WO2004010449A1 - バイモルフスイッチ、バイモルフスイッチ製造方法、電子回路、及び電子回路製造方法 - Google Patents

バイモルフスイッチ、バイモルフスイッチ製造方法、電子回路、及び電子回路製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004010449A1
WO2004010449A1 PCT/JP2003/007905 JP0307905W WO2004010449A1 WO 2004010449 A1 WO2004010449 A1 WO 2004010449A1 JP 0307905 W JP0307905 W JP 0307905W WO 2004010449 A1 WO2004010449 A1 WO 2004010449A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bimorph
switch
substrate
section
movable contact
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/007905
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirokazu Sanpei
Jun Mizuno
Masazumi Yasuoka
Humikazu Takayanagi
Takehisa Takoshima
Masaru Miyazaki
Masayoshi Esashi
Original Assignee
Advantest Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corporation filed Critical Advantest Corporation
Priority to DE10392981T priority Critical patent/DE10392981T5/de
Publication of WO2004010449A1 publication Critical patent/WO2004010449A1/ja
Priority to US11/040,502 priority patent/US7170216B2/en
Priority to US11/504,381 priority patent/US7466065B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H61/00Electrothermal relays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/0036Switches making use of microelectromechanical systems [MEMS]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H61/00Electrothermal relays
    • H01H2061/006Micromechanical thermal relay

Definitions

  • the present invention relates to a bimorph switch, a method for manufacturing a bimorph switch, an electronic circuit, and a method for manufacturing an electronic circuit.
  • This application is related to the following Japanese patent application. For designated countries that are allowed to be incorporated by reference to the literature, the contents described in the following application are incorporated into this application by reference and incorporated as a part of the description of this application Japanese Patent Application No. 200-212. 2 Filing date July 22, 2002 Background technology
  • a bimonoref switch has been known as a MEMS switch.
  • a bimorph switch is formed by bonding a silicon substrate on which a bimorph is formed and a glass substrate.
  • an object of the present invention is to provide a bimorph switch, a method for manufacturing a bimorph switch, an electronic circuit, and a method for manufacturing an electronic circuit that can solve the above-described problems.
  • This object is achieved by a combination of features described in the independent claims. Also, the dependent claims define further advantageous embodiments of the present invention.
  • a bimorph switch for electrically connecting a movable contact and a fixed contact, wherein the bimorph switch penetrates from a front surface to a back surface, and from the front surface to the back surface.
  • a substrate having a through hole provided therein, a fixed contact extending from the edge of the opening of the through hole to the inside of the opening, a movable contact being held opposite to the opening, and the movable contact being driven.
  • a bimorph switch manufacturing method for manufacturing a birefringent switch for electrically connecting a movable contact and a fixed contact, the fixed contact forming step of forming a fixed contact on a surface of a substrate, A sacrifice layer forming step of forming a sacrifice layer covering the fixed contact on the surface of the substrate; a bimorph section forming step of forming a bimorph section for driving the movable contact on the sacrifice layer; And a movable contact forming step of forming a movable contact on a surface of the bimorph section facing the substrate.
  • the substrate may be etched so as to penetrate from the back surface to the surface of the substrate, and the sacrificial layer may be removed.
  • the movable contact forming step the movable contact may be formed by depositing a metal layer on the surface of the bimorph section facing the substrate.
  • a bimorph switch for electrically connecting a movable contact and a fixed contact, comprising: a substrate for holding the fixed contact; one end, the other end, and a hole, A bimorph section that drives a contact, and a bimorph support section that supports one end and the other end of the bimorph section.
  • an electronic circuit formed on a substrate, the electronic circuit having a first terminal and a second terminal, the integrated circuit formed on the substrate, and an electronic circuit disposed on the substrate.
  • a mechanical switch for electrically connecting the first terminal and the second terminal;
  • the mechanical switch has a movable contact, a fixed contact, and a bimorph section for driving the movable contact. By electrically connecting the movable contact and the fixed contact, the first terminal and the second terminal are electrically connected. It's a bimorph switch to connect.
  • Integrated circuits have semiconductor switches, and mechanical switches have lower off-state currents than semiconductor switches.
  • the integrated circuit has a semiconductor switch and the mechanical switch has a half A current greater than the conductor switch may be switched.
  • the integrated circuit has a semiconductor switch, and the mechanical switch may switch a higher frequency signal than the semiconductor switch.
  • an electronic circuit manufacturing method for manufacturing an electronic circuit including a mechanical switch and an integrated circuit comprising: a preparing step of preparing a substrate; and an integrated circuit forming step of forming an integrated circuit on the substrate.
  • a switch forming step of forming a mechanical switch; and a setting step of setting the mechanical switch on a substrate comprising: a preparing step of preparing a substrate; and an integrated circuit forming step of forming an integrated circuit on the substrate.
  • a bimorph switch for electrically connecting a movable contact and a fixed contact, wherein the substrate holds the fixed contact, a bimorph section for driving the movable contact, and a bimorph section.
  • a heat insulating portion having a lower thermal conductivity than the bimorph portion, and a bimorph support portion formed with the heat insulating portion interposed between the bimorph portion and supporting the bimorph portion.
  • the bimorph section has a first member formed of silicon oxide and a second member formed of metal, and the heat insulating section has a lower thermal conductivity than any of silicon oxide and the metal. Les ,.
  • a bimorph switch for electrically connecting a movable contact and a fixed contact, wherein the substrate holds the fixed contact, a bimorph section for driving the movable contact, and a bimorph section.
  • a bimorph support portion for supporting the heater, the first member in contact with the bimorph support portion, a higher thermal conductivity than the first member, and a different thermal expansion coefficient than the first member. Formed on a portion of the surface of the first member that comes into contact with the bimorph support portion, except for a region where the first member and the bimorph support portion come into contact, and deforms the bimorph portion when heated by the heater And a second member that generates stress.
  • a bimorph switch for electrically connecting a movable contact and a fixed contact, wherein the substrate holds the fixed contact, a bimorph section for driving the movable contact, and a bimorph section.
  • a bimorph section, the bimorph section comprising: a supported section fixed to the morph support section; a driving section for driving the movable contact; and And a reinforcement formed over part of the I do. At least a part of the reinforcing portion may be formed between the bimorph supporting portion and the supported portion. A part of the reinforcing portion may face the bimorph support portion with the supported portion interposed therebetween.
  • the bimorph section further includes a heater for heating the drive section, and a heater electrode electrically connected to the heater, and the reinforcing section extends from the heater electrode and is formed integrally with the heater electrode. Les ,.
  • a bimorph switch for electrically connecting a movable contact and a fixed contact, the substrate holding the fixed contact, a front surface facing the substrate, and a back surface with respect to the front surface; and A bimorph portion having a through hole penetrating from the front surface to the back surface and holding the movable contact on the front surface, a through wire provided in the through hole, and electrically connected to the movable contact, and provided on the back surface of the bimorph portion; It has a through line and a signal line electrically connected.
  • the movable contact is formed integrally with the through wiring.
  • FIG. 1 shows a cross-sectional view of an example of the bimorph switch 100 according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a top view of the bimorph switch 100 according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the displacement Z and the temperature T described with reference to FIG. 1.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of another example of the bimorph switch 100 according to the present embodiment.
  • FIG. 5 shows a top view of the bimorph switch 100 according to the present example.
  • FIG. 6 is a sectional view of another example of the bimorph switch 100 according to the present embodiment.
  • FIG. 7 shows a top view of another example of the bimorph switch 100 according to the present embodiment.
  • FIG. 8 shows an example of the switch array 136 according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 shows a cross-sectional view of an example of the bimorph switch 100 according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the operation of the bimorph switch 100 according to the present embodiment.
  • FIG. 10A shows a bimorph switch 100 in which the bimorph section 108 holds the movable contact 102 without bringing the movable contact 102 and the fixed contact 104 into contact with each other.
  • FIG. 10 (b) shows the bimorph switch 100 when the bi-monoref unit 108 makes the movable contact 102 and the fixed contact 104 come into contact with each other.
  • FIG. 10 (c) shows a bimorph switch 100 in a case where the movable contact 102 is held without bringing the movable contact 102 and the fixed contact 104 into contact with each other.
  • FIG. 10 (d) shows the bimorph switch 100 when the bimorph section 108 force movable contact 102 and fixed contact 104 are brought into contact with each other.
  • FIG. 10E shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • FIG. 10 (f) shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • FIG. 10 (g) shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • FIG. 10 (h) shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • FIG. 10 (i) shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • FIG. 11 shows an example of an electronic circuit 360 according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the switch forming step.
  • FIG. 12. (a) is a diagram illustrating a switch forming process.
  • FIG. 12 (b) is a diagram illustrating a joining step.
  • FIG. 12 (c) is a diagram illustrating the removal step.
  • FIG. 13 is a top view of the bimorph switch 300 according to the present embodiment.
  • FIG. 14 shows another example of the bimorph switch 300 according to the present embodiment.
  • FIG. 15 shows an example of a bimorph switch 500 according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15A shows a cross-sectional view of the bimorph switch 500.
  • FIG. 15 (b) shows a top view of the bimorph switch 500.
  • FIG. 16 shows another example of the bimorph switch 500 according to the present embodiment.
  • FIG. 16A shows a cross-sectional view of the bimorph switch 500.
  • FIG. 16 (b) shows a top view of the bimorph switch 500.
  • FIG. 17 shows an example of a bimorph switch 400 according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 (a) shows a cross-sectional view of the bimorph switch 400.
  • FIG. 17 (b) shows a top view of the bimorph switch 400.
  • FIG. 18 shows another example of the bimorph switch 400 according to the present embodiment.
  • FIG. 18 (a) shows another example of the bimorph switch 400.
  • FIG. 18 (b) shows another example of the bimorph switch 400.
  • FIG. 18 (c) shows another example of the bimorph switch 400.
  • FIG. 19 shows an example of a bimorph switch 600 according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an example of a bimorph switch manufacturing method for manufacturing the bimorph switch 600 according to the present embodiment.
  • FIG. 20A is a diagram illustrating the first step.
  • FIG. 20 (b) is a diagram illustrating the second step.
  • FIG. 20 (c) is a diagram illustrating the third step.
  • FIG. 20D illustrates the fourth step.
  • FIG. 20E illustrates the fifth step.
  • FIG. 20 (f) is a diagram illustrating the sixth step.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating an example of a bimorph switch manufacturing method for manufacturing the bimorph switch 600 according to the present embodiment.
  • FIG. 21 (a) is a diagram illustrating a seventh step.
  • FIG. 21 (b) is a diagram illustrating an eighth step.
  • FIG. 21 (c) is a diagram illustrating a ninth step.
  • FIG. 21 (d) is a diagram illustrating a tenth step.
  • FIG. 21 (e) is a diagram illustrating a first step.
  • FIG. 1 is a sectional view showing an example of the bimorph switch 100 according to the first embodiment of the present invention.
  • the bimorph switch 100 includes a movable contact 102, a fixed contact 104, a substrate 126, a bimorph section 108, and a bimorph support layer 110.
  • the bimorph switch 100 is a cantilever switch having a cantilever.
  • the bimorph switch 100 electrically connects the movable contact 102 and the fixed contact 104.
  • the movable contact 102 and the fixed contact 104 are the contacts of the switch in the bimorph switch 100.
  • the movable contact 102 and the fixed contact 104 may be formed of metal.
  • the substrate 126 is a silicon substrate that holds the fixed contact 104 on the surface.
  • the substrate 126 has a front surface and a back surface, and a through hole 114 provided through the front surface to the back surface.
  • the substrate 126 may hold the fixed contact 104 by protruding one end of the fixed contact 104 inside the opening of the through hole 114 on the surface of the substrate 126.
  • the fixed contact 104 extends from the edge of the opening of the through hole 114 to the inside of the opening.
  • the bimorph section 108 is a section corresponding to the cantilever in the bimorph switch 100.
  • the bimorph section 108 holds the movable contact 102 opposite to the opening of the through hole 114.
  • the bimorph section 108 drives the movable contact 102.
  • the birefringent section 108 electrically connects the movable contact 102 and the fixed contact 104 by driving the movable contact 102.
  • the bimorph section 108 is substantially flat with the surface of the substrate 126. It has a plate-like shape.
  • the bimorph section 108 holds the movable contact 102 on a surface facing the surface of the substrate 126.
  • the bimorph section 108 deforms according to the temperature.
  • the bimorph section 108 drives the movable contact 102 by the deformation.
  • the bimorph section 108 holds the distance between the fixed contact 104 and the movable contact 102 at a predetermined displacement Z according to the temperature.
  • the bimorph section 108 has a first member 106, a second member 130, a heater 128, and a heater electrode 112.
  • the first member 106 is a low expansion member in the bimorph section 108.
  • the first member 106 is formed of silicon oxide.
  • the second member 130 is a low-expansion member in the bimorph section 108.
  • the second member 130 is formed of metallic glass.
  • the second member 130 is formed on the surface of the first member 106 facing the substrate 126.
  • the second member 130 holds the movable contact 102 on a surface facing the substrate 126.
  • the second member 130 holds a metal layer corresponding to the movable contact 102 on substantially the entire surface.
  • the heater 128 is a heater for heating the bimorph section 108.
  • the heater 128 is formed inside the first member 106.
  • the heater electrodes 112 are metal electrodes electrically connected to the heaters 128.
  • the bimorph support layer 110 is an example of a bimorph support that supports the bimorph section 108.
  • the bimorph support layer 110 is a silicon oxide layer formed on the surface of the substrate 126.
  • the bimorph support layer 110 is formed between the bimorph section 108 and the substrate 126.
  • One end of the bimorph section 108 is formed on the bimorph support layer 110, and the bimorph support layer 110 supports the one end of the bimorph section 108.
  • the bimorph support layer 110 may hold both ends of the bimonoreflective switch 100.
  • the bi-monoref switch 100 further includes a back metal layer 116 on the back surface of the substrate 126.
  • the back metal layer 1 16 is formed of the same metal as the movable contact 102.
  • the back metal layer 1 16 has substantially the same thickness as the movable contact 102.
  • the back metal layer 1 1 6 It is formed in the same process as the movable contact 102.
  • the bimorph support layer 110 may be formed of polysilicon.
  • one end of the bimorph section 108 is formed on the bimorph support layer 110 which is a polysilicon layer formed on the surface of the substrate 126.
  • the bimorph switch manufacturing method includes a fixed contact forming step, a sacrificial layer forming step, a bimorph portion forming step, a removing step, and a movable contact forming step.
  • the fixed contacts 104 are formed on the surface of the substrate 126.
  • the fixed contact 104 is formed of metal.
  • the fixed contacts 104 are formed by, for example, gold (Au) plating.
  • a sacrifice layer covering the fixed contact 104 is formed on the surface of the substrate 126.
  • a silicon oxide layer is formed as a sacrifice layer.
  • a sacrifice layer including a silicon oxide layer corresponding to the bimorph support layer 110 is formed.
  • the step of forming a sacrificial layer may include forming a polysilicon layer as the sacrificial layer.
  • the bimorph support layer 110 is formed of polysilicon.
  • the bimorph portion forming step forms a bimorph portion 108 on the sacrificial layer.
  • the bimorph portion forming step forms a metallic glass layer corresponding to the second member 130 and a silicon oxide layer corresponding to the first member 106.
  • the bimorph portion forming step includes forming a metallic glass layer corresponding to the second member 130 on the sacrificial layer, and forming a silicon oxide layer corresponding to the first member 106 on the metallic glass layer. I do.
  • the first member 106 is formed from the first silicon oxide layer and the second silicon oxide layer.
  • the bimorph portion forming step forms a first silicon layer on the metallic glass layer.
  • a heater 128 is formed on the first silicon oxide layer, and a second silicon oxide layer is formed on the first silicon oxide layer with the heater 128 interposed therebetween.
  • the bimorph portion forming process is performed, for example, by using Cr—Pt—Cr metal.
  • the heater 1 28 is formed.
  • the bimorph portion forming step further forms a heater electrode 112 electrically connected to the heater 128.
  • the removing step removes a portion of the sacrificial layer that covers at least a part of the fixed contact 104.
  • the substrate 126 is etched so as to penetrate from the back surface to the surface of the substrate 126, and the sacrifice layer is removed.
  • through holes 114 are formed by the etching.
  • a through hole 114 having an opening is formed in a portion of the surface of the substrate 126 where the end of the fixed contact 104 is formed.
  • the movable contact 102 is formed on the surface of the bimorph section 108 facing the substrate 126.
  • the movable contact 102 is formed by depositing a metal layer on the surface of the bimorph section 108 facing the substrate 126.
  • a metal layer corresponding to the movable contact 102 is formed on a surface of the second member 130 facing the substrate 126.
  • the metal layer is formed by deposition from the back side of the substrate 126.
  • the back metal layer 1 16 on the back of the substrate 126 is formed by the deposition.
  • the bimorph switch 100 is manufactured by forming a metal glass layer and a silicon oxide layer corresponding to the bimorph section 108 on a substrate 126 which is a silicon substrate. According to the present embodiment, it is possible to provide a method for manufacturing a bimorph switch that does not require a step of bonding a glass substrate and a silicon substrate. In addition, a low-cost bimorph switch 100 can be provided.
  • FIG. 2 is a top view of the bimorph switch 100 according to the present embodiment.
  • the bimorph switch 100 includes a plurality of fixed contacts 104.
  • the bimorph switch 100 is formed by electrically connecting each of the plurality of fixed contacts 104 to the movable contact 102 described with reference to FIG. Are electrically connected to each other.
  • the bimorph switch 100 is a two-contact bimorph switch for connecting and disconnecting signals between the plurality of fixed contacts 104. Bimorphus
  • the switch 100 connects and disconnects signals between the plurality of fixed contacts 104.
  • the bimorph switch 100 further includes a plurality of fixed contact electrodes 132 corresponding to the plurality of fixed contacts 104.
  • Each of the plurality of fixed contact electrodes 13 2 is an electrode corresponding to each of the plurality of fixed contacts 104.
  • the fixed contact electrodes 132 are electrically connected to the corresponding fixed contacts 104.
  • the fixed contact electrodes 132 are formed integrally with the corresponding fixed contact 104.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the displacement Z described with reference to FIG. 1 and the temperature T of the bimorph section 1 • 8 described with reference to FIG.
  • the quantity Z is an increasing function of temperature.
  • FIG. 4 is a sectional view of another example of the bimorph switch 100 according to the present embodiment.
  • the components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1 have the same or similar functions as / to those in FIG.
  • the substrate 126 holds the fixed contact electrode 132 in a region opposed to the bimorph support layer 110 across the opening of the through hole 114 in the surface.
  • the fixed contact 104 extends from the fixed contact electrode 132 in the direction toward the bimorph support layer 110.
  • the fixed contact 104 extends from the vicinity of the opening of the through hole 114 to the inside of the opening.
  • FIG. 5 shows a top view of the bimorph switch 100 according to the present example.
  • the bimorph switch 100 is a one-contact bimorph switch that connects and disconnects a signal between the movable contact 102 and the fixed contact 104 described with reference to FIG.
  • the morph switch 100 further includes a movable contact electrode 118.
  • the movable contact electrode 1 18 is an electrode that is electrically connected to the movable contact 102.
  • FIG. 6 is a sectional view of another example of the bimorph switch 100 according to the present embodiment. 6, the components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1 have the same or similar functions as / to those in FIG.
  • the substrate 126 is an SOI substrate.
  • the substrate 126 has a lower layer 122, an insulating layer 120, and an upper layer 134.
  • the lower layer 122 is a silicon substrate that holds the insulating layer 120 and the upper layer 134.
  • the insulating layer 120 is a silicon oxide film formed on the surface of the lower layer 122.
  • the upper layer 134 is a silicon substrate facing the lower layer 122 with the insulating layer 120 interposed therebetween.
  • the upper layer 134 has a through hole 114.
  • the movable contact 102 is formed by sputtering a gold (Au) alloy from an oblique direction with respect to the surface of the substrate 126.
  • the gold (Au) alloy layer formed on the surface of the substrate 126 by the sputtering is removed by ion milling from the surface side of the substrate 126.
  • a low-cost bimorph switch 100 can be provided.
  • FIG. 7 is a top view of another example of the bimorph switch 100 according to the present embodiment. In FIG. 7, the components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1 have the same or similar functions as / to those in FIG. In this example, the bimorph switch 100 is a doubly supported switch.
  • the bimorph section 108 holds the movable contact 102 at a substantially central portion of a surface of the bimorph section 108 facing the substrate 126.
  • the bimorph section 108 has one end, the other end, and a plurality of holes 124.
  • the one end and the other end of the bimorph section 108 are It is fixed to the substrate 126 described with reference to FIG. In this case, the one end and the other end are formed on the bimorph support layer 110 described with reference to FIG.
  • the bimorph support layer 110 supports the one end and the other end of the bimorph section 108.
  • the hole 124 is a through-hole penetrating the bimorph section 108.
  • the hole portion 124 is provided so as to penetrate from the surface of the bimorph portion 108 facing the substrate 126 to the back surface of the surface.
  • the holes 124 alleviate the bending stress generated in the bimorph section 108 when the bimorph section 108 drives the movable contact 102. Thereby, even when the heat generation amount of heater 128 is small, bimorph section 108 can be sufficiently deformed. Therefore, according to the present example, a low-output heater 128 can be used.
  • the bimorph switch 100 is manufactured by forming a metal glass layer and a silicon oxide layer corresponding to the bimorph section 108 on a substrate 126 which is a silicon substrate. Also in this example, a low-cost bimorph switch 100 can be provided.
  • the hole 124 may be a recess provided on the surface of the bimorph section 108.
  • the hole 124 may be a hole that is recessed in a direction substantially parallel to the surface of the substrate 126.
  • FIG. 8 shows an example of the switch array 136 according to the second embodiment of the present invention.
  • Switch array 136 is an example of an integrated switch.
  • the switch array 136 includes one substrate 126 and a plurality of bimorph switches (100-1 to: 100-8) formed on the substrate 126.
  • the switch array 136 further includes a plurality of first terminals (160-1 and 160-2) and a plurality of second terminals (162-1 and 162-2).
  • the switch array 136 includes a plurality of bimorph switches (100- :! to 100-8) each having the same or similar function as the bimorph switch 100 described with reference to FIG. .
  • each of the plurality of bimorph switches (100-1 to 100-8) may have the same or similar function as, for example, the bimorph switch 100 described with reference to FIG. .
  • Multiple buys A plurality of through-holes (114-1:! ⁇ 114-8) corresponding to each of the morph switches (100-1 to 100-8), a plurality of movable contact electrodes (118-1-8: 118-8) ), And fixed contact electrodes (1 32-1 to: 1 32-8).
  • the movable contact electrode 118-1 is electrically connected to the first terminal 160-1.
  • the movable contact electrode 118-2 is electrically connected to the fixed contact electrode 132-1.
  • the movable contact electrode 1 1 8-3 is electrically connected to the fixed contact electrode 1 32-2.
  • the movable contact electrode 118-4 is electrically connected to the fixed contact electrode 132-3.
  • the fixed contact electrode 132-4 is electrically connected to the second terminal 162-1.
  • first terminal 160-2 is electrically connected to each of the plurality of fixed contact electrodes (132-5 to: 132-8).
  • the second terminal 162-2 is electrically connected to each of the plurality of movable contact electrodes (118_5 to 118-8-8).
  • the first terminal 160-1 is electrically connected to the second terminal 162-1 when one of the plurality of bimorph switches (100 ::! To 100-4) is turned on. .
  • a plurality of first terminals (160-1, 160-2), a plurality of second terminals (162-1, 162-2), a plurality of movable contact electrodes (118-1 to: Each of 118-8) and the fixed contact electrodes (132-1 to: 132-8) may be electrically connected by wire bonding.
  • the plurality of bimorph switches (100-1 to 100-8) are manufactured at low cost, similar to the bimorph switch 100 described in connection with FIG. Therefore, according to the present embodiment, a low-cost switch array 136 can be provided.
  • the integrated switch according to this embodiment comprises one or more bimorph switches. 100 and elements such as a transistor, a resistor, and a capacitor may be provided on the substrate 126.
  • FIG. 9 shows a cross-sectional view of an example of the bimorph switch 100 according to the third embodiment of the present invention. In FIG. 9, the components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1 have the same or similar functions as / to those in FIG.
  • the bimorph switch 100 includes a movable contact 102, a fixed contact 104, a bimorph section 108, a substrate 126, and a support substrate 140.
  • the bimorph switch 100 is a bimorph switch for electrically connecting the movable contact 102 and the fixed contact 104.
  • the support substrate 140 holds the bimorph section 108.
  • the support substrate 140 holds the other end of the bimorph unit 108 with respect to one end where the bimorph unit 108 holds the movable contact 102.
  • the support substrate 140 may be a silicon substrate.
  • the substrate 126 holding the fixed contact 104 may be a glass substrate.
  • the substrate 1 26 has a cavity 1 38.
  • the hollow portion 138 is a concave portion having an opening on the surface of the substrate 126 facing the bimorph portion 108.
  • the hollow portion 138 may be a through hole having an opening in a surface of the substrate 126 facing the bimorph portion 108.
  • the hollow portion 138 is formed by etching.
  • the cavities 138 may be formed by machining.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the operation of the bimorph switch 100 according to the present embodiment.
  • the bimorph section 108 electrically connects the movable contact 102 and the fixed contact 104 by driving the movable contact 102.
  • the bimorph section 108 drives the movable contact 102 so that the movable contact 102 presses the fixed contact 104.
  • the fixed contact 104 has a fixed part 142 and a displacement part 144.
  • the fixed portion 144 and the displacement portion 144 are integrally formed.
  • Fixed part 1 4 2 It is formed near the hollow portion 138 on the surface facing the bimorph portion 108 of No. 26.
  • the fixing portion 144 is fixed to the substrate 126.
  • the displacement portion 144 is formed by extending from the fixed portion 144.
  • the displacement portion 144 is formed by extending from the edge of the opening of the hollow portion 138 to the inside of the opening.
  • the displacement portion 144 is elastically displaced in the direction of the pressing when pressed by the movable contact 102.
  • FIG. 10 (a) shows the bimorph switch 100 when the movable contact 102 is held without bringing the movable contact 102 and the fixed contact 104 into contact with each other.
  • the displacement part 144 extends from the fixed part 142 substantially parallel to the surface of the bimorph part 108.
  • the bimorph switch 100 includes a plurality of fixed contacts 104.
  • FIG. 10 (b) shows the bimorph switch 100 in the case where the movable contact 102 and the fixed contact 104 are brought into contact with each other with the bimorph section 108 force.
  • the bimorph section 108 electrically connects the plurality of fixed contacts 104 to each other by electrically connecting the movable contact 102 to each of the plurality of fixed contacts 104.
  • the displacement portion 144 is deformed in a direction in which the movable contact 102 presses the fixed contact 104.
  • a bimorph switch having a stable contact can be provided.
  • Fig. 10 (c) shows a bimorph switch 1 in the case of holding the movable contact 102 without bringing the movable contact 102 into contact with the fixed contact 104 in another example.
  • the fixed contact 104 is formed across the opening of the cavity 1 38.
  • the fixed contact 104 has a plurality of fixed portions 142 corresponding to one end and the other end of the fixed contact 104.
  • the displacement part 144 connects one fixed part 142 to another fixed part 142.
  • One end of the displacement part 144 may be connected to one fixed part 142, and the other end of the displacement part 144 may be connected to another fixed part 142.
  • the displacement section 144 includes a corrugated section 150 having a corrugated structure.
  • the corrugated portion 150 is a pleated body that expands and contracts when pressed.
  • the corrugated section 150 may be in the form of a corrugated beam.
  • the fixed contact 104 may have a corrugated structure throughout the displacement ⁇ 144.
  • the fixed contact 104 ′ may further have a corrugated structure over the entire fixed part 142.
  • FIG. 10D shows the bimorph switch 100 when the bimorph section 108 force movable contact 102 and the fixed contact 104 are brought into contact in this example.
  • the displacement portion 144 is deformed in a direction in which the movable contact 102 presses the fixed contact 104 when the corrugated portion 150 is expanded.
  • the cavity 138 accommodates the central part of the displacement part 144.
  • FIG. 10E shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • the displacement section 144 includes an extension section 146 and a contact section 148.
  • the extending portion 146 is formed by extending from the fixed portion 142 substantially in parallel with the direction in which the movable contact 102 presses the fixed contact 104.
  • the contact portion 148 extends from the extension portion 146 substantially in parallel with the surface of the substrate 126 facing the bimorph portion 108, and comes into contact with the movable contact 102.
  • the bimorph switch 100 has a cavity 138 in a region sandwiched between the surface of the substrate 126 and the contact portion 148.
  • FIG. 10 (f) shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • the contact portion 148 has a corrugated structure in part.
  • the contact portion 148 may have a corrugated structure as a whole.
  • FIG. 10 (g) shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • the bimorph switch 100 has a hollow portion 138 which is a through hole formed from the front surface to the rear surface of the substrate 126.
  • the fixed contact 104 extends from the vicinity of the opening of the through hole to the inside of the opening.
  • FIG. 10H shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • the fixed contact 104 has a thickness in a direction from the fixed portion 142 to the displacement portion 144. Gradually increases.
  • the movable contact 102 deforms in the direction in which the movable contact 102 presses the fixed contact 104, so that the movable contact 102 can make stable contact with the fixed contact 104. That is, according to the present embodiment, even when the fixed contact 104 has an uneven thickness, the movable contact 102 can make stable contact with the fixed contact 104.
  • FIG. 10 (i) shows another example of the fixed contact 104 according to the present embodiment.
  • the contact portion 148 gradually increases in thickness in a direction away from the extension portion 146.
  • the movable contact 102 can make stable contact with the fixed contact 104 by deforming the fixed contact 104 in the direction in which the movable contact 102 presses the fixed contact 104.
  • FIG. 11 shows an example of an electronic circuit 360 according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the electronic circuit 360 is an electronic circuit formed on the semiconductor substrate 340.
  • the electronic circuit 360 includes an integrated circuit (not shown) formed on the semiconductor substrate 340, and a plurality of bimorph switches (300- :! to 300-4) as an example of a mechanical switch.
  • the semiconductor substrate 340 is an example of a substrate on which an integrated circuit is formed.
  • the electronic circuit 360 further includes a switch substrate 310 and a plurality of bumps (330- :! to 330-5).
  • a plurality of bimorph switches (300— :! to 300—4) are placed on the switch substrate 310.
  • a plurality of bimorph switches (300- :! to 300-4) are placed on the semiconductor substrate 340 with the switch substrate 31.0 therebetween.
  • the switch substrate 310 is a substrate placed on the semiconductor substrate 340 and holding a plurality of bimorph switches (300- :! to 300-4).
  • the switch board 310 has a plurality of wirings (342- :! to 342-4, 344-1, 344-2).
  • the plurality of bumps (330— :! to 330-5) are bumps made of metal.
  • the plurality of bumps (330-1 to 330-5) are formed of gold (Au).
  • Each of the plurality of bumps (330-1 to 330-5) is disposed on the switch board 310 and is electrically connected to a power supply that supplies power to the electronic circuit 360.
  • Each of the bumps 330-1 and 330-2 is electrically connected to a power supply for supplying power to the integrated circuit.
  • Each of the bumps 330-1 and 330-2 is electrically connected to the integrated circuit via each of the wiring 344-1 and the wiring 344-2.
  • the plurality of bumps (330-3 to 330-5) are electrically connected to a power supply that supplies power to the plurality of bimorph switches (300 to: 300 to 4).
  • the bump 330-3 is electrically connected to the heater of the bimorph switch 300-1.
  • the pump 330-4 is electrically connected to the heater of each of the plurality of bimorph switches (300-2, 300-3).
  • the bump 330-5 is electrically connected to the heater of the bimorph switch 300-4.
  • each of the plurality of bumps (330- :! to 330-5) may be electrically connected to another electronic circuit.
  • Each of the plurality of bumps (330- :! to 330-5) may be electrically connected to, for example, an integrated circuit formed on another semiconductor substrate.
  • the electronic circuit manufacturing method manufactures an electronic circuit including a bimorph switch and an integrated circuit.
  • the electronic circuit manufacturing method includes a preparing step, an integrated circuit forming step, a switch forming step, and a setting step.
  • the semiconductor substrate 340 and the switch substrate 310 are prepared.
  • the integrated circuit forming step forms an integrated circuit on the semiconductor substrate 340.
  • the switch forming step forms the neutral switch 300.
  • the bimorph switch 300 is formed on the switch substrate 310.
  • the bimorph switch 300 is placed on the semiconductor substrate 340.
  • the bimorph switch 300 is placed on the semiconductor substrate 340 by placing the switch substrate 310 on the semiconductor substrate 340.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the switch forming step according to the present embodiment.
  • a bimorph switch 300 is formed on the switch substrate 310.
  • the bimorph switch 300 has a movable contact 303, a fixed contact 308, a bimorph section 304, a heater electrode wiring 324, and a bimorph support section 322.
  • the bimorph section 304 drives the movable contact 303.
  • the bimorph section 304 drives the movable contact 303 to electrically connect the movable contact 303 to the fixed contact 308.
  • the bimorph section 304 includes a first member 3 14, a second member 3 18, a polysilicon layer 3 12, a heater 3 16, and a heater electrode 3 20.
  • the first member 3 14 is a low expansion member in the bimorph section 304.
  • the first member 314 is formed of silicon oxide.
  • the second member 318 is a high expansion member in the bimorph section 304.
  • the second member 318 is formed of metal.
  • the second member 3 18 is formed on the back surface of the first member 3 14 facing the switch substrate 310.
  • the second member 318 is formed on a part of the back surface.
  • the polysilicon layer 312 is a layer that covers the back surface of the surface of the second member 318 facing the first member 314.
  • the heater 316 is a heater for heating the bimorph section 304.
  • the heater 316 is formed inside the first member 314.
  • the heater electrode 320 is a metal electrode electrically connected to the heater 316.
  • the heater electrode 320 is formed of gold (Au).
  • the heater electrode wirings 324 are wirings formed on the surface of the switch substrate 310 and electrically connected to the heater electrodes 320.
  • the bimorph support section 322 is formed between the heater electrode 320 and the heater electrode wiring 324, and supports the bimorph section 304.
  • the bimorph section 304 further electrically connects the heater electrode 320 to the heater electrode wiring 324.
  • the bimorph support section 3222 is formed of metal.
  • the bimorph support section 322 is formed of gold (Au).
  • the bimorph support portion 322 may be, for example, a bump formed of metal.
  • the switch forming step includes a bimorph portion forming step, a joining step, and a removing step. Have a process.
  • FIG. 12 (a) is a diagram illustrating a bimorph portion forming step.
  • the bimorph portion forming step forms a bimorph portion 304 on the surface of the sacrificial substrate 302.
  • the bimorph section forming step includes a polysilicon layer forming step, a second member forming step, a first member forming step, a movable contact forming step, and a heater electrode forming step.
  • a polysilicon layer 312 is formed in a predetermined polysilicon layer formation region on the surface of the sacrificial substrate 302.
  • the second member 318 is formed on the back surface of the polysilicon layer 312 facing the sacrificial substrate 302.
  • a second member 318 is formed on a part of the back surface.
  • the first member 314 and the heater 316 are formed.
  • the first member 314 is formed on the back surface of the surface of the second member 318 facing the polysilicon layer 312.
  • a first member 314 covering the back surface is formed.
  • first member forming step a first layer covering the back surface and a second layer opposed to the second member 318 with the first layer interposed therebetween are formed as the first member 314.
  • the heater 316 is formed between the first layer and the second layer.
  • a first layer and a second layer are formed with silicon oxide.
  • the first layer and the second layer may be formed by a CVD method.
  • the movable contact 303 is formed on the back surface of the surface of the first member 3 14 facing the second member 3 18.
  • the movable contact 306 is formed of metal.
  • the movable contact 303 is formed near one end of the bimorph section 304.
  • a heater electrode 320 is formed on the back surface of the surface of the first member 3 14 facing the second member 3 18.
  • a heater electrode 320 is formed in the bimorph section 304 near the other end with respect to the one end where the movable contact 303 is formed.
  • FIG. 12 (b) is a diagram illustrating the joining step.
  • the joining process includes the through-hole forming process and And a crimping step.
  • a through hole 354 is formed in the sacrificial substrate 302 from the surface of the sacrificial substrate 302 facing the bimorph section 304 to the back surface of the surface.
  • the through hole 354 accommodates a part of one end of the bimorph section 304 that holds the movable contact 303 when the bimorph section 304 is deformed.
  • the other end of the bimorph section 304 with respect to the one end is held near the opening of the through hole 354 on the surface of the sacrificial substrate 302.
  • the second member forming step and the first member forming step described with reference to FIG. 12 (a) form the second member 3 18 and the first member 3 14 in a high-temperature atmosphere. . Therefore, at normal temperature, the bimorph portion 304 deforms in a direction in which one end of the bimorph portion 304 holding the movable contact 303 faces the inside of the through hole 354.
  • the through-hole forming step may further include a cooling step.
  • the cooling step the bimorph section 304 is deformed in the direction by cooling the bimorph section 304.
  • the bimorph section 304 and the switch substrate 310 are pressed.
  • the heater electrode 320 of the bimorph section 304 is crimped to the bimorph support section 322 formed on the surface of the switch substrate 310 with the heater electrode wiring 324 interposed therebetween.
  • the heater electrode 320 formed of gold (Au) and the bimorph support portion 322 formed of gold (Au) are thermocompression bonded.
  • a crimping step may be performed after the switch forming step.
  • FIG. 12 (c) is a diagram illustrating the removal step.
  • the sacrificial substrate 302 is removed.
  • the sacrificial substrate 302 may be removed by, for example, ICP etching.
  • FIG. 13 is a top view of the bimorph switch 300 according to the present embodiment.
  • the integrated circuit 352 formed on the semiconductor substrate 340 described with reference to FIG. 11 has a first terminal 348 and a second terminal 350.
  • the bimorph switch 300 has a fixed contact 3 08—1 electrically connected to the first terminal 3 48 and a second terminal 3 5 0 and a second terminal 350 electrically connected.
  • the bimorph switch 300 is formed by electrically connecting each of a plurality of fixed contacts (308-1 and 308-2) to a movable contact 306, thereby forming a plurality of fixed contacts. (308-1, 308-2) are electrically connected to each other. That is, the bimorph switch 300 electrically connects the movable contact 303 with each of the plurality of fixed contacts (308-8-1, 3082-2) to form the first terminal 3 4 8 and the second terminal 350 are electrically connected.
  • the integrated circuit 352 has a semiconductor switch (not shown).
  • the bimorph switch 300 has a smaller off-leak current than the semiconductor switch.
  • the bimorph switch 300 switches a larger current than the semiconductor switch.
  • the bimorph switch 300 switches a signal having a higher frequency than that of the semiconductor switch.
  • the electronic circuit 360 described with reference to FIG. 11 includes a bimorph switch 300 that is a mechanical switch having a smaller off-state current than a semiconductor switch. Therefore, according to the present embodiment, an electronic circuit with low power consumption can be provided. Further, it is possible to provide an electronic circuit including a switch for switching a current larger than a current for switching the semiconductor switch. It is possible to provide an electronic circuit including a switch for switching a signal having a higher frequency than a signal for a semiconductor switch to switch.
  • FIG. 14 shows another example of the bimorph switch 300 according to the present embodiment. In this example, the bimorph switch 300 further has a cap 328.
  • the cap 328 is a lid that comes into contact with the surface of the switch substrate 310 at the edge and covers the movable contact 306, the fixed contact 308, and the bimorph section 304.
  • the cap 328 is formed of silicon.
  • the cap 328 is formed of a plate-shaped upper lid portion 356 formed so as to face the switch substrate 310 with the bimorph portion 304 interposed therebetween, and the switch substrate 3 from the edge of the upper lid portion 356. It is formed by stretching on the surface of 10 and surrounds the side surface of the bimorph section 304 3 5 8
  • the switch substrate 310 has a wiring 342 and a wiring 346.
  • the wiring 342 and the wiring 346 are formed so as to penetrate the switch substrate 310.
  • One end of the wiring 342 is electrically connected to the fixed contact 308.
  • the other end of the wiring 342 is electrically connected to the integrated circuit 352 described with reference to FIG.
  • One end of the wiring 346 is electrically connected to the heater electrode wiring 324.
  • the other end of the wiring 346 may be electrically connected to the integrated circuit 352.
  • the heater 316 receives power via the integrated circuit 352.
  • FIG. 15 shows an example of a bimorph switch 500 according to the fifth embodiment of the present invention.
  • the bimorph switch 500 includes a movable contact 506, a fixed contact 504, a substrate 502, a bimorph section 508, a heat insulating section 516, and a bimorph support section 524.
  • the bimorph switch 500 is a cantilever switch having a cantilever.
  • FIG. 15A shows a cross-sectional view of the bimorph switch 500 according to the present embodiment.
  • the bimorph switch 504 electrically connects the movable contact 506 and the fixed contact 504.
  • the movable contact 506 and the fixed contact 504 are the contacts of the switch in the bimorph switch 500.
  • the movable contact 506 and the fixed contact 504 are formed of metal.
  • the substrate 502 is a substrate that holds the fixed contact 504.
  • the substrate 502 holds the fixed contacts 504 on the surface.
  • the substrate 502 is a glass substrate.
  • substrate 502 may be a silicon substrate.
  • the bimorph section 508 is a section corresponding to the cantilever in the bimorph switch 500.
  • the bimorph section 508 drives the movable contact 506.
  • the bimorph unit 508 electrically connects the movable contact 506 and the fixed contact 504 by driving the movable contact 506.
  • the bimorph section 508 has a plate shape substantially parallel to the surface of the substrate 502.
  • the bimorph section 508 holds the movable contact 506 on a surface facing the surface of the substrate 502.
  • the bimorph The unit 508 holds the movable contact 506 near one end.
  • the bimorph support section 524 supports the bimorph section 508.
  • the bimorph support portion 524 holds the bimorph portion 508 at the other end with respect to one end where the bimorph portion 508 holds the movable contact 506.
  • the bimorph support 524 may hold both ends of the bimorph 508.
  • the bimorph section 508 holds the movable contact 506 at substantially the center of the surface of the bimorph section 508 facing the substrate 502.
  • the heat insulating portion 516 is a heat insulating material that reduces the amount of heat transferred from the bimorph portion 508 to the bimorph support portion 524.
  • the heat insulating portion 516 is formed on the surface of the bimorph portion 508.
  • the heat insulating portion 516 is formed between the bimorph portion 508 and the bimorph support portion 524.
  • the heat insulating portion 516 substantially covers a portion of the bimorph portion 508 facing the bimorph support portion 524.
  • the heat insulating portion 516 contacts the bimorph portion 508 and the bimorph support portion 524 on the front surface and the rear surface, respectively.
  • the heat insulating part 516 connects the bimorph part 508 and the bimorph support part 524 with the heat insulating part 516 interposed therebetween.
  • the heat insulating portion 516 has a lower thermal conductivity than the bimorph portion 508. It is preferable that the heat insulating portion 516 has a lower thermal conductivity than any of the bimorph portion 508 and the bimorph support portion 524.
  • the heat insulating portion 516 is formed of, for example, silicon nitride (SiN x ).
  • the bimorph switch 500 further includes a supporting substrate 520 that supports the bimorph support portion 524.
  • the support substrate 502 faces the substrate 502 with the bimorph section 508 interposed therebetween.
  • the bimorph support portion 524 may be formed integrally with the support substrate 520.
  • the bimorph section 508 includes a first member 510, a heater 514, a heater electrode 518, and a second member 512.
  • the bimorph section 508 has a first member 5 10 and a second member 5 12 having different coefficients of thermal expansion.
  • Bimorph section When 508 is heated or cooled, the bimorph section 508 is deformed based on the difference in the coefficient of thermal expansion between the first member 510 and the second member 5122.
  • the bimorph section 508 drives the movable contact 506 by the deformation.
  • the bimorph section 508 has a first member 510 formed of silicon oxide, and a second member 510 formed of metal.
  • the first member 510 and the second member 512 When the bimorph section 508 is heated or cooled, the first member 510 and the second member 512 generate stress that deforms the bimorph section 508.
  • the first member 5 10 and the second member 5 12 generate a stress that causes the bimorph section 5 08 to bend in a direction substantially parallel to the direction connecting the fixed contact 5 04 and the movable contact 5 0 6. I'll do it.
  • the first member 5100 is a portion formed over a surface of the bimorph section 508 facing the surface of the substrate 502.
  • the first member 5100 has a plate-like shape substantially parallel to the surface of the substrate 502.
  • the first member 510 holds a movable contact point 506 on a surface facing the surface of the substrate 502.
  • the heater 514 is a heater for heating the bimorph section 508.
  • the heater 5 14 heats the first member 5 10 and the second member 5 12.
  • the heater 5 14 deforms the bimorph section 5 08 by heating the first member 5 10 and the second member 5 12.
  • the heater 514 causes the bimorph section 508 to drive the movable contact 506 by the heating.
  • the heater 514 is formed on the back surface of the surface of the first member 510 holding the movable contact 506.
  • the heater 5 14 is formed on a part of the back surface.
  • the heater electrode 518 is an electrode electrically connected to the heater 514.
  • the heater electrode 518 may be a metal electrode.
  • the second member 512 is a metal layer formed on the back surface of the surface of the first member 510 that holds the movable contact 506.
  • the second member 5 12 is formed on the back surface so as to cover the heater 5 14.
  • the second member 5 12 may be formed on a part of the back surface.
  • the second member 5 12 is formed on a portion of the back surface other than the region corresponding to the movable contact 506.
  • the second member 5 1 2 has a bimorph section 5
  • the substrate is formed over the back surface of the surface facing the surface of the substrate 502 at 08.
  • the second member 512 made of metal has a higher thermal conductivity than the first member 510 made of silicon oxide.
  • the second member 5 12 has a different coefficient of thermal expansion from the first member 5 10.
  • the second member 5 12 generates a stress that deforms the bimorph section 5 08 when heated by the heater 5 14.
  • the second member 5 12 may generate the stress based on the difference in the coefficient of thermal expansion between the second member 5 12 and the first member 5 10.
  • the heat insulating portion 516 has a lower thermal conductivity than any of the first member 510 and the second member 516. In the present embodiment, the heat insulating portion 516 has a lower thermal conductivity than any of silicon oxide and metal.
  • the support substrate 520 includes a first through hole 522, a second through hole 526, and a bimorph support portion 524.
  • the support substrate 520 may be a silicon substrate.
  • the first through-holes 5 2 2 and the second through-holes 5 2 6 are through-holes formed from the surface of the support substrate 52 0 facing the substrate 502 to the back surface of the surface. .
  • the first through-hole 522 accommodates a part of the bimorph section 508 when the bimorph section 508 is curved in a direction separating the fixed contact 504 and the movable contact 506.
  • the second through hole 526 is an electrode outlet corresponding to the heater electrode 518.
  • the second through hole 526 preferably exposes a part of the surface of the heater electrode 518 facing the support substrate 520.
  • the bimorph support portion 524 is a part of the support substrate 520.
  • the bimorph support portion 524 is a portion of the support substrate 520 sandwiched between the first through hole 52.2 and the second through hole 526.
  • the bimorph support section 524 is formed with the heat insulation section 516 interposed between the bimorph section 508 and the bimorph section 508.
  • the bimorph support portion 524 may be formed on the surface of the substrate 502. In this case, the heat insulating portion 5 16 faces the substrate 502 with the bimorph support portion 5 24 interposed therebetween.
  • FIG. 15B shows a top view of the bimorph switch 500 according to the present embodiment.
  • the bimorph switch 500 includes a plurality of fixed contacts 504.
  • the bimorph switch 500 is composed of a plurality of fixed contacts 5
  • the plurality of fixed contacts 504 are electrically connected to each other by electrically connecting the fixed contacts 506 to each other.
  • the bimorph support portion 524 and the bimorph portion 508 are formed with the heat insulating member 516 serving as a heat insulating member interposed therebetween. According to the present embodiment, it is possible to reduce the outflow of the heat generated by the heater 5 14 from the bimorph section 508 to the bimorph support section 5 24. Thus, the power consumption of the bimorph switch 500 can be reduced.
  • the bimorph switch 500 may be a doubly supported switch.
  • the nanomorph switch 500 includes a plurality of heat insulating sections 516 corresponding to both ends of the bimorph section 508.
  • the bimorph support portions 524 hold both ends of the bimorph portion 508.
  • the bimorph support portion 524 faces one end of the bimorph portion 508 across the heat insulating portion 516, and faces the other end of the bimorph portion 508 across the other heat insulating portion 516. May be.
  • FIG. 16 shows another example of the bimorph switch 500 according to the present embodiment.
  • the components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 15 have the same or similar functions as / to those in FIG. FIG.
  • FIG. 16A shows a cross-sectional view of the bimorph switch 500.
  • FIG. 16 (b) shows a top view of the bimorph switch 500.
  • the bimorph switch 500 includes a movable contact 506, a fixed contact 504, a substrate 502, a bimorph section 508, and a bimorph support section 524.
  • the first member 5 10 comes into contact with the bimorph support portion 5 24.
  • the second member 5 12 is attached to a portion of the surface of the first member 5 10 that comes into contact with the bimorph support portion 5 24, except for a region where the first member 5 10 and the bimorph support portion 5 2 4 are in contact.
  • the first member 5 10 having a lower thermal conductivity than the second member 5 12 comes into contact with the bimorph support portion 5 24. Therefore, according to this example, compared to the case where the second member 5 12 contacts the bimorph support portion 5 24, the bimorph support portion 5 08 to the bimorph support portion 5 The amount of heat transfer to 5 2 4 can be reduced.
  • FIG. 17 shows an example of the bimorph switch 400 according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the bimorph switch 400 includes a movable contact 406, a fixed contact 404, a substrate 402, a bimorph section 408, and a support substrate 420.
  • the bimorph switch 400 is a cantilever switch having a cantilever.
  • FIG. 17A shows a cross-sectional view of the bimorph switch 40 ° according to the present embodiment.
  • the bimorph switch 400 electrically connects the movable contact 406 and the fixed contact 404.
  • the movable contact 406, the fixed contact 404, the substrate 402, and the support substrate 420 are the movable contact 506, the fixed contact 504, and the substrate 502 described with reference to FIG. , And has the same or similar function as the supporting substrate 520.
  • the substrate 402 may be a substrate that holds the fixed contact 404.
  • the support substrate 420 has a first through hole 422, a second through hole 426, and a bimorph support portion 424.
  • the first through hole 4 2 2, the second through hole 4 2 6, and the bimorph support portion 4 2 4 are the first through hole 5 2 2, the second through hole 5 2 6 described with reference to FIG. And has the same or similar function as the bimorph support portion 524.
  • the bimorph support section 424 supports the bimorph section 408.
  • the bimorph section 408 is a section corresponding to the cantilever in the bimorph switch 400.
  • the bimorph section 408 has a first surface 438 facing the substrate 402, and a second surface 440 facing the support substrate 420.
  • the bimorph section 408 drives the movable contact 406.
  • the bimorph section 408 electrically connects the movable contact 406 and the fixed contact 404 by driving the movable contact 406.
  • the bimorph section 408 has a plate shape substantially parallel to the surface of the substrate 402.
  • the nomorph section 408 holds the movable contact 406 on the first surface 438.
  • the bimorph section 408 holds the movable contact 406 near one end.
  • the bimorph section 408 includes a driving section 4 32, a supported section 4 30, a reinforcing section 4 16, and a heater 4.
  • the supported portion 4340 is fixed to the bimorph support portion 4224.
  • the supported portion 430 is formed in a region sandwiched between the bimorph supporting portion 424 and the substrate 402.
  • the supported portion 4340 faces the bimorph support portion 4224 with a part of the reinforcing portion 416 interposed therebetween.
  • the drive section 432 drives the movable contact 406.
  • the driving portion 432 extends from the supported portion 4300 in a direction substantially parallel to the surface of the substrate 402 and out of a region sandwiched between the bimorph supporting portion 4224 and the substrate 402. Is done.
  • the drive section 432 may be connected to the supported section 430 at the interface between the sandwiched regions.
  • the drive section 432 has a plate-like shape substantially parallel to the surface of the substrate 402.
  • the driving part 4 3 2 is supported by the supported part 4 3
  • the drive section 432 includes a first member 410 and a second member 412 having different thermal expansion coefficients from each other. When the drive section 432 is heated or cooled, the drive section 432 is deformed based on the difference in the coefficient of thermal expansion between the first member 4110 and the second member 4122.
  • the driving section 432 drives the movable contact 406 by the deformation.
  • the driving section 432 has a first member formed of silicon oxide and a second member formed of metal.
  • the first member 410 is a portion formed over a surface of the driving section 432 that faces the surface of the substrate 402.
  • the first member 410 has a plate-like shape substantially parallel to the surface of the substrate 402.
  • the first member 410 holds the movable contact 406 on a surface facing the surface of the substrate 402.
  • the first member 410 is formed integrally with the supported portion 430.
  • the second member 412 is a metal layer formed on the back surface of the surface of the first member 410 holding the movable contact 406.
  • the second member 4 1 2 may be formed on a part of the back surface .
  • the second member 4 12 may be formed over the back surface of the drive unit 432 that faces the surface of the substrate 402.
  • the second member 412 may be formed by further extending on the surface of the supported portion 430.
  • the reinforcing section 4 16 is a reinforcing member for reinforcing the boundary 4 36 between the supported section 4 30 and the driving section 4 32.
  • the reinforcing portion 4 16 is formed from the supported portion 4 30 to a part of the driving portion 4 32 on the second surface 4 40 which is the surface of the bimorph portion 4 08.
  • the reinforcing part 4 16 is formed from a part of the supported part 4 30 to a part of the driving part 4 32. Further, at least a part of the reinforcing portion 4 16 is formed between the bimorph supporting portion 4 24 and the supported portion 4 30.
  • the reinforcing portion 416 is formed of, for example, silicon oxide.
  • the reinforcing portion 4 16 may be formed of silicon nitride.
  • the reinforcing portion 4 16 preferably has a lower thermal conductivity than the first member 4 10.
  • the heater 414 is a heater for heating the bimorph section 408.
  • the heater 4 14 heats the driving section 4 32.
  • the heater 4 14 heats the first member 4 10 and the second member 4 12.
  • the heater 4 14 deforms the driving section 4 32 by heating the first member 4 10 and the second member 4 12.
  • the heater 4 14 causes the driving section 4 32 to drive the movable contact 4 06 by the heating.
  • the heater 4 14 is formed between the first member 4 10 and the support substrate 4 20.
  • the heater electrode 418 is an electrode electrically connected to the heater 414.
  • the heater electrodes 518 may be metal electrodes.
  • FIG. 17B shows a top view of the bimorph switch 400 according to the present embodiment.
  • the bimorph switch 400 includes a plurality of fixed contacts 404.
  • the bimorph switch 400 electrically connects the plurality of fixed contacts 404 to the movable contact 406 to thereby electrically connect the plurality of fixed contacts 404 to each other.
  • the reinforcing section 4 16 reinforces the boundary between the supported section 4 30 and the driving section 4 32 in the bimorph section 4 08.
  • the bimorph section 408 drives the movable contact 406
  • the bimorph section 408 is generated at the interface between the supported section 4330 and the driving section 4332.
  • the bimorph section 508 can be reinforced with respect to such stress. Therefore, according to the present embodiment, the bimorph switch 500 can have high durability.
  • the bimorph switch 400 may be a doubly supported switch.
  • the bimorph section 408 has a plurality of supported sections 4330 and a plurality of reinforcing sections 416 corresponding to one end and the other end, respectively.
  • the bimorph support section 424 holds both ends of the bimorph section 408.
  • the bimorph support section 4 2 4 is opposed to the supported section 4 330 at one end of the bimorph section 4 08 with one reinforcing section 4 16 interposed therebetween, and the supported section 4 30 at the other end and the other reinforcing section. 4 16 may be opposed.
  • the bimorph section 408 holds the movable contact 406 at substantially the center of the surface of the bimorph section 408 facing the substrate 402.
  • FIG. 18 shows another example of the bimorph switch 400 according to the present embodiment.
  • the components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 17 have the same or similar functions as / to those in FIG. 17.
  • FIG. 18 shows another example of the bimorph switch 400 according to the present embodiment.
  • the components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 17 have the same or similar functions as / to those in FIG. 17.
  • FIG. 18 shows another example of the bimorph switch 400 according to the present embodiment.
  • FIG. 18 (b) shows another example of the bimorph switch 400 according to the present embodiment.
  • a part of the reinforcing portion 416 faces the bimorph supporting portion 424 with the supported portion 430 interposed therebetween.
  • the reinforcing portion 4 16 is formed on the first surface 4 38 of the bimorph portion 408.
  • the reinforcing portion 4 16 may be formed of metal.
  • the reinforcing portion 416 may be formed by, for example, gold (Au) plating.
  • the reinforcing portion 416 may be made of, for example, silicon oxide.
  • the supported portion 4330 comes into contact with the bimorph support portion 4224.
  • the bimorph section 508 is reinforced with respect to the stress generated at the interface between the supported section 4300 and the driving section 4332 when the bimorph section 408 drives the movable contact 406. To do Can be.
  • FIG. 18C shows another example of the bimorph switch 400 according to the present embodiment.
  • the reinforcing portion 416 extends from the heater electrode 418 and is formed integrally with the heater electrode 418.
  • the reinforcing portion 416 is formed on the surface of the bimorph portion 408 facing the substrate 402.
  • the bimorph section 408 drives the movable contact 406
  • the bimorph section 508 responds to the stress generated at the interface between the supported section 430 and the driving section 432.
  • FIG. 19 shows an example of a bimorph switch 600 according to the seventh embodiment of the present invention.
  • the bimorph switch 600 is a bimorph switch for electrically connecting the movable contact 632 and the fixed contact 628.
  • the bimorph switch 600 includes a movable contact 632, a fixed contact 6282, a substrate 6300, a support substrate 62, and a bimorph section 608.
  • the movable contact 632, the fixed contact 628, the substrate 6300, and the support substrate 60.2 are the movable contact 50.6, the fixed contact 50.4, and the substrate 50.2 described with reference to FIG. , And have the same or similar functions as the supporting substrate 52.
  • the substrate 630 may be a substrate that holds the fixed contacts 628.
  • the support substrate 62 has a first through hole 62 2, a second through hole 62 6, and a bimorph support portion 62 4.
  • the first through-hole 6 2 2, the second through-hole 6 2 6, and the bimorph support 6 24 are the first through-hole 5 2 2, the second through-hole 5 2 6 described with reference to FIG. And has the same or similar function as the bimorph support portion 524.
  • the bimorph support section 624 supports the bimorph section 608.
  • the bimorph section 608 holds the movable contact 632 on the surface facing the substrate 630.
  • the bimorph section 608 electrically connects the movable contact 632 to the fixed contact 628 by driving the movable contact 632.
  • the bimorph section 608 has a first member 616, a second member 610, a heater 614, a through hole 618, a through wiring 620, and a signal line 606.
  • the bimorph section 608 has a front surface facing the substrate 630 and a back surface with respect to the front surface.
  • the through hole 618 penetrates from the front surface to the rear surface.
  • the through wiring 620 is provided in the through hole 618.
  • the through wiring 6220 is electrically connected to the movable contact 632.
  • the movable contact 632 is formed integrally with the through wiring 6200.
  • the signal line 606 is provided on the back surface of the bimorph section 508, and is electrically connected to the through wiring 620.
  • the signal line 606 is electrically connected to the movable contact 632 via the through wiring 620.
  • the signal line 606 includes a signal extraction portion 634 that is further extended from the back surface of the bimorph portion 608.
  • the signal line 606 protrudes from a region sandwiched between the bimorph support portion 624 and the switch substrate 630.
  • the first member 6 16, the second member 6 10, and the heater 6 14 correspond to the first member 5 10, the second member 5 12, and the heater described with reference to FIG. It may have the same or similar function as 5 14.
  • the bimorph support portion 624 is formed on the back surface of the bimorph portion 608 with the signal line 606 interposed therebetween.
  • the bimorph switch 600 has a signal extracting portion 6334 electrically connected to the movable contact 632.
  • the bimorph switch 600 is a one-contact type bimorph switch that connects and disconnects a signal between the movable contact 632 and the fixed contact 628.
  • One-contact bimorph switches are more durable than two-contact bimorph switches that connect and disconnect signals between multiple fixed contacts.
  • a one-contact type bimorph switch having high durability can be provided.
  • FIGS. 20 and 21 are diagrams illustrating an example of a bimorph switch manufacturing method for manufacturing the bimorph switch 600 according to the present embodiment.
  • the bimorph switch manufacturing method includes first to eleventh steps.
  • FIG. 20 (a) is a diagram illustrating the first step.
  • the first step is a preparation step for preparing the supporting substrate 62.
  • a supporting substrate 602 having a silicon oxide film 604 on its surface is prepared.
  • FIG. 20 (b) is a diagram illustrating the second step.
  • the signal line 606 is formed on the surface of the support substrate 602.
  • the signal line 606 is formed after removing the silicon oxide film 604 from the surface of the support substrate 602.
  • a pattern corresponding to the signal line 606 is formed by one photolithography technique, and the signal line 606 is formed based on the pattern.
  • the signal line 606 is formed by gold (Au) plating.
  • FIG. 20 (c) is a diagram illustrating the third step.
  • a silicon oxide film 636 covering the signal line 606 is formed on the surface of the support substrate 602.
  • a silicon oxide film 636 is formed by a CVD method.
  • FIG. 20 (d) is a diagram illustrating a fourth step.
  • a second member 610 is formed on the silicon oxide film 636.
  • a second member 610 is formed on a part of the portion corresponding to the signal line 606 on the silicon oxide film 636.
  • a second member 610 is formed from a metal.
  • the second member 6 10 is formed with the silicon oxide film 6336 interposed between the signal line 6 06.
  • the second member 6 10 faces the signal line 6 06 with the silicon oxide film 6 36 interposed therebetween.
  • FIG. 20 (e) is a diagram illustrating a fifth step.
  • a silicon oxide film 612 covering the second member 610 is formed on the silicon oxide 636.
  • a silicon oxide film 612 may be formed by a CVD method.
  • FIG. 20 (f) illustrates the sixth step.
  • a heater 614 is formed on the silicon oxide film 612.
  • the heater 614 is formed on a part of the silicon oxide film 612 corresponding to the second member 610.
  • the heater 6 14 is formed on the second member 6 10 with the silicon oxide film 6 12 interposed therebetween.
  • the heater 6 14 faces the second member 6 10 with the silicon oxide film 6 12 interposed therebetween.
  • FIG. 21 (a) is a diagram illustrating a seventh step.
  • a silicon oxide film 638 that covers the heater 614 is formed on the silicon oxide film 612.
  • the seventh step is performed by using any one of the silicon oxide film 636 and the silicon oxide film 612.
  • a thick silicon oxide film 638 is also formed.
  • a silicon oxide film 638 is formed by a CVD method.
  • FIG. 21 (b) is a diagram illustrating an eighth step.
  • the silicon oxide film 636, the silicon oxide film 612, and the silicon oxide film 638 formed in a predetermined region on the surface of the support substrate 62 are removed.
  • a bimorph portion 608 is formed by the removal.
  • portions of the silicon oxide film 6336, the silicon oxide film 612, and the silicon oxide film 638 other than the region corresponding to the bimorph section 608 may be removed.
  • a through-hole 618 penetrating from the surface of the bimorph section 608 facing the signal line 606 to the back surface of the surface is further formed.
  • the through hole 6 18 penetrates a portion of the bimorph section 608 other than the area where the second member 6 10 is formed.
  • the through hole 618 penetrates a portion of the bimorph section 608 other than the area where the heater 614 is formed.
  • the through hole 618 penetrates the bimorph section 608 near one end of the bimorph section 608.
  • the regions corresponding to the silicon oxide film 636, the silicon oxide film 612, and the silicon oxide film 638 in the bimorph section 608 correspond to the first member 616.
  • FIG. 21 (c) is a diagram illustrating a ninth step.
  • a through wiring 6 20 is formed in the through hole 6 18.
  • a through-hole 620 is formed by filling the through-hole 618 with a metal.
  • the ninth step is to form through wirings 62 by deposition.
  • the through wiring 62 may be formed by plating.
  • a movable contact 632 is further formed on the back surface of the surface of the bimorph section 608 facing the signal line 606.
  • the movable contact 632 is formed integrally with the through wiring 620.
  • FIG. 21 (d) is a diagram illustrating a tenth step.
  • a first through hole 62 2 and a second through hole 62 26 are formed in the support substrate 62.
  • the supporting substrate 602 is moved from the back surface of the surface facing the signal line 606 to the ICP substrate.
  • the first through hole 622 and the second through hole 626 are formed by performing tuning.
  • the tenth step further forms a bimorph support portion 624.
  • the bimorph support portion 624 is a region sandwiched between the first through hole 622 and the second through hole 626.
  • FIG. 21 (e) is a diagram illustrating a first step.
  • a substrate 630 is prepared, and the supporting substrate 602 and the substrate 630 are opposed to each other.
  • a substrate 630 holding fixed contacts 628 on its surface is prepared.
  • the surface of the support substrate 602 holding the signal line 606 faces the surface of the substrate 630 holding the fixed contact 628.
  • the substrate 630 holds the support substrate 602 with the surface of the support substrate 602 holding the signal line 606 facing the surface of the substrate 630 holding the fixed contact 628. I do.
  • the substrate 630 holds the supporting substrate 602 with the movable contact 632 facing the fixed contact 628.
  • the support substrate 62 is a silicon substrate.
  • Substrate 630 may be a glass substrate.
  • a low-cost bimorph switch can be provided.

Landscapes

  • Micromachines (AREA)
  • Thermally Actuated Switches (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモルフスイッチであって、表面及び裏面、並びに当該表面から当該裏面へ貫通して設けられた貫通孔を有する基板と、貫通孔の開口部の縁部から当該開口部の内側に延伸する固定接点と、可動接点を開口部と対向して保持し、当該可動接点を駆動するバイモルフ部とを備える。バイモルフ部の一端は、基板の表面に形成された酸化シリコン層の上に形成されてよい。

Description

明 細 書 バイモルフスィッチ、 バイモルフスィ ッチ製造方法、 電子回路、 及び電子回路 製造方法 技術分野
本発明は、 バイモルフスィッチ、 バイモルフスィッチ製造方法、 電子回路 、 及び電子回路製造方法に関する。 また本出願は、 下記の日本特許出願に関連 する。 文献の参照による組み込みが認められる指定国については、 下記の出願 に記載された内容を参照により本出願に組み込み、 本出願の記載の一部とする 特願 2 0 0 2— 2 1 3 2 0 2 出願日 平成 1 4年 7月 2 2日 背景技術
従来、 M E M Sスィッチとして、 バイモノレフスィッチが知られている。 バイモ ルフスイッチは、 バイモルフが形成されるシリコン基板と、 ガラス基板とを接合す ることにより形成される。
しかし、 従来は、 シリコン基板とガラス基板とを接合するために製造プロセスが 複雑になるという問題があった。 そのため、 従来、 低コストなバイモルフスィッチ を提供するのは困難であった。
そこで本発明は、 上記の課題を解決することのできるバイモルフスィツチ、 バイモルフスィッチ製造方法、 電子回路、 及び電子回路製造方法を提供するこ とを目的とする。 この目的は請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合 わせにより達成される。 また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する
発明の開示 このような目的を達成するために、 本発明の第 1の形態によると、 可動接点と固 定接点とを電気的に接続するバイモルフスィッチであって、 表面及び裏面、 並びに 表面から裏面へ貫通して設けられた貫通孔を有する基板と、 貫通孔の開口部の縁部 から当該開口部の内側に延伸する固定接点と、 可動接点を開口部と対向して保持し 、 当該可動接点を駆動するバイモルフ部とを備える。
本発明の第 2の形態によると、 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモ ノレフスィツチを製造するバイモルフスィツチ製造方法であって、 基板の表面に固定 接点を形成する固定接点形成工程と、 基板の表面に、 固定接点を覆う犠牲層を形成 する犠牲層形成工程と、 犠牲層の上に、 可動接点を駆動するバイモルフ部を形成す るバイモルフ部形成工程と、 犠牲層における、 少なくとも固定接点の一部を覆う部 分を除去する除去工程と、 バイモルフ部の基板と対向する面に可動接点を形成する 可動接点形成工程とを備える。 除去工程は、 基板の裏面から表面に貫通するように 基板をエッチングするとともに、 犠牲層を除去してよい。 可動接点形成工程は、 バ ィモルフ部の基板と対向する面に金属層を堆積することにより可動接点を形成して よい。
本発明の第 3の形態によると、 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモ ルフスイッチであって、 固定接点を保持する基板と、 一端、 他端、 及び穴部を有し 、 可動接点を駆動するバイモルフ部と、 バイモルフ部の一端及び他端を支持するバ ィモルフ支持部とを備える。
本発明の第 4の形態によると、 基板上に形成された電子回路であって、 第 1端子 及び第 2端子を有し、 基板に形成された集積回路と、 基板上に裁置され、 第 1端子 と第 2端子とを電気的に接続する機械スィッチとを備える。 機械スィッチは、 可動 接点、 固定接点、 及び可動接点を駆動するバイモルフ部を有し、 可動接点と固定接 点とを電気的に接続することにより、 第 1端子と第 2端子とを電気的に接続するバ ィモルフスィッチであってよレ、。
集積回路は半導体スィッチを有し、 機械スィッチは、 半導体スィッチよりオフリ —ク電流が小さくてよレ、。 集積回路は半導体スィッチを有し、 機械スィッチは、 半 導体スィツチより大きな電流をスィツチングしてよい。 集積回路は半導体スィツチ を有し、 機械スィッチは、 半導体スィッチより高い周波数の信号をスイッチングし てよい。
本発明の第 5の形態によると、 機械スィツチ及び集積回路を備える電子回路を製 造する電子回路製造方法であって、 基板を準備する準備工程と、 基板に集積回路を 形成する集積回路形成工程と、 機械スィッチを形成するスィッチ形成工程と、 基板 に機械スィッチを裁置する裁置工程とを備える。
本発明の第 6の形態によると、 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモ ノレフスイッチであって、 固定接点を保持する基板と、 可動接点を駆動するバイモル フ部と、 バイモルフ部の表面に形成され、 バイモルフ部より低い熱伝導率を有する 断熱部と、 バイモルフ部に対して断熱部を挟んで形成され、 バイモルフ部を支持す るバイモルフ支持部とを備える。 バイモルフ部は、 酸化シリコンにより形成された 第 1部材と、 金属により形成された第 2部材とを有し、 断熱部は、 酸化シリコン及 び金属のいずれよりも低い熱伝導率を有してよレ、。
本発明の第 7の形態によると、 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモ ノレフスイッチであって、 固定接点を保持する基板と、 可動接点を駆動するバイモル フ部と、 バイモルフ部を支持するバイモルフ支持部とを備え、 バイモルフ部は、 ヒ ータと、 バイモルフ支持部と接触する第 1部材と、 第 1部材より高い熱伝導率、 及 び第 1部材と異なる熱膨張率を有し、 第 1部材のバイモルフ支持部と接触する面に おける、 第 1部材とバイモルフ支持部とが接触する領域以外の部分に形成され、 ヒ 一タに加熱された場合にバイモルフ部を変形させる応力を生じる第 2部材とを有す る。 . 本発明の第 8の形態によると、 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモ ルフスイッチであって、 固定接点を保持する基板と、 可動接点を駆動するバイモル フ部と、 バイモルフ部を支持するバイモルフ支持部とを備え、 バイモルフ部は、 ノく ィモルフ支持部に固定された被支持部と、 可動接点を駆動する駆動部と、 バイモル フ部の表面において、 被支持部から駆動部の一部に渡つて形成された補強部とを有 する。 補強部は、 少なくとも一部がバイモルフ支持部と被支持部との間に挟んで形 成されてよい。 補強部の一部は、 被支持部を挟んでバイモルフ支持部と対向してよ レ、。 バイモルフ部は、 駆動部を加熱するヒータと、 ヒータと電気的に接続されたヒ ータ電極とを更に有し、 補強部は、 ヒータ電極から延伸して、 ヒータ電極と一体に 形成されてよレ、。
本発明の第 9の形態によると、 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバ ィモルフスィッチであって、 固定接点を保持する基板と、 基板と対向する表面 、 及び表面に対する裏面、 並びに表面から裏面へ貫通する貫通孔を有し、 可動 接点を表面に保持するバイモルフ部と、 貫通孔に設けられ、 可動接点と電気的 に接続された貫通配線と、 バイモルフ部の裏面に設けられ、 貫通配線と電気的 に接続された信号線路とを備える。 可動接点は貫通配線と一体に形成されてよ レ、。 なお上記の発明の概要は、 本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではな く、 これらの特徴群のサブコンビネーションも又発明となり うる。 図面の簡単な説明
図 1は, 本発明の第 1の実施形態に係るバイモルフスィッチ 1 0 0の一例の断面 図を示す。
図 2は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 1 0 0の上面図を示す。
図 3は、 図 1に関連して説明した変位量 Zと温度 Tとの関係を示すグラフである 図 4は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 1 0 0の別の例の断面図を示す。 図 5は、 本例に係るバイモルフスィッチ 1 0 0の上面図を示す。
図 6は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 1 0 0の別の例の断面図を示す。 図 7は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 1 0 0の別の例の上面図を示す。 図 8は、 本発明の第 2の実施形態に係るスィッチアレイ 1 3 6の一例を示す。 図 9は、 本発明の第 3の実施形態に係るバイモルフスィッチ 1 00の一例の断面 図を示す。
図 1 0は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 1 00の動作を説明する図であ る。
図 1 0 ( a ) は、 バイモルフ部 1 08が、 可動接点 1 0 2と固定接点 1 04とを 接触させずに可動接点 1 0 2を保持する場合のバイモルフスィツチ 1 00を示す。 図 1 0 ( b ) は、 バイモノレフ部 1 08が、 可動接点 1 0 2と固定接点 1 04とを 接触させた場合のバイモルフスィツチ 1 00を示す。
図 1 0 ( c ) は、 バイモルフ部 1 08力 可動接点 1 0 2と固定接点 1 04とを 接触させずに可動接点 1 0 2を保持する場合のバイモルフスィッチ 1 00を示す。 図 1 0 ( d ) は、 バイモルフ部 1 08力 可動接点 1 0 2と固定接点 1 04とを 接触させた場合のバイモルフスィツチ 1 00を示す。
図 1 0 (e) は、 本実施形態に係る固定接点 1 04の別の例を示す。
図 1 0 ( f ) は、 本実施形態に係る固定接点 1 04の別の例を示す。
図 1 0 (g) は、 本実施形態に係る固定接点 1 04の別の例を示す。
図 1 0 (h) は、 本実施形態に係る固定接点 1 04の別の例を示す。
図 1 0 ( i ) は、 本実施形態に係る固定接点 1 04の別の例を示す。
図 1 1は、 本発明の第 4の実施形態に係る電子回路 3 60の一例を示す。
図 1 2は、 スィッチ形成工程の一例を説明する図である。
図 1 2. (a) は、 スィッチ形成工程を説明する図である。
図 1 2 (b) は、 接合工程を説明する図である。
図 1 2 (c) は、 除去工程を説明する図である。
図 1 3は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 300の上面図である。
図 1 4は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 300の別の例を示す。
図 1 5は、 本発明の第 5の実施形態に係るバイモルフスィッチ 5 00の一例を示 す。
図 1 5 (a) は、 バイモルフスィッチ 500の断面図を示す。 図 1 5 (b) は、 バイモルフスィッチ 500の上面図を示す。
図 1 6は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 500の他の例を示す。
図 1 6 (a) は、 バイモルフスィッチ 500の断面図を示す。
図 1 6 (b) は、 バイモルフスィッチ 500の上面図を示す。
図 1 7は、 本発明の第 6の実施形態に係るバイモルフスィッチ 400の一例を示 す。
図 1 7 (a) は、 バイモルフスィッチ 400の断面図を示す。
図 1 7 (b) は、 バイモルフスィッチ 400の上面図を示す。
図 1 8は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 400の別の例を示す。
図 1 8 (a) は、 バイモルフスィッチ 400の別の例を示す。
図 1 8 (b) は、 バイモルフスィッチ 400の別の例を示す。
図 1 8 (c) は、 バイモルフスィッチ 400の別の例を示す。
図 1 9は、 本発明の第 7の実施形態に係るバイモルフスィッチ 6 00の一例を示 す。
図 2 0は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 600を製造するバイモルフス ィツチ製造方法の一例を説明する図である。
図 20 (a) は、 第 1工程を説明する図である。
図 20 (b) は、 第 2工程を説明する図である。
図 20 (c) は、 第 3工程を説明する図である。
図 20 (d) は、 第 4工程を説明する図である。
図 20 (e) は、 第 5工程を説明する図である。
図 20 ( f ) は、 第 6工程を説明する図である。
図 2 1は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 600を製造するバイモルフス ィツチ製造方法の一例を説明する図である。
図 2 1 (a) は、 第 7工程を説明する図である。
図 2 1 (b) は、 第 8工程を説明する図である。
図 2 1 (c) は、 第 9工程を説明する図である。 図 2 1 ( d ) は、 第 1 0工程を説明する図である。
図 2 1 ( e ) は、 第 1 1工程を説明する図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、 以下の実施形態は特許請 求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、 又実施形態の中で説明されている 特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。 図 1は、 本発明の第 1の実施形態に係るバイモルフスィツチ 1 0 0の一例の断面 図を示す。 バイモルフスィツチ 1 0 0は、 可動接点 1 0 2、 固定接点 1 0 4、 基板 1 2 6、 バイモルフ部 1 0 8、 及びバイモルフ支持層 1 1 0を備える。 バイモルフ スィツチ 1 0 0は、 カンチレバ一を有する片持ち梁スィツチである。
バイモルフスィツチ 1 0 0は、 可動接点 1 0 2と固定接点 1 0 4とを電気的に接 続する。 可動接点 1 0 2及び固定接点 1 0 4は、 バイモルフスィッチ 1 0 0におけ るスィツチの接点である。 可動接点 1 0 2及び固定接点 1 0 4は、 金属で形成され てよい。
基板 1 2 6は、 固定接点 1 0 4を表面に保持するシリコン基板である。 基板 1 2 6は、 表面及び裏面、 並びに当該表面から当該裏面へ貫通して設けられた貫通孔 1 1 4を有する。 基板 1 2 6は、 固定接点 1 0 4の一端を、 基板 1 2 6の表面におけ る貫通孔 1 1 4の開口部の内側に突出させて固定接点 1 0 4を保持してよい。 また 、 固定接点 1 0 4は、 貫通孔 1 1 4の開口部の縁部から当該開口部の内側に延伸す る。
バイモルフ部 1 0 8は、 バイモルフスィツチ 1 0 0におけるカンチレバーに対応 する部分である。 バイモルフ部 1 0 8は、 可動接点 1 0 2を貫通孔 1 1 4の開口部 と対向して保持する。 バイモルフ部 1 0 8は、 可動接点 1 0 2を駆動する。 バイモ ノレフ部 1 0 8は、 可動接点 1 0 2を駆動することにより、 可動接点 1 0 2と固定接 点 1 0 4とを電気的に接続する。 バイモルフ部 1 0 8は、 基板 1 2 6の表面と略平 行な板状の形状を有する。 バイモルフ部 1 0 8は、 基板 1 2 6の表面と対向する面 に可動接点 1 0 2を保持する。
バイモルフ部 1 0 8は、 温度に応じて変形する。 バイモルフ部 1 0 8は、 当該変 形により可動接点 1 0 2を駆動する。 バイモルフ部 1 0 8は、 固定接点 1 0 4と可 動接点 1 0 2との距離を、 温度に応じて予め定められた変位量 Zに保持する。 本実施形態において、 バイモルフ部 1 0 8は、 第 1部材 1 0 6、 第 2部材 1 3 0 、 ヒータ 1 2 8、 及びヒータ電極 1 1 2を有する。 第 1部材 1 0 6は、 バイモルフ 部 1 0 8における低膨張部材である。 第 1部材 1 0 6は、 酸化シリコンにより形成 される。
第 2部材 1 3 0は、 バイモルフ部 1 0 8における髙膨張部材である。 第 2部材 1 3 0は、 金属ガラスにより形成される。 第 2部材 1 3 0は、 第 1部材 1 0 6の、 基 板 1 2 6と対向する面に形成される。 第 2部材 1 3 0は、 基板 1 2 6と対向する面 に可動接点 1 0 2を保持する。 第 2部材 1 3 0は、 当該面の略全面に可動接点 1 0 2に対応する金属層を保持する。
ヒータ 1 2 8は、 バイモルフ部 1 0 8を加熱するヒータである。 ヒータ 1 2 8は 、 第 1部材 1 0 6の内部に形成される。 また、 ヒータ電極 1 1 2は、 ヒータ 1 2 8 と電気的に接続された金属電極である。
バイモルフ支持層 1 1 0は、 バイモルフ部 1 0 8を支持するバイモルフ支持部の 一例である。 本実施形態において、 バイモルフ支持層 1 1 0は、 基板 1 2 6の表面 に形成された酸化シリコン層である。 バイモルフ支持層 1 1 0は、 バイモルフ部 1 0 8と基板 1 2 6との間に挟んで形成される。 バイモルフ部 1 0 8の一端は、 バイ モルフ支持層 1 1 0の上に形成され、 バイモルフ支持層 1 1 0は、 バイモルフ部 1 0 8の当該一端を支持する。 別の実施例において、 バイモルフ支持層 1 1 0は、 バ ィモノレフスィツチ 1 0 0の両端を保持してもよレ、。
また、 バイモノレフスィッチ 1 0 0は、 基板 1 2 6の裏面に裏面金属層 1 1 6を更 に備える。 裏面金属層 1 1 6は、 可動接点 1 0 2と同じ金属により形成される。 裏 面金属層 1 1 6は、 可動接点 1 0 2と略同じ厚さを有する。 裏面金属層 1 1 6は、 可動接点 1 0 2と同じ工程で形成される。
別の実施例において、 バイモルフ支持層 1 1 0は、 ポリシリコンにより形成され てもよい。 この場合、 バイモルフ部 1 0 8の一端は、 基板 1 2 6の表面に形成され たポリシリコン層であるバイモルフ支持層 1 1 0の上に形成される。
以下、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 1 0 0を製造するバイモルフスイツ チ製造方法の一例を説明する。 本実施形態において、 バイモルフスィッチ製造方法 は、 固定接点形成工程、 犠牲層形成工程、 バイモルフ部形成工程、 除去工程、 及び 可動接点形成工程を備える。
固定接点形成工程は、 基板 1 2 6の表面に固定接点 1 0 4を形成する。 固定接点 形成工程は、 固定接点 1 0 4を、 金属で形成する。 固定接点形成工程は、 例えば金 (A u ) メツキにより固定接点 1 0 4を形成する。
犠牲層形成工程は、 基板 1 2 6の表面に、 固定接点 1 0 4を覆う犠牲層を形成す る。 本実施形態において、 犠牲層形成工程は、 犠牲層として酸化シリコン層を形成 する。 犠牲層形成工程は、 バイモルフ支持層 1 1 0に対応する酸化シリコン層を含 む犠牲層を形成する。 別の実施例において、 犠牲層形成工程は、 犠牲層としてポリ シリコン層を形成してもよい。 この場合、 バイモルフ支持層 1 1 0は、 ポリシリコ ンにより形成される。
バイモルフ部形成工程は、 犠牲層の上に、 バイモルフ部 1 0 8を形成する。 本実 施形態において、 バイモルフ部形成工程は、 第 2部材 1 3 0に対応する金属ガラス 層及び第 1部材 1 0 6に対応する酸化シリコン層を形成する。 バイモルフ部形成ェ 程は、 犠牲層の上に第 2部材 1 3 0に対応する金属ガラス層を形成し、 当該金属ガ ラス層の上に第 1部材 1 0 6に対応する酸化シリコン層を形成する。
バイモルフ部形成工程は、 第 1部材 1 0 6を、 第 1酸化シリコン層及び第 2酸化 シリコン層により形成する。 バイモルフ部形成工程は、 金属ガラス層の上に第 1シ リコン層を形成する。 バイモルフ部形成工程は、 第 1酸化シリコン層の上にヒータ 1 2 8を形成し、 ヒータ 1 2 8を挟んで、 第 1酸化シリコン層の上に第 2酸化シリ コン層を形成する。 バイモルフ部形成工程は、 例えば C r— P t— C rメタルによ りヒータ 1 2 8を形成する。 バイモルフ部形成工程は、 更に、 ヒータ 1 2 8と電気 的に接続されるヒータ電極 1 1 2を形成する。
除去工程は、 犠牲層における、 少なくとも固定接点 1 0 4の一部を覆う部分を除 去する。 除去工程は、 基板 1 2 6の裏面から表面に貫通するように基板 1 2 6をェ ツチングするとともに、 犠牲層を除去する。 除去工程は、 当該エッチングにより貫 通孔 1 1 4を形成する。 本実施形態において、 除去工程は、 基板 1 2 6の表面にお いて固定接点 1 0 4の端部が形成された部分に開口部を有する貫通孔 1 1 4を形成 する。
可動接点形成工程は、 バイモルフ部 1 0 8の基板 1 2 6と対向する面に可動接点 1 0 2を形成する。 本実施形態において、 可動接点形成工程は、 バイモルフ部 1 0 8の基板 1 2 6と対向する面に金属層を堆積することにより可動接点 1 0 2を形成 する。 可動接点形成工程は、 第 2部材 1 3 0の基板 1 2 6と対向する面に、 可動接 点 1 0 2に対応する金属層を形成する。 本実施形態において、 可動接点形成工程は 、 基板 1 2 6の裏面側からのデポジションにより当該金属層を形成する。 尚、 基板 1 2 6の裏面における裏面金属層 1 1 6は、 当該デポジションにより形成される。 バイモルフスィツチ 1 0 0は、 シリコン基板である基板 1 2 6の上にバイモルフ 部 1 0 8に対応する金属ガラス層及び酸化シリコン層を形成することで製造される 。 本実施形態によれば、 ガラス基板とシリコン基板とを接合する工程が不要なバイ モルフスィッチ製造方法を提供することができる。 また、 これにより、 低コストな バイモルフスィッチ 1 0 0を提供することができる。 図 2は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 1 0 0の上面図を示す。 本実施形 態において、 バイモルフスィッチ 1 0 0は、 複数の固定接点 1 0 4を備える。 バイ モルフスィッチ 1 0 0は、 複数の固定接点 1 0 4のそれぞれと、 図 1に関連して説 明した可動接点 1 0 2とを電気的に接続させることにより、 複数の固定接点 1 0 4 を互いに電気的に接続する。 バイモルフスィッチ 1 0 0は、 複数の固定接点 1 0 4 の間で信号を接続及び遮断する 2接点型バイモルフスィツチである。 バイモルフス イッチ 1 0 0は、 複数の固定接点 1 0 4の間で信号を接続及ぴ遮断する。
また、 バイモルフスィッチ 1 0 0は、 複数の固定接点 1 0 4に対応する複数の固 定接点電極 1 3 2を更に備える。 複数の固定接点電極 1 3 2のそれぞれは、 複数の 固定接点 1 0 4のそれぞれに対応する電極である。 固定接点電極 1 3 2は、 対応す る固定接点 1 0 4と電気的に接続される。 固定接点電極 1 3 2は、 対応する固定接 点 1 0 4と一体に形成される。 図 3は、 図 1に関連して説明した変位量 Zと、 図 1に関連して説明したバイモル フ部 1 ◦ 8の温度 Tとの関係を示すグラフである。 本実施形態においては、 図 1に 関連して説明した第 2部材 1 3 0の熱膨張率が、 図 1に関連して説明した第 1部材 1 0 6の熱膨張率より大きいことにより、 変位量 Zは、 温度に対する増加関数とな る。
すなわち、 図 1に関連して説明したヒータ 1 2 8がバイモルフ部 1 0 8を加熱し ない場合、 変位量 Zは予め定められた値より小さくなり、 バイモルフ部 1 0 8は、 可動接点 1 0 2と固定接点 1 0 4とを電気的に接続する。 一方、 ヒータ 1 2 8がバ ィモルフ部 1 0 8を加熱した場合、 変位量 Zは、 当該予め定められた値以上に増大 し、 バイモルフ部 1 0 8は、 可動接点 1 0 2と固定接点 1 0 4とを電気的に切断す る。 図 4は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 1 0 0の別の例の断面図を示す。 図 4において、 図 1と同じ符号を付した構成は、 図 1における構成と同一又は同様 の機能を有する。 本例において、 基板 1 2 6は、 固定接点電極 1 3 2を、 表面にお ける貫通孔 1 1 4の開口部を挟んでバイモルフ支持層 1 1 0と対向する領域に保持 する。 固定接点 1 0 4は、 固定接点電極 1 3 2からバイモルフ支持層 1 1 0に向か う方向に延伸して形成される。 固定接点 1 0 4は、 貫通孔 1 1 4の開口部の近傍か ら当該開口部の内側に延伸する。 本例によっても、 低コストなバイモルフスィッチ 1 0 0を提供することができる。 図 5は、 本例に係るバイモルフスィッチ 1 0 0の上面図を示す。 本例において、 バイモルフスィッチ 1 0 0は、 図 4に関連して説明した可動接点 1 0 2と、 固定接 点 1 0 4との間で信号を接続及び遮断する 1接点型バイモルフスィツチである。 ノく ィモルフスィッチ 1 0 0は、 可動接点電極 1 1 8を更に備える。 可動接点電極 1 1 8は、 可動接点 1 0 2と電気的に接続される電極である。 図 6は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 1 0 0の別の例の断面図を示す。 図 6において、 図 1と同じ符号を付した構成は、 図 1における構成と同一又は同様 の機能を有する。 本例において、 基板 1 2 6は S O I基板である。 基板 1 2 6は、 下層 1 2 2、 絶縁層 1 2 0、 及び上層 1 3 4を有する。 本例において、 下層 1 2 2 は、 絶縁層 1 2 0及び上層 1 3 4を保持するシリコン基板である。 絶縁層 1 2 0は 、 下層 1 2 2の表面に形成されるシリコン酸化膜である。 上層 1 3 4は、 絶縁層 1 2 0を挟んで下層 1 2 2と対向するシリコン基板である。 上層 1 3 4は、 貫通孔 1 1 4を有する。
本例において、 可動接点 1 0 2は、 基板 1 2 6の表面に対する斜め方向から金 ( A u ) 合金をスパッタリングすることにより形成される。 当該スパッタリングによ り基板 1 2 6の表面に形成される当該金 (A u ) 合金の層は、 基板 1 2 6の表面側 からのイオンミリングにより除去される。 本例によっても、 低コストなバイモルフ スィッチ 1 0 0を提供することができる。 図 7は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 1 0 0の別の例の上面図を示す。 図 7において、 図 1と同じ符号を付した構成は、 図 1における構成と同一又は同様 の機能を有する。 本例において、 バイモルフスィッチ 1 0 0は、 両持ち梁スィッチ である。 バイモルフ部 1 0 8は、 バイモルフ部 1 0 8の基板 1 2 6と対向する面に おける略中央部に可動接点 1 0 2を保持する。 バイモルフ部 1 0 8は、 一端、 他端 、 及び複数の穴部 1 2 4を有する。 バイモルフ部 1 0 8の当該一端及び当該他端は 、 図 1に関連して説明した基板 126に対して固定される。 この場合、 当該一端及 び他端は、 図 1に関連して説明したバイモルフ支持層 1 10の上に形成される。 バ ィモルフ支持層 1 10は、 バイモルフ部 108の当該一端及び他端を支持する。 本例において、 穴部 1 24は、 バイモルフ部 108を貫通する貫通孔である。 穴 部 1 24は、 バイモルフ部 108の基板 1 26と対向する面から当該面の裏面に貫 通して設けられる。 穴部 1 24は、 バイモルフ部 108が可動接点 102を駆動す る場合にバイモルフ部 108に生じる曲げ応力を緩和する。 これにより、 ヒータ 1 28の発熱量が小さい場合にも、 バイモルフ部 108を十分に変形させることがで きる。 そのため、 本例によれば、 低出力のヒータ 1 28を用いることができる。 本例においても、 バイモルフスィッチ 100は、 シリコン基板である基板 1 26 の上にバイモルフ部 108に対応する金属ガラス層及び酸化シリコン層を形成する ことで製造される。 本例によっても、 低コストなバイモルフスィッチ 100を提供 することができる。 別の実施例において、 穴部 1 24は、 バイモルフ部 108の表 面に設けられた窪部であってもよい。 穴部 124は、 基板 126の表面と略平行な 方向に窪んだ穴であってもよい。 図 8は、 本発明の第 2の実施形態に係るスィッチアレイ 1 36の一例を示す。 ス イッチアレイ 1 36は、 集積化スィッチの一例である。 スィッチアレイ 1 36は、 一の基板 126と、 基板 126上に形成された複数のバイモルフスィッチ (100 — 1〜: 100— 8) を備える。 スィツチアレイ 1 36は、 複数の第 1端子 (160 一 1、 160— 2)、 及び複数の第 2端子 (162— 1、 162— 2) を更に備え る。
本実施形態において、 スィッチアレイ 1 36は、 複数のバイモルフスィッチ (1 00—:!〜 100— 8) のそれぞれは、 図 4に関連して説明したバイモルフスイツ チ 100と同一又は同様の機能を有する。 別の実施例において、 複数のバイモルフ スィッチ (100— 1〜100— 8) のそれぞれは、 例えば、 図 1に関連して説明 したバイモルフスィッチ 100と同一又は同様の機能を有してもよレ、。 複数のバイ モルフスィッチ (100— 1〜 100— 8) のそれぞれに対応する複数の貫通孔 ( 1 14一:!〜 1 14— 8)、 複数の可動接点電極 (1 1 8— 1〜: 1 18— 8)、 及び 固定接点電極 (1 32— 1〜: 1 32— 8) を有する。
本実施形態において、 可動接点電極 1 18— 1は、 第 1端子 160— 1と電気的 に接続される。 可動接点電極 1 18— 2は、 固定接点電極 1 32— 1と電気的に接 続される。 可動接点電極 1 1 8— 3は、 固定接点電極 1 32— 2と電気的に接続さ れる。 可動接点電極 1 18— 4は、 固定接点電極 1 32— 3と電気的に接続される 。 また、 固定接点電極 1 32— 4は、 第 2端子 1 62— 1と電気的に接続される。 これにより、 第 1端子 160— 1は、 複数のバイモルフスィッチ (100— 1〜1 00-4) のいずれもオンになった場合に第 2端子 1 62_ 1と電気的に接続され る。
また、 第 1端子 160— 2は、 複数の固定接点電極 (1 32— 5〜: 132— 8) のそれぞれと電気的に接続される。 第 2端子 162— 2は、 複数の可動接点電極 ( 1 1 8_5〜1 1 8— 8) のそれぞれと電気的に接続される。 これにより、 第 1端 子 160— 1は、 複数のバイモルフスィツチ (100—:!〜 100— 4) のいずれ かがオンになった場合に第 2端子 1 62— 1と電気的に接続される。
尚、 複数の第 1端子 (160— 1、 160-2), 複数の第 2端子 (162— 1 、 162— 2)、 複数の可動接点電極 (1 18— 1〜: 1 18— 8)、 及び固定接点電 極 (1 32—:!〜 1 32— 8) のそれぞれは、 基板 1 26上に形成された配線によ り電気的に接続されてよレ、。 別の実施例において、 複数の第 1端子 (160— 1、 1 60— 2)、 複数の第 2端子 (162— 1、 1 62— 2)、 複数の可動接点電極 ( 1 18— 1〜: 1 18— 8)、 及び固定接点電極 (1 32— 1〜: 1 32— 8) のそれ ぞれは、 ワイアボンディングにより電気的に接続されてもよい。
複数のバイモルフスィッチ (100— 1〜 100— 8) は、 図 4に関連して説明 したバイモルフスィッチ 100と同様に低コストに製造される。 そのため、 本実施 形態によれば、 低コストなスィッチアレイ 136を提供することができる。 別の実 施例において、 本実施形態に係る集積化スィッチは、 1以上のバイモルフスィッチ 1 0 0と、 トランジスタ、 抵抗器、 コンデンサなどの素子とを基板 1 2 6上に備え てもよい。 図 9は、 本発明の第 3の実施形態に係るバイモルフスィッチ 1 0 0の一例の断面 図を示す。 図 9において、 図 1と同じ符号を付した構成は、 図 1における構成と同 一又は同様の機能を有する。 本実施形態において、 バイモルフスィッチ 1 0 0は、 可動接点 1 0 2、 固定接点 1 0 4、 バイモルフ部 1 0 8、 基板 1 2 6、 及び支持基 板 1 4 0を備える。 バイモルフスィッチ 1 0 0は、 可動接点 1 0 2と固定接点 1 0 4とを電気的に接続するバイモルフスィツチである。
本実施形態において、 支持基板 1 4 0は、 バイモルフ部 1 0 8を保持する。 支持 基板 1 4 0は、 バイモルフ部 1 0 8における、 バイモルフ部 1 0 8が可動接点 1 0 2を保持する一端に対する他端を保持する、 支持基板 1 4 0はシリコン基板であつ てよい。
固定接点 1 0 4を保持する基板 1 2 6は、 ガラス基板であってよい。 基板 1 2 6 は、 空洞部 1 3 8を有する。 本実施形態において、 空洞部 1 3 8は、 基板 1 2 6の 表面における、 バイモルフ部 1 0 8と対向する面に開口部を有する窪部である。 別 の実施例において、 空洞部 1 3 8は、 基板 1 2 6の表面における、 バイモ^^フ部 1 0 8と対向する面に開口部を有する貫通孔であってもよい。 本実施形態において、 空洞部 1 3 8は、 エッチングにより形成される。 別の実施例において、 空洞部 1 3 8は、 機械加工により形成されてもよレ、。 図 1 0は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 1 0 0の動作を説明する図であ る。 バイモルフ部 1 0 8は、 可動接点 1 0 2を駆動することにより、 可動接点 1 0 2と固定接点 1 0 4とを電気的に接続する。 バイモルフ部 1 0 8は、 可動接点 1 0 2を駆動することにより、 可動接点 1 0 2に固定接点 1 0 4を押圧させる。
本実施形態において、 固定接点 1 0 4は、 固定部 1 4 2及び変位部 1 4 4を有す る。 固定部 1 4 2と変位部 1 4 4とは一体に形成される。 固定部 1 4 2は、 基板 1 2 6のバイモルフ部 1 0 8と対向する面における、 空洞部 1 3 8の近傍に形成され る。 固定部 1 4 2は、 基板 1 2 6に固定される。
変位部 1 4 4は、 固定部 1 4 2から延伸して形成される。 変位部 1 4 4は、 空洞部 1 3 8の開口部の縁部から当該開口部の内側に延伸して形成される。 変位部 1 4 4 は、 可動接点 1 0 2に押圧された場合に当該押圧の方向に弾性的に変位する。 図 1 0 ( a ) は、 バイモルフ部 1 0 8力 可動接点 1 0 2と固定接点 1 0 4とを 接触させずに可動接点 1 0 2を保持する場合のバイモルフスィツチ 1 0 0を示す。 この場合、 変位部 1 4 4は、 バイモルフ部 1 0 8の表面と略平行に固定部 1 4 2か ら延伸する。 尚、 本実施形態において、 バイモルフスィッチ 1 0 0は、 複数の固定 接点 1 0 4を備える。
図 1 0 ( b ) は、 バイモルフ部 1 0 8力、 可動接点 1 0 2と固定接点 1 0 4とを 接触させた場合のバイモルフスィッチ 1 0 0を示す。 バイモルフ部 1 0 8は、 可動 接点 1 0 2を複数の固定接点 1 0 4のそれぞれと電気的に接続させることにより、 複数の固定接点 1 0 4のそれぞれを互いに電気的に接続させる。 この場合、 変位部 1 4 4は、 可動接点 1 0 2が固定接点 1 0 4を押圧する方向に変形する。 空洞部 1
3 8は、 変位部 1 4 4の先端を収容する。 これにより、 可動接点 1 0 2が固定接点 1 0 4を押圧することによって生じるスティッキングを防止することができる。 こ れにより可動接点 1 0 2は、 固定接点 1 0 4と安定した接触を行うことができる。 本実施形態によれば、 安定した接点を有するバイモルフスィツチを提供することが できる。
図 1 0 ( c ) は、 別の例において、 バイモルフ部 1 0 8力 可動接点 1 0 2と固 定接点 1 0 4とを接触させずに可動接点 1 0 2を保持する場合のバイモルフスィッ チ 1 0 0を示す。 固定接点 1 0 4は、 空洞部 1 3 8の開口部を横断して形成される 。 本例において、 固定接点 1 0 4は、 固定接点 1 0 4の一端及び他端に対応する複 数の固定部 1 4 2を有する。 変位部 1 4 4は、 一の固定部 1 4 2と他の固定部 1 4 2とを接続する。 変位部 1 4 4の一端は一の固定部 1 4 2と接続され、 変位部 1 4 4の他端は他の固定部 1 4 2と接続されてよい。 また、 本例において、 変位部 144は、 コルゲート構造を有するコルゲート部 1 50を含む。 コルゲ一ト部 1 50は、 押圧された場合に伸縮するひだ状体であって よレ、。 コルゲート部 1 50は、 コルゲート状のビーム形であってよい。 別の実施例 において、 固定接点 104は、 変位邰 144の全体にコルゲ一ト構造を有してもよ い。 固定接点 104'は、 更に、 固定部 142の全体にコルゲート構造を有してもよ レ、。
図 10 (d) は、 本例において、 バイモルフ部 1 08力 可動接点 102と固定 接点 104とを接触させた場合のバイモルフスィッチ 100を示す。 本例において 、 変位部 144は、 コルゲ一ト部 1 50が伸張することにより、 可動接点 102が 固定接点 104を押圧する方向に変形する。 空洞部 138は、 変位部 144の中央 部を収容する。
図 10 (e) は、 本実施形態に係る固定接点 104の別の例を示す。 本例におい て、 変位部 144は、 延伸部 146及び接触部 148を含む。 延伸部 146は、 可 動接点 102が固定接点 104を押圧する押圧の方向と略平行に、 固定部 142か ら延伸して形成される。 接触部 148は、 基板 126のバイモルフ部 108と対向 する面と略平行に、 延伸部 146から延伸して形成され、 可動接点 102と接触す る。 この場合、 バイモルフスィッチ 100は、 基板 126の表面と、 接触部 148 とに挟まれる領域に空洞部 1 38を有する。
図 10 (f ) は、 本実施形態に係る固定接点 104の別の例を示す。 本例におい て、 接触部 148は、 一部にコルゲート構造を有する。 別の実施例において、 接触 部 148は、 全体にコルゲ一ト構造を有してもよい。
図 10 (g) は、 本実施形態に係る固定接点 104の別の例を示す。 本例におい て、 バイモルフスィッチ 100は、 基板 126の表面から裏面に貫通して形成され た貫通孔である空洞部 1 38を有する。 固定接点 104は、 当該貫通孔の開口部の 近傍から当該開口部の内側に延伸して形成される。
図 10 (h) は、 本実施形態に係る固定接点 104の別の例を示す。 本例におい て、 固定接点 104は、 固定部 142から変位部 144に向かう方向に対して厚さ が漸増する。 この場合も、 可動接点 1 0 2が固定接点 1 04を押圧する方向に固定 接点 1 04が変形することにより、 可動接点 1 0 2は、 固定接点 1 04と安定した 接触を行うことができる。 すなわち、 本実施形態によれば、 固定接点 1 04が不均 一な厚みを有する場合であっても、 可動接点 1 0 2は、 固定接点 1 04と安定した 接触を行うことができる。
図 1 0 ( i ) は、 本実施形態に係る固定接点 1 04の別の例を示す。 本例におい て、 接触部 1 48は、 延伸部 1 46から離れる方向に対して厚さが漸増する。 この 場合も、 可動接点 1 0 2が固定接点 1 04を押圧する方向に固定接点 1 04が変形 することにより、 可動接点 1 02は、 固定接点 1 04と安定した接触を行うことが できる。 図 1 1は、 本発明の第 4の実施形態に係る電子回路 3 60の一例を示す。 電子回 路 36 0は、 半導体基板 340上に形成された電子回路である。 電子回路 360は 、 半導体基板 340に形成された集積回路 (図示せず)、 及び機械スィッチの一例 である複数のバイモルフスィッチ (300—:!〜 3 00— 4) を備える。 尚、 半導 体基板 340は、 集積回路が形成される基板の一例である。
電子回路 36 0は、 スィツチ基板 3 1 0及び複数のバンプ (3 30—:!〜 330 - 5) を更に備える。 複数のバイモルフスィッチ (300—:!〜 300— 4) は、 スィッチ基板 3 1 0の上に裁置される。 複数のバイモルフスィッチ (300—:!〜 300— 4) は、 スィッチ基板 3 1.0を挟んで半導体基板 340上に裁置される。 スィツチ基板 3 1 0は、 半導体基板 340上に裁置され、 複数のバイモルフスィ ツチ (300—:!〜 3 00— 4) を保持する基板である。 スィッチ基板 3 1 0は、 複数の配線 (34 2—:!〜 342— 4、 344— 1、 344— 2) を有する。 複数の配線 (34 2—:!〜 34 2— 4、 344— 1、 344— 2) は、 スィッチ 基板 3 1 0の半導体基板 340と対向する面から当該面の裏面に貫通して形成され た配線である。 複数の配線 (34 2—:!〜 342— 4、 344— 1、 344— 2) のそれぞれは、 半導体基板 340に形成された集積回路と電気的に接続される。 複数のバンプ (330—:!〜 330— 5) は、 金属で形成されたバンプである。 複数のバンプ (330— 1〜330— 5) は、 金 (Au) により形成されてよレヽ。 複数のバンプ (330— 1〜 330— 5) のそれぞれは、 スィツチ基板 310上に 裁置され、 電子回路 360に電力を供給する電源と電気的に接続される。 バンプ 3 30— 1及びバンプ 330— 2のそれぞれは、 集積回路に電力を供給する電源と電 気的に接続される。 バンプ 330— 1及びバンプ 330— 2のそれぞれは、 配線 3 44— 1及び配線 344- 2のそれぞれを介して集積回路と電気的に接続される。 複数のバンプ (330— 3〜 330— 5) は、 複数のバイモルフスィッチ (30 0— :!〜 300— 4) に電力を供給する電源と電気的に接続される。 バンプ 330 —3は、 バイモルフスィッチ 300—1が有するヒータと電気的に接続される。 パ ンプ 330— 4は、 複数のバイモルフスィッチ (300— 2、 300— 3) のそれ ぞれが有するヒータと電気的に接続される。 バンプ 330— 5は、 バイモルフスィ ツチ 300— 4が有するヒータと電気的に接続される。 別の実施例において、 複数 のバンプ (330—:!〜 330— 5) のそれぞれは、 他の電子回路と電気的に接続 されてもよい。 複数のバンプ (330—:!〜 330— 5) のそれぞれは、 例えば他 の半導体基板に形成された集積回路と電気的に接続されてもよい。
以下、 本実施形態に係る電子回路 360を製造する電子回路製造方法の一例を説 明する。 当該電子回路製造方法は、 バイモルフスィッチ及び集積回路を備える電子 回路を製造する。 当該電子回路製造方法は、 準備工程、 集積回路形成工程、 スィッ チ形成工程、 及び裁置工程を備える。
準備工程は、 半導体基板 340及びスィッチ基板 3 10を準備する。 集積回路形 成工程は、 半導体基板 340に集積回路を形成する。 スィッチ形成工程は、 ノィモ ルフスイッチ 300を形成する。 スィッチ形成工程は、 スィッチ基板 310上にバ ィモルフスィッチ 300を形成する。 裁置工程は、 半導体基板 340にバイモルフ スィッチ 300を裁置する。 裁置工程は、 半導体基板 340上にスィッチ基板 3 1 0を裁置することにより、 半導体基板 340にバイモルフスィツチ 300を裁置す る。 図 1 2は、 本実施形態に係るスィッチ形成工程の一例を説明する図である。 スィ ツチ形成工程は、 スィッチ基板 3 1 0の上にバイモルフスィッチ 3 0 0を形成する 。 バイモルフスィッチ 3 0 0は、 可動接点 3 0 6、 固定接点 3 0 8、 バイモルフ部 3 0 4、 ヒータ電極配線 3 2 4、 及びバイモルフ支持部 3 2 2を有する。 バイモル フ部 3 0 4は、 可動接点 3 0 6を駆動する。 バイモルフ部 3 0 4は、 可動接点 3 0 6を駆動することにより、 可動接点 3 0 6と固定接点 3 0 8とを電気的に接続する 。 バイモルフ部 3 0 4は、 第 1部材 3 1 4、 第 2部材 3 1 8、 ポリシリコン層 3 1 2、 ヒータ 3 1 6、 及びヒータ電極 3 2 0を有する。
第 1部材 3 1 4は、 バイモルフ部 3 0 4における低膨張部材である。 第 1部材 3 1 4は酸化シリコンにより形成される。 第 2部材 3 1 8は、 バイモルフ部 3 0 4に おける高膨張部材である。 第 2部材 3 1 8は、 金属により形成される。 第 2部材 3 1 8は、 第 1部材 3 1 4のスィツチ基板 3 1 0と対向する面の裏面に形成される。 第 2部材 3 1 8は、 当該裏面の一部に形成される。 ポリシリコン層 3 1 2は、 第 2 部材 3 1 8の第 1部材 3 1 4と対向する面の裏面を覆う層である。
ヒータ 3 1 6は、 バイモルフ部 3 0 4を加熱するヒータである。 ヒータ 3 1 6は 、 第 1部材 3 1 4の内部に形成される。 また、 ヒータ電極 3 2 0は、 ヒータ 3 1 6 と電気的に接続された金属電極である。 本実施形態において、 ヒータ電極 3 2 0は 、 金 (A u ) により形成される。
ヒータ電極配線 3 2 4は、 スィッチ基板 3 1 0の表面に形成され、 ヒータ電極 3 2 0と電気的に接続される配線である。 バイモルフ支持部 3 2 2は、 ヒータ電極 3 2 0とヒータ電極配線 3 2 4との間に挟んで形成され、 バイモルフ部 3 0 4を支持 する。 バイモルフ部 3 0 4は、 更に、 ヒータ電極 3 2 0とヒータ電極配線 3 2 4と を電気的に接続する。 バイモルフ支持部 3 2 2は、 金属により形成される。 本実施 形態において、 バイモルフ支持部 3 2 2は、 金 (A u ) により形成される。 バイモ ルフ支持部 3 2 2は、 例えば金属で形成されたバンプであってよい。 尚、 本実施形 態において、 スィッチ形成工程は、 バイモルフ部形成工程、 接合工程、 及び除去ェ 程を有する。
図 1 2 ( a ) は、 バイモルフ部形成工程を説明する図である。 バイモルフ部形成 工程は、 犠牲基板 3 0 2の表面にバイモルフ部 3 0 4を形成する。 バイモルフ部形 成工程は、 ポリシリコン層形成工程、 第 2部材形成工程、 第 1部材形成工程、 可動 接点形成工程、 及びヒータ電極形成工程を有する。
ポリシリコン層形成工程は、 犠牲基板 3 0 2の表面における予め定められたポリ シリコン層形成領域にポリシリコン層 3 1 2を形成する。 第 2部材形成工程は、 ポ リシリコン層 3 1 2の犠牲基板 3 0 2と対向する面の裏面に第 2部材 3 1 8を形成 する。 第 2部材形成工程は、 当該裏面の一部に第 2部材 3 1 8を形成する。
第 1部材形成工程は、 第 1部材 3 1 4及びヒ―タ 3 1 6を形成する。 第 1部材形 成工程は、 第 2部材 3 1 8のポリシリコン層 3 1 2と対向する面の裏面に第 1部材 3 1 4を形成する。 第 1部材形成工程は、 当該裏面を覆う第 1部材 3 1 4を形成す る。
第 1部材形成工程は、 第 1部材 3 1 4として、 当該裏面を覆う第 1層、 及び第 1 層を挟んで第 2部材 3 1 8と対向する第 2層を形成する。 第 1部材形成工程は、 第 1層と第 2層との間に挟んでヒータ 3 1 6を形成する。 第 1部材形成工程は、 酸化 シリコンにより第 1層及び第 2層を形成する。 第 1部材形成工程は、 C V D法によ り第 1層及び第 2層を形成してよい。
可動接点形成工程は、 第 1部材 3 1 4の第 2部材 3 1 8と対向する面の裏面に可 動接点 3 0 6を形成する。 可動接点形成工程は、 金属により可動接点 3 0 6を形成 する。 可動接点形成工程は、 バイモルフ部 3 0 4の一端の近傍に可動接点 3 0 6を 形成する。
ヒータ電極形成工程は、 第 1部材 3 1 4の第 2部材 3 1 8と対向する面の裏面に ヒータ電極 3 2 0を形成する。 ヒータ電極形成工程は、 バイモルフ部 3 0 4におけ る、 可動接点 3 0 6が形成された一端に対する他端の近傍にヒータ電極 3 2 0を形 成する。
図 1 2 ( b ) は、 接合工程を説明する図である。 接合工程は、 貫通孔形成工程及 び圧着工程を有する。 貫通孔形成工程は、 犠牲基板 3 0 2に、 犠牲基板 3 0 2のバ ィモルフ部 3 0 4と対向する面から当該面の裏面に貫通する貫通孔 3 5 4を形成す る。 貫通孔 3 5 4は、 バイモルフ部 3 0 4が変形した場合に、 バイモルフ部 3 0 4 の可動接点 3 0 6を保持する一端の一部を収容する。 バイモルフ部 3 0 4の当該一 端に対する他端は、 犠牲基板 3 0 2の表面における、 貫通孔 3 5 4の開口部の近傍 に保持される。
本実施形態において、 図 1 2 ( a ) に関連して説明した第 2部材形成工程及び第 1部材形成工程は、 高温雰囲気中で第 2部材 3 1 8及び第 1部材 3 1 4を形成する 。 そのため、 常温において、 バイモルフ部 3 0 4は、 可動接点 3 0 6を保持する一 端が貫通孔 3 5 4の内部に向かう方向に変形する。
別の実施例において、 貫通孔形成工程は、 冷却工程を更に含んでもよい。 冷却ェ 程は、 バイモルフ部 3 0 4を冷却することにより、 バイモルフ部 3 0 4を当該方向 に変形させる
圧着工程は、 バイモルフ部 3 0 4とスィッチ基板 3 1 0とを圧着する。 圧着工程 は、 バイモルフ部 3 0 4のヒータ電極 3 2 0と、 スィッチ基板 3 1 0の表面にヒ一 タ電極配線 3 2 4を挟んで形成されたバイモルフ支持部 3 2 2とを圧着する。 圧着 工程は、 金 (A u ) で形成されたヒータ電極 3 2 0と、 金 (A u ) で形成されたバ ィモルフ支持部 3 2 2とを熱圧着する。 別の実施例においては、 スィッチ形成工程 の次に圧着工程を行ってもよい。
図 1 2 ( c ) は、 除去工程を説明する図である。 除去工程は、 犠牲基板 3 0 2を 除去する。 除去工程は、 例えば I C Pエッチングにより犠牲基板 3 0 2を除去して よい。 図 1 3は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 3 0 0の上面図である。 本実施 形態において、 図 1 1に関連して説明した半導体基板 3 4 0に形成された集積回路 3 5 2は、 第 1端子 3 4 8及び第 2端子 3 5 0を有する。 バイモルフスィッチ 3 0 0は、 第 1端子 3 4 8と電気的に接続された固定接点 3 0 8— 1と、 第 2端子 3 5 0と電気的に接続された第 2端子 3 5 0とを有する。
バイモルフスィッチ 3 0 0は、 複数の固定接点 (3 0 8— 1、 3 0 8 - 2 ) のそ れぞれと、 可動接点 3 0 6とを電気的に接続させることにより、 複数の固定接点 ( 3 0 8— 1、 3 0 8 - 2 ) を互いに電気的に接続する。 すなわち、 バイモルフスィ ツチ 3 0 0は、 可動接点 3 0 6と、 複数の固定接点 (3 0 8— 1、 3 0 8— 2 ) の それぞれとを電気的に接続することにより、 第 1端子 3 4 8と第 2端子 3 5 0とを 電気的に接続する。
尚、 本実施形態において、 集積回路 3 5 2は、 半導体スィッチ (図示せず) を有 する。 バイモルフスィッチ 3 0 0は、 当該半導体スィッチよりオフリーク電流が小 さレ、。 バイモルフスィッチ 3 0 0は、 当該半導体スィッチより大きな電流をスイツ チングする。 バイモルフスィッチ 3 0 0は、 当該半導体スィッチより高い周波数の 信号をスィツチングする。
本実施形態において、 図 1 1に関連して説明した電子回路 3 6 0は、 半導体スィ ツチよりオフリ一ク電流が小さな機械スィツチであるバイモルフスィツチ 3 0 0を 備える。 そのため、 本実施形態によれば、 消費電力の小さな電子回路を提供するこ とができる。 更には、 半導体スィッチがスイッチングする電流より大きな電流をス ィツチングするスィツチを備える電子回路を提供することができる。 半導体スィッ チがスィツチングする信号より高い周波数の信号をスィツチングするスィツチを備 える電子回路を提供することができる。 図 1 4は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 3 0 0の別の例を示す。 本例に おいて、 バイモルフスィッチ 3 0 0は、 キャップ 3 2 8を更に有する。
キャップ 3 2 8は、 縁部でスィッチ基板 3 1 0の表面と接触し、 可動接点 3 0 6 、 固定接点 3 0 8、 及びバイモルフ部 3 0 4を覆う蓋部である。 キャップ 3 2 8は 、 シリコンで形成される。 キャップ 3 2 8は、 バイモルフ部 3 0 4を挟んでスイツ チ基板 3 1 0と対向して形成された板状の上蓋部 3 5 6と、 上蓋部 3 5 6の縁部か らスィッチ基板 3 1 0の表面に延伸して形成され、 バイモルフ部 3 0 4の側面を囲 む側蓋部 3 5 8とを含む。
また、 スィツチ基板 3 1 0は、 配線 3 4 2及び配線 3 4 6を有する。 配線 3 4 2 及び配線 3 4 6は、 スィッチ基板 3 1 0を貫通して形成される。 配線 3 4 2の一端 は、 固定接点 3 0 8と電気的に接続される。 配線 3 4 2の他端は、 図 1 3に関連し て説明した集積回路 3 5 2と電気的に接続される。 配線 3 4 6の一端は、 ヒータ電 極配線 3 2 4と電気的に接続される。 配線 3 4 6の他端は集積回路 3 5 2と電気的 に接続されてよい。 この場合、 ヒータ 3 1 6は、 集積回路 3 5 2を介して電力を受 け取る。 図 1 5は、 本発明の第 5の実施形態に係るバイモルフスィッチ 5 0 0の一例を示 す。 バイモルフスィッチ 5 0 0は、 可動接点 5 0 6、 固定接点 5 0 4、 基板 5 0 2 、 バイモルフ部 5 0 8、 断熱部 5 1 6、 及びバイモルフ支持部 5 2 4を備える。 本 実施形態において、 バイモルフスィッチ 5 0 0は、 カンチレバ一を有する片持ち梁 スィツチである。
図 1 5 ( a ) は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 5 0 0の断面図を示す。 バイモルフスィツチ 5 0 0は、 可動接点 5 0 6と固定接点 5 0 4とを電気的に接続 する。 可動接点 5 0 6及び固定接点 5 0 4は、 バイモルフスィッチ 5 0 0における スィツチの接点である。 可動接点 5 0 6及び固定接点 5 0 4は、 金属で形成されて よレ、。 基板 5 0 2は、 固定接点 5 0 4を保持する基板である。 基板 5 0 2は、 固定 接点 5 0 4を表面に保持する。 また、 本実施形態において、 基板 5 0 2は、 ガラス 基板である。 別の実施例において、 基板 5 0 2はシリコン基板であってもよい。 バイモルフ部 5 0 8は、 バイモルフスィツチ 5 0 0におけるカンチレバーに対応 する部分である。 バイモルフ部 5 0 8は、 可動接点 5 0 6を駆動する。 バイモルフ 部 5 0 8は、 可動接点 5 0 6を駆動することにより、 可動接点 5 0 6と固定接点 5 0 4とを電気的に接続する。 本実施形態において、 バイモルフ部 5 0 8は、 基板 5 0 2の表面と略平行な板状の形状を有する。 バイモルフ部 5 0 8は、 基板 5 0 2の 表面と対向する面に可動接点 5 0 6を保持する。 本実施形態において、 バイモルフ 部 5 0 8は、 一端の近傍に可動接点 5 0 6を保持する。
バイモルフ支持部 5 2 4は、 バイモルフ部 5 0 8を支持する。 本実施形態におい て、 バイモルフ支持部 5 2 4は、 バイモルフ部 5 0 8を、 バイモルフ部 5 0 8が可 動接点 5 0 6を保持する一端に対する他端において保持する。 別の実施例において 、 バイモルフ支持部 5 2 4は、 バイモルフ部 5 0 8の両端を保持してもよレ、。 この 場合、 バイモルフ部 5 0 8は、 バイモルフ部 5 0 8の基板 5 0 2と対向する面にお ける略中央部に可動接点 5 0 6を保持する。
断熱部 5 1 6は、 バイモルフ部 5 0 8からバイモルフ支持部 5 2 4への熱移動量 を低減する熱絶縁材である。 本実施形態において、 断熱部 5 1 6は、 バイモルフ部 5 0 8の表面に形成される。 断熱部 5 1 6は、 バイモルフ部 5 0 8とバイモルフ支 持部 5 2 4との間に挟んで形成される。 断熱部 5 1 6は、 バイモルフ部 5 0 8にお ける、 バイモルフ支持部 5 2 4と対向する部分を略覆う。 断熱部 5 1 6は、 表面及 び裏面のそれぞれで、 バイモルフ部 5 0 8及びバイモルフ支持部 5 2 4のそれぞれ と接触する。 断熱部 5 1 6は、 バイモルフ部 5 0 8とバイモルフ支持部 5 2 4とを 断熱部 5 1 6を挟んで接続させる。
また、 断熱部 5 1 6は、 バイモルフ部 5 0 8より低い熱伝導率を有する。 断熱部 5 1 6は、 バイモルフ部 5 0 8及びバイモルフ支持部 5 2 4のいずれよりも低い熱 伝導率を有するのが好ましい。 断熱部 5 1 6は例えば窒化シリコン (S i N x) に より形成されてよレ、。
尚、 本実施形態において、 バイモルフスィッチ 5 0 0は、 バイモルフ支持部 5 2 4を支持する支持基板 5 2 0を更に備える。 支持基板 5 2 0は、 バイモルフ部 5 0 8を挟んで基板 5 0 2と対向する。 バイモルフ支持部 5 2 4は、 支持基板 5 2 0と 一体に形成されてよい。
以下、 バイモルフ部 5 0 8、 及び支持基板 5 2 0について更に詳しく説明する。 本実施形態において、 バイモルフ部 5 0 8は、 第 1部材 5 1 0、 ヒータ 5 1 4、 ヒ ータ電極 5 1 8、 及び第 2部材 5 1 2を有する。 バイモルフ部 5 0 8は、 互いに異 なる熱膨張率を有する第 1部材 5 1 0及び第 2部材 5 1 2を有する。 バイモルフ部 5 0 8が加熱又は冷却された場合、 バイモルフ部 5 0 8は、 第 1部材 5 1 0と第 2 部材 5 1 2との熱膨張率の違いに基づいて変形する。 バイモルフ部 5 0 8は、 当該 変形により可動接点 5 0 6を駆動する。 本実施形態において、 バイモルフ部 5 0 8 は、 酸化シリコンにより形成された第 1部材 5 1 0、 及び金属により形成された第 2部材 5 1 2を有する。
バイモルフ部 5 0 8が加熱又は冷却された場合、 第 1部材 5 1 0及び第 2部材 5 1 2は、 バイモルフ部 5 0 8を変形させる応力を発生する。 第 1部材 5 1 0及び第 2部材 5 1 2は、 バイモルフ部 5 0 8を、 固定接点 5 0 4と可動接点 5 0 6とを結 ぶ方向と略平行な方向に湾曲させる応力を発生してよレ、。
第 1部材 5 1 0は、 バイモルフ部 5 0 8における基板 5 0 2の表面と対向する面 に渡って形成される部分である。 第 1部材 5 1 0は、 基板 5 0 2の表面と略平行な 板状の形状を有する。 第 1部材 5 1 0は、 基板 5 0 2の表面と対向する面に可動接 点 5 0 6を保持する。
ヒータ 5 1 4は、 バイモルフ部 5 0 8を加熱するヒータである。 本実施形態にお いて、 ヒータ 5 1 4は、 第 1部材 5 1 0及び第 2部材 5 1 2を加熱する。 ヒータ 5 1 4は、 第 1部材 5 1 0及び第 2部材 5 1 2を加熱することによりバイモルフ部 5 0 8を変形させる。 ヒータ 5 1 4は、 当該加熱により、 バイモルフ部 5 0 8に可動 接点 5 0 6を駆動させる。
ヒータ 5 1 4は、 第 1部材 5 1 0における可動接点 5 0 6を保持する面の裏面に 形成される。 ヒータ 5 1 4は当該裏面の一部に形成されてよレ、。 また、 ヒータ電極 5 1 8は、 ヒータ 5 1 4と電気的に接続された電極である。 ヒータ電極 5 1 8は、 金属電極であってよい。
第 2部材 5 1 2は、 第 1部材 5 1 0における可動接点 5 0 6を保持する面の裏面 に形成される金属層である。 本実施形態において、 第 2部材 5 1 2は、 ヒータ 5 1 4を覆って当該裏面に形成される。 第 2部材 5 1 2は、 当該裏面の一部に形成され てよい。 本実施形態において、 第 2部材 5 1 2は、 当該裏面における、 可動接点 5 0 6に対応する領域以外の部分に形成される。 第 2部材 5 1 2は、 バイモルフ部 5 0 8における基板 5 0 2の表面と対向する面の裏面に渡って形成されてよレ、。 本実施形態において、 金属である第 2部材 5 1 2は、 酸化シリコンである第 1部 材 5 1 0より高い熱伝導率を有する。 第 2部材 5 1 2は、 第 1部材 5 1 0と異なる 熱膨張率を有する。 第 2部材 5 1 2は、 ヒータ 5 1 4に加熱された場合にバイモル フ部 5 0 8を変形させる応力を生じてよレ、。 第 2部材 5 1 2は、 第 1部材 5 1 0と の熱膨張率の違レ、に基づいて当該応力を生じてよい。
尚、 断熱部 5 1 6は、 第 1部材 5 1 0及び第 2部材 5 1 2のいずれよりも低い熱 伝導率を有するのが好ましい。 本実施形態において、 断熱部 5 1 6は、 酸化シリコ ン及び金属のいずれよりも低い熱伝導率を有する。
支持基板 5 2 0は、 第 1貫通孔 5 2 2、 第 2貫通孔 5 2 6、 及びバイモルフ支持 部 5 2 4を有する。 支持基板 5 2 0は、 シリコン基板であってよい。
. 第 1貫通孔 5 2 2及び第 2貫通孔 5 2 6は、 それぞれ、 支持基板 5 2 0の基板 5 0 2と対向する面から当該面の裏面に貫通して形成された貫通孔である。 第 1貫通 孔 5 2 2は、 バイモルフ部 5 0 8が、 固定接点 5 0 4と可動接点 5 0 6とを離す方 向に湾曲した場合に、 バイモルフ部 5 0 8の一部を収容する。 第 2貫通孔 5 2 6は 、 ヒータ電極 5 1 8に対応する電極取り出し口である。 第 2貫通孔 5 2 6は、 ヒー タ電極 5 1 8の支持基板 5 2 0と対向する面の一部を露出させるのが好ましい。 本実施形態において、 バイモルフ支持部 5 2 4は支持基板 5 2 0の一部である。 バイモルフ支持部 5 2 4は、 支持基板 5 2 0における第 1貫通孔 5 2.2と第 2貫通 孔 5 2 6とに挟まれた部分である。 バイモルフ支持部 5 2 4は、 バイモルフ部 5 0 8に対して断熱部 5 1 6を挟んで形成される。
別の実施例において、 バイモルフ支持部 5 2 4は、 基板 5 0 2の表面に形成され てもよレ、。 この場合、 断熱部 5 1 6は、 バイモルフ支持部 5 2 4を挟んで基板 5 0 2と対向する。
図 1 5 ( b ) は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 5 0 0の上面図を示す。 本実施形態において、 バイモルフスィッチ 5 0 0は、 複数の固定接点 5 0 4を備え る。 バイモルフスィッチ 5 0 0は、 複数の固定接点 5 0 4のそれぞれと、 可動接点 5 0 6とを電気的に接続させることにより、 複数の固定接点 5 0 4を互いに電気的 に接続する。
本実施形態においては、 バイモルフ支持部 5 2 4とバイモルフ部 5 0 8とは、 断 熱部材である断熱部 5 1 6を挟んで形成される。 本実施形態によれば、 ヒータ 5 1 4が発生する熱の、 バイモルフ部 5 0 8からバイモルフ支持部 5 2 4への流出を低 減することができる。 これにより、 バイモルフスィッチ 5 0 0の消費電力を低減で さる。
別の実施例において、 バイモルフスィッチ 5 0 0は、 両持ち梁スィッチであって もよレ、。 この場合、 ノ ィモルフスィッチ 5 0 0は、 バイモルフ部 5 0 8の両端に対 応する複数の断熱部 5 1 6を備える。 バイモルフ支持部 5 2 4は、 バイモルフ部 5 0 8の両端を保持する。 バイモルフ支持部 5 2 4は、 バイモルフ部 5 0 8の一端と —の断熱部 5 1 6を挟んで対向し、 バイモルフ部 5 0 8の他端と他の断熱部 5 1 6 を挟んで対向してよい。 図 1 6は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 5 0 0の別の例を示す。 図 1 6 において、 図 1 5と同じ符号を付した構成は、 図 1 5における構成と同一又は同様 の機能を有する。 図 1 6 ( a ) は、 バイモルフスィッチ 5 0 0の断面図を示す。 図 1 6 ( b ) は、 バイモルフスィッチ 5 0 0の上面図を示す。 本例において、 バイモ ルフスィツチ 5 0 0は、 可動接点 5 0 6、 固定接点 5 0 4、 基板 5 0 2、 バイモル フ部 5 0 8、 及びバイモルフ支持部 5 2 4を備える。
本例において、 第 1部材 5 1 0は、 バイモルフ支持部 5 2 4と接触する。 第 2部 材 5 1 2は、 第 1部材 5 1 0のバイモルフ支持部 5 2 4と接触する面における、 第 1部材 5 1 0とバイモルフ支持部 5 2 4とが接触する領域以外の部分に形成される 本例においては、 熱伝導率が第 2部材 5 1 2より低い第 1部材 5 1 0がバイモル フ支持部 5 2 4と接触する。 そのため、 本例によれば、 第 2部材 5 1 2がバイモル フ支持部 5 2 4と接触する場合と比べ、 バイモルフ部 5 0 8からバイモルフ支持部 5 2 4への熱移動量を低減することができる。 よって、 本例においても、 ヒータ 5 1 4が発生する熱の、 バイモルフ部 5 0 8からバイモルフ支持部 5 2 4への流出を 低減することができる。 これにより、 バイモルフスィッチ 5 0 0の消費電力を低減 できる。 図 1 7は、 本発明の第 6の実施形態に係るバイモルフスィッチ 4 0 0の一例を示 す。 バイモルフスィツチ 4 0 0は、 可動接点 4 0 6、 固定接点 4 0 4、 基板 4 0 2 、 バイモルフ部 4 0 8、 及び支持基板 4 2 0を備える。 本実施形態において、 バイ モルフスィツチ 4 0 0は、 カンチレバ一を有する片持ち梁スィツチである。
図 1 7 ( a ) は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 4 0◦の断面図を示す。 バイモルフスィツチ 4 0 0は、 可動接点 4 0 6と固定接点 4 0 4とを電気的に接続 する。 可動接点 4 0 6、 固定接点 4 0 4、 基板 4 0 2、 及び支持基板 4 2 0は、 図 1 5に関連して説明した可動接点 5 0 6、 固定接点 5 0 4、 基板 5 0 2、 及び支持 基板 5 2 0と同一又は同様の機能を有する。 基板 4 0 2は、 固定接点 4 0 4を保持 する基板であってよい。
支持基板 4 2 0は、 第 1貫通孔 4 2 2、 第 2貫通孔 4 2 6、 及びバイモルフ支持 部 4 2 4を有する。 第 1貫通孔 4 2 2、 第 2貫通孔 4 2 6、 及びバイモルフ支持部 4 2 4は、 図 1 5に関連して説明した第 1貫通孔 5 2 2、 第 2貫通孔 5 2 6、 及び バイモルフ支持部 5 2 4と同一又は同様の機能を有する。 バイモルフ支持部 4 2 4 は、 バイモルフ部 4 0 8を支持する。
バイモルフ部 4 0 8は、 バイモルフスィツチ 4 0 0におけるカンチレバーに対応 する部分である。 バイモルフ部 4 0 8は、 基板 4 0 2と対向する第 1面 4 3 8、 及 び支持基板 4 2 0と対向する第 2面 4 4 0を有する。 バイモルフ部 4 0 8は、 可動 接点 4 0 6を駆動する。 バイモルフ部 4 0 8は、 可動接点 4 0 6を駆動することに より、 可動接点 4 0 6と固定接点 4 0 4とを電気的に接続する。 本実施形態におい て、 バイモルフ部 4 0 8は、 基板 4 0 2の表面と略平行な板状の形状を有する。 ノく ィモルフ部 4 0 8は、 第 1面 4 3 8に可動接点 4 0 6を保持する。 本実施形態にお いて、 バイモルフ部 4 0 8は、 一端の近傍に可動接点 4 0 6を保持する。
以下、 バイモルフ部 4 0 8について更に詳しく説明する。 本実施形態において、 バイモルフ部 4 0 8は、 駆動部 4 3 2、 被支持部 4 3 0、 補強部 4 1 6、 ヒータ 4
1 4、 及びヒータ電極 4 1 8を有する。
被支持部 4 3 0は、 バイモルフ支持部 4 2 4に固定される。 本実施形態において
、 被支持部 4 3 0は、 バイモルフ支持部 4 2 4と基板 4 0 2とに挟まれる領域に形 成される。 また、 被支持部 4 3 0は、 補強部 4 1 6の一部を挟んでバイモルフ支持 部 4 2 4と対向する。
駆動部 4 3 2は、 可動接点 4 0 6を駆動する。 駆動部 4 3 2は、 被支持部 4 3 0 から、 基板 4 0 2の表面と略平行に、 バイモルフ支持部 4 2 4と基板 4 0 2とに挟 まれる領域の外へ延伸して形成される。 駆動部 4 3 2は、 当該挟まれる領域の界面 において被支持部 4 3 0と接続されてよい。 駆動部 4 3 2は、 基板 4 0 2の表面と 略平行な板状の形状を有する。 駆動部 4 3 2は、 境界 4 3 6を挟んで被支持部 4 3
0と対向する。
本実施形態において、 駆動部 4 3 2は、 互いに異なる熱膨張率を有する第 1部材 4 1 0及び第 2部材 4 1 2を含む。 駆動部 4 3 2が加熱又は冷却された場合、 駆動 部 4 3 2は、 第 1部材 4 1 0と第 2部材 4 1 2との熱膨張率の違いに基づいて変形 する。 駆動部 4 3 2は、 当該変形により可動接点 4 0 6を駆動する。 本実施形態に おいて、 駆動部 4 3 2は、 酸化シリコンにより形成された第 1部材、 及び金属によ り形成された第 2部材を有する。
第 1部材 4 1 0は、 駆動部 4 3 2における基板 4 0 2の表面と対向する面に渡つ て形成される部分である。 第 1部材 4 1 0は、 基板 4 0 2の表面と略平行な板状の 形状を有する。 第 1部材 4 1 0は、 基板 4 0 2の表面と対向する面に可動接点 4 0 6を保持する。 本実施形態において、 第 1部材 4 1 0は被支持部 4 3 0と一体に形 成される。
第 2部材 4 1 2は、 第 1部材 4 1 0における可動接点 4 0 6を保持する面の裏面 に形成される金属層である。 第 2部材 4 1 2は、 当該裏面の一部に形成されてよい 。 第 2部材 4 1 2は、 駆動部 4 3 2における基板 4 0 2の表面と対向する面の裏面 に渡って形成されてよい。 第 2部材 4 1 2は、 被支持部 4 3 0の表面に更に延伸し て形成されてもよい。
補強部 4 1 6は、 被支持部 4 3 0と駆動部 4 3 2との境界 4 3 6を補強する補強 部材である。 補強部 4 1 6は、 バイモルフ部 4 0 8の表面である第 2面 4 4 0にお いて、 被支持部 4 3 0から駆動部 4 3 2の一部に渡って形成される。 本実施形態に おいて、 補強部 4 1 6は、 被支持部 4 3 0の一部から駆動部 4 3 2の一部に渡って 形成される。 また、 補強部 4 1 6は、 少なくとも一部がバイモルフ支持部 4 2 4と 被支持部 4 3 0との間に挟んで形成される。 補強部 4 1 6は例えば酸化シリコンに より形成されてよレ、。 補強部 4 1 6は、 窒化シリコンにより形成されてもよレ、。 補 強部 4 1 6は、 第 1部材 4 1 0より低い熱伝導率を有するのが好ましい。
ヒータ 4 1 4は、 バイモルフ部 4 0 8を加熱するヒータである。 本実施形態にお いて、 ヒータ 4 1 4は、 駆動部 4 3 2を加熱する。 ヒータ 4 1 4は、 第 1部材 4 1 0及び第 2部材 4 1 2を加熱する。 ヒータ 4 1 4は、 第 1部材 4 1 0及び第 2部材 4 1 2を加熱することにより駆動部 4 3 2を変形させる。 ヒータ 4 1 4は、 当該加 熱により、 駆動部 4 3 2に可動接点 4 0 6を駆動させる。 本実施形態において、 ヒ —タ 4 1 4は、 第 1部材 4 1 0と支持基板 4 2 0との間に挟んで形成される。 また 、 ヒータ電極 4 1 8は、 ヒータ 4 1 4と電気的に接続された電極である。 ヒータ電 極 5 1 8は、 金属電極であってよい。
図 1 7 ( b ) は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 4 0 0の上面図を示す。 本実施形態において、 バイモルフスィッチ 4 0 0は、 複数の固定接点 4 0 4を備え る。 バイモルフスィッチ 4 0 0は、 複数の固定接点 4 0 4のそれぞれと、 可動接点 4 0 6とを電気的に接続させることにより、 複数の固定接点 4 0 4を互いに電気的 に接続する。
本実施形態において、 補強部 4 1 6は、 バイモルフ部 4 0 8における被支持部 4 3 0と駆動部 4 3 2との境界を補強する。 本実施形態によれば、 バイモルフ部 4 0 8が可動接点 4 0 6を駆動する場合に被支持部 4 3 0と駆動部 4 3 2の界面に生じ る応力に対して、 バイモルフ部 5 0 8を補強することができる。 そのため、 本実施 形態によれば、 バイモルフスィッチ 5 0 0は、 高い耐久性を有することができる。 別の実施例において、 バイモルフスィッチ 4 0 0は、 両持ち梁スィッチであって もよい。 この場合、 バイモルフ部 4 0 8は、 一端及び他端にそれぞれ対応する、 複 数の被支持部 4 3 0及び複数の補強部 4 1 6を有する。 バイモルフ支持部 4 2 4は 、 バイモルフ部 4 0 8の両端を保持する。 バイモルフ支持部 4 2 4は、 バイモルフ 部 4 0 8の一端における被支持部 4 3 0と一の補強部 4 1 6を挟んで対向し、 他端 における被支持部 4 3 0と他の補強部 4 1 6挟んで対向してよい。 また、 この場合 、 バイモルフ部 4 0 8は、 バイモルフ部 4 0 8の基板 4 0 2と対向する面における 略中央部に可動接点 4 0 6を保持する。 図 1 8は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 4 0 0の別の例を示す。 図 1 8 において、 図 1 7と同じ符号を付した構成は、 図 1 7における構成と同一又は同様 の機能を有する。 図 1 8 ( a ) が示す例において、 バイモルフ部 4 0 8は、 第 2補 強部 4 3 4を更に有する。 第 2補強部 4 3 4は、 第 1部材 4 1 0と第 2部材 4 1 2 との境界の一部を覆う。 本例において、 第 2補強部 4 3 4は、 第 1部材 4 1 0を挟 んで可動接点 4 0 6と対向する。 本例によれば、 ヒータ 4 1 4が第 1部材 4 1 0及 び第 2部材 4 1 2を加熱した場合に、 第 1部材 4 1 0と第 2部材 4 1 2の界面に生 じる応力に対して、 バイモルフ部 5 0 8を補強することができる。
図 1 8 ( b ) は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 4 0 0の別の例を示す。 本例において、 補強部 4 1 6の一部は、 被支持部 4 3 0を挟んでバイモルフ支持部 4 2 4と対向する。 補強部 4 1 6は、 バイモルフ部 4 0 8の第 1面 4 3 8に形成さ れる。 補強部 4 1 6は、 金属により形成されてよい。 補強部 4 1 6は、 例えば金 ( A u ) メツキにより形成されてよい。 補強部 4 1 6は、 例えば酸化シリコンであつ てもよレ、。 また、 被支持部 4 3 0は、 バイモルフ支持部 4 2 4と接触する。 本例に よっても、 バイモルフ部 4 0 8が可動接点 4 0 6を駆動する場合に被支持部 4 3 0 と駆動部 4 3 2の界面に生じる応力に対して、 バイモルフ部 5 0 8を補強すること ができる。
図 1 8 ( c ) は、 本実施形態に係るバイモルフスィッチ 4 0 0の別の例を示す。 本例において、 補強部 4 1 6は、 ヒータ電極 4 1 8から延伸して、 ヒータ電極 4 1 8と一体に形成される。 補強部 4 1 6は、 バイモルフ部 4 0 8の基板 4 0 2と対向 する面に形成される。 本例によっても、 バイモルフ部 4 0 8が可動接点 4 0 6を駆 動する場合に被支持部 4 3 0と駆動部 4 3 2の界面に生じる応力に対して、 バイモ ルフ部 5 0 8を補強することができる。 図 1 9は、 本発明の第 7の実施形態に係るバイモルフスィッチ 6 0 0の一例を示 す。 本実施形態において、 バイモルフスィツチ 6 0 0は、 可動接点 6 3 2と固定接 点 6 2 8とを電気的に接続するバイモルフスィツチである。 バイモルフスィツチ 6 0 0は、 可動接点 6 3 2、 固定接点 6 2 8、 基板 6 3 0、 支持基板 6 0 2、 及ぴバ ィモルフ部 6 0 8を備える。 可動接点 6 3 2、 固定接点 6 2 8、 基板 6 3 0、 及び 支持基板 6 0 2は、 図 1 5に関連して説明した可動接点 5 0 6、 固定接点 5 0 4、 基板 5 0 2、 及び支持基板 5 2 0と同一又は同様の機能を有する。 基板 6 3 0は、 固定接点 6 2 8を保持する基板であってよい。
支持基板 6 0 2は、 第 1貫通孔 6 2 2、 第 2貫通孔 6 2 6、 及びバイモルフ支持 部 6 2 4を有する。 第 1貫通孔 6 2 2、 第 2貫通孔 6 2 6、 及びバイモルフ支持部 6 2 4は、 図 1 5に関連して説明した第 1貫通孔 5 2 2、 第 2貫通孔 5 2 6、 及び バイモルフ支持部 5 2 4と同一又は同様の機能を有する。 バイモルフ支持部 6 2 4 は、 バイモルフ部 6 0 8を支持する。
バイモルフ部 6 0 8は、 可動接点 6 3 2を基板 6 3 0と対向する表面に保持する 。 バイモルフ部 6 0 8は、 可動接点 6 3 2を駆動することにより、 可動接点 6 3 2 と固定接点 6 2 8とを電気的に接続する。 バイモルフ部 6 0 8は、 第 1部材 6 1 6 、 第 2部材 6 1 0、 ヒータ 6 1 4、 貫通孔 6 1 8、 貫通配線 6 2 0、 及び信号線路 6 0 6を有する。 バイモルフ部 6 0 8は、 基板 6 3 0と対向する表面、 及び当該表 面に対する裏面を有する。 貫通孔 6 1 8は当該表面から当該裏面へ貫通する。 貫通配線 6 2 0は、 貫通孔 6 1 8に設けられる。 貫通配線 6 2 0は、 可動接点 6 3 2と電気的に接続される。 本実施形態において、 可動接点 6 3 2は貫通配線 6 2 0と一体に形成される。
信号線路 6 0 6は、 バイモルフ部 5 0 8の裏面に設けられ、 貫通配線 6 2 0と電 気的に接続される。 信号線路 6 0 6は、 貫通配線 6 2 0を介して可動接点 6 3 2と 電気的に接続される。
本実施形態において、 信号線路 6 0 6は、 バイモルフ部 6 0 8の裏面から更に延 伸して形成された信号取出部 6 3 4を含む。 信号線路 6 0 6は、 バイモルフ支持部 6 2 4とスィツチ基板 6 3 0とに挟まれる領域から突出してよレ、。
尚、 第 1部材 6 1 6、 第 2部材 6 1 0、 及びヒ―タ 6 1 4は、 図 1 5に関連して 説明した第 1部材 5 1 0、 第 2部材 5 1 2、 及びヒータ 5 1 4と同一又は同様の機 能を有してよい。 また、 本実施形態において、 バイモルフ支持部 6 2 4は、 バイモ ルフ部 6 0 8の裏面に対して信号線路 6 0 6を挟んで形成される。
本実施形態において、 バイモルフスィッチ 6 0 0は、 可動接点 6 3 2と電気的に 接続される信号取出部 6 3 4を有する。 本実施形態において、 バイモルフスィッチ 6 0 0は、 可動接点 6 3 2と固定接点 6 2 8との間で信号を接続及び遮断する 1接 点型バイモルフスィッチである。 1接点型バイモルフスィッチは、 複数の固定接点 の間で信号を接続及び遮断する 2接点型バイモルフスィツチより高い耐久性を有す る。 本実施形態によれば、 高い耐久性を有する 1接点型バイモルフスィッチを提供 することができる。 図 2 0及び図 2 1は、 本実施形態に係るバイモルフスィツチ 6 0 0を製造するバ ィモルフスィッチ製造方法の一例を説明する図である。 本実施形態において、 バイ モルフスィッチ製造方法は、 第 1工程〜第 1 1工程を備える。
図 2 0 ( a ) は、 第 1工程を説明する図である。 第 1工程は、 支持基板 6 0 2を 準備する準備工程である。 本実施形態において、 第 1工程は、 表面にシリコン酸化 膜 6 0 4を有する支持基板 6 0 2を準備する。 図 2 0 ( b ) は、 第 2工程を説明する図である。 第 2工程は、 支持基板 6 0 2の 表面に信号線路 6 0 6を形成する。 本実施形態において、 第 2工程は、 支持基板 6 0 2の表面からシリコン酸化膜 6 0 4を除去した後に信号線路 6 0 6を形成する。 第 2工程は、 フォトリソグラフィ一技術により、 信号線路 6 0 6に対応するパター ンを形成し、 当該パターンに基づいて信号線路 6 0 6を形成してよレ、。 第 2工程は 、 金 (A u ) メツキにより信号線路 6 0 6を形成してよレ、。
図 2 0 ( c ) は、 第 3工程を説明する図である。 第 3工程は、 支持基板 6 0 2の 表面に信号線路 6 0 6を覆うシリコン酸化膜 6 3 6を形成する。 第 3工程は、 C V D法によりシリコン酸化膜 6 3 6を形成してよレ、。
図 2 0 ( d ) は、 第 4工程を説明する図である。 第 4工程は、 シリコン酸化膜 6 3 6の上に第 2部材 6 1 0を形成する。 本実施形態において、 第 4工程は、 シリコ ン酸化膜 6 3 6の上における信号線路 6 0 6に対応する部分の一部に第 2部材 6 1 0を形成する。 第 4工程は、 金属により第 2部材 6 1 0を形成する。 第 2部材 6 1 0は、 信号線路 6 0 6に対して、 シリコン酸ィヒ膜 6 3 6を挟んで形成される。 第 2 部材 6 1 0はシリコン酸化膜 6 3 6を挟んで信号線路 6 0 6と対向する。
図 2 0 ( e ) は、 第 5工程を説明する図である。 第 5工程は、 シリコン酸化 S莫 6 3 6の上に第 2部材 6 1 0を覆うシリコン酸化膜 6 1 2を形成する。 第 5工程は、 C V D法によりシリコン酸化膜 6 1 2を形成してよい。
図 2 0 ( f ) は、 第 6工程を説明する図である。 第 6工程は、 シリコン酸化膜 6 1 2の上にヒータ 6 1 4を形成する。 本実施形態において、 第 6工程は、 シリコン 酸化膜 6 1 2の上における第 2部材 6 1 0に対応する部分の一部にヒータ 6 1 4を 形成する。 ヒータ 6 1 4は、 第 2部材 6 1 0に対して、 シリコン酸化膜 6 1 2を挟 んで形成される。 ヒータ 6 1 4はシリコン酸化膜 6 1 2を挟んで第 2部材 6 1 0と 対向する。
図 2 1 ( a ) は、 第 7工程を説明する図である。 第 7工程は、 シリコン酸化膜 6 1 2の上にヒータ 6 1 4を覆うシリコン酸化膜 6 3 8を形成する。 本実施形態にお いて、 第 7工程は、 シリコン酸化膜 6 3 6及びシリコン酸化膜 6 1 2のいずれより も厚いシリコン酸化膜 6 3 8を形成する。 第 7工程は、 C V D法によりシリコン酸 化膜 6 3 8を形成してよレ、。
図 2 1 ( b ) は、 第 8工程を説明する図である。 第 8工程は、 支持基板 6 0 2の 表面の予め定められた領域に形成されたシリコン酸化膜 6 3 6、 シリコン酸化膜 6 1 2、 及びシリコン酸化膜 6 3 8を除去する。 第 8工程は、 当該除去によりバイモ ルフ部 6 0 8を形成する。 第 8工程は、 シリコン酸ィヒ膜 6 3 6、 シリコン酸化膜 6 1 2、 及びシリコン酸化膜 6 3 8における、 バイモルフ部 6 0 8に対応する領域以 外の部分を除去してよい。
第 8工程は、 バイモルフ部 6 0 8の信号線路 6 0 6と対向する面から当該面の裏 面へ貫通する貫通孔 6 1 8を更に形成する。 貫通孔 6 1 8は、 バイモルフ部 6 0 8 における第 2部材 6 1 0が形成された領域以外の部分を貫通する。 貫通孔 6 1 8は 、 バイモルフ部 6 0 8におけるヒータ 6 1 4が形成された領域以外の部分を貫通す る。 貫通孔 6 1 8は、 バイモルフ部 6 0 8の一端の近傍においてバイモルフ部 6 0 8を貫通してよレ、。 尚、 バイモルフ部 6 0 8におけるシリコン酸化膜 6 3 6、 シリ コン酸化膜 6 1 2、 及びシリコン酸化膜 6 3 8に対応する領域は、 第 1部材 6 1 6 に対応する。
図 2 1 ( c ) は、 第 9工程を説明する図である。 第 9工程は、 貫通孔 6 1 8に貫 通配線 6 2 0を形成する。 本実施形態において、 第 9工程は、 貫通孔 6 1 8に金属 を充填することにより貫通配線 6 2 0を形成する。 第 9工程は、 デポジションによ り貫通配線 6 2 0を形成してょレ、。 第 9工程は、 メツキにより貫通配線 6 2 0を形 成してもよレ、。
第 9工程は、 更に、 バイモルフ部 6 0 8における、 信号線路 6 0 6と対向する面 の裏面に可動接点 6 3 2を形成する。 本実施形態において、 第 9工程は、 可動接点 6 3 2を貫通配線 6 2 0と一体に形成する。
図 2 1 ( d ) は、 第 1 0工程を説明する図である。 第 1 0工程は、 支持基板 6 0 2に第 1貫通孔 6 2 2及び第 2貫通孔 6 2 6を形成する。 本実施形態において、 第 1 0工程は、 支持基板 6 0 2を、 信号線路 6 0 6と対向する面の裏面から I C Pェ ツチングすることにより第 1貫通孔 6 2 2及び第 2貫通孔 6 2 6を形成する。 第 1 0工程は、 更に、 バイモルフ支持部 6 2 4を形成する。 本実施形態において、 バイ モルフ支持部 6 2 4は第 1貫通孔 6 2 2と第 2貫通孔 6 2 6とに挟まれた領域であ る。
図 2 1 ( e ) は、 第 1 1工程を説明する図である。 第 1 1工程は、 基板 6 3 0を 準備し、 支持基板 6 0 2と基板 6 3 0とを対向させる。 本実施形態において、 第 1 1工程は、 表面に固定接点 6 2 8を保持する基板 6 3 0を準備する。 第 1 1工程は 、 支持基板 6 0 2における信号線路 6 0 6を保持する面と、 基板 6 3 0における固 定接点 6 2 8を保持する面とを対向させる。
基板 6 3 0は、 支持基板 6 0 2における信号線路 6 0 6を保持する面と、 基 板 6 3 0における固定接点 6 2 8を保持する面とを対向させて支持基板 6 0 2 を保持する。 基板 6 3 0は、 可動接点 6 3 2を固定接点 6 2 8と対向させて支 持基板 6 0 2を保持する。 尚、 本実施形態において、 支持基板 6 0 2は、 シリ コン基板である。 基板 6 3 0はガラス基板であってよい。 以上発明の実施の形態を説明したが、 本出願に係る発明の技術的範囲は上記 の実施の形態に限定されるものではない。 上記実施の形態に種々の変更を加え て、 請求の範囲に記載の発明を実施することができる。 そのような発明が本出 願に係る発明の技術的範囲に属することもまた、 請求の範囲の記載から明らか である。 産業上の利用可能性
上記説明から明らかなように、 本発明によれば低コストなバイモルフスィッ チを提供することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモルフスィツチであって、 表面及び裏面、 並びに前記表面から前記裏面へ貫通して設けられた貫通孔を有す る基板と、
前記貫通孔の開口部の縁部から当該開口部の内側に延伸する前記固定接点と、 前記可動接点を前記開口部と対向して保持し、 当該可動接点を駆動するバイモル フ部と
を備えることを特徴とするバイモルフスィツチ。
2 . 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモルフスィッチを製造するバ ィモルフスィッチ製造方法であって、
基板の表面に前記固定接点を形成する固定接点形成工程と、
前記基板の表面に、 前記固定接点を覆う犠牲層を形成する犠牲層形成工程と、 前記犠牲層の上に、 前記可動接点を駆動するバイモルフ部を形成するバイモルフ 部形成工程と、
前記犠牲層における、 少なくとも前記固定接点の一部を覆う部分を除去する除去 工程と、
前記バイモルフ部の前記基板と対向する面に前記可動接点を形成する可動接点形 成工程と
を備えることを特徴とするバイモルフスィッチ製造方法。
3 . 前記除去工程は、 前記基板の前記裏面から前記表面に貫通するように前記基 板をエッチングするとともに、 前記犠牲層を除去することを特徴とする請求項 2に 記載のバイモノレフスィツチ製造方法。
4 . 前記可動接点形成工程は、 前記バイモルフ部の前記基板と対向する面に金属 層を堆積することにより前記可動接点を形成することを特徴とする請求項 2に記載 のバイモルフスィツチ製造方法。
5 . 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモルフスィツチであって、 前記固定接点を保持する基板と、
一端、 他端、 及び穴部を有し、 前記可動接点を駆動するバイモルフ部と、 前記バイモルフ部の前記一端及び前記他端を支持するバイモルフ支持部と を備えることを特徴とするバイモルフスィツチ。
6 . 基板上に形成された電子回路であって、
第 1端子及び第 2端子を有し、 前記基板に形成された集積回路と、
前記基板上に裁置され、 前記第 1端子と前記第 2端子とを電気的に接続する機械 スィッチと
を備えることを特徴とする電子回路。
7 . 前記機械スィッチは、 可動接点、 固定接点、 及び前記可動接点を駆動するバ ィモルフ部を有し、 前記可動接点と前記固定接点とを電気的に接続することにより 、 前記第 1端子と前記第 2端子とを電気的に接続するバイモルフスィツチであるこ とを特徴とする請求項 6に記載の電子回路。
8 . 前記集積回路は半導体スィツチを有し、
前記機械スィッチは、 前記半導体スィッチよりオフリーク電流が小さいことを特 徴とする請求項 6に記載の電子回路。
9 . 前記集積回路は半導体スィツチを有し、
前記機械スィツチは、 前記半導体スィツチより大きな電流をスィツチングするこ とを特徴とする請求項 6に記載の電子回路。
1 0 . 前記集積回路は半導体スィッチを有し、
前記機械スィツチは、 前記半導体スィツチより高い周波数の信号をスィツチング することを特徴とする請求項 6に記載の電子回路。
1 1 . 機械スィツチ及び集積回路を備える電子回路を製造する電子回路製造方法 であって、
基板を準備する準備工程と、
前記基板に前記集積回路を形成する集積回路形成工程と、
前記機械スィツチを形成するスィツチ形成工程と、 訂正された用紙 (規則 91) 前記基板に前記機械スィツチを裁置する裁置工程と
を備えることを特徴とする電子回路製造方法。
1 2 . 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモルフスィッチであって、 前記固定接点を保持する基板と、
前記可動接点を駆動するバイモルフ部と、
前記バイモルフ部の表面に形成され、 前記バイモルフ部より低い熱伝導率を有す る断熱部と、
前記バイモルフ部に対して前記断熱部を挟んで形成され、 前記バイモルフ部を支 持するバイモルフ支持部と
を備えることを特徴とするバイモルフスィッチ。
1 3 . 前記バイモルフ部は、
酸化シリコンにより形成された第 1部材と、
金属により形成された第 2部材と
を有し、
前記断熱部は、 前記酸化シリコン及び前記金属のいずれよりも低い熱伝導率を有 することを特徴とする請求項 1 2に記載のバイモルフスィツチ。
1 4 . 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモルフスィツチであって、 前記固定接点を保持する基板と、
前記可動接点を駆動するバイモルフ部と、
前記バイモルフ部を支持するバイモルフ支持部と
を備え、 ,
前記バイモルフ部は、
ヒータと、
前記バイモルフ支持部と接触する第 1部材と、
前記第 1部材より高い熱伝導率、 及び前記第 1部材と異なる熱膨張率を有し、 前 記第 1部材の前記バイモルフ支持部と接触する面における、 前記第 1部材と前記バ ィモルフ支持部とが接触する領域以外の部分に形成 れ、 前記ヒータに加熱された
訂正された用紙 (規則 91) 場合に前記バイモルフ部を変形させる応力を生じる第 2部材と
を有することを特徴とするバイモルフスィツチ。
1 5 . 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモルフスィッチであって、 前記固定接点を保持する基板と、
前記可動接点を駆動するバイモルフ部と、
前記バイモルフ部を支持するバイモルフ支持部と
を備え、
前記バイモルフ部は、
前記バイモルフ支持部に固定された被支持部と、
前記可動接点を駆動する駆動部と、
前記バイモルフ部の表面において、 前記被支持部から前記駆動部の一部に渡って 形成された補強部と
を有することを特徴とするバイモルフスィツチ。
1 6 . 前記補強部は、 少なくとも一部が前記バイモルフ支持部と前記被支持部と の間に挟んで形成されたことを特徴とする請求項 1 5に記載のバイモルフスィッチ
1 7 . 前記補強部の一部は、 前記被支持部を挟んで前記バイモルフ支持部と対向 することを特徴とする請求項 1 5に記載のバイモルフスィツチ。
1 8 . 前記バイモルフ部は、
前記駆動部を加熱するヒータと、'
前記ヒータと電気的に接続されたヒータ電極と
を更に有し、
前記補強部は、 前記ヒータ電極から延伸して、 前記ヒータ電極と一体に形成され たことを特徴とする請求項 1 5に記載のバイモルフスィツチ。
1 9 . 可動接点と固定接点とを電気的に接続するバイモルフスィッチであって、 前記固定接点を保持する基板と、
前記基板と対向する表面、 及び前記表面に対する裏面、 並びに前記表面から前記 裏面へ貫通する貫通孔を有し、 前記可動接点を前記表面に保持するバイモルフ部と 前記貫通孔に設けられ、 前記可動接点と電気的に接続された貫通配線と、 前記バイモルフ部の前記裏面に設けられ、 前記貫通配線と電気的に接続された信 号線路と
を備えることを特徴とするバイモルフスィツチ。
2 0 . 前記可動接点は前記貫通配線と一体に形成されたことを特徴とする請求項 1 9に記載のバイモルフスィッチ。
PCT/JP2003/007905 2002-07-22 2003-06-23 バイモルフスイッチ、バイモルフスイッチ製造方法、電子回路、及び電子回路製造方法 WO2004010449A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10392981T DE10392981T5 (de) 2002-07-22 2003-06-23 Bimorpher Schalter, Herstellungsverfahren für einen bimorphen Schalter, elektronische Schaltung und Herstellungsverfahren für eine elektronische Schaltung
US11/040,502 US7170216B2 (en) 2002-07-22 2005-01-21 Bimorph switch, bimorph switch manufacturing method, electronic circuitry and electronic circuitry manufacturing method
US11/504,381 US7466065B2 (en) 2002-07-22 2006-08-15 Bimorph switch, bimorph switch manufacturing method, electronic circuitry and electronic circuitry manufacturing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-213202 2002-07-22
JP2002213202A JP2004055410A (ja) 2002-07-22 2002-07-22 バイモルフスイッチ、バイモルフスイッチ製造方法、電子回路、及び電子回路製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/040,502 Continuation US7170216B2 (en) 2002-07-22 2005-01-21 Bimorph switch, bimorph switch manufacturing method, electronic circuitry and electronic circuitry manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004010449A1 true WO2004010449A1 (ja) 2004-01-29

Family

ID=30767830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/007905 WO2004010449A1 (ja) 2002-07-22 2003-06-23 バイモルフスイッチ、バイモルフスイッチ製造方法、電子回路、及び電子回路製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7170216B2 (ja)
JP (1) JP2004055410A (ja)
DE (1) DE10392981T5 (ja)
WO (1) WO2004010449A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070047840A (ko) 2004-09-01 2007-05-07 주식회사 아도반테스토 바이모르프 소자, 바이모르프 스위치, 미러 소자 및 이들의제조 방법
JPWO2006033271A1 (ja) * 2004-09-22 2008-05-15 株式会社アドバンテスト 高周波回路装置
JP4716761B2 (ja) * 2005-03-14 2011-07-06 株式会社リコー マイクロストリップアンテナおよびこれを用いた無線システム
JP4691112B2 (ja) 2006-01-19 2011-06-01 株式会社アドバンテスト 接点装置およびその製造方法
US7688167B2 (en) * 2006-10-12 2010-03-30 Innovative Micro Technology Contact electrode for microdevices and etch method of manufacture
US8138859B2 (en) * 2008-04-21 2012-03-20 Formfactor, Inc. Switch for use in microelectromechanical systems (MEMS) and MEMS devices incorporating same
JP4796657B1 (ja) * 2010-12-03 2011-10-19 株式会社アドバンテスト スイッチ装置および試験装置
US10643810B2 (en) 2015-08-20 2020-05-05 Northeastern University Zero power plasmonic microelectromechanical device
US11158783B2 (en) 2015-10-13 2021-10-26 Northeastern University Piezoelectric cross-sectional Lamé mode transformer
DE102019211460A1 (de) * 2019-07-31 2021-02-04 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung von MEMS-Schaltern

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126528A (ja) * 1988-11-04 1990-05-15 Nec Corp 半導体集積回路装置
WO2000046852A1 (en) * 1999-02-04 2000-08-10 Institute Of Microelectronics Micro-relay
JP2000348593A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Omron Corp マイクロリレー
WO2001057901A1 (de) * 2000-02-02 2001-08-09 Infineon Technologies Ag Mikrorelais

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4093883A (en) * 1975-06-23 1978-06-06 Yujiro Yamamoto Piezoelectric multimorph switches
JPS5492307A (en) * 1977-12-29 1979-07-21 Sony Corp Driving circuit of electrostrictive converter
US4360743A (en) * 1980-07-23 1982-11-23 Stokes John H Solid state control device for gradually turning on and off an electrical load
DE3114192A1 (de) * 1981-04-08 1982-10-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Mit fluessigkeitstroepfchen arbeitendes schreibgeraet
JPS59215627A (ja) * 1983-05-23 1984-12-05 三菱電機株式会社 開閉器
US4678957A (en) * 1986-06-24 1987-07-07 General Electric Company Piezoelectric ceramic switching devices and systems and methods of making the same
USRE33691E (en) * 1984-12-21 1991-09-17 General Electric Company Piezoelectric ceramic switching devices and systems and method of making the same
US5093600A (en) * 1987-09-18 1992-03-03 Pacific Bell Piezo-electric relay
US4916349A (en) * 1988-05-10 1990-04-10 Pacific Bell Latching piezoelectric relay
JPH04269416A (ja) 1991-02-25 1992-09-25 Matsushita Electric Works Ltd 静電リレーおよびその製造方法
JPH0763788A (ja) * 1993-08-21 1995-03-10 Hewlett Packard Co <Hp> プローブおよび電気部品/回路検査装置ならびに電気部品/回路検査方法
NL1000915C2 (nl) * 1995-08-01 1997-02-04 Bartoli N V I O Werkwijze en inrichting voor het leveren van elektrische energie, en toestel voorzien van een dergelijke inrichting.
EP0861497B1 (en) * 1995-11-14 1999-04-28 Smiths Industries Public Limited Company Switches and switching systems
JPH11260178A (ja) 1998-03-14 1999-09-24 Tdk Corp 電気回路開閉装置用接点及び電気回路開閉装置
US6051895A (en) * 1998-04-17 2000-04-18 Milltronics Ltd. Electronic switch relay
US6310339B1 (en) * 1999-10-28 2001-10-30 Hrl Laboratories, Llc Optically controlled MEM switches
US6504118B2 (en) * 2000-10-27 2003-01-07 Daniel J Hyman Microfabricated double-throw relay with multimorph actuator and electrostatic latch mechanism
WO2002061781A1 (fr) * 2001-01-30 2002-08-08 Advantest Corporation Commutateur et dispositif de circuit integre
WO2002088017A1 (fr) * 2001-04-26 2002-11-07 Advantest Corporation Element de connexion et son procede de fabrication, micro-commutateur et son procede de fabrication
US6800912B2 (en) * 2001-05-18 2004-10-05 Corporation For National Research Initiatives Integrated electromechanical switch and tunable capacitor and method of making the same
KR100434153B1 (ko) * 2002-04-12 2004-06-04 엘지산전 주식회사 하이브리드 직류 전자 접촉기
US7098577B2 (en) * 2002-10-21 2006-08-29 Hrl Laboratories, Llc Piezoelectric switch for tunable electronic components
DE10340619B4 (de) * 2003-09-03 2011-06-01 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Eichleitung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126528A (ja) * 1988-11-04 1990-05-15 Nec Corp 半導体集積回路装置
WO2000046852A1 (en) * 1999-02-04 2000-08-10 Institute Of Microelectronics Micro-relay
JP2000348593A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Omron Corp マイクロリレー
WO2001057901A1 (de) * 2000-02-02 2001-08-09 Infineon Technologies Ag Mikrorelais

Also Published As

Publication number Publication date
DE10392981T5 (de) 2005-08-25
US20050195056A1 (en) 2005-09-08
JP2004055410A (ja) 2004-02-19
US7466065B2 (en) 2008-12-16
US7170216B2 (en) 2007-01-30
US20060273692A1 (en) 2006-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7466065B2 (en) Bimorph switch, bimorph switch manufacturing method, electronic circuitry and electronic circuitry manufacturing method
JP4202765B2 (ja) マイクロスイッチ及びマイクロスイッチの製造方法
US7268653B2 (en) Microelectromechanical system able to switch between two stable positions
US6813133B2 (en) Switch, integrated circuit device, and method of manufacturing switch
JP3590872B2 (ja) マイクロリレー
US7489228B2 (en) Low power consumption bistable microswitch
US6236300B1 (en) Bistable micro-switch and method of manufacturing the same
US6635837B2 (en) MEMS micro-relay with coupled electrostatic and electromagnetic actuation
CN1909137B (zh) 基于流体的开关及其制造方法
EP1196935A1 (en) High voltage micromachined electrostatic switch
WO2006025456A1 (ja) バイモルフ素子、バイモルフスイッチ、ミラー素子及びこれらの製造方法
KR100620516B1 (ko) Mems 스위치 및 그 제조방법
JP3733933B2 (ja) 電子部品
US8120133B2 (en) Micro-actuator and locking switch
US7075393B2 (en) Micromachined relay with inorganic insulation
JP2002170470A (ja) 半導体マイクロリレー及びその製造方法
JP4714242B2 (ja) バイモルフスイッチ、電子回路、及び電子回路製造方法
US20040160302A1 (en) Actuator and switch
JP4191942B2 (ja) スイッチ及びアクチュエータ
TW200421638A (en) Latching relay with switch bar
WO2008038339A1 (fr) Commutateur bimorphe
JPH0714483A (ja) マイクロバイメタルリレーおよびその製造方法
JP2003178663A (ja) マトリックスリレー
JP4119075B2 (ja) スイッチ、集積化回路装置、製造方法、スイッチの製造方法
JP2002219696A (ja) 半導体マイクロアクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11040502

Country of ref document: US