデンサ Cl= 0. 082 F 部分共振コンデンサ C p = 6 8 0 p F
また、 第 2 8図において破線で示される特性を示す、 第 2 7図の回路 からパワーチョークコイル P CH (インダクタンス Lpch) を省略した 構成の電源回路では、 各部は次のように変更される。
絶緣コンバ一夕トランス P I T : E E R 3 5フェライトコア、 ギヤッ フ長 1 mm、
一次卷線 Nl= 3 1 T
二次巻線 N2 :センタ一タップを分割位置として 2 3 T+ 2 3 T 一次側直列共振コンデンサ Cl= 0. 0 6 8 F
部分共振コンデンサ C p = 6 8 0 p F
第 2 8図に示すようにして、 実線及び破線により示す電力変換効率 77 AC→DC としては、 共に、 負荷電力が重負荷の条件となるのに従って高 くなつていく傾向を有している。 そして、 実線によるインダク夕ンス L pchが揷入された第 2 7図に示す回路については、 負荷電力 P o = 1 5 0W時において、 7?AC→DC= 8 7. 5 %で最大となる特性が示されて いる。
また、 実線及び破線により示す整流平滑電圧 E iについては、 重負荷 の条件となるのに従って緩やかに低下する特性が得られている。 実線に よるインダク夕ンス Lpchが挿入された場合の特性は、 負荷電力 P 0 = 0 W→ 1 5 0 Wの変動に対して、 E i = 1 3 4 V→ 1 1 5 Vという変化 を示す。
また、 力率 P Fの特性は、 負荷電力が重負荷の条件となるのに従って 高くなるが、 負荷電力 P o = 7 5W以上からはほぼフラットな特性とな つている。 そして、 負荷電力 P o = 1 5 0W時においては力率 P F = 0. 7 5が得られている。 また、 第 2 9図によると、 交流入力電圧 V ACの変化に対して力率 P Fは、 ほぼ 0 . 7 5で一定となる。 また、 電力変換効率?7 AC—D Cは、 交流入力電圧 V ACが上昇するのに応じて緩やかに高くなる傾向となつ ている。 また、 整流平滑電圧 E iは、 交流入力電圧 V ACにほぼ比例す るようにして上昇している。
また、 チヨ一クインプット方式により力率改善を図る構成の複合共振 形コンバータとしての他の例を、 第 3 0図に示す。 この図に示す電源回 路は、 [負荷電力 P o = 2 5 0 W以上、 交流入力電圧 V AC = 1 0 0 V 系] の条件に対応可能な構成となっている。 なお、 この図において、 第 2 7図と同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
この図に示す電源回路は、 第 2 7図の電源回路よりも重負荷の条件に 対応することとなる。 このため、 整流平滑電圧 E iを生成する整流平滑 回路としては、 倍電圧整流回路が備えられる。 この場合の倍電圧整流回 路は、 図示するようにして、 商用交流電源 A Cに対して、 2本の整流ダ ィオード D i a, D i b、 及び直列接続された 2本の平滑コンデンサ C i l, C i 2 を接続して形成される。
この倍電圧整流回路が交流入力電圧 V ACを入力して整流平滑動作を 行うことで、 平滑コンデンサ C i 1一 C i 2 の直列接続回路の両端には、 交流入力電圧 V ACの 2倍のレベルに対応する整流平滑電圧 E iが生成 される。
後段の一次側スィツチングコンバータは、 このようにして生成される 整流平滑電圧 E iを直流電圧として入力してスィツチング動作を行うこ とになる。
第 3 1図は、 上記第 3 0図に示した電源回路についての、 負荷電力 P o = 3 0 0 W〜 0 Wの負荷変動範囲における力率 P F、 電力変換効率 77 AC→DC、 及び整流平滑電圧 E i (直流入力電圧) のレベルの各特性を 実線により示している。
また、 この図においても、 比較として、 第 3 0図に示した電源回路に おいて力率改善を行わない場合 (パワーチョークコイル P CH (インダ クタンス Lpch) 無しの場合) の構成を採った場合の特性を破線により 示している。
また、 第 3 2図には、 負荷電力 P o = 3 0 0 W、 交流入力電圧 VAC = 8 0 V〜 1 2 0 Vの変動範囲における力率 P F、 整流平滑電圧 E i、 電力変換効率?7AC→DCの各特性を示している。
そして、 上記第 3 1図及び第 3 2図に示した実験結果を得るのにあた り、 第 3 0図に示す電源回路においては、 各部を次のように選定してい る。
パワーチョークコイル P CH Lpch= 5 mH
絶縁コンバータトランス P I T : E E R 3 5フェライトコア、 ギヤッ フ長 1 mm、
一次巻線 Nl= 2 8 T
二次巻線 N2:センタータップを分割位置として 2 5 T+ 2 5 T 一次側直列共振コンデンサ Cl= 0. 0 3 9 F
部分共振コンデンサ C p = 6 8 0 p F また、 第 3 0図の回路からパワーチョークコイル P CH (インダク夕 ンス Lpch) を省略した構成の電源回路では、 次のように変更される。 この構成による電源回路が、 第 3 1図において破線で示される特性を示 す。
絶縁コンパ一夕トランス P I T : E E R 4 2フェライトコア、 ギヤッ フ S 1 mm 一次巻線 Nl= 3 2 T
二次卷線 Ν 2= 2 5 Τ
一次側直列共振コンデンサ Cl= 0. 0 3 3 F
部分共振コンデンサ C p = 6 8 0 p F 第 3 1図に示すようにして、 実線及び破線により示す電力変換効率 7? AC→DC としては、 共に、 負荷電力 P o = 1 0 0 W程度以上の範囲で、 ほぼ一定となる特性を有している。 実線によるィンダクタンス Lpchが 揷入された第 3 0図に示す回路については、 負荷電力 P o = 3 0 0 W時 において、 7?AC→DC= 9 1. 1 %となる特性が示されている。
また、 実線及び破線により示す整流平滑電圧 E iについては、 重負荷 の条件となるのに従って緩やかに低下する特性が得られている。 実線に よるインダクタンス Lpchが揷入された場合の特性は、 負荷電力 P o = 0 W→ 3 0 0Wの変動に対して、 E i = 2 6 4 V→ 2 4 4 Vという変化 を示す。
また、 力率 P Fの特性は、 負荷電力が重負荷の条件となるのに従って 高くなる傾向となっている。 そして、 負荷電力 P o = 3 0 0W時におい ては力率 P F = 0. 7 5が得られている。
また、 第 3 2図によると、 力率 P Fは、 交流入力電圧 VACが高くな るのに応じて緩やかに低下してはいるが、 この程度の傾きであれば、 交 流入力電圧 VACの変化に対してほぼ 0. 7 5で一定であるといえる。 また、 電力変換効率 7? AC— DCは、 交流入力電圧 VACが上昇するのに応 じて緩やかに高くなる傾向となっている。 また、 整流平滑電圧 E iは、 交流入力電圧 VACにほぼ比例するようにして上昇している。
これまでの説明のようにして、 第 2 7図及び第 3 0図に示した電源回 路では、 チョークインプット方式によって力率改善を図っている。 これ により、 例えばカラ一テレビジョン受像機についての電源高調波歪規制 値をクリァするのには充分な程度の力率 P Fの値が得られるようにして いる。
しかしながら、 上記第 2 7図及び第 3 0図に示した構成による電源回 路では次のような問題を有している。
第 2 7図及び第 30図の電源回路において力率改善のために備えられ るパワーチョークコイル P CHは、 例えば珪素鋼板のコアと、 銅線によ る巻線とによって構成される。 このため、 コアの鉄損と、 銅線の抵抗に よる銅損が生じ、 その分、 このパヮ一チョークコイル P CHの部分での 電力損失が増加することになる。
また、 チョークコイルのインダクタンスと抵抗成分によって、 交流入 力電圧 VACの電圧降下も生じることになるが、 これにより、 交流入力 電圧 VACを整流して得られる直流入力電圧 (整流平滑電圧 E i ) も低 下することになる。
このようなことから、 直流入力電圧を入力して動作する複合共振形コ ンバ一夕としての電力変換効率は低下して、 交流入力電力も増加するこ ととなる。
例えば第 2 7図に示す電源回路の場合、 パワーチョークコイル P CH の挿入によって、 力率 P Fは 0. 5 5から 0. 7 5に改善されるが、 総 合的な電力変換効率 7? AC→DCは、 9 0. 6 %から 8 7. 5 %となって 3. 1 %俾下する。 また、 交流入力電力 P inは、 1 6 5. 5 Wから 1 7 1. 4 Wとなって 5. 9 W増加する。 ちなみに、 整流平滑電圧 E iは, 1 34Vから 1 1 5 Vとなって 1 9 V低下する。
また、 第 3 0図に示す電源回路の場合では、 パワーチョークコイル P CHの挿入により、 力率 P Fは 0. 6 0から 0. 7 5に改善される。 し かし、 電力変換効率 7 AC→DCは、 9 2. 8 %から 9 1. 1 %となって 1. 7 %低下する。 また、 交流入力電力 P in は、 3 2 0 Wから 3 2 6. 0Wとなって 6. 0 W増加する。 整流平滑電圧 E iは、 2 6 4 Vから 2 44Vとなって 2 0 V低下する。
また、 パワーチョークコイル P CHは、 電源回路を構成する部品の中 でも大型で重量があることから、 基板における占有面積が大きく、 また、 回路基板も重量化してしまうという問題を有している。
パワーチヨ一クコイル P CHについて、 できるだけ漏洩磁束を少ない ものとする場合、 コアを目字形 (EE型若しくは E I型) とすることが 行われる。 そして、 例として、 このような目字形コアの場合のパヮ一チ ヨークコイル P CHの重量及び基板占有面積は、 第 2 7図に示す電源回 路では、 1 5 3 g、 1 1平方 cm であり、 第 3 0図に示す電源回路では、 24 0 g、 1 9平方 cmとなる。
さらに、 上記もしているように、 パワーチョークコイル P CHは、 漏 洩磁束の発生も比較的大きい部品となるが、 部品の配置や、 漏洩磁束量 などの条件によっては、 パワーチョークコイル P CHの漏洩磁束が負荷 側に影響を与える場合がある。 このような場合には、 パワーチヨ一クコ ィル P CHから輻射する漏洩磁束を抑える対策として、 磁気シールドな どの部品を追加することになり、 基板の大型化、 重量化が助長されてし まうことがある。
つまり、 チョークインプット方式により力率改善を図る構成の電源回 路では、 パワーチョークコイルの揷入に起因する電力変換効率の低下、 及び電源回路の大型重量化、 さらには高コスト化が避けられないという 問題を有している。 発明の開示 そこで本発明は上記した課題を考慮してスィツチング電源回路として 次のようにして構成する。
つまり、 交流入力電圧を整流する整流素子、 及びこの整流素子により 整流された電圧を平滑する平滑コンデンサを備えて整流平滑電圧を生成 する整流平滑手段と、 この整流平滑手段により生成される整流平滑電圧 の供給を受けてスィツチング動作を行い、 ハーフブリッジ結合された 2 つのスィツチング素子を備えて形成されるスィツチング手段と、 上記 2 つのスィツチング素子を交互オン/オフするようにしてスィツチング駆 動するスイッチング駆動手段とを備える。
また、 スィツチング手段のスィツチング動作により得られるスィツチ ング出力が供給される一次巻線と、 この一次巻線に得られたスィッチン グ出力としての交番電圧が励起される二次巻線とを少なくとも巻装する とともに、 所要の結合係数による疎結合とされる状態が得られるように、 所定長のギヤップを形成して形成される絶縁コンバ一夕トランスと、 少 なくとも、 一次巻線の漏洩インダクタンス成分と一次巻線に直列接続さ れた一次側直列共振コンデンサのキャパシタンスとによって形成され、 スィツチング手段からのスィツチング出力の供給を受けてスィツチング 手段の動作を電流共振形とする一次側直列共振回路とを備える。
また、 二次巻線に得られる交番電圧を入力して、 整流動作を行うこと で二次側直流出力電圧を生成するように構成された直流出力電圧生成手 段と、 二次側直流出力電圧のレベルに応じてスィツチング駆動手段を制 御して、 スイッチング手段のスイッチング周波数を可変することで、 二 次側直流出力電圧に対する定電圧制御を行うように構成された定電圧制 御手段を備える。
そして、 このようにして構成されるスイッチング電源回路において、 一次側直列共振回路に対して直列に挿入される力率改善用一次巻線と、 整流平滑手段として形成される整流電流経路に挿入される力率改善用二 次巻線とを巻装する力率改善用トランスをさらに備えることとした。 そ して、 整流平滑手段の整流素子は、 力率改善用一次巻線によってカ率改 善用二次巻線に励起される交番電圧に基づいてスィツチング動作を行う ように構成することとした。
また、 スィツチング電源回路として次のようにも構成することとした t つまり、 交流入力電圧が正/負の各期間においてそれぞれ整流を行う 複数の低周波整流素子、 及びこの低周波整流素子により整流された電圧 を平滑する平滑コンデンサを有する整流平滑手段と、 この整流平滑手段 により生成される整流平滑電圧の供給を受けてスィツチング動作を行い、 ハ一フブリッジ結合された 2つのスィツチング素子を備えて形成される スィツチング手段と、 上記 2つのスィツチング素子を交互オン/オフす るようにしてスィツチング駆動するスィツチング駆動手段とを備える。 また、 スィツチング手段のスィツチング動作により得られるスィツチ ング出力が供給される一次巻線と、 この一次巻線に得られたスィッチン グ出力としての交番電圧が励起される二次巻線とを少なくとも巻装する とともに、 所要の結合係数による疎結合とされる状態が得られるように, 所定長のギヤップを形成して形成される絶縁コンバ一夕トランスを備え る。
また、 少なくとも、 一次巻線の漏洩インダク夕ンス成分と一次巻線に 直列接続された一次側直列共振コンデンサのキャパシタンスとによって 形成され、 スィツチング手段からのスィッチング出力の供給を受けてス ィツチング手段の動作を電流共振形とする一次側直列共振回路を備える < また、 二次巻線に得られる交番電圧を入力して、 整流動作を行うこと で二次側直流出力電圧を生成するように構成された直流出力電圧生成手 段と、 二次側直流出力電圧のレベルに応じて上記スィツチング駆動手段 を制御して、 スィツチング手段のスィツチング周波数を可変することで, 二次側直流出力電圧に対する定電圧制御を行うように構成された定電圧 制御手段を備える。
そして、 このようにして構成されるスィツチング電源回路において、 —次側直列共振回路に対して直列に挿入される力率改善用一次巻線と、 整流平滑手段として形成される所定の整流電流経路に対して並列に接続 される力率改善用二次巻線とを巻装する力率改善用トランスと、 カ率改 善用二次巻線に対して直列に接続されるもので、 交流入力電圧の周波数 と比較しては高周波である、 力率改善用一次巻線によって力率改善用二 次巻線に励起される交番電圧が正 Z負の各期間において、 それぞれスィ ツチング動作を行う複数の高周波整流素子とを、 さらに備えて構成する こととした。
また、 スィツチング電源回路として次のようにも構成することとした c つまり、 交流入力電圧が正/負の各期間においてそれぞれ整流を行う 複数の整流素子、 及びこの整流素子により整流された電圧を平滑する平 滑コンデンサを有する整流平滑手段と、 この整流平滑手段により生成さ れる整流平滑電圧の供給を受けてスィツチング動作を行い、 ハーフブリ ッジ結合された 2つのスィツチング素子を備えて形成されるスィッチン グ手段と、 上記 2つのスィツチング素子を交互オン Zオフするようにし てスィツチング駆動するスィツチング駆動手段とを備える。
また、 スィツチング手段のスィツチング動作により得られるスィツチ ング出力が供給される一次巻線と、 この一次巻線に得られたスィッチン グ出力としての交番電圧が励起される二次巻線とを少なくとも巻装する とともに、 所要の結合係数による疎結合とされる状態が得られるように、 所定長のギヤップを形成して形成される絶縁コンバータトランスを備え る。 また、 少なくとも、 一次巻線の漏洩インダクタンス成分と一次卷線に 直列接続された一次側直列共振コンデンサのキャパシタンスとによって 形成され、 スィツチング手段からのスィツチング出力の供給を受けてス ィツチング手段の動作を電流共振形とする一次側直列共振回路を備える < また、 二次巻線に得られる交番電圧を入力して整流動作を行うことで 二次側直流出力電圧を生成するように構成された直流出力電圧生成手段 と、 二次側直流出力電圧のレベルに応じてスィツチング駆動手段を制御 して、 スイッチング手段のスイッチング周波数を可変することで、 二次 側直流出力電圧に対する定電圧制御を行うように構成された定電圧制御 手段とを備える。
そして、 上記構成によるスイッチング電源回路において、 一次側直列 共振回路に対して直列に挿入される力率改善用一次巻線と、 整流平滑手 段として形成される所定の整流電流経路に対して並列に接続される力率 改善用二次巻線とを巻装する力率改善用トランスをさらに備えて、 整流 平滑手段の整流素子は、 力率改善用一次巻線によって力率改善用二次巻 線に励起される交番電圧に基づいてスィツチング動作を行うように構成 することとした。
上記各構成による本発明のスィツチング電源回路は、 複合共振形コン バー夕として、 一次側にハーフブリッジ結合方式による電流共振形コン バ一タを備えた構成を採っていることになる。 また、 力率改善は、 力率 改善用トランスによって、 複合共振形コンバータのスイッチング出力を 整流電流経路に電圧帰還して、 整流ダイォ一ドにより整流電流を断続し, これにより交流入力電流の導通角を拡大して力率改善を図る構成が採ら れる。
このことから本発明は、 力率改善機能を有するスイッチング電源回路 として、 いわゆるチョークインプット方式といわれる、 商用交流電源ラ インに対してパワーチヨ一クコイルを揷入する構成を採る必要は無いと いうことになる。 これによつて、 チョークインプット方式によりカ率改 善を図る場合よりも電力変換効率が大幅に向上されるという効果を有し ている。 図面の簡単な説明
第 1図は、本発明の第 1の実施の形態としての電源回路の構成例を示 す回路図である。
第 2図は、疎結合トランスの構造例を示す断面図である。
第 3図は、第 1の実施の形態の電源回路の要部の動作を商用交流電源 '周期により示す波形図である。
第 4図は、第 1の実施の形態の電源回路についての、 負荷変動に対す る力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す図である。 第 5図は、第 1の実施の形態の電源回路についての、 交流入力電圧の 変化に対する力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す図 である。
第 6図は、第 2の実施の形態としての電源回路の構成例を示す回路図 である。
第 7図は、第 3の実施の形態としての電源回路の構成例を示す回路図 である。
第 8図は、第 3の実施の形態の電源回路の要部の動作を商用交流電源 周期により示す波形図である。
第 9図は、第 3の実施の形態の電源回路についての、 負荷変動に対す る力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す図である。 第 1 0図は、第 3の実施の形態の電源回路についての、 交流入力電圧 の変化に対する力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す 図である。
第 1 1図は、第 4の実施の形態としての電源回路の構成例を示す回路 図である。
第 1 2図は、第 5の実施の形態としての電源回路の構成例を示す回路 図である。
第 1 3図は、実施の形態の絶縁コンバータトランスの構造例を示す断 面図である。
第 1 4図は、第 1 2図に示す回路の等価回路図 (絶縁コンバータトラ ンスの結合係数 0 . 8以下の場合) である。
第 1 5図は、第 1 2図に示す回路の等価回路図 (絶縁コンパ一夕トラ ンスの結合係数 0 . 9 0以上の場合) である。
第 1 6図は、第 5の実施の形態の電源回路についての、 負荷変動に対 する力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す図である。 第 1 7図は、第 6の実施の形態としての電源回路の構成例を示す回路 図である。
第 1 8図は、第 6の実施の形態としての電源回路の変形例を示す回路 図である。
第 1 9図は、第 6の実施の形態としての電源回路の変形例を示す回路 図である。
第 2 0図は、第 1 7図に示す回路の等価回路図 (絶縁コンバータトラ ンスの結合係数 0 . 8以下の場合) である。
第 2 1図は、第 1 Ί図に示す回路の等価回路図 (絶縁コンバー夕トラ ンスの結合係数 0 . 9 0以上の場合) である。 第 2 2図は、第 6の実施の形態の電源回路についての、 負荷変動に対 する力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す図である。 第 2 3図は、第 7の実施の形態としての電源回路の構成例を示す回路 図である。
第 2 4図は、第 7の実施の形態の電源回路の変形例を示す回路図であ る。
第 2 5図は、第 7の実施の形態の電源回路についての、 負荷変動に対 する力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性 (V AC = 1 0 0 V時) を示す図である。
第 2 6図は、第 7の実施の形態の電源回路についての、 負荷変動に対 する力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性 (V AC = 2 3 0 V時) を示す図である。
第 2 7図は、先行技術としての電源回路の構成例を示す回路図である ( 第 2 8図は、第 2 7図に示す電源回路についての、 負荷変動に対する 力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す図である。
第 2 9図は、第 2 7図に示す電源回路についての、 交流入力電圧の変 化に対する力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す図で ある。
第 3 0図は、先行技術としての電源回路の他の構成例を示す回路図で ある。
第 3 1図は、第 3 0図に示す電源回路についての、 負荷変動に対する 力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す図である。
第 3 2図は、第 3 0図に示す電源回路についての、 交流入力電圧の変 化に対する力率、 電力変換効率、 整流平滑電圧レベルの特性を示す図で ある。 発明を実施するための最良の形態
第 1図は、 本発明の第 1の実施の形態としてのスィツチング電源回路 の構成例を示している。 この図に示す電源回路は、 交流入力電圧 VAC = 1 0 0 V系のいわゆる単レンジで、 負荷電力 P o = 1 5 0W以上の条 件に対応する。 つまり、 対応する負荷条件としては、 先に第 2 7図に示 した電源回路と同様となる。
この図に示す電源回路においては、 先ず、 商用交流電源 ACに対して、 コモンモ一ドチヨ一クコイル CMCと 1本のァクロスコンデンサ CLを 接続して形成される、 コモンモードノイズフィル夕が設けられる。 コモ ンモードノイズフィルタは、 例えばスイッチングコンバータ側から商用 交流電源 A Cに伝わるノィズを抑制する。
そして、 本実施の形態の電源回路では、 商用交流電源 ACに対して、 整流回路系を含んで形成される力率改善回路 3が接続される構成を採る t この力率改善回路 3は、 図示するようにして、 ブリッジ整流回路 D i 、 平滑コンデンサ C i、 フィルタコンデンサ CN、 及び疎結合トランス V F T (力率改善用トランス) を備えて形成される。
プリッジ整流回路 D iの正極入力端子は、 疎結合トランス V F Tの二 次巻線 N 12の直列接続を介して、 商用交流電源 ACの正極ラインと接 続される。 また、 ブリッジ整流回路 D iの負極入力端子は、 商用交流電 源 ACの負極ラインと接続される。
プリッジ整流回路 D iの正極出力端子は、 平滑コンデンサ C iの正極 端子に接続される。 平滑コンデンサ C iの負極端子は、 一次側アースに 接続される。 また、 ブリッジ整流回路 D iの正極出力端子は、 一次側ァ ースと接続される。
このようにして形成される力率改善回路 3の整流回路系の動作として は、 商用交流電源 ACから供給される交流入力電圧 VACが正 Z負の各 期間において、 プリッジ整流回路 D iにより整流された整流出力によつ て平滑コンデンサ C iに対して充電が行われる、 いわゆる全波整流動作 が得られることになる。 つまり、 整流回路系の基本構成としては、 各 1 組のプリッジ整流回路及び平滑コンデンサから成る全波整流回路とされ る。 そして、 この全波整流回路の整流動作により、 平滑コンデンサ C i の両端に、 交流入力電圧 VACの等倍に対応するレベルの整流平滑電圧 E iを生成する。
そのうえで、 力率改善回路 3においては、 ブリッジ整流回路 D iを形 成する各整流ダイオード (整流素子) Da〜Ddについて、 高速リカバ リ型 (高周波整流素子) が選定される。 これは、 後述するようにして、 力率改善のための動作として、 整流ダイォ一ド Da〜Ddが整流電流を スイッチングすることに対応している。
また、 商用交流電源 A Cの正極ラインに対して疎結合トランス V F T の二次巻線 ΝΠ を挿入した回路構成を採っている。 これは、 疎結合ト ランス VFTの二次巻線 N12が整流回路系に直列に挿入されているこ とを意味する。 そして、 これによつて、 結果的には、 整流回路系に流れ る整流電流の導通角を拡大させる動作が得られて、 力率改善が図られる ( なお、 力率改善回路 3による力率改善動作については後述する。
ここで、 疎結合トランス VF Tの構造例を第 2図に示しておく。
この図に示すように、 疎結合トランス VFTは、 フェライト材による E型コア CR 1、 C R 2を互いの磁脚が対向するように組み合わせた E E型コアを備える。
そして、 一次側と二次側の巻装部について相互に独立するようにして 分割した形状により、 例えば樹脂などによって形成される、 ポビン Bが 備えられる。 このポビン Bの一方の巻装部に対して一次巻線 Nilが巻 装される。 また、 他方の巻装部に対して二次巻線 N12が巻装される。 このようにして一次巻線及び二次巻線が巻装されたポビン Bを上記 E E 型コア (C R 1, C R 2 ) に取り付けることで、 一次側巻線及び二次側 巻線とがそれぞれ異なる巻装領域により、 E E型コアの中央磁脚に巻装 される状態となる。 これにより疎結合トランス V F T全体としての構造 が得られる。
また、 中央磁脚の接合部分に対して所要のギャップ長のギャップ Gを 形成するようにしており、 これにより、 所要の結合係数による疎結合の 状態が得られるようにしている。 この第 1の実施の形態、 及び後述する 第 2、 第 3、 第 4の実施の形態では、 例えばギャップ Gのギャップ長を 1.5mm程度として、 結合係数について 0. 7 5以下となるようにしてい る。
第 1図において、 上記整流平滑電圧 E iを直流入力電圧として入力し て動作するスイッチングコンバータとしては、 この場合、 電流共振形コ ンバ一夕としての基本構成に対して少なくとも一次側に部分電圧共振回 路を備えた、 複合共振形コンバータとしての構成を採る。
そして、 ここでは、 図示するようにして、 MO S— F E Tによる 2本 のスイッチング素子 Q1 (ハイサイド) , Q2 (ローサイド) をハ一フ ブリッジ結合により接続している。 スイッチング素子 Ql, Q2の各ド レイン一ソース間に対しては、 図示する方向により、 それぞれダンバ一 ダイオード DDI, DD2を並列に接続している。
また、 スイッチング素子 Q2のドレイン一ソース間に対しては、 部分 共振コンデンサ C pが並列に接続される。 この部分共振コンデンサ C p のキャパシタンスと一次巻線 N1 のリーケージィンダクタンス L 1によ つては並列共振回路 (部分電圧共振回路) を形成する。 そして、 スイツ チング素子 Ql, Q2のターンオフ時にのみ電圧共振する、 部分電圧共 振動作が得られるようになつている。 なお、 この場合には、 実際におい ては、 部分電圧共振回路としては、 絶縁コンバータトランス P I Tの一 次巻線 N1 と直列接続された疎結合トランス V F Tの一次巻線 Nil の インダクタンス成分 L 11 も含まれることになる。
コントロール I C 2は、 電流共振形コンバータを他励式により駆動す るための発振回路、 制御回路、 及び保護回路等を備えて構成されるもの で、 内部にバイポーラトランジスタを備えた汎用のアナログ I C (Integrated Ci rcui t)とされる。
このコントロール I C 2は、 電源入力端子 Vccに入力される直流電 圧 ( 1 8 V) により動作する。 また、 電源入力端子 Vccは、 起動抵抗 R sを介して整流平滑電圧 E iのラインとも接続されている。 コント口 ール I C 2は、 電源起動時においては、 この起動抵抗 R sを介して入力 される整流平滑電圧 E iにより起動する。 また、 このコントロール I C 2は、 アース端子 Eにより一次側アースに接地させるようにしている。 そして、 コントロール I C 2においては、 スィツチング素子に対して ドライブ信号 (ゲート電圧) を出力するための端子として、 2つのドラ イブ信号出力端子 VGH, VGLが備えられる。
ドライブ信号出力端子 VGHからは、 ハイサイドのスィツチング素子 をスィツチング駆動するためのドライブ信号が出力され、 ドライブ信号 出力端子 VGLからは、 口一サイドのスィツチング素子をスィツチング 駆動するためのドライブ信号が出力される。
そして、 ドライブ信号出力端子 VGHから出力されるハイサイ ド用の ドライブ信号は、 スイッチング素子 Q1 のゲートに対して印加され、 ド ライブ信号出力端子 VGLから出力されるローサイド用のドライブ信号 は、 スィツチング素子 Q2のゲートに対して印加されるようになってい る。 なお、 ここでは図示していないが、 実際には、 コントロール I C 2に は、 周辺の外付け部品により形成されるブートストラップ回路が接続さ れる。 このブートストラップ回路は、 ハイサイドのスイッチング素子 Q 1に対して印加されるドライブ信号について、 スィツチング素子 Q 1を 適正にドライブ可能なレベルとなるように、 レベルシフトするためのも のである。
また、 実際には、 スイッチング素子 Q l, Q 2には、 ゲ一ト抵抗や、 ゲ—トーソース間抵抗などの部品素子も接続されるが、 ここでも、 これ らの図示は省略している。
コントロール I C 2では、 内部の発振回路により所要の周波数の発振 信号を生成する。 なお、 この発振回路は、 後述するようにして制御回路
1から端子 V cに入力される制御出力のレベルに応じて、 発振信号の周 波数を可変するようにされている。
そして、 コントロール I C 2では、 上記発振回路にて生成された発振 信号を利用して、 八ィサイド用のドライブ信号と、 ローサイド用のドラ イブ信号を生成する。 そして、 ハイサイド用のドライブ信号をドライブ 信号出力端子 V GHから出力し、 口一サイド用のドライブ信号をドライ ブ信号出力端子 V GLから出力する。
上記ハイサイ ド用のドライブ信号と、 ローサイド用のドライブ信号は, 1スイッチング周期内において、 正極性による矩形波のパルスが発生す るオン期間と、 0 Vとなるオフ期間が得られる波形を有する。 そして、 上記した波形を共に有するものとされた上で、 互いに 1 8 0 ° の位相差 を有する出力タイミングを有する。
このような波形がスィツチング素子 Q l , Q 2に印加されることで、 スィツチング素子 Q l , Q 2は、 交互にオン Zオフするようにしてスィ ツチング動作を行うことになる。 なお、 実際のスイッチング動作としては、 スイッチング素子 Q1が夕 ーンオフしてスィツチング素子 Q 2がタ一ンオンするまでの間と、 スィ ツチング素子 Q 2がターンオフして、 スィツチング素子 Q1がターンォ ンするまでの間に、 スイッチング素子 Ql, Q2が共にオフとなる、 短 時間のデッドタイムが形成されるようになっている。
このデッドタイムは、 スイッチング素子 Ql, Q2が共にオフとなる 期間である。 このデッドタイムは、 部分電圧共振動作として、 スィッチ ング素子 Ql, Q 2がターンオン/夕一ンオフする夕イミングでの短時 間において、 部分共振コンデンサ Cpにおける充放電の動作が確実に得 られるようにすることを目的として形成している。 そして、 このような デッドタイムとしての時間長は、 例えばコントロール I C 2側で設定す ることができるようになつており、 コントロール I C 2では、 設定され た時間長による期間 t dが形成されるように、 ドライブ信号出力端子 V GH, VGLから出力すべきドライブ信号についてのパルス幅のデューテ ィ比を可変する。
絶縁コンバー夕トランス P I Tはスィツチング素子 Ql, Q2のスィ ツチング出力を二次側に伝送するものであり、 この場合には、 一次巻線 N1 と二次巻線 N2が巻装される。
この場合、 絶縁トランス P I Tの一次卷線 N 1の一端は、 スィッチン グ素子 Q1 のソースとスイッチング素子 Q2のドレインとの接続点 (ス イッチング出力点) に対して、 疎結合トランス V F Tの一次巻線 Nil 一直列共振コンデンサ C1 の直列接続を介して接続される。 また、 一次 巻線 N1 の他端は、 一次側アースに接続される。
上記した接続態様によると、 スイッチング素子 Ql, Q2のスィッチ ング出力点に対して、 直列共振コンデンサ C1一疎結合トランス VF T の一次巻線 Nil—絶縁コンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 の直列 回路が接続されていることになる。
従って、 この場合には、 上記直列共振コンデンサ C1 のキャパシタン スと、 次巻線 N1 を含む絶縁コンバータトランス P I Tのリ一ケージ インダク夕ンス Ll、 及び疎結合トランス VFTの一次巻線 Nil のイン ダクタンス成分 L11 とによって、 一次側直列共振回路が形成される。 そして、 上記のようにして、 この一次側直列共振回路がスイッチング出 力点に対して接続されていることで、 スイッチング素子 Ql, Q2のス ィツチング出力が一次側直列共振回路に伝達されることになる。 一次側 直列共振回路では伝達されたスィツチング出力に応じて共振動作するが、 これによつて、 一次側スィツチングコンバー夕の動作を電流共振形とす る。
従って、 この図に示す一次側スィツチングコンバー夕としては、 一次 側直列共振回路 (C1— L11— L1) による電流共振形としての動作と、 前述した部分電圧共振回路 (C p//Ll (- L11) ) とによる部分電圧 共振動作とが得られることになる。
つまり、 この図に示す電源回路は、 一次側スイッチングコンバータを 共振形とするための共振回路に対して、 他の共振回路とが組み合わされ た形式を採っていることになる。 つまり、 複合共振形コンバータとして の構成を採っている。
ここでの図示による説明は省略するが、 絶縁コンバータトランス P I Tの構造としては、 例えばフェライト材による E型コアを組み合わせた E E型コアを備える。 そして、 一次側と二次側とで卷装部位を分割した うえで、 一次巻線 N1 と、 次に説明する二次巻線 N2 を、 E E型コアの 中央磁脚に対して巻装している。 そして、 この第 1の実施の形態、 及び後述する第 2、 第 3、 第 4の実 施の形態としては、 E E型コアの中央磁脚に対しては 1. Omn!〜 1.5 mmの ギャップを形成するようにしている。 これによつて、 0. 7〜0. 8程 度の結合係数による疎結合の状態を得るようにしている。
絶縁コンバータトランス P I Tの二次側には、 二次巻線 N2が巻装さ れている。 この二次巻線 N2 には、 一次巻線 N1 に伝達されたスィッチ ング出力に応じた交番電圧が励起される。
二次巻線 N 2に対しては、 図示するようにしてセンタ一タップを設け て二次側アースに接続した上で、 整流ダイオード D01, D02、 及び平 滑コンデンサ COから成る両波整流回路を接続している。 これにより、 平滑コンデンサ COの両端電圧として二次側直流出力電圧 E0が得られ る。 この二次側直流出力電圧 E0は、 図示しない負荷側に供給されると ともに、 次に説明する制御回路 1のための検出電圧としても分岐して入 力される。
制御回路 1は、 例えば二次側の直流出力電圧 E0のレベルに応じて、 そのレベルが可変される電流又は電圧を制御出力として得る。 この制御 出力は、 コントロール I C 2の制御端子 V cに対して出力される。 コントロール I C 2では、 制御端子 V cに入力された制御出力レベル に応じて、 ドライブ信号出力端子 VGH, VGLから出力すべきハイサイ ド用のドライブ信号と、 口一サイド用のドライブ信号とについて、 互い に交互にオン Zオフさせる夕イミングを保たせたうえで、 各ドライブ信 号の周波数を同期させた状態で可変するように動作する。
これにより、 スイッチング素子 Ql, Q2のスイッチング周波数は、 制御端子 V cに入力された制御出力レベル (つまり二次側直流出力電圧 レベル) に応じて、 可変制御されることになる。 スィツチング周波数が可変されることによっては、 一次側直列共振回 路における共振インピーダンスが変化することになる。 このようにして 共振インピーダンスが変化することによっては、 一次側直列共振回路の 一次巻線 N1 に供給される電流量が変化して二次側に伝送される電力も 変化することになる。 これにより、 二次側直流出力電圧 E0のレベルが 変化することとなって定電圧制御が図られることになる。
続いて、 先に説明した構成による力率改善回路 3の動作を第 3図の波 形図を参照して説明する。
例えば第 3図 (a) 示す周期により交流入力電圧 VACが得られてい るとすると、 商用交流電源 ACから整流電流経路に流れようとする交流 入力電流 IACは、 第 3図 (b) に示すようにして、 交流入力電圧 VAC が正/負の期間において、 それぞれ正極性 Z負極性となるようにして流 れる。
また、 商用交流電源 ACのラインにおけるフィルタコンデンサ CNと 疎結合トランス VFTの二次巻線 N12の端部との接続点と、 一次側ァ ースとの間の電位 VI は、 第 3図 (c) により示す波形が得られる。
ブリッジ整流回路 D iの正極入力端子と一次側アース間の電位 V2 は, 第 3図 (e) に示す波形が得られる。
ここで、 疎結合トランス VFTにおいては、 一次巻線 Nil に対して 一次側スイッチングコンバータのスイッチング出力が伝達される。 これ に応じて、 疎結合トランス VFTの二次巻線 N12 には、 交番電圧が励 起されることになる。 疎結合トランス V F Tの二次巻線 N12は、 前述 もしたように、 整流電流経路に揷入されているから、 疎結合トランス V F Tによっては、 一次側スィツチングコンバ一夕のスィツチング出力を 整流電流経路に電圧帰還する動作が得られることになる。 上記第 3図 (c ) (e) に示す電位 VI, V2は、 図示するようにし て、 交流入力電圧 I ACの導通期間以外の期間において、 交番波形成分 が重畳されている。 これは、 上記のようにして、 一次側スィツチングコ ンバ一夕のスィツチング出力が電圧帰還されることで得られる。
そして、 これに応じて、 商用交流電源 ACのラインから疎結合トラン ス VF Tの二次巻線 N12 に流れようとする電流 I 2は、 第 3図 ( f ) に示すようにして、 定常的な交番波形として流れる。 この電流 12は、 0レベルを中心に一定の振幅とされたうえで、 交流入力電流 I ACの導 通期間に対応して、 正極性の整流電流 I I の成分が重畳された波形とし て得られる。
そして、 交流入力電圧 VACが正極性 Z負極性となる期間の各々にお いて、 第 3図 (c) に示した電位 VIが、 それぞれ最大 Z最小となる近 傍のタイミングでは、 電位 VI のレベルが整流平滑電圧 E iよりも高く なる期間が生じ、 この期間において、 ブリッジ整流回路 D iから平滑コ ンデンサ C iに対して、 第 3図 (d) に示す整流電流 I 1が流れる。
プリッジ整流回路 D iを形成する高速リカバリ型の整流ダイォ一ド (Da〜Dd) に整流電流が流れるとき、 これらの整流ダイオードでは. 疎結合トランス V FTの二次巻線 N 12 に励起された交番電圧に応じて, スイッチング動作を行う。 これにより、 整流ダイオードに流れる整流電 流は断続されることになり、 整流電流 I I としては、 第 3図 (d) に示 すようにして交番波形となる。
整流電流 I I は、 交流入力電圧 VACが正の期間内では、 フィルタコ ンデンサ CNから商用交流電源 ACの正極ラインを介して、 二次巻線 N 12—ブリッジ整流回路 D iの整流ダイオード Da—平滑コンデンサ C i —一次側アース—整流ダイォ一ド Dd→商用交流電源 ACの負極ライン による整流電流経路で流れる。 また、 交流入力電圧 VACが負の期間内では、 フィル夕コンデンサ CN から商用交流電源 ACの負極ラインを介して、 整流ダイォード Dc—平 滑コンデンサ C i—一次側アース→整流ダイォード Db→二次巻線 N12 による整流電流経路で流れる。
このようにして、 高速リカバリ型の整流ダイオード (Da〜Dd) に よって、 整流電流がスィツチングされるようにして断続されることで、 整流出力電圧レベルが整流平滑電圧 E iのレベルよりも低いとされる期 間にも平滑コンデンサ C iへの充電電流が流れるようにされる。
この結果、 交流入力電流の平均的な波形が交流入力電圧の波形に近付 くようにされることで、 第 3図 (b) に示すようにして、 交流入力電流
1 ACの導通角が拡大される。 このようにして、 交流入力電流 I ACの導 通角が拡大される結果、 力率改善が図られることになる。
第 4図には、 第 1図に示した構成による電源回路の特性として、 交流 入力電圧 VAC = 1 0 0 V時における、 負荷電力 Ρ ο = 0〜 1 5 0 Wの 変動に対する電力変換効率 (77 AC/DC) 、 力率 P F、 及び整流平滑電圧 E iの変化を示している。
また、 第 5図には、 第 1図に示した構成による電源回路の特性として. 負荷電力 P 0 = 1 5 0W時における、 交流入力電圧 VAC= 8 5 V〜 1
2 0 Vの変動に対する電力変換効率 (7? AC/DC) 、 力率 P F、 及び整流 平滑電圧 E iの変化を示している。
また、 参考として、 上記第 4図及び第 5図に示した実験結果を得るに あたっての、 第 1図に示した回路の各部の定数を示しておく。
フィルタコンデンサ CN= 1 F
絶縁コンバー夕卜ランス P I Tの一次巻線 Nl= 3 2 T
絶縁コンバータトランス P I Tの二次巻線 N2 :センタータップを分 割位置として 2 3 T+ 2 3 T (ターン) 一次側直列共振コンデンサ Cl= 0. 0 6 8 F
一次側部分共振コンデンサ C p = 6 8 0 p F
疎結合トランス VFT : EE— 2 8のフェライトコア、 ギャップ長 = 1.5mm
一次巻線 Nil のインダクタンス Lll= 7 5 H
二次巻線 ΝΠのインダクタンス L12= 5 0 ιιΗ これら第 4図及び第 5図に基づいて、 負荷電力 P o= 1 50W時にお ける、 第 1図に示す電源回路と、 先に第 2 7図に示した先行技術として の電源回路とを比較してみると次のようになっている。 なお、 先行技術 としては、 第 2 7図及び第 3 0図の 2つの電源回路を示しているが、 こ こでは第 1図の電源回路と同等の負荷条件に対応すべき構成を採る第 2 7図の回路を比較対象としている。
先ず、 力率に関しては、 第 1図に示す回路では力率 P F= 0. 7 8と なっており、 先に第 2 7図に示した電源回路の力率 P F= 0. 7 5より も向上していることが分かる。
また、 第 1図に示す回路の電力変換効率は (7?AC→DC) 、 AC—DC = 9 0. 6 %であるのに対して、 第 2 7図に示す回路では、 7?AC→DC = 8 7. 5 %であったから、 3. 1 %向上していることになる。 従って- 交流入力電力 P inについては、 第 2 7図に示した回路が 1 7 1. 4W であるのに対して、 第 1図に示す回路では 1 6 5. 5Wとなっており、 5. 9 W低下していることになる。 これは、 第 2 7図に示す回路構成に おいて、 パワーチヨ一クコイル P CHを挿入しない (力率改善無し) の 構成と同等の電力変換効率となっている。
整流平滑電圧 E iのレベルについては、 第 1図に示す回路では、 E i = 1 43 Vとなっている。 第 27図に示す回路において、 パワーチヨ一 クコイル P CHを揷入しない (力率改善無し) の構成の場合には E i = 1 3 4 Vであり、 本実施の形態では、 これよりも高いレベルの整流平滑 電圧 E iが得られていることになる。 このような整流平滑電圧 E iの上 昇は、 整流平滑電圧 E i として、 スイッチング出力の電圧帰還分が重畳 されることで得られるものである。
また、 第 1図に示す回路では、 パワーチョークコイル P CHが省略さ れ、 代わりに、 疎結合トランス V F Tが設けられている。
第 2 7図に示す回路のパワーチョークコイル P CHは、 その重量が 1 5 3 gであり、 基板占有面積は 1 1平方 cmであった。 これに対して、 第 1図に示す回路では、 疎結合トランス VF Tとフィルタコンデンサ C Nを総合しても、 重量が 4 8 gであり、 第 2 7図に示す回路のパワーチ ヨークコイル P CHの約 3 1 %にまで軽減されている。 また、 基板占有 面積は 9平方 cmであるから、 約 8 2 %程度にまで縮小が図られている ことになる。
このようにして、 第 1図に示す電源回路は、 力率改善機能を有する負 荷電力 P o = 1 5 0W以上に対応可能な電源回路として、 第 2 7図に示 す電源回路よりも、 小型、 軽量化が図られることになる。
また、 パワーチョークコイル P CHが省略されることで、 このパワー チョークコイル P CHにて発生する漏洩磁束による負荷側への影響も考 慮する必要がない。 このため、 例えばパヮ一チヨ一クコイル P CHに磁 気シールド板を施すような対策も不要となるから、 この点でも、 回路の 小型軽量化に寄与することになる。
第 6図は、 本発明の第 2の実施の形態としてのスィツチング電源回路 の構成例を示している。 この図に示す電源回路も、 交流入力電圧 VAC = 1 0 0 V系の単レンジで、 負荷電力 P o = 1 5 0W以上の条件に対応 する。 なお、 この図において、 第 1図と同一部分には同一符号を付して 説明を省略する。
この図に示す電源回路においては、 先ず、 絶縁コンバータトランス P I Tの二次巻線 N2に対して、 並列共振コンデンサ C2を並列に接続し ている。
この並列共振コンデンサ C2は、 自身のキャパシタンスと二次巻線 N 2のリーケージインダクタンス L 2によって、 二次側並列共振回路を形 成するものとされる。 そして、 並列共振コンデンサ C2のキャパシタン スとしては、 1 0 0 0 p F〜3 3 0 0 p Fが選定される。 そして、 実際 に選定されるキャパシタンスの値により、 この二次側並列共振回路は、 二次側の整流回路の動作を電圧共振形とする電圧共振回路、 又は、 部分 電圧共振動作を得るための部分電圧共振回路として形成されることにな る。
つまり、 第 2の実施の形態の電源回路は、 複合共振形コンバータとし て、 二次側にも共振回路を備える構成を採っている。 このようにして、 二次側に共振回路を備えることによっては、 より安定したスイッチング 動作を得たり、 また、 より重負荷の条件に対応することが可能となる。 また、 この第 6図に示す電源回路の力率改善回路 3は、 第 1図に示し た力率改善回路 3と比較すると、 構成部品として、 高速リカバリ型の整 流ダイオード (高周波整流素子) Dl, D2, D3が追加されている。 つ まり、 この場合には、 ブリッジ整流回路 D iの整流ダイオードによって は、 整流電流をスイッチングにより断続することは行わない。 そして、 整流電流経路内において、 整流電流をスィツチングするためのダイォー ドとして、 上記整流ダイオード Dl, D2, D3を備えるものである。 ま た、 この場合のブリッジ整流回路 D iの整流ダイオード Da〜Ddは、 整流電流をスイッチングしないことに対応して、 低速リカバリ型 (低周 波整流素子) とされることになる。
そして、 この場合のブリッジ整流回路 D iの正極入力端子は、 商用交 流電源 ACと直接接続される。 また、 ブリッジ整流回路 D iの正極入力 端子は、 疎結合トランス VFTの二次巻線 N12の直列接続から、 整流 ダイオード D1 のアノード—力ソードを介して平滑コンデンサ C iの正 極端子と接続される。 また、 整流ダイオード D2は、 力ソードが整流ダ ィオード D1 のアノードと接続され、 アノードが一次側アースと接続さ れる。
また、 ブリッジ整流回路 D iの正極出力端子は、 整流ダイオード D3 のアノードカゾードを介して、 平滑コンデンサ c iの正極端子と接続 される。
また、 この場合のフィルタコンデンサ CNは、 ブリッジ整流回路 D i の正極入力端子と、 平滑コンデンサ C iの正極端子 (整流ダイオード D 1, D3の各アノードの接続点) との間に揷入される。 フィルタコンデ ンサ CNは、 次に説明するようにして流れる整流電流がスィツチングさ れることで得られる高周波成分の電流経路となる。
上記のようにして形成される力率改善回路 3の動作は次のようになる 力率改善回路 3において、 交流入力電流 I ACは、 商用交流電源 AC の正極ラインから、 ブリッジ整流回路 D iを形成するダイオード Daを 介して流れる第 1整流電流 I 1 と、 商用交流電源 ACの正極ラインから- 疎結合トランス V FTの二次巻線 N 12 を流れる第 2整流電流 I 2 とに 分岐して流れることになる。
先ず、 交流入力電圧 VAC が正の期間において、 第 1整流電流 I I は, 商用交流電源 ACの正極ライン→整流ダイオード Da (ブリッジ整流回 路 D i ) —整流ダイオード D 3—平滑コンデンサ C i→整流ダイオード Dd (ブリッジ整流回路 D i ) →商用交流電源 ACの負極ラインの経路 で流れる。
また、 第 2整流電流 12は、 商用交流電源 ACの正極ラインから分岐 して、 二次卷線 ΝΠ (疎結合トランス VFT) →整流ダイオード D1 の 経路で流れ、 平滑コンデンサ C iに流入する。
また、 交流入力電圧 VACが負の期間では、 第 1整流電流 I I は、 商 用交流電源 ACの負極ライン→整流ダイオード Dc (プリッジ整流回路 D i ) →整流ダイォード D3→平滑コンデンサ C i→整流ダイォ一ド D b (ブリッジ整流回路 D i ) —商用交流電源 ACの正極ラインの経路で 流れる。
また、 第 2整流電流 12は、 商用交流電源 ACの負極ライン—整流ダ ィオード Dc (ブリッジ整流回路 D i ) →整流ダイオード Dl→平滑コ ンデンサ C iに流れた後に分岐して、 整流ダイォード D2→二次巻線 N 12 (疎結合トランス VFT) →商用交流電源 ACの正極ラインの経路 で流れる。
そして、 力率改善回路 3内には、 疎結合トランス VFTの二次巻線 N 12に励起された交番電圧によって、 スィツチング出力が電圧帰還され ている。 このため、 上記のようにして整流電流が流れる過程において、 第 1整流電流 I I は、 高速リカバリ型の整流ダイオード D3により、 第 2整流電流 12は、 高速リカバリ型の整流ダイオード DI, D2 (及び D 3) により、 それぞれスイッチングされることで交番波形となる。
なお、 このようにしてスィツチング周期により交番波形として得られ る高周波の電流成分は、 フィルタコンデンサ CNにて充放電されるよう にして吸収され、 ノーマルモードノイズが抑制される。 このようにして、 高速リカバリ型の整流ダイオード Dl, D2, D3に よって、 整流電流がスイッチングされるようにして断続される結果、 交 流入力電流 I ACの導通角が拡大され、 力率改善が図られる。
そして、 このような構成による第 6図に示す電源回路においても、 第 1図に示した電源回路と同様に、 第 2 7図の電源回路と比較した場合に は、 電力変換効率の向上、 回路基板の小型軽量化が図られることになる また、 プリッジ整流回路 D iの正極出力端子と平滑コンデンサ C iの 正極との間に挿入される整流ダイォード D3は、 例えば交流入力電圧 V ACがほぼピークレベルとなる近辺においてのみ整流電流をスィッチン グして流すように動作する。 これにより、 整流ダイオード Dl, D2側 に流れる整流電流についての、 交流入力電圧 VACのピークに応じて生 じるピークレベルが抑制されることになり、 整流ダイオード Dl, D2 におけるスィツチング損失と、 これに伴う発熱を低減することができる c 第 7図は、 本発明の第 3の実施の形態としての電源回路の構成例を示 している。 先に第 1図及び第 6図に示した、 第 1及び第 2の実施の形態 の電源回路が、 交流入力電圧 VAC= 1 0 0 V系の単レンジで、 負荷電 力 P o = 1 5 0W以上の条件に対応するのに対し、 この第 3の実施の形 態としての電源回路は、 同じ交流入力電圧 VAC= 1 0 0 V系の単レン ジであっても、 負荷電力 P o = 2 5 0W以上の条件に対応する。 従って, 対応可能な負荷条件としては、 第 3 0図に示した電源回路と同様となる ( なお、 この図において、 第 1図又は第 6図と同一部分には同一符号を 付し、 同様となる構成部位についての説明は省略する。
この図に示す電源回路においては、 力率改善回路 3内に備えられる整 流回路系の基本的な構成として、 倍電圧整流回路が形成される。 つまり、 2本の直列接続した平滑コンデンサ C i 1, C i 2 を備え、 この平滑コンデンサ C i 1-C i 2の直列回路を、 プリッジ整流回路 D iの正極出力端子と一次側アース間に対して並列に挿入する。
そして、 商用交流電源 ACの負極ラインを、 平滑コンデンサ C i l— C i 2の接続点に対して接続する。 代わりに、 プリッジ整流回路 D iの 負極入力端子は、 同じブリッジ整流回路 D iの正極入力端子に接続して, 整流電流経路内において、 ブリッジ整流回路 D iを形成する整流ダイォ ード Da, Dcが並列に接続されるようにする。
また、 この場合のブリッジ整流回路 D iの各整流ダイオード Da〜D dは、 整流電流をスイッチングすることに対応して、 高速リカバリ型と されている。
このようにして形成される倍電圧整流回路は、 後述するような整流動 作によって、 交流入力電圧 VACの 2倍のレベルに対応する整流平滑電 圧 E i (直流入力電圧) を生成する。 倍電圧整流回路によって、 整流平 滑電圧 E iのレベルを上昇させることで、 例えば第 1図及び第 6図に示 した回路よりも重負荷の条件に対応可能な構成としているものである。 上記した力率改善回路 3の力率改善動作について、 第 8図の波形図を 参照して説明する。 また、 ここでは力率改善回路 3の力率改善動作と共 に、 この力率改善回路 3に含まれるとされる、 倍電圧整流回路の整流動 作についても説明する。
ここで、 第 8図 (a) 示す周期により交流入力電圧 VACが入力され ているとすると、 第 8図 (c) に示す電位 VI は、 図示するようにして, 交流入力電圧 VACが正となる期間で最大値となり、 交流入力電圧 VAC が負となる期間で 0 Vの最小値となる正弦波となる。 この電位 VI は、 図示するようにして、 第 2整流電流 I 2が流れる経路である、 商用交流 電源 ACの正極ラインにおけるフィルタコンデンサ CNと疎結合トラン ス V F Tの二次巻線 N12の接続点と、 一次側ァ一スとの間の電位であ る。
そして、 この第 2整流電流 1 2は、 交流入力電圧 VACの絶対値が、 上記第 8図 (c ) に示す電位 VI の絶対値よりも高いとされる正 Z負の 各期間において、 交流入力電流 I ACを基として流れることになる。 第 2整流電流 1 2は、 第 8図 (e) に示すようにして、 交流入力電圧 VAC が正極性/負極性の各期間において、 それぞれ正極性 Z負極性により、 図示する交番波形により流れる。
先ず、 商用交流電源 VACが正極性となる期間においては、 第 2整流 電流 I 2は、 フィルタコンデンサ CNから商用交流電源 ACの正極ライ ンを介して、 疎結合トランス VF Tの二次巻線 N12 を流れ、 さらに、 プリッジ整流回路 D i の整流ダイォ一ド Da//Dc の並列回路を流れる ( そして、 整流ダイオード Da〃Dcの並列回路を経由した電流は、 第 1 整流電流 I 1 として、 平滑コンデンサ C i 1 の正極端子—負極端子に流 入して、 さらに、 商用交流電源 ACの負極ラインからフィルタコンデン サ CNに流入する。
また、 交流入力電圧 VACが負となる期間においては、 第 2整流電流 は、 フィルタコンデンサ CNから商用交流電源 ACの負極ラインを経由 して、 平滑コンデンサ C i 2の正極端子—負極端子に流入し、 さらに一 次側アースを介するようにして、 ブリッジ整流回路 D iの整流ダイォー ド Dbに流れる。 そして、 整流ダイオード Dbを経由した整流電流 I 2 は、 疎結合トランス VF Tの二次巻線 N12 を介して、 商用交流電源 A Cの正極ラインからフィル夕コンデンサ CNに流入する。
上記したような整流電流の流れによると、 先ず、 整流動作としては、 交流入力電圧 VACが正極性の期間において平滑コンデンサ C i 1 に対 する充電が行われることになつて、 この平滑コンデンサ C i 1 には、 交 流入力電圧 V AC に対して等倍となるレベルの整流平滑電圧が得られる。 同様にして、 交流入力電圧 V ACが負極性の期間においては、 平滑コン デンサ C i 2に対する充電が行われるので、 この平滑コンデンサ C i 2 にも、 交流入力電圧 V ACに対して等倍レベルの整流平滑電圧が得られ る。
この結果、 平滑コンデンサ C i 1 - C i 2の直列接続回路の両端電圧 としては、 交流入力電圧 V ACの 2倍のレベルに対応する整流平滑電圧 E iが得られることになる。 つまり、 倍電圧整流動作が得られることに なる。
なお、 上記第 2整流電流 1 2は、 交流入力電圧 VACが正極性となる 期間のみではあるが、 整流ダイオードの並列回路 (D a//D c) に流す ようにしている。 これは、 第 7図に示す電源回路が、 第 1図又は第 6図 に示す実施の形態の電源回路よりも重負荷の条件であることに対応して いる。 つまり、 重負荷の条件となるのに従って整流電流量は増加するの であるが、 上記のように整流電流を整流ダイオードに並列に流すように すれば、 整流ダイォ一ドに流れる電流量が低減されることになるので、 それだけ、 整流ダイォ一ドにかかる負担を軽減することができるもので ある。
また、 このような回路構成による力率改善回路 3においても、 疎結合 トランス V F Tの二次巻線 N 1 2に交番電圧が励起され、 整流電流経路 にスィツチング周期の交番電圧成分が重畳されることになる。 つまり、 整流電流経路に対してスイッチング出力が電圧帰還される。 そして、 ス ィツチング周期の交番電圧成分が重畳されることによって、 プリッジ整 流回路 D iの整流ダイォ一ドは、 整流電流をスィツチングする動作が得 られる。 つまり、 上記した整流電流経路からも分かるように、 交流入力電圧 V ACが正極性の期間では、 整流ダイオード Da, Dc において整流電流を スイッチングして断続する動作が得られ、 結果的に、 第 8図 (d) ( e ) に示すようにして、 第 1整流電流 I I、 第 2整流電流 1 2は、 ス ィツチング周期による交番波形となって整流電流経路を流れる。
また、 交流入力電圧 VACが負極性の期間では、 整流ダイオード Db において整流電流をスィツチングして断続する動作が得られることにな り、 第 8図 (e ) に示すようにして、 負極性方向により流れる交番波形 となるものである。
そして、 このようにして、 ブリッジ整流回路 D iの整流ダイオードに よって整流電流がスィツチングされることによっては、 これまで説明し てきたように、 第 8図 (b) に示すように交流入力電流 I ACの導通角 が拡大され、 力率改善が図られることとなる。
第 9図に、 第 7図に示した構成による電源回路の特性として、 交流入 力電圧 VAC= 1 0 0 Vにおける、 負荷電力 P o = 0〜 3 0 0 Wの変動 に対する電力変換効率 (77AC/DC) 、 力率 P F、 及び整流平滑電圧 E i の変化を示す。
また、 第 1 0図に、 第 7図に示した構成による電源回路の特性として- 負荷電力 P o = 3 0 0Wにおける、 交流入力電圧 VAC= 8 5 V〜 1 2 0 Vの変動に対する電力変換効率 (77AC/DC) 、 力率 P F、 及び整流平 滑電圧 E iの変化を示している。
また、 参考として、 上記第 9図及び第 1 0図に示した実験結果を得る にあたっての、 第 7図に示した回路の各部の定数を示しておく。
フィル夕コンデンサ CN= 1 a F
絶縁コンバータトランス P I Tの一次巻線 Nl= 3 5 T 絶縁コンパ一夕トランス P I Tの二次巻線 N2:センタ一タップを分 割位置として 2 5 T+ 2 5 T (夕一ン)
一次側直列共振コンデンサ Cl= 0. 0 3 9 F
一次側部分共振コンデンサ C p= 6 8 0 p F
疎結合トランス VFT : E E— 2 8のフェライトコア、 ギャップ長 = 1.5mm
一次巻線 Nil のインダク夕ンス Lll= l 3 0 U
二次卷線 N 12のインダクタンス L12= l 0 0
これら第 9図及び第 1 0図に示す実験結果から、 第 7図に示す電源回 路と、 先行技術として示した第 3 0図に示す回路とについて、 負荷電力 P 0 = 3 0 0Wの負荷条件での比較を行うと、 次のようになる。
先ず、 力率に関しては、 第 7図に示す回路では力率 P F= 0. 8 0と なっており、 第 3 0図に示す電源回路の力率 P F= 0. 7 5よりも向上 していることが分かる。
また、 第 7図に示す回路の電力変換効率 (TJ AC—DC) は、 ?7 AC→DC = 9 3. 5 %であるのに対して、 第 3 0図に示す回路では、 ?AC→DC = 9 1. 1 %であったから、 2. 4 %向上していることになる。 従って、 交流入力電力 P inについては、 第 3 0図に示した回路が 3 2 6. 0 W であるのに対して、 第 7図に示す回路では 3 1 7. 5Wとなっており、 8. 5 W低下していることになる。 これは、 第 3 0図に示す回路構成に おいて、 パワーチョークコイル P CHを挿入しない (力率改善無し) の 構成と比較しても、 さらに電力変換効率が向上されているという結果が 得られている。
整流平滑電圧 E iのレベルについては、 第 7図に示す回路では、 E i = 2 6 9 Vとなっている。 第 3 0図に示す回路において、 パワーチョー クコイル P CHを挿入しない (力率改善無し) の構成の場合には E i = 2 6 4 Vであり、 本実施の形態では、 これよりも高いレベルの整流平滑 電圧 E iが得られていることになる。
そして、 この第 7図に示す回路についても、 実装部品の観点から第 3 0図の回路と比較を行った場合には、 パワーチョークコイル P C Hが省 略される代わりに、 疎結合トランス V F Tが設けられていることになる c 第 3 0図に示す回路の場合には、 より重負荷の条件に対応するために、 パヮ一チョークコイル P C Hの重量は 2 4 0 gであり、 基板占有面積は 1 9平方 cmであった。 これに対して、 第 7図に示す回路においては、 疎結合トランス V F T及びフィル夕コンデンサ C Nの総重量は 4 8 gで あり、 また、 疎結合トランス V F Tの占有面積は 9平方 c m であるから、 重量は 2 0 %程度にまで軽減され、 占有面積は、 4 7 %程度と大幅に縮 小されている。
このように、 第 7図に示す電源回路としても、 力率改善機能を有する 負荷電力 P o = 2 5 0 W以上に対応可能な電源回路として、 第 3 0図に 示す電源回路と比較して大幅に小型、 軽量化が図られることになる。 また、 第 7図の電源回路についても、 パワーチョークコイル P C Hに て発生する漏洩磁束による負荷側への影響を考慮した、 磁気シールド板 等の対策が不要となる。
第 1 1図は、 本発明の第 4の実施の形態としての電源回路の構成例を 示している。 この第 4の実施の形態としての電源回路も、 第 7図に示し た第 3の実施の形態の電源回路と同様にして、 交流入力電圧 V AC = 1 0 0 V系の単レンジで、 負荷電力 P o = 2 5 0 W以上の条件に対応した 構成を採る。 なお、 第 1図、 第 6図、 及び第 7図と同一部分には同一符 号を付して説明を省略する。
先ず、 この図に示す電源回路においても、 負荷電力 P o = 2 5 0 W以 上の条件に対応するために、 力率改善回路 3内に備えられる整流回路系 としては、 倍電圧整流回路が形成され、 直列接続された平滑コンデンサ C i 1 - C i 2の両端に得られる整流平滑電圧 E i としては、 交流入力 電圧 VACの 2倍に対応したレベルを有する。
但し、 この第 1 1図に示すプリッジ整流回路 D iを形成する整流ダイ オード Da〜Ddには、 低速リカバリ型が選定される。 つまり、 この場 合には、 ブリッジ整流回路 D iの整流ダイオードによっては、 整流電流 をスイッチングにより断続することは行わない。 そして、 整流電流経路 内において、 整流電流をスイッチングするためのダイオードとして、 高 速リカバリ型の整流ダイォード Dl, D2が備えられる。
この場合のブリッジ整流回路 D iの正極入力端子は、 商用交流電源 A Cの正極ラインとフィルタコンデンサ CN の接続点に対して接続される t また、 ブリッジ整流回路 D iの正極入力端子は、 疎結合卜ランス VF T の二次巻線 N12—整流ダイオード D1 (アノード→力ソード) を介して 平滑コンデンサ C i l の正極端子に接続される。 整流ダイオード D2 は, アノードを一次側アースに接続し、 力ソードを整流ダイオード D2の力 ソードに接続するようにされる。
また、 この場合のブリッジ整流回路 D iの負極入力端子も、 同じプリ ッジ整流回路 D iの正極入力端子と接続することで、 後述するようにし て形成される整流電流経路内において、 整流ダイォード Da//Dcの並 列回路が形成されるようにしている。
上記のようにして形成される力率改善回路 3において、 交流入力電圧 VACが正極性となる期間の整流電流は、 商用交流電源 ACのラインか ら、 整流ダイォード Da→平滑コンデンサ C i 1→商用交流電源 ACの 負極ラインの経路により流れる第 1整流電流 I 1 の成分と、 疎結合トラ ンス VF Tの二次巻線 N12→整流ダイオード Dl→平滑コンデンサ C i 1→商用交流電源 ACの負極ライン→フィルタコンデンサ CNの経路に より流れる第 2整流電流 I 2の成分とに分岐することになる。
ここで、 整流ダイオード Daはスイッチングを行わないので、 第 1整 流電流 I 1 は交番波形とは成らないが、 疎結合トランス V FTの二次巻 線 ΝΠに励起された交番波形によって、 整流ダイオード D1がスイツ チングを行うことで、 第 2整流電流 I 2は交番波形となる。
一方、 交流入力電圧 VACが負極性となる期間では、 整流電流は、 商 用交流電源 ACの負極ライン側から、 先ず、 平滑コンデンサ C i 2 に流 れる。 そして、 この後において、 整流ダイオード Db→商用交流電源 A Cの正極ラインの経路と、 整流ダイオード D2→疎結合トランス VFT の二次巻線 N12→商用交流電源 ACの正極ライン—フィルタコンデン サ CN の経路とに分岐して流れる。 後者の経路により流れる整流電流が, この場合には、 第 2整流電流 12 となる。
なお、 この場合にも、 整流ダイオード Dbはスイッチングを行わない ので、 前者の経路で流れる整流電流は交番波形とは成らない。 これに対 して、 疎結合トランス V F Tの二次巻線 N12に励起された交番波形に よって、 整流ダイオード D2がスイッチングを行うことで、 後者の経路 で流れる第 2整流電流 I 1は交番波形となる。
このようにして、 第 1 1図に示す力率改善回路では、 交流入力電圧 V ACが正極性/負極性となる各期間において、 整流電流は、 ブリッジ整 流回路 D iの所要の整流ダイォードを流れる経路と、 高速リカバリ型の 整流ダイオード D1又は D2を流れる経路とにより、 並列的に分岐して 流れる経路部分が形成される。
そして、 高速リカバリ型の整流ダイオード D1又は D2側の経路で流 れる整流電流が、 これら整流ダイオード D1又は D 2によりスィッチン グされることになるが、 これによつて、 これまでの説明と同様に、 交流 入力電流 I ACの導通角は拡大されて力率改善が図られることになる。 また、 上記した整流電流経路によると、 整流動作としては、 この第 1 1図に示す電源回路においても、 交流入力電圧 V ACが正極性の期間に おいて平滑コンデンサ C i 1 に対する充電が行われ、 交流入力電圧 VAC が負極性の期間においては、 平滑コンデンサ C i 2に対する充電が行わ れる。 従って、 この場合にも、 平滑コンデンサ C i 1一 C i 2の直列接 続回路の両端電圧として、 交流入力電圧 VACの 2倍のレベルに対応す る整流平滑電圧 E iを生成する倍電圧整流動作となっていることが分か る。
また、 第 1 1図に示す電源回路においては、 第 6図に示した第 2の実 施の形態の場合と同様に、 絶縁コンバータ卜ランス P I Tの二次巻線 N 2に対して、 並列共振コンデンサ C 2を並列に接続している。
この場合の並列共振コンデンサ C 2 も、 自身のキャパシタンスと二次 巻線 N 2のリ一ケージインダクタンス L 2によって、 二次側の整流回路 の動作を電圧共振形とする電圧共振回路、 又は、 部分電圧共振動作を得 るための部分電圧共振回路を形成する。
なお、 このような二次側並列共振回路は、 第 1図及び第 7図に示した 第 1及び第 3の実施の形態の電源回路に備えても構わない。 また、 例え ば二次巻線 N 2に対して共振コンデンサを直列的に接続して形成される 二次側直列共振回路 (電流共振回路) を備えることも考えられる。
第 1 2図は、 本発明の第 5の実施の形態としての電源回路の構成を示 している。
この第 5の実施の形態としての電源回路は、 例えば商用交流電源 A C = 2 0 0 V系の単レンジで、 負荷電力 P o = 2 5 0 W以上の条件に対応 した構成を採る。 なお、 第 1図、 第 6図、 第 7図、 及び第 1 1図と同一 部分には同一符号を付して説明を省略する。
先ず、 この図に示す電源回路においては、 ドライブ制御回路 4が示さ れているが、 これは、 例えば先に説明した各実施の形態の電源回路の回 路図において備えられていた制御回路 1とコントロール I C 2とを一括 し、 1つの回路部として示しているものである。
また、 この図に示す力率改善回路 3としては、 ブリッジ整流回路 Di と 1本の平滑コンデンサ C iから成る全波整流回路が形成されており、 この全波整流回路に対して、 高速リカバリ型の整流ダイオード Dl, D 2 と疎結合トランス VFTを備えた力率改善のための回路構成が付加さ れる。
この場合、 プリッジ整流回路 D iを形成する各整流ダイォ一ド Da〜 Ddには低速リカバリ型が選定される。 そして、 この場合には、 ブリツ ジ整流回路 D iの正極入力端子 (Da- Dbの接続点) を商用交流電源 A Cの正極ライン側におけるコモンモードチョークコイル CMCとフィル タコンデンサ CNの接続点に対して接続している。
このプリッジ整流回路 D iの正極入力端子は、 力率改善用の疎結合ト ランス V FTの二次巻線 N12—整流ダイォ一ド D1 (アノード—カソー ド) の直列接続を介して、 平滑コンデンサ C iの正極端子 (整流平滑電 圧 E iの正極ライン) とも接続される。 これは、 疎結合トランス VFT の二次巻線 N12—整流ダイォード D1 の直列接続が、 プリッジ整流回路 D iの整流ダイォ一ド Daに対して並列に接続されているものとみるこ とができる。
また、 ブリッジ整流回路 D iの正極出力端子(Da- Dcの接続点)は、 平滑コンデンサ C iの正極端子と接続される。 また、 ブリッジ整流回路 D iの負極入力端子 (Dc- Dd の接続点) は、 商用交流電源 ACの負極ライン側におけるコモンモ一ドチョークコイル CMCとフィル夕コンデンサ CNの接続点に対して接続される。 プリッ ジ整流回路 D iの負極出力端子は一次側アースに接続される。
また、 疎結合トランス V F Tの二次巻線 N 12 と整流ダイオード D1 のアノードとの接続点に対しては、 整流ダイオード D2の力ソードが接 続される。 整流ダイオード D2のアノードは、 一次側アースに対して接 続される。
上記のようにして形成される力率改善回路 3において、 交流入力電圧 VACが正極性となる期間では、 整流電流は、 商用交流電源 ACの正極 ライン—整流ダイォード Da→平滑コンデンサ C i—整流ダイォード D d→商用交流電源 ACの負極ラインの整流電流経路により流れる第 1整 流電流の成分と、 商用交流電源 ACの正極ライン→疎結合トランス VF Tの二次巻線 ΝΠ→整流ダイォ一ド Dl→平滑コンデンサ C i→整流ダ ィォード Dd→商用交流電源 ACの負極ライン→フィルタコンデンサ C Nの整流電流経路により流れる第 2整流電流の成分とに分岐する。
ここで、 第 1整流電流が流れる整流電流経路において整流を行う整流 ダイオード Da, Ddは低速リカバリ型であり、 スイッチング周期によ るスイッチング動作は行わない。 従って、 第 1整流電流は交番波形とは ならない。
一方、 第 2整流電流が流れる経路においては、 疎結合トランス VF T の二次巻線 N 12 に励起される交番電圧によって、 整流ダイォード D1 において整流電流をスィツチングする動作が得られることになる。 これ により、 第 2整流電流は、 交番波形となって平滑コンデンサ C iに流入 する。 また、 交流入力電圧 VACが負極性となる期間では、 整流電流は、 商 用交流電源 ACの負極ライン→整流ダイォ一ド Dc→平滑コンデンサ C i—整流ダイォード Db—商用交流電源 ACの正極ラインによる整流電 流経路により流れる第 1整流電流と、 商用交流電源 ACの負極ライン→ 整流ダイオード Dc→平滑コンデンサ C i→整流ダイオード D2→疎結 合トランス VF Tの二次巻線 N12→商用交流電源 ACの負極ライン→ フィルタコンデンサの CNの経路で流れる第 2整流電流とに分岐する。 ここで、 交流入力電圧 VACが負極性となる期間における第 1整流電 流を整流する整流ダイオード Dc, Dbは低速リカバリ型であり、 スィ ツチング動作は行わないので、 第 1整流電流は交番波形とはならない。 これに対して、 第 2整流電流は、 疎結合トランス VF Tの二次巻線 N 1 に励起される交番電圧によってスィツチング動作を行う高速リカバ リ型の整流ダイォード D 2によってスイッチングされることになり、 交 番波形となるものである。
このようにして、 第 1 2図に示す電源回路の力率改善回路 3としても, 交流入力電圧 VACが正極性/負極性となる各期間において、 疎結合ト ランス V F Tにより電圧帰還されたスイッチング出力に応じて整流電流 がスイッチングされて交番波形となる。 これによつて、 これまでの説明 と同様に、 交流入力電流 I ACの導通角は拡大されて力率改善が図られ ることになる。
ここで、 第 1 2図に示す第 5の実施の形態の電源回路において備えら れる疎結合トランス VF Tとしても、 先に第 2図に示した構造をとれば よいものとされる。 ただし、 この第 1 2図に示す電源回路の場合には、 疎結合トランス V F Tの E E型コアの中央磁脚に形成するギャップ長と しては lmm程度として、 一次巻線 N 11 と二次巻線 N 12の結合係数を 0. 8程度となるように設定することとしている。 例えば先の各第 1〜第 4 の各実施の形態においては、 その結合係数は、 0. 7 5以下となるよう に、 ギャップ長は 1.5mm程度に設定されていた。
このような本実施の形態における疎結合トランス VF Tの結合係数の 変更は、 絶縁コンバータトランス P I Tにおいて設定する結合係数と関 連している。 この点について説明する。
ここで、 第 1 2図に示す電源回路として、 絶縁コンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 と二次巻線 N2側との結合係数について、 先の各実 施の形態の場合と同様に、 0. 7〜0. 8程度の結合係数による疎結合 の状態を設定しているとした場合の、 等価回路を第 1 4図に示す。
第 1 2図に示した回路の場合、 疎結合トランス VF Tの一次巻線 N 11 のインダクタンス (LN11) は、 一次巻線 Nil における励磁インダ クタンス Lei 1 と、 リーケージインダクタンス Lkll の直列接続として 示すことができる。
また、 絶縁コンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 のインダクタン ス (LN1) は、 この一次巻線 N1 における励磁インダク夕ンス Lei と, リーケージィンダクタンス Lkl の直列接続として示すことができる。 そして、 第 1 2図からも分かるように、 絶緣コンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 と、 疎結合トランス VF Tの一次巻線 Nil とは、 一 次側直列共振回路内において直列接続されている関係にある。
従って、 第 1 4図に示す等価回路によると、 絶縁コンパ一夕トランス P I Tを一次側からみた、 インダクタンスは、 一次巻線 Nil における 励磁インダクタンス Lell と、 一次巻線 Nil におけるリーケ一ジイン ダクタンス Lkll と、 一次巻線 N1 におけるリーケージインダクタンス Lkl の直列接続として表されることになる。 したがって第 1 5図に示 すように、 絶縁コンパ一夕トランス P I Tを一次側からみた等価的なリ —ケージィンダクタンスは、 Lkll + Lkl
として表されることになる。 これは、 絶縁コンバータトランス P I丁の 一次巻線 N1 に対して疎結合トランス V FTの一次巻線 Nilが直列接 続されていることで、 実際には、 絶縁コンバータトランス P I T単体で 得られるリーケージインダクタンスよりも大きな値のリ一ケージインダ クタンスが、 絶縁コンバータトランス P I Tの一次側で生じることを意 味する。
これにより、 電源回路全体として見た場合の一次側と二次側の結合係 数は、 0. 8以下となることが分かっている。
例えば電源回路における結合係数が 0. 8以下となるような状態では, 負荷電力が大幅に変動する場合において、 軽負荷の条件となるのに従つ て直流入力電圧が上昇して電圧変動特性が大きくなる。
そこで、 例えば交流入力電圧の定格電圧の士 2 0 %から負荷オープン までの定電圧制御範囲を保証するのにあたり、 整流平滑電圧 E i (直流 入力電圧) を生成するための平滑コンデンサ (C i ) 、 スイッチング素 子 (Ql, Q2) 、 及び一次側直列共振コンデンサ C1等について相応の 高耐圧品を選定する必要が生じる。 これは、 例えば部品素子の大型化に 伴う回路基板の大型重量化ゃコストアップを招くことになる。
また、 軽負荷となるのに応じて直流入力電圧が上昇することによって は、 特に軽負荷の条件となっていくのに従って、 MOS— F ETとして のスィツチング素子におけるオン抵抗が増加して、 スィツチング損失も 増加する。 これにより、 AC/DC電力変換効率が低下していくということ にもなる。
また、 軽負荷となるのに応じて直流入力電圧が上昇するということは、 直流入力電圧の変動幅が大きいということになるが、 これにより、 定電 圧化のためのスィツチング周波数制御範囲が拡大し制御範囲が縮小する また、 これと同時に安定化制御される二次側直流出力電圧については、 最大負荷と軽負荷の間での過渡応答特性が低下する場合がある。
そこで本実施の形態としては、 絶縁コンバータトランス P I T単体で, 0. 9 0以上の結合係数が得られるように構成することとする。
絶縁コンバータトランス P I Tの構造としては、 例えば第 1 3図に示 すように、 フェライト材による E型コア C R 1 1、 C R 1 2を互いの磁 脚が対向するように組み合わせた E E型コアを備える。
そして、 一次側と二次側の卷装部について相互に独立するようにして 分割した形状により、 例えば樹脂などによって形成される、 ポビン Bを 備える。 このポビン Bの一方の巻装部に対して一次巻線 N1 を巻装し、 他方の巻装部に対して二次巻線 N2を巻装する。 このようにして一次巻 線及び二次巻線が巻装されたポビン Bを上記 E E型コア (C R 1 1, C R 1 2 ) に取り付けることで、 一次側巻線及び二次側巻線とがそれぞれ 異なる巻装領域により、 E E型コアの中央磁脚に巻装される状態となる < これにより、 絶縁コンパ一タトランス P I T全体としての構造が得られ る。
そして、 この場合においては、 中央磁脚の接合部分に形成されるギヤ ップ Gのギャップ長を設定することにより、 0. 9 0以上の結合係数を 得るようにされる。 ここで、 結合係数を 0. 9 0以上とするためには、 例えばギャップ長を約 0.5mm以下 (ギャップ長 = 0mmの場合も含む) の範囲で適宜設定すればよい。
このようにして、 絶縁コンバータトランス P I Tの結合係数を 0. 9 0以上に設定した場合における、 第 1 2図の電源回路の等価回路を第 1 5図に示す。
この図に示すようにして、 絶縁コンパ一タトランス P I Tの一次巻線 N1 と疎結合トランス VF Tの一次巻線 Nil との直列接続回路の部位 については、 絶縁コンパ一夕トランス P I Tの一次巻線 N1 の励磁イン ダクタンス Lei と、 疎結合トランス V F Tの一次巻線 Nil の励磁ィン ダク夕ンス Lell との間に、 1つのリ一ケージインダク夕ンス成分 (L kll + LKl) が直列に接続されるものとしてみることができる。
そして、 上記第 1 5図に示す等価回路により示されることを前提とし て、 絶縁コンバータトランス P I Tについては、
EER— 40コア
干ャッフ長 = 0.4mm
一次巻線 Nl= 2 2 T
二次巻線 N2: セン夕一タップを分割位置として 14T+ 1 4T とすることで、 0. 9 3の結合係数とした。 これにより、
絶縁コンバ一夕トランス P I Tの一次巻線 N1 のィンダク夕ンス LN1 = 3 1 9 H
絶縁コンパ一夕トランス P I Tの一次巻線 N1 のリーケージインダク タンス LK1 = 49 H
絶縁コンパ一夕トランス P I Tの二次巻線 N 2のインダクタンス LN2 = 1 1 1 H
絶縁コンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 のリ一ケージインダク 夕ンス LK2= 1 7 ιιΗ
という各インダクタンス値が得られた。 また、 疎結合トランス VFT としては前述もしたように 0. 8程度の結合係数とするのであるが、 実 際には、 E E— 28のフェライ トコアとしたうえで、 ギャップ長を lmm に設定して結合係数は 0. 7 9としたところ、
疎結合トランス V F Tの一次巻線 Nil のインダクタンス LN11= 7 0 H H 疎結合トランス V F Tの二次巻線 ΝΠのインダクタンス LN12= 1 7
PL H
という各ィンダク夕ンス値が得られた。
そしてこの結果、 第 1 2図に示す構成の電源回路として、 第 1 5図の 等価回路として示される回路全体の結合係数は、 0. 8 4となり、 0.
8 0よりも大きな結合係数が得られることとなっている。
第 1 6図は、 上記のようにして、 第 1 5図の等価回路として 0. 8 4 の結合係数を有する、 第 1 2図の電源回路についての実験結果として、 交流入力電圧 VAC= 2 3 0 V時で、 負荷電力 P o = 0 W〜 2 5 0 Wの 変動に対する、 AC/DC電力変換効率 (?7 AC/DC) 、 力率 P F、 及び整流 平滑電圧 E iの変化を示している。 なお、 この図に示す実験結果を得る のにあたっては、 一次側直列共振コンデンサ C 1 については、 0. 0 3
9 Fを選定した。
第 1 6図によると、 整流平滑電圧 E iのレベルは、 負荷電力 P o = 0 W〜 2 5 0Wの変動に対して 3 3 6 V〜 3 2 7 Vで 9 Vの変動範囲とな つており、 その変動幅が充分に抑制されている。 つまり、 回路全体とし ての結合係数について所要以上 (例えば 0. 8以上) を維持しているこ とで、 軽負荷の条件となるのに従って整流平滑電圧 E i (直流入力電 圧) が大幅に上昇する現象が生じなくなっているものである。
そして、 AC/DC電力変換効率は、 負荷電力 P o = 0 Wから重負荷の条 件となるのに従って高くなつていく傾向となっている。 ここで、 負荷変 動範囲は異なるが、 例えば先の第 1の実施の形態の電源回路の特性とし て示した第 4図と比較してみると、 軽負荷とされる負荷変動範囲 (例え ば第 1 6図では、 負荷電力 P oが約 1 0 0 W以下の範囲) における曲線 の変化が、 より緩やかなものとなっていることが確認できる。 つまり、 軽負荷とされる負荷条件での電力変換効率の低下が抑制されている。 また、 力率としては、 負荷電力 P o = 1 0 0 W〜 2 5 0 Wの範囲で P F > 0 . 7 5を維持しており、 電源高調波歪み規制をクリアする。
上記第 1 6図に示した実験結果に示すようにして、 整流平滑電圧 E i のレベル変動幅が抑制されることで、 第 1 2図に示す電源回路としては、 例えば交流入力電圧の定格電圧の土 2 0 %から負荷オープンまでの定電 圧制御範囲を保証するのにあたり、 平滑コンデンサ C i、 スイッチング 素子 (Q l, Q 2 ) 、 及び一次側直列共振コンデンサ C 1等についての耐 圧を高いものとする必要がないこととなる。 これにより、 回路基板の小 型軽量化及び低コスト化を図ることが可能となる。
また、 上記第 1 6図に示しているように、 軽負荷の条件における
AC/D C電力変換効率の低下も抑制されている。 また、 軽負荷の条件での 直流入力電圧の変動幅が抑制されることで、 相対的に、 スイッチング周 波数制御範囲に対する定電圧制御レベル幅が小さなものとなる。 つまり, スイッチング周波数制御範囲は、 相対的に拡大することとなって、 これ により、 レギュレーション範囲も拡大するようにして改善される。 また、 これに伴って、 二次側直流出力電圧を安定化する際における、 最大負荷 と軽負荷の間での過渡応答特性も改善されることになる。
また、 先に記述したように、 絶縁コンバータトランス P I Tの実際の 構成としては、 一次巻線 N l = 2 2 Tと設定されているが、 これは、 ギ ヤップ長を短くして結合係数を高めたことによって、 例えば結合係数が 0 . 8以下の場合と比較して、 そのターン数が少なくなつていることを 示している。
例えば、 結合係数を 0 . 8以下として構成する場合には、 一次巻線 N 1 の夕一ン数については 3 3 T程度が必要となる。
このようにして夕一ン数が削減されることで、 1つあたりの絶緣コン バー夕トランス P I Tについての、 巻線としての線材のコス卜が削減さ れることになる。 線材としては例えば 6 0 φ / 1 5 0束のリッッ線が選 定される。 また、 ターン数が少なくなる分、 巻線工程の時間も短縮され、 製造能率の向上にもつながることになる。
第 1 2図に示した第 5の実施の形態の電源回路についての変形例につ いて説明しておく。
先ず第 1例としては、 第 1 2図の回路の二次側において破線で括って 示すようにして、 この第 5の実施の形態の電源回路としても、 先に第 6 図に示した第 2の実施の形態のようにして、 絶縁コンバータトランス P I Tの二次巻線 N 2 に対して、 並列共振コンデンサ C 2を並列に接続し て構成する。
この場合の並列共振コンデンサ C 2 も、 自身のキャパシタンスと二次 巻線 N 2のリーケージィンダクタンス L 2によって、 二次側並列共振回 路を形成するものとされる。 そして、 実際に選定される並列共振コンデ ンサ C 2のキャパシタンスの値により、 この二次側並列共振回路は、 二 次側の整流回路の動作を電圧共振形とする電圧共振回路、 又は、 部分電 圧共振動作を得るための部分電圧共振回路として形成される。
また、 変形例の第 2例としては、 力率改善回路 3として、 第 1 2図に 示す構成に代えて、 第 1図に示した回路構成とするものである。 この場 合、 回路構成的には、 第 1図と同様となるが、 絶縁コンバータトランス P I T及び疎結合トランス V F Tの結合係数について、 先に説明したよ うにして設定することで、 第 5の実施の形態としての構成の電源回路が 得られることになる。
何れの例を採用するにせよ、 第 5の実施の形態としては、 回路全体と して所要の結合係数が得られるようにして、 力率改善用トランスと絶縁 コンバータトランスの結合係数を設定することとし、 特に絶縁コンパ一 夕トランスについては、 疎結合ではないとされる所要の結合係数となる ように設定することで、 負荷変動に応じた直流入力電圧 (整流平滑電 圧) の変化幅を抑制することとしている。 これにより、 スイッチング素 子、 及び直流入力電圧生成用の平滑コンデンサなどについて高耐圧品を 選定する必要が無くなり、 それだけ、 コストダウンや回路基板の小型軽 量化を図ることを可能としている。 また、 これによつても電力変換効率 についての低下の抑制、 若しくは向上が促進され、 さらには、 定電圧制 御範囲の拡大も図られる。
続いては、 第 6の実施の形態としての電源回路について説明する。 こ の第 6の実施の形態の電源回路は、 上記第 5の実施の形態としての電源 回路の構成を基本としている。
ただし、 第 5の実施の形態の電源回路が電源回路が、 例えば商用交流 電源 A C = 2 0 0 V系の単レンジで、 負荷電力 P o = 2 5 0 W以上の条 件に対応しているのに対して、 第 6の実施の形態としての電源回路は、 商用交流電源 A C 二 1 0 0 V系の単レンジで、 負荷電力 P o = 2 5 0 W 以上の条件に対応する。
第 6の実施の形態の電源回路は、 商用交流電源 A C = 1 0 0 V系が入 力されるのに対応して、 整流回路系を含む力率改善回路 3としての構成 が変更されている。
第 1 7図は、 第 6の実施の形態としての電源回路の構成例を示してい る。 なお、 この図において、 第 1〜第 5の実施の形態の電源回路として の構成を示した各図 (第 1図、 第 6図、 第 7図、 第 1 1図、 第 1 2図 等) と同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
この図に示す電源回路の力率改善回路 3においては、 商用交流電源 A Cが 1 0 0 V系であることに対応して、 倍電圧整流回路が備えられる。 先ず、 整流回路 D i としては低速リカバリ型の整流ダイオード D a, D bから成る。 整流ダイオード D aのアノードは商用交流電源 A Cの正 極ライン側のコモンモードチョークコイル CMCとフィル夕コンデンサ CNの接続点に対して接続され、 力ソードは、 平滑コンデンサ C i l の 正極端子 (整流平滑電圧 E iの正極ライン) に対して接続される。
また、 整流ダイオード Dbのアノードは一次側アースに接続され、 力 ソードは、 整流ダイオード Daのアノードと接続される。
また、 平滑コンデンサは、 2本の直列接続した平滑コンデンサ C i 1 一 C i 2 を備える。 平滑コンデンサ C i 1 の正極端子は、 上記したよう に、 整流ダイオード Daの力ソードと接続される。 平滑コンデンサ C i 2の負極端子は一次側アースに接続される。 また、 平滑コンデンサ C i 1 の負極端子と平滑コンデンサ C i の正極端子の接続点は、 商用交流 電源 ACの負極ライン側のコモンモ一ドチョークコイル CMCとフィル 夕コンデンサ CNの接続点に対して接続される。
また、 力率改善回路 3において、 商用交流電源 ACの正極ライン側の コモンモ一ドチョークコイル CMCとフィルタコンデンサ CNの接続点 と、 平滑コンデンサ C i 1 の正極端子 (整流平滑電圧 E iの正極ライ ン) との間には、 疎結合トランス V F Tの二次巻線 ΝΠ と高速リカバ リ型の整流ダイオード D1 の直列回路が接続される。 この場合、 整流ダ ィオード D1 は、 アノードが二次巻線 N12 と接続され、 力ソードが平 滑コンデンサ C i 1 の正極端子と接続される。
また、 整流ダイオード D1 のアノードと、 疎結合トランス V F Tの二 次卷線 N12の接続点に対しては、 高速リカバリ型の整流ダイォ一ド D2 の力ソードが接続され、 アノードは一次側アースと接続される。
このようにして構成される力率改善回路 3において、 交流入力電圧 V ACが正極性となる期間の整流電流としては、 先ず、 商用交流電源 AC の正極ラインから、 整流ダイオード Da→平滑コンデンサ C i 1→商用 交流電源 ACの負極ラインの経路により流れる第 1整流電流が得られる ( また、 商用交流電源 ACの正極ラインから、 疎結合トランス VFTの二 次巻線 N12→整流ダイォード Dl→平滑コンデンサ C i 1→商用交流電 源 ACの負極ライン→フィルタコンデンサ CNの経路により流れる第 2 整流電流が得られる。
この場合においても、 低速リカバリ型の整流ダイオード Daはスイツ チング動作を行わないので、 上記第 1整流電流は交番波形とは成らない これに対して、 第 2整流電流は、 疎結合卜ランス V F Tの二次巻線 N 12 に得られる交番電圧によってスィツチング動作する高速リカバリ型 の整流ダイオード D1 によって断続され、 交番波形となって平滑コンデ ンサ C i 1 に流入する。
また、 交流入力電圧 VACが負極性となる期間では、 整流電流は、 商 用交流電源 ACの負極ラインから、 平滑コンデンサ C i 2→整流ダイォ 一ド Db→商用交流電源 ACの正極ラインの経路により流れる第 1整流 電流と、 商用交流電源 ACの負極ライン側から平滑コンデンサ C i 2→ 整流ダイォ一ド D 2→疎結合トランス V F Tの二次巻線 N 12→商用交流 電源 ACの正極ライン—フィル夕コンデンサ CNの経路で流れる第 2整 流電流とに分岐する。
そして、 この場合においても、 低速リカバリ型の整流ダイオード Db はスイッチング動作を行わないことで、 第 1整流電流は交番波形とは成 らないのに対して、 第 2整流電流は、 疎結合トランス VF Tの二次巻線 N12に得られる交番電圧の印加によりスィツチング動作する整流ダイ ォ一ド D2 によって断続され、 交番波形となって平滑コンデンサ C i 2 に流入することになる。
従って、 この場合においても、 交流入力電圧 VACが正極性 Z負極性 となる各期間において、 整流電流は、 整流回路 D iの所要の整流ダイォ 一ドを流れる経路と、 高速リカバリ型の整流ダイォ一ド D1又は D2を 流れる経路とにより、 並列的に分岐して流れる経路部分が形成される。 そして、 整流ダイォード D1又は D2側の経路で流れる整流電流が、 これら整流ダイォ一ド D1又は D2によりスィツチングされることにな る。 これにより、 これまでの説明と同様に、 交流入力電流 I ACの導通 角は拡大されて力率改善が図られることになる。
また、 上記した整流電流経路によると、 整流動作としては、 交流入力 電圧 VACが正極性の期間において平滑コンデンサ C i 1 に対する充電 が行われ、 交流入力電圧 VACが負極性の期間においては、 平滑コンデ ンサ C i 2 に対する充電が行われる。 従って、 この場合にも、 平滑コン デンサ C i 1-C i 2の直列接続回路の両端電圧として、 交流入力電圧 VACの 2倍のレベルに対応する整流平滑電圧 E iを生成する倍電圧整 流動作が得られている。
ここで、 第 1 7図に示す第 6の実施の形態の電源回路として、 絶縁コ ンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 と二次巻線 N2側との結合係数 について、 0. 7〜 0. 8程度の結合係数による疎結合の状態を設定し た場合の等価回路としては、 第 2 0図に示すものとなる。
この第 2 0図に示す回路においても、 疎結合トランス VFTの一次巻 線 Nil のインダク夕ンス (LN11) は、 一次巻線 Nil における励磁ィ ンダクタンス Lell と、 リーケージインダクタンス Lkll の直列接続と して示される。
また、 絶縁コンバ一タトランス P I Tの一次巻線 N1 のィンダク夕ン ス (L 1) は、 この一次巻線 N1 における励磁ィンダクタンス Lei と, リーケージィンダクタンス Lkl の直列接続として示される。
そして、 この場合においても、 第 1 7図に示すようにして、 絶緣コン バ一タトランス P I Tの一次巻線 N1 と、 疎結合トランス V FTの一次 巻線 Nil とは、 一次側直列共振回路内において直列接続されている関 係にある。
従って、 第 2 1図に示す等価回路のように、 絶縁コンパ一夕トランス P I T側からみた、 一次巻線 N1 のリーケージインダクタンスは、 一次 巻線 Nil におけるリ一ケージインダクタンス Lkll と、 一次巻線 N1 におけるリーケージィンダク夕ンス Lkl の直列接続として表されるこ とになる。 つまり、 この場合の絶縁コンパ一夕トランス P I Tの一次巻 線 N1 のリーケージインダクタンスの実際としても、 第 1 5図の場合と 同様に、
Lkll + Lkl
として表され、 結果として、 電源回路全体として見た場合の一次側と二 次側の結合係数も、 0. 8以下となる。
そこで、 この第 6の実施の形態の電源回路としても、 絶縁コンバータ トランス P I T単体で、 0. 9 0以上の結合係数が得られるように構成 することとする。 このための絶縁コンバータトランス P I Tの構造は、 例えば第 1 3図に示したものとなることから、 ここでの説明は省略する' このようにして、 絶縁コンバータトランス P I Tの結合係数を 0. 9 0以上に設定した場合における、 第 1 7図の電源回路の等価回路は、 第 2 1図に示すものとなる。
この図に示すようにして、 絶縁コンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 と疎結合トランス V F Tの一次巻線 Nil との直列接続回路の部位 については、 絶緣コンバー夕トランス P I Tの一次巻線 N1 の励磁ィン ダク夕ンス Lei と、 疎結合トランス V F Tの一次巻線 Nil の励磁ィン ダクタンス Lell との間に、 1つのリ一ケージィンダク夕ンス成分 (L kll + LK1) が直列に接続されるものとしてみることができる。 そして、 上記第 2 1図に示す等価回路により示されることを前提とし て、 絶縁コンバータトランス P I Tの実際としては、 例えば
EER— 40コア
キヤッフ長 L 4mm
一次巻線 Nl= 22 T
二次巻線 N 2 : センタ一夕ップを分割位置として 14 T + 1 4 T とすることで、 0. 9 3の結合係数とした。 これにより、
絶縁コンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 のインダクタンス LN1 = 3 1 9 H
絶縁コンバータトランス P I Tの一次卷線 N1 のリーケ一ジィンダク タンス LK1= 49
絶縁コンバータトランス P I Tの二次巻線 N 2のインダク夕ンス LN2 = 1 1 1 H
絶縁コンバ一夕トランス P I Tの二次巻線 N2のリ一ケージィンダク 夕ンス LK2= 1 7 H
という各インダクタンス値が得られた。 また、 疎結合トランス VFT は、 結合係として約 0. 8とするのにあたり、 実際には、 EE— 2 8フ エライ トコア、 1.5mmのギャップ長として、 結合係数は 0. 7 5を得た, これにより、
疎結合トランス V FTの一次巻線 Nil のインダクタンス LN11= 9 5 H
疎結合トランス V F Tの二次巻線 ΝΠのインダクタンス LN12=43 という各ィンダクタンス値が得られた。 そしてこの結果、 第 1 7図に示す構成の電源回路として、 第 2 1図の 等価回路として示される回路全体の結合係数は、 0. 8 4となり、 0. 8 0よりも大きな結合係数が得られることとなっている。
第 2 2図は、 上記のようにして、 第 2 1図の等価回路として 0. 8 4 の結合係数を有する、 第 1 7図の電源回路についての実験結果として、 交流入力電圧 VAC二 1 0 0 V時で、 負荷電力 P o = 0 W〜 2 5 0Wの 変動に対する、 AC/DC電力変換効率 ( AC/DC) 、 力率 P F、 及び整流 平滑電圧 E iの変化を示している。 なお、 この図に示す実験結果を得る のにあたっては、 一次側直列共振コンデンサ C 1 については、 0. 0 2 を選定している。
第 2 2図によると、 この場合にも、 整流平滑電圧 E iのレベルは、 負 荷電力 P o = 0W〜 2 5 0 Wの変動に対して 2 7 0 V〜 3 1 2 Vで 4 2 Vの変動範囲となっている。 この実験結果は、 商用交流電源 AC= 1 0 0 V系で、 負荷電力 P o = 2 5 0 W以上に対応する倍電圧整流回路を備 える複合共振形コンバータとして、 直流入力電圧レベルの変動幅が充分 に抑制されていることを示している。
また、 この図に示される AC/DC電力変換効率の特性としても、 軽負 荷とされる負荷変動範囲における曲線の変化は緩やかなものとなってお り、 軽負荷とされる負荷条件での電力変換効率の低下が抑制されている ことを示す。
また、 力率としては、 負荷電力 P 0 = 1 5 W〜 2 5 0 Wの範囲で P F > 0. 7 5を維持しており、 電源高調波歪み規制をクリアする。
このような特性からも分かるように、 第 6の実施の形態の電源回路と しても、 平滑コンデンサ C i、 スイッチング素子 (Ql, Q2) 、 及び 一次側直列共振コンデンサ C1等についての耐圧を高いものとする必要 がなくなり、 回路基板の小型軽量化及び低コスト化が図られる。 また、 軽負荷の条件における AC/DC電力変換効率の低下も抑制され ている。 また、 軽負荷の条件での直流入力電圧の上昇が抑制されること で、 スィツチング周波数制御による定電圧化のための制御範囲が拡大し て、 二次側直流出力電圧の安定化制御に際しての最大負荷と軽負荷の間 での過渡応答特性も改善される。
続いては、 第 6の実施の形態としての電源回路についての変形例とし て 2例を挙げておくこととする。
第 1 8図に第 1例としての変形例の構成を示す。
この第 1例の変形例としては、 先ず、 絶縁コンバータトランス P I T の二次巻線 N 2 に対して、 並列共振コンデンサ C 2を並列に接続するこ とで、 二次側の整流回路の動作を電圧共振形とする電圧共振回路、 又は、 部分電圧共振動作を得るための部分電圧共振回路としての二次側並列共 振回路を形成することとしている。
また、 力率改善回路 3内においては、 先の第 1 7図において、 低速リ 力バリ型の整流ダイオード D a, D bを備えて形成されていた整流回路 D iを省略している。 この回路構成の場合、 交流入力電圧 VACが正の 期間の整流電流の全ての成分は、 高速リカパリ型の整流ダイォード D 1 によりスイッチングされ、 交流入力電圧 VACが負の期間の整流電流の 全ての成分は、 高速リカバリ型の整流ダイオード D 2によりスィッチン グされて交番波形となる。
また、 第 1 9図に、 第 2例としての変形例の構成を示す。
この図に示す力率改善回路 3としても、 第 1 8図と同様にして、 2本 の高速リカバリ型の整流ダイオード D l , D 2 と、 2本の平滑コンデン サ C i 1 , C i 2 を備えるが、 その接続形態が異なっている。
この場合には、 商用交流電源 A Cの正極ライン側のコモンモードチヨ —クコイル C M Cとフィルタコンデンサ C Nの接続点に対して、 平滑コ ンデンサ C i 2の負極端子が接続される。 平滑コンデンサ C i 2の正極 端子は、 疎結合トランス V FTの二次巻線 N12の直列接続を介して、 整流ダイォード D1 のアノードと、 整流ダイォード D2の力ソードとの 接続点に対して接続される。
整流ダイオード D1 の力ソードは平滑コンデンサ C i 1 の正極端子と 接続され、 整流ダイオード D2のアノードは、 商用交流電源 ACの負極 ライン側のコモンモードチョークコイル CMCとフィルタコンデンサ C Nの接続点に対して接続される。
また、 この場合には、 商用交流電源 ACの負極ライン側のコモンモー ドチョークコイル CMCとフィルタコンデンサ CNの接続点は、 一次側 アースと接続されることでアース電位となっており、 平滑コンデンサ C i 2の負極端子は一次側アースと接続されるようになっている。
そして、 後段のスイッチング素子 Ql, Q2の直列接続回路は、 平滑 コンデンサ C i 1 に対して並列に接続される。 つまり、 この場合の直流 入力電圧 (整流平滑電圧 E i ) は、 平滑コンデンサ C i 1 の両端電圧と して得られる。
このような構成における力率改善回路 3の動作は次のようになる。 先ず、 交流入力電圧 VACが負極性となる期間においては、 整流電流 は、 商用交流電源 ACの負極ラインから、 整流ダイオード D2→疎結合 トランス V FTの二次巻線 N 12—平滑コンデンサ C i 2→商用交流電源 ACの負極ラインの経路で流れる。
上記した整流電流経路によって整流電流が流れることによっては、 平 滑コンデンサ C i 2 に対して充電が行われることになるが、 これにより. 平滑コンデンサ C i 2の両端電圧としては、 交流入力電圧 VACの等倍 に対応するレベルの電位が得られることになる。 また、 この際、 整流ダイオード D2では、 疎結合トランス VF Tの二 次巻線 ΝΠに励起された交番電圧が印加されることで、 整流電流をス イッチングして断続する動作を行い、 これにより、 整流電流はスィッチ ング周期の交番波形となる。 なお、 このスイッチング周期の高周波成分 は、 上記した整流電流経路内において、 フィル夕コンデンサ CNを流れ るようにして吸収される。
そして、 次の交流入力電圧 VACが負極性となる期間においては、 整 流電流は、 商用交流電源 ACの正極ラインから、 平滑コンデンサ C i 2 —疎結合トランス V F Tの二次巻線 N 12→整流ダイオード D 1→平滑コ ンデンサ C i 1→商用交流電源 ACの負極ライン (一次側アース) の経 路で流れることになる。
上記した整流電流経路によって整流電流が流れることによっては、 交 流入力電圧 VACのレベルに対して、 平滑コンデンサ C i 2の両端に得 られている電位が重畳されるようにして、 平滑コンデンサ C i 1への充 電が行われることになる。 これによつて、 平滑コンデンサ C i 1 の両端 電圧としては、 交流入力電圧 VACの 2倍に対応するレベルの整流平滑 電圧 E iが得られることになる。 つまり、 倍電圧整流動作が得られてい るものである。
また、 上記した整流電流経路においては、 疎結合トランス V F Tの二 次巻線 N12に励起された交番電圧が整流ダイオード D1 に印加される ことになり、 整流ダイオード D1では、 整流電流をスイッチングする動 作が得られることになる。
従って、 この場合にも、 交流入力電圧 VACが正 Z負の各期間におい て、 疎結合トランス V F Tにより電圧帰還されるスィツチング出力によ つて、 整流電流がスイッチングされることになる。 つまり、 力率改善動 作が得られているものである。 なお、 変形例として第 1 8図に示した二次側並列共振回路は、 例えば、 第 1 7図又は第 1 9図に示した力率改善回路 3としての構成を採る、 第 6の実施の形態としての各電源回路に対して設けられてよいものである t つまり、 二次側並列共振回路は、 力率改善回路 3の構成に限定されるこ となく付加することができる。
続いては、 第 7の実施の形態としての電源回路について説明する。 こ の第 7の実施の形態の電源回路は、 商用交流電源 A C = 1 0 0 V系と A C = 2 0 0 V系とに対応する、 いわゆるワイドレンジ対応の電源回路と される。 また、 負荷電力 P o = 2 5 0 W以上に対応する点では、 第 5及 び第 6の実施の形態の電源回路と同様となる。
第 2 3図は、 第 7の実施の形態としての電源回路の構成例を示してい る。 なお、 この図において、 第 1〜第 5の実施の形態の電源回路として の構成を示した各図と同一部分には同一符号を付して説明を省略する。 この図に示す力率改善回路 3においては、 先ず、 先に第 1 2図に示し た第 5の実施の形態の電源回路の力率改善 3と同様の接続態様によって、 1本のフィルタコンデンサ C Nと、 低速リカバリ型の整流ダイォ一ド D a〜D dより成るプリッジ整流回路 D i、 及び 2本の高速リカバリ型の 整流ダイオード D l , D 2が接続される。
そしてこの場合においては、 整流平滑電圧 E i (直流入力電圧) を生 成する平滑コンデンサとしては 2本の平滑コンデンサ C i 1, C i 2が 備えられる。 これら平滑コンデンサ C i 1 , C i 2は、 図示するように 直列接続したうえで、 平滑コンデンサ C i 1 の正極端子を整流平滑電圧 E iのブリッジ整流回路 D iの正極出力端子と高速リカバリ型の整流ダ ィオード D 1 の接続点に対して接続し、 平滑コンデンサ C i 2の負極端 子を一次側アースに対して接続するようにされる。 また、 直列接続される平滑コンデンサ C i 1 の負極端子と平滑コンデ ンサ C i 2の正極端子の接続点は、 スィッチ Sを介して、 商用交流電源 ACの負極ライン側におけるコモンモ一ドチョークコイル CMCとフィ ルタコンデンサ CNの接続点に対して接続される。
スィッチ Sは、 AC 1 0 0 V系に対応する交流入力電圧 VAC= 1 5 0 V未満が入力されているときにオンとなり、 AC 2 0 0 V系に対応す る交流入力電圧 VAC= 1 5 0 V以上が入力されているときにオフとな るように切り換えが行われる。 このようなスィツチ Sの切り換え制御の ための回路部は、 第 2 3図においては図示していないが、 例えばスイツ チ Sについてはリレースィッチを用いることとする。 そして、 交流入力 電圧 VACのレベルを検出して、 その検出結果に応じて電磁リレーを駆 動することで、 上記スィツチ Sを切り換えるように構成された回路部を 設けるようにすればよい。
上記のようにして構成される整流回路系を備える力率改善回路 3の動 作は次のようになる。
先ず、 商用交流電源 A C = 1 0 0 V系に対応して 1 5 0 V未満の交流 入力電圧 VACが入力されてスィツチ Sがオンとなっている場合には、 次のようにして倍電圧整流回路が形成される。
つまり、 交流入力電圧 VACが正極性のときには、 商用交流電源 AC の正極ライン→整流ダイォード Da→平滑コンデンサ C i 1→スィツチ S→商用交流電源 A Cの負極ラインの経路第 1整流電流が流れ、 商用交 流電源 ACの正極ラインから疎結合トランス V F Tの二次巻線 ΝΠ→ 整流ダイォ一ド Dl→平滑コンデンサ C i 1→スィツチ S→商用交流電 源 ACの負極ライン→フィルタコンデンサ CNの経路で第 2整流電流が 流れる。 そして、 上記第 1整流電流及び第 2整流電流によって平滑コンデンサ C i 1 に対する充電が行われることで、 平滑コンデンサ C i 1 の両端電 圧としては、 交流入力電圧 VACの等倍に対応するレベルの直流電圧が 得られることになる。
また、 第 2整流電流が流れる整流電流経路においては、 高速リカバリ 型の整流ダイォード D1が、 疎結合卜ランス V FTの二次巻線 N12に 励起された交番電圧によって、 第 2整流電流をスィツチングする動作が 得られる。 つまり、 第 2整流電流としては交番波形となる。
また、 交流入力電圧 VACが負極性のときには、 整流電流は、 商用交 流電源 ACの負極ライン→→スィツチ S→平滑コンデンサ C i 2→整流 ダイオード D b—商用交流電源 ACの正極ラインの経路で第 1整流電流 が流れ、 商用交流電源 ACの負極ラインからスィッチ Sを介して、 平滑 コンデンサ C i 2→整流ダイオード D2→疎結合トランス V FTの二次 巻線 N12→商用交流電源 ACの正極ライン—フィル夕コンデンサ CNの 経路で第 2整流電流が流れる。
そして、 上記第 1整流電流及び第 2整流電流によって平滑コンデンサ C i 2に対する充電が行われることで、 平滑コンデンサ C i 2の両端電 圧としても、 交流入力電圧 VACの等倍に対応するレベルの直流電圧が 得られる。
この結果、 平滑コンデンサ C i 1_ C i 2の直列接続回路の両端電圧 としては、 交流入力電圧 VACの 2倍に対応するレベルの直流電圧であ る、 整流平滑電圧 E iが得られることになる。 つまり、 倍電圧整流動作 が得られている。
また、 交流入力電圧 VACが負極性となる期間においても、 第 2整流 電流が流れる整流電流経路においては、 高速リカバリ型の整流ダイォー ド D2が、 疎結合トランス VFTの二次巻線 N12 に励起された交番電 圧によって、 第 2整流電流をスイッチングするので、 第 2整流電流とし ては交番波形となる。
従って、 交流入力電圧 VACが正/負の両期間において、 第 2整流電 流は、 高速リカバリ型の整流ダイォ一ド D1又は D2によってスィツチ ングされて交番波形となって流れるようにされる。 このようにして整流 電流成分が交番波形とされる結果、 これまで説明したように、 交流入力 電流 I ACの導通角が拡大されて力率改善が図られることになる。
また、 商用交流電源 AC == 2 0 0 V系に対応して 1 5 0 V以上の交流 入力電圧 VACが入力された場合、 スィッチ Sはオフとなる。 スィッチ Sがオフとなる場合の力率改善回路 3の回路構成としては、 先に第 1 2 図に示した第 5の実施の形態の電源回路の力率改善回路 3と同様となる < つまり、 この場合においては、 平滑コンデンサ C i 1 - C i 2の直列接 続回路に対して、 全波整流動作による整流電流の充電が行われる。 これ により、 平滑コンデンサ C i 1- C i の直列接続回路の両端電圧とし て、 交流入力電圧 VACの等倍に対応するレベルの整流平滑電圧 E i (直流入力電圧) が得られる。
また、 この場合においても、 先に第 1 2図により説明したようにして, 交流入力電圧 VACが正 負の両期間において第 2整流電流を、 高速リ 力バリ型の整流ダイオード Dl, D2 によりスイッチングする動作が得 られ、 これにより、 力率改善が図られる。
この第 2 3図に示す第 7の実施の形態の電源回路として、 絶縁コンバ —タトランス P I Tの一次巻線 N1 と二次巻線 N2側との結合係数につ いて、 0. 7〜 0. 8程度の結合係数による疎結合の状態を設定した場 合の等価回路としては、 先に説明した第 2 0図に示すものとなる。 従つ て、 この場合の絶縁コンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 のリーケ ージィンダク夕ンスの実際としても、 Lkll + Lkl
として表され、 結果として、 電源回路全体として見た場合の一次側と二 次側の結合係数も、 0. 8以下となる。
このため、 第 7の実施の形態の電源回路としても、 例えば先に第 1 3 図により説明したようにして、 絶縁コンバータトランス P I T単体で、 0. 9 0以上の結合係数が得られるように構成するようにされる。
そして、 絶縁コンバータトランス P I Tの結合係数を 0. 9 0以上に 設定した場合における、 第 2 3図の電源回路の等価回路は、 第 2 1図に 示すものとなる。
従って、 第 2 3図に示す電源回路についても、 絶縁コンバータトラン ス P I Tの一次巻線 N1 と疎結合トランス V F Tの一次巻線 Nil との 直列接続回路の部位については、 絶縁コンバータトランス P I Tの一次 巻線 N1 の励磁インダク夕ンス Lei と、 疎結合トランス V F Tの一次 巻線 Nil の励磁インダクタンス Lell との間に、 1つのリーケージィ ンダクタンス成分 (Lkll + LKl) が直列に接続されるものとしてみる ことができる。
そして、 上記第 2 1図に示す等価回路により示されることを前提とし て、 この第 7の実施の形態の電源回路における絶縁コンバ一夕トランス P I Tの実際としては、 先の第 6の実施の形態と同様に構成することで, 0. 9 3の結合係数とした。 これにより、 絶縁コンバータトランス P I Tの一次巻線 N1 のインダクタンス LN1、 リーケージインダクタンス L KK 二次卷線 N 2のインダクタンス LN2、 リーケージインダクタンス L めについても、 第 6の実施の形態において記述したのと同じ値が得ら れる。
また、 疎結合トランス V F Tとしても、 第 6の実施の形態の場合と同 様の実際の構成とすることで、 0. 7 5の結合係数を得た。 また、 疎結 合トランス VFTの一次巻線 Nil のインダク夕ンス LN11、 二次巻線 N 12のインダク夕ンス LN12 についても、 第 6の実施の形態と同じ値を 得た。
そしてこの結果、 第 23図に示す構成の電源回路として、 第 2 1図の 等価回路として示される回路全体の結合係数は、 0. 84となり、 0. 80よりも大きな結合係数が得られることとなっている。
第 2 5図及び第 2 6図は、 第 2 1図の等価回路として 0. 84の結合 係数を有する、 第 1 7図の電源回路についての実験結果として、 負荷電 力 P o = 0 W〜 2 5 0 Wの変動に対する、 AC/DC電力変換効率 (? AC/DC) 、 力率 P F、 及び整流平滑電圧 E iの変化を示している。 第 2 5図は、 交流入力電圧 VAC= 1 0 0 V時 (AC 1 00 V系時) の特性 を示し、 第 26図は、 交流入力電圧 VAC= 2 3 0 V時 (AC 2 0 0 V 系時) の特性を示している。 また、 この図に示す実験結果を得るのにあ たっては、 一次側直列共振コンデンサ C1 については、 0. 02 2 / F を選定している。
第 2 5図及び第 2 6図によると、 整流平滑電圧 E iのレベルは、 負荷 電力 P o = 0 W〜 2 50Wの変動に対して、 交流入力電圧 VAC= 1 0 0 V時では 46 V、 交流入力電圧 VAC= 2 3 0 V時では 1 9 Vの変動 範囲となっている。 この実験結果としても、 AC 1 0 0V系時、 AC 2 00 V系時とで共に、 負荷電力 P o = 2 5 0W以上に対応する複合共振 形コンバータとして、 直流入力電圧レベルの変動幅が充分に抑制されて いることを示している。
また、 これらの図に示される AC/DC電力変換効率の特性としても、 軽負荷とされる負荷変動範囲における曲線の変化は緩やかなものとなつ ており、 軽負荷とされる負荷条件での電力変換効率の低下の抑制、 或い は電力変換効率の向上が図られていることを示す。 また、 力率としては、 交流入力電圧 VAC= 1 0 0 V時では、 負荷電 力 P o = 1 5 W〜 2 5 0 Wの範囲で P F> 0. 8 0を維持しており、 交 流入力電圧 VAC二 2 3 0 V時では、 負荷電力 P o = 1 0 0 W〜 2 5 0 Wの範囲で P F> 0. 7 5を維持しており、 何れの交流入力電圧 VAC の入力条件の場合にも電源高調波歪み規制をクリァする。
このような特性が得られることで、 第 7の実施の形態の電源回路につ いても、 先に説明した第 5、 第 6の各実施の形態と同様の効果が得られ ることになる。
第 2 4図は、 第 7の実施の形態としての電源回路の変形例について示 している。 なお、 この図において、 第 2 3図と同一部分には同一符号を 付して説明を省略する。
先ず、 この図に示す回路の力率改善回路 3においては、 第 2 3図に示 されていた高速リカバリ型の整流ダイォード Dl, D2が削除されてい る。 かわりに、 この場合にはブリッジ整流回路 D iを形成する整流ダイ ォード Da〜Ddについて高速リカバリ型が選定される。
また、 この場合の平滑コンデンサ C i 1一 C i 2の接続点は、 リレー スィッチ S 1の端子 t 2と接続される。
リレ一スィッチ S 1は、 いわゆる 2接点のスィッチであり、 後述する 電磁リレ一 R Lにより、 端子 t 1が端子 t 2, t 3の何れかに対して択 一的に接続されるようにして切り換えが行われる。
この場合、 疎結合トランス VF Tの二次巻線 ΝΠの一端は、 整流平 滑電圧 E i (直流入力電圧) の正極ラインに対して接続される。 他端は. 商用交流電源 ACの正極ラインと、 プリッジ整流回路 D iの正極入力端 子に対して接続される。
また、 この場合の疎結合トランス VF Tの一次巻線 Nil は、 タップ を介して巻線部 N11A, N11Bに分割されるようにして形成される。 巻 線部 NllAの端部は、 直列共振コンデンサ C1 を介してスイッチング出 力点に対して接続される。 また、 卷線部 NllA, N11Bの接続点はリレ
—スィツチ S 2の端子 t 2と接続される。 卷線部 N11Bの端部は、 リレ 一スィッチ S 2の端子 t 3と接続される。
リレースィッチ S 2も 2接点のスィッチであり、 電磁リレ一 RLによ つて、 端子 t 1が端子 t 2 , t 3の何れかに対して択一的に接続される ようにして切り換えられる。
この図では、 リレー RLを駆動するための回路部として、 整流回路切 換モジュール 5が備えられる。 この場合の整流回路切換モジュール 5の 端子 T 1 4に対しては、 ダイオード D10及びコンデンサ C10から成る 半波整流回路により得られる直流電圧が検出電圧として入力される。 こ の半波整流回路 (D10, C10) は、 商用交流電源 ACを入力して整流 動作を行うようにされているので、 整流回路切換モジュール 5では交流 入力電圧 VACのレベルを検出することになる。
また、 整流回路切換モジュール 5の端子 T 1 2、 T 1 3間に対して、 電磁リレーが接続されている。 整流回路切換モジュール 5では、 端子 T 1 2、 T 1 3間に流すべき電流のオン/オフをコントロールすることで- 電磁リレー RLを駆動し、 リレースィッチ S I , S 2の切り換えを行う ようにされる。
ここで、 整流回路切換モジュール 5では、 交流入力電圧 VACの検出 レベルが 1 5 0 V未満 (AC 1 0 0 V系時) である場合には、 リレース イッチ S 1, S 2について、 端子 t 1一 t 2が接続されるように電磁リ レ一 R Lを駆動する。
先ず、 リレースィツチ S 1において端子 t 1— t 2が接続されること によっては、 力率改善回路 3において、 倍電圧整流回路が形成されるこ とになる。 つまり、 交流入力電圧 VACが正極性となる期間では、 商用交流電源 ACの正極ライン→整流ダイオード Da→平滑コンデンサ C i 1→ (リ レ一スィッチ S 1) →商用交流電源 ACの負極ライン (フィルタコンデ ンサ CN) の経路による整流電流が流れる。 また、 このときには、 商用 交流電源 ACの正極ライン—疎結合卜ランス V F Tの二次巻線 N12→ 平滑コンデンサ C i \→ (リレースィツチ S 1 ) —商用交流電源 ACの 負極ライン (フィルタコンデンサ CN) の経路によっても電流が流れる ( このようにして、 上記整流電流によって平滑コンデンサ C i 1への充 電が行われることで、 平滑コンデンサ C i 1 の両端電圧としては、 交流 入力電圧 VACの等倍レベルの直流電圧が得られる。
また、 上記のようにして疎結合トランス V F Tの二次巻線 N12が揷 入されていることで、 この整流電流経路にはスィツチング周期の交番電 圧が重畳され、 第 1整流電流は、 高速リカバリ型の整流ダイオード Da によりスィツチングされて交番波形となる。
また、 交流入力電圧 VACが負極性となる期間では、 商用交流電源 A Cの負極ライン→ (リレースィッチ S 1 ) →平滑コンデンサ C i 2→整 流ダイォード Dc→商用交流電源 ACの正極ライン (フィルタコンデン サ CN) の経路による整流電流が流れる。
このときには、 整流電流によって平滑コンデンサ C i 2への充電が行 われることで、 平滑コンデンサ C i 2の両端電圧としても、 交流入力電 圧 VACの等倍レベルの直流電圧が得られる。 これにより、 直列接続さ れた平滑コンデンサ C i 1-C i 2の両端電圧としては、 交流入力電圧 VACの 2倍に対応するレベルの直流電圧である整流平滑電圧 E i (直 流入力電圧) が得られることになる。 つまり、 倍電圧整流動作が得られ ているものである。 また、 疎結合トランス V F Tの二次巻線 N12は、 整流ダイオード Dc の力ソード側と接続されており、 従って、 上記の経路で流れる整流電流 は、 高速リカバリ型の整流ダイォ一ド Dcによりスィツチングされて交 番波形となる。
また、 リレースィッチ S 2側において、 端子 t 1 一 t 2が接続される ことによっては、 疎結合トランス VF Tの一次巻線 Nil として、 巻線 部 N11Aのみが有効とされることになる。
6
続いて、 交流入力電圧 VACの検出レベルが 1 5 0 V以上 (A C 2 0 0 V系時) である場合には、 整流回路切換モジュール 5では、 リレース イッチ S l, S 2について、 端子 t 1 — t 3が接続されるように電磁リ レー R Lを駆動する。
リレースィツチ S 1にて端子 t 1 - t 3が接続される場合、 端子 t 2 はオープンとなっているから、 平滑コンデンサ C i 1一 C i 2の接続点 と、 商用交流電源 ACの負極ラインは接続されないことになつて、 整流 回路としては全波整流回路が形成される。
つまり、 交流入力電圧 VACが正極性の場合には、 商用交流電源 AC の正極ライン→平滑コンデンサ C i 1一 C i 2→整流ダイォード Dd→商 用交流電源 ACの負極ライン (フィルタコンデンサ CN) の経路により 整流電流が流れる。 また、 この際には、 分岐して、 商用交流電源 ACの 正極ラインから疎結合トランス VF Tの二次巻線 N12を介しても、 平 滑コンデンサ C i 1 - C i 2への充電電流が流れる。
また、 交流入力電圧 VACが負極性の場合には、 商用交流電源 ACの 負極ライン→整流ダイォード Db→平滑コンデンサ C i 1— C i 2→整流 ダイォード Dc→商用交流電源 ACの正極ライン (フィルタコンデンサ CN) の経路で整流電流が流れる。 このようにして、 交流入力電圧 VACが正/負の各期間において、 直 列接続された平滑コンデンサ C i 1- C i 2に対して整流電流が充電さ れることとなるので、 平滑コンデンサ C i 1一 C i 2の両端電圧として は、 交流入力電圧 VACの等倍に対応するレベルの整流平滑電圧 E i (直流入力電圧) が得られることになる。 つまり、 全波整流動作が得ら れているものである。
またリレースイッチ S 2側において、 端子 t 1一 t 3が接続されるこ とによっては、 疎結合トランス VFTの一次巻線 Nil として、 卷線部 N11A-N11Bの直列接続が有効とされることになる。
これまでの説明から、 第 2 4図に示す電源回路としても、 第 2 3図に 示した電源回路と同様にして、 整流平滑電圧 E iを生成する整流回路系 としては、 AC 1 0 0 V系時では倍電圧整流動作となり、 AC 2 0 0 V 系時では全波整流動作となるようにして切り換えが行われる構成を採る ことで、 ワイドレンジ対応としていることが分かる。
また、 AC 1 0 0 V系時と AC 2 0 0 V系時のいずれにおいても、 交 流入力電圧 VACが正 Z負となる各期間において、 プリッジ整流回路 D iを形成する整流ダイォ一ド Da〜Ddの何れかによつて整流電流をス イッチングしていることから、 力率改善動作も得られていることになる < また、 第 24図に示す回路においては、 疎結合トランス VF Tの一次 巻線 Nil について、 交流入力電圧 VACが 1 5 0 V未満 (AC 1 0 0 V 系時) とされる場合には、 卷線部 N11Aのみが有効となり、 交流入力電 圧 VACが 1 5 0 V以上 (AC 2 0 0 V系時) となる場合には、 巻線部 N11A-N11Bの直列接続が有効となるように切り換えが行われること になる。 つまり、 AC 2 0 0 V系時には、 AC 1 0 0 V系時よりも、 疎 結合トランス V FTの一次巻線 Nil の卷線数が増加するようにして切 り換えが行われるようにされる。 疎結合トランス V FTの一次巻線 Nil の巻線数が変化すれば、 二次 巻線 N12 との巻線比が変化することになつて、 二次巻線 N 12 に励起さ れて整流電流経路に帰還されるべき交番電圧レベルも変化することにな る。
この結果、 本実施の形態では、 例えば A C 1 0 0 V系時において、 負 荷電力 P o = 2 5 0W程度の条件のもとで、 力率について、 0. 7 5程 度となるようにされ、 電力変換効率が向上されることになる。
また、 例えばこれまで説明してきた各実施の形態としての電源回路の ようにして、 疎結合トランス V FTによりスィツチング出力を整流電流 経路に電圧帰還して力率改善を図る構成では、 直流入力電圧 (整流平滑 電圧) E iに高周波成分のリップル電圧が重畳することがわかっている, そこで、 第 24図に示す回路では、 一次巻線 N1 の一端を、 疎結合ト ランス VFTの一次巻線 Nilから一次側直列共振コンデンサ C1 を介 して、 スイッチング出力点に対して接続する一方で、 他方の一次巻線 N 1の端部を平滑コンデンサ C i 1 の正極端子に接続することとしている < つまり、 一次側直列共振回路の一端を、 一次側アースに接地させるので はなく、 整流平滑電圧 E iの正極ラインに接続する構成としている。 このような構成とした場合には、 例えば、 疎結合トランス V F Tの一 次巻線 Nil に流れる一次側共振電流と、 疎結合トランス VFTの二次 巻線 N12 に流れる交番波形の整流電流とについて逆位相となるように 設定することができる。
このようにして、 一次巻線 N 1の一方の端部が平滑コンデンサ C i 1 の正極端子に対して接続された上で、 一次側共振電流と力率改善回路 3 内に流れる電流とが逆位相とされることで、 スイッチング出力としての 一次側共振電流の高周波成分は、 力率改善回路 3において電圧帰還され る逆位相のスィツチング出力成分により打ち消し合うようになる。 そして、 この結果、 直流入力電圧 E iのリップル電圧成分が抑制され ることになる。
なお、 上記のように一次側共振電流と力率改善回路 3内に流れる電流 とを逆位相とする設定は、 例えば疎結合トランス VFTの各卷線 (N 11、 N12) の巻き方向により行うことが可能である。
また、 この他にも、 例えば疎結合トランス VFTの各巻線 (Nll、 N12) と、 絶縁コンバータトランス P I Tの各卷線 (Nl、 N2) の巻 き方向との相対関係により設定することも可能である。
また、 第 24図に示す電源回路においても、 絶縁コンバータトランス P I Tの二次巻線 N2に対して、 並列共振コンデンサ C2を並列に接続 することで、 二次側の整流回路の動作を電圧共振形とする電圧共振回路、 又は、 部分電圧共振動作を得るための部分電圧共振回路としての二次側 並列共振回路を形成している。
なお、 この第 7の実施の形態としても、 二次側並列共振回路は、 例え ば、 第 2 3図に示した回路構成に対して付加されてもよいものである。 また、 本発明としては、 これまでに説明した電源回路の構成に限定さ れるものではない。
例えばスィツチング素子としては、 例えば I GB T (Insulated Gate Bipolar Trans i s tor)など、 他励式に使用可能な素子であれば、 M〇S— FET以外の素子が採用されて構わない。 また、 先に説明した 各部品素子の定数なども、 実際の条件等に応じて変更されて構わない。 また、 本発明としては、 自励式でハーフブリッジ結合方式による電流 共振形コンパ一夕を備えて構成することも可能とされる。 この場合には、 スィツチング素子として例えばバイポーラトランジスタを選定すること ができる。 さらには、 例えば絶縁コンバータトランス P I Tの二次側において二 次側直流出力電圧を生成するための回路構成としても、 適宜変更されて 構わない。
また、 力率改善回路 3の構成としても、 上記各実施の形態として示し たもの以外に限定されるものではなく、 これまでに本出願人が提案して きた各種の電圧帰還方式による回路構成のうちから、 適用可能なものを 採用してよい。

Claims

請求の範囲
1 . 交流入力電圧を整流する整流素子、 及び該整流素子により整流さ れた電圧を平滑する平滑コンデンサを備えて整流平滑電圧を生成する整 流平滑手段と、
上記整流平滑手段により生成される整流平滑電圧の供給を受けてスィ ツチング動作を行い、 ハーフブリッジ結合された 2つのスィツチング素 子を備えて形成されるスィツチング手段と、
上記 2つのスィツチング素子を交互オン Zオフするようにしてスィッ チング駆動するスィツチング駆動手段と、
上記スィツチング手段のスィツチング動作により得られるスィッチン グ出力が供給される一次巻線と、 該一次巻線に得られたスィツチング出 力としての交番電圧が励起される二次巻線とを少なくとも巻装するとと もに、 所要の結合係数による疎結合とされる状態が得られるように、 所 定長のギャップを形成して形成される絶縁コンバータトランスと、 少なくとも、 上記一次巻線の漏洩インダク夕ンス成分と上記一次巻線 に直列接続された一次側直列共振コンデンサのキャパシタンスとによつ て形成され、 上記スィツチング手段からのスィツチング出力の供給を受 けて上記スィツチング手段の動作を電流共振形とする一次側直列共振回 路と、
上記二次巻線に得られる交番電圧を入力して、 整流動作を行うことで 二次側直流出力電圧を生成するように構成された直流出力電圧生成手段 と、
上記二次側直流出力電圧のレベルに応じて上記スィツチング駆動手段 を制御して、 上記スイッチング手段のスイッチング周波数を可変するこ とで、 上記二次側直流出力電圧に対する定電圧制御を行うように構成さ れた定電圧制御手段を備えるスィツチング電源回路において、
上記一次側直列共振回路に対して直列に挿入される力率改善用一次巻 線と、 上記整流平滑手段として形成される整流電流経路に挿入される力 率改善用二次巻線とを巻装する力率改善用トランスをさらに備え、 上記整流平滑手段の整流素子は、 上記力率改善用一次巻線によって上 記力率改善用二次巻線に励起される交番電圧に基づいてスィツチング動 作を行う、
ことを特徴とするスィツチング電源回路。
2 . 上記整流平滑手段は、
上記交流入力電圧が正の期間において整流素子により交流入力電圧を 整流した電圧を平滑化する平滑コンデンサと、 上記交流入力電圧が負の 期間において整流素子により交流入力電圧を整流した電圧を平滑化する 平滑コンデンサとの 2つの平滑コンデンサを備え、
上記 2つの平滑コンデンサの両端電圧を積み上げるようにして得られ る電圧が上記整流平滑電圧となるようにして形成される倍電圧整流平滑 手段である、
ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載のスィツチング電源回路。
3 . 交流入力電圧が正 Z負の各期間においてそれぞれ整流を行う複数 の低周波整流素子、 及び該低周波整流素子により整流された電圧を平滑 する平滑コンデンサを有する整流平滑手段と、
上記整流平滑手段により生成される整流平滑電圧の供給を受けてスィ ツチング動作を行い、 ハーフプリッジ結合された 2つのスィツチング素 子を備えて形成されるスィツチング手段と、
上記 2つのスィツチング素子を交互オン/オフするようにしてスィッ チング駆動するスィツチング駆動手段と、 上記スィツチング手段のスィツチング動作により得られるスィッチン グ出力が供給される一次巻線と、 該一次巻線に得られたスィツチング出 力としての交番電圧が励起される二次巻線とを少なくとも巻装するとと もに、 所要の結合係数による疎結合とされる状態が得られるように、 所 定長のギャップを形成して形成される絶縁コンバータトランスと、 少なくとも、 上記一次巻線の漏洩ィンダクタンス成分と上記一次巻線 に直列接続された一次側直列共振コンデンサのキャパシタンスとによつ て形成され、 上記スィツチング手段からのスィツチング出力の供給を受 けて上記スィツチング手段の動作を電流共振形とする一次側直列共振回 路と、
上記二次巻線に得られる交番電圧を入力して、 整流動作を行うことで 二次側直流出力電圧を生成するように構成された直流出力電圧生成手段 と、
上記二次側直流出力電圧のレベルに応じて上記スィツチング駆動手段 を制御して、 上記スイッチング手段のスイッチング周波数を可変するこ とで、 上記二次側直流出力電圧に対する定電圧制御を行うように構成さ れた定電圧制御手段を備えるスィツチング電源回路において、
上記一次側直列共振回路に対して直列に揷入される力率改善用一次巻 線と、 上記整流平滑手段として形成される所定の整流電流経路に対して 並列に接続される力率改善用二次巻線とを巻装する力率改善用トランス と、
上記力率改善用二次卷線に対して直列に接続されるもので、 上記交流 入力電圧の周波数と比較しては高周波である、 上記力率改善用一次巻線 によって力率改善用二次巻線に励起される交番電圧が正 z負の各期間に おいて、 それぞれスイッチング動作を行う複数の高周波整流素子とを、 さらに備える、 ことを特徴とするスィツチング電源回路。
4 . 上記整流平滑手段は、
上記交流入力電圧が正の期間において整流素子により交流入力電圧を 整流した電圧を平滑化する平滑コンデンザと、 上記交流入力電圧が負の 期間において整流素子により交流入力電圧を整流した電圧を平滑化する 平滑コンデンサとの 2つの平滑コンデンサを備え、
上記 2つの平滑コンデンサの両端電圧を積み上げるようにして得られ る電圧が上記整流平滑電圧となるようにして形成される倍電圧整流平滑 手段である、
ことを特徴とする請求の範囲第 3項に記載のスィツチング電源回路。
5 . 交流入力電圧が正 負の各期間においてそれぞれ整流を行う複数 の整流素子、 及び該整流素子により整流された電圧を平滑する平滑コン デンサを有する整流平滑手段と、
上記整流平滑手段により生成される整流平滑電圧の供給を受けてスィ ツチング動作を行い、 ハーフブリッジ結合された 2つのスイッチング素 子を備えて形成されるスィツチング手段と、
上記 2つのスィツチング素子を交互オン Zオフするようにしてスィッ チング駆動するスィツチング駆動手段と、
上記スィツチング手段のスィツチング動作により得られるスィッチン グ出力が供給される一次巻線と、 該一次巻線に得られたスイッチング出 力としての交番電圧が励起される二次巻線とを少なくとも巻装するとと もに、 所要の結合係数による疎結合とされる状態が得られるように、 所 定長のギャップを形成して形成される絶緣コンバ一夕トランスと、 少なくとも、 上記一次巻線の漏洩ィンダク夕ンス成分と上記一次巻線 に直列接続された一次側直列共振コンデンサのキャパシタンスとによつ て形成され、 上記スィツチング手段からのスィツチング出力の供給を受 けて上記スィツチング手段の動作を電流共振形とする一次側直列共振回 路と、
上記二次巻線に得られる交番電圧を入力して、 整流動作を行うことで 二次側直流出力電圧を生成するように構成された直流出力電圧生成手段 と、
上記二次側直流出力電圧のレベルに応じて上記スィツチング駆動手段 を制御して、 上記スィツチング手段のスィツチング周波数を可変するこ とで、 上記二次側直流出力電圧に対する定電圧制御を行うように構成さ れた定電圧制御手段を備えるスィツチング電源回路において、
上記一次側直列共振回路に対して直列に挿入される力率改善用一次巻 線と、 上記整流平滑手段として形成される所定の整流電流経路に対して 並列に接続される力率改善用二次巻線とを巻装する力率改善用トランス をさらに備え、
上記整流平滑手段の整流素子は、 上記力率改善用一次巻線によって上 記力率改善用二次巻線に励起される交番電圧に基づいてスィツチング動 作を行う、
ことを特徴とするスィツチング電源回路。
6 . 上記力率改善用一次巻線と上記力率改善用二次卷線とについて、 所要の結合係数による疎結合としての状態が得られるようにされている とともに、
上記スィツチング電源回路全体としての結合係数について所要の結合 係数を得ることに対応して、 上記絶縁コンバ一夕トランスについては所 要以上の結合係数を得るために、 上記絶縁コンバ一タトランスのギヤッ プを所定以内の長さに設定している、
ことを特徴とする請求の範囲第 1項、 3項、 及び 5項のいずれかに記 載のスィツチング電源回路。
7 . 上記 2つのスイッチング素子のうち、 少なくとも一方のスィッチ ング素子に対して並列接続された部分電圧共振コンデンサのキャパシ夕 ンスと、 上記一次巻線の漏洩インダクタンス成分と、 を少なくとも含む ことによって形成され、 上記各スィツチング素子がターンオン又は夕一 ンオフするタイミングに応じてのみ電圧共振動作が得られる一次側部分 電圧共振回路ををさらに備える、
ことを特徴とする請求の範囲第 1項、 3項、 及び 5項のいずれかに記 載のスィツチング電源回路。
8 . 上記整流平滑手段は、 ブリッジ接続された 4本の整流素子と、 直 列接続される 2つの平滑コンデンサを備えて、 上記ブリッジ接続された 4本の整流素子により、 上記 2つの平滑コンデンサの直列接続に対して 全波整流による整流電流の充電が行われるようにして回路が形成されて いると共に、
上記 2つの平滑コンデンサと交流ラインとの間をオン Zオフするよう にして挿入されるスィッチ手段と、
上記交流のレベルが基準値以上のときに上記スィツチ手段をオフとし, 上記交流のレベルが基準値未満のときに上記スィツチ手段をオンとする ようにして制御するスィツチ制御手段と、 をさらに備える、
ことを特徴とする請求の範囲第 5項に記載のスィツチング電源回路。
9 . 上記力率改善用一次巻線は、 タップを介して 2つに分割したうえ で、 分割した一方の力率改善用一次巻線の端部を上記一次側直列共振コ ンデンザと接続すると共に、
絶縁コンバー夕トランスの一次巻線の端部に接続すべき部位として、 分割した他方の力率改善用一次巻線の端部と、 上記夕ップの端子とを選 択して切り換える切換手段と、 上記交流のレベルが基準値以上のときに上記切換手段により上記他方 の力率改善用一次巻線の端部を選択させ、 上記交流のレベルが基準値未 満のときに上記切換手段により上記夕ップの端子を選択させるように制 御する切換制御手段と、 をさらに備える、
ことを特徴とする請求の範囲第 5項に記載のスィツチング電源回路。
PCT/JP2003/015236 2002-11-29 2003-11-28 スイッチング電源回路 WO2004051833A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/534,609 US7158389B2 (en) 2002-11-29 2003-11-28 Switching power supply circuit

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002348139 2002-11-29
JP2002-348139 2002-11-29
JP2003-008689 2003-01-16
JP2003008689 2003-01-16
JP2003359754A JP2004242491A (ja) 2002-11-29 2003-10-20 スイッチング電源回路
JP2003-359754 2003-10-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004051833A1 true WO2004051833A1 (ja) 2004-06-17

Family

ID=32475217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015236 WO2004051833A1 (ja) 2002-11-29 2003-11-28 スイッチング電源回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7158389B2 (ja)
JP (1) JP2004242491A (ja)
KR (1) KR20050085047A (ja)
WO (1) WO2004051833A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208340A (ja) * 2002-10-31 2004-07-22 Sony Corp スイッチング電源回路

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005023653B3 (de) * 2005-05-23 2006-05-04 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Schaltungsanordnung mit Fehlerrückmeldung zur Ansteuerung von Leistungshalbleiterschaltern und zugehöriges Verfahren
JP2007236010A (ja) * 2006-02-02 2007-09-13 Sony Corp スイッチング電源回路
TW200746604A (en) * 2006-02-15 2007-12-16 Sony Corp Switching power supply circuit
CN101641655A (zh) * 2007-03-20 2010-02-03 捷通国际有限公司 供电设备
US20090085543A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Astec International Limited Variable Output Voltage Power Converter
US8796884B2 (en) * 2008-12-20 2014-08-05 Solarbridge Technologies, Inc. Energy conversion systems with power control
US9263895B2 (en) * 2007-12-21 2016-02-16 Sunpower Corporation Distributed energy conversion systems
US7948775B2 (en) * 2008-06-16 2011-05-24 Lu wei-chun Duty-cycle-controlled half-bridge resonant converter
US20100157632A1 (en) * 2008-12-20 2010-06-24 Azuray Technologies, Inc. Energy Conversion Systems With Power Control
JP5284465B2 (ja) * 2009-04-27 2013-09-11 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
WO2011006129A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Solar Components Llc Personal solar appliance
US8531152B2 (en) 2009-07-10 2013-09-10 Solar Components Llc Solar battery charger
EP2482440B1 (en) * 2009-09-24 2017-10-11 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Power conversion device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0837778A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Sony Corp スイッチング電源回路
JPH08103078A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Sony Corp 電流共振型スイッチング電源
JPH08289553A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Sony Corp 電流共振形スイッチング電源回路
EP1172924A2 (en) * 2000-07-11 2002-01-16 Sony Corporation Switching power supply having an improved power factor by voltage feedback
JP2002034249A (ja) * 2000-07-11 2002-01-31 Sony Corp スイッチング電源回路

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442540A (en) * 1992-06-12 1995-08-15 The Center For Innovative Technology Soft-switching PWM converters
JPH07263262A (ja) 1994-03-25 1995-10-13 Sony Corp 複合型交流リアクトル
US5757626A (en) * 1996-06-21 1998-05-26 Delta Electronics Inc. Single-stage, single-switch, islolated power-supply technique with input-current shaping and fast output-voltage regulation
US6366474B1 (en) * 2000-09-29 2002-04-02 Jeff Gucyski Switching power supplies incorporating power factor correction and/or switching at resonant transition
JP3659240B2 (ja) * 2001-11-16 2005-06-15 ソニー株式会社 スイッチング電源回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0837778A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Sony Corp スイッチング電源回路
JPH08103078A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Sony Corp 電流共振型スイッチング電源
JPH08289553A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Sony Corp 電流共振形スイッチング電源回路
EP1172924A2 (en) * 2000-07-11 2002-01-16 Sony Corporation Switching power supply having an improved power factor by voltage feedback
JP2002034249A (ja) * 2000-07-11 2002-01-31 Sony Corp スイッチング電源回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208340A (ja) * 2002-10-31 2004-07-22 Sony Corp スイッチング電源回路

Also Published As

Publication number Publication date
US7158389B2 (en) 2007-01-02
KR20050085047A (ko) 2005-08-29
US20060239039A1 (en) 2006-10-26
JP2004242491A (ja) 2004-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7145785B2 (en) Switching power supply circuit
US7339801B2 (en) Switching power supply circuit
US8441812B2 (en) Series resonant converter having a circuit configuration that prevents leading current
US7242595B2 (en) Switching power supply circuit
US7388762B2 (en) Switching power supply circuit
WO2004062076A1 (ja) スイッチング電源回路
JP2005151796A (ja) スイッチング電源回路
KR20070037384A (ko) 스위칭 전원 회로
EP1093211A1 (en) Switching power circuit
JP3659240B2 (ja) スイッチング電源回路
WO2004051833A1 (ja) スイッチング電源回路
US7447048B2 (en) Switching power supply circuit
US20050168087A1 (en) Switching power supply circuit
JP2003235259A (ja) スイッチング電源回路
JP2001178127A (ja) スイッチング電源回路
JP2006158137A (ja) スイッチング電源装置
Jang et al. Three-level TAIPEI rectifier
JP2005045918A (ja) スイッチング電源回路
JP2006054935A (ja) スイッチング電源回路
JP2001136745A (ja) スイッチング電源回路
JP2005033944A (ja) スイッチング電源回路
JP2006180595A (ja) スイッチング電源回路
JP2003189614A (ja) スイッチング電源回路
JP2004147471A (ja) スイッチング電源回路
JP2001119939A (ja) スイッチング電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057008952

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A43945

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057008952

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006239039

Country of ref document: US

Ref document number: 10534609

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10534609

Country of ref document: US