WO2003105165A1 - 空芯コイル及びその製造方法 - Google Patents

空芯コイル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2003105165A1
WO2003105165A1 PCT/JP2002/012877 JP0212877W WO03105165A1 WO 2003105165 A1 WO2003105165 A1 WO 2003105165A1 JP 0212877 W JP0212877 W JP 0212877W WO 03105165 A1 WO03105165 A1 WO 03105165A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
winding
coil
air
core
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/012877
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉森 平
Original Assignee
株式会社エス・エッチ・ティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2002169785A external-priority patent/JP3545390B2/ja
Application filed by 株式会社エス・エッチ・ティ filed Critical 株式会社エス・エッチ・ティ
Priority to US10/516,302 priority Critical patent/US7317372B2/en
Publication of WO2003105165A1 publication Critical patent/WO2003105165A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2823Wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/02Coils wound on non-magnetic supports, e.g. formers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2895Windings disposed upon ring cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields

Definitions

  • the present invention relates to a coil provided in a rectifier circuit, a noise prevention circuit, a resonance circuit, and the like in various AC devices, and a method for manufacturing the coil.
  • a toroidal coil device in which an air-core coil (81) is wound around a bobbin (10) as shown in FIG. 11 is known.
  • the air-core coil (81) is produced, for example, by winding a conductor on the outer peripheral surface of a winding jig (not shown) in the order indicated by numbers 1 to 29 in the figure.
  • a conductor is wound on the outer peripheral surface of the winding jig in the order of numbers 1 to 10 in the figure to form a first layer (82), and then the outer peripheral surface of the first layer (82) is formed.
  • the conductor is wound in the order of numbers 11 to 19 in the figure to form the second layer (83), and finally, the number 20 in the figure is applied to the outer peripheral surface of the second layer (83).
  • An air-core coil (81) having a three-layer structure is manufactured by forming a third layer part (84) by winding a conductive wire in the order of to 29.
  • the first layer (82), the second layer (83), and the third layer (84) are connected in series. Since the layers are stacked, as shown in FIG. 12, a stray capacitance exists between windings adjacent in the winding axis direction, and a stray capacitance also exists between windings overlapping in a direction orthogonal to the winding axis.
  • the number 1 winding of the first layer (82) and the number 19 winding of the second layer (83) overlap with each other, and the number 11 winding of the second layer (83) overlaps with each other.
  • the air-core coil is moved from the gap (71) of the C-shaped core (7) to the center hole (70) of the core (7).
  • An air-core coil (8) is attached around the core (1) by passing one side of (8), thereby obtaining a coil device as shown in FIG. 13 (b).
  • an air core coil (8) is formed separately from the core (7), and then the air core coil (8) is mounted on the core (7) to form a coil device. Since the winding work on the core (7) is unnecessary, the manufacturing process is simplified by automating the production of the air-core coil (8).
  • the center hole (70) of the core (7) is formed multiple times! :
  • the space factor of the conducting wire (9) use a rectangular conductor or trapezoidal conductor as the conductor of the air-core coil. A method can be adopted. Since the rectangular and trapezoidal conductors have the same cross-sectional area as the round wire and short sides shorter than the diameter of the round wire, the central hole (70) of the core (7) can accommodate many wires. Therefore, the space factor of the conductor is increased.
  • Another method of manufacturing the coil device to increase the space factor is to wind the conductor (9) around the core (7) in the order indicated by the numbers 1 to 13 in Fig. 14 (a). Then, the conductor (9) is wound around the core (7) in the order indicated by the numbers 14 to 23 in Fig. 14 (b), one layer on the outer periphery of the core, and the inner periphery of the core. On the side, a method of forming two coil layers is known. As a result, many conductors can be accommodated in the central hole (70) of the core (7), so that the space factor of the conductors is increased. However, the process of winding the conducting wire (9) around the core (7) is difficult to automate and has to be performed manually, resulting in low production efficiency.
  • an object of the present invention is to reduce the interlayer voltage and improve the frequency characteristics as compared with the conventional case. It is possible to provide an air-core coil and a method for manufacturing the same, which can realize a high space factor without using a rectangular conductor or a trapezoidal conductor and can automate a production process. Disclosure of the invention
  • the unit coil portions formed by spirally winding at least one conductive wire are repeatedly arranged in the winding axis direction. At least a part of the unit winding having a small inner peripheral length is pressed into the inside of the unit winding formed of a plurality of unit windings having different lengths.
  • a plurality of unit winding portions forming each unit coil portion are sequentially wound from the inner peripheral side to the outer peripheral side, or from the outer peripheral side to the inner peripheral side, and are arranged at the outermost or innermost side.
  • the unit winding part of the circumference extends to the outermost or innermost unit winding part of the adjacent unit coil part.
  • a plurality of unit windings constituting each unit coil part overlap in a direction intersecting with the winding axis, but these unit windings are formed by winding one continuous conductor. Since the winding numbers are continuous, the stray capacitance between the windings is small. Also, a plurality of unit windings overlap in the winding axis direction between adjacent unit coil portions, but since the adjacent unit coil portions are sequentially formed from one continuous conductive wire, The stray capacitance between the windings is relatively small.
  • a plurality of unit winding portions having different inner circumferential lengths are continuously formed in a winding axial direction by winding at least one conductive wire in a spiral shape.
  • a unit coil portion composed of the plurality of unit winding portions is repeatedly formed in the winding axis direction to produce an intermediate product of the air-core coil, and then the intermediate product is compressed in the winding axis direction.
  • the intermediate product of the air-core coil includes a plurality of unit winding portions having different inner circumferential lengths arranged in a winding axis direction, and a conductor forming the unit winding portion is orthogonal to the winding shaft. Since it does not overlap in the direction of winding (winding direction), it can be easily manufactured by spirally winding one conductor while changing the inner circumference. Then, the air-core coil of the present invention can be obtained by simply compressing the intermediate product of the air-core coil thus obtained in the winding axis direction.
  • the intermediate product is manufactured by winding a conductive wire around an outer peripheral surface of a winding jig, and the winding jig includes a plurality of winding cores arranged in an axial direction, and adjacent winding cores are connected to each other. Have a different outer peripheral length from each other, and form a unit winding portion having a smaller inner peripheral length by winding a conductive wire around a winding core portion having a smaller outer peripheral length of the winding jig.
  • the unit winding part having a large inner peripheral length is formed.
  • the stray capacitance between the windings is smaller than before, so that the interlayer voltage is reduced and excellent withstand voltage is obtained, and the frequency characteristic is improved. Is improved. Further, according to the coil device provided with the air core coil according to the present invention, a high space factor can be realized regardless of the type of the conductor. Furthermore, according to the method of manufacturing an air core coil according to the present invention, the steps can be automated.
  • FIG. 1 is a perspective view of an air-core coil according to the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the air-core coil.
  • FIG. 3 is an equivalent circuit diagram of the air core coil.
  • FIG. 4 is a perspective view of the winding jig.
  • FIG. 5 is a perspective view of the stepped member.
  • FIG. 6A is a plan view of the stepped member.
  • FIG. 6B is a side view of the stepped member.
  • FIG. 7 (a) is a perspective view of the coil intermediate product.
  • FIG. 7 (b) is a cross-sectional view of the coil intermediate product.
  • FIG. 8 (a) is a perspective view of the coil intermediate product viewed from a different direction from FIG. 7 (a).
  • FIG. 8 (b) is a cross-sectional view of the coil intermediate product viewed from a different direction from FIG. 7 (b).
  • FIGS. 9 (a) and 9 (b) are cross-sectional views illustrating a compression process of the coil intermediate product.
  • FIGS. 10 (a) and 10 (b) are cross-sectional views illustrating the compression process of the coil intermediate product viewed from a different direction from FIGS. 9 (a) and 9 (b).
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of a conventional air-core coil.
  • FIG. 12 is an equivalent circuit diagram of the air core coil.
  • FIGS. 13A and 13B are process diagrams showing a conventional method for manufacturing a choke coil device.
  • FIGS. 14 (a) and 14 (b) are process diagrams showing another method of manufacturing a conventional choke coil device.
  • the air-core coil (21) is formed by winding a conducting wire (91) on the outer peripheral surface of a bobbin (10).
  • the first layer (21, the second layer (21b) and the third layer (21b) It has a laminated structure composed of layers (21c).
  • the air-core coil (21) is formed by winding one conductive wire in the winding order shown by numbers 1 to 29 in FIG. 2, and a plurality of continuous numbers (1 to 3), (4 66), ⁇ ⁇ ⁇ , (25 to 27), (28 to 29) form the unit coil part, respectively. Are arranged in 10 rows in the winding axis direction.
  • Each unit coil part is formed of a unit winding part having a maximum inner circumference of one turn, a unit winding part having an intermediate inner circumference, and a unit winding part having a minimum inner circumference, and a unit of the maximum inner circumference.
  • a unit coil portion having an intermediate inner peripheral length is pushed into the inside of the coil portion, and a unit coil portion having a minimum inner peripheral length is inserted into the unit coil portion having the intermediate inner peripheral length.
  • the unit winding of winding number 2 is pushed inside the unit winding of winding number 3 and the winding number 2
  • the unit winding of winding number 1 is pushed inside the unit winding of.
  • each unit coil portion is composed of three unit winding portions sequentially wound from the inner peripheral side to the outer peripheral side, and Unit coil portions formed of three unit winding portions sequentially wound from the outer side toward the inner side are alternately arranged in the winding axis direction, and the outermost or innermost periphery of each unit coil portion is arranged. Is connected to the outermost or innermost unit coil of the adjacent unit coil.
  • the air-core coil (21) of the present invention is formed by winding a conductor (91) while laminating it in a direction perpendicular to the winding axis to form a unit coil portion, and winding the unit coil portion in the winding axis direction. Since it has a reversed structure, adjacent windings have similar winding numbers. For example, the unit winding of winding number 4 and the unit winding of winding number 9 are adjacent to each other, but the difference between the winding numbers of both unit windings is only 5. Therefore, as shown in FIG.
  • the voltage per turn is about 6.9 V.
  • FIG. 4 shows a winding jig (51) used for manufacturing the air-core coil (81) of the present invention.
  • the winding jig (51) is configured such that a stepped member (53) is detachably fixed to both ends of both sides of a flat plate member (52).
  • the stepped member (53) has a low step (55), a middle step (56), a high step (57), and a middle step as shown in Figs. 5, 6 (a) and 6 (b). These steps are repeatedly formed with the arrangement of the step (56) and the lower step (55) as one cycle.
  • 6 (a) is a plan view of the stepped member (53)
  • FIG. 6 (b) is a side view of the stepped member (53).
  • FIGS. 7 (a) and 7 (b), and FIGS. 8 (a) and 8 (b) show a coil intermediate product obtained by winding a conducting wire (91) around the winding jig (51). 20) is viewed from 180 degrees different directions.
  • the conducting wire (91) starts winding from the lower step (55) located at the end of the winding jig (51) shown in Fig. 4 and then sequentially adjoins the middle step (56) and the higher step (57). ), Turn to the middle step (56) and lower step (55).
  • the lower step (55) and the middle step (56) each have a width for winding the conductor (91) only once, while the higher step (57) has a conductor ( 91) has a width for winding only twice.
  • the wire (91) lower stepped portion first unit of the minimum inner circumference by winding around (55) ⁇ (25) is formed, around the conductor (9 1) the middle step portion (56)
  • a second unit winding portion (26) having an intermediate inner peripheral length is formed by winding the conductive wire (91) around the high step portion (57).
  • a third unit winding (27) is formed. This process Then, as shown in FIGS. 7 (a) and 7 (b), when the winding is advanced from one step to the adjacent end of the winding jig (51), the conductor (91) is connected to the winding jig ( 51) While moving diagonally on one side, move between the steps. On the other side of the winding jig (51), as shown in FIGS.
  • the conducting wire (91) extends straight between the steps having the same height. After winding the wire (91) around the winding jig (51) by the required number of turns, disassemble the winding jig (51) to obtain the coil shown in Fig. 7 (a) and Fig. 8 (a). Intermediate product (20) is obtained. After that, as shown in FIGS. 9 (a) and 10 (a), the coil intermediate product (20) is compressed in the direction of the winding axis, so that the third intermediate product as shown in FIGS. 9 (b) and 10 (b) is obtained. The second unit turn (26) is pushed inside the unit turn (27), and the first unit turn (25) is pushed inside the second unit turn (26).
  • a three-layer air core coil (21) is obtained.
  • an elastic repulsive force is generated to extend in the direction of the winding axis, but as shown in FIG.
  • the core coil (21) is mounted on the pobin (10)
  • the elastic repulsion of the air core coil (21) is received by the pobin (10)
  • the three-layer coil structure is maintained.
  • it is possible to maintain the three-layer coil structure by taping the three-layer air core coil (21) shown in FIGS. 9 (b) and 10 (b).
  • the winding jig (51) shown in FIG. 4, FIG. 5, FIG. 6 (a) and FIG. After producing the coil intermediate product (20) shown in FIG. 10 (a), the coil intermediate product (20) is simply compressed in the winding axis direction as shown in FIGS. 9 (b) and 10 (b). Since the air-core coil (21) of the present invention can be manufactured, the process can be easily automated, and the air-core coil (21) having an orderly winding arrangement without winding collapse is obtained. I can do it.
  • the air-core coil (21) is not limited to a three-layer structure, but may have a two-layer structure or a multilayer structure of four or more layers.
  • the shape of the winding jig (51) shown in FIG. 4 is not limited to the above-described configuration, but may be, for example, an adjacent unit winding part. Various shapes can be adopted as long as air-coil coils having different inner circumferences can be manufactured with a cow.
  • the conducting wire (91) forming the air core coil (21) is not limited to a single wire as in the above embodiment, may be a double wire, and is not limited to a round wire having a circular cross section, and may be a rectangular wire having a rectangular cross section. Of course, it may be a line.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Description

明 細 書 空芯コィル及びその製造方法 技術分野
本発明は、 各種交流機器における整流回路、 雑音防止回路、 共振回路等に装備 されるコイル及びその製造方法に関するものである。 背景技術
従来、 図 1 1に示す如くボビン(10)の周囲に空芯コイル (81)を巻装してなるト ロイダル型のコイル装置が知られている。 該空芯コイル(81)は、 例えば卷線治具 (図示省略)の外周面に、 図中に 1〜 2 9の番号で示す順序で導線を巻き付けるこ とによって作製される。 先ず、 巻線治具の外周面に図中の番号 1〜1 0の順序で 導線を卷き付けて、 第 1層(82)を形成した後、 該第 1層(82)の外周面に図中の番 号 1 1〜1 9の順序で導線を巻き付けて、 第 2層部(83)を形成し、 最後に、 該第 2層部(83)の外周面に図中の番号 2 0〜2 9の順序で導線を巻き付けて、 第 3層 部 (84)を形成することにより、 3層構造の空芯コイル (81)を作製する。
し力 しながら、 図 1 1に示す空芯コイル (81)においては、 第 1層部(82)、 第 2 層部(83)及び第 3層部(84)が直列に接続された状態で積層されているので、 図 1 2に示す如く、 巻き軸方向に隣接する卷線間に浮遊容量が存在すると共に、 巻き 軸と直交する方向に重なる卷線間にも浮遊容量が存在する。 ここで、 第 1層部 (8 2)の番号 1の巻線と第 2層部(83)の番号 1 9の巻線が互いに重なると共に、 第 2 層部(83)の番号 1 1の卷線と第 3層部(84)の番号 2 9の卷線とが互いに重なって いるので、 図 1 2の如く、 互いに重なる巻線間の電位差(層間電圧) V 1は高いも のとなる。 この結果、 空芯コイル (81)の耐圧性が問題となる。 又、 浮遊容量が大 きいために空芯コイル (81)の周波数特性が劣化する問題があつた。 ところで、 コアの周囲にコイルを卷装してなるコイル装置を製造する方法とし て、 出願人は、 図 1 3 (a)及び図 1 3 (b)に示す如き製造方法を提案している(日 本国公開特許公報 2000- 27 7 3 37号参照)。 該コイル装置の製造方法にお いては、 図 1 3 (a)に示す如く C字状のコア(7)のギャップ部(71)からコア(7) の中央孔(70)へ、 空芯コイル(8)の一方の側部を通過させて、 コア(1)の周囲に 空芯コイル(8)を装着し、 これによつて、 図 1 3 (b)に示す如きコイル装置を得 る。 該製造方法によれば、 コア(7)とは別体に、 空芯コイル(8)を作製した後、 該空芯コイル(8)をコア(7)に装着してコイル装置を形成するので、 コア(7)に 対する卷線作業が不要であり、 空芯コイル( 8 )の作製を自動化することによって 製造工程が簡易となる。
図 1 3 (a)及び図 1 3 (b)に示す従来のコイル装置の製造においては、 コア ( 7 )の中央孔(70)を複数回に!:つて通過する導線( 9 )が中央孔(70)に占める断面 積の割合、 即ち導線(9)の占積率を高くするために、 空芯コイルの導線として、 平角導線或いは台形導線を用いる方法が採用可能である。 平角導線及び台形導線 は、 丸線と同じ断面積で丸線の直径よりも短い短辺を有しているので、 コア(7) の中央孔(70)に多くの導線を収容することが出来、 これによつて、 導線の占積率 は高くなる。 しかし、 平角導線や台形導線は、 丸線よりも高価である問題がある。 占積率を高くするための他のコイル装置の製造方法としては、 図 1 4 (a)に 1 〜 1 3の番号で表わす順序で、 導線(9)をコア(7)の周囲に巻き付けた後、 図 1 4 (b)に 1 4〜 2 3の番号で表わす順序で、 導線(9)をコア(7)の周囲に卷きつ けて、 コアの外周側では 1層、 コアの内周側では 2層のコイル層を形成する方法 が知られている。 これによつて、 コア(7)の中央孔(70)に多くの導線を収容する ことが出来るので、 導線の占積率は高くなる。 しかし、 コア(7)の周囲に導線 (9)を卷き付ける工程は、 自動化が困難であり、 手作業で行なわざるを得ないた め、 生産効率が低い問題がある。
そこで本発明の目的は、 従来よりも層間電圧が低くなると共に周波数特性が改 善され、 平角導線や台形導線を用いることなく高い占積率を実現することが出来、 然も製造工程の自動化が可能な、 空芯コイル及びその製造方法を提供することで める。 発明の開示
本発明に係る空芯コイルは、 少なくとも 1本の導線を渦卷き状に巻回して形成 される単位コイル部が、 卷き軸方向に繰り返し並んでおり、 各単位コイル部は、 互いに内周長の異なる複数の単位巻部から形成され、 内周長の大きな単位巻部の 内側に内周長の小さな単位卷部の少なくとも一部が押し込まれている。
具体的構成において、 各単位コイル部を形成する複数の単位巻部は、 内周側か ら外周側に向かって、 或いは外周側から内周側に向かって順次巻回され、 最外周 又は最内周の単位巻部が、 隣接する単位コィル部の最外周又は最内周の単位巻部 に繫がっている。
上記本発明の空芯コイルにおいては、 各単位コイル部を構成する複数の単位卷 部は、 巻き軸と交差する方向に重なっているが、 これらの単位巻部は連続した 1 本の導線を卷回して順次形成されており、 巻線番号は連続しているので、 卷線間 の浮遊容量は小さい。 又、 互いに隣接する単位コイル部どうしにおいても、 複数 の単位巻部が巻き軸方向に重なっているが、 互いに隣接する単位コイル部は、 連 続した 1本の導線から順次形成されているので、 巻線間の浮遊容量は比較的小さ いものとなる。
又、 本発明に係る空芯コイルの製造方法は、 少なくとも 1本の導線を渦巻き状 に巻回することにより、 互いに異なる内周長を有する複数の単位卷部を卷き軸方 向に連続して形成すると共に、 該複数の単位卷部からなる単位コィル部を巻き軸 方向に繰り返し形成して、 空芯コイルの中間製品を作製した後、 該中間製品を巻 き軸方向に圧縮して、 各単位コイルを構成する複数の単位卷部の内、 内周長の大 きな単位巻部の内側に内周長の小さな単位卷部の少なくとも一部を押し込んで、 各単位コイル部を少なくとも一部で多層化する。
該製造方法において、 前記空芯コイルの中間製品は、 内周長の異なる複数の単 位卷部を巻き軸方向に配列したものであって、 単位巻部を形成する導線が巻き軸 とは直交する方向(卷径方向)に重なっていないので、 1本の導線を内周長を変化 させながら渦巻き状に卷回することにより、 容易に作製することが出来る。 そし て、 この様にして得られた空芯コイルの中間製品を卷き軸方向に単に圧縮するだ けで、 上記本発明の空芯コイルを得ることが出来る。
具体的構成において、 前記中間製品は、 卷線治具の外周面に導線を巻き付ける ことによって作製され、 巻線治具は、 軸方向に並ぶ複数の卷芯部からなり、 隣接 する卷芯部どうしは互いに異なる外周長を有しており、 巻線治具の外周長の小さ な卷芯部に導線を巻き付けることによつて前記内周長の小さな単位巻部を形成し、 卷線治具の外周長の大きな卷芯部に導線を巻き付けることによって、 前記内周長 の大きな単位卷部を形成する。
該具体的構成によれば、 卷線治具の周囲に導線を卷き付けることによって、 内 周長の変化する複数の巻線部からなる中間製品を、 容易に作製することが出来、 工程の自動化が可能となる。
上述の如く、 本発明に係る空芯コイルによれば、 巻線間の浮遊容量が従来より も小さくなるので、 これに伴って層間電圧が低くなり、 優れた耐圧性が得られる と共に、 周波数特性が改善される。 又、 本発明に係る空芯コイルを具えたコイル 装置によれば、 導線の種類に拘わらず高い占積率を実現することが出来る。 更に、 本発明に係る空芯コィルの製造方法によれば、 工程の自動化が可能となる。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係る空芯コイルの斜視図である。
図 2は、 該空芯コイルの断面図である。
図 3は、 該空芯コイルの等価回路図である。
図 4は、 卷線治具の斜視図である。 図 5は、 有段部材の斜視図である。
図 6 (a)は、 有段部材の平面図である。
図 6 ( b )は、 有段部材の側面図である。
図 7 ( a )は、 コィル中間製品の斜視図である。
図 7 (b)は、 コイル中間製品の断面図である。
図 8 (a)は、 図 7 (a)とは異なる方向から見たコイル中間製品の斜視図である。 図 8 (b)は、 図 7 (b)とは異なる方向から見たコイル中間製品の断面図である。 図 9 (a)及び図 9 (b)は、 コイル中間製品の圧縮工程を説明する断面図である。 図 1 0 (a)及び図 10 (b)は、 図 9 (a)及び図 9 ( b )とは異なる方向から見た コイル中間製品の圧縮工程を説明する断面図である。
図 1 1は、 従来の空芯コイルの断面図である。
図 1 2は、 該空芯コイルの等価回路図である。
図 1 3 (a)及び図 1 3 (b)は、 従来のチョークコイル装置の製造方法を表わす 工程図である。
図 1 4 (a)及び図 1 4 (b)は、 従来のチョークコイル装置の他の製造方法を表 わす工程図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図面に沿って具体的に説明する。
図 1及び図 2は、 本発明に係る空芯コイル (21)の構造を表わしている。 該空芯 コイル (21)は、 ボビン(10)の外周面に導線 (91)を卷回して構成されており、 図示 する例では、 第 1層(21 、 第 2層(21b)及び第 3層(21c)からなる積層構造を有し ている。
該空芯コイル (21)は、 図 2中に番号 1〜2 9で示す卷線順序で 1本の導線を卷 回して形成されており、 連続する複数の番号(1〜 3)、 (4〜6)、 · ■ ·、 (2 5 〜27)、 (28〜2 9)の卷線によってそれぞれ単位コイル部が形成され、 これら の単位コイル部が巻き軸方向へ 1 0列に並んでいる。
各単位コイル部は、 それぞれ卷数 1の最大内周長の単位巻部、 中間内周長の単 位巻部、 及ぴ最小内周長の単位卷部から形成され、 最大内周長の単位コイル部の 内側に中間内周長の単位コィル部が押し込まれ、 更に中間内周長の単位コィル部 の内側に最小内周長の単位卷部が押し込まれている。 例えば、 卷線番号 1〜3の 巻線によつて形成される単位コィル部においては、 卷線番号 3の単位卷部の内側 に巻線番号 2の単位巻部が押し込まれ、 卷線番号 2の単位卷部の内側に卷線番号 1の単位巻部が押し込まれている。
従って、 図 2に示す空芯コイル (21)の場合、 各単位コイル部は、 内周側から外 周側に向かって順次卷回された 3つの単位巻部から形成される単位コィル部と、 外周側から内周側に向かつて順次巻回された 3つの単位卷部から形成される単位 コイル部とが、 巻き軸方向へ交互に並んでおり、 各単位コイル部の最外周又は最 内周の単位卷部が、 隣接する単位コィル部の最外周又は最内周の単位卷部に繋が つている。
上記本発明の空芯コイル (21)は、 導線 (91)を卷き軸とは直交する方向へ積層し ながら卷回して単位コイル部を形成しつつ、 該単位コイル部を巻き軸方向へ繰り 返し形成した構造を有しているので、 隣接する卷線どうしは卷線番号の近いもの となる。 例えば、 巻線番号 4の単位巻部と卷線番号 9の単位巻部とが互いに隣接 しているが、 両単位卷部の卷線番号の差は 5に過ぎない。 従って、 図 3に示す如 く、 卷き軸とは直交する方向に隣接する卷線間には殆ど浮遊容量が存在せず、 巻 き軸方向に隣接する卷線間の浮遊容量も、 極く小さなものとなる。 この結果、 互 いに隣接する卷線間の電位差 (眉間電圧) V 2は十分に低いものとなり、 空芯コィ ル (21)の耐圧性が向上する。 又、 浮遊容量が小さいために空芯コイル (21)の周波 数特性が改善される。
例えば、 コイルの端子間電圧を 2 0 O Vとし、 卷数を 2 9ターンとすると、 1 ターン当たりの電圧は約 6. 9 Vとなる。 図 1 1に示す従来の空芯コイル (81)にお いては、 卷線番号 1の単位巻部と巻線番号 1 9の単位卷部の層間電圧 V 1が、 6 . 9 V 1 8 = 1 2 4. 2 Vとなるのに対し、 図 2に示す本発明の空芯コイル(21)に おいては、 卷線番号 1の単位巻部と卷線番号 6の単位巻部の層間電圧 V 2が、 6 . 9 Vx 5 = 3 4. 5 Vとなり、 従来の約 3分の 1となる。 コイルの耐圧性は、 特に 異常電圧が加わった場合に問題となるので、 本発明の空芯コイル (21)は信頼性の 高いものとなる。
図 4は、 上記本発明の空芯コイル (81)の製造に用いる卷線治具 (51)を示してい る。 該卷線治具(51)は、 平板部材 (52)の両面の両端部にそれぞれ有段部材(53)を 着脱可能に固定して構成されている。 有段部材(53)は、 図 5、 図 6 ( a )及び図 6 ( b )に示す如く、 低位段部(55)、 中位段部(56)、 高位段部 (57)、 中位段部(56)及 び低位段部(55)の配列を 1周期として、 これらの段部を繰り返し形成したもので ある。 尚、 図 6 ( a )は有段部材(53)の平面図、 図 6 ( b )は有段部材(53)の側面図 を表わしており、 該有段部材 (53)の各段部には、 導線を巻き付ける際の順序を表 わす番号 1〜2 9を付している。
図 7 ( a )及び図 7 ( b )と、 図 8 ( a )及び図 8 ( b )は、 前記卷線治具(51)の周囲 に導線(91)を卷回してなるコイル中間製品(20)を 1 8 0度異なる向きから見たも のである。
導線 (91)は、 図 4に示す卷線治具 (51)の端部に位置する低位段部(55)から巻き 初め、 順次、 隣接する中位段部 (56)、 高位段部 (57)、 中位段部 (56)、 低位段部 (5 5)へと卷線を進める。 尚、 低位段部(55)及び中位段部(56)はそれぞれ導線(91)を 1回だけ巻回するための幅を有しているのに対し、 高位段部(57)は導線 (91)を 2 回だけ卷回するための幅を有している。
導線 (91)を低位段部(55)の周囲に巻き付けることによって最小内周長の第 1単 位卷部(25)が形成され、 導線 (91)を中位段部(56)の周囲に巻き付けることによつ て中間内周長の第 2単位巻部 (26)が形成され、 導線 (91)を高位段部 (57)の周囲に 卷き付けることによつて最大内周長の第 3単位卷部 (27)が形成される。 この過程 で、 図 7 ( a )及び図 7 (b)に示す如く卷線治具(51)の 1つの段部から隣の端部へ 卷線を進める際、 導線 (91)は卷線治具 (51)の一方の側面にて斜め方向へ延ばしな がら段部間を移行せしめる。 尚、 巻線治具(51)の他方の側面では、 図 8 (a)及び 図 8 (b )に示す如く導線 (91)は同じ高さの段部間を真っ直ぐ伸びることになる。 巻線治具 (51)の周囲に必要卷数だけ導線 (91)を巻き付けた後、 巻線治具 (51)を 分解することによって、 図 7 (a)及び図 8 (a)に示すコイル中間製品(20)を得る。 その後、 図 9 (a)及び図 1 0 (a)に示す如くコイル中間製品(20)を巻き軸方向に 圧縮することによって、 図 9 (b)及び図 1 0 (b)に示す如く第 3単位巻部 (27)の 内側に第 2単位卷部(26)を押し込み、 該第 2単位卷部(26)の内側に第 1単位卷部 (25)を押し込む。 これによつて、 3層の空芯コイル (21)が得られることになる。 尚、 図 9 (b)及び図 1 0 (b)に示す 3層の空芯コイル (21)においては、 巻き軸 方向に伸張せんとする弾性反発力が発生するが、 図 1に示す如く空芯コイル (21) をポビン(10)に装着した状態では、 ポビン(10)によって空芯コイル(21)の弾性反 発力が受け止められて、 3層コイル構造が維持されることになる。 或いは、 図 9 (b)及び図 1 0 (b)に示す 3層の空芯コイル(21)にテーピングを施すことによつ て、 3層コイル構造を維持することも可能である。
上記空芯コイル(21)の製造方法によれば、 図 4、 図 5、 図 6 (a)及び図 6 (b) に示す卷線治具(51)を用いて図 9 (a)及ぴ図 1 0 (a)に示すコイル中間製品(20) を作製した後、 該コィル中間製品(20)を図 9 ( b )及び図 1 0 (b)に示す如く巻き 軸方向に圧縮するだけで、 本発明の空芯コイル (21)を作製することが出来るので、 工程の自動化が容易であり、 然も、 巻線崩れのない整然とした巻線配列の空芯コ ィル (21)を得ることが出来る。
本発明の各部構成は上記実施の形態に限らず、 請求の範囲に記載の技術的範囲 内で種々の変形が可能である。 例えば、 空芯コイル(21)は、 3層構造に限らず、 2層構造や、 4層以上の多層構造とすることも可能である。 又、 図 4に示す巻線 治具 (51)の形状は、 上述の構成に限定されるものではなく、 隣接する単位卷部ど うしで内周長が異なる空芯コイルを作製することが出来るものであれば、 種々の 形状を採用することが出来る。
又、 空芯コイル (21)を形成する導線 (91)は、 上記実施例の如き単線に限らず、 複線であってもよく、 更には、 断面円形の丸線に限らず、 断面矩形の角線であつ てもよいのは勿論である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 少なくとも 1本の導線を渦巻き状に卷回して形成される単位コイル部が、 巻 き軸方向に繰り返し並んでおり、 各単位コイル部は、 互いに内周長の異なる複数 の単位巻部から形成され、 内周長の大きな単位卷部の内側に内周長の小さな単位 卷部の少なくとも一部が押し込まれている空芯コィノレ。
2 . 各単位コイル部を形成する複数の単位巻部は、 内周側から外周側に向かって、 或いは外周側から内周側に向かって順次巻回され、 最外周又は最内周の単位卷部 力 隣接する単位コイル部の最外周又は最内周の単位卷部に繋がっている請求の 範囲第 1項に記載の空芯コイル。
3 . 少なくとも 1本の導線を渦巻き状に卷回することにより、 互いに異なる内周 長を有する複数の単位卷部を巻き軸方向に連続して形成すると共に、 該複数の単 位巻部からなる単位コィル部を卷き軸方向に繰り返し形成して、 空芯コィルの中 間製品を作製した後、 該中間製品を巻き軸方向に圧縮して、 各単位コイルを構成 する複数の単位卷部の内、 内周長の大きな単位巻部の内側に内周長の小さな単位 卷部の少なくとも一部を押し込んで、 各単位コイル部を少なくとも一部で多層化 している空芯コイル。
4 . コア若しくはボビンの周囲に空芯コイルを装着して構成され、 該空芯コイル においては、 少なくとも 1本の導線を渦巻き状に卷回して形成される単位コイル 部が、 卷き軸方向に繰り返し並んでおり、 各単位コイル部は、 互いに内周長の異 なる複数の単位卷部から形成され、 内周長の大きな単位卷部の内側に内周長の小 さな単位卷部の少なくとも一部が押し込まれているコイル装置。
5 . 前記空芯コイルにおいて各単位コイル部を形成する複数の単位巻部は、 内周 側から外周側に向かって、 或いは外周側から内周側に向かって順次卷回され、 最 外周又は最内周の単位巻部が、 隣接する単位コイル部の最外周又は最内周の単位 卷部に繋がっている請求の範囲第 4項に記載のコィノレ装置。
6 . コア若しくはボビンの周囲に空芯コイルを装着して構成され、 該空芯コイル においては、 少なくとも 1本の導線を渦巻き状に巻回することにより、 互いに異 なる内周長を有する複数の単位卷部を巻き軸方向に連続して形成すると共に、 該 複数の単位卷部からなる単位コィル部を巻き軸方向に繰り返し形成して、 空芯コ ィルの中間製品を作製した後、 該中間製品を巻き軸方向に圧縮して、 各単位コィ ルを構成する複数の単位巻部の内、 内周長の大きな単位卷部の内側に内周長の小 さな単位巻部の少なくとも一部を押し込んで、 各単位コイル部を少なくとも一部 で多層化しているコィル装置。
7 . 少なくとも 1本の導線を渦卷き状に巻回することにより、 互いに異なる内周 長を有する複数の単位卷部を卷き軸方向に連続して形成すると共に、 該複数の単 位巻部からなる単位コィル部を卷き軸方向に繰り返し形成して、 空芯コイルの中 間製品を作製した後、 該中間製品を卷き軸方向に圧縮して、 各単位コイルを構成 する複数の単位卷部の内、 内周長の大きな単位巻部の内側に内周長の小さな単位 卷部の少なくとも一部を押し込んで、 各単位コイル部を少なくとも一部で多層化 する空芯コィルの製造方法。
8 . 前記中間製品は、 巻線治具の外周面に導線を巻き付けることによって作製さ れ、 該巻線治具は、 軸方向に並ぶ複数の卷芯部からなり、 隣接する卷芯部どうし は互いに異なる外周長を有しており、 該卷線治具の外周長の小さな巻芯部に導線 を巻き付けることによって前記内周長の小さな単位巻部を形成し、 該卷線治具の 外周長の大きな巻芯部に導線を巻き付けることによつて前記内周長の大きな単位 卷部を形成する請求の範囲第 7項に記載の空芯コイルの製造方法。 ·
PCT/JP2002/012877 2002-06-11 2002-12-09 空芯コイル及びその製造方法 WO2003105165A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/516,302 US7317372B2 (en) 2002-06-11 2002-12-09 Air-core coil and process for fabricating the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002169785A JP3545390B2 (ja) 2001-07-03 2002-06-11 空芯コイル、コイル装置及びそれらの製造方法
JP2002-169785 2002-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003105165A1 true WO2003105165A1 (ja) 2003-12-18

Family

ID=29727745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/012877 WO2003105165A1 (ja) 2002-06-11 2002-12-09 空芯コイル及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7317372B2 (ja)
WO (1) WO2003105165A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9082547B2 (en) 2011-03-18 2015-07-14 Sht Corporation Limited Automatic winding machine, air core coil, and winding method of the same
CN111489880A (zh) * 2019-01-28 2020-08-04 Tdk株式会社 线圈部件

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007029306A1 (de) * 2007-06-22 2008-12-24 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch erregbare Spule
EP2451050B1 (en) * 2009-06-29 2019-05-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Multilayered wound coil, stator, and manufacturing method therefor
JP5843156B2 (ja) * 2011-06-13 2016-01-13 日本電産株式会社 ステータユニットおよびモータ
JP5535141B2 (ja) * 2011-07-08 2014-07-02 株式会社エス・エッチ・ティ 空芯コイルの巻線方法及び巻線装置
KR102011953B1 (ko) * 2012-11-28 2019-08-19 엘지디스플레이 주식회사 데이터 비트 뎁쓰 검출 방법과 이를 이용한 표시장치의 인터페이스 장치
JP6299567B2 (ja) * 2014-11-21 2018-03-28 株式会社村田製作所 表面実装インダクタ及びその製造方法
CN105825997B (zh) * 2015-01-22 2019-03-22 株式会社村田制作所 线圈部件
EP3131101A1 (en) * 2015-08-12 2017-02-15 Mahle International GmbH Coil former for an electrical coil, electrical coil comprising such a coil former
JP6725756B2 (ja) 2016-11-08 2020-07-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 高周波及び高出力アプリケーション用のインダクタ
KR102412390B1 (ko) * 2017-07-19 2022-06-23 엘지이노텍 주식회사 모터
CN109428423B (zh) * 2017-08-22 2020-09-25 马渊马达株式会社 定子及其制造方法、马达及其制造方法、绕线方法
JP6828718B2 (ja) * 2018-06-21 2021-02-10 株式会社村田製作所 コイル部品
JP2020107861A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 太陽誘電株式会社 コイル部品の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138823A (en) * 1979-04-16 1980-10-30 Nippon Koku Kk Electromagnetic coil
JP2000277337A (ja) * 1999-01-18 2000-10-06 Sht:Kk コイル装置及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1001512A (en) * 1960-11-24 1965-08-18 English Electric Co Ltd Improvements in or relating to electric transformers
US3705371A (en) * 1972-02-22 1972-12-05 Westinghouse Electric Corp Electrical winding
US3983522A (en) * 1975-12-19 1976-09-28 General Electric Company Tapering electrostatic shields for disc windings
JPS58148414A (ja) * 1982-03-01 1983-09-03 Toshiba Corp 連続円板巻線
JP3013506B2 (ja) * 1991-06-11 2000-02-28 富士電機株式会社 ヘリカルコイル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138823A (en) * 1979-04-16 1980-10-30 Nippon Koku Kk Electromagnetic coil
JP2000277337A (ja) * 1999-01-18 2000-10-06 Sht:Kk コイル装置及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9082547B2 (en) 2011-03-18 2015-07-14 Sht Corporation Limited Automatic winding machine, air core coil, and winding method of the same
CN111489880A (zh) * 2019-01-28 2020-08-04 Tdk株式会社 线圈部件
CN111489880B (zh) * 2019-01-28 2022-03-15 Tdk株式会社 线圈部件

Also Published As

Publication number Publication date
US20050212644A1 (en) 2005-09-29
US7317372B2 (en) 2008-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3545390B2 (ja) 空芯コイル、コイル装置及びそれらの製造方法
WO2003105165A1 (ja) 空芯コイル及びその製造方法
TWI490895B (zh) 線圈元件、壓粉電感、電子元件及線圈元件的卷繞方法
KR101044373B1 (ko) 코일장치, 복합 코일장치 및 트랜스 장치
JP5294907B2 (ja) 絶縁電線およびコイル
JP6092862B2 (ja) コイル状部材及びコイル装置
WO2014041979A1 (ja) コイル装置
JP3639249B2 (ja) アルファ巻コイルの製造方法、製造装置
JP2005085560A (ja) リッツ線コイル
KR100790613B1 (ko) 코일 장치의 제조 방법
JP2005327834A (ja) コイルおよびその製造方法
TWI581282B (zh) 線圈之捲繞方法及變壓器
JP4665447B2 (ja) トランス
JP5680327B2 (ja) 分割巻トランス
JP3989484B2 (ja) コイル構造、アルファ巻コイル
US3995364A (en) Method for manufacturing a tubular-shaped multilayer coil for electrical machines
JP5325123B2 (ja) リアクトル
JP2001085233A (ja) 半閉磁路インダクタおよびその製造法。
JP2004119682A (ja) モールド変圧器用コイル及びその製造方法
JP2000232202A (ja) 高周波用高qインダクタ
JP2009148084A (ja) 電機子
JP2009110997A (ja) 誘導電器巻線およびその巻回方法
JP2000114063A (ja) 同軸変圧器
CN117558540A (zh) 一种连绕线圈、磁性元件和连绕线圈的制备方法
JPH04302409A (ja) 平面インダクタンス素子

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10516302

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase