WO2003084492A1 - Preparation cosmetique pour cheveux - Google Patents

Preparation cosmetique pour cheveux Download PDF

Info

Publication number
WO2003084492A1
WO2003084492A1 PCT/JP2003/004446 JP0304446W WO03084492A1 WO 2003084492 A1 WO2003084492 A1 WO 2003084492A1 JP 0304446 W JP0304446 W JP 0304446W WO 03084492 A1 WO03084492 A1 WO 03084492A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon atoms
group
hair
acid
linear
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/004446
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhiro Doi
Keiko Hasebe
Original Assignee
Kao Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corporation filed Critical Kao Corporation
Priority to DE60325951T priority Critical patent/DE60325951D1/de
Priority to JP2003581732A priority patent/JP4247126B2/ja
Priority to EP03745959A priority patent/EP1493424B1/en
Priority to AU2003236327A priority patent/AU2003236327A1/en
Publication of WO2003084492A1 publication Critical patent/WO2003084492A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Definitions

  • the present invention can impart good flexibility and slipperiness to hair from the time of moistening to after drying, and in particular, hair having good softness and slipperiness after drying.
  • Hair cosmetics are required to have flexibility and slipperiness for hair from wet to dry. From such demands, quaternary ammonium salts such as stearyl trimethyl ammonium chloride, behenyl trimethyl ammonium chloride and distearyl dimethyl ammonium chloride are used as cationic surfactants. Although used, hair cosmetics that satisfy these requirements have not always been obtained. Therefore, it is known to use various additives such as silicone to improve the slipperiness after drying.However, when these additives are used, the stability of the system is affected. There are problems that adjustment is required and the formulation itself becomes complicated.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-81015 discloses that a combination of a quaternary ammonium salt and a tertiary amine salt can provide a good moist feeling. Hair cosmetics satisfying the properties have not been obtained.
  • An object of the present invention is to provide a hair cosmetic which can impart good flexibility and slipperiness to hair from wet to dry. Disclosure of the invention The present inventors have found that a hair cosmetic which satisfies the above-mentioned requirements can be obtained by using a specific ether-type cationic surfactant and tertiary amine and Z or a salt thereof.
  • the present invention provides the following components (A) and (B)
  • R 1 is a linear or branched alkyl or alkenyl group having 6 to 24 carbon atoms
  • R 2 and R 4 each represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or-( ⁇ ′ ⁇ ⁇ ⁇ (A 1 represents an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, n represents a number of 1 to 6; A 1 in the formula ( I) may be the same or different, and the sequence thereof is arbitrary.
  • R 3 is an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a benzyl group or-(A 20 ) m H (A 2 represents an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, m represents a number of 1 to 6, m A 2 may be the same or different, and the sequence thereof is arbitrary.)
  • R 5 is a linear or branched alkyl group or alkenyl group having 6 to 24 carbon atoms
  • R 8 — Q 1 — R 9 (R 8 is a linear or branched chain having 6 to 24 carbon atoms) Represents an alkyl group or an alkenyl group
  • Q ′ represents —OCO—, —COO—, —CONH—, —NHCO—, —NH—CO—NH—
  • a 3 represents shows the alkylene group having 2 to 4
  • s represents a number of 1 to 24, s pieces of a 3 may be the same or different, functional group selected from the sequence is arbitrary
  • R 9 is Represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms).
  • R 6 is a linear or branched alkyl or alkenyl group having 1 to 24 carbon atoms, and one (A 5 ) k H (A 5 is an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, and k is 1 to 6 Wherein k A 5 's may be the same or different and their sequences are arbitrary), or R 28 —Q 2 -R 29 (R 28 is a straight or branched chain having 6 to 24 carbon atoms) Represents an alkyl group or an alkenyl group, and Q 2 represents one OC ⁇ -, -COO-, -CONH-, -NHCO-, one NH-CO-NH-,-(A 0)-(A 4 represents indicates to 4 alkylene group, t represents a number of 1 to 24, t pieces of a 4 may be the same or different, the sequence selected from any der Ru) functional group, R 29 is the number of carbon atoms Represents 1 to 6 alkylene groups)
  • R 7 is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or one (A 60 ) U H (A 6 represents an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, and u represents a number of 1 to 6 shown, U pieces of a 6 may be the same or different, the sequence is optional.) shows a]
  • R 2 , R 3 and R 4 are as follows, from the viewpoint of flexibility and slipperiness of the hair from wet to after drying. preferable.
  • R 1 preferably has 12 to 22 carbon atoms, particularly 16 to 18 carbon atoms, and is preferably a linear alkyl group.
  • R 2 and R 4 an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms and — (CH 2 CH 2 ⁇ ) n H are preferable, and n is preferably 1 to 3, particularly preferably 1. Further, a methyl group and an ethyl group are preferable. Is preferred, and a methyl group is most preferred.
  • R 3 is preferably a methyl group, an ethyl group and a benzyl group, more preferably a methyl group and an ethyl group, particularly preferably a methyl group.
  • X may be a halogen ion or an organic anion such as acetate, There may be mentioned alkyl sulfates such as tolate, lactate, glycolate, phosphate, nitrate, sulfonate, sulfate and ethylsulfate, and chloride ion is particularly preferred.
  • R 5 is a linear or branched alkyl group having 12 to 22 carbon atoms, or R 8 —Q 1 —R 9 (R 8 is a linear or branched alkyl group having 8 to 22 carbon atoms.
  • R 9 is preferably an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms), and particularly preferably a linear or branched alkyl group having 16 to 22 carbon atoms, or R 8 -Q′-R 9 (R s is a carbon atom having 12 to 3 carbon atoms).
  • Q 1 is a functional group selected from 100 CO_, one COO—, —CONH—, —NHCO—; and
  • R 9 is an alkylene having 1 to 3 carbon atoms. Represents a group).
  • R 6 and R 7 a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms and 1 (CH 2 CH 20 ) r H are preferable, and r is preferably 1 to 3, and particularly preferably 1. Further, a methyl group and an ethyl group are preferred, and a methyl group is most preferred.
  • R 6 is a linear or branched alkyl group having 12 to 22 carbon atoms, or R 28_ Q2 _ R 29 [; R 28 is a linear or branched alkyl group having 8 to 22 carbon atoms or alkyl group; And Q 2 represents one OCO_, one C ⁇ , one CONH—, one NHCO—, one NH—CO—NH—, one (A 4 ⁇ )-(A 4 represents a C 2 to C 3 Indicates an alkylene group And, t is the number of 1 to 2 4, t pieces of A 4 may be the same or different, the sequence is arbitrary.
  • R 29 represents an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms], and particularly preferably a linear or branched alkyl group having 16 to 22 carbon atoms, or R 28 —Q 2 —R 29 (where R 28 is 1 carbon atom).
  • 2-1 represents a linear or branched alkyl or alkenyl group of 8
  • Q 2 is - ⁇ CO-, one COO-, - C ONH-, - NH CO- from the selected functional group
  • R 29 is charcoal Represents an alkylene group having a prime number of 1 to 3).
  • R 5 and R 7 are preferably those described above.
  • the hair cosmetic of the present invention further contains one or more selected from inorganic acids and organic acids from the viewpoint of reducing conditioning odor and enhancing conditioning effects such as flexibility and slipperiness. No.
  • Examples of the inorganic acid include hydrochloric acid, sulfuric acid, and phosphoric acid.
  • Examples of organic acids include monocarboxylic acids such as acetic acid and propionic acid; dicarboxylic acids such as malonic acid, succinic acid, daltaric acid, adipic acid, maleic acid, fumaric acid, and phthalic acid; glycolic acid, lactic acid, hydroxyacrylic acid, and glycerin Hydroxycarboxylic acids such as acid, malic acid, tartaric acid, and citric acid; polycarboxylic acids such as polyglutamic acid; and acidic amino acids such as glutamic acid and aspartic acid.
  • inorganic acids dicarboxylic acids, hydroxycarboxylic acids, and acidic amino acids are preferred, and hydrochloric acid is particularly preferred as the inorganic acid.
  • dicarboxylic acid maleic acid and succinic acid are particularly preferred.
  • hydroxycarboxylic acids glycolic acid, citric acid, lactic acid and malic acid are particularly preferred.
  • Glutamic acid is particularly preferred as the acidic amino acid.
  • the amount of the inorganic acid and / or organic acid is preferably 0.1 to 10 times, more preferably 0.3 to 3 times the mole of the tertiary amine or a salt thereof.
  • the tertiary amine may or may not form a salt with these acids. It may exist in a state.
  • Salts of tertiary amines include salts with the above-mentioned inorganic or organic acids, and hydrochloric acid. Salt, lactate, malate and glutamate are preferred.
  • the total content of the components (A) and (B) in the hair cosmetic composition of the present invention can impart sufficient flexibility and slipperiness to the hair, and can prevent precipitation, solidification, delamination, etc. during storage.
  • 0.1 to 20% by weight is preferable, and in the case of hair rinse, hair conditioner, etc., the washout type is particularly preferably 0.2 to 10% by weight.
  • the content is particularly preferably 0.2 to 5% by weight.
  • the weight ratio of the components (A) and (B) is such that the weight ratio of (A) / (B) is 20: 1 to 1/20, and furthermore 5Z from the viewpoint of exhibiting good flexibility and slipperiness. l ⁇ l / 5, especially 2/1 ⁇ ! No. 2 is preferred.
  • the content of the component (A) in the hair cosmetic is usually from 0.1 to 20% by weight, preferably from 0.2 to 5% by weight.
  • the content of the component (B) in the hair cosmetic is usually 1 to 20% by weight, preferably 0.2 to 5% by weight.
  • the hair cosmetic of the present invention may contain a surfactant other than the component (A) or (B).
  • a surfactant other than the component (A) or (B) examples include at least one of a cationic surfactant, an anionic surfactant, a nonionic surfactant, and an amphoteric surfactant other than the component (A) or (B).
  • cationic surfactants are preferred.
  • Particularly preferred cationic surfactants other than the component (A) or (B) include the following general formula (3) described in JP-A-2000-178146.
  • R 1 () ", R 12 and R 13 , at least one is a straight-chain or branched-chain alkoxy group having a total carbon number of 12 to 28, preferably 16 to 28, alkenyl Represents a straight-chain or branched-chain alkyl group or alkenyl group which may be substituted by an alkoxy group, an alkanoylamino group, an alkenoylamino group, an alkanoyloxy group or an alkenoyloxy group, with the remainder being all Benzyl group, alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, hydroxyal Represents a kill group or a polyoxyethylene group having a total added mole number of 10 or less, and Z— is a halogen ion or an organic anion such as acetate, citrate, lactate, glycolate, phosphate, nitrate, sulfonate, sulfate, and alkyl sulfite. Selected from a fate
  • Preferred examples of the compound (3) include, among R 1Q , 11 , R 12 and R 13 , at least one of which is an alkyl group which may be substituted by an alkoxy group having 12 to 22 carbon atoms, and the remainder is Those representing a methyl group, an ethyl group, or a benzyl group are exemplified. More preferred specific examples include mono-long-chain alkyltrimethylammonium chloride and di-long-chain alkyldimethylammonium chloride.
  • a sulfuric acid type, a sulfonic acid type, a carboxylic acid type, a phosphoric acid type and an amino acid type are preferable.
  • polyoxyethylene alkyl ether sulfate polyoxyethylene alkenyl ether sulfate, alkyl sulfate, acyl isethionate, acyl methyl ester, higher fatty acid salt, polyoxyalkylene alkyl ether acetate, alkyl phosphorus Acid salts, boroxyalkylene alkyl ether phosphates, acyl glutamates, and alkylalanine derivatives are preferred, and those represented by the general formula (4) or (5) are particularly preferred.
  • R 14 represents, for example, an alkyl group or an alkenyl group having 10 to 18;
  • R 15 represents an alkyl group having 10 to 18 carbon atoms;
  • M represents an alkali metal, an alkaline earth metal, ammonia, or an alkanol.
  • p represents a number of 1 to 5 in terms of the average number of moles of ethylene oxide added.
  • Nonionic surfactants include polyoxyalkylene sorbin fatty acid esters, polyoxyalkylene sorbite fatty acid esters, polyoxyalkylene glycerin fatty acid esters, polyoxyalkylene fatty acid esters, and polyoxyalkylene alkyl.
  • alkyl glycosides polyoxyalkylene C 8 _ C 2.
  • Fatty acid esters, polyoxyethylene sorbin fatty acid esters, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, and fatty acid alkanolamides are preferred.
  • alkyl glycosides those having 8 to 14 carbon atoms in the alkyl group and a condensation degree of sugar (glucose) of 1 to 2 are preferable.
  • fatty acid alkanolamides those having an acyl group having 8 to 18 carbon atoms, particularly preferably 10 to 16 carbon atoms, are preferable, and any of monoalminolamide and dialkanolamide may be used. Are preferred.
  • fatty acid alkanolamides include oleic acid diethanolamide, palm kernel oil fatty acid diethanolamide, coconut oil fatty acid diethanolamide, lauric acid diethanolamide, polyoxyethylene coconut oil fatty acid monoethanolamide, and coconut oil B-boric acid.
  • amphoteric surfactant include a betaine surfactant. Among them, betaine surfactants such as imidazoline betaine, alkyldimethylaminoacetic acid betaine, fatty acid amide propyl betaine, and alkylhydroxysulfobetaine
  • Hobetaine preferably has an alkyl group having 8 to 18 carbon atoms, especially 10 to 16 carbon atoms, and is particularly preferably amide laurate betaine, palm kernel oil fatty acid amide propyl betaine, and coconut oil. Preferred are fatty acid amidopropyl betaine, laurylhydroxysulfonein and the like.
  • the ratio of the sum of components (A) and (B) to other surfactants is determined as follows: from the viewpoint of flexibility and slipperiness after drying, “Total of components (A) and (B) / Other surfactants”
  • the agent ”(weight ratio) is preferably 1Z200 or more, more preferably 1/200 to 10/1, particularly preferably 1/100 to 4Z1.
  • the ratio of the sum of the components (A) and (B) to the amount of the other cationic surfactant is determined from the viewpoint of the flexibility after drying and the slipperiness, “the sum of the components (A) and (B) /
  • the “anionic surfactant” (weight ratio) is preferably 1Z4 or more, more preferably 1/2 to 10/1, particularly preferably 1/1 to 4/1.
  • the total content of the components (A) and (B) is 0.1 to 20% by weight from the viewpoint of improving foam quality and stability. %, Preferably 0.2 to 10% by weight, particularly preferably 0.5 to 5% by weight.
  • the content of the anionic surfactant, the nonionic surfactant, and the amphoteric surfactant is preferably 0.1 to 50% by weight, more preferably 0.5 to 30% by weight, from the viewpoint of improving the foaming property and the usability. 5-20 weight is preferred.
  • the ratio of the sum of the components (A) and (B) to the anionic surfactant, the nonionic surfactant, and the amphoteric surfactant is determined from the viewpoint of improving the foam quality and stability.
  • ) And (B) / the other anionic surfactant, nonionic surfactant, amphoteric surfactant ”(weight ratio) is preferably 1Z1-1Z200, more preferably 1Z It is preferably from 5 to 1/100.
  • the hair cosmetic composition of the present invention may further contain an oily component.
  • oily component include higher alcohols, ester oils, silicones, hydrocarbons, glycerides and the like. Higher alcohols, ester oils and / or silicones are preferred, and higher alcohols and / or silicones are particularly preferred.
  • higher alcohols having a linear or branched alkyl or alkenyl group preferably higher alcohols having a linear or branched alkyl or alkenyl group having 12 to 26 carbon atoms
  • higher alcohols such as cetanol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, isostearyl alcohol, oleyl alcohol, aralkyl alcohol, behenyl alcohol, hydranavir alcohol, and ceryl alcohol, and particularly cetanol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, Behenyl alcohol is preferred.
  • cetanol means a substance containing cetyl alcohol as a main component and higher alcohols such as stearyl alcohol and oleyl alcohol.
  • ester oil examples include ester oils having 8 to 40 carbon atoms, preferably esters of fatty acids having 8 to 20 carbon atoms and alcohols having 1 to 20 carbon atoms, and particularly isopropyl palmitate and isopropyl myristate. Is preferred.
  • silicone examples include (a) dimethylpolysiloxane, (b) methylphenylpolysiloxane, and (c) amino-modified silicone (preferably, an Amodimethi cone having an average molecular weight of about 3000 to 100000).
  • aqueous emulsions include SM870 4C (manufactured by Dow Corning Toray Silicone), DC939 (manufactured by Dow Corning Toray Silicone) Etc.], (d) fatty acid-modified polysiloxane, (e) alcohol-modified silicone, (f) aliphatic alcohol-modified polysiloxane, (g) polyether Ter-modified silicone, (h) epoxy-modified silicone, (i) fluorine-modified silicone, (j) cyclic silicone, (k) alkyl-modified silicone, and the like.
  • the hair cosmetic of the present invention is of a washing type such as a hair shampoo, a hair rinse, and a hair conditioner
  • the above (a), (c), (f), (g) and (j) is preferred.
  • the above-mentioned (a), (b), (c), (g) and (j) are preferred.
  • the content of the oily component in the hair styling cosmetic composition of the present invention is preferably 0.01 to 30% by weight from the viewpoint of the flexibility and moist feeling peculiar to the oil agent and the stability of the product. It is preferably 0.1 to 30% by weight, more preferably 0.2 to 20% by weight, particularly preferably 1 to 20% by weight. Above all, the content of silicone is preferably 0.01 to 20% by weight, particularly preferably 0.1 to 10% by weight, from the viewpoint of giving a feeling peculiar to silicone sufficiently and in terms of product stability.
  • the weight ratio of the sum of the components (A) and (B) to the oily component in the hair cosmetic composition of the present invention is determined from the viewpoint of the emulsion stability of the oily component: the sum of the components (A) and (B). Is preferably 20 Z1 or more: 1/30, more preferably 10/1 or more: LZ10, particularly preferably 1Z1 to 1/10. From the viewpoint of product stability, the sum of the sum of the components (A) and (B) and the oil component other than silicone and the weight ratio with silicone is calculated as follows: [the sum of components (A) and (B) + Composition components other than silicone] Z silicone is preferably 20/1 to 1/20, more preferably 10/1 to: LZ10, and particularly preferably 101 to LZ1.
  • the pH of the hair cosmetic of the present invention is not particularly limited, but is preferably 2 to 8 at 25 ° C when diluted 20 times by weight with water.
  • PH (25 ° C) 3 to 6 is preferred for use in hair rinses, conditioners, and the like, and PH (25 ° C) 5 to 8 is preferred for use in hair shampoos.
  • the pH may be adjusted by adding an acid or an acid.
  • the hair cosmetic composition of the present invention further includes a vegetable oil, an animal oil, a lanolin derivative, a higher fatty acid ester, a higher fatty acid, etc. other than the above oily components; glycerin, a humectant, a click On-polymers, polysaccharides, polypeptides, pearling agents, solvents, liquid crystal-forming bases, aromatic sulfonic acids, dyes, fragrances, propellants, chelating agents, PH adjusters, preservatives, anti-dandruff agents, etc. Can be appropriately blended.
  • Vegetable oils include camellia oil, malt nut oil, mink oil, olive oil, safflower oil, soybean oil, jojoba oil, and the like.
  • Examples of the cationic polymer include a cationized cellulose derivative, a cationic starch, and a cationized guar gum derivative.
  • Antidandruff agents include zinc pyrithione, pyroctone olamine and the like.
  • the hair cosmetic composition of the present invention can be formed into a desired dosage form such as an aqueous solution, an ethanol solution, an emulsion, a suspension, a gel, a liquid crystal, a solid, an aerosol foam, a spray, etc. according to a conventional method.
  • Products, such as hair shampoos, and hair cosmetics other than the hair cleaning composition, such as hair rinse, hair conditioner, hair treatment, hair pack, hair cream, hair color, conditioning mousse, hair mousse, Products such as hair sprays, leave-on treatments, waxes, tonics, hair care products, and hair dyes can be used.
  • the average score of the five evaluations was calculated, and 3.6 or higher was evaluated as ⁇ , 2.6 to 3.4 as ⁇ , 1.6 to 2.4 as, 1.4 or lower as X, and shown in Tables 3 to 4. .
  • This rinse agent had good flexibility and slipperiness from wet to after drying, and especially after drying, had a moist feeling and was excellent in flexibility and slipperiness.
  • a rinse agent having the following composition was produced.
  • This rinse agent had good flexibility and slipperiness from wet to after drying, and was particularly excellent in flexibility and slipperiness after drying.
  • This hair treatment had good flexibility and slipperiness from wet to after drying, and especially after drying, had no stickiness and was excellent in flexibility and slipperiness.
  • a hair cleanser having the following composition was produced.
  • a rinse agent having the following composition was produced.
  • This rinse agent had good flexibility and slipperiness from wet to after drying, and especially after drying, had a moist feeling and was excellent in flexibility and slipperiness.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

明 細 書 毛髪化粧料 ' 技術分野
本発明は、 毛髪に対し、 湿潤時から乾燥後まで良好な柔軟性及びすベり性を付 与することができ、 特に乾燥後の髪の柔軟性及びすベり性が良好な毛髪ィヒ粧料に 関する。 背景技術
毛髪化粧料には、 湿潤時から乾燥後まで毛髪に対する柔軟性、 すべり性が要求 されている。 このような要求から、 陽イオン性界面活性剤として、 ステアリル卜 リメチルアンモニゥムクロライド、 ベへニルトリメチルアンモニゥムク口ライド、 ジステアリルジメチルァンモニゥムク口ライド等の 4級ァンモニゥム塩が用いら れているが、 必ずしもこれらの要求を満足する毛髪化粧料は得られていない。 そこで、 乾燥後のすべり性を向上させるため、 シリコーンなどさまざまな添カロ 剤を用いる方法が知られているが、 これら添加剤を用いる場合、 系の安定性に影 響を及ぼすため、 配合量の調節が必要であったり、 配合自体が煩雑になったりす る問題が生じる。
また、 特開 2001-81015には、 4級アンモニゥム塩と 3級アミン塩を併用するこ とにより、 良好なしっとり感を付与できることが開示されているが、 湿潤時から 乾燥後の柔軟性やすベリ性を満足する毛髪化粧料は得られていない。
本発明は、 毛髪に対し湿潤時から乾燥後まで良好な柔軟性及びすベり性を付与 することができる毛髪化粧料を提供することを目的とする。 発明の開示 本発明者らは、 特定のエーテル型陽イオン性界面活性剤と 3級ァミン及び Z又 はその塩とを使用すれば、 上記の要求を満たす毛髪化粧料が得られることを見出 した。
すなわち本発明は、 次の成分 (A) 及び (B)
(A) 一般式 (1)
R2
R1— 0— (CH2)3— N— R3 X— ( 1 )
R4
〔式中、 R1は、 炭素数 6〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基
¾ί7 し、
R2及び R4は、 炭素数 1〜6のアルキル基又は-(Α'Ο^Η (A1は炭素数 2〜4 のアルキレン基を示し、 nは 1〜6の数を示し、 n個の A1は同一でも異なって もよく、 その配列は任意である。 ) を示し、
R3は、 炭素数 1〜 6のアルキル基、 ベンジル基又は- (A20)mH (A2は炭素数 2〜4のアルキレン基を示し、 mは 1〜6の数を示し、 m個の A2は同一でも異 なってもよく、 その配列は任意である。 ) を示し、 χ-は、 陰イオンを示す。 〕 で表されるエーテル型陽イオン性界面活性剤、
(B) 一般式 (2)
R6
R5— N (2)
R7
[式中、 R5は、 炭素数 6〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基、 又は R8— Q1— R9 (R8は炭素数 6〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアル ケニル基を示し、 Q'は— OCO—, -COO-, -CONH-, -NHCO-, -NH-CO-NH-, 一 (A3〇) s— (A3は炭素数 2〜4のアルキレン基を示 し、 sは 1〜24の数を示し、 s個の A3は同一でも異なってもよく、 その配列は 任意である) から選んだ官能基、 R9は炭素数 1〜 6のアルキレン基を示す) を 示し、 R6は、 炭素数 1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基、 一 ( A5〇) kH (A5は炭素数 2〜4のアルキレン基を示し、 kは 1〜6の数を示し、 k個の A5は同一でも異なってもよく、 その配列は任意である) 、 又は R28—Q2 -R29 (R28は炭素数 6〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を 示し、 Q2は一 OC〇一, -COO-, -CONH-, -NHCO-, 一 NH— CO— NH―、 - (A 0) - (A4は炭素数 2〜4のアルキレン基を示し、 tは 1〜24の数を示し、 t個の A4は同一でも異なってもよく、 その配列は任意であ る) から選んだ官能基、 R29は炭素数 1〜6のアルキレン基を示す) を示し、
R7は、 炭素数 1〜 6の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又は一 (A60) UH (A 6は炭素数 2〜4のアルキレン基を示し、 uは 1〜6の数を示し、 U個の A6は 同一でも異なってもよく、 その配列は任意である。 ) を示す]
で表される 3級ァミン及び Z又はその塩から選ばれる 1種以上
を含有する毛髪化粧料を提供するものである。 発明を実施するための最良の形態
成分 (A) の上記一般式 (1) において 、 R2、 R3及び R4は以下に示すよ うなものが、 湿潤時から乾燥後までの毛髪に対する柔軟性及びすベり性の観点か ら好ましい。
上記一般式 (1) において、 R1としては、 炭素数 12〜22、 特に 16〜18のもの が好ましく、 また直鎖のアルキル基が好ましい。
R2及び R4としては、 炭素数 1〜6のアルキル基及び—(CH2CH2〇)nHが好 ましく、 nは 1〜3、 特に 1が好ましく、 更にはメチル基及びェチル基が好まし く、 メチル基が最も好ましい。
R3としては、 メチル基、 ェチル基及びべンジル基が好ましく、 更にはメチル 基及びェチル基、 特にメチル基が好ましい。
X一としては、 ハロゲンイオン、 又は有機ァニオン、 例えば、 アセテート、 シ トレート、 ラクテート、 グリコレート、 ホスフェート、 ニトレート、 スルフォネ —卜、 スルフエ一ト及びェチルスルスルフエート等のアルキルスルフエ一ト等が 挙げられ、 特に塩素イオンが好ましい。
成分 (B) の上記一般式 (2) において以下のような (i) モノ長鎖 3級アミ ン及び/又はその塩、 又は (ii) ジ長鎖 3級ァミン及び Z又はその塩が湿潤時の 毛髪に対する柔軟性の観点から好ましい。 中でも、 (i) モノ長鎖 3級ァミン及 び Z又はその塩が特に好ましい。
(i) モノ長鎖 3級ァミン及び Z又はその塩
上記一般式 (2) において、 R5としては、 炭素数 12〜22の直鎖又は分岐鎖の アルキル基、 又は R8— Q1— R9 (R8は炭素数 8〜22の直鎖又は分岐鎖のアルキ ル基又はアルケニル基を示し、 Q1は一〇CO—, — COO—, 一 CONH—, -NHCO-, 一 NH— CO— NH—, 一 (A30) s— (A3は炭素数 2〜3のァ ルキレン基を示し、 sは 1〜24の数を示し、 s個の A3は同一でも異なってもよ く、 その配列は任意である) から選んだ官能基、 R9は炭素数 1〜3のアルキレ ン基を示す) が好ましく、 特に 16〜22の直鎖又は分岐鎖のアルキル基、 又は R8 -Q'-R9 (Rsは炭素数 12〜22の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基 を示し、 Q1は一〇CO_, 一 COO—, -CONH-, — NHCO—から選ん だ官能基、 R9は炭素数 1〜 3のアルキレン基を示す) が好ましい。
R6及び R7としては、 炭素数 1〜6の直鎖又は分岐鎖のアルキル基及び一 (C H2CH20) rHが好ましく、 rは 1〜3、 特に 1が好ましい。 更にはメチル基及 びェチル基が好ましく、 メチル基が最も好ましい。
(ii) ジ長鎖 3級ァミン及び Z又はその塩
また、 R6としては、 炭素数 12〜22の直鎖又は分岐鎖のアルキル基、 又は R28_ Q2_ R29 [; R 28は炭素数 8〜 22の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアル ケニル基を示し、 Q2は一 OCO_、 一 C〇〇一、 一 CONH—、 一 NHCO—、 一 NH— CO— NH—、 一 (A4〇) - (A4は炭素数 2〜 3のアルキレン基を示 し、 tは 1〜2 4の数を示し、 t個の A4は同一でも異なってもよく、 その配列 は任意である。 ) R29は炭素数 1〜3のアルキレン基を示す] が好ましく、 特に 1 6〜2 2の直鎖又は分岐鎖のアルキル基、 又は R28— Q2— R 29 (R28は炭素数 1 2〜1 8の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、 Q2は—〇 C O—、 一 C O O—、 — C ONH―、 — NH C O—から選んだ官能基、 R29は炭 素数 1〜 3のアルキレン基を示す) が好ましい。 この場合、 R5と R7は上記に記 載したものが好ましい。
本発明の毛髪化粧料として、 ァミン臭の低減や、 柔軟性やすべり性といったコ ンディショニング効果を高める観点から、 前記毛髪化粧料に更に無機酸及び有機 酸から選ばれる一種以上を含有したものが挙げられる。
無機酸としては塩酸、 硫酸、 リン酸等が挙げられる。 有機酸としては、 酢酸、 プロピオン酸等のモノカルボン酸;マロン酸、 コハク酸、 ダルタル酸、 アジピン 酸、 マレイン酸、 フマル酸、 フタル酸等のジカルボン酸;グリコール酸、 乳酸、 ヒドロキシアクリル酸、 グリセリン酸、 リンゴ酸、 酒石酸、 クェン酸等のヒドロ キシカルボン酸;ポリグルタミン酸等のポリカルボン酸;グルタミン酸、 ァスパ ラギン酸等の酸性アミノ酸などが挙げられる。 これらの中で、 無機酸、 ジカルポ ン酸、 ヒドロキシカルボン酸、 酸性アミノ酸が好ましく、 無機酸としては、 塩酸 が特に好ましい。 ジカルボン酸としては、 マレイン酸、 コハク酸が特に好ましい。 ヒドロキシカルボン酸としては、 グリコール酸、 クェン酸、 乳酸、 リンゴ酸が特 に好ましい。 酸性アミノ酸としては、 グルタミン酸が特に好ましい。
上記無機酸及び/又は有機酸の配合量は、 第 3級ァミン又はその塩に対し、 0 . 1〜 1 0倍モル、 更に 0 · 3〜 3倍モル含有することが望ましい。
第 3級ァミンは、 毛髪化粧料中で無機酸及び Z又は有機酸から選ばれる一種以 上の酸を含有する場合、 これらの酸と塩を形成していてもよく、 又は塩を形成し なレ ^状態で存在してもよい。
'第 3級ァミンの塩としては、 上記の無機酸又は有機酸との塩が挙げられ、 塩酸 塩、 乳酸塩、 リンゴ酸塩、 グルタミン酸塩が好ましい。
本発明の毛髪化粧料中の成分 (A) 及び (B) の合計の含有量は、 毛髪に十分 に柔軟性及びすベり性を付与でき、 かつ保存時における沈殿、 固化、 分層等が生 じない製品の安定性の観点から、 0. 1〜20重量%が好ましく、 ヘアリンス、 ヘア コンディショナ一等の洗い流すタイプのものでは、 特に 0. 2〜10重量%が好まし く、 また、 リーブオンへアトリートメント、 ヘアリキッド等の洗い流さないタイ プのものでは、 特に 0. 2〜5重量%が好ましい。
成分 (A) と (B) の重量比は、 柔軟性及びすベり性を良好に発現させる観点 から、 (A) / (B) の重量比が 20ノ 1〜 1 /20、 更に 5 Z l〜l / 5、 特に 2 / 1〜;!ノ 2が好ましい。
毛髪化粧料中の成分 (A) の含有量は、 通常 0 . 1〜2 0重量%、 好ましくは 0 . 2〜 5重量%である。 毛髪化粧料中の成分 (B) の含有量は、 通常 1〜 2 0重量%、 好ましくは 0 . 2〜5重量%である。
本発明の毛髪化粧料は、 成分 (A) 又は (B) 以外の界面活性剤を含有しても よい。 これら他の界面活性剤としては、 成分 (A) 又は (B) 以外の陽イオン性 界面活性剤、 陰イオン性界面活性剤、 非イオン性界面活性剤、 両性界面活性剤の 1種以上が挙げられる。 これらの中で陽ィォン性界面活性剤が好ましい。
成分 (A) 又は (B) 以外の陽イオン性界面活性剤の特に好ましいものとして、 特開 2000- 178146号公報に記載の、 下記一般式 (3 )
R11
R10— N-R12 I ( 3 )
R13
〔式中、 R1()、 ", R 12及び R 13のうち、 少なくとも 1個は総炭素数 1 2〜2 8、 好ましくは 1 6〜2 8の直鎖又は分岐鎖のアルコキシ基、 アルケニルォキシ基、 アルカノィルァミノ基、 アルケノィルァミノ基、 アル力ノィルォキシ基又はアル ケノィルォキシ基が置換していてもよい直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケ 二ル基を示し、 残余はべンジル基、 炭素数 1〜 5のアルキル基、 ヒドロキシアル キル基又は合計付加モル数 1 0以下のポリオキシエチレン基を示し、 Z—はハロ ゲンイオン又は有機ァニオン、 例えば、 アセテート、 シトレート、 ラクテート、 グリコレート、 ホスフェート、 ニトレート、 スルフォネート、 スルフエ一ト及び アルキルスルフェート基から選択されたもの、 を示す。 〕
で表わされる第 4級ァンモニゥム塩が挙げられる。
上記化合物(3 )の好ましい例として、 R1Q11、 R12及び R 13のうち、 少なく とも 1個が総炭素数 12〜 22のアルコキシ基で置換していてもよいアルキル基で、 残余はメチル基、 ェチル基、 ベンジル基を示すものが挙げられる。 更に好ましい 具体例としては、 塩化モノ長鎖アルキルトリメチルアンモニゥム、 塩化ジ長鎖ァ ルキルジメチルアンモニゥム等が挙げられる。
上記陰イオン性界面活性剤としては、 硫酸系、 スルホン酸系、 カルボン酸系、 リン酸系及びアミノ酸系のものが好ましく、 例えばアルキル硫酸塩、 ポリオキシ アルキレンアルキルエーテル硫酸塩、 ポリォキシアルキレンアルケニルエーテル 硫酸塩、 スルホコハク酸アルキルエステル塩、 ポリオキシアルキレンスルホコハ ク酸アルキルエステル塩、 ポリォキシアルキレンアルキルフエニルエーテル硫酸 塩、 アルカンスルホン酸塩、 ァシルイセチォネート、 ァシルメチルタウレート、 高級脂肪酸塩、 ポリオキシアルキレンアルキルエーテル酢酸塩、 アルキルリン酸 塩、 ポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸塩、 ァシルグルタミン酸塩、 ァラニン誘導体、 グリシン誘導体、 アルギニン誘導体等が挙げられる。
これらのうち、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、 ポリオキシェチ レンアルケニルエーテル硫酸塩、 アルキル硫酸塩、 ァシルイセチォネート、 ァシ ルメチル夕ゥレート、 高級脂肪酸塩、 ポリオキシアルキレンアルキルエーテル酢 酸塩、 アルキルリン酸塩、 ボリォキシアルキレンアルキルエーテルリン酸塩、 ァ シルグルタミン酸塩、 アルキルァラニン誘導体が好ましく、 特に一般式 (4 ) 又 は (5 ) で表されるものが好ましい。 R14O(CH2CH20)pSO3M ( 4 )
R15OS03M ( 5 )
[式中、 R 14は例えば 10〜18のアルキル基又はアルケニル基を示し、 R 15は炭素 数 10〜18のアルキル基を示し、 Mはアルカリ金属、 アルカリ土類金属、 アンモニ ゥム、 アルカノールァミン又は塩基性アミノ酸を示し、 pはエチレンオキサイド 平均付加モル数で 1〜 5の数を示す。 ]
非イオン性界面活性剤としては、 ポリォキシアルキレンソルビ夕ン脂肪酸エス テル類、 ポリオキシアルキレンソルビット脂肪酸エステル類、 ポリオキシアルキ レングリセリン脂肪酸エステル類、 ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル類、 ポ リオキシアルキレンアルキルエーテル類、 ボリォキシアルキレンアルキルフエ二 ルェ一テル類、 ポリオキシアルキレン (硬化) ヒマシ油類、 ショ糖脂肪酸エステ ル類、 ポリグリセリンアルキルエーテル類、 ポリグリセリン脂肪酸エステル類、 脂肪酸アルカノ一ルアミド、 アルキルダルコシド類等が挙げられる。 このうち、 アルキルグリコシド類、 ポリオキシアルキレン C 8_ C 2。脂肪酸エステル、 ポリオ キシエチレンソルビ夕ン脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、 脂 肪酸アルカノ一ルアミドが好ましい。 アルキルグリコシド類としては、 アルキル 基の炭素数 8〜14で、 糖 (グルコース) の縮合度 1〜2のものが好ましい。 脂肪 酸アルカノ一ルアミドとしては、 炭素数 8〜18、 特に 10〜16のァシル基を有する ものが好ましく、 またモノアル力ノールアミド、 ジアルカノ一ルアミドのいずれ でもよいが炭素数 2〜 3のヒドロキシアルキル基を有するものが好ましい。 脂肪 酸アルカノ一ルアミドの具体例としては、 ォレイン酸ジエタノールアミド、 パー ム核油脂肪酸ジエタノールアミド、 ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、 ラウリン 酸ジエタノールアミド、 ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、 ヤシ油脂 B方酸モノエタノールアミド、 ラウリン酸モノイソプロパノールアミド、 ラウリン酸モノエタノールアミド、 パーム核油脂肪酸メチルエタノールアミド、 ヤシ油脂肪酸メチルエタノールアミド等が挙げられる。 両性界面活性剤としては、 ベタイン系界面活性剤等が挙げられる。 このうち、 イミダゾリン系べタイン、 アルキルジメチルァミノ酢酸べ夕イン、 脂肪酸アミド プロピルべタイン、 アルキルヒドロキシスルホべタイン等のべタイン系界面活性
Figure imgf000010_0001
ホべタインは、 炭素数 8〜18、 特に炭素数 10〜16のアルキル基を有するものが好 ましく、 特にラウリン酸アミドプロピルべタイン、 パ一ム核油脂肪酸アミドプロ ピルべ夕イン、 ヤシ油脂肪酸アミドプロピルべタイン、 ラウリルヒドロキシスル ホべ夕イン等が好ましい。
成分 (A) 及び (B) の合計と他の界面活性剤との使用比率は、 乾燥後の柔軟 性、 すべり性の観点から、 「成分 (A) 及び (B) の合計/他の界面活性剤」 ( 重量比) が 1Z200以上であるのが好ましく、 更には 1/200〜10/1、 特に 1/ 100〜4Z1であるのが好ましい。
成分 (A) 及び (B) の合計と他の陽イオン性界面活性剤との使用比率は、 乾 燥後の柔軟性、 すべり性の観点から、 「成分 (A) 及び (B) の合計/他の陽ィ オン性界面活性剤」 (重量比) が 1Z4以上であるのが好ましく、 更には 1/2 〜10/1、 特に 1/1〜4/1であるのが好ましい。
特に、 本発明の毛髪化粧料がシャンプー等の毛髪洗浄剤組成物の場合、 成分 ( A) 及び (B) の合計の含有量は、 泡質及び安定性の向上の観点から、 0.1〜20 重量%が好ましく、 0.2〜10重量%、 特に 0.5〜5重量%が好ましい。 陰イオン性 界面活性剤、 非イオン性界面活性剤、 両性界面活性剤の含有量は、 起泡性及び使 用感の向上の観点から、 0.1〜50重量%、 更に 0.5〜30重量%、 特に 5〜20重量が 好ましい。 ■
成分 (A) 及び (B) の合計と陰イオン性界面活性剤、 非イオン性界面活性剤、 両性界面活性剤との使用比率は、 泡質及び安定性の向上の観点から、 「成分 (A ) 及び (B ) の合計/他の陰イオン性界面活性剤、 非イオン性界面活性剤、 両性 界面活性剤」 (重量比) が 1 Z 1〜1 Z200であるのが好ましく、 更には 1 Z 5 〜 1 /100であるのが好ましい。
本発明の毛髪化粧料には、 更に油性成分を含有することができる。 油性成分と しては、 高級アルコール、 エステル油、 シリコーン、 炭化水素類、 グリセリド類 等が挙げられ、 高級アルコール、 エステル油及び/又はシリコーンが好ましく、 高級アルコール及び/又はシリコーンが特に好ましい。
高級アルコールとしては、 直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を有 する高級アルコール類、 好ましくは炭素数 12〜26の直鎖又は分岐鎖のアルキル基 又はアルケニル基を有する高級アルコール、 更に好ましくはセタノール、 セチル アルコール、 ステアリルアルコール、 イソステアリルアルコール、 ォレイルアル コール、 ァラキルアルコール、 ベへニルアルコール、 力ラナ一ビルアルコール、 セリルアルコール等の高級アルコールが挙げられ、 特にセタノール、 セチルアル コール、 ステアリルアルコール、 ベへニルアルコールが好ましい。 ここで、 セタ ノールとは、 セチルアルコールを主成分とし、 ステアリルアルコール、 ォレイル アルコール等の高級アルコールを含有するものをいう。
エステル油としては、 総炭素数 8〜40のエステル油、 好ましくは総炭素数 8〜 20の脂肪酸と炭素数 1〜20のアルコールとのエステル等が挙げられ、 特にパルミ チン酸イソプロピル、 ミリスチン酸イソプロピルが好ましい。
シリコーンとしては、 (a)ジメチルポリシロキサン、 (b)メチルフエ二ルポリシ ロキサン、 (c)ァミノ変性シリコーン 〔好ましくは、 平均分子量が約 3000〜10000 0の、 ァモジメチコーン(Amod imethi cone)の名称で C T F A辞典 (米国、 Cosmet i c Ingredient Di c t ionary) 第 3版中に記載のもの、 水性乳濁液としては、 SM870 4C (東レ ·ダウコーニング ·シリコーン社製) 、 DC939 (東レ ·ダウコーニング •シリコーン社製) 等が挙げられる〕 、 (d)脂肪酸変性ポリシロキサン、 (e)アル コール変性シリコーン、 (f)脂肪族アルコール変性ポリシロキサン、 (g)ポリエー テル変性シリコーン、 (h)エポキシ変性シリコーン、 (i)フッ素変性シリコーン、 (j )環状シリコーン、 (k)アルキル変性シリコーン等が挙げられる。
これらのシリコーンのうち、 本発明の毛髪化粧料がヘアシャンプー、 ヘアリン ス、 ヘアコンディショナー等の洗い流すタイプのものである場合には、 上記(a)、 (c)、 (f)、 (g)及び (j)が好ましい。 また、 ヘアクリーム、 リーブオントリートメ ント等の洗い流さないタイプの毛髪ィ匕粧料の場合には、 上記 (a)、 (b)、 (c)、 (g) 及び (j)が好ましい。
本発明の毛髪ィ匕粧料中における油性成分の含有量は、 十分に油剤特有の柔軟性、 しっとり感を付与することができ、 かつ製品の安定性上の観点から、 0.01〜30重 量%、 更に 0.1〜30重量%、 より更に 0.2〜20重量%、 特に 1〜20重量%が好まし い。 中でもシリコーンの含有量は、 十分にシリコーン特有の感触を付与すること ができ、 かつ製品の安定性上の観点から、 0.01〜20重量%、 特に 0.1〜10重量% が好ましい。
本発明の毛髪化粧料中の成分 (A) 及び (B) の合計と油性成分との重量比は、 油性成分の乳化安定性の観点から、 成分 (A) 及び (B) の合計 Z油性成分が 20 Z1〜: 1/30、 更に 10/1〜: LZ10、 特に 1Z1〜1/10が好ましい。 また、 成 分 (A) 及び (B) の合計とシリコーン以外の油性成分との和と、 シリコーンと の重量比は、 製品安定性の観点から、 [成分 (A) 及び (B) の合計 +シリコ一 ン以外の組成成分] Zシリコーンが 20/1〜 1/20、 更に 10/1〜: LZ10、 特に 10 1〜: LZ1が好ましい。
本発明の毛髪化粧料の pHは特に限定されないが、 水で 20重量倍に希釈時、 25 °Cにて 2〜8が好ましい。 特に毛髪用リンス、 コンディショナー等に使用する場 合は PH (25°C) 3〜6が好ましく、 毛髪用シャンプーに使用する場合は PH(2 5 °C) 5〜 8が好ましい。 pHは、 酸又はアル力リを加えて調整すればよい。
本発明の毛髪化粧料には、 更に上記油性成分以外の、 植物油、 動物油、 ラノリ ン誘導体、 高級脂肪酸エステル類、 高級脂肪酸類等;グリセリン、 保湿剤、 カチ オン性ポリマー、 多糖類、 ポリぺプ夕イド、 パール化剤、 溶剤、 液晶形成基剤、 芳香族スルホン酸類、 色素、 香料、 噴射剤、 キレート剤、 PH調整剤、 防腐剤、 抗 フケ剤等を、 適宜配合することができる。 植物油としては、 ツバキ油、 マ力デミ ァナッツ油、 ミンク油、 ォリーブ油、 サフラワー油、 大豆油、 ホホバ油などが挙 げられる。 カチオン性ポリマーとしては、 カチオン化セルロース誘導体、 カチォ ン性澱粉、 カチオン化グァ一ガム誘導体などが挙げられる。 抗フケ剤としては、 ジンクピリチオン、 ピロクトンオラミンなどが挙げられる。
本発明の毛髪化粧料は、 常法に従って、 水溶液、 エタノール溶液、 エマルショ ン、 サスペンション、 ゲル、 液晶、 固形、 エアゾールフォーム、 スプレー等の所 望の剤型にすることができ、 毛髪洗浄剤組成物としては、 ヘアシャンプー等の製 品とすることができ、 毛髪洗浄剤組成物以外の毛髪化粧料としては、 ヘアリンス、 ヘアコンディショナー、 ヘアトリートメント、 ヘアパック、 ヘアクリーム、 ヘア カラー、 コンディショニングムース、 ヘアムース、 ヘアスプレー、 リーブオント リ一トメント、 ワックス、 トニック、 ヘア一ゥォ一夕一、 染毛剤等の製品とする ことができる。 実施例
本発明を実施例により更に詳しく記載する。
実施例 1
表 1に示すエーテル型陽ィォン性界面活性剤 1〜 4及び表 2に示す 3級ァミン 塩を用い、 表 3〜4に示す組成のヘアコンディショナー (本発明品 1〜1 1及び 比較品 1〜3 ) を常法により製造した。 これらのヘアコンディショナーについて、 下記の方法により柔軟性を官能評価した。 なお、 表 3〜4中の数値は 「重量%」 である。 表 1
Figure imgf000014_0002
表 2
Figure imgf000014_0001
<評価方法 >
あらかじめコ一ルドパーマやブリーチの履歴のない日本人女性の毛髪 20 g (長 さ 20cm) を束ね、 陰イオン性界面活性剤を主体とする市販のシャンプ一を用いて 洗浄した。 その後、 ヘアコンディショナー l . Ogを均一に塗布し、 30秒間 40°Cの流 水ですすいだ。 このすすぎ時 (湿潤時) の毛髪の柔軟性及びすベり性と、 ドライ ヤーで十分に乾燥させた後の毛髪の柔軟性及びすベり性について、 5名の専門パ ネラーにより、 下記の基準に従って評価した。
4 :非常に良好, 3 :良好, 2 :どちらともいえない, 1 :悪い
5名の評価の平均点を求め、 3. 6以上を◎、 2. 6〜3. 4を〇、 1. 6〜2. 4を 、 1. 4 以下を Xとし、 表 3〜4に示す。
表 3
Figure imgf000016_0001
* セチルアルコール/ステアリルアルコールの重量比 7/3の混合物。 (以下においても同様) ** SM8704C (東レ ·ダウコーニング ·シリコーン社製)
*** 本発明品 7, 8, 10の pH (20倍希釈水、 250は、 それぞれ、 3. 5, 4. 0、 4. 5であった。
表 4
Figure imgf000017_0001
* セチルアルコール/ステアリルアルコールの重量比 7/3の混合物。
(以下においても同様)
** SM8704C (東レ ·ダウコ一ニング ·シリコーン社製)
実施例 2
下記組成 剤を製造した。
(重量%) エーテル型陽イオン性界面活性剤 1 1.0
3級ァミン塩 2 0.5
セタノール 3.0
パルミチン酸イソプロピル 1.0
ジメチルボリシロキサン (500cs) * 1.0
プロピレングリコール · 3.5
ヒド口キシルェチルセルロース 0.3
変性アルコール 2.0
香料、
精製水 計 100.0
* : SH200C, 東レ ·ダウコ一二ング'シリコーン社製
このリンス剤は、 湿潤時から乾燥後まで柔軟性及びすベり性が良好で、 特に乾 燥後において、 しっとりとした感触で、 柔軟性、 すべり性に優れていた。
実施例 3
下記組成のへァリンス剤を製造した。
(重量%)
エーテル型陽イオン性界面活性剤 3 0.5
3級ァミン塩 3 1.0
セタノール 3.0
パルミチン酸イソプロピル 2.0
プロピレングリコール 2.0
ヒドロキシェチルセルロース 0.2
50重量%クェン酸水溶液 0.2
香料、
精製水
計 100.0
このリンス剤は、 湿潤時から乾燥後まで柔軟性及びすベり性が良好で、 特に乾 燥後において、 柔軟性、 すべり性に優れていた。
実施例 4
下記組成の洗い流さないタイプのヘアトリートメントを製造した。 エーテル型陽イオン性界面活性剤 4 0.8
3級ァミン塩 1 1.0
カチオン化セルロース * 0.2
セタノ一ル 4.0
ジエチレングリコールエーテル 5.0
ミリスチン酸イソプロピル 1.0
香料、 メチルパラベン 適量 計 100.0
* : J画, UCC社製
このヘアトリートメントは、 湿潤時から乾燥後まで柔軟性及びすベり性が良好 で、 特に乾燥後において、 ベタツキがなく、 柔軟性、 すべり性に優れていた。 実施例 5
下記組成の毛髪洗浄剤を製造した。
(重量%)
エーテル型陽イオン性界面活性剤 1 0.3
3級ァミン塩 1 0.2
ポリォキシェチレン(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 15.0
ラウリン酸ジエタノールアミド 2.0
カチオン性ポリマー (マ一コ一ト 550,カルゴン社製) 0.5
ヒドロキシスルホべタイン 3.5
変性アルコール 2.0
香料、 メチルパラベン
精製水 —―
計 100.0
この毛髪洗、净剤は、 泡質が良好で、 乾燥後の柔軟性、 すべり性に優れていた c 実施例 6
下記組成のへァリンス剤を製造した
(重量%)
エーテル型陽イオン性界面活性剤 3 0.8
3級ァミン塩 4 1.0
ステアリルアルコール 5.5
プロピレンダリコール 1.0
ミリスチン酸イソプロピル 1.0
シリコーンェマルジヨン * 2.0
香料、 精製水
計 100. 0
* :画 04, 信越化学工業社製
このリンス剤は、 湿潤時から乾燥後まで柔軟性及びすベり性が良好で、 特に乾 燥後において、 しっとりとした感触で、 柔軟性、 すべり性に優れていた。 産業上の利用可能性
毛髪に対し湿潤時から乾燥後まで良好な柔軟性及びすベり性を付与することが でき、 特に乾燥後のすべり性に優れる。

Claims

請求の範囲
1. 次の成分 (A) 及び (B)
(A) —般式 (1)
R2
R1— 0— (CH2)3— N— R3 X~ ( 1 )
R4
〔式中、 R1は、 炭素数 6〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基 し、
R2及び R4は、 炭素数 1〜6のアルキル基又は -(AiC^H (A1は炭素数 2〜4 のアルキレン基を示し、 nは 1〜6の数を示し、 n個の A1は同一でも異なって もよく、 その配列は任意である。 ) を示し、
R3は、 炭素数 1〜6のアルキル基、 ベンジル基又は-(A20)mH (A2は炭素数 2〜4のアルキレン基を示し、 mは 1〜6の数を示し、 m個の A2は同一でも異 なってもよく、 その配列は任意である。 ) を示し、 X—は、 陰イオンを示す。 〕 で表されるエーテル型陽イオン性界面活性剤
(B) 一般式 (2)
R6
R5— N ( 2 )
R7
[式中、 R5は、 炭素数 6〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基、 又は R8— Q1— R9 (R8は炭素数 6〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアル ケニル基を示し、 Q1は— OCO— , — COO—, 一 CONH—, -NHCO-, -NH-CO-NH-, 一 (A30) s— (A3は炭素数 2〜4のアルキレン基を示 し、 sは 1〜24の数を示し、 s個の A3は同一でも異なってもよく、 その配列は 任意である) から選んだ官能基、 R9は炭素数 1〜6のアルキレン基を示す) を 示し、
R6は、 炭素数 1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基、 一 ( A5〇) kH (A5は炭素数 2〜4のアルキレン基を示し、 kは 1〜6の数を示し、 k個の A5は同一でも異なってもよく、 その配列は任意である) 、 又は R28— Q2 -R29 (R28は炭素数 6〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を 示し、 Q2は一〇C〇一, 一 COO—, 一 CONH—, 一 NHCO—, 一 NH— CO— NH―、 ― (Α4〇) ,- (A4は炭素数 2〜4のアルキレン基を示し、 tは 1〜24の数を示し、 t個の A4は同一でも異なってもよく、 その配列は任意であ る) から選んだ官能基、 R29は炭素数 1〜6のアルキレン基を示す) を示し、
R7は、 炭素数 1〜6の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又は一 (A60) UH (A6 は炭素数 2〜4のアルキレン基を示し、 Uは 1~6の数を示し、 u個の A6は同 一でも異なってもよく、 その配列は任意である。 ) を示す]
で表される 3級ァミン及び/又はその塩から選ばれる 1種以上
を含有する毛髪化粧料。
2. 更に無機酸及び有機酸から選ばれる 1種以上を含有する請求項 1記載の毛 髪化粧料。
3. 成分 (A) 及び (B) の合計を 0. 1〜20重量%含有する請求項 1又は 2記載の毛髪化粧料。
4. 更に、 成分 (A) 又は (B) 以外の界面活性剤を含有する請求項:!〜 3項 のいずれか 1項記載の毛髪化粧料。
5. 成分 (A) 又は (B) 以外の界面活性剤が、 陽イオン性、 陰イオン性、 非 イオン性及び両性の界面活性剤から選ばれる 1種以上である請求項 4記載の毛髪 化粧料。
6. 成分 (A) 又は (B) 以外の界面活性剤が、 陽イオン性界面活性剤である 請求項 5記載の毛髪化粧料。
PCT/JP2003/004446 2002-04-08 2003-04-08 Preparation cosmetique pour cheveux WO2003084492A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60325951T DE60325951D1 (de) 2002-04-08 2003-04-08 Kosmetisches haarpräparat
JP2003581732A JP4247126B2 (ja) 2002-04-08 2003-04-08 毛髪化粧料
EP03745959A EP1493424B1 (en) 2002-04-08 2003-04-08 Cosmetic hair preparation
AU2003236327A AU2003236327A1 (en) 2002-04-08 2003-04-08 Cosmetic hair preparation

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105848 2002-04-08
JP2002-105848 2002-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003084492A1 true WO2003084492A1 (fr) 2003-10-16

Family

ID=28786403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/004446 WO2003084492A1 (fr) 2002-04-08 2003-04-08 Preparation cosmetique pour cheveux

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1493424B1 (ja)
JP (1) JP4247126B2 (ja)
CN (1) CN1316953C (ja)
AU (1) AU2003236327A1 (ja)
DE (1) DE60325951D1 (ja)
ES (1) ES2320874T3 (ja)
WO (1) WO2003084492A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003300812A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Kao Corp 香粧品基剤組成物
JP2006232736A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Kao Corp 毛髪化粧料
JP2006290740A (ja) * 2005-04-05 2006-10-26 Kao Corp 毛髪処理剤
WO2011064974A1 (ja) * 2009-11-25 2011-06-03 花王株式会社 毛髪化粧料

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4863408B2 (ja) * 2009-03-06 2012-01-25 株式会社 資生堂 毛髪処理剤組成物
EP2380555A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-26 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Conditioning composition for keratin fibres and its use
CN110996890A (zh) * 2017-08-10 2020-04-10 花王株式会社 毛发化妆品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1226801A (ja) * 1967-04-07 1971-03-31
EP1219290A2 (en) * 2000-12-28 2002-07-03 Kao Corporation Hair cosmetic compositions
EP1283030A1 (en) * 2001-08-06 2003-02-12 Kao Corporation Conditioner composition

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU689624B2 (en) * 1994-07-21 1998-04-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Concentrated cleaner compositions capable of viscosity increase upon dilution
JP3093981B2 (ja) * 1996-04-05 2000-10-03 花王株式会社 洗浄剤組成物
GB9810656D0 (en) * 1998-05-18 1998-07-15 Unilever Plc Stable ammonium compositions
JP2001081015A (ja) * 1999-09-13 2001-03-27 Fancl Corp 毛髪化粧料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1226801A (ja) * 1967-04-07 1971-03-31
EP1219290A2 (en) * 2000-12-28 2002-07-03 Kao Corporation Hair cosmetic compositions
EP1283030A1 (en) * 2001-08-06 2003-02-12 Kao Corporation Conditioner composition

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1493424A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003300812A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Kao Corp 香粧品基剤組成物
JP2006232736A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Kao Corp 毛髪化粧料
JP2006290740A (ja) * 2005-04-05 2006-10-26 Kao Corp 毛髪処理剤
US8197800B2 (en) 2005-04-05 2012-06-12 Kao Corporation Hair treating agent
WO2011064974A1 (ja) * 2009-11-25 2011-06-03 花王株式会社 毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
CN1646079A (zh) 2005-07-27
JPWO2003084492A1 (ja) 2005-08-11
EP1493424A4 (en) 2007-09-05
AU2003236327A1 (en) 2003-10-20
CN1316953C (zh) 2007-05-23
EP1493424A1 (en) 2005-01-05
DE60325951D1 (de) 2009-03-12
JP4247126B2 (ja) 2009-04-02
ES2320874T3 (es) 2009-05-29
EP1493424B1 (en) 2009-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6207141B1 (en) Conditioning compositions
JP4883261B2 (ja) 毛髪化粧料
JP3929780B2 (ja) 毛髪洗浄剤
WO2010113447A1 (ja) 水性毛髪洗浄剤
JPH0687724A (ja) 毛髪化粧料
JP2004067639A (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP2003252731A (ja) 毛髪洗浄剤
JP5426212B2 (ja) 水性毛髪洗浄剤
JP4099120B2 (ja) 毛髪化粧料
JP5730507B2 (ja) 毛髪化粧料
ES2244241T3 (es) Composiciones acondicionadoras.
WO2003084492A1 (fr) Preparation cosmetique pour cheveux
JP2006045183A (ja) 毛髪化粧料
JP2003300813A (ja) 化粧料
EP1219290A9 (en) Hair cosmetic compositions
JP2003327513A (ja) 毛髪化粧料
JP2003300835A (ja) 毛髪化粧料
JP2002029939A (ja) シャンプー組成物
JP6940077B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2007186473A (ja) 毛髪化粧料
JP2004026709A (ja) 毛髪化粧料
JP2006045182A (ja) 毛髪化粧料
JP2002275035A (ja) 毛髪化粧料
JP6364247B2 (ja) 毛髪洗浄剤
JP3234675B2 (ja) 毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003581732

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003807706X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003745959

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003745959

Country of ref document: EP