WO2004051381A1 - 電子写真装置、プロセスカートリッジおよび電子写真感光体ユニット - Google Patents

電子写真装置、プロセスカートリッジおよび電子写真感光体ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2004051381A1
WO2004051381A1 PCT/JP2003/015395 JP0315395W WO2004051381A1 WO 2004051381 A1 WO2004051381 A1 WO 2004051381A1 JP 0315395 W JP0315395 W JP 0315395W WO 2004051381 A1 WO2004051381 A1 WO 2004051381A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrophotographic
electrophotographic photosensitive
color
photosensitive member
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015395
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Fujii
Masato Tanaka
Ryuji Higashi
Original Assignee
Canon Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Kabushiki Kaisha filed Critical Canon Kabushiki Kaisha
Priority to AU2003284533A priority Critical patent/AU2003284533A1/en
Priority to EP03776020.4A priority patent/EP1569043B1/en
Priority to US10/842,488 priority patent/US7071962B2/en
Publication of WO2004051381A1 publication Critical patent/WO2004051381A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/32Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head
    • G03G15/326Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head by application of light, e.g. using a LED array
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/04036Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
    • G03G15/04045Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
    • G03G15/04072Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by laser
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/751Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to drum
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00953Electrographic recording members
    • G03G2215/00962Electrographic apparatus defined by the electrographic recording member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/04Arrangements for exposing and producing an image
    • G03G2215/0402Exposure devices
    • G03G2215/0404Laser
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/04Arrangements for exposing and producing an image
    • G03G2215/0402Exposure devices
    • G03G2215/0407Light-emitting array or panel

Definitions

  • Electrophotographic apparatus Description Electrophotographic apparatus, process cartridge and electrophotographic photoreceptor unit
  • the present invention relates to an electrophotographic apparatus, a process cartridge, and an electrophotographic photoreceptor unit.
  • electrophotographic apparatuses using the electrophotographic method so-called electrophotographic apparatuses, have advantages over image forming apparatuses employing other methods in terms of high speed, high image quality, and quietness. are doing.
  • one electrophotographic photosensitive member performs exposure and development sequentially for each color, and a toner image of each color is transferred to an intermediate transfer member (intermediate transfer drum, intermediate transfer belt, etc.).
  • the primary transfer is sequentially performed on the transfer material, and then the secondary transfer is performed collectively on the transfer material to form a color transfer image.
  • an image forming unit for each color arranged in series (electrophotographic photoreceptor) (Charging means, exposure means, developing means, transfer means, etc.) to form toner images of each color, and transfer them sequentially to each image forming unit by a transfer material transport member (transfer material transport belt, etc.)
  • a color image is formed by sequentially transferring images onto a material.
  • An in-line method or one electrophotographic photoreceptor is used to expose and develop one color at a time, and a toner image of each color is transferred onto a transfer material carrying member (transfer drum, etc.).
  • Multiple transfer methods such as forming a color image by sequentially transferring images onto a transfer material (such as paper) carried by Well known.
  • Patent Document 1 discloses that in a system using a laser beam as exposure light (image exposure light), a writing pitch of the laser beam and a cylindrical electrophotographic photosensitive member (photosensitive drum) are used. The relationship between) and overall swing is described.
  • the spot diameter of a bird is about 100 m, and even if various optical members are improved, the limit is about 50 to 80 // m.
  • the spot diameter of the beam spot can be considerably increased while maintaining the sharpness of the contour of the beam spot. Since it can be made smaller (less than 40 m), it is possible to achieve ultra-high resolution, which is very advantageous for ultra-high image quality.
  • Patent Document 1
  • Patent Document 2
  • a member for rotating and driving the electrophotographic photosensitive member in an electrophotographic apparatus is fitted to both ends of the cylindrical electrophotographic photosensitive member.
  • members (fitting members) fitted to both ends of the electrophotographic photosensitive member include a gear as a driving member and a flange as a bearing member.
  • an electrophotography device that uses a laser with an oscillation wavelength in the range of 380 to 450 nm and reduces the spot diameter of the beam spot (less than 40 zm), it is fitted to both ends of the electrophotographic photoreceptor. Extremely high precision is required for so-called electrophotographic photoreceptor units in which members are fitted. If the accuracy of the electrophotographic photoreceptor unit is poor, the amount of change in the distance (imaging distance) between the electrophotographic photoreceptor and the exposure means increases, so that the surface of the electrophotographic photoreceptor is exposed when one laser beam is irradiated. It is difficult to accurately form a beam spot, and image roughness (non-uniformity and roughness in halftone images) is likely to occur.
  • the accuracy of the electrophotographic photoreceptor unit is poor, the amount of change in the gap or nip pressure between the electrophotographic photoreceptor and the developing member (developing roller, developing sleeve, etc.) during development increases, resulting in uneven development. In the case of image roughness (non-uniformity of halftone images, roughness) and color image output, color misalignment is likely to occur. In addition, at the time of transfer, the positional accuracy between the electrophotographic photosensitive member and the transfer member / transfer paper is insufficient, so that color misregistration is likely to occur when outputting a color image.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems in an electronic photographing apparatus in which the spot diameter of a beam spot is reduced by using a laser having an oscillation wavelength in a range of 380 to 450 nm.
  • An object of the present invention is to provide an electrophotographic apparatus capable of outputting ultra-high resolution and ultra-high quality images, and to provide a process cartridge and an electrophotographic photosensitive member used in the electrophotographic apparatus.
  • the inventors of the present invention have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, have found that a beam having an oscillation wavelength in the range of 380 to 450 nm can be used as a beam source.
  • a beam having an oscillation wavelength in the range of 380 to 450 nm can be used as a beam source.
  • the cylindrical shake of the electrophotographic photoreceptor unit is most closely related to the above-mentioned problems. Ultra-high resolution and super-high quality image output was found to be easily affected.
  • the present inventors have found that super high resolution and super high quality image output can be achieved only when the cylindrical runout of the electrophotographic photoreceptor unit has a fixed relationship with the spot diameter of the beam spot. I found that it was possible. That is, the present invention relates to an electrophotographic photosensitive member having a photosensitive layer on a cylindrical support, an electrophotographic photosensitive unit having a fitting member fitted to an end of the electrophotographic photosensitive member, and an oscillation wavelength. Exposure means having a laser in the range of 380 to 450 nm, and a spot diameter (D) of a beam spot formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member by a laser beam emitted from the laser. i [ ⁇ ]) is less than 40 m.
  • An electrophotographic apparatus characterized in that a cylindrical deflection (D e [u rn]) of the electrophotographic photoreceptor unit is 1.5 times or less of a spot diameter (D i [m]) of the beam spot. It is.
  • the present invention provides a process comprising: an electrophotographic photosensitive member having a photosensitive layer on a cylindrical support; and an electrophotographic photosensitive unit having an engaging member fitted to an end of the electrophotographic photosensitive member.
  • a cartridge comprising: an electrophotographic photosensitive member having a photosensitive layer on a cylindrical support; and an electrophotographic photosensitive unit having an engaging member fitted to an end of the electrophotographic photosensitive member.
  • the device has an exposure means having a laser having an oscillation wavelength in a range of 380 to 450 nm, and a spot of a beam spot formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member by one laser beam emitted from the laser.
  • an exposure means having a laser having an oscillation wavelength in a range of 380 to 450 nm, and a spot of a beam spot formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member by one laser beam emitted from the laser.
  • a process cartridge detachable to an electrophotographic apparatus having a diameter (D i [zz m]) of 40 m or less
  • a process cartridge wherein the cylindrical runout (D e [u rn]) of the electrophotographic photoreceptor unit is 1.5 times or less the spot diameter (D i [m]) of the beam spot. It is.
  • the present invention also provides an electrophotographic photoreceptor having a photosensitive layer on a cylindrical support and an electrophotographic photoreceptor unit having a fitting member fitted to an end of the electrophotographic photoreceptor,
  • It has exposure means having a laser whose oscillation wavelength is in the range of 380 to 45 O nm, and is a spot of a beam spot formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member by a laser beam emitted from the laser.
  • exposure means having a laser whose oscillation wavelength is in the range of 380 to 45 O nm, and is a spot of a beam spot formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member by a laser beam emitted from the laser.
  • An electrophotographic photosensitive member characterized in that a cylindrical deflection (D e [zm]) of the electrophotographic photosensitive member unit is 1.5 times or less of a spot diameter (D i [m]) of the beam spot. It is a body unit.
  • an ultra-high resolution and ultra-high image quality image output is achieved in an electronic photographing apparatus in which a laser beam having an oscillation wavelength in the range of 380 to 450 nm and a beam spot diameter is reduced.
  • the present invention can provide an electrophotographic apparatus capable of performing the above-described operations, and can also provide a process cartridge and an electrophotographic photoreceptor unit used in the electrophotographic apparatus.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the method of measuring the spot diameter (D i [nm]) of the beam spot.
  • FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a cylindrical deflection measuring device.
  • FIGS. 3A, 3B and 3C are diagrams showing the structure of the photosensitive layer.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a schematic configuration of an electrophotographic apparatus provided with a process cartridge.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a schematic configuration of a color electrophotographic apparatus of an intermediate transfer system.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a schematic configuration of an in-line type color electrophotographic apparatus.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a schematic configuration of a multiple transfer type color electrophotographic apparatus.
  • FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration of a full-color electrophotographic apparatus used in Examples 1 to 5.
  • FIG. 9 is a diagram showing a schematic configuration of a full-color electrophotographic apparatus used in Examples 6 and 7. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the spot diameter of the beam spot determines the peak intensity
  • the intensity distribution includes Gaussian distribution and Lorentz distribution.
  • the spot diameter of the beam spot was measured at nine points where the image forming area was divided into eight in the longitudinal direction, and the average value of the nine points was used as the spot diameter (D ii) of the beam spot.
  • the spot diameter of the beam spot at each measurement point was the average value of the spot diameter D1 in the main scanning direction (longitudinal direction) and the spot diameter D2 in the sub-scanning direction (circumferential direction).
  • the spot diameter in the main scanning direction of the beam spot is the spot diameter in the main scanning direction of the beam spot.
  • Both D1 and the spot diameter D2 in the sub-scanning direction were measured using a beam analyzer manufactured by Meles Griot Co., Ltd.
  • the spot diameter (D i [m]) of the beam spot measured as described above must be 40 im or less.
  • a method for measuring the cylindrical deflection (D e C z m) of the electrophotographic photosensitive member unit according to the present invention will be described with reference to FIG.
  • FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a cylinder deflection measuring device.
  • the electrophotographic photoreceptor unit 201 which is the object to be measured, is moved by moving the slide base 207 in the direction of the arrow, so that the driving-side receiving jig 205 and the driven-side receiving jig 205 are moved. Fix with 6.
  • the distance between the manufactured reference gauge 202 and the electrophotographic photoreceptor unit 201 is measured by a laser installed above the electrophotographic photoreceptor unit 201—light 203. Measure.
  • the measurement of the distance between the reference gauge 202 and the electrophotographic photoreceptor unit 201 in the longitudinal direction was performed by using a base 204 installed on a surface plate (not shown) via a linear guide (not shown). This is done by moving itself in the direction of the arrow.
  • the measurement of the distance between the reference gauge 202 and the electrophotographic photoconductor unit 201 in the circumferential direction is performed by rotating the electrophotographic photoconductor unit 201 in the direction of the arrow using a rotating device 208. Do. In both longitudinal and circumferential directions, the measurement is performed with the laser fixed ,
  • the measurement of the cylindrical runout of the electrophotographic photoreceptor unit was carried out for a total of 7 points: 9 points in which the image forming area was divided into 8 in the longitudinal direction and 8 points in which the image forming area was divided into 8 in 45-degree increments in the circumferential direction.
  • the difference between the maximum value and the minimum value at 72 points was defined as the cylindrical runout (D e [m]) of the electrophotographic photoreceptor unit. This value is calculated by a data processing device (not shown).
  • the driving-side receiving jig 205 and the driven-side receiving jig 206 are respectively provided with fitting members (gears and bearings as driving members) fitted to both ends of the electrophotographic photosensitive member. It is necessary only that it has a shape that conforms to the flange of the member.
  • the cylindrical deflection (D e [/ m]) of the electrophotographic photoreceptor unit measured as described above corresponds to the spot diameter (D i [zm]) of the beam spot measured as described above. If it is less than 1.5 times (D e / D i ⁇ 1.5), the amount of change in the distance (image formation distance) between the electrophotographic photosensitive member and the exposure means is small, Beam spots can be accurately formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member.
  • the gap between the electrophotographic photoreceptor and the developing member (such as the developing roller or the developing sleeve) or the amount of change in the nip pressure is small, so that image unevenness due to uneven development (non-uniformity of the halftone image) In the case of color image output or color image output, color shift does not occur. Further, at the time of transfer, since the positional accuracy between the electrophotographic photosensitive member and the transfer member / transfer paper is sufficient, color shift does not occur when outputting a color image.
  • the cylindrical deflection (D e [ ⁇ m]) of the electrophotographic photoreceptor unit is less than 1.0 times the spot diameter (D i [tm]) of the beam spot (D e / D i ⁇ 1.0). ), And preferably 0.5 times or less. (D e / D i ⁇ 0.5) is more preferable.
  • a method of improving the accuracy of the electrophotographic photosensitive member there is a method of improving the accuracy of the cylindrical support of the electrophotographic photosensitive member, for example, a method of reducing the deflection of the cylindrical support of the electrophotographic photosensitive member. . Specifically, a method of increasing the thickness of the cylindrical support, cutting the inside of both ends of the cylindrical support, cutting the surface of the cylindrical support, and the like can be mentioned.
  • Methods for improving the accuracy of the bonding portion between the electrophotographic photosensitive member and the fitting member include cutting the inside of both ends of the cylindrical support, narrowing the tolerance of the bonding portion of the fitting member, and simultaneously using inner and outer diameters with a byte. There is a method such as using a fitting member (flange) that has been cut.
  • the fitting member As a method of improving the accuracy of the fitting member with respect to the drive shaft, there is a method of increasing the coaxiality between the fitting member and the drive shaft.
  • the measurement of the cylindrical runout of the electrophotographic photoreceptor and the cylindrical runout of the cylindrical support is performed in place of the electrophotographic photoreceptor unit 201 according to the measuring method of the cylindrical runout of the electrophotographic photoreceptor unit described above.
  • an electrophotographic photoreceptor or a cylindrical support may be used as the object to be measured.
  • the driving-side receiving jig 205 and the driven-side receiving jig 206 may have shapes that are adapted to both ends of the electrophotographic photosensitive member and both ends of the cylindrical support, respectively.
  • the electrophotographic photosensitive member used in the present invention is an electrophotographic photosensitive member having a photosensitive layer on a cylindrical support.
  • the cylindrical support is simply referred to as a support.
  • the photosensitive layer is a single-layer photosensitive layer containing a charge transport substance and a charge generation substance in the same layer (Fig.3A), but contains a charge generation layer containing a charge generation substance and a charge transport substance.
  • a laminated (functionally separated) photosensitive layer separated from the charge transport layer may be used, but a laminated photosensitive layer is preferable from the viewpoint of electrophotographic characteristics.
  • the stacked photosensitive layer was composed of a forward-type photosensitive layer (Fig. 3B) in which a charge generation layer and a charge transport layer were laminated in this order from the support side, and a charge transport layer and a charge generation layer in that order from the support side.
  • There is a reverse layer type photosensitive layer (Fig. 3C) but a forward layer type photosensitive layer is preferred from the viewpoint of electrophotographic characteristics.
  • 301 indicates a support
  • 302 indicates a photosensitive layer
  • 303 indicates a charge generation layer
  • 304 indicates a charge transport layer.
  • the support may have any conductivity as long as it has conductivity.
  • metals such as aluminum, aluminum alloy, copper, zinc, stainless steel, vanadium, molybdenum, chromium, titanium, nickel, indium, and platinum (Alloy).
  • metal (alloy) support or plastic support polyethylene, polypropylene, polyvinyl chloride, polyethylene terephthalate, acrylic resin, etc. having a layer formed by vacuum deposition of these metals is used. I can do it.
  • a conductive layer may be provided on the support for the purpose of preventing interference fringes due to scattering of laser light or the like, and covering the support for scratches.
  • the conductive layer can be formed by dispersing conductive particles such as metal particles and metal oxide particles in a binder resin.
  • the thickness of the conductive layer is preferably at least 1 xm, more preferably at least 5 zm, even more preferably at least lO ⁇ m, while it is at most 40 m. Is more preferable, and it is more preferable that it is 30 ⁇ m or less.
  • the photosensitive layer (charge generating layer, charge transport layer) and the support or the conductive layer between the can Baria function and adhesion function. Good c intermediate layer even when the intermediate layer is provided with the adhesion of the photosensitive layer It is formed for the purpose of improvement, coating property improvement, charge injection property improvement from the support, protection against electrical breakdown of the photosensitive layer, and the like.
  • the intermediate layer can be formed using a material such as polypinyl alcohol, polyethylene oxide, ethyl cellulose, methyl cellulose, casein, polyamide, glue, and gelatin.
  • the thickness of the intermediate layer is preferably from 0.05 to 5 m, more preferably from 0.2 to 3.0 m. :
  • the charge generating material used in the electrophotographic photoreceptor used in the present invention has absorption in a wavelength range of 380 to 450 nm, and provides a full-color image with ultra-high resolution and ultra-high quality.
  • a phthalocyanine pigment such as metal phthalocyanine and non-metal phthalocyanine and an azo pigment such as monoazo, disazo and trisazo are preferably used alone or as a mixture of two or more.
  • pyrylium dye, thiapyrylium dye, azulene Cationic dyes such as dyes, thiacyanine dyes and quinocyanine dyes; squarium salt dyes; polycyclic quinone pigments such as anthantrone pigments, dibenzpyrenequinone pigments and pyranthrone pigments; indigo pigments; quinacridone pigments; and perylene Pigments and the like may be used.
  • examples of the binder resin used for the charge generation layer include polypinyl butyral, polyvinyl benzal, polyarylate, polycarbonate, polyester, phenoxy resin, and cellulose resin. , Acrylic resin, polyurethane and the like. These resins may have a substituent, and the substituent is preferably a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, a nitro group, a cyano group, a trifluoromethyl group, or the like. These can be used singly, as a mixture, or as one or more of them as a copolymer. Further, the amount of the binder resin used is preferably not more than 80% by mass, more preferably not more than 60% by mass, based on the total mass of the charge generation layer.
  • the charge generation layer can be formed by applying a charge generation layer coating solution obtained by dispersing a charge generation substance together with a binder resin and a solvent, followed by drying.
  • a charge generation layer coating solution obtained by dispersing a charge generation substance together with a binder resin and a solvent, followed by drying.
  • the dispersion method include a method using a homogenizer, an ultrasonic wave, a pole mill, a sand mill, an attritor, a roll mill, and the like.
  • the ratio between the charge generating substance and the binder resin is preferably in the range of 1: 0.1 to 1: 4 (mass ratio), and particularly preferably in the range of 1: 0.3 to 1: 4 (mass ratio). .
  • the solvent used in the coating solution for the charge generation layer is selected from the binder resin used and the solubility and dispersion stability of the charge generation material.
  • tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, 1,2-dimethoxyethane Etc is selected from the binder resin used and the solubility and dispersion stability of the charge generation material.
  • Ethers ketones such as cyclohexanone, methylethyl ketone, and pentanone; amines such as N, N-dimethylformamide; esters such as methyl acetate and ethyl acetate; toluene, xylene, and benzene And alcohols such as methanol, ethanol, and 2-propanol; and aliphatic octogenated hydrocarbons such as chloroform, methylene chloride, dichloromethane, carbon tetrachloride, and trichloroethylene.
  • a coating method such as a dip coating method, a spray coating method, a spinner coating method, a roller coating method, a Meyer bar coating method, or a blade coating method is used.
  • a coating method such as a dip coating method, a spray coating method, a spinner coating method, a roller coating method, a Meyer bar coating method, or a blade coating method is used.
  • a coating method such as a dip coating method, a spray coating method, a spinner coating method, a roller coating method, a Meyer bar coating method, or a blade coating method is used.
  • a blade coating method is used.
  • the thickness of the charge generation layer is preferably 5 m or less, and more preferably 0.1 to 2 m.
  • various sensitizers, antioxidants, ultraviolet absorbers, plasticizers, thickeners, and the like can be added to the charge generation layer as needed.
  • Examples of the charge transport material used in the electrophotographic photoreceptor used in the present invention include 2,4,7-trinitrofluorenone, 2,4,5,7-tetranitrofluorenone, chloranil, and tetracyanoquinodimethane.
  • Electron-withdrawing substances such as, and electron transporting substances such as those obtained by polymerizing these electron-withdrawing substances, or polycyclic aromatic compounds such as pyrene and anthracene, pyrrazole compounds, indole compounds, oxazole compounds, Heterocyclic compounds such as thiazole compounds, oxazidazole compounds, pyrazole compounds, pyrazoline compounds, thiadiazole compounds, triazole compounds, hydrazone compounds, styryl compounds, benzidine compounds, triarylmethane compounds, trifles Hole transport substances such as enilamine compounds Et al. It is.
  • the photosensitive layer is a laminated photosensitive layer
  • examples of the binder resin used for the charge transport layer include acrylic resin, polyarylate, polycarbonate, and polyester. , Polystyrene, acrylonitrile-styrene copolymer, polyacrylamide, polyamide and the like. These may be used alone, as a mixture or as a copolymer, alone or in combination of two or more.
  • a charge transport material such as a polymer having a group derived from the above charge transport material in the main chain or side chain (for example, poly-N-vinylcarbazole, polyvinyl anthracene, etc.) and a binder resin are provided.
  • the obtained photoconductive resin may be used.
  • the charge transport layer can be formed by applying a charge transport layer coating solution obtained by dissolving a charge transport material and a binder resin in a solvent, and drying.
  • the ratio of the charge transport material to the binder resin is preferably in the range of 2: 1 to 1: 2 (mass ratio).
  • Solvents used in the coating solution for the charge transport layer include ethers such as tetrahydrofuran and dimethoxymethane; ketones such as acetone and methylethyl ketone; esters such as methyl acetate and ethyl acetate; aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene; Hydrocarbons substituted with halogen atoms such as benzene, chloroform, and carbon tetrachloride are used.
  • an application method such as a dip coating method, a spray coating method, a spinner coating method, a roller coating method, a Meyer bar coating method, or a blade coating method may be used. it can.
  • the thickness of the charge transport layer is preferably 5 to 40 m, particularly M is more preferably 5 to 30 m, and still more preferably 5 to 20 m.
  • an antioxidant an ultraviolet absorber, a plasticizer, a filler, and the like can be added to the charge transport layer as needed.
  • the photosensitive layer is of a forward layer type, it is preferable to select a charge transporting substance or a binder resin having a high transmittance with respect to the wavelength of the laser beam used.
  • the single-layer type photosensitive layer is a coating solution for a single-layer type photosensitive layer obtained by dispersing the charge generation material and the charge transport material together with the binder resin and the solvent. Can be formed by coating and drying.
  • a protective layer may be provided on the photosensitive layer for the purpose of protecting the photosensitive layer from mechanical or chemical external force, and for the purpose of improving transferability and cleaning property.
  • the protective layer dissolves resins such as polyvinyl butyral, polyester, polycarbonate, polyamide, polyimide, polyarylate, polyurethane, styrene-butadiene copolymer, styrene-acrylic acid copolymer and styrene-acrylonitrile copolymer with organic solvents. It can be formed by applying a coating liquid for a protective layer obtained in this way and drying.
  • resins such as polyvinyl butyral, polyester, polycarbonate, polyamide, polyimide, polyarylate, polyurethane, styrene-butadiene copolymer, styrene-acrylic acid copolymer and styrene-acrylonitrile copolymer with organic solvents. It can be formed by applying a coating liquid for a protective layer obtained in this way and drying.
  • the protective layer may be formed by curing a charge transport material such as a monomer material or a polymer type charge transport material using various crosslinking reactions. Good. Examples of the curing reaction include radical polymerization, ionic polymerization, thermal polymerization, photo polymerization, radiation polymerization (electron beam polymerization), plasma CVD, and photo CVD.
  • the protective layer may contain conductive particles, an ultraviolet absorber, an abrasion resistance improving agent, and the like.
  • the conductive particles for example, metal oxides such as tin oxide particles are preferable.
  • the wear resistance improver fluorine resin fine powder, alumina, silica and the like are preferable.
  • conductive particles an ultraviolet absorber, an abrasion resistance improver, and the like can be added to the protective layer as needed.
  • conductive particles metal oxide particles such as tin oxide particles are preferable.
  • wear resistance improver fluorine atom-containing resin fine particles, alumina, silica and the like are preferable.
  • the thickness of the protective layer is preferably 0.5 to 20;
  • the surface layer of the electrophotographic photosensitive member refers to a single-layer type photosensitive layer in the case of a layer configuration (single-layer type) as shown in FIG. 3A, and a layer configuration as shown in FIG. 3B.
  • (forward layer type) it refers to the charge transport layer
  • the layer configuration (reverse layer type) shown in Figure 3C it refers to the charge generation layer.
  • Developers are broadly classified into two-component developers consisting of toner and carrier and one-component developers consisting only of toner.
  • magnetic developers and non-magnetic developers can be broadly classified according to the presence or absence of magnetism.
  • the toner contained in the developer used in the present invention preferably has a specific particle size distribution. That is, if the toner having a particle size of 5 zm or less is less than 17% by number, the consumption may increase. Further, if the volume average particle diameter (D v C ⁇ m) is 8 / m or more and the weight average particle diameter (D 4 [m]) is 9 m or more, the drop of 100 m or less is obtained. G The resolution tends to decrease, and this tendency becomes more remarkable at a dot resolution of 20 to 40 am.
  • the toner preferably satisfies 3.0 m ⁇ O v ⁇ 6.0 m, 3.5 ⁇ . ⁇ 4 ⁇ 6.5 m, and more preferably, 3.0 m ⁇ O v ⁇ 6.0 m. More preferably, 2 fi m ⁇ O v ⁇ 5.8 m, 3.6 um ⁇ D 4 ⁇ 6.3 zm.
  • binder resin used for the toner examples include styrene homopolymers or styrene copolymers such as polystyrene, styrene-acrylate copolymer, styrene-methacrylate copolymer, and styrene-butadiene copolymer.
  • examples include polyester resin, epoxy resin, and petroleum resin.
  • wax in the toner from the viewpoint of improving the releasability from the fixing member at the time of fixing and improving the fixing property.
  • the wax include paraffin wax and its derivatives, microcrystalline wax and its derivatives, Fischer-Tropsch wax and its derivatives, polyolefin wax and its derivatives, carnaubax and its derivatives, and the like.
  • the derivative include an oxide, a block copolymer with a vinyl monomer, and a graft-modified product.
  • long-chain alcohols, long-chain fatty acids, acid amide compounds, ester compounds, ketone compounds, hydrogenated castor oil and its derivatives, vegetable wax, animal wax, mineral wax, petroleum Lolactam is also available.
  • inorganic pigments, organic dyes, and organic pigments can be used as the toner used in the toner.
  • carbon black aniline black, acetylene black, naphtho-luie, hanzaye, ichi-i damn lake, and alizarin lake , Bengala, phthalocyanine, and induslen blue.
  • the ratio of the coloring agent to the binder resin is preferably in the range of 0.5: 100 to 200: 100 (mass ratio).
  • the toner may contain a magnetic material.
  • the magnetic material include magnetic metal oxides containing elements such as iron, cobalt, nickel, copper, magnesium, manganese, aluminum, and gay. Among them, those containing magnetic iron oxide as a main component, such as iron tetroxide and iron monoxide, are preferable.
  • the toner may contain a nig mouth dye, a quaternary ammonium salt, a metal complex of salicylic acid, a metal salt of salicylic acid, a metal complex of a salicylic acid derivative, salicylic acid, and acetylethyl acetate.
  • the constitution of the toner is preferably such that inorganic fine powder is externally added to the toner particles.
  • inorganic fine powder By externally adding inorganic fine powder to toner particles, development efficiency, reproducibility of electrostatic latent images and transfer efficiency are improved, and capri is reduced.
  • the inorganic fine powder include fine powders of colloidal silica, titanium oxide, iron oxide, aluminum oxide, magnesium oxide, calcium titanate, barium titanate, strontium titanate, magnesium titanate, cerium oxide, zirconium oxide, and the like. Is mentioned. These may be used alone or in combination of one or more. Among these, oxides such as titania, alumina, and silica, Is preferably a fine powder of a double oxide.
  • the inorganic fine powder externally added to the toner particles is preferably subjected to a hydrophobic treatment.
  • the inorganic fine powder is preferably surface-treated with a silane coupling agent / silicone oil.
  • Hydrophobic treatment methods include a method of treating with an organic metal compound such as a silane coupling agent or a titanium coupling agent that reacts with or is physically adsorbed on inorganic fine powder, or a method of treating with an silane coupling agent.
  • a method of treating with a silane coupling agent and at the same time with an organic gay compound such as silicone oil may be used.
  • the amount of the inorganic fine powder subjected to the hydrophobizing treatment is preferably 0.01 to 8% by mass, more preferably 0.1 to 5% by mass, based on the toner particles. More preferably, it is 0.2 to 3% by mass.
  • the inorganic fine powder externally added to the toner particles preferably has a specific surface area of 30 n ⁇ Zg or more measured by nitrogen adsorption by the BET method, and more preferably 50 to 400 m. More preferably, it is in the range of 2 / g.
  • additives may be added to the toner within a range that does not substantially affect the toner.
  • lubricant powders such as polytetrafluoroethylene powder, zinc stearate powder, and polypinylidene fluoride powder; abrasives such as cerium oxide powder, gay carbide powder, and strontium titanate powder; and titanium oxide powder , Aluminum oxide powder and other fluidity-imparting agents; anti-caking agents; conductivity-imparting agents such as force pump rack powder, zinc oxide powder, and tin oxide powder; organic fine particles and inorganic fine particles having the opposite polarity to the toner. And a developing property improver.
  • the toner In order to produce the toner, a known method can be employed. For example, After fully mixing the binder resin, wax, metal salt or metal complex, colorant, and if necessary, magnetic substance, charge control agent, and other additives with a mixer such as a Henschel mixer or a pole mill, the heating roll Melting and kneading using a heat kneading machine such as an extruder, extruder, etc., and dispersing or dissolving metal salts or metal complexes, coloring agents, magnetic materials, etc. After cooling and solidification, the toner can be obtained by strictly performing a powder frame and classification. In the classification process, it is preferable to use a multi-segmentation classifier in terms of production efficiency.
  • polymerizable monomers, a colorant, etc. are suspended in an aqueous solvent and polymerized, and polymer particles obtained by a method of directly producing toner particles, an emulsion polymerization method, or the like are dispersed in an aqueous medium, and the colorant is dispersed.
  • a toner can be produced by a method of association fusion.
  • the carrier having magnetism is, for example, a powder of magnetic ferrite, magnetite, iron, or the like, or a resin such as an acrylic resin, a silicone resin, or a fluororesin. Things.
  • a contact developing method such as a magnetic brush developing method using a two-component developer in which the developer contacts the surface of the electrophotographic photosensitive member is preferable, And a reversal development system are preferred.
  • FIG. 4 shows an example of a schematic configuration of an electrophotographic apparatus provided with a process cartridge.
  • reference numeral 1 denotes a cylindrical electrophotographic photosensitive member, which is driven to rotate around an axis 2 at a predetermined peripheral speed in a direction indicated by an arrow.
  • a fitting member (a driving member and / or a bearing member) for rotating and driving the electrophotographic photosensitive member 1 is fitted to both ends of the electrophotographic photosensitive member 1 (not shown). 1 and the mating member constitute an electrophotographic photoreceptor unit. Has formed.
  • the surface of the electrophotographic photosensitive member 1 that is driven to rotate is uniformly charged to a predetermined positive or negative potential by a charging means (primary charging means) 3 and then exposed to an exposure means (such as slit exposure or laser beam scanning exposure). (Not shown).
  • an electrostatic latent image corresponding to the target image is sequentially formed on the surface of the electronic photoconductor 1.
  • the electrostatic latent image formed on the surface of the electrophotographic photoreceptor 1 is developed by a toner contained in a developer of a developing unit 5 to become a toner image (developed image, the same applies hereinafter).
  • the toner image formed and carried on the surface of the electrophotographic photoreceptor 1 is transferred from a transfer material supplying means (not shown) to the electrophotographic photoreceptor 1 and the transfer means 6 by a transfer bias from a transfer means (transfer roller) 6.
  • the transfer material (paper, etc.) taken out and fed in synchronization with the rotation of the electrophotographic photosensitive member 1 is sequentially transferred to the transfer material (paper, etc.) P (contact portion).
  • the transfer material P to which the toner image has been transferred is separated from the surface of the electrophotographic photoreceptor 1, introduced into the fixing means 8, and subjected to image fixing to be printed out of the apparatus as an image formed product (print, copy). It is out.
  • the surface of the electrophotographic photoreceptor 1 is cleaned by a cleaning means (cleaning blade) 7 to remove the developer (toner) remaining after transfer, and further cleaned by a pre-exposure means (not shown). After being neutralized by pre-exposure light (not shown), it is used repeatedly for image formation. Note that, as shown in FIG. 4, when the charging means 3 is a contact charging means using a charging roller or the like, the light is not necessarily required.
  • the electrophotographic photoreceptor unit, the charging means 3, the developing means 5 and the cleaning means 7 are integrally supported to form a force, and a guide means 10 such as a rail of the electrophotographic apparatus body is used.
  • the process power cartridge 9 is detachable from the main body of the electrophotographic apparatus.
  • the amount of change in the distance (imaging distance) between the electrophotographic photoreceptor and the exposure means, which occurs when the accuracy of the electrophotographic photoreceptor unit is poor, is large. It is difficult to accurately form a beam spot on the surface of the photoconductor, and the amount of change in the gap or nip pressure between the electrophotographic photoconductor and the developing member (developing roller or developing sleeve) during development is large. Therefore, the technical problem that image roughness (non-uniformity of halftone images, roughness) due to uneven development is likely to occur is a technical problem for electrophotographic devices in general, but it is particularly important for color electrophotographic devices.
  • the gap or nip between the electrophotographic photoreceptor and the developing member may be reduced during development.
  • Color shift due to uneven development is likely to occur due to the large amount of change in the printing pressure, and the color shift due to insufficient positional accuracy between the electrophotographic photosensitive member and the transfer member / transfer paper during transfer. Since the technical problem unique to the color that the image is more likely to occur further occurs, the present invention exerts its effect more remarkably when the electrophotographic apparatus is a color electrophotographic apparatus.
  • examples of the color electrophotographic apparatus include an intermediate transfer type color electrophotographic apparatus, an inline type color electrophotographic apparatus, and a multiplex type.
  • a transfer type color electrophotographic apparatus will be described.
  • examples of four colors yellow, magenta, cyan, and black
  • the term “color” in the present invention is not limited to four colors (so-called full color).
  • Multicolor that is, two or more colors.
  • FIG. 5 shows an example of a schematic configuration of an intermediate transfer type color electrophotographic apparatus.
  • the transfer means mainly includes a primary transfer member, an intermediate transfer member, and a secondary transfer member.
  • reference numeral 1 denotes a cylindrical electrophotographic photosensitive member, which is rotated around a shaft 2 in a direction indicated by an arrow at a predetermined peripheral speed.
  • fitting members driving members and Z or bearing members
  • the electrophotographic photoreceptor unit is composed of 1 and the fitting member.
  • the surface of the rotatably driven electrophotographic photosensitive member 1 is uniformly charged to a predetermined positive or negative potential by a charging means (primary charging means) 3 and then exposed to exposure means such as slit exposure or laser one-beam scanning exposure. (Not shown), the exposure light (image exposure light) 4 is received.
  • the exposure light at this time is exposure light corresponding to the first color component image of the target color image (for example, a yellow single component image).
  • a first color component electrostatic latent image corresponding to the first color component image of the target color image is sequentially formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member 1.
  • the first color component electrostatic latent image formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member 1 is One-color developing stage (yellow component developing means)
  • the first color toner image (yellow toner image) is developed by the first color toner (yellow toner) contained in the 5Y developer.
  • the first color toner image formed and carried on the surface of the electrophotographic photosensitive member 1 is transferred to the electrophotographic photosensitive member 1 and the primary transfer member (primary transfer roller) 6 by the primary transfer bias from the primary transfer member 6p.
  • the primary transfer is sequentially performed on the surface of the intermediate transfer member 11 that passes between p and p.
  • the surface of the electrophotographic photosensitive member 1 after the transfer of the first color toner image is cleaned by the cleaning means 7 to remove the developer (toner) remaining after the primary transfer, and then used for forming the next color image. Is done.
  • the second color toner image (magenta evening toner image), the third color toner image (cyan toner image), and the fourth color toner image (black toner image) are also electrophotographic photosensitive in the same manner as the first color toner image. It is formed on the surface of body 1 and is sequentially transferred to the surface of intermediate transfer body 11. In this way, a synthetic toner image corresponding to the target color image is formed on the surface of the intermediate transfer member 11.
  • the secondary transfer member (secondary transfer roller 1) 6s, the charge applying means (charge applying roller) 7r are separated from the surface of the intermediate transfer body 11 I have.
  • the composite toner image formed on the surface of the intermediate transfer member 11 is transferred from a transfer material supply means (not shown) to a secondary transfer opposed roller 13 by the secondary transfer bias from the secondary transfer member 6 s.
  • the transfer material paper, etc.
  • the transfer material taken out and fed in synchronization with the rotation of the intermediate transfer member 11 between the body 11 and the secondary transfer member 6 s (contact portion) is sequentially transferred to the transfer material P sequentially.
  • the transfer material P to which the synthetic toner image has been transferred, is separated from the surface of the intermediate transfer member 11, introduced into the fixing means 8, and subjected to image fixing, thereby forming a color image formed product (print, copy). Print out Be out.
  • the surface of the intermediate transfer member 11 is brought into contact with the charge applying means 7r.
  • the charge applying means 7r applies a charge of a polarity opposite to that at the time of the primary transfer to the secondary transfer residual developer (toner) on the surface of the intermediate transfer body 11.
  • the secondary transfer residual developing agent (toner) to which a charge having a polarity opposite to that at the time of the primary transfer is applied to the electrophotographic photosensitive member at and near the contact portion between the electrophotographic photosensitive member 1 and the intermediate transfer member 11 It is electrostatically transferred to the surface of 1.
  • the surface of the intermediate transfer body 11 after the transfer of the synthetic toner image is cleaned by removing the transfer residual developer (toner).
  • the secondary transfer residual developer (toner) transferred to the surface of the electrophotographic photosensitive member 1 is removed by the cleaning means 7 together with the primary transfer residual developer (toner) of the electrophotographic photosensitive member 1 surface. .
  • the transfer of the developer (toner) remaining after the secondary transfer from the intermediate transfer member 11 to the electrophotographic photosensitive member 1 can be performed simultaneously with the primary transfer, so that the throughput does not decrease.
  • the surface of the electrophotographic photoreceptor 1 after removing the developer (toner) remaining after transfer by the cleaning means 7 may be subjected to static elimination processing by pre-exposure light from the pre-exposure means, as shown in FIG.
  • the charging means 3 is a contact charging means using a charging port or the like, the pre-exposure is not necessarily required.
  • FIG. 6 shows an example of a schematic configuration of an in-line type color electrophotographic apparatus.
  • the transfer means mainly comprises a transfer material transport member and a transfer member.
  • 1Y, 1M, 1C, and 1K denote cylindrical electrophotographic photosensitive members (electrophotographic photosensitive members for the first to fourth colors) having axes 2 ⁇ , 2M, and 2M, respectively.
  • C and 2K are driven to rotate at a predetermined peripheral speed in the direction of the arrow You.
  • mating members are provided at both ends of the electrophotographic photosensitive members 1Y, 1M, 1C, and IK to rotate the electrophotographic photosensitive members 1Y, 1M, 1C, and IK, respectively.
  • a driving member and / or a bearing member are fitted (not shown), and the electrophotographic photosensitive member 1Y and the fitting member constitute an electrophotographic photosensitive member unit for the first color.
  • the body 1M and the fitting member constitute a second color electrophotographic photosensitive unit, and the electrophotographic photosensitive member 1C and the fitting member constitute a third color electrophotographic photosensitive unit.
  • the electrophotographic photoreceptor unit for the fourth color is composed of the electrophotographic photoreceptor 1K and the fitting member.
  • the surface of the electrophotographic photoreceptor 1Y for the first color that is driven to rotate is uniformly charged to a predetermined positive or negative potential by the charging means for the first color (primary charging means for the first color) 3Y. It receives exposure light (image exposure light) 4Y output from exposure means (not shown) such as slit exposure or laser beam scanning exposure.
  • the exposure light 4Y is exposure light corresponding to a first color component image (for example, a yellow component image) of a target color image.
  • a first color component electrostatic latent image corresponding to the first color component image of the target color image is sequentially formed on the surface of the first color electrophotographic photosensitive member 1Y.
  • the transfer material transporting member (transfer material transport belt) 14 stretched by the stretching rollers 12 includes the electrophotographic photoconductors 1Y, 1M, 1C, and 1K for the first to fourth colors in the direction of the arrow. They are driven to rotate at substantially the same peripheral speed (for example, 97 to 103% of the peripheral speed of the electrophotographic photosensitive members 1Y, 1M, 1C, and 1K for the first to fourth colors).
  • the transfer material (paper or the like) ⁇ ⁇ fed from the transfer material supply means (not shown) is electrostatically carried (adsorbed) on the transfer material transport member 14, and the first to fourth color electrophotographs
  • the photoconductors are sequentially conveyed between the photoconductors 1 ⁇ , 1 ⁇ , 1C, and 1K and the transfer material conveyance member (contact portion).
  • the first color component electrostatic latent image formed on the surface of the first color electrophotographic photoreceptor 1Y is developed by the first color toner contained in the developer of the first color developing means 5Y to form the first color component. It becomes a color toner image (yellow toner image).
  • the first color toner image formed and carried on the surface of the electrophotographic photoreceptor 1Y for the first color is transferred by the transfer bias from the first color transfer member (the first color transfer roller 1) 6Y.
  • the transfer material P is sequentially transferred to the transfer material P carried on the transfer material transport member 14 that passes between the first color electrophotographic photosensitive member 1Y and the first color transfer member 6Y.
  • the surface of the electrophotographic photoreceptor 1Y for the first color is cleaned by a cleaning means for the first color (a cleaning blade for the first color) 7Y to remove the developer (toner) remaining after transfer. After receiving and cleaning the surface, it is repeatedly used for forming the first color toner image.
  • the first color electrophotographic photoreceptor 1 Y, the first color charging means 3 ⁇ , the first color exposure means, the first color developing means 5 ⁇ , and the first color transfer member 6 ⁇ collectively form the first color.
  • Image forming unit The first color electrophotographic photoreceptor 1 Y, the first color charging means 3 ⁇ , the first color exposure means, the first color developing means 5 ⁇ , and the first color transfer member 6 ⁇ collectively form the first color. Image forming unit.
  • the operation of the fourth-color image forming unit having the four-color transfer member ⁇ is the same as the operation of the first-color image forming unit, and is carried by the transfer material conveying member 14 so that the first color toner image is formed.
  • a second color donor image (magenta donor image), a third color toner image (cyan toner image), and a fourth color toner image (black toner image) are sequentially transferred to the transferred transfer material ⁇ .
  • a synthetic toner image corresponding to the target color image is formed on the transfer material P carried on the transfer material transport member 14.
  • the transfer material P on which the synthetic toner image has been formed is separated from the surface of the transfer material transport member 14 and introduced into the fixing means 8, where the image is fixed to form a color image formed product (print, copy). Printed out.
  • the first to fourth color electrophotographic photoreceptor 1Y after removing the developer (toner) remaining after transfer by the first to fourth color cleaning means 7Y, 7M, 7C, and 7K. , 1M, 1C, and 1K, the surface may be neutralized by pre-exposure light from the pre-exposure unit, but as shown in FIG. 6, the first to fourth color charging units 3Y, If 3 M, 3 C, and 3 K are contact charging means using a charging port, etc., pre-exposure is not necessarily required.
  • reference numeral 15 denotes the transfer material on the transfer material transport member.
  • An adsorbing roller for adsorbing the toner, and a separation charger 16 for separating the transfer material from the transfer material transporting member.
  • FIG. 7 shows an example of a schematic configuration of a multi-transfer type color electrophotographic apparatus.
  • the transfer means mainly comprises a transfer material carrying member and a transfer belt.
  • reference numeral 1 denotes a cylindrical electrophotographic photosensitive member, which is rotated around an axis 2 in a direction indicated by an arrow at a predetermined peripheral speed.
  • fitting members a driving member and a bearing member for rotating the electrophotographic photosensitive member 1 are fitted (not shown).
  • the electrophotographic photoreceptor unit is composed of 1 and the fitting member.
  • the surface of the rotatable electrophotographic photoreceptor 1 is uniformly charged to a predetermined positive or negative potential by charging means (primary charging means) 3, It receives exposure light (image exposure light) 4 output from exposure means (not shown) such as slit exposure or laser beam scanning exposure.
  • the exposure light at this time is exposure light corresponding to the first color component image (for example, a yellow component image) of the target color image.
  • a first color component electrostatic latent image corresponding to the first color component image of the target color image is sequentially formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member 1.
  • the transfer material carrying member (transfer drum) 17 is rotated in the direction of the arrow at substantially the same peripheral speed as the electrophotographic photosensitive member 1 (for example, 97 to 103% of the peripheral speed of the electrophotographic photosensitive member 1). You. Further, the transfer material (paper, etc.) P fed from the transfer material supply means (not shown) is electrostatically carried (adsorbed) on the transfer material carrying member 17, and the electrophotographic photosensitive member 1 and the transfer material It is conveyed between (contact portion) and the carrying member.
  • the first color component electrostatic latent image formed on the surface of the electrophotographic photoreceptor 1 is developed by the first color toner (yellow toner) contained in the developing means for the first color (yellow component developing means) 5Y.
  • the toner image is developed into a first color toner image (yellow toner image).
  • the first color toner image formed and carried on the surface of the electrophotographic photosensitive member 1 is moved between the electrophotographic photosensitive member 1 and the transfer charger 6 co by the transfer bias from the transfer charger 6 co.
  • the image is transferred onto the transfer material P carried on the passing transfer material carrying member 17.
  • the surface of the electrophotographic photoreceptor 1 after the transfer of the first color toner image is cleaned by the cleaning means 7 to remove the untransferred developer (toner), and then used for forming the next color image. You.
  • the second color toner image (magenta toner image), the third color toner image (cyan toner image), and the fourth color toner image (black toner image) are also similar to the first color toner image. Formed on the surface, carrying transfer material A second color toner image (magenta toner image), a third color toner image (one cyan toner image), and a fourth color toner image are carried on the transfer material P carried on the member 17 and having the first color toner image transferred thereon. (Black toner image) are sequentially transferred. Thus, a synthetic toner image corresponding to the target color image is formed on the transfer material P carried on the transfer material carrying member 17.
  • the transfer material P on which the synthetic toner image has been formed is separated from the surface of the transfer material supporting member 17 and introduced into the fixing means 8 to receive the image fixation, thereby forming a single image formed product (print, copy). ) Is printed out of the device.
  • the surface of the electrophotographic photoreceptor 1 after removing the developer (toner) remaining after transfer by the cleaning unit 7 may be subjected to static elimination treatment by pre-exposure light from the pre-exposure unit.
  • a pre-exposure is not necessarily required.
  • reference numeral 15a denotes an attraction roller for adsorbing the transfer material to the transfer material carrying member
  • 15b denotes an attraction charger for attracting the transfer material to the transfer material carrying member
  • Reference numeral 16 denotes a separation charger for separating the transfer material from the transfer material carrying member.
  • a plurality of components are housed in a container and integrally combined as a process cartridge, and this process car is attached to and detached from the main body of an electrophotographic apparatus such as a copier or a laser beam printer. You may comprise freely.
  • parts means “parts by mass”.
  • FIG. 8 shows a schematic configuration of a full-color electrophotographic apparatus used in this example.
  • the full-color electrophotographic apparatus having the configuration shown in FIG. 8 has a digital full-color image reader unit at the top and a part of the digital full-color image printer at the bottom.
  • the original 830 is placed on the platen glass 831, and is exposed and scanned by the exposure lamp 832, so that the reflected light image from the original 830 is reflected by the lens 833 to the full color sensor 831.
  • Light is collected at 34 to obtain a full-color color separation image signal.
  • the full-color color separation image signal is processed by a video processing unit (not shown) through an amplifier circuit (not shown) and sent to a part of the printer.
  • reference numeral 8001 denotes an electrophotographic photosensitive member (electrophotographic photosensitive member described later), which is rotatably supported in the direction of the arrow.
  • Pre-exposure lamp 8 1 1 (6 fuse lamps 12 in series X 2 in parallel, cut at 550 nm or less with a filter, pre-exposure means) around the electronic photoconductor 800 , Corona charger 802 (charging means) and laser-exposure optics 803 (Lasers of Nichia Chemical Industry Co., Ltd.
  • Each of the developing devices 804 y, 804 c, 804 m, and 804 Bk has a developing sleeve.
  • the image signal from the reader unit is converted into an optical signal for image scan exposure at a laser output unit (not shown), and the converted laser beam is converted by a polygon mirror 803a.
  • the light is reflected, passes through the lens 803b and the mirror 803c, and is projected on the surface of the electrophotographic photosensitive member 8001.
  • the writing pitch was set at 600 dpi
  • the beam spot diameter was set at 32 m (the spot diameter in the main scanning direction was 28 ⁇ , and the spot diameter in the sub-scanning direction was 36 m).
  • the electrophotographic photosensitive member 801 is rotated in the direction of the arrow, and the electrophotographic photosensitive member 801 after the static elimination by the pre-exposure lamp 811 is turned negative by the corona charger 802. It is uniformly charged and irradiated with a light image 800E for each separation color to form an electrostatic latent image on the surface of the electrophotographic photosensitive member 8001.
  • a predetermined developing device is operated to develop the electrostatic latent image on the surface of the electrophotographic photosensitive member 811, and a two-component developer (using a negative toner) is formed on the surface of the electrophotographic photosensitive member 811.
  • the developing unit selectively approaches the electrophotographic photosensitive member 811 according to each color separation by the operation of the eccentric force 8 24 y, 8 24 c, 8 24 m, 8 24 B k. I try to do it.
  • the developed image on the surface of the electrophotographic photosensitive member 801 is opposed to the electrophotographic photosensitive member 801 via a transfer system and transfer means from a transfer material cassette 807 containing paper (transfer material). Transfer to the paper supplied to the specified position.
  • the transfer means includes a transfer drum 805a, a transfer charger 805b, and paper It has an adsorption roller 805 g facing the adsorption charger 805 c for electroadsorption, an inner charger 805 d, and an outer charger 805 e.
  • the transfer drum 805a which is rotatably supported, has a transfer material carrying sheet 805f, which is integrally and cylindrically stretched in a peripheral opening area.
  • a poly-polyester film which is a dielectric sheet, is used for the transfer material supporting sheet 800f.
  • the transfer drum 805a As the transfer drum 805a is rotated, the developed image on the surface of the electrophotographic photosensitive member 801 is transferred by a transfer charger 805b to a transfer material carrying sheet 805f of the transfer drum 805a. Is transferred to the paper carried on the paper.
  • the paper is separated from the transfer drum 805a by the separation claw 808a, the separation push-up opening 808b, and the separation charging.
  • the paper is separated by the action of the heater 805 h, and is discharged to the tray 810 via the heat roller fuser 809.
  • the electrophotographic photoreceptor 801 after the transfer is subjected to an image forming process again after cleaning the developer remaining on the surface with a cleaning device 806.
  • the fiber brush 814 and the transfer material carrying sheet 80 0 Backup brush 8 15 facing the fur brush 8 14 via 5 f and backup facing the oil removal port 8 16 via the oil removal roller 8 16 and the transfer material carrying sheet 8 05 f Cleaning is performed by the action of brush 8 17. Such cleaning is performed before or after image formation, and at any time when a paper jam occurs.
  • the transfer material carrying sheet 805f and the electrophotographic photosensitive member 80 are operated.
  • the gap with 1 can be set arbitrarily. For example, during standby or when the power is off, the transfer drum 805a and the electrophotographic photosensitive member 801 are spaced apart.
  • the electrophotographic photoreceptor used in this example was manufactured according to the following procedure.
  • a cylindrical aluminum run-out 10 m, length: 360 mm, diameter: 180 mm, average roughness of 10 points Rzjis: 0.4 m
  • a cut aluminum cylinder (made by Furukawa Electric Co., Ltd.) was used as a support.
  • the measurement of the 10-point average roughness Rz'jis is based on JISB0601 (2001) based on Surfcoda SE-3500 (manufactured by Kosaka Laboratory Co., Ltd.).
  • the cut-off was 0.8 mm and the measurement length was 8 mm.
  • conductive titanium oxide particles coated with tin oxide containing 10% antimony oxide 25 parts of phenolic resin, methylcelloso Lube 20 parts, methanol 5 parts, and silicone oil (polydimethylsiloxane polyoxyalkylene copolymer, number average molecular weight: 3000) 0.002 parts for 2 hours in a sand mill using a glass beam with a diameter of 1 mm.
  • silicone oil polydimethylsiloxane polyoxyalkylene copolymer, number average molecular weight: 3000
  • the conductive layer coating solution was applied onto the support by dip coating and dried at 140 ° C. for 30 minutes to form a conductive layer having a thickness of 15 / zm.
  • This intermediate layer coating solution was applied onto the conductive layer by dip coating and dried to form an intermediate layer having a thickness of 1 m.
  • the Bragg angles (20 ⁇ 0.2 °) in the Cu u ⁇ characteristic X-ray diffraction are 7.5 °, 9.9 °, 16.3 °, 18.6 °, 25.1 °, 28.
  • Crystalline hydroxygallium phthalate cyanine having a strong peak at 8.3 ° 10 parts, polyvinyl butyral (trade name: Esrec II-1, manufactured by Sekisui Chemical Co., Ltd.) 5 parts, and cyclohexanone 250 parts were dispersed in a sand mill using glass beads having a diameter of lmm for 3 hours, and then 250 parts of ethyl acetate was added to prepare a coating solution for a charge generation layer.
  • This charge generation layer coating solution was applied onto the intermediate layer by dip coating, and dried at 100 for 10 minutes to form a charge generation layer having a thickness of 0.25.
  • a polycarbonate resin (trade name: UPYLON Z-400, manufactured by Mitsubishi Gas Chemical Co., Ltd.) was dissolved in 70 parts of monochlorobenzene to prepare a coating solution for a charge transport layer.
  • This charge transport layer coating solution was applied onto the charge generation layer by dip coating and dried at 110 ° C. for 1 hour to form a charge transport layer having a thickness of 13.
  • a cylindrical electrophotographic photosensitive member having the charge transport layer as the surface layer was produced.
  • the electrophotographic photoreceptor unit was mounted on a full-color electrophotographic apparatus having the configuration shown in FIG. 8 to output a full-color image, and the output of the output full-color image was visually evaluated.
  • the dark portion potential (charging potential) was set at 170 V, the bright portion potential was set at -200 V, and the developing bias was set at -550 V.
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • the evaluation criteria for roughness (unevenness of halftone images and roughness) and color shift are as follows.
  • Example 1 the support was a cylindrical aluminum run-out: 19 m, length: 360 mm, diameter: 180 mm, 10-point average roughness R zjis: 0.5 m cut aluminum cylinder (Furukawa)
  • An electrophotographic photoreceptor was manufactured in the same manner as in Example 1 except that the electrophotographic photoreceptor was changed to This was designated as a child photographic photoreceptor unit.
  • the cylindrical run-out (D e) of the electrophotographic photoreceptor unit was 27; m.
  • This electrophotographic photoreceptor unit was mounted on a full-color electrophotographic apparatus having the configuration shown in FIG. 8 in the same manner as in Example 1, and a full-color image output was performed. The output full-color image output was visually evaluated. Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 1 the support was used as a cutting aluminum cylinder having a cylindrical run-out: 31 / m, a length: 360 mm, a diameter: 180 mm, and a 10-point average roughness R zjis: 0.5 tim.
  • a charge generation layer was formed up to the electrophotographic photoreceptor in the same manner as in Example 1 except that the charge generation layer was changed to Furukawa Electric Co., Ltd.
  • This coating solution for the charge transport layer (first charge transport layer) is applied onto the charge generation layer by dip coating, dried at 110 for 1 hour, and then has a thickness of 1.0 / zm. (1 charge transport layer).
  • Po'J tetrafluoroethylene resin particles (trade name: Lubron L-2, manufactured by Daikin Industries, Ltd.), 6 parts of polycarbonate resin (trade name: Iupilon Z-800), comb type Fluorine-based graft polymer (trade name: GF300, manufactured by Toa Gosei Chemical Industry Co., Ltd.) 0.24 parts, monochlorobenzene 120 parts, methylal 80 parts dispersed by ultra-high pressure disperser Mixed.
  • 3 parts of a charge transport material (A) having a structure represented by the following formula: Was dissolved to prepare a coating solution for the protective layer (second charge transport layer).
  • the coating solution for the protective layer is spray-coated on the charge transport layer (first charge transport layer), and then at 80 ° C for 10 minutes, and then at 120 ° C. After drying for 50 minutes, the surface is polished for 1 minute using an abrasive sheet (lapping tape, abrasive particles: alumina, abrasive particle size: # 300, manufactured by Fuji Photo Film Co., Ltd.).
  • This electrophotographic photoreceptor unit was attached to a full-color electrophotographic apparatus having the configuration shown in FIG. 8 in the same manner as in Example 1 to output a full-color image, and the output full-color image output was visually evaluated.
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 2 the hydroxygallium phthalocyanine used for the charge generation layer was replaced with an azo pigment having a structure represented by the following formula:
  • An electrophotographic photoreceptor was manufactured in the same manner as in Example 2 except that the electrophotographic photoreceptor was changed, and flanges were fitted to both ends of the manufactured electrophotographic photoreceptor for rotational driving, thereby forming an electrophotographic photoreceptor unit. .
  • the cylindrical runout (D e) of this electrophotographic photosensitive member unit was 28 m.
  • This electrophotographic photoreceptor unit was mounted on a full-color electrophotographic apparatus having the configuration shown in FIG. 8 in the same manner as in Example 2 to output a full-color image, and the output full-color image output was visually evaluated. .
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 1 the support was a cylindrical aluminum run-out: 50 mm, length: 360 mm, diameter: 180 mm, average roughness of 10 points R zjis: 0.6 m cut aluminum cylinder (Furukawa Electric ( An electrophotographic photosensitive member was produced in the same manner as in Example 1 except that the electrophotographic photosensitive member was fitted with flanges for rotational driving at both ends of the produced electrophotographic photosensitive member. Unit.
  • the cylindrical run-out (D e) of the electrophotographic photoreceptor unit was 60 m.
  • This electrophotographic photoreceptor unit was mounted on a full-color electrophotographic apparatus having the configuration shown in FIG. 8 in the same manner as in Example 1 to output a full-color image, and the output full-color image output was visually evaluated.
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 2 (Comparative Example 2)
  • the support was made of a cylindrical aluminum run-out: 70 zm, length: 360 mm, diameter: 180 mm, average roughness of 10 points R zjis: 0.2 fi m
  • An electrophotographic photosensitive member was produced in the same manner as in Example 1 except that the electrophotographic photosensitive member was changed to Furukawa Electric Co., Ltd., and flanges were fitted to both ends of the produced electrophotographic photosensitive member for rotational driving. This was a photo photographic photoreceptor unit.
  • the cylindrical run-out (D e) of this electrophotographic photoreceptor unit was 90 m.
  • This electrophotographic photoreceptor unit was mounted on a full-color electrophotographic apparatus having the configuration shown in FIG. 8 in the same manner as in Example 1, and a full-color image output was performed. The output full-color image output was visually evaluated. Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 3 was the same as Example 3 except that the beam spot diameter was set to 25 m (the spot diameter in the main scanning direction was 22 ⁇ , and the spot diameter in the sub-scanning direction was 28 / m). Similarly, an electrophotographic photosensitive member and an electrophotographic photosensitive unit were prepared and evaluated. Table 1 shows the evaluation results.
  • Comparative Example 3 the electrophotographic photoreceptor and the electrophotographic photoreceptor unit were changed to an electrophotographic photoreceptor and an electrophotographic photoreceptor unit manufactured in the same manner as in Example 2, and the same as in Comparative Example 3. evaluated. Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 3 the GaN-based chip mounted on the laser-exposing optical system 803 of the full-color electrophotographic apparatus used for the evaluation was replaced with an A1GaInP-based chip (oscillation wavelength: 670 nm) And the beam spot diameter is 60 zm (the beam spot diameter in the main scanning direction is 55 / zm, An electrophotographic photosensitive member and an electrophotographic photosensitive unit were produced and evaluated in the same manner as in Example 3, except that the spot diameter in the scanning direction was set to 65 tm). Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 1 the support was a cylindrical aluminum runout: 15 m, length: 360 mm, diameter: 30 mm, 10 point average roughness Rzjis: 0.8 m
  • An electrophotographic photoreceptor was manufactured in the same manner as in Example 1 except that the electrophotographic photoreceptor was manufactured, and flanges were fitted to both ends of the manufactured electrophotographic photoreceptor for rotational driving. It was a photoreceptor unit.
  • the cylindrical run-out (D e) of this electrophotographic photoreceptor unit was 21 m.
  • This electrophotographic photoreceptor unit is attached to a full-power electrophotographic apparatus (in-line method) having the configuration shown in Fig. 9 to output a full-color image, and the output full-color image output is visually observed as in Example 1.
  • a full-power electrophotographic apparatus in-line method
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • the laser-exposure optical system of the full-color electrophotographic apparatus having the configuration shown in Fig. 9 has an oscillation wavelength of 405 nm and an output of 5 mW, and is a GaN chip manufactured by Nichia Corporation. It is equipped with.
  • the writing pitch was 400 dpi
  • the beam spot diameter was 31 im (main scanning direction spot diameter: 28; tzm, sub-scanning direction spot diameter: 34). ⁇
  • reference numeral 901 denotes an electrophotographic photosensitive member
  • reference numeral 902 denotes a corona charger
  • reference numeral 90a denotes a polygon mirror
  • reference numeral 90c denotes a mirror
  • reference numeral 90c denotes a mirror.
  • 4c, 904y, 904m, 904Bk are developing devices
  • 905 is a transfer material transport belt
  • 950 is a transfer charger
  • 907 is a transfer device.
  • a material cassette, and reference numeral 909 denotes a fixing device.
  • Example 6 except that the film thickness of the charge transport layer (first charge transport layer) was changed to 10 m, the charge transport layer (first charge transport layer) was replaced with the charge transport layer (first charge transport layer). Formed.
  • the coating solution for the protective layer is applied by dip coating on the charge transport layer (first charge transport layer), and then accelerated in nitrogen at an acceleration voltage of 150 kV and a dose of 1.5.
  • An electron beam is irradiated under the conditions of M rad, and then a heat treatment is performed for 3 minutes under the condition that the temperature of the electrophotographic photoreceptor becomes 120 (the oxygen concentration at this time is 20 ppm).
  • the electrophotographic photoreceptor was post-treated in air at 110 for 1 hour to form a protective layer (second charge transport layer) having a thickness of 5 m.
  • Example 6 the GaN-based chip mounted on the laser-exposure optical system of the full-color electrophotographic apparatus used for the evaluation was changed to a GaAs-based chip (oscillation wavelength: 780 nm).
  • the beam spot diameter was set to 56 m (spot diameter in the main scanning direction was 48 m and spot diameter in the sub-scanning direction was 64 zm)
  • the same as in the sixth embodiment and an electrophotographic photoreceptor unit were prepared and evaluated. Table 1 shows the evaluation results.
  • Comparative Example 5 an electrophotographic photosensitive member and an electrophotographic unit were prepared and evaluated in the same manner as in Comparative Example 5, except that the writing pitch of the full-color electrophotographic apparatus used for evaluation was set to 600 dpi. . Table 1 shows the evaluation results.
  • the spot diameter of the beam spot is reduced using a laser having an oscillation wavelength in the range of 380 to 450 nm. It is possible to provide an electrophotographic apparatus capable of outputting an ultra-high resolution and ultra-high quality image in a reduced electrophotographic apparatus, and to provide a process cartridge and an electrophotographic photoreceptor unit used in the electrophotographic apparatus. can do.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

発振波長が380~450nmの範囲にあるレーザーを用いて、ビームスポットのスポット径を小さくした電子写真装置において、超高解像度、超高画質な画像出力を可能とする。円筒状支持体上に感光層を有する電子写真感光体ならびに該電子写真感光体の端部に嵌合された嵌合部材を有する電子写真感光体ユニットと、発振波長が380~450nmの範囲にあるレーザーを有する露光手段とを有し、該レーザーから照射されるレーザービームにより該電子写真感光体の表面に形成されるビームスポットのスポット径(Di[μm])が40μm以下である電子写真装置において、該電子写真感光体ユニットの円筒振れ(De[μm])が、該ビームスポットのスポット径(Di[μm])の1.5倍以下である。

Description

明 細書 電子写真装置、 プロセスカートリッジおよび電子写真感光体ユニット 技術分野
本発明は、電子写真装置、 プロセス力一トリッジおよび電子写真感光体ュ ニッ卜に関する。 背景技術
従来、 画像形成装置には、 電子写真方式、 熱転写方式、 インクジエツト方 式など様々な方式が採用されている。 これらのうち、電子写真方式を 用し た画像形成装置、 いわゆる電子写真装置は、他の方式を採用した画像形成装 置と比較して、 高速、 高画質、 静粛性の点で優位性を有している。
また、 モノクロームの電子写真装置だけではなく、 多色 (カラ一) の電子 写真装置 (カラー電子写真装置) も普及してきている。
カラー電子写真装置には様々な方式があり、例えば、 1つの電子写真感光 体で露光 ·現像を 1色ずつ順次行い、 各色のトナー像を中間転写体 (中間転 写ドラム ·中間転写ベルトなど) 上に順次一次転写した後、 これを転写材上 に一括して二次転写することで力ラー画像を形成する中間転写方式や、直列 に配置された各色用の画像形成部 (電子写真感光体 ·帯電手段 ·露光手段 · 現像手段 ·転写手段などを有する) において各色のトナー像をそれぞれ形成 し、 これらを転写材搬送部材(転写材搬送ベルトなど) によって各画像形成 部に順次搬送される転写材上に順次転写することで力ラー画像を形成する インライン方式や、 1つの電子写真感光体で露光'現像を 1色ずつ順次行い、 各色のトナー像を転写材担持部材 (転写ドラムなど)に担持された転写材 (紙 など)上に順次転写することで力ラー画像を形成する多重転写方式などがよ く知られている。
さて、 近年、 電子写真装置に対する超高解像度化、 超高画質化の ニーズの高まりから、 様々なアプローチがなされている。 様々なァ プローチの中でも、 電子写真感光体と該電子写真感光体の表面に静 電潜像を形成するための露光手段との関係は、 画像形成の根幹とな るため、 特に重要であると考えられている。 例えば、 特許第 3 2 5
4 8 3 3号公報 (特許文献 1 ) には、 露光光 (画像露光光) として レーザービームを用いた系において、 そのレーザ—ビームの書き込 みピッチと円筒状の電子写真感光体 (感光ドラム) の全体振れとの 関係が記載されている。
しかしながら、 レーザ一ビームの書き込みピッチをいくら細かく しても、 レーザービームにより電子写真感光体の表面に形成される ビームスポッ トのスポッ ト径 (ビームスポッ ト径) を小さくしなけ れば、 超高解像度、 超高画質な画像は得られない。
電子写真装置の露光光源として従来用いられてきた、 発振波長が 7 8 0 n m付近にあるレーザー (近赤外域半導体レーザー) から照 射されるレーザービームにより電子写真感光体の表面に形成され るピームスポッ 卜のスポッ ト径は 1 0 0 m程度であり、 種々の光 学部材の改良を行っても、 5 0〜 8 0 // m程度が限界である。
また、 光学部材の改良によりビームスポッ トのスポッ ト径を小さ くしても、 ビームスポッ十の輪郭の鮮明さが得られにくいことが、 下記式 ( 1 ) に示すレーザ一ビームの回折限界からわかっている。 下記式 ( 1 ) は、 ビームスポットのスポット径 (D ) の下限がレ一 ザ一ビームの波長 (λ ) に比例していることを示している (Ν Αは レンズの開口数)。
D = 1 . 2 2 λ / Ν Λ - · · ( 1 ) そこで、 近年、 D V Dなどに実用化されだした発振波長が短いレ 一ザ一 (青色半導体レーザー) を、 電子写真装置の露光光源として 用いることが考えられている (特開平 9— 2 4 0 0 5 1号公報 (特 許文献 2 ) など)。
露光光として、 発振波長が 3 8 0〜4 5 0 n mの範囲にあるレー ザ一を用いた場合、 ビームスポットの輪郭の鮮明さを維持した状.態 で、 ビームスポットのスポッ ト径をかなり小さく (4 0 m以下) することが可能になるため、 超高解像度化が図られ、 超高画質化に 非常に有利となる。
特許文献 1
特許第 3 2 5 4 8 3 3号公報
特許文献 2
特開平 9 - 2 4 0 0 5 1号公報 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
一般的に、 円筒状の電子写真感光体の両端には、. その電子写真感 光体を電子写真装置内で回転駆動するための部材が嵌合される。 電 子写真感光体の両端に嵌合される部材 (嵌合部材) としては、 駆動 部材としてのギアや軸受け部材としてのフランジなどが挙げられ る。
発振波長が 3 8 0〜 4 5 0 n mの範囲にあるレーザーを用いて、 ビームスポットのスポット径を小さく (4 0 z m以下) した電子写 真装置においては、 電子写真感光体の両端に嵌合部材を嵌合した、 いわゆる電子写真感光体ユニッ トに関して、 非常に高い精度'が求め られる。 電子写真感光体ュニットの精度が悪いと、 電子写真感光体と露光 手段との距離 (結像距離) の変化量が大きくなるため、 レーザ一ピ ームの照射時に、 電子写真感光体の表面にビームスポットを正確に 形成することが困難になり、 画像のザラツキ (中間調画像の不均一 性、 ガサツキ) が発生しやすくなる。
さらに、 電子写真感光体ユニッ トの精度が悪いと、 現像時には、 電子写真感光体と現像部材 (現像ローラーや現像スリーブなど) と のギヤップまたはニップ圧の変化量が大きくなるため、 現像ムラに よる画像のザラツキ (中間調画像の不均一性、 ガサツキ) やカラ一 画像出力の場合には色ズレが発生しやすくなる。 また、転写時には、 電子写真感光体と転写部材ゃ転写紙との位置精度が不十分となる ため、 カラー画像出力の場合に色ズレが発生しやすくなる。
しかしながら、 こういった課題を解決するために、 電子写真感光 体ユニッ トの精度に着目した従来技術はなかった。 つまり、 発振波 長が 3 8 0〜4 5 0 n mの範囲にあるレーザーを用いて、 ビームス ポットのスポッ ト径を小さくした電子写真装置であっても、 現状で は、 超高解像度、 超高画質な画像出力の達成には不十分であった。 本発明の目的は、 発振波長が 3 8 0〜4 5 0 n mの範囲にあるレ —ザ一を用いて、 ビームスポットのスポッ ト径を小さくした電子写 真装置において、 上記課題を解決し、 超高解像度、 超高画質な画像 出力が可能な電子写真装置を提供し、 また、 該電子写真装置に用い られるプロセスカートリツジおよび電子写真感光体ュニッ トを提 供することにある。
課題を解決するための手段
本発明者らは、 上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、 発振波 長が 3 8 0〜4 5 0 n mの範囲にあるレーザーを用いて、 ビームス ポッ トのスポッ ト径を小さくした電子写真装置においては、 電子写 真感光体ュニッ 卜の精度として、 その円筒振れが上記課題との関連 が最も深く、. 超高解像度、 超高画質な画像出力に影響を与えやすい ことを見いだした。
また、 本発明者らは、 電子写真感光体ユニッ トの円筒振れが、 ビ 一ムスポッ 卜のスポッ ト径に対して一定の関係にある場合にのみ、 超高解像度、 超高画質な画像出力が可能であること見いだした。 すなわち、 本発明は、 円筒状支持体上に感光層を有する電子写真 感光体ならびに該電子写真感光体の端部に嵌合された嵌合部材を 有する電子写真感光体ュニッ トと、 発振波長が 3 8 0〜4 5 0 nm の範囲にあるレーザーを有する露光手段とを有し、 該レーザーから 照射されるレーザービームにより該電子写真感光体の表面に形成 されるビームスポッ トのスポッ ト径 (D i [ τη]) が 4 0 m以 下である電子写真装置において、
該電子写真感光体ユニットの円筒振れ (D e [ u rn]) が、 該ビー ムスポッ トのスポッ ト径 (D i [ m]) の 1 . 5倍以下であるこ とを特徴とする電子写真装置である。
また、 本発明は、 円筒状支持体上に感光層を有する電子写真感光 体ならびに該電子写真感光体の端部に嵌合された嵌合部材を有す る電子写真感光体ュニッ トを有するプロセスカートリッジであつ て、 ,
発振波長が 3 8 0〜4 5 0 nmの範囲にあるレーザーを有する露 光手段を有し、 該レーザーから照射されるレーザ一ビームにより該 電子写真感光体の表面に形成されるビームスポッ 卜のスポッ ト径 (D i [ zz m]) が 4 0 m以下である電子写真装置に着脱自在で あるプロセスカートリッジにおいて、 該電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [u rn]) が、 該ビー ムスポッ トのスポッ ト径 (D i [ m]) の 1. 5倍以下であるこ とを特徴とするプロセスカートリッジである。
また、 本発明は、 円筒状支持体上に感光層を有する電子写真感光 体ならびに該電子写真感光体の端部に嵌合された嵌合部材を有す る電子写真感光体ュニットであって、
発振波長が 3 80〜4 5 O nmの範囲にあるレーザーを有する露 光手段を有し、 該レーザ一から照射されるレーザービームにより該 電子写真感光体の表面に形成されるビームスポッ トのスポッ ト径 (D i [ m]) が 40 m以下である電子写真装置に用いられる 電子写真感光体ユニッ トにおいて、
該電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [ zm]) が、 該ビー ムスポッ トのスポッ ト径 (D i [ m]) の 1. 5倍以下であるこ とを特徴とする電子写真感光体ュニットである。 発明の効果
本発明によれば、 発振波長が 380〜450 nmの範囲にあるレ —ザ一を用いて、 ビームスポットの ポッ ト径を小さくした電子写 真装置において、 超高解像度、 超高画質な画像出力が可能な電子写 真装置を提供することができ、 また、 該電子写真装置に用いられる プロセス力一トリッジおよび電子写真感光体ュニッ トを提供する ことができる。 図面の簡単な説明
図 1はビ一ムスポッ トのスポッ ト径 (D i [ n m]) の測定法を 説明するための図である。 図 2は円筒振れ測定機の概略構成を示す図である。
図 3 A、 3 B、 3 Cは感光層の構成を示す図である。
図 4はプロセスカートリ ツジを備えた電子写真装置の概略構成 の一例を示す図である。
図 5は中間転写方式のカラー電子写真装置の概略構成の一例を 示す図である。
図 6はィンライン方式のカラー電子写真装置の概略構成の一例 を示す図である。
図 7は多重転写方式のカラー電子写真装置の概略構成の一例を 示す図である。
図 8は実施例 1〜 5において用いたフルカラ一電子写真装置の 概略構成を示す図である。
図 9は実施例 6、 7において用いたフルカラー電子写真装置の概 略構成を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 本発明をより詳細に説明する。
まず、本発明におけるビームスポッ卜のスポット径(D i [ zm]) の測定法について、 図 1を用いて説明する。
本発明において、 ビームスポットのスポット径は、 ピーク強度を
Aとすると、 強度が AX 1 /e 2に減少するまでの部分で表ざれる。 なお、 強度分布については、 ガウス分布、 ローレンツ分布などがあ る。
また、 ビームスポッ トのスポッ ト径の測定は、 画像形成領域を長 手方向に 8分割した 9点について行い、 9点の平均値をビームスポ ットのスポット径 (D i i ]) とした。 また、 一般的に、 ビームスポッ トの形状は、 図 1に示すように楕 円形であることが多い。 したがって、 各測定点におけるビームスポ ットのスポッ ト径は、 主走査方向 (長手方向) スポッ ト径 D 1 と副 走査方向 (円周方向) スポット径 D 2の平均値とした。
また、 本発明において、 ビームスポッ トの主走査方向スポッ ト径
D 1および副走査方向スポット径 D 2の測定は、 ともにメレスグリ ォ (株) 製のビームアナライザーを用いて行った。
本発明においては、 上述のようにして測定されたビームスポッ ト のスポッ ト径 (D i [ m ] ) が 4 0 i m以下でなければならない。 次に、 本発明における電子写真感光体ユニットの円筒振れ (D e C z m] ) の測定法について、 図 2を用いて説明する。 図 2は、 円' 筒振れ測定機の概略構成を示す図である。
図 2において、 被測定物である電子写真感光体ュニッ卜 2 0 1を, スライ ドベース 2 0 7を矢印方向に移動させることにより、 駆動側 受け治具 2 0 5と従動側受け治具 2 0 6で固定する。 超高精度に製. 造された基準ゲージ 2 0 2と電子写真感光体ュニッ ト 2 0 1 との 距離を電子写真感光体ュニッ ト 2 0 1の上方に設置されたレーザ —光 2 0 3により測定する。
基準ゲージ 2 0 2 と電子写真感光体ュニッ ト 2 0 1 との距離の 長手方向の測定は、 定盤 (不図示) にリニアガイド (不図示) を介 して設置されたべ一ス 2 0 4自体を矢印方向に移動させることで 行う。 また、 基準ゲージ 2 0 2と電子写真感光体ュニット 2 0 1と の距離の円周方向の測定は、 回転装置 2 0 8により電子写真感光体 ユニッ ト 2 0 1を矢印方向に回転させることで行う。 長手方向およ び円周方向のどちらの場合も、 レーザーを固定した状態で測定を行 う 、
9 また、 電子写真感光体ユニットの円筒振れの測定は、 画像形成領 域を長手方向に 8分割した 9点と、 円周方向に 4 5度刻みに 8分割 した 8点の計 7 2点について行い、 7 2点の最大値と最小値の差を 電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [ m]) とした。 この 値は、 データ処理装置 (不図示) により算出する。
なお、 駆動側受け治具 2 0 5および従動側受け治具 2 0 6は、 そ れぞれ、 電子写真感光体の両端に嵌合される嵌合部材 (駆動部材と してのギアや軸受け部材としてのフランジなど) に適合する形状を 有していればよい。
上述のようにして測定された電子写真感光体ュニッ トの円筒振 れ (D e [ /m]) が、 上述のようにして測定されたビームスポッ トのスポッ ト径 (D i [ zm]) の 1. 5倍以下 (D e / D i ≤ 1. 5) であれば、 電子写真感光体と露光手段との距離 (結像距離) の 変化量が小さくなるため、 レーザ一ビームの照射時に、 電子写真感 光体の表面にビームスポッ トを正確に形成することが可能になる。 さらに、 現像時には、 電子写真感光体と現像部材 (現像ローラ一 や現像スリーブなど) とのギャップまたはニップ圧の変化量が小さ くなるため、 現像ムラによる画像のザラツキ (中間調画像の不均一 性、 ガサツキ) やカラー画像出力の場合には色ズレが発生しなくな る。 また、 転写時には、 電子写真感光体と転写部材ゃ転写紙との位 置精度が十分となるため、 カラー画像出力の場合に色ズレが発生し なくなる。
したがって、 超高解像度、 超高画質な画像出力が可能になる。 また、 電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [^m]) は、 ビームスポッ トのスポッ ト径 (D i [ tm]) の 1. 0倍以下 (D e /D i ≤ 1. 0) であることが好ましく、 さらには 0. 5倍以下 ( D e / D i≤ 0 . 5 ) であることがより好ましい。
電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [ m ] ) を小さくす る方法としては、 電子写真感光体の精度を向上させる、 例えば、 電 子写真感光体の円筒振れを小さくするという方法が挙げられる。 ま た、 電子写真感光体と嵌合部材との接着部の精度、 嵌合部材の駆動 軸に対する精度などを向上させるなどの方法も挙げられる。
電子写真感光体の精度を向上させる方法としては、 電子写真感光 体の円筒状支持体の精度を向上させる、 例えば、 電子写真感光体の 円筒状支持体の円筒振れを小さくするという方法が挙げられる。 具 体的には、 円筒状支持体の肉厚を厚くする、 円筒状支持体の両端内 部を切削する、 円筒状支持体の表面を切削するなどの方法が挙げら れる。
電子写真感光体と嵌合部材との接着部の精度を向上させる方法 としては、 円筒状支持体の両端内部を切削する、 嵌合部材の接着部 分の公差を狭める、 バイ トによって内外径同時に切削加工した嵌合 部材 (フランジ) を使用するなど方法が挙げられる。
嵌合部材の駆動軸に対する精度を向上させる方法としては、 嵌合 部材と駆動軸との同軸度を上げることなどの方法が挙げられる。 なお、 電子写真感光体の円筒振れや円筒状支持体の円筒振れの測 定は、 上述した電子写真感光体ユニッ トの円筒振れの測定方法に準 じ、 電子写真感光体ュニット 2 0 1の代わりに、 電子写真感光体や 円筒状支持体を被測定物とすればよい。 その際は、 駆動側受け治具 2 0 5および従動側受け治具 2 0 6は、 それぞれ、 電子写真感光体 の両端や円筒状支持体の両端に適合する形状を有していればよい。 以下、 本発明に用いられる電子写真感光体の構成について説明す る。 上述のとおり、 本発明に用いられる電子写真感光体は、 円筒状支 持体上に感光層を有する電子写真感光体である。 以下、 円筒状支持 体を単に支持体と称する。
感光層は、 電荷輸送物質と電荷発生物質を同一の層に含有する単 層型感光層 (図 3 A ) であっても、 電荷発生物質を含有する電荷発 生層と電荷輸送物質を含有する電荷輸送層とに分離した積層型 (機 能分離型) 感光層であってもよいが、 電子写真特性の観点からは積 層型感光層が好ましい。 また、 積層型感光層には、 支持体側から電 荷発生層、 電荷輸送層の順に積層した順層型感光層 (図 3 B ) と、 支持体側から電荷輸送層、 電荷発生層の順に積層した逆層型感光層 (図 3 C ) があるが、 電子写真特性の観点からは順層型感光層が好 ましい。
なお、 図 3 A、 3 B、 3 C中、 3 0 1は支持体、 3 0 2は感光層、 3 0 3は電荷発生層、 3 0 4は電荷輸送層を示す。
支持体としては、 導電性を有していればよく、 例えば、 アルミ二 ゥム、 アルミニウム合金、 銅、 亜鉛、 ステンレス、 バナジウム、 モ リブデン、 クロム、 チタン、 ニッケル、 インジウム、 、 白金など の金属 (合金) 製の支持体を用いることができる。 また、 これらの 金属を真空蒸着によって被膜形成された層を有する上記金属 (合 金) 製支持体やプラスチック製支持体 (ポリエチレン、 ポリプロピ レン、 ポリ塩化ビニル、 ポリエチレンテレフタレート、 アクリル樹 脂など) を用いることもでぎる。 また、 カーボンブラック、 銀粒子 などの導電性粒子を適当な結着樹脂と共に被覆した上記金属製支 持体や上記プラスチック製支持体や、 上記導電性粒子を適当な結着 樹脂と共にプラスチックや紙に含浸した支持体や、 導電性結着樹脂 を含有するプラスチックなどを用いることもできる。 また、 支持体としては、 電子写真感光体ュニッ 卜の円筒振れを抑 えるために、 上述したように、 支持体自体の円筒振れが小さいもの が好ましい。
支持体上には、 レーザ一光などの散乱による干渉縞の防止や、 支 持体の傷の被覆を目的とした導電層を設けてもよい。 導電層は、 金 属粒子、 金属酸化物粒子などの導電性粒子を結着樹脂に分散させて 形成することができる。 導電層の膜厚は 1 x m以上であることが好 ましく、 5 z m以上であることがより好ましく、 l O ^ m以上であ ることがより一層好ましく、 一方、 4 0 m以下であることが好ま しく、 3 0 ^ m以下であることがより好ましい。
また、 支持体または導電層と感光層 (電荷発生層、 電荷輸送層) との間には、 バリァ機能や接着機能.を有する中間層を設けてもよい c 中間層は、 感光層の接着性改良、 塗工性改良、 支持体からの電荷注 入性改良、 感光層の電気的破壊に対する保護などのために形成され る。 中間層は、 ポリピニルアルコール、 ポリエチレンォキシド、 ェ チルセルロース、 メチルセルロース、 カゼイン、 ポリアミ ド、 にか わ、 ゼラチンなどの材料を用いて形成することができる。 中間層の 膜厚は 0 . 0 5〜 5 mであることが好ましく、特には 0 . 2〜 3 . 0 mであることがより好ましい。 :
本発明に用いられる電子写真感光体に用いられる電荷発生物質 としては、 波長 3 8 0〜 4 5 0 n mの範囲において吸収を有し、 か つ、 超高解像度、 超高画質なフルカラー画像を得るのに必要な感度 を有するものが好ましく、 金属フタロシアニン、 非金属フタロシア ニンなどのフタロシアニン顔料やモノァゾ、 ジスァゾ、 トリスァゾ などのァゾ顔料を単独または 2種以上を混合して用いることが好 ましい。 また、 ピリリウム染料、 チアピリリウム染料、 ァズレニゥ ム染料、 チアシァニン染料、 キノシァニン染料などのカチオン染料 や、 スクェアリウム塩染料や、 アントアントロン顔料、 ジベンズピ レンキノン顔料、 ピラントロン系顔料などの多環キノン顔料や、 ィ ンジゴ顔料や、 キナクリ ドン顔料や、 ペリレン顔料などを用いても よい。
感光層が積層型感光層である場合、 電荷発生層に用いられる結着 樹脂としては、 例えば、 ポリピニルプチラール、 ポリビニルベンザ ール、 ポリアリレ一ト、 ポリカーボネート、 ポリエステル、 フエノ キシ樹脂、 セルロース樹脂、 アクリル樹脂、 ポリウレタンなどが挙 げられる。 これらの樹脂は、 置換基を有してもよく、 置換基として は、 ハロゲン原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ニトロ基、 シァノ 基、 トリフルォロメチル基などが好ましい。 これらは単独、 混合ま たは共重合体として 1種または 2種以上用いることができる。 また, 結着樹脂の使用量は、 電荷発生層全質量に対して 8 0質量%以下で あることが好ましく、 さらには 6 0質量%以下であることがより好 ましい。
電荷発生層は、 電荷発生物質を結着樹脂および溶剤と共に分散し て得られる電荷発生層用塗布液を塗布し、 乾燥することによって形 成することができる。分散方法としては、ホモジナイザー、超音波、 ポールミル、 サンドミル、 アトライター、 ロールミルなどを用いた 方法が挙げられる。 電荷発生物質と結着樹脂との割合は、 1 : 0 . 1〜 1 : 4 (質量比) の範囲が好ましく、 特には 1 : 0 . 3〜 1 : 4 (質量比) の範囲がより好ましい。
電荷発生層用塗布液に用いられる溶剤は、 使用する結着樹脂ゃ電 荷発生物質の溶解性や分散安定性から選択され、 例えば、 テトラヒ ドロフラン、 1, 4一ジォキサン、 1, 2—ジメトキシェタンなど のエーテルや、 シクロへキサノン、 メチルェチルケトン、 ペンタノ ンなどのケトンや、 N, N—ジメチルホルムアミ ドなどのアミンゃ、 酢酸メチル、 酢酸ェチルなどのエステルや、 トルエン、 キシレン、 クロ口ベンゼンなどの芳香族や、 メタノール、 エタノール、 2—プ ロパノールなどのアルコールや、 クロ口ホルム、 塩化メチレン、 ジ クロ口エチレン、 四塩化炭素、 トリクロロエチレンなどの脂肪族八 ロゲン化炭化水素などが挙げられる。
電荷発生層用塗布液を塗布する際には、 例えば、 浸漬塗布法、 ス プレーコ一ティング法、 スピンナ一コーティング法、 ローラ一コー ティング法、 マイヤーバーコ一ティング法、 ブレードコーティング 法などの塗布方法を用いることができる。
また、 電荷発生層の膜厚は 5 m以下であることが好ましく、 特 には 0 . 1〜 2 mであることがより好ましい。
また、 電荷発生層には、 種々の増感剤、 酸化防止剤、 紫外線吸収 剤、 可塑剤、 増粘剤などを必要に応じて添加することもできる。
本発明に用いられる電子写真感光体に用いられる電荷輸送物質 としては、 例えば、 2 , 4, 7 —トリニトロフルォレノン、 2, 4 , 5, 7—テトラニトロフルォレノン、 クロラニル、 テトラシァノキ ノジメタンなどの電子吸引性物質やこれらの電子吸引性物質を高 分子化したものなどの電子輸送物質、 または、 ピレン、 アントラセ ンなどの多環芳香族化合物、 力ルバゾール化合物、 インドール化合 物、 ォキサゾール化合物、 チアゾール化合物、 ォキサジァゾ一ル化 合物、 ピラゾール化合物、 ピラゾリン化合物、 チアジアゾール化合 物、 トリァゾ一ル化合物などの複素環化合物や、 ヒドラゾン化合物 や、 スチリル化合物や、 ベンジジン化合物や、 トリァリールメタン 化合物や、 トリフエニルァミン化合物などの正孔輸送物質が挙げら れる。 これらは単独または 2種以上を混合して用いることができる 感光層が積層型感光層である場合、 電荷輸送層に用いられる結着 樹脂としては、 例えば、 アクリル樹脂、 ポリアリレート、 ポリカー ポネート、 ポリエステル、 ポリスチレン、 アクリロニトリル一スチ レンコポリマー、 ポリアクリルアミ ド、 ポリアミ ドなどが挙げられ る。 これらは単独、 混合または共重合体として 1種または 2種以上 用いることができる。
また、 上記電荷輸送物質から誘導される基を主鎖または側鎖に有 する高分子 (例えば、 ポリ— N—ビニルカルバゾール、 ポリビニル アントラセンなど) などの電荷輸送物質と結着樹脂の機能を兼ね備 えた光導電性樹脂を用いてもよい。
電荷輸送層は、 電荷輸送物質と結着樹脂を溶剤に溶解して得られ る電荷輸送層用塗布液を塗布し、 乾燥することによって形成するこ とができる。 電荷輸送物質と結着樹脂との割合は、 2 : 1〜 1 : 2 (質量比) の範囲が好ましい。
電荷輸送層用塗布液に用いる溶剤としては、 テトラヒドロフラン, ジメトキシメタンなどのエーテル、 アセトン、 メチルェチルケトン などのケトン、酢酸メチル、酢酸ェチルなどのエステル、 トルエン、 キシレンなどの芳香族炭化水素、 クロ口ベンゼン、 クロ口ホルム、 四塩化炭素などのハロゲン原子で置換された炭化水素などが用い られる。
電荷輸送層用塗布液を塗布する際には、 例えば、 浸漬塗布法、 ス プレーコーティング法、 スピンナーコーティング法、 ローラーコー ティング法、 マイヤーバーコ一ティング法、 ブレードコーティング 法などの塗布方法を用いることができる。
電荷輸送層の膜厚は 5〜4 0 mであることが好ましく、 特には 5〜 3 0 mであることがより好ましく、 さらには 5〜 2 0 ; mで あることがより一層好ましい。
また、 電荷輸送層には、 酸化防止剤、 紫外線吸収剤、 可塑剤、 フ イラ一などを必要に応じて添加することもできる。
感光層が順層型である場合、 使用するレーザ一ビームの波長に対 して透過性が高い電荷輸送物質や結着樹脂を選択することが好ま しい。
感光層が単層型である場合、 該単層型感光層は、 上記電荷発生物 質および上記電荷輸送物質を上記結着樹脂および上記溶剤と共に 分散して得られる単層型感光層用塗布液を塗布し、 乾燥することに よって形成することができる。
また、 感光層上には、 該感光層を機械的外力や化学的外力などか ら保護することを目的として、 また、 転写性やクリーニング性の向 上を目的として、 保護層を設けてもよい。
保護層は、 ポリビニルプチラール、 ポリエステル、 ポリカーボネ —ト、 ポリアミ ド、 ポリイミ ド、 ポリアリレート、 ポリウレタン、 スチレン一ブタジエンコポリマー、 スチレン一ァクリル酸コポリマ 一およびスチレン一アクリロニトリルコポリマーなどの樹脂を有 機溶剤によって溶解して得られる保護層用塗布液を塗布し、 乾燥す ることによって形成することができる。
また、 保護層に電荷輸送能を併せ持たせるために、 電荷輸送能を 有するモノマー材料や高分子型の.電荷輸送物質を種々の架橋反応 を用いて硬化させることによって保護層を形成してもよい。 硬化さ せる反応としては、 ラジカル重合、 イオン重合、 熱重合、 光重合、 放射線重合 (電子線重合)、 プラズマ C V D法、 光 C V D法などが 挙げられる。 さらに、 保護層中に導電性粒子や紫外線吸収剤、 及び耐摩耗性改 良剤などを含ませてもよい。 導電性粒子としては、 例えば、 酸化錫 粒子などの金属酸化物が好ましい。 耐摩耗性改良剤としてはフッ素 系樹脂微粉末、 アルミナ、シリカなどが好ましい。
また、 保護層には、 導電性粒子、 紫外線吸収剤、 耐摩耗性改良剤 などを必要に応じて添加することもできる。 導電性粒子としては、 酸化スズ粒子などの金属酸化物粒子が好ましい。 耐摩耗性改良剤と しては、 フッ素原子含有樹脂微粒子、 アルミナ、 シリカなどが好ま しい。
保護層の膜厚は 0. 5〜 2 0 であることが好ましく、 特には
1〜 1 0 mであることが好ましい。
本発明において、 電子写真感光体の表面層とは、 図 3 Aに示すよ うな層構成 (単層型) の場合には単層型感光層を指し、 図 3 Bに示 すような層構成 (順層型) の場合には電荷輸送層を指し、 図 3 Cに 示すような層構成 (逆層型) の場合には電荷発生層を指す。 また、 これらに保護層を設ける場合には、 該保護層が電子写真感光体の表 面層となる。
次に、 本発明に用いられる現像剤について説明する。
現像剤は、 トナーとキャリアとからなる 2成分現像剤とトナーの みからなる 1成分現像剤に大別される。 また、 磁性の有無により磁 性現像剤と非磁性現像剤に大別することもできる。
本発明に用いられる現像剤に含まれるトナーは特定な粒度分布 をもつことが好ましい。 すなわち、 粒径が 5 zm以下のトナーが 1 7個数%未満であると、 消費量が増加することがある。 さらに、 体 積平均粒径 (D v C^m]) が 8 / m以上であって、 重量平均粒径 (D 4 [ m]) が 9 m以上であると、 1 0 0 m以下のドッ ト 解像性が低下する傾向があり、 その傾向は、 2 0〜4 0 a mのドッ ト解像性においてより顕著になる。 この際、 他の現像条件の無理な 設計によって現像しょうとしても、 ライン太りやトナーの飛び散り が生じやすくなり、 また、 トナーの消費量が増大するなど安定した 現像性が得るこ,とが難しい。 一方、 粒径が 5
Figure imgf000019_0001
以下のトナーが 9 0個数%を超えると、 安定した現像性が得ることが難しくなり、 画 像濃度が低下するなどの弊害を生じることがある。 さらに解像力を 向上させるためには、 トナーは、 3 . 0 m≤O v≤ 6 . 0 m、 3 . 5 μ. τη≤Ό 4 < 6 . 5 mであることが好ましく、特には、 3 . 2 fi m≤O v≤ 5 . 8 m , 3 . 6 u m≤D 4≤ 6 . 3 z mである ことがより好ましい。
トナーに用いられる結着樹脂としては、 例えば、 ポリスチレン、 スチレン—ァクリル酸エステル共重合体、 スチレン—メタクリル酸 エステル共重合体、 スチレン一ブタジエン共重合体などのスチレン 単独重合体またはスチレン共重合体、 ポリエステル樹脂、 エポキシ 樹脂、 石油系の樹脂などが挙げられる。
定着時の定着部材からの離型性の向上、 定着性の向上の点から、 ワックスをトナーに含有させることが好ましい。 ワックスとしては, パラフィンワックスおよびその誘導体、 マイクロクリスタリンヮッ クズおよびその誘導体、 フィッシャートロプシュワックスおよびそ の誘導体、 ポリオレフインワックスおよびその誘導体、 カルナバヮ ックスおよびその誘導体などが挙げられる。 誘導体としては、 酸化 物や、 ビニル系モノマ一とのブロック共重合体、 グラフト変性物な どが挙げられる。 その他、 長鎖アルコール、 長鎖脂肪酸、 酸アミ ド 化合物、 エステル化合物、 ケトン化合物、 硬化ヒマシ油およびその 誘導体、 植物系ワックス、 動物性ワックス、 鉱物系ワックス、 ぺト ロラクタムなども利用できる。
トナーに用いられる着 剤としては、 各種無機顔料、 有機染料、 有機顔料が使用可能であり、 例えば、 カーボンブラック、 ァニリン ブラック、 アセチレンブラック、 ナフト一ルイエ口一、 ハンザイエ 口一、 口一ダムンレーキ、 ァリザリンレーキ、 ベンガラ、 フタロシ ァニンブル一、 インダスレンブルーなどが挙げられる。 色剤と結 着樹脂との割合は、 0 . 5 : 1 0 0〜 2 0 : 1 0 0 (質量比) の範 囲が好ましい。
また、 トナーには磁性体を含有させてもよい。 磁性体としては、 鉄、 コバルト、 ニッケル、 銅、 マグネシウム、 マンガン、 アルミ二 ゥム、 ゲイ素などの元素を含む磁性金属酸化物が挙げられる。 それ ら中でも、 四三酸化鉄、 ァ一酸化鉄などの磁性酸化鉄を主成分とす るものが好ましい。
また、 トナーの帯電制御を目的として、 ニグ口シン染料、 四級ァ ンモニゥム塩、 サリチル酸金属錯体、 サリチル酸金属塩、 サリチル 酸誘導体の金属錯体、 サリチル酸、 ァセチルァセ小ンなどをトナー に含有させてもよい。
また、 トナーの構成は、 トナー粒子に無機微粉体を外添した構成 が好ましい。 トナー粒子に無機微粉体を外添することで、現像効率、 静電潜像の再現性、 転写効率が向上し、 カプリが減少する。 無機微 粉体としては、 例えば、 コロイダルシリカ、 酸化チタン、 酸化鉄、 酸化アルミニウム、 酸化マグネシウム、 チタン酸カルシウム、 チタ ン酸バリウム、 チタン酸ストロンチウム、 チタン酸マグネシウム、 酸化セリウム、 酸化ジルコニウムなどの微粉体が挙げられる。 これ らは単独または混合して 1種または 2種以上用いることができる。 これらの中でも、 チタニア、 アルミナ、 シリカのような酸化物また は複酸化物の微粉体が好ましい。
また、 トナー粒子に外添される無機微粉体は疎水化処理されてい ることが好ましい。 特に、 無機微粉体はシランカツプリング剤ゃシ リコーンオイルで表面処理されていることが好ましい。 疎水化処理 方法としては、 無機微粉体と反応または無機微粉体に物理吸着する シランカツプリング剤、 チタンカツプリング剤などの有機金属化合 物で処理する方法や、 シランカップリング剤で処理した後、 または、 シランカツプリ ング剤で処理すると同時にシリコーンオイルのよ うな有機ゲイ素化合物で処理する方法が挙げられる。 疎水化処理さ れた無機微粉体の使用量は、 トナー粒子に対して 0 . 0 1〜 8質 量%であることが好ましく、 特には 0 . 1〜 5質量%であることが より好ましく、 さらには 0 . 2〜 3質量%であることがより一層好 ましい。
また、 トナー粒子に外添される無機微粉体は、 B E T法で測定し た窒素吸着による比表面積が 3 0 n^ Z g以上であることが好まし く、 特には 5 0〜4 0 0 m 2 / gの範囲であることがより好ましい。
トナーには、 実質的な悪影響を与えない範囲内で、 さらに他の添 加剤を加えてもよい。 例えば、 ポリテトラフルォロエチレン粉末、 ステアリン酸亜鉛粉末、 ポリフッ化ピニリデン粉末などの潤滑剤粉 末や、 酸化セリウム粉末、 炭化ゲイ素粉末、 チタン酸ストロンチウ ム粉末などの研磨剤や、 酸化チタン粉末、 酸化アルミニウム粉末な どの流動性付与剤や、 ケーキング防止剤や、 力一ポンプラック粉末、 酸化亜鉛粉末、 酸化スズ粉末などの導電性付与剤や、 トナーとは逆 極性の有機微粒子、 無機微粒子などの現像性向上剤などが挙げられ る。
トナ一を作製するには、公知の方法を採ることができる。例えば、 結着樹脂、 ワックス、 金属塩または金属錯体、 着色剤、 必要に応じ て、 磁性体、荷電制御剤、 その他の添加剤を、 ヘンシェルミキサー、 ポールミルなどの混合器により十分混合してから、 加熱ロール、 二 ーダ一、 ェクストルーダーなどの熱混練機を用いて溶融混練して樹 脂類を互いに相溶させた中に、 金属塩または金属錯体、 着色剤、 磁 性体などを分散または溶解させ、 冷却固化後、 粉枠、 分級を厳密に 行ってトナーを得ることができる。 分級工程においては、 生産効率 上、 多分割分級機を用いることが好ましい。
また、 重合性モノマー、 着色剤などを水系溶媒中に懸濁して重合 を行い、 直接トナー粒子を製造する方法、 乳化重合方法などにより 得られた重合体微粒子を水系媒体中に分散し、 着色剤と共に会合融 着する方法でトナーを作製することもできる。
また、 2成分現像剤の場合、 磁性を有するキャリアとしては、 例 えば、 磁性フェライト、 マグネ夕イ ト、 鉄などの粉末や、 それらを アクリル樹脂、 シリコーン樹脂、 フッ素樹脂などの樹脂でコーティ ングしたものが挙げられる。
本発明の電子写真装置の現像方式と.しては、 現像剤と電子写真感 光体の表面とが接触する 2成分現像剤を用いた磁気ブラシ現像方 式などの接触現像方式が好ましく、 また、反転現像方式が好ましい。
図 4に、 プロセスカートリツ 'を備えた電子写真装置の概略構成 の一例を示す。
図 4において、 1は円筒状の電子写真感光体であり、 軸 2を中心 に矢印方向に所定の周速度で回転駆動される。 また、 電子写真感光 体 1の両端には、 電子写真感光体 1を回転駆動するために嵌合部材 (駆動部材および/または軸受け部材)が嵌合されており (不図示), 電子写真感光体 1および嵌合部材で電子写真感光体ュニッ トを構 成している。
回転駆動される電子写真感光体 1の表面は、 帯電手段 (一次帯電 手段) 3により、正または負の所定電位に均一に帯電され、次いで、 スリッ卜露光やレーザービーム走査露光などの露光手段 (不図示) から出力される露光光 (画像露光光) 4を受ける。 こうして電子写 真感光体 1の表面に、 目的の画像に対応した静電潜像が順次形成さ れていく。 、 電子写真感光体 1の表面に形成された静電潜像は、 現像手段 5の 現像剤に含まれるトナーにより現像されてトナー像 (現像像、 以下 同じ) となる。 次いで、 電子写真感光体 1の表面に形成担持されて いるトナー像が、 転写手段 (転写ローラー) 6からの転写バイアス によって、 転写材供給手段 (不図示) から電子写真感光体 1 と転写 手段 6との間 (当接部) に電子写真感光体 1の回転と同期して取り 出されて給送された転写材 (紙など) Pに順次転写されていく。
トナー像の転写を受けた転写材 Pは、 電子写真感光体 1の表面か ら分離されて定着手段 8へ導入されて像定着を受けることにより 画像形成物 (プリント、 コピー) として装置外へプリントアウトさ れる。
トナー像転写後の電子写真感光体 1の表面は、 クリーニング手段 (クリーニングブレード) 7によって転写残りの現像剤 (トナー) の除去を受けて清浄面化され、 さらに前露光手段 (不図示) からの 前露光光 (不図示) により除電処理された後、 繰り返し画像形成に 使用される。 なお、 図 4に示すように、 帯電手段 3が帯電ローラー などを用いた接触帯電手段である場合は、 前蠡光は必ずしも必要で はない。
上述の電子写真感光体ユニット、 帯電手段 3、 現像手段 5、 転写 手段 6およびクリーニング手段 7などの構成要素のうち、 複数のも のを容器に納めてプロセス力一トリ ッジとして一体に結合して構 成し、 このプロセスカートリッジを複写機やレーザ一ビームプリン ターなどの電子写真装置本体に対して着脱自在に構成してもよい。 図 4では、 電子写真感光体ユニットと、 帯電手段 3、 現像手段 5お よびクリーニング手段 7 とを一体に支持して力一トリッジ化して、 電子写真装置本体のレールなどの案内手段 1 0を用いて電子写真 装置本体に着脱自在なプロセス力一トリッジ 9としている。
さて、 電子写真感光体ユニットの精度が悪い場合に発生する、 電 子写真感光体と露光手段との距離 (結像距離) の変化量が大きくな るため、 レーザービ一ムの照射時に、 電子写真感光体の表面にビー ムスポッ トを正確に形成することが困難になる、 また、 現像時に、 電子写真感光体と現像部材 (現像ローラーや現像スリーブなど) と のギャップまたはニップ圧の変化量が大きくなるため、 現像ムラに よる画像のザラツキ (中間調画像の不均一性、 ガサツキ) が発生し やすくなる、 という技術課題は、 電子写真装置全般の技術課題であ るが、 特にカラ一電子写真装置の場合は、 電子写真感光体ユニッ ト の精度が悪いと、 現像時に、 電子写真感光体と現像部材 (現像ロー ラーや現像スリーブなど) とのギャップまたはニップ圧の変化量が 大きくなるため、現像ムラによる色ズレが発生しやすくなる、 また、 転写時に、 電子写真感光体と転写部材ゃ転写紙との位置精度が不十 分となるため、 色ズレが発生しやすくなる、 というカラー特有の技 術課題がさらに生じるため、 本発明は、 電子写真装置がカラ一電子 写真装置である場合に、 その効果をより顕著に発揮する。
以下、 カラー電子写真装置の例として、 中間転写方式のカラー電 子写真装置、 インライン方式のカラ一電子写真装置、 および、 多重 転写方式のカラー電子写真装置を説明する。 なお、 以下の説明にお いて、 4色 (イェロー、 マゼンタ、 シアン、 ブラック) の例を挙げ たが、 本発明における 「カラー」 とは、 4色 (いわゆるフルカラ一) に限定されるものではなく、 多色、 すなわち 2種以上の色である。 図 5に、 中間転写方式のカラ一電子写真装置の概略構成の一例を 示す。 中間転写方式の場合、 転写手段は主に一次転写部材、 中間転 写体、 二次転写部材から構成される。
図 5において、 1は円筒状の電子写真感光体であり、 軸 2を中心 に矢印方向に所定の周速度で回転躯動される。 また、 電子写真感光 体 1の両端には、 電子写真感光体 1を回転駆動するために嵌合部材 (駆動部材および Zまたは軸受け部材)が嵌合されており (不図示), 電子写真感光体 1および嵌合部材で電子写真感光体ュニッ トを構 成している。
回転駆動される電子写真感光体 1の表面は、 帯電手段 (一次帯電 手段) 3により、正または負の所定電位に均一に帯電され、次いで、 スリッ ト露光やレーザ一ビーム走査露光などの露光手段 (不図示) から出力される露光光 (画像露光光) 4を受ける。 この際の露光光 は、 目的のカラ一画像の第 1色成分像 (例えばイエロ一成分像) に 対応した露光光である。 こうして電子写真感光体 1の表面に、 目的 のカラー画像の第 1色成分像に対応した第 1色成分静電潜像 (イエ ロー成分静電潜像) が順次形成されていく。
張架ローラ一 1 2および二次転写対向ローラー 1 3によって張 架された中間転写体 (中間転写ベルト) 1 1は、 矢印方向に電子写 真感光体 1とほぼ同じ周速度 (例えば電子写真感光体 1の周速度に 対して 9 7〜 1 0 3 % ) で回転駆動される。
電子写真感光体 1の表面に形成された第 1色成分静電潜像は、 第 1色用現像丰段 (イェロー成分現像手段) 5 Yの現像剤に含まれる 第 1色トナー (イェロートナー) により現像されて第 1色トナー像 (イェロートナー像) となる。 次いで、 電子写真感光体 1の表面に 形成担持されている第 1色トナー像が、 一次転写部材 6 pからの一 次転写バイアスによって、 電子写真感光体 1と一次転写部材 (一次 転写ローラー) 6 pとの間を通過する中間転写体 1 1の表面に順次 一次転写されていく。
第 1色トナー像転写後の電子写真感光体 1の表面は、 クリーニン グ手段 7によって一次転写残りの現像剤 (トナー) の除去を受けて 清浄面化された後、 次色の画像形成に使用される。
第 2色トナ一像 (マゼン夕トナー像)、 第 3色トナ一像 (シアン トナー像)、 第 4色トナー像 (ブラック トナー像) も、 第 1色トナ 一像と同様にして電子写真感光体 1の表面に形成され、 中間転写体 1 1の表面に順次転写される。 こうして中間転写体 1 1の表面に目 的のカラー画像に対応した合成トナー像が形成される。 第 1色〜第 4色の一次転写の間は、 二次転写部材 (二次転写ローラ一) 6 s、 電荷付与手段 (電荷付与ローラー) 7 rは中間転写体 1 1の表面か ら離れている。
中間転写体 1 1の表面に形成された合成トナー像は、 二次転写部 材 6 sからの二次転写バイアスによって、転写材供給手段(不図示) から二次転写対向ローラー 1 3 · 中間転写体 1 1 と二次転写部材 6 sとの間 (当接部) に中間転写体 1 1の回転と同期して取り出され て給送された転写材 (紙など) Pに順次二次転写されていく。
合成トナー像の転写を受けた転写材 Pは、 中間転写体 1 1の表面 から分離されて定着手段 8へ導入されて像定着を受けることによ りカラー画像形成物 (プリント、 コピー) として装置外へプリント アウトされる。
合成トナー像転写後の中間転写体 1 1の表面には電荷付与手段 7 rが当接される。 電荷付与手段 7 rは、 中間転写体 1 1の表面の 二次転写残りの現像剤 (トナー) に一次転写時と逆極性の電荷を付 与する。 一次転写時と逆極性の電荷が付与された二次転写残りの現 像剤 (トナー) は、 電子写真感光体 1 と中間転写体 1 1 との当接部 およびその近傍において、 電子写真感光体 1の表面に静電的に転写 される。 こうして合成トナー像転写後の中間転写体 1 1の表面は、 転写残りの現像剤 (トナー) の除去を受けて清浄面化される。 電子 写真感光体 1の表面に転写された二次転写残りの現像剤 (トナー) は、 電子写真感光体 1の表面の一次転写残りの現像剤 (トナー) と ともに、 クリーニング手段 7によって除去される。 中間転写体 1 1 から電子写真感光体 1への二次転写残りの現像剤 (トナー) の転写 は、 一次転写と同時に行うことができるため、 スループットの低下 を生じない。
また、 クリーニング手段 7による転写残りの現像剤 (トナー) 除 去後の電子写真感光体 1の表面を、 前露光手段からの前露光光によ り除電処理してもよいが、 図 5に示すように、 帯電手段 3が帯電口 一ラーなどを用いた接触帯電手段である場合は、 前露光は必ずしも 必要ではない。
図 6に、 インライン方式のカラー電子写真装置の概略構成の一例 を示す。 インライン方式の場合、 転写手段は主に転写材搬送部材、 転写部材から構成される。
図 6において、 1 Y、 1 M、 1 C、 1 Kは円筒状の電子写真感光 体 .(第 1色〜第 4色用電子写真感光体) であり、 それぞれ軸 2 Υ、 2 M、 2 C、 2 Kを中心に矢印方向に所定の周速度で回転駆動され る。 また、 電子写真感光体 1 Y、 1 M、 1 C、 I Kの両端には、 そ れぞれ、 電子写真感光体 1 Y、 1 M、 1 C、 I Kを回転駆動するた めに嵌合部材 (駆動部材および/または軸受け部材) が嵌合されて おり (不図示)、 電子写真感光体 1 Yおよび嵌合部材で第 1色用電 子写真感光体ユニットを構成しており、 電子写真感光体 1Mおよび 嵌合部材で第 2色用電子写真感光体ュニッ トを構成しており、 電子 写真感光体 1 Cおよび嵌合部材で第 3色用電子写真感光体ュニッ トを構成してお 、 電子写真感光体 1 Kおよび嵌合部材で第 4色用 電子写真感光体ュニットを構成している。
回転駆動される第 1色用電子写真感光体 1 Yの表面は、 第 1色用 帯電手段 (第 1色用一次帯電手段) 3Yにより、 正または負の所定 電位に均一に帯電され、 次いで、 スリッ ト露光やレーザービーム走 査露光などの露光手段 (不図示) から出力される露光光 (画像露光 光) 4Yを受ける。 露光光 4Yは、 目的のカラー画像の第 1色成分 像 (例えばイェロー成分像) に対応した露光光である。 こうして第 1色用電子写真感光体 1 Yの表面に、 目的のカラー画像の第 1色成 分像に対応した第 1色成分静電潜像 (イェロー成分静電潜像) が順 次形成されていく。 -:
張架ローラー 1 2によって張架された転写材搬送部材 (転写材搬 送ベルト) 14は、 矢印方向に第 1色〜第 4色用電子写真感光体 1 Y、 1M、 1 C、 1 Kとほぼ同じ周速度 (例えば第 1色〜第 4色用 電子写真感光体 1 Y、 1M、 1 C、 1 Kの周速度に対して 9 7〜 1 0 3%) で回転駆動される。 また、 転写材供給手段 (不図示) から 給送された転写材 (紙など) Ρは、 転写材搬送部材 14に静電的に 担持 (吸着) され、 第 1色〜第 4色用電子写真感光体 1 Υ、 1Μ、 1 C、 1 Kと転写材搬送部材との間 (当接部) に順次搬送される。 第 1色用電子写真感光体 1 Yの表面に形成された第 1色成分静 電潜像は、 第 1色用現像手段 5 Yの現像剤に含まれる第 1色トナー により現像されて第 1色トナー像 (イェロートナー像) となる。 次 いで、 第 1色用電子写真感光体 1 Yの表面に形成担持されている第 1色トナー像が、 第 1色用転写部材 (第 1色用転写ローラ一) 6 Y からの転写バイアスによって、 第 1色用電子写真感光体 1 Yと第 1 色用転写部材 6 Yとの間を通過する転写材搬送部材 1 4に担持さ れた転写材 Pに順次転写されていく。
第 1色トナー像転写後の第 1色用電子写真感光体 1 Yの表面は、 第 1色用クリーニング手段 (第 1色用クリーニングブレード) 7 Y によって転写残りの現像剤 (トナー) の除去を受けて清浄面化され た後、 繰り返し第 1色トナー像形成に使用される。
第 1色用電子写真感光体 1 Y、 第 1色用帯電手段 3 Υ、 第 1色用 露光手段、 第 1色用現像手段 5 Υ、 第 1色用転写部材 6 Υをまとめ て第 1色用画像形成部と称する。
第 2色用電子写真感光体 1 Μ、 第 2色用帯電手段 3 Μ、 第 2色用 露光手段、 第 2色用現像手段 5 Μ、 第 2色用転写部材 6 Μを有する 第 2色用画像形成部、 第 3.色用電子写真感光体 1 C、 第 3色用帯電 手段 3 C、 第 3色用露光手段、 第 3色用現像手段 5 C、 第 3色用転 写部材 6 Cを有する第 3色用画像形成部、 第 4色用電子写真感光体 1 K:、 第 4色用帯電手段 3 K:、 第 4色用露光手段、 第 4色用現像手 段 5 K、 第 4色用転写部材 6 Κを有する第 4色用画像形成部の動作 は、 第 1色用画像形成部の動作と同様であり、 転写材搬送部材 1 4 に担持され、 第 1色トナー像が転写された転写材 Ρに、 第 2色ドナ 一像 (マゼンタドナー像)、 第 3色トナー像 (シアントナー像)、 第 4色トナー像 (ブラック トナー像) が順次転写されていく。 こうし て転写材搬送部材 1 4に担持された転写材 Pに目的のカラー画像 に対応した合成トナー像が形成される。
合成トナー像が形成された転写材 Pは、 転写材搬送部材 1 4の表 面から分離されて定着手段 8へ導入されて像定着を受けることに よりカラー画像形成物 (プリント、 コピー) として装置外へプリン トアウトされる。
また、 第 1色〜第 4色用クリーニング手段 7 Y、 7 M、 7 C、 7 Kによる転写残りの現像剤 (トナー) 除去後の第 1色〜第 4色用電 子写真感光体 1 Y、 1 M、 1 C、 1 Kの表面を、 前露光手段からの 前露光光により除電処理してもよいが、 図 6に示すように、 第 1色 〜第 4色用帯電手段 3 Y、 3 M、 3 C、 3 Kが帯電口一ラーなどを 用いた接触帯電手段である場合は、 前露光は必ずしも必要ではない ( なお、 図 6中、 1 5は転写材搬送部材に転写材を吸着させるため の吸着ローラーであり、 1 6は転写材搬送部材から転写材を分離す るための分離帯電器である。
図 7に、 多重転写方式のカラー電子写真装置の概略構成の一例を 示す。 多重転写方式の場合、 転写手段は主に転写材担持部材、 転写 帯竜器から構成される。
図 7において、 1は円筒状の電子写真感光体であり、 軸 2を中心 に矢印方向に所定の周速度で回転駆動される。 また、 電子写真感光 体 1の両端には、 電子写真感光体 1を回転駆動するために嵌合部材 (駆動部材および Ζまたは軸受け部材)が嵌合されており (不図示). 電子写真感光体 1および嵌合部材で電子写真感光体ュニッ トを構 成している。
回転駆動される電子写真感光体 1の表面は、 帯電手段 (一次帯電 手段) 3により、正または負の所定電位に均一に帯電され、次いで、 スリッ 卜露光やレーザービーム走査露光などの露光手段 (不図示) から出力される露光光 (画像露光光) 4を受ける。 この際の露光光 は、 目的のカラ一画像の第 1色成分像 (例えばイェロー成分像) に 対応した露光光である。 こうして電子写真感光体 1の表面に、 目的 のカラー画像の第 1色成分像に対応した第 1色成分静電潜像 (イエ ロー成分静電潜像) が順次形成されていく。
転写材担持部材 (転写ドラム) 1 7は、 矢印方向に電子写真感光 体 1とほぼ同じ周速度 (例えば電子写真感光体 1の周速度に対して 9 7〜 1 0 3 % ) で回転駆動される。 また、 転写材供給手段 (不図 示) から給送された転写材 (紙など) Pは、 転写材担持部材 1 7に 静電的に担持 (吸着) され、 電子写真感光体 1と転写材担持部材と の間 (当接部) に搬送される。
電子写真感光体 1の表面に形成された第 1色成分静電潜像は、 第 1色用現像手段 (イェロー成分現像手段) 5 Yの現像剤に含まれる 第 1色トナー (イェロートナー) により現像されて第 1色トナー像 (イェロートナー像) となる。 次いで、 電子写真感光体 1の表面に 形成担持されている第 1色トナー像が、 転写帯電器 6 c oからの転 写バイアスによって、 '電子写真感光体 1と転写帯電器 6 c oとの間 を通過する転写材担持部材 1 7に担持された転写材 Pに転写され ていく。
第 1色トナー像転写後の電子写真感光体 1の表面は、 クリーニン グ手段 7によって転写残りの現像剤 (トナー) の除去を受けて清浄 面化された後、 次色の画像形成に使用される。
第 2色トナー像 (マゼンタトナー像)、 第 3色トナー像 (シアン トナー像)、 第 4色トナー像 (ブラックトナー像) も、 第 1色トナ —像と同様にして電子写真感光体 1の表面に形成され、 転写材担持 部材 1 7に担持され、 第 1色トナー像が転写された転写材 Pに、 第 2色トナー像 (マゼン夕トナー像)、 第 3色トナー像 (シアントナ 一像)、 第 4色トナ一像 (ブラック トナー像) が順次転写されてい く。 こうして転写材担持部材 1 7に担持された転写材 Pに目的の力 ラー画像に対応した合成トナー像が形成される。
合成トナー像が形成された.転写材 Pは、 転写材担持部材 1 7の表 面から分離されて定着手段 8へ導入されて像定着を受けることに よりカラ一画像形成物 (プリント、 .コピー) として装置外へプリン トアウトされる。
また、 クリーニング手段 7による転写残りの現像剤 (トナー) 除 去後の電子写真感光体 1の表面を、 前露光手段からの前露光光によ ,り除電処理してもよいが、 図 7に示すように、 帯電手段 3が帯電口 —ラーなどを用いた接触帯電手段である場合は、 前露光は必ずしも 必要ではない。
なお、 図 7中、 1 5 aは転写材担持部材に転写材を吸着させるた めの吸着ローラーであり、 1 5 bは転写材担持部材に転写材を吸着 させるための吸着帯電器であり、 1 6は転写材担持部材から転写材 を分離するための分離帯電器である。
また、 図 5〜7に示される構成のカラー電子写真装置においても, 図 4に示される構成の電子写真装置と同様、 電子写真感光体ュニッ ト、 帯電手段、 現像手段、 転写手段およびクリーニング手段などの 構成要素のうち、 複数のものを容器に納めてプロセス力一トリッジ として一体に結合して構成し、 このプロセスカー.トリッジを複写機 やレーザービームプリンターなどの電子写真装置本体に対して着 脱自在に構成してもよい。 実施例
以下に、 具体的な実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明する。 ただし、 本発明はこれらに限定されるものではない。 なお、 実施例 中の 「部」 は 「質量部」 を意味する。
(実施例 1 )
図 8に、 本実施例において用いたフルカラー電子写真装置の概略 構成を示す。
図 8に示される構成のフルカラ一用電子写真装置は、 上部にデジ タルフルカラ一画像リーダー部、 下部にデジタルフルカラー画像プ リン夕一部を有する。
リーダー部において、 原稿 8 3 0を原稿台ガラス 8 3 1上に載せ、 露光ランプ 8 3 2により露光走査することにより、 原稿 8 3 0から の反射光像を、 レンズ 8 3 3によりフルカラーセンサー 8 3 4に集 光し、 フルカラー色分解画像信号を得る。 フルカラー色分解画像信 号は、 増幅回路 (不図示) を経て、 ビデオ処理ユニット (不図示) にて処理を施され、 プリンタ一部に送出される。
プリン夕一部において、 8 0 1は電子写真感光体 (後述の電子写 真感光体) であり、 矢印方向に回転自在に担持されている。 電子写 真感光体 8 0 1の周りには、 前露光ランプ 8 1 1 (ヒューズランプ 1 2個を 6個直列 X 2個並列、 5 5 0 n m以下をフィルタ一でカツ ト、 前露光手段) と、 コロナ帯電器 8 0 2 (帯電手段) と、 レーザ —露光光学系 8 0 3 (発振波長が 4 0 5 n m、 出力が 5 mWである 日亜化学工業 (株) 製の G a N系のチップを搭載、 露光手段) と、 電位センサ一 8 1 2と、 イエロ一の現像器 8 0 4 y、 シアンの現像 器 8 0 4 c、 マゼン夕の現像器 8 0 4 mおよびブラックの現像器 8 0 4 B k (現像手段) と、 電子写真感光体の表面の光量検知器 8 1 3と、 転写手段と、 クリーニング器 8 0 6 (クリ一ニング手段) と が配置されている。 現像器 8 0 4 y、 8 0 4 c、 8 0 4m, 8 0 4 B kは、 それぞれ現像スリ一ブを有している。
レーザー露光光学系 8 0 3において、 リーダー部からの画像信号 は、 レーザー出力部 (不図示) にてイメージスキャン露光の光信号 に変換され、 変換されたレーザ一ビームがポリゴンミラー 8 0 3 a で反射され、 レンズ 8 0 3 bおよびミラ一 8 0 3 cを通って、 電子 写真感光体 8 0 1の表面に投影される。 書き込みピッチは 6 0 0 d p i , ビームスポッ ト径は 3 2 m (主走査方向スポット径が 2 8 πι, 副走査方向スポット径が 3 6 m) に設定した。
プリンタ一部における画像形成時には、 電子写真感光体 8 0 1を 矢印方向に回転させ、 前露光ランプ 8 1 1で除電した後の電子写真 感光体 8 0 1をコロナ帯電器 8 0 2によりマイナスに一様に帯電 させて、 各分解色ごとに光像 8 0 0 Eを照射し、 電子写真感光体 8 0 1の表面に静電潜像を形成する。
次に、 所定の現像器を動作させて、 電子写真感光体 8 0 1の表面 の静電潜像を現像し、 電子写真感光体 8 0 1の表面に 2成分現像剤 (ネガトナーを使用) による現像像を形成する。 現像器は、 偏心力 ム 8 2 4 y、 8 2 4 c , 8 2 4m, 8 2 4 B kの動作により、 各分 解色に応じて択一的に電子写真感光体 8 0 1 に接近するようにし ている。
さらに、 電子写真感光体 8 0 1の表面の現像像を、 紙 (転写材) が収められた転写材カセッ ト 8 0 7より搬送系および転写手段を 介して電子写真感光体 8 0 1 と対向した位置に供給された紙に転 写する。
転写手段は、 転写ドラム 8 0 5 a、 転写帯電器 8 0 5 b、 紙を静 電吸着させるための吸着帯電器 8 0 5 c と対向する吸着ローラー 8 0 5 g、 内側帯電器 8 0 5 d、 外側帯電器 8 0 5 eとを有してい る。 回転駆動されるように軸支された転写ドラム 8 0 5 aは、 周面 開口域に円筒状に一体的に張設された転写材担持シート 8 0 5 f を有している。 転写材担持シ一ト 8 0 5 f には、 誘電体シートであ るポリ力一ポネートフイルムを使用している。
転写ドラム 8 0 5 aを回転させるにしたがって、 電子写真感光体 8 0 1の表面の現像像は、 転写帯電器 8 0 5 bにより、 転写ドラム 8 0 5 aの転写材担持シート 8 0 5 f に担持された紙に転写され る。
このようにして、 転写ドラム 8 0 5 aの転写材担持シ一ト 8 0 5 f に担持された紙には、 所望数の色画像が転写され、 フルカラ一画 像が形成される。
フルカラ一画像を形成する場合、 このようにして 4色の現像像の 転写を終了すると、 紙を転写ドラム 8 0 5 aから分離爪 8 0 8 a、 分離押し上げコ口 8 0 8 bおよび分離帯電器 8 0 5 hの作用によ つて分離し、 熱ローラー定着器 8 0 9を介してトレィ 8 1 0に排紙 する。
一方、 転写後の電子^真感光体 8 0 1は、 表面に残留した現像剤 をクリーニング器 8 0 6で清掃した後、 再度画像形成工程に供され る。
紙の両面に画像を形成する場合には、 熱ローラー定着器 8 0 9を 排出後、 すぐに搬送パス切替ガイ ド 8 1 9を駆動し、 搬送縦パス 8 2 0を経て、 反転パス 8 2 1 aに一旦導いた後、 反転ローラー 8 2 l bの逆転により、 送り込まれた際の後端を先頭にして送り込まれ た方向と反対向きに退出させ、 中間トレィ 8 2 2に収納する。 その 後、 再び上述した画像形成工程によってもう一方の面に画像を形成 する。
また、 転写ドラム 80 5 aの転写材担持シート 8 0 5 f 上の粉体 の飛散付着、 紙上のオイルの付着などを防止するために、 ファーブ ラシ 8 1 4と転写材担持シ一ト 8 0 5 f を介してファーブラシ 8 14に対向するバックアップブラシ 8 1 5や、 オイル除去ローラー 8 1 6と転写材担持シート 8 0 5 f を介して、 オイル除去口一ラー 8 1 6に対向するバックアップブラシ 8 1 7の作用により清掃を 行う。 このような清掃は、 画像形成前または画像形成後に行い、 ま た、 紙詰まり発生時には随時行う。
また、 所望のタイミングで偏心カム 825を動作させ、 転写ドラ ム 8 0 5 aと一体化しているカムフォロワ一 8 0 5 iを作動させ ることにより、 転写材担持シート 805 f と電子写真感光体 80 1 とのギャップを任意に設定可能な構成としている。 例えば、 スタン バイ中または電源オフ時には、 転写ドラム 805 aと電子写真感光 体 80 1の間隔を離す。
本実施例で用いた電子写真感光体は、 以下の手順で作製した。 円筒振れ: 10 m、 長さ : 360mm、 直径 : 1 80 mm, 1 0点平均粗さ R z j i s : 0. 4 mの切削アルミニウムシリンダ 一 (古河電気工業 (株) 製) を支持体とした。
なお、 本発明において、 1 0点平均粗さ R z'j i sの測定は、 J I S B 060 1 (200 1) に基づき、 サーフコ一ダ一 S E— 3 50 0 ((株) 小坂研究所製) を用いて、 カツ トオフを 0. 8mm、 測定長さを 8 mmにして行った。
次に、 1 0 %の酸化アンチモンを含有する酸化スズで被覆した導 電性酸化チタン粒子 50部、 フエノール樹脂 25部、 メチルセロソ ルブ 20部、 メタノール 5部、 および、 シリコーンオイル (ポリジ メチルシロキサンポリオキシアルキレン共重合体、 数平均分子量: 3000 ) 0. 002部を、 直径 1 mmのガラスビームを用いたサ ンドミル装置で 2時間分散して、 導電層用塗布液を調製した。
この導電層用塗布液を、 支持体上に浸漬塗布し、 1 40°Cで 30 分間乾燥して、 膜厚が 1 5 /zmの導電層を形成した。
次に、 メトキシメチル化ナイロン樹脂 (数平均分子量: 320 0 0) 30部、 および、 アルコール可溶性共重合ナイロン樹脂 (数平 均分子量: 29000 ) 1 0部を、 メタノール 2 60部 ブタノ一 ル 40部の混合溶媒で溶解して、 中間層用塗布液を調製した。
この中間層用塗布液を、 導電層上に浸漬塗布して乾燥して、 膜厚 が 1 mの中間層を形成した。
次に、 C u Κ α特性 X線回折におけるブラッグ角( 2 0 ± 0.2 ° ) の 7. 5° 、 9. 9 ° 、 1 6. 3° 、 1 8. 6 ° 、 2 5. 1 ° 、 2 8. 3° に強いピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタ口 シァニン 1 0部、 ポリビニルプチラール (商品名 :エスレック ΒΧ — 1、 積水化学工業 (株) 製) 5部、 および、 シクロへキサノン 2 50部を、 直径 lmmのガラスビーズを用いたサンドミル装置で 3 時間分散し、 次に、 酢酸ェチル 250部を加えて電荷発生層用塗布 液を調製した。
この電荷発生層用塗布液を、 中間層上に浸漬塗布し、 1 00 で 1 0分間乾燥して、 膜厚が 0. 2 5 の電荷発生層を形成した。 次に、 下記式で示される構造を有する電荷輸送物質 (A) 7部、 ノじ、
Figure imgf000038_0001
および、 ポリカーボネート樹脂 (商品名 : ュ一ピロン Z— 4 0 0、 三菱瓦斯化学 (株) 製) 1 0部をモノクロルベンゼン 7 0部に溶解 して、 電荷輸送層用塗布液を調製した。
この電荷輸送層用塗布液を、 電荷発生層上に浸漬塗布し、. 1 1 0 °Cで 1時間乾燥して、 膜厚が 1 3 の電荷輸送層を形成した。 このようにして、 電荷輸送層が表面層である円筒状の電子写真感 光体を作製した。
次に、 作製した電子写真感光体の両端に回転駆動用にフランジを 嵌合して、 電子写真感光体ユニッ トとした。 この電子写真感光体ュ ニッ卜の円筒振れ (D e ) は 1 5 z mであった。
この電子写真感光体ュニッ トを図 8に示される構成のフルカラ —電子写真装置に装着してフルカラ一画像出力を行い、 出力された フルカラ一画像出力を目視により評価した。 なお、 暗部電位 (帯電 電位) は一 7 0 0 V、 明部電位は— 2 0 0 V、 現像バイアスは— 5 5 0 Vになるよう設定した。
評価結果を表 1に示す。 なお、 表 1中、 ザラツキ (中間調画像の 不均一性、 ガサツキ) および色ズレの評価基準は
A A : ない
A : ほとんどない
B : 目立たないがある
C : ある D : 目立つ
E : 非常に目立つ
である。
(実施例 2 )
実施例 1において、 支持体を、 円筒振れ: 1 9 m、 長さ : 3 6 0 mm、 直径: 1 8 0 mm、 1 0点平均粗さ R z j i s : 0 . 5 mの切削アルミニウムシリンダー (古河電気工業 (株) 製) に変更 した以外は、 実施例 1 と同様にして電子写真感光体を作製し、.作製 した電子写真感光体の両端に回転駆動用にフランジを嵌合して、 電 子写真感光体ユニットとした。 この電子写真感光体ユニッ トの円筒 振れ (D e ) は 2 7 ; mであった。
この電子写真感光体ユニットを、 実施例 1と同様、 図 8に示され る構成のフルカラー電子写真装置に装着してフルカラ一画像出力 を行い、 出力されたフルカラー画像出力を目視により評価した。 評 価結果を表 1に示す。
(実施例 3 )
実施例 1において、 支持体を、 円筒振れ: 3 1 / m、 長さ : 3 6 0 mm、 直径: 1 8 0 mm、 1 0点平均粗さ R z j i s : 0 . 5 ti mの切削アルミニウムシリンダー (古河電気工業 (株) 製) に変更 した以外は、 実施例 1 と同様にして電子写真感光体の電荷発生層ま で形成した。
次に、 下記式で示される構造を有する電荷輸送物質 (A ) 6部、
Figure imgf000040_0001
下記式で示される構造を有する電荷輸送物質 (B ) 1部,
Figure imgf000040_0002
および、 ポリカーボネート樹脂 (商品名 : ュ一ピロン Z— 2 0 0、 三菱瓦斯化学 (株) 製) 1 0部をモノクロルベンゼン 6 0部に溶解 して、 電荷輸送層 (第 1電荷輸送層) 用塗布液を調製した。
この電荷輸送層 (第 1電荷輸送層) 用塗布液を、 電荷発生層上に 浸漬塗布し、 1 1 0 で 1時間乾燥して、 膜厚が 1 .0 /z mの電荷輸 送層 (第 1電荷輸送層) を形成した。
次に、 ポ' Jテトラフルォロエチレン樹脂粒子 (商品名 :ルブロン L— 2、 ダイキン工業 (株) 製) 3部、 ポリカーボネート樹脂 (商 品名 :ユーピロン Z— 8 0 0 ) 6部、 クシ型フッ素系グラフトポリ マ— (商品名 : G F 3 0 0、 東亜合成化学工業 (株) 製) 0 . 2 4 部、 モノクロルベンゼン 1 2 0部、 メチラ一ル 8 0部を超高圧分散 機にて分散混合した。 それに、 下記式で示される構造を有する電荷 輸送物質 (A ) 3部
Figure imgf000041_0001
を溶解して、 保護層 (第 2電荷輸送層) 用塗布液を調製した。
この保護層 (第 2電荷輸送層) 用塗布液を、 電荷輸送層 (第 1電 荷輸送層) 上にスプレーコーティングし、 8 0 °Cで 1 0分間、 次い で 1 2 0 °Cで 5 0分間乾燥し、 その後、 研磨シート (ラッピングテ —プ、 研磨粒子 : アルミナ、 研磨粒子径: # 3 0 0 0、 富士写真フ イルム (株) 製) を用いて表面を 1分間研磨して、 膜厚が 3 ΠΙ、 1 0点平均粗さ R z j i sが 0 . 7 /z mの保護層(第 2電荷輸送層) を形成した。
このようにして、 保護層 (第 2電荷輸送層) が表面層である円筒 状の電子写真感光体を作製した。
次に、 作製した電子写真感光体の両端に回転駆動用にフランジを 嵌合して、 電子写真感光体ユニットとした。 この電子写真感光体ュ ニットの円筒振れ (D e ) は 4 0 z mであった。
この電子写真感光体ユニットを、 実施例 1と同様、 図 8に示され る構成のフルカラ一電子写真装置に装着してフルカラー画像出力 を行い、 出力されたフルカラ一画像出力を目視により評価した。 評 価結果を表 1に示す。
. (実施例 4 )
実施例 2において、 電荷発生層に用いたヒドロキシガリウムフタ ロシアニンを下記式で示される構造を有するァゾ顔料
Figure imgf000042_0001
に変更した以外は、 実施例 2と同様にして電子写真感光体を作製し、 作製した電 ^写真感光体の両端に回転駆動用にフランジを嵌合し て、 電子写真感光体ユニッ トとした。 この電子写真感光体ユニット の円筒振れ (D e) は 28 mであった。
この電子写真感光体ユニットを、 実施例 2と同様、 図 8に示され る構成のフルカラ一電子写真装置に装着してフルカラ一画像出力 を行い、 出力されたフルカラ一画像出力を目視により評価した。 評 価結果を表 1に示す。
(比較例 1)
実施例 1において、 支持体を、 円筒振れ: 50 ΠΙ、 長さ : 36 0 mm、 直径: 1 80 mm、 1 0点平均粗さ R z j i s : 0. 6 mの切削アルミニウムシリンダー (古河電気工業 (株) 製) に変更 した以外は、 実施例 1と同様にして電子写真感光体を作製し、 作製 した電子写真感光体の両端に回転駆動用にフランジを嵌合して、 電 子写真感光体ュニットとした。 この電子写真感光体ュニッ 卜の円筒 振れ (D e) は 60 mであった。
この電子写真感光体ユニットを、 実施例 1と同様、 図 8に示され る構成のフルカラー電子写真装置に装着してフルカラー画像出力 を行い、 出力されたフルカラー画像出力を目視により評価した。 評 価結果を表 1に示す。
(比較例 2) 実施例 1において、 支持体を、 円筒振れ: 7 0 zm、 長さ : 3 6 0 mm、 直径: 1 8 0 mm, 1 0点平均粗さ R z j i s : 0. 2 fi mの切削アルミニウムシリンダー (古河電気工業 (株) 製) に変更 した以外は、 実施例 1と同様にして電子写真感光体を作製し、 作製 した電子写真感光体の両端に回転駆動用にフランジを嵌合して、 電 子写真感光体ユニッ トとした。 この電子写真感光体ユニッ トの円筒 振れ (D e ) は 9 0 mであった。
この電子写真感光体ユニッ トを、 実施例 1 と同様、 図 8に示され る構成のフルカラー電子写真装置に装着してフルカラー画像出力 を行い、 出力されたフルカラー画像出力を目視により評価した。 評 価結果を表 1に示す。
(比較例 3)
実施例 3において、 ビ一ムスポッ ト径を 2 5 m (主走査方向ス ポッ ト径が 2 2 τη, 副走査方向スポッ ト径が 2 8 /m) に設定し た以外は、 実施例 3と同様にして電子写真感光体および電子写真感 光体ユニットを作製し、 評価した。 評価結果を表 1に示す。
(実施例.5)
比較例 3において、 電子写真感光体および電子写真感光体ュニッ トを実施例 2と同様にして作製した電子写真感光体および電子写 真感光体ユニットに変更して、 比較例.3と同様にして評価した。 評 価結果を表 1に示す。
(比較例 4)
実施例 3において、 評価に用いたフルカラー電子写真装置のレー ザ一露光光学系 8 0 3が搭載する G a N系チップを A 1 G a I n P系チップ (発振波長: 6 7 0 nm) に変更して、 また、 ビームス ポッ ト径を 6 0 zm (主走査方向ビームスポット径が 5 5 /zm、 副 走査方向スポッ ト径が 6 5 tm) に設定した以外は、 実施例 3と同 様にして電子写真感光体および電子写真感光体ュニッ トを作製し、 評価した。 評価結果を表 1に示す。
(実施例 6)
実施例 1において、 支持体を、 円筒振れ: 1 5 m、 長さ : 3 6 0 mm、 直径: 3 0 mm、 1 0点平均粗さ R z j i s : 0. 8 m の引き抜きアルミニウムシリンダ一 (昭和アルミ (株) 製) に変更 した以外は、 実施例 1 と同様にして電子写真感光体を作製し、 作製 した電子写真感光体の両端に回転駆動用にフランジを嵌合して、 電 子写真感光体ユニットとした。 この電子写真感光体ユニッ トの円筒 振れ (D e ) は 2 1 mであった。
この電子写真感光体ュニッ トを図 9に示される構成のフル力ラ 一電子写真装置 (インライン方式) に装着してフルカラー画像出力 を行い、 出力されたフルカラー画像出力を実施例 1 と同様に目視に より評価した。 評価結果を表 1に示す。
なお、 図 9に示される構成のフルカラー電子写真装置のレーザ一 露光光学系は、 発振波長が 4 0 5 nmであり、 出力が 5mWである 日亜化学工業 (株) 製の G a N系チップを搭載している。 また、 書 き込みピッチは 4 0 0 d p i , ビームスポット径は 3 1 im (主走 査方向スポット径: 2 8 ;tzm、 副走査方向スポット径: 3 4 ) とした。 ■
また、 図 9中、 9 0 1は電子写真感光体であり、 9 0 2はコロナ 帯電器であり、 9 0 3 aはポリゴンミラ一であり、 9 0 3 cはミラ 一であり、 9 0 4 c、 9 0 4 y、 9 0 4m, 9 0 4 B kは現像器で あり、 9 0 5は転写材搬送ベルトであり、 9 5 0は転写帯電器であ り、 9 0 7は転写材カセットであり、 9 0 9は定着器である。 (実施例 7 )
実施例 6において、 電.荷輸送層 (第 1電荷輸送層) の膜厚を 1 0 ; mに変更したこと以外は、 実施例 6と同様にして電荷輸送層 (第 1電荷輸送層) まで形成した。
次に、下記式で示される構造を有する電荷輸送物質(C ) 3 6部、
Figure imgf000045_0001
ポリテトラフルォロエチレン樹脂粒子 (商品名 : ルブロン L— 2 、 ダイキン工業 (株) 製) 4部、 および、 n—プロピルアルコール 6 0部を、 超高圧分散機で分散して、 保護層 (第 2電荷輸送層) 用塗 布液を調製した。
この保護層 (第 2電荷輸送層) 用塗布液を、 電荷輸送層 (第 1電 荷輸送層) 上に浸漬塗布し、 次に、 窒素中において加速電圧 1 5 0 k V、 線量 1 . 5 M r a dの条件で電子線を照射し、 次に、 電子写 真感光体の温度が 1 2 0 になる条件で 3分間加熱処理を行い (こ のときの酸素濃度は 2 0 p p m )、 次に、 電子写真感光体を大気中 で 1 1 0で、 1時間後処理を行って、 膜厚が 5 mの保護層 (第 2 電荷輸送層) を形成した。
このようにして、 保護層 (第 2電荷輸送層) が表面層である円筒 状の電子写真感光体を作製した。
次に、 作製した電子写真感光体の両端に回転駆動用にフランジを 嵌合して、 電子写真感光体ュニッ トとした。 この電子写真感光体ュ ニットの円筒振れ (D e ) は 2 6 mであった。 この電子写真感光体ュニットを、 実施例 6と同様にして評価した。 評価結果を表 1に示す。
(比較例 5)
実施例 6において、 評価に用いたフルカラー電子写真装置のレー ザ一露光光学系が搭載する G a N系チップを G a A l A s系チッ プ (発振波長 : 7 8 0 nm) に変更して、 また、 ビームスポッ ト径 を 5 6 m (主走査方向スポッ ト径が 4 8 m, 副走査方向スポッ ト径が 64 zm) に設定した以外は、 実施例 6と同様にして電子写 真感光体および電子写真感光体ユニットを作製し、 評価した。 評価 結果を表 1に示す。
(比較例 6)
比較例 5において、 評価に用いたフルカラー電子写真装置の書き 込みピッチを 6 0 0 d p i に設定した以外は、 比較例 5と同様にし て電子写真感光体および電子写真ユニッ トを作製し、 評価した。 評 価結果を表 1に示す。
表 1
Figure imgf000047_0001
このように、 本発明によれば、 発振波長が 3 8 0〜 4 5 0 n mの 範囲にあるレーザ一を用いて、 ビ一ムスポッ トのスポット径を小さ くした電子写真装置において、 超高解像度、 超高画質な画像出力が 可能な電子写真装置を提供することができ、 また、 該電子写真装置 に用いられるプロセスカートリッジおよび電子写真感光体ュニッ トを提供することができる。

Claims

請求の範囲
1. 円筒状支持体上に感光層を有する電子写真感光体ならびに 該電子写真感光体の端部に嵌合された嵌合部材を有する電子写真 感光体ユニットと、 発振波長が 380〜 450 nmの範囲にあるレ —ザ一を有する露光手段とを有し、 該レーザ一から照射されるレー ザ一ビームにより該電子写真感光体の表面に形成されるビ一ムス ポットのスポッ ト径 (D i [^m]) が 40 xm以下である電子写 真装置において、
該電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [ m]) が、 該ビ —ムスポッ トのスポッ ト径 (D i [ m]) の 1. 5倍以下である ことを特徴とする電子写真装置。
2. 前記電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [ /m]) が、 前記ビームスポッ トのスポッ ト径 (D i [ tm]) の 1. 0倍 以下である請求項 1に記載の電子写真装置。
3. 前記電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [/ m]) が、 前記ビームスポッ トのスポッ ト径 (D i [ im]) の 0. 5倍 以下である請求項 2に記載の電子写真装置。
4. 円筒状支持体上に感光層を有する電子写真感光体ならびに 該電子写真感光体の端部に嵌合された嵌合部材を有する電子写真 感光体ュニットを有するプロセスカートリッジであって、
発振波長が 3 8 0〜4 5 0 nmの範囲にあるレーザ一を有する 露光手段を有し、 該レーザーから照射されるレーザービームにより 該電子写真感光体の表面に形成されるビ一ムスポッ トのスポッ ト 径 (D i [ zm]) が 40 m以下である電子写真装置に着脱自在 であるプロセス力一卜リッジにおいて、 該電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [/ m]) が、 該ビ 一ムスポットのスポッ ト径 (D i [ m]) の 1.. 5倍以下である ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
5. 前記電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e ίίΐ τηΐ) が、 前記ビームスポッ トのスポッ ト径 (D i [ m]) の 1. 0倍 以下である請求項 4に記載のプロセス力一小リッジ。
6. 前記電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e iti m]) が、 前記ビームスポッ トのスポッ ト径 (D i [ fi m ) の 0. 5倍 以下である請求項 5に記載のプロセス力一トリッジ。
7. 円筒状支持体上に感光層を有する電子写真感光体ならびに 該電子写真感光体の端部に嵌合された嵌合部材を有する電子写真 感光体ュニッ卜であって、
発振波長が 3 8 0〜4 5 0 nmの範囲にあるレ一ザ一を有する 露光手段を有し、 該レーザーから照射されるレーザービームにより 該電子写真感光体の表面に形成されるビームスポッ 卜のスポッ 卜 径 (D i i m ) が 4 0 6m以下である電子写真装置に用いられ る電子写真感光体ユニットにおいて、
該電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e i m]) が、 該ビ 一ムスポットのスポッ ト径 (D i [ m]) の 1. 5倍以下である ことを特徴とする電子写真感光体ユニット。
8. 前記電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [urn]) が、 前記ビームスポッ トのスポッ ト径 (D i [ m]) の 1. 0倍 以下である請求項 7に記載の電子写真感光体ユニット。
- 9. 前記電子写真感光体ユニッ トの円筒振れ (D e [ tm]) が、 前記ビームスポッ トのスポッ ト径 ズ D i [ rm]) の 0 · 5倍 以下である請求頊 8に記載の電子写真感光体ュニット。
PCT/JP2003/015395 2002-12-02 2003-12-02 電子写真装置、プロセスカートリッジおよび電子写真感光体ユニット WO2004051381A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003284533A AU2003284533A1 (en) 2002-12-02 2003-12-02 Electrophotographic system, process cartridge and electrophotographic photosensitive body unit
EP03776020.4A EP1569043B1 (en) 2002-12-02 2003-12-02 Electrophotographic system, process cartridge and electrophotographic photosensitive body unit
US10/842,488 US7071962B2 (en) 2002-12-02 2004-05-11 Electrophotographic apparatus, process cartridge and electrophotographic photosensitive member unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-349401 2002-12-02
JP2002349401 2002-12-02

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/842,488 Continuation US7071962B2 (en) 2002-12-02 2004-05-11 Electrophotographic apparatus, process cartridge and electrophotographic photosensitive member unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004051381A1 true WO2004051381A1 (ja) 2004-06-17

Family

ID=32463034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015395 WO2004051381A1 (ja) 2002-12-02 2003-12-02 電子写真装置、プロセスカートリッジおよび電子写真感光体ユニット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7071962B2 (ja)
EP (1) EP1569043B1 (ja)
KR (1) KR100624061B1 (ja)
CN (1) CN100397247C (ja)
AU (1) AU2003284533A1 (ja)
WO (1) WO2004051381A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7625683B2 (en) * 2005-07-01 2009-12-01 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming method, a processing cartridge and an image forming method using the same
US8052271B2 (en) * 2006-12-08 2011-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Coating liquid, ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP5777392B2 (ja) 2010-06-02 2015-09-09 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、電子写真感光体の製造方法
JP6576101B2 (ja) 2015-05-26 2019-09-18 キヤノン株式会社 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
KR20180032327A (ko) * 2016-09-22 2018-03-30 에스프린팅솔루션 주식회사 전자 종이, 화상형성장치 및 인쇄 제어 방법
CN113030139B (zh) * 2021-05-31 2021-08-13 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 一种新型晶体及紧凑型成像装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0667581A (ja) * 1992-06-29 1994-03-11 Xerox Corp 感光体ドラムの心振れ制御装置
JP2000227736A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP3254833B2 (ja) * 1993-07-12 2002-02-12 富士ゼロックス株式会社 複数の感光体ドラムを備えたカラー画像形成装置
JP2002062762A (ja) 2000-08-22 2002-02-28 Canon Inc 電子写真装置
JP2002091043A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、それを有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2002169318A (ja) 2000-12-04 2002-06-14 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、電子写真装置及び電子写真方法
JP2004199043A (ja) 2002-12-02 2004-07-15 Canon Inc 電子写真装置、プロセスカートリッジおよび電子写真感光体ユニット

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5055663A (en) * 1988-06-28 1991-10-08 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical scanning system and method for adjusting thereof
EP0443461B1 (en) 1990-02-17 1994-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus usable with same
EP0453963B1 (en) 1990-04-27 1997-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge detachably mountable to image forming apparatus
US5623328A (en) 1990-04-27 1997-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming system on which process cartridge is mountable
US5828928A (en) 1990-04-27 1998-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge mountable in an image forming system and a method for assembling a cleaning device
DE69130380T2 (de) 1990-07-13 1999-05-12 Canon K.K., Tokio/Tokyo Arbeitseinheit und Bilderzeugungsgerät mit einer solchen Einheit
JPH09240051A (ja) 1996-03-08 1997-09-16 Dainippon Ink & Chem Inc 電子写真装置
US6465143B2 (en) 2000-01-31 2002-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus
JP4409103B2 (ja) * 2000-03-24 2010-02-03 株式会社リコー 電子写真感光体、電子写真方法、電子写真装置、電子写真装置用プロセスカートリッジ、長鎖アルキル基含有ビスフェノール化合物及びそれを用いたポリマー

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0667581A (ja) * 1992-06-29 1994-03-11 Xerox Corp 感光体ドラムの心振れ制御装置
JP3254833B2 (ja) * 1993-07-12 2002-02-12 富士ゼロックス株式会社 複数の感光体ドラムを備えたカラー画像形成装置
JP2000227736A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2002062762A (ja) 2000-08-22 2002-02-28 Canon Inc 電子写真装置
JP2002091043A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、それを有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2002169318A (ja) 2000-12-04 2002-06-14 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、電子写真装置及び電子写真方法
JP2004199043A (ja) 2002-12-02 2004-07-15 Canon Inc 電子写真装置、プロセスカートリッジおよび電子写真感光体ユニット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1569043A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003284533A1 (en) 2004-06-23
US20040207716A1 (en) 2004-10-21
CN100397247C (zh) 2008-06-25
KR100624061B1 (ko) 2006-09-15
EP1569043A4 (en) 2009-11-25
EP1569043A1 (en) 2005-08-31
CN1720486A (zh) 2006-01-11
KR20050085245A (ko) 2005-08-29
US7071962B2 (en) 2006-07-04
EP1569043B1 (en) 2013-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4384014B2 (ja) 電子写真感光体、及びそれを用いた電子写真装置及びプロセスカートリッジ
US20060164496A1 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP5323000B2 (ja) 画像形成装置
JP2010127963A (ja) 有機感光体、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
US9316933B2 (en) Electrophotographic photoreceptor and image forming apparatus including the same
JP2009251365A (ja) 電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置
JP6426490B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
WO2004051381A1 (ja) 電子写真装置、プロセスカートリッジおよび電子写真感光体ユニット
JP5719886B2 (ja) 電子写真感光体及びそれを用いた画像形成装置
JPH0950144A (ja) 電子写真感光体、電子写真装置及び装置ユニット
JP2008008925A (ja) 潤滑剤供給装置、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP4387779B2 (ja) 電子写真装置
JP2009186672A (ja) 電子写真感光体及びそれを搭載する画像形成装置
JP6680257B2 (ja) 電子写真感光体、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP4416696B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP4745912B2 (ja) 電子写真感光体、並びにそれを用いた電子写真装置及びプロセスカートリッジ
JP5407313B2 (ja) 有機感光体及び画像形成装置
JPH08305052A (ja) 電子写真感光体、電子写真装置及び装置ユニット
JPH08314174A (ja) 電子写真感光体と電子写真装置及び装置ユニット
JP5089152B2 (ja) ビスアゾ顔料、ビスアゾ顔料を有する電子写真感光体、並びに電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP4338199B2 (ja) 電子写真感光体、及びそれを用いた電子写真装置及びプロセスカートリッジ
JPH11272003A (ja) 電子写真感光体、電子写真画像形成方法及び電子写真装置
JP2006126591A (ja) カラー画像形成装置
JP5375304B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP2016053634A (ja) 電子写真感光体、その製造検査方法および電子写真感光体を備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10842488

Country of ref document: US

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003776020

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057009857

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A48205

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057009857

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003776020

Country of ref document: EP