WO2004019353A1 - トランス - Google Patents

トランス Download PDF

Info

Publication number
WO2004019353A1
WO2004019353A1 PCT/JP2003/010326 JP0310326W WO2004019353A1 WO 2004019353 A1 WO2004019353 A1 WO 2004019353A1 JP 0310326 W JP0310326 W JP 0310326W WO 2004019353 A1 WO2004019353 A1 WO 2004019353A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
winding
ferrite core
inner winding
transformer according
transformer
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/010326
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomoyuki Nakano
Kazuhiko Kinutani
Hiroshi Ogasawara
Mizuto Ida
Yoshiharu Nakamura
Original Assignee
Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works, Ltd. filed Critical Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority to JP2004530556A priority Critical patent/JP4925241B2/ja
Priority to CN038213117A priority patent/CN1682326B/zh
Priority to KR1020057003107A priority patent/KR100632457B1/ko
Priority to AU2003257840A priority patent/AU2003257840A1/en
Priority to US10/525,199 priority patent/US7167068B2/en
Priority to EP03792682A priority patent/EP1544876A4/en
Publication of WO2004019353A1 publication Critical patent/WO2004019353A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/08High-leakage transformers or inductances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/327Encapsulating or impregnating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/255Magnetic cores made from particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/288Shielding
    • H01F27/2885Shielding with shields or electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/045Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core of cylindric geometry and coil wound along its longitudinal axis, i.e. rod or drum core
    • H01F2017/046Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core of cylindric geometry and coil wound along its longitudinal axis, i.e. rod or drum core helical coil made of flat wire, e.g. with smaller extension of wire cross section in the direction of the longitudinal axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/324Insulation between coil and core, between different winding sections, around the coil; Other insulation structures

Definitions

  • the present invention relates to a transformer for generating a high-voltage pulse voltage required in a starting device for a high-pressure discharge lamp and the like.
  • This kind of translator is composed of an inner winding wound directly on a rod-shaped ferrite core and an inner winding, as shown by iferakai 2002-21 7050, Koyuki Gora ⁇ jira 2002-93635, Koyukigaro.
  • the outer winding wound on the winding is surrounded by an insulating shield.
  • the insulating shield is formed by injection molding, and uses an unsaturated polyester which is a thermosetting insulating resin mixed with a filler for improving heat resistance and impact resistance.
  • the outer winding is densely wound over the inner winding over substantially the entire length in order to keep the coupling accuracy between the inner winding and the outer winding constant.
  • a substantially closed space is a space in which it is difficult for the insulating molding resin including the filler filled in the outer periphery of the outer winding to be filled by injection molding to flow into this space due to the resin flow. This is the space that remains as a void after the shield is molded.
  • a voltage of about 10 to 20 kV is generated, but the inner and outer windings If there is an air gap between the wires, corona is generated due to the generation of a voltage of about 10 to 20 kV, and due to aging, the pressure resistance performance eventually deteriorates, and the inside and outside There is a possibility that a predetermined high voltage cannot be taken out from the inner winding due to a discharge phenomenon between the windings. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made in view of these inconveniences, and a main object thereof is to suppress a gap from remaining in an insulating shield forming an outer shell, thereby achieving stable performance over a long period of time.
  • the goal is to provide a transformer that can maintain
  • the transformer according to the present invention includes a rod-shaped ferrite core, an inner winding wound directly around the ferrite core, an outer winding wound on the inner winding, and an outer winding. It consists of an insulating shield surrounding the winding.
  • the inner winding is an insulated flat wire with a rectangular cross-section, which is tightly wound around the ferrite core in a form perpendicular to the axis of the ferrite core with a rectangular cross-section.
  • the periphery of the outer winding is covered with an insulating coating. In the intermediate winding between the winding start end and the winding end, the insulating coatings of the adjacent outer windings are connected to the shaft of the ferrite core.
  • a gap is left between the two, and the gap is filled with a molding material.
  • one turn of the outer winding may be separated from the adjacent turn by a distance of 1 OjUm or more along the axial direction of the ferrite core. Desirable.
  • the winding start end and winding end of the outer winding are each wound tightly for two turns. Be killed. Accordingly, when a material having a certain degree of self-adhesiveness is used as the insulating film, it is possible to eliminate unwinding due to springback between the winding start end and the winding end before molding the insulating shield. Even if the outer winding is tightly wound in these parts, it is loosely wound in the middle part.Therefore, it is possible to flow the molding material from the gap in the sparse part to the tightly wound part. Thus, it is possible to prevent a gap from being left at the winding start end and the winding end.
  • a heat sealing material can be applied.
  • outer winding is fixed to the inner winding by a heat-sealing layer covering at least one of the outer winding and the inner winding, so that unwinding of the outer winding due to springback is suppressed.
  • a heat-sealing layer covering at least one of the outer winding and the inner winding, so that unwinding of the outer winding due to springback is suppressed.
  • an insulating spacer arranged on the outer periphery of the inner winding makes the outer winding separate from the inner winding, creating a large open space between the inner winding and the outer winding. It is also possible to completely fill the molding material. In this case, the winding of the outer winding can be facilitated by providing the guide groove for defining the winding direction of the outer winding here by using an insulating spacer. Further, it is desirable to provide a means for holding the end of the inner winding around the ferrite core in the insulating spacer, and the unwinding of the inner winding can be prevented by using an insulating spacer.
  • the present application further relates to a fixture for fixing the end of the inner winding around the ferrite core.
  • This fixture is attached to the ferrite core to hold the end of the inner winding in place and eliminate unnecessary unwinding.
  • This fixture is desirably prepared as a cap made of insulating resin.
  • the cap is formed as a cap having an opening larger than the end face of the ferrite core, and a plurality of projections projecting into the opening from the periphery of the opening abut on the end peripheral surface of the ferrite core, thereby connecting the cap to the ferrite core. Can be fixed.
  • this cap When this cap is formed into a flat plate having elasticity, a slit is formed in the periphery of the opening to change the size of the opening by elastic deformation of the cap, thereby reducing the size of the opening. Sufficient elastic deformability that can be varied is given, and it can be easily attached to the end of the ferrite core.
  • the cap preferably has a notch for holding the end of the outer winding, and one cap can prevent unwinding of both the inner winding and the outer winding.
  • this cap By designing this cap to be embedded in the insulation shield, it can be used for positioning the ferrite core in the molding die that forms the insulation shield. It can be formed around the outer winding.
  • the fixture is preferably composed of a pair of caps fitted to both ends of the ferrite core and a connecting arm connecting the two caps.
  • both caps located at both axial ends of the ferrite core are used.
  • the ferrite core preferably has a cross section surrounded by two parallel straight lines and two arc-shaped curves, and the connecting arm is provided outside the arc-shaped curve portion in the axial direction of the ferrite core.
  • the transformer can be made thinner with respect to the height of the transformer defined between parallel straight lines.
  • the connecting arm by providing a guide groove for defining the winding direction of the outer winding to the connecting arm, the winding of the outer winding can be facilitated.
  • By providing a notch for holding the end of the outer winding on the tie arm it is possible to prevent the outer winding from being unwound before the insulating shield is formed.
  • connection arm is formed with a terminal piece for winding and holding either end of the inner winding or the outer winding, the connection terminal to the external circuit can be easily connected to the winding on the connection arm. Can be connected to
  • the above-mentioned fixture is preferably fitted with a groove formed at the end of the ferrite core and attached to the ferrite core, and preferably has a terminal for holding the end of the inner winding. It is also preferable that the fixture is formed of a magnetic material or a conductive material.
  • the fixture with a holding portion for holding the end of the inner winding, and a leg piece sandwiched between the filament core and the inner winding wound thereon.
  • the leg pieces are accommodated in recesses formed at the ends of the ferrite core.
  • the fixture is firmly fixed to the ferrite core by the inner winding, and even if an external force that pushes the fixture from the ferrite core to the outside in the axial direction is applied during molding of the insulation shield, the fixture is securely held. It can be held on a ferrite core.
  • the fixture is formed of an electric insulator, and the terminal is provided on the fixture in a state where the terminals are insulated from the ferrite core.
  • the fixing device further includes a plurality of leg pieces. ⁇ These fixing pieces are sandwiched between the inner winding at a plurality of positions on the outer periphery of the end of the leg core.
  • a cutout may be formed at the axial end of the ferrite core.
  • This notch is the axis of the ferrite core.
  • the end of the inner winding is fixed around the ferrite core by forming a flange between the ferrule core and the end of the inner winding wound in the notch and pressed against the flange.
  • it is desirable that the bottom of the notch is extended from the center of the ferrite core to the end face along the axial direction of the ferrite core and is therefore deepened to minimize the step that appears on the outer periphery of the inner winding near the notch .
  • FIG. 1 is a perspective view showing an external appearance of a transformer according to an inner embodiment of the present invention.
  • Fig. 2 is a perspective view showing the internal structure of the transformer.
  • Fig. 3 is a cross-sectional view of the above transformer.
  • Fig. 4 is a partially enlarged sectional view of the transformer.
  • 5 and 6 are perspective views showing a process of manufacturing the above transformer.
  • FIG. 7 is a partially enlarged sectional view showing a modification of the above transformer.
  • FIGS. 8 and 9 are cross-sectional views each showing a modification of the above-mentioned transformer.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an insulating spacer applicable to the above transformer.
  • FIG. 11 is a perspective view showing another insulating spacer applicable to the above transformer.
  • FIG. 12 is an exploded perspective view showing a fixture used for a transformer according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is an end view showing a mounting state of the fixing device.
  • FIG. 14 is an exploded perspective view showing a modified embodiment of the fixture used for the above transformer.
  • FIG. 15 is an exploded perspective view showing another embodiment of the fixture used in the transformer of the above.
  • FIGS. 16, 17, and 18 are perspective views showing various modifications of a fixture used in the transformer of the above.
  • FIGS. 19 and 20 are perspective views showing still another modified embodiment of the fixture used for the transformer.
  • FIG. 21 is an exploded perspective view showing a fixture used for a transformer according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a perspective view showing a state where the fixture is attached.
  • FIGS. 23 and 24 are perspective views showing other fixing tools applied to the transformer of the above.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view showing an attached state of the fixing device.
  • FIG. 26 is a perspective view of another fixture used in the embodiment.
  • FIGS. 27 and 28 are perspective views showing other fixing tools applied to the transformer of the above.
  • FIG. 29 is a cross-sectional view showing a mounting state of the fixing device.
  • FIG. 30 is a perspective view showing a modification of the fixing device of the above.
  • FIG. 31 is a perspective view showing an example of a ferrite core used for the transformer of the above.
  • Fig. 32 is a partial plan view of the ferrite core.
  • FIG. 33 is a partial plan view showing a state in which a winding is wound around the ferrite core of the above.
  • Fig. 34 is an end view of the ferrite core.
  • FIG. 35 is an end view showing still another modified embodiment of the ferrite core.
  • the transformer according to the present invention is designed to be optimal for a pulse transformer used to apply a starting voltage to a discharge lamp used as a headlight of an automobile, and as shown in FIG.
  • a coil block 20 in which two inner and outer windings 30 and 40 are wound around a core 10 is covered with an insulating shield 50 as shown in FIG.
  • the inner winding 30 is a so-called flat wire surrounding the ribbon conductor with an insulating coating such as polyimide resin, and is wound edgewise directly around the rod-shaped ferrite core 10, that is, As shown in Fig. 3 and Fig. 4, the length of the cross section intersects the axis of the ferrite core 10
  • the ferrite core 10 is wound tightly around the outer periphery of the ferrite core 10 with, for example, 200 turns, and generates a high voltage at both ends as a secondary winding of the transformer.
  • the outer winding 40 is formed by covering the periphery of a normal round conductor 41 with an insulating coating 42 such as fluororesin, and is wound around the inner winding 30 by, for example, 5 turns, and For example, a voltage of about 800 V is applied to the primary winding to generate a high voltage of 10 to 20 kV at both ends of the secondary winding.
  • the insulation shield 50 surrounds the coil block 20 by injection molding of a thermosetting resin such as unsaturated polyester mixed with a filler, and is connected to both ends of the inner winding 30 and the outer winding 40. Output terminal and input terminal are held by the insulation shield 50 by simultaneous molding.
  • a thermosetting resin such as unsaturated polyester mixed with a filler
  • the outer winding 40 has a gap between the mutual insulation coatings 42 between the winding start end 46 and the winding end 47 and a gap 48 between the adjacent windings. Is wound around the outer periphery of the inner winding 30.
  • the length of the gap 48 along the axial direction of the ferrite core 10 is set to 10 m or more. Due to the presence of the gap 48, during the injection molding of the insulating shield 50, the resin can flow into the gap between the outer winding 40 and the inner winding 30 well, and between the windings 30 and 40. In addition, stable operation characteristics can be assured without leaving an inconvenient gap in the operation characteristics of the transformer.
  • the outer shield 40 is wound around the outer circumference of the inner shield 30 before the insulation shield 50 is formed, the outer winding 40 is fixed via a tape 60 coated with an adhesive or an adhesive. Wound around inner winding 30.
  • the winding start end 46 and the winding end 47 are formed by winding the insulating coatings 42 of each other approximately one or two turns densely to suppress unwinding.
  • the resin wraps around from the gap 48 provided at the center between the outer winding 40 and the inner winding 30 at the terminal end, so that the space can be reliably filled with the resin.
  • Insulation coating of outer winding 40 If it is formed of a self-fusing fluororesin as 42, it is possible to prevent unwinding at the beginning and end of winding by tightly winding. As shown in FIG. 7, a gap 48 may be provided between the adjacent windings at the winding start end and the winding end.
  • a heat sealing material may be applied around the inner winding, and the outer winding may be wound thereon in a heating atmosphere.
  • at least one of the inner winding 30 and the outer winding 40 is formed of a material exhibiting a heat-sealing property, and the outer winding is formed on the inner winding 30 before molding the insulating shield 50. It is also possible to keep it around the winding.
  • the insulation shield 50 is injection-molded so as to cover the coil block 20 while holding the coil block 20 on the conductor frame 70.
  • the output terminals 71 and 72 and the input terminals 73 and 74 are embedded in the insulation shield 50 and finally separated from the conductor frame 70.
  • Each of the terminals 71 to 74 is provided with a holding portion to which both ends of the inner winding 30 and the outer winding 40 are connected.
  • FIG. 8 shows a modification of the upper coil block 20, in which the outer winding 40 is wound so as to form a gap 49 extending in the radial direction between the inner winding 30 and the outer periphery. That is, the outer winding 40 is connected to the straight portion of the inner winding 30 wound along the ferrite core 10 having an oval cross section defined by two arcs and two straight lines. The outer winding 40 is wound around the arc portion away from the inner winding 30 while being in close contact with each other, thereby forming a radial gap 49 therebetween.
  • FIG. 9 shows another modified embodiment, in which the outer winding 40 is wound in a circular shape while being in close contact with the arc portion of the inner winding 30 and separated from the linear portion, thereby forming an inner winding and an outer winding.
  • a gap 49 is formed between the line and.
  • the resin can easily flow into the gap 49 during the injection molding of the insulating shield 50, leaving a gap in the space between the outer winding 40 and the inner winding 30. Can be filled with resin without any problems.
  • FIG. 10 shows a modification in which an insulating spacer 80 is provided for creating a gap between the inner winding 30 and the outer winding 40.
  • the insulating spacer 80 is composed of a stopper 81 fitted to the axial end of the ferrite core 10 and a bar 82 extending over the inner winding 30 along the axial direction of the ferrite core 10.
  • a gap 49 is formed between the outer winding 40 and the inner winding 30 to ensure the flow of the resin.
  • a guide groove 83 is formed on the outer surface of the bar 82, and the winding direction of the outer winding can be defined by fitting the outer winding into the guide groove.
  • FIG. 11 shows a similar insulating spacer 80 having a structure in which two bars 82 extend from a stopper 81 that is fitted to an axial end of the fiber core 10.
  • the inner winding 30 is already pressed by the stopper 81 pressing the end of the inner winding 30. Unwinding more than the drawn-out part can be reliably suppressed.
  • FIG. 12 shows a coil block 20 used in a transformer according to a second embodiment of the present invention, which is provided with a fixture for preventing the inner winding 30 from being unwound.
  • This fixture has a cap 90 attached to the axial end of the ferrite core 10, thereby suppressing unwinding of the inner winding 30.
  • the cap 90 is formed by forming an opening 92 corresponding to the cross section of the ferrite core 10 in a plate made of an insulating resin, and a projection 93 projecting from the inner peripheral edge of the opening 92 as shown in FIG.
  • the cap 90 By contacting the outer periphery of the ferrite core 10, the cap 90 is held by the ferrite core 10, and by pressing the inner winding 30 toward the center in the axial direction at the periphery of the opening 92, the inner winding 30 is wound. Prevent thaw.
  • This cap 90 is shaped rectangular and the insulation shield 5
  • the cap 90 matches the inner diameter of the mold that forms 0.
  • the cap 90 allows the positioning of the coil block 20 in the mold, and the coil block can be covered with the insulating shield 50 with high accuracy.
  • the figure shows an example in which the cap 90 is used at one axial end of the ferrite core 10, but the cap 90 can be used at both axial ends of the ferrite core 10. Further, as shown in FIG.
  • FIG. 15 shows another example of a fixture for holding the end of the inner winding 30.
  • a pair of caps 90A respectively attached to both ends in the axial direction of the ferrite core 10 and a connection for connecting these are provided.
  • Each cap 90A presses the end of the inner winding 30 to prevent unwinding.
  • the connecting arm 97 forms a gap between the inner winding 30 and the outer winding 40 to ensure the flow of resin when the insulating shield 50 is molded.
  • the winding direction of the outer winding 40 can be easily determined by the guide groove 98 formed in the connecting arm 97.
  • the cap 90A and the connecting arm 97 are integrally formed of insulating synthetic resin.
  • FIGS. 16 to 18 show various modifications of the same fixture, in which a pair of caps 90A attached to both ends of the ferrite core correspond to the inner dimensions of the insulating shield molding die.
  • a notch 96 that holds the end of the outer winding is formed on the connecting arm 97 of the cap 90A, or a metal piece that is connected to the end of the outer winding to form an input terminal.
  • the configuration with 99 embedded is shown.
  • the connection arm 97 can be integrally formed with a terminal piece serving as a terminal for the inner winding.
  • the connecting arm may be provided with a notch for holding the inner winding.
  • FIGS. 19 and 20 show examples in which a stopper 100 that engages with a groove 12 formed at an end of the ferrite core 10 is used as a fixing tool.
  • Stopper 100 is made of the same magnetic material as ferrite core 10. It is attached to the ferrite core 10 by engaging the two leg pieces 101 with the grooves 12 and presses down the end of the inner winding 30.
  • the stop 100 is magnetically coupled to the ferrite core 10 so that the direction of the magnetic flux passing through the ferrite core 10 can be bent in a direction perpendicular to the axial direction of the ferrite core.
  • the electrical characteristics are improved by increasing the magnetic flux interlinking with 30.
  • a conductive metal terminal 102 is welded to one leg piece 101, and the inner winding 30 is fixed to the metal terminal 102.
  • This metal terminal 102 is connected to a force exposed outside the insulating shield 50 and used as an input terminal, or another input terminal held by the insulating shield.
  • the stopper is attached to each of both ends of the ferrite core 10 in the axial direction, and may be formed of a synthetic resin. As described above, since the stopper 100 is fixed in the axial direction of the ferrite core 10, even if the resin flows in the molding die of the insulating shield 50 in the axial direction, the stopper 100 is held at a predetermined position. Thus, unwinding of the inner winding 30 is reliably suppressed.
  • FIG. 22 show a coil block 20 used in the transformer according to the third embodiment of the present invention.
  • the coil block 20 is internally wound with a fixture 110 arranged on the end surface of the ferrite core 10. Prevent unwinding of line 30.
  • This fixing device is composed of a holding portion 1 1 1 for holding down an end of the inner winding 30 and a leg 1 1 2 extending from one end of the holding portion, and the inner winding is formed from above the leg 1 1 2.
  • the fixing tool 110 is fixed to the end of the light core 10 by winding the inner coil 30, and at the same time, the end of the inner Is held in place at the end of the ferrite core 10 to prevent unwinding.
  • the fixing tools 110 are provided at both ends in the axial direction of the ferrite core.
  • FIG. 23 and 24 show a variation of the above fixture.
  • the fixing tool 110 is formed of a conductive material to integrally form the terminal pieces 114.
  • leg pieces 1 and 12 are accommodated in recesses 14 provided at ends of ferrite core 10.
  • the thickness of the leg pieces 1 1 2 is slightly larger than the depth of the recess 14, and as shown in FIG. It is designed to be pressed and fixed to the outer periphery of 0.
  • the holding portion 111 is provided with a U-shaped hook 113 to which one end of the inner winding 30 is electrically connected.
  • the terminal strips 1 14 protrude out of the insulating shield 50 and become input terminals.
  • the fixing device 23 is a fixing device for fixing the winding end having the opening of the U-shaped hook 113 facing downward so as to hold the winding start end of the inner winding 30.
  • the opening of the U-shaped hook 113 is directed upward as shown in FIG.
  • the terminal strips 114 protrude out of the insulating shield 50 to form input terminals.
  • the leg 1 1 2 and the holding section 1 1 1 of the fixing tool 110 are integrally formed of an insulating synthetic resin, and a U-shaped hook formed of a conductive metal is provided here. Supports 1 1 3 and terminal strip 1 1 4
  • the leg pieces 1 12 are formed on an inclined surface so that the distance from the axis of the ferrite core gradually increases toward the axial center of the ferrite core 10. A wedge action is generated on the inner winding 30 wound around the inclined surface, so that the fixture 110 can be prevented from coming off from the ferrite core 10.
  • a pair of leg pieces 1 12 are formed on the fixing tool 110.
  • a recess 14 is formed continuous with the upper and lower flat surfaces and the end surface facing each other, and is made of a synthetic resin including the leg pieces 112 of the fixture 110.
  • the leg pieces 1 and 2 are placed in the recesses 14 so as to sandwich the upper and lower surfaces.
  • the fixing tool 110 can be easily and reliably held on the ferrite core 10 and the inner winding can be reliably unwound. Can be prevented.
  • a pair of cutouts 16 formed at the axial end of the ferrite core 10 hold the end of the inner winding to the ferrite core and unwind it. Restrain ing.
  • the notch 16 is formed in each of the arc portions on the side surface at the axial end, and forms a flange 18 between the notch 16 and the axial end of the ferrite core 10.
  • the bottom surface of the notch 16 becomes deeper from the axial center to the end surface of the light core 10, and the inner winding is formed around the notch 16.
  • the end of the inner winding 30 is held by the ferrite core 10 by winding the inner winding 30 and pressing the end of the inner winding 30 against the flange 18.
  • the bottom surface of the notch 16 may be a straight line as viewed from the end face of the ferrite core as shown in FIG. 34, or may be an arc along a circular arc portion as shown in FIG. c In the latter case, the inner winding 30 captured in the notch 16 can be smoothly wound.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

トランスは、棒状のフェライトコアと、このフェライトコアの周りへ直接に巻回した内側の巻線と、この内側巻線の上に巻回された外側巻線と、及び外側巻線を包囲する絶縁シールドで構成される。外側巻線は周囲が絶縁被覆で覆われており、外側巻線の巻始端部と巻終端部との間の中間巻線部において、隣接する外側巻線の絶縁被覆同士が上記フェライトコアの軸に沿って離間して両者間にギャップを残し、このギャップが成形材料によって充填される。外側巻線の絶縁被覆間にギャップを設けたことにより、絶縁シールドを形作る成型材料が外側巻線の絶縁被覆と内側巻線の周囲との間に、容易に流れ込むことができ、内側巻線と外側巻線との間に空隙が残ることが防止できて、安定した電気的特性が得られる。

Description

明細書
トランス 技術分野
本発明は、高圧放電灯の始動装置などで必要とされる高圧のパルス電圧を発生する ためのトランスに関する。
背景技術
この種の卜ランスは、 if寺開 2002— 21 7050号公幸艮ゃ寺開 2002— 93635号公幸艮 で示されるように、棒状のフェライ卜コアへ直接巻き付けられた内側の巻線と、この内側 卷線の上に巻き付けられた外側の巻線とを、絶縁シールドで包囲した構成を採用して いる。絶縁シールドは、射出成形により成型されるもので、耐熱性及び耐衝撃性を向 上させるフィラーが混入された熱硬化性絶縁樹脂である不飽和ポリエステルが使用さ れる。
この卜ランスでは、内側の巻線と外側の巻線との結合精度を一定とするため、外側の 巻線を略全長に亘つて内側の卷線の上へ密に巻き付けられている。この状態では、外 側の巻線の隣り合う 1ターン間で内側の巻線の外側へ実質的に閉じられた空間が生じ ることになる。実質的に閉じられた空間とは、外側の巻線の外周へ射出成形にょリ充 填されるフイラ一を含む絶縁成型樹脂が樹脂流れによってこの空間へ進むことが困難 である空間であり、絶縁シールドを成型した後に、空隙として残る空間である。このよう にして、樹脂で充填されない空隙が卜ランス内に残ると、空隙近傍での耐圧性能が劣 化し、その結果、内側と外側の卷線間に長期にわたって、所定の電圧差を発生させる ことが難しくなる問題が生じる。例えば、内側の巻線の卷回数を 200ターンとし、外側 の巻線の巻回数が 5ターンであるとして、外側巻線に 800Vの電圧を印加した場合に は、内側及び外側の卷線間に 10~20kV程度の電圧が発生するが、内側と外側の巻 線間に空隙が存在していると、 1 0〜20kV程度の電圧が発生したことに伴ってコロナ が発生し、これに伴う経年変化により、最終的には耐圧性能が劣化し、内側及び外側 の卷線間に放電現象が生じて、内側の巻線から所定の高電圧を取り出せなくなる可能 性があった。 発明の開示
本発明はこれらの不都合に鑑みて創案されたものであり、主な目的とするところは、 外郭を形成する絶縁シールド内に空隙が残存するのを抑制して、長期に亘つて安定し た性能を維持できるトランスを提供することである。
本発明に係る卜ランスは、棒状のフェライ卜コアと、このフェライトコアの周りへ直接に 巻回した内側の巻線と、この内側卷線の上に巻回された外側巻線と、及び外側巻線を 包囲する絶縁シールドで構成される。内側巻線は、長方形断面を有する絶縁されたフ ラッ卜線であり、長方形断面の長さ力フェライトコアの軸と直交する形でフェライトコアの 周囲に密に巻き付けられる。外側卷線は周囲が絶縁被覆で覆われており、外側巻線 の巻始端部と巻終端部との間の中間巻線部において、隣接する外側巻線の絶縁被覆 同士が上記フェライトコアの軸に沿って離間して両者間にギャップを残し、このギャップ が成型材料によって充填されたことが本発明の特徴である。このように、外側巻線の 絶縁被覆間にギャップを設けたことにより、絶縁シールドを形作る成型材料が外側巻 線の絶縁被覆と内側巻線の周囲との間に、容易に流れ込むことができ、内側巻線と外 側巻線との間に空隙が残ることが防止できて、安定した電気的特性が得られる。
巻始端部と卷終端部とをつなぐ中間巻線部において、フェライ卜コアの軸方向に沿つ て、外側巻線の 1ターンが隣接するターンと 1 O jU m以上の距離で離間することが望ま しい。
好ましくは、外側巻線の巻始端部と巻終端部とは、それぞれ、 2ターンが密に巻き付 けられる。これにより、絶縁被膜として有る程度自己接着性があるものを使用した場合, 絶縁シールドの成型以前に、卷始端部と卷終端部とでのスプリングバックによる巻き解 けを無くすことができる。これらの部分で外側巻線が密に巻き付けられていても、中間 部では疎に巻き付けられてし、るため、疎の部分に存在するギャップから密に巻き付け られた部分へ成型材料を流すことができ、巻始端部ゃ卷終端部において空隙を残すこ とが防止できる。
また、スプリングバックによる外側卷線の巻解けを無くすために、内側巻線の上に形 成した接着層により、外側卷線を内側卷線へ固定することも望ましぐこの接着層とし ては熱融着材が適用できる。
更に、外側巻線と内側巻線との少なくとも一方を被覆する熱融着層により、外側巻線 を内側巻線へ固定するようにして、スプリングバックによる外側巻線の巻解けを抑制す ることができる。
また、上記の外側巻線の 1ターンの一部が、内側卷線の外周から外側へ離れるよう に構成することも可能であり、この場合は、外側巻線と内側巻線との間に大きな開放 空間を作り出し、この中に絶縁シールドの成型材料を隙間なく充填して、空隙が残るこ とが防止できる。
また、内側巻線の外周に配した絶縁スぺーサにより、外側巻線を内側巻線から離間 させるようにして、内側巻線と外側巻線との間に大きな開放空間を作り出して、ここに 成形材料を隈無く充填するようにすることも可能である。この場合、絶縁スぺーサを利 用してここに外側巻線の巻回し方向を規定するガイド溝を設けることで、外側巻線の巻 付けを容易とすることができる。更に、絶縁スぺーザには内側巻線の端部をフェライト コアの周り保持する手段を設けることが望ましぐ絶縁スぺーサを利用して内側巻線の 巻解けを防止できる。
本出願は、更に、内側巻線の端部をフェライ卜コアの周りに固定するための固定具に ついて各種の有用な構成を開示する。この固定具はフェライトコアに取り付けられて、 内側巻線の端部を所定位置に保持して、不要な巻解けをなくすことができる。
この固定具は絶縁樹脂製のキャップとして用意されることが望ましい。この場合、フエ ライトコアの端面よりも大きな開口を有するキャップとして形成され、開口周縁からこの 開口内へ突出する複数の突起がフェライトコァの端部周面に当接することで、キャップ をフェライトコアに固定することができる。
このキャップが弾性を備えた平板状に成形される場合、上記開口の周縁部に、キヤッ プの弾性変形により開口の大きさを可変とするスリットが形成されることで、開口の大 きさを可変とする十分な弾性変形能が与えられ、フェライトコアの端部へ容易に装着す ること力できる。
上記キャップには、外側巻線の端部を保持する切り欠きを形成することが好ましく、 一つのキャップによって内側巻線及び外側巻線の両方の巻解けを防止できる。このキ ヤップは、絶縁シールド内に埋め込まれるように設計することで、絶縁シールドを形作 る成型金型内でのフェライトコアの位置決めに利用ですることができ、高い精度で絶縁 シールドを内側、外側巻線の周りに形成することができる。
固定具は、フェライ卜コアの両端へ嵌合する一対のキャップと、両キャップを結合する 連結アームとで構成されことが好ましく、この場合は、フェライ卜コアの軸方向の両端に 位置する両キャップの間で内側巻線を挟み込むことで、卷始端部と巻終端部の両方が フェライトコアの周囲の定位置に保持される。
フェライトコアとしては、断面が 2つの平行な直線と、 2つの弧状曲線とで囲まれた形 状であることが好ましく、上記の連結アームは上記の弧状曲線部分の外側で、フェライ トコアの軸方向に沿って延びるようにすれば、平行な直線間で規定するトランスの高さ に関して、薄型化が可能となる。また、連結アームに外側巻線の巻き付け方向を規定 するガイド溝を付与することで、外側巻線の巻付けを容易とすることができる。更に、連 結アームに外側卷線の端部を保持する切り欠きを設けておけば、絶縁シールドの成型 前での外側卷線の巻解けが防止できる。
更に、上記連結アームに、上記の内側巻線や外側巻線の何れかの端部を巻き付け て保持する端子片が形成すれば、外部回路との接続端子を連結アーム上で巻線と容 易に接続することができる。
上記の固定具は、フェライトコアの端部に形成した溝に嵌め込まれてフェライトコアに 取り付けることができ、内側卷線の端部を保持する端子を備えることが好ましい。また、 固定具を磁性材料や導電材料で形成することも好ましい。
また、固定具を、内側巻線の端部を保持する保持部と、フヱライトコアとこの上に巻き 付けられる内側巻線との間に挟み込まれる脚片とで構成することも可能である。この 場合は、フェライトコアの端部に形成した凹所へ上記の脚片が収められる。
更に、内側巻線を受ける脚片の上面を傾斜面として、脚片が取り付けられるフェライ トコアの軸方向の一端から中央に向かうにつれて、フェライ卜コア外面からの半径方向 の長さが次第に大きくなるようにすれば、内側巻線によって固定具がフェライトコアへ 強固に固定され、絶縁シールドの成型時に、固定具をフェライトコァから軸方向の外側 へ押し出すような外力が加わっても、固定具を確実にフェライトコァ上に保持することが できる。
また、固定具にはフェライ卜コアの外周から弓 Iき出された内側巻線を保持する端子を 設けることが可能である。この場合、固定具を電気絶縁体で形成し、上記の端子がフエ ライトコアと絶縁した状態で固定具に備えられる。
上記固定具としては、更に、複数の脚片を備えたものが好まし《これらの脚片力りェ ライトコアの端部外周の複数箇所で内側巻線との間で挟み込まれる。
内側巻線の端部をフェライトコアに固定するための別の手段として、フェライトコアの 軸方向端部に切り欠きを形成するようにしても良い。この切り欠きはフェライトコアの軸 方向端部との間にフランジを形成し、切り欠き内に巻き付けられる内側巻線の端部が フランジに押し付けられることで、内側巻線の端部がフェライトコアの周りに固定される。 この場合、切り欠きの底面がフェライトコアの軸方向に沿ってフェライトコアの中央から 端面から行 こ従って深くされて、切り欠き近傍での内側巻線の外周に現れる段差を 最小とすることが望ましい。
上記の目的や利点及びそれ以外の目的や利点は、添付する図面に基づいて以下に 説明する本発明の実施形態から明らかになる。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の内側の実施形態に係るトランスの外観を示す斜視図。
図 2は同上のトランスの内部構造を示す斜視図。
図 3は同上の卜ランスの断面図。
図 4は同上のトランスの一部拡大断面図。
図 5、図 6は、同上のトランスの製造過程を示す斜視図。
図 7は同上のトランスの変更態様を示す一部拡大断面図。
図 8、図 9はそれぞれ同上の卜ランスの変更態様を示す断面図。
図 1 0は同上の卜ランスに適用可能な絶縁スぺーサを示す斜視図。
図 1 1は同上のトランスに適用可能な別の絶縁スぺーサを示す斜視図。
図 1 2は本発明の第 2の実施形態に係るトランスに使用する固定具を示す分解斜視 図。
図 1 3は同上の固定具の取り付け状態を示す端面図。
図 1 4は同上の卜ランスに使用される固定具の変更態様を示す分解斜視図。
図 1 5は同上のトランスに使用される固定具の別の態様を示す分解斜視図。
図 1 6、 1 7、 1 8は同上のトランスに使用される固定具の各種変更態様を示す斜視図。 図 1 9、 20は同上の卜ランスに使用される固定具の更に他の変更態様を示す斜視図。 図 21は本発明の第 3の実施形態に係るトランスに使用される固定具を示す分解斜視 図。
図 22は同上の固定具が取り付けられた状態を示す斜視図。
図 23、 24は同上のトランスに適用される他の固定具を示す斜視図。
図 25は同上の固定具の取り付け状態を示す断面図。
図 26は同上に使用される他の固定具の斜視図。
図 27、 28は同上のトランスに適用される他の固定具を示す斜視図。
図 29は同上の固定具の取り付け状態を示す断面図。
図 30は同上の固定具の変更態様を示す斜視図。
図 31は同上のトランスに使用されるフェライトコアの一例を示す斜視図。
図 32は同上のフェライトコアの部分平面図。
図 33は同上のフェライトコアに卷線を巻き付けた状態を示す部分平面図。
図 34は同上のフェライトコアの端面図。
図 35は同上のフェライトコアの更に他の変更態様を示す端面図。 発明を実施するための最良の形態
本発明に係るトランスは、自動車の前照灯として使用される放電ランプに始動電圧を 与えるために使用されるパルストランスに最適なものとして設計されたものであり、図 2 に示すように、フェライトコア 1 0の周囲に内外 2本の巻線 30、 40を巻き付けたコイル ブロック 20を、図 1に示すような絶縁シールド 50で被覆して構成される。
内側の巻線 30は、リボン導体の周囲をポリイミド樹脂のような絶縁被覆で囲んだい わゆる平角線であり、棒状のフェライトコア 1 0の周囲に直接、エッジワイズに巻き回さ れる、すなわち、図 3や図 4に示すように、断面の長さをフェライ卜コア 1 0の軸と交差さ せるようにしてフェライトコア 1 0の外周へ、例えば、 200ターンで密に巻き付けられ、ト ランスの 2次巻線として、その両端に高電圧を発生させる。
外側の巻線 40は、通常の丸形導体 41の周囲を、フッ素樹脂のような絶縁被覆 42で 被覆して構成され、内側の巻線 30の上に、例えば、 5ターンで巻き付けられ、トランス の 1次巻線として、例えば、 800V程度の電圧が加えられることで、 2次巻線の両端に 1 0〜20kVの高電圧を発生させる。
絶縁シールド 50は、フィラーが混入された不飽和ポリエステルのような熱硬化性樹 脂の射出成形により、コイルブロック 20を包囲するものであり、内側巻線 30と外側巻 線 40の両端に接続される出力端子、入力端子が同時成形により絶縁シールド 50に 保持される。
図 2〜図 4に示すように、外側の巻線 40は、巻始端部 46と卷終端部 47との間が互 いの絶縁被覆 42同士の間隔を広げ、隣り合う巻線間にギャップ 48を形成する形で、 内側の巻線 30の外周に巻き付けられる。フェライトコア 1 0の軸方向に沿ったギャップ 48の長さしは、 1 0 m以上と設定される。このギャップ 48の存在により、絶縁シール ド 50の射出成形時には、樹脂が外側巻線 40と内側卷線 30との間の隙間にうまく流 れ込むことができ、両巻線 30、 40の間に、トランスの動作特性上に不都合となる空隙 を残すことがな 安定した動作特性を保証できる。絶縁シールド 50を成型するまでに、 外側巻線 40を内側巻線 30の外周へ巻き付けられた状態に保持するために、接着材 や粘着材が塗布されたテープ 60を介して外側巻線 40が内側巻線 30へ巻き付けられ ている。
卷始端部 46や巻終端部 47は、それぞれ互いの絶縁被覆 42同士を 1〜2ターン程 度密に巻き付けて、巻解けを抑制している力 少ないターン数であれば、卷始端部や 巻終端部における外側巻線 40と内側卷線 30との間に、中央に設けたギャップ 48から 樹脂が回り込んで、空間を確実に樹脂で埋めることができる。外側巻線 40の絶縁被覆 42として自己融着性を有するフッ素樹脂で形成すれば、密に巻き付けることで、卷始 端や巻終端での巻解けが防止できる。尚、図 7に示すように、巻始端部ゃ卷終端部に おいても、隣り合う巻線の間にギャップ 48を設けるようにしてもよい。上記のテープ 60 に代えて、熱融着材を内側巻線の周囲に塗布して、加熱雰囲気で外側卷線をこの上 に巻き付けるようにしても良い。この他、内側巻線 30と外側卷線 40の内の少なくとも 何れか一方の絶縁被覆を、熱融着性を発揮する材料で形成して、絶縁シールド 50の 成型前に、外側巻線を内側巻線の周囲に保持するようにすることも可能である。
図 5及ぴ図 6に示すように、絶縁シールド 50は、コイルブロック 20を導体フレーム 70 に保持した状態で、コイルブロック 20を被覆する形で射出成形されるものであり、導体 フレーム 70に形成した出力端子 71、 72、入力端子 73、 74がー部を絶縁シールド 50 に埋め込まれ、最後に導体フレーム 70から切り離される。各端子 71〜74には、それ ぞれ内側巻線 30、外側卷線 40の両端が接続される保持部が備えられる。
図 8は、上のコイルブロック 20の一変更態様を示すもので、内側巻線 30の外周との 間に半径方向に広がるギャップ 49を形成するようにして、外側卷線 40を巻き付けてい る。すなわち、 2つの円弧と、 2つの直線とで規定される長円形状の断面となったフェラ イトコア 1 0に沿って巻き付けられた内側巻線 30の直線部分に対しては、外側巻線 40 を密着させつつ、円弧部分に対しては内側卷線 30から離して外側巻線 40を巻き付け ることで、両者の間に半径方向のギャップ 49を形成する。
図 9は、他の変更態様を示すもので、内側巻線 30の円弧部分に密着させながら、直 線部分から離して、外側巻線 40を円形上に巻き付けることで、内側巻線と外側巻線と の間にギャップ 49を形成している。いずれの場合でも、ギャップ 49の存在により、絶縁 シールド 50の射出成型時には、樹脂がギャップ 49へ容易に流れ込むことができて、 外側巻線 40と内側巻線 30との間の空間に空隙を残すことなく、樹脂で埋め尽くすこと が'できる。 図 1 0は、内側卷線 30と外側卷線 40との間にギャップを作り出すための絶縁スぺー サ 80を設けた変更態様を示す。絶縁スぺーサ 80は、フェライトコア 1 0の軸方向端部 に嵌着するストッパ 81と、フェライトコア 1 0の軸方向に沿って内側巻線 30の上に延出 するバー 82とで構成され、このバー 82の上から外側卷線 40を巻き付けることで、外 側卷線 40と内側巻線 30との間に、樹脂の流れを確かなものとするギャップ 49が形成 される。バー 82の外表面にはガイド溝 83が形成されて、このガイド溝内へ外側巻線を 嵌めることにより外側巻線の巻き付け方向を規定することができる。
図 1 1は、同様の絶縁スぺーサ 80として、フヱライトコア 1 0の軸方向端部に嵌着する ストツバ 81から 2本のバー 82が延出する構造となったものを示す。この場合、バー 82 によって内側巻線 30と外側巻線との間にギャップを形成することができることに加えて、 ストツバ 81が内側巻線 30の端部を押しつけることで、内側巻線 30が既に引き出され た部分より以上に巻解けることを確実に抑止できる。
尚、図 8〜1 1に示すように、内側巻線 30との間に半径方向のギャップを形成するよ うにして外側卷線 40を巻き付けたトランスにおいては、必ずしも、外側巻線同士の間 にギャップを設けなくても、成形樹脂が内側巻線と外側巻線との間に隙間無く充填され ることが期待できるため、外側卷線を密に巻き付けることも可能である。
図 1 2は、本発明の第 2実施形態に係るトランスに使用されるコイルブロック 20を示 すもので、内側巻線 30の巻解けを防止する固定具が備えられる。この固定具はフェラ イトコア 1 0の軸方向端部に被着するキャップ 90を有し、これにより内側巻線 30の卷 解けを抑制する。このキャップ 90は、絶縁樹脂製の板にフェライトコア 1 0の断面に相 当する開口 92を形成したものであり、開口 92の内周縁に突出する突起 93を、図 1 3 に示すように、フェライトコア 1 0の外周へ当接させることで、キャップ 90がフェライトコア 1 0に保持され、開口 92の周縁部で内側卷線 30を軸方向の中央へ押しつけることで、 内側巻線 30の巻解けを防止する。このキャップ 90は矩形に成形され、絶縁シールド 5 0を形作る金型の内径寸法に合致しており、このキャップ 90により金型内でのコイルブ ロック 20の位置決めが行え、精度良くコイルブロックを絶縁シールド 50で被覆すること ができる。図では、フェライトコア 1 0の軸方向の一端にキャップ 90を使用した例を示し ているが、キャップ 90はフェライトコア 1 0の軸方向の両端に使用できる。また、図 1 4に 示すように、開口 92へのフェライトコア 1 0の嵌め込みを容易とするために、キャップ 9 0にスリット 94を設けることもできる。更に、同図に示すように、外側卷線 40の端部を 保持する切り欠き 96を設けることで、外側巻線の巻解けを抑止することができる。 図 1 5は、内側巻線 30の端部を保持する固定具の他の例を示し、フェライトコア 1 0の 軸方向の両端部へそれぞれ被着される一対のキャップ 90Aとこれらを結合する連結ァ ーム 97とで構成され、各キャップ 90Aで内側巻線 30の端部を押さえつけることで、卷 解けを防止している。更に、連結アーム 97により、内側巻線 30と外側巻線 40との間 に絶縁シールド 50の成型時の樹脂の流れを保証するギャップを形成するようになって いる。また、連結アーム 97に形成したガイド溝 98にて外側卷線 40の巻付け方向が容 易に決定できる。キャップ 90Aと連結アーム 97とは絶縁性合成樹脂にて一体に成形さ れる。
図 1 6〜図 1 8は、同様の固定具の種々の変更態様を示すもので、フェライトコァの両 端部に被着される一対のキャップ 90Aは、絶縁シールドの成型金型の内寸法に合す る矩形に仕上げられ、キャップ 90Aの連結アーム 97に外側巻線の端部を保持する切 リ欠き 96を形成したり、外側巻線の端部に接続されて入力端子を形成する金属片 99 を埋入した構成を示す。図示していないが、連結アーム 97には内側巻線用の端子とな る端子片を一体に成形することが可能である。その他、連結アームには内側巻線を保 持するための切り欠きを設ける用にしても良い。
図 1 9や図 20は、固定具として、フェライ卜コア 1 0の端部に形成した溝 1 2へ係合する ストツバ 1 00を使用した例を示す。ストッパ 1 00は、フェライ卜コア 1 0と同様の磁性材料 である電磁軟鉄で形成され、両脚片 1 01を溝 1 2へ係合させることでフェライトコア 1 0 に取り付けられて、内側巻線 30の端部を押さえ付ける。このストツバ 1 00はフェライ卜 コア 1 0と磁気結合してフェライトコア 1 0内を通る磁束の向きをフェライトコアの軸方向 と直交する方向へ曲げることができて、外側巻線 40と内側巻線 30との間で鎖交する 磁束を増加させて電気特性を向上させている。 図 20のストッパ 1 00では、一方の脚 片 1 01に導電性の金属端子 1 02を溶接しており、この金属端子 1 02に内側巻線 30を 固定するようになっている。この金属端子 1 02は絶縁シールド 50外に露出して入力端 子として使用される力、、或いは、絶縁シールドに保持される別の入力端子に接続され る。ストツバは、フェライトコア 1 0の軸方向の両端部にそれぞれ取り付けられるもので あり、合成樹脂で形成してもよい。このようにストッパ 1 00は、フェライトコア 1 0の軸方 向に対して固定されるため、絶縁シールド 50の成型金型内で樹脂が軸方向に流れて も、ストツバ 1 00は所定位置に保持されて、内側巻線 30の卷解けを確実に抑制する。 図 21及び図 22は本発明の第 3の実施形態に係るトランスに使用されるコイルブロッ ク 20を示すもので、フェライトコア 1 0の端部表面に配置した固定具 1 1 0にて、内側巻 線 30の卷解けを防止する。この固定具は内側巻線 30の端部を押さえ付ける保持部 1 1 1と、保持部の一端から延出する脚片 1 1 2とで構成され、脚片 1 1 2の上から内側巻 線 30を巻き付けることで、固定具 1 1 0をフ Iライトコア 1 0の端部に固定すると同時に、 内側巻線 30の端部が保持部 1 1 1にて押さえつけられることで、内側巻線 30の端部が フェライトコア 1 0の端部の定位置に保持されて、巻解けが防止される。この固定具 1 1 0は、フェライトコア軸方向の両端部に設けられる。
図 23及び図 24は、上記の固定具の変更態様を示す。この固定具 1 1 0は、導電材料 で成形されて端子片 1 1 4を一体に形成している。この固定具は、フェライトコア 1 0の端 部に設けた凹所 1 4へ脚片 1 1 2を収めている。脚片 1 1 2の厚さは、凹所 1 4の深さより も僅かに大きくしておリ、図 25に示すように、内側巻線 30により確実にフ; Lライトコア 1 0の外周へ押さえ付けられて固定されるようになっている。保持部 1 1 1には、内側巻線 30の一端が電気接続される U字フック 1 1 3が設けられる。端子片 1 1 4は絶縁シール ド 50外に突出して入力端子となる。図 23に示す固定具 1 1 0は、内側巻線 30の巻始 端を保持するように、 U字フック 1 1 3の開口が下向きとなっている力 巻終端を固定す るための固定具 1 1 0は、図 26に示すように、 U字フック 1 1 3の開口が上向きとされる。 この固定具 1 0の場合も、端子片 1 1 4が絶縁シールド 50外に突出して入力端子を形 成する。
図 27〜図 29に示す変更態様では、固定具 1 1 0の脚片 1 1 2及び保持部 1 1 1を絶縁 性合成樹脂で一体成形し、ここに、導電性金属で形成した U字フック 1 1 3と端子片 1 1 4を支持している。脚片 1 1 2及び保持部 1 1 1を絶縁材料とすることで、高電圧が印加 される内側巻線 30の両端間の絶縁距離をできるだけ大きくすることができる。また、脚 片 1 1 2は、図 29に示されるように、フェライトコア 1 0の軸方向の中央部に向けてフェラ イトコアの軸からの距離が次第に大きくなるような傾斜面とされており、この傾斜面に 巻き付けられる内側巻線 30に対して楔作用が生じ、フェライトコア 1 0からの固定具 1 1 0の抜けが防止できる。
図 30に示す変更態様では、固定具 1 1 0に一対の脚片 1 1 2を形成した例を示す。こ の場合、フェライトコア 1 0の端部には、対向する上下の平坦面と端面とに連続する凹 所 1 4が形成され、固定具 1 1 0における脚片 1 1 2を含む合成樹脂で成形された部分 の弾性変形能を利用して、上下の両面を挟み込む形で脚片 1 1 2が凹所 1 4に納めら れる。このように、固定具 1 1 0の弾性変形能を利用することで、固定具 1 1 0が簡単に 且つ確実にフェライ卜コア 1 0に保持することができ、内側巻線の巻解けが確実に防止 できる。
図 31〜図 35に示す変更態様では、フェライ卜コア 1 0の軸方向の端部に形成した一 対の切り欠き 1 6によって、内側巻線の端部をフェライトコアに保持して卷解けを抑制し ている。切り欠き 1 6は、軸方向端部における側面の円弧部にそれぞれ形成され、切り 欠き 1 6とフェライトコア 1 0の軸方向端部との間にフランジ 1 8を形成している。また、図 32に示すように、切り欠き 1 6の底面は、フ: nライトコア 1 0の軸方向中央から端面に行 くに従って、深くなつていて、切り欠き 1 6の周囲に内側巻線 30を巻き付け、フランジ 1 8 に内側巻線 30の端部を押し付けることで、内側巻線の端部がフェライトコア 1 0に保持 される。切り欠き 1 6の底面は、図 34に示すように、フェライトコアの端面から見て、直 線となるようにしてもよ また、図 35に示すように、円弧部に沿った弧状としても良い c 後者の場合は、切り欠き 1 6内に捕捉される内側巻線 30を円滑に巻き付けることがで きる。

Claims

請求の範囲
1 .以下の構成よりなるトランス
棒犬のフェライ卜コア、
上記フヱライトコアの周りへ直接に巻回した内側巻線、この内側巻線は長方形断面を 有する絶縁されたフラット線であり、長方形断面の長さがフェライトコアの軸と直交する 形でフェライトコアの周囲に密に卷き付けられる、
内側卷線の周囲に巻回された外側巻線、
成形材料でできた絶縁シールド、この絶縁シールドは上記外側巻線、内側巻線、フエ ライトコアの上に成形されてこれらを内部に封入する、
内側巻線の両端に接続されて絶縁シールド外に露出する一対の出力端子、 外側巻線の両端に接続されて絶縁シールド外に露出する一対の入力端子、 上記外側巻線は周囲を絶縁被膜で覆われ、
上記外側巻線の巻始端部と卷終端部との間の中間巻線部において、隣接する外側巻 線の絶縁被覆同士が上記フェライ卜コアの軸に沿って離間して両者間にギャップを残し、 このギャップが上記成型材料によって充填された。
2.請求の範囲 1に記載の卜ランスにおいて.
上記の卷始端部と巻終端部とをつなぐ中間巻線部において、フェライトコアの軸方向に 沿って、外側巻線の 1ターンが隣接するターンと 1 0 m以上の距離で離間した。
3.請求の範囲 2に記載のトランスにおいて、
上記の卷始端部と巻終端部とは、それぞれ、外側卷線を 2ターン以上密に巻き付けら れた。
4.請求の範囲 1に記載のトランスにおいて、
上記内側卷線の上に形成した接着層により、上記の外側巻線が内側巻線へ固定され た。
5.請求の範囲 4に記載のトランスにおいて、
上記の接着層は、熱融着材で形成された。
6.請求の範囲 1に記載のトランスにおいて、
上記の外側巻線と内側卷線との少なくとも一方を被覆する熱融着層により、外側巻線 が内側巻線へ固定された。
7.請求の範囲 1に記載のトランスにおいて、
上記の外側巻線の 1ターンの一部が、内側巻線の外周から外側へ離れた。
8.請求の範囲 1に記載のトランスにおいて、
上記の内側卷線の外周に配した絶縁スぺーサにより、外側巻線が内側巻線と離間し た。
9.請求の範囲 8に記載のトランスにおいて、
上記の絶縁スぺーザに、外側巻線の巻回し方向を規定するガイド溝が形成された。
1 0.請求の範囲 8に記載のトランスにおいて、
上記の絶縁スぺーサは、内側巻線の端部を上記フヱライトコアの周りに保持する手段 を備えた。
1 1.請求の範囲 1に記載のトランスにおいて、
上記内側巻線の端部をフェライ卜コアの周りに固定するための固定具がフェライトコァ に取り付けられた。
1 2.請求の範囲 1 1に記載のトランスにおいて、
上記の固定具は、絶縁樹脂製のキャップであり、フェライトコアの端面よりも大きな開口 を有し、開口周縁からこの開口内へ突出する複数の突起がフェライトコアの端部周面 に当接することで、キャップがフェライトコアに固定された。
1 3.請求の範囲 1 2に記載の卜ランスにおいて、
上記キャップは弾性を備えた平板状に成形され、上記開口の周縁部に、キャップの弾 性変形により開口の大きさを可変とするスリットが形成された。
1 4.請求の範囲 1 2に記載のトランスにおいて、
上記キャップに、上記の外側巻線の端部を保持する切り欠きが形成された。
1 5.請求の範囲 1 2に記載のトランスにおいて、
上記キャップが、絶縁シールド内に埋め込まれた。
1 6.請求の範囲 1 1に記載のトランスにおいて、
上記固定具は、フェライトコアの両端へ嵌合する一対のキャップと、両キャップを結合す る連結アームとで構成され、両キャップの間で内側卷線を挟み込む。
1 7.請求の範囲 1 6に記載のトランスにおいて、 上記のフェライトコアの断面は、 2つの平行な直線と、 2つの弧状曲線とで囲まれた形 状であり、上記連結アームは上記の弧状曲線部分の外側で、フェライトコァの軸方向 に沿って延びる。
1 8.請求の範囲 1 6に記載の卜ランスにおいて、
上記連結アームに、外側卷線の巻き付け方向を規定するガイド溝が形成された。
1 9.請求の範囲 1 6に記載のトランスにおいて、
上記連結アームに、上記の外側巻線の端部を保持する切り欠きが形成された。
20.請求の範囲 1 6に記載の卜ランスにおいて、
上記連結アームに、上記の外側巻線の端部を巻き付けて保持する端子片が形成され た。
21 .請求の範囲 1 6に記載のトランスにおいて、
上記連結アームに、上記の内側巻線の端部を巻き付けて保持する端子片が形成され た。
22.請求の範囲 1 1に記載の卜ランスにおいて、
上記固定具は、上記のフェライトコアの端部に形成した溝に嵌め込まれてフェライトコ ァに取り付けられる。
23.請求の範囲 22に記載の卜ランスにおいて、
上記固定具は、磁性材料で形成された。
24.請求の範囲 22に記載のトランスにおいて、
上記固定具は、内側卷線の端部を保持する端子を備える。
25.請求の範囲 22に記載のトランスにおいて、
上記固定具は、導電材料で形成された。
26.請求の範囲 1 1に記載のトランスにおいて、
上記固定具は、内側巻線の端部を保持する保持部と、フェライ卜コアとこの上に巻き付 けられる内側巻線との間に挟み込まれる脚片とで構成される。
27.請求の範囲 26に記載のトランスにおいて、
上記フェライ卜コアの端部に、上記の脚片を収容する凹所が形成された。
28.請求の範囲 26記載のトランスにおいて、
上記の内側巻線を受ける脚片の上面が傾斜面となり、脚片が取り付けられるフェライト コアの軸方向の一端から中央に向力、うにつれて、フェライトコア外面からの半径方向の 長さが次第に大きくなる。
29.請求の範囲 1 1に記載のトランスにおいて、
上記固定具に、フェライトコアの外周から引き出された内側卷線を保持する端子が設 けられた。
30.請求の範囲 26に記載の卜ランスにおいて、
上記固定具に、フェライトコアの外周から引き出された内側卷線を保持する端子が設 けられた。
31 .請求の範囲 1 1に記載のトランスにおいて、
上記固定具は電気絶縁体であり、フェライトコアと絶縁された状態でこの固定具に保持 された導電体の端子に内側卷線が電気接続された。
32.請求の範囲 31に記載のトランスにおいて、
上記固定具は複数の脚片を備え、これらの脚片がフェライトコアの端部外周の複数箇 所で内側卷線との間で挟み込まれる。
33.請求の範囲 1に記載のトランスにおいて、
フェライトコアの軸方向の端部近傍に切り欠きが形成されて、切り欠きとフェライトコア の軸方向の端面との間に、フランジが形成され、切り欠き内に巻き付けられる内側巻 線の端部がフランジに押しつけられることで、内側巻線の端部をフェライトコアの周りに 固定される。
34.請求の範囲 33に記載のトランスにおいて、
上記切り欠きの底面がフェライトコアの軸方向に沿ってフェライトコアの中央から端面 から行くに従って深くなつた。
PCT/JP2003/010326 2002-08-23 2003-08-13 トランス WO2004019353A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004530556A JP4925241B2 (ja) 2002-08-23 2003-08-13 トランス
CN038213117A CN1682326B (zh) 2002-08-23 2003-08-13 变压器
KR1020057003107A KR100632457B1 (ko) 2002-08-23 2003-08-13 변압기
AU2003257840A AU2003257840A1 (en) 2002-08-23 2003-08-13 Transformer
US10/525,199 US7167068B2 (en) 2002-08-23 2003-08-13 Transformer
EP03792682A EP1544876A4 (en) 2002-08-23 2003-08-13 TRANSFORMER

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-244266 2002-08-23
JP2002244266 2002-08-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004019353A1 true WO2004019353A1 (ja) 2004-03-04

Family

ID=31944124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/010326 WO2004019353A1 (ja) 2002-08-23 2003-08-13 トランス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7167068B2 (ja)
EP (1) EP1544876A4 (ja)
JP (1) JP4925241B2 (ja)
KR (1) KR100632457B1 (ja)
CN (1) CN1682326B (ja)
AU (1) AU2003257840A1 (ja)
WO (1) WO2004019353A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010218731A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 放電灯始動装置、並びにそれを用いたソケット及び車両用前照灯
WO2013027447A1 (ja) * 2011-08-24 2013-02-28 スミダコーポレーション株式会社 トランス

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7373714B2 (en) * 2004-11-16 2008-05-20 Power Integrations, Inc. Method and article of manufacture for designing a transformer
DE102005022927A1 (de) * 2005-05-13 2006-11-16 Würth Elektronik iBE GmbH Elektronisches Bauteil und Verfahren zu seiner Befestigung
CN102313844A (zh) * 2011-07-29 2012-01-11 牡丹江电业局 便携式多功能测试电源装置
WO2013053498A2 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Fluid Automation Systems S.A. Solenoid valve with a metallic tube bobbin
CN102568747B (zh) * 2012-02-01 2013-06-12 天津大学 一种井下超声波匹配电感及其作业施工系统
JP6435649B2 (ja) * 2014-06-05 2018-12-12 Tdk株式会社 コイル部品及びその製造方法
JP6601383B2 (ja) * 2016-12-26 2019-11-06 株式会社村田製作所 インダクタ部品
CN108053971A (zh) * 2018-01-04 2018-05-18 深圳盈通电子科技实业有限公司 一种滤波电感结构及其制造方法

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4221407B1 (ja) * 1964-07-17 1967-10-23
JPS5450922A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Tdk Corp Composite mold magnetic core
JPS55154514U (ja) * 1979-04-20 1980-11-07
JPS56106433U (ja) * 1980-01-14 1981-08-19
JPS56164510U (ja) * 1980-05-12 1981-12-07
JPS60149221U (ja) * 1984-03-13 1985-10-03 株式会社 光輪技研 バ−アンテナ
JPS6416719U (ja) * 1987-07-20 1989-01-27
JPH02222509A (ja) * 1989-02-23 1990-09-05 Matsushita Electric Works Ltd 高圧パルストランス
JPH0351806U (ja) * 1989-09-27 1991-05-20
JPH0443615A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Sony Corp コイルガイド板
JPH05114529A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Toshiba Corp 樹脂モールドコイルの製造方法
JPH0655229U (ja) * 1993-01-08 1994-07-26 株式会社トーキン インダクタ及びこれに使用されるコアホルダー
JP2000036416A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Tdk Corp コイル部品
JP2000058343A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Murata Mfg Co Ltd 差動伝送線路用コモンモードチョークコイル
JP2000294427A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Toko Inc コイル装置
WO2002023561A1 (fr) 2000-09-14 2002-03-21 Matsushita Electric Works, Ltd. Dispositif electromagnetique, dispositif generant une haute tension et procede de production dudit dispositif electromagnetique

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2262282Y (zh) * 1996-10-24 1997-09-10 李俊鹤 线绕磁芯全屏蔽变压器
JP4043615B2 (ja) * 1998-09-30 2008-02-06 日本バイリーン株式会社 伸縮性不織布の製造方法
JP2002083732A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Murata Mfg Co Ltd インダクタ及びその製造方法
JP3777962B2 (ja) 2000-09-14 2006-05-24 松下電工株式会社 電磁装置及び高電圧発生装置
JP3780850B2 (ja) 2001-01-19 2006-05-31 松下電工株式会社 電磁装置
US6680664B2 (en) * 2002-05-21 2004-01-20 Yun-Kuang Fan Ferrite core structure for SMD and manufacturing method therefor

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4221407B1 (ja) * 1964-07-17 1967-10-23
JPS5450922A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Tdk Corp Composite mold magnetic core
JPS55154514U (ja) * 1979-04-20 1980-11-07
JPS56106433U (ja) * 1980-01-14 1981-08-19
JPS56164510U (ja) * 1980-05-12 1981-12-07
JPS60149221U (ja) * 1984-03-13 1985-10-03 株式会社 光輪技研 バ−アンテナ
JPS6416719U (ja) * 1987-07-20 1989-01-27
JPH02222509A (ja) * 1989-02-23 1990-09-05 Matsushita Electric Works Ltd 高圧パルストランス
JPH0351806U (ja) * 1989-09-27 1991-05-20
JPH0443615A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Sony Corp コイルガイド板
JPH05114529A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Toshiba Corp 樹脂モールドコイルの製造方法
JPH0655229U (ja) * 1993-01-08 1994-07-26 株式会社トーキン インダクタ及びこれに使用されるコアホルダー
JP2000036416A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Tdk Corp コイル部品
JP2000058343A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Murata Mfg Co Ltd 差動伝送線路用コモンモードチョークコイル
JP2000294427A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Toko Inc コイル装置
WO2002023561A1 (fr) 2000-09-14 2002-03-21 Matsushita Electric Works, Ltd. Dispositif electromagnetique, dispositif generant une haute tension et procede de production dudit dispositif electromagnetique

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1544876A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010218731A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 放電灯始動装置、並びにそれを用いたソケット及び車両用前照灯
WO2013027447A1 (ja) * 2011-08-24 2013-02-28 スミダコーポレーション株式会社 トランス
US9245682B2 (en) 2011-08-24 2016-01-26 Sumida Corporation Transformer

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050058493A (ko) 2005-06-16
CN1682326A (zh) 2005-10-12
CN1682326B (zh) 2010-10-06
JP4925241B2 (ja) 2012-04-25
US7167068B2 (en) 2007-01-23
KR100632457B1 (ko) 2006-10-09
EP1544876A1 (en) 2005-06-22
US20060066430A1 (en) 2006-03-30
EP1544876A4 (en) 2008-06-04
JPWO2004019353A1 (ja) 2005-12-15
AU2003257840A1 (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7218199B1 (en) Structure of transformer
JP7143583B2 (ja) コイル装置
WO2004019353A1 (ja) トランス
CN109585137B (zh) 线圈装置
US3848208A (en) Encapsulated coil assembly
JP5246411B2 (ja) リアクトル、コンバータ、およびリアクトルの製造方法
JP3777962B2 (ja) 電磁装置及び高電圧発生装置
JP2002217050A (ja) 電磁装置およびその製造方法
JPH10125545A (ja) チョークコイル
EP0843394B1 (en) Ignition device for internal combustion engine
US5550704A (en) Ignition coil including inorganic insulator exhibiting higher conductivity along its surface than perpendicular to its surface
US6160467A (en) Transformer with center tap
JP2006108721A (ja) 電磁装置
JP4457604B2 (ja) トランス
JP2004319617A (ja) 電磁装置、高電圧パルス発生器および高輝度放電灯点灯装置
JP4301248B2 (ja) 電磁装置
JP4055751B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP5299317B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JP3601256B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH09205023A (ja) チョークコイル
JP2006140527A (ja) 電磁装置
KR200322468Y1 (ko) 트랜스
JPS5855630Y2 (ja) フライバツクトランス装置
JP2002373817A (ja) トランスおよびその製造方法
JP2004014832A (ja) 電磁装置及び高電圧発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003792682

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004530556

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006066430

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10525199

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057003107

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038213117

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057003107

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003792682

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10525199

Country of ref document: US