WO2004044564A1 - 測定装置及び蛍光測定方法 - Google Patents

測定装置及び蛍光測定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004044564A1
WO2004044564A1 PCT/JP2003/014421 JP0314421W WO2004044564A1 WO 2004044564 A1 WO2004044564 A1 WO 2004044564A1 JP 0314421 W JP0314421 W JP 0314421W WO 2004044564 A1 WO2004044564 A1 WO 2004044564A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
fluorescence
fluorescent dyes
sample
fluorescent
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/014421
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinya Nakajima
Original Assignee
Arkray, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arkray, Inc. filed Critical Arkray, Inc.
Priority to AU2003284547A priority Critical patent/AU2003284547A1/en
Priority to AT03774006T priority patent/ATE541203T1/de
Priority to US10/534,182 priority patent/US7256892B2/en
Priority to EP03774006A priority patent/EP1562037B1/en
Publication of WO2004044564A1 publication Critical patent/WO2004044564A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • G01N2021/6439Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks
    • G01N2021/6441Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks with two or more labels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6463Optics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6463Optics
    • G01N2021/6471Special filters, filter wheel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6482Sample cells, cuvettes

Definitions

  • the present invention measures the intensity of transmitted light or emitted light for each dye when a sample in which a plurality of dyes are mixed is irradiated with light having a wavelength corresponding to each dye.
  • a sample in which multiple fluorescent dyes are mixed is irradiated with light at the excitation wavelength of each fluorescent dye, and the fluorescence excited by these lights is measured.
  • the present invention relates to a fluorescence measurement device and a fluorescence measurement method.
  • a sample mixed with a dye is irradiated with light having a wavelength corresponding to the dye.
  • the dye-labeled substance is detected by calculating the absorbance by measuring the intensity of the transmitted light.
  • a dye-labeled substance is detected by calculating the reflectance by measuring the intensity of scattered light instead of transmitted light.
  • a plurality of different types of dyes are mixed with the sample according to the substance to be detected, and light corresponding to each dye is separately applied to the sample. Irradiated.
  • a plurality of dyes fluorescent dyes
  • a plurality of dyes having different excitation wavelengths and fluorescence wavelengths are mixed.
  • Each sample is separately irradiated with light of the excitation wavelength of each dye, and the component analysis is performed by measuring the fluorescence intensity of each dye.
  • the absorbance measurement a sample in which a plurality of dyes having different absorption wavelengths are mixed is irradiated with light of the absorption wavelength of each dye separately, and the intensity of the transmitted light is measured for each dye. A component analysis is performed.
  • the excitation wavelength, absorption wavelength, and reflection wavelength of the dye usually have a certain width. For this reason, when fluorescence measurement is used, if the excitation peak wavelengths are close to each other between the used dyes (fluorescent dyes), when one dye is excited by light of the excitation wavelength, the other dyes are also excited. In some cases. In this case, the obtained fluorescence intensity becomes a composite value of the fluorescence intensity of each excited dye, and it is difficult to perform accurate component analysis, genetic diagnosis, and the like.
  • An object of the present invention is to provide a measuring apparatus and a fluorescence measuring method capable of separating and measuring the actual intensity of each dye from the combined value of the intensity of transmitted light and emitted light. Disclosure of the invention
  • a measuring device is a measuring device that measures the intensity of transmitted light or emitted light when irradiating light having different wavelengths to a sample in which a plurality of dyes are mixed, for each of the dyes.
  • a light source unit that can irradiate the sample, a light receiving unit that receives the transmitted light or the emitted light, and outputs an electric signal according to the intensity of the received light, and a computing unit. Any one of the plurality of dyes is mixed, and the light receiving unit outputs when the light source unit irradiates light having different wavelengths to each of the plurality of correction samples in which the mixed dyes are different from each other.
  • the intensity of the transmitted light or the emitted light is calculated for each of the dyes using a correction coefficient calculated based on the electrical signal to be generated.
  • the sample may include a mixture of a plurality of fluorescent dyes having different excitation wavelengths as the dye, wherein the light receiving unit receives the fluorescent light by the fluorescent dye, and receives the fluorescent light.
  • the arithmetic unit outputs an electric signal according to the fluorescence intensity, and the arithmetic unit performs the processing for each of the plurality of correction samples in which one of the plurality of fluorescent dyes is mixed and the mixed fluorescent dyes are different from each other.
  • the light source unit emits light having the excitation wavelength of each of the plurality of fluorescent dyes
  • the fluorescence of the fluorescence emitted from the sample is calculated using a correction coefficient calculated based on an electric signal output by the light receiving unit.
  • a mode in which the fluorescence intensity for each dye is calculated may be used.
  • the measuring device according to the present invention functions as a fluorescence measuring device.
  • the plurality of fluorescent dyes mixed with the sample are numbered 1 to n, and the light source unit is k (1, 2, ..., n).
  • the output value of the electric signal output from the light receiving unit when the sample is irradiated with light of the excitation wavelength of the fluorescent dye No. X is X k , and the fluorescence intensity of the fluorescent dye No.
  • the fluorescence intensity YiYn is calculated as the fluorescence intensity of each of the fluorescent dyes by substituting the output value XiXn.
  • the light source monitor has a light amount monitor that detects a light amount of light emitted from the light source unit and outputs a signal to the calculation unit. Based on the output signal, the output value ⁇ . Or also a preferred embodiment for correcting the matrix elements aii ⁇ a nn.
  • a fluorescence measuring method comprises: a light source unit capable of irradiating light having different wavelengths; A fluorescence measurement method for measuring the fluorescence intensity of each of the fluorescent dyes emitted from a sample in which a plurality of fluorescent dyes having different excitation wavelengths are mixed, using a light receiving unit that outputs an electric signal, Calculating a fluorescence intensity of the fluorescence emitted from the sample for each of the fluorescent dyes using a correction coefficient, wherein the correction coefficient is any one of the plurality of fluorescent dyes, and The light receiving unit is output when the light source unit irradiates each of the plurality of correction samples in which the mixed fluorescent dyes are different from each other with light having an excitation wavelength of each of the plurality of fluorescent dyes.
  • the plurality of fluorescent dyes mixed with the sample are numbered l to n, and the light source unit is a k (1,2, ..., n) fluorescent dye.
  • the values of the fluorescence intensities ⁇ to ⁇ are calculated as the fluorescence intensities of the respective fluorescent dyes.
  • the present invention may be a program for realizing the above-described fluorescence measuring method according to the present invention. By installing this program on a computer and executing it, the fluorescence measurement method according to the present invention can be executed.
  • “dye” includes fluorescent dyes used in fluorescence measurement in addition to dyes used in absorbance measurement and reflectance measurement. When only a fluorescent dye is meant among “dyes”, it is referred to as “fluorescent dye”.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a fluorescence measurement device which is one embodiment of the measurement device of the present invention.
  • FIG. 2 is a flow chart showing a fluorescence measurement process performed by the fluorescence measurement device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a correction coefficient calculating process performed by the fluorescence measuring device shown in FIG.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a light amount correction value calculation process performed by the fluorescence measuring device shown in FIG.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a fluorescence measurement device which is one embodiment of the measurement device of the present invention.
  • the fluorescence measurement device shown in FIG. 1 is a device for measuring the fluorescence intensity of each fluorescent dye emitted from the sample 6. As shown in FIG. 1, the fluorescence measuring device includes a light source unit 1, a light receiving unit 2, a calculation unit 3, a display unit 4, a reaction vessel 5, and a light amount monitor 7.
  • a sample 6 in which a plurality of fluorescent dyes are mixed is added to the reaction vessel 5.
  • the sample contains four types of fluorescent dyes shown in Table 1 below.
  • the fluorescent dye mixed with the sample is not limited to those shown in Table 1 below, and the number thereof is not limited.
  • a necessary number of appropriate fluorescent dyes can be selected according to the purpose of the fluorescence measurement and the like.
  • the light source unit 1 is configured to be capable of irradiating light having different wavelengths, and can irradiate light having an excitation wavelength of a fluorescent dye mixed with a sample.
  • the light source unit 1 includes light emitting elements 11 a to 11 d, dichroic mirrors 12 a to 12 d, and a total reflection mirror 13.
  • the light emitting elements 11 a to 11 d emit light in accordance with an instruction from the arithmetic unit 3 and emit light for exciting the fluorescent dye mixed in the sample 6.
  • the light emitting elements 11a to lId are arranged such that the emission directions of the light emitting elements are parallel.
  • the wavelengths of light emitted from the light emitting elements 11a to 11d are different from each other, and are set to one of the excitation wavelengths of the fluorescent dye mixed in the sample.
  • the light-emitting element 11a emits light at the FAM excitation wavelength
  • the light-emitting element 11b emits light at the J ⁇ E excitation wavelength
  • the light-emitting element 11c emits light at the TAMRA excitation wavelength.
  • the light emitting element 11 d emits light having an excitation wavelength of ROX.
  • the dichroic mirrors 12a to 12d have a characteristic of reflecting only light having a wavelength equal to or less than a specific wavelength (high-pass), and the dichroic mirrors 12a, 12b, 12c, and The maximum wavelength of light that can be reflected increases in the order of 1 2 d.
  • the light emitted from each of the light-emitting elements 11 a to 11 d enters the total reflection mirror 13 through the same optical path, is reflected by this, and enters the reaction vessel 5.
  • the light amount of the light emitted from the light emitting elements 11 a to 11 d is monitored by the light amount monitor 7.
  • the light amount monitor 7 detects the light amount of the light emitted from the light emitting elements 11 a to 11 d and outputs a signal to the calculation unit 3. Note that, in the example of FIG. 1, since the four types of fluorescent dyes are used as described above, the number of light emitting elements constituting the light source unit 1 is also four. Also, the number of dichroic mirrors is four according to the number of light emitting elements.
  • the number of light emitting elements and dichroic mirrors is not limited to this, and is determined according to the number of fluorescent dyes used.
  • the luminous element It is preferable to use a light-emitting diode semiconductor laser as the elements 11a to 11d, but it is also possible to use a xenon lamp or a halogen lamp.
  • the light receiving unit 2 receives the fluorescence emitted from the reaction container 5 and outputs an electric signal corresponding to the fluorescence intensity of the received fluorescence.
  • the light receiving unit includes light receiving elements 14 a to 14 d, dichroic mirrors 15 a to 15 d, and a total reflection mirror 16.
  • the dichroic mirrors 15a to 15d have a characteristic of reflecting (low-pass) only light having a wavelength longer than a specific wavelength.
  • the minimum wavelength of the light that can be reflected increases in the order of 15c, 15b, and 15a.
  • the light receiving elements 14a to 14d are photo diodes, and are arranged such that light reflected by one dichroic mirror is incident on a light receiving surface (not shown) of one light receiving element.
  • the fluorescence emitted from the reaction vessel 5 is reflected by the total reflection mirror 16 and then reflected by one of the dichroic mirrors 15a to 15d according to the wavelength, and the corresponding light is received. It will be incident on the element. As a result, an electric signal corresponding to the fluorescence intensity of the fluorescence is output from each light receiving element to the arithmetic unit 3.
  • the calculation unit 3 calculates the fluorescence intensity based on the electric signal output from the light receiving unit 2. The calculated result is displayed on the display unit 4.
  • the display unit 4 is a liquid crystal display, a CRT, or the like.
  • the fluorescence measurement method of the present invention will be described with reference to FIGS. Note that the fluorescence measurement method of the present invention can be executed by operating the fluorescence measurement device shown in FIG. Therefore, in the following description, the operation of the fluorescence measurement device shown in FIG. 1 will be described.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a fluorescence measurement process performed by the fluorescence measurement device shown in FIG. As shown in Fig. 2, first, the calculation of the fluorescence measurement device The unit 3 determines whether a correction coefficient has been calculated (step S 1). The correction coefficient is used to calculate the fluorescence intensity of each fluorescent dye from the electrical signal output by the light receiving unit 2 when irradiating the sample containing multiple fluorescent dyes with light of the excitation wavelength of each fluorescent dye. It is a coefficient.
  • the term “fluorescence intensity for each fluorescent dye” does not refer to a composite value obtained by conventional fluorescence measurement, but the wavelength of the light and the excitation wavelength when the sample is irradiated with light. It refers to the fluorescence intensity of only the fluorescence emitted by the corresponding fluorescent dye. That is, in the present invention, the actual fluorescence intensity is separated from the composite value by using the correction coefficient as described later.
  • the correction coefficient is a row example (a.) Satisfying the above equation (1).
  • the four types of fluorescent dyes mixed with the sample are numbered from 1 to 4 in ascending order of excitation wavelength, and light source unit 1 excites the fluorescent dye of k (1, 2, 3, 4).
  • step S2 If it is determined in step S1 that the correction coefficient has not been calculated yet, the calculation unit 3 performs a correction coefficient calculation process (step S2), and then executes the following step S3. The specific contents of the correction coefficient calculation processing in step S2 will be described later.
  • the arithmetic unit 3 emits light from each of the light emitting elements 11 a to l 1 d and measures the light amount by the light amount monitor 7, If there is a change in the measured amount of light, it calculates the light quantity correction value for correcting the output value Xi ⁇ X 4 described later (step S 3). The specific contents of step S3 will be described later.
  • the arithmetic unit 3 causes each light emitting element of the light source unit 1 to irradiate the sample with light having an excitation wavelength to measure the fluorescence intensity (step S4).
  • the output value of the electric signal output from the light receiving unit 2 is obtained by performing I / V conversion on the current value of the electric signal output by the light receiving elements 14a to 14d.
  • the output value of the electric signal output from the light receiving unit 2 may be a digital value obtained by A / D converting the current value of the electric signal output from the light receiving elements 14a to 14d.
  • Step S 6 the operation unit 3 executes the steps S 4 and S 5 again.
  • step S7 the calculation unit 3 substitutes the correction coefficient and the output value obtained in step S5 into the above equation (2) to obtain each fluorescent dye.
  • Step S7 the calculation unit 3 substitutes the correction coefficient and the output value obtained in step S5 into the above equation (2) to obtain each fluorescent dye.
  • Step S7 Calculate the fluorescence intensity Yi Y (step S7).
  • the fluorescence measurement process is completed, and the fluorescence intensity of each fluorescent dye is displayed on the display.
  • the actual fluorescence intensity can be separated from the synthesized value, so that more accurate fluorescence measurement can be performed as compared with the related art.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a correction coefficient calculation process performed by the fluorescence measurement device shown in FIG.
  • the correction coefficient calculation process is performed using a plurality of correction samples.
  • the correction sample is a mixture of only one of the fluorescent dyes mixed with the sample, and each correction sample is mixed with a different fluorescent dye. That is, in the example of FIG. 3, as shown in Table 1, four types of fluorescent dyes are mixed with the sample, so that four types of correction samples are required.
  • the correction coefficient calculation process is performed using the following equations (3) to (6) obtained by expanding equation (2).
  • the calculation unit 3 irradiates the correction sample with light from each light emitting element (step S11), and further outputs the electric signal output by the light receiving unit 2 at this time. Obtain the value (step S1 2).
  • the arithmetic unit 3 substitutes the obtained output value into the above equations (3) to (6) (step S13).
  • step S14 determines whether output values have been obtained for all the correction samples. If output values have not been obtained for all correction samples, steps S11 to S13 are executed again. If output values have been obtained for all correction samples, step S15 is executed.
  • Steps S11 to S13 will be specifically described.
  • the calculation unit 3 irradiates the correction sample in which only the first fluorescent dye (FAM) is mixed with light having the excitation wavelength of the first to fourth fluorescent dyes by the light source unit 1.
  • the arithmetic unit 3 calculates the output values F1 to f in equations (3) to (6) above. Substitute ⁇ F4.
  • the calculation unit 3 includes a correction sample in which only the second fluorescent dye (JOE) is mixed, a correction sample in which only the third fluorescent dye (TAMRA) is mixed, and a fourth fluorescent dye.
  • the light source unit 1 irradiates light of the excitation wavelength of the No. 1 to No. 4 fluorescent dyes and obtains the output value of the output electric signal, and obtains it.
  • the output values obtained are substituted into equations (3) to (6). If the output values in these cases are J1 to J4, T1 to T4, and R1 to R4, respectively, the following equations (11) to (22) are obtained.
  • the correction coefficient calculation process ends.
  • the correction coefficient calculation process can be performed before the shipment of the fluorescence measurement device.
  • it is preferable that the correction coefficient is stored in advance in the memory of the fluorescence measuring device at the stage of shipping the product.
  • steps S1 and S2 need not be performed in the fluorescence measurement processing shown in FIG.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a light amount correction value calculation process performed by the fluorescence measuring device shown in FIG.
  • the light intensity of the light emitting element 1 1 a ⁇ l I d is, when variation by change over time or environmental changes,: a 2 1: a 3 1: the ratio of a 41, a i 2 : a 2 2: a 3 2 : ratio of a 42, a i 3: a 2 3: a 3 3: the ratio of a 43, and a 14: a 24: a 34 : a ratio of a 44 is affected, This is performed in order to prevent an inaccurate fluorescent luminance from being calculated.
  • the calculation unit 3 first sets the light amount ratio of the light emitting elements 11a, lib, 11c, and 11d when the correction coefficient is determined to 1: 1. : 1: 1 (reference value), the current light intensity ratio of the light emitting element is measured based on the signal from the light intensity monitor (step S21).
  • the arithmetic unit 3 determines whether or not the calculated light amount ratio fluctuates from 1: 1: 1: 1 (step S22). If there is no change, the arithmetic unit 3 ends the processing. On the other hand, if it fluctuates, a light amount correction value corresponding to the fluctuation width is calculated (step S23).
  • the light amount ratio of the light emitting elements 11a, lib, 11c, and 11d is 1: 2: 3: 4.
  • the light intensity of each light emitting element must be (1/1), (1Z2), (1/3) and (1/4) times, respectively. Therefore, the light intensity correction values are (1 1), (1/2), (1/3), (1/4).
  • the light amount correction value is preferably determined in consideration of the sensitivity of the light receiving elements 14a to 14d.
  • step S7 of FIG. 2 instead of X x ⁇ 2 , ⁇ 3 and ⁇ 4 in the above equation (2), the operation unit 3 replaces (1/1) X or (1/2) ⁇ 2 , Substitute (1/3) X 3 and (1 Z4) X 4 to calculate the fluorescence intensity ⁇ to ⁇ .
  • the fluorescence intensity can be calculated by correcting the light intensity of the light emitting element.
  • the accuracy of the measurement can be further improved.
  • a program for implementing steps S1 to S7 shown in FIG. 2 is installed in a computer connected to the light source unit 1 and the light receiving unit 2, and the program is executed.
  • the CPU central processing unit
  • the CPU central processing unit of the computer functions as the arithmetic unit 3.
  • the fluorescence measurement device and the fluorescence measurement method are described as examples.
  • the present invention is not limited to this example, and may be a measuring device or a measuring method using absorbance measurement or reflectance measurement. That is, according to the present invention, even when a plurality of dyes having different absorption wavelengths or reflection wavelengths are mixed in a sample, the correction coefficient can be calculated in the same manner as described above, and transmitted light or scattered light can be calculated. Can be calculated for each dye. Also, the absorbance can be calculated from the calculated transmitted light intensity, and the reflectance can be calculated from the scattered light intensity.
  • the measurement apparatus and the fluorescence measurement method of the present invention the Even when a number of dyes, for example, fluorescent dyes, are mixed, the actual intensity of each dye can be separated from the obtained intensity of transmitted light or emitted light (fluorescence). Therefore, by using the measuring apparatus and the fluorescence measuring method of the present invention, it is possible to perform more accurate component analysis, genetic diagnosis, and the like than before.
  • a number of dyes for example, fluorescent dyes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

波長の異なる光を照射可能な光源ユニット1と、複数の色素が混合された試料6からの透過光又は放射光の強度に応じた電気信号を出力する受光ユニット2と、演算部3とを有する測定装置を用いる。演算部3は予め算出した補正係数を用いて、透過光又は放射光の蛍光強度を色素毎に算出する。補正係数は、色素のいずれか一つが混合され、混合された色素が互いに異なる複数の補正用試料それぞれに対して、波長の異なる光を照射したときに、受光ユニット2が出力する電気信号に基づいて算出する。

Description

測定装置及び蛍光測定方法
技術分野
本発明は、 複数の色素が混合された試料に、 各色素に対応する波長の 光を照射した場合における、 色素毎の透過光又は放射光の強度を測定す 明
る測定装置に関し、 特には、 複数の蛍光色素が混合された試料に、 各蛍 光色素の励起波長の光を照射し、 この光によって励起された蛍光を測定 書
する蛍光測定装置及び蛍光測定方法に関する。
背景技術
近年、 蛍光測定、 吸光度測定、 又は反射率測定を用いて、 各種の成分 分析や遺伝子診断等が行なわれている。 例えば、 蛍光測定を用いた成分 分析では、 色素 (蛍光色素) を混合した試料に光を照射し、 この光によ り励起された蛍光の蛍光強度を測定することによって、 色素 (蛍光色 素) が標識された物質が検出される。
吸光度測定を用いた成分分析では、 例えば、 特開平 9一 2 1 7 4 9号 公報に開示されているように、 色素を混合した試料に、 色素に対応した 波長の光を照射し、 このときの透過光の強度を測定して吸光度を算出す ることにより、 色素が標識された物質が検出される。 反射率測定を用い た成分分析では、 透過光の代わりに散乱光の強度を測定して反射率を算 出することにより、 色素が標識された物質が検出される。
また、 このような成分分析によって複数の物質を検出する場合は、 検 出対象となる物質に応じて、 種類の異なる複数の色素が試料に混合され、 各色素に対応する光が別々に試料に照射される。 蛍光測定を用いる場合では、 例えば、 特表 2 0 0 0— 5 0 3 7 7 4号 公報に開示されているように、 励起波長及び蛍光波長がそれぞれ異なる 複数の色素 (蛍光色素) が混合された試料に、 各色素の励起波長の光を 別々に照射し、 色素毎の蛍光強度を測定することによって成分分析が行 なわれる。
また、 吸光度測定を用いる場合では、 吸収波長がそれぞれ異なる複数 の色素が混合された試料に、 各色素の吸収波長の光を別々に照射し、 透 過光の強度を色素毎に測定することによって成分分析が行なわれる。 しかしながら、 通常、 色素の励起波長や吸収波長、 反射波長はある程 度の幅を有している。 このため、 蛍光測定を用いる場合は、 使用されて いる色素 (蛍光色素) 間で励起ピーク波長が近接していると、 ある色素 がその励起波長の光によって励起したときに、 他の色素まで励起してし まう場合がある。 この場合、 得られる蛍光強度は、 励起した各色素の蛍 光強度の合成値となってしまい、 正確な成分分析や遺伝子診断等を行な うのが困難となる。
また、 吸光度測定や反射測定を用いる場合であっても同様であり、 得 られる透過光や散乱光の強度が、 各色素の透過光や散乱光の強度の合成 値となり、 正確な成分分析や遺伝子診断等を行なうのが困難となる。 本発明の目的は、 透過光や放射光の強度の合成値から色素毎の実際の 強度を分離して測定できる測定装置及び蛍光測定方法を提供することに める。 発明の開示
上記目的を達成するために本発明にかかる測定装置は、 複数の色素が 混合された試料に波長の異なる光を照射したときの透過光又は放射光の 強度を前記色素毎に測定する測定装置であって、 波長の異なる光を前記 試料に照射可能な光源ュニットと、 前記透過光又は前記放射光を受光し、 受光した光の強度に応じた電気信号を出力する受光ュニットと、 演算部 とを有し、 前記演算部は、 前記複数の色素のいずれか一つが混合され、 且つ、 混合された色素が互いに異なる複数の補正用試料それぞれに対し て、 前記光源ユニットによって波長の異なる光を照射したときに前記受 光ュニッ卜が出力する電気信号に基づいて算出される補正係数を用いて、 前記透過光又は前記放射光の強度を前記色素毎に算出することを特徴と する。
また、 本発明にかかる測定装置は、 前記試料に、 前記色素として励起 波長の異なる複数の蛍光色素が混合されており、 前記受光ユニットが、 前記蛍光色素による蛍光を受光し、 受光した前記蛍光の蛍光強度に応じ た電気信号を出力し、 前記演算部が、 前記複数の蛍光色素のいずれか一 つが混合され、 且つ、 混合された蛍光色素が互いに異なる複数の補正用 試料それぞれに対して、 前記光源ュニットによって前記複数の蛍光色素 それぞれの励起波長の光を照射したときに前記受光ュニッ卜が出力する 電気信号に基づいて算出される補正係数を用いて、 前記試料から放射さ れる蛍光の前記蛍光色素毎の蛍光強度を算出する態様であっても良い。 この態様においては、 本発明にかかる測定装置は蛍光測定装置として機 能する。
また、 蛍光測定装置として機能する態様においては、 前記試料に混合 される前記複数の蛍光色素に 1〜nの番号を付し、 前記光源ュニッ卜が k ( 1 , 2 , ··· , n ) 番の蛍光色素の励起波長の光を前記試料に照射し たときに前記受光ュニットが出力する前記電気信号の出力値を X k、 前 記 k番の蛍光色素の蛍光強度を Y kとしたときに、 前記補正係数が下記 式 ( 1 ) を満たす行列 ( a u ( i = 1 , 2 ··· , η ; j = 1 , 2 , ···, η ) ) であり、 前記演算部は、 下記式 (1 ) に前記行列 (a u ) と前記 出力値 X i X nとを代入して、 前記蛍光強度 Y i Y nを前記蛍光色素 毎の蛍光強度として算出するのが好ましい態様である。
Figure imgf000006_0001
Figure imgf000006_0002
更に、 蛍光測定装置として機能する態様においては、 前記光源ュニッ トが照射する光の光量を検出して前記演算部に信号を出力する光量モニ 夕を有し、 前記演算部は、 前記光量モニタが出力した信号に基づいて、 前記出力値 ェ〜 。又は行列要素 a i i 〜 a n nを補正するのも好ましい 態様である。
次に、 上記目的を達成するために本発明にかかる蛍光測定方法は、 波 長の異なる光を照射可能な光源ュニットと、 蛍光色素による蛍光を受光 し、 受光した前記蛍光の蛍光強度に応じた電気信号を出力する受光ュ二 ッ卜とを用いて、 励起波長の異なる複数の蛍光色素が混合した試料から 放射される蛍光の前記蛍光色素毎の蛍光強度を測定する蛍光測定方法で あって、 補正係数を用いて、 前記試料から放射される蛍光の前記蛍光色 素毎の蛍光強度を算出する工程を有し、 前記補正係数は、 前記複数の蛍 光色素のいずれか一つが混合され、 且つ、 混合された蛍光色素が互いに 異なる複数の補正用試料それぞれに対して、 前記光源ュニッ卜によって、 前記複数の蛍光色素それぞれの励起波長の光を照射したときに前記受光 ユニットが出力する電気信号に基づいて、 算出されたものであることを 特徴とする。 上記本発明にかかる蛍光測定方法においては、 前記試料に混合される 前記複数の蛍光色素に l〜nの番号を付し、 前記光源ユニットが k ( 1 , 2 , …, n ) 番の蛍光色素の励起波長の光を前記試料に照射したときに 前記受光ュニットが出力する前記電気信号の出力値を X k、 前記 k番の 蛍光色素の蛍光強度を Y kとしたときに、 前記補正係数が上記式 ( 1 ) を満たす行列 (a i j ( i = 1 , 2 ·'·, n ; j = 1 , 2, …, n ) ) であ り、 上記式 ( 1 ) に前記行列 (a u ) と前記出力値 ェ〜 。とを代入 して、 前記蛍光強度丫ェ〜丫 を前記蛍光色素毎の蛍光強度として算出す るのが好ましい態様である。
更に、 上記本発明にかかる蛍光測定方法においては、 前記光源ュニッ トが照射した光の光量に基づいて、 前記出力値 ェ〜 又は行列要素 a 〜 a n nを補正するのが好ましい態様である。
また、 本発明は、 上記の本発明にかかる蛍光測定方法を具現化するた めのプログラムであっても良い。 このプログラムをコンピュータにイン ストールして実行することにより、 本発明にかかる蛍光測定方法を実行 できる。 なお、 本明細書において,「色素」 には、 吸光度測定や反射率測 定で用いられる色素に加え、 蛍光測定で用いられる蛍光色素も含まれる。 「色素」 のうち蛍光色素のみを意味する場合は 「蛍光色素」 とする。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の測定装置の一態様である蛍光測定装置を示す構成図 である。
図 2は、 図 1に示す蛍光測定装置で行なわれる蛍光測定処理を示すフ 口—チャートである。 図 3は、 図 1に示す蛍光測定装置で行なわれる補正係数算出処理を示 すフローチヤ一トである。 図 4は、 図 1に示す蛍光測定装置で行なわれる光量補正値算出処理を 示すフローチャートである。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の測定装置及び蛍光測定方法の一例について図面を参照 しながら説明する。 なお、 以下においては、 本発明の測定装置が蛍光測 定装置である例について説明している。 先ず、 本発明の測定装置の一態 様である蛍光測定装置の構成について図 1を用いて説明する。 図 1は、 本発明の測定装置の一態様である蛍光測定装置を示す構成図である。
図 1に示す蛍光測定装置は、 試料 6から放射される蛍光の蛍光色素毎 の蛍光強度を測定する装置である。 図 1に示すように、 蛍光測定装置は、 光源ユニット 1、 受光ユニット 2、 演算部 3、 表示部 4、 反応容器 5及 び光量モニタ 7を備えている。
反応容器 5には、 複数の蛍光色素が混合された試料 6が添加される。 図 1の例では、 試料には下記の表 1に示す 4種類の蛍光色素が混合され ている。 なお、 本発明において試料に混合される蛍光色素は下記の表 1 に示すものに限定されず、 その数も限定されるものではない。 本発明で は、 蛍光測定の目的等に応じて、 必要な数の適切な蛍光色素を選択でき る。
(表 1 ) 蛍光色素名 FAM JOE TAMRA ROX
励起ピーク波長
4 7 0 5 0 0 5 3 0 5 6 0
[nm]
蛍光ピーク波長
5 2 0 5 5 0 5 8 0 6 1 0
[nm] 光源ユニット 1は、 波長の異なる光を照射可能に構成されており、 試 料に混合される蛍光色素の励起波長の光を照射することができる。 図 1 の例では、 光源ュニット 1は、 発光素子 1 1 a〜 1 1 dと、 ダイクロイ ックミラー 1 2 a〜 1 2 dと、 全反射ミラ一 1 3とを備えている。
発光素子 1 1 a〜 1 1 dは、 演算部 3の指示に応じて発光し、 試料 6 に混合された蛍光色素を励起させるための光を出射する。 発光素子 1 1 a〜 l I dは、 各発光素子の出射方向が平行となるように配置されてい る。 発光素子 1 1 a〜 1 1 dが出射する光の波長は、 互いに異なってお り、 試料に混合されている蛍光色素のいずれかの励起波長に設定されて いる。 具体的には、 発光素子 1 1 aは F A Mの励起波長の光を、 発光素 子 1 1 bは J〇Eの励起波長の光を、 発光素子 1 1 cは T A M R Aの励 起波長の光を、 発光素子 1 1 dは R O Xの励起波長の光を出射する。
ダイクロイツクミラー 1 2 a〜 1 2 dは、 特定波長以下の波長の光だ けを反射する (ハイパス) 特性を有しており、 ダイクロイツクミラ一 1 2 a、 1 2 b、 1 2 c、 1 2 dの順で、 反射可能な光の最大波長が大き くなっている。
このため、 発光素子 1 1 a〜 l 1 dそれぞれから出射された光は、 同 一の光路を通って全反射ミラ一 1 3に入射し、 これに反射されて反応容 器 5に入射する。 また、 発光素子 1 1 a〜 1 1 dが出射した光の光量は、 光量モニタ 7によってモニタされる。 光量モニタ 7は、 発光素子 1 1 a 〜 1 1 dが出射した光の光量を検出して、 演算部 3に信号を出力する。 なお、 図 1の例では、 使用される蛍光色素が上述したように 4種類で あるため、 光源ユニット 1を構成する発光素子の数も 4つである。 また、 発光素子の数に合わせてダイクロイツクミラーの数も 4つである。 但し、 本発明においては、 発光素子及びダイクロイツクミラーの数はこれに限 定されず、 使用される蛍光色素の数に応じて決定される。 また、 発光素 子 1 1 a〜 l i dとしては、 発光ダイォードゃ半導体レーザを用いるの が好ましいが、 キセノンランプやハロゲンランプを用いることもできる。 受光ユニット 2は、 反応容器 5から放出された蛍光を受光し、 受光し た蛍光の蛍光強度に応じた電気信号を出力する。 図 1の例では、 受光ュ ニットは、 受光素子 1 4 a〜1 4 dと、 ダイクロイツクミラー 1 5 a〜 1 5 dと、 全反射ミラ一 1 6とを備えている。
図 1の例では、 ダイクロイツクミラー 1 5 a〜l 5 dは、 特定波長以 上の波長の光だけを反射する (ローパス) 特性を有したものであり、 ダ ィクロイツクミラー 1 5 d、 1 5 c、 1 5 b、 1 5 aの順で、 反射可能 な光の最小波長が大きくなつている。 受光素子 1 4 a〜 1 4 dは、 フォ トダイォードであり、 一のダイクロイツクミラーの反射光が一の受光素 子の受光面 (図示せず) に入射するように配置されている。
このため、 反応容器 5から放射された蛍光は、 全反射ミラー 1 6で反 射された後、 その波長に応じてダイクロイツクミラー 1 5 a〜l 5 dの いずれかで反射され、 対応する受光素子に入射することになる。 この結 果、 各受光素子から、 蛍光の蛍光強度に応じた電気信号が演算部 3に出 力される。
演算部 3は、 受光ュニット 2から出力された電気信号に基づいて蛍光 強度を算出する。 算出された結果は、 表示部 4に表示される。 表示部 4 は、 液晶表示装置や C R T等である。
次に、 本発明の蛍光測定方法について図 2〜図 4を用いて説明する。 なお、 本発明の蛍光測定方法は、 図 1に示す蛍光測定装置を動作させる ことによって実行することができる。 このため、 以下の説明では、 図 1 に示す蛍光測定装置の動作について説明する。
図 2は、 図 1に示す蛍光測定装置で行なわれる蛍光測定処理を示すフ ローチャートである。 図 2に示すように、 最初に、 蛍光測定装置の演算 部 3は、 補正係数が算出されているかどうか判定する (ステップ S 1 ) 。 補正係数は、 複数の蛍光色素が混合された試料に各蛍光色素の励起波長 の光を照射レたときに受光ュニット 2が出力する電気信号から、 蛍光色 素毎の蛍光強度を算出するための係数である。
なお、 本発明における 「蛍光色素毎の蛍光強度」 とは、 従来の蛍光測 定で得られる合成値を言うのではなく、 試料に光を照射したときに、 そ の光の波長と励起波長が一致する蛍光色素が放射する蛍光のみの蛍光強 度をいう。 即ち、 本発明においては、 後述するように上記の補正係数を 用いることで、 合成値から実際の蛍光強度を分離している。
図 2の例では、 補正係数は上記式 (1 ) を満たす行例 (a .) である。 但し、 本例では、 上記したように試料に混合される蛍光色素は 4種類で ある。 このため、 試料に混合される 4種類の蛍光色素に、 励起波長の短 い順に 1〜4の番号を付し、 光源ユニット 1が k ( 1 , 2 , 3, 4) 番 の蛍光色素の励起波長の光を試料に照射したときに受光ュニット 2が出 力する電気信号の出力値を Xk、 k番の蛍光色素の蛍光強度を Ykとする と、 補正係数は下記式 (2 ) を満たす行列 (a i j ( i = l, 2 , 3 , 4 ; j = 1, 2 , 3 , 4 ) ) となる。
an a Υ Γ
G U Yl (2)
y3 s
A. ステップ S 1において補正係数が未だ算出されていないと判断した場 合は、 演算部 3は補正係数算出処理を行ない (ステップ S 2) 、 その後、 以下のステップ S 3を実行する。 なお、 ステップ S 2の補正係数算出処 理の具体的な内容については、 後述する。 一方、 ステップ S 1において補正係数が算出されていると判断した場 合は、 演算部 3は、 発光素子 1 1 a〜 l 1 dそれぞれから光を出射させ て光量モニタ 7によって光量を測定し、 測定した光量に変動があった場 合は、 後述の出力値 Xi〜X4を補正するための光量補正値を算出する (ステップ S 3) 。 なお、 ステップ S 3の具体的な内容については、 後 述する。
次に、 演算部 3は、 蛍光強度を測定するため、 光源ユニット 1の各発 光素子に試料への励起波長の光の照射を行なわせる (ステップ S 4) 。 次いで、 演算部 3は、 受光ユニット 2が出力する電気信号を受信し、 そ の出力値 Xk (k= l〜4) を取得する (ステップ S 5) 。
なお、 図 1〜図 4の例においては、 受光ユニット 2から出力された電 気信号の出力値は、 受光素子 14 a〜 14 dが出力した電気信号の電流 値を I /V変換し、 これによつて得られた電圧値を更に AZD変換して 得られるデジタル値であるが、 本発明はこれに限定されるものではない。 受光ユニット 2から出力された電気信号の出力値は、 受光素子 14 a〜 14 dが出力した電気信号の電流値を A/D変換して得られるデジタル 値であっても良い。
その後、 演算部 3は、 出力値 Xi〜X4を全て取得しているかどうか判 定する (ステップ S 6) 。 出力値 Xi〜X4を全て取得していない場合は、 演算部 3は、 再度ステップ S 4及び S 5を実行する。
一方、 出力値 X 〜X4を全て取得している場合は、 演算部 3は、 補正 係数とステップ S 5で取得した出力値 ェ〜 とを上記式 (2) に代入 して、 各蛍光色素の蛍光強度 Yi Y を算出する (ステップ S 7) 。 な お、 ステップ S 3において光量補正値が算出されている場合は、 光量補 正値によって補正した出力値 Xi〜X4又は行列 (a; j ( i = 1 , 2, 3, 4 ; j = 1 , 2, 3, 4) ) の行列要素を上記式 (2) に代入する。 以上により、 蛍光測定処理が終了し、 蛍光色素毎の蛍光強度が表示部
4に表示される。 このように、 本発明の蛍光測定装置及び蛍光測定方法 を用いれば、 合成値から実際の蛍光強度を分離できるので、 従来に比べ て正確な蛍光測定を行なうことができる。
次に、 図 3を用いて、 図 2のステップ S 2で示した補正係数算出処理 について説明する。 図 3は、 図 1に示す蛍光測定装置で行なわれる補正 係数算出処理を示すフローチャートである。
補正係数算出処理は、 複数の補正用試料を用いて行なわれる。 補正用 試料は、 試料に混合される蛍光色素のうちの一つのみが混合されたもの であり、 各補正試料には互いに異なる蛍光色素が混合されている。 つま り、 図 3の例では、 表 1で示したように 4種類の蛍光色素が試料に混合 されるため、 補正用試料も 4種類必要である。
また、 補正係数算出処理は、 上記式 (2) を展開して得られる下記の 式 (3) 〜 (6) を用いて行なわれる。
a 11Y1 + a 12Y2 + a 13Y3 + a 14Y4 = X1 (3)
a21Y1 + a22Y2+a23Y3 + a 24Y4 = X2 (4) a41 Y 1 + a42Y2 + a43Y3 + a44Y4 = X4 (6)
図 3に示すように、 最初に、 演算部 3は、 補正用試料に各発光素子か ら光を照射し (ステップ S 1 1) 、 更に、 このとき受光ユニット 2が出 力した電気信号の出力値を取得する (ステップ S 1 2) 。 次いで、 演算 部 3は、 この取得した出力値を上記式 (3) 〜 (6) に代入する (ステ ップ S 1 3 ) 。
次に、 演算部 3は、 全ての補正用試料について出力値を取得できたか どうか判定する (ステップ S 14) 。 全ての補正用試料について出力値 が取得できていない場合は、 再度ステップ S 1 1〜S 1 3を実行する。 全ての補正用試料について出力値が取得できている場合は、 ステップ S 1 5を実行する。
ステップ S 1 1〜S 1 3を具体的に説明する。 演算部 3は、 先ず、 1 番の蛍光色素 (FAM) のみが混合された補正用試料に、 光源ユニット 1によって 1番〜 4番の蛍光色素の励起波長の光を照射する。 このとき 出力された電気信号の出力値を蛍光色素の名称に対応させて F 1〜F 4 とすると、 演算部 3は、 上記式 (3) 〜 (6) の ェ〜 に、 出力値 F 1〜F 4を代入する。 また、 この場合、 補正用試料には 1番の蛍光色素 しか混合されていないので、 上記式 (3 ) 〜 (6) において Y2 = Y3 = Υ4= 0 (ゼロ) となる。 よって、 下記式 (7 ) 〜 ( 1 0 ) が得られる。 a x! YX = F 1 ( 7 )
Ά 2 1 Ύ = ¥ 2 ( 8)
a 3 ! YX = F 3 ( 9)
a 41Y1 = F 4 ( 1 0)
同様に、 演算部 3は、 2番の蛍光色素 (J OE) のみが混合された補 正用試料、 3番の蛍光色素 (TAMRA) のみが混合された補正用試料、 及び 4番の蛍光色素 (ROX) のみが混合された補正用試料それぞれに ついても、 光源ュニット 1によって 1番〜 4番の蛍光色素の励起波長の 光を照射し、 出力される電気信号の出力値を取得し、 取得した出力値を 式 (3 ) 〜 (6 ) に代入する。 なお、 これらの場合の出力値を、 それぞ れ J 1〜 J 4、 T 1〜T 4、 R 1〜R 4とすると、 下記式 ( 1 1 ) 〜 ( 2 2 ) が得られる。
a 1 2Y2= J 1 ( 1 1 )
a 22 Y2= J 2 ( 1 2 )
a 32 Υ2= J 3 ( 1 3)
a 42Y2= J 4 ( 1 4) a 13 Y3 = T 1 (1 5)
a 23 Y3 = T 2 (1 6)
33Y3 = T 3 (1 7)
a43Y3 = T4 (1 8)
a 14Y4 = R 1 (1 9)
a 24Y4 = R 2 (20)
a 34Y4 = R 3 (2 1)
a44Y4 = R4 (22)
次に、 ステップ S I 5において、 演算部 3は、 ステップ S I 3で得ら れた上記式 (7) 〜 (22) を用いて、 上記式 (2) を満たす行列 (a u ( i = 1 , 2, 3, 4 ; j = 1 , 2, 3, 4) ) を補正係数として算 出する。
具体的には、 演算部 3は、 a 11 = a 22= a 33= a44= 1に設定して 補正係数の算出を行なう。 例えば、 : a 12 : a 13 : a 14の比は、 使用される蛍光色素によって決定されるため、 演算部 3は、 a12= J l ZF 1、 a13 = T 1/F 1、 a 14 = R 1 /F 1と算出する。
同様に、 演算部 3は、 a 21 = F 2/J 2、 a23 = T 2/ J 2, a 24 =R 2/ J 2と算出する。 また、 演算部 3は、 a31 = F 3/T 3、 a 3 2= J 3/T 3、 a34 = R 3ZT 3と算出する。 更に、 演算部は、 a41 =F 4ZR4、 a42= J 4/R4、 a 43 = T 4 Z R 4と算出する。
以上により補正係数算出処理は終了する。 なお、 本発明において、 補 正係数算出処理は、 蛍光測定装置の製品出荷前に行なうこともできる。 この場合は、 製品の出荷段階において、 予め蛍光測定装置のメモリに補 正係数を格納させた態様とするのが好ましい。 また、 この場合は、 図 2 で示した蛍光測定処理において、 ステップ S 1及び S 2は実行しなくて 良い。 次に、 図 2のステップ S 3で示した光量に基づく出力値の補正につい て図 4を用いて説明する。 図 4は、 図 1に示す蛍光測定装置で行なわれ る光量補正値算出処理を示すフローチャートである。
図 4に示す光量補正値算出処理は、 発光素子 1 1 a〜 l I dの光量が、 経時変化や環境変化によって変動すると、 : a 2 1 : a 3 1 : a 41の 比、 a i 2 : a 2 2 : a 3 2 : a 42の比、 a i 3 : a 2 3 : a 3 3 : a 43の比、 及び a 14 : a 24 : a 34 : a 44の比が影響を受け、 正確な蛍光輝度が算 出できなくなるのを防止するために行なわれる。
具体的には、 図 4に示すように、 演算部 3は、 最初に、 補正係数を決 定した時の発光素子 1 1 a、 l i b, 1 1 c及び 1 1 dの光量比を 1 : 1 : 1 : 1 (基準値) とした場合における現在の発光素子の光量比を、 光量モニタからの信号に基づいて測定する (ステップ S 2 1 ) 。
次に、 演算部 3は、 算出した光量比が 1 : 1 : 1 : 1から変動してい るかどうかを判定する (ステップ S 2 2 ) 。 変動していない場合は、 演 算部 3は処理を終了する。 一方、 変動している場合は、 変動幅に応じた 光量補正値を算出する (ステップ S 2 3 ) 。
例えば、 発光素子 1 1 a、 l i b, 1 1 c及び 1 1 dの光量比が 1 : 2 : 3 : 4になっているとする。 このとき、 光量比を基準値に戻すには、 各発光素子の光量をそれぞれ (1 / 1 ) 倍、 (1 Z 2 ) 倍、 ( 1 /3 ) 倍、 ( 1 /4) 倍とする必要があるので、 光量補正値は ( 1 1 ) 、 ( 1 /2 ) 、 ( 1 / 3 ) 、 ( 1 /4) となる。 なお、 受光素子 1 4 a〜 1 4 dの感度が低い場合は、 光量の変動が蛍光強度に与える影響は小さ くなり、 感度が高い場合は、 その逆となる。 よって、 光量補正値は、 受 光素子 1 4 a〜 1 4 dの感度を考慮して決定するのが好ましいと言える。 よって、 演算部 3は、 図 2のステップ S 7において、 上記式 (2) の X x Χ2、 Χ3及び Χ4の代わりに、 ( 1 / 1 ) Xい ( 1 / 2 ) Χ2、 ( 1/3) X3、 及び ( 1 Z4) X4を代入して、 蛍光強度丫ェ〜丫 を 算出する。 または、 演算部 3は、 上記式 (2) を満たす行列 (a i j ( i = 1 , 2, 3, 4 ; j = 1 , 2, 3, 4) ) の行列要素 a iい a i 2, a i 3、 及び a i 4の代わりに、 ( lZD a u (l/2) a i 2、 ( 1 Z3) a i 3、 ( 1/4) a i 4を代入して、 蛍光強度 Yi Y を算出す る。
このように、 図 1に示す蛍光測定装置及び蛍光測定方法によれば、 発 光素子の光量が変動した場合であっても、 発光素子の光量を補正して蛍 光強度を算出できるので、 蛍光測定の精度をよりいっそう向上させるこ とができる。
なお、 図 1に示す蛍光測定装置は、 光源ュニット 1及び受光ュニット 2と接続されたコンピュータに、 図 2に示したステップ S 1〜S 7を具 現化するプログラムをインストールし、 このプログラムを実行すること によって実現することができる。 この場合、 コンピュータの C P U (central processing unit) は演算部 3として機能する。
上記の実施の形態では、 蛍光測定装置及び蛍光測定方法を例に挙げて 説明している。 但し、 本発明はこの例に限定されるものではなく、 吸光 度測定や反射率測定を用いた測定装置や測定方法であっても良い。 つま り、 本発明によれば、 吸収波長又は反射波長の異なる複数の色素が試料 に混合されている場合であっても、 上記に示したと同様にして補正係数 を算出でき、 透過光又は散乱光の強度を色素毎に算出できる。 また、 こ の算出された透過光の強度から吸光度を算出でき、 散乱光の強度から反 射率を算出できる。
産業上の利用可能性
以上のように本発明の測定装置及び蛍光測定方法によれば、 試料に複 数の色素、 例えば蛍光色素が混合されている場合であっても、 得られた 透過光又は放射光 (蛍光) の強度から色素毎の実際の強度を分離するこ とができる。 このため、 本発明の測定装置及び蛍光測定方法を用いるこ とで、 従来よりも更に正確な成分分析や遺伝子診断等を行なうことが可 能となる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数の色素が混合された試料に波長の異なる光を照射したときの透 過光又は放射光の強度を前記色素毎に測定する測定装置であって、 波長の異なる光を前記試料に照射可能な光源ユニットと、 前記透過光 又は前記放射光を受光し、 受光した光の強度に応じた電気信号を出力す る受光ユニットと、 演算部とを有し、
前記演算部は、
前記複数の色素のいずれか一つが混合され、 且つ、 混合された色素が互 いに異なる複数の補正用試料それぞれに対して、 前記光源ユニットによ つて波長の異なる光を照射したときに前記受光ュニットが出力する電気 信号に基づいて算出される補正係数を用いて、 前記透過光又は前記放射 光の強度を前記色素毎に算出する測定装置。
2 . 前記試料に、 前記色素として励起波長の異なる複数の蛍光色素が混 合されており、
前記受光ユニットが、 前記蛍光色素による蛍光を受光し、 受光した前 記蛍光の蛍光強度に応じた電気信号を出力し、
前記演算部が、 前記複数の蛍光色素のいずれか一つが混合され、 且つ、 混合された蛍光色素が互いに異なる複数の補正用試料それぞれに対して、 前記光源ュニッ卜によって前記複数の蛍光色素それぞれの励起波長の光 を照射したときに前記受光ュニッ卜が出力する電気信号に基づいて算出 される補正係数を用いて、 前記試料から放射される蛍光の前記蛍光色素 毎の蛍光強度を算出する請求,の範囲 1記載の測定装置。
3 . 前記試料に混合される前記複数の蛍光色素に 1〜nの番号を付し、 前記光源ユニットが k ( 1 , 2, ··· , n ) 番の蛍光色素の励起波長の光 を前記試料に照射したときに前記受光ュニットが出力する前記電気信号 の出力値を Xk、 前記 k番の蛍光色素の蛍光強度を Ykとしたときに、 前 記補正係数が下記式 (23) を満たす行列 (a i j ( i = l, 2 "', n ; j = 1, 2 , -, η) ) であり、
前記演算部は、 下記式 (23) に前記行列 (a i j) と前記出力値 ェ 〜Xnとを代入して、 前記蛍光強度 を前記蛍光色素毎の蛍光強 度として算出する請求の範囲 2記載の測定装置。
Figure imgf000020_0001
4. 前記光源ュニットが照射する光の光量を検出して前記演算部に信号 を出力する光量モニタを有し、
前記演算部は、 前記光量モニタが出力した信号に基づいて、 前記出力 値 X i〜Xn又は行列要素 a i i〜 a nnを補正する請求の範囲 3記載の測 定装置。
5. 波長の異なる光を照射可能な光源ユニットと、 蛍光色素による蛍光 を受光し、 受光した前記蛍光の蛍光強度に応じた電気信号を出力する受 光ユニットとを用いて、 励起波長の異なる複数の蛍光色素が混合した試 料から放射される蛍光の前記蛍光色素毎の蛍光強度を測定する蛍光測定 方法であって、
補正係数を用いて、 前記試料から放射される蛍光の前記蛍光色素毎の 蛍光強度を算出する工程を有し、
前記補正係数は、 前記複数の蛍光色素のいずれか一つが混合され、 且つ、 混合された蛍光 色素が互いに異なる複数の補正用試料それぞれに対して、 前記光源ュニ ットによって前記複数の蛍光色素それぞれの励起波長の光を照射したと きに前記受光ュニットが出力する電気信号に基づいて、 算出されたもの である蛍光測定方法。
6. 前記試料に混合される前記複数の蛍光色素に 1〜nの番号を付し、 前記光源ユニットが k (1, 2, ···, n) 番の蛍光色素の励起波長の光 を前記試料に照射したときに前記受光ュニッ卜が出力する前記電気信号 の出力値を Xk、 前記 k番の蛍光色素の蛍光強度を Ykとしたときに、 前 記補正係数が下記式 (24) を満たす行列 (a i j ( i = 1 , η ; j = 1, 2, ···, n) ) であり、
下記式 (24) に前記行列 (a i j) と前記出力値 Xi Xnとを代入 して、 前記蛍光強度丫ェ〜丫。を前記蛍光色素毎の蛍光強度として算出す る請求の範囲 5記載の蛍光測定方法。 '
(24)
Figure imgf000021_0001
7. 前記光源ユニットが照射した光の光量に基づいて、 前記出力値 〜Xn又は行列要素 a i i〜 a nnを補正する請求の範囲 6記載の蛍光測定 方法。
8. 波長の異なる光を照射可能な光源ユニットと、 蛍光色素による蛍光 を受光し、 受光した前記蛍光の蛍光強度に応じた電気信号を出力する受 光ュニットとを用いて、 励起波長の異なる複数の蛍光色素が混合した試 料から放射される蛍光の前記蛍光色素毎の蛍光強度をコンピュータに測 定させるプログラムであって、
補正係数を用いて、 前記試料から放射される蛍光の前記蛍光色素毎の 蛍光強度を算出するステップを有し、
前記補正係数は、
前記複数の蛍光色素のいずれか一つが混合され、 且つ、 混合された蛍光 色素が互いに異なる複数の補正用試料それぞれに対して、 前記光源ュニ ッ卜によって前記複数の蛍光色素それぞれの励起波長の光を照射したと きに前記受光ユニットが出力する電気信号に基づいて、 算出されたもの であるプログラム。
9. 前記試料に混合される前記複数の蛍光色素に 1〜nの番号を付し、 前記光源ユニットが k (1, 2, ···, n) 番の蛍光色素の励起波長の光 を前記試料に照射したときに前記受光ュニットが出力する前記電気信号 の出力値を Xk、 前記 番の蛍光色素の蛍光強度を Ykとしたときに、 前 記補正係数が下記式 (25) を満たす行列 (a i j ( i = 1, 2-, n ; j = 1 , 2 , ···, η) ) であり、
下記式 (2 5) に前記行列 (a u) と前記出力値 ェ〜 。とを代入 して、 前記蛍光強度丫ェ〜 。を前記蛍光色素毎の蛍光強度として算出す る請求の範囲 8記載のプログラム。
Figure imgf000022_0001
1 o. 前記光源ユニットが照射した光の光量に基づいて前記出力値 xt
〜Xn又は行列要素 a i 〜 a nnを補正する請求の範囲 9記載のプログラ ' ム。
PCT/JP2003/014421 2002-11-14 2003-11-13 測定装置及び蛍光測定方法 WO2004044564A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003284547A AU2003284547A1 (en) 2002-11-14 2003-11-13 Measuring instrument and fluorometric method
AT03774006T ATE541203T1 (de) 2002-11-14 2003-11-13 Messinstrument und fluorometrisches verfahren
US10/534,182 US7256892B2 (en) 2002-11-14 2003-11-13 Measuring instrument and fluorometric method
EP03774006A EP1562037B1 (en) 2002-11-14 2003-11-13 Measuring instrument and fluorometric method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-330787 2002-11-14
JP2002330787A JP3903000B2 (ja) 2002-11-14 2002-11-14 測定装置、蛍光測定装置及び蛍光測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004044564A1 true WO2004044564A1 (ja) 2004-05-27

Family

ID=32310604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/014421 WO2004044564A1 (ja) 2002-11-14 2003-11-13 測定装置及び蛍光測定方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7256892B2 (ja)
EP (1) EP1562037B1 (ja)
JP (1) JP3903000B2 (ja)
CN (1) CN100498296C (ja)
AT (1) ATE541203T1 (ja)
AU (1) AU2003284547A1 (ja)
WO (1) WO2004044564A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005036143A1 (ja) * 2003-10-10 2005-04-21 Hamamatsu Photonics K.K. 蛍光色素の濃度を定量する方法およびシステム
US7612871B2 (en) * 2004-09-01 2009-11-03 Honeywell International Inc Frequency-multiplexed detection of multiple wavelength light for flow cytometry
EP1990630B1 (en) * 2006-02-23 2022-08-24 Nikon Corporation Spectrum image processing method, spectrum image processing program, and spectrum imaging system
JP4826586B2 (ja) 2006-02-23 2011-11-30 株式会社ニコン スペクトル画像処理方法、コンピュータ実行可能なスペクトル画像処理プログラム、スペクトルイメージングシステム
US7869888B2 (en) * 2006-05-31 2011-01-11 Tokyo Electron Limited Information processing apparatus, semiconductor manufacturing system, information processing method, and storage medium
JP4964568B2 (ja) * 2006-11-24 2012-07-04 浜松ホトニクス株式会社 蛍光検出装置、蛍光検出方法および蛍光検出プログラム
JP5011076B2 (ja) * 2007-11-26 2012-08-29 オリンパス株式会社 レーザ顕微鏡
JP5234943B2 (ja) * 2008-03-25 2013-07-10 一般財団法人電力中央研究所 光ファイバ複合架空地線の水検出方法および水検出装置
JP2011527439A (ja) * 2008-07-07 2011-10-27 グラクソスミスクライン エルエルシー 組成物を分析するための複数のエネルギー源を用いる方法、装置およびシステム
EP2383564A1 (en) * 2009-01-09 2011-11-02 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Fluorescence detecting device and fluorescence detecting method
CN102272584A (zh) * 2009-01-22 2011-12-07 三井造船株式会社 荧光检测装置及荧光检测方法
US9778188B2 (en) * 2009-03-11 2017-10-03 Industrial Technology Research Institute Apparatus and method for detection and discrimination molecular object
JP4698766B2 (ja) * 2009-06-12 2011-06-08 三井造船株式会社 蛍光検出装置および蛍光検出方法
JP5985140B2 (ja) 2010-04-28 2016-09-06 ソニー株式会社 蛍光強度補正方法、蛍光強度算出方法及び蛍光強度算出装置
CN102288566A (zh) * 2011-07-29 2011-12-21 肖才斌 一种便携式多功能分析仪及其测试方法
JP6075372B2 (ja) * 2012-03-28 2017-02-08 横河電機株式会社 物質特性測定装置
JP2014016373A (ja) * 2013-10-30 2014-01-30 Fujifilm Corp 塗布膜中の成分量の測定方法
WO2019002281A1 (en) * 2017-06-28 2019-01-03 Ventana Medical Systems, Inc. CALIBRATION OF SYSTEM LEVEL
JP7042045B2 (ja) * 2017-08-10 2022-03-25 シスメックス株式会社 試料分析装置
CN114414542B (zh) * 2021-12-20 2024-01-12 成都瀚辰光翼科技有限责任公司 用于基因检测的荧光信号检测方法、装置、介质及设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0572039A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Hitachi Ltd 分光蛍光光度計のスペクトル補正方法及びスペクトル補正機能付分光蛍光光度計
US20020090630A1 (en) * 2000-11-29 2002-07-11 Shimadzu Corporation Method of sequence determination for nucleic acid
JP2003083894A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 蛍光値補正方法、蛍光値補正装置、蛍光値補正プログラム及び前記蛍光値補正プログラムを記録した記録媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0175352B1 (de) * 1984-09-19 1991-06-12 Siemens-Elema AB Verfahren und Anordnung zur schnellen Bestimmung der Parameter eines Probenmediums
JPH0921749A (ja) 1995-07-10 1997-01-21 Olympus Optical Co Ltd 多項目同時測定装置
US6015667A (en) 1996-06-03 2000-01-18 The Perkin-Emer Corporation Multicomponent analysis method including the determination of a statistical confidence interval
WO1998017992A2 (en) * 1996-10-25 1998-04-30 Applied Imaging, Inc. Multifluor-fluorescence in situ hybridization (m-fish) imaging techniques using multiple multiband filters with image registration
WO2000006991A2 (en) * 1998-07-27 2000-02-10 Ljl Biosystems, Inc. Apparatus and methods for spectroscopic measurements
WO2001069211A1 (en) * 2000-03-16 2001-09-20 Spectrumedix Corporation Multi-wavelength array reader for biological assay

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0572039A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Hitachi Ltd 分光蛍光光度計のスペクトル補正方法及びスペクトル補正機能付分光蛍光光度計
US20020090630A1 (en) * 2000-11-29 2002-07-11 Shimadzu Corporation Method of sequence determination for nucleic acid
JP2003083894A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 蛍光値補正方法、蛍光値補正装置、蛍光値補正プログラム及び前記蛍光値補正プログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CN100498296C (zh) 2009-06-10
US7256892B2 (en) 2007-08-14
JP3903000B2 (ja) 2007-04-11
ATE541203T1 (de) 2012-01-15
EP1562037A1 (en) 2005-08-10
AU2003284547A1 (en) 2004-06-03
EP1562037B1 (en) 2012-01-11
US20060108540A1 (en) 2006-05-25
EP1562037A4 (en) 2008-11-12
JP2004163312A (ja) 2004-06-10
CN1711469A (zh) 2005-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004044564A1 (ja) 測定装置及び蛍光測定方法
US7713741B2 (en) Method and kit for calibrating a photoluminescence measurement
US6740871B1 (en) Scanning system with calibrated detection and method
US8144322B2 (en) Spectral characteristic measuring apparatus, method for calibrating spectral characteristic measuring apparatus, and spectral characteristic measuring system
JP4660691B2 (ja) 蛍光試料の光学特性測定方法及びこれを用いた光学特性測定装置
US7649627B2 (en) Wavelength calibration method and wavelength calibration apparatus
JP2970967B2 (ja) 蛍光性プローブ試薬を用いた細胞内イオン濃度測定法
JP5859527B2 (ja) 測光において使用可能なダイナミックレンジの拡大
US7675620B2 (en) Optical property measuring method and optical property measuring apparatus
CN102187203A (zh) 分光测定装置、分光测定方法以及分光测定程序
US20070177149A1 (en) Instrumentation and method for optical measurement of samples
JP4835730B2 (ja) 蛍光量または吸光量の測定方法および測定装置
JP5956587B2 (ja) 定量的な光学的測定のための方法及び実験機器
JP2009020115A (ja) 蛍光体の適切な混合を求めるための方法
Zwinkels et al. Spectral fluorescence measurements
US11184506B2 (en) Image processing system, control method, and storage medium
JP5387888B2 (ja) 分子数測定装置および分子数測定方法
JP2019113568A (ja) 分光測定装置および分光測定方法
JP2007078502A (ja) 発光体の測光装置
JP3810049B2 (ja) 測色装置、測色方法、係数算出方法、係数算出装置、および係数算出プログラム記憶媒体
JPH06317526A (ja) 多波長測光装置
JPH06323907A (ja) 光分析器に用いられる温度ドリフト補正装置
JPH0712798A (ja) 液体クロマトグラフ用蛍光検出装置
WO2011052044A1 (ja) 色処理装置および色処理方法
JPH0579912A (ja) 光度計用対数増幅システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006108540

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10534182

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A33854

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003774006

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003774006

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10534182

Country of ref document: US