WO2004020720A1 - 筒状編地の編成方法 - Google Patents

筒状編地の編成方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004020720A1
WO2004020720A1 PCT/JP2003/010720 JP0310720W WO2004020720A1 WO 2004020720 A1 WO2004020720 A1 WO 2004020720A1 JP 0310720 W JP0310720 W JP 0310720W WO 2004020720 A1 WO2004020720 A1 WO 2004020720A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
knitted fabric
loop
knitting
needle
needles
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/010720
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuyoshi Okamoto
Original Assignee
Shima Seiki Mfg., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Seiki Mfg., Ltd. filed Critical Shima Seiki Mfg., Ltd.
Priority to JP2004532700A priority Critical patent/JP3968100B2/ja
Priority to AU2003257696A priority patent/AU2003257696A1/en
Priority to US10/525,765 priority patent/US6983626B2/en
Priority to EP03791271A priority patent/EP1550752B1/en
Publication of WO2004020720A1 publication Critical patent/WO2004020720A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B7/00Flat-bed knitting machines with independently-movable needles
    • D04B7/30Flat-bed knitting machines with independently-movable needles specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B7/32Flat-bed knitting machines with independently-movable needles specially adapted for knitting goods of particular configuration tubular goods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/06Details of garments
    • D10B2501/061Piped openings (pockets)

Definitions

  • the present invention relates to a tubular knitting machine in which a first knitted fabric and a second knitted fabric are continuous at both ends thereof on a flat knitting machine, and a laminated portion in which two or more layers of knitted fabric partially partially overlap in the first knitted fabric.
  • the present invention relates to a method for knitting a knitted fabric.
  • a pocket may be formed in the front body of the vest, and a knitted fabric in which a pocket knitted fabric portion and a pocket knitted fabric portion overlap with a knitted fabric portion in a pocket and a back body may be knitted in three layers.
  • a knitted fabric that forms parts such as pockets and collars on a flat knitting machine and does not require a sewing process is called a non-sewing knitted fabric.
  • a method of knitting a three-layer knitted fabric in which is formed As a method of knitting a knitted fabric on which a pocket is formed as described above, a knitting technique called needle-less knitting is employed. Needle-free knitting means, for example, assigning the loop of the front knitted fabric to the odd-numbered needles of the front and rear needle beds, assigning the loop of the rear knitted fabric to the even-numbered needles, and knitting the front knitted fabric.
  • All the ground loops are attached to the even-numbered needles on the rear needle bed, and when knitting the rear knitted fabric, all the loops of the front knit are attached to the odd-numbered needles on the front needle bed.
  • the knitted fabric in which the knitted fabric overlaps three layers in the pocket portion is knitted by needle-punching knitting, the pocket surface hidden by the pocket surface and the pocket surface hidden by the pocket It is conceivable to knit the back side of each pocket with half the density (1 ale per 2 needles) of the area around the pocket (1 ale per needle).
  • knitting is performed in a loop arrangement of all the needles, in which empty needles for transfer are not arranged between the needles used for forming the loop, up to the point where the formation of the pocket is started.
  • the needles for knitting the front side knitted fabric are alternately distributed to the needles for knitting the knitted fabric part for the pocket and the needles for forming the knitted fabric part in the pocket hidden in the knitted fabric for the pocket. It is organized.
  • the knitted portion of the pocket and the knitted portion of the inside of the pocket are formed so as to be overlapped in two layers with every other needle. This is half the ale number.
  • the sinker loop of the knitted portion of the pocket and the knitted portion of the inside of the pocket are greatly extended as compared with the surrounding portion, and the knitted fabric looks transparent, so that the product value is low. Drops significantly.
  • a knitted fabric for a pocket is separately knitted without forming a pocket on a knitting machine and sewn by a sewing operation, but this increases the number of processes and causes an increase in cost.
  • the entire knitted fabric including the pocket portion is knitted in a needleless state so that the pocket portion and other portions are knitted at the same knitting density.
  • this method increases the number of needles required for knitting, and knitting can only be performed with a flat knitting machine with a large needle bed length.
  • the knitted fabric has no waist and lacks in texture. If the flatbed knitting machine used for knitting is a two-bed flatbed knitting machine, when knitting a three-layer or four-layer knitted fabric, the knitting of each knitted fabric should be reduced to three or four. ⁇ Knit in a loop arrangement using needles.
  • a two-bed flat knitting machine requires a longer needle bed length than a four-bed flat knitting machine even when knitting the same knitted fabric, increasing the number of needles required for knitting.
  • the problem that the sinker loop becomes too large with respect to the needle loop becomes more remarkable compared to the case of knitting with a four-bed flat knitting machine.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has a partially knitted fabric.
  • the needlebed length is shorter than in the conventional knitting method without causing a difference in the texture of the knitted fabric for each part knitted with different loop arrangements.
  • the purpose is to disclose a knitting method that can be knitted by a knitting machine. Disclosure of the invention
  • a method for knitting a tubular knitted fabric of the present invention includes a pair of needle beds extending in the left-right direction and facing each other, and each of the needle beds has a large number of needles.
  • the first knitted fabric and the second knitted fabric are held at both ends by using a flat knitting machine having at least one of the needle beds capable of racking left and right and transferring stitches between the needle beds.
  • a laminated loop is formed.
  • Ale loop is formed.
  • a laminated loop is formed.
  • a knitted fabric located on the end side of the ale is moved.
  • Ale loop is moved to form a laminated section.
  • a needle used for forming ale loop. A knitting width widening step in which a needle is placed in a loop where no empty needle for transfer is placed
  • the first knitted fabric and the second knitted fabric are knitted as a tubular knitted fabric that is continuous at both ends by a normal knitting method used when knitting a tubular knitted fabric.
  • the normal knitting method is a method of knitting a tubular knitted fabric by needle-punch knitting in a two-bed flat knitting machine having a pair of front and rear needle beds. Four beds with upper bed on top This is a full-needle knitting machine that performs knitting without placing empty needles for transfer between needles used to form loops.
  • the loop arrangement of the laminated section in the loop arrangement of all the needles is defined as the loop arrangement of the needle removal. Transfer the loops in the laminated section and the loops located on the side end side of the knitted fabric from these loops onto the opposing needle beds, and rack at least one of the front and rear needle beds.
  • suitable normal knitting method is a method of knitting a tubular knitted fabric by needle-punch knitting in a two-bed flat knitting machine having a pair of front and rear needle beds. Four beds with
  • a needle-less loop arrangement is adopted in which the laminated portion is appropriately locked by the number of needles.
  • the number of needles as appropriate means needles every two when forming in three layers by needle punch knitting with the two-layer flat knitting machine, and needles every three when forming in four layers. It is locked. In a four-bed flat knitting machine, it is locked by every other needle.
  • the minimum number of needles at every other, every two, and every third is the minimum number, and if the knitting is performed with more ale intervals, the needles may be further spaced if the texture of the knitted fabric is not impaired.
  • the empty needles formed in the laminated portion by the knitting to form a loop of the set-up of the knitted fabric to be newly formed in the stacked section.
  • the laminated part has two layers (three layers in total with the second knitted fabric part)
  • a loop of ⁇ layer is formed, and the laminated part has three layers (four layers in total with the second knitted fabric part).
  • a new loop for one layer is formed first, and then the loop is moved to a position where it does not interfere with knitting, and a loop for another layer is formed.
  • a knitted fabric of three or four layers is knitted while moving a loop that obstructs knitting between the front and rear needle beds to the opposing needle beds.
  • the loop of the laminated portion is formed as a fine loop so that the loop of the laminated portion has the same size as the loops other than the laminated portion when knitting is completed.
  • the texture of the loop formed between the portion formed in the needle-less state and the other portion knitted in the all-needle state can be obtained.
  • the product is The layer part is formed.
  • the ale loop and the laminated part are formed.
  • the loop located on the knitted fabric side end is moved from the aile to form the laminated part.
  • the needle loop that uses the ale loop to form the loop One of the features is that the needles are placed in a loop in which empty needles for transfer are arranged.
  • Another feature is that a knitting width reduction step is performed to return the loop of the lamination section to the loop arrangement of all the needles after knitting of the lamination section is completed.
  • the ale loop where the laminated portion of the first knitted fabric is formed and the loop located on the knitted fabric side end side from the ale where the laminated portion is formed and the ale loop of the portion facing the laminated portion of the second knitted fabric The ale loop located on the knitted fabric side end side of the ale facing the loop and the lamination part is transferred to the opposing needle bed, and at least one of the front and rear lamination parts is formed. Transfer the ale loop of the part facing the ale where the ale loop and the knitted layer of the second knitted fabric are formed back to the original needle bed, where the ale is formed and the part facing the ale and the ale part.
  • the loop is arranged in a loop without needles.
  • the knitting width widening step or Z and the knitting width reduction step are performed in order from the loop on the side of the knitting side of the knitted fabric on the widest knitting side or the knitted fabric on the side where the knitting width is expected to be widened. Transfer to the outside of the loop at the end of the knitted fabric that is locked on the stitch, and move the loop so that the difference between the knitting width of the first knitted fabric and the knitting width of the second knitted fabric does not increase.
  • One of the features is that it includes the steps to be performed. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • a is a tights
  • b is a cross-sectional view of a in the X-X direction of a
  • c is a view showing a change in the knitting width of the tights 1 on the needle bed.
  • d shows the loop arrangement at the time of knitting of the laminated portion.
  • Fig. 2 is a flow chart showing the knitting flow
  • Figs. 3 to 9 are knitting course diagrams shown in the first embodiment
  • Fig. 10a shows a tubular knitted fabric 11 knitted in the second embodiment
  • Fig. 10b shows a cross-sectional view taken along the line Y-Y of a
  • c shows a cylindrical knitted fabric of a.
  • FIG. 4 is a diagram showing a change in knitting width on a needle bed of ground 11, and d shows a loop arrangement during knitting of a laminated portion.
  • 1 to 16 are knitting course diagrams according to the second embodiment.
  • FIG. 1A is a diagram showing the change in knitting width on the needle bed of the tights 1 in Fig. 1a.
  • Fig. 1-d is a diagram showing a loop arrangement at the time of knitting the laminated portion.
  • 2 is a flowchart showing the knitting flow, and FIGS.3 to 9 are knitting course diagrams showing the first embodiment Knitting in the first embodiment knitting starts from the toe side (not shown).
  • the left and right legs 6a, 6b are knitted in parallel from the toe side, and the gusset 7 is set up in the region between the left and right legs 6a, 6b.
  • the knitted portions 7a and 6b and the gusset portion 7 are combined to form a single tubular knitted fabric.
  • the opening portion 5 is formed in the front knitted fabric portion 2.
  • the surface portion 2a, A laminated portion 4 is formed in which the middle layer portion 2b and the back layer portion 2c overlap in three layers, and the surface layer portion 2a and the middle layer portion 2b are formed in a continuous tube shape at both ends.
  • Knitting organization is optional However, in this embodiment, a case where the entire knitted fabric is knitted with a flat knitting structure will be described.In the following embodiment, for the sake of explanation, a smaller number of needles than the actual number of needles used for knitting are used. The case of knitting will be described.
  • the tights 1 has at least a pair of front and rear needle beds facing each other, each of the needle beds has a large number of needles, and at least one of the needle beds can be racked left and right, and a stitch is formed between the needle beds.
  • the knitted fabric is knitted by moving the knitting needle forward and backward on a flat knitting machine that can transfer the knitting.
  • a flat knitting machine in which four needle beds, a lower front bed FD, a lower rear bed BD, an upper front bed FU, and a lower rear bed BU, are arranged is used.
  • Uppercase letters of the alphabet indicate the needles of the lower front bed FD and upper front bed FU
  • lowercase letters indicate the needles of the lower rear bed BD and the upper rear bed BU.
  • Arrows in the vertical direction indicate the transfer direction
  • arrows in the horizontal direction indicate the yarn feeding direction.
  • the number on the right side of the rear bed indicates the racking pitch from the needle bed origin position shown on course 0.
  • the front knitted fabric section 2 is looped with all the needles using the needles of the lower front bed, and then the needles on the lower rear bed are also used.
  • the rear knitted fabric portion 3 is knitted by the loop arrangement of the needles, and the knitting is repeated to form a loop (s1).
  • the stitch is moved to a loop arrangement in which only the laminated portion is in a needle-less state (knitting width widening step S3).
  • the knitted fabric portion including the laminated portion 4 is knitted (s4), and when the knitting is completed up to the final course of the laminated portion 4 (s5), the stitch is moved (the knitting width reduction step s6) to perform the knitting. Return 4 to the loop configuration of all needles. Then, knitting of the remaining portion is performed in the loop arrangement of all the needles to knit tights ⁇ (s7).
  • the loop arrangement of all the needles means that empty needles for transferring between the needles used for forming the loops of the front knitted fabric and the back knitted fabric are used.
  • the loop arrangement of the needle removal means that one or more empty needles for transfer are arranged between the needles used for forming the loop.
  • Needle removal loop arrangement in a two-bed flat knitting machine means that in addition to empty needles for knitting on the rear side, empty needles for transfer are arranged between needles for knitting on the front side, and Knitted fabric part This means that empty needles for transfer are arranged between empty needles for knitting in addition to empty needles for knitting of the front knitted fabric.
  • course 0 corresponds to s1
  • courses 1 to 6 correspond to s3
  • courses 7 to 26 correspond to s4
  • courses 27 to 37 correspond to s6, and course 38 corresponds to s7.
  • Course 0 in FIG. 3 shows the knitting before the formation of the laminated portion 4 is started.
  • the loops of the laminated portion 4 and the loops of the back knitted fabric 3a hidden by the laminated portion 4 are indicated by black circles.
  • the needles of the front and rear needle beds are fed in a ring shape and knitted in a tubular shape.
  • the loop of the laminated portion 4 and the loop of the rear fabric portion 3 facing the laminated portion 4 move to every other needle.
  • the rear bed is racked to the right two pitches, the upper front bed FU needles C to J loops to the lower rear bed needles a to h, and the upper rear bed BU needles n to u loop.
  • the loops of the needles C to K of the lower front bed FD are changed to the needles c to k of the upper rear bed BU, and the needles o to k of the lower rear bed. Transfer the loop of w to needles 0 to W of the upper front bed FU.
  • the lamination part 4 and the loop of the back knitted fabric part 3 overlapping with the lamination part 4 are in a needle removal loop arrangement to be locked by every other needle, and the other parts are A loop arrangement of all needles is provided.
  • the middle layer 2b is formed by feeding the needles k ⁇ m ⁇ o of the upper rear bed BU and the needles P to W of the lower front bed FD.
  • the knitting may be performed by using the needle of the lower rear bed BD instead of the needle of the upper rear bed BU in courses 7 and 8.
  • the loop of the middle layer 2b which is the loop arrangement of the needle removal in FIG. 4 is formed to be the same size as the surrounding loop, the loop of the surrounding part knitted by the loop arrangement of all the needles will be thinner. The force loop becomes large and the texture of the knitted fabric partially differs.
  • the loop in the middle layer 2 is finer than the loops other than the layered section 4, and the loops other than the layered section when one loop is absorbed into the needle loop after knitting is completed. It is formed as a loop with the same size as the texture (hereinafter referred to as a closed loop).
  • the yarn is fed to the needles 0, m, k, and i of the lower rear bed BD, the back layer 2c is knitted with a closed loop, and the needles H to A of the lower front bed FD are knitted. Feed and knit.
  • the surface knitted fabric portion 2a and the middle knitted fabric portion 2b are formed in a connected state in the courses 7 and 8, and the surface knitted fabric portion 2b and the back knitted fabric are formed in the courses 1 1 and 1 2. It is formed in a state where the ground 2c is connected. Therefore, at the lower end of the opening 5, the surface knitted fabric portion 2a, the middle knitted fabric portion 2b, and the back knitted fabric portion 2c are closed.
  • the loop of the back layer 2 c is transferred to the upper front bed FU prior to knitting of the back knitted fabric 3.
  • the rear knitted fabric part 3 is formed by using the part 3 a facing the laminated part 4 as a tight loop.
  • the loop of the middle section 2b is transferred to the lower rear bed BD before knitting of the surface section 2a.
  • the middle part 2b is transferred to the upper rear bed BU before the formation of the surface part 2a.
  • the needles W to P are formed by a loop of a normal size and the surface layer 2 a by a closed loop.
  • the needle P of the lower front bed FD is touched, and the middle layer 2 b of the upper rear bed BU is knitted with a closed loop.
  • the middle section 2b is knitted with a closed loop with the upper rear bed.
  • the surface layer 2a is formed with a closed loop and the front knitted fabric 2 is knitted with the needles P to W.
  • the middle layer 2 b is transferred to the lower front bed FD prior to knitting of the rear knitted fabric 3
  • the back layer 2 c is moved to the upper front bed FU Let it.
  • the knitted fabric section 3 is knitted with the loop facing the laminated section 4 as a closed loop.
  • the back layer 2c is transferred to the lower back disk BD.
  • the needles A to H of the lower front bed are formed with a normal loop and the back layer 2c of the lower rear bed is formed with a closed loop.
  • the back layer portion 2c is formed in the leftward direction with a closed loop, and the lower front bed needles A to H are formed in the normal loop. Thereafter, by repeating the knitting of courses 13 to 26, the laminated section 4 and the back knitted fabric section 3 are knitted in a state of being superimposed in four layers.
  • Fig. 1 the knitted fabric is viewed from the front; the first part of the laminated part is the top, the second is the back, the third is the back, and the fourth is the back.
  • the rear knitted fabric portion 3a is formed with a back stitch.
  • the knitting width reduction step s6 for returning the loop arrangement of the laminated portion 4 to the original loop arrangement of all the needles will be described from course 27.
  • the middle part 2b is transferred to the upper rear bed, and in course 28, the rear bed is racked to the left ⁇ pitch and overlaps with the surface part 2a on the lower front bed.
  • the rear bed is racked to the right one pitch, and the back layer 2c is overlapped with the surface layer 2a and the middle layer 2b of the lower front bed.
  • courses 30 and 31 the loop of the back knitted fabric 3 facing the laminated part 4 and the part facing the laminated part 4 is set as a closed loop.
  • Loops of the next course are formed in the side knitted fabric portion 2 and the back knitted fabric portion 3, respectively.
  • the needle N of the lower front bed FD located on the right side with the needle L and I located at the center of the lamination 4 Transfer the loop of the front knitted fabric part 2 located on the side to the upper rear bed BU.
  • the loop of the layer 4 of the needle i on the lower back bed located on the left side of the needle ⁇ _ Transfer to FU (Laminated portion 4 and loop of back knitted fabric portion 3a hidden by laminated portion 4 are indicated by black circles).
  • the rear bed is racked to the left one pitch
  • the loop of the needle n of the upper rear bed BU is set to the needle M of the lower front bed FD
  • the loop of the upper front bed FU is set to the lower rear.
  • the loop of needles p to w of the upper rear bed BU is set to the needles N to U of the lower front bed FD
  • the loop of the needles A to H of the upper front bed FU is set to the lower rear bed BD Transfer to needles c to j.
  • the loop of the needles p to w of the lower rear bed BD is transferred to the needles N to U of the upper front bed FU, and at the same time, the loops of the needles A to H and the needles of the lower front bed FD Transfer the needle to needles c to j and needle I of the upper rear bed BU.
  • the rear bed is racked to the left one pitch, the loop of the needle n of the lower rear bed BD is set to the needle M of the upper front bed FU, and the loop of the needle I of the upper rear bed BU is set. Transfer to needle K of lower front bed FD.
  • the present embodiment it is possible to knit a knitted fabric having almost no difference between the texture of the laminated portion 4 and the texture of the other portions.
  • the entire knitted fabric is needle-punched by placing the loops where only needle-punching knitting is necessary. It is possible to knit with a flat knitting machine with a short needle bed compared to the method of knitting in a state.
  • the hem rubber portion can be knitted with all the needles, and the stitches can be narrowed, and a knitted fabric with a waist and excellent texture can be knitted.
  • FIG. 10-a is a diagram showing a tubular knitted fabric 11 knitted in the second embodiment.
  • Fig. 10-b is a cross-sectional view taken along the line Y-Y in Fig. 10-a.
  • Fig. 11c is a diagram showing a change in the knitting width on the needle bed of the tubular knitted fabric 11 of Fig. 10-a.
  • FIG. 10-d is a diagram showing a loop arrangement during knitting of the laminated portion.
  • course 0 is at s1
  • courses 1 to 8 are at knitting width increasing step S3
  • courses 9 to 23 are at s4, and courses 24 to 31 are knitting width reducing step s6.
  • course 32 corresponds to s7.
  • the tubular knitted fabric 11 is knitted as a tubular knitted fabric in which a front knitted fabric portion 12 and a rear knitted fabric portion 13 are continuous at both ends.
  • the knitted fabric of the second embodiment can be knitted by the knitting method of the first embodiment, in this embodiment, the number of loops formed by the needle-less loop arrangement is small, and Knitting in a way that reduces the number of needles that need to be formed and that requires fewer needles for knitting.
  • the back knitted fabric portion is one layer and the front knitted fabric portion is two layers in the laminating portion, which is three layers.
  • a pocket 14 corresponding to the multilayer portion of the first embodiment is formed on the front side knitted fabric portion 12.
  • the pocket knitted fabric portion 15 is formed in a laminated state with the front knitted fabric portion 12a (hereinafter referred to as the pocket knitted fabric portion) of the portion hidden by the pocket knitted fabric portion 15, and Combined with the side knitted fabric part 13, there are three layers.
  • the second embodiment is characterized in that only the pockets 14 are in the needle-free state, and the rear knitted fabric part 13 hidden by the pockets 14 is knitted in a loop arrangement of all the needles.
  • Course 1 in FIG. 11 shows the knitting course before starting the knitting width widening step s3.
  • the broken lines between the loops of needles C and c and U and u of the front and rear needle beds are the front knitted fabric.
  • the boundary between 12 and the back knitted fabric part 13 is shown.
  • Course 1 the yarn feeding direction of a specific number of loops located at the right end of the front knitted fabric is changed, and each loop is formed as a half-twisted loop.
  • the number of loops formed as a twisted loop is the same as the number of loops transferred to the outside of the rear knitted fabric portion 13 during the knitting described later.
  • the direction of twisting is opposite to the direction of twisting during turning knitting.
  • the loop of the laminated section 14 and the loop located on the side of the knitted fabric side from the laminated section 14 are transferred to the upper rear bed BU. Then, after racking the backbed to the right one pitch, move it back to the original needle bed.
  • the rightmost loop of the front knitted fabric portion 12 locked on the front bed is transferred to the outside of the rightmost loop of the rear knitted fabric portion 13 locked on the rear bed. .
  • the distance between the side loops of the front knitted fabric part 12 and the rear knitted fabric part 13 is increased when the laminating part 14 of the front knitted fabric part 12 is arranged in a loop for needle removal. This is performed to prevent breakage of the scouring yarn. Since the loop transferred by this transfer is formed by being twisted in the opposite direction in advance, the twist is eliminated by the transfer.
  • course 5 the loop of pocket 14 and the loop located outside pocket 14 are transferred to the rear bed. Then, after racking the rear bed to the right one pitch, on course 6, all the loops on the upper rear bed BU are transferred to the lower front bed FD. Thereafter, the knitting of the courses 2 to 6 is repeated, and the knitting width widening step is completed by setting the state of the course 7 in which the stacking section # 4 is in the loop arrangement of needle removal. At this time, the bottle 14 has a loop arrangement for removing needles, and the other portions have a loop arrangement for all needles.
  • the pockets 14 are formed with a finer stuffing loop than the loops of the parts other than the pockets so that the pocket ⁇ 4 and the texture other than the pocket are equal, and the knitted fabric is formed. Feed the whole yarn.
  • the needles W to R of the front bed, the needles P ⁇ N ⁇ L ⁇ J of the front bed, and the needles of the rear bed q ⁇ 0 ⁇ Feed m ⁇ k.
  • needle J is tack
  • needle q, o, m, k is empty needle nit, otherwise it is nit
  • the knitted fabric portion 12a in the pocket is formed with a closed loop and the right front knitted fabric portion 12 is knitted.
  • the knitted fabric portion 12 a in the pocket is transferred to the lower front bed FD prior to knitting of the back knitted fabric portion 13.
  • the rear knitted fabric portion 13 and the front knitted fabric portion 12, which is the portion wound on the back bed are formed by loops of a normal size.
  • the knitted fabric part 12 a in the pocket is transferred to the upper rear bed.
  • the left front knitted fabric 12 is formed with a loop of normal size, and the pocket 15 is looped.
  • the knitted fabric portion 12 a in the pocket is knitted as a closed loop, and the left knitted fabric portion 12 on the left side is knitted as a loop of normal size.
  • the knitted fabric part 12a in the pocket is transferred to the lower front bed FD.
  • the rear knitted fabric part 13 and the turned-in front knitted fabric part 12 are knitted.
  • the inside knitted fabric part 12 a in the pocket is transferred to the upper rear bed BU.
  • the pocket knitted fabric part 15 is closed with a closed loop, and the right front knitted fabric part 12 is connected to the normal knitted fabric. Knit in loops of size.
  • the knitted fabric portion 12a in the pocket is knitted with a loop and the right knitted fabric portion 12 on the right side is knitted with a loop of a normal size.
  • the inner knitted fabric portion 12 a of the pocket is transferred to the lower front bed FD.
  • the back knitted fabric portion 13 is knitted. Thereafter, the knitting of the courses 13 to 22 is repeated to form a three-layer laminated portion 14.
  • course 23 the loop of the knitted fabric portion 12a in the pocket is transferred to the upper rear bed, and then the loop of the final course of the pocket knitted fabric portion 15 is unraveled by bind-off knitting in knitting (not shown). Is removed from the needle.
  • course 24 the knitted fabric part 12a in the pocket is transferred to the lower needle bed. From course 25, start the knitting width reduction step to return the pockets 14 to the loop arrangement of all the needles. In the course 25, the loop of the rear side fabric part 13 and the front side knitted part 12 wound on the back bed is formed. I do.
  • the yarn feeding direction is changed when the loop of the front knitted fabric portion 12 is formed, and the loop is formed as a loop that is twisted in the direction opposite to the direction that is twisted in the later knitting.
  • the front knitted fabric part 12 is knitted in one course.
  • pockets 14 and the loop located on the side of the fabric side from pocket 14 are transferred to the upper rear bed BU, and in course 28, the rear bed is racked to the left one pitch and Transfer to the bed.
  • the rightmost loop on the lower backbed is transferred to the outside of the rightmost loop on the lower frontbed.
  • This knitting is a turn-in knitting that prevents the side loops of the knitted fabric portion locked on the front bed and the knitted fabric portion locked on the rear bed from becoming too far apart.
  • the loop of pocket 14 and the loop located outside pocket 14 are transferred to the upper rear bed BU, and in course 31 to the lower front bed FD.
  • the loop of the pocket 14 returns to the loop arrangement of all the needles as in course 32.
  • the yarn is supplied in an annular manner to both front and rear needle beds in the course 32 to form a portion after the pocket 14, thereby completing the tubular knitted fabric 11.
  • the knitting method of this embodiment can also be used for knitting parts other than those described in the above embodiments, such as polo shirts and sweater plackets.
  • the case of knitting with a flat knitting structure has been described, but knitting with a rib knitting structure is also possible.
  • Other configurations can be appropriately changed within a range easily conceivable by those skilled in the art.
  • the case of knitting a tubular knitted fabric has been described.
  • the case of knitting with a four-bed flat knitting machine has been described, but the present invention can also be carried out with a two-bed flat knitting machine.
  • the knitting width widening step is performed at the place where the knitting of the multilayer part is started, but may be performed before the place where the knitting of the multilayer part is started.
  • the knitting width reduction step is performed when the knitting of the multilayer portion is completed. However, the knitting width reduction step may be performed after the knitting of the multilayer portion is completed. It may be knitted to the end.

Abstract

第一編地と第二編地がその両端で連続し、第一編地内に部分的に二層以上編地が重なる積層部(4)が成された筒状編地(11)を、全針のループ配置で形成するステップ、積層部(4)が形成されるウエールのループ及び積層部(4)が形成されるウエールより編地側端側に位置するウエールのループを移動させて積層部(4)が形成されるウエールのループの形成に使用する針間に目移し用の空針が配置される針抜きのループ配置とする編幅拡幅ステップ(s3)、積層部(4)が形成されるウエールのループを編成完了時に積層部が形成されるウエール以外の領域のループと同じ大きさのループとなるように細かなループとして形成しつつ第一編地と第二編地を編成するステップ(s4)により編成することで部分的に編地が多層に重なる積層部(4)を含む編地の部分毎の編地の風合いに差を発生させることをなくす。

Description

筒状編地の編成方法 技術分野
本発明は横編機上で第一編地と第二編地がその両端で連続すると ともに、 第一編地内に部分的明に二層以上編地が重なった積層部が成 される筒状編地を編成する方法に関する。
田 背景技術
横編機上で編成される編地同士を編成工程の間に接合された状態 で編成することで後の縫製工程を省略ないし簡略化することができ る。 たとえばベストの前身頃にポケットを形成し、 ポケット編地部 とポケッ卜編地部と重なるポケッ卜内編地部と後身頃が三層に重な る編地を編成することができる。 このように横編機上でポケットや 衿等のパーツを形成し縫製工程を必要としない編地は無縫製編地と 呼ばれる。
対向する前後一対の針べッド上に上部べッドを備えた四枚べッド 横編機で前後身頃部が両端で連続する筒状の編地として編成すると ともに、 前身頃部にポケットを形成した三層状の編地を編成する方 法が知られている。 上記の様にポケッ卜が形成された編地を編成す る方法として、針抜き編成と呼ばれる編成テクニックが採用される。 針抜き編成とは、 例えば前後針べッドの奇数番目の針に前側編地の ループを割り当て、 偶数番目の針に後編地のループを割り当て、 前 側編地を編成する際に後側編地のループを全て後針べッド上の偶数 番目の針に付属させ、 後側編地を編成する際には前編地のループを 全て前針べッド上の奇数番目の針に付属させて編成する方法である ( 上記ポケッ卜部で編地が三層に重なる編地を針抜き編成により編 成する場合、 ポケッ卜表側部およびポケッ卜表側部に隠れるポケッ 卜裏側部をそれぞれポケッ卜部の周りの部分 (針 1本につき 1 ゥェ ール) の半分の密度 (針 2本につき 1 ゥエール) で編成することが 考えられる。 この方法ではポケッ卜の形成が開始される箇所までを ループの形成に使用する針間に目移し用の空針を配置しない全針の ループ配置で編成する。 そしてポケットが形成される箇所では前側 編地編成用の針をポケッ卜用編地部編成用の針と、 ポケッ卜用編地 部に隠れるポケッ卜内編地部形成用の針に交互に振り分けて編成す るのである。 この方法ではポケッ卜編地部とポケッ卜内編地部がそ れぞれ 1本置きの針で二層に重なって形成されるため、 ポケッ卜編 地部及びポケット内編地部は元の半分のゥエール数となる。 このよ うにして編成された編地は、 ポケッ卜編地部及びポケッ卜内編地部 が周りの部分と比べてシンカーループが大きく伸ばされ、 編地が透 けたように見えるため商品価値が著しく下落する。 他の方法として 編機上でポケッ卜を形成することなく別途ポケッ卜用の編地を編成 し縫製作業により縫いつける方法があるが、 工程数が増加しコスト アップの原因となる。
また、 他の方法としてポケッ卜部を含む編地全体を針抜き状態で 編成することでポケッ卜部とそれ以外の部分を同じ編密度で編成す る方法がある。 しかしこの方法では編成に必要な針本数が増加し、 針ベッド長の大きな横編機でなければ編成できない。 しかも編成さ れた編地は腰がなく質感に乏しい編地となってしまう。 編成に使用 する横編機が二枚べッド横編機の場合には三層または四層の編地を 編成する場合、 それぞれの編地の編成に 3本に〗本、 または 4本に Ί本の針を使用するループ配置で編成する。 二枚べッド横編機では 同じ編地を編成する場合でも四枚べッド横編機より長い針べッド長 が必要となり、 編成に必要な針本数が増加する。 また、 ニードルル ープに対してシンカーループが大きくなり過ぎる問題が四枚べッド 横編機で編成する場合に比べてより顕著となる。
本発明は上記課題に鑑みて考えられたものであり、 部分的に編地 が多層に重なる積層部を含む編地において、 異なるループ配置で編 成される部分毎の編地の風合いに差を発生させることなく、 従来の 編成方法に比べて短い針べッド長の横編機で編成可能な編成方法を 開示することを目的とする。 発明の開示
上記した問題を解決するため、 本発明の筒状編地の編成方法は、 左右方向に延び、 対向する少なくとも前後一対の針べッドを有し、 前記針べッドはそれぞれ多数の針を持ち、 かつ前記針べッドの少な くとも一方が左右にラッキング可能で、 前記針ベッド間で編目の目 移しが可能な横編機を用いて第一編地と第二編地がその両端で連続 するとともに、 第一編地内に部分的に二層以上編地が重なる積層部 が成された筒状編地を編成する方法であつて、
1 ) 全針のループ配置で形成するステップ、
2 ) 積層部が形成されるゥエールのループ及び積層部が形成され るゥエールより編地側端側に位置するゥエールのループを移動させ て積層部が形成されるゥエールのループの形成に使用する針間に目 移し用の空針が配置される針抜きのループ配置とする編幅拡幅ステ ップ、
3 ) 積層部が形成されるゥエールのループを編成完了時に積層部 が形成されるゥエール以外の領域のループと同じ大きさのループと なるように細かなループとして形成しつつ第一編地と第二編地を編 成するステツプ、
を含むことを特徴とする。
上記した発明の構成によれば、 筒状編地を編成する際に採られる 通常の編成方法により第一編地と第二編地が両端で連続する筒状の 編地として編成する。 通常の編成方法とは前後一対の針べッドを備 えた二枚べッド横編機では、 針抜き編成により筒状の編地を編成す る方法であり、 前後一対の針べッド上に上部べッドを備えた四枚べ ッド編機ではループの形成に使用する針間に目移し用の空針を配置 せずに編成を行う全針編成である。 積層部の形成に先だって全針の ループ配置にある積層部のループ配置を針抜きのループ配置とする。 積層部内のループと、 これらループより編地の側端側に位置するル —プを対向する針ベッド上に目移しし、 少なくとも前後いずれか一 方の針ベッドをラッキングする。 そして適
う毎に積層部のループを元の針べッドに移
Figure imgf000006_0001
グとループの移し戻しを繰り返して積層部が適宜本数毎の針に係止 される針抜きのループ配置とする。 適宜本数毎の針とは前記二枚べ ッド横編機で針抜き編成により三層に形成する場合には 2本置きの 針に、 四層に形成する場合には 3本置きの針に係止される状態であ る。 四枚べッド横編機では 1本置きの針に係止される状態である。 なお、 ここで 1本置き、 2本置き、 3本置きの針としたのは最低限 の数であり、 これ以上ゥエール間隔を空けて編成しても編地の質感 を損なわなければそれ以上間隔を空けて編成することも可能である c 続いて、 前記編成により積層部内に形成された空針に、 積層部に 新たに形成する編地の編み出しとなるループを形成する。 積層部が 二層 (第二編地部と合わせて計三層) の場合には Ί層分のループを 形成し、積層部が三層 (第二編地部と合わせて計四層)の場合には、 先に 1層分のループを新たに形成した後、 そのループを編成の邪魔 にならない位置に移動させ、 もう 1層分のループを形成する。 そし て、 前後の針べッド間で編成の邪魔になるループを対向する針べッ ドへ移動させつつ三層乃至四層の編地を編成する。
この時、 積層部のループを編成完了時に積層部のループが積層部 以外のループと同じ大きさのループとなるように細かなループとし て形成する。 このようにすることで針抜き状態で形成される部分と 全針状態で編成されるそれ以外の部分のループの風合いと同じにで さる。
また、 前記編幅拡幅ステップにおいて積層部の形成開始箇所で積 層部が形成されるゥエールのループ及び積層部が形成されるゥエー ルより編地側端側に位置するループを移動させて積層部が形成され るゥエールのループをループの形成に使用する針間に目移し用の空 針が配置される針抜きのループ配置とすることも特徴の一つである。
また、 積層部の編成完了後に積層部のループを全針のループ配置 に戻す編幅減幅ステツプを行うことも特徴の一つである。
また、 第一編地の積層部が形成されるゥエールのループおよび積 層部が形成されるゥエールより編地側端側に位置するループと、 第 二編地の積層部と向き合う部分のゥエールのループ及び積層部と向 き合う部分のゥエールより編地側端側に位置するゥエールのループ をそれぞれ対向する針べッドに目移しし、 前後少なくとも何れか一 一編地の積層部が形成されるゥエールのループ及び第二編地の積層 部が形成されるゥエールと向き合う部分のゥエールのループを元の 針ベッドに移し戻し、 積層部が形成されるゥエール及び積層部と向 き合う部分ゥエールのループを針抜きのループ配置とすることも特 徴の一つである。
また、 編幅拡幅ステップまたは Zおよび編幅減縮ステップが、 編 幅が広い側の編地または編幅が広くなると予想される側の編地の編 地側端側のループから順に他方の針べッド上に係止される編地側端 のループの外側に目移しし、 第一編地の編幅と第二編地の編幅の差 が広がらないようにループを移動させる送り込み編成を行うステツ プを含むことも特徴の一つである。 図面の簡単な説明
図 1の aはタイツ 1を示し、 bは aの X— X箇所における矢視方 向の断面図、 cは aのタイツ 1の針べッド上の編幅の変化を示す図 であり、 dは積層部編成時のループ配置を示す。 図 2は編成の流れ を示すフローチヤ一卜、図 3〜9は第一実施例に示す編成コース図、 図 1 0の aは第二実施例で編成する筒状編地 1 1を示し、 図 1 0の bは aの Y— Y線箇所の矢視方向の断面図、 cは aの筒状編地 1 1 の針べッド上での編幅の変化を示す図で、 dは積層部編成時のルー プ配置を示す。 図 1 Ί〜1 6は、 第二実施例に示す編成コース図で ある。 発明を実施するための最良の形態
本発明の第一実施例を以下図面とともに詳細に説明する。 第一実 施例では開口部 5を備えたタイツ 1を編成する。 図 1 — aは本実施 例により編成するタイツ 1を示す。 図 1 — bは図〗 一 aの X— X箇 所における矢視方向の断面図である。 図 1 — c (ま図 1 — aのタイツ 1の針べッド上の編幅の変化を示す図である。 図 1 — dは積層部編 成時のループ配置を示す図である。 図 2は編成の流れを示すフロー チヤ一卜である。図 3〜 9は第一実施例を示す編成コース図である。 第一実施例で編成するタイツ 1 は図示せぬ爪先側から編成が開始さ れる。 爪先側から左右の脚部 6 a, 6 bが並行して編成され、 マチ 部 7で左右の脚部 6 a, 6 b間の領域でマチ部 7の編み出しを行う。 以後、 左右の脚部 6 a, 6 bとマチ部 7を合わせて一つの筒状の編 地として編成する。 前側編地部 2には開口部 5が形成される。 開口 部 5では表層部 2 a、 中層部 2 b、 裏層部 2 cが三層に重なる積層 部 4が形成される。 表層部 2 aと中層部 2 bは両端で連続するチュ ープ状に形成される。 積層部 4の編組織は任意であるが、 本実施例 では編地全体を平編み組織で編成する場合を説明する。 以下に示す 実施例では、 説明の便宜上実際の編成に使用される針本数よリ極少 数の針を使用して編成する場合を説明する。
タイツ 1は対向する少なくとも前後一対の針ベッドを有し、 前記 針ベッドはそれぞれ多数の針を持ち、 かつ前記針ベッドの少なくと も一方が左右にラッキング可能で、 前記針べッド間で編目の目移し が可能な横編機において編針を進退動させることで編地を編成する。 本実施例では下部前ベッド F D、 下部後ベッド B D、 上部前ベッド F U、 下部後べッド B Uの四枚の針べッドが配置された横編機を使 用する。 アルファベットの大文字は下部前ベッド F D、 上部前べッ ド F Uの針を、 小文字は下部後ベッド B D、 上部後ベッド B Uの針 をそれぞれ示す。 上下方向の矢印は目移し方向を示し、 左右方向の 矢印は給糸方向を示す。 後べッドの右側に付す数字はコース 0に示 す針べッド原点位置からのラッキングピッチを示す。
まず、 図 2を使用して編成の大まかな流れを説明する。 図 3のコ ース 1 に示すように積層部 4の形成前は下部前べッドの針で全針の ループ配置で前側編地部 2を、 次に下部後ベッド上の針で同じく全 針のループ配置で後側編地部 3を編成し、 これを繰り返して環状に 編成する (s 1 ) 。 続いて積層部 4の編成を開始する箇所まで編成 を行った後 (s 2 ) 、 編目を移動させ積層部のみを針抜きの状態と したループ配置とする (編幅拡幅ステップ S 3 ) 。 そして積層部 4 を含む編地部分を編成し (s 4 ) 、 積層部 4の最終コースまで編成 が完了すると (s 5 ) 、 編目の移動 (編幅減幅ステップ s 6 ) を行 い積層部 4を全針のループ配置へと戻す。 そして全針のループ配置 で残る部分の編成を行ってタイツ Ίを編成する (s 7 ) 。 なお、 全 針のループ配置とは四枚べッド横編機で編成する場合には前側編地 部および後側編地部のループの形成に使用する針間に目移し用の空 針を配置しない状態を意味し、 針抜きのループ配置とはループの形 成に使用する針間に目移し用の空針が 1本以上配置されることを意 味する。 二枚ベッド横編機で二層の編地を編成する場合、 前側編地 部と後側編地部形成用の針を交互に配置して編成を行うため、 二枚 べッド横編機で編成する場合における全針のループ配置とは前側編 地部用の針間に後側編地部用の針が配置され、 後側編地部用の針間 に前側編地部用針が配置される状態を意味する。 二枚べッド横編機 における針抜きのループ配置とは前側編地部編成用の針間に後側編 地部編成用の空針以外に目移し用の空針が配置され、 後側編地部編 成用の針間に前側編地部編成用の空針以外に目移し用の空針が配置 される状態を意味する。
以下、 編成コース図 3〜9とともに第一実施例を説明する。 第一 実施例ではコース 0が s 1 、 コース 1〜6が s 3、 コース 7〜2 6 が s 4、 コース 2 7〜3 7が s 6、 コース 3 8が s 7に相当する。 図 3のコース 0は積層部 4の形成開始前の編成を示す。 積層部 4の ループ及び積層部 4に隠れる後側編地 3 aのループを黒丸で示す。 ここでは前後両針べッドの針に環状に給糸して筒状に編成する。 積
I Π i 4の形成を開始する
コース Ίでは編地中央に位置する前後の針 Lおよび Iより左側に 位置する下部後べッドの針 c〜kのループを上部前べッド F Uの針 C〜Kに目移しするとともに、 編地中央より右側に位置する下部前 ベッド F Dの針 M〜Uのループを上部後べッド B Uの針 m〜 uに目 移しする。 コース 2では後ベッドを右 1 ピッチにラッキングし上部 前ベッド F Uの針 Kのループを下部後ベッドの針 j に、 上部後べッ ド B Uの針 mのループを下部前べッド F Dの針 Nに目移しする。 こ れにより積層部 4のループ、 及び積層部 4と向き合う部分の後側編 地部 3のループがそれぞれ 1本置きの針に移動する。 コース 3では 後べッドを右 2ピッチにラッキングし、 上部前べッド F Uの針 C〜 Jのループを下部後ベッドの針 a〜hに、 上部後ベッド B Uの針 n 〜 uのループを下部前べッド F Dの針 P〜Wに目移しする。 次にコ ース 4ではラッキング方向の変更に先立って下部前べッド F Dの針 C〜Kのループを上部後べッド B Uの針 c〜kに、 下部後べッドの 針 o〜wのループを上部前べッド F Uの針 0〜Wに目移しする。 コ ース 5では上部後べッド B Uの針 kのループを下部前べッド F Dの 針」に、 上部前べッド F Uの針 Oのループを下部後べッドの針 に 目移しする。 コース 6で上部後べッド B Uの針 a〜hのループを下 部前べッド F Dの針 A〜Hへ、 上部前べッド F Uの針 P〜Wのルー プを下部後べッド B Dの針 p〜wに目移しする。 コース 6の編成が 完了した時点では、 コース 1の状態から積層部 4および積層部 4と 重なる後側編地部 3のループが 1本置きの針に係止される針抜きの ループ配置となり、 それ以外の部分は全針のループ配置となる。
コース 1〜6に示す様に、 積層部 4を針抜きのループ配置とする 際に、 移動させる積層部 4のループと積層部 4より編地側端側に位 置するループを反対側の針べッド上に移動させ、 前後べッドをラッ キングして積層部 4のループを適宜の針に移し戻してループ配置を 変更した。 このように編成することで、 同じループを前後針ベッド 間で何度も目移しすることなくループ配置を変更することができる。 したがって、 積層部 4の幅が広くゥエール数が多い場合でも前後針 べッド間で繰り返し目移しを行う必要がなく、 糸切れやループが伸 ばされる等の問題が発生しない。 また、 積層部 4の中央を境界とし て左右対称に編成を行うことで 1方向へのラッキングで左右 2目づ つの移動が可能となり編成効率が良い。
コース 7では下部前べッド F Dの針 W〜Pに給糸するとともに、 下部前べッド F Dの針 N · L · Jおよび上部後べッド B Uの針 0 · m · kに給糸して中層部 2 bのループを上部後べッドの針 k · m ■ oに新たに形成する。 針 N ■ L · Jはニッ卜、 針 0 ■ m · kは空針 ニッ卜である。 空針ニッ卜とはループを係止していない針のフック 内に新たに編糸を係止させることを意味する。 コース 8では上部後 べッド B Uの針 k · m · oおよび下部前べッド F Dの針 P〜Wに給 糸して中層部 2 bを形成する。 なおコース 7, 8での上部後ベッド B Uの針に代えて下部後べッド B Dの針を使用して編成してもよい。 この時、 図 4において針抜きのループ配置とされた中層部 2 bのル ープは周りのループと同じ大きさで形成すると、 全針のループ配置 で編成される周りの部分のループよりシン力一ループが大きくなり、 部分的に編地の風合いが異なってしまう。 したがって中層部 2 の ループを積層部 4以外のループよりも細かく、 編成完了後にシン力 一ループがニードルループ内に吸収された時に積層部以外のループ と風合いが同じになるような大きさのループ (以後、 度詰めループ と呼ぶ) として形成する。
コース 9では上部後べッド B Uの中層部 2 bのループを裏層部 2 cの編成の邪魔にならない下部前べッド F Dの針 K · M · Oに目移 しする。 コース 1 0では後側編地部 3を編成する。 この時、 積層部 4と同じ様に針抜きのループ配置とした積層部 4と向き合う部分の 後側編地部 3 a (下部後ベッド B Dの針 j · I · n ) で形成するル 一プを度詰めループとして形成する。 1 コース内で度詰めループと それより大きなノーマルループを混在させて編成可能な横編機に関 しては特開平 8— 6 0 4 9 9号公報に詳細に開示されている。 しか し針抜きのループ配置で形成される度詰めループと、 全針のループ 配置で形成されるノーマルループで形成される部分を同じ風合いと するためには度詰めループとノーマルループの度目値をより大きく できるものが望まれる。 コース 1 1では下部前ベッド F Dの針 A〜 Hおよび針」 · L ■ N · Pおよび下部後べッド B Dの針 i · k · m · oに給糸して裏層部 2 cのループを新たに形成する。 コース 1 2で は下部後べッド B Dの針 0 · m · k · i に給糸して裏層部 2 cを度 詰めループで編成するとともに下部前べッド F Dの針 H〜Aに給糸 してニットする。 この様に本実施例ではコース 7 · 8で表層編地部 2 aと中層編地部 2 bがつながった状態で形成し、 コース 1 1 ■ 1 2で表層編地部 2 bと裏層編地部 2 cがつながった状態で形成して いる。 したがって、 開口部 5の下端では表層編地部 2 a、 中層編地 部 2 b、 裏層編地部 2 cが閉じられる。 コース 1 3では後側編地部 3の編成に先立って裏層部 2 cのループを上部前べッド F Uに目移 しする。 コース 1 4ではコース 1 0と同様に積層部 4と向き合う部 分 3 aを度詰めループとして後側編地部 3を形成する。
コース 1 5では表層部 2 aの編成に先立って中層部 2 bのループ を下部後ベッド B Dに目移しする。 コース 1 6では表層部 2 aの編 成に先立って中層部 2 bを上部後べッド B Uに目移しする。 コース 1 7では針 W〜Pを通常の大きさのループ及び表層部 2 aを度詰め ループで形成する。 コース 1 8では下部前ベッド F Dの針 Pにタツ クするとともに、 上部後べッド B Uの中層部 2 bを度詰めループで 編成する。 ここで針 Pにタックを行うことで表層編地部 2 aと中層 編地部 2 bがその右端で閉じられチューブ状となる。 コース 1 9で は上部後べッドで中層部 2 bを度詰めループで編成する。 コース 2 0では表層部 2 aを度詰めループで形成するとともに、 針 P〜Wで 前側編地部 2を編成する。 コース 2 1では後側編地部 3の編成に先 立って中層部 2 bを下部前べッド F Dに目移しするとともに、 コー ス 2 2では裏層部 2 cを上部前ベッド F Uに移動させる。 コース 2 3では積層部 4と向き合う部分のループを度詰めループとして後側 編地部 3を編成する。 コース 2 4では裏層部 2 cを下部後べッ B Dに目移しする。 コース 2 5では下部前べッドの針 A〜Hを通常ル ープで下部後べッドの裏層部 2 cを度詰めループで形成する。 コー ス 2 6では左行きで裏層部 2 cを度詰めループで形成し、 下部前べ ッドの針 A〜Hを通常ループで形成する。 以降、 コース 1 3〜2 6 の編成を繰リ返すことで積層部 4と後側編地部 3が四層に重なつた 状態で編成される。 図 1 において編地を前面側から.見て積層部の 1 番表側に位置する部分が表目、 2番目に位置する部分が裏目、 3番 目に位置する部分が裏目、 4番目に位置する後側編地部 3 aは裏目 で形成される。
積層部 4の形成完了後、 積層部 4のループ配置を元の全針のルー プ配置に戻す編幅減幅ステップ s 6をコース 2 7から説明する。 コ ース 2 7では中層部 2 bを上部後べッドへ目移しし、 コース 2 8で 後ベッドを左に Ί ピッチにラッキングして下部前ベッド上の表層部 2 aと重ねる。 続いてコース 2 9では後べッドを右 1 ピッチにラッ キングして裏層部 2 cを下部前べッドの表層部 2 aおよび中層部 2 bと重ねる。 コース 3 0およびコース 3 1では積層部 4及び積層部 4と向き合う部分の後側編地部 3のループを度詰めループとして前 側編地部 2及び後側編地部 3にそれぞれ次コースのループを形成す る。 コース 3 2では積層部 4の中央に位置する針 L · Iを境界とし て右側に位置する下部前べッド F Dの針 Nの積層部 4のループおよ び積層部 4より編地側端側に位置する前側編地部 2のループを上部 後ベッド B Uに目移しする。 同様に針 Ι_ · Iの左側に位置する下部 後ベッド B Dの針 iの積層部 4のループおよび積層部 4より編地側 端側に位置する後側編地部 3のループを上部前べッド F Uに目移し する (積層部 4及び積層部 4に隠れる後側編地部 3 aのループを黒 丸で示す)。 コース 3 3では後べッドを左 1 ピッチにラッキングし、 上部後ベッド B Uの針 nのループを下部前ベッド F Dの針 Mに、 上 部前べッド F Uの針」のループを下部後べッド B Dの針 kに目移し する。 コース 3 4では上部後べッド B Uの針 p〜wのループを下部 前べッド F Dの針 N〜Uに、 上部前べッド F Uの針 A〜Hのループ を下部後べッ B Dの針 c〜 jに目移しする。 コース 3 5では下部 後べッド B Dの針 p〜wのループを上部前べッド F Uの針 N〜Uに 目移しすると同時に下部前べッド F Dの針 A〜Hおよび針」のルー プを上部後べッド B Uの針 c〜 j と針 I に目移しする。 コース 3 6 では後べッドを左 1 ピッチにラッキングし下部後べッド B Dの針 n のループを上部前べッド F Uの針 Mに、 上部後べッド B Uの針 Iの ループを下部前ベッド F Dの針 Kに目移しする。 コース 3 7では後 ベッドを 0ピッチに戻し、 上部前ベッド F Uの針 M〜Uのループを 下部後べッド B Dの針 m〜 uに、 上部後べッド B Uの針 c〜 kのル ープを下部前べッド F Dの針 C〜 Jに目移しする。 以上の編成によ リループ配置が全針のループ配置へと戻される。 以降コース 3 8で 前後両針べッドに環状に給糸し積層部 4以降の部分を形成すること で図 1のタイツ 1が編成される。
上記の様に本実施例によれば積層部 4の風合いと積層部 4以外の 風合いの差がほとんどない編地を編成できる。 また、 針抜き編成が 必要な部分だけを抜きのループ配置とすることで編地全体を針抜き 状態で編成する方法に比べ針べッド長の短い横編機で編成可能であ る。 また、 このようにすることで裾ゴム部分を全針で編成でき、 度 目を詰めることが可能となり、 腰のある質感に優れた編地を編成で きる。
次に第二実施例を図 1 0〜1 6を使用して説明する。 図 1 0— a は第二実施例で編成する筒状編地 1 1を示す図である。 図 1 0— b は図 1 0— aの Y— Y線箇所の矢視方向の断面図である。 図 1 一 c は図 1 0— aの筒状編地 1 1の針べッド上での編幅の変化を示す図 である。 図 1 0— dは積層部編成時のループ配置を示す図である。 第二実施例ではコース 0が s 1 に、 コース 1〜 8が編幅拡幅ステツ プ S 3に、 コース 9〜2 3が s 4に、 コース 2 4〜3 1が編幅減幅 ステップ s 6に、 コース 3 2が s 7に相当する。 筒状編地 1 1 は前 側編地部 1 2と後側編地部 1 3がその両端で連続する筒状の編地と して編成される。
なお、 第二実施例の編地を第一実施例の編み方により編成するこ とも可能であるが、 本実施例では針抜きのループ配置で形成される ループの数が少なく、 度違いループの形成が必要な針の数が減少す ること、 および編成に必要な針の数が少なくて済む方法により編成 する。 本実施例では積層部で後側編地部が一層、 前側編地部が二層 で合わせて三層となる。 前側編地部 1 2には第一実施例の多層部相 当するポケッ卜 1 4が形成される。 ポケッ卜が形成される部分では ポケット編地部 1 5がポケット編地部 1 5に隠れる部分の前側編地 部 1 2 a (以下ポケット内編地部とする) と積層状態で形成され、 後側編地部 1 3と合わせて三層となる。 第二実施例はポケット 1 4 のみを針抜き状態とし、 ポケット 1 4に隠れる部分の後側編地部 1 3は全針のループ配置のまま編成することを特徴とする。
以下編成コース図 1 1〜1 6とともに説明する。 図 1 1のコース 1は編幅拡幅ステップ s 3を開始する前の編成コースを示す。 前後 両針べッドの針 Cと cおよび Uと uのループ間の破線は前側編地部 1 2と後側編地部 1 3の境界を示す。 コース 1では前側編地部の右 端に位置する特定数のループの給糸方向を変更し、 それぞれのルー プを半回捻られたループとして形成する。 捻られたループとして形 成するループの数は、 後述する回し込み編成の際に後側編地部 1 3 の外側に目移しするループの数と同じである。 捻る方向は回し込み 編成の際に捻られる方向と逆方向である。 コース 2では積層部 1 4 のループ及び積層部 1 4より編地側端側に位置するループを上部後 べッド B Uに目移しする。 続いて後べッドを右 1 ピッチにラッキン グした後、 元の針ベッドに移し戻す。 コース 4では前ベッド上に係 止されている前側編地部 1 2の右端のループを後ベッド上に係止さ れている後側編地部 1 3の右端のループの外側に目移しする。 この 目移しは前側編地部 1 2の積層部 1 4を針抜きのループ配置とする 際に、 前側編地部 1 2と後側編地部 1 3の側端ループ間の距離が離 れすぎ糸切れが発生するのを防止するために行う。 この目移しによ リ目移しされたループは予め逆方向に捻られて形成されているため 目移しにより捻れが解消される。
続いてコース 5ではポケット 1 4のループ及びポケット 1 4より 外側に位置するループを後べッド上に目移しする。 続いて後べッド を右 1 ピッチにラッキングした後、 コース 6で上部後べッド B U上 のループを全て下部前ベッド F Dに目移しする。 以降コース 2〜6 の編成を繰り返し積層部 Ί 4が針抜きのループ配置となつたコース 7の状態とすることで編幅拡幅ステップが完了する。 この時、 ボケ ッ卜 1 4が針抜きのループ配置、 他の部分は全針のループ配置とな つている。 続いてコース 8では、 編地の編成完了時にポケット Ί 4 とポケット以外の風合いが等しくなるようにポケット 1 4をポケッ 卜以外の部分のループよりも細かな度詰めループで形成するととも に編地全体に給糸する。 コース 9ではポケッ卜内編地部となるルー プを新たに形成するため、 前ベッドの針 W〜Rおよび前ベッドの針 P · N · L · Jおよび後べッドの針 q · 0 · m ■ kに給糸する。 針 Jはタック、 針 q · o · m · kは空針ニッ卜、 それ以外はニッ卜で のる o
コース 1 0ではポケット内編地部 1 2 aを度詰めループで形成す るとともに右側の前側編地部 1 2を編成する。 コース 1 1では後側 編地部 1 3の編成に先立ってポケット内編地部 1 2 aを下部前べッ ド F Dに目移しする。 コース 1 2では後側編地部 1 3及び後ベッド 上に回し込まれた部分の前側編地部 1 2を通常の大きさのループで 形成する。 コース 1 3ではポケット内編地部 1 2 aを上部後ベッド に目移しする。 コース 1 4では左側の前側編地部 1 2を通常の大き さのループで、 ポケット部 1 5を度詰めループ編成する。 コース 1 5ではポケット内編地部 1 2 aを度詰めループで、 左側の前側編地 部 1 2を通常の大きさのループとして編成する。 コース 1 6ではポ ケッ卜内編地部 1 2 aを下部前べッド F Dに目移しする。 コース 1 7では後側編地部 1 3及び回し込まれた前側編地部 1 2を編成する。 コース 1 8ではポケット内編地部 1 2 aを上部後ベッド B Uに目移 しし、 コース 1 9ではポケット編地部 1 5を度詰めループで、 右側 の前側編地部 1 2を通常の大きさのループで編成する。 コース 2 0 ではポケッ卜内編地部 1 2 aを度詰めループで、 右側の前側編地部 1 2を通常の大きさのループで編成する。 コース 2 1ではポケット 内編地部 1 2 aを下部前ベッド F Dに目移ししコース 2 2では後側 編地部 1 3を編成する。 以降コース 1 3〜2 2の編成を繰り返すこ とで三層の積層部 1 4が形成される。
そしてコース 2 3ではポケッ卜内編地部 1 2 aのループを上部後 ベッドに目移しした後、 図示せぬ編成においてポケット編地部 1 5 の最終コースのループが伏目処理編成により解れ止め処理されて針 から外される。 コース 2 4ではポケッ卜内編地部 1 2 aを下部針べ ッドに目移しする。 コース 2 5よりポケッ卜 1 4を全針のループ配 置に戻す編幅減幅ステップを開始する。 コース 2 5では後側襴地部 1 3及び後ベッド上に回し込まれた前側編地部 1 2のループを形成 する。 この時、 前側編地部 1 2のループを形成する際に給糸方向を 変更し、 後に行う回し込み編成の際に捻られる方向と逆方向に捻ら れたループとして形成する。 コース 2 6では前側編地部 1 2を 1 コ ース編成する。 コース 2 7ではポケッ卜 1 4及びポケッ卜 1 4より 編地側端側に位置するループを上部後ベッド B Uに目移しし、 コー ス 2 8では後べッドを左 1 ピッチにラッキングし前べッドに目移し する。 コース 2 9では下部後べッド上の右側端のループを下部前べ ッドの右側端のループの外側に目移しする。 この編成は前べッド上 に係止される編地部分と後べッド上に係止される編地部分の側端ル ープ同士が離れ過ぎるのを防止する回し込み編成である。 コース 3 0ではポケット 1 4のループ及びポケット 1 4より外側に位置する ループを上部後べッド B Uに目移ししコース 3 1で下部前べッド F Dに目移しする。 コース 2 7〜3 1 に示される編成を繰り返すこと でコース 3 2のようにポケッ卜 1 4のループが全針のループ配置に 戻る。 以降、 コース 3 2で前後両針べッドに環状に給糸してポケッ 卜 1 4以降の部分を形成することで筒状編地 1 1が完成する。
本実施例の編成方法はポロシャツやセーターの前立てなど上記実 施例で説明した以外の部位の編成にも利用できる。 また、 上記実施 例では平編組織で編成する場合を説明したがリブ編組織で編成する ことも可能である。 その他の構成についても当業者が容易に考え得 る範囲内で適宜構成を変更することが可能である。 また、 上記実施 例では筒状編地を編成する場合を説明したが、 例えば力一ディガン の身頃の様に完全な筒状ではない編地を編成することも可能である。 また、 上記実施例においては四枚べッド横編機で編成する場合を説 明したが二枚ベッド横編機でも実施可能である。 なお、 上記実施例 においては、 編幅拡幅ステップを多層部の編成を開始する箇所で行 つたが、多層部の編成を開始する箇所より前に行ってもよい。また、 上記実施例では編幅減縮ステップを多層部の編成が完了した時点で 行ったが、 多層部の編成が完了した後も編幅減縮ステップを行うこ となく最後まで編成してもよい。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 左右方向に延び、 対向する少なくとも前後一対の針ベッドを 有し、 前記針ベッドはそれぞれ多数の針を持ち、 かつ前記針ベッド の少なくとも一方が左右にラッキング可能で、 前記針べッド間で編 目の目移しが可能な横編機を用いて第一編地と第二編地がその両端 で連続するとともに、 第一編地内に部分的に二層以上編地が重なる 積層部が成された筒状編地を編成する方法であって、
1 ) 全針のループ配置で形成するステップ、
2 ) 積層部が形成されるゥエールのループ及び積層部が形成され るゥエールより編地側端側に位置するゥエールのループを移動させ て積層部が形成されるゥエールのループの形成に使用する針間に目 移し用の空針が配置される針抜きのループ配置とする編幅拡幅ステ ップ、
3 ) 積層部が形成されるゥエールのループを編成完了時に積層部 が形成されるゥエール以外の領域のループと同じ大きさのループと なるように細かなループとして形成しつつ第一編地と第二編地を編 成するステップ、
を含むこと 特徴とする筒状編地の編成方法。
2 . 請求項 1 に記載の筒状編地の編成方法であって、 前記編幅拡 幅ステップにおいて積層部の形成開始箇所で積層部が形成されるゥ エールのループ及び積層部が形成されるゥエールより編地側端側に 位置するループを移動させて積層部が形成されるゥエールのループ をループの形成に使用する針間に目移し用の空針が配置される針抜 きのループ配置とすることを特徴とする筒状編地の編成方法。
3 . 請求項 1 に記載の筒状編地の編成方法であって、 積層部の編 成完了後に積層部のループを全針のループ配置に戻す編幅減幅ステ ップを行うことを特徴とする筒状編地の編成方法。
4 . 請求項 1乃至請求項 3の何れか一つの項に記載の筒状編地の 編成方法であって、 第一編地の積層部が形成されるゥエールのルー プおよび積層部が形成されるゥエールより編地側端側に位置するル —プと、 第二編地の積層部と向き合う部分のゥエールのループ及び 積層部と向き合う部分のゥエールより編地側端側に位置するゥエー ルのループをそれぞれ対向する針べッドに目移しし、 前後少なくと う毎に、 第一編地の積層部が形成されるゥエールのループ及び第二 編地の積層部が形成されるゥエールと向き合う部分のゥエールのル ープを元の針べッドに移し戻し、 積層部が形成されるゥエール及び 積層部と向き合う部分ゥエールのループを針抜きのループ配置とす ることを特徴とする筒状編地の編成方法。
5 . 請求項 1乃至請求項 3の何れか一つの項に記載の筒状編地の 編成方法であって、 編幅拡幅ステップまたはノおよび編幅減縮ステ ップが、 編幅が広い側の編地または編幅が広くなると予想される側 の編地の編地側端側のループから順に他方の針べッド上に係止され る編地側端のループの外側に目移しし、 第一編地の編幅と第二編地 の編幅の差が広がらないようにループを移動させる送り込み編成を 行うステップを含むことを特徴とする筒状編地の編成方法。
PCT/JP2003/010720 2002-08-29 2003-08-25 筒状編地の編成方法 WO2004020720A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004532700A JP3968100B2 (ja) 2002-08-29 2003-08-25 筒状編地の編成方法
AU2003257696A AU2003257696A1 (en) 2002-08-29 2003-08-25 Method of knitting tubular knitted fabric
US10/525,765 US6983626B2 (en) 2002-08-29 2003-08-25 Method of knitting tubular knitted fabric
EP03791271A EP1550752B1 (en) 2002-08-29 2003-08-25 Method of knitting tubular knitted fabric

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002/252067 2002-08-29
JP2002252067 2002-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004020720A1 true WO2004020720A1 (ja) 2004-03-11

Family

ID=31972718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/010720 WO2004020720A1 (ja) 2002-08-29 2003-08-25 筒状編地の編成方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6983626B2 (ja)
EP (1) EP1550752B1 (ja)
JP (1) JP3968100B2 (ja)
KR (1) KR100975531B1 (ja)
CN (1) CN100415972C (ja)
AU (1) AU2003257696A1 (ja)
WO (1) WO2004020720A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101094946B (zh) * 2004-12-28 2010-05-26 株式会社岛精机制作所 筒状针织物的编结方法
JP2022088865A (ja) * 2020-12-03 2022-06-15 株式会社島精機製作所 編成方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2180093B1 (en) * 2007-06-29 2015-11-11 Shima Seiki Mfg., Ltd Cylindrical fabric knitting method
EP2431510B1 (en) * 2009-05-08 2016-01-06 Shima Seiki Manufacturing., Ltd. Method of knitting tubular fabric, and tubular fabric
JP5719569B2 (ja) * 2010-11-09 2015-05-20 株式会社島精機製作所 ポケットを有する編地とその編成方法
JP6004777B2 (ja) * 2012-06-22 2016-10-12 株式会社島精機製作所 編地の編成方法
US9861160B2 (en) 2012-11-30 2018-01-09 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component
US8973410B1 (en) 2014-02-03 2015-03-10 Nike, Inc. Method of knitting a gusseted tongue for a knitted component
US9863070B2 (en) 2014-12-08 2018-01-09 Federal-Mogul Powertrain Llc Tubular protective sleeve with curl resistant knit ends and method of construction thereof
EP3436628B1 (en) 2016-04-01 2022-03-02 NIKE Innovate C.V. An upper for an article of footwear having a knitted component and a method of making same
WO2018132820A1 (en) 2017-01-13 2018-07-19 Atex Technologies, Inc. Integrally woven or knitted textile with pouch and methods of making the same
US10907282B2 (en) 2017-08-07 2021-02-02 Nike, Inc. Multiple layer knitted components having multi-bed area
CN108823772B (zh) * 2018-08-09 2020-04-07 福建荣荣新材料股份有限公司 具多层结构的横机织物及双针床横机编织多层织物的方法
JP7252005B2 (ja) * 2019-02-21 2023-04-04 株式会社島精機製作所 筒状編地の編成方法、及び筒状編地
CN111321509A (zh) * 2019-12-24 2020-06-23 斓帛职业培训学校(桐乡)有限公司 一种两针板横机三层独立针织物组织及其编织方法
GB2617060A (en) * 2022-02-25 2023-10-04 Prevayl Innovations Ltd Fabric article and method of making the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698679A1 (en) * 1994-08-24 1996-02-28 Shima Seiki Mfg., Ltd. Knitting cam and cam apparatus
JP2958697B2 (ja) * 1997-09-09 1999-10-06 ハー・シユトル・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ 編物を製造する方法
JP3075656B2 (ja) * 1993-09-07 2000-08-14 東京瓦斯株式会社 ガスメータ
JP3140990B2 (ja) * 1997-08-11 2001-03-05 株式会社島精機製作所 可動ループ形成プレートを備えた横編機
JP2003073961A (ja) * 2001-08-29 2003-03-12 Shima Seiki Mfg Ltd リブ編地編成方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3203028C2 (de) * 1982-01-29 1984-08-09 H. Stoll Gmbh & Co, 7410 Reutlingen Verfahren zur Herstellung einer Maschenware
JPS60194154A (ja) * 1984-03-07 1985-10-02 株式会社島精機製作所 横編機による袋編地の編成方法
JPH0765258B2 (ja) * 1990-07-17 1995-07-12 株式会社島精機製作所 編地の端部処理方法
JP2538421B2 (ja) * 1990-12-13 1996-09-25 株式会社島精機製作所 ニツト製品に於ける衿首用編地の編成方法
DE69617617T2 (de) * 1995-12-28 2002-05-08 Shima Seiki Mfg Verfahren zum Abbinden von Strickwaren, Abgebundenes Gestrick und CAD-Vorrichtung dafür
JP3071147B2 (ja) * 1996-08-30 2000-07-31 株式会社島精機製作所 衿付衣服の編成方法
TW490521B (en) * 2000-06-02 2002-06-11 Shima Seiki Mfg Method of knitting neck portion of knit wear by flat knitting machine and the knit wear
KR100872362B1 (ko) * 2001-06-12 2008-12-05 가부시키가이샤 시마세이키 세이사쿠쇼 새로운 초기 편성 구조를 구비하는 편성포 및 그 편성방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3075656B2 (ja) * 1993-09-07 2000-08-14 東京瓦斯株式会社 ガスメータ
EP0698679A1 (en) * 1994-08-24 1996-02-28 Shima Seiki Mfg., Ltd. Knitting cam and cam apparatus
JP3140990B2 (ja) * 1997-08-11 2001-03-05 株式会社島精機製作所 可動ループ形成プレートを備えた横編機
JP2958697B2 (ja) * 1997-09-09 1999-10-06 ハー・シユトル・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ 編物を製造する方法
JP2003073961A (ja) * 2001-08-29 2003-03-12 Shima Seiki Mfg Ltd リブ編地編成方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1550752A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101094946B (zh) * 2004-12-28 2010-05-26 株式会社岛精机制作所 筒状针织物的编结方法
JP2022088865A (ja) * 2020-12-03 2022-06-15 株式会社島精機製作所 編成方法
JP7217731B2 (ja) 2020-12-03 2023-02-03 株式会社島精機製作所 編成方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050057021A (ko) 2005-06-16
CN100415972C (zh) 2008-09-03
EP1550752A4 (en) 2010-04-07
EP1550752B1 (en) 2013-01-02
JPWO2004020720A1 (ja) 2005-12-15
KR100975531B1 (ko) 2010-08-12
AU2003257696A1 (en) 2004-03-19
US6983626B2 (en) 2006-01-10
JP3968100B2 (ja) 2007-08-29
US20050229641A1 (en) 2005-10-20
EP1550752A1 (en) 2005-07-06
CN1678782A (zh) 2005-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004020720A1 (ja) 筒状編地の編成方法
WO2002070800A1 (en) Knitted fabric having opening portion and knitting method therefor
KR101172343B1 (ko) 2중 통모양 편성포의 편성방법
JP3164528B2 (ja) 横編機による編地の接合編成方法
JP6541621B2 (ja) 筒状編地の編成方法、および筒状編地
JP5362717B2 (ja) 引き返し編成方法、および、編地
JP6025484B2 (ja) 伏目方法、および編地
JP5719584B2 (ja) 多層構造の編地の編成方法
US6935140B2 (en) Method of knitting tubular knitted fabric
JP5603779B2 (ja) 内増やし方法、および編地
JP3541191B2 (ja) 伸縮性に優れた伏目処理方法
JP4769059B2 (ja) 仕切りを有する筒状編地およびその編成方法
JP3121283B2 (ja) 筒状編地の編成方法
JP2010053490A (ja) 筒状編地の編成方法と編地
JP5905221B2 (ja) 編地の接合方法、および編地
KR102554111B1 (ko) 편성방법
JP2012202006A (ja) 仕切りを有する筒状編地およびその編成方法
JP6526594B2 (ja) 編地の編成方法、および編地
JP7251995B2 (ja) 筒状編地の編成方法、及び筒状編地
JP4814078B2 (ja) 編地の端部を伏せ目処理する方法および伏せ目処理された編地
JP5955009B2 (ja) ニットウェア
JP6738791B2 (ja) 編地の編成方法、および編地
JP6104080B2 (ja) スリットを有する筒状編地の編成方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004532700

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038202433

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10525765

Country of ref document: US

Ref document number: 1020057003431

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003791271

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057003431

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003791271

Country of ref document: EP